【現代の】 石井慧 Part10 【コンデ・コマ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
■公式ブログ
http://ishii-satoshi.com/blog-0.html

■オフィシャルサイト
http://ishii-satoshi.com/

石井 慧(いしい さとし) は、大阪府茨木市出身の柔道家(四段)。
1986年12月19日生まれ、身長181cm 体重110kg。
出身道場は修道館(大阪府)。

2008年 8月15日 北京オリンピック柔道男子100kg超級 金メダル
2008年 全日本柔道選手権大会 優勝(二度目)
2007年 嘉納治五郎杯東京国際柔道大会100kg超級 優勝
2006年 全日本柔道選手権大会 19歳4か月の史上最年少で初出場・初優勝
2005年 連覇
2004年 講道館杯全日本柔道体重別選手権大会100kg級 優勝

前スレはこちら
【現代の】 石井慧 Part9 【コンデ・コマ】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/k1/1230393765/
2実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/04(水) 11:50:41 ID:6uE17w1MO
日本で試合しろ。マネー欲しいだろ
3魔界マシン(n‘∞‘)η ◆nWoJapanWo :2009/02/04(水) 12:02:14 ID:qd9BEiEI0
よう空疎ムシ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/04(水) 12:35:26 ID:uyelo3zD0
こっちが本スレ
5実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/04(水) 12:42:22 ID:uyelo3zD0
ダナが石井慧との契約を語る/その他小ネタ
 独占契約交渉権が切れたと報じられた石井慧選手に関するダナ・ホワイトの発言をCBSSPORTSから紹介します。

 「今取り組んでいる所だ。俺達は彼に興味がある。でも彼は今日本から何百万ドルというオファーを受けているからね。」
 「宝くじを持っているんだよ。彼はお金を手に入れるのか?それとも世界最高の選手になろうと試みるのか?」
 「彼とは2時間半ほど話し合った。まだ決まっていないけど、自信はある。DREAMは彼がいないと困る。俺は違うね。彼が欲しいんだ。」


数億かすげーな
6実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/04(水) 12:46:59 ID:89uTYzDv0
こいつ口先だけじゃないのか

総合ですぐに通用するわけないしね
7 ◆pNbNi22VA2 :2009/02/04(水) 12:48:32 ID:gLCnzMjz0
UFCも使わなきゃいいんだよ。
アメリカじゃ勝ちないんだし。
みんな石井を放置すればいい。

そしたらDDTでゴージャス松野と試合するぐらいになるよ。
8実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/04(水) 12:50:40 ID:ioI2C+2U0
今度はアフリのTシャツ着てくるとか
振り回される周りの反応を見て楽しんでるんだろうな。
ちと調子に乗りすぎだろ
石井無視できずそれで反応しちまう奴が大勢いるから悪いんだろうが、
もちろん俺も含めてな(笑)
9実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/04(水) 17:18:24 ID:Fzv1n4AH0
ちょっと天狗になってきてる感はあるなあ
10実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/04(水) 17:40:04 ID:6ejJCR+BO






11実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/04(水) 17:49:59 ID:BydpeIhu0
迷走ぶりは何がしたいんだろう
本当はDREAMと相思相愛だと
円く収まるんだろうがな
12実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/04(水) 17:51:03 ID:JBdo7dX80
今度はアフリかよ
行動がイカれてるなw
13実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/04(水) 17:54:53 ID:nutR+reNO
実はこだわりの無い石井
14実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/04(水) 18:35:50 ID:iK/1pWh60
Dと億単位で契約したら大黒柱さんが発狂しちゃうから駄目だろw
15魔界マシン(n‘∞‘)η ◆nWoJapanWo :2009/02/04(水) 19:48:28 ID:qd9BEiEI0
米国でのプロ格闘家デビューを目指す石井慧(22)=国士舘大=が3日、東京・八王子の
宝生寺で“師匠”小川直也(40)=小川道場=と豆まきを行った。石井は小川からプロとしての
自覚を促され、“対世間”を意識した言動を身につけるべく、アントニオ猪木(65)への弟子入りを
勧められたが、笑顔で拒否した。さらにUFCのライバル団体のTシャツを着用して公の場に
登場するなど“大物ぶり”を発揮した。
小川は、石井の奔放な言動に「万人に受け入れられない」とダメ出し。返す刀で「一番いいのは
猪木さん。付いてみりゃ分かる。自分の次に来るのは彼(石井)しかいない。ネーム(知名度)が
あるんだから、業界発展のため頑張ってほしい」と、自身の師・猪木を最高の教材だと伝えた。
ところが、当の石井は小川の指令にも「プロレスじゃないんで」と、一笑して一蹴。どこ吹く風で、
我が道を貫いた。
そして、なぜか米国の新興格闘技イベント「アフリクション」のTシャツを着用。1月末でUFCとの
独占交渉契約が終了し、その延長を断ったことを前日に明かしたばかりのタイミングでの
大胆な行動だ。アフリクションは、あこがれの存在である“人類最強の男”ヒョードルが
参戦しているイベントだけに、報道陣からTシャツ着用の意図を質問された。
石井は「深い意味は本当にありません!!」とあわてたが、その真意はともかく、大物度を
示す一幕だった。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20090204-00000007-spnavi_ot-fight.html
16実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/04(水) 21:44:26 ID:i19EBqRi0
こいつの言葉には全く重みがないのは解った
17実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/04(水) 22:30:19 ID:uyelo3zD0
でもよかった。

ドリームにきてほしかったから。なんだかんだいってドリームで落ち着きそうだ。
18実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/04(水) 23:04:12 ID:o+qfMnnTO
でもさ石井の気持ちになってみたらさ
めちゃくちゃ面白いだろうなw
自分の些細な行動一つで周りが騒ぐんだからw
結局、柔道に戻ったら面白いのに(笑)
19実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/04(水) 23:06:47 ID:JBdo7dX80
単に面白がってやってるだけだったら、それはそれで笑えるなw
てかTシャツ持ちすぎだろ。
20実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/05(木) 00:42:39 ID:VfkWSdFuO
石井の高校の同級生に聞いたけど、石井て今まで彼女のいない童貞だったみたいだよ
21仲間見捨てて自分だけエンセンに泣きついた高田:2009/02/05(木) 00:59:11 ID:K8y6XSm5O
これで日本を選んだら赤っ恥でしょ(笑)
22実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/05(木) 01:04:19 ID:5t7zVKEYO
PRIDEがあれば問題なく日本で見れたんだが。残念だ
23実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/05(木) 01:10:29 ID:Yh6t4Dpp0
正直世間一般人は石井がDREAMとUFC間のゴタゴタには無関心だろう
何食わぬ顔でDREAMに参戦しようと格好悪いとは思わないかも
TBS・FEGも何だかんだで優遇するだろうし。 
24実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/05(木) 01:25:47 ID:GLWW5Mvj0
もう何ヶ月だよ宣言して・・・・
終わってるわ
25実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/05(木) 02:40:02 ID:3WruVNOM0
何となく、日ハムの中田翔臭が漂ってきたのは気のせいか?
まだ何もしてないのに早くも天狗
26実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/05(木) 04:28:13 ID:/gsbeTRf0
まぁ石井も流石にデビューまで音沙汰なしじゃ世間に忘れ去られるのわかってんだろうな
ちょこちょこ話題を振りまいて維持しないとね
27実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/05(木) 06:03:21 ID:Ej4qSgx1O
契約金を釣り上げてるんだろ。
28実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/05(木) 06:06:47 ID:yekFiDRy0
デビューまで時間あるんだから急ぐことないからな
29実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/05(木) 11:26:44 ID:Rg40iEt0O
中田(笑)
日本人って馬鹿だよな
たかが日本の高校で結果残した奴と
世界のオリンピックで結果残した奴を同等に語るんだから
30実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/05(木) 11:31:26 ID:HXpftSPN0
超高校級w
31実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/05(木) 11:57:33 ID:TsngsHlw0
>>18
ワロタ(笑)
マジでこのまま柔道戻ったら面白い

石井「お前等釣られすぎなんだよw」
32実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/05(木) 19:50:39 ID:yoVROIyG0
>>29
何事においてもアンチなんてやる人間に賢いのがいる訳無い。
33実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/05(木) 21:17:16 ID:4+mdpXVR0
こいつバーニングだから言いたい放題言ってもマスコミは持ち上げてばっかだな。
腐ったミカン発言もマスコミはまったく報道しないし。
まじうぜぇ
34実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/05(木) 21:48:28 ID:yoVROIyG0
>>33
まったく報道しないものをお前はどこで知ったんだ。
35実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/06(金) 06:53:44 ID:ek9vz4/G0
アンチなんて頭の悪い人間のやる事だからな。僕は低脳ですって自己紹介してるようなもんだ。
36実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/06(金) 07:31:35 ID:4E5MahmTO
アンチをおびき寄せるためエサをまく石井の立場は・・・・
37実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/06(金) 12:07:57 ID:xI9vN0TlO
誘き寄せられて悲鳴あげてるアンチに未来などない事は確実。
38実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/06(金) 14:24:00 ID:UDnkSRl3O
>>33の情報収集能力は御庭番衆並だからな
39実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/06(金) 23:53:22 ID:cg6xc79D0
>>38
 どこのテレビ局のなんの番組で報道したんだよ?
40実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/07(土) 00:10:58 ID:2Bh0KFct0
今年の秋にUFCでデビューしたとしても世間はもう興味無くなってるな、こりゃ
41実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/07(土) 07:43:29 ID:lirGqO350
その頃にはNFCはなくなってるだろうね。
42実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/07(土) 08:39:36 ID:/ek/rjwU0
>>39
ワイドショーで結構とり上げられてただろ。
それ以前にテレビだけがマスコミ報道じゃねえからな。

>>40
カスアンチが興味無くしてくれたら安心して応援してられるんだけどな。
43実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/08(日) 18:37:33 ID:1hOu90IaO
さっき新大阪で見た
44実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/08(日) 18:45:42 ID:CswFFK57O
>カスアンチが興味無くしてくれたら安心して応援してられるんだけどな。


アンチに脅かされてビクビクしながらスレを監視してる信者哀れwww
45実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/08(日) 19:54:27 ID:Mx+KTULu0
>>44
ウンチの臭いが充満してると嫌だけど、別にそれにビクビクはしないんだよ。
それとね、何かを応援する事を信者と思い込むのって相当脳みそが半島染みてるから気をつけた方がいいよ。
46実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/09(月) 10:17:22 ID:Wwzjblph0
エアガンが好きなのか
体育会系なら後輩撃ったりしたろ
47実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/09(月) 10:40:32 ID:T9tneeIqO
世間は野球の方に興味がある?というか、ニュースでよくやるし、キャンプ中だし・・何より格闘家は露出が少ないし、ニュースにでないから、中田の方が話題になるのは仕方ないね。中田が良いか悪いか別にして。
てか、石井はUFCじゃないの?クリームにいくの?
48実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/09(月) 16:51:00 ID:cfHSrKlaO
>>32
つテキサス親父(アンチシーシェパード)
49実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/09(月) 16:52:24 ID:cfHSrKlaO
>>38-39
ネタにマジレスすんなww
50実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/09(月) 22:10:29 ID:w2df9ytcO
>>43
本物だったみたいね
51実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/09(月) 22:25:00 ID:GOaqydf50
なんだかんだで一般メディアで取り上げられるのは
朝青龍・内藤・石井といった市民権を得ている
アスリートだけだよな
52実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/10(火) 02:13:17 ID:u5JAZP0l0
53実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/10(火) 11:42:37 ID:s9WjuiCD0
>>43
意外とでかいだろ?
54実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/10(火) 13:39:10 ID:85LGUklZO
>>53
いや自分が思ってるよりちっちゃいなあと思った
耳タコは凄かったけどw


特に変装するわけでもなく、あのまんまで歩いてたのでみんな気付いてたよ

ちなみにグリーンに乗り込んでたね
55実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/10(火) 13:42:40 ID:fhnx9Vj70
見る場所によって体の大きさって全然違うように見える時あるな。
56実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/10(火) 14:33:21 ID:X0R4TA/oO
俺もすれ違った事あるけど越中詩朗くらいの大きさだな。
57実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/10(火) 15:12:09 ID:nkl4ASN/O
そんな小さい体でヘビー級に挑戦とか、もうね…
58実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/10(火) 15:34:18 ID:4hIPwTnXO
コンビニで篠原を見たときは思わず目をそらした。
正に規格外の怪物だよ。
59実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/10(火) 15:36:01 ID:nkl4ASN/O
篠原でも190ないくらいだろ?
確か188とかじゃなかった?
60実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/10(火) 15:51:49 ID:18CFPYqo0
篠原は191cmだよ。188cmは弟子の穴井の方だ。
61実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/10(火) 15:54:10 ID:4hIPwTnXO
篠原の凄さはスペックじゃない。
実際に間近で見たらわかる。
62実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/10(火) 15:57:02 ID:jBXzVPxw0
顔のでかさがハンパ無いからな
63実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/10(火) 15:57:07 ID:18CFPYqo0
135kgで腹筋がバリバリ割れてたな、篠原。
ありゃ化け物だよ。
64実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/10(火) 18:07:46 ID:RU0fMF+O0
10年後なにしてるんだろう石井ちゃん
65実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/10(火) 18:26:51 ID:v4Tyoy+1O
俺小川道場生だけど
183くらいはある気がする

66実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/10(火) 18:29:28 ID:fhnx9Vj70
石井と握手して力ぬいて握手してるのわかるけど握力強いのがわかった。
67実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/10(火) 19:35:35 ID:TR7Ibq450
石井慧の試合よりも田中章仁の試合のほうが楽しみな俺
68実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/10(火) 20:02:30 ID:HQ5jOTI10
篠原は顔面が50kgはあるだろ。
69実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/10(火) 22:27:17 ID:BwEvSNNsO
おちんちんほしい
70実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/12(木) 03:33:50 ID:pYQ03pTo0
せっかく借りたマンション、もう引き払っちゃうんだね。
亀だか蛇だかのペットはどうなっちゃうの?
71実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/13(金) 13:15:27 ID:7y+hRhfW0
なんかフラフラしてるよな
本当に総合デビューするのかよ?
練習だけで満足して結局元の鞘の柔道に戻ったりして
72実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/13(金) 22:31:57 ID:MGtttZulO
このスレで擁護しているのは石井チルドレンって名前だったか
73実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/13(金) 22:39:41 ID:XUnro6TH0
いい加減どこにあがるのかはっきりしてほしいな。
74実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/13(金) 22:44:42 ID:MGtttZulO
>>73
これでUFCじゃなきゃ軽蔑するけどな
75実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 00:34:38 ID:nsn25W0B0
メディアがどこもかしこも石井を大きく取り上げるので、とても胡散臭い。
何と言っても日本のクソメディアだからな。
まあかつての亀田ほどではないが。
76実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 04:59:40 ID:g0/d361H0
なんかWKの人から聞いたんだが和製アローナに下から極められまくり
光岡エイジとの打撃スパーでダウンしまくったなんて話を聞いたんだが・・・
スタミナと筋力と勤勉さ貪欲さはあるが肝心の総合格闘技のセンスがないらしい・・・
吉田のような化け物みたいな打たれ強さもないらしいので
ある程度まではいくかも知れんが柔道のように天下取れるかどうかは・・・
打撃素人だから光岡に顔腫らされても全然いいと思うが
ダウンしてるのにミルコの文句がよく言えよな

クートゥアとのスパー見た時は期待したんだが
重量級で打たれ強さがないのは致命的だ

77実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 07:53:19 ID:mX07qvaP0
昨日ゴールデンに石井が出てたけど、一層凄い身体になってた。
頬がコケ、全身鋼。内藤大介がボディにパンチを打ち込んだが、
腹筋の密度の高さが伝わってきた。内藤はオドオドしっぱなしで
「お爺ちゃんみたい」と女性タレントやアイドルにからかわれていた。
78実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 08:05:14 ID:KCW+3PZiO
しかし猪木のビンタをかわせなかったのは問題だな
79実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 08:11:08 ID:hpn44286O
Tシャツ一枚で寒くないのは筋肉のおかげかな?
80実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 08:14:57 ID:yllADFMEO
確かにすげー体にはなってるな。
日本人ヘビーであの体は石井しかいない。

頑張れな
81実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 08:19:00 ID:qdFwiWEY0
>>76
柔道もそうだったらしいし、格闘技のセンスは本当にないんだね。
でも努力と知力(作戦)と若さがあれば、そこそこはおくんでない。
むしろ、多少センスがあるほうが、基礎をなおざりにして、途中から伸びない
ケースも多々あるし。
82実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 08:22:56 ID:syoaJvYpO
石井のデビュー戦は藤田でよろしく
日本人最強を倒し日本一になれ
今の藤田なら慣らしにもちょうど良さそうだし
83実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 08:47:28 ID:mX07qvaP0
レスリング選手は極め技が無いので石井にとっては案外いいかもしれない。
柔術世界王者級になるといくら柔道選手でも寝技地獄で極められかねない。
84実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 10:09:48 ID:ll/Xr8Y20
昨日のフジテレビで
ボクシングの内藤と共演したらしいが
内藤に対してどんなコメントしたか
覚えてる人いますか?
85実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 11:17:12 ID:JQy16ruv0
>>84
「やっぱりボクシングってしょぼいですね」
86実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 11:23:24 ID:Tw/dO35mO
>>78
ビンタの軌道は読めなかったが空気は読んだ
87実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 11:30:54 ID:x7tCUCqf0
吉田も驚愕してたが石井のパワーはそんなに凄いのか?
88実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 11:53:16 ID:r1dq0wyn0
石井と内藤じゃ同じ世界チャンピオンでも生物としして違いすぎる。
もちろん優秀なのは石井の方だ。
89実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 12:23:25 ID:jKWeXs1z0
だ〜か〜ら〜あぁ〜〜〜♪

柔道出身で打撃センスあった方々の現状を見てみろ。
下手に打撃センスなんて無い方がいいんだよ。

90実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 12:25:56 ID:jKWeXs1z0
とりあえず石井を馬鹿にしてる奴らは即効でその辺の道場行って
県大会3位くらいのレベルの奴に投げまくられて最後にケツ毛むしり取ってもらえ。
91実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 12:56:52 ID:eWJ1q0iB0
>>89

>>89
おまえこそよく現状を見ろ。バカか?
92実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 13:03:31 ID:r1dq0wyn0
>>89
ヒョードルか。
93実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 13:04:58 ID:r1dq0wyn0
簡単に石井石井言ってるけど、競技人口が格闘技でトップの中で頂点に立った石井はとんでもないエリートだからな。
その辺にいる凄いって言う奴らより遥かに凄い。
94実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 13:08:35 ID:jKWeXs1z0
>>91
じゃあ石井のあのサイズであのリーチで打撃に自信持ってそれがプラスになると思うのかお前は。
95実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 13:33:51 ID:NWR/VXRz0


★★★2009/4/29柔道全日本選手権★★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1234428950/l50

96実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 14:18:57 ID:ll/Xr8Y20
>>85
アイツ
亀田ファンじゃなかった?

どの面下げて内藤と絡んでるんだ?
97実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 14:29:54 ID:TSGL2o400
カミプロで石井を間接批判している青木
http://www.kamipro.com/column/aoki.php?id=1234181941
98実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 14:45:23 ID:jKWeXs1z0
青木の言いたい事も判らんでもないが、気持ちと同じ位環境も大事だろ。
99実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 15:39:44 ID:4chBh+cN0
ウータンピチんところで、打撃を磨いたほうがいいんじゃね?
100実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 18:41:36 ID:RjbqZwgA0
石井は舌べらが長いな。
101実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 19:57:18 ID:qL1AQiZv0
>>85
マジでそんなこと言ったの?
ボクシングは今やMMAで重要だと思うのだが。
102実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 21:12:42 ID:D4aHU5cS0
このスレの過疎り方をみると1年後は・・・
103実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 22:00:15 ID:1P0vFpjj0
スポーツ冒険家だね。
104実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/14(土) 23:59:15 ID:lAm3cGgg0
>>87
柔道でヒョードルに勝った小齊だっけ?
彼がゴン格でヒョードルより確実に強いのはトメノフとミハイリンだと。
特にトメノフのパワーは化け物で単純な力だけで180キロの選手を持ち上げるんだと。
最近の雑誌で岩釣氏がトメノフに力勝ちした石井の力はもっととんでもないってことだよ・
と言ってたな
105実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 00:20:22 ID:ydf6Giyf0
http://www.fedor.jp/index_jp.shtml?id=146
ミハイリンはヒョードルは強かったと言ってるね
106実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 02:06:34 ID:S5Z8E6V70
>>90>>93
また無意味な煽りしてる。

石井なんか柔道やらせたら世界一なだけで、ボクシング、アマレス、キック、柔術やらせたら、
そこらへんの奴にボコボコにされるだろw

そりゃ柔道家としては尊敬してるけど、その他の競技じゃ、そこら辺にいる程度の男だよ。
胴長短足のデブでも勝てる柔道で世界一になって、勘違いしたんだろうけど。

総合デビューしても、強い奴にはぜんぜん勝てなくて、絶対に石井さんと呼ばれるだろうよ。
107実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 02:30:55 ID:p6Bhc/Df0
UFCと契約できるのかね
108実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 09:36:19 ID:C6QBZ66Q0
>>104
それは、あくまで「柔道ルール」での話だろ?

スタンド打撃、パウンド禁止の柔道ルールで比べても無意味。
実際、「柔道ルール」ではヒョードルより遥かに強い小川直也が
1分たらずで腕十字(笑)でヒョードルに負けてる。

これが現実だ。
109実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 09:41:06 ID:P70uqipn0
【K-1選手のボクシング実績】※全て公式記録又は動画有

・レイ・セフォー
K-1ではTOP3の常連も、ボクシングでは6回戦ボーイ相手に
リング外に叩き出されわずか44秒で失神KO負け。
http://jp.youtube.com/watch?v=bhVAuK1AqR8

・マイティ・モー
K-1では世界王者ボンヤスキーに勝ち、総合格闘技でも3連勝するも、
ボクシングでは6回戦ボーイ相手に右アッパーで顎を割られ判定負け。
http://jp.youtube.com/watch?v=DRC6NFRnfCE

・マーク・ハント
K-1では世界王者になり総合格闘技でも結果を残すも、
ボクシングでは一度として勝てず(2戦1敗1分)。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=058555

・ガオグライ・ゲーンノラシン
K-1ではミドル級の体格にも関わらず無差別級で世界3位に入るも、
ボクシングでは日本ランカーらが相手とはいえミドル級で7戦1勝6敗。
http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=59846&cat=boxer
110やれやれw:2009/02/15(日) 09:45:28 ID:C6QBZ66Q0
本日の基地害荒らしボクヲタ = ID:P70uqipn0


111実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 10:09:54 ID:UOVF4JpS0
>>106
低脳だなw
少なくとも柔道では世界一。あとは未知数だろまだ。

ボコボコにされるだろwってお前、その辺のボクシングやってる奴に石井ボコれる自信あるか聞いて来いよ。
勿論MMAルールでな。あの身体であのスピードだぞ。ペチペチやってるうちに掴れたら終わりだろw
んで、レスリングでどうやってボコるんだよw

お前、2ちゃんお電波はかき捨てみたいに思ってないで、今の自分の書き込みをよく胸に刻んどけよな。
112実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 10:12:50 ID:UOVF4JpS0
石井の人間性が嫌いなのは大いに構わんが、そういうのと彼の実力を軽視するのと混同する馬鹿は
その辺の柔道小学生チャンピオンに引き摺り回された挙句アナルにチューリップの球根植えて貰え。
113実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 12:04:15 ID:Wu52rJfuO
>>109
話題優先儲け主義の第三団体のWBFとはいえ、プロボクシングのヘビー級のチャンピオンにまでなったマイク・ベルナルドさんは無視ですか、そうですか。
114実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 12:20:23 ID:UOVF4JpS0
昔はこういう流れになると必ずボタの話出したりして荒れたもんだが、もう賞味期限切れてるよなこの話題。
115実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 14:25:07 ID:HaxYoi/SO
>>106

よく妄想だけでそこまで断言できるなぁ…感心するよ
小川、吉田と柔道のメダリストが総合でそれなりに実績残してるから君の言ってる事は同意できんな
116実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 14:53:39 ID:GoySYyU/O
石井は打たれ弱そうやな
117実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 15:30:04 ID:kFZVTke30
雑魚でもカマセでも良いから早く試合みたいの
118実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 16:34:21 ID:lvoBGG/P0
石井=曙U世
数年後ハッスルかIGFに出ている姿が目に浮かぶ
119実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 18:15:59 ID:UOVF4JpS0
>>118
本気で言ってるならお前はタコ八郎U世。
120実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 20:06:54 ID:lvoBGG/P0
>>119
曙ほど弱くはないだろうが
数試合で評価はガタ落ちするだろ
121実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 20:11:31 ID:UOVF4JpS0
>>120
タコ八郎のくせに口数多すぎるよお前。
122実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 20:11:43 ID:K3btwvkf0
もはや核オタにすら興味もたれてないなこの人。
マスコミだけがプッシュする不思議。最近はトーンダウンしてるが。
123実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 20:14:24 ID:HaxYoi/SO
>>120
なんで君の妄想をさもこれから起こるであろう未来みたいに断言すんの?
分からないじゃんまだ

だろ って…

やってもいないのによく言えるよ

大体曙が弱いとか言ってる時点でな…
124実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 20:31:24 ID:UOVF4JpS0
曙もけして弱くはなかったと思うよ。ただ、衰えすぎてただけ。劣化しまくってからの転向だからな。

自業自得だけど、笑いものにされる程の人間でも無いと思うよ。お前らも笑いたきゃせめてリングの上から笑ってみろ。
125実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 20:35:11 ID:fBWiK33j0
最近ニュース無いな
とうぶん動きは無いのかな?
126実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 20:49:56 ID:QovI0N2dO
石井チルドレンは今日も頑張ってますね
127実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 20:58:46 ID:HaxYoi/SO
>>124
そうそう 曙=弱い=俺でも勝てる
とか思ってるバカがいるしね
横綱まで行った人が、普通なら耐えられないであろう恥を晒したサップ戦後に、まだ諦めずあそこまで闘ってきた曙をバカにするとかも信じられない

まぁ石井スレだから曙はスレ違いの話だけど、日本なら守られていただろうにあえてUFCに行くと決めた石井を試合をする前から負けるとか言ってる奴はなんだかなぁ って感じ
128実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 21:07:50 ID:latk3PZyO
石井は頑張ってるから応援したい。
けど、母校を公の場所で批判するのは引くわ。あれはアカンやろ。せめて感謝の気持ちぐらい見せたらいいのに。それやったらファンとか増えたやろうに・・

ここの住人は石井の発言についてはどう思う?
129実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 21:11:52 ID:WC6So2y/0
それよりどこに上がるのかはっきりしてほしい。
130実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 21:12:25 ID:K3btwvkf0
というか世間から忘れられてるよ。
WOWOW入ってる人以外何やってるかわからんでしょ。
吉田みたいにブームに乗るには時期遅し。
131実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/15(日) 21:19:35 ID:HaxYoi/SO
>>128
それが嫌いな人が増える原因なんじゃない?
そこがいいって人もいれば絶対に嫌って人もいる

>>130
もう格闘技雑誌とたまにテレビ番組くらいだから一気に興味無くしたり、忘れてる人もいるだろうけどそれでいいよ
焦って試合するより準備してから試合して勝っていけばいい
どの道、試合するのは海外だし
132実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/16(月) 05:58:59 ID:QProXd5D0
亀田は嫌いだけど、石井は好きだな。なんか憎めない。意外と感じが良い子、と思う。
133実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/16(月) 06:46:45 ID:bgSilwZa0
柔道最強の金メダリストと、チビガリでかませ犬としか戦わない亀田を一緒にするのは
いくら何でも可哀想だろう
134実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/16(月) 11:01:05 ID:s0pLLUoLO
若かりし頃の、喧嘩屋チャドと呼ばれた曙なら初期の頃のアルティメットならかなりいい線行ったと思う。
135実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/16(月) 14:35:05 ID:RjRVEOGP0
打撃センスがないのが致命的というより
打たれ弱いのが致命的だと思う
吉田も藤田も技術うんぬんより
打たれ強さが半端ではない
柔道が悪いとかじゃないし
スタミナ、筋力はプロも引くぐらいあるらしいんだが
軽量級とのスパー(しかも16オンス)で結構あっさり倒れるらしいし
アメリカで練習すればもちろん強くなるが
打たれ強さは鍛えられない・・・
136実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/16(月) 14:55:08 ID:wk9QcP220
>>109
この現実を出されると、低能ボクヲタは発狂撃沈w

パンチも認めてる立ち技打撃競技「K−1」ではいつも小鹿、
パンチも認めてる実戦に最も近い競技「総合」ではレイプされまくり、

柔術しかできない最軽量ホイスに惨敗した世界ランカーのアート・ジマーソン、
(柔術単独とボクシング単独の、単独対決ですらボクシング惨敗)

藤田にハンデ(笑)まで付けてもらったのに絞め落とされたIBF世界王者メイフィールド、
実戦徒手格闘技としては世界一の専門家である米軍・FBIからも見放される、
武蔵にハイキックもらい負けたWBO世界王者レイ・マーサー、
イグナショフのローで小鹿(笑)負けした元IBF世界王者アーサー・ウイリアムス
喧嘩ではミドル級日本王者の保住直孝が2階級軽い山本KIDにボコられて失禁w、
喧嘩で素人に粋がって撃たれる英国チャンピオンボクサーのジェームズ・オイェボーラ
喧嘩で女の子に先制攻撃して、カウンター喰らって負ける現役プロボクサーのスタポン、
喧嘩で、雑魚認定済みの高田の一撃で負けた、喧嘩好きの世界ランカーの赤井英和、
高田のローキックで戦意喪失、泣き出したWBC世界ヘビー級王者トレバー・バービック
捕まれる前に殴って勝てると宣言して、あっさりレイプされた元世界王者西島、
ローキックで足ヨロヨロwしまくって負けた、世界ランカー大東旭、
日本ミドル級王座を9度防衛、ほぼ現役の実力でK−1に出たのにKO負けした鈴木悟、
ボクシング世界王者シリモンコン、K−1で雑魚キック選手相手に予選1回戦敗退
オリンピック現役代表選手ダグ・ヴィニー、K−1で雑魚新人に1回戦KO負け敗退
ボクヲタ期待のバタービーンはロートル雑魚テコンドー選手になんとパンチでボコボコw
元ボクシング日本王者の鈴木がなんとアマレス出身の高木健太にパンチでKO負けw

137実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/16(月) 15:18:16 ID:3jtRZLK00
ジマーソンさんを悪く言うなよ!バンテージさえ巻いてれば勝ってたんだぞ!!
138実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/16(月) 18:35:26 ID:M8eLnA++O
篠原が191ならプロレス流計測なら200級だね。
ボブサップは2メートルて言うけど実寸は190強だろ。
プロレスは平均4、5センチ人によっては10センチ以上サバ呼んでるから191のサバ読み猪木よりはるかにデカイよ。
139実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/16(月) 19:10:00 ID:ozt6VZ8lO
おちんちんがおおきいとうれしいよ
140実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/16(月) 19:13:33 ID:ZLwir1ub0
重量で打たれ弱いのはちょっとなぁ。
首鍛えないとだめなのかな
141実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/16(月) 19:23:52 ID:B6lFmV260
石井はたぶん打たれ強い。
体見るとわかる。
142実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/16(月) 21:00:22 ID:JG9pm3w80
DREAM6を観戦してた時に石井っぽい人を見かけたんだけどDREAM6の時に会場にいた?
143実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/16(月) 21:08:15 ID:+WtTNy/VO
打たれ弱いってさ…
ヘビー級のパンチ食らえば倒れるよ
ついこないだハントだって倒れただろうよ
吉田だって藤田だってタイミングよくパンチもらったら倒れてるだろ
吉田はシウバ戦の印象が強いんだろうけど
田村にも初心者のガードナーのパンチで倒れてる
144実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/16(月) 21:09:32 ID:ieeTRCp50
>>137
そうだそうだ!!!


これぞボクサー  重量級ボクサーは最強! 

今も現役のヘビー級プロボクサーのレイ・マーサー。
総合が初めてのキンボにあっさり負けたが、実はWBO世界ヘビー級チャンピオン。
雑魚武蔵のハイキックでダウンして負けたがw、なんとオリンピックヘビー級金メダリスト
でもある。
あのボクシングの神様ルイス相手にフルラウンド判定まで行った男である。

ボクシング世界ヘビー級チャンピオン、イマム・メイフィールド。
ルールに寝技制限のハンデをつけてもらい、レスラー藤田になんとスタンドで負けたツワモノ。

ヘビー級!! 世界ランカーのアート・ジマーソン。ゴールデングローブ受賞。
寝技・関節技にも造詣があり、片手だけ素手という天才的発想で挑んだが、
ホイスに2分で(笑)あっさり負ける。
もちろん、その後もプロボクサーを継続、北米チャンピオンも奪取。

OPBF、WBO NABO、WBF世界クルーザー級チャンピオンなどを総取した、西島洋介。
WBC世界ランキング6位の実績を持つ、日本人では最強の呼び声も高い重量級選手。
ボクシングを信じており、ボクサーなら組まれる前にパンチで倒せる、と常に豪語。
結果は・・・・省略(笑)
145実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/17(火) 10:17:25 ID:pnCC89440
吉田が打たれ強いってどこ見て言ってんだよw
ミルコのローで立てなくなってたじゃんかw
トンプルにもボコボコ。

シウバは手加減して判定までやってあげてただけだよ。

ヘビー級に打たれ強いもクソもない。ガード技術がすべてだよ。
モロに入ったら誰でも倒れる。
146実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/17(火) 11:08:20 ID:XAAWCrj40
ジマーソンさんも手加減してワザとホイスに負けてやっただけだしな。
147実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/17(火) 15:50:41 ID:I2w5e5zU0
>>145
モロを貰わないようにするのは当たり前として、ちょっとしたの貰っただけでヘコる奴とそうじゃない奴ってのはいるだろ。

そういうのを指して撃たれ強いかどうかって話じゃないのか。マット・ガファリの撃たれ弱さ、あれは病気の域。
148実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/18(水) 01:07:09 ID:V3TBLqMr0
TBS東京フレンドパークに、石井慧・小川直也・澤田敦士の3人で出る予定だってさー。
149実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/19(木) 02:20:36 ID:ysWBr1yN0
TV出てばっかで、ATTで武者修行はどうなったんだ?
150実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/19(木) 18:17:47 ID:XhaOJPmD0
一般層に顔と名前を売っておくためにもテレビにも少しは出ておいた方がいいだろうけど
格闘家としての実績を挙げないことにはこのまま消えてしまうぞ
そろそろ本格的に武者修行しる
151実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/19(木) 19:53:19 ID:B8OLciHS0
あの練習の虫で有名な石井に武者修行しるとか言ってる奴って馬鹿なの?
テレビ出るったって一体収録時間にどれだけ割くんだよ
それすら惜しんで練習しまくれってかw死ぬわ。
152実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/19(木) 21:40:16 ID:aJtrlLnJ0
都内のあちこちのジムに練習に行っているみたいね。
関係ないけど、顔大きいよね〜。
153実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/20(金) 21:41:39 ID:Dm7h21wKO
UFCの試合が見たい
154実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/20(金) 21:44:21 ID:y8fQZ84+0
>>152
実物見たことあるか?別に体と比較すると大きくないでしょ。
155実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/20(金) 21:46:42 ID:y8fQZ84+0
>>143
試合の中では色々あるからさ。
打たれ弱い選手だからダウンするようなパンチでも討たれ強い選手ならダウンしないってこともよくあるだろうし。そういう話だろ。
156実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/20(金) 21:49:55 ID:QRD4dtxO0
石井・・・もう興味ない。てかここ見るまで存在忘れてたw
今は何やってるんだろうね〜。
157実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/20(金) 22:10:51 ID:h46SfR/20
>>154
去年の暮れ、空港で見かけた時は別に顔大きく思わなかったよ。
ついでに体も。けど横から見ると胸板はさすがにスゴイね。上着着ていても分かる!

ただ、誰かと並んで写ってる写真かなんか見た時に、えらく顔でかく見えたんだw
158実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/21(土) 00:21:57 ID:mrHdfBFv0
>>157
実物見て大きいと思わなかったのにたかが写真見てヘビー級でもない奴と比較して、しかしでかいなぁってなんだよ
159実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/21(土) 00:36:31 ID:kJWC3vrPO
また石井チルドレンが援護しておるな
160実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/21(土) 01:00:50 ID:5hZ9jzvuO
石井の顔がデカイのは事実だ!!
粘着してる馬鹿が痛い。
161実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/21(土) 11:13:46 ID:FiccvVm90
それに粘着して悲鳴あげてるアンチはキチガイ。
162実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/21(土) 13:29:34 ID:5cFFJk9V0
石井不足
163実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/21(土) 13:35:22 ID:5hZ9jzvuO
>>161
ひっつくなよキチガイ
164実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/21(土) 16:34:39 ID:FiccvVm90
>>163
別に普通だろ。夢ばっか見てんなよ寄生虫。二度と沸くな蛆虫。
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/080917/mrt0809171257000-p15.jpg

これで石井顔でかいってんならあの身長で同じ位の顔の大きさのおっさんは何なんだ。
165実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/21(土) 18:06:02 ID:5cFFJk9V0
おっさんもデカイな。
166実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/22(日) 09:43:42 ID:rvdsHf8v0
アンチ、それは惨めな生き様。
167実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/22(日) 13:49:27 ID:D7QTSWhM0
168実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/22(日) 13:51:37 ID:D7QTSWhM0
>>157
ほんものどうでした?カコイイ?
169実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/23(月) 20:49:38 ID:PUcnHKrU0
>>148
来週放送みたいだね。
170実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/24(火) 12:41:29 ID:GRtJvzxbO
>>148
見てきたよ。
手先の不器用さが分かってビックリした。
力技やタイミングみたいなのは得意みたいですね。
ダーツの賞品も彼らしかった。
171実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/24(火) 22:24:52 ID:ZGKer/8Q0
よく亀田を引き合いに出されるけど
亀は生意気だし、世間に対してデカイ態度をとるから
世間に嫌われる
石井は世間には低姿勢だが、自分の母校や身内への不満を
世間に言うから身内に嫌われる

亀は身内の悪口言わないんだよな 意外と
まぁ家族だからってのもあるだろうけど
172実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/24(火) 22:40:48 ID:eaLnwF3C0
八百長カマセチビガリ亀田と柔道100kg超級金メダリストの石井を比較するのはかわいそうでしょ
石井のビックマウスは功績を考えると、亀田に比べるとマシ
173実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/24(火) 23:29:07 ID:ZGKer/8Q0
同じ釜のメシ食ってきた人間に嫌われるヤツって
どんな人間性してんだろね
外の世界でやっていけるんだろうか
もう護ってくれる人がホントにいない世界で

なんか心配でしょうがないよ 西野新二のようだ
174実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/24(火) 23:45:02 ID:W0+7QjcX0
努力型という意味では、まさに西野かもな。
175実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/25(水) 01:09:20 ID:i53Q2v+y0
2月中の移住はあきらめたのかな。3月か。
176実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/25(水) 16:01:30 ID:Q1E0u1UP0
秋山がUFCと契約か。
誰だ、秋山がUFCなんか行く訳無いって言ってた奴。
177実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/25(水) 16:20:59 ID:J56YUG8k0
秋山に謝れ。
178実況厳禁@名無しの格闘家:2009/02/27(金) 05:41:39 ID:Kl6gp6+m0
石井って血液型0型なんだ、B型だと思ってた
179実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/01(日) 10:16:28 ID:IJjZX1NE0
イロモネア、昨日じゃなくて今週放送じゃねの?
180実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/01(日) 14:44:09 ID:8pe0GXopO
03/02 TBS「関口宏の東京フレンドパーク2」

03/07 TBS「ウンナンのイロモネア」

03/08 日テレ「行列の出来る法律相談所」
181実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/01(日) 15:25:59 ID:rwdiRnd50
石井が柔道界から嫌われてるのは柔道から総合転向して総合の方が強いって言ったから。
それだけ。
182実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/01(日) 15:26:27 ID:rwdiRnd50
まあ嫌われてるっていっても一部かもしれないが。
183実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/01(日) 15:43:17 ID:TLCQ9W5Y0
>>181
総合の方が強いのは事実だから仕方ないとして、
柔道連盟も水泳連盟も日本ボクシングコミッションも
みんなけつの穴が小さくて腐ってるよな。

選手から搾取してるだけのウンコ。
184実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/01(日) 17:38:54 ID:Hn6T1DhP0
バラエティ番組なんか出てないで練習しろ
185実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/01(日) 17:41:52 ID:dxwIu7Gr0
いつ試合でんの?
186実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/01(日) 17:49:51 ID:YCJJ2Z+h0
テレビ出演云々の件でもこいつのタレント性もあろうが
金メダル獲得と大手事務所との提携関係によるところが
大きいだろうな。
五輪選手で同じくタレント転向を目論む潮田はいくら美人でも
てぶらでは付加価値がないし上手くいってないもんな。  
187実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/01(日) 18:22:00 ID:WRJ58fjh0
美人ってだけならモデルの方がよほど美人だからな
目立つキャラクター性がないとダメだろ
石井にはそれがあるが、タレントじゃなくて格闘家なんだから試合に勝ってくれよ
188実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/01(日) 23:10:37 ID:KRImgvuQ0
石井のUFCとの契約が決裂したらしいじゃないか!!
折角WOWOWに加入したのに!!でも秋山が参戦するのが
不幸中の幸いだ。
189実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/02(月) 11:35:47 ID:LtHn/eSFO
今夜東京フレンドパーク放送
190実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/02(月) 19:04:10 ID:JdL68mHy0
東京フレンドパークage
191実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/03/02(月) 19:13:01 ID:nZ+QryIH0
ケイダッシュ
192実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/02(月) 19:28:03 ID:L63gRRYk0
もう完全に過去のひとだな
193実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/02(月) 19:37:30 ID:/YdKlSXnO
関口「朝青龍以外で春場所に出場してた外国人力士を5人挙げよ」→石井「白鵬、琴欧洲、露鵬、白露山・・・」。ワロタ
194実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 09:31:28 ID:AyIfvR7C0
平成管材廃部って行かずに正解だった
195実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 12:00:59 ID:kFL/MwBr0
お前は格闘家じゃねえ
196実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 12:48:03 ID:Ciyxe5bF0
やっぱ小川と比較してもだいぶ小さかったな。

身体の厚みは小川よりありそうだったけど。仲良さそうで微笑ましかった。
197実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 13:48:04 ID:FH09Mq8O0
>>196
小さいって言っても、182あるけどな。
198実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 13:53:57 ID:NSfmBc+2O
フレンドパークの一緒にでてた人誰?
199実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 13:55:22 ID:6tr1sT3w0
182じゃミドルかライトヘビーの身長だからな
200実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 13:58:03 ID:FH09Mq8O0
>>199

ヒョードル 182cm

タイソン  180cm


201実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 14:05:10 ID:AyIfvR7C0
最後のほうちらっと見たら車を当ててたみたいだね
202実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 14:05:44 ID:o18kpRl+O
185付近あって一撃で倒せるパンチ力と一流の寝技テクニックあれば活躍はできる。
203実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 14:21:39 ID:1DOl7FrjO
>>198
小さい方なら澤田敦士、小川つながりで出てた。
前は柔道やってたらしい、国士舘で石井が出稽古にいくとよくいたんだとか。
204実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 14:41:55 ID:NSfmBc+2O
>>203
ありがとうございます。
ちなみに、柔道強いんですか?それで、今は総合?
205実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 15:13:40 ID:Ciyxe5bF0
>>197
小川と比較してって書いてんだけど。
206実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 16:32:01 ID:DcODBhY20
>>205
やっぱり 


石井をなめるなよ
207実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 16:44:29 ID:ywCkfxnVO
フレンドパーク見たら何となく動きがもっさりしてるように見えた。
瞬発系のトレーニングをみっちりやった方が良さそう。
208実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 17:05:14 ID:NSfmBc+2O
>>207
下半身の重さ勝負の柔道だからな
209実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 19:10:07 ID:/hUzGZrm0
まさかフレンドパークで弱点が判明するとはw
210実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 19:11:28 ID:a1h6JZfW0
211実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 21:21:05 ID:rSALEq2c0
>>204
澤田は、古賀や吉田、滝本、棟田、泉などを輩出した柔道の名門である講道学舎出身。
明治大学の柔道部では主将だったはず。だから柔道は強いよ。

212実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 21:40:03 ID:aZkiwO1dO
03/10 TBS「ぴったんこカンカン」メインゲスト出演
213実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 21:44:30 ID:Ciyxe5bF0
>>206
気の狂った人ですか?小川と比較してもだいぶ小さかったって言ってるだけで、なんでなめてる事になるんだ。

むしろあのサイズであのクラスで金とった事を改めて凄いって実感してるんだけど、基地外の考えてる事は判らんわw
214実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 21:55:04 ID:PIG5YczHO
215実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/03(火) 22:08:03 ID:DcODBhY20
>>213
で柔道では活躍できたけどあのサイズじゃ総合のヘビーでは無理とかいいたいんだろ。
聞き飽きたんだよ。ったく。
216実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/04(水) 00:49:16 ID:9OdVigZ0O
石井に不可能はないと思う
ヘビー級王座を狙って欲しい
217実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/04(水) 11:58:15 ID:tWadfIFP0
>>215
基地外はもう黙ろうな。

オレはずっと、観るまで判らないって言ってる。見たままだけを判断してるから。
お前みたいに書いても無い事を憶測で決め付けて喚き散らすような基地にはなりたくねえw
218実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/05(木) 00:59:09 ID:/s2RynCOO
空港
219実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/05(木) 01:04:49 ID:/s2RynCOO
↑ごめん、ミスッたm(__)m
今日、空港で石井見かけたよ。白と黒の上着(パーカー?)着てた。
写真撮ってもらってる子とかいて羨ましかった。
ちなみにビジネスのチェックインカウンターのところにいた。かっこよかったよ。
220実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/05(木) 01:29:24 ID:iNGXEAoXO
石井がんばれ
221実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/05(木) 02:19:55 ID:SNOQH2rgO
話してる映像とか見ると、石井って単なるお調子者の若者なんだよね。
何となく世間が抱いてるイメージと、実際の石井の姿とギャップがあるように思う。
割りと普通の21歳の青年だよね。ちょいちょいワルノリするタイプではあるけど。
222実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/05(木) 02:24:32 ID:fC62BZgFO
話してる映像ねぇ〜
テレビでなにがわかるんだ?
223実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/05(木) 02:28:10 ID:kJKKNBJ4O
TBSの番組に出てるのはクリーム行きなの?
UFCはどうなった?
224実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/05(木) 03:37:02 ID:5sf9x+yy0
あ〜あ、、、石井をUFCで見たかったな。
やはり石井本人が練習し、実際に会場に足を運んだ結果
時期尚早であると気付いたんだろうな。
225実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/05(木) 17:32:00 ID:7dmd5zN40
何がしたいねん こいつ
226実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/05(木) 18:34:43 ID:Dg/A6AuX0
昨年ミリオネアを最後にプロデビューするまでテレビには出ないって言わなかった?
227実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/05(木) 18:38:20 ID:JViQhd4+0
ATTに行って、LYOTOの所行って、ノゲイラの所行ってって本人はかなり楽しいと思う
格ヲタなら夢の練習ツアーだろ、この後ヒョードルの所も行きそうだし
228実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/05(木) 18:41:38 ID:YpPJjRV20
物価は安いだろうが治安が悪いので外出しずらいんじゃ 
229実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/05(木) 18:42:01 ID:SNOQH2rgO
海外修行するのに金が必要なんだろうな。
実際金メダルって大した金にならんからな。
稼げるのはその後の講演やテレビ出演。
だから石井の場合はデビューするまでに、ある程度金作っとかないとダメなんだよね。
230実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/05(木) 18:43:20 ID:1mZBDl2A0
海外修行代位、後援者がなんとかしてくれるだろwww
231実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/05(木) 23:11:52 ID:V/NboTzY0
>>227
ヒョードルに総合を習って、ホーストに打撃を習えば完璧だな。
232実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/05(木) 23:15:03 ID:XGWcREHU0
ペニスの増大方法を実際に試してうpしてるブログ
これだけでかけりゃ女も虜だなorz

http://zituroku.blog116.fc2.com/
233実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/05(木) 23:35:27 ID:+IcfTMiDO
これだけいいトコで練習してて試合ではしょっぱいレスリングしたら終わりだなこいつ
234実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/05(木) 23:45:08 ID:1mZBDl2A0
つまんなくてもいいから弱いと笑われるぞ。
235実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/05(木) 23:54:53 ID:JViQhd4+0
アメリカで塩だと勝ってもチャンピオンに挑戦出来ないし、負けたら即切られるけどな
236実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/06(金) 07:57:23 ID:NU7ERqCi0
しかしこいつら・・・柔道金メダリスト相手によくもそこまで上から目線でモノぬかせるなwww顔真っ赤にならねえか?

お前らが誇れる偉業って何よ?ここに金メダリスト相手に能書きこける程の人間がいるとも思えないんだけど。
237実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/06(金) 11:26:07 ID:4sAUXGTm0
金メダルって言ってもしょせん柔道じゃん。
格板じゃ、それだけじゃ評価されんよ。
238実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/06(金) 14:06:30 ID:NU7ERqCi0
おお、なんという香ばしさ。
評価されなかったとしても、2ちゃんしか活躍の場が無いお前らに上から目線で言われる事など何一つ無いと思うけどな。

冗談抜きで、いっぺん柔道小学生チャンピオンにアナル広がりっぱなしになる程引き摺りまわされてこいって。
239実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/06(金) 16:08:52 ID:YW8JVZIW0
石井の金メダルをずっと有り難がる奴なんて柔道経験者だけだわ
世間的にはどうでもいい、五輪期間中だけ騒ぐけど
2ちゃんですら文句言われたくなきゃプロになんな
240実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/06(金) 16:35:08 ID:Iz47eUaGO
柔道のオリンピック金メダルは立派だし、ずっと色褪せるものではないだろ。

そもそも、柔道と総合格闘技はルールが違うんだから比較しても意味ないべ。

柔道では石井は世界一になったが、総合格闘技では分からない。
総合格闘技のチャンピオンが柔道やったからといって世界一になれるとは限らない。
ただそれだけ。


だから石井も総合格闘技の練習に一から取り組んでるんだろ。

241実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/06(金) 17:06:08 ID:BdaWR9gjO
人格者として成長しなきゃ何しても駄目だよこいつ。
242実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/06(金) 17:47:30 ID:NU7ERqCi0
>>239
お前みたいな奴って軽く精神病なんじゃないかって心配するよ。

世間的にどうでもいいなら黙っててくれればそれでいいよ。どうでもいいのに2ちゃんで文句言うって、頭狂ってるよ。

>>241
何しても駄目なのに柔道で金とってしまうなんて、そんなスーパーマンどこにいるんだよ。お前も頭狂ってるのか?
243実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/06(金) 19:11:37 ID:6G48ke+S0
頭が狂ってる奴に何を言っても無駄
石井が結果を出せば雑音も気にならなくなる
244実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/07(土) 06:20:26 ID:Y33U8nNJO
石井チルドレンがまた暴れてる
245実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/07(土) 14:15:49 ID:WcQbwZstO
まずマイナー団体で10戦10勝くらいの戦績を積まないとUFCヘビー行ってもすぐ負けるよ
いきなりレスナーミアノゲイラとやらされても勝ち抜けない
246実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/07(土) 14:17:38 ID:uoxT00rU0
>>242
ワロタw石井関係者か
247実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/07(土) 14:17:51 ID:jGh/5eAi0
>>245
柔道の地方大会でも良いから優勝してから偉そうに言え
248実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/07(土) 14:18:20 ID:uoxT00rU0
石井は逆に人がよすぎるだろ。
もっとずうずうしくならないとな。
249実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/07(土) 14:30:49 ID:KRy1n5y60

石井慧「柔道金メダルは総合への単なる踏み台。総合の山の方が遥かに厳しい」
250実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/07(土) 14:31:57 ID:sgivJqpE0
冷めた
251実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/07(土) 14:37:59 ID:uoxT00rU0
あと、半年位したらデビューだろ。
デビュー間近にはまた注目されだすからそれまでゆっくり待つよ。
252実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/07(土) 14:50:39 ID:vkYoPpnI0
マスコミは連日のように麻生批判を繰り返しています。
その低レベルな報道に、ネットと無縁の世代も含めた半数以上の人が
疑問に思っている事が最近の調査で分かりました。
民主党が政権を取ると誰が得をするのか?
民主党を推し進めるマスコミは何の目的があるのか?
マスコミが全く報道しない「なぜ?」を知る事によって、
日本の恐ろしい実態が浮かび上がってくるのです。
それでもあなたはマスコミを信じますか?

『国民が知らない反日の実態』
http://www.youtube.com/watch?v=wbXwZOtMxCU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6333163

椿事件とは?
http://www.youtube.com/watch?v=Hzxvyzx-z3w
http://www.youtube.com/watch?v=3pw9xpSKRbE&feature=related
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5558690

中国共産党によるマスコミ工作「日本解放第二期工作要綱」
http://www.youtube.com/watch?v=TajPV6IC4bY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1061383

新聞・テレビが報道しない麻生総理の実績
http://www.youtube.com/watch?v=w1M7E3T8MKo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5962020
253実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/07(土) 16:10:20 ID:POz42vAL0
>>245
UFCヘビーっていってもいきなりトップ戦線には絡めないだろ。
UFC観てるか?ニワカは黙ってロムってろ。
254実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/07(土) 20:14:34 ID:nz/WsiYg0
>>251
もう忘れ去られてるよ。
一般人は名前思い出せない奴もいると思うぞ。
「ああ、いたなぁ。えらくよくしゃべる金メダリスト。あいつなんて名前だったっけ?」って。

アメリカの試合なんて、日本じゃそんなに取り上げられない。
どうせしょっぱい負け方するだろうし。

しかし、石井に10億払った芸能事務所がいたらしいが、もう元取れないだろうな。
CMも試合も出ないじゃ、何も商品価値ないじゃん。
255実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/07(土) 20:56:09 ID:nafZUOG5O
ノゲイラで笑ってたね!
256実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/07(土) 21:30:12 ID:uoxT00rU0
>>254
この間フレンドパークでてたし。今は忘れられてもデビューする位にはまた煽られる。
そもそもアメリカの試合でデビューするか決まっていない。
257実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/07(土) 22:09:32 ID:jDkb8rw/0
いつ試合?
なんか衝撃KOされる絵が浮かぶんだけど
寝技はともかく打撃は確実に鈍そう
日本人贔屓なんかしないから都合よく相性のいい相手と組まれるわけないしやばいな
258実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/07(土) 22:17:15 ID:nz/WsiYg0
>>256
たとえ煽られても、3分KOとかだろ。
国民は失笑するだけ。
259実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/08(日) 13:50:46 ID:Hmj4yF7GO
石井のBJJの帯はこれだろう。

http://btbrasil.livedoor.biz/archives/cat_50243000.html
聞いた話によるとブラジルでは柔道の黒帯保持者で現役の柔道選手だったら白帯を飛び越えて青帯スタート、
また国内王者クラスの選手ならいきなり紫帯を巻かせる、という特例措置もあるそうです。
260実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/08(日) 15:43:41 ID:44fij3jR0
>>254
世間はお前程低脳じゃねえからw
石井でもう忘れられてたら他のメダリストなんてどうなるんだよw

>>259
そんな事は格ヲタなら誰でも知ってる。
261実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/08(日) 22:00:39 ID:YtvrvTSgO
テレビ出まくってるね。
262実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/09(月) 04:47:23 ID:mBnCsZBo0
>>260
オリンピックなんてそんなもんだってw

見ろよ、今のWBCの盛り上がり。
イチローの名言「オリンピックはしょせんアマチュアの祭典」
263実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/09(月) 06:17:12 ID:q/LnTylbO
WBCは4年に一度のイベントでしかも国別対抗だからだろ。
野球だって最近はめっちゃ盛り下がってるじゃん。
264実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/09(月) 08:00:24 ID:+uP2g6XGO
>>257

もう言動から見た目から 原始人みたいなヤツだからなあ。
ほんと打撃であっさり膝から崩れ落ちる姿が目に浮かぶよ。
で、しばらくして 何もなかったかの要に立ち上がって、ん? 何がどうなった?
みたいになる
265実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/09(月) 16:42:42 ID:oQBwtc06O
髪の毛スカスカだけど、柔道の影響とかあるのかな
266実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/09(月) 17:04:13 ID:sSDX2J330
>>262
アジア・アフリカ・中東等、イチローは知らなくとも中田・中村のことは知っている
WBCでマジになってるのは日本と韓国くらいだろうよw 
267実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/09(月) 17:23:32 ID:o1X1IJcLO
WBCは3年に一度
268実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/09(月) 19:49:14 ID:3+pOGp7j0
>>232

こいつのチンコでかくなり過ぎだろwww
269実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/09(月) 19:49:19 ID:I2+wdclD0
>>262
じゃあ石井は何の影響でUFCと契約交渉でダナに接待受けてんだ?

何の影響で今テレビ出まくってんだ?頭大丈夫かお前w

てか、イチローがいつ「オリンピックはしょせんアマチュアの祭典」なんて言ったんだ?
プロ化されてない競技はともかく、野球やサッカー日本五輪代表の面子ってあれアマチュアなの?
270実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/09(月) 19:50:52 ID:I2+wdclD0
>>264
能書きこく前に漢字勉強しろ低脳。
271実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/09(月) 20:49:57 ID:g67+M6R3O
世界の野球人口の6割が日本人。
野球はオリンピック正式種目にもなれないマイナー競技。
柔道の方が世界的に認知度が高い。
個人的にはマイナーなスポーツでも自分が楽しければいいのではないかと思う。
しかし、日本の野球ファンはメジャーという言葉を…世界で最も人気があるスポーツと勘違いし、他のスポーツに打ち込む人をバカにする傾向がある。戦後、日本の格闘技を恐れたアメリカが格闘技を禁止し、代わりに野球を与えてきた史実がある。
格闘技は人類がはるか遠い記憶の彼方から繰り広げてきた生き死にの闘いから生まれ、培ってきた技術。
日本はその大国


272実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/10(火) 08:17:18 ID:yMEQaE8L0
【K-1選手のボクシング実績】

・マーク・ハント
K-1では世界王者になり総合格闘技でも結果を残すも、
ボクシングでは一度として勝てず(2戦1敗1分)。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=058555

・レイ・セフォー
K-1ではTOP3の常連も、ボクシングでは6回戦ボーイ相手に
リング外に叩き出されわずか44秒で失神KO負け。
http://jp.youtube.com/watch?v=bhVAuK1AqR8

・マイティ・モー
K-1では世界王者ボンヤスキーに勝ち、総合格闘技でも3連勝するも、
ボクシングでは6回戦ボーイ相手に右アッパーで顎を割られ判定負け。
http://jp.youtube.com/watch?v=DRC6NFRnfCE

・ガオグライ・ゲーンノラシン
K-1ではミドル級の体格にも関わらず無差別級で世界3位に入るも、
ボクシングでは日本ランカーらが相手とはいえミドル級で7戦1勝6敗。
http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=59846&cat=boxer
273実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/10(火) 09:55:02 ID:QwB/sTHJO
>>272
こいついろんなとこ出てくるよな 消えろ!!!!!
274実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/10(火) 10:38:37 ID:8/m9WCenO
>>272それ百回位みた。スレタイ読んでから書き込めよコピペ猿
275実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/10(火) 12:52:50 ID:6hmVFF1C0
>>273
272は格闘技板でもボクシング板でも忌み嫌われてる基地害ボクヲタです。
妄想を撒き散らしてみんなからカス扱いされています(笑)

276実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/10(火) 14:33:08 ID:KFJGC6Jo0
>>271
日本で野球が人気出たのは明治時代だよ、なぜかこの辺の歴史を歪曲したがる人多いよな。
277実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/10(火) 15:14:05 ID:R1T5WlZ80
>>276
明治時代の野球人気と、戦後の野球人気とでは質がまるで違うよ。
明治時代はまだまだマニアックな存在だった筈。国民的スポーツとして人気が出るのは戦後。これは間違いない事実。
278実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/10(火) 18:58:32 ID:+TZSruJGO
TBSに石井
279実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/10(火) 19:18:58 ID:ELUqF06JO
石井って坊主から少し髪伸ばしてるけど、髪が細いから頭皮が透けて見える…

280実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/10(火) 22:59:59 ID:f2CgIOWFO
>>279本人がブログで最近頭が禿げてきたと書いてるよ。確かに薄いね。
281実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/11(水) 05:03:39 ID:7V801JVA0
小川が心配してたよ。

「そうそう、一つ気になった事が・・・
慧は柔道以外のセンスってないな。」

俺もテレビ(フレンドパーク)を観てそう思った。格下の澤田の方がはるかに運動センスがあった。
石井は猪木に似てるところがある。
猪木はプロレス関しては天才的なところがあったが、他の競技はまるでダメだった。
現役のころ、スポーツ番組に呼ばれたことがあって・・・それは酷かった(笑) 石井にも同じようなことを感じた。
パンチ、キック・・・センスが要求される。こればっかりは努力しても難しい。

石井、大丈夫か?
282実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/11(水) 05:05:08 ID:+YgtGFXb0
吉田みたいな打撃センスだったら泣ける・・・
283実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/11(水) 05:06:43 ID:+YgtGFXb0
>>266
キューバを忘れるな!!
284実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/11(水) 05:21:28 ID:hJ/EIe7+O
戦いにセンスなんていらねーよ
285実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/11(水) 05:26:42 ID:chFwSiUC0
せめて中村ぐらいの打撃センスはあってほしい
中村でも微妙だけどなw
286実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/11(水) 05:44:20 ID:5tiyHnbpO
努力してもセンスには勝てない
287実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/11(水) 05:51:23 ID:9OCxPKvI0
>>281
いや、猪木は陸上でかなり活躍した選手だぞ
288実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/11(水) 13:04:10 ID:MlerdW8N0
>>287
寝言に返事すると、その人は夢の中から帰ってこれなくなるって知ってた?残酷な事しちゃ駄目。
289実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/11(水) 13:07:32 ID:MlerdW8N0
まあ、百歩譲って柔道以外はてんで駄目だったとしよう。
それでも、現役バリバリ伸び盛りの現役金メダリストが総合やったらどうなるのか、単純に楽しみじゃないか?

駄目かもしれない・・・、ああ・・・、出来ないかもしれない・・・。

なんて、外野がネガ思考全開で臭い溜息ばっかついててもしょうがねえと思うんだが・・・w本人やる気満々なんだからやらしてやれやw
で、どうせ観るんだったら応援してやれや。応援する気になれないならせめて黙っててやれや。足引っ張るな。
290実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/11(水) 17:53:00 ID:QkgLgLjD0
石井は変な話、柔道すらセンスのある柔道してなかったぞ。
体だけはそこそこある凡人が愚直な堅実策を極めて洗練させるとああなる。
普通そこに辿り着くまでに怪我したり挫けたりサボったり諦めたりするが、石井には
その全部が無かったから、真っ直ぐあそこまで行っちゃった。
291実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/11(水) 18:03:13 ID:1e02SaNj0
センスセンスいうけどさ、柔道という組み技のバックボーンと、
膨大な技術練習を可能にするスタミナがあれば、成功は間違いないと思うよ。
頭にしたって、「オリンピックで金メダルを取る」ための戦術・戦略を立案・遂行できる
なんて普通じゃない。

成功しない理由がない。
292実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/11(水) 19:27:18 ID:WFu3/7FZ0
石井は国内のいろんなジムに行ってトレーニングしたけど
関係者から「素質がある」「いい選手になる」と言った話を聞いたことがない。

ほとんどが「全然だめですね」だった。これはたぶんセンスのことを言ってるんだと思う。
イチローが大打者になったのはセンスがあったから。
生まれ持ったセンスって大事なんだよ。
293実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/11(水) 19:56:16 ID:WUb7b2eRO
まぁでも普通の人間では無いと思うし、努力だけでどこまで高められるかは楽しみだ。
川尻なんか最初は単なるクソガリで打撃センスなんか無かったけど、努力でガチムチになったし。
294実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/11(水) 20:17:53 ID:MlerdW8N0
>>292
具体的に「全然だめ」って言ったジムと個人名教えてよ。

295実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/11(水) 20:21:04 ID:MlerdW8N0
他にももしそんな発言してたのを知ってる人がいたら教えて。

あれだけの身体能力のある石井に対して「全然だめ」なんて言えるほど追い込んだ練習、いったいどこでやったんだろう。
296実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/11(水) 20:26:37 ID:JSSQGsueO
ホントに体力と練習量だけの人だったら残念だな。
297実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/11(水) 21:30:17 ID:tgPw1oBN0
体力と練習量も才能の一つだぞヴォケ。
普通の人はそんなに練習できないし、やってもすぐ体壊して引退だろ。
298実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/11(水) 21:46:54 ID:VnLY1WYO0

柔道とパンチ・キックは全然別物でしょう。
299スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2009/03/11(水) 21:55:38 ID:bvfPdpb60
格闘家で成功するのに一番大切な才能

それは身体の丈夫さ
300実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/11(水) 21:57:39 ID:vKXurc77O
ヘビーよりまずはライトヘビーで試合して欲しいな
減量が苦しくなったりしたら上げれば良いと思う
301スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2009/03/11(水) 22:01:17 ID:bvfPdpb60
アホほど練習しても壊れない石井は誰よりも恵まれてる
怪我で満足に練習出来ない奴が一体どれだけいることか
中途半端なセンスなんかより、こっちのほうがはるかに将来性ある
302実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/11(水) 22:07:01 ID:5GL3T5DnO
とりあえず試合してくれ。一回の試合は3ヶ月分の練習に相当するとTKも言ってたし。つうか団体決めて
303スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2009/03/11(水) 22:12:13 ID:bvfPdpb60
団体はまだいいからアマ大会を荒らしまくればいいと思う
格下倒して経験値稼ぎw
304実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/12(木) 00:31:49 ID:bXiX8gSOO
我々、凡人が金メダリストに対してセンスがないとかは言えないだろうね。

野茂やイチローのフォームも始めは世間から異端扱いだった。結果が理論を作ることはよくある話だ。
スポーツの世界では毎年のように世界記録が生まれる。新しい理論は常識を覆すもの。
そもそも評論家はいつも、今ある理論で物申すだけではないか。もちろん、当て嵌まることも多いだろう。しかし、石井選手が別格だったなら話しは別。
石井選手がすごいのは決して守りに入らなかったこと。そしてセンスがないと言い切るところ。
センスのないことがかえっていい結果につながることも…常識を超え、身体の中に眠る超自然的な動きを引き出すということが実際に有り得る。
石井選手が必ずしも結果を出すとは限らないが、幻想を抱いてしまうような実績と行動力があるのは確か!

305実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/12(木) 05:19:16 ID:LBTCPQ2F0
>>301
いや、怪我多いらしいぞ
斉藤も言ってたじゃん
306実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/12(木) 06:22:46 ID:jZLyCap7O
あくまで超一流と比べて無いというだけであって、センスが無くて金メダルは取れないだろう。

ただ柔道のセンスがあっても総合格闘技のセンスがあるかは別。

人を抵抗なく殴れるかという面もあると思う。

307実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/12(木) 08:06:33 ID:DjnV2ppzO
柔道って半身の構えが打撃系と逆だろ。
どっちの半身に構えるのかな?

俺は石井や朝青龍なようなふてぶてしい奴は平気で顔面ドツキまわせると思うんだが
308実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/12(木) 08:16:59 ID:AWj7V7sm0
石井は腰痛持ち。
2月の初めに帰国してからしばらくの間は、生活にも不自由するぐらい酷かったらしいよ。
「澤田先輩からもらった薬で少しはよくなった」と言ってた。練習どころではなかったそうだ。
腰痛って柔道の後遺症かね?ヘルニアだったら選手生命はアウトだぞ!
309実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/12(木) 08:29:50 ID:AWj7V7sm0
でも石井の良いところは谷川や笹原に甘えなかったこと・・・この点はすげえ評価をしてる。
谷川の下で働いてれば、スターになることは保障されてるし、金だってガッポガッポ入ってくる。
それを蹴ったんだからな。比較するのはなんだが、青木なんかよりは何倍もリスペクトできるね。
夢に向かって頑張って欲しい。
310実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/12(木) 08:31:29 ID:LBTCPQ2F0
UFCも蹴ったけどな、ついでに戦極も
何がやりたいんだか
311実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/12(木) 08:34:01 ID:AWj7V7sm0
戦極は蹴ったけど、UFCは蹴られたんだろ。石井の希望が受け入れられなかった。で、ご破算。
312実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/12(木) 09:44:24 ID:RZYAicmW0
>>305
そういうのを屁理屈っていうんだよ。
ここで言ってる怪我ってのは練習も試合も続けられない程壊れる程度の怪我を指してる。低学年でも判るだろ。
313実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/12(木) 09:46:46 ID:S+AiYNG60
>>310
つ アフリ OR M−1
314実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/12(木) 11:19:48 ID:XE+iWxtX0
ワラタwwwwww
腕四方って何だよwwwwwwwww俺もモテてたから(笑)嫁は選り優りの美人wwwwww
バレバレの嘘ばかり並べて自爆したボクヲタwwwwwwwwざまぁwwww

  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

523 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 本日のレス 投稿日:2009/03/12(木) 09:09:43
>>513でも、俺ボク歴長いけど柔道二段だけどいい?小さい頃から親に習わされてたけど、武道だから
結構そんな奴多いでしょ?昔いた渡辺雄二だって柔道も相当強かったらしいよ。柔道やってた奴は背中の
筋力あるからハードパンチャー多いよ。やられて訴えたりしない?

533 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 本日のレス 投稿日:2009/03/12(木) 09:59:42
>>527確かにモテてた奴は多かった。だがプロにもなれん(なる気も無い)格ヲタっぽい練習生達はモテて
ない感じだった。まあ、俺もモテてたから(笑)嫁は選り優りの美人(だったW)君達も、たまには女と知り合う
キッカケを作りなさい。もっぱら俺も最近は風俗浸りだがW

534 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 本日のレス 投稿日:2009/03/12(木) 10:11:16
>>531ふーん。柔道やってたってたら格ヲタには不都合なんだー。残念ながら習い事としても柔道人口は
多いのよ。クラスに必ず何人かはいただろ?部活も無い方が珍しい。柔道やってた奴が全員ボクシング
嫌いだと?腕四方かけるぞーW

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1236389012/
315実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/12(木) 12:01:04 ID:jhDV1JN40
打撃フォームはたしかにぎこちないけど、打撃練習こそスタミナが物を言うからね。

フォーム・威力・当て勘とも、それなりの相手と中途半端なスパーを重ねるより、
レベルの高いコーチのミットトレーニングを積んだほうが壊れないし、強くなる。
ただ死ぬほど疲れる。

それなりのコーチがきっちり追い込んでくれる環境なら、スタミナを武器にどんどん
上達する可能性がある。
316実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/12(木) 12:17:45 ID:4euesM840
柔道と総合のセンスがまったく別物というなら、石井とその辺に歩いてる兄ちゃん(同じ体格の一般人)と総合において強さは変わらないってことだな。
柔道と総合が全く別物ならそういうことになるぞ。いいのか?
317実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/12(木) 13:03:25 ID:btMnzqcP0
そういう考えの奴いるねー
本気で言ってるのか分からないが
確かに柔道が体に染み込んだ選手が新しい技術を覚えるのにはその柔道が邪魔になるかもしれない
亀なんかは待てなしの寝業には邪魔な動きだ
しかし柔道出身の格闘家が見せる動きには柔道の技をそのまま使ったり応用した技が結構あるのも事実だ
318実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/12(木) 13:39:29 ID:4euesM840
>>317
>しかし柔道出身の格闘家が見せる動きには柔道の技をそのまま使ったり応用した技が結構あるのも事実だ

じゃ全く違うってわけでは全くねぇじゃねぇかw
319実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/12(木) 13:43:49 ID:5yKdFV200
石井ちゃんタイム
320実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/12(木) 21:26:35 ID:bq2IaqnA0
>>316

才能面での可能性としては同じようなもんじゃね(つうかどっちも未知数)。
ただ、柔道で金メダルとれるくらいのメンタルがある分かなりプラス。

柔道での才能実力よりも柔道で金メダルとれるくらい練習してメンタル的にも
脱落しなかったことの方がはるかに重要じゃね?
321実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/14(土) 10:23:11 ID:dSyGay7/0
年末には、さん付けで呼ばれてる気がする。
322実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/14(土) 10:46:12 ID:/jVOdyI40
どうせ石井が活躍したら掌返したように応援するか、何事も無かったように知らん顔するような連中だろ、アンチって。
プライドも何も無い蛆みたいな生き物だ。
323実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/14(土) 11:32:14 ID:DIzAsQkmO
スレッジとかいう奴知ったかすぎ
324実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/14(土) 17:46:05 ID:GGTBgM3U0
恵まれた体格と言っても日本人の中ではってな話で
欧米人なら石井くらいの身体能力は結構いるしな。
石井はヘビーにしろライトヘビーにしろ体格で
他選手に勝る訳ではないし、正直頂点に立つのは厳しいわな。
ヒョードル並みの反射神経やスピード持ってるか
誰にも負けないくらい寝技上手ければ別だけど。
325無名武将@お腹せっぷく:2009/03/14(土) 23:27:11 ID:csYrSHAm0
>>322
信者は無様な負け方したらどうせ何事もなかったかのように振舞うんだろ?ww
326実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/14(土) 23:48:47 ID:n9Y+ajJBO
背が低すぎる。勝つにはいかに組み付くかが鍵かな。
でもアウトボクスされたらきついか
327実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/15(日) 00:13:54 ID:7m3Syiwp0
>>325
頭悪そうな事言ってるなぁお前。

例えば応援してる連中が妄信的に「すぐにチャンピオンになれるとおも」とか言ってるなら、お前の意見も少しは通るかもしれないけど
そんな事言ってる奴いるか?どんな試合してくれるか楽しみだって感じでしかないんだけどな。

それに対してアンチは絶対ダメだって連呼してるんだろ?だからもし活躍したら>>322みたいな感じだそって言ってんの。
話の前提が全然違うんだよ。理解してからwwwとか付けてレスしろよ。一応、人間なんだろ?
328実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/15(日) 00:25:42 ID:7m3Syiwp0
アウトボクス(苦笑)
オクタゴンで柔道金メダリスト相手にアウトボクス(苦笑)出来る選手、思い当たるなら言ってみろ。
329実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/15(日) 05:59:53 ID:tn41wPMA0
組み付いたって、普通にテイクダウンされて、寝技で圧倒されて、極められて終わりだよ。

柔道家よりも、着なしのアマレスラーのほうが腰は何倍も強い。
柔道家はグラップラーとしても3流だよ。
330実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/15(日) 07:54:57 ID:fPBmztgh0
おっとカラム・イブラヒムさんの悪口はそこまでだ
331実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/15(日) 07:58:14 ID:9Rkrsv510
>>328
柔道家のフットワークでアウトボクシングでクルクル回る裸の選手を捕まえたり、殴り返したり出来るのか
332実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/15(日) 09:35:23 ID:sY66IRlHO
クルクル回らなくても、ジャブ、ジャブワンツーで終わりさ。
333実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/15(日) 09:59:07 ID:7m3Syiwp0
>>329
柔道家よりもとか、ジャンルで一括りに出来る訳ねえだろ低脳。

ヒョードルも青木も柔道家。

>>331
だから、それが出来る選手が何処にいるのよwそれが本当なら西島洋介はどうしちまったんだ。

西島洋介「ボクサーなら、触られる前に倒せる」

で、結果は?その結末は

ボクシングで結構な地位まで上り詰めた人間に出来ない事が他の誰に出来るっていうんだよ。
夢物語語って無いで、一体何処の誰が柔道金メダリスト相手にアウトボクス(苦笑)でクルクル回れるのか教えろ。


ていうか、ジャンルで一括りにしてああだこうだ言う奴ってプロレスしか見た事無いんじゃないの?
334実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/15(日) 14:22:15 ID:8DJlGnCP0
アウトボクス最高。
335実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/15(日) 15:41:51 ID:tn41wPMA0
ローがカットできない時点で、柔道家は3流。
336実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/15(日) 17:53:49 ID:7m3Syiwp0
もし本当に柔道家より遥にアマレスラーの方が腰が重いと断言出来るのであれば
裸のレスラーと胴衣の柔道家が戦えば、それはもう圧倒的にアマレスラーが有利という事になる。

柔道家は相手を胴衣で捕まえる事は出来ないのに、レスラーは柔道家を胴衣で捕まえ放題。

それなのに、その筈なのに、何も出来ずに冷凍マグロのような姿に成り果ててしまうアマレスラーさんの不思議。
http://www.youtube.com/watch?v=9UwxDGGcEIc&NR=1
337実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/15(日) 18:00:51 ID:tn41wPMA0
つーか、もう、金メダリストの吉田が、柔術雑魚のホイスに子ども扱いされてる時点で
グラップリング競技としてダメダメじゃない?
338実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/15(日) 18:20:09 ID:7m3Syiwp0
ホイスを雑魚とか言ってる時点でにわか中のにわか。
339実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/16(月) 15:37:46 ID:sgbQN4kU0
UFCではトップ戦線に絡めなくなったヒューズに
一方的にボコられてるんだから今や立派な雑魚だろ。
2000年まで遡っても、高田と曙と桜庭にしか勝ってないぞw
一本とったのは曙だけww所と引き分けwww
340実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/16(月) 15:40:14 ID:/JWkLLYr0
狂った石井ヲタが1人、過疎スレで必死に擁護してるのは解った
341実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/16(月) 18:03:42 ID:6869aZMD0
>>339
どうして2000年までしか遡らないわけ?もっと遡れば初期のMMAに大きな革命をもたらした選手である事が判るから?
ホイスにせよ吉田にせよ、全盛期を過ぎた選手の名前を20過ぎの伸び盛りバリバリの石井の可能性を語る場で出す時点で頭が沸いてるよね。

>>340
ノアの放送打ち切り位で燃えんなよ。
342実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/16(月) 18:22:21 ID:sOEi0Ho/0
総合にマッチングするための技術があるから、柔道からのコンバート技術が低かった時期に
柔道からのコンバートしてる吉田はポテンシャルと最終的な実力の差のモデルとしては……
柔術、アマレスが強いのは柔術・アマレスが強いのではなく、コンバート技術が優れている
から強いのだ。
とはいえ、柔道・相撲からの転換技術は遅れに遅れてるけど。ボクシングも。
古流の打撃失伝は痛い。技術の適合性の意味で。

ちなみに、ガードナーさんは柔道家に立っての組技を仕掛けた場合、ボコボコにされるという
練習結果から、ひたすらリーチ差でワンツーを当て、相手のタックルをひたすら切るという
判定戦法に出ました。正直、アウトボクシングを安全にできるのはレスラーの気もする。
一回入られたらアウトのボクサーはあまりにきつい。
343実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/16(月) 20:26:12 ID:zVAXewee0
>>341
MMAに大きな革命をもたらそうが、今は雑魚だろw雑魚中の雑魚ww
ホイスが雑魚だと言ってるだけで、>>339は石井の可能性は語ってないだろwww

ヲタ狂い過ぎww
344実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/16(月) 21:03:43 ID:6cFxwxB8O
深イイ話しに出るらしい
345実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/16(月) 21:09:32 ID:6869aZMD0
>>343
このスレで吉田やホイスを例に出す行為に対して頭沸いてるって言ってるのを理解出来ないのにwwwとか付けてる場合じゃ無いよ?
自分が頭悪くて理解出来ないのを相手が狂ってるせいにするのは破廉恥すぎて見てられないし。

>>339は石井の可能性を語ってないだろwwwってお前、石井の可能性を語らないならこのスレ来る事自体間違いだろ。
頭沸いてるとそんな事も理解するのに一苦労なの?大変だね。うっかり転んで死ねばいいのに。
346実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/16(月) 21:28:56 ID:zVAXewee0
ホイスが雑魚であることには反論しないのなwwww
347実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/16(月) 21:55:15 ID:6869aZMD0
今は雑魚だろwwwwとかトチ狂った事言い出す子に反論なんて必要あると思う?
そんな次元で語りだしたら、タイソンもマラドーナも雑魚だな。

ていうか、平気でホイス辺りの選手つかまえて雑魚とか言って興奮してる奴が格闘技とか見てるって思うとゾっとする。
348実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/16(月) 22:00:42 ID:zVAXewee0
今、ホイスは雑魚なの?
雑魚じゃないの?
誰なら勝てるの?
桜庭?
wwwwwwwww
349実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/16(月) 22:04:33 ID:o+rexVOdO
石井に可能性が無いわけじゃないけど、どうしても打撃の技術はニワカじゃ通用しないだろ。ミルー吉田のようになるよ。柔道着を着て寝技が滑らないようにしても吉田は歯が立たなかったのだから
350実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/16(月) 22:21:41 ID:6869aZMD0
>>348
プロのリングに上がれる選手に雑魚なんていないだろ。ほんと気持ち悪いなお前。

>>349
でもさ、そういうのお構いなしにとにかく準備期間も無しに試合させようとした日本の団体は断って準備期間をちゃんと設けた訳じゃん?
幾ら練習しても、実践経験が乏しいとなかなか身にもつかないだろうけど、それは仕方無い。

打撃系がバックボーンじゃない選手は皆ニワカ仕込みの打撃から始めてるんだし。
そこから身について本物になって行くかどうかだよね。
まだ22歳だよ彼は。どんどん練習して、いろんなもの吸収して強くなって欲しいね。

そして何より俺は総合格闘技のファンとして、柔道を捨ててこの世界を選んでくれた事に感謝してる。だから応援したい。
351実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/16(月) 22:25:25 ID:zVAXewee0
>>350
なんだそれwwwwwww
352実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/16(月) 22:29:54 ID:6869aZMD0
まあ、このご時世に2ちゃんを荒らすなんていう下等生命体に雑魚呼ばわりされる程ホイスも落ちぶれちゃいないだろう。
353実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/16(月) 22:39:19 ID:o+rexVOdO
>>350 同意。石井には期待してるし、応援するよ。その分不安箇所が見えてくるんだよな
354実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 08:18:08 ID:faBz/zfu0
現役選手と引退したサッカー選手を同列に語るバカに応援されたくないだろw石井ww
355実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 09:35:35 ID:r1tSt1P80
あれが同列に語ってるように見える子でも書き込み出来る自由さが寧ろ残酷なんだよな、2ちゃんねるは。
そんな子が送信ボタン押した途端に電流流れて死ねばいいのに。
356実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 12:43:17 ID:YTeH/JMz0
金メダリストがホイスに寝技で圧倒された柔道は、寝技でも雑魚。グラップリングとして3流競技。

ローもカットできない柔道は、立ち技でも何もできずに負ける雑魚。

柔道金メダリスト吉田の輝かしい戦績
・ホイスにボロ雑巾
・ミルコにローで嫌倒れ
・トンプルにボコボコ
・ジョシュにバックドロップ(柔道でも一本負け)
・柔道雑魚の菊田に普通に塩漬け負け

これが柔道金メダリストの実力。
357実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 13:37:13 ID:r1tSt1P80
>>356
うん、そういう解釈でいいよ。そういう解釈なら全員雑魚だから。
雑魚の運動会見てみ仕方無いでしょ。ノアでも見てろよ。
358実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 13:47:23 ID:F51JM/Cu0
吉田は柔道だったら今でも石井といい勝負出来るらしいね。
359実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 14:57:46 ID:33JZNlpw0
石井の真骨頂は、相手のちょっとだけ上を行って安全に判定勝ちすることなので、曲がりなりにも
全日本選手権クラスであれば、全員いい勝負します。
360実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 15:29:35 ID:r1tSt1P80
>>359
こういうの見ると、ほんとにここに来てる奴らって殆どが最近ワイドショーでキャッキャ言ってる石井しか知らないんだろうなって思う。
2008年とか2007年の全日本や国際大会の試合結果調べてから言え。

石井は十分一本狙える選手。その石井があの戦術で戦うから相手は何も出来ない。実際、北京では相手に1pも許してない筈。


361実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 17:19:52 ID:faBz/zfu0
>>356
タッキーなんて菊田に漬け込まれただけじゃなくて、
サイボーグにフルボッコにされた挙句にアキレス腱とられてたぞw
試合後に「ああいうタイプの選手に一本取られたというのはショックなのでは(笑)?」
ってインタビューされてたんだぞw
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
362実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 17:23:32 ID:33JZNlpw0
>>360
一本取れるのにとらないから篠原とかからグダグダ言われるけど、それが真骨頂って
話だけど?
363実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 17:46:04 ID:r1tSt1P80
>>362
全日本クラスでは一本とりまくってるだろ。
364実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 17:59:13 ID:5hfhPUNGO
まとめると、とりあえず柔道でメダル取った奴は、そのまま柔道界に残るより
負け続けようが情けなかろうが、総合やっとけば金になるって事だ。年間2〜3試合で飯が食えるっつう事。
365実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 18:13:52 ID:UvNamz7P0
>>363
逆だよ逆w
全日本クラス相手だと無様なかけ逃げになるが外人相手なら楽勝なのが石井。
366実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 19:12:38 ID:faBz/zfu0
実は、最近ワイドショーでキャッキャ言ってる石井しか知らないID:r1tSt1P80であったw
367実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 19:44:41 ID:r1tSt1P80
>>365
どの大会の事言ってんの?
2008年の全日本も2007年の東京国際柔道大会も半分以上が一本勝ちしてるけどな。

石井が全日本の大会で掛け逃げで判定勝ちばっかりの大会っていつのどれか教えて?

>>366
AA貼るとかションベンみたいな真似しなかっただけでも褒めてあげるよ。
368実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 19:47:44 ID:faBz/zfu0
調べるのに時間かかったねww
369実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 19:51:53 ID:3hsSbLT00
>>365
ほんの一試合くらいだけみて印象で語ってそうだなこいつは。
370実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 19:54:05 ID:r1tSt1P80
>>368
そういう負け惜しみを言うのがビチグソ2ちゃんねらーの真骨頂か。
371実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 20:04:33 ID:wDOUQwRE0
石井ちゃんTVで新宿おばさんに手相みてもらってるな
372実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 21:18:16 ID:xndRmMok0
>>370
調べるのに時間かかったねww
一日中なにしてんの?
働かないの?
バカなの?
死ぬの?
373実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 21:20:31 ID:Hw+ECMS60
>>359
明日国士舘に集合な。
374実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 21:22:21 ID:r1tSt1P80
>>372
お前が死ねあほ。
375実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 21:24:49 ID:Yg3aE3wy0
>>373
国士舘って石井にボロクソ言われてた所だな
376実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 21:56:44 ID:xndRmMok0
>>374
ははは、無職を否定しなかっただけでも褒めてあげるよ。
明日も一人で過疎スレでがんばってね。
377実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 21:59:52 ID:UvNamz7P0
>>367
鈴木、棟田、高井、そして劣化しまくった井上に一本勝ち出来ない石井w
全日本クラスと言ってもピンキリだからな。キリを投げた位で調子に乗っちゃいかんよ。
378実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 22:04:37 ID:UvNamz7P0
怪我と年齢で劣化しまくった井上相手にかけ逃げしまくって呆れられた石井w
379実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 22:13:52 ID:xndRmMok0
ほら、柔道くわしそうな人きてるぞ。
やっと、まともに議論できるんじゃないのか?
金メダルとる前から石井に注目してたんだろ?
380実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 22:26:44 ID:r1tSt1P80
>>376
お前もビチグソ2ちゃんねらー全開でそのお供をするんだよ、明日も。
俺は仕事の合間にビチグソ研究を続ける。

>>377
全日本の鈴木の試合見た?一本取れないwなんて笑う内容じゃなかっただろあれ。

井上にかけ逃げしまくったっていつ?幾ら誹謗中傷したいからって嘘はいかんぞ。本当にそんな事実あるならいつの試合か言え。
381実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 22:27:52 ID:r1tSt1P80
>>379
まともに議論出来そうだと感じるなら黙っとくのがビチグソの役割だろ。
382実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/17(火) 22:32:19 ID:xndRmMok0
>>380
日中は無理です。
ごめんね。
おやすみなさい。


仕 事 の 合 間 wwwwwwwwwwwwwww
研究がんばってね wwwwwwwwwwwwwww
383実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/18(水) 21:34:54 ID:QajfuTxv0
なんだこのスレw
ビチグソ研究員w
384実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/18(水) 21:36:23 ID:v2WSADSQ0
取り合えず石井の悪口だけは言うな
385実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/18(水) 21:41:17 ID:QajfuTxv0
悪口言うと、研究員に研究されるの?
オレは怖いから、誰か悪口言ってみてよw
386実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 00:04:56 ID:WTlXXGBD0
ずっと待ってるんだが。石井が井上にかけ逃げしまくったっていう試合がいつなのか教えてくれるのを。
387実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 01:29:12 ID:TTMBxEnrO
てか石井の柔道馬鹿にするのってなんか違くね?

人格否定は法に触れなきゃかまわないと思うけど

一度頂点たった奴が選んだ戦略は素人が見た目で考える戦略より遥かに優れてるのは明らかじゃん

388実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 12:42:41 ID:s3mJXX/80
というより、判定柔道と言われて勝手に馬鹿にされたと思った奴がキレてるだけだろう。
実際高度な判定柔道だし。
自分が判定柔道を否定していなければ、判定柔道と言われてキレることもないだろう
にね。
389実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 13:10:11 ID:WTlXXGBD0
そういう問題でも無い。
自分が好きで付き合ってる女なら、周りからどんだけ馬鹿にされても中傷されても腹立たないか?

理想論で言うなら、自分が好きならそれでいいし腹も立たないって言うかもしれないけど
実際に自分の女を馬鹿にされたら腹が立つだろ。

判定柔道とかけ逃げの違いも判らずにゴタゴタ言ってる奴はやっぱり見てて腹立つぜ。
390実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 17:29:33 ID:a33dhYYv0
と、無職のビチグソ研究員は思うそうですw
柔道のたとえ話にいたこともない彼女ってw
自分の女wwカッコイーwww
391実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 17:44:47 ID:WTlXXGBD0
ビチグソは童貞だからって「女」って文字見ただけで興奮し過ぎ。活字でオナるなよ。
392実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 19:51:12 ID:s3mJXX/80
そもそもは>>359から始まっているが、>>359は「石井の真骨頂は安全な判定勝ち」と言ってる
だけなのに、「石井が馬鹿にされた!」とファビョって噛みついたアホの>>360が悪いんだよな。
いや、それは>>359が石井を馬鹿にしてるんじゃなくて>>360が判定柔道を馬鹿にしてるだけ
だろうと。
393実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 19:51:36 ID:GH0xLouV0
石井でオナってろよw
394実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 20:18:36 ID:WTlXXGBD0
>>392
全日本クラスなら誰でもって、完全に馬鹿にしてるだろ。
全日本クラスって誰を指すわけ?ギリギリ全日本選手権に出てくるような選手とでも石井が判定柔道で
いい試合するってか?それの何処が馬鹿にしてないんだよ。

>>359から始まってんじゃねえよ。とうに現役退いてる吉田とでもいい勝負するって話から始まってんだよ。
それへのレスが、全日本クラスとなら誰とでもいい勝負をするって内容だろ。

しかも俺が気に入らないのは「ちょっとだけ上を」なんて舐めた発言だな。
あんな柔道、圧倒的に上を行かなければ出来ねえよ。

石井の真骨頂は相手のちょっとだけ上を行く事じゃねえよ、タコ。完全に相手に何もさせない柔道だよ。
それこそ、返し技の隙すら与えない完璧な柔道だ。

かけ逃げの意味も判ってない連中と同レベルの認識でグジュグジ言ってんじゃねえ。
395実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 20:26:33 ID:s3mJXX/80
酷く判定柔道を馬鹿にしているのに全く無自覚だなぁ。
どんな相手でもちょっとだけ上を行くなんて渋川剛気みたいなものだろうに。
396実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 20:28:02 ID:pQkN4Rc/0
石井ほど全柔連から嫌われてた柔道家もいないだろ
397実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 20:49:27 ID:WTlXXGBD0
>>395
頭悪いな。判定柔道そのものを馬鹿にしてるんじゃなくて、それに対して余りに酷い認識しかない連中を馬鹿にしてるんだよ、お前も含めてな。
どんな相手でもちょっとだけ上とか、石井の試合見てたら出てこないぞそんな発想。

あ、漫画の話はどうでもいいからパス。
398実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 20:54:40 ID:s3mJXX/80
勝手だなぁ。擁護キャラになって危険な褒め千切りを他人に強要するの? なんて心ない。
アンチ相手に石井擁護に苦慮した経験がある人なら、>>359の控えめな表現はよくわかる
と思うんだけど。
399実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 21:10:14 ID:GH0xLouV0
>>398
その理屈が理解できる脳みそがあったら、連日一人ぼっちで叩かれてないかと。
なんで自分が書き込むたびにフルボッコなんだか理解できてないんでしょw
400実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 21:26:10 ID:WTlXXGBD0
>>398
擁護?褒めちぎり?俺は不当な中傷にしか反論してないだろ。
相手のちょっと上を行く、全日本クラスなら誰とでも良い勝負、この2点な。

そんな嘘を否定する事が何故褒めちぎりになるのか、理解出来んし、する気にもならんが。

>>399
著名人を不当に叩く→ファンが反論→ビチグソが悲鳴→フルボッコwと歓喜

お前らの脳細胞を顕微鏡で見たら、きっと全部アホの坂田。
401実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 21:28:21 ID:GH0xLouV0
なwwwww
402実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 21:33:11 ID:WTlXXGBD0
wを2個以上使い出したらビチグソ末期な。
403実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 21:37:21 ID:GH0xLouV0
どんだけビチグソに思い入れあんだよwwwwwwwww
404実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 21:51:45 ID:WTlXXGBD0
お前はどんだけ石井と俺に思い入れがあるんだよ。
405実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 22:17:43 ID:s3mJXX/80
>>400
正義感燃やしちゃうくらいのファンにとっての不当な中傷は、アンチを刺激しないギリギリ
のライン。この感覚がわからないと、アンチと渡り合いながら石井擁護する事は出来ない。
わかんないかなぁ。「お前にはわからないかもしれないが、相手を完封してる」とかいうと、
炎上の種にしかならないんだよ。
そこをセーブして、石井の戦略や技術を伝えていくのが、ファンの役目。
自分から火種になってどーすんの。
406実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 22:54:49 ID:WTlXXGBD0
てめえは人に「危険な褒め千切りを他人に強要するの? なんて心ない。」なんて言い、それどころか
ファビョるだのアホだの馬鹿だの散々言っといて、何を人の道を説くような事言ってんの。

お前はお前のやりたいようにやれば?

407実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 23:12:06 ID:s3mJXX/80
人の道言うかね……ファン側なんだから、ファン側はクサしてもいいが、アンチ側には
それなりに接する必要があるの。穏便なファン側は苛烈な行動をするファンを、アンチ
側にこいつはアホですと言う必要があるの。言ってる内容に関係なく。

いや、言ってもわからんか。簡単にいえば、あんた一人いると、穏便に石井の力を広
める事が出来なくなるの。
408実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/19(木) 23:23:49 ID:WTlXXGBD0
>>407
そうやって、石井肯定しようとする人間を黙らせようとするやり方はちょっと古すぎない?

お前がそう思うなら、お前が俺に油注いでどうすんの?馬鹿なの?
409実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/20(金) 02:42:01 ID:J5JdnO1wO
>>408

貴方もどうせアンチなんでしょう!?

ファンならアンチより私の気持ちを大事にしなさいよっ!




昼メロ(´・ω・`)?

410実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/20(金) 09:35:43 ID:f9m1V8dj0
>>340
その甲斐あって、わりと賑わってきましたよw
411実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/20(金) 10:57:35 ID:m3sNsz7p0
>>409
すげえな。日本語である事以外何一つわからねえ。

何が言いたいんだ?
412実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/20(金) 12:08:06 ID:qvG7lOtm0
part10で終了な。
413実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/20(金) 20:16:57 ID:f9m1V8dj0
アレ?盛り上ってないねw
狂ってる人の必死の擁護が、石井の応援になってないところが秀逸w
414実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/20(金) 20:29:45 ID:m3sNsz7p0
応援するネタが無いからな、今は。
取り敢えずアンチがトチ狂って俺に対する人格否定に終始して石井を叩くことを忘れてる時点で俺的にはそこそこ満足。

あとはお前らの文章から出来るだけwを減らせてあげれたらボランティア活動という視点からも満足出来るんだけどな。
415実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/20(金) 21:31:25 ID:f9m1V8dj0
>>413
超ポジティブwwwwwwww
416実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/23(月) 10:06:55 ID:ZJ+QuTP70
柔道は超一流だとして、打撃は今、どんな感じなんだろう
和術には、もう顔出してないんだろうか?
和術関係の人、降臨してくれ
417実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/23(月) 15:33:17 ID:X+CvkjfY0
今はブラジル滞在中。
418実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/23(月) 17:19:40 ID:SBNleLo00
今はまだリョート父の元で打撃の練習中なのかな・・・
419実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/24(火) 05:12:50 ID:vG9WnAjg0
壮絶KOの後にセコンドにおこされて「ここどこですか?」と円らな瞳でポカーンとする石井君
420実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/24(火) 06:12:30 ID:WuJ1iXaLO
こいつこち亀に出てきそうな気持ち悪さ
つかいつデビューすんの?
421実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/24(火) 08:30:53 ID:JfWQi5li0
>>420
9月らしいけど。
先週の少年チャンピオンで板垣と対談して言ってたけど。

あんかUFCらしいけど、多分俺石井はUFCデビューできないと思う。
UFCと独占契約の情報も、あくまで独占交渉権の獲得ていどの胡散臭い感じだったし。

結局日本でやるんじゃないの?
しかし、9月って、まだ半年後じゃん。
日本の一般人がそれまで石井の名前を覚えていると思ってるのか?

カマセ相手でいいからこまごまと試合しなきゃ。3ヶ月にいっぺんぐらい。
定期的に顔出すのは営業の基本やで〜。
422実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/24(火) 09:20:28 ID:OrSc3TtTO
テレビで海外修行の密着ドキュメントとかやらないのかな
423実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/24(火) 10:11:28 ID:EPR9YAvPO
>>421
テレビのバラエティに定期的に出てるじゃん
424実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/24(火) 12:41:41 ID:zIwT+rH/0
覚えてるに決まってるだろwデビュー付近にはまた煽るだろうし。
425実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/24(火) 12:51:06 ID:Duv62U+M0
ゴン格の記事に出てたけど

なんかリョートの方がゴツくて身長も高くてマッチョに見える
ライトヘビーでも特別マッチョではないリョート相手でも体格差を感じる
不安すぎる

426実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/24(火) 12:56:31 ID:zIwT+rH/0
>>425
うるせー。もう体格の話は聞き飽きた。
427実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/24(火) 13:01:08 ID:Duv62U+M0
>>426
リクエストに答えてw
鍛えたのはいいのだが、絞られて脂肪がなくなった分
さらに体が小さくなって顔がでかくなっていた

不安
428実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/24(火) 13:08:42 ID:zIwT+rH/0
別に顔は最初からでかくねぇし。
頭おかしいのかおまえは。
429実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/24(火) 15:14:20 ID:gllsREB50
町田はウエイトトレーニングに週に2時間(1時間×2回)しか使ってないんだぞ
本当にそれよりしょぼいとしたらヘビーじゃ子供扱いされるだろうな
430実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/24(火) 15:32:08 ID:7DrUp/pl0
吉田をはじめ肌を合わせた人間は慧のパワーに驚愕してるから
外見からではわからないのでは。
431実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/24(火) 16:22:41 ID:rgDloZEhO
最近はレスリング出身でパンチ技術を持ち、減量して
ヘビー級にでてくる奴が出始めてる。
432実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/24(火) 16:24:18 ID:10qp/UC00
>>497
誰だよ。
433実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/24(火) 21:51:47 ID:Duv62U+M0
まあ、ボクシングでのタイソンや、総合でのヒョードルみたいに
小柄なヤツが強い場合もあるけどな

でも、それはスピードが異常に速く、圧力も強い、神に選ばれし人材の場合だ

はたして石井は大丈夫だろうか?
434実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/24(火) 22:30:24 ID:d2okAg9P0
石井は筋肉万太郎と塩試合して延長負けするレベル
435実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/24(火) 22:35:59 ID:10qp/UC00
>>500
それを断言する根拠示さなきゃね。出来ないなら只の狂言電波。要するに池沼。
436実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/24(火) 22:46:52 ID:zIwT+rH/0
>>433
石井は柔道で王者になったんだから、神に選ばれし人材だろすでに。
437実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/25(水) 02:47:44 ID:/fDEtOYTO
本当に柔道が格闘技で通用すると思っているのか・・・・・
438実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/25(水) 02:54:06 ID:/eX8Io+y0
流石にそういう言い方はどうかと思うけど……中村にひっくり返されたホジェや、ナツラ
さんにコロコロ投げられてたアレキ、そのアレキをなかなか転がせなかったジョシュとか
立場なくなるぞ。

石井は瞬間的なスピードありそうなタイプでないのも確かだけどね。
体の資質だけじゃなく、持ってる技術的にも。キレで勝負するタイプじゃなかったし。
439実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/25(水) 03:19:07 ID:ITKUtPPyO
>>437

フルコンより、全然マシ
440実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/25(水) 10:45:00 ID:nNAQfxzI0
>>503
お前は本当に馬鹿だな。
柔道(だけ)で通用しない事を、誰よりも石井本人が理解してるからこれだけ入念な準備期間をおいてるんだろ。

柔道100kg超で金獲れる人間で、しかも21歳という若さで、総合に転進したらどんな選手になるか、興味あるのはそこだ。
柔道が格闘技で通用するか?とか、そんな考え方は時代錯誤も甚だしいぞ。

お前の村にはテレビもねえ、ラジオもねえ、車もそれ程走ってねえ、そんな村で暮らしてるのなら無理も無いが。
441実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/25(水) 11:07:09 ID:9DHVvZdX0
池沼のロングパス祭りの会場ですか、ここは?
442実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/25(水) 18:54:44 ID:wKjl96Kx0
とうとうマジで狂ったみたいだね
443実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/25(水) 20:12:56 ID:1Ccv40EV0
今より偉くなっても、これまで通りファンに優しい石井ちゃんでいてください。
それと、頭の毛は薄くなってもスキンヘッドにしちゃえば大丈夫。
444実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/25(水) 21:18:55 ID:pcs5YUTS0
やっぱ問題の1つは体格だって
柔道100kg超だと、競技の性格上、体を重くして投げにくくするのが戦略として通用する
だから、みんな丸いw
でも、投げを主体としない総合では、体を必要以上に重くすればスタミナやスピードに響くだけ
正直言って、今の総合で石井の体格でヘビーとか、アメリカ人から見たら特攻だぞw
ヘビーで頂点とりたいって言う石井のロマンは日本人としては嬉しいが
始める前から、ハンデキャップが相当にあることは考えていなければならないだろう
445実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/25(水) 22:41:34 ID:nNAQfxzI0
>>510
篠原、ドイエ、井上、鈴木は全然丸く無いだろ。
北京に出てたブライソン、タングリエフ、リーネル、ロダキだって丸く無い。

ぱっと思い付くのって棟田くらいだけど、いったい何を根拠にみんな丸いって言ってんの?
446実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/25(水) 22:54:14 ID:wEsh3GkT0
恩師の斉藤だろ、小川や
447実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/25(水) 22:59:12 ID:nNAQfxzI0
いつの時代・・・(笑)
448実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/26(木) 00:15:24 ID:APnaZWTsP
柔道やレスリングのヘビー級は棟田みたいな低身長のズングリした体型でも
通用すると言うだけで、それなりの身長で均整取れてるヘビー級の方が
やっぱり有利だね。
449実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/26(木) 02:31:42 ID:ONAZ0uyN0
まだLYOTO父の所で打撃を磨いてるのかねえ・・・
450実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/26(木) 14:23:39 ID:+DEx+uxY0
ID:10qp/UC00
ID:nNAQfxzI0

こいつら一体誰にレスしてるつもりだw
451実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/26(木) 19:08:19 ID:dhPEvrrf0
アンカーがおかしいんだよねw
たぶん専ブラだからだと予測

>柔道やレスリングのヘビー級は棟田みたいな低身長のズングリした体型でも
>通用すると言うだけで、それなりの身長で均整取れてるヘビー級の方がやっぱり有利だね。

そりゃ、タッパが十分あれば誰も好きこのんで太って重くしないわなw
石井はタッパないだろ、だから重くしてたんだよ
でもMMAでは、そうもいかないって話だろ 現に石井の写真みると痩せてきてるぞ
452実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/26(木) 19:56:18 ID:PgUgjwcuO
プロ転向宣言してからもう半年くらい?
なんかマイペースというか
人をからかってるというかw
453実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/26(木) 20:08:32 ID:dhPEvrrf0
>>452
そこは石井のいいところ!
試合してなくて、こんだけ話題で楽しませてくれる選手も彼だけだw

まあ、実際、慎重なんだろうけどな
まともに考えて、完全に総合で強くなるには3年いるよ
454実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/27(金) 00:05:14 ID:MUwFLRPd0
>>449
本当にUFCでヘビー級でやってくとしたらだが
石井の体格で正面から行ったらフィジカル差で打撃も組みも潰されるだろ
だからLYOTOみたいに出入りを激しくしてつかまらないようにしたいんだろう

で、全日本選手権の棟田・井上戦みたいに異常なスタミナで一試合動き回って判定狙い
北京五輪の時は相手のスタミナを奪って最終的に一本とってたが、MMA初心者の現段階で
勝利を収めるにはマジで攻める姿勢を見せての判定勝負しかないと思う
455実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/27(金) 00:09:45 ID:CDquSLmw0
UFCの判定方じゃボクテク磨かないと判定負けばかりだぞ
456実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/27(金) 00:44:27 ID:bDDT0nN40
確かにな

なんにせよ柔道時代の異常なまでの勝ちへの執念からいって
いくらブーイング浴びようとも勝ちを得る戦法を選ぶのは間違いないだろうなあ
そこもちょっと前のLYOTOと被るところではある
LYOTOのインタビュー見ると面白い試合よりも勝ちを選ぶ護身的・武道的価値観の持ち主だもんな
457実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/27(金) 10:02:11 ID:Nhg6SQi10
LYOTOは基本的に塩ファイターだが
直近の試合は糖分多めでボーナスふたつ付いた
石井も将来そこまでになるといいな
458実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/27(金) 12:02:44 ID:Z7pLJMPw0
>>457
場に慣れてきて、フィジカルもその競技にあった強さになってくれば
ある意味、誰でも糖分多めの試合に自然となれるんだよ

それを、興行側の都合で選手に糖分を強要することは、本来は選手潰しと一緒なのよ

石井はマイペースだから、変に魅せる試合を無理にやらないだろうところは安心
しばらくは、塩でいいんだよ 塩でいることに耐えられない新人選手は潰れるから
花は、茎や根や葉が十分に育ってから咲くのが本来の姿
459実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/27(金) 12:13:22 ID:FSC1M50V0
>458
同感。

見る側も成熟していかないとね。
460実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/27(金) 12:15:05 ID:CDquSLmw0
岡見やLYOTOは2連敗してないから助かってるけどUFCは塩には激シビアだぞ
ファブリシオなんてあっさり解雇だし
461実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/27(金) 12:21:19 ID:Z7pLJMPw0
>>460
日本の興行に比べれば、塩でも勝てばいいのがUFC
逆に言うと、負けたら全て失う方だと思うが
タックル→金網押しつけ→パウンド→固める→金網押しつけ→パウンド
こんな日本だと塩戦法が過半数のUFCだから、むしろ実力主義的だよ、日本に比べれば
462実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/27(金) 12:27:26 ID:CDquSLmw0
日本以上に膠着グラウンドには客が揃って大ブーイングだよ、特に外国人には
スタンドでボクシングしなきゃ
まぁ確かに幾ら塩でも無敗でいる限り首にはされないが
463実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/27(金) 12:28:52 ID:wNcLT2bc0
日本人は膠着に大人しすぎる。
だからつまんねぇ寝技をしやがるんだ。
464実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/27(金) 12:34:14 ID:Z7pLJMPw0
>>462
膠着グラウンドで客が大ブーイングしようと
・日本みたいな早すぎるブレイクはしない!
・金網押しつけ→パウンド戦法をとる選手が圧倒的に多い
・スタンドボクシングも、日本ほど圧力攻撃型ではなくテクニカル
・勝てば花がなくとも出しつづける
これがUFCだから(興行側の姿勢の違いがよく反映してると思う)
俺はむしろ信用できるよ競技として ダナは好きじゃないけどなw
465実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/27(金) 12:41:55 ID:CDquSLmw0
ブレイクは早いよUFCも、レフェリーによってバラバラだけど
金網押しつけ→パウンド戦法をとる選手が圧倒的に多い、まぁこれはUFCで最も勝利に近いスタイルだからな
パワフルなパウンド、肘で相手を圧倒すると拍手してくれる、グダグダパウンドだと大ブーイングだが
スタンドはとにかくジャブ、ジャブをひたすら当てる

まぁ石井はUFC行くならとにかく1敗もしない事だ
466実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/27(金) 12:47:15 ID:Z7pLJMPw0
付け加えると、今のUFCスパースター選手である
GSPとアウデウソン

この二人は、塩やってきたからこそ強くなれた
ここまで来る以前に、面白い花のある試合なんて意識しすぎたら潰れてたはず
今でも、技術とフィジカルがすごいから塩に見えないが
実は、塩の延長線上に昇華した花なんだよ
日本の興行主からしたら駄目選手ってことになるほど
でも、これが本来の格闘技だと思うし、
むしろこの手の面白さを、ファンに伝えきらない日本のプロレス興行体質が問題
467実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/27(金) 12:52:01 ID:CDquSLmw0
GSPはスーパースターだがアウデンソンは強豪としては認められてるがスーパースターではないぞ
アウデンソンは日本長かったし、CBと喧嘩別れした事で日本干されたが
468実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/27(金) 12:52:15 ID:Z7pLJMPw0
>>465
ブレイクのタイミングの問題だけど
日本みたいに、ちょこちょこ離さない
UFCのタイミングは、攻防がなされてるかどうかと言う競技的な面が強い
日本のタイミングは、島田に代表されるように観客の受けのリズムを作る為のものがほとんど
ジャブ、ジャブも日本だと、塩ファイト扱いだろう
469実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/27(金) 12:59:33 ID:eUqaHprF0
ちゃんとした柔道の審判と、ちゃんとしてない柔道の審判の違いみたいなもんですね<待てのタイミング
470実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/27(金) 14:23:41 ID:Z7pLJMPw0
まあスレちになってしまったけど
石井には、塩を恐れず勝ちに徹して欲しいよ
UFCなら、それができる環境だから
大山みたいに派手試合ばっかり意図して潰れて欲しくないからな
471実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/27(金) 18:20:45 ID:eUqaHprF0
いや、本来はUFCで勝ちに徹する石井のスタイルが、どのようなものになるかを予想したり
するのがこのスレの機能なんだよね……
個人的には大内刈りをどう使いこなすのかが気になるポイント。中村は直接刈り倒して転
がしてたけど、粘る大内は相手を後ろに下げられるので、金網の中でどう使いこなしてくる
か、はたまた全く使わないのか興味がある。
472実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/27(金) 23:42:11 ID:uxmy9oTL0
ヘビーでやるなら相手の打撃をスピードとスタミナで掻き回してまともに食らわないようにする。
それで有利な状態での四つの組みから大内か小外で倒して上から小突いて判定勝負しかない。
石井の下からの寝技じゃ絶対極められないだろうしUFCのヘビーの圧力じゃそもそも誰でも難しい。
四つで負けたらもう丸っきり話にならん。ボコボコの完封負けだろ。

UFCの場で四つの強さを見せている岡見とかLYOTOを練習相手に選んでるのは筋が通ってる。
石井も勝負所を良くわかってるということだろうけどな
473実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/27(金) 23:45:28 ID:/XyYJrBIO
リョートを塩漬けにできるまで帰ってこなくていいぞ。
それからデビュー戦に臨め
474実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/28(土) 00:57:18 ID:Hm8AP9el0
投げは、柔道から裸のスタイルにチェンジすることで何とかなるだろうけど
武器にはならんつなぎ技
問題は、打撃と柔術だよ
裸の柔術を、何とか精度を高めたとして
立ち技の打撃で、圧力負けしたらアウト
したがって、フィジカル&筋量を高め
さらに、早く動ける特訓をして
相手の懐に、すばやく潜り込んで打撃が打てるスタイルを作らないと
小柄のヒョードルや、タイソンを参考にした方がいいよ
475実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/30(月) 12:31:56 ID:BpkoOveF0
タイソンを参考にしたってなぁ……。
石井が胸を張ってパンチをうったってどうなんだという。
476実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/30(月) 18:41:38 ID:qpYRhiJX0
1試合もしてないのに既に10スレ目
477実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/30(月) 19:05:15 ID:7VC0q6aL0
8スレ位までは凄い勢いだったけど、もう皆興味無くしたけどな
アメリカで勝手にやってろって感じで
478実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/30(月) 20:50:22 ID:Ez6V8Dyn0
まあ、試合しなきゃ話題もないわ。

大晦日でなかった時点で旬を逃したな。
アサヒ芸能で石井館長がテリー伊藤と対談して、旬を逃したことを嘆いとったわ。
479実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/30(月) 21:50:03 ID:9eNhNGop0
話題性の為に試合するようなイロモンと一緒にしないでよw
480実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/31(火) 00:26:24 ID:Wt5/Oxac0
>>479
正真正銘の色物のくせしてwww

たかがアマチュアのメダリストがトップになれるほど甘くないですよ、プロはww

つーか、石井も本気で総合やりたかったら、高校卒業時にはボクシングや柔術習わなきゃ。
柔道やってた大学の4年間まったくムダじゃん。
もうその時点で、4年のハンディがあるんだよ。
481実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/31(火) 00:57:59 ID:8boSj5dA0
フライト8分前にしてソバ食うとは恐れ入った。飛行機って待ってくれんの?
482実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/31(火) 01:36:01 ID:NJ0Jw7qT0
LYOTOの闘魂に魅せられて 町田格闘技道場で神技の会得
金メダリスト石井慧選手ベレンで特訓 サンパウロ新聞WEB版より
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshijiwada/39448963.html
> 毎朝八時から開始される石井のトレーニングメニューは、空手(特に足の運びと間合いの取り方)、柔術、グロ
>ーブをつけてのスパーリング、バーベルを使ってのウエイトリフティング、レスリング等が昼の休憩をはさみ夜の
>十時まで続く。
> 指導に当たっている町田七段は「謙虚に教えを請うという姿勢が、道場の生徒達からも好感を持たれているよう
>です。技術的には、目の配り方や足の運び、闘う時の姿勢、寝技など気がついた点を指導しています。特にLYO
>TOの得意とする、紙一重の差の間合いの取り方と見切りを習得して欲しいと思います。覚えはさすがに早くてび
>っくりするほどです。世界に通用するレベルに達するのは早いでしょうね。本人は、世界チャンピオンを目標にして
>いるようですが」と話している。


町田親父がいうには驚くほど覚えが早いらしいな
世界に通用するレベルに達するのは早いとのこと
483実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/31(火) 03:50:18 ID:STpZ0D3H0
石井の家族
親父が柔道6段 母親がハンドボール日本代表(2人とも学校の先生)
大学生の妹は水球日本代表
この前のピッタンコカンカンで紹介されてた
484実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/31(火) 10:17:30 ID:qsRyyP1O0
>>480
甘くないの理解してるから準備期間おいてんだろwアホかお前。

じゃあ何?ボクシング等学んできてないんだからもう辞めろって?
まだ22だぜ。今からでも遅くないだろwwつーか、今総合のトップ戦線で戦ってる選手でも
10代の頃に打撃なんて真剣にやってない選手は幾らでもいるだろ。

言ってる事頭悪すぎだよお前。
485実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/31(火) 10:18:30 ID:V2CY1SCs0
>>480
世界のアマチュア競技のトップ10人と、プロ競技のトップ10人の運動神経とか身体能力とか
判断力とか比べたら、アマチュアの圧勝じゃないか? 競技バラバラになるだろうから、なんで
比べるかとは別にして
486実況厳禁@名無しの格闘家:2009/03/31(火) 15:27:55 ID:afr1HnQC0
石井は朝青龍よりも力が強いらしいな。
487実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/01(水) 06:13:29 ID:mG09wJQoO
もうすぐ柔道の全日本選手権だなぁ
石井が優勝して北京を決めてから1年しか経ってないなんて
信じられない変わりようだ。

488実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/03(金) 00:05:25 ID:kQZPmUZN0
>>480
金メダリストの現役22歳だぞ。普通引退してからでも結構やるだろ。
スタミナと寝技とパワーは並外れてるし、国士舘ってプロ並みのトレーニング
してるだろ?それ以外に自主トレをやってたんだから打撃がどうのこうの
の話じゃないだろ?
489実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/03(金) 00:14:52 ID:Y2CMti5k0
うるせーバカ なにが金メダリストだ そんなもんどうでもいいよ
490実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/03(金) 06:55:10 ID:mWttMd7WP
金メダルは確かに凄いけど総合でも強いかと言うとそうではなさそう。
柔道では石井に瞬殺だった選手が総合だと
雑魚>>>>>>>>>>>>>>石井
になる事だって普通にありそう
総合で活躍した桜庭だってレスリングで大して実績残して無いしな
こいつも吉田レベルで終わると思うw
491糞コ糞すぎる最低へたれ値アップ!:2009/04/03(金) 09:05:36 ID:DTn/M4a70
つーか、とっくに柔道挫折者がトップに君臨してんだろwwwww
トップ制覇されてる時点で何言っても虚しいだけだろwwwww
つーか、総合自体、柔道のおかげで成り立ってる、決して柔道様の下でしか成り立てない存在wwww
総合みたいな、異種格闘技からできあがったもんにとっての神っていえる存在はコンデコマだしよwww
その神が照らし出したからこそこの見世物劇場ができたんでしょwww
今現在、ヒョードル始め柔道家が軒並みトップだしwwww
そのヒョードルもギありでは正真正銘の柔道三流に凹まされるしなwww
ま、ギありじゃ柔道家が強すぎるからハンデ込みでやってやってるしwwww
492実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/03(金) 20:49:35 ID:mWttMd7WP
>>491
確かにヒョードルは強いけど、だからと言って柔道が強いとはならない罠
柔道と同時にサンボもやってたんだし。
493実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/03(金) 23:12:13 ID:sTN8xQ5A0
青木も柔道家だったな
494:2009/04/03(金) 23:44:32 ID:V0u0kV0NO
この人は坊主の方がいい。

伸ばすとハゲが目立つよ。
495実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/03(金) 23:49:45 ID:sTN8xQ5A0
そのうちハゲが進行して
いやでもスキンヘッドにしなきゃいけないんだから
今のうちから短いほうがいいな
496実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 15:26:04 ID:I1qIcDWs0
柔道が強いより総合強い方が格闘家としては評価できる。
総合強い方が柔道強いより真に強い傾向にあるからね。
497実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 15:36:12 ID:hu/iEHVlO
>>496
日本では残念だけどそこまで総合は認知されてないよ
498実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 17:08:19 ID:WOs+u5A80
柔道なんぞよりレスリングや柔術やったほうがよっぽど総合で活躍できるからな
柔術レスリングキックは総合で必須だが
柔道はなくても困らない
柔道のTOPでも総合で雑魚になるかもな
499実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:30:05 ID:yq/ryqfX0
UFCはレスリングといっても学生レスリングレベル
500実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:30:31 ID:pykBsG8Y0
いわゆる部活か・・・
501実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:33:19 ID:gIaWemqJ0
レスリングもキックもたいしたことないやつばかり

レスリングは学生レベルでおk。五輪レベルで頑張っているのはダンヘンぐらい。親父は補欠
キックは、総合でもキックでは中堅だろ。
柔術だけだ、裾野が狭いから世界チャンプが総合に参戦して結果出してるのは

柔道も、ヒョードル青木をはじめ五輪レベルじゃない

総合は中途半端なやつらが集まるところ
502実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:34:30 ID:dn0+9dga0
キックはいらないだろ
柔術、レスリング、ボクシングの3つあれば問題ない
今は打撃レベル上がってるから、蹴りばかり使う奴は大抵、見切られてカウンター入れられて終わる
503実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:34:31 ID:gIaWemqJ0
最近は柔術世界チャンプでも総合ですぐには通用しない
504実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:35:15 ID:pykBsG8Y0
ボクシングもどうせ6回戦レベルだろ
世界ランキング入りできるやつなんて総合には皆無だよ
505実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:36:55 ID:I1qIcDWs0
総合には柔術チャンプ、空手チャンプ、K1チャンプ(シュルト)、柔道チャンプと王者クラスが普通にいる
506実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:37:39 ID:HZ9UwIJp0
アメリカで単なる部活で
レスリングやってた奴とかは若く総合に
参戦してくるから早くいろんな技術を身につけられるからな

金メダルクラスは引退後に参戦してくるから不利だわな
507実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:39:36 ID:UXoplUrtO
ボクシング世界チャンピオンクラスもいるにはいるが
だいたい盛りを過ぎた老兵ばかりだな
508実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:41:37 ID:G1M422hF0
ヘビー レスナー、ヒョードル
ライトヘビー リョート、エヴァンス
ミドル アンデウソン
ウエルター GSP
ライト BJペン

まあ、チャンプになったことあるのはBJペンぐらいか。柔術の
リョートは南米チャンプだっけか。世界一じゃないな所詮
レスナーは部活のレスリングチャンプか
509実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:43:34 ID:UXoplUrtO
ケビンジャクソンなんかもパッとしなかったな
510実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:44:54 ID:+9kehap+0
空手や柔術みたいな五輪や興行として単独でなりたたなくて飯が食えない連中は
現役世界チャンプでも総合に参戦できるけど
レスリングや柔道やボクシングみたいな五輪(Bはプロ)のほうが絶対大事だからな
ほんとう石井は特殊だよ
511実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:46:51 ID:ktOGCj9f0
>>505
空手チャンプのって誰?世界チャンプだよね?
マイナーのチャンプ?
512実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:48:37 ID:igHT7S3f0
シュルト?
513実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:48:47 ID:bxZ6PBWl0
むしろバックボーンがあっても
そのバックボーンで実績がないやつのほうが通用してるね
BJペンぐらいだねチャンプの肩書きが持ってたのは
514実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:50:38 ID:i/s22giW0
柔術は五輪もプロ(メシが食えない)もないから現役チャンプのまま
全盛期の若い年齢のときに総合に参戦してくる。だから有利なだけ
515実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:50:45 ID:I1qIcDWs0
>>511
明日でるドリームの中原
05年に行われた極真世界ウェイト制中量級で優勝
516実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:51:38 ID:i/s22giW0
>>515
たぶん通用しないね。せめて総合のベスト3ぐらいに入らないとね
517実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:52:55 ID:UXoplUrtO
吉田は成功したと言って良いと思うぞ

>>115
UFC2でホイスとやってた奴?まだ現役だったの?
518実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:53:30 ID:I1qIcDWs0
いや総合の選手にそういう実績のある選手がいるってことだが。
ベスト3にはいらないとどうとか関係ない。
519実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:55:17 ID:zFtjRAGr0
ボクシング、キック、柔道、レスリング、空手、柔術
その世界で世界一であってもレベルのあがった現在の
総合では、もはや世界一にはなれない
例外はBJペンぐらいだな
520実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:56:13 ID:APqHXwpU0
元々やってた競技で才能で優勝していたような
天才タイプの選手は総合ではたいがいダメだな

総合は練習で憶えなきゃいけないことが多すぎるから
練習したり努力できる才能が必要だ
それに総合は出来たばかりの新しい競技だから
どんどん新しい技術や流行が出てくる
それに対応する頭の良さと柔軟性が必要
521実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 22:59:52 ID:WTzA/g0X0
部活レベルでレスリング、柔道などやってぐらいのほうが総合には適しているから不思議
522実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 23:03:59 ID:wTTdfub20
空手は競技人口は多いが団体別に激しく分かれていて
分裂してるから真の世界一じゃない

空手と柔術は五輪がないからスポーツエリートは
みんな五輪競技又はプロ競技のほうに取られてレベルが低いから
523実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 23:15:37 ID:xEVAt0FeP
>>517
× 菊田早苗 5分3R終了 判定1-2
○ モーリス・スミス 1R 2:43 袈裟固め
× ジョシュ・バーネット 3R 3:23 ヒールホールド 戦極
× ジェームス・トンプソン 1R 7:50 TKO(タオル投入)
× ミルコ・クロコップ 1R 7:38 TKO(タオル投入)
○ 西島洋介 1R 2:33 三角絞め
○ 小川直也 1R 6:04 TKO(腕ひしぎ十字固め)
○ タンク・アボット 1R 7:12 片羽絞め
× ヴァンダレイ・シウバ 3R終了 判定1-2
× ルーロン・ガードナー 3R終了 判定0-3
○ マーク・ハント 1R 5:25 腕ひしぎ十字固め P
△ ホイス・グレイシー 2R終了
× ヴァンダレイ・シウバ 2R終了 判定0-3
○ 田村潔司 1R 5:06 袖車絞め
○ 佐竹雅昭 1R 0:50 フロントネックロック
○ ドン・フライ
○ホイス・グレイシー 1R 7:24 TKO(レフェリーストップ:袖車絞め)

吉田は成功なのか?ちゃんとした相手に勝ったのって
ドンフライくらいじゃないか・・・?
年齢考えれば仕方ないとも言えなくもないけど。
524実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 23:26:37 ID:Q9T2KpuL0
最近ボクシングWBCヘビー級世界戦みたけど
レヴェル低いな どうしちゃったの?って感じ。
525実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 23:29:32 ID:APqHXwpU0
総合は新しい競技で構成される要素が多くて複雑すぎるから
これだけ練習しとけば大丈夫っていうのがいまだに確立されてない

したがって頭を空っぽにして偉そうにしてる先輩や指導者の言うことを
押忍押忍で聞いてれば良いという世界じゃない
総合は普段も試合も自分の頭で考えたり選択しなくちゃいけない部分がかなり多い
他の競技に過剰に適応しすぎた選手は柔軟性が足らんのよきっと
青木みたいに柔道強化選手でも、寝技で一本とることにこだわってたような
我の強い異端・ドロップアウト系の選手は適応できるだろうなあ
秋山もドロップアウト系かww
526実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 23:29:43 ID:Dq7d9uI80
最近ロシア系の白人チャンピョンが多いんだっけ
やっぱり黒人じゃないとな
527実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/04(土) 23:41:51 ID:I1qIcDWs0
その辺は他競技のトップクラスの格闘家と
他競技で微妙だった格闘家を
同じ年齢から同じ努力だけさせてみないとわからないと思うよ。

他の格闘技のトップクラスの選手はその格闘技でピーク過ぎた人が総合にきてるからね。
528実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 00:14:18 ID:na//BRGfO
秋山とは練習してないんだね
秋山もケイシュウカイで練習してるのに
529実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 02:06:37 ID:f3swfl9F0
>>527
>同じ年齢から同じ努力だけさせてみないとわからないと思うよ

そこまでしなくてもいいだろ。
ようは総合適性の問題なんだから。

石井がたとえ総合適性がすごくて、UFCチャンプになれたとしても、柔道の技術はほとんど使わないだろ。
一から総合の技術を覚えた結果だ。

逆に言えば、メダルを取らずに高校卒業同時に総合の練習を始めた石井のほうが、メダル獲得後
転向した石井よりもはるかに強いはず。

無駄な技術を身に着けてる時点で、石井はマイナスなんだよ。
柔道じゃなくって、せめてアマレスやっとけよ。身体絞れば、メダルも狙えるだろ、アマレスでも。
530実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 02:09:56 ID:WH2DDQZq0
総合に転向したアマレス五輪金メダリストの戦績は?
531実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 02:20:41 ID:9dry2f7tP
>>529
さすがに体絞った所でアマレスでメダル取れるほど石井の能力は
高くないでしょw
532実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 03:04:54 ID:KfO0fmJ10
アマレスなんて部活レベルの技術だしな・・・・
ダンヘンとか五輪出場がやっとだし
533実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 03:18:27 ID:6I3zOSXC0
>>525
総合は新しい競技というが
実はほとんどの技術が既存の格闘技から拝借したものだと思う
ベースなしに総合やってるやつより何かしらのベース持ってるやつの
方が、不器用ながらも可能性を感じさせる試合するけどな

川尻とか見ても何の可能性も感じないだろ
全部そこそこできるけど、どれ一つとっても
トップレベルに達しない
534実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 03:48:34 ID:f3swfl9F0
まあ、五輪だと個人の能力よりも、国がどれだけその競技に力を入れているかにも差が出てくるからねぇ。
石井が柔道でメダルがとれたのは、身体能力というよりも、日本に生まれたと言う環境の差も大きいだろ。
優秀な指導者にめぐり合えた。

メキシコとかに生まれても、柔道メダルなんかとれんでしょ。
535実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 05:54:24 ID:na//BRGfO
それはあるね
毎日、仕事や勉強などしないで柔道だけやれるんだから
536実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 05:55:34 ID:KfO0fmJ10
部活レベルのレスリング
6回戦レベルのボクシング

これだけで、ほぼ強豪になれる
537実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 06:00:25 ID:p760FbZ20
test
538実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 06:01:17 ID:BMNCJ/HS0
部活レベルのレスリング
6回戦レベルのボクシング
柔術を少し

悲しいからこれが今の総合の現実だな
539実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 06:04:00 ID:KfO0fmJ10
石井はUFCだからボクシングもアウトボクシングだけで十分だな
ただ後ろに下がって交わすだけのボクシングで
540実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 06:15:22 ID:He8zjbW10
>>530
総合のトップクラスにメダリストは殆どいないねぇ
541実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 06:27:01 ID:F6Zc0z0X0
今はレスリングはそれほど重要じゃないよな
UFCはアメリカ人だから部活でレスリングやってましたよっていう程度で
542実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 06:32:47 ID:ByOxt7FJ0
今の総合は、これぐらいだな

打撃が80%
寝技が28%
レスリング能力2%
543実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 06:58:36 ID:lGboVl7+0
ぶっちゃけレスリングの重要度は柔道と大差ないな。
ただアメリカ人主体になってきているからレスリングが多いだけ。
544実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 07:58:09 ID:9dry2f7tP
レスリングの技術は単体だと塩格闘家が出来上がりそうだけど
他の技術と組み合わせれば地味だけど、かなり有効だと思う。
タックルもあると打撃も生きてくるだろうし
特にストライカー系の相手と戦う時は良いんじゃないか?。
(切られる事もあるが)
545実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 09:28:41 ID:+KoaBDr+0
部活レベルってなんだよ。
甲子園で優勝するチームも柔道の全国大会で優勝するのも部活だぞ。
石井も部活で金メダルとったわけだが。
546実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 09:49:41 ID:f3swfl9F0
まあ、石井の戦績で、柔道最強論の息の根もとまるでしょ。
柔道に総合適性が低いと言うのは今までの柔道家のチャレンジで明らかなんだけど、
現役メダリストの転向は初めてだからな。

現役メダリストがボコボコにされて、一部の柔道オタが唱えていた現役柔道金メダリスト最強論が、
完全に崩壊するわけだ。

柔道オタも、現役メダリストの転向なんてありえないと思ってたから、さんざん煽ってたんだろうけど。
柔道最強論は完全にがけっぷちだな。
547実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 13:30:47 ID:lBvyIVnc0
そもそもさ、ここで議論されてることって意味なくない?
MMAじゃボクシング技術だけじゃ勝っていけないし、
レスリングの技術や柔術の技術だけでも駄目。
それこそ総合での技術や知識が求められるわけだろ?
ボクシングの現役チャンピオンだろうと極められて終わりだし、
レスリングや柔術だけ強くたってトップにたどりつくのは厳しい。
いまだに総合は異種格闘技戦っていう認識の人が多いのかもしれないけど、
現在の総合はMMAっていう一つの競技だよ。

極端だけど、猪木アリ戦が良い例。
もしMMAルールでやってたらアリはプロレス技なんて知らないんだから、
猪木が寝転がった状態からアリに組みついていって寝技に持ち込んで、
あとは好きなようにプロレス技で料理して勝てるよね。
この時点ではプロレスラーの猪木の方がボクサーのアリより強い。
でも、アリがMMAで必要とされるレスリングや柔術などの知識を覚えて技術も身につけてきたなら、
優れた打撃の技術を持っているんだから最初から打撃で猪木を圧倒し、
猪木がタックルにきてもMMA用の練習で身につけたレスリングで対処とかすれば、
そのまま猪木に何もさせず打撃で勝てるかも知れないよね?
もちろん、同様に猪木だってMMA用にボクシングの技術を学んで練習するんだから、
二人がMMA用に練習をした結果、どっちが勝つかなんてわからないけど。
548実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 13:40:53 ID:lBvyIVnc0
つまり、どんだけ優れたボクサーだろうと柔道家だろうと、
その人らがMMAで必要とされる技術や知識を持ってなければ、
語りようがないし語る必要なんてなくないかってことね。
その人らが持っている技術や知識をMMAでどこまで有効に使えるかとか、
持っている素質がMMAに向いてるかとかなら語って面白いだろうけど。

>>542
それは試合で見ることのできる割合ってこと?
実際に選手が身につけている知識や技術の割合としては、
そんなに打撃に偏ってないと思うよ。
UFCの試合とか見ていると、けっこう積極的に寝技をしかけたりしてるし、
相手もしかけられた寝技にきっちりと対処してたりする。
日本だと一方に偏っている選手が多いし、
試合展開でも打撃が寝技のどっちかを狙っていってっていうのが多いけど。
549実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 13:44:07 ID:IDk51xRM0
まあ黄色人種が打撃のある格闘技のTOPに立てるわけないやろ
キック、ボクシングみても重量級は白人黒人ばっかだしな
550実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 13:49:35 ID:+qHjhZJs0
>>549
だからこそ寝技のある総合に夢を馳せる。
そして寝技も出来る日本のお家芸、柔道の王者に希望を抱く。

それがそんなにおかしな事か?
551実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 13:50:37 ID:U6TG6ygP0
>>549
ムエタイは?
552実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 14:12:06 ID:lBvyIVnc0
>>550
相手も寝技できることを忘れてない?
しかも、柔道にはない技術を持っている人たちだよ。
道着を着てやるわけでもなければ、
試合をする場所だって金網に囲まれた広いオクタゴン。

希望を抱くのは個人の自由だし、
石井が真剣にMMAの練習をしているということ、
柔道で結果を出しているということ(それだけ努力した過去があるということ)
を考えれば石井に希望を抱くのはおかしくないと思うけどね。
553実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 14:31:59 ID:+qHjhZJs0
>>552
忘れるも何も、相手が寝技出来ないのであれば希望どころの騒ぎでは無い訳で。
ただやっぱりワクワクするじゃない。どんな戦いを見せてくれるんだろうってドキドキするじゃない。

それを只悪戯に、ネガティブな要素ばっかり並べて批判する連中の目的って何なの?って話。

柔道の金メダリストだから総合でも楽勝だとか、そんな傲慢な事を言う気はサラサラ無い。
でも、やっぱり柔道で金メダル獲れた石井が総合でどんな試合見せてくれるのか楽しみで仕方ない。

554実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 15:05:14 ID:lBvyIVnc0
>>553
すまん。
打撃のある格闘技(当然、MMAも含まれる)の話をしている>>550に対し、
だからこそ寝技のある総合にっていうレスをしているから、
数年前のK-1軍VS猪木軍的な総合しか知らない人と思ってしまった。

で、あなたの言ってることには殆ど同意。
たしかに楽しみですよね。石井は若いから成長の余地が多いし、
自分を過信せずに練習を積み重ねる性格であるらしいことを踏まえると、
すぐに芽が出なくても数年後には化けてる可能性だってあるわけで。
石井が活躍すればUFCに注目が集まり、見る側の目が厳しくなることで、
結果として日本の総合格闘技界のレベルが底上げされる可能性だってある。

>>それを只悪戯に、ネガティブな要素ばっかり並べて批判する連中の目的って何なの?って話。
ネガティブな要素を並べて批判することじゃない?
2chなんだし、そういうこと考えても答えなんて出ないよ
555実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 15:13:34 ID:2ns3bzdH0
>>549
つキョクシン
556実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 15:18:18 ID:NcIH4IdOO
>>542
レスリング  60%
打撃  25%
柔術(ディフェンス)  15%

打撃メインなら組着かれたら終わる。
今の総合は差し合いや相撲のレスリングばっかだろ。
目が節穴すぎる。
557実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 15:23:55 ID:NcIH4IdOO
>>499
カレッジレスリングの方が五輪ルールより総合に向いてるって言われているのを知らないのか
アメリカの学生レスリングの層の厚さは世界一だしな
558実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 15:29:55 ID:NcIH4IdOO
>>483
妹ってなんか男みたいな顔してるよな
http://www.gemonster.com/pr/T/AiI.html
559天城氷都:2009/04/05(日) 18:25:03 ID:iUVG7Idc0
>>536
それは無理だな
オリンピック選手でも総合の選手に勝てないんだから
560天城氷都:2009/04/05(日) 18:34:20 ID:iUVG7Idc0
石井が総合を選んだ理由は
総合格闘技があらゆる格闘技の頂点という事を知ってたから
561天城氷都:2009/04/05(日) 18:39:01 ID:iUVG7Idc0
柔術をやってしまうと柔道では勝ちにくくなる
サンボとレスリングの方がよかったかな
562実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 18:50:47 ID:OTyS4Fur0
柔道の試合まともに見たことある奴いないのか?

石井の試合はほんとにツマランぞ 
判定でも勝ちゃいいじゃんていう考えだから

あんまり期待しないほうがいいと思うよ
563実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 18:53:36 ID:2RTwzaPZ0
>>542
110%の能力が必要なんですね、解ります
564実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 18:55:03 ID:OTyS4Fur0
実際、全部足しても60%にも満たないヤツが多すぎる
565実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 19:21:29 ID:lBvyIVnc0
>>562
だから期待してるって人もいると思うよ。
期待=一本勝ちやKO勝ちじゃないんじゃない?
つまらん試合で判定勝ちだろうと、UFCでの勝利は価値あるものでしょ。
負けた場合にクビ切られるリスクが大きくなっちゃうけど、
日本での利用価値ってことを考えるなら、
ある程度は大目に見てもらえる可能性だってある。
熱くなって負けちゃうような性格の人間よりかは、
石井みたいに勝ちを狙ってく人間の方が期待できると思う。

LYOTOのオヤジさんとこで学んだことを、
どこまで試合に活かせるかじゃないかな。
566実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 19:35:13 ID:9dry2f7tP
バリバリの若い無差別級金メダリストが打撃さえ身につけたら
投げ>寝技で相手は成すすべもなくギブアップwとか
思ってる人も結構居そうw
567実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 19:55:29 ID:NcIH4IdOO
>>565
リョートの練習なんて達人を作るものなんだから、短期間でどうこうならない。
科学的なトレーニングをATTやジャクソンの所で受けた方がはるかに伸びる。
石井はマンガの読みすぎだ
568実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 21:36:25 ID:lGboVl7+0
今日の永田みてレスリングのメダリストはやっぱりダメだと思った。
レスリングは学生レスリングレベルじゃないと通用しない。
569実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 21:37:49 ID:qljb4Na00
MMAのレスリング力は部活レベルで十分なんだよ。
その程度覚えたら打撃に時間を割いたほうがいい。
アウトボクシング中心で。
570実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 22:02:12 ID:SARaupPK0
柔道と空手で相性いいと思うが。所詮白人にリーチで負ける日本人がアウトボクシングやった
って将来的に意味ないよ。それより直突きの最短のカウンターをリョートから習った方がいい。
防御でテイクダウンにワンクッション遅れることより、
打撃で紙一枚刺し違える間合いというか距離感覚を多少でも身につけた方が入り込んでの投げにつなげられると思う。
総合のグローブの薄さなら、それができるわけだし。ぜひ日本古来の柔術を再現してほしい。
雑なフックの乱打より、直突き一撃必殺の方向でお願いしたい。
571実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 22:02:51 ID:2ns3bzdH0
>>569
だよな石井の柔道も部活レベルだよな。
部活で金メダル取ったんだから
572実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 22:05:52 ID:8LB/L/XX0
>>571
それはメダリストだろ
573実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 22:07:07 ID:Typb8rCt0
宮田君と永田
メダリスト全て雑魚だった
中尾は五輪出場しただけだっかか

桜庭は学生レベルで
実績もなく終わったのに
強かった
574実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 22:12:43 ID:9dry2f7tP
>>568
永田はグレコローマンスタイルだからな、総合にだとフリースタイルのが
向いてるんじゃ無いか?。
それにオリンピックでメダル取ったの2000年のシドニーだぞw
瞬発力とかも落ちてるだろうし普通に厳しいと思う・・・w
レスリングに関してはタックル等総合でも基本だし
うまいほど有利だと思う。
それ以外の技術無いと宮田、藤田みたいになっちゃうけど・・・。
575実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 22:14:04 ID:/STIV31z0
>>574
五輪レベルの中尾も酷いもんだよ
576実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 22:15:00 ID:LKOfF7yy0
藤田にKO負けした現役メダリストのレスラーもいたな
577実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 22:17:06 ID:xG1L1Nb70
>>574
簡単にいうと

部活止まりのレスリング+打撃が強い>>>>金メダリスト+打撃が普通

だろうね。。。。
578実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/05(日) 22:44:36 ID:9dry2f7tP
>>575
中尾がいい選手とは言わないが総合では7勝2敗2無効試合だから
そこまで酷い成績でも無い気がする。

>簡単にいうと
>部活止まりのレスリング+打撃が強い>>>>金メダリスト+打撃が普通
>だろうね。。。。
そんな感じはするねwでも
レスリング+打撃が強い<<<<金メダリスト+打撃も強い
だろうから、レスリングの技術が無駄になる事は無いと思う。
579実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/06(月) 02:00:25 ID:5sz2CXN70
UFCは打撃の比重が非常に高い
打撃が7ぐらいじゃないか
レスリングはそれほど本気にならなくていい
だげきのほうが大事だ
580実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/06(月) 02:58:47 ID:FIjcZuYN0
柔道であれ、レスリングであれ、何であれだな

何かのジャンルでトップを獲った人間の中で、石井ほど総合格闘技を心から愛した故の転向っていうケースは無いと思う。
石井は本気で総合の強豪を尊敬してるし、自分より強いと認めてる。だから今も死ぬ気で練習してるだろう。

トップアスリートとして実績を残した慢心で総合に転向して行く連中とは、かなり心構えが違うと思うぞ。
581実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/06(月) 06:56:14 ID:PVo/rsTEO
>>579
サンピエールの動画観てみろ
ほとんどの時間相撲してるかパウンド撃ってるかだ
582実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/06(月) 06:59:00 ID:Hj/Ioxhc0
>>581
あんな例外出しても意味ないだろ石井にはw
583実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/06(月) 23:24:48 ID:LEy7WhLd0
>>565
その気持ちはわかる

でも格闘技をやる上で、一本やKOを狙っていかないヤツって
いつか伸び悩むんじゃねぇーかなって気がするんだよな

武道の先生って昔から一本を狙う姿勢を強調するだろ
そういうのって大事だと思うんだが・・・

金メダリストに一般人が言うのもおこがましいけどさw
古い教育になれてる身としてはなんか違和感かんじるんだよな
584実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/07(火) 00:46:31 ID:pkGxjHRF0
テレビで見たけど、
石井も一本は取りたいし取れるように練習もしている、ただ今はそこまでの
技を持っていないからそれでも勝てる方法を考えている。
というような事を言ってたよ。
つまりはじめから一本を目標にしていないわけじゃない。


585実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/07(火) 01:26:36 ID:o5GbUQRu0
「自分の柔道ができなかったと悔しがる人がいますけど、できなくても勝ったらいいわけです。
殺し合いなので、生き残れた喜びがある。そういう意味では自分の柔道をする、しない、と考え
ていること自体、余裕をかましているんだと思うんです。平和ボケしてはいけません。勝ちに
徹しないと。結果が全てなので」

とのこと。
「自分の○○ができなかったと悔しがる人」は日本柔道界だけでなく日本スポーツ界全般に多い。
586実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/07(火) 02:25:39 ID:i0fYotNfP
自分の○○が出来なくて悔しがるのは悪いことだと思わないけどなぁ。
○○出来なかった>出来るように練習する
これで成長するんじゃないの?。
587実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/07(火) 02:45:46 ID:51JC0d7V0
>>585の発言はアマチュアなら正しいが、プロなら間違い
塩試合連発して、負けたら叩かれるし、ファンは離れる
熱い試合で連勝すれば、少しくらいなら負けてもファンはついてくる
塩試合するようならば無敗じゃないと意味無い
588実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/07(火) 04:53:51 ID:Iol0dd9h0
>>587
よく引き合いに出されるのが、松井の甲子園での5打席連続敬遠だが、あれこそ
アマだから許される行為だよな。
高野連の頭の悪いおっさんがイチャモンつけたらしいけど。
アマだからこそ、興行論を無視して、勝負論に徹していいんだろ。
「アマが勝ちにこだわっても一銭も得にならない。正々堂々やるべき」というのなら、そもそも
アマスポーツの存在価値がなくなる。一銭も得にならないのに試合してどうなるということになる。

そこら辺、ご意見番の親分やハリーはよく分かっていて、「あれはアマだから」とフォローしていた。

ワールドシリーズとか日本シリーズで4番を全打席敬遠してみ。
それこそ大ブーイング食らうぞ。

プロは勝ちっぷりだけじゃなくって、負けっぷりもよくなきゃな。
ベストKO負け賞というのを作ってもいいくらいだ。

名KOシーンは対戦相手同士のコラボによって初めて生まれるものだし。
589実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/07(火) 04:56:13 ID:Iol0dd9h0
まあ、石井は勝ちにこだわってるんじゃなくって、塩試合しかできないんだろ。

スカ勝ちできる技術が何もない。
打撃はセンスが感じられないし、柔道程度の技術じゃ、プロは極められない。
押さえ込んで時間を稼ぐだけ。

まあ、柔道程度の技術じゃ、プロを押さえ込むこともできないけど。
590実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/07(火) 07:54:43 ID:fWHIesgOO
やったことあるの?

俺は柔道しか経験ないが、寝技乱取りで元全日本の選手に足だけで捌かれて体に触れることも出来なかったよ。
591実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/07(火) 08:00:22 ID:8DFbZO5iO
石井は塩だけど強い。みたいなタイプになりそうだなぁ
マチダリョートみたいにな感じ
592実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/07(火) 08:37:52 ID:PFg9yN500
>>590
恥ずかしいな。
593実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/07(火) 08:44:27 ID:fWHIesgOO
はい、すんません。

594実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/07(火) 08:56:23 ID:sILMDz23O
>>590

お前がヘタレ過ぎたんだよ。
595実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/07(火) 10:55:52 ID:fWHIesgOO
はい、すんません(T_T)
596実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/07(火) 11:44:35 ID:Iol0dd9h0
>>590
寝技乱取りで身体にも触れないってどういう状態だよw
597実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/07(火) 14:02:00 ID:fWHIesgOO
すんません、もういじめないでください(ToT)

相手仰向けに寝て、自分立ちで向かい合った形からのスタートの乱取りです。
598実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/07(火) 14:38:05 ID:BhSrefPcO
つまりイノキアリ状態か?
599実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/07(火) 22:52:59 ID:aqg5LVJcO
柔道程度の技術とかほざいてる知恵遅れのスペックはどんなもんよ?
600糞コ糞すぎる最低へたれ値アップ!:2009/04/08(水) 21:26:52 ID:V+nFabAj0
マッハが青木に勝てたのも柔道家だったおかげ。
下からパンチ散らして、押さえが甘くなったとこを柔道のオーソドックスの返し方で勝負が決まったんだよ。
綺麗に返されたから、完全にコントールできるポジションになっちまった。
601実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/08(水) 22:56:31 ID:XxITlOQU0
青木も柔道家なんだが。。
602実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/09(木) 00:52:59 ID:B8LZDV5Q0
ここんとこブログ更新ないね。石井げんきか。
603実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/09(木) 02:53:34 ID:YghOx68I0
今のUFC打撃だけとか言っている奴どんだけアホなんだよw
あれは立ちレスが強い事前提の打撃だろ。アウベスは今の糞重い腰あってこそ
あの打撃が冴える。結局打撃と連携のレス力が必要。ボクシングを15歳から
習っているレスリング金メダリストが藤田にやられるくらいだしな。

石井は打撃じゃなく足の運びと距離の取り方を町田道場で習っているはず。
カウンターでのテイクダウンの取り方を理解する為に。
604実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/10(金) 11:48:47 ID:IY3Msw9TO
FRIDAYにはマラリアに感染したって出てるね


血液型、B型じゃなくてO型だったのか
605実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/10(金) 11:48:51 ID:pLUx/vwTO
石井マラリアか?
606糞コ糞すぎる最低へたれ値アップ!:2009/04/10(金) 11:54:21 ID:FuzqZFn00
>>601
だからその柔道家の青木に勝てた、マッハも柔道家。
青木が負けた原因がその押さえのポイントである柔道技術を疎かにした為に負けた。
607実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/10(金) 12:19:52 ID:fPSexRTVP
>>606
具体的に言うとなんて技術?
608糞コ糞すぎる最低へたれ値アップ!:2009/04/10(金) 12:25:03 ID:FuzqZFn00
>>607
寝てる相手のポイント押さえる技術。
これが押さえ込みの最も重要なポイント。
609実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/10(金) 12:52:56 ID:fPSexRTVP
>>608
よくわからんがそれは裸同士でも使えるもんなの?。
610糞コ糞すぎる最低へたれ値アップ!:2009/04/10(金) 13:26:45 ID:FuzqZFn00
むしろ、裸だからこそ誤魔化し効かず押さえるポイントが重要になるんだろ。
うまい事、押さえがあまくなったとこ、マッハが綺麗にひっくり返したのが全てだったな、あれが決め手だな。
611実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/10(金) 16:13:26 ID:o9LCOJMC0
石井には柔道があるから、あえてレスリング技術学ぶ必要はさほどないな
マッハ・青木・三崎・ヒョードルあたり見ても、レスリングダメだが柔道技術でやれてる

ただ、打撃は、守り攻め共に十分にやらないと死ぬな
あとは、柔術だろうな
これも、守り攻め共に十分にやっとかないと ガードになったら何もできませんじゃ終わる

最後は、これらの繋ぎが重要になってくる訳だが(そこでレスリングなんだが)
そこまでいくまでは、個別に極めないと無理だろう
612実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/10(金) 16:49:06 ID:Q74/VJJbO
慧のチンポほしい
613実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/10(金) 19:23:24 ID:f5do0bIz0
>>611

>石井には柔道があるから、あえてレスリング技術学ぶ必要はさほどないな
>マッハ・青木・三崎・ヒョードルあたり見ても、レスリングダメだが柔道技術でやれてる

この人がやれてるは最初に柔道してたってだけで他の格闘技も
色々取り入れてるからじゃないかな、マッハは木口レスリング道場に入門してたし。
さすがに柔道技術だけだと厳しいと思う。
石井はオリンピック金取った時点で柔術も茶帯もってたみたけど。
これで打撃を覚えれば鬼に金棒って言いたいところだけど
裸で戦うとなるとどうなんだろ、、、石井がアブダビコンバットとかでても
勝てるイメージわかないんだよなぁw

614実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/10(金) 23:11:59 ID:reVnHpkV0
>>613
柔道技術だけだで、できるはずもない 当然だろ だから打撃と柔術と書いてある
柔道って言っても、裸でも通用するように改良すればいいんであって
レスリングにする必要はないだろう
マッハ・青木・三崎・ヒョードルあたりは、柔道的な崩しや投げでやれてる
GSPだって、最初っからレスリングバリバリだった訳じゃないし
極真と柔術がベースだっただろ 最終的な完成系としてレスリングが必要になったケースだろ
アンデウソンも、ムエタイ・ボクシング・柔術って感じだろ
615実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/10(金) 23:19:43 ID:W20c4nRRO
石井は童貞?
616実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/10(金) 23:20:33 ID:boGe1Qt40
>>615
そんなこと関係ねぇだろ。
617実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/10(金) 23:22:26 ID:reVnHpkV0
>>615
そんなこと気にする奴は童貞以外にいないなw
618実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/10(金) 23:36:03 ID:boGe1Qt40
>>615
馬鹿
619実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/10(金) 23:36:22 ID:ENkK4xGmO
柔道やってる奴が童貞のハズないやんけ。
体育会系ナメすぎ。
620実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/11(土) 00:02:27 ID:2T6Nhvc+0
この人はほんとに真面目だね。
621実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/11(土) 00:16:26 ID:NWVv+1loP
>>614
柔術をベースにしようが打撃、柔術だろうが多かれ少なかれ総合格闘家は
レスリングの練習はするんでない?。

 
622実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/11(土) 03:30:45 ID:4gqgKIaE0
石井が茶帯ってなぁ。寝技主体のエフレインと同じ茶帯だけど価値がなさすぎる。
623実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/11(土) 10:46:40 ID:TQVsbQn40
着のない総合ではグレコ>>>>柔道だろ
624実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/11(土) 13:10:16 ID:08pJqFft0
>>622
フィリペごときを極められないエフレインの寝技なんて茶帯で上等だろ
ジュニーみたいな雑魚は一ラウンドでしとめるべきだし
625実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/11(土) 20:34:29 ID:fAPgpmXq0
マラリアかかったらしいけど大丈夫か!?
626実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/12(日) 03:09:49 ID:pF4fJ8Cw0
>>624
ノヴァは黒帯で格上なんだけど、何を言っているんだ?
エフレイン戦見てたら、グラウンドをためらわない打撃の為パンチに伸びがあるが
それゆえレスリングでテイクダウンされポイント取られただけとわかるだろ。
3Rなんてオモプラッタで極めてノヴァが黒帯の面目躍如だったし。
627実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/12(日) 03:17:46 ID:sO3hSc2H0
いやオモプラッタ極まってはないだろw
日本語は正しく使えよ低脳
628実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/12(日) 03:30:17 ID:pF4fJ8Cw0
>>627
笑えるw
日本語勉強しろな。一本なんてどこにも書いてないだろ。
極めるってのは非常に深いところまで達する事を言うんだぞ。
「極めて一本」という言葉を覚えておきなさい。
629実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/12(日) 04:09:37 ID:sO3hSc2H0
>>628
何をもってしてお前はあのオモプラッタが極まっていると判断したわけ?
オモプラッタで動き封じたりスイープしたりするだけで極まってるとは言わないぞ
言葉は正しく使えよ

参考動画
http://ikeda.laff.jp/blog/2005/06/post-6051.html
この動画ではタップを極めの基準としてるんだが
何故あれが極まってると判断したのか具体的に解説が欲しい所だな
まあお前じゃ無理だろうけど

ついでに言っておくと柔術の帯の色なんて師匠次第で簡単に変わるからそもそもそれ自体ピンキリだ
あのオモプラッタが極まってるとかほざく素人が仮にも柔道で世界を制した石井にケチつけるほうがよっぽどおこがましいよ
630実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/12(日) 04:31:52 ID:pF4fJ8Cw0
>>629
悲しいな。お前が俺に対して「日本語正しく使えよ低脳」と暴言吐いたのに、
日本語の意味間違って一生懸命探してきたんだろうけど、極めの体言止めは完了だわな。
だから日本語勉強しろって。

ちなみに、ノヴァの師匠はソッカで超有名実力派だw ソッカからじかに黒帯貰ったんだが。
631実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/12(日) 04:33:56 ID:sO3hSc2H0
>>630
は?さっさと解説しろよあのオモプラッタが極まってると断言する根拠を
体言止めだろうが動詞で使われようが意味は一緒だろうが
何詭弁かましてんだ
632実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/12(日) 04:36:38 ID:sO3hSc2H0
http://ikeda.laff.jp/blog/2005/06/post-6051.html
このサイトで何故「一本」といわずに極めという言葉を使ってるのか良く考えよう
言葉の使い方が間違ってるとメールでもしてみるか?
これは極めの方法ではなく一本を取る方法だとね
633実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/12(日) 05:08:14 ID:pF4fJ8Cw0
うわ〜。もうさすがに付き合わないぞw 寝ろよ。俺も寝るわ。
「一本と言わずに極めという言葉を使っている」ってのは、極めが体言止めで完了を
示すからだろw だから日本語勉強しろって言っているのがわからんのか。
お前が日本語云々言って人を低脳呼ばわりして、全面的に自分がアホなのを全面に示して
恥ずかしいのはわかるけど、やめとけ。

日本語〜とあんたが指定したから動画はどうでもいいから見てないけど、
MMAでも「腕十字極まってますね」から逃れる事あるだろうに。わからないんだな。
634実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/12(日) 05:14:53 ID:sO3hSc2H0
>>633
だから詭弁で逃げずに解説しろよ
体言止めだろうがなんだろうが示唆することは同じ状態だろうが
オモプラッタの形に入っただけで何故「極めた」ことになるの?
総合で極めるのが難しいといわれるオモプラッタだぞ?
635実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/12(日) 05:18:16 ID:uYsw6MOC0
どうでもいいからお前ら二人出てけよw
636実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/12(日) 05:22:16 ID:sO3hSc2H0
早く逃げ回らずに極まってるという技術的な根拠を示して欲しいもんだけどなあ
タップ奪えなくても関節に重大なダメージがある場合は極まってるって表現は当たり前にあるが
あれが極まってるって判断する根拠は一体なんなんだ
上になった人間がキムラ狙ったりするのもキムラ「極め」ちゃってるのか?
まあ寝るとか言って何の説明もせずに逃げ惑う糞へタレにこんなこと言っても無駄だろうな
出来るなら最初からやってるはずだから
この書き込みで素人ってことはすでにバレてるしw

339 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 02:59:26 ID:pF4fJ8Cw0
ノースサウスってかなり不用意に極まるよね。あれって何であんな簡単に極まるの?
逆に対策してたら極まらないものなの?
637実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/12(日) 05:24:10 ID:pF4fJ8Cw0
>>634
まじで寝るからな。
「極めた」と「極めて」が違う意味とわからないのが、人に対して日本語出来ないと暴言吐くお前自身が
日本語すら使えない事を意味しているってことを理解しよう。

それ以前に、>>624でノヴァvsエフレインの試合見ないで言っている(「た」かなw)のがバレバレなのが悲しいね。
638実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/12(日) 05:29:35 ID:pF4fJ8Cw0
こっちが書いている時に先に書くのは、必死すぎるだろw
何度言ったらわかるんだ?お前が日本語云々言って侮辱したから俺が日本語を
教えただけだってw 俺はひたすらMMA見てるだけ。日本語がわからない子だね。
申し訳ないけど、まじで寝るからな。
639実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/12(日) 05:29:55 ID:sO3hSc2H0
>>637
活用形が違おうと極めるという単語の意味するところは同じだが
「極まってない」「極めた」この両者は反対の意味であり活用形は異なる
しかし根本である「極める」という言葉の意味は変わらない
その後の単語で文節の意味が変わるだけ
「た」と「て」の助詞によって文節の意味が若干変わろうが極まるという本質に変化は無い
日本語を全く理解してない低脳のお前はそれすら理解してないようだが
つーか極まってる状態であるという技術的解説をやってみればそれですむだけの話なのに何逃げてるの?
また寝る宣言で逃げるのか?ヘタレ
640実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/12(日) 05:43:17 ID:uYsw6MOC0
長々レスして必死なのはわかったがお前ら以外内容読んでない
もう二人とも寝ろよ
お前らの勝ちでいいから
641実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/12(日) 06:02:35 ID:sO3hSc2H0
>>638
寝る寝る寝るって何度も宣言しやがって魔女がCMしてる昔のお菓子かお前は
自覚してんだろ自分の言ってることが間違ってるって
猿にでもわかるように簡単な説明をしてやろうか
青木がアルバレスに勝った試合を例に挙げて説明してやる

表現その一
青木がヒールホールドを「極めて」勝利した。

表現その二
青木がヒールホールドを「極めた」。そして勝利した。

両者の意味する事象は同じ
何が違うの?それともどちらかの表現が間違ってるの?
極めるという単語の意味はどうあがいても変わらない
642実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/12(日) 06:09:14 ID:sO3hSc2H0
あとこのヘタレは俺が試合見てないとかほざいてるが俺は見てるぞ
当時の海外スレにエフレインが勝つという予想を書き込んでいる
まあ、あれぐらい当たって当然だからどうということはないが
643実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/12(日) 07:11:53 ID:YKxgKHA90
おまえら2人同一人物だろ?
644実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/12(日) 07:58:47 ID:xqKAiway0
長々とやってるが全く石井の話してなくてワロタ
石井の寝技は茶帯レベルじゃないって話ぐらいか?
645実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/12(日) 12:29:15 ID:DRxLcWR60
アンカーとんでもない番号つけてた人、また復活したんだね。おめでとう。
646実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/12(日) 16:25:55 ID:kzgPHQ/X0
伝統派空手マスターした慧は鬼に金棒。
647実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/13(月) 20:51:54 ID:acHTxweo0
東京オリンピック誘致には関係していないのか?
648実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/13(月) 23:26:35 ID:k6hhlz980
石井の茶帯がどの程度の価値だろうと
今の総合は、柔術の世界王者クラスは腐るほどいる世界
柔道の固め技だけでしのげるとは思えない
柔術の攻防と寝技での打撃攻防を学ばないと、柔術出身者に寝かされたらアウトだ
吉田対ホイスの二回目だって
吉田がホイス程度の貧弱体に、ボロクソにいいようにやられてただろって
649実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/14(火) 00:31:31 ID:y6+9fMrn0
柔術家とはテイクダウン力が全然違うから。
650実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/14(火) 03:58:43 ID:rlaH838zO
>>649

衣が無きゃ似たようなもんじゃないか。むしろ引き込む上手さを勘案すれば柔術家に軍配が上がりそうなもんだが。
651実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/14(火) 07:14:55 ID:0bYX4Rux0
石井ってTUFから逃げたんでしょ?
まあ素人がそう簡単に適応できるわけないし当然か
アマレス強豪とかならすぐ参戦したりできるんだが柔道じゃねw
652実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/14(火) 23:10:24 ID:G+HGx5KvO
石井生きてるのか?
653実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/14(火) 23:18:14 ID:y6+9fMrn0
修行中です。
もう少し待ってください。
654実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/15(水) 00:29:00 ID:1+vnb+ER0
帰って来たらまたテレビ出まくるだろ
655実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/15(水) 06:27:13 ID:djaK0MQi0
今年の秋にデビューだっけ?
とりあえず動画が見たい
656実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/15(水) 07:53:46 ID:6UZIhM2y0
youtubeに最近の現地での映像があるよ
657実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/15(水) 08:09:59 ID:8X5Gkf+WO
一試合もしてないのにpart10まで行ったか
658実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/15(水) 08:29:15 ID:djaK0MQi0
>>656
ブラジルのスポーツ番組かな?
ありがと
659実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/15(水) 22:27:15 ID:h55Lqjur0
なんか今日フライデー立ち読みしたらマラリアにかかったって記事ありますやん>石井君
記事によると長期滞在する外国人は免疫がないため蚊に刺されてよくマラリアにかかるとか
もう治ったらしいが
660実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/15(水) 23:16:27 ID:K1BqnbnW0
くだらねえ話題www
661実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/15(水) 23:21:44 ID:tX4hRfkN0
マラリアって、そんな簡単に治るのか?w
それより、石井が短期間で伝統派空手の打撃を身に付けられるのかな?
かなり難しいんじゃないかな
ボクシングもやった方がいいだろうし柔術技も必要だし
宿題が一杯の夏休み終わりころの学生みたいに
UFC行くのヤダナ〜とかなんないといいんだが
662実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/15(水) 23:21:54 ID:vFaeGH/G0
しかし真面目だなぁ。
応援したくなる。
663実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/15(水) 23:33:22 ID:YzlCsGSrP
UFCってそこまで詳しくないんだけど、今居る中で石井でも勝つチャンスありそうな
適当な選手って居る?。
相手が余りに雑魚だと負けたら石井の商品価値が急落しそうだから
負けても影響のない、そこそこ名の通った選手とかと戦うのかなぁ。
日本でも放送するなら名前の売れてるホイスとか・・・?。
664実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/15(水) 23:44:12 ID:vFaeGH/G0
石井の実力がわからないから知りません。
なんにしろそこまで最初から弱かったら才能ないから終わり。
665実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/15(水) 23:59:47 ID:NlaqycaK0
いや、最初から強いわけないだろう
666実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 00:10:01 ID:cfXl03tU0
大体上行く奴は最初からそれなりに強いでしょ。
ヒョードル、ノゲイラ、リョート、エバンス、レスナー、BJ みなそうだ。
667実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 01:29:40 ID:NhPIAC2nO
UFCは三敗したらリストラだ
レスナー、ミア、ノゲイラ、コンゴ、ヒーリング、ミルコ、etc
このレベルの選手たちと連戦して連勝しないとベルトは巻けない
正直いきなりUFCはキツいだろ
まずは日本で10戦くらいマイナーな選手と戦って経験積むべき
668実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 01:56:53 ID:AFKgw9Td0
ミルコ、アリスター、ハント、シュルト、モンソン
ハリトーノフ、ホンマン、サップ、ソクジュ、アレキ
この内、何人に勝てるだろうか
669実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 02:06:48 ID:Pl7fFohRO
誰にも勝てる気がしない
670実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 04:29:56 ID:Cvx6zPWX0
対戦相手にホイスとか階級的にありえない事を言う人が、格板に来て書き込むという事実を考えると
やっぱり石井が総合に来たというのは、日本のMMA視聴者にとってファン層拡大の重要ポイント
なんだろうな。UFCに攫われたのは想像以上に勿体無い事だ。日本でプロデビューと経験を積んだ
石井を間に、UFC放出と、UFC日本進出の手助けをするという考えが日本のプロモーションにあれば、
総合ファン層の拡大に繋がって、しいては日本のイベントの発展に繋がるのではないかと思うんだけどね。
671実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 07:52:41 ID:bSey3Mdb0
>>658
青い道着じゃなくて、鳥追いかけたり打撃の練習してるやつね
672実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 08:26:44 ID:eS/e5i3WP
>>670
ホイスって書いたのは日本でもそこそこ有名な石井でもそこそこ
やれそうな選手が他に浮ばなかったからだよ。
体重差あるのはさすがにわかっとるよw
673実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 10:36:43 ID:MaxPDQem0
リョートが石井についてコメント

彼は本当に練習の飲み込みが早いね。
ここに来てから打撃が随分改善されたし。逆に石井のおかげで
私のグラップリング技術も上達した。彼はすぐにでもMMAデビューする
準備ができてるし、良い仕事をすると思ってる。彼はまだどこの団体とも
契約してないし、私は彼に急ぐことはないよとアドバイスした。
まずは日本の団体で経験を積んでからUFCに来た方がいいと思う。
彼は私のアドバイスを守ると思うよ
http://www.sherdog.com/news/articles/blog-machida-analyzes-fedor-vs-anderson-silva-17010
674実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 10:50:05 ID:9hZc2+KZ0
石井は日本デビューの可能性も出てきた
675実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 12:21:21 ID:cfXl03tU0
>>672
そもそもホイスはUFCにいねぇし。
676実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 12:30:34 ID:db99ANm3O
石井なんて口だけ番長だからなw
677実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 12:33:23 ID:cfXl03tU0
金メダリストが口だけ番長なのかばか
678実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 12:40:24 ID:tvBA3PQxO
DREAMで挨拶する噂まで出てきてるぞ
679実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 12:50:19 ID:eS/e5i3WP
>>673
今のままだと通用しないよって遠まわしに言われてるなw
680実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 12:57:50 ID:db99ANm3O
>>677
バカはお前!金メダリストだったら通用するのかw
681実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 13:09:06 ID:vKN8qHuyO
日本でデビューした方が石井の為。

アメリカじゃあ石井は金にならんよ。
デビューだけ日本でして、金と経験を手に入れてから行くべき。

石井はもしかすると最初からアメリカを匂わせてから日本でデビューするつもりだったのかもわからないしな。ギャラの吊り上げ工作で。
682実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 13:22:01 ID:0Z2v2W4D0
>>681
まあ、UFCとの契約が、ただの「独占交渉権契約」に過ぎなかった時点で、日本復帰は
大いに考えられたけどなw
UFC本戦に出られるレベルじゃないだろうし。

>ギャラの吊り上げ工作で。

ギャラの釣り上げだったら、大晦日出てるだろ。かなり積まれてたと思う。
でも、もうそんなにギャラでないと思うよ。
完全に旬を逃した。

知名度や親近感そのものは、曙以下だしな。
視聴率は期待できない。

ギャラと言うより、単純に本人がアメリカで通用するって勘違いしちゃったんだろ。
683実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 13:28:10 ID:2H1Jjpny0
マイナー臭のする戦極よりも、ゴールデン放送のDREAM参戦が現実的だろうか 
684実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 13:30:43 ID:oeT/0xF10
DREAMも次視聴率取らないとゴールデンは危ない
685実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 13:53:29 ID:501jF6Xc0
まあ日本じゃなくてもある程度マイナー団体で経験つんでからいくべきだね
686実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 13:55:32 ID:vKN8qHuyO
いや、元々去年の大晦日はやらないつもりじゃないかな石井は。

磨きつつ吊り上げるなら今の形もアリ。
まぁ吊り上げるってより、UFCからの評価が思ってたより低すぎたんだろうけどなw

あと石井はポテンシャル高いと思うよ。
まぁ100%塩だろうから日本向きではあるだろうけど。
687実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 14:01:36 ID:j+FTaFTx0
まあ、日本でやるなら相手はある程度有名なプロレスラーがいいね
プロレスラーなら知名度もあって弱いから勝てるだろうし
ただ噛ませ犬として試合やってくれるかどうかか。柴田あたりがいいかな
688実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 14:16:37 ID:Jzog2Enz0
大口叩いてたんだからデビュー戦はミルコとやれや
689実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 23:12:03 ID:wBv1IoVD0
日本で10戦くらいしてから

日本の団体から、UFCに貸し出しの形だと

同じ日本人としても乗れるし、石井の経験としてもよいと思うんだが

谷川は嫌いだが、もしここまでレールを作ってくれれば見直すけどな
690実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 23:36:14 ID:8gsqFmBa0
日本だと直前オファー。いきなり強豪とか
ステ外人相手とか色々あるからな・・・
かといってUFCがいいとは思わんけどね
691実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/16(木) 23:51:04 ID:wBv1IoVD0
直前オファーなw
やっぱ谷川だとK1盛り上げる為に、何やるかわからんしな
石井にK1ルールやらせて、柔道王者よりレミーのが強いようなイメージ作ろうとしたりしてw
潰しちゃうかなw
692実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/17(金) 00:04:28 ID:A70Fjl9qO
DREAM9で挨拶があるようですね
693実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/17(金) 00:13:07 ID:HFXLJAy/0
しょっぱなから石井対ヒョードルやっちゃえ!!!!!!


694実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/17(金) 00:23:44 ID:08/VLw3n0
もしDREAM参戦なら、これまでの行動はなんだったのか
もっとも世間一般にすれば昨年末のいきさつを知らないだろうが。
695実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/17(金) 00:25:50 ID:S7IWX4FG0
まぁどっちみち最初から秋にデビューと言ってたし
696実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/17(金) 00:40:01 ID:t3kvprtn0
佐竹が谷川に恨み節を本に書いていたな
PRIDE時代も谷川が暗躍していたっぽい
697実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/17(金) 06:25:02 ID:4YIbjTJ0O
>>694
昨年末のいきさつって何?
698匿名希望:2009/04/17(金) 07:12:00 ID:PLIfQnhC0
石井もヒョードルみたいにリーチの短さをカバーできる
戦いができると良いですね。
699実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/17(金) 07:16:22 ID:1o4ngoua0
ヒョードルって背は低いけど結構リーチ長いんだぜ
石井は手も短そうだな
700匿名希望:2009/04/17(金) 07:35:08 ID:PLIfQnhC0
短足ではないとは思うんですけど
701実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/17(金) 15:43:21 ID:kIAHSfjY0
石井にタイソンみたいなハードパンチとデフェンスがあれば
無敵
ヒョードルでも倒せる
702実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/17(金) 15:53:22 ID:Vks/HGvMi
ヒョードルは腕が長いというより肩幅でリーチかせいでるらしい。
体型が逆三角形じゃないからあまり肩幅あるようにみえないけど
703実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/17(金) 15:58:20 ID:b0M1OSMEO
ヒョードルは顔が小さいからな。石井よりは長いだろうけど手足は見た目ほど長くはない。
ヒョードルはそれよりも胸板がヤバい
ぶ厚すぎる
704実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/17(金) 15:58:52 ID:kIAHSfjY0
>>702
いやヒョードルは、胸厚があって腹もでてるから見えないけど肩幅もあるよ
そのやり方は、肩関節が柔らかくてスピードと瞬発力がある奴にしかできない
普通の奴がやると、大ぶりののろいパンチで、返しも遅くなる
705実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/17(金) 18:07:53 ID:9XrFCmwIO
DREAM来場しなさい
706実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/17(金) 18:20:03 ID:08/VLw3n0
とりあえず思わせぶりに来場して、リングサイドで観戦だけしてくれりゃ
TBS的にはいいかもな
707実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/17(金) 20:05:48 ID:kIAHSfjY0
観戦だけしてるはずが、選手とアクシデントが生じて乱闘
みたいな谷川的なアングルだけは、止めて欲しいけどなw
708実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/18(土) 00:02:09 ID:FuboNrVR0
GONG Martial Arts May 2009 Eastpress.inc p.167
Presence to requesed for Grappler
intervewee: Keisue Itagaki
The boy's point of view for martial arts
text by Manabu Takashima

Thoug now, Who is most impressive fighter for Itagaki?
"Satoru Ishii is the person. He never kick his heel. He is approaching ground himself.
Satoru who person weighing 110kg, everyday morning and afternoon, runs 10km.
The single point must be really big thing.
I had good feeling toward him when I met him directly"
"You are not a gifted. When I did anything, everyone told me that.
I be unconcerned if around this time they tell me that " he said.
709実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/18(土) 02:30:44 ID:DOj5Rh7vO
ヒョードルの前に、あの北京五輪で宣戦布告した泣き虫フェンシング王子とのオスを賭けた戦いが先では。但し、相手はタイガーサーベルを持ってくるだろう。
710実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/18(土) 04:18:50 ID:/pZuRRsa0
射撃の日本人メダリストが出たら、「オスとして戦ってみたい」と言うかな?
相手は本物の拳銃で戦うこと前提で
711実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/18(土) 16:57:19 ID:RAiWYSfv0
>>704
ヒョードルのハンドスピードと体のひねり具合は異常。
あんなの他の人は真似できないw
712実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/18(土) 17:01:16 ID:lBTNqLa20
肩が異常なんだよな、ヒョー
713実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/18(土) 19:56:20 ID:/RAlSemn0
どんだけ年上好きやねんw
714実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/20(月) 16:30:02 ID:Xa1jfQ2T0

---結論---

K−1ヲタ
競技が若いのでファンも若い、空手経験者多い、ミーハー多い、芸能人のファンも多い


総合ヲタ
競技が若いのでファンも若い、柔道経験者その他経験者多い、武道格闘技関係者が多い、
キック選手やボクサーなど他競技のファンも多い

ボクヲタ
おっさん・年寄り、自称ボクサー名乗るボクシング未経験者多い、社会的弱者・はみ出し者多い、
被害妄想者が多い(笑)(笑)
715実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/22(水) 16:24:11 ID:GThIsv3I0
「石井訓」の冒頭に秋山に関する発言があったと思うが
それが第二刷ではないようなんだけど・・・
716実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/22(水) 18:03:01 ID:F6pvEshn0
いつ試合?
717実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/22(水) 19:29:23 ID:FYf9OO5h0
文春読んだけど、もう
718実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/23(木) 07:27:38 ID:JDX1OroWO
柔道続けてればよかったのにと思うのは、
トップ選手の苦しみや柔道界のしきたりを何も知らない素人だからなかなぁ

719実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/23(木) 16:38:14 ID:efGH863W0
>>718
サラリーマン続けてればよかったのにと思うのは、
中小事業主の苦しみや大企業内部の陰険さを何も知らないニートだからじゃにないか?
720実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/23(木) 19:03:08 ID:RY7QgKC50
つまらん改変だな
721実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/28(火) 10:42:06 ID:mlOCA9Uv0
714
k−1やpride、herosなどのmmaのファンはオタクが多い
あと格闘技にあんま興味ないけどノリで見に行ってる的なやつとか。
もちろんちゃんとしたファンもいるけどね

たしかにボクシングファンはおっちゃんが多いな
亀田に限ってはで若い女の子も会場に来るようになったけどこれはk−1やpride見に来てるようなやつと同じだな

722実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/29(水) 00:39:33 ID:3EQDEpWG0
一日中2ちゃんに張り付いてる無職ボクヲタ発見(笑)


143 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/04/28(火) 06:39:20 3YCrNetCO
145 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/04/28(火) 06:56:40 3YCrNetCO
147 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/04/28(火) 07:13:15 3YCrNetCO
149 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/04/28(火) 07:24:31 3YCrNetCO
152 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/04/28(火) 09:47:38 3YCrNetCO
153 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/04/28(火) 09:48:49 3YCrNetCO
158 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/04/28(火) 12:23:03 3YCrNetCO
164 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/04/28(火) 12:59:04 3YCrNetCO
183 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/04/28(火) 15:34:38 3YCrNetCO
189 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/04/28(火) 16:07:09 3YCrNetCO
195 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/04/28(火) 16:39:25 3YCrNetCO
215 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/04/28(火) 17:51:37 3YCrNetCO
245 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/04/28(火) 23:59:08 3YCrNetCO
247 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2009/04/29(水) 00:01:52 3YCrNetCO

http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/k1/1240726291/
723実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/29(水) 01:24:10 ID:WAly1RpUO
こいつブログやってる意味ないだろ
724実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/29(水) 02:59:47 ID:7STv7DMf0
●マスコミが自主規制!!
石井慧、恐怖の在日ネットワーク!!

 2日前のことです。西成に事務所をかまえる某企業舎弟が、本誌関係者に
こんな電話を入れてきました。
「石井慧が講道館に強化指定選手の辞退届を提出したとき、付き添った弁護
士は金建龍。韓国系や。実は、石井の後援会役員はほとんど韓国系。調べて
み。エゲツない話がいくらでも出てくるはずやぁら。ま、いくら命知らずの
オタクらだって、今度は恐ろしくて書けんやろうけどな……」。
 この情報を受け【プチバッチ!】は即座に総力取材を開始。石井の後援会周
辺を徹底的に洗らいました。結果、浮上したのは<西成=在日=葛飾>と連
なる闇のネットワーク。「在日」を「暴力団」と入れ替えれば、まさに、亀
田ファミリーとまったく同じ図式がそこから浮上するのです。
「後援会の事務所は大阪の西成と東京の西成にある。両者をつなぐのは韓国
人人脈です」(石井慧後援会関係者)
725実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/29(水) 06:56:07 ID:IrIhTzKA0
別に石井がどうこうっていうんじゃなくて、893さん達がああいう有名人に
近寄って来るって話だろ。よくある話じゃん。
726実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/29(水) 11:00:16 ID:WjMouM8c0
亀田ファミリーと一緒にしちゃだめだろ
こいつにはケイダッシュがついてて亀田みたいな問題が起きてもたたかれないよ。
人気選手にはやくざがついてくるのは結構あるだろうがこいつの場合問題なのはケイダッシュみたいな大手芸能プロが後ろにいること。
そのせいでマスコミはもうプッシュしなきゃならないし批判なんて絶対といっていいほどできない
727実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/29(水) 11:53:21 ID:jf1cywU9O
ブログ久々に更新したな。まだブラジルに居るんだな。
728実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/29(水) 12:26:01 ID:UmMnAeWlO
口だけ番長はいつ試合すんだよ
729実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/29(水) 13:41:23 ID:7cG+4duNO
本人目の前にして口だけ番長って言ってみろよ。
お前こそ口だけ番長。しかも何の取り柄も無し。

730実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/29(水) 14:24:17 ID:jWEb4wiL0
>>729
石井か?
731実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/29(水) 14:33:56 ID:CzrS5UTNO
石井って実際はどの程度の実力なんだろ?
やっぱショボいのかな
732実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/29(水) 14:34:55 ID:jWEb4wiL0
しらねーよ。
733実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/29(水) 15:30:17 ID:jf1cywU9O
俺柔道やってる奴に一瞬で地面に叩きつけられた事あるから強いと思います。
734実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/29(水) 15:32:31 ID:jWEb4wiL0
レスラーや柔道家というものは地面という武器を所持しているようなものなのだ。
地面に投げ飛ばしてキスさせればそれはもう武器で殴るのと一緒のことだ。
735実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/29(水) 15:34:47 ID:qBKCyu9PO
海外トップどころの外人はもっとつえー
736実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/29(水) 15:38:31 ID:0zM2Y0cR0
何でこんなの公開してんの?

ttp://ishiisatoshi.com/meibo.htm
737実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/29(水) 16:43:12 ID:rnndpDP60
北野なんかは干されたからな
738実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/30(木) 19:06:03 ID:zbhqQ21o0
7月ドリームでヒョードルとやんの?
739実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/30(木) 19:26:12 ID:j9fVicczO
もし本当に実現したら、1試合で相当稼ぐことになるだろうが、
1試合で終わることになるかも知れんね。
740実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/30(木) 19:52:58 ID:tqVUUHhJO
案外デビューしないんじゃねーのw
741実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/30(木) 19:57:25 ID:5e5hRfXw0
DREAMだけはやめてくれ
742実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/30(木) 20:35:43 ID:MyMR/j+/O
石井良いんだけど
打撃に弱そうな顔してんだよな〜w
743実況厳禁@名無しの格闘家:2009/04/30(木) 20:42:39 ID:66RF/5VF0
>>733 >>734
君らの言うことは正しい でもMMAでは正しくない
硬い地面と、掴んで滑らない衣服があればこその話
柔らかいマットと、裸の滑る試合では柔道の投げ技は殺されてる

MMA用に投げ技を修正しないと効果ない
強みは寝技の押さえ込みの強さくらいか

>>741
日本で肩慣らししてからUFC殴り込みはベストと思うが
ドリームで勝った負けたでくだくだ居続けると最悪だな
谷川の性格だとK-1に強制出場させたりしそうで怖いw
744実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/01(金) 00:11:58 ID:9yiO3CCW0
>>740
俺もなんかそんな気がするw

「自分はまだまだ修行が足りない。MMAはそんな甘いもんじゃないことは分かってる」
とかいって、ずりずり先延ばしにして、そのうちフェイドアウトしそうw

だいたい、デビューを先延ばしにする意味が分からんよ。
実戦経験は積めば積むほど力になる。

自分の実力がまだ甘いと思うのなら、アマの試合に出て経験を積めばいいんだよ。
分相応の弱い相手とやればいい。
スパーばっかりやって、デビューを先延ばしにするのは筋が違う。
745実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/01(金) 01:23:38 ID:ffjZxMI/0
>>744
こ、これは酷い・・・。
746実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/01(金) 01:33:36 ID:Jrd5uYO70
実戦経験積むのは大事だよな
未だ総合格闘家として未完成なら相手も未完成のアマレス出身や柔術家、キックの選手とやればいい
経験を積む事で強くなって行く
747実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/01(金) 02:03:02 ID:ffjZxMI/0
情報過多なこんな時代だから勘違いしてる子が多いみたいだけど
石井が総合格闘技に専念してから今でだいたいどれ位の日数が経ったのか考えてみろ。

物凄い日数が経ったような気がしてるかもしれんが、実は全然そうじゃないんだよな。
748実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/01(金) 02:04:09 ID:9yiO3CCW0
スパーは弱点を克服したり、反復練習してスピードを速めたりする点じゃ有利だけど、
臨機応変な対応力、アドリブ能力は、実戦を積まなきゃ身につかない。
特に総合は、バリエーションが多いんだから、あらゆるパターンを臨機応変に組み合わせる
対応力、戦術眼が一番重要だ。

もう総合転向を表明して、半年は経つだろ。
ヘッドギアつきのアマで、数試合こなしてなきゃおかしいよな。
ヒョードルみたいにバンバン、コマンドサンボ大会に出て、一日に何試合もして経験を積まなきゃない。
749実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/01(金) 02:52:44 ID:94hHWNii0
漠然とスパーリングばかりしていても強くならない。

試合で自分の弱点・反省点を見つけて、それをスパーリングで克服する。

試合をしない選手は強くならない。
750実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/01(金) 03:24:42 ID:ffjZxMI/0
みんなデビューするまでにどれだけ練習してるか。
気の遠くなる程の練習を積み重ねてようやくスタートラインに立てる。

お前らが言ってるのは「とにかくとっととスタートラインに立て。そうじゃなきゃ強くならん」って事なんだろうが
そんなもん大きな間違いで、スタートラインに立つまでにどれだけ下準備をしてこれるかで大きく変わる。
751実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/01(金) 06:13:49 ID:pqFMKEf50
やっぱりコイツって韓国人の帰化だったんだなw
顔も性格も変だと思った
752実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/01(金) 23:02:25 ID:jAOiSbNG0
>>744
そのままフェイドアウトってw
ホームラン級の馬鹿だな。
753実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/02(土) 00:14:12 ID:HY9V/G3RO
>>750
だったらデカイ口叩かなきゃ良かったんだよ
すぐにでも通用しますよって感じだったろw
で、今は準備中ってか!渡米してびびったんだろうな。
754実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/02(土) 00:27:34 ID:Ifc6X/Y80
>>751
レイシストのキモウヨには言われたくないんじゃね?
755実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/02(土) 01:12:50 ID:xay3PHI/0
石井パパ全日本観に来てたね。慧くんも出れば良かったのに。
756実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/02(土) 02:21:13 ID:2r+g0R7P0
ここで実戦実戦言ってる奴はどうかしてる
石井はMMA選手じゃなかったんだよ
つーか今でもどうだか
柔道の選手がMMAにいきなり出ても得るものは少ない
吉田みてみろ、曙見てみろ
実戦とか言う前に、実戦が消化できるレベルになってないから
いくら実戦やったって経験になっていかない進歩しない

まずは、練習してMMAの技を身に付け
その中で柔道技で使えるものを磨いていくべき
試合にでないで練習してる石井の方が、よほど冷静
勝負師だったら、自分の刀が研ぎ澄まされるまでは勝負に出ない
これは当然だ
今までの他競技からの転向組が甘すぎるだけ
リングから金網になっただけで、
そんな違いで王者だった者がポコポコ負けてく世界なんだから
すぐ実戦なんて増長してるだけだな
757実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/02(土) 03:08:07 ID:oWAunH4SP
>>756
吉田だの曙はデビュー時にすでに全盛期終わってたろw

758実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/02(土) 04:17:30 ID:JPXJS7pn0
この前のブログでそろそろ帰ってくると言ってたが、
もしかして戦極観戦!?
759実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/02(土) 04:22:30 ID:3GRQJcEW0
久々にここ覗いたんだけど、石井はUFCにデビューしないの????
760実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/02(土) 08:16:33 ID:uPbK/PLp0
結局UFCいかないんだ
UFCのキャップかぶってアピールしてたのになんなの?w
761実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/02(土) 08:24:40 ID:hAwkY0HT0
>>756
その理論で言えばいきなりUFCでデビューだ、それが無理ならWECでデビューだって発言は充分に総合を舐めた発言だと思うが
ドリームや戦極なんてTUFみたいなもんですからとか
まぁ何年先か知らないけど、そこまで準備に怠りなくやるならデビュー戦は強豪とやって勝ってもらわなきゃな
経験不足だの実戦慣れしてないからだの優しい目で回りは見ないから、小数の石井ヲタを除いて


762実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/02(土) 12:47:40 ID:y2+lDsT60
基本メジャー格闘技からの直接プロ転向組でMMA舐めてない人なんていなかったんじゃないか?
763実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/02(土) 19:44:35 ID:6swcxK3u0
すぐUFCってのは一見志高く感じたが
今思えばそれが舐めてたということだな
DREAMや戦極で力たくわえないと。
764実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/02(土) 19:49:23 ID:KSZwPzXr0
>>762
まあそういう人が多かったな。
負けまくってるのみたから石井はぶるってたが。
765実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/03(日) 00:53:18 ID:iJHokM2B0
小見川や瀧本は適正階級に落として様々な団体で経験を積んでやっと開花しそうだな
石井は何年掛かる事か
766実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/03(日) 07:01:41 ID:l4wi4UU70
WOWOWとかでも盛んに取り上げられていたし、
世間的に一番騒がれていた時だけに、WOWOW関係者、
WOWOW視聴者はガッカリでしょうね。

秋山さんにかけるしかなさそうですね。
767実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/03(日) 08:06:03 ID:3WH6+SeO0
話題が無いからみんな苛立ってるなw
768実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/03(日) 09:04:15 ID:XImQbPhD0
日本での受け入れ先がイロモノDREAMとマイナー戦極しかないのがな・・・
769糞コ糞すぎる最低へたれ値アップ!:2009/05/03(日) 10:28:29 ID:uVj7xKgd0
【柔道/出版】プーチン首相柔道本刊行、山下泰裕さんも感心の練習法 [05/02]
1 :依頼366-185@銀河φ ★:2009/05/02(土) 14:19:33 ID:???0
 柔道・講道館六段の腕前を持つロシアのウラジーミル・プーチン首相(56)の著書をもとに編集された
「プーチンと柔道の心」(朝日新聞出版)が刊行された。
親交が深く、編集に携わった山下泰裕さん(51)は「クールな首相とはずいぶん違う素顔がよくわかる」と話している。

 00年の大統領就任前に柔道仲間3人で書いた「プーチンと学ぶ柔道」をもとに編集された。
柔道の歴史や礼法、ロシア流の練習法などが紹介され、すでに英語やフランス語、ドイツ語などにも翻訳されている。
山下さんも「説得力があり、よく考えられている」と感心する内容だ。

 今回は元NHKモスクワ支局長の小林和男さん(69)によるインタビューも収録された。
プーチン氏は「私は子供のころ不良だった。柔道と出会っていなかったらどうなっていたかわからない」と明かし、
「柔道は相手への敬意を養う。単なるスポーツではなく、哲学でもあると思うのです」と持論を述べている。

 山下さんは「首相は国益が大事で冷静だけど、体の中には温かい血が流れていると感じる。
日本が抱くイメージとは違って、ロシア人は気さくで人情味がある。この本を通じて正しい認識を持ってもらえれば」
と話す。プーチン首相は11日に来日予定。山下さんはその際、この本を手渡すつもりだという。(柴田真宏)

プーチン首相(左)と山下泰裕さん=05年12月、サンクトペテルブルク、山下さん提供
http://www.asahi.com/sports/update/0502/images/TKY200905020117.jpg

>>ヒョードルは柔道で通用しなくて総合に逃げてきた結果、この業界に君臨できてしまうほど柔道ってのは他格闘技とは比する事できない最強格闘技。
総格って存在は、柔道の理を1000000分の1に身につけただけで制覇される存在。
世界に君臨し続ける柔道。ビバ柔道wwwwwwwwwwwwwww
770実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/04(月) 17:26:12 ID:IEgvBa4r0
柔道が最強とは思わないが、競技人口が非常に多く、オリンピック競技で
あるがゆえの切磋琢磨で、格闘技系としてはトップアスリートの基礎体力
の強靭さは群を抜いていると思うよ。もし空手がオリンピック競技になっ
たら、トップ競技者の体力のつけ方がさらに一段とレベルアップするだろ
う。総合に転向しての石井君の成績は分からないが、謙虚に学べば、将来
いい成績にたどり着けると思う。
771実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/04(月) 18:09:24 ID:n4FWMQI+0
柔道からの転向組で曙みたく極端にダメな例はないからな
それなりには適応できるはずだが。   
772実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/04(月) 18:25:09 ID:AON6U08EO
ヘビー級でやるなら曙状態になる可能性もある。せめてレスラーだったらよかったけど
773実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/04(月) 20:03:02 ID:zVBTkxQ+0
さとしー、いつ帰ってくるの?くれぐれも豚フルエンザには気をつけな。
774実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/04(月) 22:50:26 ID:zjBM6XXW0
>>769
>プーチン氏は「私は子供のころ不良だった

日本で言えばハマコーみたいなもんか?
775実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/04(月) 22:55:42 ID:jr1ZCvCe0
そんな可愛いもんじゃなくてもうちょっとダークな意味合いだろ・・・
776実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/05(火) 00:59:07 ID:5RXtu0q+0
石井って強いの?
曙には勝てるよね。
777実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/05(火) 01:24:06 ID:oQk4JPx90
さあねえ
778糞コ糞すぎる最低へたれ値アップ!:2009/05/05(火) 16:42:17 ID:n0c/TA3Z0
>>770
そういうのも勿論だが、踏まえて柔道の技術体系が最強だって証明されまくってんじゃんwwww
関節、絞め、押さえ込みって概念も柔道だしよwwwww
実際、柔道挫折者ヒョードルがトップだし、立ち技しかないヒョードルなんぞこわくもなんともねーしwwww
コンデとか総合の神そのものじゃんwwwww
779実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/05(火) 16:54:23 ID:v7QAlgQ20
立ちだけでシルビア、アルロフスキーに勝ったけどな、ヒョードル
780実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/05(火) 16:57:31 ID:pfEsdBrT0
シルビア戦もアルロフスキー戦も危なげなかったよなぁ
とりあえずダナざまぁwwwwwwwwwwwwと言いたかった
781糞コ糞すぎる最低へたれ値アップ!:2009/05/05(火) 17:10:10 ID:n0c/TA3Z0
>>779
立ちだけなわけねーだろwwwwwwwwww
どこをどうみてんのよwwwwぶっちゃけ、そういうグラップリング技術なければ決められなくてシルビアが動きになれ続けてたらシルビア戦もやばかったしよwww
アルロフなんぞ限りなく負け試合だったしwww辛勝って言葉はああいうのを言うんだよwww
もうちょいで沈んでたとこを攻め立てられててカウンターしか選択なかったとこを運良く決めた試合だしなwwww
782実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/05(火) 17:29:04 ID:9Rp0CF8V0
柔道ではスタミナの強靭さとパワーの強さが際立った。ある意味、木村政彦
さんにタイプが少し似ていた。総合でどうかは分からないが、やはりスタミ
ナと体幹、パワーの強さをベースにした戦い方が持ち味になるのかな。
外国人のパワーは強いが、どう持ち味を生かすのか楽しみだ。
783実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/05(火) 17:34:39 ID:gQP7H5mi0
いや、単に陰湿なアンチが悪意あるタイトルにしてるだけで、ナンバー付いてるんだから正当スレとして使うべきだな。

アンチの悪意に乗せられてわざわざ乱立させる必要は無い。
784実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/05(火) 17:35:34 ID:gQP7H5mi0
ごめん。思いっきり誤爆w青木スレに書く筈だったw
785実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/06(水) 07:30:12 ID:qFG10Ttu0
今も町田道場にいるんかな
786実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/06(水) 09:17:28 ID:V5nqU/bb0
>>277
>明治時代の野球人気と、戦後の野球人気とでは質がまるで違うよ。
>明治時代はまだまだマニアックな存在だった筈。国民的スポーツとして人気が出るのは戦後。これは間違いない事実。

はい、大ウソ。↓を見よ。なお、これに対する反論には説得力のある根拠をお願いします。

明治43年に『冒険世界』という雑誌で「痛快男子十傑」を読者の投票で決める企画があり
その中の「運動家」のジャンルで

1位:三島弥彦(野球・陸上)12787票
2位:伊勢田剛(野球)9791票
3位:前田光世(柔道、異種格闘技戦)8373票

と、野球選手が1位、2位を占めている
(出典、『講道館柔道 対 プロレス初対決』島津書房、59頁)
787実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/06(水) 09:56:02 ID:k17L73FVO
エメリヤーエンコ・ヒョードル <柔道> 現PRIDEヘビー級王者、現WAMMA世界ヘビー級王者
バス・ルッテン <空手> 元UFC世界ヘビー級王者
ホイス・グレイシー <柔術> UFCの第1回、第2回、第4回大会で優勝
ヒクソン・グレイシー <柔術> 600戦無敗
アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ <柔術> 元PRIDEヘビー級王者、元UFC世界ヘビー級暫定王者
アントニオ・ホジェリオ・コヘイア・ノゲイラ <柔術>
アマチュアボクシングブラジル選手権・南米選手権優勝
ヒカルド・アローナ <空手、柔道、柔術> 2001年リングスミドル級トーナメントし王者
ビクトー・ベウフォート <柔術>
元UFC世界ライトヘビー級王者、現Cage Rage世界ライトヘビー級王者
ムリーロ・ブスタマンチ <柔術> 元UFC世界ミドル級王者
ヴァンダレイ・シウバ <柔術> 元PRIDEミドル級王者
ヒカルド・アルメイダ <柔術> 元パンクラスミドル級キング・オブ・パンクラシスト
ジダン <柔道> FIFA最優秀選手賞3度、バロンドール、ゴールデンボール賞などの個人賞、
ワールドカップ、欧州選手権、トヨタカップ、チャンピオンズリーグなどの主要タイトル制覇
ディーン・リスター <柔術> 元KOTCミドル級王者
788実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/06(水) 10:00:18 ID:k17L73FVO
リコ・ロドリゲス <柔術> 元UFC世界ヘビー級王者
ジョシュ・バーネット <柔道、北斗神拳> 元UFC世界ヘビー級王者
チャック・リデル <空手> 元UFC世界ライトヘビー級王者
ネイサン・マーコート <柔術> 元パンクラスミドル級キング・オブ・パンクラシスト
ジョルジュ・サンピエール <空手、柔術> 現UFC世界ウェルター級王者
BJペン <柔術> 現UFC世界ライト級王者、元UFC世界ウェルター級王者
カーロス・ニュートン <ドラゴンボール柔術> 元UFC世界ウェルター級王者
セーム・シュルト <空手家> 第9代キング・オブ・パンクラシスト、
K-1 WORLD GP 2005、2006、2007王者。初代K-1世界スーパーヘビー級王者。
アンディ・サワー <シュートボクシング、柔道、空手> 6つの世界タイトルを保持
(WKA、ISKA、WMTA、WPKA、FIMC、WSBA)、
2005年K-1 WORLD MAX 2005のトーナメント優勝、2007K-1 WORLD MAX 2007のトーナメント優勝
高阪剛 <柔道> ヒョードルに勝利
近藤有己 <少林寺拳法> 現暫定ミドル級キング・オブ・パンクラシスト。
元無差別級第5代、第8代のキング・オブ・パンクラシスト
三崎和雄 <柔道> PRIDEウェルター級グランプリ2006優勝
北岡悟 <柔道、柔術> 現戦極ライト級王者
青木真也 <柔術家、柔道> 現WAMMA世界ライト級王者
佐竹雅昭 <空手> ISKA世界ヘビー級王者、UKF初代世界ヘビー級王者(1993年)、
KICK世界スーパーヘビー級王者、K-1 GRAND PRIX '94 準優勝
前田慶次郎 <空手> 現K-1ヘビー級王者王者
リョート・マチダ <空手、相撲、柔術> 戦績無敗
石井慧 <柔道> 戦績無敗
789実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/06(水) 16:25:33 ID:gIH8l/sh0
何ブログに書いてんねん。
カルピスはそもそも何倍にも薄めて飲むもんだし
親は教師でそれほど貧しくも無かったはず。
790実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/06(水) 21:51:59 ID:IsNgOmre0
MMAで戦っていく上で、世界で活躍してる選手は育ちが貧しくて
ハングリーな選手がいっぱいいるのに、自分は両親が公務員の
安定した家庭に育ってるのがコンプレックスだとTVで言ってたよ
だから単なる冗談だろう
791実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/07(木) 10:09:37 ID:gwu84kgi0
石井はアマ修斗でいいからさっさと試合やれよ。
792実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/07(木) 22:13:16 ID:HVjgKIiX0
>>791
選手の数とレベルの問題でアマ修斗で試合をする方が難しいと思うよ。
793実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/07(木) 22:33:17 ID:UJovpVw40
>>792
難しくない。
ヘビー級のアマチュア選手は結構いる。
石井より強いのもゴロゴロいるだろw
794実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/07(木) 23:24:57 ID:sbh55iLhO
石井はあの目で打撃見切れるのか?すんげぇ視野狭そうだぞ。
795実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/07(木) 23:35:02 ID:YM5mGqkq0
>>793
アマ修斗のスーパーヘビー級なんて去年の全日本で参加者3名だよ?
796実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/07(木) 23:43:30 ID:njyfymjn0
DREAMなんかに参戦すれば食い潰されるだけだ 
797実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/08(金) 00:13:13 ID:tMOedx+00
DREAMがじっくり育ててくれるかの
2,3年でアリスターとかやらされそう
798実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/08(金) 00:14:40 ID:Q0C4fX0D0
総合3年もやりゃ才能ある奴は上いっちまうよ。
どんだけ待つ気だ?ただの格闘未経験素人が1から総合やるのと違うんだぞ。
799実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/08(金) 00:16:54 ID:a617fqN70
LYOTOみたいに強くても階級下とやらせて育てて欲しいな
同じ階級とやるとしたらアーツみたいな寝技ド素人とかあてて
LYOTOがティトにたどり着くまでに凄い経験積んでいったからな
800実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/08(金) 00:18:09 ID:Q0C4fX0D0
うるせー、才能なきゃ意味ねぇ。
801実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/08(金) 00:19:00 ID:3NquI8pf0
LYOTOも21才デビューから28歳でティトやるまでに
7年の歳月かけている。それまではたいした選手じゃないレベル
BJみたいに名前はあっても階級下とか
802実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/08(金) 00:34:42 ID:ce9evG/e0
>>797
石井もヲタもプロテクトカードは嫌だと言ってたんじゃないのか
アリスターとやれるならヲタも本人も願ったり叶ったりだろ
803実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/08(金) 00:34:49 ID:tpW6a/sI0
>>795
石井がアマ修斗に出るって公表すれば申し込み殺到だろ
804実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/08(金) 00:45:07 ID:xxNV/GLIO
石井なんかとやったら勝ち上がれないだろw

DEEPのメガトンに出た方がまだマシ
805実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/08(金) 03:05:04 ID:srdUU7Ps0
最初からデビューは秋頃予定と言ってただろ
焦んな早漏野郎ども
806実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/08(金) 17:10:31 ID:jfAbdwwZ0
俺が焦っているのは早漏だからではない。
童貞だからだ。
807実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/09(土) 20:27:19 ID:QbV3OYVv0
なんか石井がデビューする頃には格闘技人気もすっかり火が消えてテレビ放送なんか無くなってる気がしてきた
808実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/09(土) 21:27:26 ID:heqb2QD30
谷川の口車に乗って自分を見失ってほしくない
あいつらにそこまでの義理はない
809実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/10(日) 17:50:47 ID:mCKdIXhY0
石井は柔道オタの面子を丸つぶしにしたという功績だけで十分。
もうぶっちゃけ、このままフェイドアウトしてもなんらかまわない。

石井のおかげで、柔道オタの「柔道現役メダリスト最強論」が崩壊してくれたのは心からうれしい。
現役メダリスト自身が、プロ格のほうがレベルが高いと認めたからな。
810実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/10(日) 19:12:02 ID:Wpd+vzD70
MMAが成熟してきたからな
さすがに石井がヒョードルやアルロフに勝てると思うやつはいないだr
811顎様:2009/05/10(日) 19:12:43 ID:Oxa+q9N/0
がんばるんだ
812実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/10(日) 19:17:39 ID:Wpd+vzD70
石井は打撃の適応性がわからんからなんともいえんが
ヘビー級ではかったりまけたりの選手にはなれると思うけどね
813実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/10(日) 19:33:14 ID:bxbEji1W0
ロンドン目指せ
814実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/10(日) 20:32:56 ID:zp0mTJPk0
初試合まであと五か月くらいかな?
楽しみだ。
815実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/11(月) 06:19:03 ID:TQf7cpnTO
そろそろ帰国だっけ?
帰国したらまたテレビ出まくるんだろ。
816実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/11(月) 09:14:52 ID:SMWXpwv40
>>815
もう需要なんてないだろw
北京で金メダルとってもう9ヶ月近くたってるんだぞ。
普通の人は忘れてる。

多分、「去年の100キロ超級の金メダリストは誰?」と気かれても、一般人は答えられない人が多そうだ。
井上ホウセイや鈴木のほうがまだ覚えてもらえているだろう。
817実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/11(月) 12:41:49 ID:32FayCFY0
クイズ番組出てみて欲しい
特にQさまあたり
話によると石井勉強できたらしいし
818実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/11(月) 12:47:03 ID:u6W6FzVBO
ほー凄いな石井ちゃん頭良いんだ!
819実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/11(月) 15:32:04 ID:ihSdnsG60
石井慧は吉田秀彦には勝てるだろうけど藤田和之にはフルボッコにされる
現時点ではそんな感じだな

早く闘えよ、自称天才の金メダリスト
820実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/11(月) 23:17:57 ID:8Wf9S2Gw0
石井は頭良いよな。メディアでは単なるビッグネームてとして取り上げられてたように思うけど
他の若いオリンピック選手に比べると、近年のスポーツ選手に多い定型化された言い回しをせず、かなり考えて喋っていたように思う
821実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/12(火) 08:14:29 ID:eANmsp+K0
>>820
いやいや、コメディアンやアーティストじゃあるまいし、スポーツマンのコメントは定型文のほうがいいんだよ。
石川遼君を見てみろ。
スポーツマンの頭のよさは、むしろ、どれだけ常識的で当たりさわりのないことを言えるかにかかってるんだよ。
気をつけていても失言してしまうのが人間だし。
できるだけ紋切り型で、つねに対戦相手やスタッフを立てるのが優等生的なコメントだ。

あからさまに受けを狙った石井のコメントは、スポーツマンとしては落第点だよ。
篠原がすぐさま「あいつはあんまりしゃべらせない方がいい!」と、テレビ放送中に注意するぐらいに。

石井はコミュニケーション能力と言う点では、頭はよくはない。
もっと正確に言うと、頭がよくないというよりもプチ・メンヘラで、自分でも自覚していても、挑発的な
暴走発言を止められないんだと思う。
822実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/12(火) 14:39:04 ID:Tmi67DX30
デビュー戦でいきなりヒョードルとやってみて欲しい
雑魚に負けるのと違ってヒョードル相手に負けたならそんなに馬鹿にされないだろうし(シルビアも36秒でヒョードルに負けてるから)
とりあえず強引に組み付いて大内狩りで倒して押さえ込めばヒョードルは逃げられないと思う
極めるのはさすがに難しいとしても判定で石井が勝つ可能性はあると思います
823実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/12(火) 15:15:40 ID:PnzyGsn9O
柔道着を着てないから柔道技はそう簡単には決まらないだろう。
組み付いた時点で打撃の餌食になってしまうんでは?

824実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/12(火) 15:31:28 ID:5YWf4vCk0
>>821
石井は受けを狙ってると言うよりか、地だろ地
素直に思ってることを、そのまま言葉にしてるだけ
純情な高校生みたいだw

ただ、普通はあの地位というかポジションになるまでに
回りの反応や、影響を考えていき、それなりの協調性がある、ある意味つまらん定型文の発言になる
それが普通
でも、石井は全く考えてない 悪気なく思ったことそのまま言ってる
これは好感もてるな俺としては まあ、社会的には変人ってことになるがw
825実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/12(火) 15:33:30 ID:eANmsp+K0
>>822
ねえよw
着無しだったら、組み付いても倒されるのは石井のほうだよ。

柔道の技術って言うのは、着有りだから成立するんだよ。
4つに組み合わなくても、相手をコントロールできる。
4つに組んだら、サンビストに子ども扱いされるに決まってるだろ。
でかいロシア人に密着した状態で勝てるかよ。

石井がそんな技術あるんなら、柔道じゃなくって、アマレスの無差別でメダルとれるだろ。
826糞コ糞すぎる最低へたれ値アップ!:2009/05/14(木) 18:27:32 ID:D/9lAls90
何いってんだwwwwww
三流柔道家に凹まされてるレベルじゃねーかwwwww
着をきてたらひょードルに勝てる柔道家腐るほどいてるわwwwwwwwww
827実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/14(木) 18:57:36 ID:K0xXCKNj0
>>821
>プチ・メンヘラ
>>824
>社会的には変人

おまえらどんだけガチガチの平均人間を基準に物見るんだw
2ちゃんねらってキチガイばっかりだけど、意外とお堅い商売も多いのかね
828実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/15(金) 04:39:48 ID:5GwhBPL/0
>>826
まあ、着有りでも、寝技の待てを長くしたら、普通に柔術家に子ども扱いされるレベルなんだけどな、柔道家はw
ついでに、アマレスラーにもグランド技術なら着有りでも子ども扱いされるだろ。

柔道家は着有りの投げに特化しすぎてて、それ以後がないんだよ。
倒しても、極め切る能力がない。

柔道は、バックマウントにポイントをつけたら面白くなると思うんだが。
亀になればOKの時点で、グランド技術が発達する余地がない。
829実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/16(土) 09:51:57 ID:l681vO0cO
時間が経ちすぎてもう世間から忘れられてるな、
石井はどうなった?とか全然聞こえてこない

それと気になってたんだけど、公式HPに赤丸の気持ち悪いマークがあるけど、
あれってハングルじゃないの?
830実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/16(土) 10:17:55 ID:+jnanuna0
石井君見つかった。Lyotoの動画にちゃっかりキャミオ。
トレーニングのやつ。

http://www.ufc.com/index.cfm?fa=misc.JP
831糞コ糞すぎる最低へたれ値アップ!:2009/05/16(土) 14:00:05 ID:FmLdtAND0
>>828
そんなわけねーだろうがwwwwwwww
着をきて柔道三流に負けてるのがヒョードルだろうがよwww
そのヒョードルも柔道家だし、組んだらすべて柔道技しかつかってねーだろうがwwww
何もわかってなさすぎだろwお前wwwww
832実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/17(日) 10:25:59 ID:Q4wJQpfI0
>>831
なにが柔道技だよw
着無しのテイクダウンなんて、たいていの技がアマレスや、サンボ、相撲にあるわい。
胴着を利用したものならともかく、裸で、柔道だけのオリジナルの技なんかいまどきあるかよ。
833実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/18(月) 18:47:19 ID:eHCwvHh/0
>>832
空気投げ
834実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/18(月) 19:00:44 ID:nEpIhp/9O
石井帰国したんだね。
またテレビ出るかな?
835実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/18(月) 19:05:28 ID:hSIOeLi6O
どうせ海外修行いくなら近場のロシア行けばいいのに

ヒョードルは練習パートナーが少ないから誰でもウェルカムだよ
836実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/18(月) 19:12:34 ID:nEpIhp/9O
東スポによると、
石井の希望としては次はヒョードルのところに行きたいとのことです。
837実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/18(月) 19:16:49 ID:qe/IopMHO
アフリか
838実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/18(月) 20:27:32 ID:eEgRRKvk0
1ヶ月ほど日本で芸能活動して次はロシアかオランダに格闘技旅行か、本当に今秋デビューする気あるんだろうか
するなら次に海外から帰ってきたらデビュー戦じゃん
839実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/18(月) 20:35:24 ID:skbagps80
芸能活動も滞在費用を稼ぐためだろう
840実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/18(月) 20:40:29 ID:ejxN2xA6O
石井ってプロ転向してから一体どんだけの金使ったんだ?
相当な額いってないか
841実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 08:23:27 ID:F2t5HBugO
石井は特にスポンサーがついてる訳じゃないよな?

関西にも総合のジムはあるのにWKを選んだってのも、格闘技関係者が紹介してサポートしてるんじゃね?

戦極で挨拶したのもWKと関わり有るからだろ
842実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 08:40:17 ID:bSt301JzO
WKってなんですか?
843実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 08:41:30 ID:yfr2mhjz0
>>841
柔道で実績があってプロの頂点が目標なのに関東よりレベルの劣る
関西のジムをわざわざ選ぶ人は居ないでしょ。
844実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 11:05:29 ID:+L/eMT150
>>840
総合転向宣言して直ぐに、でかいマンション借りて1人暮らし始めて
「これから身だしなみは大事ですから」とか言いながら60万円のスーツ購入してるのをTVで見たな
845実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 15:10:45 ID:WYN92EKJ0
石井がUFCライトヘビー出たところで
顔面、鼻陥没、 歯、顎、骨折。
回し蹴りくらって小腸断裂、胃袋3分の2摘出で廃人寸前。
がオチ。次元が違いすぎる。
846実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 15:39:58 ID:8a+CcOrnO
>>837
ロシア
847実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 15:47:53 ID:1W3QYMi80
石井は芸能事務所大手のケイダッシュに所属してるんだろ
先行投資で石井を喰わせるくらいどうってことない
月々給料が出てるかもしれない

ATTでVIP待遇で練習できたのもケイダッシュイの力
ケイダッシュの川村会長は芸能界のドンだが同時に
格闘技界でも影響力が強い
848実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 15:55:42 ID:trQYF3V50
そんな元が取れるほど格闘技界で大活躍出来るのかね
849実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 16:06:27 ID:aEJzX2vi0
石井が在日認定されてるがこれもチョンの仕向けか
850実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 16:45:15 ID:+L/eMT150
イチローも中田もチョン達から在日認定された事あったからね
石井もそれだけ影響力のある人間になったということだろう。
851実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 18:33:20 ID:3MDhrh560
柔道家にありがちなブン回しフックではなく刻み突きでヒョードルに勝ってほしい。
852実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 18:38:18 ID:h8K17KdK0
石井は何もしていないうちに飽きられたなwww
UFCデビューはどうなったんだよww
全部口だけか?www
853実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 18:43:48 ID:x4oZDbBw0
>851
本人がパンチがダメだって言ってるからw
854実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 18:55:34 ID:S8iZAv7cO
事務所が絡んでるだから石井の意思関係なしに日本でデビューさせるんじゃないの?
日本なら相当を金額を掲示してくるでしょ
事務所だってボランティアじゃなくて経営なんだしさ
855実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 19:01:30 ID:hEfBaSGX0
ヒョードルのジムに手配したのもどうせFEGだろうし、ゆくゆくはDREAMデビューに
落ち着くかもな。それが果たしていいのか悪いのかは分からんが。
856実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 19:14:24 ID:pNeugUMc0
>>852
町田道場でリョートと実戦形式の練習やってるよ
何度ものされて打撃は恐くなくなったって

>>854
元々、個人事務所を立ち上げていた石井がケイダッシュにマネージメントを委託したのは
UFCとの交渉が個人事務所では立ち行かなくなったからであって
当初から基本的なスジはUFCで現在もブレはないと思われる
857実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 19:15:47 ID:Mvlrpn0c0
UFC辞めたあとに、吉田がいなくなったあとの戦極入りだろうな。
858実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 19:20:42 ID:bSt301JzO
>>856
個人事務所は節税のためのものだろ。

859実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 19:43:39 ID:wTVTUTRp0
このページで石井とケイダッシュの関わりが大体わかる
http://igf-123da.net/archives/663495.html

簡単にいえばケイダッシュの川村会長は昔から猪木の支援者
UFOの社長もしてたしIGFも支援してる(IGFの会場にもたまに居るらしい)
小川も柔道やめてプロ入りして以来世話になってる
当然小川もケイダッシュのマネージメントでTVに出てる

で、小川とは石井が大学のころから仲が良い
石井の個人事務所の社長も小川が石井に紹介した人間
こういう環境だから自然の流れでケイダッシュ入り

しかし川村会長とK-1(石井館長)・PRIDEは色々あったw(ググればいろいろ出てくるが)
その関係で石井がケイダッシュと契約した直後から
あれだけ石井にラブコールしてた谷川も、ガラッと石井を突き放す発言をするようになったと
だから石井のDREAM入りは当面ないとみた
860実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 19:53:38 ID:BMYqd9cO0
石井がDREAMを真剣勝負の舞台と認めてないからなw 
861実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 20:06:13 ID:nckywzQeO
ちゃんとした成績残したいなら、今デビューする事にメリットはないよ。
素人即デビューさせるような日本興行の見過ぎは、通常の感覚を忘れさせるからいかんよな。
862実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 20:15:14 ID:s6h3G8270
>>859 LEGENDをゴールデンで日テレで放送させた人ですねw!
863実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 20:48:16 ID:hEfBaSGX0
むしろケイダッシュとつながりあるから、うかつに谷川達も潰せないのかもな。 
864実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/19(火) 20:57:52 ID:pq/b6hG80
PRIDEからミルコと吉田を引き抜いて日テレでボンバイエを開催しようとした親玉ですね
865実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/20(水) 07:13:34 ID:nfRUuixxO
日本に帰ってる間にメディアに出て遠征費用を稼ぐんだろうけど、
さすがにそれが通用するのも今回ぐらいまでだよなぁ。

そろそろいつどこでデビューするのはハッキリしないとマスコミにも相手にしてもらえなくなるんじゃないか?
866実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/20(水) 12:05:17 ID:/OsDgP/j0
石井ぐらいになるとスポンサーというよりも
昔ながらのタニマチがたくさんいてお金には困らないよ
867実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 05:21:27 ID:/RhLlMyj0
石井はムエタイに渡ってタイの練習をした方が良かったかもな。
リョートの打撃で嫌な恐怖心が沁み付くと足枷になる。
そもそもリョートの打撃をかわした総合選手はいないからな。
いきなりやり合うには酷過ぎる。4回戦デビュー前のボクサーが
タイソンと何度もやるようなもんだろ。とりあえずムエタイに渡れ。
868実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 06:10:15 ID:FDYkcz9kO
トレーニングで最初からボコボコにするようなやり方普通はしないだろう?
869実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 10:35:06 ID:XNXHVqp60
>>848
あはははw
俺もそう思う。なんかの雑誌で、何億と言う契約金の契約をケイダッシュと交わしたらしいが、
絶対に元は取れないと思う。

もともと、石井はそんなに知名度はない一発屋。
オリンピックや世界選手権で数年活躍しないと一般的な知名度にはならないよ。
金メダル1回の瀧本よりも、世界選手権3連覇した小川のほうが知名度が上なのと一緒。

みんなはもう忘れてる。
石井がもっと高値で自分を売り込みたかったら、もう1回オリンピックや世界選手権でメダル取ってからのほうがよかった。

ケイダッシュはかなり不良物件をつかんだと思うw
石井を見て胡散臭いと思えなきゃ、そいつはビジネスマンとしてみる目はないと思うけどね。
石井はカマセ相手でいいから、曙並のペースで試合しなきゃ、数億の元は取れないよ。
870実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 10:51:56 ID:c11JwmVe0
>>869
勘違いも甚だしいなw

コッパのメダルと、これ以上がない超級の金メダルを比べるなよw
いわば柔道界にとって本物の金メダル・チャンピオンは超級だけだよ

これを獲った人はその後どうなろうが必ず名前が残る。そういうもの。
871実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 14:33:37 ID:3166rb/GO
LYOTOと石井のスパーが写ってる
http://www.youtube.com/watch?v=uJ4cAVDR4Us

まだまだLYOTOには手玉に取られてるようだね
打撃が伝統派スタイルになっているのが気になる
スイッチしたりするようだ
872実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 15:06:02 ID:c11JwmVe0
>>871
2:05でLYOTOが石井の脇腹にトーキックw

結構、えげつないスパーやってんだな
これは強くなるよ
873実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 15:10:03 ID:ck58hEqeP
>>872
才能があればね・・・w
874実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 15:12:50 ID:R/rBkrvj0
少なくとも柔道の才能はあるんだから総合でも順応できる可能性は高いだろうな
875実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 15:29:05 ID:3166rb/GO
これ見る限りじゃ、打撃の才能が無いなんて事は無いと思う
町田道場に来たばかりの頃と比べるとかなり上達してる
876実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 15:29:37 ID:c11JwmVe0
スポーツの中で本当に才能が必要なのは
「走る」とか「泳ぐ」とかの単純な動作を競うもので

数ある格闘技の中で最も複雑なMMAで成功するために
才能が占める割合は10%以下だと思うよ

必要なのは才能よりも努力だろうね
877実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 15:33:43 ID:4jJhcLeI0
1:03秒のところでLYOTOが「イッシイサン」って言ってるw
英語でも日本人にはきちんとさん付けするんだな
礼儀正しいw
878実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 15:33:47 ID:Q8qVtgza0
で、UFC行くとして、ダナはカマセを用意してくれるのかね
879実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 16:17:19 ID:BPnwwouD0
今後も、海外修行(実質は遊び)→帰国してTV出演しタレント活動→いつまでたっても所属決まらず
これの繰り返しになるのか?国民はこいつのことなんか忘れちゃうだろ。
880実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 16:20:03 ID:7S5DA82n0
人々に忘れられたとしても
数年後にデビューして結果を出せばいい訳だが
問題は数年後に結果を出せるかどうかだ
881実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 16:23:17 ID:ck58hEqeP
>>875
この動画のどの辺りを見れば打撃の才能があると?
俺にはよくわからんw


>>876
努力が大切なのは同意だけどやっぱ才能は大きいと思うんだけどなぁ
ホントに才能無い人はいくら練習してもマシってレベルまでにしか
行けないと思う


(もちろん石井の柔道の才能は疑ってない
882実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 16:34:52 ID:3166rb/GO
才能があるとは言ってない
二元論ではなく、才能が無いという事はないと思う
少なくとも人並みにはあるという事
883実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 16:38:16 ID:3166rb/GO
そして今の時点では才能があるかなんて分からない
長谷川だってキャリアのスタートは非凡を感じさせるものではなかった
884実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 16:49:45 ID:ck58hEqeP
>>882
>二元論ではなく、才能が無いという事はないと思う
>少なくとも人並みにはあるという事

あの動画のどのへんで人並みの才能があると思ったの?
その人並みって大まかに言うと誰レベル?
煽りじゃなくてマジでわからんw
885実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 16:50:14 ID:TmJNyxx00
スパーはあくまでスパーだからな。  ネス。
886実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 16:58:24 ID:BPnwwouD0
>>876
努力は大事だと思う。でも世の中には努力してもダメな奴。いつまでたっても結果がでない人もいる。
反対に、生まれつき才能やセンスに恵まれ、たいした努力しなくても結果出す奴がいるのも事実。
一般的にどちらが評価されるか。それは紛れもなく後者。
887実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 17:18:15 ID:R/rBkrvj0
> たいした努力しなくても結果出す奴がいるのも事実
これって証明出来ないよね
888実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 17:31:36 ID:c11JwmVe0
>>886
>世の中には努力してもダメな奴。いつまでたっても結果がでない人もいる。

これもただ単に結果が出るだけの努力をしてないだけのような気がする
要は努力が足りてないんだよ

「オレは努力したけど才能がなくてダメだった」とか言う奴は
だいたい努力してないのが世の常

例えば五味隆典がPRIDEで連勝を重ねたときって
アホみたいに練習してたはずなんだよ

それを見てファンは
「五味のスピードハンパねー、反応速すぎ、打たれ強すぎ」とか
才能の塊のごとく言ってたわけだけど
それって全部練習に裏打ちされるものなんだよね。

だから努力を怠ると負けるわけで
最近の五味って寝技苦手って印象がついてるけど
昔は寝業師相手でも特に苦にしてなかったんだよ
たぶんそれも、それだけ練習してたってことだと思うんだよね
889実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 18:22:13 ID:3166rb/GO
>>884
小学生みたいな煽りやって喜んでんじゃねーよ
大まかに言って誰?じゃ矛盾してるし
道場に行けば練習生がいくらでもいるだろ?
そういう連中の平均だよ
一般人じゃ短期間でここまで出来るようにはならんだろ
890実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 18:31:19 ID:ebAnq5M80
>>888
俺は別に「努力」そのものを否定はしてないよ。最初に「努力は大事だと思う」と明記してあるだろ。
ただ現実を言ってるだけだよ。練習はもちろん大事だし怠れば弱くなっていく。それはもちろんわかっている。
五味やKIDみたいな頂点にたてる人間はスタート時点でもう才能が違うんだよ。そういう奴がさらに努力するからトップになる。
駄馬がどんなに鍛えてもディープインパクトにはなれない。しょせん駄馬は駄馬。
891実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 19:10:18 ID:c11JwmVe0
>>890
だからそれがなんの証明もできないただの憶測だって言ってんだよw バカがw

KIDが何歳からレスリングやってるか知ってんのか?

いまじゃ当り前かもしれないけど
五味なんかは15〜6歳で「ボクシングとレスリング」始めてんだぞ

892実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 19:28:12 ID:cXoVZO8D0
>>891
論破されて熱くなるなよw低学歴偏差値30のバカがw
893実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 19:50:47 ID:R/rBkrvj0
論破の意味が分からないなら使うなよ
894実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 19:56:10 ID:ck58hEqeP
>>889
>道場に行けば練習生がいくらでもいるだろ?
>そういう連中の平均だよ
>一般人じゃ短期間でここまで出来るようにはならんだろ

投げの部分とかはさすがだなとか思うけど打撃では大した事
やってないじゃんw
スパーでパンチ2発出しただけでしょ?
あんなので才能の有無わかるのか?

>一般人じゃ短期間でここまで出来るようにはならんだろ

石井は一般人と違って本場で毎日?練習してるんだろ?
一般人と同じ成長スピードだとやばいだろw
895実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 22:52:30 ID:XNXHVqp60
いや、スポーツは、もう才能が9割だと思うよ。
よっぽどマイナー競技じゃない限り、世界のトップ10に入るぐらいになるには絶対に才能が必要。

そりゃ、ゴルフみたいに50、60歳までできるスポーツなら、練習や経験で才能の差を覆せる
かもしれないけど、たいていのスポーツの全盛期は30前後。
努力で覆すには、余りにも期間が短い。

人種の差を見れば分かるでしょ。
打撃ありの裸の格闘技で、黒人やブラジル人、ロシア人に優秀なトレーナーがついて本気で
練習されたら、もう東アジアの有色人種はかなわんよ。
生まれ持ったバネと筋肉が違う。

サッカーなんかもぜんぜん日本人はブラジルやヨーロッパにはかなわんでしょ。
柔道や野球みたいに、よほどの練習環境に差があって、戦術性や技術介入性の高いスポーツじゃないとムリ。

石井は確かに柔道の才能はあったんでしょ。じゃないとメダルは取れない。
いい意味で柔道家体型だし。
でも、それで総合の才能があるかっていうと、違うよ。

むしろ一度柔道に特化した分、素質論で語れば、並みの選手以下だと思うよ。
896実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/21(木) 23:05:28 ID:XNXHVqp60
>>871
って、動画見たけど、普通にぼこられてるだけじゃんw
これを見てどこら辺が才能を感じさせるんだ?
もっと回転の速い打撃でも打ってるのかと思った。
897実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 00:21:32 ID:nouVGUXH0
>>896
まぁ贔屓の引き倒しって奴で
898実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 00:29:46 ID:Hj/ppEDg0
>>895
いやあ、もう核心をついた説得力ある見解だよね。俺もまさしくそのとうりだと思う。
小学校のとき「逆上がり」ってやったじゃない?1回目で楽にできちゃう奴もいれば、100回やってもできない奴もいる。
スポーツ選手として大成するとしたら明らかに前者。才能があるから。後者は勉強とか他の分野で頑張るしかない。
899実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 02:56:00 ID:d8JqxEWX0
>>895
言ってる事はある程度理解できるが
> むしろ一度柔道に特化した分、素質論で語れば、並みの選手以下だと思うよ。
これはそのうち本当かどうか石井が証明してくれるだろうな
900実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 03:29:33 ID:+Po1WFw50
陸上のボルトなんて才能や素質で世界記録だしたんじゃないか?たいして努力してなさそう。
朝原が血のにじむ努力しても永遠にボルトには勝てない。
901実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 03:37:06 ID:nouVGUXH0
LYOTOとのスパー見る限り打撃はあんなもんだろうと思ってたが寝技も悪い意味で予想通りだな
柔道家にありがちな動きが堅くて上から固めるだけって感じ
それをスイープされて試合なら膝や肘ガンガン入れられそうだ
902実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 03:45:32 ID:Hcgm5sgk0
寝技で下になったときの動きがダメすぎるな
903実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 05:16:41 ID:0EqsfFuaO
石井いい感じだよ。思ったより、順応性あるね。

伝統空手と相性いいかもね。
904実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 05:51:37 ID:d8JqxEWX0
ボルトが努力してないとかキチガイ過ぎてわろた
905実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 06:18:01 ID:Sndh7ncr0
ボルトは才能8割努力2割かな。
906実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 08:23:34 ID:0eIhWFR50
まあ、努力や才能の定義にもよるけど、超一流は才能のある奴が努力してようやく到達できるものだしな。

そもそも、努力できることも才能だよ。
基礎体力のない奴は、そもそも一流のハードトレーニングについていけない。
オーバーワークで身体を壊しちゃう。

ただ、石井には総合の才能は感じられないというだけ。
動きが鈍重だよ。
もっとやわらかく、速く、鋭角的な動きができないと、総合のバリエーション豊富な戦術は実行
できないだろ。
907実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 10:21:18 ID:OVrNBDtfO
朝原なんかよりボルトの方が努力してるに決まってるだろが(笑)

第一、朝原ってそんな真面目じゃないだろ。長く陸上やってるだけだろがwww
908実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 10:22:26 ID:FQ4Ivcfi0
>>895
>戦術性や技術介入性の高いスポーツ

MMAはまさにそれだと思うけどなw
才能なんて必要ないとは言わないが努力でなんとかなるスポーツだよ

それにしても2ちゃんねるだからなのか、やたら才能にこだわるよね
オマエらに才能がないからって石井を妬むなよw

むしろ石井自身は柔道においてすら
「自分に才能はなかった」って言ってるぐらいだから
909実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 10:44:34 ID:3uECQvYW0
2ちゃんねらーはネットの中でラディカルな人格を装い
自我を保ってる奴が多いからな。
才能ならあきらめもつくけど
努力でがんばっている奴をみると、
がんばれなかった自分を想起さして
自己嫌悪に陥るからな。しょうがねぇべw
910実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 11:12:31 ID:X1MOGezW0
むしろ己の短所をわきまえているからこそ準備期間を置いて
練習に励んでいるのかもしれない。
目先の金銭や話題性だけなら大晦日にデビューしていたろう。
安易にデビューして醜態さらすよりかはいいよ。
911実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 11:46:08 ID:aCrTLCfJP
>>908
努力で何とかなるって言うけど才能のある奴が同じだけ努力したら
終了じゃないか?
努力するのは大事だけど努力するのは自分だけじゃ無いんだぞw
912実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 11:53:18 ID:TxAmQS7ZO
そんな見方してると格闘技がおもしろくなくなるよw
913実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 11:56:04 ID:4QU+UI8Z0
石井は柔道でも一本を取る才能がないからタックル柔道で判定狙いで金を取った。
だから総合の本番では塩漬にして判定狙いだろうな。
914実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 12:02:24 ID:FQ4Ivcfi0
>>911
やる前から負けること考える奴がいるか、バカヤロー

ってオマエのためにある言葉だな
915実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 13:47:19 ID:gDmmTWyRO
>>913
北京では決勝以外一本勝ちじゃなかったっけ?
内柴以外は男子はボロボロだったんだぞ。その内柴もこの前の全日本選手権では1回戦負け。
916実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 14:06:42 ID:aCwGFnhSO
石井は秋山より打撃のセンスあるな
917実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 14:07:23 ID:0eIhWFR50
まあ、動画に出てきた石井が、ミドルの体重までシェイプしていたら、かなり評価も変わったんだけどな。
相変わらずのデブじゃん。
こんなんで期待できるかよ。

スピード上げたかったら、脂肪を削るのは常識だろ。
石井が本当に努力家で戦略家だったら、まずダイエットに取り組んでいるはず。
体格が変わってないから、まったく期待感がないんだよ。
柔道と総合の違いをぜんぜん認識してない証拠だ。

総合はデブのボロ雑巾ダンス部じゃねーんだよ。
918実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 14:13:43 ID:aCwGFnhSO
919実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 14:30:28 ID:FQ4Ivcfi0
>>917
石井の体脂肪率は10%切ってるよ

ただ、柔道では大きな筋肉を中心に鍛えるからああいう体型になってる
筋肉は動かしながら変えていくしかないのでそこは時間がかかるよ
920実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 14:34:06 ID:jo/gL6eJO
スゴイ復帰してるとばぁい!
921実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 15:12:42 ID:1A4TjCZO0
石井くんの文句言ってる奴って、しょぼい生活してる中年親父だと思う
夢も希望も無くなった、いまの自分自身に対し、若くて好きなことに挑戦できてる石井くんの生き方に嫉妬してるんだと思う
チャレンジ精神も無くダラダラとした生活を繰り返すうちに、人に自慢できるものも無く現在にまで至ってしまった
もし俺も若い頃に戻れたらと後悔してる、2ちゃんねるだけが生き甲斐という情けない中年が、石井くんに嫉妬して失敗しろと呪いをかけている
石井くんが総合でボコボコにされた後に『だから言っただろ、石井は柔道だけやってれば良かったんだよ、馬鹿な奴だ』と2ちゃんで言うことによって
若いとき本当にやりたかったことに挑戦すらできず、底辺職業についてる現在の自分の人生を、間違ってなかったんだと無理やり肯定したいだけなんだと思う

石井の挑戦に失敗など存在しない
真の『失敗』とは開拓の心を忘れ困難に挑戦する事に無縁のところにいる者たちの事をいうのだ

922実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 15:41:25 ID:YwmqB26r0
>>916
酷い釣りだな
923実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 17:49:58 ID:hBsrEGwg0
>>921
わてはしょぼい生活してる中年親父じゃが石井のハンバーグが大好物です
924実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 18:12:19 ID:0eIhWFR50
>>921
ヒョードルにも「いきなり高い目標を設定しすぎている」ってはっきり言われてたじゃん。
暗に階級下げろって言われてるんだよ。

町田にも日本で経験積んで来い(UFCじゃ通用しない)って言われてたじゃん。

別にチャレンジすることそのものを否定してるんじゃない。
石井の総合転向は、柔道オタの面子を丸潰しにできて、本当に嬉しかったし。
ただヘビーじゃ通用しない。
そんなの普通の格闘技ファンならみんな分かってるだろ。
925実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 18:52:30 ID:FQ4Ivcfi0
>>924
最近は
ライトヘビーからでも・・・って若干の心変わりはあるみたいよ
926実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 19:17:53 ID:bn7PPI4o0
>別にチャレンジすることそのものを否定してるんじゃない。
>石井の総合転向は、柔道オタの面子を丸潰しにできて、本当に嬉しかったし

上の行でいいこと言ってると思ったら、次の行での陰湿な喜び方にワロタw
927実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 20:16:43 ID:qQ6RxAIn0
>>919
10%切ってるってのは言い過ぎじゃない?
だいぶ絞れてはいるけど、せいぜい15、6%ってとこでしょ
まあ、そんだけ絞れりゃ十分だろうけど
928実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 20:17:40 ID:nouVGUXH0
ライトヘビーの方が穴のない選手が多くて平均実力値は高いだろ
929実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 20:34:00 ID:dc+W1fNEO
腹筋ボコボコになってたから13〜14%くらいじゃない?
7%くらいまで絞ってバッキバキになって更に水分絞ってミドルで出りゃあいいんだよ
930実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/22(金) 20:35:21 ID:dc+W1fNEO
間違えた
さすがにミドルまで絞ったら死んでしまう
93kg級ね
931実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/23(土) 00:28:11 ID:fSpnhmPj0
谷川だけは信じるな
932実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/23(土) 06:06:20 ID:kt2HSoHF0
パッとしない顔だからパットしない戦績で終わるだろう。顔でだいたいわかる。
933実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/23(土) 06:38:50 ID:0jo3jtGnO
同じ減量でも水抜きじゃなく、筋肉を減らす減量は絶対にタブー 
一度付けた筋肉を落とすと動きのキレ、スピードが見る影もなくなってしまう。
934実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/23(土) 07:00:00 ID:fmOqvGKh0
金取ってるのにドリームのプロテクト無視してUFC目指してるのは立派。
なかなかここまで割り切っていくのも精神的な強さの表れだろう
3年後くらいにはUFCトップに絡めるくらいはいくかもしれないね。
935実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/23(土) 07:12:34 ID:FQAECAfW0
石井ヲタってプロテクトして欲しいのか、いきなり強豪と戦って欲しいのか解らん
936実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/23(土) 07:20:40 ID:yY6MsXCi0
>>935
そんなもん、ファンでもそれぞれだろw
937実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/23(土) 09:22:55 ID:BFS0BnNr0
石井と谷津ならどっちが強いかな?
やっぱ目つぶって3秒かな?
吉江には勝てないよな
938実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/23(土) 09:43:54 ID:/Pa3CCTtO
>>921
石井みたいなハイリスクな挑戦して破滅してる人のが多いんだよ
ショボイ中年=2ちゃんねらー
939実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/23(土) 09:44:09 ID:1Uy1SOgs0
>>871,875
>>876 比較だがそうだが、プロのレベルで既に才能は必要だと思うよ。どの分野でも。
>>881,888,895
才能ない人は努力が続かないか、先に故障する。
3段くらいのレベルなら、誰でも努力すりゃ到達できるっしょ。
五味はまちがいなく才能あるよ。その上ですげぇ努力してるだろうけど。
ゴルフも才能必要だよ。
>>882,884,896
わかんねーが、打撃耐性があることはわかった。
よく、レスリング重量級日本人は打撃耐性ボロボロだからw
>>886,887,890,891
昔のボクシングの世界にはいる。
あと、一緒に練習してて差を圧倒的に感じるやつはいる。
ジャンボ鶴田は大学に入ってからレスリング初めてすぐ全日本とった。
>>889 柔道金メダリストの身体能力を考えれば、打撃の才能特別どうこうとはいえないと思う。
>>898
努力の量が一定量に達しないと、才能は量れない。
ホプキンスはデビュー戦で負けている。川尻も。
940実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/23(土) 10:01:16 ID:Vu+0atVr0
>ゴルフも才能必要

横峰さくらのオヤジが言ってたが
ゴルフは小学校低学年から始めれば、誰でもプロレベルになれるんだって

さくらがゴルフを始めたときに同年代のプレイヤーは全国に数人しかいなかったそうだが
その全員が後にプロになったそうだ
941実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/23(土) 10:11:51 ID:1Uy1SOgs0
>>940
アスリートとしての競技人口少ないからね。
ただ、その場合のプロレベルはぎりぎり賞金プロって感じでしょ。
さすがにレッスンプロではないだろうし。
正直、その競技でのレベルでいったら、一番下の実業団の野球選手ぐらいの存在よ。
さくら並に賞金稼ぐのは、英才教育+才能はやっぱ必要だと思うよ。
942実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/23(土) 10:51:24 ID:fSpnhmPj0
ゴジラ松井みたいなのがゴルフ界にいれば脅威だとも言ってたな
943実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/23(土) 11:06:37 ID:T42nnM8UO
つーか、ゴルフってプロ選手数が一番多い競技じゃなかったっけ?
ゴルフだけで食えてるのは才能+努力したほんの一握りだろ。
944実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/23(土) 11:07:01 ID:Vu+0atVr0
才能云々っていうのは、結局は結果論なんだよ

石井はまだ始まってもいないわけで
今からゴチャゴチャ言っててもしょうがない

まぁゴチャゴチャ言うのがオマエらの仕事なのかもしれないけどw
945実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/23(土) 11:13:04 ID:NahNJjK7O
でもトップクラスの選手って天才って言われるのを嫌う人多いよね
946実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/23(土) 16:34:00 ID:0O2TcYWy0
プロ行ったら、ふてぶてしさ、買収力、恫喝力、演技力、うたれ強さが上回る奴が成功する。
947実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/23(土) 23:06:12 ID:5pPF7qH+0
>>945
「天才」ってあんま練習しないイメージあるからね。
トップ選手なら自分がやってきたやっている練習に質量とも自負持ってるだろうから。

>>943
レッスンプロって形で食えるからやっぱゴルフは金回りがいいよ。

>>942
黒人・体格・英才教育、要はそれがタイガー・ウッズっしょ。
948実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/23(土) 23:19:41 ID:Ez1CHPZk0
石井ちゃん、夏場所行ったの?朝青龍休場かもよ?
949実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 00:43:04 ID:/cVmLygm0
帰国した石井の目にカンセコを上げる日本の現状をどう見ているのだろう 
それが理想的なあり方だと思うだろうか 
950実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 00:50:11 ID:rzFtQOHB0
>>949 理想的ではないだろうが、それだけ一般への訴求度は落ちてるだろう。
 3年後には俺が真のMMAをゴールデンで放送させてやるとか思ってるんじゃないの。
951実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 02:25:40 ID:THaHr428O
若ハゲ乙
952実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 02:29:21 ID:dlRXaEP60
禿げてないわ、毛と毛との隙間が広いだけや
953実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 07:19:17 ID:wMwoBVeN0
>>930
いや、ミドルまで絞らないと通用しないって。
ライトヘビーでもムリ。
グリフィンやジャクソン相手に打ち勝てるもんか。

今体重105キロぐらいだろ。
まだ脂肪もあるから落とせるよ。

いっさいウェートしなくていいから、マラソン選手やボクサーみたいな練習メニューにして、
通常体重90キロまで絞る。後は直前の水分抜きで、84キロまで下げる。
後15キロぐらい落とせるだろ。あの身体を見たら。

ひたすらランニングと縄跳びとスパーに打ち込め。
岡見と日本人最強決戦だ。
954実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 15:34:21 ID:/cVmLygm0
ムサシやカズもそれくらい落とすもんな
955実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 15:52:35 ID:XT+vXvbj0
打撃に偏重してもいいとこ中村カズ二世のような……

柔道の足技はまだ北米MMAで対応されてないんだから
そこから関節の極めが強ければライトヘビー以上でもオモロイと思う
956実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:04:52 ID:jJMXpW5+0
>>953
当たり前だろ。打ち勝てるわけないだろ。何で打撃で勝負する必要があるんだよ 笑
957実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:10:25 ID:wMwoBVeN0
>>955
だから柔道の足技なんて大したことはねーよw
柔術知ってたら、差し合いでのテイクダウン方法なんてたいていしっとるわ。

大内刈りとか小内刈りとか、UFC出るような奴が知らないとでも思ってるのかw?
だいたい差し合ったら腰引くから、足技なんて届かんよ。
下手に出したら逆に投げられる。
958実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:40:32 ID:qfxkRQrP0
>>957
柔道知らないな。腰引いたりしたらやりたい放題だぞ。
もっとも道着着てないとだけど・・・
959実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:00:19 ID:b1+pm62TO
だから結局使えない
960実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:11:31 ID:aGhHiEEFO
>>955
小見川さんや三浦の話だと、北米人に何回も柔道スローを教えても
北米人が小見川さん達になんか隠してるなと全くコツを理解しないらしいw
961実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:01:06 ID:02Ycxtm3O
階級おとしたら逆に通用しなくなる
962実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:30:55 ID:fWr4LQTH0
今はヘビー級でも動けるやつがゴロゴロいて怖いけど
技術が一番大雑把なのもやはりヘビー級だからな。
ライトヘビーに落とすと技術的にまったく通用しない
恐れは確かにある。四つには強くても
ちょっとやそっと練習したボクテクでは
UFCではまったく通用しないからな。
963実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:38:58 ID:stSt1TYpO
>>957
知ってるぐらいで防げるなら
誰でも金メダリストだな


ばかくせーw
964実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:19:16 ID:zbVoBgwW0
週刊誌【週刊現代】6月6日号(最新号)
⇒ワイド特集:審判(抜粋)
●石井慧-「UFC代表激怒」で今や<ただの旅人>に
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html
965実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:40:57 ID:dlRXaEP60
まぁダナから見たらアメリカじゃ知名度のない競技のメダリストが契約でゴチャゴチャ言ってきたら怒るわな
リデルやティト、シルビアでさえ問答無用なのに
966実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:25:13 ID:F+Ypf7ejO
ふと思い出したんだが石井の家族って親父以外皆、日本代表を経験してるんだな。スポーツに関しては何気にすごい才能一家。
967実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:36:07 ID:S97yx2ag0
>>953
気持ちはわかるけど、柔道時代110kg、LYOTOいって帰ってきて105kg。
93kgはかなりきついと思う。骨太だし、リーチ短いから、93kgでもきついのはわかるけど。
>>966 そうなん? そんなエリート一家なんや。

いまTUF見てるけど、TUFレベルなら普通に通用すると思う。
ただ、英語しゃべれないし、あの生活に適応できるかは不安が大きい。
968実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:02:59 ID:iMYopwTx0
いまごろ水面下で参戦を打診されてるんだろうが、谷川の口車にだけは乗らんでほしい。
969実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:12:57 ID:VSpehQw3O
結局大人しく柔道続けてた方が良かったみたいね
970実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 08:41:23 ID:6DN1aCoD0
>>964
まだ読んでないけど、こんな記事が出たんかw

石井の社会性のなさがモロに出てるなw
こいつはアマよりもプロ向きだといってた人いたけど、こんなんじゃプロでも通用しないよ。
プロはアマよりも、社会常識に厳しいのに。

石井は周囲の意表をつかなきゃ気がすまないんだろうな。
サプライズがサービスだと思ってるんだろ。
期待通りのことを期待通りにやってのけるのがプロなのに。

石井は大晦日のダイナマイトの参戦を蹴った時点で、プロとして疑問符がついていた。
石井は意識を改革しなきゃ、北尾みたいになるな。
971実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 10:56:53 ID:zcOqpxdN0
>>970
>石井は大晦日のダイナマイトの参戦を蹴った時点で、プロとして疑問符がついていた。

むしろ、そこで金に目がくらんで潰れていく奴のほうが圧倒的に多いと思うよ

石井はポーズではなく本気で頂点を目指してるからブレがないし
これでダメだったとしても誰にも言い訳できないとこに自分を追い込んでるのは立派
972実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 11:17:01 ID:cc7dVXtt0

で、週刊現代には具体的に何が書いてあんだ?

ダナのコメントもありか?
973実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 11:32:06 ID:NMqGZnri0
>>960
柔道の投げは難しいんだよ
どうして投げられるのか考えて10年でようやくわかったというか
力の原理を物理の形でやらないとまじわからない。
原理の教え方も悪いのもあるんだろう
974実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 14:59:13 ID:OC/PRFeH0
>>970
読んでもないのにそこまで言うオマエに常識が無いわ
全く無いwwwww
しかも格闘家にサラリーマンみたいな常識求めるってwwwwww

もうね、これが2ちゃんねる。。。。やれやれ
975実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 16:11:42 ID:pPTqBEag0
吉田vsガードナーで柔道式テイクダウンが通用しなかったのがトラウマでなぁ……
石井vsレスナーを仮想してみるといつもあの試合がチラつく
976実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 16:16:24 ID:e1GkAUXVO
デカくて力のある裸のレスラー相手に柔道のテイクダウンは通用しないだろ
977実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 18:05:42 ID:gV4/92aE0
フライデーの記事によると、リョートにフルボッコにされて「痛いし怖いし悔しいし」で、
毎日トイレに1人籠もってたそうだ。
親近感湧くな〜。石井ガンバレ!!
でもその後のNYでは相手の打撃が全て見切れたそうだから、確実に進歩してるゾ。

あと、町田道場で学んだ事を国内で復習するとも書いてあったけど、間違っても協会の本部道場には行くなよ。
空手技だけならリョートより数段上のDQNがゴロゴロしてるから、いじめられるぞw
978実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 18:18:01 ID:lGQCQ1eTO
あの顔だからボコボコにされてもバレないだろ
979実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 18:41:06 ID:vLsKFR4fO
>>975
吉田は最後の全日本選手権で格下に一回戦負けだからね。

当時でもアテネ120kg級銅のガードナーとは差が開いてるよ
980実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 18:45:53 ID:zcOqpxdN0
>>977
空手だけ上手くても
フィジカルが石井やリョートに見合う奴なんてほとんどいないだろ、バカかw
981実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 18:55:12 ID:Yj6N2VNK0
>>977
単にNYのスパーリング相手が酷いレベルだったんだろ
982実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 19:02:28 ID:GUn4aT8/O
石井は、順調に行っているようだね。

いい感じになってきてる。期待してますよ。
983実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 19:15:18 ID:gV4/92aE0
>>980
なに当たり前のこと言って悦に言ってるんだ、バカかw
「空手技だけなら」って書いてあるだろ。空手習いにいって、組み付くわけにはいかんだろうがw。
984実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 19:28:33 ID:walE1y4Q0
現代の記事はUFCと交渉してたけど石井のマネージメント会社がギャラ吹っかけたせいで
ダナが激怒してその後交渉すらできなくなってるとかそんな感じの記事だったかな
985実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 19:34:14 ID:gV4/92aE0
>>984
なるほどね。そのマネージメント会社はPRIDEやK-1と同じくらいに考えていたんだろうな。
いくら金メダリストでも総合の実績が1戦もない新人が、ギャラの話できるほどUFCは甘くないのにね。
986実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 19:38:09 ID:iMYopwTx0
鳴り物参戦が甘くないと分かりそうなものだがな
だからといって早急に大晦日参戦でみそつけなくて正解だった 
987実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 19:58:39 ID:cc7dVXtt0
週刊現代みたやつはいないのか?

ダナのコメントとかよ
988実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 21:58:46 ID:55kvP48S0
>>983
100kgあって絞れてるんだから体格差だけで勝てるだろ
石井は素人じゃないぞ
989実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 22:01:06 ID:XSahhaVn0
リョートついにUFCのチャンピオンに

典型的なボクシング+レスリングのエヴァンスを、何もさせずにフルボッコだからな
最後は糸が切れた人形のようにダウンしてた
今のリョートをまともに攻略できる人間はいねーな

やっぱ石井はリョートのところで練習してればいいよ
990実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 22:04:46 ID:6DN1aCoD0
まあ、打撃戦はそのときのコンディションも大きくかかわってくるからな〜。
やっぱり防衛し続けないと、正確な評価はできんでしょ。

ヒョードルとか、アンデウソンさんは本物と言っていいけど、町田君はまだなんとも言えんなぁ。
これから強豪との連戦が続く。
ジャクソンやグリフィンを撃破できるかな?
この二人も連覇したら本物と呼べると思う。
991実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 22:09:27 ID:gV4/92aE0
>>988
組まなくてもか?
まさかガード固めるとか素人みたいな事考えてるのか?w
992実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 22:49:07 ID:cc7dVXtt0
週刊現代よんだ
993実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 23:22:28 ID:GUn4aT8/O
どこの舞台でも、石井は勝ち上がる。

いずれダナも理解することは間違いない。
994実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 03:32:29 ID:bCtosvGt0
>>990
とりあえず、LYOTOの試合観てないのはわかるよ。それと、戦績だけで判断するタイプで
観て判断できないというのも、ヒョー、アンデウソンさんを挙げるところで理解できる。

今までの試合見てたら、打撃戦は〜とか言えない。戦った全員打撃で粉砕しているし、
正確な評価できないとか意味わからない。巷でもランペをクリアしたら手が付けられない
というのは言われているが、それは評価した上での事。グリフィンはランペ破って王者になった時
「LYOTOとははっきり言ってやりたくない」と言っているくらい。

足運びと打撃への反応を学ぶに、親父が日本人で日本語できること踏まえても、
石井はLYOTOのところは合っている。見極め難しい打撃を見極めようとする事で
普通のパンチが見やすくなるのは間違いないだろう。
995実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 03:42:18 ID:ybRkJRG30
切りよく10で石井スレも終わりそうだ
996実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 08:03:35 ID:JiXzbQlL0
>>994
( ´,_ゝ`)プッ
知ったか乙。

次の試合で町田はジャクソンに命KOされますw
997実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 09:30:13 ID:QGbnVEJ30
なんだただの図星か
998実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 10:29:04 ID:J1oXEo8C0
>>991
いや、ちっさい空手家が突こうが蹴ろうが
そんなもん効きゃしないってことだよ
999実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 11:43:44 ID:8CtrdLT10
現代の記事、ちらっと立ち読みした。
「総合格闘技の経験もないのに石井の所属芸能プロダクションが
高額なギャラを要求したのでUFC側が怒った」というような内容だった。
1000実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 12:10:39 ID:jvlmRookO
ズサー。1000ゲト。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。