ボクシングのプロライセンスって簡単に取れるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
もし、総合格闘技や空手、キックボクシングをやったら
簡単にボクシングのプロライセンスってとれるもんなの?
2実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 12:04:24 ID:kU8bQnZSO
魔裟斗みたいに逃げたら貰えない
3実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 12:08:15 ID:Xaz2mhsYO
とった後、上にはいあがるのがものすごく大変
4実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 13:28:44 ID:QaYSzf3tO

技術が違うから簡単には取れない
ボクシングの基本から練習して身につけないと
5実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 13:42:42 ID:mRNomTfQO
最近はプロ取るのも難しくなってきてるしな、昔みたいにホイホイ合格させないよ
6実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 14:02:41 ID:iPyKJrcj0
魔裟斗は落第してるな。
7実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 14:50:52 ID:xUnw7RBzO
>>1
2ちゃんじゃ運転免許と同列に語られたりするけど、実際そんなに甘くないよ
8実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 15:12:18 ID:s1h6vK/wO
昔みたいに簡単にはとれない
9実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 15:20:16 ID:KSQQSClf0
簡単にはとれないけどプロになってからのがもっと厳しいだろ

10実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 15:21:49 ID:UO/ioB2T0
>>1
亀田でも取れるくらいだからおまいにも余裕で取れる
11実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 15:49:19 ID:R4PPsu8CO
>>1
難しい
12実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 15:56:15 ID:gNAsZF8yO
>>1
難しい。
だからと言ってボクシングのテスト落ちたからって諦めることない。
K1なら君も世界チャンプになることができるんだからな。
あ、そうだ。君イケメン?
イケメンなら尚更確率があがり楽になるよ。
まあ頑張れよ。
13実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 16:00:50 ID:36Mk8OKW0
魔裟斗がA級ライセンス持ってるチェヨンスを2RでKOしちゃったことは内緒にしておくよ
14実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 16:02:10 ID:hMqT5c67O
ヒント

ルール
15実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 16:25:03 ID:TUtN4bK30
チェヨンスwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ階級下で現役いつだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんまカスワン雑魚杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 16:26:36 ID:36Mk8OKW0
同階級の日本チャンプ鈴木悟もKOしちゃってるよ
17実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 16:32:00 ID:TUtN4bK30
キックでだろw
まあ日本のミドル級なんて世界から見たらカスだが
ほんと冗談通じるのはアジアだけですから、カスワンさん
18しこしこマン ◆ONANIPbCWM :2008/07/20(日) 16:35:04 ID:iE3GA8+Q0
よっぽどの運動音痴じゃなければちゃんと練習すれば誰でも受かる。
筆記は小学生レベルの漢字の読み書きもまともにできない亀田でも受かるレベルだし。
19実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 16:42:11 ID:36Mk8OKW0
ボクシングルールで勝ってもあんま意味ないけどね
20実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 16:45:11 ID:58mqAR3M0
マサトってプロテスト逃げ出したんだろ?
なんと言う弱虫。
21実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 16:47:07 ID:36Mk8OKW0
逃げたんじゃなくて「ボクシングなんか腕だけのショボい競技やってられっか!」って感じでやめたんじゃない?
22実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 16:49:35 ID:1W5nQ9JhO
>>21
いやいや魔裟斗が自分で「ボクシングは面白い」って言ってるからww
今でも
23実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 16:52:04 ID:0ViYjHsf0
ボクシングで世界チャンプなんかなれるわけ無いだろwww

つってK-1を選んだらしいよ
24実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 16:55:57 ID:58mqAR3M0
総合格闘家の場合「ボクは今日から総合格闘家だ」って宣言すれば誰でもなれるよね。
K−1はトライアウトとコネ。
25実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 16:57:09 ID:CYC1cCOB0
当たり前ですがライセンスを取るためにはプロ協会所属のジムに所属しなければなりません。
しかし3大都市圏以外ではプロ協会所属のジムが少ないため、いわゆる名義貸しで参加するところもあります。
ここの時点で人と人が関わってくるため、元王者の推薦や地位の高い人の職権乱用等が少なからず囁かれています。
しかもプロ協会に所属するには、1000万円もの高額な加盟料が必要になります(元日本王者〜世界王者であれば安くなる)
これも上記の不正が囁かれている理由の一つになります。

しかもジム会長の継承は世襲には許されています(妻や子供)もちろん他人が継承する場合は
また1000万円が必要になります。ただ、世襲以外でジムを継承する人が、JBCのライセンスを10年以上保持していれば
名義変更料を100万円を協会に納めるのみで継承が可能です。
後を継ぐ形で新ジムを登録する名義売買も各地方協会の許可があれば可能になっています。
このため地方やプロ選手の少ないジムとで格差が起きてしまっているのが現状です。

ジムの会長になるにはJBCのライセンスを10年以上保持していることが決められていますが
長谷川穂積所属の真正ジムの会長がJBCのライセンス取得1年未満で会長になれたり
亀田興毅所属の亀田ジムの五十嵐紀行氏のように会長就任時JBCライセンス未所持だったように
JBCライセンスを10年以上保持している人がいれば特別許可という形で認められ、現在そこも有耶無耶になっています。

プロテストの受験は年間1000人以上が受けて約半数が受かっています(2人に1人が合格)
>>1で他の格闘技と書いてありましたが日本ではJBC以外のプロスポーツ選手がライセンスを取ることは可能でも
他のプロスポーツとの掛け持ちを禁止しています(いわゆる独占契約みたいなもの)
海外でボクシングをするときもライセンスは剥奪され(西島洋介等が例)基本的に
日本で練習して日本でプロになり日本の正式なジムから出場するというのが流れです。

もちろん他にもいろいろと汚職のような話は尽きませんが、17歳以上36歳未満であれば
数年も頑張ればスポーツの経験が無くてもライセンスは取れます。(身体検査、診断を通ることが前提)
26実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 17:03:59 ID:CYC1cCOB0
上記追加
海外でボクシングというのは海外のジムに所属という意味。
日本のジムに正式に所属という形であれば海外ジムでの練習も遠征も認められています。
27実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 17:46:44 ID:EmNuUhxVO
>>24
修斗はアマチュアの実績がないとプロになれないけどな。

ボクシングは亀田でさえB級ライセンス取れるんだからまじめにやってれば取れるだろ。
28実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 18:04:42 ID:gbvPzSuL0
>>7
それ、ただの馬鹿だろ
29実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 18:08:15 ID:iybX829s0
おまえらハントを馬鹿にするな!
30実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 18:34:31 ID:dQxWsn+s0
C級は誰でも取れるんじゃね?
31実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 20:23:57 ID:iPyKJrcj0
お前ら亀田亀田ってバカにしてるけどな。
あいつの努力は凄まじいんだぞ。
考えても見ろ4歳くらいからあの親父のせいで徹底的に格闘技のトレーニングばっかさせられてきたんだぞ。
お前らじゃ絶対生き残ってないよ。
32実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 21:41:52 ID:0qUOb0FHO
確かに亀田は親父がいなかったらそこら辺にいるヤンキーもどきのただの高校生
33実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 21:54:06 ID:xUnw7RBzO
>>25
今はまた5割なのか
1〜2年前のテストの合格基準が改正された時は2〜3割にまで落ちてたよな

>>28>>30
そんな簡単だと思うなら取ってみて損は無いよ
多少金はかかるけど話のタネにはなるし、試合をすれば身内ではヒーロー扱いだぜ?
何より格闘技好きなら後楽園のリングに立てるとか溜まらんだろwwww
34実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 22:01:53 ID:ZkcBwAD/O
原付免許と同じくらいって世界チャンピオンになった友達が言ってた
35実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 22:11:18 ID:sMWHZojY0
プロになってからの競争が激しいよね
36実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 22:38:13 ID:ISfmdWfsO
>>27
亀田のプロテストは、後にWBCチャンピオンになった名城にボコられて、2Rの所が1Rで終了して、普通なら不合格なんだけど合格した。
テレビで亀田のドキュメント放送した時は『アマの実績により、プロテストは免除された』って事になってたw
37実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/20(日) 23:45:09 ID:R4PPsu8CO
オタクたちは実際やろうよ。
魔裟斗がテスト逃げ出した理由がわかるよ
38実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/21(月) 01:48:16 ID:V0/VTjh80
今でも2〜3割だよ。東京ではね。
人が少ない九州だとほぼ100%受かる。
だから新人王の東西決勝はひどいことになる。
東の西日本公開レイプw
西は昨年不戦勝以外は惨敗w
西のミドル級新人王なんてまだ勝ったことないしな。(引き分け優勢扱いで新人王。その後全敗)
俺も西日本でやっときゃよかった。
39実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/21(月) 09:40:32 ID:lAkW8yia0
筆記があるなんて知らなかった・・・
40実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/21(月) 09:42:28 ID:KxBQdVRW0
つガチンコファイトクラブ
41実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/21(月) 10:01:21 ID:w14HR5qfO
ガチンコもう一回やってくんねぇかなぁ
いくらなんでもきちんと毎日教えてあのフォームはないだろうし
たいして練習してないんだろうけど
42実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/21(月) 10:08:20 ID:MFEciXXp0
>>41
竹原と畑山のジムに入れば?
プロに加盟もしたしリアルファイトクラブができるぞ
43実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/21(月) 10:13:27 ID:HrUXUvzl0
あの番組ろくに練習させてなかったんだろ
受かったヤツは経験者ばっかだったし
44実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/21(月) 10:39:25 ID:Ssbf5+kQO
アミノ酸の堅すぎる動きにはセンスの欠片も感じなかったなwww
45実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/21(月) 11:24:50 ID:WowRqWKA0
試験にまでこぎつけられれば二人に一人くらいだけど
ジムに入門してから継続的に練習に来れるやつの数はあまり多くないでそ
事前に淘汰されてるから思うほど簡単ではないんじゃない?
46実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/21(月) 11:32:49 ID:BakBJSeS0
JBCは文部科学省が管轄する法人ですよ?
そんな株式会社のキックボクシングや空手、K-1、プロレスと比べるのはおかしい。
ライセンスがあるのもそういう理由。
47実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/21(月) 14:50:13 ID:/HL55HfQ0
>>46
コラ!日本空手協会は文部科学省が管轄する法人だ。
48実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/21(月) 14:59:26 ID:/HL55HfQ0
そういえば、プロレスは国会にも認められて進出してるな。
政治家になったプロレスラーはけっこういる。
アントニオ猪木、はせ浩、大仁田厚、神取忍、サスケ・・・・

それに引きかえボクサーはヤクザ、チンピラ、犯罪者になる人ばかり・・・

49実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/21(月) 15:03:31 ID:hmVEMNTpO
>>47
先に書かれた。
50実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/24(木) 23:07:02 ID:T54JteuGO
>>45
それなんだろうね
俺は趣味レベルだけど総合格闘技のジムに通ってたけど
顔面パンチの痛みや恐怖には耐えられなかったなぁ
どうしても目をつぶってしまう
(未経験者にはパンチを打たれて目をつぶるって感覚がわからないかも)


逆に投げや間接技とかの痛みや恐怖は全然平気だった
あ、嘘。さすがに全然平気ってわけではないわ
ただ顔面へのパンチよりは全然マシだったな
51実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/24(木) 23:23:48 ID:mGhHlPXf0
お笑い芸人の森脇健二でも受かるぐらいレベル低い
ロバートのメンバーも受かったし
誰でも簡単に取れる
52実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/24(木) 23:30:22 ID:kJd5WkoNO
鼻糞と同じw
そもそもテスト受けてライセンス取る位ならアマで勝っときゃ良い訳でw

すぐくれたぞw
53実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 08:22:16 ID:iXh3f8FBO
プロテスト前に
一般人相手に喧嘩して怪我させた場合テストはどうなりますか?
54実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 08:29:37 ID:WEn0duu70
>>48
犯罪もできないようじゃ顔面フルパワーで殴れません
55実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 08:53:15 ID:4YECIUQ70
53>
プロテスト以前に犯罪。傷害罪で捕まるよ。
100万ぐらい払って示談にしてもらうって感じ。
しかも、頭下げまくって、謝り倒す。
それが、嫌なら逮捕だな。傷害罪は実刑だ。
56実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 09:01:18 ID:iXh3f8FBO
教えてくれてありがとう

たとえばボクサー側ではなく、相手側に一方的に非があった場合どうなるのかも知りたいです
やはり示談でしょうか
57実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 09:11:22 ID:Ab8m142K0
だれか英語版Wikipediaを書き直さないと!
世界中で誤解が正解として広がってるよ!!
もう一度確認しておこう。
テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老。

クラフトワークの前身「オーガニゼーション」のアルバム「Tone Float」の
クレジットに「スナインコッコスマナラコッサーラ長老」というのがあるが、
ラルフ曰く「あれは、たまたま思いついたんだ。フローリアンも面白がっていたよ」
(NME 1968年 1月号より抜粋)と記されており、同長老の説教はテクノの元祖と言われる
クラフトワークから生まれたことになっているが、真相は逆だと彼ら自身が実は解説してるんだ。
最近、過去のいくつかの音源に安田美沙子の小便音をかぶせたシークレットヴァージョンを
親しい人間に配っているそうなんだ。その小便音の前後を逆再生すると、
スナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教から、いかにして彼らのトラックが生まれたか、
その経緯が解説されたナレーションがかすかに聞こえるようになっているそうなんだ。

いいかな、みんな。 だまされちゃいけないよ。
デトロイトどころか、シカゴハウスもジョルジオモロダーも長老のフォロワーに過ぎないんだよ。
反復するビートをダンスと結び付けようとする試みは、
すべてスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教と
それを応用したクラフトワークが起源と言ってもいいんだよ。

だが、あえて元祖を一つに絞れば、やはり
スナインコッコスマナラコッサーラ長老と言えるわけなんだ。

スナインコッコスマナラコッサーラ長老こそが正真正銘のテクノの生みの親なんだよ。
量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」なんだよ。
以上が「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る
『唯一の最終真理(思想)』の輪郭なんだ。

いいかな、みんな。
全宗教全観念論は徒労なんだよ。 ヒクソングレイシーが全然強くなかったことは同意だが。
58実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 09:44:33 ID:fENOIo5DO
>>51
無知乙
昔は今より簡単だったけど近年は難しくなってるよ
日本ボクシングコミッションのサイト見たらわかるが合格率は49%
しかしそれは半年〜1年以上の密度の濃い練習した者の話
そこまでたどり着く前に痛みや苦しさに耐えきれず挫折し辞める者が大多数
59実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 09:51:11 ID:fENOIo5DO
要するに普通の人が、ジム入門して半年から一年くらい死に物狂いで練習し、ボクシング漬けの生活を送り、テスト受けたら
100人に49人は受かり、51人は落ちるという事
しかし、そこにたどり着く前に、その10倍の人数は辞めていく
簡単とか言う奴はやってみたらいい
ボクシングって無茶苦茶痛いから
60実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 09:59:53 ID:wJ+2TWCt0
大学の時の空手部の後輩に、高校時代ボクジムに通ってた奴がいた。

最初の1ヶ月は構えとフットワークだけしかやらせてもらえなかったって言ってたよ。
シューズ履いてても足の裏の皮がベロベロになったそうだ。

誰でも受かるって言ってる奴らはそれに耐えられる?
61実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 10:00:40 ID:hsvGdbqU0
片手間にボクシングやってただけのお笑い芸人が受かってるやんw
62実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 12:27:38 ID:fENOIo5DO
>>61
誰だよ?
鶴太郎は試合に絶対出ない約束で貰っただけだし(本来は年齢制限過ぎてる)
森脇とか運動神経いいし、まだ合格率高かった頃の話だろ
63実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 12:30:19 ID:YTTTryLX0
合格率50%とか言ったら難しそうに感じるけど
学校受験と違って、試験は年1回って訳じゃないからね
ガチンコの藤野も竹原に土下座しながら「プロテストうけさしちゃって〜;;」と頼んだけど却下され
勝手にその後の試験受けて取ってたし。ロバートの芸人も1度落ちたけど、その次ぎの試験で合格した
自動車免許の仮免試験なんて合格率25%だよ。一発合格が少ないだけで、ほとんどの受験者が最終的には受かる制度
何度も受けてもらったほうが受験料入って儲かるという仕組み
だから年に何度試験して、わざと落とし、何度も受けさせる(プロテストの受験料6300円 B級と女子は10500円)
64実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 12:34:59 ID:fENOIo5DO
ボクシング習い出してスパーリングやるようになったら、鼻血やアバラ骨折れたり、歯が折れたりは普通に日常茶飯事だぞ?
どんなに気を付けても頭部に打撃を加える限り事故の危険性だってある
スパーリングでも開頭手術とか、死んだりの事故も絶対ないわけじゃない
そんな命懸けの状況で残る奴がどれだけいる事か…
本当に好きじゃないと出来ないよ
65実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 12:36:40 ID:RaP0WFJ20
ライセンスって1年試合しないと消滅するんだっけ?
あの芸人さん頑張ったのに消えちゃうのかな。
66実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 12:39:07 ID:fENOIo5DO
>>63
確かに何度も受けれるが、続けるには根気がいるし、ボクシングによほど情熱がないと無理
自動車免許とかは
苦しい練習もなければ、顔面殴られたりするわけじゃないから
比べる対象が違うと思うよ
67実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 12:54:45 ID:fENOIo5DO
そもそもここにいる大半の奴が ボクシングのジムの門を叩く事すら難しいだろ
入門するのもためらうのに、スパーリングやプロテストを語るのは10年早いよ
68実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 12:59:11 ID:7Z/kck64O
スパーで失神させられたり血まみれにされてそれ以来来ない奴は結構多いな
69実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 13:10:09 ID:v//5IolBO
セゾンカード>>>>>>>>>>>>>>>>>>プロボクシングライセンス
70実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 13:12:51 ID:RaP0WFJ20
>>68
血まみれになったり失神したりするスパーやってるジムなんてあんのか・・
71実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 13:40:17 ID:NQJ+ax4NO
今回の芸人もだけど過去にも鶴太郎や演歌歌手の山川豊辺りが
合格してたから世間的にはそんなに難しいってイメージが無いかも
実際はキツイんだろうけどね
72実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 14:19:31 ID:7Z/kck64O
>>70 日本のジムは殆どの所でガチスパーやるんじゃない?
オレが知ってる一番酷いのは 体が出来てない高校生がプロボクサーとガチスパーさせられて失神してそれ以来来なくなった
ガチスパーは怪我するからよくないよな
73実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 14:31:47 ID:YTTTryLX0
怪我と言えば
3日前に熊本の私立高校ボクシング部の選手が練習中の事故で病院に運ばれて
いまだに意識不明の重体
74実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/29(火) 14:59:00 ID:32Gfb+NA0
プロテストを録画させないのは
不正が出来なくなるからです。
75実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/30(水) 00:37:35 ID:nzPUhzpD0
>>68
>>72
ボクシングジム通ってるぜー!と嘘をつく典型的なタイプだな。
正直バレバレだから。SMAPの中居君か君は。
76実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/30(水) 00:45:59 ID:udvZic2mO
修斗でプロになるのとボクシングでプロになるの
どっちが大変ですか?
77実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/30(水) 00:53:14 ID:8jJ8nVyTO
シュートとやらはプロの試合は年間何試合どこで行なわれるんですか?
78実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/30(水) 00:59:06 ID:HHt+ndrk0
>>72
ガチスパー?失神?
トレーナー不在時のイジメか何かか?
79実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/30(水) 01:02:25 ID:e3VSoYsO0
>>75
ワラタw
たぶんそうだな。
80実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/30(水) 01:05:42 ID:l2owxpo/0
そう頻繁に失神されちゃかなわねーな。
指噛みきられちまうわ。
81実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/30(水) 16:57:46 ID:/JlF199Q0
>>76
微妙なとこだけどプロになるのは修斗のが大変かも
ただその後はボクシングのが断然きつい・・・
体格がいいなら尚更世界の壁が厚過ぎる
練習のキツさでも経験上ボクシングのがキツイと思うよ
82実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/30(水) 17:11:01 ID:Kdme/fI7O
シュウトってなんぞ
はじめてきいた
83実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/30(水) 17:14:48 ID:Ey/xqGxd0
単純に競技人口の差ではあるまいか。
野球>サッカー>ボクシング>キック>修斗 みたいな。
84実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/30(水) 17:49:22 ID:YZzK1pcK0



>>46




>文部科学省が管轄する法人





???
85実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/30(水) 18:31:29 ID:8jJ8nVyTO
>81
微妙なの!?シュウト全くしらないがプロなるのボクシングより断然難関じゃないの?
ボクシングはプロの試合していいよって意味のライセンスだし興行は全く別物でしよ。シュウトは実質オーディションの要素強そうなイメージあるんで。形だけ分けてるだけで実際ひとつの団体が仕切ってるんでは?
86実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/30(水) 18:50:39 ID:/6eIY2/O0
お笑い芸人が仕事の片手間で取得できちゃうプロライセンス
87実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/30(水) 23:38:21 ID:qHoPfP+50
世界の鍋圧の相方は総合格闘家になったよね?
88実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/01(金) 04:40:01 ID:RO3iHTML0
>>78
あほか。
ボクシングジムでガチスパーなんて普通だろ。
キックや総合のジムならあんまりやらないけど。
それに失神はまずないけど、ダウンなんて普通にあるぞ。

お前もこんなとこでシッタカこいてないで
健康会員でもいいからボクシング始めてみろ
89実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/01(金) 05:43:53 ID:/7YPySX20
片手間で取れる芸能人はいるかもしれないけど
必死にやってプレッシャーに潰されて脱落して逃げ出すプロ格闘家もいるんだね。
90実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/01(金) 06:54:03 ID:KwMAmPKcO
>>89
魔裟斗はロバート以下なのかよw
91実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/01(金) 09:55:47 ID:D7lWYEkv0
マサトさんには難しいけどC級ライセンスはある程度頑張れば取れる
基準が「4回戦試合を普通にこなせる基本的技術があるかどうか」だからね

B級そしてA級は勝ち上がる必要があるから、こっちの方がずっと大変だろうな
92実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/01(金) 10:55:31 ID:2tfgxXb1O
>>86
お笑い芸人とか馬鹿にしてるがロバートはセンスあるぞ
ありゃ強いよ
それ言ったら総合なんてお笑い芸人がアスリートに勝ったりしてるだろ
密度の濃い練習した時点でただのお笑い芸人じゃなくなる
93実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/01(金) 11:25:27 ID:hPcFvEmf0
>>88
SMAPの中居君乙
94実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/01(金) 11:28:34 ID:rSlcmvBi0
>>88
ダウンは普通にあるよなぁ・・話をすげ替えるなよ。
どこにダウン無いと書いてあるんだ中居君よ。
あと「ガチスパー」という単語自体がオタ用語だと気付け中居君。
95実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/01(金) 11:41:20 ID:hPcFvEmf0
「RO3iHTML0さん、こんばんは。」

「俺昔ボクシングやってたんですよシュッシュッ!ガチスパーでビビらせると
みんなジム来なくなっちゃうんで困っちゃいますよシュッシュッ!」

「では歌の準備お願いします。」

「あ”〜い」
96実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/02(土) 13:17:14 ID:gWpzzQrR0
>>93-95
自演乙
そんなに中井君好きなのか?
お前ジャニオタの腐女子だろwww
97実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/02(土) 14:13:35 ID:oXNoBF6Y0
過去レスでプロライセンスの有効期限が1年って書いてあったけど
試合をしなても健康状態に問題がなければ更新できるんですよね?

98実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/02(土) 14:50:58 ID:MTsjQ0vP0
>>96
ファンは大切にしろよ中居君
99実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/02(土) 15:01:52 ID:rzXDKTdv0
       ガ  チ  ス  パ  ー  (苦笑)
100実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/02(土) 15:40:17 ID:7hMhF+oJ0
ペンチプレス100キロと同じようなもんだな。
誰でも継続すれば取れる、しかし継続する人は滅多にいない。
101実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/02(土) 16:02:30 ID:aSqd0J010
近来希にみる例えの下手さだな。
102実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/02(土) 18:28:36 ID:bd6iQ7dn0
どういう手順を踏むかによるよな。
いきなり今からはじめてどのくらいで受かるか?とか聞かれても
各人違うから返答に困るしね。

ちなみに自分は19歳の時とりました。
小・中・高と野球やってて2年の時甲子園出て3年で県大会負けた
時点でボクシング始めました。

高校のときは週2〜3回って感じでしたが、卒業して上京してからは
大学行きながら週6日は行きましたね、そして上京して半年で許可もらって1発合格でした。

運動本格的にやってた人がスムーズに転向すれば早いと思います。
ちなみに現在6回戦に昇格して2勝してます。
103実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/02(土) 19:46:49 ID:8wcYjGnwO
英検2級と同じようなもんだな。
誰でも継続すれば取れる、しかし継続する人は滅多にいない。
104実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/02(土) 20:07:56 ID:qsrFq22C0
>>102
なんでこう自慢を交えるんだろうね。
そんなにすごい事でも無いのによっぽどみんなにしってもらいたいんだな。
ブログかmixiでも書いているんだろうねwww
ここにいる人達は誰も自慢してないしもっとすごい人もいるのにお前だけだよ自慢してるのw
105実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/02(土) 20:12:19 ID:9eclLzZh0
ロバートの芸人は苦労の末プロボクサーライセンスを取得した。
もう一人は死ぬほど勉強して東大を受験した。

だが一番知名度があるのは単なる熟女好き。
106実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/02(土) 22:46:54 ID:+tW6QajS0
ライセンス取ってどうすんだ?自慢でもしたいの?試合したいの?安いファイトマネーで?
喧嘩もできないし、いらんだろ。プロ以上の実力付けてライセンス無しが一番w
107実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/03(日) 00:26:16 ID:SPpLlTbC0
>>104

食いつくほどのことでもなかろうに。
108実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/03(日) 00:38:15 ID:rgnof2L80
コンプレックスを刺激されたんだろ。
事実を書いてるだけなのに、自慢されてるって受け取るんだもん。
どうしようもないよな。
こいつは「昨日給料日だから友達と飲み行ったよ」とか
「ボーナス出たから大画面テレビ買ったよ」とか
言っても、「自慢しやがって!もっと金持ちもいるんだぜ」
みたいな感じになるんだろうなー。w
こういう人間にはなりたくない。

109実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/03(日) 01:01:41 ID:+NxapesRO
>>103
そんなもんだな
テキトー授業出て高校卒業した程度じゃ取れないよ
110実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/03(日) 01:02:58 ID:+NxapesRO
>>104はなんかかわいそうだな

>>109は冷静な人
111実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/03(日) 01:05:50 ID:kQyXYjKc0
っていうか、ライセンス制度って日本での話しだろ。
アメリカにあるか?
112実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/03(日) 01:08:28 ID:RzN5ek12O
俺も自慢しているようにしか思えない。
>>108
必死ですね。
113実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/03(日) 01:09:36 ID:kwO0Cldh0
>>111
ある
114実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/03(日) 01:12:32 ID:kwO0Cldh0
>>112
俺はうれしくてアドレナリンが出てしまったと思う
俺もプロのライセンス持ってるけど、嫌さと痛みに耐えなきゃ取れん
115実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/03(日) 01:12:44 ID:RxctmOJE0
ボクシングのプロライセンスを取ったことって誇ってもいいものなの?
116実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/03(日) 01:13:43 ID:kwO0Cldh0
>>115
何かになれたんだからいいと思う。
117実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/03(日) 02:05:41 ID:OD09qa6HO
やっぱボクサーの顔面パンチは痛いの?
素人に顔面パンチはされたことあるけどやっぱ違うの?
118実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/03(日) 03:07:23 ID:hgb6r1YH0
別にボクサーに限らずまともに殴られたらそりゃ痛いし危ないだろ
ヘッドスリップしたりウェービングしないと
119実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/03(日) 04:20:21 ID:X8Td1jC50
ウェービングwwwwww
120実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/03(日) 04:39:58 ID:hgb6r1YH0
ダッキング スウェーならいいのか?ボンクラ
121実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/03(日) 05:44:27 ID:X8Td1jC50
ID:hgb6r1YH0
  ↑
この馬鹿入力ミスしたのかと思ってたら
マジで書いてたのかw
恥ずかしすぎるwwwwwwwwww

ウェービングwwwwwwwwwwwwwwwwww
122実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/03(日) 05:51:32 ID:X8Td1jC50
英語で書くとさしずめ
WAVINGかwww
123実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/03(日) 08:51:35 ID:xN9hDO2N0
マジレスすると車免許の取得もキツイ
失敗しちゃいけないからね 胃に来る・・
124実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/03(日) 09:16:27 ID:wYFBdvoy0
層化ロバートの野郎がプロボクシングの権威著しく汚しやがって・・・
125実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/03(日) 13:51:11 ID:XgrxisE30
>>108
おまえも自分擁護必死だな。変な妄想まで引き出してw

>>120
人にボンクラって言うまえにまずウェービングって何か説明してよwww
126実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/03(日) 16:06:29 ID:JAK7ROrI0
このグダグダ感はいったい・・
127実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/04(月) 04:39:56 ID:Dut6Jpj00
128実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/04(月) 20:31:16 ID:QklfQLzl0
118 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2008/08/03(日) 03:07:23 ID:hgb6r1YH0
別にボクサーに限らずまともに殴られたらそりゃ痛いし危ないだろ
ヘッドスリップしたりウェービングしないと

119 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2008/08/03(日) 04:20:21 ID:X8Td1jC50
ウェービングwwwwww


120 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2008/08/03(日) 04:39:58 ID:hgb6r1YH0
ダッキング スウェーならいいのか?ボンクラ
129実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/04(月) 21:21:38 ID:CnNHFCmf0
ウィービング
130実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/04(月) 21:26:14 ID:JW46MpqS0
すし店主に包丁を突きつけ、殴るなどして殺人未遂の現行犯でボクシング元日本ミドル級チャンピオンで俳優の大和武士容疑者(42)が逮捕されたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131まさ:2008/08/04(月) 22:26:03 ID:ZPXxSM9z0
私がまだ28歳の頃、明石のジムでボクシングを始めプロテストを受けましたが、同じ頃、今現在日本ランカーの戎岡淳一君は凄いセンスを持っているのに、基本的にアウトボクサーなので一度目は落ちました、合否を決める人、どこをみてるの?
132実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/04(月) 23:01:41 ID:/DeSL+UY0
ボクシングの板に立てろよ・・・
133実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/04(月) 23:18:39 ID:JW46MpqS0
元チャンピオンが大暴れしたのは、客として訪れた寿司店。
調べによると、2日午後8時半すぎ、大和容疑者は一緒にいた40代ぐらいの女性と口論になり、
店主の男性(41)から「ほかのお客さんの迷惑になる。帰ってほしい」などと注意された。
すると、カウンター越しに刃渡り17・5センチの出刃包丁を奪い、
「殺してやる!刺すぞ、コラ!」などと言いながらカウンター内で店主に突き付け、頭突き。
さらに、かつて日本を制した“凶器”の拳で店主の顔を10数発殴り、両手で首を絞めるなどの暴行を加えた。

134実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/04(月) 23:27:14 ID:JW46MpqS0
刃物掴んだのに
使わないで頭突きっすかwww
ボクサシング内のルールでの反則に徹するとこが
笑えたwww
135実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/05(火) 00:29:21 ID:jDYuqbGS0
>>131
高校時代にインターハイに出て、そこそこ頑張った奴が
数年間ボクシングを離れて、大学4年の就活内定取得を機に
ライセンスを取りに。

ブランクが有り過ぎて、ジムでも全く動けず、勘も全く取り戻せず。
しかし何人かで試験を受けに入った結果、何故かそいつだけが合格。
ほとんど動けていなかったのにも関わらず。
そいつをいつも軽くあしらってた先輩連中が不合格。
明らかにいい動きをしていたのに。

おそらく、過去の実績とかも考慮されるっぽい
136実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/05(火) 13:56:22 ID:vORihVi+0
そりゃIHでそこそこやれたなら考慮もされるさ。
たかが学生の大会でもレベル相当なものだしね。
全日本>IH>>>社会人>実業団
実際こんな感じだよ
137実況厳禁@名無しの格闘家:2008/08/06(水) 19:37:02 ID:be+OXejC0
age
138実況厳禁@名無しの格闘家:2008/09/12(金) 06:11:55 ID:QpaUCw0M0
知恵遅れボクヲタ ID:Ghit9dS20 の赤っ恥晒し
比喩の意味も媚びる意味も解らないボクヲタ(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

>ぷっwバッカじゃねーの?柔術はもろ総合にこびたルールだよw偉そうに語ってるくせに柔術のルールすら知らないとはw

早くお前の比喩とやら説明しろよ知恵遅れボクヲタ(笑)
コピペで誤魔化す知恵遅れボクヲタにはこっちも論破済みコピペ(笑)
まだいたのかw恥ずかしい基地害ボクヲタ(笑)
まず、ルタリーブリもVTに参加してそこで強さを示してるだけだよボケ。
最初から柔術家達と言ってるだろボケ。

まず格闘技は本来VT(なんでもあり)で強くなくては意味がない。
もともとは格闘技は娯楽スポーツや見世物ショーではないからな。
そして様々な格闘家がその技術に制限をかけずに闘えるからだ。
(ただし現在の総合ルールは、一部ストライカー有利に制限がかかっている)
柔術が、武道として格闘技として最も実戦的であるVTを想定するのは当たり前。
そして柔術に限らず格闘技なら実戦的であるVTを想定するのは当たり前のこと。
もともとは格闘技は娯楽スポーツや見世物ショーではないからな。
従って柔術が実戦(実戦的であるVT)を想定するのは格闘技としては当たり前。
だから「媚びる」という比喩は見当違い。
さらに、どっちがどっちに倣っているかといえば、
柔術が総合に倣っているのではなく、総合という競技が柔術家達が行っていたVTに
倣っているのだから、「柔術が総合に媚びる」という発想そのものも、間違い。

つまり、お前は日本語が不自由な上に考え方までバカ(笑)なのだよ。
お前みたいな恥ずかしいボクヲタがいるせいでまともなボクヲタまで迷惑だろうな(笑)
139実況厳禁@名無しの格闘家:2008/09/15(月) 17:25:54 ID:KXe23dV30
あげ
140実況厳禁@名無しの格闘家:2008/09/15(月) 17:43:03 ID:7B7G1fZq0
>>138
ちょwwwwwwwボクブタアホだwwwwww
141実況厳禁@名無しの格闘家:2008/09/15(月) 17:55:00 ID:VZW9lNL2O
>>1
俺はボクシング→総合だけど
総合やキック程度のボクシング技術じゃ簡単には行かないよ。
ま、半年猛練習して取れるかどうかでしょ。
142実況厳禁@名無しの格闘家:2008/09/21(日) 19:17:31 ID:fby3w6Ct0
age
143実況厳禁@名無しの格闘家:2008/09/21(日) 20:44:52 ID:DoMHMAIF0
ge
144実況厳禁@名無しの格闘家:2008/09/21(日) 20:58:46 ID:zOIHznWsO
今日の三崎みたいに実技でずーとにらめっこなんかしてたら1R終わった時点で
はい、もういいよ。リング降りて、と言われますw
145実況厳禁@名無しの格闘家:2008/09/23(火) 00:29:01 ID:91hj5nHY0
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/k1/1210083414/l50

ID:FS0lxn2a0  = 結局また完全論破されたボクヲタ

これを覚えておきなさい。
プロゴルファーもパターの練習はするのだよ。
146実況厳禁@名無しの格闘家:2008/09/23(火) 00:40:40 ID:wMLhazRz0
>>117
マジレスすると、軽量級が、空手の重量級と同じくらい。
147実況厳禁@名無しの格闘家:2008/09/23(火) 00:44:36 ID:+d9MRVLK0
ねぇよw
空手の重量級なめすぎ
148実況厳禁@名無しの格闘家:2008/09/23(火) 22:59:17 ID:DfQoUgw80
兄貴が大学でボクシングやってたんだけど肩壊してやめた。
すぐはずれるようになったみたい。
皆体を大切に。
149実況厳禁@名無しの格闘家:2008/09/23(火) 23:09:41 ID:SovRT9C8O
まぁライセンスくれぇなら、2ラウンド休まずにワンツー出来れば合格できるよ。技術なんていらないよ。
150実況厳禁@名無しの格闘家:2008/09/23(火) 23:10:45 ID:2aIvFo9tO
怪我は付き物だけど…

お兄さん、お大事に。
151実況厳禁@名無しの格闘家:2008/09/24(水) 04:54:58 ID:ZXDIS8Q+O
栄光のライセンス
152実況厳禁@名無しの格闘家:2008/09/24(水) 13:30:02 ID:Fe0Nw/9K0
実際にやってみなけりゃわからんさ。
テストが難しいんじゃなくてそこにたどり着くまでが大変。
153実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/05(日) 13:49:38 ID:f/MdLQoB0
ボクシングジムに2年間通っていたがプロになれず、スパーでもぼこぼこにされて挫折。
その3年後、ダイエットのためにキックボクシング始めたんだけど、
週2〜3の練習を半年でプロテスト合格。
ボクシング技術はキックで役に立つ。
154実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/05(日) 18:20:25 ID:rd+KZYBoO
どこの団体?
155実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/05(日) 18:32:07 ID:8Jz//NgC0
例えばボクシングプロ志願者が100人いたとして最終的にプロテスト受けるのが10人くらい
残りの90人はなんだかんだ理由つけてやめる
で、のこった10人の内8人ぐらいが受かる
とにかく最近の奴はマジで根性がないひどい奴は一日二日でやめる(いなくなる)
入門金やその月の月謝あわせて3万ちかく払ってるのにだよ?どういう神経してるんだろうか
156実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/07(火) 18:28:06 ID:sPM7ewAaO
キックも同じ
みんな飽きてやめちゃう
途中で地道な練習に飽きるんだろうね
157実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/16(木) 00:55:38 ID:lWs7hd/50
難しいわけない。余程のもやしじゃなきゃ普通にやってりゃ取れるに決まってる。
なんかやたら厳しい世界みたいに言ってるが大袈裟過ぎるんだよ。
上で歯が折れたりアバラ折れたり鼻折れたり日常茶飯事とかアホだろ。
他の格闘技と同じだよ。何も特別じゃない。
158実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/16(木) 01:40:50 ID:OSd8cXjZO
>>60
亀だが、他のスポーツでも足の裏ベロベロなんて普通だぞ
159実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/16(木) 03:12:02 ID:C3sRbncv0
プロになってからの競争が激しい
格闘技は他のスポーツに比べてプロになるのは簡単だけど、
食っていけないプロが多い
メジャースポーツは一握りの人しかプロになれないけど、
プロの中の最下層でもそれなりの収入はあったりする
160実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/17(金) 01:14:16 ID:+wNtq/rY0
そもそもボクシングは何で日本だけプロ資格なんて制度あるの?
161実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/17(金) 10:48:00 ID:kaaKCJL/O
(´・ω・`)プロボクサーの拳は凶器とみなされるからプロライセンス持ってたら損だぜ!
162実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/17(金) 11:32:32 ID:dTCAA5L/O
まあ2ちゃんで言われるほどラクじゃないのは確かだ
163実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/17(金) 13:06:50 ID:zyhu/6gzO
トレーナーの元で毎日真面目に2年練習すれば、まず誰でも受かるだろうけど
その毎日やるってのが大変なんだよな
164実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/17(金) 14:25:50 ID:c2hsIAcrO
シュウトはプロになるの大変だよ。
東北大会とか関東大会で優勝か準優勝して全日本大会への出場権とって、全日本で好成績ならやっとプロになれる。アマ修には普通に元プロボクサーやら茶帯柔術家やらいてレベル高いしな。半年でなれる人なんていないし
165実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/17(金) 14:27:37 ID:c2hsIAcrO
もちろんトップの層は圧倒的にボクシングだろけど、プロシューターは底辺でも鬼強いよ。
166実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/17(金) 19:00:56 ID:MY7tDjIW0



そもそもボクシングは何で日本だけプロ資格なんて制度あるの?


167実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/17(金) 19:05:18 ID:khCaD+6RO
事故防止やら国内のレベルを落とさない為じゃない?日本らしいね。
で、なに?
168実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/17(金) 19:06:25 ID:cvlW2HUo0
安全性のためとか・・・?
資格がないと金子賢が五味隆典と闘ってしまう可能性があるだろ。
もし話題性だけはある金子がファイトマネーさえもらえれば俺死んでもいーやとか思ってたら
事故が起きる可能性が飛躍的に高くなる。
169実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/17(金) 19:11:27 ID:khCaD+6RO
個人競技だけどJBCからしたら、国対抗戦の面もあるからね。
日本が世界に挑戦してる。
K−1とは違う。
170実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/17(金) 19:15:55 ID:I9EWgV+c0
>>166
日本のアマは学生が学校でやってるのが大多数。
それに、アマ経験なしでプロになるヤツもかなりいる。

向こうのアマはプロと同じジムに通ってて、ジム側が実力を把握してるし
アマ経験のないプロなんて皆無だから必要ないんじゃないの。
171実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/17(金) 20:20:50 ID:8bCIhjQIO
皆さん偉そうなゴタクを並べられてらっしゃいますが、皆さんの中で一人でもプロがいますかね?
172実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/17(金) 21:50:59 ID:PKN+jZEt0
梅宮でもとれるんだから誰でも取れるだろ
173実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/17(金) 22:45:06 ID:EMLtjW0C0
たしかに。
ってかこのスレが建ったのもお笑い芸人が仕事の片手間でやってプロになれたからだしw
174実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/17(金) 23:04:39 ID:zWAVtTqO0
>>167
>>168
安全面はおかしいだろ。何で日本だけなんだよ。
175実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/17(金) 23:08:41 ID:zWAVtTqO0
>>169
国対抗戦ってことは無いだろ。弱そうな東南アジア人ばっかり呼んできてるし。
それに別にプロ資格を作るのとは関係ないだろ。
176実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/17(金) 23:12:22 ID:zWAVtTqO0
>>170
ウソつくなよw
日本の学校にボクシング部なんて僅かだろ。
だいたい何で日本だけジム側が実力を把握してないんだよw
わざわざプロ資格を作る意味ないし。
177実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/17(金) 23:53:20 ID:I9EWgV+c0
>>176
僅かだけど、ジム所属のアマボクサーはもっと少ないだろ。
ほとんどのアマ出身ボクサーは、学校を卒業してからジムに入る。

欧米はアマキャリアがプロテストも兼ねてるようなもんだけど、
日本は、アマのキャリアなしでプロデビューするヤツが多いから
プロテストみたいなのは必要だ。
178実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/18(土) 00:14:47 ID:7NoAbPjJ0
>>174-175
あふぉ
179実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/18(土) 00:32:50 ID:gPMnfLpJ0
「ボクシング」は世界の共通単語だからな。
次元というか規模が違いすぎる。
プロライセンス取ってたら試合してなくても話のネタにはなる。
国家資格みたいなもん。
180実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/18(土) 00:55:00 ID:Zn43xSrAO
簡単かどうかなんて自分で受ければ分かる事。
181実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/18(土) 11:53:04 ID:4TCMYUx10
>>177
何言ってんだ?
学校のボクシング部なんてほとんど無いぞ。柔道部の100分の1以下だろ。
内藤も亀田も長谷川もボクシング部なんて入ってなかったし。
182実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/18(土) 12:32:35 ID:m4gjEdFR0
考えたら
それだけ部の数も少なくて選手の数も少ないのに
毎年柔道以上に死者出してるのは、やばいな。
冗談抜きで死ぬのはそれなりの確率だなw
183実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/18(土) 13:09:02 ID:Q1U3mPJ20
ID:4TCMYUx10
ID:zWAVtTqO0
こいつ読解力無さすぎだろ
どう読んだって日本じゃアマボクはマイナーで、あるとしても学生の部活がほとんどって話だわな
割合と絶対数の区別が付いてないなんて小学生ですか?
いや、アスペルガーか…?
184実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/18(土) 16:06:43 ID:oaxxdC3bO
アスペルガーじゃない
きっとダウンだ
185実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/18(土) 17:44:34 ID:ddkJnr8Q0
プロテストの受験って本人じゃなくてジムが決めることなの?
186実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/19(日) 18:48:42 ID:28jfMMTr0
もちろん本人だよ
ジムに入門時にアマ、プロ、フィットネスコースを選べる
プロコースの場合はトレナーがそろそろ受けて見るか?とか入門3ヵ月後以降に聞かれるから
その時にプロテスト登録する
アマコースの場合は筋が良かったり、経験積むとプロ行くか?とか聞かれる
187実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/19(日) 18:53:15 ID:28jfMMTr0
>>181
同意。
でも、それ故に英才教育受けたボクシングエリートが集まってたりする。
数少ないボクシング部のある高校に集まるからな。
でも、高校でボクシングやってた奴は出世しない。
粟生は別格だけど、アマっ気抜けなくてプロで出世しない。

畑山が言ってたけど、大学のアマボク選手は女と酒に溺れて節制しないから弱いんだって。
世界王者になるなら大学のボクシング部に入るのは良くないらしい。
188実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/20(月) 02:04:22 ID:mWunBXrZ0
>>183
単にお前がアスペルガー&ダウン  & アルツハイマー だろ。
携帯で自演かw

学生の部活なんてほとんど無いだろ。
それでもフィットネス感覚の人も多いアマは多少いるが。

そもそも質問の答えになってねーだろキチガイ。
189実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/20(月) 02:13:26 ID:5E4YY5b/O
英才教育を受けたボクシングエリートと言っても身体能力は中堅野球部の部員以下だからなぁ…
190実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/20(月) 02:13:53 ID:Gl4H7hMr0
ライセンスだけなら簡単なんじゃないの?
昔の知り合いでとった奴いるけど、その後デビューとかはしてない。
191実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/20(月) 09:23:14 ID:MevMn+zk0
>>188
本当に割合が分からないんだな。
192実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/20(月) 16:22:41 ID:KvbTFCmN0
>>189
それはない
そもそも名門高校に野球推薦で行くような奴は
どの分野のスポーツでもトップクラス
なによりも体格が良い

でも、ボクシングは階級あるから野球じゃチビで成功できなかったけど、
身体能力は1級な奴がやってたりする
193実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/21(火) 00:02:24 ID:SmHbeIeJO
サッカーはチビでも成功するぞ
194実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/21(火) 01:16:05 ID:DmdG8ryH0
>>188
見事なまでに会話のキャッチボールが出来てないですね
やっぱアスペルガーなんじゃないの?
エスペとアスペが格板を崩壊させたか…
195実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/21(火) 03:06:13 ID:3OUPJ9E10
>>191
お前は小学校の算数からやり直して来い。
196実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/21(火) 03:10:20 ID:hxKdtRcR0
>>194
そんなに見事なまでに自己紹介しなくていいぞ。
お前が池沼なのはうすうす分ってたから。
197実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/21(火) 05:06:46 ID:gGoMnL5CO
A「日本でアマボクはマイナー
アマボクやってる奴は学生の部活がほとんど。」

B「嘘付けボクシング部なんて全然ない」

数少ないボクシング部が日本のアマボクサーの大半を占めるほどアマボクがマイナーって話ですよ
まずは小学校の算数、特に割算やり直して割合や比率の考え方を知りましょうね
話はそれからです。猿とは話せません。
198実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/21(火) 11:24:58 ID:Cx4dWGML0
>>197
猿以下の池沼は書き込まないでくれるか?
書きたいなら日本語と算数を幼稚園からやり直しましょうねw


池沼
 
>B「嘘付けボクシング部なんて全然ない」


現実
 
>176 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2008/10/17(金) 23:12:22 zWAVtTqO0
>日本の学校にボクシング部なんて僅かだろ。
199実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/21(火) 18:48:25 ID:gGoMnL5CO
細かいな(笑)
フツーいちいち正確に覚えたりしないだろ
しかも話の流れにとってどうでもいい差違だな
訂正しますよ

A「日本でアマボクはマイナー
あるとしても学生の部活がほとんど」

B「嘘こくな
日本の学校にボクシング部なんて僅かだろ」

はい、僅かしか存在しないボクシング部がアマボク人口の大半を占めるほど日本でアマボクはマイナーだってことですね
人を嘘つき呼ばわりして間違いを指摘してるつもりなんだろうが反論になってねーよ
誰も日本の学校にアマボク部がたくさんあるなんて言ってないもの(笑)
200実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/21(火) 21:41:09 ID:8GQbvmTt0
ボクシングやる奴は身体能力ないよ。これは保証してやる。
201実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/21(火) 22:52:40 ID:HRFwrwxZO
ニートの保証なんかいらんわw
日本の総合の奴らって信じられないくらい全然走ってないよな。
総合の某ベテランが走るかわりに縄跳びやったとか言っててアホかと思った。
202実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/22(水) 00:51:32 ID:eWtc+SH0O
根拠もないのになぜ走ってないと言える。
五味なんて中学の時に朝夕5km走ってたと言っているのに
203実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/22(水) 00:59:02 ID:anyFJKp90
>>202
五味は中学時代は総合格闘家ではなくて野球少年だったはずだが・・・?
204実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/22(水) 01:09:29 ID:9gVeOB/c0
5kmって誰でもやってる健康志向の朝のジョギングじゃないか?
ダッシュとかランならキツいだろうけど。
205実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/22(水) 01:12:16 ID:eWtc+SH0O
>>203
そうだけど現在では長距離、短距離、SQAトレーニング等をやっていると言っているが
一選手をとりあげて全ての選手が走っていないような言い方のがおかしいと思うけどな
206実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/22(水) 10:25:46 ID:j6Zz4qSJ0
>>201
ホリフィールドも同じようなこと言ってたぞ。
ジムワークで補うから走らないって。
その時期、超低迷してたけどw
207実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/22(水) 15:20:42 ID:MQyJDBy70
>>201
だから、柔道やレスリング引退してからでも総合で活躍できるんだろうな。
元野球選手までK-1にチャレンジする始末だからな。
208実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/22(水) 17:34:54 ID:PgCzCYrn0
>>207
活躍?(笑)
活躍なんかしてるか?

ああ、ボクサーは柔道やレスリング引退した奴にボコボコだな。
209実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/23(木) 00:10:08 ID:N/+V4Pzd0
>>199
> 細かいな(笑)

バーカw。てめーの間違いを言い訳するんじゃねーよ低能。
まずは間違いを謝罪しろ。

だいたい細かいのはお前だろ。
いちいち反応してレスして、こんな細かい作文(笑)作ってるんだからな。
しかもプロの存在理由の説明にとってどうでもいいネタ
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

>A「日本でアマボクはマイナー
>アマボクやってる奴は学生の部活がほとんど。」
>B「嘘付けボクシング部なんて全然ない」


210実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/23(木) 00:11:55 ID:N/+V4Pzd0
>>199
だからお前こそ反論になってねーよ。
チャンピオンはほとんどみんなボクシング部じゃないだろ。
そしてボクシング部自体ほとんど無い。
ならますますプロテスト必要ないだろ。

それからまず、アマボクの大半が学校のボクシング部だと主張するならまずソース出せよ。
話はそれからだ。

それとアマだと必要なくてボクシング部だと何でプロテストが必要だと言えるんだ?
これも合理的根拠が何も示されてないぞ。
211実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/23(木) 01:13:27 ID:/NhSNK5V0
>>210
お前話分かってるの?

アマボクサーの割合の話だぞ??
ジムに所属してアマチュアボクシングをやっているアマボクサーと
学校のボクシング部で部活としてやっているアマボクサー。

これのどっちが多いか、って話だぞ?
明白に後者の方が多いだろ。
212実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/23(木) 07:27:59 ID:wKl0FYE90
>それとアマだと必要なくてボクシング部だと何でプロテストが必要だと言えるんだ?
誰もそんなこと言っていませんね。
どう読んでも、日本はアマボク経験なしでプロボクサー目指す奴が多いから、
プロとして最低限のレベルに達してるかをテストする必要あるじゃない?って話にしか…
213実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/23(木) 08:34:52 ID:wqJOqmUT0
>>210
君はボク経験者だな。重度のパンチドランカーの症状が・・・。
214実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/24(金) 14:11:17 ID:SdCVN6F6O
>>211
お前こそ話分かってるの?

まずはソース出せよ。
215実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/24(金) 14:32:09 ID:SdCVN6F6O
>>212
バカ?

だから何でプロテストがいるのか
そして何でボクシング部じゃダメなのか
根拠とソースを出した上で説明しろよ。

話はそれからだ。
216実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/24(金) 16:30:13 ID:JAycbKY/0
>>214
そもそもアマボクは高校や大学のリーグが中心で
ジム所属だと出られる大会自体がすくない。

ジム所属でも出れる最高峰は全日本選手権大会、
07年度はジム所属で予選突破して本戦出場出来たのは
四日市ジムのたった2人(どっちも1回戦負け)しかしない。
全階級で100人くらいのうち。

多分、君はけちをつけたいだけだから、ソース出せと言い張るだけ
だろうけど、アマボクの戦績とか載せてるサイトとかあんまないからね。
217実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/25(土) 01:04:37 ID:O88IWBVz0
>そして何でボクシング部じゃダメなのか
誰がそんなこと言ってんの?
該当するレスを提示してくれないかな?
話はそれからだ
218実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/25(土) 14:04:05 ID:q6kVj5riO
>>216
だからそれがプロテストと何の関係がある?

多分、お前は言い訳して誤魔化したいだけだから、ソース出さないだろうけど
「ソースもない単なる妄想でした」って
とっとと謝罪した方がいいよ。
219実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/25(土) 14:12:22 ID:q6kVj5riO
>>217
アホか?
ボクシング部であろうとなかろうとプロになるのに関係ないなら
比率がどうだろうとプロテストを作る理由が無いだろ。

アホかお前。
220実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/25(土) 16:14:17 ID:gmLwQNDa0
>>218
明らかに、お前が割合と絶対数の区別がついてない、
って言われてふぁびょって話そらしてるだろ。

「ジム所属のアマボクサーは少ない、学生のアマボクがほとんど。」
>>「高校にボクシング部なんてほとんどないだろ」
っていうバカ丸出しのレスからどうしてそこまで熱くなれるの?
221実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/26(日) 13:18:18 ID:07Q4yGoOO
>>215
ボクシング部じゃダメなんて誰も言ってないのよ?
みんながアマボク→プロボクの流れならアマの段階でそれなりのレベルには達してるだろうけど、
日本はアマボク(部活含め)がマイナーで、アマボクでの下積み無しでプロ目指す人が多いから、
プロとして最低限のレベルに達しているかテストする必要があるんじゃないって話だろ文盲
222実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/26(日) 13:45:29 ID:07Q4yGoOO
>>219
>比率がどうだろうと
誰も比率が〜だから〜なんて言ってません
海外はアマボクがそれなりに盛んで、アマ→プロの流れが主流でアマの段階である程度実力を身に付けてる。
日本はアマボクがマイナーであったとしても学生の部活がほとんど(数少ないボクシング部が大半を占めるほどアマボクがマイナー)で、
いきなりプロボクを目指す人が多いから最低限のレベルに達しているかテストする必要が〜

と言う話に、「嘘つくな。ボクシング部なんてほとんどないだろ(ボクシング部が多いなんて誰も言ってない)」と比率と絶対数の区別も付かずに喚き始める馬鹿が現れた。そういうことです。
そもそも話の要点は「日本ではアマボクがマイナー」ということであって、アマボク全体における部活の割合云々は問題じゃない。一人の知恵遅れがここのところを理解してないようだか(笑)
日本のアマボクのマイナーさを「数少ないボクシング部が大半を占めるほどマイナーなんだ」と説明してるだけっすよ
223喧嘩王 ◆2EY7XLewEs :2008/10/26(日) 13:46:19 ID:7PK2zCI3O
馬鹿のKオタやPオタには構うな
どうせジムにも怖くていけないキモオタだからw
224実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/26(日) 14:29:24 ID:5eEavLDx0
07年のアマボク全日本選手権に出場しているジム所属のボクサーは3人です。
八王子中屋ジムからも一人出場しています。
後は大学が大半、実業団、自体が少し、高校生が2.3人。
225実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/26(日) 19:03:20 ID:NTXExpht0
アマチュアのジムからは?
226実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/27(月) 17:29:49 ID:QDVnhTntO
>>220
明らかに、お前がふぁびょって話そらしてるだろ。

まずはソース出せ妄想基地外。
話はそれからだ。

あと
高校のボクシング部の話じゃないだろ。お前さぁ、バカ丸出しのレスしてどうしてそこまで熱くなれるの?
227実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/27(月) 17:33:45 ID:QDVnhTntO
>>221
> ボクシング部じゃダメなんて誰も言ってないのよ?

文盲は書き込むな。
ボクシング部出身でも別に普通にプロになれるなら
ボクシング部の比率の話を持ち出した馬鹿は完全な文盲だな(笑)
プロテストの必要性と関係無いんだからな。
228実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/27(月) 17:40:45 ID:QDVnhTntO
>>221
> みんながアマボク→プロボクの流れならアマの段階でそれなりのレベルには達してるだろうけど

いいかよく読めクズ。

アマボク(部活含め)がアマボクでの下積み無しでいきなり何でプロになる(目指す)んだ?
何で日本だけそうなんだ?

アメリカにはプロテスト無いからな。

まずはこれに答えられるか文盲?
あ、文盲だから無理か(笑)
229実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/27(月) 17:43:53 ID:QDVnhTntO
>>222
> 誰も比率が〜だから〜なんて言ってません

馬鹿モン。
割合がどうたらと言ってる基地外がいるだろーが。

スレ読み直して来いクズ。
話はそれからだ。
230実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/27(月) 18:36:56 ID:+15X6vkV0
>>228
>アマボク(部活含め)がアマボクでの下積み無しでいきなり何でプロになる(目指す)んだ?
>何で日本だけそうなんだ?
アマボクがやれる環境がすくないから。

http://www.geocities.jp/meiji_boxing/k-zenniti2007.html
これは去年の全日本選手権のトーナメント表です。(今年はまだやってませn)
ジム所属は確かに3名だけですね。
231実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/27(月) 21:03:28 ID:frvk4qbhO
つか
アマボクとプロの連盟が対立してる日本は論外だろ
ルールも別モノだし
違う競技だ
232実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/27(月) 22:18:03 ID:Zorjdm4G0
>>227
日本のアマボクのマイナーさを「数少ないボクシング部が大半を占めるほどマイナーなんだ」と説明してるだけっすよ

「アマボクはマイナーで、あったとしてもボクシング部くらい(言うまでもなく部活が盛んと言う意味ではない。)」
という話に一人の馬鹿が「嘘つくな。ボクシング部なんてほとんどない」と言い始めた。
要するに「あったとしてもボクシング部くらい」を、「ボクシング部が多い」と読んでる馬鹿がいるだけのこと。
233実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/27(月) 22:20:10 ID:uYoS9m2g0
>>230
大学の出場者の大会だろ?
社会人はまた別。
234実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/27(月) 22:24:23 ID:IFhumT1J0
>>230
だから、それとプロテストと何の関係があるんだ?
235実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/27(月) 22:25:41 ID:Zorjdm4G0
>>228
あのー日本はアマボクやらずにプロ目指す奴が多いって話なんですけど、
どこをどう読んだら↓になるの?(笑)
>アマボク(部活含め)がアマボクでの下積み無しでいきなり何でプロになる(目指す)んだ?
>何で日本だけそうなんだ?
236実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/27(月) 22:28:13 ID:IFhumT1J0
>>232
文盲は来るなと言っただろ。

最初の質問は「なぜ日本にはプロテストがあるか?」だ。
それを「数少ないボクシング部が大半を占めるほどマイナーなんだ」と、
トンチンカンな説明してる馬鹿がいるだけのこと。
しかもソースも根拠も無い、その馬鹿の願望・妄想でな(笑)
237実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/27(月) 22:30:35 ID:IFhumT1J0
>>235
> あのー日本はアマボクやらずにプロ目指す奴が多いって話なんですけど、

だから何度も訊いてんだろ。
何で、アマボク(部活含め)がアマボクやらずにいきなりプロになる(目指す)んだ?
ってな。

馬鹿?
238実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/27(月) 22:35:53 ID:Zorjdm4G0
>>234
アマボクが盛んでみんながアマボクを経てプロに転向するなら、
テストしないでも元々それなりのレベルに達してるだろ

日本の場合いきなりプロボク目指すから(素人に近い)から、
プロとして最低限のレベルに達してるかテストする必要があるんじゃない?
何度も同じ話をさせないでね
部活だからとかジム所属だからとかそんな話じゃないの。わかりますか?
アマボクがマイナーで、いきなりプロ目指す奴が多いってところが話の本題なんですよ
239実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/27(月) 22:38:38 ID:Zorjdm4G0
>アマボク(部活含め)がアマボクやらずにいきなりプロになる(目指す)んだ?
キミ以外誰もそんなこと言ってないから(笑)
アマボク(部活含め)をやらずにいきなりプロ目指す奴が多いって話ですよ
もしかして、キミはプロボクサーじゃない奴がやってるボクシング全般をアマボクだと思ってる?
240実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/27(月) 22:43:20 ID:Zorjdm4G0
>>236
日本のアマボクは数少ないボクシング部が大半を占めるほどマイナーで、
ほとんどの人がアマボクを経験せずにプロを目指す(素人に近い)から最低限のレベルを持ち合わせているかテストする必要がある

読解力0のアスペさんは「ほとんどの人がアマボクを経験せずに」を「ほとんどのアマボクサーがアマボクを経験せずに」と読んでるみたいですね
やはりアスペルガーの疑いが大ですね
241実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/28(火) 12:24:03 ID:cCRFFVyu0
>>234
お前がさんざんソース出せ、と言ってるんだろw
出てきたらそれかよw
242実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/29(水) 19:24:36 ID:SqqJc6uv0
ボクサーの練習

準備運動
ゆったり10km(40分走) or エアロバイク
縄跳び 3分 2セット
腕立て30 腹筋30 背筋30 3分 インターバル1分のサーキットを3セット
サンドバック 3分
シャドウ or ミット 3分 を2セット
パンチングボール 3分

こんくらい
あと、個人によって、スパーやったり、ベンチプレスとかレッグプレスとか筋トレ
昭和と違ってトレーニング器具充実してるし、科学的に練習法考えられてるから
そこまで大変じゃないよ

今の時代は努力、根性じゃなくて、休むのも練習って考えだからね
具志堅時代のボクサーの練習量は死ねる
243実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/29(水) 19:50:50 ID:Mp9q+BGzO
腕立てなんかやんねえよ
244実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/29(水) 20:05:56 ID:Sl7Wev7T0
原付の免許と同等。
245実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/29(水) 22:18:54 ID:C+c6W1bjO
>>242 ボクササイズじゃんwww 一般会員でももっとやるし
246実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/30(木) 09:46:04 ID:TkvecwP50
シャドウ2Rとか
ミット2Rとかなめとんのか
それなら総合格闘家やプロレスラーのがよっぽどボクシングの練習しとるわ
247実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/31(金) 11:57:35 ID:L8egUIWdO
>>239
お前馬鹿か?
アマでも無くいきなりプロ目指す奴ってどんな奴よ?

あとソース出せないならまずは謝罪しろ。
「ちゃんとした根拠のあるソース出せません。単なる願望妄想です」ってな。
248実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/31(金) 12:02:35 ID:L8egUIWdO
>>240
だから日本のアマボクは数少ないボクシング部が大半を占めるという
確かな証拠のソース出せ。
学生部活じゃないアマボクは少なくないだろ?ダイエット感覚でやる女やサラリーマンもいるし。

読解力0のアスペさんのお前は「ほとんどの人がアマボクを経験せずに」を「ほとんどのアマボクサーがアマボクを経験せずに」と読んでるみたいですね

お前アスペルガーというより典型的な統合失調の疑いが大ですね。
249実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/31(金) 12:03:58 ID:L8egUIWdO
>>241
ちゃんと「まとも」なソース出してから言えクズ。
250実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/31(金) 12:17:49 ID:L8egUIWdO
学生部活が多いと何でプロテストが必要かも答えられない統合失調の馬鹿は消えていいよ。

そもそも学生部活が大半だろうがなかろうが
プロテストの必要性すら「きちんと」答えられないんだからなw

基地外にも困ったものだ。
251実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/31(金) 12:20:41 ID:L8egUIWdO
>>245
でもそういう会員より学生部活の方が多いと
言い張ってる馬鹿がいるからなw
252実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/31(金) 14:05:42 ID:6kZqk0i70
アマボクと学生の部活の言いあいしてるやつ、もういいよ。
どっちにせよ、やる気と身体能力と頭のいい人材は全部総合へ流れてるよ。
搾りカスの茶っぱの話なんか、どうでもいい。屑だ屑。



でも247-251のほうがどう見ても頭悪い。ソース出せソース!たこ焼き屋かよ。
253実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/31(金) 14:33:15 ID:L8egUIWdO
>>252はどう見ても頭悪い。
というか読解力ゼロだろ。

ちゃんとしたソースも無いのに願望妄想を垂れ流すバカは
普通叩かれるだろ。JK
254実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/31(金) 15:04:15 ID:AYJ36a3i0
>>248
あのな、お前は話の大元が違えてる。
アマボクサーっていうのはアマライセンス保有者でアマチュアの試合に出る人のことなの

ジムでダイエットしてる奴らはアマボクサーとはいわねえの。
255実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/31(金) 15:07:55 ID:L8egUIWdO
>>254
アマライセンス?
なんだそれ。
256実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/31(金) 15:12:08 ID:AYJ36a3i0
アマの試合に出るために必要な手帳のこと。
登録に5000円、手帳代に1000円くらいかかるだけ。
257実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/31(金) 15:17:33 ID:L8egUIWdO
>>256
単に金とるだけか?
じゃあ誰でも登録したい気分になったらできるんだな?
258実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/31(金) 15:22:03 ID:AYJ36a3i0
アマ連に加盟してるジムとか実業団、学校に所属してれば。
259実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/31(金) 15:34:51 ID:6kZqk0i70
>>253
(バカ)
ソース出せソース。ソース出せソース。ソース出せソース・・・・・・・連呼。

(賢い人)
自分で資料を検索、反論データを確認し反撃。

(バカ)
ソース出せソース。→出されたソースを鵜呑み。もしくはノーベル賞受賞級の研究結果
であっても『あやしい科学者もどきの研究などしんじてんのかよっ』
ソースの信頼度を判定するすべなし。

(かしこい人)
ソース出せの反論は無視。

たかが、掲示板の書き込みに統計資料要求すんなって。国会審議でもしてるつもりかよ。
260実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/31(金) 15:42:42 ID:AYJ36a3i0
総合に流れる、とかはネタだろ。
その辺の学生が総合やりたい、と思ってもどこで何すりゃいいんだよw
261実況厳禁@名無しの格闘家:2008/10/31(金) 23:58:42 ID:CTd78aZx0
>>260
オレは神奈川に住んでるけど、
街歩いてて見た感じシネコンの映画館の数と同じくらいは総合やってるジムもある。
映画館はオレが見落としてるとこないと思うが、ジムはあるのにオレが知らずにいるとこもけっこうあるかと。
やろうと思えば通える範囲内にどっかしらのジムがあるかと。

現れるなり毎回連投する馬鹿ID:L8egUIWdOはほっとくが吉
262実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/01(土) 05:02:18 ID:x9xEPlrw0
まあ魔裟斗もプロテスト不合格で逃げ出したわけだから。
ほかにもバンナやセフォーやモーとk1にはボクシング落伍者が揃いまくってる。
ボクシングコンプレックスってのはKヲタの根源にあるものなんだろうな。
263実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/01(土) 05:10:32 ID:kGAAc7t00
またお前か しつこいねえ
いつまでもwwww
会長が魔裟斗はボクシングでもいいところまで行くと言っているよ
264実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/01(土) 09:41:12 ID:x9xEPlrw0
会長って誰だよ?wwww
また捏造しまくってんじゃねえぞ、カスヲタw
265実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/01(土) 09:52:22 ID:x6nZ2rYiO
不合格にはなってない件
266実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/01(土) 10:07:31 ID:VuMInO0LO
不受験
267実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/01(土) 13:49:38 ID:x9xEPlrw0
逃亡失踪して不合格だ。
そのあと世話になったジムに連絡もいれず。
普通に不合格よりはるかに恥ずかしいわ。
268実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/01(土) 14:57:48 ID:/FCca71pO
>>264
通ってるボクシングジムの会長
少なくともプロテストが受かる落ちるレベルではないってこと
269実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/01(土) 15:14:22 ID:JuXrtq1/0
マサトがボクシング界でやろうとしたらKIDと同じく潰されかねんだろう。
KIDより優遇されてK1の中でボクサー狩りの構図を創り続けて来た訳だから比較にならないだろう。
でも自分のやってるスポーツ?で確固たる地位を築こうとする行為をチキンと見なすか
KIDみたいに色々な分野を流れるか(しかしNO・1にはなれない)はそれぞれ意見が分かれる所だろう。
まあマサトの場合過剰に”やり過ぎちゃった”な感は否めないので一回ボクシングで叩きのめされる姿を
見てみたいと思う人間は割りと居るんではなかろうか。
270実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/01(土) 20:44:21 ID:x9xEPlrw0
>268
発言の根拠に何の保障もない発言じゃねえかw
いくらでも、なんとでも言えるわ。
いい加減にしろよカスヲタ。
271実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/01(土) 21:15:23 ID:RFw1uQzJ0
あのな、ボクシングのライセンス程度ダレでもとれる。
現にオレでも取れたほどだ。たった1ヶ月で。
基本的にディフェンスさえできれば合格するよ。
ちなみにオレは天才だけどな。
272実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/01(土) 22:06:18 ID:55ju/BsYO
↑うるせーよバカ 氏ね
273実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/01(土) 22:17:22 ID:TkH/AfylO
なんか未成年の不毛な罵り合いみたいになってますな。こんな便所の落書きで喧嘩腰になる奴はボクシングなんて無理。あきらめろ
274実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/01(土) 22:27:49 ID:bhXmXPaM0
K−1とボクシングで選手層やトップのレベルに雲泥の差があるのは、
確かにそうだが、
マサトがボクシングやったら弱いと思っている奴は、はっきり言って見る目ないぞ。
275実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/01(土) 22:32:54 ID:JuXrtq1/0
ある程度は出来るよそりゃ。並行して練習してるんだから。
でも単発打ちとかワンパターンのコンビネーションが多くて
所詮国内枠を打ち破れる程では無いと思う。引き出しが極端に少なそうなんだよね。
276実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/01(土) 22:53:16 ID:/FCca71pO
だからボクシングとキックじゃ、構えから距離からディフェンスから違うんだが ボクオタは、なんもわかってねえのに口を出すなって
やったことないのに、違いがわかるわけがねえだろ
277実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/01(土) 23:15:10 ID:JuXrtq1/0
どこでも同じ事言ってるな・・・
278実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/01(土) 23:51:21 ID:kUkettY20
>>274
強いと思ってるお前にびっくりだ。高校生の大迫にすら凹られてんのにw
マサトのこの間の試合音声なしで見てごらん。ぎこちない連打でいいところっていうと
前に出続けることと多少打たれ強いことくらいか。
アマの川内にもフルボッコにされてたらしいし。
おそらくプロボクルールでは今日本で一番強いと思われるアマミドルの村田とやったら1分持たないんじゃないの?

まぁでも日本ランカーレベルくらいかな。一応そこらのボクサーよりボクシング歴長いだろうしね、マサシくんw
279実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/02(日) 00:35:33 ID:lwuQvDplO
だからボクシングとキックだと構えやディフェンスやコンビネーションまで変わるんだが
ボクオタってのは、なぜ自分でやらない競技をわけもわからずに比較をしたり批判するんだ?
280実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/02(日) 01:05:47 ID:bnztMaCK0
真面目な話、6回戦いけるかいけないかってところ。
技術的には、アマやってて実績ある4回戦、才能ある4回戦には劣る。
どう見てもボクシングに必要な才能が欠如してる。
鈍い、遅い、動けない。
もちろん才能が集まりやすいボクシングのレベルで言ってるだけで、キックなら他が低いからこれでもいいんだろう。
反射神経や身体能力の低さは確実に判断できる。
ボクシングじゃ通用しない。
日本も取れない。
どころか新人王も無理。
絶対無理。
281実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/02(日) 01:28:19 ID:l87qXbsw0
>>280
いや、ミドルなら新人王くらいはいけるんちゃう?
282実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/02(日) 02:50:43 ID:sEY/yPgp0
K1ミドル初年度のマサトはめちゃくちゃパンチ下手
でも、2年目で優勝した時のマサトはパンチ上手かっただろ

今なら8回戦レベルのボクテクあるよ
ていうか、お前らはミドル級やウェルターの日本タイトル見た事ある?
中量級の日本人ボクサーのパンチはキレないぞ
重そうだけど回転も悪い
マサトは日本人としては凄いと思うよ

まあ、メイウェザーとやりたいって言ったのは引くけどな
283実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/02(日) 03:03:30 ID:l87qXbsw0
やっぱりどっかのトレーナーが言ったとおり国内ランカークラスの力量はあるでしょ。
新人王=日本ランカーみたいなもんだからね。
一応K1MAXで戦い抜いて来た訳だしそこら辺の精神力は認めてあげないと。
284実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/02(日) 03:30:03 ID:csZfIybQ0
ミドルだったら層も薄いし国内チャンピオンにはなれるんじゃないかな
285実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/02(日) 04:11:46 ID:sEY/yPgp0
マサトはウェルター
流石にボクシングルールで日本王者はきついと思うよ
マサトはキック体型っていうか総合体型で体肥大化し過ぎ
元ウェルターでK1ミドルの階級に合わせるために筋肉付けすぎ

あれじゃ無理だよ
そこまでパンチがあるわけではないし、リーチが短い
286実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/02(日) 04:57:05 ID:bnztMaCK0
マサトの専属ボクシングトレーナーが「所詮はキックの技術。幅が無い」って言ってたろ。
そもそもいくら日本の中量級の層が薄いといっても
キックの層に比べたら数十倍以上に厚いわけで普通にマサト程度じゃ話にならんよ。
想像以上にキックのレベル自体が低いから。
287実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/02(日) 05:15:18 ID:lwuQvDplO
まだ、わかんないのかよ
キックの試合の強さではなくパンチの質やテクニックやスピードを見て
そう評価してるんだろ
そもそもキックだと、そのままボクシングスタイルは生かせないし
ディフェンスも変わってくるんだよ
やったことがないお前にはその違いがわからないだろうけどな
288実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/02(日) 05:59:01 ID:csZfIybQ0
でもパンチだけ見てもかなりレベルは高いと思うがな
289実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/02(日) 14:19:53 ID:3adE+L8qO
お前の好きな会長連れてこい
290実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/02(日) 14:31:06 ID:bnztMaCK0
技術がワンパターン。
薄っぺらさしか見て取れない。
マサトシステムのおかげであれでもいけるんだろうけど。
ってか周りが相対的に低いからか。
291実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/02(日) 21:12:16 ID:9yzsT1mlO
そもそも一日3試合、9R戦えないと泣きいれる奴がボクシングのタイトルマッチの10R、12R戦えるわけがない!B級6回戦止まり。
292実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/02(日) 22:33:31 ID:lwuQvDplO
まーたまたわかってない意見を
キックがあると格段に疲れるんだよ
マジで足が上がらなくなるから
パンチだけだとそこまで疲れないから
ボクオタはごちゃごちゃ好き勝手なことばかり
レスして吠えてないで、一回ボクシングなりキックなりをやってみろよ
おまえらはどっちも全然わかってない
293実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/02(日) 22:55:44 ID:9yzsT1mlO
パンチだけだと疲れないのか〜ふ〜んそうなんだ!お前こそなんにもわかってない!
294実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/02(日) 23:04:38 ID:jsaHUHnU0
キックがあるから疲れるとか、言い訳にもならんだろ
キックがある代わりにステップがないじゃん
295実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/02(日) 23:48:10 ID:avhTX8qt0
ムエタイのトップクラスは割りに簡単に12Rにでも対応するだろ。
296実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/03(月) 00:00:46 ID:aZska7jBO
キックありの方が疲れるし、消耗度も高いと思うけどなぁ。しかしまぁ、ボクシングのほうが競技としての完成度が高いから見てておもしろい。
297実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/03(月) 00:30:40 ID:EM2MXMLT0
3Rという短さはもはやギャグの次元
298実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/03(月) 01:39:54 ID:y/jcBUnPO
>>242

ゆったり10q(40分走)

時速15qをゆったりと言えるなら、
ボクサーよりランナー目指しなよ
299実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/03(月) 02:05:15 ID:rWB5s7N5O
アマボクから今はキックやってるけど戦い方が違うから疲れ具合は変わらないよ。
300実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/03(月) 02:37:32 ID:BGjYGC9MO
なら蹴りありで連続で8ラウンドスパーしてみろよ
301実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/03(月) 02:39:10 ID:BGjYGC9MO
キックがある代わりにステップがないじゃん

は?ステップは脱力だから別に疲れないけど
302実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/03(月) 04:56:33 ID:0HlDqV7GO
本場アメリカでは同級の4回戦boyにすら完敗する可能性大。

中量級はいつの時代も層が厚い。
303実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/03(月) 05:27:18 ID:XtJ16qZfO
単に使う筋肉の大きさが大きいほど疲れるんじゃないの
304実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/03(月) 06:29:38 ID:Mcegv0kX0
層が厚いからかそ、底辺のレベルはより低いんじゃ
305実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/03(月) 08:06:51 ID:O0DSPJLMO
長州さん(>>289)がお前等の不毛な罵り合いを叱りにいらしたぞ
306実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/03(月) 10:11:56 ID:gqLwvMeeO
おまいら、ボクシングなめとったら許さんけぇのッ!!
307実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/03(月) 14:04:21 ID:HquHJ4fc0
ボルトが大リーグに入れば年間200盗塁だって可能だ!

・・・・・・・っていうレベルのやりとりは、もうやめないか?
308実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/03(月) 14:45:09 ID:nBpc7k1p0
>>259

(バカ)
ソースも無い願望妄想を・・・・・・連呼。

(賢い人)
根拠のない思い込みを、客観的・論理的に指摘。


(バカ)
合理性のカケラもないサイトをソースだと言い張って誤魔化す。


(かしこい人)
ソースの信憑性、合理性、統計学的問題を指摘して論破。


妄想ならそんなに必死に主張するな。
「たかが掲示板の書き込みだから、適当にウソと妄想を書いてしまいました」
って、正直に言って謝罪したらどうだ(笑)

309実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/03(月) 14:47:45 ID:nBpc7k1p0
>>261
現れるなり毎回妄想ばらまく馬鹿ID:CTd78aZx0 は
ほっとくというなら、二度と書き込むなヴォケ。
310実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/03(月) 14:57:58 ID:+rI68aWsP
だいたいボクシングジムでがんばってるサラリーマンとかを
「アマじゃない」とか、世間的にもスポーツ界的にもおかしいだろ(笑)

じゃあ、彼らは何てよぶんだろうね?(笑)
311実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/03(月) 15:00:57 ID:nBpc7k1p0
>>310
確かにw

それも変だが、さらにそもそも説得力のあるプロライセンスの必要性を
まだ誰も示せてないんだよね。
この根本の質問をすると、いつもバカ(笑)は誤魔化して話を逸らすんだよな。
312実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/03(月) 16:21:32 ID:AblJ2wD+0
>>310
町内チームで草野球やってるおっちゃんはアマチュア野球選手ではないよ。

中高大の学生野球、ノンプロ、クラブチーム、みんなアマチュアの連盟、出場
選手登録して初めてアマチュアの野球選手になる。

>ボクシングジムでがんばってるサラリーマン

という存在は、アマチュア登録とか、試合の選手登録とかしてる奴を指して言
ってるのか?ボクシングの線引きはどうなってるんだ?


313実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/03(月) 16:43:54 ID:n0qJ0aes0
>>312
普通、野球のアマ人口は町内チームや会社の草野球チームも入れるだろ?
っていうか、彼らをアマと呼ばないならなんて呼ぶんだよ。
314実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/03(月) 22:42:41 ID:bI0twhoRO
アマの定義の為になんで野球の話題を掘り出すんだよ。「練習生」って括りもあるんだからそいつらはアマチュアボクサーとは呼ばんだろ。
315実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/04(火) 07:47:09 ID:Aic3edZB0
ジムに通ってるだけの人は、オレはアマボクをやってる、とは絶対言わん。
316実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/04(火) 13:02:52 ID:wrsKWlDWO
>>315
単にジムに通ってるだけという話じゃないだろ。
それに「アマボクをやってる」というかどうかではなく
一般的にアマにあたるかどうかの話だろ。
317実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/04(火) 13:08:49 ID:wrsKWlDWO
ちなみに俺の友人も「自分は練習生です」なんて言ったこてないぞ。
そういえば鶴太郎もネプチューンの奴も「練習生」とは言ってなかったな。
318実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/04(火) 14:07:50 ID:Okii8BG00
>>313
ただの野球してる人。
アマチュア登録がないなら、ドラフトにもかけられない。
319実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/04(火) 16:42:17 ID:Aic3edZB0
>>317
じゃあ、なんて言ってるの?
ジムに通ってるだけでアマボクサーだと自称してるんだったら
そいつはよっぽど変わったやつだよ。

プロじゃない、というそれだけの意味で区別するなら
それ以外は全部アマなんだろうけど、一般的にアマボクサーってのは
アマの大会に出る人の事。

つーか、何でそう屁理屈こねまわしてまで認めたくないの?
本当は自分でも、違うかな、分かってはいるんだろ?

後、ネプチューンじゃない。ロバーツだかロバートだかいうグループ
320実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/04(火) 22:47:59 ID:uQF1KEgh0
アマはアマボク連盟に選手登録されてる人
プロはプロボク協会に選手登録されてる人
321実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/05(水) 16:05:06 ID:rzM3m9eo0
>>320が正解
322実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/05(水) 16:40:14 ID:O39Cs8EAO
っていうかアマの定義だけでスレ伸びるなんてどんだけ話題無いんだよ
323実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/05(水) 17:22:41 ID:ZWy131SS0
>>322
問題はその話が格板で炎上してる事だな・・。
324実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/05(水) 20:23:32 ID:5JxuejfU0
325実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/06(木) 17:47:30 ID:M5Us0EQ6O
少なくても減点方式だから体力だけじゃすぐにボロが出る。倒そうと大振りのパンチブンブン振ってたら話にならない
326実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/09(日) 14:46:21 ID:zCR55KXm0
>>291
ワンマッチ10Rと1日3R3試合では後者のが疲れるんだぞ
スポーツ経験者だったらわかるだろ

集中力を3度も短時間で切り替える辛さ
327実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/09(日) 14:54:30 ID:zCR55KXm0
>>297
3Rがギャグって言うけど、実際、1Rの3分でさえ、素人じゃ動けないぞ
最近のゆとりのもやしっこ達じゃ縄跳び3分すら跳び続けられないと思う

>>298
たぶん8kmの間違いだろうね
800m×10で
328実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/09(日) 17:57:00 ID:h372snZMO
>>327
でもダメージ的にはやはり10Rぶっ続けのがありそう!
329実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/09(日) 18:02:05 ID:f+y5h5GKO
そんなのディフェンス次第だろ
330実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/09(日) 21:25:52 ID:J0m67P1fO
>>329「手数出せよ」と野次られるぞ
331実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/09(日) 22:14:52 ID:T5Fz18ve0
だから結局ボクヲタはプロテストの必要性を何一つ説明できてないんだよなw
ソースも出せなかったし。


332実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/09(日) 22:16:03 ID:T5Fz18ve0
正直に白状しろよ。
本当はJBCの権威誇示と搾取の為なんだろ?w

アホ臭いw
333実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/10(月) 01:04:27 ID:OkdVrf7u0
プロテストは重要。
ルール、規約の認識具合の確認。
最低限仕事できるかの確認。

明らかに危ない選手をヘッドギアなしのプロのリングに上げて、
死なれたらまずいだろ。

ただ、テスト内容は変えたほうが良い。
アマチュア的な選手がプロテスト合格できて、
プロ向きの一発剛打、一撃必殺的な戦い方は落ちる。
手数出さないと落とされる。
334実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/10(月) 11:13:04 ID:BxqPE/M+0
>>333
そんな確認などわざわざプロテスト制度にしなくてもできること。
現にアメリカにはプロテスト制度無い。


335実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/10(月) 12:55:34 ID:K7u2wabI0
>>333
馬鹿発見
336実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/10(月) 15:41:34 ID:SYzZDkzq0
>>333
そんなもの、素人がアマチュアの大会に出たとしても同じく危険だろ。

じゃあ、アマチュアはそのためにテストを毎年やっているのかっちゅう話よ。
337実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/10(月) 20:48:57 ID:azcyquDWO
>>334それを日本で採用したら死人やカタワが出るよ
338実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/10(月) 22:04:50 ID:6+cQ88UC0
>>336
まず素人はアマでも出れないっつーの。
それにアマはすぐ止めるから事故は少ない。
防御がつたなくて不用意に貰うようだと、それで終わり。
339実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/11(火) 08:01:45 ID:UEOB26Rd0
>>338
そこよ、問題は。高校野球とかだと部員が9人いなくて、陸上部や卓球部から
人借りて登録して試合に出てたりするだろ、ま、そんなチームはコールド負け
するけどさ。

ボクシングだと、ボロ負けでした〜じゃすまないでしょ。事故がおきないように
対策は取っているけど、アマチュア資格テストなんてやり方してないじゃん。

340実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/11(火) 23:57:02 ID:TUeY+WCu0
>>337
最初はそういう批判する奴いるけど、実際には攻防技術も上がり
そうはならない。

例  最初死人が出ると非難された極真

例  最初死人が出ると非難されたヴァーリトゥード
341実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/11(火) 23:58:33 ID:jM4RvvyK0
VTは1人死んでるけどね
342実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/12(水) 00:00:03 ID:6A+Cu9ydP
>>338
素人も4000円払うだけでアマになれるんなら大差無いだろーが。
343実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/12(水) 00:00:58 ID:TUeY+WCu0
>>341
じゃあボクシングは何人死んでる?
344実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/12(水) 00:05:14 ID:k95dd79u0
一応アマボクの規定では競技歴9カ月未満の選手は練習試合も禁しされている
まぁ実際にはほとんど守られてないみたいだけどな
それで今年高校のボクシング女子部員が障害者になって問題になった
345実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/12(水) 00:27:15 ID:tPPgAvlm0
>>343
さぁ?
ボクシングは興味ないから知らない。
346実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/12(水) 00:32:47 ID:xOQBpDat0
ボクシングでの死者は想像を絶する数だ。
だからもう廃止でいいだろw
347実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/12(水) 01:37:49 ID:N6fOFTF70
>>342
どこでそんなおもしろ知識を手に入れたんだ?
もしかして>>256のオレの書き込みか?

監督なりジムの責任者が、試合に出てもいい、と
判断しないと出れないよ。
素人がでれるわけないでしょ。
348実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/12(水) 02:51:05 ID:TMRU5xCK0
だから言っただろ。
それなら別にプロテスト制度だって必要ないだろ。

結局ボクヲタはプロテストの必要性を何一つ説明できてないんだよなw
ソースも出せなかったし。
349実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/12(水) 02:57:11 ID:IIz9/1SwP
>>347
>監督なりジムの責任者が、試合に出てもいい、と
>判断しないと出れないよ。

そんなもの空手や柔道の大会だって同じだってw
出る方も誓約書かかされるし保険も義務だし。
350実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/12(水) 02:59:17 ID:gzffMG6rO
348しね
351実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/12(水) 03:00:50 ID:TMRU5xCK0
>>350
( ´,_ゝ`)プッ
352実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/12(水) 03:11:07 ID:Ft+qITe6O
>>348
ヒント:受験料
353実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/12(水) 05:34:43 ID:N6fOFTF70
まずアマチュアはプロに比べれば遥かに安全だから。
アマでの死亡事故とか、だいぶ長いこと聞いていない。

本当は外国のように、全員がアマで経験を積んで
成績の良い選手だけがプロになるのが望ましい。
野球でもサッカーでもアマの試合に出たことない、
なんてヤツは絶対いないからな。
現状の日本のジム制度では、出られる大会が少ないし
なかなかアマでキャリアを積んでから、というのは難しい。

後、少なくても金取ってるんだから一定のレベルの選手でないと
客に見せられない。
354実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/12(水) 09:06:49 ID:tCaRx/jo0
>>347
ジムの責任者はともかく、高校の監督なんてそれこそ資格や経験なんて必要ない。
そんなやつの判断でOKか?
355実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/12(水) 13:37:48 ID:1YDqW1gEO
>>352
結局JBCがピンハネしたいだけか(笑)

情けねーな(笑)
356実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/12(水) 17:16:32 ID:hclR1ZuF0
ピンハネっつーかそれでJBCは運営を賄ってるから。
テスト代とライセンス更新料合わせた年間収入が1億か2億ぐらいだったかな。
年収300万の職員が10人いてもそれだけで3000万消えるから徴収は必要だろう
ただ審判、ジャッジはボランティアで、リングの設置とかも興行側が負担する筈だから
具体的に収入が、どこら辺に消えてるのかよくわからなかったが。
357実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/12(水) 18:40:05 ID:KxuXovXz0
JBCっつっても、結局は協栄、帝拳で成り立ってるからね
やっぱり金

帝拳は海外のビッグマッチの放映権をwowowと協力して独占してる
これをなんとかしろよ
日本人同士の試合だけじゃなく、海外のビッグマッチを地上波で流せ
しかも、帝拳はUFCの放映権も持ってるらしいし・・・
マジで酷い・・・
358実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/14(金) 12:58:57 ID:tgVb0R7TO
>>356
アホかお前。
ライセンス制度無くせば徴収はいらんだろ。

そもそもアメリカにはそんな搾取制度が無いわ。
359実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/14(金) 15:50:03 ID:+Y3KATrI0
無知を晒してるな
アメリカじゃプロモーターがその興行に参加する選手他のライセンス取得料を全部払って
代金をそれぞれの給料から差し引いてるの。
先進国は何処でもライセンス制度。
360実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/14(金) 16:26:10 ID:YPvLECcp0
>>242
練習量少ないなぁ・・・・


ロードワークはまぁ10kmでいいや(ただし、週2くらいダッシュも入れる)
ジムワークだと
ロープ3R→シャドー3R→サンドバッグ5〜6R→シャドー2R→ウエイト→
サンドバッグ2R→パンチングボール2R→シャドー2R


俺でこれくらい。
ランカーはこれにスパー6〜10Rやったり。
361実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/14(金) 18:13:47 ID:4oQBhI18O
なぜ 間にウエイト?
俺は補強運動は最後にやるよ
362実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/14(金) 18:24:13 ID:P8FmhryQ0
ベンチプレスやる人もいるけど、基本筋トレ禁止っしょ?
363実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/14(金) 18:35:55 ID:4oQBhI18O
そんなことはないよ
人それぞれ
ただ、ウエイトオタみたいのはいない
364実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/15(土) 17:57:06 ID:0mm136+BO
>>359
アメリカにはJBCみたいなライセンス制度はありません。
嘘はやめて下さい。

先進国がどうのとか
嘘はやめて下さい。
365実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/15(土) 18:00:29 ID:8pTL/H46O
>>362ウェイトにこだわってる人は減量した時の体力の減少に対応出来ない人が多い。
366実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/15(土) 18:18:48 ID:Z5qK8v/E0
>>364
嘘?
何も知らない無知なお前が 他人様に物事を教えてもらっておいて「嘘」とは?

一例を挙げるなら、これはカリフォルニア州アスレチックコミッションのプロモーター用興行申請用紙
http://www.dca.ca.gov/csac/forms_pubs/promoterreapp.pdf

プロモーター、レフェリー、ジャッジ、ボクサー、全部ライセンス制。
JBCの一括管理とは違い、アメリカは州ごとにアスレチックコミッションがあってその州ごとにライセンスを取得しなきゃいけない。
料金も別途必要なのでいちいち個人が毎回納めたりはせず全て興行主が各自の給料から天引きしておく。
こんなのボクシングの仕組みを理解する上で最低限必要な、初歩的な知識だが。

さぁ何も知らないお前、は次に何を言う?
367実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/15(土) 20:04:16 ID:R3XRpqUr0
>>366
>JBCの一括管理とは違い

つまりJBCと違うのだからあってるじゃん(笑)
368実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/15(土) 20:32:44 ID:8pTL/H46O
こうして今夜も論点はズレて行くのであった(笑)
369実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/15(土) 20:42:07 ID:Z5qK8v/E0
>>367
なにがあってるの?

自分がやった>>358 >>364のレスで何を言ったかもう忘れたの?
370実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/16(日) 00:22:33 ID:wvh5GLdyO
まぁまぁ、連れ風俗でもして、仲直りしなさい!
371実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/16(日) 00:27:28 ID:O9IlpbNJ0
>>366
アメリカも結構厳しいんだな。
まぁ、ボクヲタ同志の煽りはむなしい。
格ヲタじゃ、そこまで詳しいことはいえんw

まぁとにかく、ボクシングは制限されてる分だけレベルが高いってことで
OKだろ。
372実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/16(日) 01:21:36 ID:sKC1LxzF0
>>369

367は、JBCみたいなテストで協会を潤すような、ぼったくりシステムを『無くせ』と。
アメリカのライセンスは、協会が一括で吸い上げるような集金システムで運営されて
ないから、日本もそうしろと言ってるんじゃないか?

アメリカにはそんな『搾取』制度はない・・・搾取って言葉の意味わかる?

最初から、アメリカの『適正な』ライセンスの有無は問題にされてないよ。



373実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/16(日) 08:57:03 ID:w+mA4hsE0
自分の無知を指摘されると
ライセンス制度なんか無い、嘘と言いはり
それも無知だと指摘されると
今度は 最初のレスは実は「〜という意味でした」とかいうわけの分からないこじつけを言い出す

なぁ、馬鹿だろお前?
374実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/16(日) 13:39:24 ID:+jgRv9e5O
>>373
自分の無知と無能と日本語能力の無さを指摘されると
コミッションがどうたらと嘘と言いはり> それも無知だと指摘されると
今度は 最初のレスは実は「〜という意味でした」とかいうわけの分からないこじつけを言い出す

なぁ、馬鹿だろお前?
375実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/16(日) 14:11:44 ID:w+mA4hsE0
そんな何の面白みも無いネタレスで流そうとしても
お前が馬鹿を晒した、という事実は消えないわけで。
376372:2008/11/17(月) 08:21:43 ID:kEvs2Fee0
>>373

いや〜、俺は>>358でも>>364でも無いから。ROMってて、お前の読解力の無さと
そのため無駄消費されるレス数に、いらついたから解説してあげただけで・・・。

解説してあげたのに未だ理解できず、馬鹿だろお前ってww  悔しさをまぎらわす
八つ当たりと信じたい。もしくは真性パンチドランカーか?みんなに投票してもらおう。

373がリアル馬鹿に一票。

377実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/17(月) 15:54:11 ID:+IGI1Qb0O
とりあえず車の免許とるよりは難しいよ
378実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/17(月) 16:11:46 ID:GjDzd5Rr0
>>376
お前が>358であろうが>364であろうが>372であろうが
いずれでもなかろうが、流れに沿ってレスしている以上関係ない
何を言っているか、言ってきたか、が全て


ということにさえ気づかずに別人だの言ってる時点で今までのやり取りは100%お前の馬鹿さを露呈しただけのものでしかないように思えるが。

投票?面白いじゃないか
ただの挙手じゃなく誰の馬鹿さ故の問題か、の説明を一言添えた投票なら。
たった3つの単純なやり取りなんだから。まさに 馬鹿でもわかる、説明できるってやつだ


>358-359
>364 >364
>367 >372
379実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/17(月) 16:14:55 ID:MHMChnEJ0
レスナーに勝てる柔道家がいますか?いません。
レスナーに勝てる柔術家がいますか?いません。
レスナーに勝てるボクサーがいますか?いません。
380実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/17(月) 21:24:25 ID:+IGI1Qb0O
>>379スレタイ読め粕。
381実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/18(火) 02:46:41 ID:fEUKhhSA0
>>331
喧嘩が強くて自称最強の不良(笑)とかがTVでボクシングの試合を見て「俺でも出来そう」
とか勘違いしたらどうする。間違いなく一分以内に殺されるだろ。ボクシングをスポーツとして
考える時点で間違ってる。あれは殺し合い。

まあ、実際ジム覗くのがいいかもしれんな
382実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/18(火) 06:23:39 ID:6ktxNAT40
>>379
レスナーもサップも若乃花もアメフトの落ちこぼれwwwwww
383実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/18(火) 14:10:21 ID:74HH0K020
プロテスト当日に脱糞しながら失踪した落伍者なら知ってる。
384実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/20(木) 12:25:05 ID:abfxbweGO
ボクシングのプロテストは元ヤクザも合格してます。つい最近小指無しの元ヤクザも合格して、昨日のプロデビュー戦勝ちました。
385実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/20(木) 16:45:42 ID:TDD3Qleu0
>>384
必死に練習すれば元ヤクザだろうが元牧師だろうが合格します。必死にやればな
386実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/20(木) 16:48:16 ID:w8RchT3l0
ボクシングのライセンスとっても何もしてないと1年で剥奪されるぞ
医師免許とちがって毎年更新しないといけないからな
387実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/20(木) 18:39:58 ID:H6HR79y0O
>>1-386
そうなの?
388実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/21(金) 23:20:50 ID:VjiUOZ0R0
ボクシングのプロテストの受験は年間1000人以上が受けて約半数が受かっています(2人に1人が合格)
数年も頑張ればスポーツの経験が無くてもライセンスは取れます。(身体検査、診断を通ることが前提)

合格率50%とか言ったら難しそうに感じるけど
学校受験と違って、試験は年1回って訳じゃないからね
ガチンコの藤野も竹原に土下座しながら「プロテストうけさしちゃって〜;;」と頼んだけど却下され
勝手にその後の試験受けて取ってたし。ロバートの芸人も1度落ちたけど、その次ぎの試験で合格した
自動車免許の仮免試験なんて合格率25%だよ。一発合格が少ないだけで、ほとんどの受験者が最終的には受かる制度
何度も受けてもらったほうが受験料入って儲かるという仕組み
だから年に何度試験して、わざと落とし、何度も受けさせる(プロテストの受験料6300円 B級と女子は10500円)
389実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/21(金) 23:23:13 ID:u9sc2SdN0
鶴太郎はじめタレントでも簡単に取ってるじゃんw
390実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/21(金) 23:37:57 ID:cFSUK6/V0
>>389
多分格板の2ちゃんねらなんてタレントだけでも勤まらんと思うぞ。
ハードスケジュールだし。
391実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/22(土) 00:30:15 ID:kKE9jgh80
口だけならなんとでも言えるわw3日で辞めていく兄ちゃんがどれだけいる事か
392実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/22(土) 07:40:07 ID:0VALHMyd0
鶴太郎のは試合のできない、なんかの記念みたいなライセンスだよ。
393実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/22(土) 07:53:53 ID:sF+CvmVKO
鶴太郎の試験はヤオだしw
年齢制限超えて受験資格すらなかったのに、試合はできない条件付きでテスト受けさせてあげた(笑)
で実技の相手は同じ協栄の子にまったり相手させてライセンスあげちゃったよw
普通に受験させたらガチンコFCの奴らみたいに受からないレベルだったらしい
394実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/22(土) 10:34:27 ID:5hwe9rTH0
「らしい」って、誰に聞いたんやろ?ちなみにプロテストは勝負では無い。
鶴太郎バッグ打ちだけ見た限りではかなり本気でやってる奴の動きしてたけどな。
395実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/22(土) 14:10:52 ID:V89Q7I5q0
>>388
ガセ
50%はないわ
396実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/22(土) 16:21:28 ID:6jPs1ic/P
アマボクシングですら、試合して良いのは34才までだから
それ以上はプレーすら出来ないスポーツなんだよ
30過ぎてからボクシング始めるのは、自己陶酔目的以外の何者でもない
397実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/22(土) 17:49:59 ID:4qkbQU0eO
>>396単にダイエットや健康の為にやってるオジサンなんてザラにいるでしょ。
398実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/22(土) 17:51:48 ID:SsmzsKNG0
結局芸人が八百長頼んで取れるようなもんってことだろ。
k-1にボビーが出たりPRIDEにプロレスラーが出るのと大差ない。
399実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/22(土) 19:22:31 ID:4qkbQU0eO
>>398そんな奴がチャンプになるなんて夢のまた夢だけどね。
400実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/22(土) 21:01:48 ID:sF+CvmVKO
だから〜鶴太郎は試合はさせてもらえないイミテーションのライセンスだからw
金子さんをリングにあげてヤオるとことはまた別
401実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/23(日) 05:44:22 ID:7j9WPRjOO
俺も昔、C級取ったけどテストはプロとスパーリングができるレベルまで行けば受かる。
ロバート山本は上手いよ。階級違うとはいえ、内藤ともスパーしてパンチ当ててたし。

でもスパーリングまでいく練習生って入会者の半分以下だよ。選手志望でも。
402実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/23(日) 07:44:21 ID:1qHN4W4IO
ロバートの奴は創価学会員だからテレビで優遇されてスパーリングやらせてもらえただけだろ
403実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/23(日) 10:13:14 ID:Cdo+3E9j0
>>402には賢さの種を優先的に飲ますべき
404実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/23(日) 13:10:03 ID:ovGp1XSF0
>>391
最近は3日持てば良い方だけどな
405実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/23(日) 15:23:27 ID:Y0VsofAFO
昔ジム通ってたが、初日の縄跳びで死んでたな。翌日は歩けない程足が痛かったし
406実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/23(日) 16:49:19 ID:Cdo+3E9j0
>>405
そらIDにアフォって出るわ
407実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/23(日) 17:54:07 ID:rNDmpBLF0
>>401
現実って厳しいからな
プロレスラーのジムの入会者の3割しか1年後には残ってないのと一緒で、
ボクシングの練習厳しいんだよな
408実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/23(日) 18:13:08 ID:Y0VsofAFO
>>406ご指摘ありがとう。笑ってくれ
>>407スタミナ無いとキツいからね
409実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/23(日) 18:49:10 ID:6zgS2YsT0
身体能力より殴り合いをやる理由、モチベーションの問題。
極端な話潜在的身体能力がバカ高くても本人次第でスポーツの世界には行かないし。
410実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/23(日) 22:40:57 ID:zqOSBGTj0
まあ、まともな神経じゃ顔面を殴り合うのはきついだろうね。
組み技と違い打撃はモロに個人の適正が分かれると思う。
411実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/27(木) 01:03:09 ID:or5GePTy0
>>410
NHKの「にっぽんの現場」で連敗ボクサーの特集やってた。
http://www.nhk.or.jp/nippon-genba/200804.html
これ見て、TVで試合が放送されるようなボクサーは、亀田みたいなのも
含めてやっぱり特別な才能に恵まれた人間だと思ったよ。
毎日頑張ってトレーニングして、センスのある奴なら世界王者になっても
おかしくないだけの試合数を経験しても、我々がイメージするプロボクシングの
形にすらならない人達がいる。
412実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/28(金) 02:44:43 ID:FAl//CauO
ボクシングのプロテストなんて野球やサッカーに比べれば遊びみたいなもんだよ。
アマで5勝すれば免除になるよな?アマで5戦やるのには一年以上かかりそうだが。
413実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/28(金) 02:53:38 ID:Hc6yPVaW0
大学でやっていたら、夏のリーグ戦とその他の大会を加えたら5戦ぐらい半年で余裕でしょ。
414実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/28(金) 03:02:09 ID:DtiPzmEIO
5戦するのと、5勝するのでは難易度は5倍以上ちがうぞ!
415元ボクサー:2008/11/28(金) 03:22:14 ID:ORzB73bDO
>>1
ボクシングは努力しなきゃ無理
つうか痛いの苦手な奴には無理
ガチで痛い 小さいハンマーに座布団巻いて叩かれるような痛み
殴られたらマジで星が見えたり、鼻とか殴られたら寿司食っててワサビが効いて涙が出るのが強烈になったような感じの痛み
こういうのに耐えられて練習出来るマゾ以外はお勧め出来ない
心が折れるぜマジで
416実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/28(金) 10:07:16 ID:77AOzaYr0
ボクシングはアマ経験の無い奴は一度落とすと言う摩訶不思議な制度があるからな
いきなりライセンス取りに行くと落とされるだけ
417実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/29(土) 16:07:13 ID:y1d/XmSr0
それが本当かどうか確かめる術はないが
アマ経験無しで一発合格するのなんて
ほぼないな
受験生はアマの経験があろうがなかろうがプロと普通にスパーやれるのが最低条件だが
それでも皆、初受験は落ちるからな
418実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/29(土) 18:49:51 ID:OmgSs3V90
>>412
さすがに野球やサッカーでプロになるよりはずっと難易度は低いよ。
ただ日本王者くらいじゃ一本でまともに食えんけど。
419実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/30(日) 00:59:24 ID:drGypG5w0
>>416
そんな制度ねーよ
ただ、相手からダウン奪っても落ちる事はある
なんつーか、ハメドみたいな戦い方だったら90%落ちる
「手数」が重要
圧倒してるのに手数が少ないって理由だけで落とされる
なんつーか、プロテストは「プロ」テストなのにアマチュア的な判断で向き不向き決められちゃう

>>418
野球は精鋭だけど、サッカーは諦めずにやり続ければプロになれるよ
J1レギュラーとかはきついだろうが
420実況厳禁@名無しの格闘家:2008/11/30(日) 18:39:30 ID:2SI0knGb0
いや、素材のある奴は一発で受かるよ。3回受けてダメな奴はもう諦めた方が良い。人には向き不向きがあるしな
421実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/03(水) 14:00:17 ID:ChwqZz/aO
俺、大手ジム入門10ヶ月でライセンス取ったよ。
高校生の頃、週2くらいジムに通ってたおかげもあるけど。

毎日ジム行って、毎日ロードワークすれば一年前後でプロになれるよ
422実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/03(水) 16:01:31 ID:ixclQ1s+O
畑山は3ヶ月でプロテストに合格してる件
423実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/03(水) 16:03:57 ID:7IklIswq0
>>422
そりゃ二階級制覇出来る素質があるんだからさ。
424実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/03(水) 16:17:52 ID:zoxKoHVb0
すいません 僕はめちゃくちゃ運動音痴なんですが
ジム行けば重心移動の正しいやり方など教えてもらえるでしょうか
よく腰砕けと言われます
425実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/03(水) 16:19:32 ID:w5zQahb70
畑山はテストで相手を30秒でKOして合格したとのことだが
そんなの運良く飛びぬけた雑魚と当たっただけのように思えるが。
普通の相手とやってたら落ちてたりしてな。
426実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/03(水) 16:25:06 ID:WkiQ6RL80
>>424
よほど可愛がられやすい人柄か、努力を認められない限り、丁寧な指導はないでしょ。
おせっかいで教えたがりな中級者とかはいるけど、そういう人たちは結構ウザイ。

あと、ボクシングは古武術じゃないから、身体操作的なことは細かく指導なんてしないよ。
あくまで相手を倒すための競技を見につけに行くわけだし、指導する側もそれを教えてるんだから、
身体操作を学んでウンチを直したいとかだったら、古武術のセミナーに参加するとか、
合気道や少林寺拳法、型を中心にした伝統空手とかにしたほうが望みどおりのことが教われるのでは?
427実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/03(水) 16:27:01 ID:WkiQ6RL80
>>426
見につけ→身につけ

だった。あと読みにくくてスマソ。
428実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/03(水) 17:36:57 ID:zoxKoHVb0
426 すいません試合に出るとかそんなレベルになれるとは思わないのですが
伝統空手ってやはり普通の空手の試合に出られるわっではないのですかね
429実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/03(水) 19:56:35 ID:HZmxy67o0
>>422
畑にはいきなり名トレーナーがついたからな
430実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/03(水) 21:02:13 ID:V6bqwxht0
畑山は最初ヨネクラに何ヶ月もいて
その後ジム変えて3ヵ月後に合格だから
別にボクシング始めてから3ヶ月で受かったわけじゃないだろ
431実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/03(水) 22:45:51 ID:hDLZ4A+X0
エビスオカ兄は完全に素人から3ヶ月で受かったらしい。
しかし、プロテスト受験って申請してから受けるまでに3ヶ月かかるのに
来てすぐ申請出してたのか・・・非常識だなぁ
432実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/03(水) 23:17:50 ID:ChwqZz/aO
畑山は一年くらいだよ。ヨネクラで半年以上放置されてたし
433実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/03(水) 23:20:41 ID:ChwqZz/aO
えびすおか兄ってパンチ糞弱いよな。バック打ちみたけどまったく迫力ないな。
ガチンコ梅宮とテイケンジムで戦ってたら確実に負けてたな
434実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/04(木) 00:48:36 ID:IFntk5ga0
ある程度体が出来てたら才能のある奴は3ヶ月ぐらいで余裕で受かるだろ
435実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/04(木) 04:52:19 ID:Bm06LYi5O
>>434
無理。最低半年だ。
436実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/04(木) 07:41:45 ID:ydqz8AkT0
いや、可能だよ。
ただ、プロテストの規定でジムに入って3ヶ月は経過してないといけない。
でも、ジム入会1ヶ月で、年齢が17過ぎてて、体できあがってたから鯖読んでテスト受けさせて受かったっての聞いた事あるよ。

そもそもジム関係なしに、自宅で本とかの独学で練習してればそこそこいけるでしょ。
437実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/04(木) 08:21:31 ID:2WreFNx7O
>>436
アホ過ぎwww
438実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/04(木) 08:52:20 ID:XJkcauDo0
>>436
ホーリーランドだっけ?
その手の漫画の読み過ぎw
439実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/04(木) 10:23:54 ID:VCtcq1rP0
相当訓練してないと3ヶ月は難しいだろ
まっさらの素人からはじめるんだろ?
440実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/04(木) 10:42:58 ID:zc3bwf7x0
> そもそもジム関係なしに、自宅で本とかの独学で練習してればそこそこいけるでしょ。

クソワロタwwwwww
いるんだよなぁ格闘技経験ない奴っていつもこうだ。
あのな、人と人が殴り合って初めて付く筋肉とか能力とかあるわけ。
因みに引退したプロボクサーや格闘家相手だったら勝てるとかテレビ見てて曙だったら勝てるとか
言ってる奴いるけど無理だから、全てが違うから。
素人ホントウゼー
441実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/04(木) 14:07:45 ID:ydqz8AkT0
ジャブ、ストレート、ワンツーできたら受かるって言われてるぞ
442実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/04(木) 14:16:37 ID:ydqz8AkT0
>>173は数える速度は一緒だけど、マサトの方はカウントはじめるのが遅いな
443実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/04(木) 15:26:26 ID:Fzhtd/2x0
再登場したと思ったら誤爆までしていきやがって何なんだお前は。。。

疲れそうな格オタだなぁ
444実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/04(木) 15:46:02 ID:XO2QSyTI0
426 すいません 古武術ってふつうにローキックやハイキックなどもするのですか

あと古武術の動きに近い格闘技はないでしょうか?
445実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/04(木) 18:56:57 ID:W249ZVuj0
ID:ydqz8AkT0みたいなのが
格板では平然と技術論を語ってるんだろうな
2chの限界というかレベルの低さというか。
一言で言えばアホすぎる

でももっと言えば、同じ素人でも
>>436に対して そんな事ないだろうな、って思う事と、
実体験に基づいて、そんな訳ねえだろと身を以って理解している、というのもまた全く違う。
446実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/04(木) 19:06:52 ID:3Ct1PDwK0
個々の動作ができるのと、
対人で動けるのとは違うだろ。
素振りがうまいだけじゃ、ヒット打てねーだろ。
リフティングうまくてもサッカーがうまいとはかぎらねーだろ。
そんな簡単なこともわからんのか。w
格闘技なめんなよ。カス。
447実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/04(木) 19:19:51 ID:XJY1Awyw0
個々の動作とか以前に本等を見て独学でフォームを習得出来たら誰も苦労はしないよ。
逆に変な癖が付くだけ。
ID:ydqz8AkT0は自分の身体がイメージ通りに動くとでも思ってるのかな?
448実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/04(木) 21:28:08 ID:1a7y50Jj0
>>444
古武術かどうかは知らんが極真は良い。初心者も一から説明してくれるし、もちろんローやハイもある

体を鍛えるだけの人や選手でバリバリやりたい人もいるし、かなりお勧め
449実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/04(木) 21:40:39 ID:M1fk1RHI0
>>446
お見事だ。
450実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/04(木) 23:33:01 ID:/Vd2t5AW0
他のスポーツに比べたら格段に簡単だろ

でも一番難しいのは将棋だろうな
451実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/05(金) 00:30:47 ID:ry0RXzG60
>>450
でさ、経験者なんだよね?憶測で言ってるんじゃないよね?w

将棋はスポーツじゃないよね?馬鹿!
452実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/05(金) 00:36:07 ID:3thWZiwIO
野球やサッカーと比べれば簡単だけどボクシングも意外と大変だよ。
始める前はあんな疲れるもんだとは思ってなかった。
453実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/05(金) 00:57:30 ID:ry0RXzG60
>>452
お前絶対やったことないだろwww
俺野球もボクシングも経験あるけど野球でアドレナリンはでないわ。
454実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/05(金) 01:19:57 ID:0cd0lujG0
3年間ぐらいグローブ空手やってて、
2ヶ月前からボクジムも通いだしたんだけど、
下位ライセンスの選手のパンチが、今まで空手でも味わったことのない
パンチの質でびっくりした・・・。なんとゆうか・・・痛い!!
455実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/05(金) 01:21:49 ID:3thWZiwIO
>>453
お前が野球もボクシングもやったことないのはわかった。
アドレナリンとプロのなりやすさとどう関係するの?
高校ぐらいまで野球やってればプロのなりにくさなんて容易に想像つくよ。
456実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/05(金) 01:23:44 ID:ry0RXzG60
>>455
馬鹿じゃないのか無酸素運動と有酸素運動の違いもわかんねーだろクズ。
ボクシングのほうが難しいよ。
457実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/05(金) 01:25:30 ID:ry0RXzG60
つーかケータイかよw
458実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/05(金) 01:28:00 ID:ry0RXzG60
> 野球やサッカーと比べれば簡単だけどボクシングも意外と大変だよ。
野球やサッカーとボクシング比べるなんて話しにならんレベル。
スポーツと格闘技一緒にすんな。
> 始める前はあんな疲れるもんだとは思ってなかった。
絶対やってない。
459実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/05(金) 01:36:10 ID:3thWZiwIO
一年間に一万人の中から百人
一年間に千人の中から百人

どっちがなるのが難しい?
小学生でもわかる問題だよ。

単純になりにくさを語ってるのであってそれも理解できないほど馬鹿なの?
460実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/05(金) 01:40:38 ID:ry0RXzG60
m9(^Д^)
461実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/05(金) 01:49:36 ID:3thWZiwIO
顔真っ赤だよw
コミュニケーション足りないから理解できないんだよ。
妄想ジム通いなんかじゃなく外に出てバイトでもしようぜw
462実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/05(金) 02:10:12 ID:ry0RXzG60
必死ですね^^
寝ろよw
463実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/05(金) 02:24:09 ID:3thWZiwIO
将棋はスポーツじゃないと言いながら球技を引き合いに出されたら格闘技じゃないと屁理屈ばっかの妄想ボクオタw
挙げ句の果てには小学生でもわかる問題も理解できず余裕ぶりながら涙目で寝ろよw
妄想のトレーニングでもドランカーになるんだなw
464実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/05(金) 02:34:33 ID:tc0Df4nO0
野球は体格的才能
ボクシングなどの階級競技は努力と根性
465実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/05(金) 02:53:28 ID:ry0RXzG60
携帯厨必死w
466実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/05(金) 06:00:38 ID:FW4be+ZcO
>>436
規定では半年以上だよ
467実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/06(土) 04:39:59 ID:ae9AMOu40
まぁ頂点が亀田だからな
たかが知れてるだろ
468実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/06(土) 09:01:34 ID:5G3c7uVU0
やってみてから言えw
469実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/06(土) 09:44:09 ID:RF9nIUeu0
まあ変と言えば変だよな。
フェリックス・サボンとかステベンソンとかモハメド・アリとかと同じ冠を戴いてるんだから亀田は。
470実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/07(日) 04:31:08 ID:+5KiK9+n0
野球やサッカーと同じと言ってる奴は何なんだ?
どっちも高校時代トップクラスの成績を収めてもプロになれるのはごく一部
元選手でもトライアウトで受かることは難しい

一方プロボクサーはなろうと思えば
芸能人の趣味やガチンコファイトクラブでも三ヶ月でなれる
471実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/07(日) 04:49:38 ID:FNxAZtv10
まぁそうだな、なれるとしてもいらないけどw
472実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/07(日) 05:58:52 ID:Nl3FZqKOO
>>470
ガチンコは実際、半年近くやってたらしいしな。しかも合格したのはアマチュア出身と経験者。
ガチンコはなにげに凄いよ。野球のメジャーリーガ〜目指す企画や、鈴鹿出たバイクの企画もあったし。
473実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/07(日) 06:08:17 ID:lXSi9Niy0
野球のメジャーリーガ〜目指す企画

って・・・

企画があっただけで凄いのか?
474実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/07(日) 06:11:10 ID:uROUwPG5O
汁男優を目指す企画があったらすごい。。。
475実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/07(日) 09:35:42 ID:Qw3vWivP0
カスワンマックス優勝者がボクシングから脱糞しながら失踪して不合格になってますね。
476実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/07(日) 14:45:22 ID:PzYIpgXL0
パッキャオ強すぎ
477実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/07(日) 18:08:53 ID:9PNiPpLu0
>>470
>>472
去年あたりからプロテストの条件が厳しくなったから
今はそんなに短期間で簡単には受けられない。
478実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/08(月) 07:14:42 ID:zlbTX+4x0
ガチンコと言えば網野は後に受かったらしいな
TVでやってなかっただけで
経験者でもアマ出身でもなかったけど
479実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/08(月) 11:02:09 ID:i8T9ID23O
元プロボクサーがK−1トライアウト受けてたが落ちてたな(笑)

元プロボクサーがoutsiderに出てたが一般人格闘家に負けてたな(笑)

480実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 01:39:32 ID:DrKNus8iO
>>478
捏造乙
浅野って2期生は受かったよ。横浜さくらジムの経験者だったけど。

ガチンコと言えば、4期生の梅宮はレスリングでインターハイ出てて、大学のレスリング部主将。
4期生小谷も柔道でインターハイ出てる。
網野はアームレスリング王者。野球の清原や若の花にも勝った豪椀。(ソースは本人のブログ)

481実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 02:30:44 ID:NS0NHBJm0
>>479
K-1ファイナリストのバダハリが150cmの選手に総合でボコられたしな
482実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 04:41:42 ID:MDGfHuMU0
>>479 → >>481

結論

総合>>K−1>>>>>>>>>>>>>>>>>ボクシング(笑)

483実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 10:01:00 ID:TanZMduI0
結論

総合>>K−1>>>>>>>>>>>>>>>>>ボクシング(笑)>>>>>>・・・・・>>482
484実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 15:45:31 ID:aaQGh9HH0
>>483
妄想乙  無理無理(笑)

女の子にすら負けるボクシング(笑)
485実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 15:48:18 ID:aaQGh9HH0
アホみたいなライセンス制度やってるからボクシングは弱いんだろうな。
日本だけだぞ、JBCの独占搾取ライセンス制度(笑)


486実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 16:13:08 ID:bwGyCYr70
※ボクオタは息を掃くように嘘をつく習性があるので注意

1期生    
      1回目   2回目  
網野◎    ×    ×
浜中     ×    ×
ケイ     ×    ×
宮崎     ○
もう1名   根性無く竹原より強制脱退

2期生
      1回目     2回目 
藤野◎   受けられず   ×
箕浦     ○
小松崎    ○
斉藤     ○(素人から始めての合格者)
太      ×

3期生
     1回目   2回目
竹中◎   ○
山中  受けられず  ○
加藤弟   ○
加藤兄   ×
都丸    ×
浅野  逮捕で強制脱退
487実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 17:42:32 ID:8vDyYuEZO
>>485
このスレの始めの方でも
レスしてる人を全部同一人物だとボクヲタいるからね。
ボクヲタってこんなアホばかりなのか?
488実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 17:43:21 ID:8vDyYuEZO
>>485
このスレの始めの方でも
レスしてる人を全部同一人物だと思い込んでるボクヲタがいるね。

ボクヲタってこんなアホばかりなのか?
489実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 17:45:48 ID:SQDBQY5x0
日本語が不自由な>>487にさえアホ呼ばわりされるボクオタwww
救いようがねえwwwwww
490実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 17:59:17 ID:mSzV1LTv0
9ヶ月やっても全員不合格の1期生。2回テスト受けたのは1期性だけだな。
動画http://www.megavideo.com/?v=4GQUBBY7
491実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 18:08:27 ID:06slZxfG0
ワンツーをまともに打てるようになるのに3ヶ月かかる。
フック、アッパーは1年あっても綺麗に打てないやつが居る。
まぁ才能があれば半年でシャドーで下手糞に見えないレベルにはなるよ。
ただスパーとかはやってみたら嫌になる人のほうが大多数だろうな。
並の神経じゃ12ラウンド顔面殴りあうなんて無理。
だからボクサーで大成するのは元いじめられっこかヤンキーと一部の天才だけ。
492実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 18:36:44 ID:zfizJPWyO
世界戦じゃなきゃ12ラウンド殴り合わないだろ
493実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 18:54:21 ID:aBe8VUNI0
才能以前に根性の無い奴はどんどん辞めていくからな。
494実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 19:07:20 ID:R9xe1hvkO
普通の人でワンツー3ヶ月だったら俺は9ヶ月だな・・・。
495実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 19:29:46 ID:22wUNF1fO
嘘 ワンツーは2週間〜3週間で覚えられるよ。
496実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 19:49:51 ID:DrKNus8iO
>>495が素人確定
497実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 19:53:11 ID:22wUNF1fO
はあー 
ワンツーで1ヶ月もかかったら、トレーナーに見放されるぞ。 
お前が素人確定だろ(笑)
498実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 19:54:27 ID:YNLlp66z0
ワンツーをする行為自体はアホでも出来る。それを試合やスパーで実際に使えるレベルになるには・・・。
これがとてつもなく奥が深い。
499実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 20:00:45 ID:YNLlp66z0
ワンツーの”ワン”だけでも様々な用途があり、距離を測るジャブを打つだけでも10人にやらせて一体その中の
何人が意識して距離を測るジャブを出せるのやら。
突き放す、追撃する、目眩ましその他諸々どこまで追求すればいいのかどれが自分のスタイルに
最も合ってるのか、そもそも自分のスタイルを作るにはワンツーぐらいまともに打てないといけない訳でww
修練と研鑽の日々を繰り返してようやく”パンチ”と言えるものが身に付く。
単に手を突き出すくらいなら誰でも出来るんだぜい。
500実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 20:48:23 ID:aBe8VUNI0
左だけで一ヶ月以上はやらされるからな。普通のジャブでもステップがあったり連打があったりするわけよ。

まあ、右が使えるまでにはだいたい半分ぐらい辞めてるわな。
501実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 21:02:52 ID:ajNgR4hTO
ボクシングの反復練習を飽きずに続けられるだけでも偉いでしょ。体力無い人はフットワークだけで死ねるよ
502実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 21:20:48 ID:7jAfJoKgO
2ヵ月でA級取ったんだけど、凄い?
前に部活で空手と、たまに喧嘩してたけど。
503実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 21:29:38 ID:Pgh8WBKgO
A級のテストなんてねーずらWWWWW
504実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 21:33:27 ID:7jAfJoKgO
>>503ごめん。
2ヵ月でライセンス取って、今A級って事。
505実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 21:37:48 ID:MmfDlQdv0
うそくせーずらw
506実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 21:41:28 ID:7jAfJoKgO
>>505うそでもいいけど、凄い?
2ヵ月で普通に取れる?
507実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 21:58:13 ID:pqCxoZMeO
イチイチ語ってねーでやってみりゃいいじゃんw
日本中にジムあるんだし

508実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 22:02:00 ID:ajNgR4hTO
>>502もうちょい勉強してから来いよ
509実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/09(火) 23:23:48 ID:YNLlp66z0
二ヶ月で取れたら凄いわな。
ようするにどういう事かというと、二ヶ月の間にトレーナーや会長、周囲の人間を一発で
納得させる力量があると言う事やからw

何故周囲と言うか分かるか?どこのジムもプロテストを受ける事自体三ヶ月から半年待ちとか
あるからだよ。そいつらを差し置いて受験するまで二ヶ月って事は待ち時間を限界まで短く
考慮しても一ヶ月で上記の連中を納得させる力量があったという事だ。素晴らしいなおいw
510実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/10(水) 00:26:53 ID:0Gz6c4910
たしかアマチュアでオリンピックか世界選手権出場経験ないとA級でテスト受けれないよね?

それにC級で受けてライセンス取ったっていっても申し込んでから半年から3か月はまたされるよねw
511実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/10(水) 00:33:13 ID:jPxVa14t0
何でこんなイッパツでバレる嘘を言うのかw
ネットって奴はw
512実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/10(水) 00:50:25 ID:uWCRS6tKO
>>509ジム入って、B級のプロと3分1ラウンドって事で、スパーして1回倒したよ。
それで、すぐプロテスト受けさせてもらえた。
513実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/10(水) 01:01:30 ID:jPxVa14t0
辰吉とか世界王者クラスを練習生時からスパーでタメ張っていい勝負してたらしいがそれでもアマから段階踏んで相当数時間を掛けてるよ。
どこからかポンと入って来た人間をいきなり6回戦とスパーさせてそれなりの内容を見せたからといって(これが殆ど不可能なんだが)いきなりテスト受けさせたりしませんよ。
B級って新人王戦とかトーナメント(今あったかな?)で結構初心者にかまけてる暇無い身分なんだよね。
大体怪我したらどうする。責任問題だよ。
514実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/10(水) 01:09:34 ID:uWCRS6tKO
まぁ、いいや。寝る。
515実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/10(水) 01:26:33 ID:C18DWXQ80
2ヶ月でA級っていうから、デビューして毎週のように試合して上がったのかと思った。
そんなヤツいたら話題になってるよな。
516実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/10(水) 02:11:50 ID:k61lt4GpO
ディフェンスも一通りできるまでかなりかかると思うけどな
ディフェンスからの攻撃もタイミングを会得するのは時間かかるし
517実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/10(水) 03:07:29 ID:6WFMnlc50
野球じゃ初めてから一年じゃプロにはなれんわな
甲子園のレギュラーでも難しいぐらい
その中でも一人プロに行けばいい方
518実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/10(水) 07:57:18 ID:H3kP8+vWO
野球何か超激戦だよ。 
甲子園常連校の野球部の人は中学時代、硬式野球チームのボーイズで活躍して常連校からスカウト去れるんだから。 
まあ中学校の野球部の奴も居るけど。
      
ボクシングも格闘技中では一番のメジャー競技と聞くけど。
519実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/10(水) 08:06:16 ID:51RX9Jh00
そもそも格闘技がマイナー競技だからな。学年に1人いるかいないか
520実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/10(水) 09:41:35 ID:LiGWqGrD0
辰吉は入門から一年くらいジャブしかならわなかったらしいよ。
521実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/10(水) 22:37:13 ID:cBloQnA40
>>518
格闘技の中に限っても
中学や高校や大学のボクシング部なんてほとんどゼロに近いだろw
柔道部や空手部はどこにでもあるけどな。
ちなみにアメリカではレスリング部がメジャー。
522実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/10(水) 22:40:29 ID:jPxVa14t0
プロ格闘技ではボクシングは一番だね。
523実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/10(水) 22:48:04 ID:cBloQnA40
>>522
負けっぷりがか?
524実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/10(水) 23:48:22 ID:jPxVa14t0
何で普及っぷりやメジャー度を話してる流れの中で事実を言っただけなのに
ボクシングの事になると認めないのやら。
525実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 03:23:44 ID:PV7RJqHx0
何で普及っぷりやメジャー度の話なら>>521で事実が明らかなのに
ボクシングの事になると「○○なら〜」と必死に前提条件を変えて誤魔化して
素直に認めないのやら。
ボクヲタはアホだな(笑)

526実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 03:36:36 ID:FYMBNJ9y0
プロなら、と言ってるだろ・・・大丈夫か
527実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 03:41:43 ID:3/3J6Ioq0
824 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日:2008/12/10(水) 11:47:20
ボクヲタはいいかげん現実を見ろ

元ボクサーでボクシングコミッション創設者マケイン(元大統領候補)
「総合の人気はボクシングを超えた」




528実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 03:45:32 ID:RlGCJEjyP
だから何で都合悪くなると「プロなら〜」
「○○なら〜」と 必 死 に 前 提 条 件 を 変 え て 
誤 魔 化 し て 
素 直 に 認 め な い の や ら 。
ボ ク ヲ タ は ア ホ だ な (笑)

言ってるだろ・・・大丈夫か(笑)




529実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 03:47:00 ID:3/3J6Ioq0
>>528
長文ボケヲタは読解力が無いアホだから分らんのですよ。
530実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 03:59:31 ID:FYMBNJ9y0
アマまで含めると敵わない、というのは認めてるから
プロ限定なら、と言ってるんでしょ。

オレはボクオタでもjPxVa14t0でもないよ。
531実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 04:41:20 ID:zopEdYdb0
ライセンスなんて取ったら最後。
路上ファイト中、警察が仲裁に来た時点で終了。
道端でいきなり襲われて、正当防衛のつもりで殴っても
凶器による過剰防衛で賠償命令&懲役。

「ぽっ君は争いごとは怖くて出来ないのです。でも生きる為に頑張りました」
というような陪審員の同情を呼び込む言い訳すら虚しくなるほど無意味に
してしまうのがプロライセンス及び黒帯。なので喧嘩屋は皆白帯のまま。そういう奴
全日本選手権でもいるw
532実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 07:44:08 ID:Af4vfx2FO
コウタイレンの統計見ると空手部とボクシング部の人口は大差なかったな。

馬鹿がどこの学校にも空手部があるとか知ったかしてるが。
533実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 12:30:33 ID:CZTLKhJeO
空手部は少ないけど高校だと極真等をやってるやつもいるからボクシングよりは競技人口多いだろ。
ジムに高校生あんまりいないし
534実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 12:34:35 ID:K+3JZJZo0
馬鹿がソースも出せずに空手部とボクシング部の人口は大差ないとか言ってるな。

しかも馬鹿は中学、大学、専門学校、については反論できないらしい。

さすが馬鹿。
535実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 12:39:59 ID:tFIbRZAm0
>>530
はぁ? どこに認めてるって書いてある?

オレはボクヲタだけど。
536実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 12:40:51 ID:Af4vfx2FO
ソース出してない妄想ゴミクズゲロ野郎が他人にソース出せとかなにほざいてんの?
お前がいつソース出したの?頭おかしいの?低学歴なの?ゴミなの?クズなの?
537実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 12:43:10 ID:Af4vfx2FO
おら、逃げないでさっさとソースを出してみろよ(笑)

空手部とやらがボクシング部より部員数がはるかに多いソースをな(笑)
ソースがなけりゃ知恵遅れのクズの糞の妄想だな(笑)
538実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 12:46:52 ID:Af4vfx2FO
おい、さっさとソースを貼れよゴミクズ。
なに逃げてんだよゴミクズ。
539実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 12:51:54 ID:Af4vfx2FO
哀れなゴミクズ糞野郎が涙目失禁逃亡wwwwwww
涙が出るほど情けない脱糞ゴミクズ野郎wwwwwwwww
540実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 13:23:24 ID:GnlNHABLO
三沢光晴
541実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 15:55:53 ID:orvrYaI+O
ガチンコファイトクラブに入ればすぐプロになれるお
542実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 17:17:45 ID:4LQG4Gki0
夜中の三時に必死にボクシング否定www
どういう生活してんだオウムはwww
543実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 17:29:35 ID:fkCIapeYO
取るのはそれほど難しくない。取ったあと成功するのは大変だが
544実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 20:32:24 ID:YRiDxVqQO
キックでプロになる方が遥かに簡単。プロテストやライセンスが無い団体すらあるし。
ボクシングでライセンス取ればキックはテスト免除だらしいよ。
545実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 21:37:40 ID:ZlOPds1+0
>>544
>テスト免除
聞いたことねえぞ。
546実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/11(木) 22:57:23 ID:7XF7ErsKO
またボクオタの妄想が始まったぞwwwww
547実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/12(金) 07:35:00 ID:W0PZQfLpO
ソースすら出せずに発狂して誤魔化すしかない哀れな妄想負け犬脱糞ヒョーヲタ晒し上げ(笑)
548実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/12(金) 11:39:25 ID:W0PZQfLpO
再度、晒し上げ(笑)
549実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/12(金) 22:13:53 ID:iWV9X57w0
550実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 01:37:46 ID:S/KJw79LO
龍二や884に勝ったボクシング元日本8位の拳士はテスト免除だったよ。しかもデビュー戦がメイン。
キックはテストすら無い団体が多い。
551実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 04:43:32 ID:DON4LL700
ソースが貼れないまま逃亡を続けるゴミクズの負け犬脱糞失禁クズヒョーヲタ晒し上げw
552実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 04:48:02 ID:wSWT7BcZ0
>>544
ってゆうかキックってプロテストあったのか
553実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 12:59:42 ID:dycZ2M9GO
>>536-539ソースがほしけりゃテメーでググれボケ!
554実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 13:47:43 ID:YfN3NFVS0
>>553

>>536-539はソース出してない妄想ゴミクズゲロ野郎のクセに他人にソース出せとか
ほざいてる知恵遅れボクヲタ(笑)

555実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 13:52:09 ID:YfN3NFVS0
ほれほれ知恵遅れボクヲタ(笑)は現実を見ろ。
ボクシングなんてボートやホッケー以下のドマイナー(笑)



剣道       56,918   
柔道       35,120   
空手       14,911   
 
登山       7663人   
アーチェリー   4810人
ボート      4055人   
ホッケー     3939人
スキー      3438人  
ボクシング(笑)   3276人


http://www.zen-koutairen.com/reg_sumo.html


556実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 13:54:32 ID:0ZeY6KEiO
>>555
高校生はそんなもんだろ
それにボクシングて日本発祥じゃないし欧米が本場だからな
557実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 13:57:59 ID:HUh14Uh60
>>551
ワラタwwwwwwwソースが貼れないまま逃亡を続ける知恵遅れボクヲタwwwwwww
ざまぁwwwwww
558実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 13:59:49 ID:QApTQ9nbP
>>555
ソース乙

しかも馬鹿は中学、大学、専門学校、については反論できないらしい。

さすがボクヲタは馬鹿。
559実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 14:00:57 ID:HUh14Uh60
また知恵遅れボクヲタがフルボッコされてるのか(笑)
560実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 14:03:54 ID:QApTQ9nbP
>>559
それオレの台詞だよ(笑)
561実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 14:10:38 ID:TjukLtGA0
高校で3276人かー。大体予想通りかなー
562実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 14:17:09 ID:2QcoTua40
うわ空手ってずいぶん減ったな。男7000人って数年前は男だけで1万人以上いなかったっけ?
>>555
なんかそれリンクと全然データ違うんですけどwww
563実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 14:24:54 ID:YQq2S2No0
>>562
じゃあ、リンクではボクシングは何人なんだ?
564実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 14:29:40 ID:1VHFHIvb0
>>563
ボクシングは 2,409人  少ねぇwww
565実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 14:30:43 ID:1VHFHIvb0
566実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 17:26:44 ID:93mj78jH0
あちゃー、こりゃ決定的だねw
567実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 19:49:11 ID:L2Suoo9L0
むしろ工房で3000人超も居る事に少し驚いた。競技質考えりゃ「結構居るもんだ」と思える。
568実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 20:12:13 ID:1VHFHIvb0
>>567
 >>564>>565を読めよ文盲w
569実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 20:18:44 ID:2QcoTua40
正直大差ないなw

空手7,493
ボクシング2,409

空手の生まれた国でこれじゃあ…w
570実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 20:22:15 ID:IJ4gSLl8O
ボクオタの大多数が、ボクシングをやらないのを見たら結論は出ているだろ
殴り合いをしたい人間なんて稀
永久にマイナーだ
571実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 20:57:05 ID:L2Suoo9L0
>殴り合いをしたい人間なんて稀

結局本気で顔面打たれるの怖いからやらないのが大半。
国内じゃマイナーでも世界じゃ十分メジャーですし。皆ボクシング知ってる。どこの国でも。
572実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 21:41:30 ID:R7mFZPhF0
俺はボクシングで国体に出たけど、プロになる気は全く無かったなw

スパー以前にサンドバックを4、5ラウンド叩くだけも辛いのに、ヘッドギア無しで長いラウンドを打ち合うとか身体的にも肉体的にも辛すぎる。

要はボクサーはキチガイの集団と思ってくれたら良いw化け物だよあいつらは
573実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 21:42:40 ID:R7mFZPhF0
ミスった
身体的→精神的
574実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 22:23:52 ID:jJuPlq470
>>569
ボクシング(笑)が2409人は事実だが、空手は違うだろ長文ボケヲタ(笑)
妄想・捏造すんな!
575実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 22:26:07 ID:jJuPlq470
大差どころの話じゃないな。
空手の半分どころか、4分の1以下ボクシング(笑)




576実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 22:27:02 ID:jJuPlq470
>>570
その通り。正論です。
577実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 22:34:24 ID:2wdNI5pAO
裏を明かすと、ラグビーとか野球とかやってた人がボクシングを始めると桁違いのハードパンチャーになれる。
578実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 22:46:30 ID:IJ4gSLl8O
世界でもやる奴は稀だよ
中産階級はやらないだろ
579実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/13(土) 23:53:37 ID:rEb/sVFQ0
逆に日本では案外中上流階級の子息がやってるな。
もちろんアマの域を出ないレベルが多いが。
580実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/14(日) 00:00:14 ID:v4lp/z8JO
>>575
空手ってそんなに楽な競技なんですねo(^o^)o
581実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/14(日) 00:21:44 ID:v88wWeHpO
ボクシングのプロライセンスと柔道二段は誰でも取れる
582実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/14(日) 00:27:47 ID:qaB3nM/A0
ま〜たボクヲタが恥かいてるのかw
583実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/14(日) 00:54:45 ID:sD5+ttov0
スポーツとして見たら、
普及率・成熟度はサッカーに遠く及ばない、卓球にすら負けるレベル  これがボクシング

格闘技として見たら、
総合・キック・空手に遠く及ばない、テコンドーにすら負けるレベル  これがボクシング
584実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/14(日) 03:34:03 ID:BoeL1rPB0
>>582
ボクオタは馬鹿なんだけど
天然だから始末におえないんだよ

ここでもさんざん勝手な希望的観測で電波飛ばしまくってるけど
ボクオタはそれが恥だとも思ってない
585実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/14(日) 11:25:57 ID:3wIl5KKIO
まあボクチンゲは最低だね!人間的にも最低だし
586実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/14(日) 11:29:10 ID:iAaT0eF10
ワラタwwwww爆笑wwwwww
ボクシング2,409人wwwwwwwwwwwww

587実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/14(日) 11:53:02 ID:iAaT0eF10
「大差ない」と言い張ってる池沼のボクヲタは現実を見ろwwwwwwwwww
ボクシング2,409人wwwwwwwwwwwww
588実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/14(日) 23:21:23 ID:WlO+Pknf0
k1は20人くらいだろ。
589実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 11:26:25 ID:xpqcTdUAO
>>588
K−1はイベント名だろ。

ボクヲタって何で馬鹿ばっかりなんだwww
590実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 12:15:30 ID:GPp5SWT2O
k1は20人くらいだろ(キリッ
591実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 12:58:41 ID:SwVlXwe6O
K-1の番長wバンナ アマチュア時代ミドル級の無名の沢屋敷にカウンターでピヨピヨw
黒豹wセフォー 6回戦ボクサーに場外ホームランKOw
マイティー・モー 6回戦ボクサーにフルボッコw
592実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 14:04:13 ID:xpqcTdUAO
>>590はキチガイだろ(キリッ w
593実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 14:52:49 ID:GPp5SWT2O
自虐かよw
自分のレスにキリッをつけてどうするんだよ
やる夫みたことないのか?

携帯版だけど
   __
  /ヽ ノ\ キリッ
 / (ー ー)\
(  (_人_) )
 >  `⌒′<
(_つ   _つ

   __ だってお
  /ノヽ\
 / (● ●)\
( 。゚ (_人_)゚。) バン
 >/)|r| /) バン
(__つ ̄ _つ))
594実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 15:21:13 ID:3ZmHeDmbO
ボクオタの馬鹿さ加減に脱帽
595実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 18:42:26 ID:IHa5DsUc0
まぁまぁw
この辺にしとこうぜ

身を守るのはMMAでもボクシングでも空手でもOKだ。ようはやる気と根性
どれもかじった程度じゃ素人と大差ないし

★ボクシングは日本では不人気、海外では人気
★k−1やMMA団体よりボクシングの方が団体がしっかりしてる。
★突き詰めればストリートファイトではMMA>ボクシング

これでいいじゃないか。どっちも好きだけど一長一短だよ
どちらも経験して好きな俺からすれば見てて悲しくなるぜお前らw
596実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 18:45:11 ID:bOPfKMAT0
K-1の番長wバンナ アマチュア時代ミドル級の無名の沢屋敷にカウンターでピヨピヨw
黒豹wセフォー 6回戦ボクサーに場外ホームランKOw
マイティー・モー 6回戦ボクサーにフルボッコw
プロレス番人ドン・フライ50歳元4回戦ボクサーにリアルファイトでケチョンケチョンw

こうして見るとつくづくボクサーは大物食い。
597実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 19:50:33 ID:cxkndsZd0
おっと、保住さんは無視?
598実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 19:58:19 ID:3UG91IGCO
プロになって試合をやるとなるとコンディション無視の減量が待ってる。あれはダイエットのレベルじゃないし、減量後のリバウンドが半端じゃない。
599実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 20:09:10 ID:MMulv8i+0
>>596
4回戦で一回も勝ってないハントさんもいれたってぇ
600実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 20:49:34 ID:3ZmHeDmbO
ボクシングは弱いってことだな
601実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 20:52:49 ID:TsMezTisO
ボクサーは総合格闘家より強い。
602実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 20:54:25 ID:5M46NVQDO
>>600
日本語でOK
603実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 21:16:11 ID:CAutzcVZO
軽量キツいって言うけどさ、何故キツい軽量したあとの体重の級(?)にいるの?
軽量でベストなコンディションで望めないなら階級あげればいいんじゃないの?
604実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 22:03:37 ID:bOPfKMAT0
恐らく”過酷な減量”の大元のイメージであるファイティング原田だが
10キロ以上減量してるはずなんだが何でこんなに無茶苦茶ハッスル出来るのか分からない。
http://jp.youtube.com/watch?v=Ft1JgSqHzTM
605実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 22:16:59 ID:3ZmHeDmbO
ボクサーは最弱
606実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 22:35:06 ID:bfi9cgha0
>>603
軽い相手と戦うため。数キロ違うだけでパンチの重さが全然違う
607実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 22:36:04 ID:tpvcnDDU0
>>596
アマチュア時代のバンナとか、
セフォーがホームランだとか、
モーをボクサー認定したり、
単なるプロレス動画での元キックボクサーの話とかw

ボクヲタは妄想ネタばっかりだなw

アホは芯でも治らないwww
608実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 22:37:18 ID:tpvcnDDU0
おまたせしました!
この現実を出されると、低能ボクヲタは発狂撃沈w

パンチも認めてる立ち技打撃競技「K−1」ではいつも小鹿、
パンチも認めてる実戦に最も近い競技「総合」ではレイプされまくり、

柔術しかできない最軽量ホイスに惨敗した世界ランカーのアート・ジマーソン、
(柔術単独とボクシング単独の、単独対決ですらボクシング惨敗)

藤田にハンデ(笑)まで付けてもらったのに絞め落とされたIBF世界王者メイフィールド、
実戦徒手格闘技としては世界一の専門家である米軍・FBIからも見放される、
武蔵にハイキックもらい負けたWBO世界王者レイ・マーサー、
イグナショフのローで小鹿(笑)負けした元IBF世界王者アーサー・ウイリアムス
喧嘩ではミドル級日本王者の保住直孝が2階級軽い山本KIDにボコられて失禁w、
喧嘩で素人に粋がって撃たれる英国チャンピオンボクサーのジェームズ・オイェボーラ
喧嘩で女の子に先制攻撃して、カウンター喰らって負ける現役プロボクサーのスタポン、
喧嘩で、雑魚認定済みの高田の一撃で負けた、喧嘩好きの世界ランカーの赤井英和、
高田のローキックで戦意喪失、泣き出したWBC世界ヘビー級王者トレバー・バービック
捕まれる前に殴って勝てると宣言して、あっさりレイプされた元世界王者西島、
ローキックで足ヨロヨロwしまくって負けた、世界ランカー大東旭、
日本ミドル級王座を9度防衛、ほぼ現役の実力でK−1に出たのにKO負けした鈴木悟、
ボクシング世界王者シリモンコン、K−1で雑魚キック選手相手に予選1回戦敗退
オリンピック代表選手ダグ・ヴィニー、K−1で雑魚新人に1回戦KO負け敗退
ボクヲタ期待のバタービーンはロートル雑魚テコンドー選手になんとパンチでボコボコw
元ボクシング日本王者の鈴木がなんとアマレス出身の高木健太にパンチでKO負けw


実戦徒手格闘技でも喧嘩でも競技でもボクシング惨敗だらけ。
低能ボクヲタがしつこく持ち出してるのは勝敗も決着もついてないプロレス動画だけw
609実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 22:57:19 ID:11EZBNNh0
世界の頂点極めたところで亀田程度だもんな
選択肢として無いわ
610実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 22:57:23 ID:3ZmHeDmbO
ボクオタは八戸の脂豚のこいつと同じ

私はモーニング娘のファンクラブに入っているくらいですから。
そんなことはまったくない!
   __
  /ヽ ノ\ キリッ
 / (ー ー)\
(  (_人_) )
 >  `⌒′<
(_つ   _つ

   __ だってお
  /ノヽ\
 / (● ●)\
( 。゚ (_人_)゚。) バン
 >/)|r| /) バン
(__つ ̄ _つ))
611実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/15(月) 23:09:35 ID:kWn0CdJ80
>喧嘩ではミドル級日本王者の保住直孝が2階級軽い山本KIDにボコられて失禁w

ボクシングじゃあ保住とKIDは4階級は差があるよw
しかも保住の方から手を出しておいて負けるとかw
612実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/16(火) 00:53:49 ID:NeAs17FT0
手は出してないよ頭だよ。
613実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/16(火) 02:11:18 ID:eswznQVY0
>>612
アホだコイツw
先にケンカ吹っかけることを手を出すって言うんだろ。
馬鹿は日本語がまともに読めるようになってから来いw
614実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/16(火) 02:14:46 ID:98ujDyZ2O
ライセンスは簡単には取れないぞ。一生懸命頑張れば取れる。
615喧嘩王 ◆2EY7XLewEs :2008/12/16(火) 03:42:50 ID:oxAkLpvhO
・レイセフォー…K1準優勝を誇るトップファイター。
全盛期にボクシングに挑戦するも無名の6回戦チェスターヒューズにリング外へ吹き飛ばされ傷心したセフォーは再びK1へ。
憧れの選手はK1ファイターではなく中量級ボクサーのシュガーレイレナード。
K1アメリカ大会でシュガーレイレナードのシュガーをつけてシュガーレイセフォーとリングアナにコールしてもらいアメリカ人の失笑を買った。

・フランソワボタ…10年以上前のボクシングヘビー級王者。
ドーピングにより王座を剥奪され歴代王者に名前はない。
世界ランカーには未勝利。レノックスルイスに吹き飛ばされタイソンに首をへし折られたボタはK1へ
慣れないルールにも関わらずアーツの足をへし折り、バンナを殴り倒してK1世界3位に輝く

・ヴァージルカラコダ…元IBC、WBN世界王者。
WBNタイトルは3勝37敗(笑)の相手に勝利して獲得。
実際はアフリカ国内王者にすら歯が立たなかった4流ボクサー。
しかしK1参戦間もなく世界ベスト8入り
絶対王者ブアカーオを追い詰めたが怪しい判定に泣かされた。アフリカ国内王者に敗退したにも関わらず、魔裟斗と対戦時は南アフリカの英雄と紹介されお茶の間の笑いを誘った。
616喧嘩王 ◆2EY7XLewEs :2008/12/16(火) 03:43:59 ID:oxAkLpvhO
・マークハント…2001K1王者。
参戦していきなり王者というシンデレラボーイ
自慢の怪力パンチでトップファイターには一通り勝利している。
しかし自慢のパンチを生かせるはずのボクシングでは4回戦ですら一度も勝てなかった。

・マイティモー…凄まじいパンチ力でK1に嵐を巻き起こした豪腕ファイター。
元ボクシング王者のボタが蹴りを出した隙に偶然パンチが当たってしまい勝利。
そのファイトを見たプロモーターからの誘いでK1を離れボクシングへ。結果、無名の39歳に顎を割られ惨敗。
そのあとは未勝利ボクサー相手になんとかボクシング初勝利を挙げた。現在はK1や総合格闘技でトップファイターとして活躍中。

・ジェロムレバンナ…K1トップファイター。
全盛期にボクシングに挑戦し全勝
しかし相手は噛ませ犬ばかりで上を狙えないと判断されて干される。
失意のバンナはK1へ戻り再び活躍
「ボクシングのお陰でパワーアップした」
その後、恩を忘れたバンナはマイクタイソンを倒すと息巻く。
しかしタイソンには相手にされず、フランソワボタと対戦
珍しく本気を出したボタのパンチの前に戦意喪失し試合放棄。ボクシング時代の悪夢がK1でも繰り返された
617喧嘩王 ◆2EY7XLewEs :2008/12/16(火) 03:44:44 ID:oxAkLpvhO
・アーネストホースト…K1で4度王者に輝いたフォータイムスチャンピオン。
初期は身体が小さく苦戦したが、努力により王座を掴んだ。
しかし元アメフト選手の素人ボブサップに二度もKOされ威厳を失なう、2002年王者は勝利したボブサップの怪我により、KOされたホーストが代わりにトーナメントに出て獲得するという失笑物の珍事であった

・小比類巻貴之…K1MAX二年連続日本王者。世界ベスト8の常連でキック時代にはあの魔裟斗をKOしている。
順風満帆に思われたが素人アンディオロゴンのパンチでダウンし敗れ去る
その後は4流ボクサーカラコダにも歯が立たずにKOされ表舞台から姿を消した。

・鈴木悟…元ボクシングミドル級日本王者。
K1参戦時はカリスマボクサーと紹介されたが実際は東洋王者に惨敗し日本王座も陥落してのK1入り。
大晦日には一週間で10キロという無理な減量を強いられたが魔裟斗を追い詰めた。
その後は6階級下の10年前のボクシングフェザー級王者チェヨンスにあっさりパンチでKOされた
618実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/16(火) 04:43:39 ID:R3qtDnVD0
シュガーレイセフォーwwww
619実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/16(火) 07:29:39 ID:mY44NJO6O
またこの喧嘩王って中年親父が粘着してんのかよ
620実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/16(火) 07:33:42 ID:mjGysXBNO
ゴールデンボーイ(笑)バダゲリww
621喧嘩王 ◆2EY7XLewEs :2008/12/16(火) 08:07:52 ID:oxAkLpvhO
・大東旭…元ボクシング日本王者でK1参戦時は35歳。運が無かっただけで世界を取れなかった悲劇のボクサーと紹介されるが引退前は東洋王者に一方的に殴られ、噛ませ犬のフィリピン人に1ラウンドから2度ダウンを奪われるなどボクサーとしては完全に終わっていた。
大晦日には一週間で12キロという無理な減量を強いられながら魔裟斗と対戦
ボロボロの状態とはいえ魔裟斗がパンチで勝負することはなかった

・マイケルラーマ…マニアすら知らないマイナー団体WBB元世界王者。
須藤元気を追い詰めるが敗れる
実際は元WBC米大陸王者だった

・武蔵…打撃系格闘技のヘビー級で活躍する珍しい日本人。
K1二年連続準優勝のトップファイター。
判定には常に疑問の声が上がり、武蔵にはKOでしか勝てないと外人選手は口を揃える。ヘビー級で日本人が通用している事実がK1の競技レベルの未熟を表しているのかもしれない。
努力の天才とテレビ放送で紹介されていたが、後に本人が全く練習していなかったと告白している。
622喧嘩王 ◆2EY7XLewEs :2008/12/16(火) 08:11:48 ID:oxAkLpvhO
・ビンスフィリップス…まぐれで王座を獲得した元IBF世界王者の一発屋
魔裟斗と対戦時は40歳で3階級の体格差があるなど圧倒的不利な状況であったが魔裟斗は1ラウンドで一発もパンチを出せなかった。
2ラウンド開始時に解説の畑山氏が
「魔裟斗選手一発もパンチ出してないですね」
と言った瞬間に魔裟斗が一発だけジャブを出したことはあまりにも有名。

・西島洋介…元WBF世界王者だがマイナータイトルなので全く価値は無い。
K1や総合格闘技では最強日本人と紹介されたが、実力的には参戦2年前の時点でボクシングで6回戦にすらKOされていた

・レイマーサー…元WBO世界王者。しかし当時のWBOタイトルには何の価値もなかったため世界王者という肩書きには疑問符がつく。K1参戦はタイトル獲得から13年後の42〜44歳の時。
ボクシングでは全盛期ですらトップファイターの噛ませ犬であった。K1で対戦した武蔵は
「今まで戦ったK1選手の誰よりもパンチが強い」と発言している。
その後はボクシングでシャノンブリッグスに派手にKOされ、総合格闘技に出場するなど、凋落ぶりに目を覆うボクシングファンが多い
623実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/16(火) 09:14:37 ID:mY44NJO6O
朝からなにやってんの?
おっさん仕事しろよ
624実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/16(火) 12:25:52 ID:eswznQVY0
>>619
喧嘩王って中年親父は何者? 格板のキチガイコテハン?
625実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/16(火) 12:27:15 ID:eswznQVY0
ボクヲタってこういうキチガイばっかりだなw しかも中年w
626実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/16(火) 12:46:46 ID:mY44NJO6O
しかもしつこいからな
病気のオッサンなんだろう
627実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/16(火) 13:11:28 ID:7DG/yvQv0
世間ではボクシング自体興味も何にも無い。
ただ単に「ボクシング」という言葉を知ってるだけで競技も選手も試合も世間では
ほとんど知られてないマイナー(笑)
かといって、格闘技に見識のある人達の間ではボクシングはあくまでパーツ扱い。
ボクヲタにとっては辛いだろうがこれが現実。
628実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/16(火) 13:14:31 ID:7DG/yvQv0
ケンカとボクシング

昔は喧嘩で強くなりたい奴はボクシングに行くというのが多かったが、
今はボクシングは弱いという印象が定着してみんな総合だからね。
前田日明のアウトサイダーがその典型。ボクシング世界戦よりも集客力があったそうだ。
(この大会ではボクサーもいたが惨敗。柔術とサンボやってた人が圧勝)
ボクヲタ脳は時代遅れ、時代錯誤で過去にとり残されたままw

要するにボクヲタはおっさんなんだろ。
629実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/16(火) 15:13:55 ID:hrFs3gzM0
ボクシングを金や興行目当てでやってる選手はいねえよバカwあと喧嘩で使ったら犯罪なw
630実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/16(火) 15:37:11 ID:mY44NJO6O
つ亀田
631喧嘩王 ◆2EY7XLewEs :2008/12/16(火) 15:49:12 ID:oxAkLpvhO
逮捕前のタイソンVSホリフィールド戦は実現すれば100億円マッチと言われていた
最近ならデラホーヤの試合が50億くらいか

タイソン100億>デラホーヤ50億>メイウェザー20億>人気中量重量級ボクサー級5億>亀田1億>立ち技世界一のK1王者(笑)4000万>八百MAX王者2000万>その他の総合試合はギャラ未払いでボランティア(大爆笑)
632喧嘩王 ◆2EY7XLewEs :2008/12/16(火) 15:54:15 ID:oxAkLpvhO
偉大なるレミーボンヤスキーとシュルト氏の名言

「K1王者になっても街で声を掛けてくれる人はいないよ」

大爆笑大爆笑大爆笑

バンナ君の地元フランス興業前のバンナ君

「みんな俺を外国でプロレスやってると思ってる」


wwwwwww
633実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/16(火) 16:07:15 ID:mY44NJO6O
中年のオッサン
いいから働けよ(笑)
634実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/16(火) 16:09:56 ID:OPbFLjFx0
>>630
亀田は異例中の異例。
635実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/16(火) 16:12:16 ID:mY44NJO6O
シュレックみたいな汚いオッサンが、必死こいてレスしてるかと思うと笑えるよなw
636実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/16(火) 16:24:57 ID:mY44NJO6O
つ鬼塚
637喧嘩王 ◆2EY7XLewEs :2008/12/16(火) 17:50:02 ID:oxAkLpvhO
K1に求められるのは演技力(笑)
パンチでもキックでもなく演技力(笑)
まさにチェンジ(笑)

レミーボンヤスキーの大根演技(笑)
638実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/16(火) 19:25:50 ID:0zUA9UmN0
ほれほれ知恵遅れボクヲタ(笑)は現実を見ろ。
ボクシングなんてボートやホッケー以下のドマイナー(笑)



剣道       56,918   
柔道       35,120   
空手       14,911   
 
登山       7663人   
アーチェリー   4810人
ボート      4055人   
ホッケー     3939人
スキー      3438人  
ボクシング(笑)   3276人


http://www.zen-koutairen.com/reg_sumo.html

639実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/16(火) 22:30:32 ID:UYyhYybkO
キックボクシング部や総合格闘技部がある高校ってあるのか?そんなチンポコ競技、文部科学省が認可するわけねーか!愚問だったな!
640実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/16(火) 23:40:00 ID:TBe1tiNq0
641実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/17(水) 01:00:41 ID:8aNTIjzp0
同好会ならきっとどこかにあるぜ
642実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/17(水) 12:56:53 ID:xwMqbDoX0
「空手と大差ない」と言い張ってる池沼のボクヲタは現実を見ろwwwwwwwwww
ボクシング2,409人wwwwwwwwwwwww
643実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/17(水) 16:27:34 ID:M5Cl3CwQ0
まあ総合やキックよりは遥かに多いから良いんでないの?w
644実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/17(水) 16:30:16 ID:WcjZQM690
ボクシングがメジャースポーツに対抗できるわけないじゃないかw
そんなのいちいち数字で示さなくても実感できるよw

格闘技の中では競技人口が多いって話だろw
645実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/17(水) 18:12:39 ID:x8eLBLHI0
つーか、人数が多いからどうなんだって話なんだが。
人数が多い競技をやってるからって勝ち組って訳はねえよな。

あと、空手は色々流派が違うから一概に多いとは言えない
646実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/17(水) 21:10:41 ID:Zw7EBcKrO
ははは(笑)ボクシング(笑)
647実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/18(木) 01:38:10 ID:5ABPfT+wO
伝説の最強ボクサー
ボクシング界のズールと呼ばれる男


http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20081216-440613.html
648実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/18(木) 01:51:37 ID:KE0BQ41fO
デラホーヤクラスのファイトマネーは
不景気をものともしてないな
649実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/18(木) 02:02:03 ID:tmcwu3oL0
してるだろ。
PPV売り上げメイウェザー戦の半分じゃん。
650実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/18(木) 02:02:44 ID:3LYnlgHo0
今年の米PPVビジネス

UFC 12大会 5,315,000件 2億3790万ドル
ボクシング    3,750,000件 1億8320万ドル



これでデラがいなくなったらボクシングどんだけ惨めな数字になるんだろ・・
651実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/18(木) 02:04:38 ID:3LYnlgHo0
>>645

本当w 人数の話をすぐ持ち出すボクヲタってアホだよねw
挙句、その人数の話で自爆(笑)

652実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/18(木) 02:05:50 ID:HG8VO3/L0
これからはダップスがくるんじゃないですか?
白人(メキシコ?)だし。
でもまだ2,3年かかりそうですけど
653実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/18(木) 03:26:56 ID:CPRWuTSV0
>>650
UFCは別格だろ?DREAMや戦国、K-1はどうなの?
654実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/18(木) 03:35:15 ID:CPRWuTSV0
まあ、興行色強いほど、PPVは伸びるよ
逆にボクシングはPPVは伸びちゃいけないと思う
もっと大人しくすべき
派手さがでて金がどんどん動くと亀田みたいなのが増える

総合もそうだよ
UFCだって、WWEを追い抜け追い越せで頑張ってるけど、
マッチメイクに演出がチラホラ見える
655実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/18(木) 04:08:54 ID:tmcwu3oL0
>>654
だよな。
レスなーとかあんなに簡単に挑戦させちゃだめだと思う。
656実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/18(木) 05:25:36 ID:CNUH8rik0
ものすごく真面目な話させてもらうと
ボクシング界で無敗の世界王者である
亀田でさえプロテストさえ受からないと思う
それだけ厳しい世界

だから受けない方がいい
657実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/18(木) 09:35:28 ID:31itIUcX0
ボクシングのプロテストなんて基本技術の有無で判断されるだけ
「試合が出来るかどうか」ただそれだけ
それさえあれば強い弱いに関係なく受かるよ。もちろん亀田でも受かる
658実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/18(木) 10:39:11 ID:OuCKXxfa0
魔裟斗は失踪して落ちたがな。
659実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/18(木) 10:57:51 ID:Ti8ZQEA8O
魔裟斗もプロテスト逃亡しなければ1回で合格出来たかな? 
    
大手ジムのヨネクラでプロテスト受験迄行ったし。
           
           
確か世界二階級王者の畑山はヨネクラで相手に去れなかったような・・・ 
660実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/18(木) 11:25:29 ID:fKtL0+y70
>>656
亀田はプロや!
井岡ともスパーで戦ってる

俺はプロテスト受かったけど
そんなに難しくはない、ある程度運動神経あれば
普通は受かる

プロになった後が難しいけど
結局6回戦ボーヤで終わってしまったけど
亀田兄はそんなに弱くはない
親父の変な教えのボクシングが悪いだけで
661実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/18(木) 17:38:20 ID:m2QM2mO60
世界チャンプでもプロテスト受からんとかどんな競技だよwとりあえず、やくみつるマンセーの人達って事は分かったw
662実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/18(木) 18:28:02 ID:4eiu4UF0O
>>1
簡単にはとれないよ。3年位しっかりやれば6割位の人は受かるんじゃないかな
663実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/18(木) 22:25:40 ID:YJeT+TQ00
あれ、亀田ってメキシコの試合実績を買われてプロにしてもらったんじゃないの?


664実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 00:54:21 ID:Afq4CqKV0
昔は簡単だった
とりあえず2Rワンツー出してれば、ダウンとられても受かった

今も合格率は5割下回る程度だが、受験生のレベルは格段に上がってる
格ジムもプロとがっちりスパーさせてるヤツしか出さないから。

そんなわけで、合格率は5割だが、昔の受験生が受けたら2割くらいしか受からないだろうね

ジムでも「え!?落ちたの!?」っておもうようなやつが落ちたりする
重量級は受かりやすいが
665実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 11:11:32 ID:jFHtYshZO
>>663
そうです。
ボクシングプロテストなんてJBCの裁量でどうとでもできる
いい加減な資格です。
鶴太郎もタレントということで受かりました。
実にいい加減なものですよ。

これではボクヲタはK−1の事をバカにできませんねw
666実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 14:34:25 ID:RgjpVkX40
何でプロテストが資格になるんだよw
やっぱ格豚ってアホやねw
667実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 15:02:40 ID:Pcj2kvWV0
し‐かく【資格】

1 あることを行うのに必要な、また、ふさわしい地位や立場。
2 あることを行うために必要とされる条件。
 地位 能力 技能 鑑札 許可証 免許証 免状 ライセンス等




668実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 15:05:31 ID:Pcj2kvWV0
>>666
ボクヲタって本当アホだなw
アホすぎwww
669実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 15:09:54 ID:RgjpVkX40
プロテストは資格じゃ無く「試験」だよねw
>>668 お前やっぱり馬鹿だなw
670実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 15:11:57 ID:Pcj2kvWV0
>>669
だからそのプロテストの試験に合格するかどうかが、いい加減なんだろ。
お前やっぱり馬鹿だなw
671実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 15:13:38 ID:RgjpVkX40
ボクシングプロテストの事「資格」なんて書いてるバカがいたから注意しただけなのにw
日本の場合プロテストという「試験」を受けて
ボクサーライセンスという「資格」を取るんだよw
672実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 15:14:25 ID:RgjpVkX40
>>670
あんまりバカ晒さないでw
673実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 15:16:20 ID:Pcj2kvWV0
>>671
だからそのプロテストの試験に合格するかどうかが、いい加減なんだろ。
お前やっぱり馬鹿だなw

だからいい加減な資格って事だろーがバーカw
674実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 15:16:52 ID:RgjpVkX40
ボクシングプロテストの事「資格」なんて書いてるバカがいたから注意しただけなのにw
日本の場合プロテストという「試験」を受けて
ボクサーライセンスという「資格」を取るんだよw
675実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 15:17:05 ID:Pcj2kvWV0
>>672
あんまり無知&低能&バカ晒さないでw ボケヲタくんw
676実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 15:19:58 ID:Pcj2kvWV0
>>674
だからそのプロテストの試験に合格するかどうかが、いい加減なんだろ。
お前やっぱり馬鹿だなw
あんまり無知&低能&バカ晒さないでw ボケヲタくんw
677実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 15:19:58 ID:RgjpVkX40
間違った文章を書いておきながら人には文句を言うってw
キチガイは死んで欲しいんだけど
自殺する予定は無いのか?w
678実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 16:22:00 ID:E4nyN9dZO
チンゲ(笑)

もう馬鹿過ぎる(笑)ここまでの馬鹿は普通にはいないからな(笑)(笑)
679実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 16:22:41 ID:RgjpVkX40
今日のバカ晒し上げw

665 :実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 11:11:32 ID:jFHtYshZO
>>663
そうです。
ボクシングプロテストなんてJBCの裁量でどうとでもできる
いい加減な「資格」です。←(笑w)


しかも>>667でワザワザ辞書引き合いに出しておきながら
間違いに気付かないなんてスゴイ馬鹿だよw恐れ入りましたw
680実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 17:51:28 ID:kqG+tlGK0
今日の自爆ボクヲタのバカ晒し上げw

665 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 本日のレス 投稿日:2008/12/19(金) 11:11:32 jFHtYshZO
>>663
そうです。
ボクシングプロテストなんてJBCの裁量でどうとでもできる
いい加減な資格です。
鶴太郎もタレントということで受かりました。
実にいい加減なものですよ。

これではボクヲタはK−1の事をバカにできませんねw


666 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 本日のレス 投稿日:2008/12/19(金) 14:34:25 RgjpVkX40
何でプロテストが資格になるんだよw
やっぱ格豚ってアホやねw


667 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 本日のレス 投稿日:2008/12/19(金) 15:02:40 Pcj2kvWV0
し‐かく【資格】

1 あることを行うのに必要な、また、ふさわしい地位や立場。
2 あることを行うために必要とされる条件。
 地位 能力 技能 鑑札 許可証 免許証 免状 ライセンス等



668 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 本日のレス 投稿日:2008/12/19(金) 15:05:31 Pcj2kvWV0
>>666
ボクヲタって本当アホだなw
アホすぎwww
681実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 17:53:04 ID:4A8XdKRzP
知恵遅れボクヲタがまたまた赤っ恥wwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

--------------------------------------------------------
532 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2008/12/11(木) 07:44:08 Af4vfx2FO
コウタイレンの統計見ると空手部とボクシング部の人口は大差なかったな。
馬鹿がどこの学校にも空手部があるとか知ったかしてるが。

537 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2008/12/11(木) 12:43:10 Af4vfx2FO
おら、逃げないでさっさとソースを出してみろよ(笑)
空手部とやらがボクシング部より部員数がはるかに多いソースをな(笑)
ソースがなけりゃ知恵遅れのクズの糞の妄想だな(笑)

---------------------------------------------------------

ボクシングなんてボートやホッケー以下のドマイナー(笑)

剣道       56,918   
柔道       35,120   
空手       14,911   
 
登山       7663人   
アーチェリー   4810人
ボート      4055人   
ホッケー     3939人
スキー      3438人  
ボクシング(笑) 2409人

http://www.zen-koutairen.com/reg_boxing.html
682知恵遅れボクヲタ晒し:2008/12/19(金) 17:54:20 ID:4A8XdKRzP
知恵遅れボクヲタ ID:Ghit9dS20 の赤っ恥晒し
比喩の意味も媚びる意味も解らないボクヲタ(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

>ぷっwバッカじゃねーの?柔術はもろ総合にこびたルールだよw偉そうに語ってるくせに柔
 術のルールすら知らないとはw


早くお前の比喩とやら説明しろよ知恵遅れボクヲタ(笑)
まず、ルタリーブリもVTに参加してそこで強さを示してるだけだよボケ。
最初から柔術家達と言ってるだろボケ。

まず格闘技は本来VT(なんでもあり)で強くなくては意味がない。
もともとは格闘技は娯楽スポーツや見世物ショーではないからな。
そして様々な格闘家がその技術に制限をかけずに闘えるからだ。
(ただし現在の総合ルールは、一部ストライカー有利に制限がかかっている)
柔術が、武道として格闘技として最も実戦的であるVTを想定するのは当たり前。
そして柔術に限らず格闘技なら実戦的であるVTを想定するのは当たり前のこと。
もともとは格闘技は娯楽スポーツや見世物ショーではないからな。
従って柔術が実戦(実戦的であるVT)を想定するのは格闘技としては当たり前。
だから「媚びる」という比喩は見当違い。
さらに、どっちがどっちに倣っているかといえば、
柔術が総合に倣っているのではなく、総合という競技が柔術家達が行っていたVTに
倣っているのだから、「柔術が総合に媚びる」という発想そのものも、間違い。

つまり、お前は日本語が不自由な上に考え方までバカ(笑)なのだよ。
お前みたいな恥ずかしいボクヲタがいるせいでまともなボクヲタまで迷惑だろうな(笑)
683知恵遅れボクヲタ晒し:2008/12/19(金) 17:55:55 ID:4A8XdKRzP
世界最大のスポーツ誌Sports Illustratedによる「世界の最強アスリートベスト25」
http://sportsillustrated.cnn.com/2008/extramustard/03/28/25.toughest.athletes/

1位 Tiger Woods
2位 Lance Mackey
3位 Anderson Silva(総合格闘家)

8位 Fedor Emelianenko(総合格闘家)

9位 Floyd Mayweather(ボクサー)(笑)



---------結論--------

格闘技界では
総合>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボクシング(笑)

スポーツ界でも
総合>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボクシング(笑)
684実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 17:58:48 ID:Ijl9CCI00
なーんだ。
鶴太郎って実力でプロテスト受かったんじゃないのか。
ボクシングについてえらそうな事言ってたのに。
685実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 18:11:51 ID:ftV8dSAtO
>>664
それって坂本が不合格になったりする前の時代の話なんですかね
もう実技は1R目でしょぼいと「はい、もういいよ降りて」とか言われて最後までやらせもしないからね
686実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 18:31:28 ID:E4nyN9dZO
スレ読んでいると、チンゲ共がいかに人間的にも最低なのかわかるな(笑)
687実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 18:34:13 ID:fLoGZ58q0
>>683


1 Tiger Woods ゴルフ
2 Lance Mackey 犬ゾリ
3 Anderson Silva 総合プロレス?(本人か確認されず)
4 Bob Sanders アメフト
5 Zdeno Chara アイスホッケー

まあこれは許せる・・

6 Steve Smith ドラマーって・・・
7 Allen Iverson バスケ
8 Fedor Emelianenko 総合プロレス(ヒョー豚犬ゾリとドラマーに最強の基準で負けるw)

実は”最強”ではなく”すごいと思う人”が基準らしいwwこんな事だろうと思ったよw
688実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 18:38:42 ID:62YvtpqmO
>>687
必死すぎwww
689実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 18:46:35 ID:tVXvbeGIO
>>687 本当必死だな(笑)
690実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/19(金) 19:28:19 ID:fLoGZ58q0
必死なのは犬ゾリとドラマーを伏せて基準を偽り
あちこちにベタベタ貼り付ける格ヲタの行為そのものだと思いますw
691実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 07:22:24 ID:3blZxkA00
>>687
よう、長文ボクヲタ(笑)

お前必死すぎ(笑)

宿題早くやれよ(笑)
692実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 07:37:36 ID:OZ99r24u0
>>690
> あちこちにベタベタ貼り付ける

へぇ、そうなの?
で、なんでお前はそれを知ってるんだ?
693実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 10:41:56 ID:/hJjG3KN0
694実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 14:01:28 ID:OEsWrlxe0
スレ読んでいると、カス豚共がいかに人間的にも最低なのかわかるな(笑)
695実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 15:06:24 ID:hAPOXvnd0
>>693
あれ、変ですねぇ

そのレスの投稿日時は  →  投稿日:2008/12/20(土) 10:25:57
>>690の投稿日時は    →  投稿日:2008/12/19(金) 19:28:19 

明らかに>>690の方が先ですね。



結論

あちこちにベタベタ貼り付けてるのは実はボクヲタの自演
696実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 15:14:08 ID:A0/f9De80
697実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 19:41:43 ID:/hJjG3KN0
面倒くさいけど、中身の文章↓があちこちに貼ってる訳で、時期にしても数にしても圧倒的なんでないの?誰か同じ格ヲタとして内容を説明しろ。

302 :ID制変更議論中、強制ID制導入議論スレまで: 2008/12/13(土) 00:54:09
知恵遅れボクヲタ ID:Ghit9dS20 の赤っ恥晒し
比喩の意味も媚びる意味も解らないボクヲタ(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>ぷっwバッカじゃねーの?柔術はもろ総合にこびたルールだよw偉そうに語ってるくせに柔

術のルールすら知らないとはw

早くお前の比喩とやら説明しろよ知恵遅れボクヲタ(笑)

まず、ルタリーブリもVTに参加してそこで強さを示してるだけだよボケ。
最初から柔術家達と言ってるだろボケ。

まず格闘技は本来VT(なんでもあり)で強くなくては意味がない。
もともとは格闘技は娯楽スポーツや見世物ショーではないからな。
そして様々な格闘家がその技術に制限をかけずに闘えるからだ。
(ただし現在の総合ルールは、一部ストライカー有利に制限がかかっている)
柔術が、武道として格闘技として最も実戦的であるVTを想定するのは当たり前。
そして柔術に限らず格闘技なら実戦的であるVTを想定するのは当たり前のこと。
もともとは格闘技は娯楽スポーツや見世物ショーではないからな。
従って柔術が実戦(実戦的であるVT)を想定するのは格闘技としては当たり前。
だから「媚びる」という比喩は見当違い。
さらに、どっちがどっちに倣っているかといえば、
柔術が総合に倣っているのではなく、総合という競技が柔術家達が行っていたVTに
倣っているのだから、「柔術が総合に媚びる」という発想そのものも、間違い。

つまり、お前は日本語が不自由な上に考え方までバカ(笑)なのだよ。
お前みたいな恥ずかしいボクヲタがいるせいでまともなボクヲタまで迷惑だろうな(笑)
698実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 20:17:45 ID:wDd1XbyS0
>>697
>時期にしても数にしても圧倒的なんでないの

バーカ。あちこちにベタベタ貼り付けてるという行為は同じだ。
言い訳するなボクヲタ(笑)

お前は宿題やってろ。
699実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 20:28:25 ID:/hJjG3KN0
まあここ以外に貼り付けてるのは俺じゃないんだけどね。
そもそも>>693の内容が貼ってあるのは半分以上ボク板なんだけど・・・バカなの?

>バーカ。あちこちにベタベタ貼り付けてるという行為は同じだ。

その数と内容と場所についての差異に一言。
「ベタベタ」ってのは多いって事なんですよね。数を気にしてるじゃんw
生憎社会人なので宿題等無いですよ。
700実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 20:33:10 ID:smxssXwb0
本日
K−1を引退したロートル41歳のマット・スケルトンが
ボクシングヘビー級英国王者に続いて、欧州ヘビー級王者のタイトルも奪取しました。

ボクシングって、K−1の落ちこぼれでも王者になれるんだねw
701実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 20:35:37 ID:smxssXwb0
>>699
> 「ベタベタ」ってのは多いって事なんですよね。

   ↑
何この小学校以下の知能の基地害ボクヲタは?w
   
702実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 20:40:22 ID:qJJNuf1UP
>>701
長文ボクヲタは低能、いや低脳(笑)なので日本語が不自由なんですよ(笑)
誰も数を気にしてるなんて言ってないのにアホなんですよ。
行為を言ってるのにそれが分らないアホなんですよ。

703実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 21:19:12 ID:/hJjG3KN0
かわいい煽りだ。
この場合は数と内容を基準にすべきですよ。こちらは参考にする為やむなく貼った訳だから。
つうか行為がいけない訳ではなく「ボクヲタがいけない」という所だろう。全く以ってアホな連中だw
道理が分からない時点でどっちが低脳なんだかw
どうせ本人が混じってるんだろうが、悪口でも何でも構わんが、恥かしいガキの言い張り文章を
誇らしげにただベタベタ貼り付けられても「人間はここまで愚かになれるのか」とこっちが気恥ずかしく
なってくるよ。
704実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 21:56:58 ID:smxssXwb0
>>702
そうなんだ。この痛い基地害は長文ボクヲタっていうんだ。
情報ありがとう。
705実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 21:59:51 ID:qJJNuf1UP
>>704
いえいえ。
696見てもわかるけどあちこちベタベタ貼ってる低脳(笑)だから
粘着されないように気をつけた方がいいですよ。
706実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 22:01:42 ID:/hJjG3KN0
やれやれ。痛いとか低脳とかただ言えば良いってもんじゃないぜ。
707実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 22:58:16 ID:smxssXwb0
>>704
そうそう、参考にどうぞ。


長文ボクヲタ(笑)の特徴

相手の話を無視して一方的に妄想を書きなぐる  
コミュニケーション能力の欠如、境界性人格障害あり
読解力がない為アンカーすら付けれない    
反論が恐くてアンカーが付けられない(笑)   
無意味な自己紹介(笑)の駄文を書く
708実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 23:43:00 ID:/hJjG3KN0
そのやり方もボクヲタ側がやった事なんだが、いつでも同じ事を同等以上の効力で
やりまくる事が出来る訳だが。一度やった事はつまんないからやらないだけ。
子供だから適当に相手されてる事に気付かない。

どう見ても低能なのは相手のやる事をただ真似てる方なんだがね。
無能とも言う。
709実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 23:48:50 ID:qJJNuf1UP
>>707
情報ありがとうございます。
なんか的確すぎて凄いですね。
710実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 23:53:59 ID:oeP8SZwP0
知恵遅れボクヲタがまたまた赤っ恥wwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

--------------------------------------------------------
532 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2008/12/11(木) 07:44:08 Af4vfx2FO
コウタイレンの統計見ると空手部とボクシング部の人口は大差なかったな。
馬鹿がどこの学校にも空手部があるとか知ったかしてるが。

537 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2008/12/11(木) 12:43:10 Af4vfx2FO
おら、逃げないでさっさとソースを出してみろよ(笑)
空手部とやらがボクシング部より部員数がはるかに多いソースをな(笑)
ソースがなけりゃ知恵遅れのクズの糞の妄想だな(笑)

---------------------------------------------------------

ボクシングなんてボートやホッケー以下のドマイナー(笑)

剣道       56,918   
柔道       35,120   
空手       14,911   
 
登山       7663人   
アーチェリー   4810人
ボート      4055人   
ホッケー     3939人
スキー      3438人  
ボクシング(笑) 2409人

http://www.zen-koutairen.com/reg_boxing.html

711実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 23:55:58 ID:oeP8SZwP0
ボクサーやボクヲタは喧嘩、実戦にこだわってるのが真実。

スポーツとしての成熟度や完成度や知名度にこだわるなら、
サッカーやバスケや野球のファンになるはずだよね。
あえてボクシングみたいなチンピラ上がりの社会の落ちこぼれがやる、
野蛮で脳障害になるような格闘技なんて見ないしやらない。これが世間一般の常識。
普及度スポーツアスリートとしてのテクニックを見たいならサッカーの方が遥かに上。

結局、一般娯楽スポーツではなくあえて格闘技(格闘スポーツ)を見るヲタは
それが「相手を倒す」、「ステゴロ最強」という担保の基にファンになってるんだよね。
712実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/20(土) 23:56:48 ID:oeP8SZwP0
辰吉丈一郎「喧嘩で強くなりたくてボクシングをやった」

モハメド・アリ「喧嘩で強くなりたくてボクシングを始めた」

トミー雅「喧嘩で一番強い奴を決めたくてボクシングやるんや」

内藤大助「いつも虐められていた。喧嘩に勝ちたかったのでボクシング始めた」


昔は喧嘩自慢はボクシングに行くというのが多かったが、
今はボクシングは弱いという印象が定着してみんな総合だからね。
前田日明のアウトサイダーがその典型。ボクシング世界戦よりも集客力があったそうだ。
(この大会ではボクサーもいたが柔術とサンボやってた人が圧勝だったが)
ボクヲタ脳は時代遅れ、時代錯誤で過去にとり残されたままw
713実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/21(日) 00:03:20 ID:426fqQleO
つか
この板のボクオタってアラフォーのオヤジばかりだな 存在そのものが痛いよ
714実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/21(日) 00:41:00 ID:3U8liL2m0
>>711
言っとくけど成熟度も完成度も知名度も何ら遜色無いlvですよボクシングは。
成熟度は歴史でありドラマであり完成度は当のサッカー選手でもリスペクトを表してるし
知名度は言うまでも無い。少なくとも野球よりはボクシングの方が世界中に頒布されてます。これは事実だ。
スポーツアスリートとしてのテクニック?w
そんなもん格ヲタに分かるのか?路上の喧嘩と試合を混同してるバカがw
金メダリストへの賞賛をその競技への賞賛と勘違いしてるバカも居たなw
ちなみにその競技において追求されるテクニックにおいても何ら遜色は無いと補足しておく。
テクニックにおいてダブダブで適当なのはどう見てもプロレス格闘技興行の方だろww
ソースを出せと言うか?幾等でも映像あるよ。至高のパフォーマンスシーンは。

釘を刺しておくがスポーツとしての成熟度や完成度や知名度にこだわるなら野球やサッカーという
根拠、理由、証明を先にしなさいね。
ボクシングはスポーツだし実際は格ヲタですらスポーツだと言い放ってた訳で。
比べてる方がバカだと言われてボクシングは格闘技だと言い始めた経緯がある。
開いた口が塞がらないとはこの事だろうw
殴るという行為自体は喧嘩で使われる暴力的行為なんだから最初はそりゃ入り口になるだろうさ。
でもそれを引きずってる奴はアホ。それが全てとしか思ってない格ヲタもアホの二乗ですぅw
715実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/21(日) 01:50:38 ID:GE0LGD/vO
ボクチングって本当に最低最悪だな(笑)
発想は時代遅れだし精神的には未熟な馬鹿って感じだよ

犯罪者予備軍

格闘技板で相手にされないっていうの(笑)ボクチングの下品で悪趣味な所とか俺は大嫌いだな(笑)
716実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/21(日) 11:52:54 ID:i1V9Bb0P0
>>714

コイツは何で支離滅裂、無意味、根拠なしの長文を書いてるの?
バカなの?


717実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/21(日) 12:03:54 ID:3U8liL2m0

支離滅裂、無意味、根拠なしの短文
718実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/21(日) 12:25:13 ID:Uq1s4nbo0
>>716
714は格闘技板でもボクシング板でも忌み嫌われてカス扱いされてる
「長文ボクヲタ(笑)」という基地害です。

719実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/21(日) 12:26:34 ID:Uq1s4nbo0
おい長文ボクヲタ(笑)

早く宿題やれよ。
何の宿題か覚えてないなら、ここに片っ端からおまえの宿題貼ってやろうか?(笑)
720実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/21(日) 12:55:51 ID:3U8liL2m0
君は他人に宿題を出す前に自分の知能を上げる作業に専念した方がいい。
721実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/21(日) 13:56:02 ID:r+Gblbnx0
>>720
誰に言ってるんだ長文ボケヲタ(笑)???

君こそがたかがアンカー(笑)くらい付けれるように専念した方がいい。

君こそが早く宿題やる作業に専念した方がいい。

君こそが自分の知能を上げる作業に専念した方がいい。

722実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/21(日) 13:57:16 ID:QMGRonK7P
ワラタwwwwww今日も3倍返しされてるwwwwwww
ざまぁwwwwwwwww

723実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/21(日) 14:16:50 ID:GE0LGD/vO
まあ、時代遅れで人間的未成熟なボクチングよりも、総合やキックやってる人の方が好感持てます

人気を考えても、世の中的にはそうなんでしょう(笑)ボクチング、でしゃばって出てくるな
724実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/21(日) 14:49:20 ID:3U8liL2m0
ようするに格ヲタちゃんは3倍頭が悪いって事ですね。
725実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/21(日) 15:08:24 ID:OKqsenYJ0

本日の長文ボクヲタ(笑)=ID:3U8liL2m0


長文ボクヲタ(笑)の特徴

相手の話を無視して一方的に妄想を書きなぐる  
コミュニケーション能力の欠如、境界性人格障害あり
読解力がない為アンカーすら付けれない     
反論が恐くてアンカーが付けられない(笑)   
無意味な自己紹介(笑)の駄文を書く
同じボクヲタが恥かしくくなる程の幼稚園児以下の知能(笑)
726実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/21(日) 15:10:48 ID:QMGRonK7P
ワラタwwwwwww
長文ボッケヲタくやしいのうwwww
ざまぁwww
727実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/21(日) 17:57:39 ID:VGgSNP48Q
くだらねえスレだなw
ガキだなこいつら

まさにバカ大集合w
728実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/21(日) 19:18:56 ID:3U8liL2m0
プライドを捨てて煽り:中身が10:0の割合になっている。こうなるともう意思の疎通が出来ない。
729実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/21(日) 19:27:26 ID:GE0LGD/vO
ボクチングとはコミュニケーション能力と価値観的に意志の疎通がとれない

わざわざ書くまでもないが(笑)
730実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/21(日) 20:27:09 ID:bYiRQd880
>>727
 ↑
コイツがまさにバカw
731実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/21(日) 20:30:17 ID:IUb/udsZ0
本日の長文ボクヲタ(笑)=ID:3U8liL2m0


長文ボクヲタ(笑)の特徴

相手の話を無視して一方的に妄想を書きなぐる  
コミュニケーション能力の欠如、境界性人格障害あり   ← まさにコレ
読解力がない為アンカーすら付けれない     
反論が恐くてアンカーが付けられない(笑)   
無意味な自己紹介(笑)の駄文を書く
同じボクヲタが恥かしくくなる程の幼稚園児以下の知能(笑)
732実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/21(日) 22:17:48 ID:uB2J8h8RO
ここに沸いてるカス共の全員、西島が目の前にいたら何も言えずションベンちびるんだろうな(笑)
733実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/21(日) 22:27:44 ID:GE0LGD/vO
ボクチングの考えって中高生レベルなんだよね(笑)

迷惑です!
734実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/22(月) 00:47:42 ID:qQWOiKR2O
>>712
その喧嘩って誰もプロのMMA選手との喧嘩を想定してないだろw
普通の何もしてない奴に勝つためだろw
735実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/22(月) 03:06:57 ID:VwcDVSyB0
おまえら、フレンドパーク見ろよ。

おまえら憧れの現役ボクシング世界チャンピオン内藤が、
武蔵の舎弟として出るぞ。



736実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/22(月) 10:08:43 ID:QCfafGSHO
0→PC(ID可変)
O→携帯
P→p2から接続

これだけで最低でも3人
PCのIDを変えれば、もっと人数いる様に見せられる。(ただし単発ID)
これ2ちゃんでの多数派工作の基本。
737実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/22(月) 20:26:09 ID:iItYBz9w0
俺のベスト・ボクサーなんだけど
こんなのに比べたら亀田とか内藤とか出すの馬鹿馬鹿しくなるよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2912018
738実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/22(月) 23:14:42 ID:4c7u6G280
>>735
東京フレンド見た。
内藤が武蔵に「おめー世界チャンポンだろ」「お前がやれ」とか言われてました。
739実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/22(月) 23:36:41 ID:uyRPcKqKO
武蔵の方が、内藤よりニコ上だから別にいいじゃん!
740実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/22(月) 23:39:31 ID:Leos5fsD0
内藤は挙動不審の小さいおっさん
隣にいたらあの武蔵でもかっこよく見せる逸材。
741実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/23(火) 00:09:26 ID:z9/xz1820
総合やK1での勝ち負けは所詮その興行での勝ち負けに過ぎないのですよ。当たり前だけど。
結局K1や総合の選手がボクシングなりレスリングなりしてフルボッコポキーン負け喰らっても
「蹴りが無いから〜打撃が無いから〜無いから〜」つって

「故に総合格闘家(又はK1戦士)は自分の力を封じられてるのだ。だから負けてない」とか言っちゃって

理屈上だけで言い訳にしてるんだよね格ヲタは。
喧嘩(総合)したら勝つ(はずだ)から限定競技で負けても恥ずかしくないんだ。とか。
やたら”限定”とか区分けしたがるくせに試合と喧嘩の区分けは何故か出来ないね。

最後には「総合は実戦(喧嘩?)では無いが実戦に最も近いものだ」と言い出す。

だから何なんだろう。ボクシングで負けた。レスリングで負けた。この事実は変わらない。
近いとか遠いとか距離の単位の話してんじゃないし。
恥ずかしいのはそういう屁理屈だと思うのは俺だけか?しかもヲタクが。

確かに負けた事自体は恥ずかしく無いな。

ただその理由は”普段自分が修練してるルールでやった訳じゃ無いから”だ。
まあそれなら最初からやんなよってな話だが格闘家の場合元々正規の競技をやってて
格闘技興行へ行ってるいわば出戻り組な訳だからね。一から未体験の世界へ飛び込む事とは違うわな。

軍隊とか実戦とか妄想してないで世界で認められてる統一ルールでの試合がどれだけ重いか
その厳粛さを知れ。
742実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/23(火) 00:38:41 ID:dUrr78kmO
内藤なんかタレントだろ(笑)ボクチングは八百長ショーだし(笑)

ボクチングは人間として最低だよ!
743実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/23(火) 00:46:15 ID:1448X82Q0
かいようけん!
744実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/23(火) 01:08:10 ID:t+ce6nb40
>>742
内藤は凄いよ。一時間以上サンドバックを打ち続ける練習をしてる。素人は2分もたない
745実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/23(火) 12:32:09 ID:wHpFFvU40
>>739
武蔵は、ボクヲタ的には歴史が浅くマイナーなはずwのK−1の、しかも元日本チャンピオン

内藤は、ボクヲタ的には歴史のあるメジャーなはずwのボクシングの、しかも現役世界チャンピオン
746実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/23(火) 12:35:26 ID:wHpFFvU40
>>741
バーカ。
興行での勝ち負けなのはボクシングも同じ。
K−1は立ち技最強を決める「場」だ。
そこで、ボクサーが蹴りありのルールを自分で承諾した上で負けたのだから、
負けは負け。


「屁理屈上(笑)」だけで言い訳してるんだよね長文ボクヲタは(笑)
747実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/23(火) 13:51:48 ID:D7CnZ0L00
おい、長文ボクヲタ(笑)

逃げるなよ(笑)

ボクシングは格闘技なのか、格闘技じゃないのか?
答えろよ。
748実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/23(火) 14:00:41 ID:c2Y+MdDhO
>>747
何だよ長文ボクヲタって…
749実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/23(火) 14:06:38 ID:z9/xz1820
>>748
自分に丁寧に説明してくれる親切な人を片っ端から被害妄想で敵だと思い込んでるんすよ。
750実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/23(火) 16:14:49 ID:9G3S1VqcQ
挌板で相手にされないバカが集まってるスレはココか?

噂通りのバカだらけww
751実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/23(火) 16:31:51 ID:w1QTShEe0
気持ち悪いからsageでやれ
752実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/23(火) 20:49:59 ID:z9/xz1820
K1がボクシングに擦り寄って来ている・・・・・。
753実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/23(火) 21:37:28 ID:dUrr78kmO
ボクチングはもう人気やら実力やらで格闘技にはかなわないからね(笑)

諦めましょう(笑)
754実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/25(木) 17:49:52 ID:rVsD79/I0
ここまでボクシング嫌いなのって、ボクサーにいじめられたりしたのか?
嫌いな奴がボクシングジム通ってるとかさ。
なんつーか、ここまで粘着してるのって異常だよな。
755実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/25(木) 18:58:07 ID:LqZx5TV40
自分の大好きなカスワンやクリームがいくら頑張っても世間からは色物扱いなのが悔しい
とか
最強王者(笑)イケメンwマサトですら一般紙では全く扱われないのに、ブサイクな内藤が
アスリートとして堂々と世間から認められているのが腹立たしい
とか
そんな感じでしょう
キチガイアンチの精神構造なんて理解出来るはずも無いけどw
756実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/25(木) 19:00:24 ID:rs0UIMouO
格闘技板でそんなことをレスしてるお前がそうだろ
757実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/26(金) 00:02:12 ID:6Mg/Z1nh0
>>754>>755
   ↓
 >>756


ワラタwwwボクヲタが一撃で撃沈wwwwwww
758実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/26(金) 00:33:54 ID:z/UWHfpPO
俺も不覚にも笑った(笑)

荒らし基地ももう気がすんだでしょう
759実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/26(金) 00:35:31 ID:mO6crFqo0
ボクシングのプロテストは難しくないってさ。
俺もってないけどなんだこいつ弱いし下手なのになんてのがプロだったりする。
ちなみに俺は視力が足りなくって受けれなかったけどスパーじゃ負けなかったよ。
760実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/26(金) 00:39:45 ID:BmHbNVJoO
頭も足りなそうダナww
761実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/26(金) 00:40:35 ID:+Po9rvEWO
>>754
うちのキックジムにライセンス持ってる人がいるけど、結構多いのかな?
マススパーして分かるけど右はガードしたり左によけたりして読めないことはなかったが、返しの左に対応しきれないね
流石ボクサー
762実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/26(金) 01:03:02 ID:ywtK3DZqO
キックボクシングは肘有りだから、過酷過ぎるよ。 肘で皮膚が裂けて血がピユピユ吹き出てるから、グロ過ぎる。 
763実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/26(金) 01:17:50 ID:SDFh4Kq40
ボクシングはだらだら12Rもさせるからマラソンみたいに長くてつまらなくてスタミナ重視になって弱い選手が増えてる気が。
5R制にして序盤から飛ばしまくれよ。そしたら試合はおもしろくなるし、パワーファイターがもっと増えて格闘家として強くなれるぞ。
764実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/26(金) 01:20:09 ID:SDFh4Kq40
5R制にしてOFGグローブでやってもっと総合に挑戦してくる選手が増えたらボクシング見てやる。
765実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/26(金) 01:26:20 ID:j4xyB2O2Q
FEGは総合から手を引けよって言いたい
DREAMやK-1のせいで総合格闘技全体が低く見られてる
イロモノ興行はプロレス板にでも隔離した方がいいな
766実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/26(金) 01:27:17 ID:j4xyB2O2Q
FEGは総合から手を引けよって言いたい
DREAMやK-1のせいで総合格闘技全体が低く見られてる
イロモノ興行はプロレス板にでも隔離した方がいいな
767実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/26(金) 01:53:22 ID:BmHbNVJoO
金子さん対ベネットなんかで瞬間最高視聴率取れちゃったからテレビ局はアレの真似やるわなw
768しこしこオナニー:2008/12/26(金) 09:23:37 ID:VVwSdYK10
総合=プロレスなのは今に始まったことじゃないだろ。
桜庭とか舟木とかずっと前からプロレスだただろ。
今も石井もFEG関係ないのにプロレスイベントに顔出してるし。
選挙区では吉田がプロレスしてるし。
FEGに責任を押し付けるな。
769実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/26(金) 12:15:12 ID:xUJWqCggO
キックでは世界4階級制覇した土屋ジョーですらボクシングでは6回戦ボクサーにすら歯が立たなかったからな。
ボクシングのC級ライセンス持ってればボクシングルールならキックの日本王者より強いよ

770実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/26(金) 15:33:02 ID:ywtK3DZqO
>>769 
嘘乙 
771実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/26(金) 15:37:55 ID:T9xVcUFc0
土屋ジョーの悲しい話は有名過ぎて飽きたw
772実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/26(金) 16:13:20 ID:T7ejRaurO
土屋はサラ金社員
773喧嘩王 ◆2EY7XLewEs :2008/12/26(金) 17:24:47 ID:u7iiz62QO
土屋ジョーは国際式でも結果出すとか息巻いてウルトラ噛ませにやられたんだよね(笑)
774実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/26(金) 19:09:53 ID:FkUIMj1mO
つか土屋ジョーはパンチうまくないから当たり前だろ
775実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/26(金) 20:09:15 ID:7OdNhzedO
は?
タイでの試合でもパンチで倒しているしパンチはキック(笑)の中ではトップだったろ。
776実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/26(金) 20:27:32 ID:F2cQiKRFO
↑↑↑その通り!(本当)
777実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/26(金) 20:33:17 ID:FkUIMj1mO
いや
アッパーはうまいけどパンチは決して上手くないよ
778喧嘩王 ◆2EY7XLewEs :2008/12/26(金) 21:45:18 ID:u7iiz62QO
グラサンをかけ、薔薇を口に加えて入場するキック世界王者土屋ジョー(笑)
対戦相手はウルトラ噛ませタイ人ボクサー(苦笑)
結果、ウルトラ噛ませ人生初の1RKO勝利(笑)
キック世界王者土屋ジョー(大爆笑)
779実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/27(土) 09:29:21 ID:KyukVpXPO
なんて世界タイトル?
780実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/27(土) 15:47:47 ID:zVHhVV9X0
>>498-499
NHKで連敗ボクサーを取り扱った事があるけど、才能に恵まれた
人間なら世界王者になれるだけの期間、試合数を経ても、普通に
イメージするボクシングの試合の形にすらならない人達が少なからず
居る事に驚いた。
http://www.nhk.or.jp/nippon-genba/200804.html#0419
TVで試合が放送されるような選手は、程度の差はあれやっぱり
何かしら特別なものを授かった人間だと思ったわ。
781実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/27(土) 15:49:09 ID:zVHhVV9X0
>>763
それだとK-1みたいな軍鶏の喧嘩紛いの見世物になる。
つーか4回戦ボクシングはまさにそんな感じ。
そういうものを見たければヘビー級の4回戦を見ればいい。
782実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 02:10:04 ID:8AomPKxv0
>>781
違うだろヴォケ。
軍鶏の喧嘩紛いの見世物ショーは他ならぬ「ボクシング」
元々ボクシングは貴族の為の娯楽見世物ショーだったのだからな。
783実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 06:26:25 ID:tb+lQC7x0
柔術青帯と同じぐらいの難易度と聞いたことがある。
784実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 07:51:43 ID:bNXrWRPmO
知恵遅れのクソワンヲタによるとクソワンは見世物じゃないらしいな(笑)
785実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 12:22:25 ID:YiQEI4nL0
知恵遅れボクヲタ ID:Ghit9dS20 の赤っ恥晒し
比喩の意味も媚びる意味も解らないボクヲタ(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>ぷっwバッカじゃねーの?柔術はもろ総合にこびたルールだよw偉そうに語ってるくせに柔
 術のルールすら知らないとはw


早くお前の比喩とやら説明しろよ知恵遅れボクヲタ(笑)
まず、ルタリーブリもVTに参加してそこで強さを示してるだけだよボケ。
最初から柔術家達と言ってるだろボケ。

まず格闘技は本来VT(なんでもあり)で強くなくては意味がない。
もともとは格闘技は娯楽スポーツや見世物ショーではないからな。
そして様々な格闘家がその技術に制限をかけずに闘えるからだ。
(ただし現在の総合ルールは、一部ストライカー有利に制限がかかっている)
柔術が、武道として格闘技として最も実戦的であるVTを想定するのは当たり前。
そして柔術に限らず格闘技なら実戦的であるVTを想定するのは当たり前のこと。
もともとは格闘技は娯楽スポーツや見世物ショーではないからな。
従って柔術が実戦(実戦的であるVT)を想定するのは格闘技としては当たり前。
だから「媚びる」という比喩は見当違い。
さらに、どっちがどっちに倣っているかといえば、
柔術が総合に倣っているのではなく、総合という競技が柔術家達が行っていたVTに
倣っているのだから、「柔術が総合に媚びる」という発想そのものも、間違い。

つまり、お前は日本語が不自由な上に考え方までバカ(笑)なのだよ。
お前みたいな恥ずかしいボクヲタがいるせいでまともなボクヲタまで迷惑だろうな(笑)
786実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 14:47:15 ID:8jOkmHbG0
レスリングとボクシングの技術を低レベルに組み合わせただけの
チンカススポーツ そーごー(笑)が何故何でも有りの実戦wになるんだ?w
他のスポーツ格闘技同様に殺し合いなんか前提にしてませんよね?w

787実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 14:52:21 ID:bNXrWRPmO
総合(笑)は実戦であまりにも弱すぎる。
788実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 15:00:00 ID:sRPWsxWg0
昔、フェルナンド・バルガスとティト・オーティズが喧嘩してティトが負けた、
っていう噂が流れたけど、事の真偽はともかくとして、
格オタがそんなことがあるはずがない、とか言ってるのが笑えた。
ティトの方が大きいし、寝技に持ち込めば、とかw

喧嘩なんていきなり殴り倒されたら終わりだっつーのw
789実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 15:05:01 ID:a96gn9blO
またボクオタの妄想が始まったぞw
〜だったらパンチで終了

これ飽きたから
なら、総合風に言えばタックルで終了だろw
790実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 15:22:23 ID:e25sOjmY0
少なくともこんな奴等にタックルなんて出来ないぞwww
口だけ2ちゃんねらww

421 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 00:33:22 ID:YB7vlMspO
>>418
私は総合やってた者ですが、別に柳龍拳じゃなくても、あれがどの達人であっても結果は同じです。
若き総合格闘家に勝てるわけないですよ。打、投、極、全て完璧な格闘技ですから総合は。
幻想や神秘が入り込む余地はないかと。

441 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/12/10(水) 02:13:06 ID:YB7vlMspO
柳龍拳氏を偽物と揶揄するなら本物が岩倉豪氏とやるべきです。
どんな達人でも結果は同じだと私は断言します。総合格闘家を甘く見ない方がいいですね。
我々は自惚れでも何でもなく他流試合のプロです。どんな格闘技、武道にも対応出来ます。
強靭な肉体からは威力ある技が繰り出されます。軟弱な肉体からは威力のない技しか出せません。

357 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2008/12/25(木) 14:22:16 ID:Lb7qiXrQ0
>>355
私はストリートファイト経験者ですぞ。
そして総合とボクシングでは素手の実戦では大差あります。
総合の方が強いですはい。

406 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2008/12/25(木) 21:17:50 ID:Lb7qiXrQ0
>>404
総合のスキル使って勝てるよ。
普段から総合みてっから相手の仕留め方位わかる。
791実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 15:27:04 ID:sRPWsxWg0
妄想はお前らだろw

オレは事の真偽なんて分からん、と言ってるのにw

そんなことはありえない、というお前らの健気な思い込みを笑ってるだけww
792実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 15:49:39 ID:a96gn9blO
タックルは面だからタックルが早い奴に頭下げてタックルされたら、どうしようもないぞ
絶対に捕まる
793実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 16:03:09 ID:LYfHPfM8O
真面目に一年練習すればスポーツ音痴以外の奴は採れるみたいだよ。
794実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 16:03:25 ID:6d4wnfuJ0
>>792
実際の映像はこれですね。


競技人口が多く歴史のあるボクシングの現役ヘビー級世界ランカー
  VS  
競技人口がボクシングの1%もいない弱小流派の細男のタックル  

さて、どっちが勝った?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3207187
795実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 16:07:54 ID:a96gn9blO
見てねーけど
そんな動画をサンプルにしても無駄
ボクシングでも、接近したらなぜクリンチになるか考えたらわかるわ
密着するとパンチは出せない
796実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 16:10:43 ID:a96gn9blO
打撃は点で相手が動いてたりちょっとズレただけで
当たらないんだから、タックルが上手い奴に一瞬で入られたらなかなか交わせないよ
ボクシングでも顎を引いて前に出てパンチを額で受けるのが、なぜ有効か考えてみ
797実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 16:22:54 ID:jtaAikHWO
とりあえず実戦厨が語り出すとスレタイ逸脱は避けられないわけね
798実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 16:28:58 ID:XD11mNvD0
>>794に対し

↓↓↓
>>795
>>796

 ↑
ID:a96gn9blO はバカ?
799実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 16:32:13 ID:MC8G+O390
まぁタックルいってもいいけど一対一が実戦ってわけじゃないからな。
俺は学生時代終わってからは一対一なんて酔った高校生みたいなのに絡まれたときくらいだが
お前らはどこでそんな一対一の攻防をやってのけてんだ?
800実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 16:43:46 ID:2ePZloWT0
>>102
頑張れよ!
801実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 17:29:28 ID:XD11mNvD0
>>799
一対一ですら勝てない奴が「一対多なら〜」なんて笑止。100年早い(笑)
802実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 17:43:39 ID:e25sOjmY0
>>796
点と面の理論だけで全てを片付けるのもどうかと思う。
どちらが状況的に出し易いか、どちらが速いか。ちなみにパンチを出して目標にヒットするまで
0・5秒以内。人間が視神経から取り込んだ状況を脳で認識するのは0・5秒以上だ。
何度も訓練して予測で合わせるタイミングを計ってるから簡単な事のように見える。
コンマ0・1秒の差異の間に日常から戦闘モードに入れなければフライさんのようになるという。。
実は生半可な事では無いよ。>>790の目出度い人みたいに勘違いしちゃ駄目。
803実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 17:49:11 ID:XD11mNvD0
>>802
違うだろ。
それを言うならコンマ0・1秒の差異の間に日常から戦闘モードに入ったにもかかわらず
失神・失禁したミドル級チャンピオン保住さん、な。
804実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 18:01:15 ID:a96gn9blO
>>802
相手がちょっと動いてズレただけでもKOできないのがパンチ
相手が経験者ならなおさら
805実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 18:01:46 ID:jtaAikHWO
で、スレタイ通りの会話が出来ないのはボクシング経験者がいないからか?
806実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 18:13:04 ID:e25sOjmY0
>>803
>>804
じゃあすぐ今から外に出て本気で低空タックルの練習でもやってみな。
地面がどうなってるとか確認せずにな。

”手は”人間の中で最も正確性と瞬発性を兼ね備えた動作の出来る部位だからよっぽど訓練してなきゃタックルの方が順列において先に来る事は無い。
ちょっとズラしてパンチを避けるなんてプロでも中々おらんよ。
807実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 18:23:12 ID:dmrOLqeB0
>>806
マジレスしちゃうと、組技できないボクサー相手に
わざわざ膝がつく低空タックルする必要ないよ。
高くても胴でも片足でもとにかく組んだら勝てるんだから。
とにかく捕まれば勝てるのと、1,2発のパンチで
仕留めないと負けるボクサーじゃはなっから勝負は見えている。
808実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 18:24:22 ID:a96gn9blO
低空タックルってタックル知らないのかw
まさかプロレスと勘違いしてるんじゃないだろうな
両足タックルか片足タックルだぞ
足だよ足
パンチなら俺は経験者だから最低限は反応できるよ
いきなりKOはされない
809実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 18:26:34 ID:a96gn9blO
ずらしてってヘッドスリップは基本中の基本だろw
810実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 18:30:23 ID:FvBXP/pLO
ホモセクサー最強
811尾崎あっき ◆LHMBy0vBGM :2008/12/28(日) 18:31:16 ID:76+SM79rO
ボクシングのライセンス取れない人っているの?(^-^)

自動車免許より簡単だよね(*^し^*)

私は3つ持ってるよ(^-^)
812実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 18:32:13 ID:e25sOjmY0
ヘッドスリップは割と高度な技術です。というか敷居が高い技術。
冷静に相手の予備動作を見て予測しなきゃならんからね。パンチ技術を知ってなきゃならない。
それはともかくID:a96gn9blOは>>790の中のレスと同じ匂いがプンプンしますねw
全く格ヲタってなこんなんばっかだからw

406 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2008/12/25(木) 21:17:50 ID:Lb7qiXrQ0
>>404
総合のスキル使って勝てるよ。
普段から総合みてっから相手の仕留め方位わかる。
813実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 18:36:47 ID:j+m1RY850
組技なんて前提として体力が相手以上じゃないと通用しないぞw
知らない人間相手の喧嘩じゃそんな暇ありません。
友達同士の喧嘩ならともかく。
814実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 18:37:11 ID:e25sOjmY0
ロードワーク(つうかジョギングだなw)行って来まーす。
815実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 18:49:15 ID:a96gn9blO
ヘッドスリップは割と高度な技術です。というか敷居が高い技術。

あの適当なレスをしないように
普通にスパーで使うんだが
ヘッドスリップしてそのまま相手のサイドに入って、ってのが決まるのが難しいってならわかるけど
よけるだけなら難しいことじゃない
パンチ反応ってのがそもそもの間違い
パンチを打つ前の動く瞬間に反応する感覚
816実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 18:50:53 ID:a96gn9blO
組み技系の総合選手のが基礎体力ははるかに上だよ
補強運動をしている時間からして違う
817実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 18:52:15 ID:a96gn9blO
後、おまえみたいなボクオタと違って俺は経験者です
818実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 19:09:27 ID:j+m1RY850
>後、おまえみたいなボクオタと違って俺は経験者です

きもw
819実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 19:23:26 ID:jtaAikHWO
経験者ならもっとまともな事言えよ。そこらの格ヲタと大差ない
820実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 19:31:35 ID:a96gn9blO
ディフェンスについて、具体的でまともなレスをしているだろ
821実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 19:35:49 ID:jtaAikHWO
>>820いつか総合のルールスレで湧いてたやつじゃないよな?
822喧嘩王 ◆2EY7XLewEs :2008/12/28(日) 19:41:15 ID:4aWVxZy+O
見ただけで勝てるとか格オタはマジで思ってそうだなw
格板は経験者少ないしキモオタばっか
823実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 20:15:23 ID:kUFmn7VM0
>>806
で、何で地面がどうなってるとか一切完全に確認せずにやらなきゃならんのだ?
馬鹿?

っていうか、地面がコンクリならテイクダウンで下にさせられるボクサーにとっては致命傷だな(笑)
受身の技術も無いし(笑)
824実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 20:52:25 ID:a96gn9blO
>>821
そんなスレッドは全く知らんよ。
>>822
そこまで自己紹介せんでも
825ウェイトボクサー ◆7iyjK8Ih4Y :2008/12/28(日) 20:59:14 ID:Toskz9I7O
テストは簡単じゃないだろうがボクサーは格闘家としては穴が大きい
オレ自身ボクシングしていて時々そう感じる
オレはウェイトもしているし基本的にパワーが違う
ある程度のボクシング技術があれば、喧嘩なら格上のボクサーにもパワーで勝てる
826実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 20:59:27 ID:j+m1RY850
>>822
格ヲタは新しいプロレスヲタだからしょうがないじゃん。
試合もフェイクばっかりだしね。
827実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 21:00:24 ID:P+7rmCra0
ペニスの増大方法を実際に試してうpしてるブログ
これだけでかけりゃ女も虜だなorz

http://zituroku.blog116.fc2.com/
828実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 21:10:20 ID:jtaAikHWO
>>825優等生に勉強で勝てないやつの屁理屈みたい
829実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 21:13:19 ID:e25sOjmY0
たら。
>>823
いつでも日常目線から自然に出せるパンチと違って大きい動作はリスクも大きい。
咄嗟に出せるようなもんじゃない。って事。
ニュースに出るような一例二例で不等号付けられるような単純なもんじゃないと思われ。
そんなんだからフライの件だけですぐムキになるんだよw
未だに有効だもんなw
830実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 21:38:21 ID:Vnu+LpOGO
まあ、

ボクチンゲ(笑)と格闘技に煽られてもしょうがないな

喧嘩王とディフェンス自慢が痛い
831ウェイトボクサー ◆7iyjK8Ih4Y :2008/12/28(日) 21:49:11 ID:Toskz9I7O
>>828
ボクシングという閉鎖された世界なら屁理屈かもしれないが、そのルールから一歩外に出れば関係ないよ
スパーでもよく、格上のプロをクリンチしてからコーナーまで押して吹っ飛ばしたりしてるし 時々注意されるけどね
パワーは大事だよ
ボクサーはウェイトしない人ばかりだからね
オレはボクシングルールだけで強くなるんじゃなくて絶対的に強くなるのが目的なんで、高重量でBIG3とかしてるからな
832実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 22:00:02 ID:e25sOjmY0

>オレはボクシングルールだけで強くなるんじゃなくて絶対的に強くなるのが目的なんで

どんな閉鎖世界だそれは?w
外じゃなくて内堀なんじゃねーのそれ?w
833実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 22:00:24 ID:jtaAikHWO
>>831脳味噌まで筋肉の人って本当にいるんですね
834実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 22:05:17 ID:e25sOjmY0
格ヲタだろうがボクヲタだろうがアホはアホだろ。こういう実戦至上主義っつうの。
お馬鹿さんだね。
835チャオ:2008/12/28(日) 22:05:27 ID:cw6TN/sJO
どこのチンカスジム?

最低限のウエイトはみんなやるよ(^ω^)


バカじゃないの(^⊇^)
836実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 22:10:24 ID:kUFmn7VM0
>>829
> たら。

馬鹿はムキになりすぎてタイプミスかw
いつでも日常目線から自然に出せるパンチなんていうのが素人の妄想。
咄嗟に出せるようなもんじゃないのはボクシングも同じ。
保住さんもそうだった。

それに大きい動作だろうが素人やボクサーはタックルに対処する術が皆無だろ。
だから、リスク以前の問題だ。


> ニュースに出るような一例二例で不等号付けられるような単純なもんじゃないと思われ。

だったらなおさらボクサーが脆いという現実は、勝敗も何もないフライの件一ごとき
では切覆せないだろーが。馬鹿かお前。


> そんなんだからフライの件だけですぐムキになるんだよw

バーカ。
フライの件でいまだにムキになってるのはお前だ。
あれは勝敗も何もない喧嘩ですらない事だと、とっくの昔に結論出てる。
いまだにムキになってその話を引っ張ってるのは、
現実を受け入れられないアホなボクヲタだけ(笑)
それにそもそも、ボクサーの弱さは一例二例で不等号付けられるような状態ではないw




837実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 22:15:42 ID:j+m1RY850
でも総合の選手はしょっちゅう素人にやられてるじゃん実際に。
ボクサーのほうが実戦ではノシてるよ。

保住とかソースもないのにまだ言ってるの?
しかもKIDちんの自己申告でしょw
838チャオ:2008/12/28(日) 22:16:06 ID:cw6TN/sJO
>>836
ハゲ同です\(^o^)/

あなたも含めムキになるアホは消えるべきですね
(^⊇^)
839実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 22:18:00 ID:a96gn9blO
ボクサーはウエイトはほとんどやらないよ
実際、そんな時間はないから
840実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 22:21:56 ID:kUFmn7VM0
>>838
> あなたも含めムキになるアホは消えるべきですね

バーカ。ムキになるアホはお前だ。
(^⊇^)
841実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 22:23:39 ID:kUFmn7VM0
>>837
エンセンも言ってる。
KさらにID側ではない格闘技ライターも誌面で言ってただろ。

ちなみにうちのジムでも話が広まってだぞ。
842実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 22:24:54 ID:kUFmn7VM0
>>837
いえいえ、
でもボクサーはしょっちゅう素人にやられてるじゃん実際に。
ボクサーのほうが実戦ではボコボコにされててるのが現実ね。

843ウェイトボクサー ◆7iyjK8Ih4Y :2008/12/28(日) 22:27:01 ID:Toskz9I7O
>>835
いや、ボクサーはウェイトしねえよ
筋肥大しない程度の筋トレ程度
筋肥大して体重増えるようなウェイトトレーニングはまずしない
あとボクサーの弱点は足腰の弱さ
全く鍛えてない奴よりは強いだろうが、オレみたいに高重量でウェイトしてる人間から見たら足腰は弱過ぎる
844チャオ:2008/12/28(日) 22:28:59 ID:cw6TN/sJO
>>860
五分で釣れた

ワーイワーイウレシイナー\(^o^)/
845実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 22:29:43 ID:kUFmn7VM0

ほれ、   この現実を出されると、低能ボクヲタは発狂撃沈w

パンチも認めてる立ち技打撃競技「K−1」ではいつも小鹿、
パンチも認めてる実戦に最も近い競技「総合」ではレイプされまくり、

柔術しかできない最軽量ホイスに惨敗した世界ランカーのアート・ジマーソン、
(柔術単独とボクシング単独の、単独対決ですらボクシング惨敗)

藤田にハンデ(笑)まで付けてもらったのに絞め落とされたIBF世界王者メイフィールド、
実戦徒手格闘技としては世界一の専門家である米軍・FBIからも見放される、
武蔵にハイキックもらい負けたWBO世界王者レイ・マーサー、
イグナショフのローで小鹿(笑)負けした元IBF世界王者アーサー・ウイリアムス
喧嘩ではミドル級日本王者の保住直孝が2階級軽い山本KIDにボコられて失禁w、
喧嘩で素人に粋がって撃たれる英国チャンピオンボクサーのジェームズ・オイェボーラ
喧嘩で女の子に先制攻撃して、カウンター喰らって負ける現役プロボクサーのスタポン、
喧嘩で、雑魚認定済みの高田の一撃で負けた、喧嘩好きの世界ランカーの赤井英和、
高田のローキックで戦意喪失、泣き出したWBC世界ヘビー級王者トレバー・バービック
捕まれる前に殴って勝てると宣言して、あっさりレイプされた元世界王者西島、
ローキックで足ヨロヨロwしまくって負けた、世界ランカー大東旭、
日本ミドル級王座を9度防衛、ほぼ現役の実力でK−1に出たのにKO負けした鈴木悟、
ボクシング世界王者シリモンコン、K−1で雑魚キック選手相手に予選1回戦敗退
オリンピック代表選手ダグ・ヴィニー、K−1で雑魚新人に1回戦KO負け敗退
ボクヲタ期待のバタービーンはロートル雑魚テコンドー選手になんとパンチでボコボコw
元ボクシング日本王者の鈴木がなんとアマレス出身の高木健太にパンチでKO負けw


実戦徒手格闘技でも喧嘩でも競技でもボクシング惨敗だらけ。
低能ボクヲタがしつこく持ち出してるのは勝敗も決着もついてないプロレス動画だけw
846実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 22:31:01 ID:jtaAikHWO
>>843とりあえず身長と体重晒せ。
847実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 22:31:43 ID:kUFmn7VM0
本日のフルボッコされたバカちゃんは悔しさのあまり、アンカーミス(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

844 名前:チャオ 本日のレス 投稿日:2008/12/28(日) 22:28:59 cw6TN/sJO
>>860
五分で釣れた
ワーイワーイウレシイナー\(^o^)/
848実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 22:32:50 ID:j+m1RY850
マッハさんには勝てんよ。
849チャオ:2008/12/28(日) 22:33:06 ID:cw6TN/sJO
>>847

今度は二分\(^o^)/

最短記録だね(^-^)v
850喧嘩王 ◆2EY7XLewEs :2008/12/28(日) 22:34:54 ID:4aWVxZy+O
総合の五味がボクシングでチャンピオンなるのは長い道のりだけど総合なら自分でもできると思ったって言ってたよね(笑)
851実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 22:37:08 ID:j+m1RY850
というか、もはやPRIDEやK−1の実績なんか胡散臭い物だって
わかりつつあるじゃん?
それでも総合=最強とかアホみたいなこと言ってるやつって何なの。
852チャオ:2008/12/28(日) 22:38:37 ID:cw6TN/sJO
840:実況厳禁@名無しの格闘家 :2008/12/28(日) 22:21:56 ID:kUFmn7VM0
>>838
> あなたも含めムキになるアホは消えるべきですね

バーカ。ムキになるアホはお前だ。
(^⊇^)


これでフルボッコと言い切るオジサンに拍手
(^⊇^)
853喧嘩王 ◆2EY7XLewEs :2008/12/28(日) 22:50:31 ID:4aWVxZy+O
PRIDE絶対王者シウバさんがUFCで失神しましたwwww
854ウェイトボクサー ◆7iyjK8Ih4Y :2008/12/28(日) 22:51:10 ID:Toskz9I7O
>>846
俺は174cm77kgだよ
よく減量前のミドル級選手とスパーするんだけど全く力負けした事ないね
クリンチしたらパワーでロープまで飛ばせる
俺自身パンチ力はあるけど、さすがにパンチはなかなか当たらないけどな
855実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 22:54:15 ID:jtaAikHWO
>>854そんなにクリンチしてからのブン回しが好きなら柔道でもやればいいのに。
856チャオ:2008/12/28(日) 22:56:17 ID:cw6TN/sJO
クリンチしたらパワーでロープまでぶっ飛ばせる

突っ込みどころ満載ですね(^⊇^)
857喧嘩王 ◆2EY7XLewEs :2008/12/28(日) 22:58:50 ID:4aWVxZy+O
ウェイトボクサーは釣り
クリンチでロープまで押すってジムで笑い者だろwww
858実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 22:59:43 ID:e25sOjmY0
>>836
まあ下品な輩が読むゴシップ誌の記事が本当なら(ま、俺自身読んだ事無いけどw)
状況は1vs3ないし4だったみたいね。総合格闘家の喧嘩って何で総合側がいつも複数人なんだろうね。
マッハもそうだしフライも取り巻きがゾロゾロ付いてたな。
保住側が複数でKIDが一人だった場合どうなってたんだろうか。

保住は先にパチキ入れたらしいけどね。

何故パチキだったか。更にKIDは椅子に腰掛けた体勢だったそうだな。
859実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:00:18 ID:j+m1RY850
クリンチのことよく知らんようだねえ。
860ウェイトボクサー ◆7iyjK8Ih4Y :2008/12/28(日) 23:00:58 ID:Toskz9I7O
マジだよ
スパー中、体全体で押し込んだり、ベンチプレスみたいに腕で押したりしたら、向こうもムキになって押してくる事あるけど、おれ筋力はあるから結局向こうが吹っ飛ぶんだよね
足腰も高重量スクワットで鍛え込んでるからウェイトしてないボクサーと比べたら段違いに足腰強いわけ
861ウェイトボクサー ◆7iyjK8Ih4Y :2008/12/28(日) 23:03:34 ID:Toskz9I7O
>>857
釣りじゃない事実だ
クリンチしてからプッシングはボクサーでもたまにやる
本来試合なら反則だけどな
862喧嘩王 ◆2EY7XLewEs :2008/12/28(日) 23:03:48 ID:4aWVxZy+O
だからさw
押す力なんてボクシングにいらねぇんだよ
お前あれだろ
サンドバッグも力任せに殴ればいいと思ってる素人だろw
863実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:04:03 ID:j+m1RY850
>>858
総合格闘家は弱虫の集まりなんだろ。群れたがるのは弱い生物。

しかも複数なのに負けるマッハさんサイキョ。
864実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:04:43 ID:jtaAikHWO
少なくともボクシングには向いてないウェイトボクサー(笑)


後ボクサーとしては筋肉デブ。減量しろ
865チャオ:2008/12/28(日) 23:04:47 ID:cw6TN/sJO
みんなでスゴいねって言ってあげようよ(^-^)
866実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:09:45 ID:j+m1RY850
まあウェイトで日本3位とかの日本ランカーいるけどな。
別にそれだけの話でどうってことないし、何がいいたいのかイミフだな。
867実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:11:11 ID:j+m1RY850
ウェイトボクサーはフィットネスジムのボクササイズだろう。
868実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:11:26 ID:e25sOjmY0
タックルの場合は物理的に順列が後になり易い。パンチよりオーバーアクションなのは絶対的な事実。
対処出来ないとか関係無いわww喧嘩って対処するもんじゃないし。
パンチの場合物理的には最速と言えるが精神的に枷が掛かってるな。
殴ったら真っ先にお決まりの”ボクサーが傷害罪により・・”ってなるからね。
869ウェイトボクサー ◆7iyjK8Ih4Y :2008/12/28(日) 23:14:01 ID:Toskz9I7O
俺はボクシングルール以外の実戦にも強くなるためにやってんだからいいんだよ別に
ボクサーが総合で負ける理由は筋力が組技系に比べ弱いわけ
俺は柔道初段の知人と乱捕りしても筋力で引き分けに持ち込んだよ
柔道初経験でだぞ?
そいつ「ボクサーだから凄い力っすね」って言ってた
でも本当はそれは違う
俺がウェイトトレーニングして努力して得た筋力
こういう強さがボクサーには足りない
870実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:15:33 ID:e25sOjmY0
>>869
もう黙れw
恥ずかしいな。
871実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:17:30 ID:j+m1RY850
>>869
はいはい。釣り針がでかいんだよオメー。
872実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:18:50 ID:jtaAikHWO
>>869少なくともボクシングやってる意味が無いな。
873ウェイトボクサー ◆7iyjK8Ih4Y :2008/12/28(日) 23:18:53 ID:Toskz9I7O
釣りじゃねえよ そんなだからボクサーは負けるんだよ
874実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:20:24 ID:j+m1RY850
白けた。
875実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:21:44 ID:jtaAikHWO
自分のイイところばかり言うやつに面白い奴はいない
876ウェイトボクサー ◆7iyjK8Ih4Y :2008/12/28(日) 23:23:10 ID:Toskz9I7O
>>872
意味なくはない
総合格闘家がボクシング技術習うのと同じ感覚だよ
ウェイトで鍛えてボクシング習ってりゃ、そうそう実戦でも負けない
ボクシング「だけ」の奴にも勝てる
ミドル級世界王者の竹原でも、相撲でウェイトマニアの芸人パッション屋良に負けるんだから、どれだけ格闘に筋力が大事かわかるだろ?
877実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:23:49 ID:e25sOjmY0

他の筋量が必要になるスポーツやるならそりゃウエイトやれば良い。止めはせんけどボクシングと関係無いぞそれ。

いやー美しいね。半端なウエイトでのメタボ体型がこんな技巧を手に入れる事ができんのか?w

http://jp.youtube.com/watch?v=MskyGZGLQMI


「俺は実戦の強さを求めてるんだ!」?

そいつぁ失礼しましたw
878実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:25:23 ID:jtaAikHWO
>>876実戦?お前何歳だよ。少なくとも社会人じゃねーだろ?いくつになった脳味噌で命のやりとり語ってんの?
879実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:26:11 ID:j+m1RY850
格ヲタってスポーツ選手自体に恨みでもあるのかな?
>>869みたいな幼稚な脳内格闘家が多い。
880ウェイトボクサー ◆7iyjK8Ih4Y :2008/12/28(日) 23:28:46 ID:Toskz9I7O
喧嘩には言うまでもなく二つの側面がある
「殴り合い」と「取っ組み合い」だ

どっちかだけの達人というだけでは穴がありすぎる
竹原は殴り合いは強いがウェイトマニアの屋良に相撲で瞬殺された

喧嘩ならボクサーは取っ組み合いが強い奴に負ける可能性があるって事
真に強くなりたかったらキーワードは「筋力」
881実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:30:04 ID:jtaAikHWO
>>880テレビや漫画読んで頭やられたんですね。で、お前何歳?
882:2008/12/28(日) 23:33:19 ID:7cybI6SfO
筋力ってか体重だけどな

ボクサーが筋力ないわけじゃなくて全体的に軽いんだよ それはボクシングをやってるから仕方ないこと
883実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:34:30 ID:j+m1RY850
ttp://jp.youtube.com/watch?v=sORAvCv1Yj0
というかなんでボクサーは筋力無いことにしてるんだ?
↑こいつに勝てる総合格闘家なんかいねーだろ。
現在は動画より10sバキバキに増量してるぞ。
884実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:40:37 ID:e25sOjmY0
筋力は二の次でしょ。筋力があろうが無かろうがボクシング技術に価値がある。
筋力がある事自体に価値がある訳では無い。

ボクシングは逆にアマで金メダルが出たら(更にそれが中量級以上なら・・)人気が出るだろうね。
現在の状況は穴王者を選ぶとか日本人でも王者になり易いプロの軽量級しかメディアに露出
しないから。
885実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:41:43 ID:Toskz9I7O
>>882
単純な体重だけではない、筋力あってこそ体重も活きる
体重だけなら例えば松村みたいなデブが強い事になるだろ?
俺は松村程度の非力なデブなら吹っ飛ばせるぞ?
結局はパワーよパワー

体重あって更にパワーあるのが理想だがな
886実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:46:06 ID:jtaAikHWO
少なくともウェイトボクサー(笑)はボクシング辞めて総合に転向しろ。殴り合いと取っ組み合いだけが実戦だと思ってるなら総合だけで十分だ
887ウェイトボクサー ◆7iyjK8Ih4Y :2008/12/28(日) 23:47:34 ID:Toskz9I7O
どっちにしてもボクサーは、格オタに舐められたくなければ柔道併用したり、舐められない肉体造りや、ウェイトで筋力付けろ
今の現状では俺も庇いきれない
888実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:49:22 ID:jtaAikHWO
>>887ボクシングのチャンプになってから言わないと説得力無い
889実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:51:01 ID:j+m1RY850
格ヲタに舐められるって・・アホか。
格闘技のほうが他競技の競技者や一般人から舐められてるだろ。
890実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/28(日) 23:58:11 ID:XJPIdeh60
>>887
ボクサーはボクシングで勝ち上がる事に精一杯で「格ヲタ」とかいう
妄想家からの評価なぞ気にして暇は無いよw
891実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 00:00:23 ID:jtaAikHWO
クリンチが得意技のプロでもないのにボクシングの明日を憂うウェイトボクサー(笑)


余計なお世話だし、自意識過剰。
892喧嘩王 ◆2EY7XLewEs :2008/12/29(月) 00:01:26 ID:4aWVxZy+O
他の練習取り入れてボクシング弱くなったら意味ないからな(笑)
ウェイトボクサーマジイラネ
フランスの外人部隊にでもいけば
893実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 00:04:15 ID:f8O0sg6d0
パンチで重要なのは足の運びと腰の回転の2つ。腕の筋肉は二の次三の次。
むしろ付けすぎても動きが鈍って威力がでない。重いクラスになると知らんけど。
894ウェイトボクサー ◆7iyjK8Ih4Y :2008/12/29(月) 00:11:33 ID:rt9u3uivO
ボクサーはボクシング内で強ければいいんだ!
確かにごもっともな意見だ
しかし喧嘩してボディービルダーに負けました、バレー選手に負けました

これじゃおかしくないか?

舐められるしボクサーの威厳も糞もない

格ヲタに舐められないように頑張れ貧弱ボクサー
895実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 00:14:08 ID:SYaW/8Eb0
そもそもパンチ力じたい二の次三の次だけどな、才能ある奴は元々あるし。
スタミナ、スピード、テクニックの方が全然大事だよ
896実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 00:17:59 ID:mzndWzTnO
ウェイトボクサー(笑)はコンプレックスの塊。
897実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 00:40:14 ID:tHwp90CO0
ジョーやホセメンドーサが良い。マンモス西や丹下のおっさん体型にはなりたくない。
898ウェイトボクサー ◆7iyjK8Ih4Y :2008/12/29(月) 00:57:23 ID:rt9u3uivO
>>896
俺が一体何にコンプレックスを抱く必要があるんだよ?(笑)
俺の腕力に吹っ飛ばされる貧弱君ボクサー達にか?
冗談は顔だけにしろよお前
弱かったら意味ねんだよ
899ウェイトボクサー ◆7iyjK8Ih4Y :2008/12/29(月) 01:03:01 ID:rt9u3uivO
武道志向の俺のような男こそ、格オタからも尊敬される真のボクサーだろ
ボクシング内の強さだけに拘ってねえから
俺は喧嘩強くなるためにやってんだよ
本当は総合行きたいけど近くにボクシングジムしかねえから仕方なくボクシング選んだ
ボクシングだけでは格闘として見たら穴が多いから、ビルダー並みのウェイトトレーニングでその穴を埋めてんだよ 体が出来てない貧弱が強いわけねえから
900チャオ:2008/12/29(月) 01:03:13 ID:00gVveTnO
アホだな(^⊇^)

お前は吹っ飛ばすつもりで押してんのかもしれないけど相手は相撲したいんじゃないんだよ(^ω^)

その気になりゃお前をひっくり返す位は訳ないんだよ(*^⊇^*)
901ウェイトボクサー ◆7iyjK8Ih4Y :2008/12/29(月) 01:09:17 ID:rt9u3uivO
>>900
笑わせるな貧弱ボクサーが(笑)

ミドル級世界王者の竹原がウェイトオタクの芸人のパッション屋良に相撲で瞬殺されたのを見てわかる通り

単純な取っ組み合いだと
ウェイトマニア>>>ボクサー
残念ながらこれが事実

柔道やってた竹原も筋力という物理的な力には勝てなかったんだよ
ウェイトしてたら単純に力はあるからな
902実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 01:26:30 ID:LrLV0Cg4O
>>901


ウェイトボクサー君は体重何キロ?
903ウェイトボクサー ◆7iyjK8Ih4Y :2008/12/29(月) 01:44:49 ID:rt9u3uivO
>>902
174cm77kgだ
904実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 02:33:49 ID:YGV/M4dnO
チョッwww
174cmで77kgとか
デブなだけだろw
905実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 02:45:49 ID:SYaW/8Eb0
喧嘩強くなってどうするの?誰もそんなもん評価しないのに。
脳内プレーの奴に何言っても無駄だけど、喧嘩がなんの役に立つの?
馬鹿なの?捕まりたいの?日本では喧嘩両成敗だよ?
906実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 06:13:22 ID:4Uovk28Q0
空手     = スポーツに見えるが実は武道。元々護身、殺人、捕獲をも想定した武術。

ボクシング  = 格闘技に見えるが実はショー。見世物興業を想定した亜流プロレス(笑)

907実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 06:14:09 ID:4Uovk28Q0
ケンカとボクシング

ボクサーが負けてばかりだからって、
実戦やステゴロ最強・喧嘩に興味がないとウソぶくボクヲタ。
でも実際プロボクサーは・・・


辰吉丈一郎「喧嘩で強くなりたくてボクシングをやった」

モハメド・アリ「喧嘩で強くなりたくてボクシングを始めた」

トミー雅「喧嘩で一番強い奴を決めたくてボクシングやるんや」

内藤大助「いつも虐められていた。喧嘩に勝ちたかったのでボクシング始めた」


昔は喧嘩自慢はボクシングに行くというのが多かったが、
今はボクシングは弱いという印象が定着してみんな総合だからね。
前田日明のアウトサイダーがその典型。ボクシング世界戦よりも集客力があったそうだ。
(この大会ではボクサーもいたが柔術とサンボやってた人が圧勝だったが)
ボクヲタ脳は時代遅れ、時代錯誤で過去にとり残されたままw
908実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 07:04:01 ID:zbBZmDWe0
ボクシングジムって世襲制なんだろ。
いまどき何バカみたいな事やってんのやらw
909実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 07:30:55 ID:cL4fC+Ly0
一人すごいの居るな
お前が弱いと思っているボクシングすら
やってみると辛くて続かなさそう

お前が強いと思っている柔術も辛くて続かなさそう

そして2チャンに入り浸ってキャンキャン吠えてそう
祭りにしてやるーみたいなw
情報操作してやるぅーみたいなw

超雑魚キモイw
910実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 07:48:31 ID:zbBZmDWe0
>>909
誰に言ってるんだ? 
アンカーも付けられないバカボクヲタか?
911実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 09:33:52 ID:tHwp90CO0
格ヲタちゃんは

K1や総合の選手がボクシングなりレスリングなりしてフルボッコポキーン負け喰らっても

「蹴りが無いから〜打撃が無いから〜無いから〜」つって

「故に総合格闘家(又はK1戦士)は自分の力を封じられてるのだ。だから負けてない」とか言っちゃって

理屈上だけで言い訳にしてるんだよね格ヲタは。
喧嘩(総合)したら勝つ(はずだ)から限定競技で負けても恥ずかしくないんだ。とか。
やたら”限定”とか区分けしたがるくせに試合と喧嘩の区分けは何故か出来ないね。

最後には「総合は実戦(喧嘩?)では無いが実戦に最も近いものだ」と言い出す。

だから何なんだろう。ボクシングで負けた。レスリングで負けた。この事実は変わらない。
近いとか遠いとか距離の単位の話してんじゃないし。
恥ずかしいのはそういう屁理屈だと思うのは俺だけか?しかもヲタクがw

確かに負けた事自体は恥ずかしく無いな。
ただその理由は”普段自分が修練してるルールでやった訳じゃ無いから”だ。

まあそれなら最初からやんなよってな話だが格闘家の場合元々正規の競技をやってて
格闘技興行へ行ってるいわば出戻り組な訳だからね。一から未体験の世界へ飛び込む事とは違うわな。
全く言い訳が出来ないのは格闘家の方な訳。

軍隊とか実戦とか妄想してないで世界で認められてる統一ルールでの試合がどれだけ重いか
その厳粛さを知れ。
912実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 10:18:06 ID:2zKgF6E80
>>911
( ´,_ゝ`)プッ  アホだなお前。
完全論破済みのお前の駄文長文など無駄だ、長文ボクヲタちゃん(笑)



宿題

ボクシングは格闘技じゃないのか?どうなんだ?
格闘技なのか?格闘技じゃないのか?   どっちだ?


泣いてないで早く答えろや、ほれほれ逃げるなよ(笑)
913実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 10:19:46 ID:2zKgF6E80
長文ボクヲタ(笑)の特徴

相手の話を無視して一方的に妄想を書きなぐる  ←今これ
コミュニケーション能力の欠如、境界性人格障害あり
読解力がない為アンカーすら付けれない     ←今これ
反論が恐くてアンカーが付けられない(笑)   ←今これ
無意味な自己紹介(笑)の駄文を書く     ←これ追加
914実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 10:20:25 ID:RM4Vekn10
内藤のパンチ食らったら朝青龍くらいならふっ飛ぶよ。
そのくらいボクサーは強い。
915実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 10:43:03 ID:IqfD8q3JO
また長文ボクオタか
朝から暇人だな
916実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 11:14:18 ID:H+zzZwtXO
>>915

おめーも朝から書き込んでるだろ
917実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 11:49:19 ID:mzndWzTnO
やっぱボクヲタが語ったって結論出ないな。イタイ素人のせいで論点ずれてる。ウェイトボクサーって誰よ?ボクサーの癖に太りすぎだろ。ボクサーはボクシング出来ればそれでいい
918実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 12:00:19 ID:3K4c99aw0
まあ、2chは下らん知識持ってる奴が最強だからなwそれならリングの上で戦ってるボクサーの方が比べるまでも無くすごい
919実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 12:11:09 ID:WogmJqaM0
>>917
>ボクサーはボクシング出来ればそれでいい


はぁ?だったら格板に来ないでボク板に引きこもってろや。
野球選手や砲丸投げ選手が格闘技に出て負けても、野球ヲタや陸上ヲタは
いちいちいい訳しに来ないし、そもそも興味すら無い。
なのに、ボクヲタだけは必死で格板でいい訳してんじゃんw
バカみたいw
920実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 12:17:06 ID:IqfD8q3JO
俺は仕事の移動中にカキコミだよ。
朝からキモい長文をレスしている気違いと
一緒にしないでくれ
921実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 12:21:47 ID:puuFFZiH0
あの、俺本物の元プロボクサーで今総合格闘家だけど、
ウェイトボクサーさんの言う事は一理あると思いますよ。

ただ、一つ言いたいのは、ウェイトさんは、「本物」と手合わせしたことあるのかな?と。
俺はボクシングと柔術とレスリングと柔道の世界王者とスパーした事あるけど、
体重が俺より遥かに軽いにもかかわらず、殺されるんじゃないかっていう強さでしたよ。
922実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 12:24:31 ID:+U+U7ULm0
>>919
そりゃあさ、

ボクヲタは口ではボクシング以外興味無いとかいってるけど

本当は格闘技としての評価が気になって気になって仕方ないのさ(笑)
923実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 13:03:39 ID:tHwp90CO0
武術的、スポーツ的。どちらも世界観が構築されてきっちり住み分けてる。最下層に就くのが”格闘技的な考え方”とやらだw
これは猪木や梶原一騎イズムから広まりプロレス(特にUWF)紛いの似非リアルファイトを踏襲してる。
それに感化された子供を対象に送り手側(テレビ、興行主)が受け手側に対して喜ぶような演出を施す。
日本の興行K1とか総合は正にこれ。

それに感化された奴は試合の外の喧嘩の映像見ても「この先グラウンドになるんだーだから終わってない」とか
「相手はパンチしか無いからローで攻めれば〜」とか、既に結論が出た事に対して後から脳内必殺技を当てはめて自分だけの方程式を作ってる。
その方程式の中で常に自分が優位になれる対象を探してる。
でもリアルで”パンチだけのボクサー”に何でも有る格闘家がボコボコにされた事実からは目を背ける。自分の方程式が崩れるから。
一番良いのは無かった事にする事だよねw
何で自分の視野が狭い事に気づかないのかねえ。バカでしょ?死ぬの?

ボクシングはその知名度と歴史の長さ故に一番研究されてる。
でも(だからこそ)ボクシングをやってトップに立つって事はどの格闘技も及ばない価値を持つ。
単に殴る行為に加えて掴んだり蹴ったりする方が優位に立てるのは当然だ。
拳二つだけが手段という、その条件で競い合ってる人間を優位な条件と比べて弱い弱いと
見下す行為。これが格ヲタが馬鹿にされる理由。
924実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 14:09:06 ID:f6lCJI1/O
うわー… 平日の昼間っからPC使って必死に書き込みしてるよ
しかもコイツ深夜と朝っぱらにも書き込んでるしw
あーキモイキモイw
925実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 14:50:02 ID:ttttMSC3O
プロだと言うなら、ボクシングのライセンスをうpしてみてくれませんか。
926実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 15:12:20 ID:IqfD8q3JO
また長文ボクオタが、格闘技板に恨み言をレスしてるぞw
本当にほかにもっとやることがないのか?
927実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 15:19:34 ID:QYYEEDKkO
ボク板に五年以上、毎日粘着してるチンゲ基地外親父がなにほざいてんだ?ww
928実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 15:20:04 ID:DoAXNZHl0

ボクサーはボクシングだけで強ければいいなら喧嘩で一般人の平均的な奴より弱くてもいいってことか。
なるほど。
929実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 15:29:38 ID:tHwp90CO0
喧嘩は回避するもので目指すものじゃないと思うよ。
喧嘩にも色々あるから武器持ち出して複数とか背後から闇討ちとか
そんなん結果どうでもいいし。本人は冗談じゃ無いだろうけど。
まあ殴り合いで負けたら嫌だわな確かに。

で、どんな喧嘩の事を言ってるのですか?>>928
930実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 15:30:25 ID:lZhpcj4S0
>>923=ID:tHwp90CO0=長文ボクヲタ(笑)

( ´,_ゝ`)プッ  アホだなお前。
完全論破済みのお前の駄文長文など無駄だ、長文ボクヲタちゃん(笑)



宿題

ボクシングは格闘技じゃないのか?どうなんだ?
格闘技なのか?格闘技じゃないのか?   どっちだ?


泣いてないで早く答えろや、ほれほれ逃げるなよ(笑)
931実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 15:31:33 ID:lZhpcj4S0
長文ボクヲタ(笑)はゴキブリのようにコソコソと逃げてばかりだな(笑)

932実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 15:33:13 ID:GohJ9B7DO
933実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 15:34:42 ID:tHwp90CO0
でも>>929に当てはまるケースでどれか一つにでも勝利したらそれこそ箔が付くだろうね。
自分はどうでも良くても世間の目は厨房が尊敬の眼差しだったり(←こういうの格ヲタ)
犯罪者と同じ目で見られたり。まあ色々。だから喧嘩なんて下らんのだよな。
934実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 15:38:53 ID:lZhpcj4S0
>>933
ほらぁwwwwこれを出されると長文ボクヲタは沈黙wwww

宿題

ボクシングは格闘技じゃないのか?どうなんだ?
格闘技なのか?格闘技じゃないのか?   どっちだ?


泣いてないで早く答えろや、ほれほれ逃げるなよ(笑)

935実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 15:43:00 ID:mzndWzTnO
ボクシングはスポーツじゃね?
936実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 15:45:07 ID:tHwp90CO0
バカは無視>無視したら勝利宣言、相手にしたら自分が無視>やっぱり無視がベスト
937実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 16:08:50 ID:D/oYuRoDO
相変わらずボクチングのレス見ると、何かガッツ石松っぽいんだよな

お笑い路線で行けば人気出るんじゃない(笑)

ムキになっても自己中な荒らしは、いい加減やめて下さいね
938実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 16:11:43 ID:IqfD8q3JO
かなりのオッサンだろ
ボクオタってやたら高齢だよな
939実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 16:22:13 ID:+pHyeLJcO
当たり前じゃボクシングファンはジジイ多いいも。(笑)  
940実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 16:34:52 ID:tHwp90CO0
下手な絡みだw
941実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 18:27:11 ID:Kz7xZl/v0
どうでもいいけど(笑)って古いなw全員同じ人?
942実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 19:48:47 ID:D/oYuRoDO
(笑)←良く見ます。メールでも使える

W←2ちゃん限定、オタクしか知らない
943実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 19:55:07 ID:Sc4AHj4H0
こいついっつもボク板にコピペ貼りまくって荒らしてるやつだよw
昨日なんか煽られてブチ切れて出た言葉がこれw

>807 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/12/28(日) 13:51:24
>泣かす!!

>知恵遅れボクヲタ ID:Ghit9dS20 の赤っ恥晒し
>比喩の意味も媚びる意味も解らないボクヲタ(笑)
>↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

泣かすって何歳だよwいまどき中学生でも恥ずかしくて言えないよなw
944実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 20:06:54 ID:D/oYuRoDO
>>943俺はコピペなんか貼ってないですね(笑)

ボクシングの方、荒らしはやめて下さいね
多分、ムキになりすぎてリアルな世界でも何かやってしまうと思います
945実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 20:08:12 ID:oWRcVMXlO
総合オタってプロレスファンみたいなものだしボクシングファンとは話合わないと思う。
そもそもPRIDE見てた人達はスポーツすらしてないような人達でしょ?
946実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 20:09:42 ID:tHwp90CO0
貼りまくる事はともかく、貼る価値あると思ってんのかねそれ?w
単にAが媚びるって言った事に対して我慢出来ないBの罵詈雑言決め付けだしw

自分では名文だと思ってんだろね〜wおお恥ずかちいwww
947実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 20:12:31 ID:IqfD8q3JO
そもそもボクオタこそ
WOWOWでボクシング見てるだけのオッサンだろw
948実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 20:16:17 ID:D/oYuRoDO
>>495>>496誰か通訳お願いします

意味不明だけど、コピペ貼ってるの俺だと思ってるのかな?


ボクチング、キモい(笑)
949実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 20:21:20 ID:tHwp90CO0
>>948
いやいや俺は思ってないぞ。
950実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 20:41:17 ID:E5uQn+xrO
ドッグゥ〜
951実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/29(月) 22:15:37 ID:sDmsyFdu0
また長文ボクヲタがフルボッコされて逃亡したのか(笑)

952実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 10:41:55 ID:2F3jRFgC0
as
953実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 11:18:32 ID:vrNqEs1AO
アウトサイダーにも出場した伝説の不良、与国が今月、ボクシングプロテスト落ちたみたいだな。
喧嘩都内最強と言われ、山本キッドを喧嘩でKOしたと言われてる与国。
そんな人が17年もボクシングやっても落ちるんだね。


与国はキックのプロテストにしとけば良いのにな。簡単だし。
あとこの人、シュートボクシングでプロデビューしてんだね。負けたみたいだけど。
954実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 11:29:23 ID:hnhO5Ff50
ボクシングじゃかなわないから、総合やるんだろ。
まぁ、青木なんかも、立ち技じゃかなわないから寝技に行ったというけど、
そんなもんだろ。寝技なんて、寝てる奴の相手をする暇人じゃなきゃ意味無いけどな。
955実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 11:57:21 ID:PwPIM9Oa0
制限があるほどキツイからな。殴り合いだけのボクシングは危険。
956実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 15:20:14 ID:0hTJIxrhO
両方やったけど別にきつさは変わらないよ
ちなみに蹴りはパンチより疲れるよ
957実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 16:07:07 ID:vhvvBAws0
>>955
バカじゃねーのお前。
制限があるほどキツイって言うなら、
「ジャブだけボクシング」とか「片手だけボクシング」でもやったらどうだ?(笑)
958実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 16:15:42 ID:Ra0CRcZL0
それじゃあこうすればいい。あらゆる制限を無くした世界で闘えばいい。
闇討ちも可。不意打ちも可。複数、武器も可。財政的に追い詰めても可。
騙まし討ちも可。それでこそ何でも有りだ。

・・・・・・・・どうやって基準を計ればいいのか分からんな。
959実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 16:29:45 ID:F7T9dE1kO
っていうかこのスレにはプロボクサーも経験者もいないのか。無免許の奴らが車について語るようなもんだろ
960実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 17:09:20 ID:Qtu4zJAf0
>>959はプロボクサーでも経験者でもないのか・・・・・・w
961実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 17:10:33 ID:JMaBUgDy0
長州力VSヒョードルをかなえるために長州に投票しよう!!
https://www.njpw.co.jp/enq/enq_result.php
962実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 17:12:42 ID:Qtu4zJAf0
>>958
武器なし、ヨーイドンでスタート、1対1。

これくらいは統一すべき基本だろ。
ボクシングだって、キックだって、柔道だって、レスリングだって、
みんな、「武器なし、ヨーイドンでスタート、1対1」でやってるルールなんだからな。
共通で公平な基本。
963実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 17:18:38 ID:qCkuqXrj0
つまりプロレス最強
964実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 18:17:51 ID:CO+BT/MR0
武器なし、1対1以外は何でも有りでいいよ。(ヨーイドン)みたいな
開始の合図を待ってる人なんてのは喧嘩をスポーツと勘違いしてる人だから
ステゴロでの強さを語る資格は無いですよ


965実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 18:58:21 ID:Ra0CRcZL0
武器無し1対1にこだわる辺り>>964も勘違い君。
966実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 19:13:38 ID:CO+BT/MR0
「己の肉体のみ」の為には武器無し・1対1は必須不可欠
>>965みたいなバカには理解出来ないのだろうw

967実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 19:15:37 ID:SP6JmdNkO
>>953
KIDとはスパーやっただけだろ
そしてKIDが「初心者のわりには強い」と言っただけ
どこでどうまかり違って喧嘩の話になったんだか
アウトサイダーで加藤にパンチでボコボコにされるぐらいだから
プロテスト落ちてもおかしくないわな
>>954
青木は最初から柔道だろ
何ボクシングやってみて駄目だったから柔道やったみたいに言ってんだよ
ボクシングより柔道の方が競技人口多いだろ
特に日本は
968実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 19:17:27 ID:Ra0CRcZL0
>>966
何故武器と言う物が世の中で格闘技の種類よりも手段よりもこれだけ発達したんだろうね。
現実は素手の状況を作り出すのは武器を手に取るより遥かに困難なんだよ。

スポーツの競技同士が強さ比べ出来ると思い込んでるバ格ヲタは根本から間違いな訳。
969実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 19:27:55 ID:t9sHGdPK0
その辺の喧嘩なら素手でやる喧嘩なんていくらでもあるぞ。
海外でもな。一々些細な喧嘩で武器使おうとも思わん奴も多い(使う奴も当然いるがな)。

だから銃が普及してる海外でも殴り合いの喧嘩は日常茶飯事。
970実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 19:28:31 ID:CO+BT/MR0
武器の存在意義とか使う状況とかどうでも良いw
ステゴロの話だから武器無し・1対1じゃないと意味無いだろw

つうかお前、格板くんなよw>>968
971実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 19:45:14 ID:Ra0CRcZL0
>>969
ようするにお互いが”その程度で済まそう”って腹積りなだけでしょうに。
972実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 21:44:26 ID:jSa+B3d70
>>964
バーカ。
ヤクザやヤンキーや族の喧嘩でも、普通にヨーイドンあるぞ。しかもタイマンもな。
喧嘩をスポーツと勘違いしてるのはどっちだろうなw
973実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 21:51:39 ID:K3ifqaO10
またボクヲタがフルボッコされてるな(笑)
974実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 21:54:07 ID:F7T9dE1kO
ボクシングはスポーツでしょ。
975実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 21:55:28 ID:Ra0CRcZL0
最近は格ヲタの方が「格闘技だよ」なんて言い出してるけどねw調子の良いww
976実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 21:58:36 ID:K3ifqaO10
>>975
違うだろ。


スポーツとして見たら、
普及率・成熟度はサッカーに遠く及ばない、卓球にすら負けるレベル  これがボクシング

格闘技として見たら、
総合・キック・空手に遠く及ばない、テコンドーにすら負けるレベル  これがボクシング


977実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 22:05:45 ID:F7T9dE1kO
すぐに競技人口について語り出す人はスポーツを数字でしか知らないのか?
978実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 22:07:59 ID:Ra0CRcZL0
目に見える数でしか比較出来ないのねんのねん
979実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 22:59:42 ID:CO+BT/MR0
>>976
つまり スポーツとしてみたら
サッカー>>卓球>>ボクシング>>キック・空手・総合

って考えなんだなw
980実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 23:02:39 ID:0QfqTd6n0
>>967
青木は、柔道の立ち技では、とても周りにかなわないと思ったらしいぞ。
まぁ、打撃にも弱いだろうけど。
981実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 23:12:06 ID:t9sHGdPK0
>>971
そういうのが喧嘩ですよ。戦争とは違う。
982実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 23:19:52 ID:t9sHGdPK0
それから喧嘩は以上にタイマンが多い。
例えば人がいる所で喧嘩になりそうになってここだと止められるから人気のいない所までこいよっていってやるパターン。
だから喧嘩はヨーイドンがないっていうけど実質ヨーイドンがある喧嘩もかなり多い。

喧嘩もしたことないような語るだけのヲタクじゃなくて経験者ならわかると思うが。
983実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 23:29:08 ID:CO+BT/MR0
>>982
喧嘩もしたことないような語るだけのヲタクw

984実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 23:31:44 ID:F7T9dE1kO
>>982ずいぶん律儀な相手と喧嘩してるんすねwカッコイーッス
985実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 23:34:30 ID:tjgEBXHO0
この国で喧嘩する機会って
せいぜい高校生までだよな
986実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 23:35:34 ID:t9sHGdPK0
>>984
そういうケースも普通にあるってことだよ。
武器使うような奴ともリアルファイトしたことあるけどな。
未経験者はわかってない奴多いからそういう喧嘩も多々あると説明してあげてるわけだ。

お前みたいなタイプな。
987実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 23:36:37 ID:0hTJIxrhO
経験でも、いきなり手を出すか出されるパターンが圧倒的に多いよ
988実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 23:37:00 ID:t9sHGdPK0
不良とかもやたらタイマン多いな。
989実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 23:37:06 ID:CO+BT/MR0
>>986
未経験者はわかってない奴多いw
990実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 23:37:50 ID:t9sHGdPK0
>>987
それで1悶着あった後タイマンは多い。
991実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 23:37:58 ID:F7T9dE1kO
>>986さんマジパネェっす。いくつになってそんな喧嘩してるんすか?
992実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 23:39:36 ID:t9sHGdPK0
まあ若い時ちょっとな。
今はやんないけど。経験者からするとわかってない奴が多いんでちょっとツッコミいれたった。
993実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 23:41:02 ID:CO+BT/MR0
>>992 >経験者からするとわかってない奴が多いんでちょっとツッコミいれたった

wwwwwwwwwwwwwwwww
マジ馬鹿だこいつw



994実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 23:42:21 ID:t9sHGdPK0
まあ素手でやる喧嘩なんてあまりにもよくあるってことなんで。
海外の繁華街のカメラにとられたような喧嘩でその手の動画は腐るほどあるしな。
995実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 23:43:02 ID:CO+BT/MR0
>>994
どういう人生送ったらそんなバカになれるんだよ?
教えてw
996実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 23:44:02 ID:Ra0CRcZL0

>>987
そうそう。

俺の経験からすると嘘臭い匂いがプンプンするねww>ID:t9sHGdPK0
歴史が証明しとるww
997実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 23:44:20 ID:F7T9dE1kO
ヨイショされると武勇伝語りだす>>992さんみたいな先輩いっぱい知ってるっすよ!
998実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 23:44:37 ID:t9sHGdPK0
>>995
あなた全然反論できてないじゃん。
なんかあんたは俺の言う現実を受け入れたくないから絡んできてるようにしかみえない。その証拠に内容ではつっこんでこないしな。
999実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 23:45:01 ID:Ra0CRcZL0
ほれwww痛いw

421 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 00:33:22 ID:YB7vlMspO
>>418
私は総合やってた者ですが、別に柳龍拳じゃなくても、あれがどの達人であっても結果は同じです。
若き総合格闘家に勝てるわけないですよ。打、投、極、全て完璧な格闘技ですから総合は。
幻想や神秘が入り込む余地はないかと。

441 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/12/10(水) 02:13:06 ID:YB7vlMspO
柳龍拳氏を偽物と揶揄するなら本物が岩倉豪氏とやるべきです。
どんな達人でも結果は同じだと私は断言します。総合格闘家を甘く見ない方がいいですね。
我々は自惚れでも何でもなく他流試合のプロです。どんな格闘技、武道にも対応出来ます。
強靭な肉体からは威力ある技が繰り出されます。軟弱な肉体からは威力のない技しか出せません。

357 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2008/12/25(木) 14:22:16 ID:Lb7qiXrQ0
>>355
私はストリートファイト経験者ですぞ。
そして総合とボクシングでは素手の実戦では大差あります。
総合の方が強いですはい。


406 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2008/12/25(木) 21:17:50 ID:Lb7qiXrQ0
>>404
総合のスキル使って勝てるよ。
普段から総合みてっから相手の仕留め方位わかる。
1000実況厳禁@名無しの格闘家:2008/12/30(火) 23:45:32 ID:t9sHGdPK0
>>996
いきなり手だす喧嘩もかなり多いよ。当たり前だろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。