【オクタゴンで】ヴァンダレイ・シウバ総合85【生き残れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 07:00:22 ID:vgutwpyb0
グリフィン強いけどおいしいな。
ティトやジャーディンに負けてる中、
膝壊してるうえにUFC初戦のショーグンに勝ってタイトルマッチまっしぐらで
そのままジャクソンに勝ってチャンピオンか。

シウバもリデルに勝っておけばもう一試合くらいやってジャクソンとやれたかもしれないな
953実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 08:02:41 ID:W9guJkL70
今のジャクソンとグリフィンはシウバにはたいしてシビアな相手じゃないだろうな
954実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 08:08:17 ID:+Jia2Piq0
グリフィンは誰にとっても美味しい相手
955実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 14:53:11 ID:sFB+oP+S0
>>953
なんだよその根拠のない強気予想はw
ジャクソンとの過去2回の試合は、結果的に勝ったとは言えいっぱいいっぱいの内容
3度目の正直でジャクソンにリベンジされても少しもおかしくない
ましてや、そのジャクソンを打撃で完封し、グランドではショーグンをフルボッコにした
グリフィンが相手となれば、ぶっちゃけシウバの勝ち目はほぼ皆無だ
956実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 18:36:44 ID:KE+13MFp0
ジャクソンは相変わらずボクシングに偏りすぎてるから、シウバのエセムエタイにも対応できず
また負けるよ。

グリフィンは微妙なとこだな。
判定負けかKO勝ちか。

まあ、LH最強はリョートだ。
957実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:11:41 ID:g3vdQrIE0
LYOTOの過大評価はとどまる事を知らないなw
後になって振り返ってみれば、今がLYOTOの絶頂期だったという事になりそうだ
958実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:16:09 ID:g3vdQrIE0
>>954
今まではそうでもなかったが、ベルトを持ってるとなれば話は別だからな
ヒューアレ、ジャーディン、エヴァンス、チアゴ、LYOTO、ボナーあたりは
グリフィンと試合したくて仕方が無いだろう
959実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:23:03 ID:fmfgpfil0
スパーで脳震盪させてるんだからグリフィンとはやろたいだろうな。
とはいえリデル相手にあっさり距離を潰せるジャクソンでも入りにくかった
今回のアウトボックスに適応できるかも微妙な気が。
960実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:25:54 ID:KE+13MFp0
>>957
じゃあ誰ならリョートに勝てると思う?
猪突猛進馬鹿のシュートボクセやグリフィンにすら対応できないジャクソンが勝てるとか言ってた馬鹿はもう消えそうだけど。
あんなろくにフットワーク使えない奴らKOできなくて、リョートにパンチ当てられるわけねえのに。
961実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:27:04 ID:klVYPdxN0
フォーレストvsクイントンを見ていて改めて感じたが、ストライカーがUFCで活躍するには
距離をとって逃げるのが上手くならないとダメだな
オクタゴンを目一杯広く使えないストライカーはUFCでは通用しない
962実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:27:22 ID:KE+13MFp0
グリフィンは昔に比べたらだいぶ足使えるようになってるか。
それでもよく無茶な前進して自分に有利な距離を自分で潰すけど。
963実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:30:07 ID:fmfgpfil0
ジャブ連打があれだけ防弾幕として機能してるのはMMAじゃ珍しかったかも。
リデル戦見るとうーんって感じだな。まあジャーディン戦法を採ってくれれば確実に勝てる。
964実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:30:08 ID:r4qGJ8sG0
>>960
UFCに参戦してないがアローナ
打撃に一発の決定力が無いリョートは、アローナにとっては容易い部類に入る相手
965実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:31:26 ID:Kp/84thZ0
>>964
ティトより劣るタックル決まるかな
打撃は大降りでモーションが大きいローしかないし
966実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:31:53 ID:d1mZjlSv0
次スレ

【The Axe Murderer】ヴァンダレイ・シウバ総合86【is BACK!】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/k1/1215516679/
967963:2008/07/08(火) 20:32:20 ID:fmfgpfil0
正>グリフィンがジャーディン戦法を取ってくれれば
968実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:32:43 ID:MmHdrtLOO
アローナはとりあえず復帰してから引き合いに出そうや。
試合に出ないんじゃどーしようもない。
969実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:34:18 ID:DzQVQbuL0
>>965
アローナのタックルはティトよりもずっと強力
970実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:34:35 ID:KE+13MFp0
現時点でUFCにいる奴らで、リョートに勝てそうなのはいないから過大評価でもなんでもない。
一年後くらいのソクジュならわからんけどな。

アローナ?
シウバにリングでけっこう切られるレベルのタックルで、オクタゴンでリョートの距離からタックルとれるとは到底思えないわ。
仮にタックルとれたとして何もできないし。
971実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:36:25 ID:DzQVQbuL0
>>970
>仮にタックルとれたとして何もできないし。

過大評価もここに窮まれりだな
972実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:38:37 ID:5z2ZnhzI0
>シウバにリングでけっこう切られるレベルのタックルで、オクタゴンでリョートの距離からタックルとれるとは到底思えないわ。
は同意だが
>仮にタックルとれたとして何もできないし。
は言い過ぎた
973実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:41:22 ID:DzQVQbuL0
>>970
>シウバにリングでけっこう切られるレベルのタックルで、オクタゴンでリョートの距離からタックルとれるとは到底思えないわ。

シウバがアローナのタックルを少しは防げた理由は、ほとんど攻撃せず防御に徹したから
LYOTOが同じ事をやったら、アローナはどんどんローを入れて脚を壊しにかかる
LYOTOの勝機はアローナのローにカウンターを合わせる事ぐらいだろう
974実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:41:25 ID:MmHdrtLOO
アローナはとりあえず復帰してくれなきゃ何も答えが出ない
975実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:42:57 ID:MmHdrtLOO
UFCでシウバ×アローナ見たいな。
島田ブレイク無しじゃゲリバはアローナに永久に押さえ込まれてるんだろうなw
976実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:43:36 ID:KE+13MFp0
決定的なことは何も出来ないってことな。
タックルとれない部分が理解できるなら、リョートとの試合が大半スタンドでリョートが支配する展開になることは理解できるだろ?

それを覆すようなことを1回や2回のテイクダウンでアローナにできるかってこと。
ろくにパスもできないし、たいして当たらないパウンド連打するだけだからな、アローナは。
977実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:45:46 ID:DzQVQbuL0
>>976
>タックルとれない部分が理解できるなら、

タックル取れないというのは君の勝手な思い込み
アブダビを見た人間ならアローナのタックルがティトとはモノが違うという事を理解してる
978実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:46:14 ID:DzQVQbuL0
>>976
>決定的なことは何も出来ない

ああ、それLYOTOのことだねw
979実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:46:30 ID:MmHdrtLOO
でも、アローナはあのメッツァーに勝ったからな。
980実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:51:10 ID:KE+13MFp0
元々が連打でプレッシャーかけていくインファイタータイプのシウバは攻撃を減らすことで距離を保って
自分の長所も消す形になったけど、元々アウトレンジが得意なリョートは、手数減らす必要ねえんだよ。
普段の戦法まったく変える必要がない。

つーか打倒リョートに実現可能性低い実質引退レベルのアローナしか出てこない時点で
過大評価じゃないじゃん。
981実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:57:04 ID:TiHnPiZ+0
何のスレだここはw
982実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 20:59:42 ID:7Zy8ePBp0
>>973
空手家にあの大降りローは当たらんよ
リングで、グレコのローですら殆ど防いでいたのに
983実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 21:02:20 ID:DzQVQbuL0
LYOTOの打撃は手数でポイントを稼ぐだけの打撃
ティトは打撃もタックルも射程距離が短いから、決定力の無いLYOTOの打撃でも試合を支配できたが
アローナの場合は打撃もタックルも射程距離が長いから、LYOTOの貧弱な打撃では対抗できない
ローキックのクリーンヒット一発orタックルの一回でも決まれば、それでLYOTOがチョコチョコ打撃で
築こうとしたアドバンテージなんか消し飛ぶよ
984実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 21:11:43 ID:DzQVQbuL0
>>982
グレコにタックルは無いからLYOTOとしては立ち技に専念できた
アローナが相手となればそうは行かない
立ち技出身でLYOTOよりずっと背の高いアリスターですら、アローナのローで脚を殺されている
985実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 21:17:29 ID:IQLqmFlO0
あんな柔術家のバレバレのローが
空手、アメリカ大陸チャンピョンに当たるはずがないw
986実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 21:23:30 ID:vgutwpyb0
>>961
だからUFCってつまらないとか言われるんだよな・・
まあ、それも戦法で本当に大事な事なんだけど
987実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 21:24:32 ID:MionjXxu0
引退寸前のアローナがリョート以上の課題評価か
988実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 21:24:41 ID:KE+13MFp0
>>977
でたw
アローナヲタの得意文句アブダビw

アブダビルール語ってるんじゃねえんだよw
アローナは総合じゃ、メッツァー、ジャクソン、ソクジュにしっかりタックル防がれてるし
シウバにもかなり対応されて、ショーグンにも投げ潰されて頭打ってたよな。

タックルは比較的強いってレベルでずば抜けたもんじゃ全くない。
で、本来インファイターのシウバにポイント負けしといて、LH屈指のアウトファイターのリョート相手に
ポイントとれるとはとても思えんわな。
989実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 21:28:33 ID:MmHdrtLOO
アリスターは意外とLYOTOに勝つかもな。
990実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 21:29:24 ID:DzQVQbuL0
メッツァー、ジャクソンはテイクダウンを防ぐのが非常に上手い選手
ソクジュとの試合ではアローナは病気だった
991実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 21:29:57 ID:KE+13MFp0
>>989
アリスターはスタミナあったら面白かったのにな。
あのリーチと、テンカオでリョートの距離を苦にしないかもしれん。
992実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 21:30:04 ID:zUmWKmX30
>>989
カラータイマーさえなければ・・・
993実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 21:31:12 ID:5z2ZnhzI0
まさにウルトラマンだよなw
994実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 21:33:08 ID:KE+13MFp0
そのテイクダウンを防ぐのが上手い選手をテイクダウンできる奴をテイクダウンが強い奴って言うんだろ。
それにジャクソンは意外とテイクダウンされることも多い。
995実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 21:34:41 ID:0J93kAsS0
シウバ>>>>>ジャーディーン>ヤオフィン


やっぱPRIDEが最強だな
996実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 21:35:23 ID:zUmWKmX30
リョートがTDされたことないから
そのテイクダウンを防ぐのが上手い選手に入るよな
997実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 21:36:23 ID:zUmWKmX30
リョートがタックルでTDされたことないから
そのテイクダウンを防ぐのが上手い選手に入るよな
998実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 21:37:45 ID:KE+13MFp0
結局ヘビーのヒョードル以外、最強はUFCにいた感じけどな。

ヘビー     ヒョー
ライトヘビー  リョート
ミドル      アンデウソン
ウェルター   GSP
ライト      ペン
999実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 21:40:36 ID:DzQVQbuL0
>>996
テイクダウンを防ぐのが上手いというよりは逃げ回るのが上手い選手
1000実況厳禁@名無しの格闘家:2008/07/08(火) 21:40:57 ID:KE+13MFp0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。