前田日明はガチ童貞なのか???

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
前田がガチ童貞という証拠はありません。
よって前田をガチ童貞と呼ぶなら、その証拠を出してください。
2実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/01(木) 21:02:09 ID:Uk1Wz1GM0
カレリンは総合のことを八百長だと勘違いしてて最近恥をかいたらしいな
なぜ総合を八百長だと思ってたのか分からないけど
3魔界マシンRX(n‘∞‘)η ◆nWoJapanWo :2009/10/01(木) 21:07:03 ID:GCjscTtq0
            /|
  __     /| / |
  |テリー |_ /|/ |/ |/|  パワッ ゲイザー!! wwwwwwwwwww
⊂( ゚∞゚ ) /      |_
〈 ⌒  | /         /
 (_)ノJ/______/

4実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/01(木) 21:26:47 ID:zKMOCrom0
3日4日です(笑)
まぁとりあえずまた後でwでは。
5実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/01(木) 22:18:33 ID:R8bSvH5YO
電話です。(笑)


アンチ前田が立てたスレですので、
アンチ前田が「前田はガチ童貞」って事を立証して下さい。

立証出来ない方の書き込みは禁止します。
立証出来る方は、立証方法を明示してから立証して下さい。
立証以外のレスは放置します。
自信のある方は書き込みして下さい。
では、どうぞ!
6実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/01(木) 22:32:58 ID:WtgASLSn0

キチガイ注意
7前田日明さん訴訟お願いします:2009/10/01(木) 22:56:12 ID:zMgWxM0rO
信者は教祖の代わりに訴訟しないのか?
8実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/01(木) 23:36:52 ID:u4vIWjHt0
誰を訴えるんだよ?w
9実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 09:13:19 ID:aqRtrjD+0
前田はガチやってると思いますよ
ニールセンとの試合はラスト以外は打ち合わせのないガチだとききましたし
引退試合も単なるプロレスならカレリン程の大物が来るわけないじゃないですか
10実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 11:03:43 ID:ro5Z1K3DO
アンドレ戦はアンドレに第三者がなにか吹き込んで不穏になった試合。
カレリン戦はブック。

分からないのはニールセン戦。
プロレスラーが捕まえたらもんどりうってでも逃げるって当時考えられたのかな?
何発かパンチも入ってるしグラウンドでのかかとのケリとかリアル過ぎる。

詳しく知ってる人ソースと一緒に教えて。
11実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 12:52:12 ID:uM+B+izTO
>>8
とりあえずここ
12実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 13:07:25 ID:aqRtrjD+0
ニールセンのパンチは腰が入って倒しにいくパンチです
プロレスのパンチではありません
13実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 14:14:40 ID:ro5Z1K3DO
↑そういう主観じゃなくてソースある人いる?
前田自伝にはこの試合のみ「筋書きの無い真剣勝負」とはっきり書いてあるが、
他の試合をブックとも書いて無いけど…
14実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 14:49:10 ID:aqRtrjD+0
>>13
なんという本ですか?
15実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 14:56:03 ID:ro5Z1K3DO
↑パワーオブドリーム
16実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 15:17:08 ID:cyhTMlKH0
覚えてる範囲で
当時のルールなら6.5m四方のリングでフリーエスケープ条件
更にグラウンドの時間制限もあった
必然的に相手のつま先の一部でもロープにかかればエスケープ
スリーパーや裏アキレスでも逃げられる
もしガチだとすれば、逆片エビは数少ない有効技になる
一方のニールセンはジェットセンター式でミドルや横蹴りが多いことが特長
当時ローは原則禁止のマーシャルアーツね
ユキーデとかを見てリゃその特長はわかるよ

この先は主観になるが
恐らく勝敗のみの取り決めの可能性が高いが
当時の新日側にとって傍若無人な前田に対する感情があって
相手の情報を伝えないなどの嫌がらせもあった
前田自身も当時の雑誌で新日への不信感を露わにしてたってことは
それ相応なことをやり返されてた訳だわ
だから入場前からの前田の強張った表情から考えて
前田側にはその取り決めは伝えていなかった筈
取り決めが伝えられていても不信感一杯でフロントの言うことなんて信じてもいない
小鉄がレフェリーだが、グラウンドの打撃もプロレス式で曖昧になるだろう
つまり新日の意図としては、商品価値はあるから勝たせるが、内容で恥をかかせてやろうって意図
まぁ途中からは前田も余裕が出てきたみたいだがね
17実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 15:17:49 ID:cyhTMlKH0
続き

橋本や佐野に船木など期待の若手は影響を受けてなびきかけてる
今のままじゃその旗手にお灸を据えないと組織の秩序が保てない
だから嫌がらせをする
勝敗自体は新日の思惑通りだが、本来の目的とは全く逆
一度は恥をかかせるつもりが逆に大きく価値を上げるといった皮肉な結果になったと見るね

あとよく腰が入ってないと言う向きもあるが、あのリングはボクシング用に調整されていない
極端に言えば打とうと思った瞬間に足がめり込んだ感覚になってバランスを崩す
それからフィニッシュはアキレスの足首も極まっている
両者出来合いを承知の上ならそこまでやらないだろうね
18実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 16:15:51 ID:ro5Z1K3DO
勝ちブックだとしたら前田の顔見て分かるようにあんなボコボコに殴るかな?
それとやっぱりアキレスの時のかかと蹴りが本気すぎるような…
あとブックだったら片海老まで耐えるかな?

アンドレ戦とニールセン戦が新日の嫌がらせ試合だったってのは色々なとこで本人も言ってるから本当だろうな。

それと前田の性格からフィクションを交えて話しを面白くするけど文章ではっきりノンフィクションとは書かないような…

しかし当時の時代背景からするとブックの無い試合があるのは考えにくく
仮にあったとしたら不信に思ってリングに上がらないよね。

そうすると勝ちブックで打ち合わせなし。
ニールセンがプロレス素人なのに奇跡的に盛り上げが上手かった?
それか「勝ってもいいよ」的な取り決めがあったとか…
19実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 17:56:21 ID:us5icilw0
アンチがよくニールセン戦ヤオの根拠として上げるのが

@ニールセンのセコンドの言葉
Aニールセンがワークファイトだったと証言
Bフィニッシュの逆片えびで腕がすっぽ抜けたのに
ニールセンはそのまま脚をあずけてた
C永田に「オレのはあんたのニールセン戦とは違う」と言われて
何も反論できなかった

この辺りだったかな。フィニッシュホールドと前田の勝ちだけは決まってたけど、
後は何も決まってなかった、てとこなんかね。
20実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 20:30:30 ID:rXHxdTiT0
確実にいえること
それは頭は良くない
21322:2009/10/02(金) 20:33:35 ID:jD9BjKrx0
信者はいつまで前田日明の真実から逃げ回るつもりなんだろうね。
22実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 21:10:08 ID:nPseb4Cb0
その真実とやらを具体的に書けばいいじゃん。
ガチ童貞か?ならそれをきちんと立証してくれよな。
ここはその為に立てられたんだからよ。
23実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 21:22:50 ID:cyhTMlKH0
>>20-21は論外なので出入りは元のスレだけに限定するように
あそこがキミたちの隔離場所なんで、荒らさないで下さい
24実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 21:29:08 ID:t6Wyp2fp0
怒られよったwww
25322:2009/10/02(金) 21:43:50 ID:jD9BjKrx0
ガチから逃げ続けた前田さんと、ガチの検証から逃げ続ける前田信者。
一回でも背伸びしてかんばってれば、信者もそれをネタにできたんだけどね。
26実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 21:52:24 ID:/H0psnJR0
新日本→高橋
UWF→高田
リングス→山田

あきらめなさい・・・・・
プロモーターでいいじゃないか・・・
27実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 21:59:29 ID:cyhTMlKH0
@セコンドの言葉
それは初耳
内容をkwsk

Aワークファイト発言
読んだことはないが、インタビュー当時の記者の誘導次第にもよる
これとは全く関係のないことだが、編集マジックで米国務長官ラムズフェルドが
アポロ計画での月着陸が無かったような発言をしている
無論本人は別の関連のない質問に答えての結果だけどね
またニールセン本人のインタビュー当時の精神状態にも左右される

B足を預ける
前田援護ではないが、下手に力を入れて撥ね返したりしようとすると
余計に極まったり自分の足や腰が引き攣ったりする場合もある
フリーエスケープだから極めにかかった瞬間に逃げることも選択の一つだね

C永田の発言についてはどうなのかな?
その発言自体を知らないから、どんなニュアンスなのかがわからない
異種格闘技ルールと総合の違いを述べている可能性だってある
プロレス興行の一環なのか相手の土俵での出張試合での観客目線の違いなのか?
順当に考えればケツ決めありなのか無しなのかを言ってることだとは思うがね
28実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 22:00:18 ID:cyhTMlKH0
>>16で述べたとおり、自身の見解は少なくとも前田が知らない片八百長
フィニッシュ技の取り決めも恐らくはない、第一当時TV観戦していて観客は興奮状態
そんな大舞台にいきなり出場したニールセンは我を失うほうが自然
でもそこで@のセコンドが意味深な言葉を吐いたなら別だね

順当に考えた場合はニールセンにはこう言うだろう
「キミはプロレスのリングで不本意かも知れない条件を呑んで貰う」
「その代わり遠慮なく全開でファイトしてくれ、時間が来たら合図を送る」
「レフェリーは新日の元レスラー、だからキミがKO前田をKO状態にしてもKO負けには決してしない」
前田に言い含めるとしたら・・
「こちらから指示があるまでは絶好のチャンスがあっても極めるなよ」
「あと猪木の試合が残っているが、わかっているだろうが2時間枠なんだからな」位か
29実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 22:14:13 ID:nPseb4Cb0
>>27
まずセコンドの言葉はね、前に他スレで見たんだけど
1R終了後のインターバルでニールセンのセコンドが
「我々はショーを見せるんだ!勝ちを譲るんだ!」と話してるという
カキコがあったんだよね。オレは英語分からんから映像見ても
本当にそう言ってるのかどーかは分からなかったけど。

ニールセンのインタビューはオレも読んでないけど、
これまた他スレでその話を見たんだよね。確か格通だったかな。
記者がしつこく聞くんで仕方なく「ワークだった」と答えたと
言ってた人もいたけどね。(ワークじゃなくてビジネスファイトだったかもしれん)。

フィニッシュに関しては322が見解を述べてたから聞いてみたらいいかもw
該当するレス探して貼ってもいいけど。割と最近だったからw

永田とのやり取りに関してはオレも発言内容とか詳しく知らないんだよねw
アンチさんがよくヤオの根拠として俎上に乗せるんでとりあえず上げてみたけどw
30実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 22:58:38 ID:ro5Z1K3DO
>>29
なるほど。
確かに1Rのパンチがもっとも危なかった気がするな…英語分かる人いるー?W

格闘通、ゴング、週プロ毎回買ってたがそんな記事は覚えてないな。

永田のやりとりは本当にあった気がするけど違う意味が大きい気がするな。
何故ならばその時代のいわゆるリハーサルやるブックワークなんかの試合に比べて過酷に見えたはず。

>>28
さっきも書いたけど通常ならリハーサルやるからね。
なんRでどうこうとか細かく。
試合中に決めるなんてない。乱れて来たらレフェリーが決めるけど。
片ヤオするメリットが誰にもないな。
31322:2009/10/02(金) 23:15:11 ID:jD9BjKrx0
前田が否定し続けた新日本時代の試合が拠り所とはなんとも皮肉な。
こんなはずじゃなかったのにな。現実は残酷だよ。
32実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 23:42:50 ID:ro5Z1K3DO
前田は演じずとも業界に反逆するキャラクターのプロレスラーだと仮定すると極めて優秀なプロレスラーなんだよね。
もう力道山、猪木、馬場に継ぐ位置でしょう。

33実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/02(金) 23:59:28 ID:2F4+KXbOO
このスレは書き込みないと思い見てなかったけど、少し進行してましたね。

取り敢えず、向こうのスレとは区別した書き込みが賢明な気がします。

では、「前田がホントにガチを一試合もしてないのか?」
って思う理由を書きます。

@
いつも書いてるが、プロレスにはセメントと言う隠語があるので、セメントやった可能性は?
A
試合途中でガチになる。
例えば、アンドレ戦・旧Uでの佐山戦等。(アンチはプロレスでのハプニングと済ますが、「ガチ」とは本気でやり合う事であるなら、途中からでもガチはガチなのでは?)
B
リングス時代、明らかに勝てそうな相手にヤオをやる必要があるのか?
C
リングスでは純粋なプロレス出身は前田だけだが、来日する外人はプロレス知らないアマ出身の選手達だよね?
そんな選手達に最初からヤオを打診したら信用されないんじゃないのか?
勿論、お金の為とかの理由付けは出来なくもないが。
D
審議員の一人でもあったリングス・グルジア代表のノダリさんが、中立な立場でなければならないのに、前田対タリエルの決勝試合中にアドバイス的な声を出したり、タリエルが極められかけた時に思わず立ち上がり
タリエルがタップしたら両手を上げで「あ〜、負けちまった〜!」ってリアクション見たら
ケツ決めなかったんじゃ?と思ってしまう(笑)

以上
他にも思い出したら書き込みます。
34実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 00:47:14 ID:fKdshWhVO
>>33
ごめんね。
そういうのはガチとは言わないですよ。
途中から外国人選手がムキになったり、試合の直前にブックに文句を言ったりするのは良くあるしレフリーが倒れたり、他選手が乱入したりで試合を止めたりとかします。
それはガチでなく荒れた試合ってだけで、ガチってのは最初から筋書きの無い真剣勝負の事です。
ガチの概念をかってにかえちゃうのも荒れる原因だと思うよ。

リングスもほとんどブックがありますが
KOKはガチです。
オランダもロシアもその周辺国も完全に理解してます。

前田の試合は略全て台本があるのは動かない事実です。
ただなん試合かは台本通り行かない試合もありますが佐山戦なんかは詳しく当時の情報が分かってるのでガチじゃないです。
誰でも知ってるので省きますが…

自分がみて未だにどういう筋書きだったか分からないのがニールセン戦だけということです。
35実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 00:51:54 ID:yMT7BFUn0
>>34
>前田の試合は略全て台本があるのは動かない事実です。

それってちゃんとしたソースのある話なんで?
36実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 01:04:57 ID:fKdshWhVO
>>35
日本プロレス史でガチの試合は数試合しかなく
ガチの試合は内容に関係なく何十年に渡って語り継がれます。
ガチってだけで伝説なんです。
なのでガチでおこなわれわれた試合がその事実を伏せらる事はありません。

無論証拠なんて物はありませんがそんな事言いだすと荒れます。
37実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 01:21:56 ID:yMT7BFUn0
>>36
前田にはガチとして語り継がれてる試合が無いと言う事ですね。
オレも無用な荒れを呼ぶつもりは無いんで、あなたの見解は見解として
受け止めておきますよ。
38実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 01:47:44 ID:fKdshWhVO
>>37
残念ながら違います。
ガチとして語り継がれる試合が無いんではなくガチをしてないんです。
ガチじゃなくとも伝説の試合幾つもしてるじゃん。
そこ褒めないと。

ただだからと言って前田をガチ童貞等と蔑む事は出来ません。
格闘王というのも自分で名乗った訳ではないですし

業界を憂いで正しい方向に動かした大功労者なんです。弟子はガチ団体作ったしリングスではKOKルール作った。

ただ分からないのがニールセンのパンチここに帰属します。

因みにオランダのプロレス理解度って完璧ですよ。
今から33年も前に柔道オリンピック2階級金メダリストのルスカ。
新日の道場で猪木と入念なリハーサルをしてます。
バックドロップ3発でKOは猪木自身のアイデアでいろんな人が証言してます。

その時ルスカの付き人だったのはあのドールマンです。
この時藤原とスパーリングをして藤原は血まみれになる位強かったそう…
39実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 02:16:05 ID:MSvJasXqO
>>34
>ガチってのは最初から筋書きの無い真剣勝負の事です。


俺の「ガチ」の認識は、本気で相手とやり合う事だと思ってるので、喧嘩もガチだしセメントもガチ、勿論ルールの種類・有無に関わらず本気であればガチだと思います。

よく「ガチ」とは格闘競技の事だと言われますが、それは「ガチ」の一部であって「ガチ」の全てではないのでは?

要するに、「ガチ」とは意味が広すぎるので「前田はガチ童貞」って表現は適切ではないと思います。

だから、MMA童貞 VT童貞 NHB童貞とか格闘競技童貞と表記すれば誰も異議はないと思います。


前田が格闘プロレスをやってたのは勿論理解していましたし、正直
リングスでは前田の試合よりも、正道勢等の他流試合やリングス・オランダ大会の緊迫感のある試合が好きでしたね。

まぁ、俺の好みは関係ありませんが・・・・

もし、荒れる原因になったら申し訳ありませんm(_ _)m
40実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 02:27:47 ID:fKdshWhVO
まあ「ガチ」の定義の問題にしちゃうとね。逆に前田が不利になっちゃうというか…
ガチヤオ問題みたいになりそうで。
「プロレスはヤオじゃない!」
「八百長とは真剣勝負である事が前提なのでそもそもショーであるプロレスは八百長ではない」
みたいな話しにするなら前田はガチ童貞ではないだろうな…
41実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 06:45:41 ID:IaGeLzpO0
そうすると
昨日ガチな糞した俺もガチ童貞じゃないな。
一週間前はガチでオナニーしたしな。
中三の時なんか友達とケンカしたから俺もいっぱしだな。

あれ60億人いてガチ童貞の方が少なくなるけど
それはいいのか?

だから前田信者ってバカって言われるんじゃ??
42実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 06:55:01 ID:cBRn8JTv0
しまいにゃ八百長も真剣にやりゃガチとか言いだしそうだなw
43実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 07:18:46 ID:MSvJasXqO
↑ヤオ(プロレス?)を真剣にやったら、それはプロレスと言う仕事を真面目に頑張った!
と解釈して下さい。

では昼か夜にでも。
44実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 07:31:35 ID:IaGeLzpO0
>>43
なに言ってんだこいつw
格闘技とかプロレスにおけるガチってのは

>最初から筋書きの無い真剣勝負の事です。

これじゃなきゃ話しになんねーぞww
45実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 07:38:20 ID:tMwpuL0o0
>>41
そーいう話になったら多分地球上のほとんどの人はガチ童貞で
無くなっちゃうだろーなw一度も真剣にならなかった人なんて
多分いないでしょw皆ガチで生きてると思うよ。

まぁオレもこの場合のガチっつったら>>34さんの解釈と同じだけどね。
そして前田が本当にそーいう意味でのガチをやらなかったかどーかは
分からないんじゃないの?と思ってるよ。
46???:2009/10/03(土) 08:16:22 ID:kOEoSjM9O
朝鮮人らしい朝鮮人なんだろう!
激情にまかせてルールを無視する
傷つけられれば賠償金を取る
無類の女好き(笑)
etc.
47実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 09:04:14 ID:m7qdJLiG0
>>39
ガチの定義をこんな広範囲で設定するならすでに突っ込みがはいってますが
人類ほとんどの人がガチ童貞ではなくなりますよ。

もちろん前田も散々色んな人と舌戦を本気で相手とやり合ってるからガチ童貞じゃなくなりますし
あなたも昨日他のスレでアンチの方と夜遅くまで本気でやりあってたみたいからガチ童貞じゃないですね(笑)
このスレでのガチの定義はやはり
>最初から筋書きの無い真剣勝負の事です。
じゃないと話にならないと思います。
48実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 09:20:14 ID:tMwpuL0o0
オレも一応擁護派だから携帯さんと立場的には同じなんだけどねw
格板で議論するなら、やっぱりガチつーのはそーいう意味に限定したほうが
いいかな、て気はする。喧嘩やセメントもガチに入れちゃうとちょっと混乱しちゃうかも
しれんね。まぁまた後ほど。では。
49実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 09:44:08 ID:fKdshWhVO
携帯さんてのは俺?
俺も一応擁護派のつもりw
>>1さんはいろんなスレでアンチと戦ってるんだ。ご苦労様。
ただパワーオブドリームも見てない佐山戦の裏も知らないじゃ〜逆にアンチの方が詳しいでしょ?
理論武装する事をオススメします。
50322:2009/10/03(土) 10:17:16 ID:OpSvbZRm0
信者の理論武装ってのは、

「ガチ童貞じゃないってことを立証しろ」
「立証できないならガチ童貞ではない」

だもんな。
51実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 10:21:02 ID:oLyilccZ0
ID:cyhTMlKH0です
当時の記憶と状況証拠を頼りに、一つ一つお題を検証するいい機会だと思ったが
>>45-46みたいな最低限のルールも守れないスレ汚しが必ず沸くからまともにできないことはわかった
次元の低い中傷に終始するネトウヨが右翼民族派活動家にとって最も迷惑な存在なのと一緒だね

検証のためだから多分に主観が伴ってしまうが書き込みをしてみた
が、流れからは難しいかな?結局は一緒
もう少し静観するが、本来の検証に戻らずに別スレの誹謗中傷合戦次元ならそのまま消えるよ
52322:2009/10/03(土) 10:29:46 ID:OpSvbZRm0
>>51
そういう誹謗中傷ってよくないと思うよ。
君が消えるべきじゃないかな?
53実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 10:36:08 ID:fKdshWhVO
>>51さんが>>28で書いてあるような指示を試合中出すことはあり得ないんだけどな…
上でも書いたけど。
試合時間決まってないと選手がスタミナ配分出来ないし…

54実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 10:47:48 ID:fKdshWhVO
んじゃ勝手に。
このスレのガチの定義を
「最初から筋書きのない真剣勝負」
だと仮定させて頂くと前田の試合でそれに該当するものありますかー?

自分はニールセン戦をあげます。
理由 上記参照。
55実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 11:50:48 ID:qQSxDTlC0
>>49
いや、オレの言った携帯さんてのはID:MSvJasXqOさんw
別スレのほうに顔出してた擁護派ってオレとあの携帯さんぐらいなんだよね。
あっちでは携帯さんは「電話」、オレは「3日4日」若しくは「両リン」と呼ばれてましたw
56実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 11:59:15 ID:oLyilccZ0
>>52
生まれはファイトスタイルに影響を及ぼすかも知れないが
関係ないし、本人が半島系の血を望んで生まれてきた訳でもない

一例を挙げると思想スレでも社会共産的思考の是非を論じているのに
実践による崩壊の歴史による批判的意見や解釈はともかく
関連も薄く議論の本質ではない北朝鮮やパチンコ業界や池田教を持ち出して
結局は誹謗中傷合戦の次元になり下がる
そんな輩は社会共産の名を借りた君主専制の話じゃないって言っても聞かない
批判と人格攻撃の違いや議論の本質を無視した一足飛びの断定断罪が続くと
それ以上にはならない

ちなみに自身は層化批判や皮肉りはよくやるが、中傷の次元に落ちないように注意している
三船敏郎は偉大な俳優であり、ハンコックもよく聴く、トニーのドラムは憧れ
彼らが層化によってその次元に達したのなら、そのこと自体は否定しない
そゆこと

いや、別スレみたいに常連同士の雑談やりたいならそれでいいよ
書き込みをやめるだけだから

>>54
一つに絞って挙げれば、バンテージ掌底問題でフライ相手にキレた時の前田かな
興行だから、フライ等には技の多くを禁じ手にした上で闘っていた
ま、珍しく「前田勝ちブック」ではなく「前田の手加減ブック」って所か
飛車角抜きのハンデ戦って所か、この禁じ手の類を八百長と呼ぶ人は多い
それぞれの視点・・立ち位置の問題だとは思ってるがね
個人的には不穏に分類されるが単純な不穏でもないとは思っているよ
57実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 11:59:52 ID:fKdshWhVO
>>55
そうなんだ!
格板初めてて位で…
どうせチョンチョン連呼してるだけど思ってな…
2人で頑張ってるんだ。
それは応援しないとな。
ちょっと探してみるわ!
58実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 12:06:53 ID:qQSxDTlC0
>>57
そーでしたかwついでに言うと>>1さんとオレは別人ですよw

パワーオブドリームならオレも読みました。ニールセン戦を
「筋書きの無い真剣勝負」と記述してる箇所は見当たらないんですよね・・・
ありましたか?もちろん「筋書きがあった」とも書いてないけですけどねw
59実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 12:14:16 ID:fKdshWhVO
>>56
なるほど。確かにあの試合はヤオとかブックとは呼べないかもな。実際に罰金処分とかもされてるしな。
単に掌手問題なのかもしれないが何か他にもブック破りとか裏がありそうな、

んじゃ不穏試合も挙げよう。

ガチ試合?
・ニール戦

不穏試合?
・フライ戦(掌手問題戦)・アンドレ戦
・長州戦(顔面蹴り)
・佐山戦

とりあえず。
60実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 12:21:59 ID:fKdshWhVO
>>58
これは失礼wwww
パワーオブドリームは面白いっすよね〜
えっと正しい記述じゃないと思われますが
戦った後で何故盛り上がったか?みたいな項でただ男2人がリング上で筋書きの無い云々って書いてあった気がするすけどね…
後で本棚漁ってみます!
重要なとこだと思うんで。

えっと、用事あるので夜きまーす!w
皆さんで盛り上がっといて下さい!ww
61実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 12:28:53 ID:qQSxDTlC0
>>60
まぁそーいう意味の事は書いてましたねw
「必死になって闘っている」「何の小細工もしなかった」
「あるがままの闘いと闘争心を提供し」とねw
62実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 12:54:09 ID:qQSxDTlC0
まぁ英語を理解できる人がいたらニールセンのセコンドが
本当に「ショーを見せるんだ!勝ちを譲るんだ!」と言ってるのか
教えてほしいですね〜

それとあっちじゃドールマン証言を再録する流れになってるけど、
こっちでもニールセンの談話を再録してくれる人がいたらお願いしたい
とこですね。それも検証材料になると思うんで。

ではまた。
63実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 12:58:08 ID:MSvJasXqO
案の定荒れましたね。
「ガチ」の私なりの定義の補足です。

「本気で相手とやり合う」とは、当然リング上での戦いに限定したものです。

ウンコがどうとかの問題ではありませんw
ではまた。
64実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 13:20:29 ID:IaGeLzpO0
>>63
んじゃリングで口喧嘩とかも入るな。
てかお前定義に補足なんて付けるの定義じゃねーぞ。
おバカを自覚して発言しないと仲間に迷惑かけてるぞwww
どーでもいいが
65822:2009/10/03(土) 14:11:29 ID:KGyq4Qri0
いや、俺はフライ戦について良く記憶してるが、恐らくシュートを仕掛け
られたと前田が勘違いしただけなんじゃないか?
凶暴なイメージが付きまとうフライだが、実際はリングス・オランダの中
でも気弱でビビリなパシリだったという話を聞いたことがある。

そんな気弱なフライがシュートマッチなんて仕掛けれるわけがないっての
がリングス・オランダの総意であって、それゆえオランダ勢が怒ったんだろ?
その上、リングスのワンマン経営者の意のまま、罰金という名のピンハネ
をされてしまった。

その対応に怒った喧嘩番長のナイマンあたりが前田を制裁宣言したか、リングス
オランダ勢の時期大会でのストにびびった前田が負けブックを飲むことで
落ち着いた。
この辺りの話の筋が妥当じゃないかね?
66822:2009/10/03(土) 14:24:03 ID:KGyq4Qri0
信者にとっては全否定になるようで申し訳ないけど、アンドレのシュート
にしても前田の思い込みだった可能性が強い。

当時のアンドレは過体重なため歩くこともままならないメタボな身体障害者
であって、セメントなんてできる状態じゃない。
その上、大酒のみで試合も泥酔状態ですることが多かったらしい。

ゴーストライターが書いたと噂される前田の駄作によれば、「アンドレの
目がやばい。セメントのサインだ。」とか見てるコッチまでが恥ずかしくなるような
事を書いてたけど酔って目が据わってただけ。

最後にアンドレは大の字になって、戦う意思の無いことを表示したが初め
からシュートなんて仕掛ける気持ちもなかったんだから当然。
67実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 14:51:27 ID:IwK+EIe70
>>65
フライ戦は伏線があるでしょ
他のロシアやグルジア、日本勢からもバンテージでガチガチに固めた掌底はさ
しかもあの盛り上がり具合から、バンテージの中に異物を仕込んでた訳だし
その前のフライvs長井では金属質の音が響く掌底で長井を一発KOしてたからね

全員バンテージで固めて、特にピータースあたりは手加減なしに振りぬいてくる上に
指も眼球あたりに向けてて、コピその他選手なんかも試合中にクレーム入れてた記憶がある
フライとの一件前後の雑誌でも誰だか忘れたがインタビューでそのことに触れていたね

一つ確実なことは、その次の大会からオランダ勢の掌底バンテージは消えたってこと
フライのリベンジマッチはどう見ても前田がフライと言うよりオランダ勢の顔を立ててやったって所だろう

>>66
あの体重の掛け方は明らかに潰すつもりでしょ
日本の選手は張り手が相手への挑発行為だが
アメリカの選手はローキックがそれに当たると聞いたことがある

アンドレにとって、力を抜いていても挑発行為を繰り返す前田を新日側黙認の上で
お仕置きするつもりだったが、逆に前田にやり返されたと見るね

>>59
長州戦は不穏ではなくてプロレス進行上での互いに意図しないハプニングだから
本スレの趣旨には合わないかと
それを入れたら二次UWF初期の、大流血で山崎本人にスイッチが入りかかった
「UWFは殺し合いじゃありません!」で収めたドクターストップの一件、アレも不穏になってしまう
68実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 14:59:39 ID:a9cnTFq8O
立証方法は当時の関係者に話を聞くんだよ。
決まってるだろう?
勿論実際には一般人には不可能だけどね。
それ以外は全部想像だろう?
69実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 15:24:09 ID:IwK+EIe70
>>67も含めて>>56本人です

>>68
想像でも事実を拾って好き嫌い抜きの極力客観的な判断を心がければ
当たらずとも何とかのような答えにはなるかな?と考えている

関係者が一番になるが、関係者はそうそう光臨しないし
光臨しても客観的に事実のみを語ってくれるかどうか?

その人の立場と対前田への感情で選ぶ言葉は違ってくるだろうね
あと取材時に特定の言葉を言わせる意図で誘導する場合もある
警察の取調べ「誘導尋問」まではいかないがね

それから前田との因縁度合いは?現在の利害関係は?過去の軋轢は?
その関係者の人柄は?関係者の評価は?
その証言者とは関わりの薄い関係者が特定の状況証拠で一致した意見が出るか?
多くの素材と照らし合わせて判断するのはそれぞれ

いくら関係者だからと言ってもたとえばこう
かつてのユセフ・トルコ「猪木は似非強者」「俺がセメントやれば簡単に勝てる」
信憑性を判断するのもそれぞれ

「灯台下暗し」とはよく言ったものでね
70実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 16:02:43 ID:lqAVjq+S0
前田対永田の言い争い


http://hidehide7755.blog27.fc2.com/blog-entry-1203.html
http://hidehide7755.blog27.fc2.com/blog-entry-1206.html

ですね。前田からの批判に対し永田が

「ふざけんじゃない。オレから言わせればあの人(前田)は格闘技もプロレスも中途半端な人。ものすごく腹が立つ。」

「俺のヒョードル戦とあの人のニールセン戦をいっしょにされたくないよ。自分の胸に手を当ててみればわかるんじゃない?
自分が引退した後に弟子だちに総合格闘技やらせて・・・。猪木さんの事も色々と批判しているけど、やっていることは猪木さんと同じ。いや。それ以下じゃないかな」


「ニールセン戦が悪いんじゃないが、ヒョードル戦とはジャンルが違うだろ。胸に手を当てて考えろ。同じ物のように言って今のプロレスを中傷している」

この辺りの発言がニールセン戦=ヤオの発端のはず。
それ以前にミスター高橋の暴露本もいくらか影響あると思いますが。
71実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 16:16:33 ID:FJj9r8mA0
>>70
う〜ん・・・そのやり取りって初めて目にするけど、
確かに「いっしょにされたくない」とは言ってるね。
しかしそれだけじゃニールセン戦がヤオだったと断定は
できないような気もするなぁ。何故いっしょにされたくないのかを
具体的に言ってくれればよかったと思うんだけどね。
72実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 16:20:29 ID:FJj9r8mA0
「ジャンルが違う」てのをどう考えるかだよな・・・
「オレのヒョードル戦はガチで前田のニールセン戦はヤオだ」
てな意味に捉えるべきなのかね・・・よくわからん。
73実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 16:34:41 ID:FJj9r8mA0
「ニールセン戦が悪いんじゃないが」
こう言ってるところから考えると・・・

「オレは総合のリングに上って最高峰の選手とVTで闘った。
前田のはホームリングで2線級のキックボクサーとの格闘技戦なんだから、
オレのとはジャンルが違う」

こーいう意味にも取れるんだけどねぇ。少なくともヤオ批判ではないような・・・
74実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 16:40:27 ID:IwK+EIe70
ジャンルの違い・・
異種格闘技と総合ルール、自分の土俵か相手の土俵か?
自前のレフェリーか競技色が強いからバッサリ判定されてしまうレフェリーか等々にも受け取れる

いくら前田からけなされて腹が立っても、プロレスラーの責任ある立場の者が
猪木の件を含めて簡単に当時のネタバラシをしてしまうかって所だね
もしそうでも、むしろそうなら、永田の無責任な浅はかさを批判したい

パッと見ではニールセン=八百長
でも永田はリアルタイムではその場どころか新日選手でもない二次三次的関係者
当時のファンよりは内部関係に詳しいが、当時の選手やフロントたちから聴いた内容だろう
これが山田とかデビュー済み以上の、当時のリアルタイム組ならまた言葉の意味が違ってくる

何れにしても自身の立場を考慮しない失格発言だね
75実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 17:11:19 ID:TsZpL+0mO
行間読めないの?
76実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 17:13:43 ID:FJj9r8mA0
>>75
じゃあんたが読み取った行間てのを説明してよ。
77実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 17:24:39 ID:FJj9r8mA0
とりあえずまた後で。では。
78実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 17:52:19 ID:VM5bLgXkO
>>75
おっす
79822:2009/10/03(土) 18:13:46 ID:KGyq4Qri0
>>67
仮にフライ戦前に伏線があったにしても、あの試合でシュートを仕掛けたのは
前田。
テーピングを巻いたショウテイが脳天を揺らす効果があり、良く効くの
は知ってるが、掟破りのシュートマッチを仕掛けたのは前田であり、心
の準備が出来てないフライは呆気に取られてただろ?
フライはブック通りにやられ役を演じるために来ただけなんだから、
ガチと言うには程遠い。

アンドレは確かに前田を軽く揉んでやる程度の感覚で来たのかもしれんが、
身体障害者のアンドレがセメントなんて出来る状態にない。
格下相手に遊んでやる程度の認識だったんだろうが、年齢から来る衰えは
どうしようもなかった。

そんな決きめ前提でのアクシデントをガチとは言わないよ。

前田がシュートをしかける相手ってのは、チキンハートだったり、身体
に生涯のあるハンディ・キャップだったり、とにかく相手を見る。
その証拠にマードックやハンセンにシュートを仕掛けれなかったじゃないか?

80実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 18:16:44 ID:TsZpL+0mO
永田が言ってんのは「あんたはプロレス、こっちはガチ」 でしょ?
普通に考えたらね。
81822:2009/10/03(土) 18:24:04 ID:KGyq4Qri0
>>75
簡単だろ?
決きめアリとナシでは、ジャンルが違うじゃん。
74の言うとおり、古株のフロント連中から真相を聞かされてんだよ。

永田としては、ガチ童貞のくせに上から目線の前田の真相を暴露したいと
ころだが、自分の所属してる団体の黒歴史をさらけ出すわけにもいかず、
ボカスしかなかった。
82822:2009/10/03(土) 18:25:36 ID:KGyq4Qri0
>>75ではなく、>>76だな。
83822:2009/10/03(土) 18:31:52 ID:KGyq4Qri0
>>70
永田「俺のヒョードル戦とあの人のニールセン戦をいっしょにされたくないよ。
自分の胸に手を当ててみればわかるんじゃない?自分が引退した後に弟子だちに総合格闘技やらせて・・・。猪木さんの事も色々と批判しているけど、やっていることは猪木さんと同じ。いや。それ以下じゃないかな」

前田「(5.14ドーム大会は)興味もないし、行くつもりはない。俺はアイツをプロレスをつまらなくした一人として指摘しただけ。
俺が永田をリングで真っ白にしてあげてもいいが、高坂に電話で『シュートでいけ!』と言えば済むこと」


結局、高坂にやらせんのかw??
永田の発言を受けて、高坂の名前が出るんだから、「私は弟子にガチ
を強要しますが、私自身はガチ童貞です。」って自己紹介してるも
同じ。
84実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 18:35:56 ID:lqAVjq+S0
85実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 18:49:40 ID:TsZpL+0mO
前田って永田発言否定しないのね(笑)
86実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 19:12:24 ID:a9cnTFq8O
否定出来ないよ。
前田は永田の言う通りガチ試合してないんだから。
後アンドレ戦はシュートを仕掛けた訳じゃないだろう?
アンドレが前田をからかっただけで本気で潰そうとはしてない。
87実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 19:53:13 ID:KGyq4Qri0
ニールセン戦見ても分かるが、ローキックってないし、腰が入ってない
アクション用の蹴りなのは明白だよ。
確かべにー・ユキーデのジム所属だったから、前田戦はアクション俳優
養成の一環と考えるのが妥当なんじゃないかな。

仮にガチだとして、ニールセンの実力じゃあK1ジャパンの元プロ野球選手
相手にでも勝てないでしょ?
88実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 19:56:37 ID:OzAHS6nN0
>>81
黒歴史をさらけ出すわけにもいかない、つーなら
ボカしてでも言うなって話じゃん。その一方で

「自分が引退した後に弟子だちに総合格闘技やらせて・・・。
猪木さんの事も色々と批判しているけど、やっていることは猪木さんと同じ。
いや。それ以下じゃないかな」

ここまで言っちまってんじゃん。なら何で「オメーのニールセン戦なんて
ヤオじゃねーか」と言えんのよ?
89実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 20:31:22 ID:IwK+EIe70
やっぱり根拠や証拠のない断定が目立ってきたね

>>79
ブック通りやられに来た根拠とは?
証拠がないなら断定ではなく推測や主観の次元だから
「自分の主観」とか「・・だろう(じゃないか)」を付け加えるべき

それから事実誤認があって間違って捉える方もいるので経過を訂正
呆気に取られるも何もあれキレてから一瞬
それまでは掌底で力任せに振りぬいたり親指立てて顔面狙ってるのはフライ
前田が危険を感じると同時に最後にキレて裏技使った試合
前田が蹴り足取ってフライがバランス崩して倒れて普段出さない破壊技・・足首を外側に一気に捻っただけ
タップした直後に背中踏みつけて暴言吐いた後の悶着が長いから仕掛けに見えるのかな?
あの試合で最後以外は前田が仕掛けるなんて、ない

当時用心棒勢の身勝手さは酷かったから、その後山本が商品価値の薄れたフライをバカにしながら圧倒したり
田村が雑誌で「フライって強いらしいですねえ(笑)」とかバカにして言ってみたり
種々の理由から様々な技を封印して勝つに勝てなかった長井が勝って号泣したりとか・・
90実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 20:50:16 ID:OzAHS6nN0
それとアンドレやフライの攻撃を前田が「仕掛けてきてる」と思ったのが仮に
思い込みや勘違いだったとして・・・マードックらにそれやらなかったのは
そう取れる攻撃が無かったからなんじゃないの?もしあったらやっぱり
対処してたと思うんだけどね。まぁこれはオレの想像だけど。ではまた後で。
91実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 22:37:51 ID:TsZpL+0mO
ストレートにお前ヤオだって言う馬鹿いないだろ(笑)
なんで前田にだけ無理やりな行間読んで前田を批判する永田さんの行間読めないの?
92822:2009/10/03(土) 22:47:07 ID:KGyq4Qri0
>>88

>ボカしてでも言うなって話じゃん。
そんなことは俺に聞かれてもわからん。永田も怒りのあまりつい口を滑らした
んだろ?

「自分が引退した後に弟子に総合格闘技やらせて」ってことは、前田がガチを
やってないってことだろ。
「猪木さんの事も色々と批判しているけど、やっていることは猪木さんと同じ。
いや。それ以下じゃないかな」のくだりは猪木も弟子のリョートや小川には
ガチさせてるのに自分はほとんどやってないってことでしょ?

でも、猪木は曲りなりにも2試合程度はガチを経験してるから、その点に
おいては前田よりマシと言いたかったんだろう。
永田にしても親日に古株のフロントに詳細は聞かされてるし、KOKからガチ
になった事実は知ってるってこと。
93実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 22:54:56 ID:WLU5UWcT0
前田のガチ認定は女性や尾崎社長ら非力な素人相手への暴行くらい
94822:2009/10/03(土) 22:55:27 ID:KGyq4Qri0
>>89
用心棒勢の身勝手さが酷かったとか、まるで見てきたかのようなこと言ってる
な。
KOK以前のリングスは決きめありのプロレスが基本なんだから、オランダ勢の暴走一つ取った
ってキャラを際立たせる演出かもしれんのに。

山本の挑発だとか、長井の号泣だとかあまり鵜呑みにしない方がいいよ。

95実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 22:56:10 ID:6CdxmJcI0
永田は全部言ったけど記者がぼかして書いた可能性もあるかもね
たしかこの舌戦週プロだったよね
96実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 23:17:50 ID:AKQI1k5e0
>>92
WUKO元世界クラス・ナイマンの極真チャンピオン相手の試合みたことあるかな
極真だからと言って煽るのはご法度

端っからルール遵守なんて考えはない
極真のフルコンタクトルールで顔面パンチなしなのに平然と何度も殴って
最後は試合続行不能による反則負けだったかな
顔面なしだから極真チャンプはインファイト仕掛けてるので
ナイマンのパンチは当たって当たり前

試合の勝敗よりも極真チャンプを殴り倒した事実を優先する
ゴルドーよりはマイルドだが、やってることは大差ない
用心棒のメンツと彼らの中でのみ通用する常識感覚なんだろ
97822:2009/10/03(土) 23:28:44 ID:KGyq4Qri0
>>96
>用心棒のメンツと彼らの中でのみ通用する常識感覚なんだろ

まあそれはその通りかもしれん。
オランダ勢は裏世界の住人だから、ルール云々なんてのはどうでもいいの
かもな。
98実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 23:32:09 ID:TsZpL+0mO
アンチ側の意見は根拠なし、ただの推測って断言するのに信者側が言ってるニールセンのパンチはガチとか用心棒の身勝手さなどは根拠あるの?
99実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 23:35:01 ID:TsZpL+0mO
96の言ってる事は主観で事実ではないです。
見れば分かるはただの主観と散々信者が言ってました
100実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/03(土) 23:51:35 ID:MfCmJwib0
>>91
「前田にだけ無理やりな行間読んで」て何の事?

>>92
要するに「想像を逞しくすればニールセン戦をヤオと言ってると読める」
つー話か?まぁ行間とか言ってるからそーなんだろーけど。
101実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 00:17:14 ID:6RDg0fMrO
>>100
いやぁアンタ凄いわ(笑)
大したもんだよ。前田信者の鏡だねぇ

まともな人達は想像を逞しくしなくとも、ニールセン戦はヤオと言ってると解釈したけどね(苦笑)
102実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 00:20:12 ID:4AmGgYRO0
>>101
そーか?wまともな人つーかアンチさんは、じゃねーのか?w
まぁ今日のところは寝るわ。またなw
103実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 00:23:06 ID:4AmGgYRO0
一応擁護派だけど前田をガチやってないと言ってる携帯さんもいるから
あの人とかどう解釈するか聞いてみたいねwでは。
104実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 00:57:03 ID:+8gcZwZbO
前田のガチ童貞を証明する必要なんてない。
ガチ試合したかどうかを証明すればいい。
前田は高田VSヒクソンみたいな明確なガチ試合は一試合もない。
105実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 01:38:13 ID:xVHsqhEbO
電話です。(笑)

用事の後、フライ戦のレスが多かったので(>>56>>59>>65>>67>>79>>89
昔のビデオを探し出し十数年ぶりに見直しました(笑)

見直す前の対フライ戦の記憶は、最後の背中への蹴りが印象深く試合内容は余り覚えてませんでしたw
見終わった後の感想・・・
結決めあったかどうかは分かりませんが、お互い本気で殴りあってましたねw
本気かどうかは
顔の表情や体の動きで分かると思います。(見れる方は見て下さい)
意外な所にガチらしい試合を発見しました(笑)

勿論、ガチかどうかは立証出来ませんが、前田の試合にしては珍しい秒殺(2分54秒)だったので、
ガチの可能性もあるんじゃないですか?

後、試合後のインタビューも残ってたので次レスに書き込みます。
106実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 02:21:34 ID:ZjhKsczW0
早せーや電話
107実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 02:31:02 ID:xVHsqhEbO
フライ戦後の前田インタビュー。
前田
−−掌底親指立てて全部目に入ってんだもん!
みんなこうやってやってんだから(フライの掌底のジェスチャー)、
パンパッーンって来て、危ない危ないって思ったら(更に)パーンって来たから・・・。
今日は試合後蹴ったのはアンフェアでした。
すいませんでした。
あの〜、リングスが減俸なりなんなりして貰って結構ですから。
今日のは大人気なかったです。
十年ぶりにキレたなぁ〜!
あ〜あん畜生まだガキだ!中略
〈フライ選手は最初から狙ってたんでしょうか?〉
いや〜、俺はそう思ったから頭に来たんですよ!
ま〜、そうじゃなかったかもしれないけど・・・。
でも俺はそう思えたから・・・。
一番最初、こいつ何思ってんのかな〜、って思ったけど、一回コーナーで(掌底)ラッシュかけたけど、同じ様に指立てていったら
こうやってウズくまっていたから、(指立て掌底が)もう来ないだろうと思ったらまた来たから、もうこらあかんなぁって思って、もうキレるしかないと思って・・・、じゃないとこっちがケガするからね!
それだけの力を持ってる奴だから・・・・。レブリミットですよ!レブリミット!
つばぜり合いしたら絶対誰にも負けない自信あるから。
〈フライに対する何らかのペナルティは考えてますか?〉
いや〜、今回は俺のペナルティが£%#*、試合後蹴ったのはどんな*#%¢?

今回は俺が悪いから・・・・

やっぱり聞き取り難いな(笑)
108実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 02:31:51 ID:ZjhKsczW0
確か「俺が悪いっす。減俸を申し出ます。オランダとはちゃんと話しつけます」
みたいな俺って大人的な自己陶酔コメだった記憶がある
成瀬が感動して「他所のトップはこんなこと出来るんですかね?」って
暗に高田批判してた記憶もある

髪型はあのパンチパーマが中途半端に伸びたようなあの頃が一番好きだったよ♪
109実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 02:33:35 ID:ZjhKsczW0
思いっきり被ったやんけ
110実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 02:38:05 ID:xVHsqhEbO
悪りぃ〜(笑)
もしかして師匠かいな?

書き込みボタン押したらエラーが出まくって遅くなりましたm(_ _)m
111実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 02:42:09 ID:ZjhKsczW0
そうだよ今更VHS
出元はどこよ?成瀬のコメントないの?
確か騒ぎを収めたパンチ前田に感動して高田批判してたんだよ
112実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 02:49:23 ID:xVHsqhEbO
フライレスから抜粋

>そんな気弱なフライがシュートマッチなんて仕掛けれるわけがないっての
がリングス・オランダの総意であって、それゆえオランダ勢が怒ったんだろ?


オランダ勢が怒ったのは試合後の蹴りが原因では?

>しかもあの盛り上がり具合から、バンテージの中に異物を仕込んでた訳だし


試合前に前田とガッチリ握手してたんで、異物が入っているとバレる可能性が高いと思います。

>その上、リングスのワンマン経営者の意のまま、罰金という名のピンハネ
をされてしまった。

フライのペナルティではなく、前田の減俸ですよね?
113実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 02:52:13 ID:ZjhKsczW0
前田減俸ったって実質オーナだしな・・・そういや黒田氏って今何してんだ?
114実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 02:53:32 ID:xVHsqhEbO
おっ、やっぱり師匠かw
今更ビデオって、昔録画したやつだからね(笑)
勿論、ブルーレイもありまんがなw

さっきのインタビューはWOWOWのやつだよ!
成瀬のその発言は初耳でんがなw
115実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 02:54:30 ID:xVHsqhEbO
黒田さんの行方なんか知らんがなw
116実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 05:14:23 ID:zag0N/9Y0
ただいま。
このスレでテーゼした>>54です。
打ち辛いんでPCから打ちます。
やっぱりガチの定義の問題にするとファンの方が変な事を言ってる様に
見えると思います。
>>1なんかでしっかり定義した方がよいと思うのと、
自分がしたかった面白く議論ってのは2ちゃんでは不可能だなと…

今の所は
【最初から筋書きのない真剣勝負】

【途中から真剣になったりブック破りがあったりする試合】
・ニールセン戦
・フライ戦
・アンドレ戦

【試合中アクシデントが起こった試合】
・佐山戦
・長州戦

ってとこですか?
これから検証しだいで変ると思いますが。
117実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 05:17:25 ID:NQqJJAPb0
>>107
3日4日です(笑)

フライ戦はオレも今更VHSで見たし、談話も聞いたよ。
(ブルーレイは無いw)

しかしよく前田の試合後のあの聞き取りづらい談話をそこまで
再録できたなwオレはそっちに感動したわw
確かオレが聞いた時は半分ぐらいしか聞き取れなかった記憶があるw
それでも前田の談話の中ではマシなほうだったからな。
ひどい時はほとんど何をしゃべってるのか分からんかったw
118実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 05:22:53 ID:NQqJJAPb0
>>116
お疲れですw

オレは昨日も言ったけど、ガチの定義はあなたと同じですよ。
まぁ「筋書きが無い」つーか、「あらかじめ勝敗が決まってないモノ」
とオレは思ってますけど。そしてお互い全力で勝敗を競う。
まぁ同じような意味だから「筋書きが無い」でもいいと思いますけどね。
119実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 05:33:49 ID:zag0N/9Y0
>>118
おつかれさま。
やっぱりパラーオブには真剣勝負の記述はないですね。。。
でもうひとつ心当たりがある前田読本とかいったムックがあるのですが
それもってますか?自分今探してるのですが
そっちに書いてあった様な気が…
そのムックには前田の新日デビューからの全ての勝敗が記された筈です。
これ以外の議論にもかなり高角度で役立つ物だと思います。
頑張って探してみます。

そうそう「ガチ」の定義が重要だと思うので
あえて定義を後から決めるってのもありじゃないですかね?
さっきと矛盾しますが人によって考え方が違うので…

【最初から筋書きのない真剣勝負】 みたいにありえる項目を上げていって
そこに試合を振り分ける。
んで最後にこの項目はガチ、この項目は半ガチとかって検証するのも
手じゃないすかね?


120実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 05:37:02 ID:NQqJJAPb0
オレも成瀬の発言は聞いてないけど、以前他スレで
こんな事言ってる人がいたね。

536 名前:お前名無しだろ 投稿日:2009/03/28(土) 00:10:04 ID:eGFsXKgiO
>>534
> 「色々言う人はいましたけどああなったフライと戦える日本人っていたんですか?」

成瀬もフライ戦直後に、「こうなったときに前田さんのように処理できる人って他にいますか?」
って言ってたね。良くも悪くも他団体を意識していた頃だったからだろうね

因みに引用されてるコメントは前田と決別した後の長井のコメント。

出所はここ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1236858453/
121実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 05:42:07 ID:NQqJJAPb0
>>119
ムック本ですか・・・引退時に出たヤツですかね。
オレは持ってないですね〜残念ながら。

検証方法としてはそれも1つの手だと思いますけどね。

オレはこの後不在なんでまた夕方か夜にでも。
では。
122実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 06:37:31 ID:o3wgrM34O
このスレも前田の試合を見て判断しているので推測でしかありません。
本人の証言は鵜呑みにして第三者の客観的な証言は無視しています。
麻原が無罪を主張したら信じるのでしょうか?
123実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 07:27:53 ID:8sAJxwYqO
頭悪いな。
裁判でも被告に証言させるだろ?
124実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 07:52:40 ID:kL9lpO7V0
>>1
そんなわけないからw
20年も前田に粘着しているキチガイの宣伝工作に惑わされすぎw
125322:2009/10/04(日) 07:59:39 ID:zTVec8o60
>>123
頭悪いな。
>>122は被告(麻原)が無罪を主張しても信じるかって言ってるんだよ。
証言はさせるの。
それを信じるかってこと。
わかる?わからない?
126322:2009/10/04(日) 08:02:19 ID:zTVec8o60
>>124
「前田はガチ」
   ↓
「前田はガチしてなくても強い」
   ↓
「前田がガチしてないなら証拠出せ」

ってトーンダウンしてるけどね。
127実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 08:06:32 ID:8sAJxwYqO
頭悪いな。
証言させるってのは参考にするってこと。
つまり一定レベルで信じる。
まったく信じないなら証言させない。

バカだから分からんだろうが。
128実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 08:12:32 ID:o3wgrM34O
頭悪いな
証言の中から真実を見抜く、証言なら盲目的に信じるなんてただの馬鹿じゃないか?
その中で前田側の無茶苦茶な証言は信じ客観的な証言は無視する。それが信者のやり方か(笑)
バカだから分からんだろうが。
129実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 08:16:44 ID:8sAJxwYqO
ははは
証言を採取し一定基準で採用し検証するんだぞ?
鵜呑みにするなんて言ってないだろ?
よく見ろカス。
これは信者、アンチ双方に言ってる。
130実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 08:24:09 ID:8sAJxwYqO
はい論破。
131実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 08:30:03 ID:waW9L5UqP
不毛な議論より前田さんが今からガチデビューするのが、手っ取り早いんだけどね
KIDだって柔術デビューするんだしさ
132実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 08:33:17 ID:8sAJxwYqO
無理だろ?
不毛だと思うなら書き込むなや
133実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 08:41:00 ID:waW9L5UqP
柔術なら50でも60でも出来るだろ
前田さんが柔術でガチデビューしたら、ヤンキー大会より客入ると思うけどね
134322:2009/10/04(日) 08:48:49 ID:zTVec8o60
>>127

>まったく信じないなら証言させない。
この時点で破綻してるね。
とりあえず証言はさせないと客観的な判断はできないよね。
それを採用するかは別として。

信者が「前田の証言」以外を排除していることがよくわかりました。
135実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 08:48:53 ID:8sAJxwYqO
まあね。
でもあんなデブで膝動かない人公開処刑してもな…
それよりプロレスラーとしての功績とか褒めた方がよい。
136実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 08:54:23 ID:8sAJxwYqO
>>134
は?
まったくなんの参考にならない被告からは証言もさせないよ?
重度の精神病とか虚言が悪影響を及ぼす人とか
137322:2009/10/04(日) 08:56:18 ID:zTVec8o60
>>136
は?
じゃあ前田は証言もさせてもらえないってこと?
138実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 09:01:56 ID:8sAJxwYqO
それはもうアンチがフェアじゃないって発言だろ
明らかに参考にはなる発言に対し参考にならないと言ってるわけだからな。
139322:2009/10/04(日) 09:02:47 ID:zTVec8o60
>>138
つまり前田の証言は根拠はなくても採用するし、
前田に虚言癖があっても前田の証言は採用するけど、
それ以外については、「君が」信じないと思う証言は採用できないってことだろ。
それならそう書けばいいのに。
そしたら許してやるかもよ。気分次第で。
140実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 09:05:37 ID:waW9L5UqP
前田さん、ごちゃごちゃ言わんと柔術白帯からやり直して下さい
オレ待ってます!
141実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 09:08:56 ID:o3wgrM34O
前田について有利な証言なら盲目的に信用する。
前田について不利な証言なら信用しない。
これでいいですね(笑)
142実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 09:09:09 ID:8sAJxwYqO
ねぇ?字読める?
いきなりお前みたいな支離滅裂な奴に噛み付かれてもなw
少なくとも俺はいわゆるガチはやってない派だし。
けど色々な証言とか集めて検証するのが面白いと思うしその為のスレだろ?
143実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 09:15:52 ID:8sAJxwYqO
とりあえず

アンチの方が人間的に腐ってるな。
少なくとも信者はアホな荒らしとか粘着はしてないもんな。
144322:2009/10/04(日) 09:16:16 ID:zTVec8o60
>>142
「色々な証言とか集めて検証するのが面白い」けど、
「まったく信じないなら証言させない。 」わけ?

君が信じる証言は集めて、君が信じない証言は集めないってことだね。

中立を装った信者の画策はもう結構。
145322:2009/10/04(日) 09:18:47 ID:zTVec8o60
>>143
信者の人たちは理論整然とした矛盾のない話が出来ないからな。
こっちの出す単語を検索かなんかで逐語的にひっくり返そうとするだけで。
で、分が悪くなるとすぐその話題放棄して人格批判か。

気持ち悪いよね、普通に。

俺も信者のまねして人格批判に走ろうかな。
146実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 09:20:41 ID:QcnFp1ntO
>>144
そっくりそのままアンチに返す
ねじ曲げて解釈するしな
147実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 09:22:52 ID:8sAJxwYqO
>>144
は?違うよw
どのレスでそう判断してるの?
粘着しすぎでわけわかんなくなってんだろけどさ…
適当な事いうなや。

なにがもう結構だ
おまえが帰れ。
148322:2009/10/04(日) 09:23:46 ID:zTVec8o60
>>146
相手の言葉をちゃんと読まずに、読むつもりもないのに批判だけしたがるんだからどうしようもない奴だな。
君のしていることは単なる人格批判そのもの。
そういう非常識はモンスタービリーバーは放置するんで僕の書いたことを正しく批判してください。
もし可能ならですけど。
149322:2009/10/04(日) 09:29:15 ID:zTVec8o60
>>147
最初はがんばっていたけど、とうとう「w」なしではレスできなくなったみたいだね。
自分のレスをよく見直してみなよ。
自分の発言に責任を持つ意味でもそのくらいはしなきゃ。

おまえから粘着してきて何が結構で何が帰れなんだ。
自分のしていることが常識を外れていることがわからないか?
150実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 09:30:53 ID:8sAJxwYqO
なあ ここっていろんな人が議論するスレじゃないの?
もう一個のスレもみたけど何年同じ奴がバカ喧嘩してんだよ?
半年以上いる奴とか病気だぞ?
信者もアンチも。

ちょっとづつ相手の話し聞いてやればいいだろ?
暇潰しに2ちゃんにいたずらするレベルとっくに越えてるぞ。
151322:2009/10/04(日) 09:34:12 ID:zTVec8o60
全く信じないなら証言すらさせないと言っておきながらこれだからなぁ。
信者って奴は。
すぐに馬脚を現してしまうのが切ないところだけど。
152実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 09:36:26 ID:8sAJxwYqO
322←これなにw
こいついつから粘着してんだよ?
お前に常識が無いとか言われたらお終いだよw

なんでそんなにやる事ないの?
153実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 09:36:50 ID:QcnFp1ntO
>>148
真面目っぽい文章だけど、病的だな、170センチの書き込みはw
154実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 09:39:33 ID:QcnFp1ntO
このスレには書き込まないと言っておきながら、我慢できず書き込んでしまう170センチw
ストーカーか、てめえw
155実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 09:44:47 ID:8sAJxwYqO
170センチってなに?w

322←これは人間をおちょくるのが趣味なんだね。
そんなんじゃ誰からも好かれない。
だから暇で2ちゃんに粘着する。こんな感じだろ?

そんな事いつから続けてるの?w
病気だって自覚あるかな?
この人いつから粘着してるか知ってる人いますかね?
156実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 09:50:07 ID:QcnFp1ntO
322が170センチ
自分が病気という自覚がない
前田を嫌いになってから20年以上
それ以来、ずっと嫌いな前田に粘着している
157実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 09:53:05 ID:8sAJxwYqO
ひょえー
20年wwwww
そんな前田嫌いなら相手にしなきゃいいじゃんww

もう癖なんだね。
2ちゃん粘着癖。

えっ2ちゃんにはいつからいるの?
158322:2009/10/04(日) 09:56:34 ID:zTVec8o60
粘着して、議論(らしきもの)を挑んで敗北して、
人格批判して、最後は他のコテと同一認定か。

負け犬らしい姑息な方法だな。
さすがネットで匿名で他の人を誹謗中傷することだけが生き甲斐のクソのような信者なだけのことはあるよ。

159実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 09:57:34 ID:QcnFp1ntO
>>157
それは知らないな
おれも一年ぐらい前から見始めたからね。

たぶん、5,6年以上はいるんじゃねえの?
160実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 09:57:44 ID:z0ZdtrVA0
人格攻撃や誹謗中傷の類ならそれ専用の隔離スレで行って下さい
ここはスレ違いだから
キミらが良くてもまともなレスがなくなってこっちが迷惑する


明らかに有罪とわかってても検察側が求める量刑を決定するにあたって
本人や周囲の証言を拾って、その時の状況や動機、改悛の情の度合いなんかで
最終的に判断するわな
殺人でも過去数度執行猶予付き判決が出たのはそのため
ま、法廷で偽証すれば罪に問われるが
前田が>>107ウソを言っても道義的には問われても刑法としては問われないわな
具体的な親指立てに言及しているので、当時の試合と比較しながらの検証になる
161実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 10:00:13 ID:z0ZdtrVA0
>>105
オランダ勢のバンテージやリング上での不尊な態度にムカつきながらも
通常のRINGS式での試合を行おうとした前田であるが、身の危険を感じて
フィニッシュ直前にブチ切れて裏技使ったって所だろ

あの試合は今のところ当時のビデオ持ってる人にしかわからないが
仕掛けてる側は明らかにフライで親指立て掌底中心だがツマ先蹴りも放っている

当時この試合を掲載した雑誌の論調を統合し覚えていることを抜粋(格闘技各誌、週刊SPA!他)
創成期を支えたオランダ勢からロシアメインにシフトしつつあったために出場機会が減少
同時にRINGSとは険悪になりつつも、前田−ドールマンラインで定期派遣は行われていた
機嫌を損ねていた用心棒勢が抗議兼報復(この発想がいかにも用心棒的感覚)の意図で
特に数ヶ月前からは件のバンテージを始め不穏な挑発行為を繰り返し
日本を含む他のネットワークからクレームが出ている状態
この頃はもう手下に睨みを利かせるドールマンは来日しておらず
責任者は挑発行為を肯定するナイマンとピータースだから、益々増長
つまり伏線はかなり以前からあったってこと
前田戦以外のバンテージグルグル巻き用心棒勢の試合を見れば
いつでも仕掛けられる状態にしていることがわかるよ、特に掌底放つ時の動きが違う
162実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 10:00:42 ID:QcnFp1ntO
>>160
ここでごちゃごちゃ言わないでやってみろよ
163実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 10:03:19 ID:QcnFp1ntO
>>158
170センチが消えたら、このスレは多少マシになるな
164実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 10:06:35 ID:8sAJxwYqO
5、6年も一方的な粘着してる人が心を改めまともな議論に加われると思えません。
これはこのスレの本道から外れたように見えますが、
議論を正当に進める為に極めて重要な事だと思います。
よって322は議論の邪魔になるので退席してもう来ないで下さい。
165322:2009/10/04(日) 10:30:32 ID:zTVec8o60
>>164
おねがいです、信者さん。
僕に粘着するのをやめてください。
166実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 10:30:59 ID:OBMSx0J70
>>164

322と170センチは、多分別人だよ。

基本的に、もうひとつのスレでアンチの322と170センチと
ここにも来ている擁護派の電話と3日4日がやりあってる感じかな。

ID:QcnFp1ntO
こいつはひたすら170センチに粘着してるだけだからスルーが吉。
ここでは名前の出てなかった170センチなんて言葉をいきなり持ち出し人格攻撃や誹謗中傷。
もうひとつのスレでも同じような書き込みを多々見かける。


面倒くさいとは思うけど、もうひとつのスレも再度じっくり確認してみればいいかも。
各キャラの特徴がつかめるのではないかなw
それでは、実のある議論期待してます。





167実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 10:33:51 ID:8sAJxwYqO
おねがいです170センチさんこのスレに粘着するのはやめて下さい。
168実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 10:37:06 ID:QcnFp1ntO
このスレで322がうっとおしがられているんだろ
322は170センチスレで吠えればいいじゃねえか。
…ていうか、本人のスレだけどな
169実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 10:40:09 ID:8sAJxwYqO
>>166
ややこしいねw
またまだいろんなキャラがいるのね。

みんな仕事とかしてないで前田は童貞だ非童貞だっていいあってるの?

いや前田って偉大だよw
170実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 10:55:47 ID:QcnFp1ntO
でも、ガチなし論議をする前田スレは、おれ的にはアンチだけ語っていればいいと思うけどな。
信者はこのスレでガチ検証は終わりにして、純粋に前田を応援していこうぜ
171822:2009/10/04(日) 10:59:13 ID:rD2++y9O0
>>161
扇動してたのはナイマンかピータースだったってことだろ?

気弱でパシリだったと言われるフライが前田にシュートを仕掛けるのが本意だった
とは到底思えん。
ナイマンやピータースなどのガチDQNの顔色を伺いながらの行為にしか
見えん。
前田が切れてみせたのも俺はドールマンに対するサインだったと読んでいる。
「お前、もうちょっときちんと管理しろよ」というサインね。
ナイマンやピータース相手にああいう行為に出れば間違いなく泥沼化する
から、敢えてチキンハートで有名なフライを選んだ。
そういう負い目もあって、その後で前田が負けフックをのんだ。
バンテージや危険行為を控えるって条件と引き換えにね。

ここで、俺が言いたいのは、不良軍団の怖い先輩を恐れたパシリに
切れてみせただけなのに果たしてガチと認定していいの?ってこと。
ガチってのは34氏の指摘とおり、最初からの筋書きのない試合ってこ
とだと思う。
フライやアンドレの試合は単なるアクシデントであって、ガチとは全く
意味合いが違う。



172実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 11:09:58 ID:OBMSx0J70
>>169

一応仕事はしてると思うよw俺も気になってたけど(笑)
ただ、よく見ると
起床→ガチ童貞スレチェック&書き込み→仕事→昼休みにガチ童貞スレチェック&書き込み
→仕事→帰宅後本格的に参戦w
て感じだねw

で内容は
アンチ→前田はガチ童貞!
信者→断定するなら立証しろ!

て感じw
個人的には所詮2ちゃんなんだから立証とかアホかwと思うけど
前田の功績を抜きにガチ童貞ってばっさり切り捨てるのもまた違うかな?とw
読んでると同じ人しかいなく広がりがないので、あなたみたいな人は僕は歓迎ですw


>>170
皆が同意すればそれで良いと思いますよ。
ヤオガチ系の裏話ではなく、その他のリング外を含む逸話とかも聞いて見たいし。

それではまたロム専に戻ります。長文失礼。

173実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 11:16:01 ID:kL9lpO7V0
>>13
>>10がすでに主観である件
> カレリン戦はブック
174実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 11:25:57 ID:8sAJxwYqO
>>172
ぷーwww
仕事中も「信者どもめっ今日はどうこらしめてやろうか〜!」とか考えてるんかな?
んで新しい前田好きとか入ってくると馬鹿らしいから居なくなる。
たまに俺みたいな気の強いのにひっくり返されてまた執念を燃やすww
いや2chだからある程度はいいよ。

けど4年も5年も粘着すんなよなwww

4年も5年もさあwwww

175実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 11:43:43 ID:K1yIiKqv0
そういやRINGSオランダ連中の今も気になるよなあ
あの当時の力関係と立場で考えたら
ドールマンが用心棒部門の右腕として考えてたマウリックが殉職して
現場統括はピータース、ナイマンはピータースの指示で動く現場長
レンティングは監獄出たり入ったりの繰り返しで下っ端のまま
ラーフェンとかカステルも現場のままかな?
ウラは本職の弁護士稼業でひょっとしたら用心棒勢と和解して「黒い弁護」してるかも知れんw
フライは国内での総合初期のメインでもあって有名人だから
ジム持って用心棒管理職兼業でそこそこはやってるんだろうな
176実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 12:01:09 ID:OBMSx0J70
すいませんもう1回だけ!

>>174

さっき書いたような生活スタイルは信者側に多いかな。
むしろアンチの方が不定期な感じだね。唐突に出現したりする。

あと4年も5年も粘着してるのは信者アンチ両方だと思うよw
我々新参には分からない根深い対立があるみたいだからww
なので、第3者からすればどっちもどっちなんだよねw

あなたは信者かアンチか分からないけど、人格攻撃や誹謗中傷じゃなく
ちゃんとした検証や議論をしてくれることを期待します。

今度こそ失礼します。

177実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 12:10:18 ID:8sAJxwYqO
>>176
なるほど俺は信者でもアンチでもないんだけどな…
それはダメなの?
前田は好きだけどな。

ただこのスレみる限りだと信者の方が真剣で応援したくなるかな?

まあたまに覗かせてくださいよ。
178実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 13:17:10 ID:xVHsqhEbO
>>116
電話です。(笑)

>やっぱりガチの定義の問題にするとファンの方が変な事を言ってる様に見えると思います。

うーん、確かに抽象的な表現なので、色んな意味に捉えられるのも仕方ないですね。
なので、改めて書きます。
・「ガチ」とは、本気で対戦相手と勝ち負けを決する闘い!
(但し、リング上の試合による闘いに限る)
と言う認識です。
上記の定義は()内以外はアンチスレにも一度書きました。
その時にアンチが書き込んで来た内容は「真剣にプロレスしたらガチなんだなw」と言う返しで(笑)、それに対しては「真剣にプロレスしたら、それは仕事を真面目に頑張ったって事です(笑)」って返したら返信ありませんでした。
その後、俺の定義に対して何の反論もなかったのに、今になって向こうのスレで「拡大解釈」扱いしてましたね(笑)
そう思ったらその時に反論しろよ!って感じですw

しかし、こちらの立証スレでは直ぐに貴方の指摘があったので納得しています。
ただ、「最初から筋書きのない・・・」って限定するとフライ戦みたいな闘いが省かれる可能性もありますが、あのフライ戦が「最初から筋書きがあった」かどうかなんてのも分かり得ない事なのでは?
だから、「最初から筋書きのない」って箇所はどうなのかな?って思います。

分かり難かったらすいませんm(_ _)m

>自分がしたかった面白く議論ってのは2ちゃんでは不可能だなと…

はい、俺もアンチスレを初めて覗いたのは今年の七月位ですが、アンチは何でもかんでも否定するし誹謗中傷当たり前なんで
罵り合いに終始してしまいますw
それに乗ってしまう自分もいけませんが、ついつい・・・って感じです(笑)

>>117
3日4日さん、俺も何回も聞き直しながら書きましたが、最後の箇所は無理でした(笑)
179実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 13:27:36 ID:xVHsqhEbO
>>176
はじめまして。

俺(電話)もまだアンチスレは4ヶ月位ですよ(笑)

アンチスレの存在は知ってましたが、全く興味なかったし誹謗中傷ばかりだと思っていたので避けてましたw
たまたま暇な時に覗いたら、スレ主(170センチ君)が物凄い電波を発してたんで
ついつい書き込みしたのが失敗でした(笑)

今になって思うのが、その時にスレ主とやり合ってた方が3日4日さんじゃなかったかと思いますw

3日4日さんはかなり古い常連さんかと思ったら、今年の始めからのようです。

だから、俺も3日4日さんも新参者みたいなもんです(笑)
180実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 13:39:45 ID:o3wgrM34O
ガチとは真剣に対戦相手と勝ち負けを決する闘い…
じゃ前田日明はガチ童貞じゃん(笑)
勝ち負けが決まってたらガチじゃないんでしょ。
勝ち負け決まってるからさ(笑)
181実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 13:43:50 ID:xVHsqhEbO
>>177
こちらもはじめまして。

ちなみに、俺も信者って程じゃないです(笑)
以前、アンチスレにも書きましたが、
前田のやって来た事(功罪含めて)を自分なりに消化した上で、それでも前田は面白い!って思ってます。

このスレに来てみて自分がここまで前田の擁護するとは思ってませんでした(笑)
これも以前書いたんですが、
海外に出た日本人がよく「外国に行って愛国心が芽生えた!」って聞きますが、
俺も「アンチスレに来て初めて前田擁護心が芽生えた!」ってとこですかね(笑)

スレチなのでここらで止めておきます。
182実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 13:45:23 ID:K1yIiKqv0
アンチスレを乱立させたりマルチポストして他スレ住民を怒らせたりしている時点で
バランスが崩壊した精神状態がわかります

小川や安生を攻撃している前田と同じ行為を、前田攻撃してる筈の本人が平然と繰り返してたんですからね(笑)
おっと、安生なんて出すと荒らしが大挙してやってくるのでやめましょう
ではまた
183実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 13:46:23 ID:xVHsqhEbO
>>180
最初から勝ち負けが決まってるって分かるんですか?
184実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 13:56:48 ID:xVHsqhEbO
あっ、アンチの擁護をする気は全くありませんが、ID:zTVec8o60は多分170センチ君ではないと思います。
彼は皮肉にもっとキレがありますから(笑)
185実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 14:14:09 ID:o3wgrM34O
プロレスの試合だから勝ち負け決まってるでしょ。
186実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 14:18:57 ID:xVHsqhEbO
リングスのブレンド興行は周知の事実ですよね?
だとしたら、あの試合がプロレスだと断定する確かな根拠はありますか?
187実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 14:49:50 ID:8sAJxwYqO
出先なので気が付いた事だけ書きますね。
まず挨拶してくれた方初めまして。

えっと電話さん。
前にも突っ込まれてましたが定義って分かりますか?
いろんな例外を網羅出来る言葉ですよ。

アンチの方にあちこちでつっこまれる。これは仕方ない。うまくどんな理屈にも対応出来る言葉を考えないと…

前の人の「最初から」これ考えられてますね。
これがないと最後の1分だけガチならガチになっちゃいますよw

定義付けの作業はもしかしたら他の人にまかせた方がいいかもしれません。

ではまた。
188実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 14:55:10 ID:2qyj64DNO
前田は八百長
前田はちょん
前田はガチ童貞
189実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 15:18:06 ID:+8gcZwZbO
前田VSフライ戦がガチ試合の可能性があるなんて頭がおかしい。
あれは前田がフライに
シュートを仕掛けられたと勘違いして試合後に
背中を踏んだだけだろう?
190実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 15:21:02 ID:xVHsqhEbO
>>187
なるほどですね。

でも、最初から筋書きがある、ないって事はどうやって判断すれば良いのでしょうか?
さっきのアンチさんみたいに「プロレスだから!」
で判断すべきなんですか?
じゃあ、リングスはブレンド興行だが、前田の試合は全てプロレスだよ!
って事なら検証する意味がないのではないでしょうか・・・?

確かに、試合最後の一分間だけガチだと判断出来ても、
それがガチとは言い難いのは分かりますが・・・。

因みに貴方の定義は
「最初から筋書きのない真剣勝負」って事で良いですか?
191実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 15:27:34 ID:o3wgrM34O
筋書きの有る無しは見たら分かりますよ。
馬場の試合は見たら分かりますよ。小橋も天山も。
正直なんで前田の試合だけ見たら分からないのか不思議ですけどね。
太田章が言ってましたよ。ガチっぽく見せてるだけでプロレスだって。
192322:2009/10/04(日) 15:32:23 ID:zTVec8o60
会話しているわけでもないのに、
わざわざ「あっ」ってタイプする人ってなんか寂しいんだろうね。
相手が書き込んだ文見てタイプしてるのに、何が「あっ」なのかな。
「たった今気づいたんですよ」ということでも強調したいんだろうか。
現実の会話には慣れてない人っぽいですね。
193実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 15:37:25 ID:8sAJxwYqO
>>190
?判断といいますと?
普通のガチの総合とかをいわゆるガチっちゅーんじゃないすか?
途中から喧嘩になったのとかはそういうのとは違うと思うよ。
逆にプロレスの試合中不意討ちで後ろから蹴れた長州力はガチで前田に負けた事になるんじゃない?
あと安生に前田はガチで負けたことになっちゃう。
最初からお互いガチの試合をする気でリングに上がらないとどっちかが不利なガチの試合って事になるのでは?
194実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 15:39:38 ID:8sAJxwYqO
あっ322がまた来た!
あっまた粘着が始まる!
195実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 16:18:02 ID:K1yIiKqv0
飛躍と断定する人たちは置いといて
具体的な検証のための場だから物証(ソース)は必須でしょうね
その前に何がガチか何が不穏なのかの定義付けは必要でしょう
ガチ・不穏試合・ハプニング・片八百長・八百長、これだけの分類は必要でしょう

個人としては競技ルールに則った試合はもちろんですが、それ以外のもの
打ち合わせがあっても、途中から一方が相手の技を受けなくなって、もう一方もそれに応じた時点以降はガチですね
これはルールの逸脱関係なく一線を越えた仕掛けを行ってそれに対応した場合以降もそれに含まれると思います
直接相手の優劣が生じます

バンテージ事件のフライ戦、全体を見れば不穏の解釈が穏当ですが
最後の数秒はガチの範疇に入るんじゃないかと考えています
このガチも上等や下等に分けられ、当然通常の総合やアマレスや柔道や空手は上等で
このフライ戦などは互いにルールを逸脱しているので下等の部類だと考えています
互いにルールやモラルの範囲内なら上等になるでしょう

片側或いは両者がルールから逸脱した行為を仕掛けつつも、最後まで一線は超えない行為を不穏だと思います
そのまま「穏やかではない」状態で、その状態を超えていないからです
間接的な優劣の推測になります
前田ならvs佐山やアンドレなどがこれに当たります

ハプニングは対長州戦のような偶発的なものだと考えます
優劣にはつながりません

どうでしょうか?
196実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 16:28:14 ID:o3wgrM34O
フライ戦やアンドレ戦はプロレスの試合中にマジになっただけだと思います。
それはプロレスなら結構あるんじゃないですか?
グレートアントニオ対アントニオ猪木と同じですよね?
それは純粋な競技としての真剣勝負ではないと思います。
武藤が言う所のコミュニケーション不足でしょ。
197実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 16:34:14 ID:xVHsqhEbO
>>193
格闘競技以外はガチではないと言う認識ですか?

それだと、ニールセン戦もフライ戦も「ガチ」ではないですよね?
あの2試合は
前者はプロレス、後者は格闘プロレスかプロ格闘技の試合で、厳密に言うと格闘競技ではありませんよね?

やっぱり
「ガチ」とは、定義によってかなり変化しますね・・・・
198実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 17:10:51 ID:zag0N/9Y0
こんちは。
お久しぶりです。
>>54です。あれてますねwwww

ガチ≒マジでいいとおもいますよ。
だから例えばガチの蹴りといったらマジの蹴り。

んでこの場合のガチというのは
ガチの「試合」の略でなければなりません。
それ以外の曲解になると思いますよ。
マジの試合ってどういう物かっていうと、
やはり途中からそうなった物は指しません。

199実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 17:15:06 ID:8sAJxwYqO
>>197
いやいやw
ガチの喧嘩とかガチの殴りあいとか実際あるじゃないすかw
なのでガチの格闘競技の話しですよね?
だったら>>198の解釈が正解
200実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 17:18:01 ID:vch9pxee0
3日4日です(笑)

>>198
>あれてますねwwww

他にも言ってる人いるけど、322とか来なくていいよアレw
あっちに引きこもってガチ童貞と念仏みたいに唱えてろってw
201実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 17:18:23 ID:K1yIiKqv0
PRIDEやK-1批判も普通に多くなりましたが、一応総合競技とします
その総合フィールドを基準に定義した場合、敢えて技を封印してドツき合いに終始したフライvs高山戦は八百長やプロレスになります
プロレス興行のフィールドを基準にした場合は不穏や>>195内でのガチに分類されます
つまりそこで見方が分かれるわけです
定義が曖昧だからそうなります
統一した定義を作って、色眼鏡や主観を一切抜いて丸裸で検証する姿勢が重視されますね

そのPRIDEやK-1にしてもそうですが、アグレッシブな戦いで客を沸かせたら別途ボーナスがあると聞きました
プロレス的大技を狙ったり、本来はクリンチに逃れるべきものを敢えて大振りパンチしてド派手なKO喰らうシーン続出です
実際塩漬け判定勝利よりド派手KOされたほうが後々も含め実入りがいいわけです
結果としてその契約方式で派手なKO続出の興行を行ない一世を風靡しました
でも不必要なまでに一撃必殺の衝撃を受けて失神することも辞さない行為なんて
ボクシングでは例外行為で、それが現在での「ヤオ」批判の一因でもあるようです
UFCやDreamでもしそんな契約があって、敢えてグラウンドやクリンチを封印して
ひたすらドツき合い勝負を行えばどうでしょうか
これをどう考えますか?
202実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 17:29:02 ID:zag0N/9Y0
>>200
もう目的変わって来てるねww彼

そうそう定義付けをあえて後に…ってのは

仮にガチの試合をやってないとなったとしても、
ガチの勝負とかをやってた可能性って大きいんじゃないかなーと思って。

自分ってそれでも嬉しかったりするんですよ。
あの時代に新日とガチの勝負してるし、試合に罠かけた新日にリング上で勝ってる。
自分はそういうとこも好きなんすけどね。
203実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 17:38:18 ID:vch9pxee0
>>201
オレは繰り返すけど「あらかじめ勝敗が決まってなくて
お互いに全力で競い合う」のがガチ=真剣勝負と単純に
そう考えてたんだよねぇ。

前田は基本的にはプロレスラーであって、総合のリングには
上ってないんだから、その分類でいくならプロレスのフィールドで
考えていいと思うけど。

途中からガチに変わった試合とかをどう考えるかっつったら・・・
やっぱり純粋なガチとは違うかなて気はする。最後までそのままいったら
結果はガチなんだろーけど。まぁ難しいとこだわね。
204実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 17:40:41 ID:vch9pxee0
>>202
あっちのスレじゃ検証検証言ってたんだから、それやればいいのにねw
せっかくその為のスレがこーしてできたんだからw

まぁオレはこの後また出なきゃならんので・・・また後で。では。
205実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 17:52:51 ID:xVHsqhEbO
俺は、真の意味での格闘競技は日本において修斗だけだと思います。
競技としての修斗と、興行性重視のプロモーションでは
その試合のあり方はかなり違って来るのではないですか?

つまり、>>201さんが書いてらっしゃる通り、興行性重視の為の弊害はかなりあると思うし、プロとしての魅せる部分は勿論必要であり、プライド、ドリーム等のメジャー団体に実際に存在してたのでしょう。
じゃあ、契約で
観客が望む派手な試合を操作したものも「ガチ」なのでしょうか?
明らかに競技性から外れてますよね?
206実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 18:32:30 ID:S2LP/9aw0
定義定義ってなんだよ
とうとうガチと言い切る自信ないから試合の部分部分を掘り下げて
「あの部分はガチ」とか言うつもりか?
そんなの前田に限らずプロレスラーみんなに言えることだろ

>>120
成瀬のコメントはそんなレアじゃないよ両リン
週プロに普通に載ってたよ

>>172
>>174
耳痛いなw 我ながら惨めな人生送ってるわ
仕事中「帰ったら前田スレで暴れてやるぜ!」とかしょっちゅう考えるよ俺w
207実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 18:43:47 ID:xVHsqhEbO
それから、格闘競技=「ガチ」に定義すると、必然的に「前田はガチ童貞」と決定されますよね?


前田は主に、興行の成否を決めるメインで試合をし
その為にプロとしての魅せる試合を行ってましたよね?

極端な話、ガチで簡単に勝てる相手にも
魅せる試合をしなければならなかったと思います。

それって、格闘競技とは言えないので
前田は必然的にガチ童貞になりますよね?

じゃあ、このスレなんて意味をなさないのではないでしょうか?

だから、フライ戦みたいな試合も含めないと意味ないと思いますが・・・?


まぁ、前々から言ってますが「前田がガチ童貞」と仮に立証されても
俺は前田への評価は全く変わらないので構わないのですがw


でも、アンチスレより立証スレの方が色々勉強になりますね(笑)
立ててくれたアンチさんに感謝m(_ _)m


師匠、あっちのスレは師匠に任せるので
俺は立証スレで楽しむよw
208実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 18:52:53 ID:S2LP/9aw0
えーそんな寂しいこと言うなよ電話
あっち最近過疎り気味だし
209実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 18:58:50 ID:xVHsqhEbO
だから、昨日俺の書き込みを誘発する為に電話、電話って書き込みしてたんだよ(笑)
実際、170センチは前に比べて出現回数増えたよね?

結局、アンチスレは擁護派が居ないと
盛り上がらないんだよな(笑)

だから、俺と3日4日さんは貴重な存在だったんだよw


まぁ、半分は冗談だけど半分はマジかな?(笑)
210実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 19:08:52 ID:S2LP/9aw0
スレの勢いなんてちょっとしたきっかけでコロっと変わるぜ
今はこっちの方が伸びてるけどずっとこのままとは限らんぜ

スレの勢いなんてちょっとしたきっかけでコロっと変わるぜ
今はこっちの方が伸びてるけどずっとこのままとは限らんぜ
211実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 19:13:12 ID:xVHsqhEbO
まぁ、それはあるかもねw
師匠、ここは立証スレなんで雑談は禁止だよ!
では。
212実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 19:18:10 ID:QcnFp1ntO
>>209
半分どころか、その通りだな
170センチは自分が優位なフィールドに引き込んで前田擁護派をなじるのが生き甲斐だからな

おれはもうこのスレで、前田ガチ検証は必要ないと思う。
前田ガチ童貞を唱えたいヤツは170センチのスレに行けばいい。
前田が好きな人らは普通の前田スレで様々な功績を語っていこうよ。
213実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 19:26:41 ID:xVHsqhEbO
師匠、向こうにマトモな信者さんは来てるのか?
もし居たらこのスレに誘導してよ!

あの人の意見も聞きたいから。

んじゃまた。
214実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 19:33:30 ID:S2LP/9aw0
来てんの?って自分で見りゃ分かるだろw
ここ何日かは来てないみたいね
215実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 20:06:21 ID:K1yIiKqv0
>>212
検証は徹底したほうがいいですね
それによって見方や評価を変える人もいるでしょうが
ガチ童貞だろうがガチ経験者だろうがこちらは何も変わりません
正直そこから見えてくるものに興味があって、ヤオガチなんて二の次だからです
理由は>>207さんとほぼ同じ、前田はメインで他の多くの者を食わせる立場だったからです

相性や前田の気性や新日流儀の縦社会的方法論などで多くの人が離れたりゴタゴタしてたようですが
金銭関係のトラブルは聞きませんし、所属選手への保証もきちんとしてた印象があります
騙し騙されの水商売で騙されることはあっても、金銭で騙す側ではないことを評価していますから
それにアクや癖もないとそんな業界でただ一方的に操られて捨てられるだけです

対観客は別で、詐欺に遭われたような感情を持たれてる方もおられるようです
それを丸裸にすることで誤解があれば訂正を、一方の信者と呼ばれる方も
盲目的な信仰(笑)を見直す(さすがにいないか・・)いい機会だと思いますのでね
でないと、あと10年経っても同じ論調で「飛躍・断定」と「立証要求」の平行線
所謂一つの機会なんですよね
216822:2009/10/04(日) 20:06:45 ID:rD2++y9O0
>>205
観客を沸かすために派手な試合をしても、決きめ無しは結果が自分
に跳ね返ってるんだからガチに決まってるだろ?

スポーツ競技ってのは純粋に勝敗を競うもの。
前田は純粋に勝敗を競ってないんだから、ガチ童貞なんだよ。

前田がやってたのは、大道芸か演劇に近いジャンルだ。




217実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 21:57:18 ID:zag0N/9Y0
>>207

かわいそうに。。
長年心無い事言われてそんな悲観的になったんですね。
考えてもみてくださいよ。
ガチ童貞なんて言葉アンチが作ったんでアンチが考える定義に決まってるじゃん、
それでもはね返したいならその材料を書いてきたじゃないですか。
要は定義す。

例えば歴史上の偉人つかまえてなじるのなんて簡単なんです。
人生の内なんどかマイナスな事してますからね。
んでそこを何度も言えばよい。その事実は変らないですからね。

これだけ世論がマイナス採点になってるのはそれが楽だからです。
ケチつけてるほうが楽ですもん。
ひ弱なんですよ。それが2chなんかには顕著。
そんな中2人位で戦ってるんですよね?これは偉大です。
2chにおけるガチです。
218実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 21:58:45 ID:QcnFp1ntO
前田はガチ童貞でいいんじゃねえか?
あの日程でガチはムリ
前田は負けれない立場だしな。

ガチ試合を徹底的に探したいのなら、新日の名前の売れてない時代を探すしかないかもな。
高田が新日時代に2回ほど真剣勝負があると自伝に書いていた(「弱虫」ではない。)

今のままでは、前田のガチ試合があるかないか検証したって、ずっと中途半端で終わる。証明できなければ、ガチ童貞のレッテルは消えないよ。

219実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 22:33:19 ID:S2LP/9aw0
要は今まで立証立証言ってたのが定義って言葉に代わっただけだろ?
「みんなで決めましょう」とか言ってるけど前田に不利な提案は却下されるのが目に見てるし
最終的に「前田はガチやってました!」ってオチになるのは目に見えてるから
俺はコケる準備しとくよ
220実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 22:42:01 ID:8sAJxwYqO
立証なんて元々誰か言ったの?立証なんてこんなとこで出来るわけねーだろw
検証だろ?
その過程を楽しめる余裕のないオタクみたいなので構成されちゃたのがこのスレの不幸だよね。
ひとつのサンプルがあがったらアンチはマイナスにとらえるし、信者はプラスに捕らえようとするの当たり前だろ?
それを子供みたいな事言ってなじって信者をおちょくってるだけだろ…
本音は。
221実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 22:56:56 ID:S2LP/9aw0
うんうんそうだね でも最終的に君らが今から決める定義とやらで
「前田はガチやってました!」って結論になるんでしょ?w
222実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 23:01:30 ID:QcnFp1ntO
>>217
そのとおり
「ガチ童貞」という言葉はアンチが考えた言葉だから、その概念もアンチが考えている内容のものになるのは必然だよ
そこに乗っかって議論するのは、アンチの思惑にはまっていることになるな
223実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 23:08:50 ID:8sAJxwYqO
>>221
おれは全然そんな風におもってないけどな?
マジで。
今上がってる材料だけで前田はガチやってましたっつーのはあまりに厳しいだろ?w
224実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 23:13:19 ID:QcnFp1ntO
-アンチの言い分-
前田はガチ童貞
猪木は2回、佐山は1回ガチをしているから優等生
藤原、山崎はガチ童貞だが、自分は格闘家と名乗っていないので、文句は言われない。

ようするに前田をバカにしたいだけ。
225実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 23:17:03 ID:S2LP/9aw0
あいうえおかきくけこABCDEFG
でも最終的に「前田はガチやってました!」って結論になるんでしょ?w
違う結論が出たらそれはそれで面白いけど、まあないだろうなぁw
226実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 23:19:54 ID:QcnFp1ntO
前田はガチはしてないがカリスマであり、アウトサイダーで成功している

これが結論
227実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 23:24:04 ID:8sAJxwYqO
でた俺が結論
そんな早く決めなくともな
228実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/04(日) 23:51:40 ID:QcnFp1ntO
アンチは前田をバカにしたいために「ガチ童貞」という言葉を作ったんだよ
「ガチ童貞」と言われたくないからといって、その概念を変えようとしても、アンチがブーブー言うだけ。
明確なガチ試合を見つけない限り、ガチ童貞のレッテルは消えない。
受け入れるしかないと思うよ。
229実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 00:14:56 ID:KMbYgjk2O
アンチは死ねよ
前田は強すぎるから、ガチでやってないだけ
だから、ガチ童貞でも良いよ
230実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 00:26:42 ID:KMbYgjk2O
前田は米兵4人を瞬殺したのだよ
そんな男が、八百長演劇プロレスラーやインチキ武道家あいてに、本気になるはずないよ
だからガチ童貞でも良いけどね
アンチは泣いて死ね
231実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 00:40:28 ID:mOGcl39p0
>>220
うーん、元々立証云々はガチ童貞と言ったけなし言葉に終始してたから
「断定するからにはガチ童貞主張派が全試合で証明する類のもので、できるかな?」
と私が言ってからだろうね

元々完全検証なんて無理なのをわかってて論理崩壊を狙ったってこと
幸か不幸か「論理」とか双方から小難しいとか名前をいただいたりして、ねぇ〜

それでもゴネるから、法廷やディベートのルールをたとえとして挙げたからなんですな
その時は70年代猪木から誘導されて入ったばかりで「チョン」とか連呼してたから
「ネトウヨ系は論理を崩壊」のつもりで前田とは関係なかったがね

半島系スレにもたまに出入りしてるが、これはネトウヨと嫌日両方を叩く場合が多いw これは2chではないが
ま、前田はガチでもヤオでもどっちでもいいし、現実に利害関係がなきゃ好き嫌いになりようがないからね
今のプロレスや総合への苦言は、前田はその方面のプロデュースもしてたからかな?頷ける面も多い

>>225
必要以上に持ち上げたりなじったりなしで議論してヤオ判定になるなら、それでいいんじゃないかな
それで困りそうな方も、このスレ読む限りじゃいないみたいだし
232実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 00:54:50 ID:EHbr+Phh0
>>206
そっか。あの頃はオレもまだ週プロとか毎週買ってた頃なんだけどな・・・
成瀬のコメントてのは覚えてねーやw
233実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 01:00:03 ID:EHbr+Phh0
>>231
論理さんはオレよりも前から前田スレにいたんですね?
オレは今年の初め頃からだけど、オレも当初から「立証してくれ」とは言ってたんですよねw
理由はあなたと同じで「こんだけハッキリ『ガチ童貞』『全てヤオ』と断定してるからには
きちんと根拠を上げた上でそれを立証してくれるんかな」と思ったのがそもそもの始まりなんでw
234実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 01:05:49 ID:EHbr+Phh0
>>224
>ようするに前田をバカにしたいだけ。

要するにそーいう事だろーね。単に前田を貶める為に
蔑称としてそう呼んでるんだろうと今は思ってるね。
実際そう言ってるアンチさんもいたし。言わない人もいたと思うけど、
彼らも実際はそうなんだろうと思う。そう考えると今まで立証を
求め続けてきたオレがアホだったんかな、て気もするけどw
235実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 01:09:31 ID:y/4wGmxhO
おっ!?
ガチ童貞のオリジネーターすか?
これはこれは。
でも意外と前田の在日をけなす言葉が少なくて逆にびっくりしましたね。
そういうけなし方すると逆に損するって、
分かんないですけど信者の頑張りなんだろうなってとこにちょっと感動しましたね。
同じ様にフェアに考えようとしてる人もいるし…

プロレス界における半島との関係って複雑なんです。
70年代知ってるなら分かると思いますが猪木の感情なんてとっくにそんなの超越してるんです。
世間では簡単に叩きますがせめて格闘技とか好きなら知ろうとして欲しいですね。
前田が勧めた歩と業界に投じた一石は自分の中では今の総合より
価値のある一戦一戦なんですよ。
最初から試合だと思ってやるガチではないですが前田は何回も抜き打ちでセメントをする事になってます。
これは猪木以上だしプロレス史に残る人物をけなす事は出来ません。

ちょっと晩酌中なので支離滅裂ですがw
236実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 01:16:37 ID:EHbr+Phh0
>>235
オリジネーターてオレの事ですか?w前田スレにはオレよりも前から
色んな人がいたみたいですからねぇwよく名前聞くのがCさんとか
福井さんとか澄岡さんとか榊原命さんとか。オレはその頃はまだいなかったんで
彼らが立証を求めてたかどうかは分かりませんけどねwもしかしたらその人たちのほうが
先だったかもしれませんw
237実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 01:23:28 ID:y/4wGmxhO
えっと>>231がガチ童貞論争の元祖なのかな〜って
238実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 01:25:11 ID:EHbr+Phh0
>>235
それと在日云々に限らず、アンチスレでよく出る人格非難、実力非難、実績非難の
類にはオレはあまり反論とかした事ないんですよね。その辺になるとオレのよく知らない話も
あったりするんで、反論のしようも無いんですよねwそれにそっちの話はオレにとっては割と
どーでもいいと言うか・・・とにかくオレはガチ童貞と断定するなら、それを立証さえしてくれれば
良かったんですわw当初からこれは基本的に変わってないですね。
239実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 01:26:46 ID:EHbr+Phh0
>>237
あぁ、そーいう事ねwもし>>231さんがオレより早く前田スレにいたなら
彼が元祖かもしれませんねw
240実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 01:28:18 ID:EHbr+Phh0
というわけで今日はもう寝ますわw
ではまた。
241実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 01:35:40 ID:y/4wGmxhO
>>240
もっと後で言おうと思ってたんですが、もしガチ童貞にこだわるならば
前田、山本小鉄、藤原でやったタイガーマスク挑戦者棄却戦。
これガチですよ。
242実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 01:38:54 ID:mOGcl39p0
>>233
さぁ、その頃の流れは知らないからあなたのほうが古いんだろうね

2ヶ月ほど前になるのかな?一通りスレ読んで、そのような主張をしている方もいなかったから
思いつき書き込んだだけなので、先に私と同じこと言われてる方がいたならオリジナルではありませんな
なにぶんにもその頃は知らないもんで、失礼

前にも書いたが、佐山にはある種の思い入れがある(タイガーマスクにはないし、当時全く観てなかった)
ダイナマイト・キッドなんて顔と名前が一致したのは全日登場後だった
旧UWFの「密航」アングラ的でしかも異様な熱気があったからね
一方の前田にはあんまりないんだよね
新日に戻って、木戸がロープに振った瞬間が終わり(興味が薄れた)で
あとはWOWOWと契約してからリングスをちょくちょく見始めるまでは
プロレス全体を含めて空白期間なんだよ
だから頭の中では佐山≧藤原>その他UWF勢>その他レスラー
こうなる
243実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 05:34:01 ID:6TxwHgk+P
前田さん、ごちゃごちゃ言わんと柔術白帯大会に出て下さい
オレ待ってます
244実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 08:34:48 ID:LCLCaCHJ0
>>241
あぁ、それもパワーオブドリームに出てたましたね。
ただ、あれってどこまで事実なのか分かんないですよね・・・
脚色とかないんですかね。

>>241
じゃオレのほうが早かったかもしれまんね。
オレが最初に顔出したのはプ板でしたけど。
ただ、昨日も言ったけど、前田関連のスレには
その前から色んな人がいたみたいですからねぇ。
もしかしたらその人たちのほうが先だったかもしれませんね。
245実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 10:51:01 ID:y/4wGmxhO
>>244
仮にあれ実証できたらまたちょっと違いませんかね?
まあ価値はどうかと思いますが…
246実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 11:13:33 ID:nkKV71Tl0
>>245
ただ、あれだけだと実証するのが難しいですよね・・・
他の媒体にもあれに関する記事が載ってるとか、
前田本人や他の当事者の証言があるとか、
検証材料でもあればいいんスけどね。
247実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 14:50:58 ID:R43ytTbG0
このスレ立てた前田信者
お前らのリーダーの立証バカのレス一覧

35 : 実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/09/25(金) 17:31:24 ID:gHaLs7ZC0
>>33
オレが訴える前にオメーらがさっさとガチ童貞の証拠を示してくれりゃ
即解決する話なんだがなw
まぁ「立証できない」と認めちゃってるアンチさんもいるみたいだけどな。

49 : 実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/09/25(金) 20:38:28 ID:2aecVACfO
し・・・師匠(笑)
やっぱり何もなかったんですねw
師匠、立証出来るか出来ないかの返事はまだですか?

62 : 実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/09/26(土) 07:42:21 ID:LniDxQ1SO
師匠おはよう!

>>59-60
あなた方は
@立証出来る
A立証出来ない
B御託を並べて回避する
の回答はBですね(笑)

何で逃げるの?w
このスレはあなた方アンチのホームですよw
しかも、あなた方の敵は実質二人だけ(笑)
その僅か二人からも逃げ続けてどうすんの(笑)
取り敢えず一名だけ認めた奴が居るんで、後はカリスマ、師匠、ナルシストの三人が認めれば
俺はこのスレから勇退してやるよ(笑)
んじゃ。
248実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 14:51:52 ID:R43ytTbG0
70 : 実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/09/26(土) 10:06:07 ID:JBy6svnu0
>>65
適切な表現ならあるじゃんwオレも携帯さんも言ってるけど
「(仮)」か「見込み」をつければいんでないの?w
確かにオレは勝ちとか別に狙ってないね。そもそも勝ち負けと思ってないしw
オレは立証さえしてくれればいつでもガチ童貞を受け入れると、
最初に前田スレに顔出した時からずっと言ってるからね。

>>66
だから何回も言うけど、オレは「ガチだ」とは言ってねーんだってのw
「全てヤオ」と断定してるんだったら、こっちは試合を提唱したんだから
ヤオと立証してくださいつー話だっての。誰か立証してくれた奴いるかよ?
じゃこの後はやぼ用あるんでまた午後にでも。


77 : 実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/09/26(土) 18:51:43 ID:LniDxQ1SO
>>72
君が本当にそう思ってんなら「前田はガチ童貞」ってわざわざ表記する必要はないよ(笑)
プロレスラーがプロレスやってるんならねw

>>73
「立証出来ない!」って認めるアンチが増えて来たな(笑)
とても良い事だw
ただ残念なのが、「関係者はみんな分かっている」とか「対戦相手やレフリーが知らないと思うか?」
って書き込みはアホだね(笑)

前田は新日本→旧U→新U→リングスって流れで試合してんだよ。
その全団体の内部事情を知り得る関係者レフリーは居ないし、対戦相手はその一試合については証言出来るが、全試合については勿論証言出来ないよな(笑)
じゃあ、「全対戦相手に証言を取れば立証出来る」と言われても、亡くなった選手も居るから不可能だ!
って事は・・・「真実は前田さんの胸の中」って事(笑)
249実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 14:52:35 ID:R43ytTbG0
151 : 実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/09/27(日) 08:54:55 ID:6385OHci0
「ガチ童貞」「全てヤオ」が事実だって言うならあんたが立証してくれるのが
当然じゃないの?wできるんだろ?w

153 : 実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/09/27(日) 09:00:42 ID:6385OHci0
つーか、検証とか言ってんのがそもそもおかしーんだよなw
ガチ童貞と断定してるんだったらどの試合だろうと、即座に
ヤオと立証できる筈なんじゃねーのかよ?w

159 : 実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/09/27(日) 09:15:14 ID:6385OHci0
そりゃ携帯さんだってのw>地球が逆転すると人類が滅亡
で、結局はヤオと立証できないんかよ?w

250 : 実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/09/28(月) 16:54:31 ID:8+5nuN+s0
何か色々書いてるみたいだけど、前田のガチ童貞を立証できる
根拠でも提示されてるんかねw例によってろくすっぽ読んでねーけど、
多分ねーだろーなw

258 : 実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/09/28(月) 20:38:16 ID:pdcrE5QNO
おっ、カリスマ来てたんだ(笑)
カリスマ、アンカーふり過ぎw
そんな一気に書き込んだら、読むの面倒臭いし
途中で諦めたわ(笑)
で、立証出来るか出来ないかの回答は書き込んだんかな?
250実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 15:07:09 ID:R43ytTbG0
315 : 実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/09/28(月) 23:32:27 ID:Ov3SlUmN0
>>311
別にあんたに好かれる為にやってるわけじゃないからなw
オレは最初から言ってるけど、前田のガチ童貞を立証さえ
してくれりゃいいわけでw

518 : 実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/10/01(木) 00:43:11 ID:R8bSvH5YO
あっ、カリスマ
「前田はガチ童貞」って立証出来るか出来ないか?
の回答まだなんですけど?

521 : 実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/10/01(木) 00:54:17 ID:R8bSvH5YO
何度も書くけど
@立証出来る!
A立証出来ない!
B立証出来ないが認めたくない!
の三択でお答え下さい。

523 : 実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/10/01(木) 01:02:02 ID:R8bSvH5YO
@なら
立証方法を明示し
直ちに立証して下さい。
Aなら
立証は出来ないが、僕の推測による見解は「前田はガチ童貞」です。
これは私の主観によるものなので、事実かどうかは別問題です。
って宣言して下さい!
Bなら
プライドを捨てて
素直に認めましょう(笑)
251実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 15:09:26 ID:R43ytTbG0
776 : 実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/10/03(土) 00:00:55 ID:yMT7BFUn0
>>774
オレは今日は向こうにもレスしてるけどなw
と言っても3レスぐらいのもんだけどw
322も来てるけど、全然立証するようなレスしないなw
ニールセン戦に関しては前にも書いてたからもういいと
思ってるのかしらんけど。あんなレスばかりなら来なくていいよw

781 : 実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/10/03(土) 00:18:57 ID:yMT7BFUn0
>>778
3日4日ですよ(笑)

別に指摘したつもりは無いよw昨日も言ったけど、レスの感じから
何となくそう思っただけで。オレにとっては中々興味深い話だったんで
「無下に追い返さなくてもいいのに」と思ったんでなw

向こうには立証しようとする気のある人だけ来てくれりゃいいよw
オレもこっちではもう立証云々の話はしないと思うけど、
ドールマン証言が再録されたらまたレスするかもなw
>>764の名無しさんも意見書けと言ってるしなw

790 : 実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/10/03(土) 00:32:29 ID:MSvJasXqO
>>782
カリスマ、何か勘違いしてないか?

俺が聞きたいのは
「前田はガチ童貞」を立証出来るか出来ないか?だけだから(笑)
君はそれすら答えずに逃げてるんじゃないか?(失笑)
てか、折角俺も3日4日さんに追随して立証問題は新スレに書き込みするつもり

だったのにお前が蒸し返すならそのつもりで書き込むぞ?
252実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 15:10:49 ID:R43ytTbG0
806 : 実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/10/03(土) 01:12:04 ID:MSvJasXqO
>>792
ホント性格歪んでんな(笑)
マトモな信者さんが立証出来るか出来ないか?
に回答されたらお前も答えろよ!(笑)
マトモな信者さん居られますか?
このレスを見たら回答お願いします。

まず、マトモな信者さんは「前田はガチ童貞」と思われてますが、それを貴方

は@立証出来ますか?
A出来ませんか?

@なら、新スレで構いませんので立証方法を明示し立証して下さい。
Aなら、貴方の主観であり真実かどうかは別問題と捉えます。

860 : 実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/10/04(日) 03:24:01 ID:xVHsqhEbO
電話だ(笑)
寝る前に少しだけ!

>>853
何が拡大解釈だよ(笑)
俺は、前から何度か同じ定義で書き込みしたぞ!
何でその時に言わないんだ?
今頃になって言う意味が分からん(苦笑)
てか、立証問題と関わるレスには触れたくなかったのか?(笑)
それから、高田の批判なんかした事ないから勝手に決めつけんな!w

>>858
君も立証スレに来て立証しなよ(笑)
あっ、カリスマに立証を求めたらキレが悪くなるからいいや!(笑)
んじゃまたな。
253実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 15:24:42 ID:uhKp0Ed00
ID:R43ytTbG0へ
不必要で関係のないコピペ厨は今後ご遠慮願います


一通りスレを読んだ限りでは
早くから興行の柱として組織を維持させる役目を担わされたから、その中での取り決めは致し方なし
最初から最後まででは無理があるので、途中から発展したものもガチに入れるべき?

取り決めなしでも相手が手加減する試合もあれば前田が手加減する場合もあり
でも中には
@ガチ? そうじゃないか?な匂いのある試合(取り決めなしの可能性)
A認定ガチ? 取り決めの有無を問わずセメント化したもの(途中からとか途中まで真剣とか)
B不穏 従来のルールを逸脱したもの(反則技や危険技)
C不穏 一方は仕掛けているがもう一方は仕掛けない
Dアクシデント

今のところその可能性として挙がっているものは
@ニールセン戦
A売り出し前の一部,(個人的には長井戦はこの括り)
Bフライ戦,アンドレ戦(Cにも入る)
C佐山戦
D長州戦
254実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 15:26:30 ID:VdV6bDwi0
で、結局何を言いたいんだよ?w
255実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 15:28:34 ID:VdV6bDwi0
>>254はID:R43ytTbG0へのレスね。
まぁ放置したほうがいいとは思うけど。
256実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 16:32:48 ID:uhKp0Ed00
>>255
本来はスルーすべきなのですが、執拗に行なうおかしな方も中にはいらっしゃいますので

>>253で挙げたものは個人的に考えてるものとは違い
あくまでもスレの流れからのものなので、念のため

>>246
当時の関係者と言っても、前田・反前田から距離を置いた方が一番ですね
そうでなくても普段からの言動に気をつけた方とか
主観が入り混じってしまう言動の関係者とか、その主観的な関係者から「真相」の又聞き関係者は
まあ参考程度でしょうね

ベストはそれぞれの格闘技通信・週プロ・ゴングを除いたマスコミや興行関係者
主観的でしょうがその時点での現場(ニールセンなら当時の若手からベテラン、新日背広組等)
企業として新日UWFリングスに関わっていた取引先等々

別スレで
元WOWOWで当時RINGS担当の一人からの書き込みがあって、内部者独特のリアル感があったね
出鱈目とか吹かしなら突っ込めば矛盾があるからすぐバレるもんだし
257実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 16:35:08 ID:y/4wGmxhO
>>246
だよね〜
あれが事実ならリング上で公式に行われた筋書きない戦いだったかもしれないんだけどね。

てか、このスレ自分が来てから荒れちゃったね。
すいませんね。

腐海みたいなかんじw
ナウシカのw
258実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 16:57:33 ID:VdV6bDwi0
>>256
元WOWOWさんは武板のスレでしたかね。
あの人もあれきり顔は見せてないようですけどね。
まぁ利害関係のあまりない、なるべく客観的な立場の人の
証言とかあればそれが1番いいんスけどね。

>>257
別にあなたが悪いわけじゃないですよw

仮に実証できたとして、あれはまぁ「裏で行われたガチ」て
とこですかね。証言なり何なり、検証できる材料があれば
いいんスけどね〜

ではまた後ほど。
259実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 17:03:30 ID:VdV6bDwi0
ちょいと補足w

あれは道場とかじゃなくて、一応リング上で行われたようなんで
「裏」というのもちょっと違うかなwまぁ正式な試合として行われた
モノではないですが。「非公式なガチ」と言ったほうがいいですかねw

ではまた。
260322:2009/10/05(月) 19:11:48 ID:7g7ChufN0
>>226
前田はガチはしていないが一部のプオタ崩れにとってはカリスマであり、
リングス再興は放り出したが、アウトサイダーでの小銭稼ぎは成功している。

>>227
お前のように他人のレス茶化しながら「立証立証」って言ってるだけのクズよりはマシだと思うけどな。

>>228
概ね正しいと思う。
明確なガチがあればその称号は消えるんだろうけど、
本人が真っ向から否定できないところが絶望的なんだけどね。

>>229-230
安生から逃げてなければなぁ。
俺が思うに前田の価値が致命的に落ちたのは、
山田事件の時ではなくて安生から逃げたときだよ。

>>231
君の独り言を書き綴る場所じゃないから。
261322:2009/10/05(月) 19:25:09 ID:7g7ChufN0
>>232
おまえが覚えてないというか、理解できてないのは成瀬のコメントだけじゃないだろうけどな。

>>233
おまえのように「立証立証」言ってる馬鹿が円滑な議論を邪魔していたんだよな。
お互いが持つ情報と考えを出して議論すればいいだけなのに、
裁判ごっこに例えたり、情報の提供も拒絶して、
「証明できなければ認めない」って殻に閉じこもったりするから馬鹿はどこまでも馬鹿なんだよ。

>>234
いや、違う。
立証を求め続けたのがアホなことではなくて、
立証を求めたこと自体がアホ。

>>236
少なくとも「立証立証」って念仏みたいに唱える奴らではなかったよ。
理論には無理があったり強引だったけど、議論にはなっていた。

>>238
知らないことには目をつぶり、言えることは「立証立証」
それじゃあ伸びようがないわな。君自身の。
262実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 19:38:18 ID:y/4wGmxhO
うわっ…
なんだかちょっとね…
263実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 19:43:35 ID:D7bNYcww0
こんなこと言うのもなんだが、>>215氏の言うように

ガチ童貞だろうがガチ経験者だろうがこちらは何も変わりません

という覚悟をここの住人は持てるか持てないかの意思統一することが先ではないか?
他の多くの者を食わせる立場や興行性重視等の理由からハードルを下げれば
ガチ試合があったと結論が出ても、アンチから今と変わらず、いやそれ以上に誹謗中傷を受けるだろう。
もちろん構わないという覚悟があるなら良いが、残念ながら明らかに過剰反応を示す者がいるのも確か。

かと言って、このスレのガチの定義を最初のとおり

「最初から筋書きのない真剣勝負」

にするとかなり厳しい結果が待ち受けてるかもしれないが・・・。


264322:2009/10/05(月) 19:52:36 ID:7g7ChufN0
>>243
そうですね。
一回くらい誰にも否定できない公式の場で戦ってほしいですよね。

>>244
本当はよく読んでないんでしょ。
呼んでいたとしても「ああ前田さんってかっこいいな〜」的に読んでるなら無意味だよ。

>>245
実証って、書いてある内容自体、オカルトや想像と創造が多いんですけど。

>>247-252
いかにこのカスが「立証」「立証」で逃げてるかわかるな。

>>253
>早くから興行の柱として組織を維持させる役目を担わされたから、その中での取り決めは致し方なし
この時点で破綻してる。
まず「取り決め」じゃなくて誤魔化さずに「勝敗の事前決定」と書いてください。
真剣勝負かどうかってことには、メインイベントでも前座でも条件は同じですよ。
事前に勝敗決定している試合は全てを排除しないと真剣勝負の定義があいまいになります。
結局は「前田さん、真剣勝負したかったけど諸事情でできなかったんですよね」って結論にしたいの?
それなら「ガチ」って言葉使わずに、
「前田さんが頑張った試合」って言葉の方が適切だと思うけど。

>>257
リンオタな上にアニオタなのか?

>>258
内容はどうでもいいレスなんだけど、
わざわざ「ス」だけカタカナ変換してるの?
265実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 20:01:08 ID:y/4wGmxhO
>>263
自分がその定義を提案したんですけどそんな事言わなきゃ良かったな〜
こんな憎しみあってると思わなかったんで…
前田は抜き打ちで喧嘩試合何度もしてるんですよ。
今の整った環境、条件のもと格闘技の試合する選手とまた違った魅力がある。
時代も違うし。
それも伝説の一戦一戦なんだけな。
実際に時がそれを証明してるんだけどな〜
そんな話しを面白おかしく2ちゃんらしく軽くなじりあいながら話せばいいのにな。
266実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 20:05:18 ID:BPMGNbDr0
>>262
多分病んでるんでしょwもう完全放置しといたほうがいいと思われw
オレもこっちでまで病人の相手しようと思いませんわw

>>263
オレも向こうで何回か「前田がガチ童貞と立証されたところで
オレの中での前田の評価は変わらない」と言ってますよw
267実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 20:13:43 ID:BPMGNbDr0
>>265
オレは別にアンチさんに対して悪感情みたいモノがあるわけじゃないし、
オレの実感だと、アンチ派と擁護派で憎しあってるわけでもないと思いますよ。
322は何故かわけのわからん怨念みたいのを燃やして粘着してるようだけどw
多分ちょっと異常な人なんだと思いますわwやっぱり放置が吉だと思いますw

268実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 20:15:34 ID:y/4wGmxhO
>>266
すんごい顔して打ちこんでるんだろうね。
たぶん永田さんみたいな形相だねwww

向こうのスレみましたよ。
けどレスが長文で憎悪に満ちあふれ過ぎてて…
よ・読めない…www
269実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 20:18:44 ID:uhKp0Ed00
>>264
>>253ですが
あの、間違えないで下さいね
それを書いた理由は>>256内に書き込んだ通り
私の言葉じゃなくって複数の意見が出ているものを拾っただけです

>>263
>>215は私ですが
実証するならやっぱり前田・反前田を問わず主観を排除した質の高いものですね
現代式のような最初から最後までの真剣勝負=カード決定から試合終了まで戦闘態勢にある状態
これがあったかどうかと言われれば「多分ない」派です
その意味では>>261さんが指摘する>>253の文章にも近いでしょうね
これを以って信者認定されていたのが本スレができるまでの流れです

個人としては、それとはまた違う見解で「別の部分の真剣さ」をもガチの範疇に含んだりしますから
それで少なくもと>>261さんとは相違が出る訳です
だから「定義」この言葉がダメなら「立場を超えた統一的な見解」が必要だと言ってるのです
270実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 20:21:00 ID:BPMGNbDr0
>>268
あれ、ヤオガチ論争に興味ないファンが読んだら
相当気持ち悪いと思いますわww
多分早々に読む気すら無くなるんじゃないスかねw
ま、とりあえずまた後で。では。
271実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 20:36:28 ID:lk7OsfCd0
>>260
その通り。
安生から逃げたことが、前田の価値を暴落させた。

ただお笑いタレントの中じゃあ、未だに前田伝説は健在らしいぜ。
この前、芸人たちがアメトークでレスラーをネタにして笑いを取ってたが、
前田だけはネタにしなかった。
前田=ガチ童貞をTVのオンエアで公開してくれたら、面白かったのにねw
272実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 20:40:18 ID:lk7OsfCd0
前田がガチ童貞疑惑を払拭するには、ガチ格闘技団体シュウトの
アマ部門に出ればいい。
簡単な話だ。
あれだけ金子を叩いてたんだから、できるだろ?
273実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 20:42:35 ID:y/4wGmxhO
お笑いタレントの意見を大事にしてるんだw


あー俺いると煽っちゃうな…
274実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 20:53:58 ID:GVu7kHKnO
>>270

その相当気持ち悪いスレに君と電話はかなり書き込みしてますよねぇ(笑)
しっかしこっちのスレでは二人とも本性見せてないねぇ(大笑)

君と電話の多大なる貢献により、ガチ童貞スレは相当気持ち悪くなったという事実を忘れないようにねww
275実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 21:10:52 ID:y/4wGmxhO
>>274
もしもし?あの〜質問したら噛み付く人ですかね?

なんでそんなに怒っちゃってるのかもし良かったら聞かせて貰えないすかね?
276実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 21:24:05 ID:uhKp0Ed00
>>269
>「立場を超えた統一的な見解」
○「立場を越えて一致した基準」でよろ

誰もソース(ソース製造販売企業一覧持ち出す方はいないでしょうが)持ってないんですかねぇ
277実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 21:27:00 ID:D7bNYcww0
263です。

>>269
なるほど、あなたのおっしゃる事充分に納得できました。
しかし、こうした間にもすでに住人とアンチの煽りあい・・。
「立場を超えた統一的な見解」とは程遠い。
とりあえず、ここの住人は煽りには一切反応しないで欲しいところです。
せっかくまともな議論が出来そうなスレなのにもったいない話です。
私もこのような事を書きすぎるとレスが無駄になるのでこれ以上は控えます。
278実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 21:58:47 ID:eJHisgBD0
ガチとは普通にケツ決め無しの真剣勝負でしょ
ここで前田がガチ経験者になるような定義作ったところで
それを不特定多数の場で自信もって出せんのか?って話ですわ
279実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 22:42:25 ID:cpS4QXdfO
多数決なら絶対童貞票が多いと思う(笑)
280実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 22:49:30 ID:GVu7kHKnO
>>278

あまりにもごもっともな意見なのだが、何故か受け入れないのが前田信者(笑)
281実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 23:00:09 ID:pLW0RDRYO
ゆーか、今日も170センチ来てるじゃねぇかよ!
病的なクセのある文章だから、すぐ分かる。
自分のスレでほざいとけよ!
282実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 23:16:05 ID:lk7OsfCd0
>>278
その通り。
信者はまず一般人の前に出して恥ずかしくない定義を提示して、
その上で「ガチ童貞」じゃないと断じるべきだな。

34が提示した定義以上に説得力のあるもので、アンチがコペルニクス的転回を
起こすような定義を提示してみな。

283322:2009/10/05(月) 23:17:56 ID:7g7ChufN0
信者も最初から、
「前田日明にとってはこれがガチでいいんス〜」
ってスレにしときゃ、不毛な争いを避けられたのに。
284実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 23:19:05 ID:TAMFXdqD0
>ガチとは普通にケツ決め無しの真剣勝負でしょ
そのケツ決めなしと決め付ける根拠は?
と堂々巡りになってしまう

>ここで前田がガチ経験者になるような定義作ったところで
ガチ未経験者前提の言い回しはいただけない
状況から見て「そうだろう」と憶測では言えるがな
定義がそれで一致してガチ童貞認定なら「信者」もいいんだよ
それに多くの「信者」が従来の見方で「多分ない」と認めてるようなもの
拡大解釈した「部分的ガチ」すらも認めて、反証されれば「信者」は何もいえなくなる
後は何を言っても「信者」の遠吠えになってひとまずケリがつく

>それを不特定多数の場で自信もって出せんのか?
「ガチ」になって不特定多数の前に出す必要があるなら出せばいいんだよ
それに不特定に出す出さないは別問題だな
285実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 23:38:31 ID:pLW0RDRYO
>>283
こいつ170センチなんで
286実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 23:42:18 ID:lk7OsfCd0
前田信者を見てると、「鰯の頭も信心から」って言葉がピッタリだね。

284の言いたいことは、俺ら信者は「鰯の頭=神」と定義したんだから、
不特定多数に説得力なんて必要ないってことでしょ?

不特定の前に出せることを前提にしないってのは、もうオウムや
カルトの考えと同じ。

287実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 23:54:41 ID:cpS4QXdfO
こんなにガチやったかやってないかと意見が別れる格闘王って…(笑)
288実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/05(月) 23:59:48 ID:pLW0RDRYO
矢沢が言っていた
「プラスの10を目指そうとすると、マイナスの10も出てくる」
前田はたくさんのファンがいるが、その分たくさんのアンチもいるんだな。
289実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 00:03:53 ID:cIFBdMCFO
>>287

格闘技板のガチの定義が
ケツ決めなしの真剣勝負
にはならないのはこのスレだけだな(笑)
290実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 00:08:17 ID:RmQZRRvU0
>>277
オレが不思議なのは何でアンチさんがこっちに湧いて
くるかって事なんだよねwある意味アンチさんのお望み通りに
なった筈なんだから、あっちで思う存分ガチ童貞と連呼してりゃ
いいと思うんだよねぇ。今もあっちは放置してるしw
291実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 00:11:00 ID:cIFBdMCFO
>>284


> >それを不特定多数の場で自信もって出せんのか?
> 「ガチ」になって不特定多数の前に出す必要があるなら出せばいいんだよ
> それに不特定に出す出さないは別問題だな


おかしいな?信者のヒーロー電話先生はガチ童貞スレでこのように吠えてますよ(笑)
292実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 00:15:13 ID:cIFBdMCFO
>>291
このように吠えてます(笑)

531:実況厳禁@名無しの格闘家 2009/10/01(木) 01:20:18 ID:R8bSvH5YO
あなたが断定してるからあなたに聞いてるのです!
あなたが友達間で「前田はガチ童貞」って言うなら何の問題もありません。

しかし、こう言う不特定多数の閲覧可能な場で書き込むなら
それなりの責任が生じますよ!

なのできちんと回答して下さい。


それなりの責任が生じるらしいので不特定多数の場で自信を持って出せる定義付けをしましょう(笑)
293実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 00:36:49 ID:sWEm/PWOO
アンチは170センチスレで思う存分ほざいとれ!

前田はガチ童貞さ。
ただ前田は社会的に成功している勝ち組なんだな。
294実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 01:14:06 ID:YG6DN+c00
不特定多数の場で自信持って人格攻撃し続けるマルチスレの内容を見せて
常識感覚のある不特定多数がどう思うかも興味はあるが、本スレとは無関係なんで何も言うつもりはない

>>289
おまえアホか、のレベル
スレの何人かが推測ガチ童貞は確定的だから、基準を緩和しないかって提案止まり
煽りたいだけのガキは必要ねーから、な
根拠のない断定厨はもう懲り懲り

>>291-292
電話が別スレでどうしたとかはその電話個人の見解
中間的な意見=こっちも信者になるらしいが、はぁ?だな

コテハン付の数字くんは良識アンチも非難してたし何か妙だからスルーするつもりだったが一言
読解力ないのにレスする資格はない
295実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 01:20:45 ID:WLpzcgERO
アンチは意地悪だな。
ファンを嫌がらせて自分の欲望を満たしてる…
しかも同じ人が何年も。
イジメだね。
それでも信者は前田の事が好きなんだな。
健気で感動したよ。
悔しかっただろうに…

信者は前田の事語り合いたかったらmixiとかがいいよ。
こういうネットの匿名性を利用してストレス発散する輩は大衆の前とか女の前とかだと瞬時に寡黙になる。
それか関東に住んでるなら「アントニオ猪木酒場」にいかないか?w
行った事はないがw
296実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 02:32:04 ID:kPC1jyGy0
俺はまっとうな指摘してるだけのつもりだけどな
これがイジメに思えるってことは教祖様がガチやってないことを引け目に感じてるんだろうな君は
297実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 02:35:29 ID:YG6DN+c00
匿名性を悪用していつまで経っても後ろ向きで
人格攻撃をネチネチ続ける根暗な連中が嫌いなだけさ

信者がガチ連呼しようが童貞がヤオ断定しようがどっち側も関係ないな
298実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 02:46:19 ID:kPC1jyGy0
君も2ちゃんで嫌いな事は好き勝手に悪く言ってるくせに
前田にはそんな奇麗事言い出すってことは前田信者なんだろうな
299実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 02:49:25 ID:WLpzcgERO
>>296
ぜんぜん。
寧ろこのスレでガチやってないって言い出したの俺だしな。
イジメのスパイラルってそれなんだよ。
「だって事実じゃん」とか必ず主張する。
イジメられる側はコンプレックスに思ってる題材である場合が多いんで傷付いてるのを隠したがる。

陰湿な嫌がらせである以上答える必要がないんだよ。
ただ醜さを指摘すればよい。
300実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 02:54:37 ID:kPC1jyGy0
お前IDがエロやな
おまえはすけべか?ふぉふぉふぉそりゃよかったの
301実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 02:59:01 ID:WLpzcgERO
>>298
俺に言ってるのかな?
ああ言ってる事もあるよ。
けどいつまでも言ってたりはしない。
流石に自分的に醜いっつーか良心の呵責に苛まれるな。
俺は調子こいてる奴は攻撃するよ。

このスレならアンチが調子こいてる様に見えてな。
302実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 03:02:15 ID:WLpzcgERO
>>300
エロだな…w
これって他の板でもそうなんかな?自慢してこよー
303実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 03:22:02 ID:iOxZDRQT0
無関係な唾の吐き合いは隔離スレでやって下さい
必要な問いかけやレスが埋もれて迷惑です


アンチさん(一応懐疑的な立場で飛躍や中傷のない方)にお伺いします
RINGS時代、前田はバラエティに富んだ様々な格闘競技出身の
非プロレスラーとRINGSルールで闘ってきました
中には打ち合わせがなくとも十分対応可能な試合がありました

グルジア相撲チャンピオンで投げ技以外を全く知らないブザリアシビリ
押さえ込み以外はあまり何もできないバルセロナ金メダリストのハハレイシビリ
明らかにアマレス技以外出来なかったバルセロナ五輪ブルガリアの代表ゴチェフとペトコフ
下半身の劣化が明らかで、打撃防御もやっと、グラウンドを知らないウィリー
気性も荒く当て身技も相当強いがグラウンドを全く知らないクレメンチェフ

思い出しただけでざっとこれだけ対戦してますね
ごらんになったた方のみ限りますが、リアルタイム云々は問いません
これについてはどんな見解をお持ちでしょうか?
もし何か断言されることがあればきちんとした根拠付きで願います
なければ推測「〜だろう」とかで願います
304実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 03:35:44 ID:WLpzcgERO
電話くんかな?
電話くんはリングスの前田の試合はブックがないと思ってるの?
それともブックがある試合と無い試合があると…
305実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 06:01:20 ID:tNdpkR/p0
>>304
>>303さんの事なら携帯さんじゃないと思いますよ。
オレの知る限り携帯さんは向こうでもこっちでもPCで
レスした事ないですから。このスレの最初のほうから
PCでレスしてた人だと思いますわ。
306実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 09:15:49 ID:WLpzcgERO
ああ。あの人電話くんじゃないのね。
時間きたらレフェリーが合図送るとか言ってた人でしょ?
307実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 12:58:09 ID:DF6FT/cmO
>>303
以前、170センチに似たような質問した事があるので過去ログからコピペ貼ります。
>496 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2009/09/05(土) 09:24:41 ID:33H5mQvQ0
170センチです。
>>470
貴方の書いてることがやっと理解できた。
前田がラマジより強いという前提で片ヤオと書いてたわけね。
そりゃ前田信者以外には理解できないよ。
前田信者以外はラマジより前田が強いという発想がないから。
ラマジに立った状態での組み技しかないから前田のほうが強いと言いたいわけか。
ラマジが高坂等に勝つ可能性は低いだろうけど前田には身体能力だけで勝てるだろ。
前田は運動不足の格闘技素人なんだから。
それ以前に前田が相手にガチで掛かってくることOK出すわけないし。
そんな度胸があればヒクソンとやってる。
前田はヤオしかやらないと決めて人生を送った人間。


↑この様な返答でした(笑)
呆れ果てたので
それ以上は
突っ込むだけ無駄だと判断しスルーしました(笑)

>>304
ある場合とない場合があると思ってます。

>>305
その通りです(笑)
しかし、カリスマは
俺が自演してるとまだほざいているようです(笑)
308実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 15:16:33 ID:iOxZDRQT0
>>304
答えにはなっていません
見てないのならスルーして下さい
根拠を出せない断定妄想はもう結構だと先にも書いてます

>>305
それで合ってます

>>306
違います

>>307
なるほど


これを書いている理由の一つは観て判断してるかどうかなんですよね
試合を観た上で擁護或いは批判あるいはしているのか?
それからヤオガチとは密接ではあるが直接関係のない強弱論で人格攻撃されている方もいますのでね

建設的でないものは皆さん他でさんざんおやりで
擁護派と中立のみなさんにアンチ派の一部の方にとっては、もう何年も発展しない展開が嫌だから
検証スレが立った訳でしょ?
最初にも言った通り、隔離スレレベルから発展しないならもう出入りしません
309実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 16:54:39 ID:uuuccg+k0
>>307
170センチ君は前田の試合なんかまともに見てないと言ってたじゃんw
早送りでパーッと見ただけだと。ズーエフ戦なんか見てないのにヤオと
決め付けちまってたしw

ところで>>303はアンチさんへの質問ね。じゃアンチさんの返答待ちましょ。
310実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 17:07:22 ID:bT84X5uLO
前田日明の非プロレスラーとの試合なんて猪木の異種格闘技戦と同じじゃないか(笑)
馬場のラジャライオン戦と同じじゃないか(笑)
武藤のオタービオ戦と同じじゃないか(笑)
何が違うか逆に聞きたいわ(笑)
311実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 18:38:12 ID:LcKd4EFT0
>>308>>309は同一人物でOKなの?
キャラ全く違うし>>307への対応が全く違うしww
312実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 18:46:33 ID:DF6FT/cmO
↑明らかに違うと思われw
313実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 19:37:40 ID:f2YyJ6zR0
こんばんはこんばんは
挨拶を2回してみました

なんか回りくどいAIR議論してるみたいですけど
最終的に前田信者はアキラ前田はガチ経験者と結論付けると思うんですよ
その場合(※前田信者制定の特別ルールに準拠)って注釈を付けて欲しいんですよね
それならなんの文句もないんで

失礼します失礼します
314実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 19:47:06 ID:iOxZDRQT0
>>309
この内容は批判も援護も気分でやってるのかどうか見分けたかっただけです
だってまともに議論できる方がいなかったら、今後書き込む意味もありませんからね
信者さんアンチさん中間さんは問いません

>>311
違います

>>313
違いますね
検証スレだから例えばの形で>>303で出してるだけです
つまり援護するなら援護のレベル、批判するなら批判するレベル
今後私が書き込むかのどうかの判断を行なうためでもあるんで
315実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 19:52:51 ID:f2YyJ6zR0
両リン?
そうカリカリするなよ、俺たち友だチンコやんけ
316実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 19:58:47 ID:lQCb7/jr0
3日4日です。

>>311
>>309はオレだけど全然違うだろw

>>314
あぁ、信者さんアンチさん中間さん問わないわけね。
ウィリーとの初戦については「ちょっとどーかな」と思ってますね、オレは。
フィニッシュで前田が腕を極めにいった時、ウィリーのもう一方の腕は
完全に空いてたのに、ディフェンスするでもなければ、ロープ間際だったのに
エスケープしようともせず、ただリングに投げ出してたんですよね。
他の試合についてはちょっと内容は覚えてないけど、どの試合も確認しようと思えば
できるんで、時間のある時にでも見て判断しようと思いますよ。
317実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 20:00:18 ID:DF6FT/cmO
↑明らかに違うと思われw
318実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 20:02:13 ID:DF6FT/cmO
>>317は師匠のレスに対してです。w
319実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 20:02:47 ID:lQCb7/jr0
>>315
だから違うってのwオレが向こうで似たような事やってたから
そう思ったんか?w ID:iOxZDRQT0さんはオレより論理的かつ冷静沈着だし、
知識レベルでもずっと上だと思うよ。
320実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 20:07:05 ID:lQCb7/jr0
ではまた後で。
321311:2009/10/06(火) 20:39:19 ID:LcKd4EFT0
明らかに違ってたスマソwww

みんな格闘技中継見てるよねww
322実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 21:41:08 ID:32xW+u+VO
前田の試合はガチだよ
だって、ヤオだってことを100%立証するのは不可能だもん

だから、もちろん馬場や猪木や三沢の試合も全部ガチだよ
だって、ヤオだってことを100%立証するのは不可能だもん
323実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 22:16:04 ID:DF6FT/cmO
↑ガチって事も立証出来ません。
なので、真相は・・・・・・w
324実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/06(火) 22:23:39 ID:EMeRuRXjO
前田日明はガチ童貞ではない
安生に一戦一敗
325???:2009/10/06(火) 23:05:30 ID:pp/fUEqfO
秘書の女に訴えられたから二戦二敗じゃね?
326実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 05:58:16 ID:XtWvJW6c0
な、結局こうなるから普通に話し合う奴らが逃げるんだよな
アンチが荒らすからな
もうムダだし削除要請しといたら?
327実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 06:06:25 ID:Hpy9kzQa0
荒らしはスルーして普通に話したい人同士で話せばいんでないの?
そーいう人もここにはいるんだし。それより不思議なのが、昨日も言ったけど
何でアンチさんがこっちに湧くかって事なんだよねw今はこーして目的別に
スレも分化したんだから、向こうで好きなだけガチ童貞批判してりゃいいと
思うんだけどねぇwではまた後で。
328実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 13:19:09 ID:HWKShAM60
電話って呼ばれている人はアンチ前田に対して何の立証を求めてるのですか?
329実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 14:37:33 ID:GJJTArzo0
確かにアキ君は中学生の頃に極達とチャカ弾き合ってた以外は余りガチってない

でもさあプロフェッショナルになってから
バックステージガールでワタルにガチ仕掛けて勝ってるでしょ?

だから童貞てのは言い過ぎ

てかガチ強いよアキ君は

バックステージガールでの不意打ちならワンパンチにも勝てるんじゃないかな?

もっと歪に
330実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 14:54:18 ID:Jh4uHdt7O
前田は童貞じゃねえ!!!
ニューハーフだ!!!!!
331322:2009/10/07(水) 15:33:42 ID:HV7oSQzv0
>>286
まさにそうだな。
一般の人からはただの鰯の頭でも、
「その人にとって」「その人たちにとって」それが神様でいいなら仕方ないよね。
それは否定はしない。止める気もないし。
それだけならいいんだけど、
次のステップとして、他の神様とただの魚の頭とを同格で語ろうとしたり、
また、他の神様も魚の頭に例えようとするんじゃないかが心配かな。
「桜庭も前田も馬場も同じだろ。だってプロレスラーだろ」って言う信者がいるからね、実際。

>>288
算盤度外視して魂を胸に我が道をひた走った矢沢らしい言葉だな。
俺は矢沢の歌は聞かないし、くねくねぴくぴくした動きはきしょいと思うが、
一つの道を突っ走った本物のカリスマだと思うなぁ、矢沢は。
やるやるって言い続けて実際は金中心で動き続けた豚とは比較できないよね。

>>289
ガチをやったという事実が存在しないんだから、
次の政策としては「ガチに近い物」をさがして印象操作して「ガチ」と認定してしまうという暴挙なわけですが、さすがに無理がありますね。
足りない長さを補うために、モノサシの方を修正してどうするんだって話です。
332322:2009/10/07(水) 15:55:20 ID:HV7oSQzv0
>>290
お前はガチの定義まで変えようとしてるんだぞ?
信者だろうがアンチだろうがおかしいことはおかしいと言うのは当然だろう。
信者限定で「前田さんにとってのガチ」という冠つけるなら意見はしない。
で、何が放置なの?
今後は「立証立証」ってコピペするのをやめますってこと?


>>293
金銭面ではな。
本人は真摯に格闘技に打ち込めばよかったって後悔してると思うよ。
結果は別としても、真剣勝負に取り組むことはいつでもできたし、
本人も将来の夢の中では真実の強さを求めていたはずだし。
ただ「今はしたくない」が延々と続いただけで。
彼のことだから、人生やり直せても同じ結果になるとは思うけど。


>>294
ガチ童貞確定だからって、ガチの基準を簡単に緩和していいのか?
「基準」を変更してどうするんだ?
「昨日までの30℃は今日からは20℃です。涼しくなった気がするね!」って話と同じだぞ。
どうしても変更したいなら、一回ずつ「前田さんにとってはガチとみなす基準」って明記しろ。
333322:2009/10/07(水) 16:01:07 ID:HV7oSQzv0
>>295
「好き」と「妄信」は違う。
信者が前田を好きなのは勝手だけど、
好きな前田を持ち上げたいがために、
ガチ経験している格闘家を巻き込んで彼らを貶めようとする発言が許せないんですよ。
これは過去から何度もあったことで、
最近でいえば文末に(笑)を書く彼が
「桜庭も前田も馬場と同じプロレスラーだろ(笑) 」という発言をしている。
お前らのチームの恥部を理解するまではROMってろ。

>>296
こういう場所なんだからまっとうな意見も煽りもあるだろうが、
「前田を評価する方向の意見」は曲げてでも採用して、
「前田を否定する方向の意見」はそれが正しくとも頑なに否定して中傷やイジメととらえる。
こういうことをやめなきゃ、信者は一歩も前へ進めないだろうね。

>>297
おしりの信者マークが見えてますよ。

>>307
少なくとも「理論」や「意見」になってるだろ?彼のは。
その中から理論的でない部分や矛盾、強引な意見の指摘も何一つできずに、
「スルー」して、
「ガチ童貞じゃないって立証しろ、立証しろ」ってコピペ繰り返した君よりは。
334322:2009/10/07(水) 16:09:14 ID:HV7oSQzv0
>>308
他スレ荒らしていた携帯信者の行動が曝されたコピペは「不要」で、
その荒らした携帯信者が貼ったコピペには「なるほど」ですか。

こちらもあなたに対しては「なるほど」と冷笑しつつ言わざるを得ませんね。

>>313
そのとおりです。そのとおりです。
わたしもそれがいいと思います。わたしもそれがいいと思います。


>>316-317
明らかに違うならそれを何が明らかなのかを明らかに書かなきゃ。
馬鹿の理論だとしても内容がないコピペは失笑されるだけですよ。

>>322
それが拠り所なのが前田信者。
でも馬場や三沢はプロレスだからヤオって言うのが前田信者。
桜庭もプロレスラーだから前田と馬場と桜庭は同格っていうのも前田信者。
335322:2009/10/07(水) 16:19:58 ID:HV7oSQzv0
>>323
「立証」ってコテハンにしたら?

>>324
安生にはKO負け(しかも与えられたリターンマッチのチャンスは拒否)
高橋には敵前逃亡で不戦敗、
山田編集長にはドロー、
尾崎社長には判定勝ち

1勝2敗1分けだな


>>326
「しといたら? 」じゃなくてお前がしろ。
できないなら偉そうなことは書くな。

>>327
公共の掲示板に「前田のガチを肯定する」スレを立てておいて何を寝言を言っている。
多数の意見を無視した信者だけでちやほやしたいなら家族風呂ででもやれよ。
336実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 16:42:54 ID:fcbqhTG8O
>>327
普通に話したいんだけど信者の人が関係ない話ししないでって言うんだよ。
関係ある話ししてるのに…
多分信者も頭かたいんだよ。
だから荒れるんじゃない?
337実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 16:46:26 ID:P1QLC9QZ0
>>336
ここは前田のヤオガチを検証するスレだからね。
それに関係ある話まで拒否してる人なんかいないんじゃない?
338実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 16:49:16 ID:P1QLC9QZ0
>>336
例えば>>308さんみたいなレスの事言ってるんかな。
339実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 16:54:03 ID:fcbqhTG8O
だから信者が3人位しかいなくなっちゃうんだよな…
関係ある話しから発展したやや関係ない話しはいいんじゃない。
そこにいきなりそんな事いいだすから
じゃあお前はまともな話ししてんのか?って事になる。
んで言ってる事は一般社会で通用しないような事いいだすしな…
340実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 16:56:09 ID:P1QLC9QZ0
>>339
確認したいんだけどあなたは>>304さん?
341実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 17:04:15 ID:fcbqhTG8O
うん。そうそう。
342実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 17:13:15 ID:lqydLm6H0
>>339>>304だとしたらおかしいんじゃない?
普通に話し合ってれば、全部ブック前提って証拠があるの?になるよな
このスレも今までのアンチスレと一緒の書き込みを繰り返しされたら、いい加減ウザくなって言い方がきつくなるよな

証拠を持ってて出せば納得すると思う
>>304で証拠出してたら>>308もそんなレスするわけないしな
343実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 17:13:30 ID:P1QLC9QZ0
>>341
そっか。恐らくID:iOxZDRQT0さんはレスから察するにアンチと信者の
不毛な罵り合いみたいのにウンザリしてたんだろうと思う。
とにかくそーいうのは避けて冷静に前田のヤオガチを議論したい、と。
それで>>303の提唱をしたところへ、あなたの返答がそれに対する答では
なかったんで、>>308のようなレスになったんだろうと思う。
ちょっと頑なになってる印象は受けるけど、それだけアンチvs信者の構図に
嫌気が差してたんだろうと思う。

でもあなたがヤオガチに関係のある話だと思って>>304の質問をしたなら、
とりあえずその意思を表明して返答を待ってみては?
344実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 17:18:35 ID:lqydLm6H0
× >>304で証拠出してたら>>308もそんなレスするわけないしな
○ >>304で証拠出してたら>>308もそんなレスするわけないだろうし
345実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 17:26:57 ID:fcbqhTG8O
うーん
もともとこのスレで質問したのオレだからね。
それこそ関係ない人もういっこのスレでいがみあってればいいんじゃない?
それに自分の質問以外にもレスつくの普通だし、
見てないとかこっちは見てるとかの次元でなく当時のV、関係書物、タイムリーな世論とかリングスに多くガチがあったなんて言ってる人より知識もあるし…

まあおれが言いたいのはニールセン戦がブックならあのパンチは訴訟ざただということ。

346実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 17:31:18 ID:P1QLC9QZ0
>>345
遡るとあなたは>>10さんかな。
だとするとパワーオブドリームの話題出した人でもあるよね?
347実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 17:33:27 ID:fcbqhTG8O
そうそう。
もうだいたい文調でわかるねw
こっちもだいたい分かるよ。特にアンチにさん付ける人はw
348実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 17:38:46 ID:P1QLC9QZ0
>>347
もう分かってると思うけど、3日4日です(笑)
少なくともオレはこのスレの最初のほうから
あなたと話してきたし、拒否した事は無いですよ。
これからもするつもり無いですよ。
349実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 17:51:42 ID:fcbqhTG8O
>>348さんもリングスの前田の試合にガチが多く含まれてるなんて思ってないでしょ?w
まああんまりそういう事言うのもどうかと思うが…
証拠とか言われても困るし。
350実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 17:54:51 ID:P1QLC9QZ0
>>349
最初に前田スレに顔出し始めた頃から、前田は基本的には
プロレスラーであって、キャリアの大半は恐らくケツ決めアリの
プロレスだったんだろう、と言ってますよw
351実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 18:03:22 ID:fcbqhTG8O
そうなんすよね。
時代背景を考えればそんなの普通だしオランダ人なんか30年も前からワークファイトに理解がある。
19世紀末にはシューターなんて言葉はあったしセメントって言葉も古くからある。
そんな長いプロセス史に風穴あけたのは間違いないんでそんな話し出来ると思ったら
いまだに超能力か手品かで時代がとまってるわけで…
352実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 18:09:05 ID:P1QLC9QZ0
>>351
あなたはあなたで前田やヤオガチ論に関係のある話だと思って
それをしたいのならしたらいいと思いますよ。
オレは上のほうにいるような粘着荒らしでもない限りはスルーは
しませんからw今まで通りね。それではまた。
353実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 18:11:23 ID:P1QLC9QZ0
誤解されると困るんで一応・・・粘着荒らしつーのは
例の数字コテの事ですwま、言わずもがなだとは思いますがw
それでは。
354実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 18:19:02 ID:fcbqhTG8O
>>353さんはちゃんと勉強してるかなって思ったかな。
あとはセメントって言葉があるのでセメントはある筈だとかって主張してる人とか何言ってるの?って思ったかな。
まあたまに来ますよ。
355実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 18:32:30 ID:lqydLm6H0
数字コテハン荒らしと一部の主旨を知らないか理解できないスポットヒステリー以外
信者アンチ抜きにした姿勢でいい内容なんだがな
あの数字は前田と信者相手に何か特別な恨みでもあるのか、それだけに残念だよ
356実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 19:17:37 ID:ekhpzFZCO
前田の非プロレスラーとの試合なんて猪木の異種格闘技戦と何が違うの?
武藤のオタービオ戦と何が違うの?
教えて下さい。
357実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 19:20:58 ID:fcbqhTG8O
>>356
違うなんて言ってないよ。
358実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 19:35:15 ID:fcbqhTG8O
>>355
ガチ粘着だよねwwww
359実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 19:41:55 ID:/hPatzLlO
>>328
最初から立証を求めてた訳じゃなくて、アンチが「前田はガチ童貞」って事をあたかも既成事実の様に書いてたので、
「それってホントなの?」って聞いたのが最初です。
俺は前田がU時代は勿論、リングス時代も興行論から格闘プロレスをやっていたのは理解してます。
ただ、「何試合かはガチやってたんじゃないの?」って思ったからアンチさんに聞いたんです。
そしたら、170センチが「全部ヤオ!(笑)」みたいな回答だったので、
「根拠は?」って聞いたら「そんなの見れば分かる!」って返って来た(笑)
で、「ある程度は分かると思うが、前田の全試合がヤオかどうかは本人以外分からんやろ?第三者に分かる訳ないし!」
に対して、「前田はプロレスラーだからプロレスしかしてない!」って繰り返すw
じゃあ「前田はガチ童貞」って事を立証出来ますか?」って聞いたのが事の始まり(笑)
《立証出来るなら立証方法を明示し立証して下さい》
《出来ないなら「前田はガチ童貞(仮)って表記して下さい》って何度言っても、いつも御託を並べて回避するだけ(笑)
他のレスは何でもかんでも批判や中傷で返すのに、立証問題になると屁理屈しか返せないw
まぁ、そんな流れですw
360322:2009/10/07(水) 19:46:18 ID:HV7oSQzv0
>>357
信者にも猪木や武藤の異種格闘技戦と前田の非プロレスラーとの試合は同じものだとわかる人もいるんだね。
感心感心。

>>359
で、お前は「立証しろ」しか言えないコピペマシンになったわけだ。
雑魚らしい悲しい話だな。
361実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 19:53:26 ID:fcbqhTG8O
>>360
お前の「ガチ粘着」の方が関心するわw
362実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 20:03:50 ID:fcbqhTG8O
>>359は歳いくつ位なの?
立証なんてお互いに出来ないよ。
363実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 20:24:22 ID:/hPatzLlO
>>331
322ことナルシストさん、歪曲はダメだよ(笑)
>「桜庭も前田も馬場も同じだろ。だってプロレスラーだろ」って言う信者がいるからね、実際。

そこだけ抜粋して、あたかも俺が桜庭批判してるかの様に見せるとは・・・やっぱり性格歪んでんな(笑)

元々お前らが「前田は馬場や小橋と同じただのプロレスラーw」って言うから
「前田は格闘プロレスラーで、純プロレスラーの馬場や小橋とは違うだろ?」
って返したら
「格闘プロレスも純プロレスも同じだし、そんな言葉遊びなんかするな!(笑)
プロレスラーは全員同じ(笑)!」
って言うから「じゃあ、桜庭は自分でプロレスラーって言ってるから
桜庭も前田も馬場さんも同じだな(笑)」
って書いただけだろ(笑)
いくら敵対してるからって歪曲はイカンよw
>公共の掲示板に「前田のガチを肯定する」スレを立てておいて何を寝言を言っている。

またまた歪曲(笑)
そもそも、このスレはアンチが立てたんだよ!w
アンチが立証問題で攻められのが苦痛だったから
このスレに誘導しただけだよね(失笑)
俺は「第三者が立証出来る訳ない!」って立場だから
このスレに書き込むつもりは元々なかった。
でも意外と真面目なレスが付いてたんで
じゃあ、立証出来ないだろうけど参加してみよう!って思って書き込みし始めたんだよ。
で、アンチスレみたいな罵り合いは避けようと思ったから、
このスレではなるべく低姿勢で書き込もうとしてた。
そしたら、お前らが粘着しに来たからまたこうなる(笑)
俺があっちに書き込みするから、こっちには来ないでねw
364実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 20:36:04 ID:/hPatzLlO
>>362
元々そう言う認識ですよ。
第三者が前田がガチ童貞か否かなんて立証出来ない!
って最初から言ってますよw

擁護派の俺は
前田がガチをやったが否かを立証出来ません!

ではアンチの方にお尋ねします。
あなた方は「前田はガチ童貞」って事を立証出来ますか?
って何度も聞いてたんですよw

俺は、アンチさんから「立証出来ません!」って言葉が欲しかっただけです(笑)
アンチはそれすら認めようとしないんだから(笑)

まぁ、一人だけ認めたアンチはいたが、ボスキャラは話を反らすのが精一杯(笑)
365実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 20:41:09 ID:fcbqhTG8O
>>364
ボスってどれ?w

好きだって言ってる人に対して蔑む言葉をいうような人ですよ?
逆にその性質をバカにしてやればいいんだよ。
366実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 20:46:37 ID:/hPatzLlO
>>365
ボスキャラとはアンチのカリスマこと
“170センチ君”の事です(笑)
で、322は自分の理論に酔いしれてる“議論好きのナルシスト”って呼んでます(笑)
ナルシストはアンチの実質No.2です(笑)

まぁ、俺が勝手に呼んでるだけですがw
367実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 20:53:23 ID:fcbqhTG8O
こんな虫みたいのがナンバー2なんだw

因みに電話くんは格闘技とかプロレスっていつ位から見出したの?
前田が新日にいる頃から欠かさずみてた?
368実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 21:01:20 ID:ekhpzFZCO
あのー桜庭は明らかにガチやってますが…(笑)
そこまで説明しなくちゃ分からないですか(笑)
369実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 21:01:59 ID:uyTdbRwb0
アンチが認定する信者のほとんどは「当事者や関係者でもない限りわかるわけねーじゃねーか」なスタンス
当時の過渡期状況や関係者の情報を集めて基本ヤオでも不可解な試合があるとの主張

一方で信者が言うところのアンチのほとんどは主に推測で「前田はガチ」と言い続けた
「そこまで断定で言ってんなら実証しろよ」の信者に対してアンチは「信者が実証しろ」となった
それで検証目的として本スレが立った

スレのルールならこうだろ
・ガチ童貞が証拠つきで実証されればアンチの勝ち
・ガチが1試合でも実証されれば信者の勝ち


簡単なことじゃねーか
ガチ派もヤオ派も証拠出しながら議論すればいいだけだろ
370実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 21:04:01 ID:ekhpzFZCO
アンチは立証出来ません…これでいいですか(笑)
でも前田は童貞だからね(笑)
371実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 21:09:49 ID:fcbqhTG8O
>>369
べつにアンチ対信者に興味ないしなw
んじゃ普通に前田の話しはここNGなのね?
信者の勝ちとかアンチの勝ちと証拠とか、どんだけ人間ちっせーんだよ?
372実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 21:19:15 ID:uyTdbRwb0
>>371
>>1

スレタイ見ろ、罵倒したいならアンチスレ、普通の話したいなら今立ってるのは二丁拳銃とかいうスレ
ここは信者とかアンチとか関係なく、お互いが歩み寄った形でアンチが立てた立証スレ
何年もやって決着がつかねーからそうなったんだろ
オレたち外野は知らねーがお互い積もったものを邪魔するのは無粋ってもんだろ^^
373実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 21:22:22 ID:/hPatzLlO
>>367
新日時代は前田の存在は知りませでしたw
と言うか、その頃はプロレスから離れて、ボクシング中心に観てましたよ。

前田は新Uからですね。
だから、そこ迄詳しくはないです。

>>368
ちゃんと読んでよ(笑)
そんな説明いらんわw
>>370
君は認めたんですね!
では、マトモなアンチさんって事で(笑)
後はカリスマとナルシストが認めればオッケー(笑)
374実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 21:37:05 ID:fcbqhTG8O
>>372
んじゃこなくてもいいよ。
けどこのスレにテーゼしたのオレなんだけどな…
へんな自演みたいなのも直ぐ分かるし
とにかく信者は無知。
なんにも知らないんだもん。
新日時代の前田も知らない。本とか文字資料でも勉強してない。
世界の格闘技の事情もしらない。
そんなんが勝手に信者の代表顔されてもな…

その癖下らない勝ち負けの話しはする。

あえて勝ち負けの話しするなら、信者は無知過ぎて勝手に負けちゃうと困るから応援してあげたのにな。

しかたがないな。

>>アンチへ
この人達負けても前田とは関係ないからな。
375実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 21:40:14 ID:w/VQH/csO
>>374
てめえが知っている世界の格闘技の事情とやらを言ってみろよ
376実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 21:46:43 ID:ekhpzFZCO
これだけ議論してガチの試合が出てこないのは何で(笑)
…で前田本人はニールセン戦しか自慢しないし(笑)
377実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 22:02:24 ID:3K8JqWzV0
>>374
そう言わずに来ればいじゃない。最初にニールセン戦を
提唱したならその話を続けたっていいんだし。
378実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 22:14:22 ID:/hPatzLlO
>>374
無知ですいませんね。

別に信者って程でもないって前から言ってるし、ましてや代表なんて意識ないよ。

あなたがそんなに詳しいなら、色々教えて下さいよ。
379実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 22:15:31 ID:N4CJoQCG0
322と電話は書き込み禁止にしてほしい。
なんなのこいつら?明らかに議論の邪魔
380実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 22:16:48 ID:3K8JqWzV0
>>378
携帯さんも少し落ち着いたら?w
あの人、言い方はちょっとアレだけど
そう悪い人でもないと思うよw
381実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 22:17:49 ID:w/VQH/csO
322=170センチ
382実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 22:25:16 ID:/hPatzLlO
>>380
3日4日さんですね。

確かに言い方はちょっとって感じはしますが、詳しいなら仕方ないですね(笑)

しかし、この展開見てるカリスマは
ニヤニヤしてんでしょうね(笑)
383実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 22:28:11 ID:/hPatzLlO
>>379さん失礼しました。
以後気をつけます。
322が歪曲するのでついつい・・・
384実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 22:32:11 ID:3K8JqWzV0
>>382
3日4日ですよ(笑)

あの人、オレには「勉強してる」とか言ってたけど、
オレだってそんなんあんましてないし、何度か書いたけど
知識レベルじゃ多分最下層だと思うよw

あの人多分>>49さんでもあると思うけど、「アンチのほうが詳しい」と
言ってるけど、「その通りだな」と思うもんw
いや、アンチさん前田に関して詳しいよね(笑)
感心するぐらいですよw
385実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 22:35:05 ID:3K8JqWzV0
>>383
もう322は完全放置したほうがいいと思うwオレもそーするしw
流石にこれ以上病人のケアするボランティア役勤める気にならんw
あっちで散々相手してあげたんだし、もういいだろw
携帯さんもそーしなよwじゃーまたね。
386実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 22:45:29 ID:/hPatzLlO
確かにアンチはやたら詳しいですね(笑)

322は基本スルーするつもりでしたが、歪曲されてほっておくと他の人に誤解される可能性もあるので・・・なるだけスルーします(仮)(笑)
では。
387322:2009/10/07(水) 22:54:25 ID:HV7oSQzv0
>>383
歪曲ってお前が書いたことだろ?
お前が書いたことじゃないのか?
違うのか?
388実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 22:54:43 ID:N4CJoQCG0
>>383
お前なんの為にいるの?

カリスマ?とナルシスト?が認めればオッケー?
何がオッケーなんだよ?

結局お前は自分の嫌いな奴を屈服させれば前田の検証なんてどうでもいいんだよな?
このスレでまともな議論をしようとしている人達に本当に失礼だ

ファンをひたすら叩いて自己満足してる322のイカレっぷりにも呆れるが、お前も完全に同類だよ。
頼むからお前と322は、もう書き込みしないでくれ。
389実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 23:36:05 ID:/hPatzLlO
>>388
屈服しないと思いますが、あのアンチ相手にすると性格が悪くなるのは事実です。

あなたは検証作業に加わっていますか?
よかったら最近の書き込みを教えて下さい。

一応、ガチっぽい試合の提唱はさせて貰いましたが
今書いてますので、是非あなたの意見も聞いてみたいです。

では後ほど。
390実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 23:37:08 ID:uyTdbRwb0
>>374
本と雑誌で知ってるなら根拠出せよ
そういうスレなんだからな
まさか、両者リングアウト裁定の不透明決着なのか(笑)

いい加減そんな話やめて、本題に戻らないか?
異種格闘技戦ならニールセンとの試合だけはわかんね
ニールセンの当たりもかなりきついし、前田からは言わせたら1Rパンチで記憶飛んだって発言は覚えてる
ロー禁止ルールでやってきたから、ロー不得意っぽいのもわかる
猪木、パンクラス、インターの格闘技戦とか色々な舞台裏証言が飛び出しても
あれだけ注目集めた試合で発言で目立つものは当時学生の永田の曖昧発言位だろ

ゴルドー戦はいいハイ貰ったりしてるが、同時期に極真重量級の試合もみてたから、動きトロいだろ(笑)って
ドールマンとの初対戦はガチっぽいとも思うが、ドールマンが微妙な発言をしてて
前田もドールマンになると信頼関係の話になるからな
オレもそんな詳しい情報なんて持ってないから、ニールセンがそうかも知れないって思う
391実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 23:55:25 ID:XgefyG8l0
>>345

??
意味不明だな。
ニールセン戦は建前上はガチということになってるのに、何でパンチが
訴訟の対象になるんだ?
建前上はガチなんだから、パンチで訴訟を起こしたら、客に
ブックだっんじゃないかと勘ぐられるじゃん。
392実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 23:56:12 ID:GEJyK0yU0
ニールセン戦に関して言うなら、上のほうでも書いたけど
本当にセコンドがヤオと推察できるような事を言っているのか。
それとニールセンの「ワークファイト」発言について詳しく知りたいんだよねぇ。
オレはそれ読んでないんで。
393実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 23:57:46 ID:/hPatzLlO
>>376
一応、この前前田対フライ(1994 7/14)を提唱したんですが、あまり賛同は得られませんでした(笑)
俺の見解を書きます。
あの試合は最初から最後までほとんど技の手加減は見てとれないし、フライの掌底も明らかに倒しにいくモノでした。
そのフライの掌底が
親指を立ててた為に前田がキレたのは試合後のインタビューや試合を観直せば分かると思います。

ただ、前田がキレたからガチっぽくなったのか、最初から結決め無しの試合だったかは勿論分かりませんが、フライの掌底連打は完全に倒しに行くモノで
その途中フライのミドルをキャッチし
足首を捻りながら一瞬でレッグロックを極めた流れは自然に見えました。
しかも、前田の試合では珍しく秒殺でしたね。
前田はキレましたが、最後までルールを守っていたのでケンカではないです。
旧リングスルールでケンカになると即中止になります。って言うのは掌底がパンチに変わるからです。
記憶にあるのが佐竹対ゴルドー、成瀬対イーゲンですね。
つまり、前田対フライは決められルール内で
本気で技を出し合い勝敗を決したので「ガチ」とみなされるのでは?
と言うのが自分の見解です。
他の方の意見を是非聞かせ下さい。
ボロカス言われるのも覚悟してますw

では。
394実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/07(水) 23:57:50 ID:GEJyK0yU0
>>391
>>345さんの言うのは「仮にブックだとしたら」の話なんじゃない?w
395実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 00:16:05 ID:NCbVBpdK0
>>394
いや、あの試合はリングス同様、格闘プロレスだろう。

相手の当たりが多少強い程度で訴訟起こしてたら、
ブックアリであることを世間に認めてしまうことになる。

仮にブック破りがあったとして、泣き寝入りするしかないよ。
396実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 00:21:08 ID:OMCwf08k0
>>395
まぁ「訴訟ざた」てのは>>345さんなりの表現方法だったと
思うんだけどねw「ブックならあんなガチパンチは打たないと思う」
と言いたかったんだと思う。まぁ寝ますわ。また明日。
397実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 00:28:12 ID:NCbVBpdK0
>>393
論外。
決きめアリのアクシデントはガチとは言わない。
398実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 00:32:25 ID:kWurXNN/O
試合後にオランダ軍団と揉めたのはガチだけどなw
399実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 00:35:11 ID:GXr19f0BO
>>397
>決きめアリのアクシデントはガチとは言わない。

結決めがあったかどうかの判断は何ですか?
400実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 00:41:51 ID:GXr19f0BO
>>398
あれは試合後の前田の蹴りに怒ってましたねw
ナイマンが前田にボディブロー入れてたし、前田の控室前に「オンリー・トーク!オンリー・トーク!」ってオランダ軍団が来て、ナイマンだけ控室に入って抗議してたし。
401実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 00:59:58 ID:OMCwf08k0
寝る前に1つだけw

フライ戦は見た限りじゃあの掌底に前田が切れたのは
間違いないと思うんだよねぇ。
フィニッシュの足首を捻ってレッグロックへ、の流れで
前田の表情や倒し方見てると怒りが頂点に達してて
「この野郎!これで決めてやる!」て感じに見えた。
通常のブック通りの試合ならあんな風にはならないと思う。
以下オレの想像↓

元々はブック通りの予定で、前田もそのつもりでリングに上った

あの掌底でフライが仕掛けてきてると思い、前田が切れた

以降最後までガチで進み、ガチで決まった

もちろん想像なんで根拠はありませんwではまた明日。
402実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 01:30:26 ID:GXr19f0BO
>>401
そう言う考え方も出来ますよねw

当時は何時もの格闘プロレスだろうと思ってましたが、改めて観直したらガチっぽいので意外でした(笑)
多分、レッグロックが完全に極る前にフライがタップしたと思ったから、あれっ?早すぎだろ!って違和感があったからだと思いますw

でも良く観たら
足首をかなり捻りながらの技だったので
ようやく理解出来ました(笑)

とにかく、結末が決まってたかどうかは別として、本気でやり合ってたのは事実でしょうねw


ではまた。
403実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 01:52:10 ID:0wvAt44n0
>>401>>402と基本的に一緒の考え
ブックについては別の考えで、当時の力関係や主催者の実質オーナーだから
取り決めなんてやらなくても、相手側で自重するといった「暗黙の了解」

ケツ決めとかは証拠が必要なものなんかは別にして
10が全力なら8とか9の力で相手に怪我させず、敢えて技を封印して
投げポイントなしだから派手に投げたり投げられて「興行」として魅せることも考慮するだろう

フライ戦ではフライが最初から全力でガチバンテージと親指で目を狙う反則攻撃だから
前田が戸惑ってキレるのも無理ないだろう
それまでの経緯があるから鬱積したものもある
これをガチと見るかどうかなんだよな

カード決定から終了までと言えば多分違う
試合開始時点でも前田は可能性を考慮しても心の用意がない
始まった途端に危険を察知して以後はガチになったものだと思うね
ガチと言うよりフライがルールを悪用した半ば喧嘩のつもりの試合

フィニッシュ技について当時、多分ゴング格闘技で前田がこう言ってた記憶がある
「あれは破壊技で本来やってはいけないもの」
前田も少なくともあの時点までは、ルールの範囲内であっても
常に破壊するを破壊する技は封印して闘っていたことになる

あと前田とは関係ないが、フライvsハンとの最初の戦いはハンがかなり観客を意識して
融通を利かせているが、ラスト以外はサンボ同士では繰り出せない派手技に絞っている
これは飛車角抜きのハンデ戦で、観客が沸きに沸いた試合だと見ている

長文乙でした。
404実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 01:57:35 ID:0wvAt44n0
× >常に破壊するを破壊する技は封印して闘っていたことになる
○  それまではいつも一瞬で破壊する技を封印して闘っていたことになる 
405実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 02:00:14 ID:m+p7Odn60
「あれは破壊技で本来やってはいけないもの」
前田も少なくともあの時点までは、ルールの範囲内であっても
常に破壊するを破壊する技は封印して闘っていたことになる

こんなスペシウム光線レベルの話は真に受けちゃうのなw
前田教祖の言葉だから
その破壊技でヒクソン破壊すればよかったのに
406実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 02:09:17 ID:GXr19f0BO
>>403さん
貴重な意見ありがとうございます。
あなたがこのスレで一番知識があり、尚且つ理論的で冷静なので
いつも感心してます。

ではおやすみなさい。
407実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 02:14:55 ID:+FnHiDQy0
ヒクソン戦ね〜
前田、高阪、田村の三戦契約でやろうとしてたんだよね。
ヒクソンの一勝ニ敗だったろうなw
408実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 02:17:17 ID:1WVNH1m0O
>>407
バカヤロ
ヒクソンの3戦全勝やろ
409実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 02:31:31 ID:+FnHiDQy0
高阪と田村には100%勝てないよ
ヒクソン弱いしw
410実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 02:48:11 ID:1WVNH1m0O
高坂、田村は吉田と同レベル
ヒクソンを追い詰めることはできても勝てない
100パーセントと言った時点で素人丸出し
411実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 02:51:52 ID:H9NXP8WK0
高坂と言った時点で素人丸出し
412実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 03:00:26 ID:m+p7Odn60
ヤマヨシだな
413実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 03:04:13 ID:1WVNH1m0O
高阪だったな
414実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 03:06:57 ID:+FnHiDQy0
いや余裕で勝てるね
ヒクソンなんて船木にも追い込まれてたしな
たいした選手じゃないよ総合の選手としては
415実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 03:10:38 ID:+FnHiDQy0
ヒクソンのどのへんが強いのか教えてほしいもんだな
当時の桜庭にも絶対勝てないよな
416実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 03:17:45 ID:EVAmVtb90
だからアキラ兄さんがそれを示せばよかったやんw
417実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 03:19:17 ID:+FnHiDQy0
前田がヒクソンに勝てるわけねーだろw
でもヒクソンが田村や高阪に勝てるなんて到底思えないねw

階級下の須藤や所、川尻あたりにも勝てないんじゃないの?
実績なんて無いに等しいし
スタイルも古いし、今の総合に飛び込んできたら半殺しにされるよw
418実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 05:18:29 ID:1WVNH1m0O
>>417
あほか
ヒクソンとやるならヒクソンのルールをのむのが前提だろ
頭使えよ
419実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 05:27:27 ID:1WVNH1m0O
ちなみにヒクソンは、ビビアーノを子供扱いした。
420実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 05:40:30 ID:Fpl3wQZLO
なんでヒクソンの話?
421実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 05:43:36 ID:JxjFL4olO
そらヒクソンが勝つ って試合前から決まってるルールなら田村も高阪も勝てないけどねw
あ、柔術の話なんか最初からしてないんでw
422実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 05:48:56 ID:QZcIdj8u0
対戦が実現しなかった相手の話あれこれしたって検証にならんですよ。
それよりニールセン戦でもフライ戦でも他の試合でもいいから見解なり
ヤオガチの判断基準になり得る証言なり根拠があるなら聞かせてほしーんスけどね。
423実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 05:49:40 ID:JxjFL4olO
船木戦や高田戦みたいなルールなら田村や高阪、桜庭は余裕で勝てます。
ヒクソンは柔術家としては偉大ですが、総合の選手としてはたいしたことないですね。
424実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 05:56:06 ID:u75gWmfnO
そもそも高田、船木、ヤマヨシあたりが負けたのが痛い。
425実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 06:23:23 ID:i8S8VGIs0
ヒクソンの話題になってるみたいですが、
前田のスレは定期的に建つよね。
何をもって「ガチ」かによって多少変わってくるでしょうけど、
ブック、ケツ決め無しの「真剣勝負」の格闘技はやってないんちゃうんですか。
なのに糞偉そうに語るからアホなんですよ。
単なるヘタな元プロレスラー。

ヒクソとは桜庭の全盛期の対戦は見たかったなぁ。
五分五分くらいだったと思うし。
デモヒクソンは九分九厘勝てる相手としか試合しないんで逃げましたがwww.
426実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 13:14:41 ID:3njE+Jgm0
>>405
同時期のパンクラスはシャムロックの引っ掛け型ヒールで
中堅どころが次々と半年以上長期離脱せざるを得なくなってたんだよ

ゴッチも雑誌インタビューでシャムロックの行為については口汚く罵っていた
「カラスがカァーと一緒で(笑 意味も不明)バカの一つ覚えで技術不要の技を使って相手を破壊するカス」
てな具合クソミソ扱い

今はヒールに対する防御技術が色々あって脅威でなくても、当時はあまりない必殺技
しかも高度な技術などは必要なくて、掛けた相手に深刻な影響を与える

踵を捻じ曲げるヒールに対して批判的な意見が大勢を占めてた頃
前田がその辺を意識した発言ってことも兼ね合わせれば、何故そんな発言したのか理解できる筈

リアルタイムかそうでないかは世代の差で仕方ないことだが
リアルタイムじゃなければその辺の微妙な所が掴めない

こちらも前田凱旋帰国あたりが見始めだから、それ以前になると
仮に資料を集めても視点に限界がある

良し悪し抜きに十分な情報がないから判断ができない
だから別の話やムードに流されてしまう

逆にRINGS崩壊以降の前田は一般目線以上では知らないから
その方面ではここに出入りする皆さんのほうがずっと詳しい

>>425
偉そうなんでしょうが、アクと毒を持つから良くも悪くも意識する人物であって
雑誌や出版物で前田の発言が掲載されるのは「売れるから」

逆の発想をすると、そこまで好き放題言って残れるのは、キャラクターとして稀有な存在
需要があるから供給する基本原理に適っていますね
427405:2009/10/08(木) 14:44:03 ID:+FoO0ldB0
あれはレッグロックだろ、結果的に踵捻った形になってるけど
当時のヒール脅威論と前田の自称禁じ手を結び付けるのがいかにも信者脳だなw

何度も言うが、そんな危険技ならそれでヒクソン倒せばよかったんじゃねーの?
身内のフライに使ったのを自慢して同意しないと非リアルタイム認定&鬼長文とかアホかw
428実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 14:49:21 ID:yaRcii9A0
こういう前田マンセーの信者が嫌いなんだよ
429実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 15:38:56 ID:3njE+Jgm0
被害妄想が強いと思われ
ディベートの基本さえ理解していれば気づく
好き嫌い問わずに前田自身の立場にもなっても考えてみる

あくまでもリアルタイムどうこうはたとえで、その姿勢さえあれば
十分リアルタイム世代や深い思考の方たちとの論証や反証も耐えられる内容になる
お題の内容を問わず、大抵は可能になる
さすがに専門知識が必要だったり答えが絶対的な答えが存在する理系の反証は困難だがね
つき崩すには相対的なものを取り入れるしかない

だから逆にやっちゃいけない鉄則もある
一面からしか見ないこと、それからその時々の感情やムードに左右されること
その辺は当然の考え方だが、本スレ住人では承知の上で柔軟に対応されてる方が半分
できない方が半分って所か
430405:2009/10/08(木) 15:48:57 ID:+FoO0ldB0
なに言ってんだコイツw
自分が盲目前田信者って認めたくないための屁理屈がそれか?
431実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 16:42:40 ID:VQM/4ZfnO
不自然な口調と句読点なしの自演でしょ
ばれたくないのは皆知ってる人間だから。
432実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 17:47:37 ID:FYGQKQ0P0
どんな経緯にしろ、とにかくヒクソン戦は実現しなかったんだからさw
実現した試合について語らなかったらヤオガチの検証にはならんてw
433実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 18:04:58 ID:3njE+Jgm0
>>431
なら誰なんだオレは???
自演なんて言われるまで意識すらしてなかったが
昨晩は停電でDが2度変わったが、そんなことも全部但し書きする必要はあるかな
434実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 18:10:36 ID:FYGQKQ0P0
>>433
オレなんて向こうじゃ1度回線切ってID変わったら
「工作」とか言われてたからねw
そーいうの一々気にしててもしょーがないと思いますよw
435実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 18:22:36 ID:i8S8VGIs0
前田はヒクソンに複数戦契約を申し込んだんでですよね、確か。
己が負けた後、田村とかにチャンスあたえようとして。
てってのは建前で、そーいう契約をヒクソンが受諾しない腹づもりで、
逃げたんでしょ。

やってたら絶対前田惨敗だったろうな。
自信あったらVT-J・95にでも出てたでしょ
436395:2009/10/08(木) 18:37:07 ID:NCbVBpdK0
>>401
その通りだよ。
ただ最初から最後までシュートと感じて戦ってたのは前田だけだと
思われる。

そもそもフライにシュート仕掛ける度胸なんてないし、自分が使用人で
あることは十分認識してる。
あれはお前ら底辺労働者の身の回りで散見されるワンマンDQN社長の
パワハラとと同じだ。
フライが前田に「このくそがき」と蹴っ飛ばされたシーンを見て、
「ああこれは一種のパワハラだな。」と感じた。
437実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 18:46:24 ID:FYGQKQ0P0
>>436
何度かスローで再生してみたけど、明らかに指先を相手に向けて
掌底を放ってたよ。あれは「仕掛けてきてる」と思ったとしても
別に不思議じゃないんじゃないの?
438395:2009/10/08(木) 18:47:36 ID:NCbVBpdK0
>>407
そうかね?

ヒクソンが現在の総合で通用するとは思えんが、田村には勝ってた
んじゃないか?
高坂には絶対勝てんだろうがな。
439実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 18:50:00 ID:8b8isRVlO
仕掛けるって?
プロレスなのにガチを仕掛けたって事?
440実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 18:52:20 ID:FYGQKQ0P0
ガチつーか、ルールを逸脱した攻撃と言ったほうがいいかね。
441395:2009/10/08(木) 18:56:24 ID:NCbVBpdK0
概ね実力的にはこんなとこだろう。

高坂>桜庭>菊田>ヒクソン>ホイス=吉田=シャムロック
>田村>ヘンゾ>その他

総合はたしたことないと言われてるヒクソンだが、日本のVTJ当時
なら間違いなく勝てたのは高坂、桜庭、菊田ぐらいだろう。
442395:2009/10/08(木) 18:57:45 ID:NCbVBpdK0
↑当然、日本人でね。
 外人含めりゃ星の数ほどいるが。
443実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 19:14:22 ID:i8S8VGIs0
菊田はヘンゾにPRIDEで負けてたけどな
444実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 19:21:36 ID:+FnHiDQy0
>>441
ヒクソンって実績なんかあったっけ?
田村のが遥かに実績上じゃん
445実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 19:23:40 ID:+FnHiDQy0
っていうかヘンゾのがヒクソンより強いんじゃないの普通に。
船木や高田にも苦戦するような醜態晒してたし、
強いとはとても思えない。
446実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 21:14:42 ID:1WVNH1m0O
ヘンゾがグレイシーの中で一番強いのがヒクソンと言っていたな
447実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 21:48:45 ID:+FnHiDQy0
ホイスの10倍強いんだっけ
それがマジなら全盛期の桜庭でも勝てないねw
448実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 21:50:49 ID:+FnHiDQy0
結論:ヒクソンは高田や船木レベルの選手に手こずる三流総合格闘家。
実績もない。雑魚といってさしつかえない。

もうこれでいいだろw
449実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 22:03:29 ID:1WVNH1m0O
道場で一番強かったと言われる安生が何もできなかったんだな
西も子供扱いされたな
450実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 22:07:41 ID:+FnHiDQy0
そう、確かに安生や西よりは強いね。
で、それがどうしたの?
451実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 22:08:39 ID:1WVNH1m0O
実績って、このスレではガチが一回でもあれば重宝されるんじゃないのかww?

佐山は一回、猪木は二回しかないだろw

452実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 22:10:37 ID:+FnHiDQy0
意味がわからん
ヒクソンはたいしたことないって話してんじゃなかったっけ?
453実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 22:13:33 ID:I3hw281A0
つーか、ヒクソンについて語るスレじゃねっつーのw
ではまた後で。
454実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 22:13:36 ID:1WVNH1m0O
佐山、猪木はクソってことになるなw
もちろん前田もクソでいいよwww
455実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 22:14:01 ID:+FnHiDQy0
総合格闘家としての実績はヒクソンは桜庭や高阪に遥かに劣る。
田村にさえも劣る。

そして田村や高阪、桜庭より遥かに格下である高田や船木にも大苦戦するレベル。

>>451
スレ違いだからここでやろうよ
ヒクソンの強さを思う存分語ってくれ!w

【中年ハゲチビ】ヒクソン・グレイシー【チャンバラおじさん】11
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1254561913/
456実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 22:15:30 ID:1WVNH1m0O
佐山、猪木は実績のないチンカスと証明されましたw
457実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 22:23:32 ID:1WVNH1m0O
佐山→名もないキックボクサーにKO負け

猪木→アリをはめて真剣勝負しているのに引き分け
当時47才メタボのペールワンにやっとこさ勝ち
458実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 22:28:32 ID:+FnHiDQy0
それがどうしたの?
その通りだけどw
459実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 22:31:44 ID:3njE+Jgm0
他スレではアリ、ペールワン戦がガチ認定されている様子で、アンチ猪木もほぼ同意の様子
ペールワンとは敵地であんな結末だと、下手すれば観客に殺される可能性もあるのに敢えて「やってしまった」
この勇気については評価すべきで、猪木の価値をも上げた

猪木のガチはペールワンらしいが、当時の情報を見れば直前までは出来合いで話がついてたとのこと
本スレのアンチ派の基準だと「ヤオ」になる
さて、どう判断すればいいのか?アンチ派の方々に聞きたい
ペールワンはガチ?それともヤオ?
460実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 22:33:07 ID:1WVNH1m0O
それが普通なんだな

ガチ1,2回はクソだっつーのw
461395:2009/10/08(木) 22:33:11 ID:NCbVBpdK0
まあヒクソンの総合の実力がたいしたことないのは同意だが、
前田には負けんだろ。

前田がヒクソンに勝てる自信があるなら、VTJに出ればよかった。
弟子を捨石にして、高みの見物するならね。

ヒクソンは確かに桜庭からは逃げ回っていた感は払拭できんが、
前田程度がどうこうできる相手じゃないのも事実。


462実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 22:35:30 ID:nzxkoYZP0
前田のスキルはせいぜい高山レベルだからな、問題なくヒクソンにやられてる。
463実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 22:36:10 ID:1WVNH1m0O
ペールワンのことを高橋がガチという話をしたら、猪木は
「人を騙すなら、まず味方から」
と話していたんだなw
464実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 22:39:00 ID:8b8isRVlO
ペールワン戦はプロレスの試合、コミュニケーション不足でああなった、競技じゃないしガチじゃないって武藤が言ってたね。
前田さんにも当てはまるな(笑)
465実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 22:41:18 ID:1WVNH1m0O
猪木のアリ戦も、アリをはめての試合だからな

カエルの子はカエル
前田はやっぱり猪木の弟子なんだな
466実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 22:41:32 ID:NCbVBpdK0
>>459

猪木×ペールワンは残念ながら、ガチ。
なぜなら、当時ガチ童貞だった猪木が雪隠詰めにされてガチをせざる
負えない状況に追い込まれて控え室で震えていた様が詳細に伝えられている。

要するに試合前に猪木・ペールワンの両者にガチの認識があったとういうこと。

前田の一方的なブック破りとは訳が違う。
467実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 22:44:04 ID:1WVNH1m0O
>>466
だから、猪木は高橋を騙したんだなw
高橋の前でリアルに演技していたww
468395:2009/10/08(木) 22:58:56 ID:NCbVBpdK0
へー、そうなのか。

じゃあ、アントンのペールワン戦もヤオってことだな。

結局、アントンも前田もガチ童貞ってことじゃん。

そういえば、前田が以前「俺は猪木さんの一番優秀な弟子や」と抜かしてた
がそういうことね。

469実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 23:04:19 ID:RheLMJ2t0
武藤発言で簡単にガチからヤオに見解が変わっちまうんかよw
470実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 23:19:01 ID:xYAj9EriO
前田は先月、風俗で童貞捨てたよ。
471実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 23:24:15 ID:tn/s/23L0
>>435
そうそう
本気でやる気なら複数契約なんか持ちかけんわな普通
「実現に向けて動きましたよ」ってアピール用の交渉だったのは明白
472実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/08(木) 23:52:02 ID:8b8isRVlO
喧嘩最強前田さん、高谷軍団のひどすぎる野次、中傷黙って見逃すんですか?
前田さん、また相手見て喧嘩するんですか?
473実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 00:33:21 ID:tJa6dwYX0
>>465
そして前田の弟子は高阪
高田の弟子は桜庭なわけねw
474実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 02:33:11 ID:VTYcD/9OO
高阪は反面教師にしたんじゃない(笑)
475実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 02:35:34 ID:tJa6dwYX0
反面教師にもするし、素直に見習ったところもあるだろうね。
誰だってそうだと思うけどねw
476実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 07:05:30 ID:g4U9vfHyO
猪木の場合、アリ戦は直前にペテンにかけガチに持ち込む。
ペールワン戦は敵地でペテンにかけられ渋々ながらガチ敢行。
パク戦は我が儘なブック破りに等しい猪木の一方的な仕掛けなので除外。
因みに前田はカミプロの猪木とは何か?でのインタビューでペールワン戦を
「あの時は敵地で雪隠詰めにされた猪木さんが仕方なく受けたんですよ!」と
言ってたが前田が猪木の立場なら、どうしてただろうか?
477実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 08:06:14 ID:TUPfiE9QO
ははは。
ないないw
アリ、ペールワン、パク戦はガチ。
あの時代ガチ自体なかったんでそれぞれ特殊な交渉になったってだけで。
震えてたとか苦戦したとか引き分けとかヤオガチに全く関係ないし、
アリ戦は直前契約なんてのもないw
また直前の定義の問題にすれば別だが。
478実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 12:33:06 ID:HnE3RKyl0
「あの時は敵地で雪隠詰めにされた猪木さんが仕方なく受けたんですよ!」


この発言の真意は猪木はプロレスラーなのに、ガチを受けざる負えなかったということ。
一生涯ガチを経験せず、「格闘王」で居続けたプロレスラー前田の方が
客を騙す手腕に長けていた。
客を騙せず、相手の土俵に乗らざる負えなかった猪木はプロレスラーとして
無能ってことじゃなかろうか?

479実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 12:45:31 ID:VBkSpF08O
>>478
>一生涯ガチを経験せず、「格闘王」で居続けたプロレスラー前田の方・・・


↑このスレは「一生涯ガチを経験せず」
って事を事実か否か検証するスレですので、「」内を断定する方はその根拠をあげて下さい。


ではまた。
480実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 12:53:46 ID:TUPfiE9QO
なんでガチ受けるとプロレスラーとして無能になるんだよw
頭おかしいな。

それに前田のヤオガチの話しするのに日本マットの歴史は大事だよ。
481実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 13:44:21 ID:fNsl5JZC0
>>478
そしたら永源遥の方が優秀なレスラーって事になるな。

>>480
バカなんだよ。
その頃の話しなんて2chに書いてある事しか話せないw
おすすめ2chで70年代のアントニオ猪木が表示されてるだろ?w
一生懸命そこみてるんだよw
482実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 15:20:19 ID:2AT2ceB/0
猪木vsペールワンと前田vsフライ
控え室時点で覚悟を決めてたか
ゴングが鳴るまで覚悟がなかったか
状況は違っても試合全体を通せば一緒
>>478の主張と矛盾は>>477が言う「定義」の問題になってしまう


>>478が正しいとすれば、前田の対ニールセンは同じような状況
当時特番で放送されていて、試合前からカメラが両陣営を追っていたが
前田登場の番になって控え室から出てきたら、一流企業の就職面談を受ける
ガチガチに緊張した学生のように、血の気が引いて強張った顔つき
特番で見なくとも、専門誌の画像なんかで見てもわかることで
大舞台慣れしたプロレスラーの顔ではない
しかも当時前田にとっての新日は「敵地」
相手が「英雄」か「前田よりもっと敵地気分な人」
ま、これはヤオガチ関係なく、あくまでも個人の主観なので置いておくがね
483実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 15:35:43 ID:TUPfiE9QO
ゴングが鳴るまで覚悟があったか無かったかってたいして差がないみたいな書き方だけど全く違うよ。
猪木のペールワン、パク戦は直前交渉だが
「正真正銘のガチ」
前田のはまだまだいわく付き。
途中で仕掛けられたんでも異例だがな。

黙ってようと思ったがあまりにも酷い解釈なんでな。
484実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 15:44:44 ID:2AT2ceB/0
「覚悟」の問題かな?
確かに事前の覚悟とゴングが鳴ってからの異変では覚悟の度合いが違う
でも結果として試合経過や内容は同類だろ?
相手から仕掛けられたことに変わりない
試合途中や終盤からであっても同様となる
これがこちらの見方

恐らく>>477とこちらとの「定義」=解釈が違うから起きるだけのことだろう
定義を統一しないと個人で様々な解釈=主観で論じ合うことになるから
延々平行線になりがちとなる
その定義について既に賛否が出てまとまらないから相違が出る
485実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 15:58:32 ID:TUPfiE9QO
うーん。俺個人的には急に仕掛けられてそれに勝ち、しかも客を魅せた試合も凄いと思うが、
たとえば陸上100mでいえば公式にストップウォッチ押してなかったのと一緒。
はたから見れば略変わりが無いが格闘技が強さの測定競技だとしたらそれは残念だが公式な測定とは言えない。
かと言ってそれが現在のそれに劣る訳もないよってこと。
だって公式に測定自体してなかったんだもん。
それを公式に計測しましょって活動したのは間違いないんじゃないのかな?

それにオランダ勢が若手にいたずらする事はあっても前田にセメント仕掛けた、とかは考えにくいな。
バウンサーといえば聞こえはいいが売春宿の用心棒とかだからね。
前田はそんな生活から救ってくれた神なんだよ。

掌底強く打ってみなよ。
親指立つからw
486実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 16:41:29 ID:BbcF7eQ/0
結局前田がガチ童貞という立証はできないんだな。
誤認逮捕もいいとこだ。
487実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 16:46:00 ID:gqelQ5dE0
アンチさんに言わせると「ガチやったと立証もできないだろ」
て事になるんだろーけどねw
488実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 16:48:14 ID:TUPfiE9QO
的確な煽りより的確じゃない煽りの方がムカつくよねw
おまえどんだけバカなんだよ…とかw
489実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 16:59:20 ID:gqelQ5dE0
的確じゃない煽りてのは例えば>>478の事を言ってんのかなw
煽りだったのかは分からんけど、ちょっと真意がよく分からないところはあるねw
490実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 17:02:29 ID:TUPfiE9QO
ま、まあその辺りのだw
491実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 17:08:47 ID:gqelQ5dE0
まぁフライ戦に関して言えばオレの見解は>>401なんで、
完全なガチとは違うと思うけどね。多分途中からガチに移行した
試合だろうと思ってるけど。
492実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 17:33:04 ID:TUPfiE9QO
それはそれでいいんじゃない?立証なんてお互いに出来ない訳だし。
けど前田が2ちゃん以外でも叩かれるのは前田にも理由がある。
このスレの人はリングスん時をメインに見てるみたいだが、新日U時代の前田はそれは凄かったんだよ。
猪木を追い回す様はそれこそ「ガチ」で茶の間は前田の一挙手一動(文字違うかも)に釘付けだった。
ガチで追い回しガチで逃げてたからねw
それまでのヒーローでもヒールでもないニューヒーローだったんだよ。

その後前田は言葉通りケツまくってガチだけやる事を目指せば良かった。
が、練習もおろそか、体重も管理出来なくなりあんなブタみたいになって、若手の為にまだガチは出来ないじゃあ説得力がない。
知らないだろけどタイソン戦なんて話しもあった。

それでも新日時代の輝きは特別なんで見た方がいいよ。
493実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 17:38:04 ID:gqelQ5dE0
>>492
あなたは「擁護派の応援」と言ってた携帯さんですか?
494実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 17:40:41 ID:TUPfiE9QO
いや電話2です
495実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 17:49:01 ID:gqelQ5dE0
>>494
そーですか。分かりましたw

いやオレはね、逆に第二次Uやリングスの頃はもうそれほど熱心には
見なくなってたんですよね。旧U〜新日提携時の頃に1番よく見てました。
特にあなたの言った、新日提携初期の頃の前田がオレの中では1番
魅力的な時期だったと思ってますよ。やってる事はプロレスだったんだろーけど、
あのギスギスした緊張感てのはヤオとかガチとかを超越したモノがあったんでね。
そこに惹かれまくりでしたね、オレはw
496実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 18:04:03 ID:TUPfiE9QO
色んな事と戦ってましたからね。
エプロンサイドから猪木を睨み付ける前田なんか最強でしたね。

んでUWF当時あまり見れなくてたまに見たら何このデブてw
ゴルドー戦なんか完全にヤオじゃんて…w

まっあの頃一選手として打ち込めてたら真の格闘王になったと思ってますけどね。
497実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 18:10:19 ID:HnE3RKyl0
>>480
当たり前だろ?
プロレスは決きめ前提だ。
敵地で相手の土俵に乗せられて、ガチをせざる負えなくなったんだから、
レスラーとしては不本意だろ。
結果が良かったから、結果オーライみたいな形になってはいるがな。


>>481
この猿が。
永源の歴史の1ページにパキスタンでガチ仕掛けられたことがあったのか?

永源にガチでの強さを求めてたファンなんていないし、前田や猪木とは
意味合いが違うだろうが。
前田や猪木は格闘演劇を通して、強さを全面に出してたプロレスラー
。労せずして、プロレスだけをやり続けて自分の「格闘王」の
イメージを守った前田の方がプロレスラーとしての手腕に長けてるってこと
だろう。

498実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 18:11:51 ID:gqelQ5dE0
猪木藤原戦で猪木をハイキック1発で倒した時なんか
「前田凄ぇな!」と喝采送ったからねw
まぁ今じゃアレも「台本があった」てな話になってるみたいだけど。
でもあの蹴りはガチだったよねw我を忘れて加減もせずに蹴ちゃったのかも
しれんけど、あの頃の前田ってそーいうところが魅力だったんだよねw
でもその後は段々と普通のプロレスをやるようになっていったんだよね・・・
藤波戦とかニールセン戦とか、名勝負も残してるけど。
499実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 18:19:42 ID:HnE3RKyl0
前田のフライやアンドレ戦は、猪木のグレート・アントニオの
それと同じだな。
ブック破りを敢行して、一人で暴走した。
ガチとブック破りの線引きは、試合前に両者に認識があったか否か。

ガチ・・・ペールワン、アリ
ブック破り・・・アンドレ、フライ
筋書き通りだが少し荒れた試合・・・ニールセン


500実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 18:20:57 ID:2AT2ceB/0
少しずれるが、前田自身は波風がなければ遅くとも1990年前半に引退予定
決裂しても佐山の発言にモロ影響を受けてたからね
その佐山は「シューターの寿命は短い」「30代ではほぼムリ」
佐山も当時のボクシングの常識の受け売り
前田の発言も後追いでそのまんま
二次Uの頃は盛んに引退後の夢を語っている
二次UWFの前半の時点で高田への禅譲路線は試合を見ての通り
本スレ住人は、これを「筋書きのないドラマ」への演出と見る人のみだとは思う
何れにしても援護してても二次Uのメインをガチと捉える人はスレにはいない(だろう)
敢えて言えば高田vs船木あたりか

>>485
逆にそこまでナメ切ってたって考えもできる
当時WOWOWのメインキャラにフライが抜擢されたり、必要不可欠な存在(だと用心棒連中が思う)
でも前田はロシア偏重のマッチメイクで、ハンを優先する
バンテージグルグル巻きでロシアやグルジア勢が抗議しても、オーナーの前田は用心棒に強く出ない
もちろん出場機会を減らしたり制裁としてギャラを減らしたりもしない
だから益々増長する
vsフライは用心棒連中の不満と驕りとナイマン・ピータースの煽りの結果だと思うよ


一つ面白いのは前田のvsレンティング戦
オーナー前田の鼻に指突っ込んだり色々な嫌がらせをしている
つまり彼らの常識を一般常識の尺度で測ることは困難ってこと

ただそれでも前田も笑って「あの野郎」って言ってるのはレンティングの他人から好かれる性格が故って所か
「あいつの生い立ちは泣ける」と言ってた佐竹や他の連中もほぼ同様の評価
スレとは関係の無い話乙って所か

>>497
カレは例の数字クンかな?
501実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 18:33:48 ID:c+fsxkwAO
晩年の前田は、それこそ『出オチ』だったからなぁ
みっともなかった。

各々が想う当時、『面白い存在だった』
でいいんじゃないか?

今のでしゃばりっぷりも
滑稽で笑えるし。
502実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 18:38:49 ID:TUPfiE9QO
>>497
なに言ってんのか分からんがw
1976年当時パキスタンや韓国でセメント持ちかけられた人なんていないからな。
不本意だと前田よりダメなレスラー? あん?
503実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 18:41:24 ID:gqelQ5dE0
>>502
あんたも少し落ち着いてレスしなよw
504実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 18:44:36 ID:TUPfiE9QO
あん?w
505実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 18:46:01 ID:gqelQ5dE0
とりあえずまた後でwでは。
506実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 18:48:00 ID:dAOeYlGg0
前田のガチ試合なんて無いでしょ。一方的な「暴行」は多いけどねwww
507実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 19:19:08 ID:sZQ+RdI60
>>486
それいや風向き変えられると思ってるのか知らんけど
普通は前田の試合見りゃ大半はヤオと思うわけで
更にガチと認知されてる試合が一つもないのが現実なわけで
その大前提がある以上「結局ガチ童貞を立証できないのかよw」
とか言ってもhrktでしかないんだよ
508実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 19:55:40 ID:9biWOfwQO
前田にそっくりな女笑えた
509実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 20:21:54 ID:CoLOZS750
>>506-507
まぁはっきり「ガチだ」と断定できる試合は無いわね。
オレはその可能性のある試合ならあるんじゃないかと思ってるけど。
ところで>>303さんの提唱に対してはどーです?
アンチさんの見解も聞いてみたいんだけど。
510実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 20:23:22 ID:4zk+8wZe0
>>507
普通はお前みたいなのを見てバカだと思うアンチが現実なわけで
更におまえを支持するアンチもバカ扱いだから誰もしないのが現実なわけで
その大前提がある以上「結局おまえは何も立証できないのかよw」
とか言ってもhrktでしかないんだよ

hrktって何だ
知らない言葉使って喜んでる厨房か
レスがつかない大好きなマルチスレで自演して頑張ってこい
511実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 20:40:10 ID:hyclfWQd0
せっかく170cmが必死こいた人格攻撃マルチスレがクソ過疎っててワロタw
512実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 20:47:28 ID:sZQ+RdI60
>>510
まあまあそう怒るな後藤
事実は事実だしな
513実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 20:49:46 ID:CoLOZS750
何故か>>303さんの提唱はスルーねw
答え難い質問なんかなw
514実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 20:54:41 ID:1YW+ZWDJ0
前田日明のガチ?

田村戦だな・・。
515実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 20:56:28 ID:TUPfiE9QO
>>303
答え難いとかじゃなく普通にどうも思わないからスルーされてるんだと思うでw
516実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 20:58:08 ID:hyclfWQd0
見てもないし、見てもできないオツムだからスルーすんの当たり前だっつーの
>>303もそのこと見透かしての問いかけだろw
517実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 20:59:18 ID:CoLOZS750
第二次Uの時のかな。あれはどーなんだろーねぇ。
いつだったかニコニコに上ってるのを見てたら田村が
「理不尽な人です」とコメントしてて笑ってしまったw
518実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 21:01:54 ID:TUPfiE9QO
アンチはそんな全試合とかみねーわな普通w
そこ攻めてもラチあかねー
519実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 21:05:16 ID:CoLOZS750
>>516>>518
まぁそうなのかもしれんけどね。「全てヤオ」と断定するんだったら
せめて映像で確認できる試合ぐらいは見てから言っても遅くないんじゃない?
て気はするんだけどねw
520実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 21:06:31 ID:TUPfiE9QO
田村戦が議題に上る時点でな…w
単なる新人イジメ。
おっと立証なんて出来ないがなw
521実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 21:11:13 ID:TUPfiE9QO
>>519
最初は見ないで言うわな。
んで突っ込まれてから確かに勉強するな。

でも穿って見るからどうも思わないんでは?
522実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 21:12:38 ID:CoLOZS750
まぁあの時点での2人の実力差を考えたら「いじめ」と
取れなくもないけどね。神社長も「前田選手はどーかしてますよ」と
かなり憤慨してたみたいだしw
523実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 21:14:54 ID:CoLOZS750
>>521
まぁ最初から「ヤオだ」と決め付けて見ればそーなるかもねw
524実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 21:17:58 ID:sZQ+RdI60
hrktで外堀埋めるような感じにしても無駄よ
また「信者=正義 アンチ=悪」みたいなふいんき作りも同様

>>507の意見に自信あるからね
525実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 21:23:30 ID:hyclfWQd0
>>523
全部ヤオでもどういったヤオなのかの見分けになる試合だよなw
前田がわざと投げられまくったり、当時の技術でいくらでも極める隙があるのに極めなかったとかがわかって
マルチスレでよく見られた「弱いからガチ童貞」の主張が間違いだったことに気づくよな
526実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 21:24:27 ID:CoLOZS750
hrktてのが何なのかオレもよく分かんないんだよねw
まぁまた後で。では。
527実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 21:34:25 ID:CoLOZS750
>>525
恐らく>>303さんもそーいう意図もあってあれらの試合を
提唱したんかな、て気もするんだけどねwではまた。
528実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 22:46:18 ID:hyclfWQd0
ID:sZQ+RdI60殿
誤字脱字は仕方ないから暖かくスルーしてくれる
あきらかに無知からくる誤字脱字はバカにしながらスルーする
それに加えて誰もが見ておかしな主張をする奴は、指摘すれば余計に騒ぎ立ててウザいからスルーする

善意で言ってやってることに感謝しろよ^^
ではまたw
529実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:06:45 ID:sZQ+RdI60
このスレの趣旨を本気で追求するなら第三者に委ねればいいと思うよ
でもそれは怖くて出来ないでしょ?

君ら信者は俺みたいなアンチを叩くのが精一杯ってこと
530実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:10:42 ID:AhsNK1OQ0
第三者てのは例えばどーいう人?
531実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:15:27 ID:sZQ+RdI60
それもhrktだな
純粋な不特定多数の場があればどういう結果になるかは信者も分かってるはず
ていうか「アホか、第三者の判断なら前田がガチ経験ありってなるだろ」って言い返せないの?
532実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:17:43 ID:AhsNK1OQ0
どーも言ってる事がよくわからんなw
純粋な不特定多数てのはどーいう人たちだよ?w
533実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:20:28 ID:VBkSpF08O
第三者に委ねる?
それって、全く予備知識のない人って事かな?

それだと前田対フライ戦を見せて感想を聞いてみたいなw
多分、真剣勝負と思うんじゃないか?(笑)
534実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:21:58 ID:AhsNK1OQ0
もしかしてhrktてのは「ほら来た」て意味なんかねw
535実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:24:59 ID:sZQ+RdI60
俺を叩くしか出来ないねw
536実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:26:36 ID:AhsNK1OQ0
別に誰も叩いてないんじゃないのか?w
ただあんたの言ってる事がいまいちよく分からんから
質問してるけどw
537実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:28:33 ID:VBkSpF08O
それ位で叩かれてるって思うのは被害妄想だよw
アンチのボスに比べりゃ大した事じゃないよ(笑)
538実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:33:51 ID:sZQ+RdI60
そうかもな
で、「前田はガチ経験者」ってブック通りの結論が出るのはいつ頃の予定?
539実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:34:01 ID:AhsNK1OQ0
ところで向こうのスレじゃドールマン証言の再録て流れになってたけど、
来る気配ないねwオレも是非確認してみたいんだけどねぇ。
540実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:35:37 ID:AhsNK1OQ0
>>538
そもそもそんなブック無いしw
どんな結論になるか、いつ結論が出るかは分からんよw
541実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:37:18 ID:sZQ+RdI60
あれは3日4日中にて言ってた両リンの担当だろ
違ったっけ?
542実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:38:37 ID:VBkSpF08O
>>538
俺の中ではもう結論は出てるよw
俺の中では前田対フライはガチと言う認識です(笑)

でも、立証は出来ないけどね(笑)
543実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:38:42 ID:AhsNK1OQ0
>>541
あんた大阪在住?のアンチさんか?w
544実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:40:23 ID:sZQ+RdI60
そうだよNK
545実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:42:21 ID:VBkSpF08O
師匠は大阪在住の元リンオタか前田信者で、現アンチですw
これも立証出来ないけどねw
546実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:42:54 ID:AhsNK1OQ0
>>544
そーかwありゃオレじゃないよw向こうの流れよく見てみw
547実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:44:29 ID:sZQ+RdI60
電話お前自重してたんちゃうんかw
548実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:48:32 ID:sZQ+RdI60
俺じゃないってお前両リンか
結局3人で罵り合って友情を確かめ合っただけやったなw
549実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:49:42 ID:VBkSpF08O
自重?
スレの流れがなぜかヒクソンに向いてたから静観してただけっす(笑)

てか、アンチスレ閑古鳥が鳴いてまんがなw


またこう言う事書いてたら、「電話は書き込むな!」
って言われるから
やっぱり自重します(笑)
550実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:53:08 ID:AhsNK1OQ0
>>548
オレは両リンだよw3日4日でもある(笑)
ドールマン証言再録て言ってたのは違う人だけどなw
確かガチマガジンを購入するとか言ってたけど。
それきり来ないなw
551実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:54:25 ID:hyclfWQd0
>>529
そりゃアンタ、予備知識も偏見もない人らがこのスレ覗いたら
「アンチって何か変だしこわーい」になりまんがな><
>>516では、そんなアンタみたいなマルチで意味不なことやってるアンチと一緒に見られたくないから書き込んだのさ
552実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:56:54 ID:VBkSpF08O
ですよね。
俺もドールマンの証言を知りたいから
アンチスレ覗いてるんですけどw
もしかして、証言読んでショックだったから書き込みないのかな?w
553実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:58:29 ID:AhsNK1OQ0
>>551
このアンチさん、それほど悪い人でもないと思うよw
病気としか思えないどっかの数字コテなんかと比べたら
ずっといいと思ってるけどね、オレはw
554実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/09(金) 23:59:55 ID:AhsNK1OQ0
>>552
その可能性もあるかもねwあまり来ないようだったら
オレも買ってみようかな、とか思ってるけどw
555実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 00:06:32 ID:ojWpwgRE0
ところで何故か数字コテもこっちには顔出すのに、
向こうの質問はスルーしてんだよなw
556実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 07:05:55 ID:jS4YY/d4O
>>520
新人イジメ?
お前は甘すぎるヤツだな
プロでリングに上がる以上、そんなん関係ねえよ

魔裟斗とヒロヤがエキシビションをやった時、魔裟斗の余裕こいた闘い方を観て、正道の石井が
「あれじゃダメだ。プロの厳しさを教える為、ヒロヤなんかボコボコにした方がいい」
と言っていた。
557実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 07:20:30 ID:INX4j9Qn0
>>533
ばかだな?本気でw
予備知識もない第三者なんかホーガン戦もガチにみえるかもしれねーだろww
558実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 07:54:03 ID:PJeaSs0h0
あのアンチさんの言う「第三者」てのがどーいう人なのかよく分からなかったからねw
まぁ「アンチでも信者でもないプロレス・格闘技ファン」てとこかね。
そーいう人たちなら多くの前田の試合は多分「プロレス」と判定するだろうと思うけど。
559実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 08:04:54 ID:PJeaSs0h0
アンチでも信者でもない中立的なプロレス・格闘技ファン

より正確を期するならこんなとこかね。
560実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 08:12:22 ID:P25MaoqvO
はは
だから定義は難しいんだってw
そんな個人に判断させるなんて一番やっちゃいけない偏見なんで複数で議論してる訳。
>>559の定義ならそういう人100人は必要だね。
561実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 08:23:42 ID:PJeaSs0h0
昨日の人はやっぱりアンチ派だから、そーいう人が100人いたらやっぱり
「前田はガチ童貞だ」て結論になる、と言いたかったんだろうと思うw
オレもそれは恐らくそーだろうな、と思ってるけどねw
562実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 08:53:29 ID:P25MaoqvO
>>561
そしたらカルトでしか無いと思うけどね…

因みに連れに前田の試合みせたら「なんか嫌い」だそうwww
563実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 09:10:40 ID:PJeaSs0h0
まぁ擁護派の中にも前田がガチ童貞だと認めた上で擁護してる人もいるけどね。
アンチさんに言わせると、そーいう人たちは「マトモな擁護派」て事になるらしいw
向こうじゃオレや携帯さんが「カルト信者」扱いだったけどねwまぁまた後で。では。
564実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 09:15:19 ID:P25MaoqvO
ガチ童貞なんて言ってはいけません。
いわゆるガチは未経験かもしれないが喧嘩試合や不穏試合なんかは何度かしてる。
俺はこれだな。
565322:2009/10/10(土) 09:17:25 ID:EV2pv80U0
それ以前に桜庭を前田と馬場を同格にしてみたり、
他の選手叩きながら前田擁護する信者ってのは異常だよね。
566322:2009/10/10(土) 09:19:03 ID:EV2pv80U0
前田の格闘技風プロレスを「手品」って皮肉言われたら、
「じゃあヒョードルは魔術師なんだよな」ってわけわからん展開にした信者も痛かったね。
ああいうのは本物の異常なんだろうなぁ。
567実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 09:23:55 ID:PJeaSs0h0
>>564
まぁガチ童貞てのは元々はアンチさんが創った言葉だからねw
アンチスレに顔出し続けてる内にオレも普通に使うようになっちまったけどw
擁護派としては「ガチ未経験」にしますか。「童貞」てのはやっぱり蔑称だしねw
ではまた。
568実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 09:25:24 ID:P25MaoqvO
でた322
まあそれが信者って奴だからね。
普通の人が前田が太ってるって言っても信者はいやあれは柔らかい筋肉だ。とか言いだすよ。
何故か?それが信者だから。
それにいちいち粘着して気が触れたのが322
569実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 09:27:20 ID:PJeaSs0h0
>>568
放置推奨wそれじゃまた。
570実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 09:29:41 ID:P25MaoqvO
>>569
お、おう
571実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 09:33:17 ID:jS4YY/d4O
170センチはこのスレに書き込まないと言ったのに、「322」に変えて書き込んでいるんだな。
自分のスレに好きなだけ前田を批判しとけ。
ここにはくるな!
572実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 10:07:35 ID:INX4j9Qn0
電話と322が消えればこのスレは良くなるな。
573実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 10:43:07 ID:z5ncuLMv0
>>556
1年間出場停止級の重症はやりすぎだわ
レスラーだって商品なんだから
574実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 11:32:48 ID:jS4YY/d4O
だからてめえは甘いんだよ!
ケガが怖ければリングに上がるな
575実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 12:24:09 ID:P25MaoqvO
あんまプロレスの仕組みを理解してないワイルドボーイのシャウトでした。

田村自分でイジメられてケガさせらたって言ってるからね。
576実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 12:41:56 ID:jS4YY/d4O
>>575
試合でケガさせられたらイジメかよ
あほか
577実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 12:42:34 ID:VVWcliEc0
>>565
なあ・・・自分が惨めになってこないか・・・スレ乱立させて、もう誰も来ない・・・
こっちに書けばかつてのアンチ仲間からもスルーされる・・・こんなはずじゃなかった・・・オレは、オレはああ!・・・
イチビってマルチポストしてた頃が懐かしい・・・いい気になってた頃が終わりの始まりだったのか・・・w

書き込む前に乱立マルチ消化するか整理してこい
578実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 12:44:27 ID:P25MaoqvO
あほかとか言われても
本人が言ってるしな
579実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 12:50:04 ID:jS4YY/d4O
>>578
ソース出してみろよ
580実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 12:53:28 ID:P25MaoqvO
でた。これだからゆとりはなw
人にお願いするときはそれなりの態度出来ないもんかね?
581実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 12:54:47 ID:jS4YY/d4O
出せないのか?

出ないもん、お願いしてもしゃーないやろ
582実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 12:58:08 ID:P25MaoqvO
どうかな…
583実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 12:59:56 ID:x+7r0UM+0
>>566
向こうのスレで他の人も指摘してましたが、
322さんの文章に見覚えがあるんですが、
あなたは「らぶらぶキャプチュード」さんではないですか?
違うなら違うと仰ってください。
584実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 13:02:04 ID:jS4YY/d4O
>>580
どうせお前は、話をねじ曲げて解釈しているんだろ
「イジメですよ(笑)」みたいな言い方も、お前は本気にしそうだな。
585実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 13:06:24 ID:P25MaoqvO
>>584
んじゃそれでいいや。
お前と話しててもなんつーかひねりがないからつまらん。
もう話し掛けなくていいわw
586実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 13:09:55 ID:jS4YY/d4O
逃げたw
587実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 13:13:33 ID:P25MaoqvO
>>586
逃げてないよ。
あの試合はガチだ。
前田田村戦
これは紛れもないガチだ。
これでいいんじゃないのか?
588実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 13:15:51 ID:INX4j9Qn0
>>587
あんま変なの相手しない方がいいで。
589実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 13:17:05 ID:P25MaoqvO
>>588
まあなw
590322:2009/10/10(土) 13:30:01 ID:EV2pv80U0
ここは最低限、田村発言のソースはだすべきだな。
嘘でも捏造でも歪曲でも書いたら勝ちって流れにはしたくないしな。
591実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 13:32:10 ID:P25MaoqvO
いや負けでいいよw
田村と前田はガチでやりあった。
間違いない。
592実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 13:33:08 ID:ERS41E8jO
なんか、また歪曲さんが現れた様ですねw
かなり根にもってるね(笑)
まぁ、スルーの為にアンカーは付けないけどねw


それと「電話来るな!」って言ってる方へ
元々このスレは
アンチさん達が俺と3日4日さんの為に立てたスレなんで
俺が出て行く筋合いはありませんw

まぁ、皆で何やかんや書き込みながら楽しみましょうよ!

てか、あなたの前田評がどんなもんか知らないので教えて下さい。


ではまた。
593実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 13:37:42 ID:INX4j9Qn0
>>592
バカだね。
このスレじゃ前田VS田村もガチになっちゃったww
これじゃ世間に笑われるわなw

おっと俺も相手にしちゃったw
594実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 13:41:43 ID:P25MaoqvO
>>593
そーなんだよw
バカ過ぎてしょうがないだろ?w
んで教えてあげてるのに歪曲だとか言い出すからねw
これじゃアンチにバカにされるってw
なにより前田が可哀想。
595実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 14:07:04 ID:INX4j9Qn0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4831840
ここでは理不尽とされてるなw
フロントからも注意を受けて云々言ってるしなw
そんなガチっていったい…ww

こりゃ〜 勝負あったなww
596実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 14:14:03 ID:VVWcliEc0
>>593
プロレスなんぞに何も知らない世間が見て、あれで顔面骨折した事実を聞かせたらガチに見る人が大半なのだがw

「書いたもの勝ちの流れにしたくない(キリッ」って、「復讐するは我にあり」な輩もまだいるのかあ

いいから自分が立てた乱立スレで消化してこいって(笑)
597実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 14:24:28 ID:zELS2cDIO
前田VS田村戦は純粋なアクシデントだよ。
田村の負けブックだけど前田が下手だから眼下底骨折になった。
何も膝蹴りを顔面に叩き込む必要なんてなかった。
関節技で勝っても良かったんだし、長州の顔面蹴りといい、前田は何やらせても下手過ぎる。
598実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 14:26:47 ID:P25MaoqvO
>>595
ちょっと出先なんで確認できないが…
まあ当時から色んなところで田村言ってるしね。

ガチだっつーならガチでいいからww
599実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 14:39:59 ID:INX4j9Qn0
>>596
また自演かwww

不思議だね〜
真剣勝負なのにフロントからやりすぎって言われるんだね〜www
真剣勝負なのに相手から理不尽だって言われるんだね〜www

自分が立てたスレだってwww
誰と勘違いしてるんだろうね〜wwww
600実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 14:50:05 ID:56dxcQgkO
電話うぜー(笑)
いい歳こいた中年が自重出来ず開き直り(笑)
601実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 14:50:43 ID:VVWcliEc0
グリーンボーイ相手にブックもヘチマもあるか(笑)
手加減しろって当時の状況と体格差に経験考えたらあたりまえだっつーの(笑)

ブックとかアングルとか、当時ファンの誰もが使っちゃいない用語連呼で悦に入るニワカ(笑)

>>599はするーでいいのかなあ?
602実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 14:59:22 ID:P25MaoqvO
だから電話は格闘技をまったく知らないのは分かった。
格闘技好きならK1とかプライド見ててもヤオとかガチとかって大体分かってくるじゃん。
そういうのないからソースはソースは言ってくる。

教えてもいいけどちょっとね…
自分が色んな概念歪曲してるのにこっちを歪曲扱いする。
603実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 15:04:36 ID:INX4j9Qn0
電話。おまえせめて>>602に謝れ。
色々教えてあげようとしてるよな?

そういうとこが嫌われるんだぞwww
604実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 15:07:58 ID:P25MaoqvO
3日4日さ〜ん!!
スレが荒れて大変でーすwww
605実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 15:37:19 ID:Myn8RX/Y0
>>597
>長州の顔面蹴りといい、前田は何やらせても下手過ぎる。
同意!

あと前田は虚言癖と境界性人格障害だと思う。
606実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 15:41:02 ID:+kw0q/oHO
前田を語る時点でチョン確定
クズども死ねよ
607実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 15:59:23 ID:INX4j9Qn0
このスレの新常識

前田のガチ=フロントに手加減しろって怒られるグリーンボーイ相手にガチw

ダッセww
608実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 16:10:37 ID:jS4YY/d4O
おい
荒らすのなら170センチスレに行けよ
609実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 16:16:38 ID:INX4j9Qn0
>>608
なんで荒らしなんだよ?
お前が田村戦がガチだとか寝ぼけた事言って>>604に絡んだんだろ?
それでソース貼ってやったじゃん。
それに対してなんかコメントないのか?
610実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 16:20:30 ID:jS4YY/d4O
>>609
田村戦がガチ?
寝ぼけんな、てめえ
誰と間違えてんねん
あほか
611実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 16:28:51 ID:INX4j9Qn0
>>610
は?>>574から絡んでんじゃん?
話すり替えか?
お前が寝ぼけんなww
612実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 16:34:01 ID:P25MaoqvO
>>611
もういいよw
ああいうのガチっていうんだよ…きっとw
613実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 16:35:16 ID:jS4YY/d4O
>>611
おれがガチだといつ言った?
あほか、お前。
田村がイジメという発言したと聞いて、俺がそのソースを出せと言っただけだ。
614実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 16:39:40 ID:INX4j9Qn0
>>613
んじゃこのスレなんの話ししてんだよw
ヤオガチの話しなんで関係ない話他所いってくれねーかな?w
615実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 16:44:04 ID:jS4YY/d4O
>>614
頭悪いな、お前

おれは田村戦どころか、前田はアンチが言っている契約段階からの真剣勝負はないだろうと、前々からこのスレで言ってるぜ
616実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 16:47:40 ID:VVWcliEc0
>>615
平面単眼で受け売り思考のガキなんぞほっとけ(笑)
617実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 16:49:19 ID:INX4j9Qn0
>>615
そんなヤツが

>だからてめえは甘いんだよ!
ケガが怖ければリングに上がるな

こんな発言するのかね〜?ww
確実に前後の文脈変じゃん。
618実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 16:51:00 ID:Dp7y3D15O
信者バカ過ぎてキモい…
619実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 16:51:23 ID:OzH2AwNo0
3日4日です(笑)

>>604
オレに言われてもねwまぁスレなんて荒れる時もあれば
まともに進行する時もあるし、しょーがないでしょw
特にこんな荒れやすい要素を多分に含んだスレならねw

それよりオレが不思議なのは、何故例の数字コテが向こうの888さんや
こっちの>>583さんの質問をスルーするかって事なんだよねw
それってあいつの得意の台詞借りれば「逃げ」なんじゃないのかねw
何か都合悪い事でもあるのかねw
620実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 16:57:39 ID:P25MaoqvO
>>617
すり替えでしょ
もうええでwマジでw

>>619
このスレの管理人でしょw
その質問の意味は俺にはわかんね。
621実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 16:59:06 ID:jS4YY/d4O
俺が言いたいのは、田村が試合に出ていながら、イジメと発言したとお前が言ったから、おれはお前にソースを出せと言ったんだろ
試合に出てボコボコにされたからってイジメだという選手は、試合に出る必要ないやろ。

間違った解釈するな
622実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 17:01:04 ID:jS4YY/d4O
>>620
つーか、お前の方がすり替えだろ
早くイジメ発言のソース出さんかい
623実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 17:01:23 ID:OzH2AwNo0
>>620
管理人でも何でもないよ、オレはw

質問じゃなくて、ちょっと不思議に思ってる事を
書いてみただけだよw
624322:2009/10/10(土) 17:10:40 ID:EV2pv80U0
332です。(爆笑)

お互いに情報を出しつつ、相手方の情報を得つつ、
煽り合いもしつつ、スレの趣旨に沿って議論してきましたが、
前田信者の「前田対田村がガチだからそれでいい」という発言で台無しになりました。(怒)

まじめに議論できない方、
ヤケクソな方はこのスレにこないでくださいね。(皮肉な笑み)
625実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 17:12:16 ID:P25MaoqvO
>>621
お前等と違って今ネットで見れる情報だけで話ししてる訳じゃねーんだよ。
当時のインタビューで様々なシゴキ、イジメを受けたと言ってるよ。
具体的にも練習中にはオットセイとかいったかな?呼吸が出来ない体制を続けられたり試合ではケガさせられたり色々虐められたって言ってたんだよ。

細かい表現まで正しいかしらねーけどなw

それに映像ソースでフロントにやり過ぎだって言われてたのと
試合で正当な攻撃されたのに理不尽だったって言ってるんだろ?
それで充分だろw
プロ格闘家なら失格な発言だがプロレスラーなら当たり前の発言。

歪曲でもなんでもいいが事実は変わらね。
626実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 17:13:45 ID:z5ncuLMv0
事故とかイジメとか言ってくれるな・・。

他ならぬ田村が可哀想だよ。
627実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 17:14:20 ID:OzH2AwNo0
ただ粘着して荒らしてるヤツの台詞とも到底思えないわけですが(大爆笑)
そんで相変わらず自分への質問はスルーだしwま、以下放置w
628実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 17:14:51 ID:INX4j9Qn0
>>624
おめーはすっこんでろ!!
(全員総意)
629実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 17:21:53 ID:jS4YY/d4O
>>625
練習中はイジメだと感じることはあるだろうよ

おれが言っているのは試合。
客の前で闘ってお金をもらっているヤツが、ボコボコにさせられたからといってイジメと言うのは、ショボすぎるやろ。
俺は田村が、あの試合のことをイジメでケガさせられたと言っているというのが信じられないから、お前にソース出せと言っているわけ。
630実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 17:37:13 ID:VVWcliEc0
>>625と629
流れミロ(笑)
和やかな番組進行兼ねて、前田が怒らないこと前提に、恨み半分冗談半分で皮肉って
当時を懐かしみながらそう言ってるだけだろw

高田とか山崎なんて、本人目の前にトドの拷問とかぷよんぷよんって、
もっとボロカスだぞ(当時のUWF特番の三者での会話より)笑
631実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 17:37:24 ID:P25MaoqvO
>>629

ソースってYouTubeとかか?
田村の一時間位のテレビ特番があって映像に残ってるよ。
VHSならあるけどネットに落ちてるかはしらない。

自分で探せや。
632実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 17:41:50 ID:P25MaoqvO
>>630
懐かしんでんのかなんなんか知らねえが
ガチで試合したなら理不尽とか言わねえだろ?
フロント注意されたとか冗談じゃないだろ?
そんなんがガチな訳ねーだろ?
お前こそプロレスの流れみろや。
633実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 17:53:49 ID:P25MaoqvO
あとな



>>624
おめーはすっこんでろ!!
634実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 18:12:11 ID:NjfUYWA/0
昨夜のアンチですw
322氏はマメに真摯にレスする人にしか見えないけどな
信者にとっては厄介な存在なんだろうけど
電話も立場は違うけどいい奴だと思う
635実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 18:21:10 ID:P25MaoqvO
>>634
最初からスレみてる?
俺別に信者でもアンチでもないけど世界がひっくり返えってもそうは思わんがなw
もう一個のスレってのは見てないがな。

636実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 18:30:30 ID:NjfUYWA/0
ろんもち
最初から見たら益々彼のマメさに頭下がるね

ていうか電話うざがってるのもお前だけだろw
637実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 18:33:09 ID:P25MaoqvO
そう思うならそれでいいよ。
638実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 18:37:07 ID:VmEjA57o0
ID変わってると思うけど、3日4日ですw

>>634
あんたは同じアンチ側だからそう思うのかもなw
携帯さんが、他の人からは風当たり強いけどオレはそれほど
オカシイ事言ってるとは思わないのと同じようなもんかもしれんw
尤もオレも他のアンチさんに対しては別に悪感情抱いてるわけでも
ないんだよな。完全放置と決めてるのはアイツぐらいのもんだ。
どう見てもちょっと異常だと思うぞ、アレはw
639実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 18:38:36 ID:INX4j9Qn0
>>634

それだけはないwww
640実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 19:04:42 ID:VVWcliEc0
>>639
あいつぐらいだぞ、証拠出さずに断定と飛躍してくんのは(笑)
おれも信者でもアンチでもないが、認定信者らしい(爆)
数字の頭ん中は、飛躍して人格攻撃しなきゃ全員信者で攻撃対象w

そそ、最初から誹謗中傷ありきなんだよ
641実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 21:03:34 ID:ERS41E8jO
>>594>>602>>603>>
俺は田村戦の事なんか一言も書いてないし、ソースって言葉もアンチスレから今まで書いた事ないよw
誰かと勘違いしてんじゃないか?(笑)

それと、歪曲ってのは322の書き込みに対してですw

>>635>>638
ありがとうございますw
師匠と3日4日さんにウザがられたら
流石に自重しますが、二人が擁護して下さる間は書き込みさせて貰います(笑)

>>640
>あいつぐらいだぞ、証拠出さずに断定と飛躍してくんのは(笑)

前田対フライ戦は俺の中では「ガチ」と言う認識です!
と書いたが、事実であると断定はしてませんよw
でも、「ガチ」と思う試合を提唱し
その根拠も書いたから
その部分だけでも認めても悪くはないだろ?(笑)

642実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 21:16:55 ID:EArAtzeS0
>>641
>>640さんの言う「あいつ」てのは322の事で、
別に携帯さんの事を言ってるわけじゃないと思うぞw
643実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 21:33:29 ID:zELS2cDIO
前田は何やらせてもまともに出来ない奴だよ。
高田なんて一回も怪我させてない。
前田をハイキックでKO勝ちていうブックでも前田に怪我なんてさせてない。
前田は長州は怪我させるは田村は怪我させるは下手過ぎる。
644実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 21:41:25 ID:ERS41E8jO
>>642
そうだったんですか?
失礼しましたm(_ _)m
645実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 21:44:20 ID:EArAtzeS0
>>643
プロレスなのに怪我させちゃうのは「下手」て事かもね。
でもここは前田のヤオガチを検証するスレだからねぇ。

>>644
流れとレスの内容からそう思ったんだけどなw
646実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 21:52:28 ID:ERS41E8jO
>>645
ちゃんと読み直したらそうでしたね。
640さん勘違いしてすみませんm(_ _)m


ところで、3日4日さんの言う所の数字のコテって170?322?
647実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 21:58:32 ID:EArAtzeS0
>>646
322だよw170センチ君だったら「170センチ君」と呼ぶよw
170センチ君はこっちには来てないでしょ。
648実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 22:00:55 ID:P25MaoqvO
>>646
そうか…
ちょっと勘違いしたみたいだな…ごめんよ。
俺も師匠とかいう人じゃないよ。その人を知らんが…
いきなり証拠だせとか噛み付かれたと思ってな…
649実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 22:11:59 ID:VVWcliEc0
>>644
そーだよ、つか>>634にアンカー打ったつもりだったんだけどな・・・

>>643
プロレス下手とか、ガチが強い弱いとか、プライベートがどーしたとか
虚言癖とか偉っそうとか、このスレとは何も関係ねーんだけど
650実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 22:14:32 ID:EArAtzeS0
何かちょっとずつ誤解があったみたいねw
651実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 22:15:50 ID:ERS41E8jO
>>647
ですよねw
いや、322は自分で数字のコテつけてないから、数字のコテって言ったら
自ら170と名乗ってる方かと少し思っただけですw
それと、322に対して書いてる事は
まんま170センチ君にも当てはまるから
ちょいと混同しちゃいました(笑)

>>648
お互い勘違いしてたみたいですねw


師匠とは大阪在住の遊び心のあるアンチの方ですw
652実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 22:18:07 ID:z3BSCZuN0
おい素人アキラ!てめえは勝手に所のセコンドに割り込んで指示すんじゃねー、邪魔だ!
プロのセコンドの指示を聞いて真剣に試合してんのに、格闘技したこともねえテメーが何でしゃしゃり出てくんだよ!

マジ邪魔!市ね!
653実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 22:21:38 ID:EArAtzeS0
>>651
170センチ君もちょっとアレだけど、322ほどひどくねーだろw
170センチ君のほうが「まだしも」親しみが持てるつーもんだw
でも322はそーいう要素が全くねーよw
654実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 22:22:50 ID:EArAtzeS0
>>652
だからそーいう話は向こうのアンチスレでやってくれってw
655実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 22:36:50 ID:ERS41E8jO
>>653
う〜ん・・・(笑)

322が現れてから170センチ君がマトモに見えるのは気のせいじゃなかったんだ(笑)

でも、322も前田対ニールセン戦の見解述べてる時はマトモな意見だったのに
最近の粘着は残念でならないw

まぁ、「お前が言うな!(笑)」
って突っ込まれそうなんでこれ位で止めときますw
656実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 22:41:40 ID:EArAtzeS0
>>655
そこが不思議なんだよなぁw向こうであれだけ検証検証言ってたんだから
じゃこっちでそれやれってwその為のスレなんだから。それはやらねーで
ただ粘着して荒らしてるだけだからなぁwなら向こうで前田批判してりゃいいでしょ?
て話だよ。よく分からんわ、本当w
657実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 22:59:10 ID:ERS41E8jO
>>656
ホントそうですねw
ガチだと思う試合を提唱しろ!俺が検証してやる!
って言ってたのに・・・w

是非、対ニールセン戦みたいに前田対フライ戦を
一つ一つの技がガチ仕様なのかヤオ仕様なのかを検証して
見解を述べて貰いたい!

322、このスレでもアンチスレでもいいからヨロシク!
658実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 23:04:48 ID:P25MaoqvO
またそんな事書くからw

ニールセン戦は検証したのw
どんな検証だろ?
まだ残ってる?
659実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 23:16:38 ID:EArAtzeS0
>>658
以前ニールセン戦に関してはこんな検証をしてたね↓
660実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 23:18:54 ID:EArAtzeS0
324 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/09/03(木) 17:47:40 ID:euavqLcPO
>>322
横槍すいませんが質問させてください。
前田vsニールセンはヤオですか?ガチですか?
自分はガチ、もしくはニールセンの片ヤオ(前田はガチのつもりでいた)と思っています。
理由は以下によります。

前田の打撃がパッとしない(両ヤオなら、もう少し見栄え良くするハズ。ビビってたから踏み込めない?)。

フィニッシュの逆エビ(逆エビに入る前ニールセンに逃げる時間があったのでは?片ヤオだから逃げなかった?ヤオにしては逆エビまでの流れが泥くさい)。
661実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 23:20:54 ID:EArAtzeS0
514 名前:322 投稿日:2009/09/05(土) 10:33:29 ID:iNJ82FYp0
雑魚が逃げたので順番に。
>>324
君が着眼したフィニッシュだけ見ても、少なくとも真剣勝負とは言えないね。
カスの皆さんはそういう目でビデオで何度か見直せばわかるけど、
逆片エビ固めの時一回脚が抜けて、足を持ち換えわけだけど、
ニールセンはそのまま(足を投げ出した形)の姿勢で待機してるから。
それと君が言うように逆エビをかけなおす間に、格闘技としては相当の間がある。

あのフィニッシュは台本。 逆エビがフィニッシュの指定技だからニールセンは逃げなかった、というか足を投げ出して、技を「受けた」。
前田もあれで決める台本だったから足が抜けた後、「おっとっと」的に不自然に足を取り直してフィニッシュした。
片ヤオってのもあり得ないな。ニールセンなりの前田、または新日本プロレスを気遣っての美辞麗句でしょ。
「片逆エビで前田に極められてくれ」って依頼はこなせないでしょ。
あの足をとらせようとしている流れはニールセンが片逆エビ固めという技を知っていた上で、
その片逆エビでフィニッシュという前提があってのこと。
この点だけでも真剣勝負とは言えないことが確定。
「どっちが勝つか。どの技で勝つか」が決まってるんだから。

あとどうせ打撃に腰が入ってとか言い出すド素人がいるから先に言っておく。
ニールセンが放ったパンチの中に寸止めや軽く当てるだけでないパンチはあるけど、
結末に向かっての演技の一つをそういうふうに脚色しているだけなんだから、それはどうでもいい部分。
船木対高田戦も同じでしょ。
ニールセンは芝居を演じながらも、本当にやれば自分の方が強いことを見せたかったんだろね。
あるいは前田に恥をかかせてやれくらいの指示はあったのかもしれない。
試合に放った打撃の幾つかが本気だとしても、それは真剣勝負の論議の外での話なんだよ。
これに異論があるならロッキーは真剣勝負かって議論もしなくちゃ。
662実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 23:21:15 ID:ERS41E8jO
別に煽ってる訳じゃないですよw

素直にフライ戦の技の検証を
客観的な意見として聞いてみたいですね。

確か、一つ前のアンチスレに書いてたと思います。
後で探してみます。

内容は誰もが感じる様な事だったんですが、その表現は理路整然としてたと思います。
663実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 23:21:44 ID:EArAtzeS0
長過ぎてエラーになるんで分けて書きましたw
664実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 23:23:56 ID:ERS41E8jO
>>661さんが
コピペ貼ってましたね(笑)
665実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 23:32:01 ID:ERS41E8jO
あの時は
長文だったのでサーッと読んだだけだったけど、改めて読むとそうでもなかったかな?(笑)
666実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 23:41:52 ID:EArAtzeS0
まぁ映像見返してみても「フィニッシュだけは決まってたのかな」
とも思うんだけどねw何人かの人が言ってるけど、それ以外は
ガチだった可能性もあるかもしれんよね。そこは分からないと思うんだよね。
667実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 23:46:44 ID:P25MaoqvO
なる程。ありがとう。
このスレのそれとは違い確かに説得力があるね。
あり得るべき質問に先回りして答えてるし…
ファンだったんじゃね?w
穿ってみるとそこまで細かく見るかな?

でもな。なんだよな。
K1なんかでもヤオと噂される試合とかは相手の顔面にパンチ殆んど入れないし
無名のキックボクサーが金の為、日本でワークファイトの出稼ぎ来てるのにあんな強いパンチ打つかな?
間違ってKOなんてしたら何しにきたのか分からないじゃ済まないと思うよ。
「恥をかかせてやれ。」
とかニールセンにとっては全く無意味だし、ケガ無く帰りたい訳だから相手を怒らせる攻撃しないはずなんだよな…


あっフライ戦だったね。
続けてください。
668実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 23:57:08 ID:EArAtzeS0
>>667
こりゃもう全くの想像だけどさ、新日サイドは一応ワークファイトて事で
話は進めてたのかもしれん。で、ニールセンには「チャンスがあったら
決めてしまっても構わないから」みたいな事を言ってたのかもね。
後から前田には「向こうは馴れてないんで、つい本気になってああなってしまった。
スマン」とか何とか誤魔化すつもりだったんじゃないかとw
まぁ根拠は全く無いし、これこそ「穿った見方」てヤツだろーけどさw
669実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 23:57:48 ID:VVWcliEc0
>>667
どっちともいえないよーな所がニールセンとの試合にはあるか
ヤオでも新日から痛めつけておkの指示はあっただろーな
レフェリーが元プロレスラーの時点で、失神しない限りKO負けにしねーだろ


コピペでも、>>661のように検証に耐えて頷けもする内容が欲しい
670実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 23:59:25 ID:ERS41E8jO
いえ、大丈夫ですよ。

取り敢えずこのスレでガチかもしれないって具体的に出た試合って、ニールセン戦、フライ戦だけでしたっけ?
他に、これはこう言う根拠でガチかもしれない!
って試合はないのかな?
誰か提唱して下さる方が居られたらお願いします。


では。
671実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 00:11:04 ID:LMjJco/00
>>670
ニールセン戦、フライ戦の検証が一段落したら提唱してみようと
思ってんだけどね。あまり話があっちに飛び、こっちに飛びじゃ
アレだからwではまた。
672実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 00:18:59 ID:752MrOs3O
>>668
なんかそういう表にだせない裏がまだあるって想像しちゃうよね。


>>669
ああそうかもな。


>>670
リングスでガチある派に聞きたいんだが前田は膝やってからガチが出来るコンディションじゃなかったと思うんだよね。
それはそこをおして敢えてガチやってたって事?
相手が膝だけ狙うようなシーンもなかったと思うんだけどそれはなんでだろ?
明日にでも。
673実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 01:16:44 ID:izSn1PssO
>>672
前田の試合は分からんけどさ、
相手の弱点を狙わないガチ試合はあるよね。
それは無いというなら、柔道山下のオリンピック決勝の試合は、ヤオ試合だったことになるからな。
674実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 02:19:39 ID:752MrOs3O
>>673
まあ、あるよね。
けど可能性で考えて後十字やってタックルと左の蹴りがあまり使えず、経営業と選手を兼任してる人に対して、
殆んど選手がひつように弱点を狙うことなくしかも多くが敗れていってる状況はどうなんだろうってね…
675実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 04:59:02 ID:k8yko4gN0
飛車角抜きのハンデ戦って実は片側だけじゃないんです。
「じゃこっちは桂馬と香車を抜きます」ってのもある。
その上での勝負。

ハンなんて客目線の意識が強いから常にそんな感じだったでしょ。
相手によっては金銀歩のみで試合する。
プロを意識してるから、展開は常に大胆
相手の力次第では、わざと金銀を下げて攻められまくって
窮地になってから一発逆転を演出する。

>>674
>殆んど選手がひつように弱点を狙うことなくしかも多くが敗れていってる状況はどうなんだろうってね…
まず月一度ある興行で勝ち負けが後に繋がるスタイルではないこと
それから前田は確か10敗ほどしてる筈だよ。

オランダでは用心棒の社会的地位は低いものの、必要悪な職業で実入りもある。
ロシア東欧は政治体制崩壊で食うや食わず。
むしろロシアとかが何も言わなくとも勝手に自重する。

まぁフライ側とすりゃ最低の騎士道精神みたいなもんでしょ。
喧嘩仕掛けても彼らなりの美学がある。
勝ち負けよりいい試合が後に繋がる。
前田の膝を破壊しても何の得にもならないのは彼ら自身も承知の上。
観客や仲間内からも評価はされず、逆に「汚い奴」のレッテルも貼られる。
膝を狙わずに勝てば誰からもケチはつけられない。
676実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 04:59:46 ID:k8yko4gN0
あくまでも主観なので、念のため。
677実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 07:27:41 ID:Oi/LmR8s0
前田はリングス時代フライ、ハン、ドールマンにそれぞれ2敗、
コピィロフ、田村にそれぞれ1敗、後はカレリンに負けてるね。

膝のみを執拗に攻撃する試合てのは無かったかもね。
でもリングス時代の前田の試合を全部見たわけじゃないけど、
膝を攻撃する場面も別に珍しくなかったんじゃない?
ローで攻めたり、関節で攻めたり。もちろん壊そうとまでは
してないんだろーけど。

それと前にも言った事があるけど、「負傷箇所なんか攻めなくても
勝ってやる」と思った相手もいたかもしれんよね。
これもまぁ主観つーか、想像ではありますが。
678実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 07:50:06 ID:Oi/LmR8s0
参考までに・・・322がニールセン戦を検証してた同じスレで
こんな事を書いてた人もいたね↓

491 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/09/05(土) 07:31:59 ID:MpHPHkxv0
ニールセンは片ヤオで決着ついてるじゃん。
ソースはニールセン本人な。

数年前にニールセンが格通で認めてる。
タイでカイロ屋を大繁盛させているそうだが、「前田戦は
ビジネスファイトだった。」と告白していた。
記者に「それはワークだったってことか?」と執拗に質問攻め
に遭っていたが、「カネのためにビジネスファイトとしか
言えない(笑)」とお茶を濁してたな。
679実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 07:53:49 ID:Oi/LmR8s0
↑できれば正確なやり取りを知りたいとこなんだけどね。
それと「数年前」と書いてるけど、いつの格通なのか正確な
ソースを知りたいんだけどね。
680実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 08:03:31 ID:QovGVr0TO
おはようございます。
>>672
>相手が膝だけ狙うようなシーンもなかったと思うんだけどそれはなんでだろ?
−−俺が提唱したフライ戦に関しては最初に左膝を狙って蹴ってたし
その後、前田の右のミドルをキャッチして
インから左膝を何度か蹴ってました。

>後十字やってタックルと左の蹴りがあまり使えず、経営業と選手を兼任してる人に対して、
殆んど選手がひつように弱点を狙うことなくしかも多くが敗れていってる状況はどうなんだろうってね…

−−またフライ戦になりますが、フライの最初の掌底ラッシュの時に不恰好でしたがタックル決めてましたよw
まぁ、相手がフライで、しかもリングスルールだったからTD取れたと思いますがw
それから、TD後フライがうつ伏せになってる時、前田は左手でフライの目を押さえながら顔を上げさせフェイスロックでエスケープ奪ってましたw
まさに「目には目を!」って感じで細かい裏技使ってましたねw
それから、使う立場と使われる立場って事は少し前のレスでも指摘されてましたが、リングスオランダ軍団は新U崩壊後に新日からオファーがあったように、リングスから契約解除されても他団体から声はかかるのは自覚してたと思います。
特にあの当時のフライは修斗以外の団体は欲しかったんじゃないかな?
だから、前田に手加減しなかったとしても不思議ではない!・・・気がするw
後、ゴング直前のコーナーで十字をきってたのは何か覚悟してたのかな?
それとも普段からやってた?

取り敢えず以上です。(勿論主観ですw)
681実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 09:50:15 ID:752MrOs3O
リングス時代の60試合だっけ?ノーカットの映像見て膝固めとか膝にローとかは勿論あっても
最初から膝を狙うような戦法をとる人はあまりいないように見える。
勿論、ケガを狙わずに文句無く勝ちたいとか信条論は分かる。
でもリングスにガチがいくつか存在するならそこまで勝ちに執着してないようにも見える。
勝者と敗者の明確な待遇のすみわけが無かった?

ケガした前田はそれでも強く、クレバーに勝ちに拘る選手もあまりいなく紳士的な勝負が多かった。
…って勿論これの可能性もあるよね。
みんなそう見てるのかな。
勿論例外もあるし全部主観ね。ソースなし。全部会話の話題。
682実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 10:06:05 ID:Oi/LmR8s0
オレも明確な根拠があって言ってるわけじゃないからねぇ。
リングスにおける前田の試合の多くは、恐らく格闘スタイルのプロレスを
やってたんだろうから、その場合最初から膝を狙うような攻撃を相手がしなかっただけ、
と考えるのが自然なんだろうとオレも思うし。後>>675さんの言う、いわゆる「飛車角抜き」
の試合をどう考えるかだよね。まぁまた後で。では。
683実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 10:07:34 ID:752MrOs3O
>>678
そんなのあったかな〜?
大体の時期とか分かれば探してみれるけど…
684実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 10:10:31 ID:izSn1PssO
まあリングスに限らず今の総合やK―1も、ボクシングと比べたら負けてもいい試合だったら生き残れるからね。
ボクシングより勝ちに執着していないかもしれない。
685実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 10:17:52 ID:izSn1PssO
>>683
確かに格通か何かの雑誌に、ニールセンのそれらしき内容の記事は載っていたな。
細部の内容までは覚えていないけど。

僕にとって格闘技はビジネスだから前田と試合をしたんだと載っていたような気がする。
686実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 10:22:52 ID:Oi/LmR8s0
向こうのスレではニールセンの記事は格通じゃなくて紙プロになってるね。
やっぱりいつ頃の紙プロなのかは分からんけどwもし興味あったら向こうの
629辺りから読んでみてください。それではまた。
687実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 10:57:34 ID:zR/dSRGW0
逆片エビだけど、パンクラスの高橋が色気見せて極めそうになったのはあるけど、
普通足とったら普通足関散りに行くっしょガチなら。
あ、そうか!、前田さんは足関節極めれないのかぁ、下手糞なんでwww
688実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 11:14:20 ID:T/S9Iv8K0
>>681
そういうのもノンガチの状況証拠のひとつだよね。
半身の人間でアレだけ弛んだ調整で
商業的に軌道に乗って無い会社経営をしながら月一回試合。
勝率8割。
もの凄い強い人間って話しになる。
ガチヤオ混ぜたとしても難しいでしょ。
それか周りがよっぽど弱いか。
689実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 11:16:40 ID:izSn1PssO
普通に逃げられないように、上に乗ったんじゃねえの?
アキレス腱固めとかは蹴られる恐れもあるからな
690実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 11:26:42 ID:izSn1PssO
>>688
考え方がちょっとずれてるな
俺は前田はガチ試合無いだろうと思っている立場だが、このスレは前田がガチ試合が一つも無いかどうかか検証するスレだからね。

勝率8割は意味の無い話
誰も全試合ガチだなんて思っていない。
691実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 11:28:03 ID:zR/dSRGW0
>>689
そうですね、前田さんの足関だと蹴られて逃げられますよねw
ただその程度のグラップリング技術だと、反転さえる前にもう
逃げられてるような気しますがね。
692実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 11:29:10 ID:MK81iAvz0
こんちは。>>70>>84です。

>>686


ウィキに大まかな内容は載ってるよ。
俺も当時、この紙プロ読んだけど、断言こそしていないが
まあリアルではないと言いたいんだなってのは冷静に文章を読める人間なら充分感じるはず。
下のブログ主が書いてるようにガチであれば回答をぼやかす必要はないよなあと俺も感じました。

以下参考資料(かなり大雑把ですが・・・)

http://blog.goo.ne.jp/hiroshi_nielsen/e/a83ccd2842f18011b9c0e6c4e8dd2bdc


http://omasuki.blog.drecom.jp/62

99.99999999%ケツ決めだと思うけど、要は橋本対小川みたいな感じなんだと思う。
当事者しか語れないというか、プロレスでありながら、通常のワーク?を超えたものみたいな。


また、お役に立てる事があれば資料探します。
693実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 11:37:20 ID:izSn1PssO
ニールセン戦はガチ試合じゃないことが、これで確定したな。
694実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 11:44:24 ID:T/S9Iv8K0
>>688

ずれてるとか言われてもなw

ガチ試合が何回か入っただけで生涯スケジュール変るだろ?
月一度の試合ペースで何試合かガチを組み込むことも難しいだろうって話。
こっちも全試合なんて言ってないし。
勝率8割ってのはガチが何試合想定かしらんが
ガチヤオ混ぜた勝率なんでどういう比率でガチヤオあったと考えてるか知らんが
繁栄するひとつの指針だしな。
1〜2試合のガチ想定ならまた話は変わってくるがな。

これは直接的なガチやってないって証拠じゃなく
間接的に無理じゃないかってひとつの指針の話だと思うよ。

695実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 11:53:10 ID:izSn1PssO
>>694
ガチ試合があるかもと思っている人らは、あっても1,2試合だと考えてるだろうな

696実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 11:54:39 ID:T/S9Iv8K0
いや。
そういうニュアンスじゃなかったよ。
697実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 12:07:22 ID:izSn1PssO
ガチ試合があるかもと思っている人らは、アンチの「ガチ童貞」というレッテルを消したいんだろうな。

それに対して、アンチは「前田はガチ童貞」というのを消さないように動いている。
「契約段階からガチの交渉をしていない試合はガチとは言わない」「ただのブック破りだ」…とかは、アンチの言い分だからな。

おれが前田はガチ試合が無いよと言うのは、「アンチが納得するようなガチ試合は無い」という意味。
ガチ童貞なんて、好きなだけ言わせればいいと思っているしね。
698実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 12:07:36 ID:T/S9Iv8K0
>>692

>アーリー(早い)

か…
信者はここにすがるか…

前田もゴチャゴチャ言わんと何試合かでも
正真正銘のガチやってくれてれば良かったのにな…
699実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 12:11:07 ID:izSn1PssO
>>696
何で?
ガチ試合かどうか検証するのに出てくる試合は数試合しかないやん?
ガチ試合が数多く存在すると考えてるヤツはいないよ。
700実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 12:21:57 ID:T/S9Iv8K0
>>699
リングス時代格下の選手なんかも多くそんな事必要だったのか云々とか
多種多様なプロ相手にそんな契約通用するのか云々
のニュアンスがあったんで
じゃあ具体的にどれって事になって結果今あがってるのが
フライ、ドールマン、田村、ニールセン
具体的でないにしろまだあるんでは?ってニュアンスあっただろ?

だから更に複数あると思ってる人はいるよ。てかいたよ。
701実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 12:33:42 ID:izSn1PssO
>>700
それはあくまでも検証材料としての数だろ
本音は「前田は本当にガチ童貞なのか」だから、一試合でもあれば御の字だと思っているんじゃねぇの?
702実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 12:40:19 ID:T/S9Iv8K0
>>701
もうこの局面ではそうだよ。完全に。
だから検証材料を検証してる訳でまったくスレ違いではない。

むしろそれに失礼な態度するそっちの方が荒らし。
703実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 12:49:23 ID:izSn1PssO
荒らし?

あっ、お前は俺の言ったことが気に入らなかったんやね。
おれはずれてると思ったからサクッと言ったつもりなんだがw
荒らすつもりなんかない。荒らしは向こうのスレだけで十分だろ
704実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 12:54:24 ID:T/S9Iv8K0
なにをそんなに威張ってるのかしらんが
>>693で勝手に「決定」とか言ってるんだけど
なんでおまえが勝手に決定してんだよ。

いろいろ話す隙もないな…
705実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 12:59:05 ID:izSn1PssO
>>704
こらこら
俺は威張ってもないしw

あんたはアンチじゃないやろ?
俺はアンチ以外の人間とムダに言い争うつもりはないから、ここでひとまず退散するわな。
ではでは
706実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 13:02:10 ID:RaGL9f7p0
ガチ童貞が所のセコンドに付いて何をアドバイスするんだ?
所もヤヲか?
707実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 13:03:30 ID:cInacSd70
カニバサミ!カニバサミ!

なんだこのアドバイス
708実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 13:13:00 ID:Sro1PgatO
相手セコンドに爆笑されても我慢する前田さん(笑)
素人にはキレるがプロにはおとなしい喧嘩最強(笑)
709実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 13:13:16 ID:fAh1Awtn0
>>692
Wikiのほうも合わせて読んでみました。
ニールセン自身の発言から「細かい取り決めは無かった」
と考えていいんですかね。
それとセコンドに「早いKOはダメだ」と言われたつー事は
ニールセン本人は特にそんな事は言われてなかったと
考えていいんですかね。
まぁオレもあの試合は「フィニッシュは決まってたのかも」と思ってるんで
純粋なガチ試合とは恐らく違うんだろーなとは思ってますけど。
しかしよく分からない部分が多い試合なんですよね、あれは。
ニールセンの証言にしてもここから先は踏み込めないて部分も当然あるだろうし。
それではまた後で。

710実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 13:15:36 ID:fAh1Awtn0
>>706-708
向こうでやってろw

それではまた。
711実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 16:11:18 ID:k8yko4gN0
>>692
一読した印象ではK-1契約式みたいなもんなのかな?
細かなニュアンスがわからないのでアレですが
ニールセンの言葉からすると、盛り上げることを優先したケツ決めなしのようにも受け取れます。

ヤオガチで判断すれば、ガチではないが、ガチじゃない=ヤオって紋切り型にできるか?
そんな試合。
実際に当たりはきつくて、気を抜けば失神KOで無様な姿を晒す。
確か前田の当時の言によれば、その一発で記憶が飛んだ筈。
対戦者同士、どんな展開になるのかがわからないが、防御を甘くして派手技を狙う。
試合論でバッサリ斬ってしまえばヤオなんだが、意味合いがちと違う。

勝負論で言えばその言葉で割り切れない部分もあって
勿論、互いにその試合については自身の変換点でもあって、誇りを持っている。
こんな感じじゃないですかね。
小川vs橋本よりもフライvs高山をどう捉えるか、これに近いんじゃないでしょうか。

少し外れますが、フライvs高山にはお互いの戦闘スタイルについて申し入れがあったとしても
ケツ決めなんてものはなかったと思います。

>>710
>>1とかスレタイできちんと説明していないからスポットで現れるものと思われ
712実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 17:08:21 ID:mg6aFGpQ0
>>711
言い訳じゃないけどここ立てたのはオレじゃないんでねw
仮に次があったらちゃんと明記しときますか。

ニールセン戦に関して言えば、完全なガチではないけれど、
半ガチか、若しくは2/3ガチぐらいの試合と考えればいいんかな・・・
どっちにしても通常のワークファイトとはまるで違う試合なのは間違いないようだけど。
713実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 17:30:56 ID:jJ0DHtN+0
>>692はヤオって言ってるようなもんじゃん、良心で断言してないだけで
もうヤオですって断言しない限り信者は良心でぼかしてる部分に縋るから一緒だな
714実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 17:38:29 ID:mg6aFGpQ0
だから完全なガチではなかったんだろうとオレも思ってるよ。
>>711さんも言ってるけど、完ガチでなければ全てヤオと断じる事が
できるのか?て話だよ。アンチさんの考えだとそうなるんだろーけど。

>もうヤオですって断言しない限り信者は良心でぼかしてる部分に縋るから一緒だな

これの逆行ってるのがアンチさんて事じゃん。
715実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 17:54:52 ID:k8yko4gN0
やっぱり基準については開きがありますね。

1.過渡期以前の猪木式異種格闘技戦から見てきた方の解釈
2.過渡期の佐山・前田式アプローチから見てきた方の解釈
3.初期UFC以降のグレイシーや膝故障以降の前田から見始めた方の解釈
4.プライド以降の方の解釈
5.プライドやK-1をも否定する現代式が基準の方の解釈

それぞれに温度差があるように見受けられます。
比較する対象が何になるかで見解が分かれるものと思われますね。

あくまでも主観ですが
1.2.はプロレス・旧総合・現総合なをを見てきたせいでしょうか?
中間的で曖昧と受け取られる意見が多いようです
3.は比較対象が従来と変化していますから4.5.との橋渡し的と言えますかね
4.強弱で捉える傾向があるようです
5.は2者択一で中間がない傾向にあるようです

>>712
もし次にも立つことがあれば
【煽り厳禁】【人格攻撃と荒らしは隔離スレで】のサブタイは必要でしょうね。
716実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 18:04:41 ID:mg6aFGpQ0
>>715
それと>>564さんの指摘もあたけど「ガチ童貞」じゃなくて
「ガチ未経験」にしたほうがいいかもですね。
まぁ「童貞」から「未経験」に変えたところで、来るヤツは
相変わらず来ると思うけどw
717実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 18:19:01 ID:752MrOs3O
今のルールも環境も社会的理解も整備されたガチよりよほど凄い事なんだよ…
なに言われようがこれは変わらんわ。
718実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 18:39:15 ID:PbmZ7sZLO
未だにニールセン戦を
もしかしたらガチかもていう奴がいるのには驚いた。
逆エビなんかで試合が決まる事自体ありえないだろう?
総合のどの試合でも逆エビで決まる試合はない。
719実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 18:47:53 ID:752MrOs3O
>>718
そうだろ?
この機会によーく見ていったほうがいい。
720実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 18:49:44 ID:v8XBiIqVO
>>711

確かUWF解体新書て本で元新日社員(伏せ字だったけど多分上井)の証言として
前田ニールセン戦が成功したのはリハーサルしたからだと思いっきり掲載されてたよ。

はっきり覚えてないけど、あの本結構このスレ向きかも。
721実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 19:04:57 ID:k8yko4gN0
>>718
確かにそうですね。
UFCの逆関節は初期からヒールや逆十字が大半ですね。
効率とすれば悪い、でもエスケープが認められないルールです。

それが今の総合ルールを基準にした見方になる訳です。
お互いに手探り状態で対応する技術がなかった頃です。
フリーエスケープルールなら逃げられてしまいます。
20年前当時は打撃選手をエスケープさせない最も合理的な技だと言われてました。
ちなみにチョークも禁止でした。

がっちり極まればロープに逃げる暇もないだろ?といった意見もありますが
あくまでも「極まれば」の話ですね。
UFC初期でもスミスなど関節を知らない打撃選手も結構耐えています。

>>720
その本には興味がありますね。
722実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 19:11:33 ID:k8yko4gN0
パウンドやポジショニングの発想もない時代の、一般の目から見た感覚です。
フリーエスケープルールで、何やってもすぐ逃げられるなら
当時の知識とルールで最善の策だとは思いますね、主観ですが。。

それにやっぱり普段(プロレス)の動きが優先するんじゃないですかね。
723実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/11(日) 19:14:22 ID:BOWyNN4f0
>>708
その件は所スレで反論されているね。
前田もアレだけど、公武道もどうかとおもうけどねw
724実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 00:21:21 ID:EkSQmkzC0
>>720
ソースマダー?
725実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 00:43:27 ID:Ov5lyXX10
ソースつーか、書名はハッキリ出してるよねwオレは読んでないけど。
機会があったら読んでみたいけど、結構高いんだっけ、あの本?w
726実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 06:35:29 ID:lfUuGUzH0
UWF解体新書ってぐぐってみたけどヒットしないねw
UWF戦史の事言ってるんかな。
727実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 06:49:49 ID:lfUuGUzH0
UWF変態新書ならあるみたいね。紙プロから出た本か。
多分こっちの事言ってるんかな。
728実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 10:24:32 ID:rfu6r0320
>>721
718さんでは無いですが、少々。
「逆関節」「逆十時」という言葉自体、プロレス用語であって矛盾ですね。
「逆」という事自体が「極め」の意なので、本来「関節技」「十字固め」
が正確なところです。
729実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 13:01:44 ID:V+Orqin90
物凄くシンプルな疑問なんですけど・・・前田日明のガチ・真剣スレって、何で
こんなにたくさん立てられているのですか? まとめればいいのに・・・。
730実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 13:18:00 ID:RWXV9RDNO
前田嫌悪症末期の患者さん(170センチさん)によれば、
前田ガチ童貞スレは
あればあるだけ信者が困るので幾つも立てるそうです(笑)
731実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 14:11:46 ID:EkSQmkzC0

小学生かそいつは(笑)
精神年齢と実際とドンだけ開いてんだよwwwww
732実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 14:13:14 ID:TJ0Y491g0
マトモな信者さんに注意されて乱立やマルチポストは止めるとか
言ってたけどねw言われなきゃ分からんてとこが病気だよなw
733実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 17:36:50 ID:kx6WidRKO
アウトサイダー、盛り上がってんな
もはや「ガチ童貞」など、どうでもいいではないか?意味無くない?

前田は最高のプロデューサーだな
734実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 17:44:12 ID:Nw2ZvbVr0
まぁせっかく立ったスレだし、前田のヤオガチを検証したい人が
いるならここでやるのもいいかと思うんスけどね。
あっちのアンチスレには顔出してなかった人たちが、ここには来てるしね。
735実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 18:00:25 ID:w81KVdqeO
てか、このスレの人とかアンチってニールセン戦の映像なにで見たの?
自分はリアルとそれの録画。引退時に出たVHS。
今YouTubeとかで上がってるの見たけど画像も荒いし分かんないね。
ニコ動にあがってるのはまだ分かるかな…
けど1Rの左と前田の顔の腫れみれて普通のヤオじゃない事分かるけどね。

片エビすっぽ抜けも右手で足掴んでるし、
当時のプロレスラーが今となっては効率悪い逆片エビ使っても別に不思議じゃないと思うしな。

まあ正真正銘のガチじゃないぽいけど。
736実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 18:04:19 ID:EkSQmkzC0
>>733
悪りぃ^^オレ大っ嫌いなんだよアウトサイダーw
不良更生はお題目だけで、やりたい放題のガキを更に煽ってるからな
見たこともないから断定できねーが(笑)

ただいいところには目をつけたとは思ってる
それとこれとは分けねーとな
737実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 18:24:02 ID:xg5IGC+P0
>>735
オレは当時のTV中継とそれの録画。新日から出たDVDですね。

>普通のヤオじゃない事分かるけどね。
>まあ正真正銘のガチじゃないぽいけど。

オレも同意見ですよ。
738実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 19:18:02 ID:dEouGaEsO
なにそれ(笑)
ガチっぽいヤオってただのヤオじゃん(笑)
バトラーツと一緒(笑)
739実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 19:20:50 ID:xg5IGC+P0
>>738
あんた向こうに行ったほうがいいと思うよw
そのほうが話も合うだろw
740実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 19:30:04 ID:H1Xdhh0y0
>>738
ガチっぽいヤオガチっぽいヤオガチっぽいヤオガチっぽいヤオ
ガチっぽいヤオガチっぽいヤオガチっぽいヤオガチっぽいヤオ
ガチっぽいヤオガチっぽいヤオガチっぽいヤオガチっぽいヤオ

カルト宗教の信者が自分に言い聞かすお経みたいなもんでしょうねw
741実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 19:34:05 ID:xg5IGC+P0
「言うだけ無駄」とか言いながら何でわざわざこっちに流れて来るんかね?w

>>740
ところでWikiのニールセンの項目編集し直すそうだけど、
是非あっちに報告レス頼むわw見てみたいからw
742実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 19:45:10 ID:w81KVdqeO
今日のアンチは特につまらんw
743実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 19:50:44 ID:xg5IGC+P0
>>742
とりあえずWikiがどんな風に編集されるか見せてもらいましょw
それではまた。
744実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 19:58:34 ID:w81KVdqeO
>>743
もう一個のスレでそういう話しになってんだ。
つまんなそうで見てないや。
んでこっちが気になって気になって出張きてるわけだね。はっはー。
ご苦労っつーか。
暇人つーか。

暇な時相手してもいいけど何年も根に持つらしからな。
なんつーか、しつこいからやだよ。
745実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 20:05:10 ID:xg5IGC+P0
>>744
編集はヤバそーだと思ったのか知らんけど、「そのままでいい」みたいな事を
言い出したのがいるね。言うところの「信者」がガチだと編集し直せだってw
擁護派はあれを見て今の結論に達してるんだから、何でわざわざそれを
編集し直さんきゃならんのか?つー話ですよwまぁできもしない事は言わんほうが
いいよねw見ててあんまカッコ良くないですよwそれでは。
746実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 20:08:56 ID:H1Xdhh0y0
そんなんで追い込んでるつもり?
誰も編集するなんて言ってないけど

立証と一緒でそんなkrktラリーに乗らんよ
747実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 20:13:23 ID:xg5IGC+P0
別に追い込んでるつもりもないよw
編集はしないんだろ?wならそれでいんじゃねーの?w
748実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 20:16:54 ID:w81KVdqeO
>>745
ああ。
もう完全に対信者の意識になっちゃってるね。
自分等は自分等で話してればいいのにな。
気になっちゃって仕方ないんだろうね。

まあこっちのスレは信者とアンチとか変なチーム外して話せるスレになるとよいね。

あとでもいっこのスレ覗いてみるよ。
749実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 20:22:31 ID:xg5IGC+P0
>>748
あぁ、1度見てみるのもいいかもですねw
オレらをカルト信者を見るような感じでヲチするらしいですよw
それならそれで向こうでそれやってりゃいいと思うんスけどねw
まぁまた後で。では。
750実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 20:26:17 ID:dEouGaEsO
ガチっぽいヤオと言って誤魔化す信者はタ・マ・ラ・ン(笑)
ガチっぽいヤオはヤオで〜す(笑)
751実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 20:28:41 ID:w81KVdqeO
どーせあれでしょ?
信者は向こう行けとか言ってこっちが盛り上がってきたらそれも悔しいと…

いたわ。
幼稚園の時
その手のガキ。
752実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 20:31:29 ID:w81KVdqeO
>>750
おまえさんの(笑)ってなんか悔しそうな(笑)だな。

アンチが優位なんじゃないのか?
753実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 20:33:59 ID:xg5IGC+P0
>>751
多分そうでしょーねw今もまたガマンできずにこっちに顔出してるしねw
つーか、結構時間食っちまったな・・・
それではまた←何回言った?w
754実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 20:36:56 ID:V+Orqin90
あのですね・・・本当に的外れだったらすいません。スレ、まとめませんか? 
いくら何でも多すぎですよ。内容に差別かもできてませんし。
755実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 20:38:06 ID:w81KVdqeO
>>753
がまん出来ないんだろうね。
そわそわ見てるのが分かるもん。

ギョウ虫持ちかよw
756実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 20:44:37 ID:kx6WidRKO
アンチがWikiを編集し直すのなら、ぜひとも
「ガチ童貞」
「ヤオ試合しかしたことが無い」
と入れてほしいもんだな。
真実なら何の問題もない。
757実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 20:51:46 ID:w81KVdqeO
>>754
同じ事言ってるレスが多くなり読みにくなるからね〜
乱立も問題だかね。
758実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 21:22:11 ID:w81KVdqeO
○前田総合スレ
信者もアンチも書き込めるスレ。やりあうのもここ。
○前田肯定スレ
否定派は書き込み禁止。
情報収集は可

○前田否定スレ
肯定派は書き込み禁止。
情報収集は可


この3つ以上スレを作ってはいけない。
明らかに違反があった場合は>>1が相手スレで謝罪する。とか…
なりすましが困るか…
まあ今より荒れないのでは?
一見も見やすい。

759実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 21:32:28 ID:k/DYnH6V0
>>754
アンチスレを乱立させたのはアンチさんですからね。
ひたすら誹謗中傷の羅列に過ぎず乱立させているのは如何なものか?と提案しましたが
『ガチ童貞で検索順位トップを目指してる』と本末転倒な回答でした。
最近はその乱立したスレのマルチポストで、関係のない方々の怒りをも買ったようです。

この場は過去何度も言ってますが、ヤオガチの立場を越えた意見交換が本スレです。
根拠のない断定とスレ内での誹謗中傷は論外
つまりヤオでもガチでも根拠や資料を提示せよってことです。
それから主観を極力取り払った謙虚な姿勢が求められます。

それと、アンチさんが前田の人格攻撃をやめれば、本スレの存在は自然に終わると思います。
「ガチ童貞」は前田個人のみならず、ファンに対しても侮蔑し挑発する言葉ですからね。
「チョン」もそうです。
マルチで立っているアンチスレが依然として個人のレッテル貼りに終始している以上
「信者ではないが反アンチ」な方々がその行為に対して当スレで非難を続けるでしょうし。

恐らく、前田個人よりもその批判なり援護なりをする人
「アンチ」対「信者(擁護)」に対しての手段として前田が用いられているような気がします。
スレが期待通り機能しないのは残念ですね。
ただ一つだけ、本スレが立つ前のスレでは、私の意見は封殺されていたことだけは言っておきます。

でわでわ。
760実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 21:32:31 ID:kx6WidRKO
乱立させたのは170センチだからなぁ

170センチが納得しなければ改善しない
761実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 22:30:45 ID:H1Xdhh0y0
前田のでしゃばった言動や
自分たちの盲目マンセー&過剰擁護に一切非を感じてないってのも凄い話だけどな

確かに根本的に俺らアンチが叩くとこから始まるとは思うけど
そっちには一切非がないとはいえんだろ

まずニールセン戦のアレを受け入れるとこから始めて欲しいな
あんな苦し紛れの御託並べて現実逃避してりゃ
叩きが起きるのはしょうがないと思うよ
762実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 22:40:54 ID:kx6WidRKO
>>761
俺は前田はガチ童貞でも構わないんだが、ファンは「ガチ童貞」って言葉で片付けてほしくないんだろうな。
だから、「ガチ童貞」とかはアンチと一部の前田ファンで思っていたらいいんじゃないのか?

前田ファン全員に認めさせたかったらWikiに書き込めよ。
書き込んで消されなかったら、ほぼ真実と思って間違いないからな。
763実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 22:54:50 ID:k/DYnH6V0
>>758
ただなじるだけの行為がなければ2スレで十分ですね。
思い出と仮想対決を含む総合が一つ、それから批判的立場の方交えての討論がもう一つ。
逆に皆さんが深く掘り下げたいなら、例えば「検証・前田vsフライ」とか
「興行主・前田の是非」等バラエティに富んだものがあっていいと思いますよ。
現状では誹謗中傷のレッテル貼りが多いので、無理でしょうがね。

>>761
元々批判や中傷目的で始めたスレではない筈では?
純粋な試合の検証のみに絞っていると解釈しています。
その方面はアンチスレでやることだと思っています。

>>762
「ガチ童貞」って言葉はそれだけで人に不快感を与える挑発行為。
制限されて然るべしの立場ですね。
764実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 23:10:22 ID:kx6WidRKO
>>763
「ガチ童貞」は前田だけじゃなく前田ファンをバカにした言葉だからな
170センチもファンをバカにして酒のあてにしていると言っているし。

アンチはWikiに「ガチ未経験」と書き込めばいいんじゃないのか?
誰かが言っていたが真実は前田しか分からんし、このままだとまたもや検証も中途半端かと。
765実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 23:30:06 ID:kx6WidRKO
おれ的には、検証の過程を楽しみたいというなら、それはそれでいいが。
766実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 23:35:34 ID:ICiInrhr0
>>761
「信者」に非があるから叩くつーならアンチスレでやってりゃいじゃん。
何でわざわざこっちに出張ってくるんよ?オレらには「言うだけムダ」
つー結論に達したんだろ?アンチはアンチスレで前田や信者を叩く。
オレらはオレらでこっちで前田のヤオガチについて話す。
それが1番いんじゃねーのか?
767実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 23:37:48 ID:dEouGaEsO
前田信者に認めてもらおうと思ってないよ(笑)
何様なんだか(笑)
768実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/12(月) 23:57:42 ID:kx6WidRKO
ようは書き込められないんだなw
769実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/13(火) 00:00:53 ID:sfAzNQS60
WIKIで

2chの格闘技板や武道板において、ガチ経験の有無について触れられることが多い
唯一無二の「総合格闘家」である。

ってことを書けば削除されるかな?
770実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/13(火) 00:09:50 ID:I6wrNKCJO
書き込みなんて面倒くさい事しまへん(笑)
だって周知の事実だし(笑)
書き込みが出来るか出来な
三沢のWikiにガチ童貞なんて書き込むバカいるかって話ですわ(笑)
771実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/13(火) 00:11:53 ID:hiJU5gXEO
それは当たり障りのない事柄だからね
削除されないと思うけど
772実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/13(火) 00:22:02 ID:hiJU5gXEO
>>770
170センチの言い分では、「山崎、藤原はガチ童貞だが格闘家と名乗ってないから批判されない」
↑三沢はこれに当てはまるんじゃねぇの?
Wikiに書き込む必要なし。
格闘家と呼ばれている前田をガチ童貞と書き込めば、信者にこれ以上ないダメージを与えることができるんじゃないのか?

773実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/13(火) 00:33:55 ID:sfAzNQS60
>>772
その通り。

2ちゃんねるでスレが大量に建って、過疎スレの格闘技板をにぎわせてる
のは事実なんだから、名誉毀損にも当たらないしな。
774実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/13(火) 01:15:29 ID:61AZQOMF0
>>772
>格闘家と呼ばれている前田をガチ童貞と書き込めば、信者にこれ以上ないダメージを与えることができるんじゃないのか?
確たる証拠があればそう書けばいいんじゃないかな。
但し要出典になるから全部を証明する必要が生じますね。

>>773
凄い考え方ですね。
「ガチ童貞」中傷や蔑称表現だから削除対象。
少し違う話をしてみます。
最近、複数のスポーツ選手や監督などが封建制度下の特定地区を指す現代式蔑称が用いられました。
内1名は地元近隣の出身で事実ですが、すぐに削除されてましたね。
その人は公表していませんが、もし訴え出れば記載者はIDを特定されて名誉毀損にもなるでしょう。

もし前田が訴えた場合、アンチさんが勇気と確信を持って全てを実証できるなら書けばいいでしょうね。
全てのヤオガチ関連について白日の下に晒すことができるかも知れません。
但しアンチさんの名誉毀損やハラスメント行為での有罪は確実でしょう。
775実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/13(火) 01:18:59 ID:61AZQOMF0
失礼
>但しアンチさんの名誉毀損やハラスメント行為での有罪は確実でしょう。

>但しアンチさんの内で、名誉毀損やハラスメント行為を行った方についての有罪は確実でしょう。
に読み替えて下さい。
776実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/13(火) 01:23:45 ID:nrIKiiid0
「ガチ童貞」が確定した事実ならどこであろうと何の問題もなく書ける筈なのに
どーいうわけか安全圏の2chでしか言えないみたいなんだよねw
不思議な話ですよwま、だいぶ遅いんで寝ますわ。また明日。
777実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/13(火) 01:26:49 ID:z5ezmvtu0
wikipediaの前田さんの項目のノート見てみろよ。
過去に、前田さんは、プロレスラー(ガチ童貞)か格闘家(ガチ経験者)どうかで揉めたんだよ。

「自称元格闘家」に経歴が書き換えられたこともあるし、
総合格闘家一覧の項目から名前を削除されたこともある。
すぐに信者が書き直してたけどな。

wiki、wikiってwikipediaのことを指してるんだろうけど、
なんでそんなに絶対視してるんだ?
778実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/13(火) 01:34:01 ID:sfAzNQS60
でもさ、2ちゃんでガチ童貞の疑義が取りざたされているってのは事実
なんだし、そのことをWIKIに書き込むことは名誉毀損には当たらないだろ?

ガチ童貞であると断定してるわけじゃないし、WIKIを目にした信者がガチ
童貞でないことを立証するかもしれない。
「格闘王」と呼ばれた人間の名誉に関わる問題なんだから、余計にオープン
にすべきだと思うよ。

それこそ、現在アウトサイダーに出てる底辺DQN職の人間や信者に
が、ガチ童貞の疑惑がやまない胡散臭さ一杯の人間である事実
は知っておいた方がいいと思うんだ。
779実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/13(火) 02:25:54 ID:61AZQOMF0
>>778
アプローチの手法が常識的な範囲なら問題はないと思いますよ。
多分ですが。
恐らく大丈夫な書き方なら↓みたいな感じでしょうね。
ナニブンにもニワカなので稚拙ではありますが・・・

"前田日明本人については現在も書籍やインターネットなどで論じられている
そしてその発言や過去の試合、現在の興行プロモート業や格闘技、プロレス業界に関しての発言については
その是非に関しては当時から様々な議論や論争が展開されている。
引退より10年余を経過した現在(**現在)でも、不特定多数が閲覧可能な2chなどで
現役時代での真剣勝負についての論争も行われている。

(以下は微妙ですが)
・(ここで確定した事実があれば)**戦や**時代については疑惑視(真剣勝負視)されている(出典元等を記載)
・(無ければ)その何れもが推測の域を出ない。"
780実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/13(火) 06:16:14 ID:XaoTacS/0
ID:61AZQOMF0が前田の事を大好きで大好きでしょうがないのはよくわかった。
781実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/13(火) 08:23:29 ID:EndAAnRkO
「童貞」って性行為未経験の男の事だからね。
そもそも。

公共の場所でそんな風に呼んだらそれだけで名誉毀損の可能性あるわな。
匿名の2チャンならではの議論。
それに「格闘王」の称号はニールセン戦後それをみたメディアが「新格闘王」とつけたと記憶してる。
ソースとかはないが。
別に自分で言い出した事じゃないしその後どこで自分で名乗ってるのか教えて欲しい。
著書では寧ろ「おこがましいニックネームをつけられた」と言ってるし。
自称する前にそう呼ばれてたと思うよ。

名誉毀損の話し出たから言うけど「事実な問題ない」とはまるっきりデタラメで事実の有無に帰属ないからね。
782実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/13(火) 12:40:39 ID:BhMf6geeO
アンチがwikiに追加する希望書き込み。

前田日明はガチ童貞(一試合も真剣勝負をした事がない)である。
*出典元
2ちゃんの前田ガチ童貞スレより〜
・「ガチかヤオかは見れば分かる!」
by 170センチ氏


以上です(笑)
783実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/13(火) 16:50:50 ID:/wWA+S/N0
>>782
170センチ君は見てない試合でも
ヤオだと分かっちまうらしいけどなw
784実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/14(水) 11:48:05 ID:db3JZqdfO
3、4日さんへ
電話2だけど向こうのスレってやつ見てきたよ。
もっと色んな格闘家の逸話とか聞けると思った。
2ちゃんでよく見る下ネタ連呼系の荒らしでは無かったけどアンチが好きな格闘家とか知りたかったな。
785実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/14(水) 16:55:11 ID:yGAOXmxx0
>>784
あの人らは前田をガチ童貞と言い続ける事で
前田信者を酒の肴にするのが目的らしいからねw
マトモな信者さんとか来た時は文字通りマトモな流れに
なりそーだったし、興味深い話が聞けそーだったんだけどね。
786実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/14(水) 17:44:01 ID:db3JZqdfO
知識を得たいとか真実を知りたいとかってプラスの欲求でなく、
誰かを蔑みたい誰かを笑いたいとかってマイナスな感性なんだね。
787実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/14(水) 17:48:07 ID:yGAOXmxx0
>>786
元々170センチ君がそーいう事で始めたみたいだからね。
そこに集まるのもやっぱり同じような人種になるのはもう
しょーがねーんじゃねーの?w
788実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/14(水) 18:00:05 ID:db3JZqdfO
>>787
乏しいねぇ…
あとからネットでちょこちょこ集めた知識だとそうなるんだろうね。
楽しい時代になったもんだ。
789実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/14(水) 18:07:41 ID:yGAOXmxx0
>>788
170センチ君は一応リアルタイムで格闘技を見てきてるみたいだし、
自分で得た知識ならあると思うんだよね。他のアンチさんにしても
そこは同様じゃないかと思う。それだけに、もっとポジティブな話を
してくれりゃいいと思うんだけどねぇ。
790実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/14(水) 18:11:10 ID:db3JZqdfO
いや〜
もう全員ゆとりでいいよw
791実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/14(水) 18:16:43 ID:yGAOXmxx0
>>790
ゆとりなのかねwオレの受けた感触だと、170センチ君にしても
他のアンチさんにしても、格闘技は好きなんだろうと思う。
その格闘技の世界において邪魔な存在なのが前田、つー認識みたいだね。
だから前田叩きや信者叩きに走るつー構図だろーね。
まぁネガティブ思考には違いないと思うけどねw
792実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/14(水) 18:26:28 ID:yGAOXmxx0
それではまた後で。
793実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/14(水) 18:26:41 ID:db3JZqdfO
ふーん。
アンチは誰どんなのを好きなのかな?
794実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/14(水) 18:32:35 ID:yGAOXmxx0
>>793
前田が嫌いつー点では一致してるんだろーねw
自分の好きな格闘技や選手の話したほうが建設的だろうと
オレも思うけどね。まぁ他のスレではそーいう話もしてるのかも
しれんけどね。ではまた。
795実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 01:13:40 ID:MYStadRo0
>>793
橋本戦のあと小川さんに対戦要求つきつけて、小川さんが受けたら
まず中西さんどうぞ、って言う伝説がいっぱいの永田さんが好きなんだよ。
前から永田さんの言葉を持ち上げてただろ?
あの時、日ごろからコケにしてる前田さんといっしょだぞーって
突っこんだらアンチさんはどう反応したんだろうな。
796実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 06:46:41 ID:6zs38H840
永田は前だとちがって確実にガチ試合を行ってるので
前だ程度と比較しないようにwレベルが違うよw
797実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 07:43:16 ID:ny2jfsroO
その永田さんのニールセン戦はガチじゃない発言に激怒(笑)
そして高坂にガチ指令(笑)
798実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 07:45:24 ID:CO+/q9IQO
↑あれをガチと言ったら永田さんが可哀想だろ(笑)
あれは永田さんの負けブックで、亀になる事も予め決まってたんだよ(笑)
799実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 11:46:54 ID:FxNUnI3gO
格闘技というかプロレス好きなんだね。みなさん。
俺は永田さんも大好きだったけどなw
「何故止めた〜!!」w
永田も前田も好きだよ。
過去の話しはいろんなこと言うよ。そりゃ。
このスレの人はどんな見解か知らないけどそれこそ猪木アリ戦から世界的に舌戦みたいのあったよ。
30年経った今でも人によってあの試合の見解はガラリと違う。
今の新しい考え方だとプロレスをしたがったアリを猪木がペテンにかけたみたいなのあるけど、
あんなの何年か前に「1976年の猪木」って本が出てからだけどね。
たった誰かの一言で世論なんか変わっちゃう。
まっ関係無い一例だけどね。
800実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 12:26:18 ID:CO+/q9IQO
このスレを見てる人はプロレスと格闘技の境界がごちゃごちゃになってる頃からのファンが多数ですよw
801322:2009/10/15(木) 12:32:26 ID:eaoQ0Q0u0
境界をごちゃごちゃにしたのは、
格闘家を自称しているプロレスラーとも言えるな。
802実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 12:40:54 ID:FxNUnI3gO
↑あ、それは違うわ。
803実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 12:47:20 ID:CO+/q9IQO
過渡期にはそれもアリだし
プロレスファンを格闘技ファンへと
結果的に導いたんだよ!
あの当時、今みたいな総合が受け入れられたとは決して思えないし、プロレスから徐々に変遷して行ったのが日本の格闘技界の現状だよね!
804322:2009/10/15(木) 12:51:39 ID:eaoQ0Q0u0
そうそう。
で、過渡期が終わってみれば、
何の実績もないプロレスラーが何故か格闘家ってことになったりしてな。
805実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 12:54:48 ID:FxNUnI3gO
↑それも違うわw
806実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 12:59:14 ID:CO+/q9IQO
まぁ、佐山や前田は格闘要素を持ったプロレスラーだよな!
でも、観る側だけじゃなく
格闘技をやる側にもかなり影響与えてるし
Uやリングスを観て格闘技を始めた選手も大勢居るよ!
807322:2009/10/15(木) 16:32:58 ID:eaoQ0Q0u0
そうそう。
特に格闘技をやる側にとっては、
総合格闘技の競技化、プロフェッショナル化を実現させた佐山が与えた影響は大きいな。
格闘技っていいながら実際はプロレスやって格闘技の足引っ張ってた自称格闘家もいたのにね。
808実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 17:09:42 ID:wtKPyBqs0
また粘着荒らしがこっちに沸いてんのか(笑)
余程ここが気に入ったのかねw
809322:2009/10/15(木) 17:30:18 ID:eaoQ0Q0u0
事実を書けば荒らしになるのか、このスレでは。
810実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 17:35:52 ID:wtKPyBqs0
前田批判やるならあっちでやればいいだろって話。
その為にあるんだろーよ、向こうは?
811実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 17:45:52 ID:gZ8SsdLmO
事実(笑)
812実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 18:03:07 ID:Zgu9nyGmO
で?前田がガチ童貞で確定だろw
813実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 18:04:34 ID:Zgu9nyGmO
あとニールセン戦をヤオ以外での話したいならプ板でw
814実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 18:06:16 ID:sFW4dBWK0
>>801 格闘の定義とは?
>>804 何の実績って何を基準とした実績?
>>807 足を引っ張った根拠とは?
>>809 その事実が他人から見れば主観に陥っているからでは?

ここの住人は功罪両面の事実から総合的な判断を出す人がほとんどだから
アンタは今まで通りおとなしく人格攻撃スレだけに書き込んでたほうがいいと思うよ
815実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 18:08:16 ID:wtKPyBqs0
>>812
確定はしてないな。

>>813
理由は?
816実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 18:33:50 ID:FxNUnI3gO
寂しがりやなんだよw
単純に…
817実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 18:44:28 ID:wtKPyBqs0
まぁ今はもう擁護派の人はアンチスレには顔出さなくなっちまったからねぇ。
彼らにとってはオレや携帯さんは恰好の「酒の肴」だったみたいだしw
でもこっちに顔出すなら批判じゃなくて検証してくれりゃいいと思うんだよねぇ。
それなら誰も文句も言わないと思うんだけどね。ではまた後で。
818実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 18:59:47 ID:FxNUnI3gO
酒の肴なんだ?

こんなんが肴になるんだ。
それは不味い酒だね。
819実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 20:57:48 ID:CvAvBOjF0
170センチ君とか、そう言ってたよw尤も最初に言い出したのは
別のアンチさんだったかな。まぁ向こうに顔出してた主な擁護派は
オレと携帯さんぐらいだったからねぇ。不味くてもしょーがなかったんじゃない?w
820実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 21:23:56 ID:EzcCuzAoO
結局擁護派もアンチの話して無駄にスレ消費してんだから目くそ鼻くそだと思うけどねww
821実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 21:55:05 ID:CvAvBOjF0
アンチさんがこっちに湧くからだってのw
まぁ昨日は沸いてないのにちょっと話したけどなw
822実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 22:03:33 ID:sFW4dBWK0
純粋なアンチって言っても、ずっと決め付けとチョンとガチ童貞に裸踊り連呼の人格攻撃だろ?
あっちはまともに批判する良識アンチすら信者認定だから全く見なくなったし

庇ってくれる仲間ですら普通に意見したら攻撃対象だから、自分で自分の首絞めてんだよ
あっちは自分たちだけの世界で、公平な意見は受け付けられないんじゃないかな やっぱり

>>820
きちんと話し合いしてたら決め付けと人格攻撃が入ってくるからね
削除できなくて、反応する人がいる以上は仕方ない
823実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 22:32:24 ID:CO+/q9IQO
>>807
>特に格闘技をやる側にとっては、
総合格闘技の競技化、プロフェッショナル化を実現させた佐山が与えた影響は大きいな。


続きがあったんだね(笑)

確かに佐山が自分の理想(総合の競技化・プロ化)を実現させた功績は大きいと思うよ。
でも、なぜ修斗の世間的な知名度は上がらないのか?
なぜ修斗のチャンピオンクラスが他の団体に流れて行くのか?等を考えれば
競技性重視の組織・団体だけじゃコアな格オタ以外は興味を示さないって事が解るだろw
つまり、興行論から格闘技(格闘プロレス含む)を魅せようとした前田、競技性重視で格闘技を創り上げた佐山
結局、どちらか一方だけじゃプロ格闘技は繁栄しなかったって事!
その二つの要素(興行論・競技性)を上手く融合させて成功したのがPRIDEなんだよ!
アンチは、物事を色んな方向から考察せず、一方からしか見ないから
前田の方法論を理解出来ないだよ(笑)
824実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 22:34:40 ID:CO+/q9IQO
↑出来ないだよ×
出来ないんだよ〇
825実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 22:41:38 ID:CO+/q9IQO
>>817
170センチ君は俺と3日4日さんを「酒の肴」扱いしてたけど、俺と3日4日さんもアンチに対して同じ様な感じだったんだよね(笑)
まぁ、お互い様って事w
826実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 22:49:54 ID:FxNUnI3gO
俺は最近アンチが単調で元気ないのが物足りなくなってきたかな…
いいんだよ綺麗事言ってないで捨てアドさらしあってビビってないで実際やり合えば。

それかスレを完全に分けるか…

んじゃないとまだまだ何年も続くだけ。
827実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 23:03:09 ID:CO+/q9IQO
擁護派は前田の悪い所は悪いって認めてるし、前田への誹謗中傷も同じ事の繰り返しだから単調になるのも仕方ないかもね(笑)


では。
828実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 23:03:34 ID:fHx4tVAjO
>>1 前田日明は確か高校時代8股かけてて 自宅の部屋で、毎日とっかえひっかえヤリまくってたはずだがな
なんかの番組で言ってたぞ
829実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 23:09:57 ID:FxNUnI3gO
>>827
悪いとこ認めてるってw
別に関係者とかじゃないんだからそんな事言われたら前田も可哀想だなw
830実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 23:11:40 ID:ny2jfsroO
で前田日明はガチ童貞なの?
831実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 23:14:12 ID:FxNUnI3gO
ガチ童貞という言葉は適切でないって事になったよ。
832実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 23:17:15 ID:J/Z8Do1DO
前田って結婚してんだろ童貞なのか
833実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 23:19:29 ID:ny2jfsroO
リングスの興行なんてただのプロレス興行じゃん(笑)
リングスだって色んな団体の影響受けてる癖に恩着せがましいんだよな(笑)
どっかの誰かに似てるわ(笑)
834実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 23:26:02 ID:FxNUnI3gO
>>833それはリングスを見てないか目が悪いかどちらか。
KOKなんか今の総合を越えたスポーツルール。

勿論ガチ。
835実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 23:35:50 ID:6zs38H840
>>834
KOKは前ださんはやってねーだろwww
836実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 23:38:25 ID:FxNUnI3gO
は?リングスがプロレスと一緒って言うから違うとこあげたんだよ。
837実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 23:40:15 ID:6zs38H840
>>835
ここは前だのスレなんだろ・・・
833もあきらかに前だを対象に話してると思うが・・・
838実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 23:42:07 ID:FxNUnI3gO
はあ
それ作ったの前田だからねぇ
839実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/15(木) 23:53:11 ID:CO+/q9IQO
>>829
すまん!
擁護派全員じゃなかったかw
書き方が悪かったなら書き直します。
俺は、前田の悪い部分は擁護出来ない!
って事ですw
840実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 00:03:02 ID:eS8wnlNf0
>>838
また信者があっさり論破したなw
841実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 00:11:46 ID:akxVvAe+O
>>839
いえいえ〜
逆に俺は関係者だ位で!

>>840
信者じゃないからw
永田ロックなんでw
842実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 00:13:05 ID:pSY7tadrO
>>833
>リングスの興行なんてただのプロレス興行じゃん(笑)
リングスだって色んな団体の影響受けてる癖に恩着せがましいんだよな(笑)
どっかの誰かに似てるわ(笑)


−−ただのプロレス興行?
色んな国の支部をつくりその国で興行したり、異種競技の選手をリングに上げてガチ試合を織り交ぜたり、実験的なリーグを立ち上げたりした事は知ってますか?(笑)

色んな団体の影響?
−−具体的にどんな団体のどんな所ですか?

どっかの誰かに似てる?
−−誰に似てるの?

お答え下さい。
843実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 00:22:08 ID:L7VFNsSn0
170センチが立てた中立スレってのはここか?
構ってあげに来たよ
844実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 00:25:17 ID:f+cMWQMs0
プ板のUスレからかなwオレもそっちにいて
今また戻ってきたんだけどねw
でも今日のところは寝ますわwではまた。
845実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 00:25:35 ID:akxVvAe+O
いやここじゃないな。
846実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 00:29:47 ID:L7VFNsSn0
プ板から数人が来たかw
格板久々
でも別の場所?
俺も寝るw
847実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 00:40:01 ID:akxVvAe+O
あ、いや多分ここです。
落書き犯多いもんで…
848322:2009/10/16(金) 13:02:35 ID:+vq/TDhS0
>>810
前田批判は受け付けないのか、このスレは。
俺は事実、史実や証言から客観的な判断を論じていくスレだと思っていたけどな。
前田信者はとにかく前田批判は許せないらしい。

>>811
外人は意味も無く笑ってる日本人が不思議でたまらないんだってさ。
でもそれは「日本人」ではなくて「言葉で表現することが苦手な一部の日本人」なんだけどね。
君みたいな人が全体に迷惑かけてるってこと。

>>812
確定ではないんですよ。
山田編集長と尾崎社長戦をガチとみるかどうか。
あと、田村戦がガチという意見が信者さんからありますから、これも検証しないことには。
山田、尾崎戦は「競技、試合」でないからという理由で除外されれば、
あとは田村戦がプロレスなら、信者としては完全降伏みたいですけどね。

>>813
前田信者は前田と同様、格闘技側に紛れることが巧みなようで。

>>814
ここは自問自答する場所ではありませんよ。
849322:2009/10/16(金) 13:38:56 ID:+vq/TDhS0
>>817
というか、批判されたことを検証すればいいんじゃないの?
それが事実でもとにかく批判は禁止ってスタンスで、すこしでも批判が書かれると野次馬が騒ぎ出すからいつまでたってもダメ

スレなわけで。

>>818
それが美味いか不味いかは各々で異なるわけだから、
君の主観で確定されても困る。

>>819
擁護って、立証立証言ってただけなんだけどな。
しまいにゃ「前田が手品師ならヒョードルは魔術師だろ?」とか狂ったりして。

>>822
人格攻撃ってのは、前田信者が170センチさんに対して行ったような行為をいうんだよ。
そういう行為は見て見ぬふりをして、「ガチ童貞」と言われると人格攻撃されたって言葉を平気で使うのには呆れてしまう。

>>823
うんうん。前田は格闘技ではなくプロレスがしたかったんだね。
プロレスなら王様でいられるからね。よかったね。
で、興行論重視のリングスって何で潰れたの?

>>825
いや、君は酒に呑まれている。
ここが170センチさんとの大きな違い。
850実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 13:39:39 ID:sot3v1+MO
KOKルールって、当時は旧修斗ルールの真似と批判を受けたよ。

全然前田の発明じゃない。
851322:2009/10/16(金) 15:08:53 ID:+vq/TDhS0
>>826
おまえが住所を曝せば?
捨てアドみたいな中途半端なこと言ってないでさ。
行きたいアンチは行くかもよ。

>>827
論点がずれてるんじゃないの?
「悪い所」の。

>>828
聞き間違いでしょ。
別の本では高校時代は親父が出稼ぎで置いて行った金がなくなって、荷役のバイトに明け暮れてたと言ってたから。
毎日県外までバイクで走るのが日課とも言ってた本もあったな。
いや、喧嘩に明け暮れてたんだっけ?

>>831
お前がお前のルールで勝手に決めてもな。
でも、また馬鹿の一つ覚えみたいに「ガチ童貞ってことを立証しろ」ってスレが荒らされても困るから、
「暫定ガチ童貞」ってのはどうかな?

>>833-838
悲しいな。
船木、高田の後追いでもいいから前田が現役の時にリングスでガチやってれば、
信者も迷走しなくてよかったのにな。

>>842
横槍だけど、
只のプロレス興行ってのは正確ではないな。
只のプロレス興行に色をつけたものが正しい。
852実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 16:55:29 ID:RpfAlfzP0
ここは前田のヤオガチを検証するスレで基本的にずっとその流れできてるんだっての。
オメーの言ってる事はそれとは直接関係ねー話ばかりじゃねーかよ。
実力批判や実績批判なら向こうでやればいいだろって事だよ。ここができる前と同じようによ。
853実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 17:41:43 ID:r7NEFJVO0
>>850
佐山は元々残酷性と安全性の両立で「現代のパンクラチオン」が出発点
毎回ルール変更してたから、そりゃ似たものがあるだろう
そんなことを言い出したらUFCのオクタゴンとか相手の顔面に膝や肘を落としたものもパクリになるがな
UFCも防具つけてない旧修斗ルールってことになって、全然オリジナルじゃない
参考にしたのかどうかまでは知らないが、当時グラウンドでの顔面パンチには否定的だった前田が
所属選手の要望とか時代の流れを考慮して、折衷案として実践しただけだろ
個人としてはグラウンド打撃は一切禁止して欲しかったが
選手の安全とか月1興行を無視してたらグラウンド打撃は前面解禁してたんじゃない?
三点膝とかサッカーボールキックなんかも取り入れて残酷さを演出すれば、時代の流れに乗れる
でもそれは当時のアマを含めた競技化といった理想とは全く相反する

>>852
何度言ってもルールを守れない人なのでスルー推奨

ただID:+vq/TDhS0には一つだけ言っとくわ
>前田批判は受け付けないのか、このスレは。
>俺は事実、史実や証言から客観的な判断を論じていくスレだと思っていたけどな。
批判スレでなくて援護スレでもない
強いとか弱いとか好き嫌いの話でもなくて、検証スレになる
客観的な判断を論じるスレだと思うなら、批判なんて発想すら起きないがな
その時点で自分の主張が矛盾だらけで破綻していることに気付かないか?

自分はアウトサイダーを毛嫌いしてるが、そのことについては一切言及していない
スレ違いだからな
854実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 17:48:46 ID:RpfAlfzP0
>>853
>何度言ってもルールを守れない人なのでスルー推奨

オレもそれが1番いいのは分かってるんだけど、こう粘着されるとつい、ねw
つーか粘着してレス付けさせるのが目的だとしたら、奴の思う壺て事になっちゃうモンね。
ではオレも以後は完全放置する事にします。
855実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 21:16:36 ID:akxVvAe+O
The長い
856実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 21:25:11 ID:eLXfXdqc0
放置つーか
なんでスレ分けないの?

3日4日と170センチがリーダーみたいなもんなんだから
それが話しあって秩序つくれや。
馬鹿みたい建設的に話し合おうとか不可能。
857実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 21:44:02 ID:790dwS+g0
>>856
オレは別にリーダーでも何でもないよw
それにスレなら今でもちゃんと分家できてるじゃない。
あっちはアンチさんが前田や言うところの信者を批判するスレ。
こっちは前田のヤオガチを検証するスレ。
アンチさんがこっちに顔出すならスレの主旨に沿ったレスをすればいいわけで。
しないから322みたいのは放置しようつー話になるわけですよ。
恐らく故意に主旨とは無関係な話を続けてるんだろうから、唯の粘着荒らしと
見なすのが妥当だと思いますよ。
858実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 21:48:11 ID:790dwS+g0
仮に次があるとしたら、スレタイももうちっとマトモなのに変えて、
どーいう主旨のスレかつーのをちゃんと明記しといたほうがいいでしょうね。
ではまた後で。
859実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 21:48:47 ID:akxVvAe+O
だからアンチスレと信者スレと総合スレ作ればいいんじゃないか?
860実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 21:58:21 ID:790dwS+g0
>>859
あなたは>>758さんですか?
後でまた来るんで返答をお願いします。
では。
861実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 22:05:58 ID:akxVvAe+O
そうですよ!
丁度スレもなくなるし多少荒らしも緩和されるんじゃん?
リーダーw同士話しあえれば尚いいですね。

862実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 23:04:18 ID:Hj7dGLc40
>>861
オレと170センチ君が話し合うんですか?w
オレは別にリーダーじゃないし、170センチ君も
ここんとこずっと来てないですからねぇ・・・
863実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 23:24:07 ID:Hj7dGLc40
>>861
それにオレと170センチ君が話し合う必要も別に無いんじゃないかと
思うんですよね。アンチスレ(否定スレ)は黙ってても170センチ君が
立てるだろうし、そっちには擁護派は行かないでしょう。

>>758で提唱された総合スレと肯定スレはそれぞれの主旨を>>1にキチンと明記して、
それに反する書き込みは荒らし認定で放置を徹底すればいいんじゃないかと思いますよ。
例え話し合って立てたところで、主旨に合わない書き込みをするヤツはやっぱりいると
思うんですよね。
864実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/16(金) 23:42:40 ID:Hj7dGLc40
ちっとPCの調子が悪いんでまた明日。
では。
865実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 00:50:24 ID:VuXuf5cK0
そうだね、ここは検証スレなんて嘘っぱちな看板外して
擁護スレとか肯定スレ名乗った方がいいね それなら文句ないわ

どう転んでも反前田な結論にはならないくせに何が検証スレなんだか
866850:2009/10/17(土) 01:15:54 ID:GWUH9Luw0
>>853
時系列を無視してるね。
佐山はグランド顔面パンチに反対だったけど、時代の流れで今の修斗ルールにしたんだよ。
その直前のグランドパンチ無しが旧修斗ルール。それより前のアマチュア初期のフェイスガード付きの話なんかしてないよ。
佐山はそもそも素面すら反対だったんだから。
それから時が流れて修斗でグランドパンチ解禁になってから、使わなくなった旧修斗ルールをリングスでKOKルールとして取り入れた。
ご丁寧にロゴを消した公式修斗グローブを使って(笑)
そしてパクリだと非難が高まると、リングスの独自性を出す為に悪名高きロストポイント制導入という時代を逆行するルール改悪に走って誤魔化した。
前田にポリシーや独自性などありません。そもそもUWFルールも佐山のパクリだし。
867実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 01:27:58 ID:VuXuf5cK0
前田発があるとすればレーザービームとか使った照明の演出ぐらいで
あれも旧Uの時点で佐山が提唱してた、もしくは前田以外の誰かの発案なら
前田オリジナルは本当なんにも無いって事になる
868850:2009/10/17(土) 02:04:57 ID:GWUH9Luw0
レーザービームは神さんじゃん。
869実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 02:11:30 ID:VuXuf5cK0
なんだって、信者さんw
 なんだって、信者さんw
  なんだって、信者さんw
870実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 02:15:47 ID:QTfZ7ZWAO
>>866
アンチ脳乙

興行形態と安全性からパウンド無しのルールを導入したら
結果的に旧修斗ルールと似通ってただけだろ(笑)

それから、オープンフィンガーグローブの事言い出したら
ブルース・リーが最初だろ(笑)


kOKでエスケープ復活は俺もかなり嫌気が差したが、パクリ批判云々の復活じゃねーしw
あれは、ロシア勢の要請で復活したんだよ!w

ホント捏造アンチは屈折してんな(笑)

てか、アンチスレが過疎ってるからって
こっちに来んな!(笑)

んじゃまたな。
871実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 02:23:29 ID:4H2cW1kOO
結局前田は佐山の枠から出てないんだよな。
872実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 02:25:17 ID:vI2SjKN+0
長くなるがご容赦を

>>866
記憶が曖昧だが、第一回大会は確か素手でグーパンチは禁止だった筈
その次からはオープンフィンガー(今と形は違う)、日本拳法や大道塾のものを流用かな
オープンフィンガーについてはブルース・リー映画一シーンの影響があった
猪木の格闘技戦でも特注で作って、それでやらせたこともあるな
引退直後から翌年前半までのインタビュー等では何でもありの考え
急所と関節蹴り以外は全部○で、当然顔面グーをも含む
全員未熟なアマチュアで安全重視だったから、蓋を開ければそうなっただけの話
後に所属選手の顔が見えないと興行面でマイナスだとか
選手たちからの要望なんかで防具なしの顔面パンチが解禁されたんだよ
時系列を確認してみな
それと事実誤認もある

他でも前田はが独創性はなくて、悪い言葉で言えば二番煎じを興行ベースに乗せたってことは事実
ただしそれで批判云々はスレの主旨ではない
おわかりかな?

>そしてパクリだと非難が高まると、リングスの独自性を出す為に悪名高きロストポイント制導入という時代を逆行するルール改悪に走って誤魔化した。
>それに専門雑誌(プロレス雑誌は1次UWF崩壊以降読んでない)ではそんな論調はない
内輪とコアなファンは知らんが初耳
別の理由だな

>>867
恐らくそれで合ってる
ビーム演出などは新日も既にやっていたから、スケールアップでイベント化を促進した程度だろう
「前田は独創性に欠ける」事実検証としてはそこまでの発言にするべき
それと批判は別問題で、それを元に批判するスレではない
873実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 03:36:40 ID:Ctprl15YO
なんかね…w
真似っていうか異種格闘技とか総合のルール案って大きく分けて2種類になるわけで
そんなもの商業化されるずっと前から考えられてたんだよ。
全く新しいとかそういう事じゃない。
2種類の一つはルールを決めると揉めるからルールをなくそうって考え。
要は武器とかを使わない人道的な喧嘩。

もう一つはオリンピック競技を目指せるスポーツ。

そんな考え元々ある。

前田のオリジナルってのはそれと時代性を反映したあの規模の競技として成立させた事。

今後ああいった形はまた出てくる。グラウンドでパンチしたらテレビで流せなくなってくしスポーツして低く見られて行く。

その時それを起動に乗せた人は別に佐山の真似したってのとは違うよね。

そんなわけ分からん話しするならみんなパンクラチオンの真似したみたいな話しになるわけで。

それと3、4日さんに提案したのは多分それが正解だと思うよ。別にアンチの大将と話さなくてもよいが…
874実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 06:06:51 ID:amOePuZi0
>>873
別に話してもいいんだけど170センチ君、ずっと来てないですからねぇw
875実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 08:46:51 ID:SGkhJivd0
>>866
グラウンドパンチを解禁したのは佐山の独断だよw
昔の雑誌とか調べてみ。
876実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 11:35:06 ID:o6MfI6fz0
お前ら前田をクソとか言ってるけど会場行って
練習や試合を生で見て言ってんの?
ろくに試合すらも見ないで前田批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて前田批判かよ
俺は会場行って前田の試合を生で見た
そして思ったんだけどやっぱり前田ってクソだわ
877実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 11:39:23 ID:uix0p20e0
アンチスレじゃないんで、いつ誰との試合を見てどの辺が
クソだったのかをちゃんと書いてほしーんだよね。
878実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 11:46:22 ID:o6MfI6fz0
>>877
コピペにマジレスありがとうございましたw
879実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 11:51:50 ID:uix0p20e0
じゃ別にクソと思ったわけでもないわけねw
それならそれで別にいいけどw
880実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 11:52:35 ID:SGkhJivd0
プロレスは下手だし、実質おんぶにだっこされてた佐山批判したり、
単なる境界性人格障害者ですね。

あとあのものスゴイ滑舌の無い早口関西弁、何とかならないモノかとw
宇宙語の世界で、大阪人の私でさえ何言ってるか判らない・・・。
881実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 11:57:40 ID:o6MfI6fz0
>>879
そうやってすぐに絡んでくるからアンチが寄ってくるんだよw

リングソについては分からんが新日出戻り時は明らかにクソでしょ。
あれは新日勢が受けにまわってくれたから強く見えただけ。
ブックでも相当優遇されてるだろ。
882実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 11:58:22 ID:4H2cW1kOO
>>875
佐山が選手の反対押し切って強引に導入したんだよね。

当時は批判的されたけど、結局それで修斗は伸びた。

前田は批判してた手前導入出来ずに結局旧修斗ルールでKOK。

ちなみに当時の格闘技通信やゴング格闘技はプロレス御用雑誌だから、ソース的価値は無いよ。UWFも前田のリングスも格闘技扱いだから。
883実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 12:03:32 ID:uix0p20e0
>>881
そーか?オレは前にも言ったけど、あの頃の前田が1番魅力的な時期だったと
思ってるけどな。そらやってる事はプロレスだったんだろーけどさ。
ギスギス感満載でよかったと思うけどな。肉体的・体力的にも多分あの頃が
ピークだったと思うし。
884実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 12:28:12 ID:o6MfI6fz0
>>883
そう言う人多いね。言いたい事は分かるけど。

当時前田はファンから圧倒的な支持を受けていた。
それを理解していた新日は前田に最大限の評価を勝ちブックという形で与えていた。
前田はリング上では猪木に次ぐくらい優遇されてたんじゃない?フォール負けあったっけ?

そんな商品価値のある人間にガチ試合やらすはずはなく、ニールセン戦は完全なプロレスと俺は見る。
ま、勝ちは前田でも痛い目に合わせてやれってのは反UWFのフロントにはあったと思うけどw

それからID:uix0p20e0は少しぐらい煽り耐性つけろw
885実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 12:39:59 ID:uix0p20e0
>>884
ニールセン戦ね・・・オレもあれは恐らく「ケツは決まってたんだろーな」とは
思ってるけどね。だから完全なガチではなかったんだろーな、とは思うよ。
ただ、本当に1から10までブック通りの「プロレスだった」と断定してしまえるような
試合だったのか?そこは疑問の余地あるんじゃないかと思ってるけどね。
886実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 12:49:43 ID:Ctprl15YO
>>884
優遇されてみえたのは前田が会社と戦ってたからだよ。
元々前田はラインに乗ってた選手でもないしな…
道場でオイタはするし選手にケガさせるし、ゴッチを崇拝するし。
戦績もデビュー時は60連敗位してる。同期からは差をつけられてたんだよ。
生まれの問題もあって如何なものかとする意見はあったんだよ。
話し長くなるから少し省くが優遇されてたなら長州を蹴ってクビになるっておかしな話しだしな…
猪木も助けられ無かったと言ってる。

まっ魅力ないってなら魅力感じないんだろうから
おめーはそれでいいや。
887実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 12:57:11 ID:uix0p20e0
>>886
このアンチさんは話せるほうだと思うよw
前田に関して真面目な議論だって交わせるんじゃないかと。
まぁまた後で。では。
888実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 12:59:11 ID:o6MfI6fz0
>>885
俺はそう思ってるよ。
ただ、反UWF勢力が、ニールセンがガチ仕掛けてくるとか、裏でかく乱した可能性は充分あると思うけど。
ドン荒川とか言いそうじゃない?w

で、ただでさえ被害妄想が強く、新日サイドにも懐疑的だった前田も固くなったとかねw想像だけどね。
お互い疑心暗鬼のまま進み、その噛みあわなさがリアルさを呼んで好評だったのがこの試合だと思うけど。
同じような試合で、橋本小川や、誠心会館がらみの試合も面白かったからなw
889実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 13:08:06 ID:Ctprl15YO
>>887
分かってるよ。
なので真面目に答えたつもりだけどな。
けど好みの話しだとも思うが。

あの頃前田は新日と業務提携って関係だからね。
新日がカード揃ってきて前田等が鬱陶しくなってきたのは
事実以外のなにものでもないってとこは指摘しとこうかな。
890実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 13:12:21 ID:Y3P65UH2O
ニールセンだけはガチって話聞いて、試合見てみたが

最後のアレは酷いな…
まだカレリン戦の方がガチに見えるよ
891実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 13:16:09 ID:Ctprl15YO
>>890
なにでみた?
892実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 13:16:15 ID:o6MfI6fz0
>>889

> あの頃前田は新日と業務提携って関係だからね。

業務提携だから、ブックで優遇されるのは当たり前て事か?w

> 新日がカード揃ってきて前田等が鬱陶しくなってきたのは
> 事実以外のなにものでもないってとこは指摘しとこうかな。

んなこた分かってんだよw何をエラそーにw
893実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 13:19:10 ID:Ctprl15YO
>>892
ブックっての分かってないから教えてあげようとしたんだけど不要ならいいや。
894実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 13:22:47 ID:Y3P65UH2O
>>891
ようつべ

数週間前だけど
895実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 13:27:57 ID:o6MfI6fz0
>>893
お前みたいな奴に教えられるくらいなら、意味など知らずに結構ですw

あ〜あ、少しはまともな話できると思ったのにな〜。
ここも他と同じクソスレかなwバカバカしい。それじゃね
896実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 13:28:35 ID:Ctprl15YO
>>894
マジレスしてもあれだろうがYouTubeのヤツじゃ絶対わからんわ。
かなりのアンチは1Rの左の入り方とか前田のボコボコの顔とかよく見ずに批判してるぽいね。

897実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 13:34:59 ID:Ctprl15YO
>>895
そんな事言ってまた来るんでしょw
898実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 17:36:26 ID:DrvlozfE0
>>895
そう言わずにまともな話をしたい気があるなら来ればいいじゃない。
899実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 17:56:23 ID:DrvlozfE0
>>889
「おめーはそれでいいや。」とか言っちゃったらやっぱり
煽り合いみたいになっちゃうよw
ID:o6MfI6fz0はアンチさんなだろーけど、珍しくまともに話せそーな
人だと思ったから、何か惜しいと思うんだよね。
900実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 18:28:26 ID:Ctprl15YO
あんま2ちゃんに期待しない方がいいで。
901実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 18:42:52 ID:DrvlozfE0
過剰に期待してるわけでもないけどねw
でもアンチさんでもああいう人は貴重だと思うんだよね。

ところで900過ぎたけど、次立てるとしたら>>758の通り、
総合スレと肯定スレを立てて完全に分家させるって事で
いんだよね?アンチスレは170センチ君也他のアンチさんが
立てるだろーからそれでいいとして。
902実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 19:28:47 ID:Ctprl15YO
そうか…
邪魔して悪かったね。

スレはそうした方が良いと思うよ。
童貞とかって言葉を使ってる時点でまともな議論を避けられるのは当たり前の話しで、
議論がしたかったら先ずそこから直させた方が良い。
それこそそれが定義だ。

それをわざわざ親切に相手しなくても良いと思うよ。
903実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 19:37:25 ID:DrvlozfE0
>>902
確かに最初の登場の仕方はちょっとアレだったけどねw
オレも最初は「またいつもと変わんねーのが来たか」と思ったけどさ。
でも話してみて「まともな話もできそーなアンチさんかな」と
思ったんだよね、オレは。まぁその気あるなら総合スレのほうにでも
来てくれりゃいいと思うんだけどね。それではまた。
904実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 19:52:11 ID:Ctprl15YO
いや、全然怒ったりしてないよ…
おめーはそれでいいやって猪木の真似しただけで…

まっまた来るでしょ。
905実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 20:07:08 ID:F24Br05P0
>>896
で、そのボコボコの顔見りゃ>>894の感想がヤオからガチに変わるの?
ハードヒット自慢とか虚しくない?

三沢が小橋を場外に投げすてようがヤオはヤオだろw
906実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 20:21:59 ID:Ctprl15YO
おめーはそれでいいや

といいたいとこだが、
ヤオで顔面に強くパンチを入れるのは逆に不自然だからね。
仮に前田があのままダウンしたらニールセンお金貰えなくなっちゃうからね。

無名のキックボクサーが初めてのプロレスでかつて無いほど名演をしたって方がおかしい話しだとな…

小橋とかは会社の人間で試合を盛り上げなきゃいけないからね。

根本的に違う。
907実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 20:31:18 ID:F24Br05P0
つまりそういう見解の上で御用君はあの試合をガチと思ってるってこと?

ガチとは当然ハードヒットが多いとか感情的な場面が見られたとかじゃなくて
ケツ決めなしの真剣勝負で前田が勝ったと、そういう解釈でOK牧場?
908実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 20:49:11 ID:Ctprl15YO
いやだいぶ上の方にも書いたんだけど
全く文句なしの真剣勝負だったとは思ってない。
ガチが前提で行われるべきとある一試合が様々な人の思惑で違う形になったと思っている。
そしてそれに負けた場合の筋書も考えられてたと思っている。

リハーサルがあったかどうかは見解が分かれてるが
当時の新日道場には「ドンナカヤはどんなかや?」という待てど暮らせど資料を持ってこないフロントを皮肉った洒落が流行してる。
普通の状況下ではなかった。
続く
909実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 21:00:34 ID:Ctprl15YO
↑間違えた。

>ガチが前提で〜

>ヤオが前提で〜
910実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 21:12:12 ID:Ctprl15YO
ちょっと用事あるので続きはまた。
911実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 21:17:46 ID:F24Br05P0
やられたなw
長文打たすだけ打たして「あっそ」とか軽く流してやろうと思ってたのに
逆にやられてしまったw
912実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 21:23:32 ID:vI2SjKN+0
もし次も検証スレとして立てるなら>>1で明記すべきことがある

◎以下はNG
・証拠や根拠がない断定
・好き嫌いや強弱についての話
・前田と援護・アンチ両者への人格攻撃と誹謗中傷
・スレタイとは関係のない話

NGワード:ガチ童貞、チョン、その他侮蔑する単語や文脈

根拠に基づく推測はおk
事実検証以外は荒らし行為なので、アンチスレでやりましょう


>>908
普通の状況でなくて、前田が嫌がらせらしきものでイライラしてたことは
対戦前後の雑誌で記憶してたが、それ初めて知った

リハーサルしてたら試合前ガチガチになってるかな?とは思う
もしあったなら、リハーサル時点後にケツ決め反故にされたように吹き込まれたとか

前田はそんな演技なんてできるほど器用じゃないし、前田の性格なら緊張を隠そうとする筈
当時の放送をまるまる録画してる動画があれば一番なんだがね
花道登場前の控え室を出た直後が一番の見所
913実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 21:57:29 ID:r6W3fN460
>>912
検証スレ=総合スレて事でいいんですかね。
で、その文言を>>1に明記。それに違反する書き込みは
荒らし認定て事で放置と。後は別に肯定スレを立てればおkと。
914実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 22:51:13 ID:r6W3fN460
>>912
久々に当時の録画をDVDに焼いたのを見返してみましたw
確かに花道に登場してきた前田はいつにも増して険しい表情に
なってますね。古舘アナも前田がリングに上った瞬間にそれを
指摘してますね。いわゆる「ゴンタ顔」てやつですね。
それとあまりにも有名な顔を付き合わせての睨み合いの後、
リング中央で向かい合っての睨み合いも何かこう異様なムードですね。
「やっぱ裏に何かあるのかも」と想像するに十分なモノは感じますねぇ。
915実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 23:36:37 ID:CTMzEkM+O
俺は何回も書くけど
前田VSニールセン戦はガチ試合じゃないからね。
ガチ試合で逆エビで勝つなんてありえない。
916実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/17(土) 23:59:40 ID:vI2SjKN+0
>>913
総合スレは今は「2丁拳銃」でずっと前からあるんでそ
肯定なら何かおかしいし、検証スレとして継続させたらいいんじゃないかなあ

>>914
始まるまでの印象は強かったし、雑誌もその当時の雰囲気を書いてて
仲間ともその件について話した記憶はあるんだけど
当時は仲間内全員がビデオすら持ってなかったんだよ

>>915
何回も書くけど、当時の見方では全く逆で、打撃選手相手に一番合理的な技
特にフリーエスケープルールだからな
アキレスなら相手が踵を落としたり、抜けようとして突き蹴りしたりする
それに近い体勢なら、サンボ同士の試合でも見たことがある
逆エビはグレイシー以降しか知らない人がよく主張している
大体逆エビがあり得ないなら、ここで何人も話しあうことなんてのもあり得ない

実際はどうか知らないよ
917実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 00:08:12 ID:xVhc67iuO
知らない人も居ると思うんで書いとくと

・前田に試合のオファーがあったのは2ヶ月前。
・フロントは前田に資料を渡さず道場では「ドンナカヤはどんなかや?」の皮肉が流行る。
・資料が手に入ったのは試合の10日前。しかもプロレス誌ブロマイド数点。
・その何日か後にフロントからニールセンのビデオを貰うも参考にならない物だった。
・リハーサルと表現される物がこれか分からないがテレビ朝日で公開スパークリングが行われる。
・試合の数日前にある人から前田に電話があり「新日が格闘技戦を利用して前田を潰そうとしている。」という電話が入る。
・試合後フロリダにいるミスター空中に調べてもらったところニールセンはベリーユキーデ道場で3ヶ月前から特訓をしていた。

出典は前田の著書、前田のV、藤原のインタビューからなんであくまでも参考に。
918実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 00:20:05 ID:hTxIeZGp0
本当だとしたら前田を潰そうとした新日はセコイ
強い弱いの問題じゃなくてセコイ
919実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 02:04:43 ID:hbshL7uq0
永田発言とか
ミスター高橋の、プロレスのリングではガチンコはないという発言とか、
その際に挙げた例外に入っていない点とか、
その後、ニールセンは山田・藤原に勝っていて、新日に特段前田を貶める意図は感じられない点とか、
ヘビーでも大柄な前田を潰すのにクルーザー級の選手が相手というのは非合理だってことから、
前田売り出しのプロレスの一試合に過ぎないと思う。
920実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 02:09:39 ID:yEz9zeon0
>>915
逆片エビは古武術にもある立派な技
キックボクサーは、その技の存在も知らなかったろうし
知ってても逃げられんよw
921実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 02:25:34 ID:hbshL7uq0
古武術ってのは無理めな技結構あるからあまり意味がないような…
とはいえ逆片エビは今の総合じゃ無理めだけど、寝技知らないキックボクサーは足とられたら腹這いになってロープに逃げようとするわけで、極めるチャンスはある技だと思う。

個人的にはプロレスだと思うがね。
922実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 02:30:03 ID:46fjbQDC0
普通に考えれば、前田が勝てば「更に集客効果が狙える」
負ければ「前田の優位に立て」て辛勝なら「前田への溜飲を下げる」
どう考えても新日内の反前田にとっては損がない

あの頃の関係やリング上でやってたことから想像すれば
むしろまともに対戦相手の情報を教えるとは考えづらい
コブラなんて両腕クラッチされて、スロイダーで頭から垂直に落とされてたし
他の選手も巡業なのにハードな試合されたらキツい

山田や船木が合宿所でレガースを隠されたり、試合開始直前まで
普通のレスリングシューズを履くふりして誤魔化したりとかの話から、
当時の新日の考えや対UWFとの関係がわかる

それにアンドレ戦でのレフェリー問題にしても、高橋が関与してない筈がない
穿った観方をすれば、口うるさい前田には借りがあるから書けないとも言えるかも?
高橋本は読んでないからどんな内容なのかは知らないが

ただ最終的には二者択一で前田を切ってしまって
出戻り長州と若手と従来式の秩序を優先した訳だから、当然険悪だったのは推測できる
切られる前あたりは遠慮の塊な売り出し初期の前田に戻ってたりしてたんだがね
923実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 02:34:02 ID:yEz9zeon0
そういえばアンドレ戦って、アンドレの独断でガチンコ仕掛けたって話もあるんだよね
だけど冷静に考えれば、あの試合のレフェリーはアンドレのマネージャーだったはず
となると、あの試合の言いだしっぺが誰かは別として、そんな状況を坂口や高橋が許したというのは間違いなさそう
924実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 06:48:07 ID:xVhc67iuO
良スレと言わざるえない。
925実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 07:01:38 ID:46U+Y2ti0
>>916
「2丁拳銃」てのはプ板のスレですよね。ここは格板の前田総合スレとして
継続させてアンチさんでも>>1の文言を守るなら書き込みおkて事で
いいかと思うんスけどね。そして検証でもそれ以外の話でもできるスレに
したらいんじゃないかと思ってるんですけどね。
926実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 11:27:43 ID:alvME85B0
MMAで、逆片エビでの決着なんて試合皆無でしょ?
体反転させる前にアキレスなり足関極めれるんだからw
927実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 11:49:49 ID:yEz9zeon0
そりゃ総合格闘技なんてなかった時代だから
今とは技の知識も違うわな
928実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 12:05:37 ID:CHfZUXaJO
>>926
現在のMMAと比べるのはどうかと思うけど?
格闘技はちょっとしたルールの違いで
展開はかなり違って来るし、極めやすい技もルールで変わって来ると思います。
ましてや、現在ではあり得ないロープエスケープや片側ボクシンググローブ着用等のルールなら、展開も極め技もかなり違って来るのは明らかでは?

まぁ、だからと言って逆片エビがガチで極ったかどうかは分かりませんがw
929実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 12:08:03 ID:yEz9zeon0
確か、アキレスか何かにいこうとしたけど逃げられたので、
足捕まえて逆片エビの形で締め上げたんだよな
930実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 12:08:39 ID:Q4uDgXep0
ニールセンという雑魚選手と死闘(しかも八百長w ) 
931実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 12:18:08 ID:xVhc67iuO
アンチが20年前っての考えられないのは分かった。

バカの壁っていうだろうか。
なんど説明しても想像出来ないのはきついやね。
932322:2009/10/18(日) 12:22:03 ID:1SvzrdKL0
今のMMAの基準と違うから、
20年前の基準ならガチってのは、一般的には理解できない考え方だな。

信者の壁とでもいうんだろうか。
933実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 12:23:34 ID:UyfEKHoOO
逆エビでフィニッシュてありえない。
確かにアキレス腱は相手に蹴られる恐れがある。
しかしヒールホールドがあるだろう?
膝十字もある。
極まれば一瞬で終わる技は他にもある。
わざわざ相手をうつ伏せにする必要なんてないんだよ。
934実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 12:24:45 ID:xVhc67iuO
いや一般的には普通の理論。完全に否定しとくわ。
935実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 12:25:31 ID:yEz9zeon0
だから、ありえるって
かけてやろうか?w
936実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 12:33:48 ID:9TQXWQ+80
映像見ると最初アキレス腱固めにいったけど、ニールセンが必死に
蹴ってくるんで、蹴られずに済む逆片えびに移行してるよね。
この流れ自体はさほど不自然とも思えんけどね。
937実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 12:39:56 ID:nQUlaQ8c0
ニールセン戦がどうかは置いといて
あの時代逆エビが得意なレスラーが力でフィニッシュに使う事は充分あり得る。
勿論合理的ではないが普段なれた技を無理してでも使うのは不思議じゃない。
柔道家だったら袈裟固めなんかフィニッシュになる可能性はあるし
アマチュアレスラーなら俵返しはフィニッシュになっても不思議じゃない。
938実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:00:05 ID:3EKH0oMb0
そりゃあ純粋なストライカーであるニールセンなら、逆エビが決まること
はあるだろう。

しかし、あの試合は決きめありのプロレス。
カーマン相手の試合は、ローやパンチが主体の堅実な試合運びだが、前田相手では
ローリング・ソバットとか見栄えのいい大技を連発してる。ジェットセンターで
数ヶ月特訓ってのは、アクションスターのべ二ーユキーデに演技指導
してもらってたんだろう。

確かにパンチで顔面がはれたかもしれないが、外傷の程度でガチが否かを
判断するのはナンセンス。
外傷の激しさでガチか否かを決めるなら、大仁田は全てガチだ。

ただ反目していた新日に対する疑心暗鬼もあってか、前田はシュートを仕掛け
られることを警戒していた可能性はある。まあ杞憂で終わったわけだが。
939実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:02:17 ID:yEz9zeon0
わろたw
派手な技が出たら全部プロレスなのかよ
そんなの現代MMAでもいくらでもあるぞ
940実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:06:53 ID:xVhc67iuO
>>938
打撃による腫れと切り傷を同じ外傷として語ってる時点で違ってる。
猪木なんかシン戦で首にカミソリ仕込んだ。
そういう物とは全く異質。
941実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:14:14 ID:9TQXWQ+80
ニールセン自身が「言われてたのは試合を盛り上げてくれという事だけ」
とインタビューで言ってるんでしょ?見栄えのする大技を出したのは
盛り上げる為だった、とも考えられるんじゃない?打撃の専門家の
カーマン相手じゃそーいうわけにもいかないだろうけど、プロレスラーの
前田相手なら大丈夫だろう、と。ニールセンはかなり前から前田の試合は
ビデオで見て研究してたらしいし。
942実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:15:39 ID:3EKH0oMb0
>>939
お前はニールセンの前田戦とカーマン戦を見比べたのか?
ニールセンは本来、パンチやローを主体とする地味なキックボクサー
だったことがわかる。
ジェットセンターでは、ユキーデあたりに演出用のバック・スピンキック
を伝授されていたと伺える。

>>940
ニールセンもまさか前田が反射神経の鈍い運動音痴とは思ってなかったんだろう。
943実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:17:45 ID:yEz9zeon0
本来って、全部見たのかw
そうか、こいつはスレ見てる人を笑い死にさせたいんだなw
944実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:19:57 ID:3EKH0oMb0
レス乞食の相手をさせられるのも辟易させられるんで、このぐらいで
レスはやめるが、ほとんど見てる。
945実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:19:57 ID:eSf7MxPiO
カーマン戦の時はローありスタイルでしていて、前田戦のときはローなしのプロ空手スタイルしか経験してなかったから、カーマン戦と前田戦はスタイル違うのは当然では。
946実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:21:55 ID:xVhc67iuO
>>942
あー
その運動神経鈍い前田がゴッチ門下歴代2番目に優秀だと言わしめんだ。
そうすると世界中のレスラーの大多数は運動神経が鈍い選手って話しになるな。
947実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:25:38 ID:yEz9zeon0
>>945
だよなw
948実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:27:32 ID:xVhc67iuO
>>942
それにニールセンは本来左パンチの選手。
ローは繋ぎ。ワンツーと左の選手。本来。
んなもん格闘技知ってるヤツが見れば誰でも分かる。
あとニールセンのほぼすべての試合をみる事は不可能。
949実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:27:38 ID:9TQXWQ+80
やっぱり次立てるとしたら>>1にちゃんと文言を入れとかないと
どーしても煽り合いみたいになっちゃうねぇ・・・
950実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:32:02 ID:xVhc67iuO
>>949
だって殴られた腫れと大仁田の傷を同軸で話す人と検証なんて不可能。
異論ある人いる?
俺はスレ分けた方がいいと思うけどね…
951実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:35:07 ID:nQUlaQ8c0
>>951
ないな。
それでもこのスレの人はアンチと検証出来ると思ってるんだって。
952実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:36:05 ID:9TQXWQ+80
>>950
オレもスレは分けたほうがいいと思うよ。
で、>>912=>>916さんも言ってるけど、
ここは検証スレとして継続させるって事でいいんかな。
953実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:39:44 ID:yEz9zeon0
そうだな
ヤオありきで語るのは禁止した方がいいな
そういうスレは、馬鹿が腐るほど立ててるんだからw
954実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:40:52 ID:yEz9zeon0
馬鹿が潰した「前田日明の真実を語るスレ」を復活させるのも一手
955実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:43:18 ID:9TQXWQ+80
例えば ID:3EKH0oMb0の言ってる事がおかしいと思ったら
それを煽りみたいに返すんじゃなくて、普通に議論しながら
指摘する事だってできると思うんだよね。アンチさんと言っても
ただ前田を誹謗中傷するだけじゃなく、マトモな話のできる人もいると
思ってますよ、オレは。それは>>1にちゃんと文言を入れとけばいいかと。
956実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:43:34 ID:xVhc67iuO
総合スレっぽいのがある以上そうした方がいいのか…
俺はここに居る人とゲストで新しい信者すれで検証したいかな。
それでも十分検証出来ると思うがな。

ちょっとどういう形が良いか分かんない部分もある。
957実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:46:00 ID:9TQXWQ+80
>>954
タイトルはそれにして>>1>>912さんの文言を入れると。
特に異論が無ければ次はそれでいきますか。
958実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:47:34 ID:yEz9zeon0
しょせん2ちゃんなんだし、ルールなんか適当でいいとこれまでは思ってきたけど、
こうも無限ループが続くのはお互い虚しいだろうしな

ここは中立スレとして
また、結論ありきの偏見的レスはアンチスレで
前田がとにかく全て好きというなら別スレと
それぞれ分ければいい
959実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:48:28 ID:yEz9zeon0
ややこしいから>>957に賛成
960実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:49:15 ID:nQUlaQ8c0
>>955
その考えで何年もダメなんだろ?
外交が難しいなら無理だと考える事も必要では?
961実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:49:36 ID:9TQXWQ+80
>>956
オレもスレは分けたほうがいいと思うけど、どーいう形が
BESTなのかはちょっと計りかねてますけどねw
962実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:52:47 ID:xVhc67iuO
>>957
俺もよく分からん部分あるからとりあえずそれで動き見るに賛成。
963実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:54:22 ID:9TQXWQ+80
>>959
検証だけじゃなく総合スレとして継続させるのもアリだと思うんスけどね。
で、検証もそこでやると。

>>960
何年もつーか、オレが前田スレに顔出すようになってからまだ1年も経ってないんで、
以前の事は知りませんw恐らく>>1にちゃんと書いても無視してくるアンチさんも
いるだろうと思います。それはもう徹底スルーでいくしかないかと。
964実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:57:43 ID:nQUlaQ8c0
>>963
スルー難しいと思うよ。
好きな事の話なら熱くなるのは当たり前だと思うし。
信者スレ立てても良質なアンチは入ってくると思うし。

でもまあリーダーに従うよw
965実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 13:57:53 ID:9TQXWQ+80
タイトルは「復活!前田日明の真実を語るスレ」とでもすればいいかな。
966実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 14:00:16 ID:9TQXWQ+80
>>964
だからオレは別にリーダーじゃないですってw
まぁとりあえず>>957に特に異論ないようなんで
次はそれでいってみましょう。
967実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 14:01:22 ID:yEz9zeon0
>>965
おもしろいね
いいかも
前田ファンのCさんも昨夜は板に来てたし喜んでくれそう
968実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 14:05:38 ID:9TQXWQ+80
>>967
じゃもう残り少ないし、いつ埋まってもいいように立てておきますか?
今見てない住人さんへの誘導もしとかなきゃならないしね。
969実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 14:06:54 ID:xVhc67iuO
お願いします。
970実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 14:08:05 ID:9TQXWQ+80
では少々お待ちを。
971実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 14:11:30 ID:9TQXWQ+80
立ててきました。

復活!前田日明の真実を語るスレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1255842542/l50
972実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 14:12:05 ID:9TQXWQ+80
それではまた後で。
973実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 15:20:18 ID:yEz9zeon0
>>972
ありがとうございましたー
974実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 15:33:45 ID:KrJEMURR0
前田VSニールセン戦に比べて、猪木の試合がよくならなかったのは、
「猪木さんは面倒くさがってリハーサルやらなかったから」
と○○ちゃんがいっていた←(おそらくケロちゃん)
とkamiproに書いてありましたよね。
それなのに永田に説教するのはすごい。
975実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 15:38:11 ID:yEz9zeon0
前田潰しに躍起な馬鹿雑誌の伝聞記事を信用する奴なんているのか
976堀辺 正志:2009/10/18(日) 16:03:23 ID:3EKH0oMb0
>>946

何だ、釣りかよw
レス乞食は無視しようと思っていたが、あまりにも笑えるから放置できない
なあ。

ゴッチのNO1の門下生ってのは、3流柔道家の西君に玩具にされた佐山君とか
言わないよな?
977堀辺 正志:2009/10/18(日) 16:13:26 ID:3EKH0oMb0
>>958
そうそうw
信者以外出入り禁止の妄想スレでも作ればいい。

まあそれにしても、前田さんはヘンゾをスパーで玩具にした発言は笑わせて
もらったがw
978実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 16:22:21 ID:yEz9zeon0
堀辺わろたw
979堀辺 正志:2009/10/18(日) 16:37:05 ID:3EKH0oMb0
リングスなんて机上の空論w

安生にワンパンでのされたのが、路上の現実w
980実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 16:53:48 ID:nUy5YucZO
堀部こそガチ童貞だしなw胡散臭さはナンバーワン!
堀部の弟子は幼女をイタズラするしなw
981実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 16:55:13 ID:yEz9zeon0
堀辺!堀辺!w
982実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 17:42:11 ID:xVhc67iuO
堀部w
また変なの湧いたなw

おまえがレス乞食だ。
983実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 17:50:02 ID:IAwKg0wq0
堀辺さんといえば昔週プロなんかで盛んにU批判をやってたね。
「真剣勝負ならいつでも受ける」とか言ってたけど。
仮に前田と堀辺さんのガチが実現してたらどうなってたんだろーね。
嘘か本当か分からんけど、パーティ会場で堀辺さんが前田に謝罪した、
なんつー話もどっかのスレで見かけたけど。
984実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 18:02:18 ID:CHfZUXaJO
アンチさんが立てたこのスレが
元スレを追い越すとは思ってもいなかった(笑)
985実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 18:05:00 ID:nUy5YucZO
堀部は打倒グレイシーと言いながら、何もしていないな
堀部の弟子が他流で活躍した話は聞かない
結局骨法は、内部だけで通用する技術なんだな
986実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 18:06:00 ID:IAwKg0wq0
>>984
そーだなぁw元々はオレと携帯さんがアンチスレに顔出してるところから
始まって、何か知らんけどこんなところまで来ちまったなw昔あったスレを
復活させるところまでw
987実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 18:09:03 ID:IAwKg0wq0
>>985
一頃の骨法人気って凄かったですけどね。
船木が高田を掌底で実質KOしちまった事もありましたね。
988実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 18:12:49 ID:xVhc67iuO
>>987
まあまあ良いスレになったんじゃない?
989実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 18:17:18 ID:IAwKg0wq0
>>988
そーですかねwまぁまともな議論もできましたからね。
不毛な煽り合いに終始したわけじゃないしね。
990実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 18:20:29 ID:xVhc67iuO
まともな議論をする為の運動体ですよ。
991実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 18:22:59 ID:IAwKg0wq0
>>990
U発足時の理念みたいですねw
992実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 18:52:22 ID:CHfZUXaJO
>>989
こっちでは俺の知らない情報がかなり知れて助かりました(笑)

まぁ、元スレで
アンチさん達と何やかんや言い合ってたのもそれなりに楽しかったんですけどね(笑)

最近元スレが元気なく、こっちに流れて来るアンチさんも増えましたが
マトモなアンチさんなら大歓迎なんですけどそうじゃない方が多いのが残念です(苦笑)
993実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 19:40:40 ID:n8QdUpmH0
昨日のID:o6MfI6fz0だが・・

わずか1日でずい分進んだなおい。

昨日のID:Ctprl15YO!
猪木の真似したなんてことはわかってんだよw
寝言は寝て言えw
家族の前で制裁しちゃうぞw

俺も前田の真似でお返しさせてもらうわw文句ないな?w
お前天然ぽいから、わざと言ってる訳じゃないのは分かるけどね・・
994実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 20:05:57 ID:xVhc67iuO
>>993
おお!仲良くやりあおうや!
伊勢丹前歩く時は気を付けろよ!
995実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 20:21:59 ID:n8QdUpmH0
>>994
あんたいくつだよ・・・w
つか俺やりあう程詳しくないよw新日時代くらいのもんだよ言えるのは。
そもそも、信者ではないがアンチて程でもないしね。

したがって俺はリングソについて言う資格はないし。もちろん言う気もない。
ただ、その分中立的な立場で見れると思うけどね。




996実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 20:40:37 ID:xVhc67iuO
>>995
まあ団塊Jr.だよ。
色々調べるのは好きだがな…
ちょっと用事あるんで新スレに
出てこいや〜!!
997実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 20:59:20 ID:CHfZUXaJO
おっ、新たな展開が始まる予感!(笑)
998実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 21:14:40 ID:TJLPMf7Q0
2ちゃんねる ガチ童貞の前田日明の新スレッド!

【ガチ童貞】前田日明【自称格闘家】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1255867934/
999実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 21:25:23 ID:TJLPMf7Q0
関連スレ ガチ童貞の前田日明と香ばしい前田信者
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1253412473/

関連スレ ガチ童貞の前田日明が安生に去勢されてから十周年
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1252684832/

関連スレ ガチ童貞の前田日明がUFCで安生にKOされて十周年
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1248972157/

関連スレ 【ガチ童貞】前田日明part46【自称格闘家】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1247531068/

関連スレ ガチ童貞の前田日明が不良を利用して金儲け。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1249657727/

安生洋二が前田日明を制裁したことを伝える画像&記事
http://blog.livedoor.jp/verdigris28/archives/51207496.html
1000実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/18(日) 21:26:00 ID:CHfZUXaJO
↑ホント懲りない奴だな(笑)
一生やってろ!w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。