プロレスリングはガチ真剣勝負の格闘競技

このエントリーをはてなブックマークに追加
126実況厳禁@名無しの格闘家:2010/06/06(日) 04:49:15 ID:mUsAZN7iO
やっぱ格闘技板のバカは考えが浅いな

127実況厳禁@名無しの格闘家:2010/06/06(日) 21:23:28 ID:7/P8gfft0
プロレスラーには空手のトップ選手、アマレストップ選手、柔道トップ選手もいるんだぞ
128実況厳禁@名無しの格闘家:2010/06/06(日) 23:25:25 ID:h/L1gZR8O
WWE>>>>>MMA>>>>日プ

これが真理
129実況厳禁@名無しの格闘家:2010/06/08(火) 05:22:47 ID:70tf32tR0
>>125が恥ずかしすぎる件について
130実況厳禁@名無しの格闘家:2010/06/08(火) 05:31:29 ID:w2/cwwGQO
プロレスこそ至高
131実況厳禁@名無しの格闘家:2010/06/08(火) 07:18:37 ID:2r//7YAM0
プロレスは真剣勝負だよ
ただ対戦相手との真剣勝負じゃなくて、お客さんや視聴者との真剣勝負だけど
プロレスは賭けの対象じゃないし結果じゃなくてプロセスが大事だし
八百長ってのはちょっと違うと思う 体を張ったコントだよ
132実況厳禁@名無しの格闘家:2010/06/14(月) 10:34:32 ID:71/U4NSEO
クサレ八百長だよ
133実況厳禁@名無しの格闘家:2010/06/14(月) 11:01:29 ID:Z59d/m5q0
原点はプロレスかもしれんがな。
PRIDEでも出来レースがあったのはあまりにも有名。
134実況厳禁@名無しの格闘家:2010/06/14(月) 18:17:09 ID:HrLKSgJ00
boxing好きですけどプロレスも見ますよ
雀の子百まで、、、ってやつですかね
135実況厳禁@名無しの格闘家:2010/06/14(月) 20:36:07 ID:HHvu8av+O
プロレスは、フィギュアスケートや体操みたいに、試合全体の出来(面白さ、興奮度、迫力等)を競うスポーツ。それを判断するのは審判ではなく、観戦しているファン一人一人だが。
どっちが勝つか負けるかは便宜上のものでしかない。
136実況厳禁@名無しの格闘家:2010/06/14(月) 21:59:23 ID:sIhA+dQBO
たとえヤらせでもWWEは面白い
137実況厳禁@名無しの格闘家:2010/06/16(水) 13:38:38 ID:UD4N2YpiO
プロレスと一緒にしちゃ
フィギュアや体操の選手に失礼
138実況厳禁@名無しの格闘家:2010/06/16(水) 19:14:19 ID:jxDFH/Fz0
エンターテイメントでもシュートでもWWEにかなわないMMA(笑)
139実況厳禁@名無しの格闘家:2010/06/16(水) 19:21:09 ID:XKRC7cRKO
総合格闘技はプロレスの中の1ジャンルだから。
結構勘違いしている人が多いけど。

140実況厳禁@名無しの格闘家:2010/06/16(水) 19:23:52 ID:xKCnxaZN0
>>139 kwsk
141実況厳禁@名無しの格闘家:2010/06/16(水) 19:31:06 ID:jxDFH/Fz0
日本の総合格闘技に関してはまさにプロレスだな
百数十年前のアメリカのプロレス界と同じことやっただけ
142実況厳禁@名無しの格闘家:2010/06/18(金) 08:38:45 ID:n61KK61xO
プオタってほんと幼稚だよなwww
143実況厳禁@名無しの格闘家:2010/06/18(金) 08:44:48 ID:VA4fF4wg0
ガチでもエンターテイメントでも勝てない格オタ哀れ(笑)
144実況厳禁@名無しの格闘家:2010/06/18(金) 10:12:34 ID:VIH44JReO
だから総合格闘技はプロレスだっての。
総合語っている時点でプオタなんだよ。
145 :2010/06/18(金) 10:28:37 ID:NMhRIPVb0
格闘技の試合で出せるプロレス技って何があるかな?
パイルドライバー、バックドロップなら見たことあるけど。
146実況厳禁@名無しの格闘家:2010/06/20(日) 11:44:34 ID:VBcD7SSVO
馬鹿プオタはプロレス擁護の為ならWCもケツが決まってるとか言いだしかねんな
147実況厳禁@名無しの格闘家:2010/06/20(日) 20:03:07 ID:wt2ELCrz0
トイレでケツ出すのは当たり前
148実況厳禁@名無しの格闘家:2010/07/05(月) 01:52:52 ID:WlvfoR2F0
プロレスはガチ真剣勝負であり、最強にして最高峰の格闘競技だから。
149実況厳禁@名無しの格闘家:2010/07/31(土) 14:22:53 ID:nOahljvN0

格闘技ファンは頭が悪すぎが多い!!路上の喧嘩とリングの上とおんなじにしている^^
150実況厳禁@名無しの格闘家:2010/07/31(土) 17:53:09 ID:15l+MKc+P
路上ならボディスラム一発で死亡だからな
151実況厳禁@名無しの格闘家:2010/07/31(土) 21:06:09 ID:QdFTzLqM0
■プロレスラー = 「インチキの仕事で商売していて、本当は弱い」という空気を覆すため    

■オレの考え  → プロレスラー =『 最 強 』

 プロレスラーが負ける事 → プロとしての恒常的な業務中での一出来事に過ぎない



例1:プロレスラーがプロレスラーに負ける →どちらも最強なので、ブックで「負け役」を決める


例2:プロレスラーがタレントに負ける →最強のプロレスラーが素人にケガをさせられないので「手加減」をする。


例3:プロレスラーがちびっ子に負ける →最強のプロレスラーが素人にケガをさせられないので「手加減」をする。


例4:プロレスラーがK1選手に負ける →真剣勝負でプロレスラーが負けるはずがないので、金銭的に折り合えば
                         ブックで「負け役」を飲む

例5:プロレスラーが総合選手に負ける →真剣勝負でプロレスラーが負けるはずがないので、金銭的に折り合えば
                         ブックで「負け役」を飲む
152実況厳禁@名無しの格闘家:2010/08/01(日) 11:26:11 ID:BkP4o8FD0
レスナー
ジョシュ
ヒョードル
ノゲイラ


強い奴はみんなプロレス団体出身
153実況厳禁@名無しの格闘家:2010/08/01(日) 13:31:07 ID:b1tkS5Rw0
^^
154実況厳禁@名無しの格闘家:2010/08/01(日) 16:56:55 ID:b1tkS5Rw0
最初に挑発行為をしたのは、格闘技ファンのほうである。
155実況厳禁@名無しの格闘家:2010/08/01(日) 17:04:53 ID:iCgOIyk00
つーか何でプ板で「格闘技板に帰れ!」とか言ってるくせに
格板で粘着してんの?
156実況厳禁@名無しの格闘家:2010/08/01(日) 17:05:32 ID:J86QRu3mP
いいぞ!
もっと言ってやれ
こいつらバカだから言わなきゃわかんねーんだ
157実況厳禁@名無しの格闘家:2010/08/01(日) 18:02:21 ID:TVNnN0zo0
>>155
PRIDE全盛期の頃、格ヲタが散々プ板荒らしたの知らないの?
つーかプ板には今でも格ヲタが立てたっぽい糞スレがいくつか残ってるんだけど
158実況厳禁@名無しの格闘家:2010/08/01(日) 18:28:51 ID:J86QRu3mP
そうだそうだ
プロレスアンチが全て悪い
もっと言ってやれ

プロレスはガチ最強にして究極格闘技
159実況厳禁@名無しの格闘家:2010/08/01(日) 20:12:59 ID:gfhaiYek0
ショーマンプロレスラーのレスナーがMMA最高峰のヘビー級王者。
UFCで通用しなかった選手にあっさり負けたヒョードルは過大評価だった事が判明。
そのヒョードルにしてもプロレス団体出身。www
マイナーなプロレス団体出身の選手よりもNo1メジャーのWWEのトップレスラーの方が
MMAでも強かった。
160実況厳禁@名無しの格闘家:2010/08/01(日) 20:21:06 ID:gfhaiYek0
レスナーが現時点でMMA最強なのは一部のヒョードルオタを除いては誰もが認める所
である。

レスナーはアマレス出身でプロレスのキャリアは役に立っていないという意見もある.
逆にプロレスが単なる演劇で強さに何のプラスにもならない物だとすれば、そのようなものを
10年やってきたレスナーがチャンプになれるMMAってどんだけレベル低いのだってことになる。

やはりプロレスは最強の格闘技であり、総合格闘技のような歴史の浅いものなどに負ける筈が無いのである。
161実況厳禁@名無しの格闘家:2010/08/01(日) 20:30:28 ID:TVNnN0zo0
ヒョードルがプロレスやってたってマジ?
162実況厳禁@名無しの格闘家:2010/08/01(日) 21:07:58 ID:J86QRu3mP
アマレスを言い訳にするバカはレスナーに負けたのが純アマレスのクートゥアと言うことに気づかない
気づきたくないと言ったほうがいいか

学生時代ちょっとアマレスやっただけであとはプロレスのレスナー
一生アマレスやり続けたクートゥア

プロレスの勝ち
163実況厳禁@名無しの格闘家:2010/08/01(日) 21:15:21 ID:eqn0GLj+0
ムエタイ 金的あり
http://www.youtube.com/watch?v=ihvweb1MCs4
164実況厳禁@名無しの格闘家:2010/08/15(日) 03:47:02 ID:IbU9zdHgO
プロレス最高
165実況厳禁@名無しの格闘家:2010/08/15(日) 13:57:32 ID:GPb8DukfP
やはりプロレス最強か


キモガリ失神
166実況厳禁@名無しの格闘家:2010/08/15(日) 22:03:43 ID:1V1e5it80
>>1
同意!正にその通り!
プロレスリングはガチで芝居の真剣勝負の格闘技!
下手な舞台やらドラマ、映画なんかより真剣勝負だしな!
筋書きや結末、自分の役割を忘れたらさあ大変!
観客に演技と悟られる動きをしたらさあ大変!
疲れて体力が消耗して筋書き通りに動けなくなったらさあ大変!


167実況厳禁@名無しの格闘家:2010/08/16(月) 06:00:19 ID:Usjpv1J4P
アホ

プロレスに台本なんてない


キモガリ失神
168実況厳禁@名無しの格闘家:2010/08/16(月) 12:33:48 ID:gJot3ISyO
鼻ポマイエ最強
169実況厳禁@名無しの格闘家:2010/08/16(月) 16:38:45 ID:sGPFg8IfO
ルール上は総合でさえ許されない凶器攻撃もOKなプロレスが最強

マジな話プロレスラーが客を一切無視してベッドロックを本気で掛けたらとんでもない事になる気がする
170実況厳禁@名無しの格闘家:2010/08/17(火) 00:27:51 ID:p9JfZKqS0
そもそも急所刺されても自力で病院まで行ったり
バスと激突してもかすり傷で済む奴がプロレスラー以外にいるのかとw
171ID:wgDRneiy:2010/08/17(火) 00:33:52 ID:11eF4O9IO
プロレス最強 UWF最強
172実況厳禁@名無しの格闘家:2010/09/14(火) 20:24:12 ID:oEBibBb+0
8 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2009/10/03(土) 20:52:07 ID:ZN83jV4Y0
プロレスを演技とかインチキとか八百長という奴が許せない
あれはちゃんとした競技であってショーなんかではない


9 名前:M60 ◆SAMBO/eVBQ 投稿日:2009/10/03(土) 21:07:27 ID:iff/dfL50
>>8
プロレスはルールのある八百長です
そしてショーです


10 名前:名無しさん@一本勝ち 投稿日:2009/10/03(土) 21:09:54 ID:ZN83jV4Y0
>>9
それはないです。
最初から勝ち負けが決まっているということはありません。
あなたはもう嫌いです。


11 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/10/03(土) 21:12:09 ID:VlqIPwiL0
>>9
それはないです。
最初から勝ち負けが決まっているということはありません。
あなたはもう嫌いです。


12 名前:M60 ◆SAMBO/eVBQ 投稿日:2009/10/03(土) 21:14:52 ID:iff/dfL50
>>10-11
お前ら目を覚ませ
その世界にいた俺が言うから間違いない
173 [―{}@{}@{}-] 実況厳禁@名無しの格闘家:2010/09/15(水) 05:20:43 ID:Emma8tFxP
プロレスは競技

ショーではない
174実況厳禁@名無しの格闘家:2010/09/28(火) 21:39:41 ID:RIRljfzeO
プロレスは馬鹿にして楽しむものです(笑)
175実況厳禁@名無しの格闘家
総合は哀れんで楽しむものです