川尻対魔裟斗はOFGで再戦すべき。

このエントリーをはてなブックマークに追加
43実況厳禁@名無しの格闘家:2009/07/17(金) 21:47:37 ID:+7HGO9NCO
>>39谷川の命令で70kgまで減量させられた澤屋敷をボコボコにするのが魔裟斗
44実況厳禁@名無しの格闘家:2009/07/17(金) 21:48:26 ID:j3uwwlTw0
削除以来出しとけよ
45実況厳禁@名無しの格闘家:2009/07/17(金) 21:49:11 ID:Q8rAfYJKO
逆に自分も危ないんだがな
46実況厳禁@名無しの格闘家:2009/07/17(金) 21:51:27 ID:sbxyL5x/0
>>1
川尻試合後に泣いて「もうK1ルールだけは勘弁して」って言ってたやんw
47実況厳禁@名無しの格闘家:2009/07/17(金) 21:53:05 ID:B6KuE51fO
>>46
それ本当なのか?
48実況厳禁@名無しの格闘家:2009/07/17(金) 22:02:51 ID:8BGKFelJO
>>44
死ねばいいじゃん
49実況厳禁@名無しの格闘家:2009/07/17(金) 22:08:56 ID:C/3KASg40
打撃は大人と子供の差、タックルは切られる、フィジカルで完敗

総合ルールでも川尻は勝てない
50実況厳禁@名無しの格闘家:2009/07/17(金) 22:15:03 ID:+7HGO9NCO
クラッシャーと言いつつ何も破壊出来てないな。
51実況厳禁@名無しの格闘家:2009/07/17(金) 22:23:58 ID:15dZolwLO
興行を破壊しまくってるよ
52実況厳禁@名無しの格闘家:2009/07/17(金) 22:28:24 ID:+7HGO9NCO
>>51そっちか。誰も川尻を呼ばなくなるんじゃね?
53実況厳禁@名無しの格闘家:2009/07/17(金) 22:37:38 ID:/gFhLI7AO
ようつべに試合後インタビュー動画あるぜよ
54実況厳禁@名無しの格闘家:2009/07/17(金) 22:42:36 ID:B6KuE51fO
川尻が完敗なのは間違いないけど、
雑魚斗が総合ルールのガチタックルでも同じく対処出来たかは疑問だな。
ルール上反則だからこそ、冷静に対処出来たとも言える。
これが倒されて関節極められたらアウトの総合ルールならもっと動きもガチガチになるはず。
55実況厳禁@名無しの格闘家:2009/07/17(金) 22:46:45 ID:HABSBcDB0
「魔裟斗をあわやというところまで追い詰めた」で数戦
「あなたはこの男を覚えているだろうか」で数戦
56実況厳禁@名無しの格闘家:2009/07/17(金) 23:10:46 ID:D88wTOe9O
直前オファーのボクサー(鈴木、大東)よりも酷い負け方でした

魔裟斗vs他競技選手
TKO
【最短↓】
2R 1分43秒 ピコピコ(弱)川尻(笑)ピコピコ

2R 1分56秒 レミギウス
2R 1分58秒 大東旭
2R 2分22秒 鈴木悟
3R  51秒 チェ・ヨンス

判定
KID、カルバン、シャファー、ラドウィック、須藤
57実況厳禁@名無しの格闘家:2009/07/17(金) 23:20:30 ID:8BGKFelJO
レミギウスはどうなった?
58実況厳禁@名無しの格闘家:2009/07/17(金) 23:28:00 ID:+7HGO9NCO
>>55煽りVに抽出できる程の見せ場無かったろ
59実況厳禁@名無しの格闘家:2009/07/18(土) 03:26:50 ID:aqCL9soM0
魔裟斗VS総合の総括

VSラドウィック→ダウン奪われた以外は互角に渡り合う
VS須藤→独自のファイトスタイルを貫き通し有効打を与えなかった
VSKID→体重差をもろともせずダウンを奪う 金的を食らっても戦意喪失しなかった
VSシャファー→ローキックをフルラウンド耐え抜く 随所で見事なラッシュを披露
VSレミギウス→体重差があったものの常に前に出続ける ハンドスピードを絶賛される
VSカルバン→驚異的な打たれ強さでダウンを許さず いいフックを一発当てた

VS川尻→(笑)
60実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/25(火) 18:37:59 ID:P+YTA6ZX0
総合ルールから逃げ続けるヤオト
61実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/25(火) 19:28:52 ID:l3PtF9L20
総合ルールから逃げ続けるウサイン・ボルト
62実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/26(水) 15:53:22 ID:7xXGB2Ki0
総合ルールから逃げ続けるクリスティアーノ・ロナウド
63実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/26(水) 16:32:37 ID:z8Mkk9vZ0
総合ルールから逃げ続けるアレックス・ロドリゲス
64実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/26(水) 16:55:49 ID:0Zjs/4pBO
総合ルールから逃げ続ける草野仁。
65実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/26(水) 17:00:59 ID:vw1S1/hy0
雑魚斗
→自分の土俵からは決して出ない、チキンプロテクトのカス(笑)

ピコケツ
→その雑魚相手に手も足も出ず、挙句の果てに反則タックルかますクズ野郎
66実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/26(水) 17:02:42 ID:af9zBTrOO
総合ルールから逃げ続ける宇多田ヒカル
67実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/26(水) 17:07:31 ID:HzUquHcF0
マサトって立ち技選手のなかでも総合でも一番対応出来そう
パンチはあるし蹴りも速くて壊せる蹴りだし
まあ本人は絶対やらないだろうな
68実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/26(水) 18:08:44 ID:sh1Erlju0
総合ルールから逃げ続けるケリー・キング
69実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/26(水) 19:26:38 ID:xTjFfDYC0
寝技全くできないだろ
70実況厳禁@名無しの格闘家:2009/09/09(水) 23:52:26 ID:Bt5dDtJHO
だって総合は怖いじゃん
71実況厳禁@名無しの格闘家:2009/09/10(木) 00:35:41 ID:8b5LuMin0
格闘技通信でマサトが
「俺って総合でも通用するね」とか言ってて
マジで腹が立った、じゃぁBJや五味とMMAルールで戦ってみろ。
毎回毎回自分の土俵で勝って調子に乗る雑魚が。

トライアスロンの選手が水泳の選手と水泳だけで勝負するようなもんじゃん。

マジ恥さらし
72実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/10(土) 11:07:19 ID:nOnnqCvTO
素人なんですが総合よりK-1のが強いの?
73実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/29(木) 00:08:18 ID:rfXMCemqO
トライアスロンと水泳、って上手い例えだな
74実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/29(木) 01:03:06 ID:EMB3a4MmO
>>68
ケリーキングってwww
75実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/29(木) 02:01:35 ID:mm+Z/zkyO
逆だろ、水泳しかできない奴がトライアスロン楽勝みたいな事言ってるんだよね〜
76実況厳禁@名無しの格闘家:2009/10/29(木) 02:22:17 ID:RFddusOYO
トライアスロン = MMA
77実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/02(月) 23:34:29 ID:OEE7irw2O
長嶋終身名誉監督がカブレラに獲得を打診 ヤクルト横浜に続き巨人も参戦!
 巨人は3日、オリックス退団が決定的なカブレラ内野手の獲得に乗り出し長嶋終身名誉監督がカブレラの母国ベネズエラでカブレラ本人に直接合って巨人入団を要望した。
 この日はプライベートで夕食をともにし、具体的な条件など話は出なかったという。長嶋終身名誉監督は「日本でやり始めて9年になる。彼は在京志望だし一塁手の補強は来季の最大の課題。ぜひうちに来てほしい」と話した。
カブレラは代理人を通じ「日本球界の宝である長嶋さんからこのような意思を伝えていただき、光栄に思う。オリックスに迷惑がかからないように、なるべく早く決断したい」とコメントした。
 ヤクルト、横浜が先に獲得を表明した一方で巨人はここまで方向性を明確にできていなかった。
清武球団社長は「選手育成の問題やスンヨプの処遇でいろんな課題があった」と理由を説明した。

78実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 01:07:16 ID:qmFByvWsO
ヤクルトが球団OBで前レイズの岩村明憲内野手(30)の獲得へ本腰を入れ始めた。
高田監督は「今年は宮本にサードをやってもらったけど年も年だしやっぱりホットスポットは大砲がいい」と指揮官。チームリーダー、和製大砲への期待を込め岩村へのアタックに拍車をかける。

またトレードに関しては「うちは畠山、福川、飯原と交換してもいいとは思っているが相手の思惑もあるし、なかなか難しい」
そこで浮上するのが日本人メジャーの“里帰り”。前マリナーズの城島が阪神入りを果たしたように、岩村も古巣ヤクルトへの帰参は選択肢の一つだろう。

「強いヤクルト時代を知っている選手だし日本でやるとなったらすぐに(獲りに)いく」と高田監督。
岩村は今季、選手生命に関わる左膝前十字靱帯断裂により不本意なシーズンを送ったものの脅威的な回復により復活を果たした。
メジャーではコンパクトの打撃だがヤクルト時代は長距離砲として活躍していた。

「プレーヤーとしてはむろん将来の指導者手形をつけてもいいくらい」と絶賛した。

ヤクルト復帰の機は双方で熟したか?
79実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 01:56:19 ID:qmFByvWsO
西武が、このシーズンオフに仕掛けるトレード要員として、GG佐藤外野手(27)が候補に
上がっていることが分かった。

西武・渡辺監督(51)はかねてから親しい関係者にGGのトレードを予告していた。「右の大砲なら他球団に高く売れる」との思惑で「捕手とサードがほしい」と明言。

トレードの交換相手としてはヤクルトの畠山和洋内野手(27)、福川捕手が予想されている。

80実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/03(火) 19:23:48 ID:GUl1T+JpO
マサトは宇野と引き分けてるから総合でもなかなかやるよ。
81実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/04(水) 14:56:23 ID:ZzLYTVVoO
カブレラ  巨人入団へ! 
読売巨人軍は4日午前、オリックスのアレックス・カブレラ内野手とベネズエラのホテルで交渉を行った。
巨人側は条件を提示し、カブレラ選手の巨人への移籍はほぼ確実となった。
交渉の後、記者に囲まれたカブレラ選手は「最初に3年という年数を言っていただいたので、ほぼ決めました。ジャイアンツでお世話になると思います」と述べた。
同選手はまた「プレーする環境を変えて自分のレベルをさらに上げるよう挑戦したい」と話した。
この後、清武代表が取材に応じ、カブレラ選手に3年契約と基本年棒を提示したことを明かした。
清武代表は「巨人を来てもらいたい。あの威圧感は相当なもの。『5番・ファースト』を不動のものにして欲しい。ラミレスなど外国人にも良い影響がでるはず。そう思って3年を提示した」と話した。
カブレラ選手が合意の意向を示したことについては「意気に感じてもらえたと思う。非常にホッとした。
今シーズンは一塁が固定できない中、(同選手の巨人入団で)刺激的なものをファンにお見せできる。ようやくそういう舞台に立てた」と笑顔を見せた。
今後の交渉でその他の条件を詰め、正式に合意すれば入団の運びとなる
82実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/05(木) 02:14:19 ID:/wPiDZc9O
巨人・高橋尚成投手が4日の試合後、今季取得したフリーエージェント(FA)権の行使する意思を球団に伝えていたことが明らかになった。

高橋は試合後、東京都内で清武球団社長とFAの意思確認に関して会談を行った。
その際、清武球団社長から「FAは選手個人の物で、行使をするのは選手の自由」と説明を受けた。
しかし今季は不本意なシーズンを送り、昨日の試合でも散々な結果だった。実質的に登板はもうないため高橋自身のシーズンは終わった。
高橋は「非常に歯痒いシーズンだったが今の自分の評価を聞きたい。メジャー?もちろん視野に入れているけど国内移籍もありえる」と語った。
すでに横浜、オリックスが手を上げており海外も含め争奪戦は間違いない。
83実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/05(木) 02:16:30 ID:/wPiDZc9O
ヤクルト メッツのメイン獲得へ

ヤクルトがメッツのジョン・メイン投手(28)の調査をしていることが分かった。
高田監督は先発型の新外国人の獲得を望んでおりメインに白羽の矢がたった。
メインは力でねじ伏せるタイプの投手ではないものの、速球を高めに投げる投球が持ち味の右腕。
今年はメジャーで15試合に登板し防御率4.43、7勝6敗の成績だった。しかし2007年は191回を投げて180奪三振を記録。15勝をあげている。
今季の年俸は日本円にして約2億6000万と高額だがヤクルトは岩村、ラミレス、グライシンガー資金で2年6億を提示する模様。もし入団となれば今季の先発不足が解消されるだけに動向が注目される。
84実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/05(木) 03:55:58 ID:e4xDgjJ9O
>>80
エキシビジョンマッチを引き分けと捏造ッスかww
本当なら関節で秒殺されるレベル。
自分で分かってるから魔裟斗はMMAにはあがらない。魔裟斗の賢さ。
85実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/06(金) 12:03:53 ID:PcvzZS/kO
電撃移籍! 阪神 金本オリックスへ

今シーズンは年齢的な衰えからくる打撃不振もあり、豊富な戦力の中で存在感を示すことができずにいた金本知憲外野手。
毎日のように某巨大掲示板では「来季構想外」と叩かれるほど、危ういポジションに追いやられていたが、今オフにオリックスに金銭トレードされること発表された。
真弓監督は来期の外野陣を桜井(林)、野原(赤星)、超大物外国人で固めるため金本もその流れに乗ったカタチと言えそうだ。

突然のオリックスへの移籍について金本は「気持ちの整理がつかない」と動揺を隠せずにいたようだが、「オリックスにいって少しでも長く野球をやりたいので、頑張ります」と移籍を前向きに捉えているようだ。
今季は真弓監督がチームの若返りを目指しているだけに、今季このまま阪神に在籍していたとしても出場機会に恵まれないのは明白。それならば請われてオリックスに移籍したほうが金本にとっても良いのは間違いないようだ。



86実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/06(金) 12:11:26 ID:8OuKETVkO
k-1るーる(笑)wwww
87実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/07(土) 18:02:10 ID:GwksH/5u0
別に打撃で負けるのは当たり前だが、反則タックルを切られたことが大恥
88実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/07(土) 18:26:26 ID:SvJvD4I7O
倒れる寸前の小鹿タックルなんて誰でも切れるっしょw

逆にマサトでも倒れる寸前の小鹿状態なら所にもパンチで失神させられるよ。
89実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/07(土) 18:29:49 ID:GwksH/5u0
>>88
反則で自分の分野の技術かましたあげくに防がれたのが大恥だと言ってるだけ
誰もタックル切ったマサトが凄いなんて話してない
90実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/09(月) 12:40:12 ID:oTY9ProHO
>>89
精神的にかなり追い詰められ出ちゃっただけ。本能というか…
91実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/09(月) 18:36:51 ID:2A7fu2n40
>>88
カーンは失神した状態でガオグライにタックル決めてたけどなw
92実況厳禁@名無しの格闘家
MAXのグローブは8ozだろ?
UFCのグローブは4〜6ozだ
あまり変わらないだろ