K-1の衰退を食い止める方法を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
格闘技唯一のゴールデンタイムでの放送

これ以上衰退しないようにするためのルールや方法をいろいろ語りましょう
2実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 04:49:02 ID:cNMCz+3Y0
巨人禁止
3実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 04:54:55 ID:IyDgTK110
K-1(笑)
>>1谷川乙
4実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 05:01:40 ID:lnpPmsZxO
>>1
コリアンの使用を控える
5実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 05:14:04 ID:Zx5Oe7HGO
肘ありのルールでKO率アップでスッキリ感もアップ
賭けの導入で嫌でも盛り上がる

6実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 07:26:48 ID:4G4MPli50
>>5

賭けの対象にするなら判定基準とか明確化しないと無理でしょ
今の基準(曖昧&ご都合主義)じゃ正直お話にならんぞw
7実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 07:30:11 ID:BwB7jwpF0
谷川引退
8実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 07:55:11 ID:5tJQr9E6O
俺も谷川引退に一票。
館長時代の方が全てに置いてクオリティが高かったし、純粋に面白かった。
谷川になってからプロレスもどきになった。
9実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 08:32:28 ID:pvyc27wLO
無理

終了
10フルハウスマニア:2007/11/07(水) 08:37:27 ID:8LcEDPAgO
ズール投入!初期ufcルールに変更KO率アップ
11実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 08:47:10 ID:nc6zF0snO
谷川が死ね
12実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 08:57:30 ID:NX//hJLRO
谷川、前田、秋山の永久追放
13実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 09:10:53 ID:zx4lTaHhO
イベントなんだからどうでもよくね
そのうち絶対に衰退するよヘビーも世代交代が追い付かないだろうし。
トーナメントに残った奴らの大多数が30代で、
バタバリ以外の若手は人気ないもんな。
MAXもまさとが辞めたら人気下がるでしょ。
14実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 09:12:42 ID:BwB7jwpF0
>>13
>バタバリ以外の若手は人気ないもんな
ルスランカラエフも入れてあげてください><

>MAXもまさとが辞めたら人気下がるでしょ。
今のマサト人気がきもいだけ
マサト引退でアホ女が消えてこそ、本来のMAX人気
15実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 09:31:59 ID:nYlbxEcm0
肘あり賛成。打撃なんだし、かっこわるくない肘パットで切れないようにすれば。
k−1は、組んで膠着してるのがいやなだけでしょ?
ヘビーは要らないかも、ライトヘビー級があれば。若手もいるしね。
16実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 12:41:24 ID:dKeUR76B0
ゴールデンタイム以外にも
土日の昼間の2時あたりの他局でつまんない番組しか
やってないときに、地方大会とかを放映して
興味を持ってもらう。
選手をなるべくバラエティに出して個性を出す。
17実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 12:43:51 ID:Up3ImmmfO
勝たせたい選手が決まってるのが寒い
18実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 12:56:00 ID:294O5SsW0
・八百長をやめる
・不正判定をやめる
・インチキレフリングをやめる
・極端な贔屓をやめる
・谷川をやめさせる
・TBSと距離を置く
19実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 12:59:48 ID:ke9j+B7dO
バダハリ、カラエフ、サメドフのような華のある若手をどんどん出す
20実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 13:20:55 ID:+u9qrfXsO
・肘の解禁(肘パッド等のカット防止対策が必要)
・階級の整備(60kgライト級/65kgウェルター級の設立を含む)
・ランキング制度の設立(各階級にチャンピオンとランカーを置く)
・下部組織としてのアマ競技コミッション団体の設立とアマ大会の定期開催
21実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 13:24:17 ID:+u9qrfXsO
連投失礼、大事なのを忘れてた

・レフェリング規準とジャッジ規準の明確化/厳正化
22実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 14:26:00 ID:Up3ImmmfO
魔裟斗がMAXを引っ張ればいい
23ハンナバルト ◆BNeFcvrNfA :2007/11/07(水) 14:30:06 ID:082fdYeZO
ジャクソン・ページがMAXを引っ張ればいい
24実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 14:47:32 ID:fp8m6r5N0
雅人さんが決勝まで残っても視聴率はたったの11%
もはやFEGに未来なし
25実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 15:55:00 ID:nYlbxEcm0
無差別級は大晦日のトーナメントだけにする。
ライトヘビーとヘビー級をまとめて90kg以下にして、GP。
←今のヘビー級の選手は絞ったほうがいい動きするよ。
まずは、フェザー(60kg)、ミドル(70kg)、ヘビー(90kg)級から。
26実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 16:11:23 ID:+F/92a79O
演出をPRIDEみたいにすればいい。
肘と頭突きと首相撲の膝連発を有りにしろカス
27実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 16:36:14 ID:nc6zF0snO
もうFEGなんか潰せよ
28実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 17:01:20 ID:vAwBdTN80
秋山を永久追放
29実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 17:08:09 ID:JjffdmYj0
色物たたきは勘違いだぞ
GPよりボビー曙が大暴れした札幌大会や、マサトよりボビー弟vs小比類まきが数字取ってる現実
30実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 17:58:27 ID:5ye/g1GQO
>>25
それじゃ間違いなく視聴率下がる。
31実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 19:19:02 ID:BwB7jwpF0
>>18
・谷川をやめさせる

これだけで他も解決
32実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 00:20:57 ID:jYtwpZKl0
もう11%しかとれないのが悲しいよ・・・

魔裟斗が決勝戦まで行った大会は、一般人向け的には過去最高の出来のはずなのに・・・
33実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 00:35:55 ID:fM4RPjYj0
戦力外となった選手らを対象としたプロ野球の12球団合同トライアウト(入団テスト)が7日、川崎市のジャイアンツ球場で行われ、
12球団の編成担当者らに混じって総合格闘技「K−1」の谷川貞治代表取締役も次代のK−1ファイター発掘のため視察に訪れた。

球場には元ロッテの4番打者で、現在プロ格闘家として活躍する立川隆史氏も同行。
立川氏は今年5月に行われたK−1の日本人選手育成プロジェクト「K−1トライアウト2007」に合格し、
プロデビューを果たした経緯があり、谷川氏は「第二の立川を見つけたい」と選手に熱視線を送った。

2年前にロッテの選手として合同トライアウトに参加していた立川氏は「選手時代を思いだしてしまって、視察する気持ちになれなかった」と苦笑い。
格闘家としての成功のポイントを問われると「慣れること。ボールのスピードに慣れるように、パンチのスピードにも慣れることが大事」と自らの経験を語った。

谷川氏この日、12月8日に開催される「K−1 WORLDGP2007」への立川氏の参加を明言。
元野球選手の素質を高く評価しており、「彼らはアスリートの中でもエリート中のエリート。素晴らしい体格の持ち主もいて、そのまま普通のサラリーマンになるのはもったいない。
もし気持ちがあるなら、ぜひ受け皿になりたい」と選手からの連絡を熱望していた。
34実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 00:42:17 ID:o0ymrbRRO
肘は万が一、中学生や高校生がケンカで真似したら危ないと思うよ。
それ以外は正解だけど時すでに遅しの感が。
とにかく一刻もはやく谷川はクビにしろ。
谷川解説は特定の選手をホントあからさまに贔屓しすぎ。
対戦相手あってこそ試合が成立つのに、気分が悪くなる。
館長解説が良かったよ。
過去の経緯や、わだかまりは捨てて、佐竹さんとかを解説にしたらどうかね。
35実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 00:59:38 ID:5Z6xqebc0
>1

無い


以上
36実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 01:01:57 ID:sKEUtGs90
K-1選手が素人に負けたり善戦されたりしやすいのは可哀想

K-1は他の格闘技に比べれば競技人口もレベルも劣る
37実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 01:03:59 ID:N+Rpfc/F0
真剣にFEGに改善点や意見を送ることだと思うよ。

俺はもう何回も携帯のサイトに自分なりの意見を送っている。
38実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 01:55:16 ID:/o0z6I9E0
K-1 は八百長詐欺団体
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1191076718/

ここで白痴Kオタ発狂中w
39実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 03:04:35 ID:N+Rpfc/F0
60キロ級と65キロ級の間を取って63キロ級を作る。
これでザンビディスやキッド(は出ないかな)も活躍できたりする。
及び全日本の60キロの人たちをビルドアップさせて投入可能。
40実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 03:54:08 ID:IA1/5DEtO
>>37
送っても運営側が聞き入れるような頭ないから、無駄だと思う。
41実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 04:00:36 ID:IYUnhVIJ0
>>40
実に日本人らしい思想ですね
42実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 04:22:21 ID:NSr7ps6M0
格闘技という言葉はもう死んでいいと思
43実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 04:49:07 ID:IA1/5DEtO
>>41
まだなんとかなる団体なら意見する価値はあると思うが、この団体はもうダメだろ?
不快な気分にさせられるだけだし、潰れることを願ってるよ。
プロ野球のトライアウトにスカウト活動しにいくプロモーターって頭おかしすぎだろ?
一度潰れて1からやり直した方がいいんだよ。
格闘技なんて元々アングラなものだし。
44実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 05:01:27 ID:w5p/iz6lO
やっぱ強い知名度のある日本人選手がいないとだめなんだよ。PRIDEは桜庭や小川のような人気選手がいたから視聴率がよかった。あと熱い闘いをする選手がいなくなった。カラエフ対ハリのような熱い試合が続けばまた視聴率も上がるだろう。
45実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 05:12:48 ID:w5p/iz6lO
あとゴールデンで放送するのは開幕戦と決勝戦だけにしろ!知名度のない予選組選手の試合は深夜で充分!一般の人の場合は、予選の試合を見る→地味だからつまらない→だから開幕戦や決勝戦を観ようと思わなくなる→視聴率低下。これが原因
46実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 05:35:14 ID:pKTbqRL30
PRIDEはさ、強い奴が強いというのがはっきりしてるけど、
K-1って、グダグダするばっかで、強い奴が勝たないんだもの。
47実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 05:38:00 ID:4rDHgpWoO
おまえらもう寝ろ
48実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 06:31:29 ID:edX6G1so0
コロコロで漫画を連載してもらう
49実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 13:44:28 ID:lPhsiPVd0
週刊少年マガジン新連載「魔裟斗武勇伝」
50実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 16:47:52 ID:ODFahMKM0
>>40 いや、けっこう参考にしてるよ。俺が送ったルール改正案通ってたし。
  マッチメイクとかも。まあ、多数派の意見が主だろうけど。
51実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 20:27:26 ID:69gHCSAHO
>>44
ハリ対カラエフは熱い戦いと言うか、粗いだけだと思う。
52実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 20:35:32 ID:ODFahMKM0
塩ファイターになったハリをなぜ売り出すか、わからん。
53実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 20:42:03 ID:IYUnhVIJ0
塩じゃないし、塩だと思ってる人も少ないからじゃね?
54実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 20:45:15 ID:7PsTpaNJO
シュルトが有名人を殺してスキャンダルを起こして連日ワイドショーでとりあげらる、そしてバンナがその年全試合KO優勝
55実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 21:59:25 ID:4BXG+Md20
>>40俺もね、大晦日にk-1ルールの試合増やせって長文で送ったら、
次の日の 谷Pブログで増やすようなことを書いていた。あの谷川Pがだよ。
56実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 22:24:17 ID:ODFahMKM0
マッチメイクなどは谷川宛、ルール等運営に関してはFEG宛に送ると
いいみたいよ。
57実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 23:08:04 ID:ya9+1AVAO
日本から撤退する
58実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 23:12:00 ID:O/KsHWDTO
谷川辞任
ヒロヤ放送中止
色物や素人を試合に出さない
日本人を特別扱いしない
弱肉強食のリングにする
反則したらキッチリ処分する
K-1はバラエティー番組としても格闘技としても不完全過ぎて視聴率が取れていない(笑)
59実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 23:24:06 ID:5Z6xqebc0
ボクシングに泥ふっかけるのをやめる
60実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 23:26:40 ID:gAc7F+FU0
そんな次元の問題じゃなくて単純にキックボクシングが飽きられてるんだろ。
サッカーやバレーだって基本的に放送するのは代表戦だけだしそれでやっと視聴率が取れる訳で

訳のわからない外人同士がペチペチ蹴りあってるのなんか見る理由が無いんだが。
暇潰しならそんなもんより他の番組の方が適してるしナ。
61実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 09:41:18 ID:beDElExt0
サッカーは外人同士が一番面白いけどな
62実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 10:27:06 ID:7UIKqOZOO
K-1ってのはスキマ産業みたいなもんなんだよな。
デカイ外人同士が殴り合うなんて、日本では見られなかったってわけで。
そういう物珍しさがあったからウケてたんだよ。
はっきり言ってもう賞味期限が切れてる。
韓国のほうではおいしく食べてくれるようだから、そっちに行くしかないんじゃねえの?
K-1ヘビーの賞味期限→2003年
K-1MAXの賞味期限→2004年
プライドの賞味期限→2005年
こんなとこだな。
63実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 10:31:53 ID:2RFkHHE5O
K−1】元ロッテ4番・立川が世界GP決勝に参戦決定
K−1「Dynamite」(大阪)査定戦と位置づけられ、韓国剣道2位の異色戦士キム・キミン(32)と対戦。
谷川貞治K−1プロデューサーは「来年は本戦に出て、野球やサッカーをやめた人がK−1へ来るための道先案内人になってほしい」と期待した。

剣道選手もK1参戦してきたか
プロ野球vs韓国剣道
64カラス ◆z5NNyuvtc6 :2007/11/09(金) 12:24:35 ID:q2HD+aBRO
学会員の皆様お疲れ様です
K-1の衰退を止める方法は一つだけあります。
これをすればK-1は半永久的に不滅です。

それはみなさんがP献金をすることです。
池田名誉会長に献金をすればするだけK-1は栄えます。
文章を送るなどといった幼稚な行動は意味がありません。

頑張って下さい。
65実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 14:04:45 ID:dNofE7CvO
>>55それいつだよ?あいつがそんな事言ってたか?
俺も立ち技増やせとか、勝負にならない試合は止めろとか送ってるけど、

「総合も結構面白いもんですよ〜」とか「砲丸投げの選手とかでも1発いいのが当たればKOもあるかも知れませんよ〜」

みたいな感じで馬鹿には何を言っても無駄。
66実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 16:47:07 ID:2wxSR0pwO
谷川辞任
日本人を特別扱いしない
ミルコとハント復活
タイソン参戦
アーツかバンナがシュルトを1Rで失神させる
セフォーを痩せさせる
67実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 16:53:39 ID:PdZ2CsBU0
ボクオタだからk1アンチだったけど
確かにk1がなくなったらさびしいなw

しかしこの視聴率の伸び悩みは何なんだろうね〜?

やっぱり新しい選手の浸透が遅いのかな?
68実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 17:02:26 ID:Y/OvL0Bl0
そもそも格闘技自体そうそう流行るもんじゃない
普通の興行は深夜に放送して、王者決定戦や大晦日だけ
ゴールデンに放送すればいい

あと、1日3試合もやらせるトーナメントやめろ
選手寿命が短くなるし、危険すぎる、一回戦以降は選手がバテバテだから
真の実力が分からない、少しは分割しろ
69実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 17:06:05 ID:xpaLIcAQ0
全部判定だとしても3試合x3Rで9Rでボクシングの12Rとそんな変わらないし
なによりボクシングほど頭は打たれない。
もちろん危険であることには変わりないがK-1が駄目ならボクシングだって駄目だろう
70ハンナバルト ◆BNeFcvrNfA :2007/11/09(金) 17:08:09 ID:faIjMDWdO
>>39
それはいいな。“格闘技全米王者”ジャクソン・ページも無理なく参戦できる。
71実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 17:21:20 ID:6/but31o0
シュルト、ホンマン解雇
これだけで大分スッキリするはず。
ついでに谷川追放で引退した魔裟斗がプロデューサー就任
72実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 19:19:56 ID:ygjYyOp20
マサトがプロデューサーになったらボクサーイジメのマッチメークがふえるだけだろwww
73実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 19:22:18 ID:hq+nK3D70
谷川、角田追放
マサと、ホースと、アーツ、グレコさんで運営
74実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 19:29:55 ID:eg/H/ekR0
マサトのボクシングコンプレックスをやさしく取り除いてあげる。
75実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 19:55:09 ID:aEE3qF1dO
Kが最強と認めさせれば良い。
76実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 20:01:42 ID:nWX6UUD7O
おい、石井って奴は今何してるんだ?
77実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 20:03:59 ID:6Z4EIJqkO
>>72
自分が試合する訳じゃないから関係ないだろ…
ぶっちゃけマサトアンチの低脳ぶりに絶望した
78実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 20:51:41 ID:Irsl2K0g0
Kヲタが信じられないほど低脳は発言したので晒しとくわwwwwwwwwwwwwwwwww
K−1の衰退の前に、ヲタの脳味噌の衰退ぶりをなんとかしろwwwwwwwwwwwwwwwww


586 :実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 20:40:58 ID:cCZjkrac0
3Rルールでボクシングやったらタイソンはバタービーンに負ける
ボクシングのチャンピオンもそんなもんだぞ
79実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 22:25:45 ID:7UIKqOZOO
>>77
ネタに過剰反応すんなよwww
80実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 00:08:06 ID:WZMrhPGJO
>>63を読んで

谷川さんはもう頼むから辞めて。
なんで野球やサッカーを引退した選手の受け皿がK1なの?
話題先行でK1ブランドを傷つけるし、自爆じゃないのかね。
注目度の高い決勝大会のリングに経験不足の元野球VS元剣道なの?
若くて将来性のある選手ならわかるが、アマチュアには違うステージを用意しろよ。
コツコツやってる選手をバカにしてるし、贔屓はいい加減辞めろ。

少しでも若くていい人材が増える様に、澤屋敷の報酬は上がったとか等、実績や結果が出た選手の厚遇化を世間にもっとアピールしろ!
81実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 00:38:30 ID:+F+H+z9Z0
●●●●●●●  P献金  ●●●●●●●
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1194315393/
して
P1GPするしかねえだろ
82実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 02:21:57 ID:Hkb5Cyhn0
>>81
K-1は創価団体だけど、その献金がK1に回ってくるかな?
83実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 02:29:25 ID:i97sFrjjO
横綱、巨人、メダリスト、俳優、芸人、野球選手、砲丸投げ、中学生、犯罪者、フリーター、グリーンベレー、暴走族、警察、アメフト選手、在日、宗教の信者、プロレスラー。
一通りの人種がリングに上がったって感じだな。
もう誰が上がっても世間は驚かないよ。
84実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 03:24:36 ID:Q7LQ/TdG0
ほんとにバラエティ番組だけあってバラエティ豊かだなw

他はあと何があったっけ、出てないのは……
漫画家、大食い王、メンコ王、秋葉のアニヲタ、小学生、老人

駄目だ、本家K1(笑)の本気の笑いのセンスには到底及ばない・・・
85実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 04:50:37 ID:AL3P2UQm0
プロ野球から引っ張ってくるって・・・

もうK-1が始まってからかなり経つっていうのに
どんだけ育成システムがヘボいんだよ

ボクシングの黎明期にヘビー級のプロボクサーがいないので
大相撲から引っ張ってきましたみたいなノリだなw
86実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 05:50:38 ID:hC0UyRCk0
システムもなにもバラエティですよ、バラエティ番組
87実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 06:07:03 ID:H+mTp+AQO
本当に今のままじゃバラエティと言われても反論できん。谷川死ねよ。
88実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 12:41:19 ID:AntFuJZ40
ジャパンGPを復活して選手入れ替えだろ。
澤屋敷は来年開幕だから参加しなくていいけど
武蔵、藤本、富平、野田、コウイチペタス、
強太郎レンジャー、百瀬、悠羽輝でいいよ。
中迫とか掘とか結果出せないのにエース扱いのはいらねー。

韓国は韓国で別にGPやってTV放映しなくていい。
どうせシルムのやつ優勝させるし。
89実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 23:59:51 ID:OHYLaLYc0
聖教新聞テレビ欄で、K1プレミアム2007ダイナマイトを紹介(笑)

ハイ、これで決定。FEG・K1・屁ロスは創価興行。
創価学会機関紙で特別扱いされてる以上、
スレ荒らし工作員も反論できない(笑)
90実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 01:00:05 ID:DUYi0vnqO
TUFみたいなリアリティショーやるしかないんじゃね?
91実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 01:18:37 ID:vwkJ6+0d0
界王様「……K1はもうリアリティショーを使っておる」
92実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 01:34:00 ID:WKNYdub50
衰退するのは仕方ないと思う
むしろ10年持った事が奇跡

一番人気があった時にしっかり競技化させてれば良かったんだよ
そうすれば一時的に衰退する事はあってもスターが生まれれば人気は盛り返す

UFC人気に危機感抱いて今更やったって遅いんだよ
その場凌ぎの話題性ばっかで先を見越せなかった谷川が馬鹿だっただけ
93実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 01:34:43 ID:WKNYdub50
そうそう
そういえば角田は競技化させようとしてたみたいだね
各田がトップになってたら今よりはマシになってただろうね
94実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 01:59:54 ID:qa7+vQFS0
K-1四天王時代からの世代交代がうまくいかなかったのが残念。
ミルコ、ハント、イグ、レミーの新四天王時代を夢想したこともあったけど、
2005年以降、シュルト絶対王者時代になっちまった。
95実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 03:37:13 ID:68uoWzzR0
週刊文春 2005年3月31日号 / 3月24日発売/定価320円(本体305円)
■K−1石井館長「信仰」を「ビジネス」に切り替えた辣腕
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun050331.htm

・K−1GP’98では選手が入場するゴンドラの手すりから、
ラウンドガールの水着、ロープ、優勝ベルト、トロフィーまで
すべて学会カラーの三色旗の色が使われていた。
また、オープニングでは創価大学合唱団が「第九」を合唱。

・石井館長の後輩が石井に自分が学会員であることを打ち明けると
「俺も学会員やで!」と喜んだ。

・ある日、その後輩が石井の部屋に遊びに行くと、
石井は仏壇と御本尊の前で勤行をしている最中だったという。

・石井は空手家時代は芦原師匠が大の学会嫌いだったため、学会員であることを隠し
ていた。

・しかし、芦原師匠の死後、K−1を創設してからは学会とも再び緊密をなり、
アンディ・フグや角田信朗とともに創価大学を訪問。学園祭で講演も行った。

・さらには98年、学会の機関紙である聖教新聞に登場。
その年末に行われたのが冒頭の三色旗だらけのK−1GPである。

・学会機関紙「創価広報」では、アンディ・フグとK−1リングアナウンサー
のボンバー森尾が対談。ボンバー森尾は学会男子部書記長である。

・武蔵も05年2月の聖教新聞に登場。
96実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 05:59:23 ID:DUYi0vnqO
>>93
競技化させたい角田さんが、インターバル中に乱入するんだからなぁ(笑)
口だけだろ。

武蔵も学会か…
創価信者がマッチメークや判定で優遇されるって、どんな格闘技団体だよwwwwww
97実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 06:21:36 ID:TUxbARi3O
石井の師匠の芦原は大の学会嫌いだったのにな、とんだ罰当たりだよ
98実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 13:35:37 ID:JMUeO2bw0
八百長判定するレフリーを殴ってもいいことにする。
99実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 13:49:37 ID:uFas6DYOO
谷川対ヒョードル組んだらファンには大盛況だろう
100スポポビッチ:2007/11/11(日) 13:54:12 ID:zun3Ex6n0
海外予選は全て一回の放送にダイジェストでまとめて

そのぶん日本での大会を増やす。トップファイター中心の構成でもちろん地上波あり

そう90年代後半のように…
101実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 15:22:50 ID:FkyFkE3aO
ダイナマイトでプロレスだぁぁ〜ぃ。
ヤッホゥ〜イっ。
グレートムタ対ボブ・サップのW−1決勝もやってくれぇ〜い。
全日の武藤オファーして、これを決勝とすると宣言してクレェ〜。
102実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/12(月) 11:27:14 ID:bRW9gqF40
【影で】キム・ミンス【支える】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1190988108/
103実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/12(月) 12:00:40 ID:2AMq35ta0
K1の衰退は止まらない。
来年のうちに地上波消滅だろう。
104実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/12(月) 12:54:02 ID:VikEFHq0O
創価信者と在日と韓国人とメタボリックデブや巨人が優遇されるK-1(笑)
これじゃ、まともなファンは去ってくわな(笑)
105実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/12(月) 22:02:56 ID:5J6vwn100
>>103

そしたらK−1終わりじゃんw
ただでも客入り悪くて今年のGP決勝が
ドームの3分の1ぐらいしか入らない横浜アリーナなんだからw
106実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 01:32:34 ID:uV3vOuIe0
各競技の落ちこぼれが集まって、K-1コント番組で競わせているね
107実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 02:10:09 ID:srWWZADjO
K-1が終わったら格闘技はゴールデンタイムで一切見れなくなる。
ゴールデンで見れるのは亀田のボクシングだけ。
108実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 02:16:00 ID:xLNrC5SY0
K-1の衰退を食い止める方法=無い
109実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 02:40:29 ID:OfkdazGMO
早く潰れねーかな。
別にK-1以外にも団体あるし、潰れてもいいや。
110実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 08:11:47 ID:SxSLcmrMO
潰れたら楽しみが無くなってしまうので困るよ!












プロ野球4番打者vs剣道朝鮮2位が見れるのはカスワンだけっ!



111実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 12:23:12 ID:cTGWN7sY0
オープンフィンガーグローブでヒジありラウンド無しで10分間KO決着必死

初期の頃のように怪しい拳法家出して異種格闘技色を強くする

112実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 12:33:19 ID:nxKHCiBbO
K-1終わったら他の団体もしりつぼみだろう
亀田でも見ますか
113実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 12:37:00 ID:SfNmvjLE0
社会的な問題でも引き起こさなければ大丈夫だとは思うけどね
FEGのスタッフは優秀だから
114実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 12:39:49 ID:dNyI3EYGO
何故以前のように東京ドームのような大会場でやらないの?
115実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 12:46:38 ID:luqQIdvmO
チケットが売れないのと東京ドームは高いので有名だから。でも今回はほとんどソールドアウト、追加席がつくられました。
116実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 12:52:38 ID:GeXbEvU0O
>>115
今回はドームじゃないだろ
117実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 12:58:56 ID:TkqSLFm/O
剣道韓国2位と対戦する立川さんを応援する為、ロッテ応援団がチケットを大量買い占めしたってインターネッツにのってたね
118実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 14:40:55 ID:gKweCDtZ0
谷川が使えないのか、FEGスタッフが無能なのか‥‥
Kー1が一人天下になってから、グダグダ状態

一度解体して再建築するぐらいやらんとダメなんじゃないんかなぁ
119実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 14:46:25 ID:1YZSL9n20
バレーにしたってサッカーにしたって国際大会だからな
K1にはオリンピックもないし
GPじゃオリンピックやワールドカップと比較にならんよ
120実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 17:18:01 ID:bVP6vlBM0
キックルールでやってる選手が少ない上に、K-1ルールを競技としてやってる選手ってほとんどいない。
121実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 20:14:45 ID:VHhmAwLf0
ンヒィィィィィィィーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!
122実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/14(水) 08:10:31 ID:cj9nR1z0O
「悲しきアイアンマン」ってサイトによると
初動完売は嘘らしい
123実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/14(水) 08:25:17 ID:HbKvCqOl0
>>116
横浜アリーナ(11,000席)か。
去年までGP決勝は東京ドームだったのにね。
124実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/14(水) 08:53:02 ID:u+gnu8pgO
>>1
125実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/14(水) 08:57:40 ID:cj9nR1z0O
126実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/14(水) 12:46:27 ID:HbKvCqOl0
2002
ワールドGP開幕戦 さいたまスーパーアリーナ
ワールドGP決勝戦 東京ドーム

2003
ワールドGP開幕戦 大阪ドーム
ワールドGP決勝戦 東京ドーム

2004
ワールドGP開幕戦 日本武道館
ワールドGP決勝戦 東京ドーム

2005
ワールドGP開幕戦 大阪ドーム
ワールドGP決勝戦 東京ドーム

2006
ワールドGP開幕戦 大阪城ホール
ワールドGP決勝戦 東京ドーム

2007
ワールドGP開幕戦 オリンピック第1体育館/ソウル
ワールドGP決勝戦 横浜アリーナ


なんか露骨に終わりが近付いてるような……。
127実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/14(水) 12:49:07 ID:0DOOloFR0
>>126 数字のほうが露骨かも・・・

■K-1 ヘビー級
3/04  13.8%  19:58-21:48  CX*  K-1ワールドGP2007 IN YOKOHAMA
4/29  11.5%  22:15-24:00  CX*  K-1ワールドGP・2007INハワイ
6/24  10.9%  19:00-20:54  CX*  K-1ワールドGP・2007inオランダ
8/05  11.3%  21:00-22:49  CX*  K-1ワールドGP2007 in 香港

☆NEW!!
9/30  11.6% 21:04-23:10       K-1WORLDGP2007開幕戦


■K-1 ワールド MAX
2/05  16.4%  21:00-22:54  TBS  K-1ワールドMAX2007日本代表決定トーナメント
4/04  14.0%  21:00-22:54  TBS  K-1ワールドMAX世界最終選抜2007
6/28  12.0%  21:00-22:54  TBS  K-1ワールドMAX世界一決定トーナメント

☆NEW!!
10/3  11.8%  21:00-22:54  TBS  K-1ワールドMAX 2007世界一決定トーナメント決勝戦
128実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/14(水) 13:03:43 ID:UmpMjP0lO
>>123
たった11000席?
昔は30000席近く用意されてなかった?
129実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/14(水) 13:08:54 ID:HbKvCqOl0
>>127

うわ……。

K−1ワールドGP2005開幕戦 18.2
K−1グランプリ2005決勝戦 21.9

K−1WORLD GP2006開幕戦 16.0
K−1ワールドGP2006決勝戦 16.0

K−1WORLD GP2007開幕戦 11.6
130実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/14(水) 13:29:33 ID:LZqRNnI80
K-1はもうミドル級だけで十分!
131実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/14(水) 13:38:18 ID:HbKvCqOl0
K−1ワールドGP2005in JAPAN 13.4
K−1ワールドGP2005inハワイ 13.9
K−1ワールドGP2005inパリ 14.1
K−1ワールドGP2005inラスベガス 16.6
K−1ワールドGP2005inソウル 16.4
K−1ワールドGP2005開幕戦 18.2
K−1グランプリ2005決勝戦 21.9
K−1ワールドMAX世界王者対抗戦2005 14.8
K−1ワールドMAX2005世界一決定トーナメント 19.8
HERO’S・K−1オールスターズ 11.8
K−1プレミアム2005格闘技史上最大の祭典Dynamite! 14.8

K−1ワールドGP2006inニュージーランド 11.7
K−1ワールドGP2006inジャパン 17.3
K−1ワールドGP2006inラスベガス 14.0
K−1ワールドGP2006inオランダ 13.2
K−1ワールドGP2006inソウル 11.2
K−1ワールドGP2006決勝戦 16.0
K−1ワールドMAX2006日本代表決定トーナメント 13.4
K−1ワールドMAX2006世界王者対抗戦 15.1
K−1ワールドMAX2006世界一決定トーナメント開幕戦 15.1
K−1ワールドMAX2006世界一決定トーナメント 16.9
K−1プレミアム2006格闘技史上最大の祭典Dynamite! 19.9

K−1ワールドGP2007in HAWAII 11.5
K−1ワールドGP2007inオランダ 10.9
K−1ワールドGP2007in香港 11.3
K−1ワールドGP2007in YOKOHAMA 13.8
K−1ワールドMAX2007日本代表決定トーナメント 16.4
K−1ワールドMAX世界最終選抜2007 14.0

今年に入ってからの落ち込み方が酷いね。しかしMAXってこんなに視聴率取れてたのか。
132実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/14(水) 13:49:51 ID:LZ/jj7+p0
K−1ワールドGP2006inジャパン 17.3

この大会だけ高いけど
藤本vsボビー、曙vsホンマンやったんだよな
133実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/14(水) 13:56:44 ID:LZ/jj7+p0
MAXで今年一番数字取ったのもボビーの弟の試合だったよな
結局、そういう事なんじゃないの
134実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/14(水) 14:14:26 ID:WdVXfybC0
視聴率が落ちた最大の原因はヌル山事件じゃないかな。
あの事件以降、格板にも人が来なくなった気がする。
あの事件本当に不愉快だったからなぁ。
あれに対してFEGがきちんとした対処をしていればこんなことにはならなかったんだろうけど。
「2ちゃんねるが騒いでるだけ」だもんな。
一回潰れたほうがいいんじゃないかな。
135実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/14(水) 14:23:18 ID:NvNp5+8p0
FEGとTBSは視聴者を舐め続けてきたからな
今やFEGとTBSが視聴者に舐められてるわけだがw
136実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/14(水) 14:39:08 ID:HbKvCqOl0
しかしGP決勝の会場が東京ドームから格落ちになったのは、K-1の凋落として象徴的だと思う。
97年〜2006年までずっと決勝は東京ドームだったのに。
横浜アリーナで決勝をやるのは96年以来だ。
137実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/15(木) 01:21:06 ID:2x/X2kWS0
>>115

横浜アリーナは席数はせいぜい15000も行けば良い方でしょ
いつものドームの3分の1もないんだから席が売り切れるのはむしろ当然w
138実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/15(木) 01:33:37 ID:o1l91H4L0
来年のGP決勝の会場は代々木第二体育館かな?
139実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/15(木) 01:36:27 ID:bgWZIZQK0
変わり映えしない選手が問題
シュルトを倒せそうな選手がいないからみなくても結果がわかっちゃう
全盛期のアーツの場合は他にも面白い試合が多かったから問題なかったが
ホンマンや武蔵優遇のせいでつまらない試合が多かった

特に武蔵優遇のせいで判定ばかりでつまらないという印象をお茶の間に与えたのが原因だと思うよ
武蔵のときは視聴率良かったみたいだけど皺寄せが一気にきたんじゃないかな
140実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/15(木) 01:38:24 ID:bgWZIZQK0
判定やルールも八百長含んでるしね
ホンマンvsモーなんて誰が見ても金的なのにダウンとっちゃうしどうにもならない
不正なんかが問題になってる時期にやっちゃったのは致命的じゃないかな

秋山問題もなんだかんだで有耶無耶にしちゃったしね
強ければどんな反則してもリングに上がれるって最低だろ
ルール守れないやつをあげんなって話
141実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/15(木) 02:29:17 ID:1KsGPCLWO
プロデューサーが谷川から変わらない限りK-1のイメージを変えるのは難しいと思う。
今はちょっとずつよくなってきてるけど谷川がK-1をおかしくしたっていう
イメージがもうかなり染み着いちゃってるから大きな変化がないと厳しい。
新しいプロデューサーが最初しっかりやれば
一気にK-1まともになったなって世間に思わせることもできると思う。
142実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/15(木) 03:38:08 ID:/3JypFlT0
正直な話、日本じゃもう無理だと思うよ。
なにやったって、興味持ってくれないんだから。
K1は胡散臭いってイメージがつきすぎてしまった。
もう手遅れだろうね。
まともな運営してればまだなんとかなったんだろうけど。
143実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/15(木) 05:58:35 ID:w3x6v6CX0
K-1はTVバラエティだから数字は死活問題だよね
144実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/15(木) 06:02:47 ID:fedz/C610
谷川って格闘技経験あるの?
145実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/15(木) 06:23:43 ID:TT2qGscF0
ボクシング界全体を敵に回した愚かさを身をもって知れカスワン


そして潰れろ
146実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/15(木) 07:21:38 ID:tEq5Ud8aO
147実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/15(木) 07:32:08 ID:4IX8LX5d0
>>145
あれ



頭の弱いボクオタさん、ボクシング板で晒されているよw
148実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/16(金) 13:46:50 ID:ucP0BxMW0
正直な話、もう無理だと思うよ。
なにやったって、興味持ってくれないんだから。
K1は胡散臭いってイメージがつきすぎてしまった。
もう手遅れだろうね。
まともな運営してればまだなんとかなったんだろうけど。
149実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/16(金) 17:20:06 ID:pd0aH/T10



K-1(FEG)は、朝鮮人とパキスタン人のハーフ石井和義が作り、朝鮮人角田信行がからむチョン主催の創価興行
150実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/16(金) 19:03:00 ID:6dO4cGdo0
151実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/17(土) 14:45:58 ID:FGosWK3B0
>>139

>特に武蔵優遇のせいで判定ばかりでつまらない
あのタラコをプッシュすりゃそうなる事なんか子供でも分かるだろw

>武蔵のときは視聴率良かったみたい
つーかアイツ無理矢理勝たせてK−1白けたのは
むしろモンスター路線より問題だと思うぞ
152実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/17(土) 16:52:01 ID:xx3Doo/R0
ンヒィィィィィィィーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!
153実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/17(土) 19:42:37 ID:boO2dU2p0
バンナファンの人みんなで苦情を書こう。
たのむからホンマンの八尾暴走を止めてくれ。<丶`∀´>
https://wwws.fujitv.co.jp/safe/red_mpl/response/res_form.cgi?bancode=100000009&flash=1&type=resprg
ホンマンのせいでk-1のルールが壊滅状態になりつつある。
正直言って我慢の限界だ。韓国の国民性にこれ以上合わう必要があるか。
k-1の歴史、誇りをズタズタにした韓国とホンマンを絶対に許せん。
ホンマンはいらん、そして強さだけをひたすらに競い合う誇り高いk-1にみんなで戻そう。
154実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/17(土) 19:45:17 ID:tNToDvt+O
谷川追放
色物追放
素人追放
審判追放
K-1追放
155実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/17(土) 21:34:39 ID:HD9OzP6y0
>k-1の歴史、誇り
そんなもの最初から微塵も無い

ホンマンこそK1(笑)の象徴だろ
156実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/17(土) 22:07:37 ID:+rQa3+SbO
競技化すれば衰退を免れたって意見が多いけど
競技化が進んでても修斗は人気ないし
あまり関係ないんじゃないかな?
157実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/17(土) 22:33:28 ID:R1jIJGE80
谷川を解雇するだけで少しは変わるんじゃない?
158実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/17(土) 22:33:53 ID:OWZZy2t6O
週刊誌【読売ウィークリー】12月2日号(来週号)
⇒大特集:<逮捕続々!>貧すれば鈍するK-1の「暗部」
年末になると、何かと話題になる格闘技イベント「K-1」だが、今年はどうもいい噂を聞かない。
創設者・石井元館長の収監、宮本正明ら日本人ファイターの相次ぐ逮捕……。K-1の背後に一体何が起こっているのか。
ttp://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
159実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 03:13:21 ID:wQ/27Upq0
>K-1ではライティにすら負ける糞雑魚だったクーパーはボクシングで15戦15勝。
>K-1では大して活躍できなかったスケルトンは40代にしてボクシングで大成功。

クーパーってクルーザー級な上にラスベガスの小規模興行の6回戦で戦っているだけの選手だぞ。
スケルトンみたいにローカルタイトルキラーなだけの選手を大成功とかほざくのもカッコ悪いし・・・

煽りに脊髄反射で妄言を返すより現実を見据えたほうが良い。
160実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 03:23:03 ID:MusYZCGhO
次期プロデューサ候補
角田
マッチメイク担当
アーツ
新人発掘担当
ホースト
解説担当
魔裟斗
161実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 03:34:39 ID:Bao7PEz70
だから誰がプロデューサーやっても一緒。
もうK1は終わり。
162実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 03:55:24 ID:mMdrGCa1O
PRIDEがつぶれたからK-1をつぶれろって考えか。
163実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 04:03:18 ID:OH7ILjBd0
プライドってあれだけオタがいるのに潰れんだもんなw
どんだけ無能な経営者なんだよってww
164実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 05:50:39 ID:FlLKEWgH0
結局ヘビー級のプロキックボクシングというコンテンツ自体が隙間産業的で
潜在力が知れてたというか。
初期からK-1に参加してる連中が10数年も第一線で活躍できるほど
キックの人材の鉱脈は薄かった。
165実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 05:59:00 ID:3TncOk350
顔ぶれがいつも同じで完全に馴れ合い

くだらない茶番だ
166実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 06:51:19 ID:P8J61R3+O
人気の衰退は
ホーストがサップに負けてからだと思う
あの頃はこうなるなんて気付いてなかったんだよね
バブル期と同じさ!
167実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 07:37:11 ID:WMbuqw0tO
結局、日本人てわりと新しもの好きなところがあるよね。F1とかJリーグとかも最初は盛り上がっても年月がたつにつれ廃れていくそう考えればK1も人気衰退は至極当然
168実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 07:57:35 ID:joWVqQMnO
衰退したのはプロレスとの違いがわからないから。
169実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 08:00:00 ID:OCI9JThg0
まあK-1とPRIDEのおかげでプロレスは
失速したな
170実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 08:51:36 ID:FlLKEWgH0
>>156
それについてはエンターテイメント性と競技性のバランスの問題だと思う。
修斗は前者が地味過ぎた。
171実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 09:15:35 ID:XHNZf/QS0
ファイター以外をリングに上げない。
ただ、デカいヤツや、身体能力が高いだけの素人いらねえから。
172カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/11/18(日) 18:36:13 ID:VfsjlOBu0
PRIDEっぽいカードを組んでいったらK−1は終了
ダイナマイトっぽいカードを組んでいけばK−1は再興
173実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 18:57:56 ID:TPpw06SmO
>>172ダイナマイトっぽいカード
○立川×クロマティ(野球対決)
○剣道選手×柔道選手(日本の武道対決)
○押尾×金子賢(微妙な芸能人対決)
○【泥んこレスリング】井上和香×藤原紀香(テレビ局の代理対決)
○曙×亀父(国民の期待対決)

30%は間違いなし。
174実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 19:34:34 ID:WSDNyTwY0
下のカキコはスケルトン×バンナ戦で、バンナはステやってんじゃね?という
指摘があってからのカスヲタのカキコだ・・・こんな池沼がヲタやってんだからカスワン
とか馬鹿にされても仕方ないよな・・・

167 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/11/18(日) 16:37:57
ステロイドの有無ごときで公平云々と言うなら
ボタの右腕もヘシ折ってプレート装着させてバンナと同じ条件にしないと
公平な勝負とは言えない、とは思わないのか


175実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 19:46:49 ID:+wX1jS5R0
砲丸投げの選手を簡単にデビューさせない
176実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 22:29:05 ID:e2mGk3Iu0
>スケルトンは全盛期のピーターアーツでもかなわなかったんだがw
>しかもバンナ戦では八百長をやらされて怒ってボクシングに転向した事実がある

これソースは?
177実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/19(月) 19:44:30 ID:ozE6ITU70
>>1
実力者を集める
178実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/20(火) 23:37:29 ID:j2P5cwH10
曙復活させる
179実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/21(水) 02:52:12 ID:n4ayg1yH0
ドラえもんでも呼ばないと無理なんじゃねマジで
もう手遅れだよ
180実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/21(水) 16:35:32 ID:qNQivVrOO

まだ朝鮮人には人気があるみたいですよ。



















日本人は見せ物小屋ってバカにしてるけど。






181実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/21(水) 20:17:12 ID:T4m8DdVP0
でもヨーロッパとかではけっこう人気でしょ?いろんな階級でやってるみたいだし。
日本は深夜放送になっても、実力志向で存続させるとか?
MAXとかも、南欧、オセアニア、タイ予選やってもらってさ。
182実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/21(水) 20:20:38 ID:/m3oWjvrO
PRIDE残党興業決定でFEG衰退にますます拍車がw
183実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/21(水) 22:32:28 ID:OTr4YJ61O
アンディ・フグを復活させる
UFCからミルコを復帰させる
ボクシング若手世界ランカークラスでタイトルは無理そうな選手を大量スカウト

日本人はとりあえず西島辺りと契約
ステロイドを全面禁止してスポーツ性を高める
HERO'Sとの差別化を強化してGP・MAXの選手とHERO'Sの選手の年一回の交流戦がDYNAMITEって位置付けにする
184実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/22(木) 05:12:23 ID:CWlZtG930
曙復活させる
185実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/22(木) 05:28:36 ID:BpB3UdBA0
実力ベースの競技にしちゃうとヲタ以外見ないからな。
石井浣腸はそこらのバランス感覚が絶妙だった。
シュルト評価してなかったし。
186実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/22(木) 05:30:51 ID:h3i686sRO
やってんのか?に売却
187実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/22(木) 06:52:11 ID:P/FVfC3h0
Kヲタきめえええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww


227 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/11/22(木) 00:09:14
スケに限らずキック挫折組のボクシングでの活躍は全部チェックしてるよ。
チンゲは訳のわからないボクシング崩れがキックで勝った場合は喧伝するが
逆に自分にとって都合の悪い、キック崩れがトップボクサーに勝った場合は知らせないからな。

で、ケイワンという言葉がスケの母国で浸透していることとスケが世界レベルである事には反論できないようだなw
188実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/22(木) 09:30:44 ID:H2dztBuTO

ダイナマイトUSAみたいにタダ券をばらまけば貧しい朝鮮人が来てくれるよ


189実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/22(木) 11:55:00 ID:c3kIVHFk0
谷川を止めさせるしかないだろう
PRIDEも谷川が抜けてから面白くなったし
190実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/22(木) 11:58:37 ID:jgmq8c9CO
これで大晦日に曙プロレスが入ってきたら終わりだな
191実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/22(木) 12:26:11 ID:JMKaedf20
マサトがボビーと試合するくらいの事しないと
192実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/22(木) 20:52:35 ID:z1TUFUqI0
K-1では10年も前に終わってる選手を平気でボクシング世界チャンプというからね。
今度の正人の試合も実態はおっさんニートVS正人なわけで・・・

素人に殺されて2連敗したK−1王者(笑)はお話にならないw
193実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/22(木) 21:53:44 ID:460rn/+30
テレビがツマランので気まぐれで覗いたんだけど
シカティックチャンピオンからずっと見つづけて来た私が
最近は全く見なくなった理由を書いてみる
参考になったら、是幸い

・武蔵の時に頻発した謎の試合中断(武蔵ピンチになると必ず)
・武蔵が背中を見せる状態に自らなっておきながら、後頭部殴ったのを反則だと・・・前向けよ
・全試合に言えることとして、KO率の激減
・謎中断が絶えない、興行始まって何年目?
・反則選手の重用(秋山復活有りえない)
・素人選手の重用(金子?ボビー?)

ギャラ高騰で昔のKOボーナスとか無理になったのかもしれないが
ギャラ交渉下手すぎるんじゃねーの?
ルール適用がしっかりしてないから、選手の不満がギャラ交渉に影をおとしてんじゃないのかと邪推
KO勝利と勝利と負けでギャラちゃんと分けて、KO勝利以外負けに等しい状態で契約すりゃいいのに
それで選手が逃げるなら逃がしゃいい、逃げた奴だって稼げなくなるし戻ってくるよ
194実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/22(木) 22:26:58 ID:sggn/P6n0
ホンマンが何億ももらえるって時点でありえねえだろ。
195実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/22(木) 22:29:55 ID:V9kxXcJa0
K−1は今だって面白いけどな。予選とかしてるしレベルもむしろ上がってるだろ
K−1が衰退というより衰退してるのはK−1の視聴率でしょ。
会場がガラガラの亀田2男の試合よりあれだけ盛り上がったMAX決勝の
ほうが低いんだから、よくわからんが。
色物に頼ったバブルでなく、地道に良い試合してれば緩やかに回復すると思うけど?


196実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/22(木) 22:47:13 ID:DMjvPapj0
>>195

>色物に頼ったバブルでなく、地道に良い試合してれば

無茶言うな。
197実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/22(木) 22:50:40 ID:HfCfbv3DO
MAXなんてもう終わりだろ、草加動員で必死だが
一般人は正直で誰も見ないわな。
普通につまらんし低視聴率が妥当も妥当。
理解できないのは周りから浮いてるキモいKヲタだけ。
198実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/22(木) 23:45:57 ID:Rikibitm0
格闘「偽」だからね。
K-1は。
199実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/23(金) 01:35:42 ID:x/Jd9wW60
選手同士が仲良くなって馴れ合いになっちゃったのが問題
多少の交流は必要だけどもそれ以上は弊害にしかならんわな

審判に不信感
とりあえずヤオはやめれ
ついでにあの反則王をリングにあげるのはやめてくれ強いとか関係ないからさ
あいつの顔みるだけでムカつくから無理
200実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/23(金) 04:03:28 ID:3y1rHrpxO
莫大な資金に巨大スポンサーや地上波局を手に入れた 「やれんのか?」に売却して やれ−T WGPと やれ−T MAXに名前を変える
総合格闘技部門も や〜れ〜ズ に変える
201実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/23(金) 07:34:47 ID:W7/PG6/P0
無理!
202実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/24(土) 19:18:53 ID:Gh3tlsWY0
k1で一番ギャラもらっていたのが曙だったという時点で・・・
203実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/24(土) 19:28:11 ID:AjQBE5N/0
全盛期は東京ドームでもチケ取るの大変だったのに
今じゃ3分の1以下キャパの横アリ
それでも1週間前なのにチケ販売CM放送中
204実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/25(日) 04:42:42 ID:j0WD/8Bz0
そもそも

日本国内ですら新聞でも所詮スポーツ新聞
テレビのスポーツニュースもK1放送局のみ
ぐらいでしか扱ってもらえないK1と唯一の正統なプロ格闘技として扱われアマチュアは五輪競技でもあるボクシングを比較する事自体が間違い

国際的立場で比較したら、とてつもない差がある
205実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/25(日) 09:55:39 ID:ReF9wwMI0
はっきり言ってここまで衰退したのは全部谷川の責任
206実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/26(月) 16:49:55 ID:TL0nbjvm0
世間は格闘コントにアキアキしているようだね
207実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/27(火) 00:19:18 ID:dNMGg32E0
タイソンを呼ぶ
刑務所か・・・
208実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/27(火) 01:32:02 ID:qv7UUITj0
なんか韓国のほうですごい盛り上がってるとかいうけど、日本での興行が崩壊した時点で終わりだと思う。
韓国のほうにシフトしてやっていくのは無理でしょ。
アメリカで成功するのも難しいし。
日本のファンの心ををガッチリ掴んでおけばまだ何とかなっただろうけど。
209実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/27(火) 01:43:20 ID:soFNHiDaO
韓国亡命後コリワンとして細々とやってけばいいよ
210実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/27(火) 02:01:37 ID:prQNBj0iO

大会名を 超人気格闘技をパクって「けいわんか?」に変更する
211実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/27(火) 02:12:42 ID:3TRseyv3O
頬に鼻糞をつけて戦う
212実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/27(火) 02:26:53 ID:sQB5Zubh0
>>208
アメリカのダイナマイトでも在米韓国人をホンマンで釣ってたしね。
まともな神経ならあっちの国でやるのはすすめないけどw

そもそも韓国の経済がすでに終わってるし・・・。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm966968
213実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/27(火) 02:49:57 ID:LSXtJm0lO
俺もあんまり観なくなったけどワンマッチは5Rにしてほしいわ。
214実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/27(火) 04:59:08 ID:Mi2EoRau0
これをみろKとは一撃必殺の復活なり

ttp://ichigeki.kill.jp/
215実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/27(火) 07:39:27 ID:TPuu6PXxO
もうK-1には無理だろ
216実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/27(火) 19:00:41 ID:cN/msvEP0
まあ全盛期のK-1のメンツのスター性が凄すぎたし、
レベルも低すぎず塩過ぎずで丁度良くって、
館長が戻ろうがクリチコとかヒクソンとか出そうが絶対昔の勢いは戻らない。
217実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/28(水) 01:33:03 ID:DVBXdqnz0
谷川を辞めさせる署名をやるとか、誰か言ってなかったっけ?
218実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/28(水) 01:53:14 ID:m3Dao9bd0
韓国で人気があるといっても、ケーブルTVでの放送でしょ。
視聴率も3%程度。
ま、3%でもケーブルTVでは高視聴率らしいが。
でも韓国って地上派では30%越えの番組なんて普通にあるからね。
韓国大会でもリングの広告は日本企業ばかりだし。
結局、今でも日本での人気が一番なんだろうな。
その日本で衰退していってんだから、もうオシマイじゃないの。
219実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/28(水) 02:51:10 ID:cHY2K9Is0
【格闘技】大麻に暴行…FEGが再発防止へK-1、HERO'S選手らに犯罪防止講習会を実施[11/25]

・大麻に暴行…K1選手らに犯罪防止講習会 (nikkansports.com)

 K−1を主催するFEGが選手向けに、犯罪に巻き込まれないための
特別講習会を開くことが分かった。
28日に都内で弁護士ら専門家を招き、K−1、HERO’Sの選手と、
各選手の所属先スタッフが受講。FEGとしては初の試みになる。

 今年は、元K−1戦士の宮本正明が大麻取締法違反と道交法違反の罪に問われ
(大阪地裁で懲役2年、執行猶予3年)、今月20日には、
現役選手の天田ヒロミが酔った上での傷害容疑で書類送検されたばかり。
そこでFEG谷川EPらが、再発防止と、K−1選手としての心構えを
広く選手に自覚させるために、特別講習会実施を決断した。

 FEG幹部は「選手はK−1、HERO’Sの団体の一員であることを
常に念頭に置いて行動してもらいたい」と強調する。
講習会の中では酒席での注意点、薬物犯罪の恐ろしさなどを、
具体的なケースを基にレクチャーを受ける。
現時点では桜庭、船木ら主力選手が出席する予定。
また、外国人選手に対しても、日本に滞在することが多いことから、
日本の犯罪事情を認識させるためにも、同様の講習会を個別対応で開催していく。

http://www.nikkansports.com/battle/p-bt-tp0-20071125-287467.html
220実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/28(水) 08:42:13 ID:mjJZqoWKO
曙、ボビー、サップの復活!
221実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/28(水) 08:45:10 ID:sp7tzJJfO
谷川氏の引退
222実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/29(木) 18:53:19 ID:RIUrGLnmO
瀧本>>>(一本勝ち)>>>弁慶>>>(36秒KO勝ち)>>>金>>>(KO勝ち)>>>K-1アジア王者藤本>>>(KO勝ち)>>>K-1世界2位武蔵
223実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/29(木) 18:55:49 ID:MdDehybC0
モンターニャシウバ対シュルト見せろや
224実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/29(木) 19:22:29 ID:ZjfR+VbZ0
>>218
格闘技に限らず、アイドルの興行とか全部日本持ちだよ
利益なんて出ないよ
225実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/01(土) 00:24:59 ID:Tzep0bVy0
今年でゴールデンは少なくとも撤退じゃね?
226実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/01(土) 14:25:54 ID:MplN19zZO


【ばかチョン(笑)】ID:zM/RWgZe0【創価学会(笑)】







748:実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/11/20(火) 07:59:50 ID:zM/RWgZe0
60億が一大晦日さいたま復活際が決まってもスカパーのPPVが無いのは
決まったらしい。

http://omasuki.blog.drecom.jp/

ただPヲテにはDMMがあるか(笑)
227実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/01(土) 16:06:15 ID:ETNcm6M00
総合のネタキャラが史上最強王者、トップファイターが素人や芸人にボコられ、ボクシングに出れば生き恥をさらす。


それがK-1(笑)
228実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/01(土) 16:22:15 ID:zlXayyv5O
マジメな話、2m以上の選手はヒザ蹴り禁止にすれば面白くなると思う

もしくは、2m以上の選手と対戦する場合PRIDEみたいに選手間任せるとか


・・・とはいえシュルトが出る前からK-1の人気は下がり始めてたが
229実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/01(土) 18:21:46 ID:ZK75lyK0O
UFCに吸収されて消滅すればいいんだよ
WGP MAX ヘロスの内 何人かはUFCで生き残れるかもよww
230実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/01(土) 20:13:32 ID:mMot+Vk70
>>1
>格闘技唯一のゴールデンタイムでの放送

違うよ。格闘技大会としてスタートしたけど、今はエンターテイメントショー。
K−1という名前を変えないのでみんな誤解しているだけ。
231実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/02(日) 13:15:20 ID:74GyyR4j0
>>218
なんだよ、ケーブルTVで人気があるだけなのか(失笑)
「K1がある日は韓国の街から人が消える」
なんて谷川がほざいてたけど、あれもウソ八百かw
年間五億も払ってる頼みの綱の大巨人は「腸蹴り」使わなきゃモーごときにも勝てないしどうにもならねえな。
ホンマンに大金もってかれるだけで自滅するんだろうな。
232実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/02(日) 13:21:37 ID:j5ONsN8r0
スーパーヘビー級のロートル、大巨人に金かけすぎなんじゃねーか?
グダグダ試合するやつはギャラ↓。それが嫌なやつはさようなら。
イキのいいやつ入れるべき。
233実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/02(日) 13:25:41 ID:fyocEpPrO
>>228
> ・・・とはいえシュルトが出る前からK-1の人気は下がり始めてたが


これは武蔵プロテクトのせいだろ
234実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/02(日) 13:25:58 ID:H+VmdIedO
ホンマンなんてでかいだけで試合つまらん奴に五億もかけてるのか。
曙だって肩書きだけで笑われるような試合しかできないのにギャラだけは高いらしいし。
235実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/02(日) 13:35:38 ID:0s7Ghj/E0
FEGよりTBSのほうが‥‥
236実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/02(日) 14:05:45 ID:0X+8oPQjO
そろって潰れればいいよ
237実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/03(月) 01:16:24 ID:PX+ApBdr0
いやFEGは再来年には潰れるが、TBSは潰れないよ。
238実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/03(月) 03:57:08 ID:2AtJwYvG0
T‥‥とんでもない

B‥‥バカばっかし

S‥‥そろってる
239実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/03(月) 08:04:06 ID:Ms0n9KCH0
>>223
もうやってるぞw
240実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/03(月) 11:04:15 ID:D7oL/ZL40
デカすぎるせいでそれだけで勝てちゃう選手入れた時点でダメだったな。
k−1全盛の頃の選手の代わりが出てきてないのももうヌルポ
241実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/04(火) 01:47:19 ID:QZsjKDSo0
843 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 sage 2007/12/03(月) 18:27:20
■K-1 ワールド GP
3/04  13.8%  19:58-21:48  CX*  K-1ワールドGP2007 IN YOKOHAMA
4/29  11.5%  22:15-24:00  CX*  K-1ワールドGP・2007INハワイ
6/24  10.9%  19:00-20:54  CX*  K-1ワールドGP・2007inオランダ
8/05  11.3%  21:00-22:49  CX*  K-1ワールドGP2007 in 香港
9/30  11.6%  21:04-23:10  CX*  K-1ワールドGP2007 開幕戦

■K-1 ワールド MAX
2/05  16.4%  21:00-22:54  TBS  K-1ワールドMAX2007日本代表決定トーナメント
4/04  14.0%  21:00-22:54  TBS  K-1ワールドMAX世界最終選抜2007
6/28  12.0%  21:00-22:54  TBS  K-1ワールドMAX世界一決定トーナメント開幕戦
10/3  11.8%  21:00-22:54  TBS  K-1ワールドMAX2007世界一決定トーナメント決勝戦

■HERO'S & Dynamite!!
3/14  12.1%  21:00-22:54  TBS  HERO'S2007開幕戦
6/04  11.1%  21:00-22:54  TBS  格闘技史上最大の祭典Dynamite!!USA
7/16  10.9%  21:00-22:54  TBS  HERO'S2007ミドル級世界王者決定トーナメント開幕戦
9/17  12.5%  21:00-22:54  TBS  HERO'S2007ミドル級世界王者決定トーナメント決勝戦
242実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/04(火) 06:55:02 ID:GSe9xD3p0
>>1
秋山がいる限り無理
あと谷川が推したい選手をプッシュしまくるのもウザイ
主催者が選手を公平に扱わない競技はいらない

谷川支配が続くのであれば
もう今のK-1はなくなってもいい
243実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/04(火) 07:46:55 ID:iGq12LBM0
石井時代はK−1がメディアを動かしていたけど、今はメディアに踊らされていた挙句に自分自身何をやっているかわからない状態。
244実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/04(火) 23:55:18 ID:BuzqyJZS0
>>242

>あと谷川が推したい選手をプッシュしまくるのもウザイ
>主催者が選手を公平に扱わない競技はいらない

そのプッシュ選手の象徴が武蔵、ホンマン、秋山の3人
この3人少なくとも日本じゃ人気無いだろw

245実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/05(水) 00:00:15 ID:o09gS7980
チョンヲ一掃シロ
246実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/05(水) 08:46:11 ID:JO2ThzzR0
ぼくらの大好きなK1戦士がシュルトやホンマンや巨人にかないません
出さないで〜って情けない事言ってるようにしか思えんw
サップやボビーや巨人のせいでK1のレベルがばれちゃったからな
そういうレベルだったんだよK1は
247実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/05(水) 08:54:18 ID:6l2cLMTEO
もうプロレスやっちゃえよ
バトルロイヤルとか
248実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/05(水) 09:12:39 ID:720YfFQ60
サップとか曙はなんだかんだで数字は取ってたんだよね
やせめてシュルトがヒールでも演じられればね
249実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/05(水) 09:17:52 ID:mPXfuT+g0
k-1の数字が落ちだしたのって武蔵が活躍できなくなってからじゃない?
つまりk-1は武蔵人気でもってたわけだよ!!
250実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/05(水) 09:28:26 ID:JO2ThzzR0
K1がここ最近で数字を取ったのは、ボビーvs藤本やホンマンvs曙やった大会
MAXも小比類巻vsボビー弟やった大会
そういう事でしょ?
ボビーとか曙とか出れば数字が取れる
251実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/05(水) 09:33:09 ID:SHG0chWo0
ボビー VS ビリー隊長
      
252実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/05(水) 09:43:11 ID:JO2ThzzR0
ビリーは金はたくさん持ってるし
簡単にそんなカード実現しないよ
朝青龍も無理そうだしな言うほど簡単じゃない
253実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/05(水) 10:37:43 ID:9keCO/ZJ0
シュルトはむしろ干されてるジャン
254実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/05(水) 21:30:23 ID:qDnawfbY0
>>249

顔が良い訳でもなく試合も糞つまらない
あのタラコが視聴率の源ならK−1も終わりだなw
255実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/06(木) 06:13:52 ID:ulcMkcFw0
シュルトがk1最強すぎるから谷川は困っているだろう
256実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/06(木) 07:26:48 ID:5U9Ygg0E0
ホンマンが出たあたりから転落の一途
257実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/06(木) 07:28:05 ID:MLMTtmxT0
谷川をやめさせれば解決
258実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/06(木) 07:45:36 ID:5w5DUjI80
111
259実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/06(木) 08:41:14 ID:MCDl/9d4O
衰退には色々な理由があるんだろうな
一過性の話題・視聴率を求めたばかりに固定ファンの消滅
総合格闘技人気の影響
素人モンスター路線
露骨なプロテクトや不可解な判定
石井館長の不在
日本人スターの不在
興行数の増加による 質の低下(一時はWGP MAX JAPAN 総合 さらにDynamiteとほぼ毎月以上)
スター選手の他団体移籍や老化 そしてそれに変わる新スターの不在
260実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/07(金) 03:09:16 ID:BlVZMRFd0
そしてボクシングファンの反感
261実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/07(金) 08:37:15 ID:YmuA4Rzx0
谷川はK-1を蝕む癌細胞だな
262実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/07(金) 13:18:20 ID:RZpmIuBH0
そもそも

日本国内ですら新聞でも所詮スポーツ新聞しか載らず
テレビのスポーツニュースもK1放送局のみしか扱わない
その程度しか扱ってもらえないK1と唯一の正統なプロ格闘技として扱われアマチュアは五輪競技でもあるボクシングを比較する事自体が間違い

国際的立場で比較したら、とてつもない差がある
263実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/07(金) 13:59:38 ID:/wB9+RMe0
ボクシングはスポーツでしょ?
264実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/07(金) 14:38:25 ID:Po84oikpO
03年武蔵をプッシュし始めてから確実に視聴率が落ちた
265実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/07(金) 15:01:52 ID:EHubM0eaO
>>263
スポーツだよ。

K1は演劇だよ。だから新聞に載らないよ。
266実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/07(金) 15:25:43 ID:liRLjEdX0
固定ファン大事にしないう奴は絶対成功しない
キックは沢村の時代を教訓にしてないのか?目の前の金に目がくらみすぎ
267実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/07(金) 15:31:59 ID:aNVVIPTS0
RINGSとかPRIDEのことか
268実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/07(金) 15:35:10 ID:UuCDbKALO
新しい芸能人ふぁいた〜物色中
269実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/07(金) 15:43:28 ID:3h/Ez02l0
>>265K−1は演劇?それはマジ言えてるが
スポーツ新聞にはK−1載せてるぞ
270実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/07(金) 19:32:39 ID:/wB9+RMe0
k-1とかは格闘技イベントでしょ。イベントだから演出が入ってくるわけで。
でも欧州のキックとかは実力志向で固定ファン大切にしてて、マニアックながら人気
安定してるよね。
271実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/07(金) 19:36:54 ID:dt5HBVSm0
>>262

外国人に人気は、K-1>>ボクシングなんていったら
F-1と間違えられる。

それ以上詰めて、誇張したら国際会議に発展するだろ。
頼むからヲタは、これ以上日本に原爆投下させないでくれ。
272実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/08(土) 12:34:27 ID:cb7ch/vvO
谷川、前田、秋山、ホンマンの4人を業界から追放すればいい。
この4人が全てのトラブルの種。
こいつらがいなくなったらまた格闘技界は盛り上がると思う。
榊原というガンは取り除いたんだから、残りのガンも早いうちに取り除ければなぁ。
273実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/08(土) 17:37:49 ID:ELVH9k230
>>269
そりゃスポーツ新聞はプロレスの結果も普通に載せてるからな
274実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/08(土) 17:41:54 ID:QGU/0H9BO
一企業がやってる限りスポーツとは認められないだろ。
結局はイベント止まり。
275実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/09(日) 08:24:56 ID:S7wCowRo0
シュルトはさらに倒されやすくやっているだろうな

以前より雑魚な気がするな
276実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/09(日) 12:34:06 ID:Yt+Wb5cI0
>>269
文意読めないのかよ‥
277実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/10(月) 15:23:04 ID:Fnvt5g7F0
18.9% 19:57-20:54 CX* 幸せって何だっけ〜カズカズの宝話〜
16.2% 21:00-22:54 CX* 金曜プレステージ「松本清張スペシャル殺人行おくのほそ道」

14.7% 2007.12.08土 K-1 WORLD GP2007 決勝戦 21:04-23:10

これは普通に2時間ドラマやバラエティをやったほうが数字がとれるな・・・
終わったな・・・



過去は、
21.9% 2005.11.09土 K-1ワールドGP2005決勝戦 21:00-23:09
16.0% 2006.12.02土 K-1ワールドGP2006決勝戦in東京ドーム 21:00-23:09
278実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/11(火) 01:12:54 ID:yqJgmdqU0
FEGは格闘技に愛情なんて全然無いでしょ?
TBSもさ
279実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/11(火) 01:13:35 ID:/SY/lmXC0
金だよ 金 もっとビジネスの事考えろよ
280実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/11(火) 01:22:58 ID:siAZLfYyO
>>272
もうあちこちに転移してるから手遅れだよ
実力主義に戻すという抗ガン剤すらもう効かない
むしろ死期を早めかねない
281実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/13(木) 02:36:19 ID:IOizg9110
282実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/13(木) 18:27:13 ID:kyhH2y0J0
武蔵とホンマンの引退と
韓国人の追放と
実力主義の導入
283実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/13(木) 19:30:22 ID:GsgxgzVb0
TBSの撤退

FEGの解体

それしかない。
284実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/15(土) 21:44:00 ID:Tkj2U52W0
28 実況厳禁@名無しの格闘家 2007/12/08(土) 23:09:17 ID:nBnNaAVGO
足の負傷ではなく、完全に膝蹴りで心が折れたね。
ボタから逃げた時とそっくり。


49 実況厳禁@名無しの格闘家 2007/12/08(土) 23:26:29 ID:nBnNaAVGO
>>43
貴様、実況に騙されてるな(笑)
セコンドは戦わそうとしたのにバンナが拒否してたじゃん。マウスピースはきだして。
もう一度見てごらん


58 実況厳禁@名無しの格闘家 2007/12/08(土) 23:34:04 ID:nBnNaAVGO
>>56
バンナ自身が放棄したんだよ。しかしレフリーが糞でゴングならしてしまった。
もう一度見てみな。あきらかに膝蹴りの後に心折れたのわかるから。



62 実況厳禁@名無しの格闘家 2007/12/08(土) 23:35:45 ID:nBnNaAVGO
>>57
まったく同じだったよなw
ただ今回はゴング鳴らしてしまったからな(笑)バンナ引くに引けず、セコンド、降りられずだったね。
285実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/15(土) 21:53:05 ID:LENfbR+PO
どうすれば、やれんのか!のような素晴らしい神カードを組めるかを谷川が やれんのか!の主催者に聞く
286実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/17(月) 14:54:48 ID:q4zKbpK00
>>277
14は成功でしょ
287実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/17(月) 15:01:39 ID:jEhdVtnEO
>>286
無理すんなよ糞工作員
288実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/18(火) 14:05:09 ID:GoBKWqWG0
>>286
年々下がってて歯止めが利かないのが問題な訳で。
289実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/19(水) 02:47:00 ID:N0Nt0PyZ0
>288
年々下がっているのはTV業界全体の視聴率も下がっているよ。
290実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/19(水) 05:28:40 ID:PV4NMSKd0
言い訳三昧www
291実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/19(水) 06:33:35 ID:SDb3xbLX0
ボクシングのような階級性・ウエイト。

減量が無いのはおかしい。

デブがノタノタやってるのは見たくない。

シャープなからだ同士のスピーディーな

試合ばかり見たい。
292実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/19(水) 06:36:57 ID:SDb3xbLX0
ボクシングのような階級性・ウエイトの導入。

更に最ヘビー級でも〜kg(もしくはポンド)ウエイト設定。

減量が必要ないのはおかしい。

ワンマッチ。
293実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/19(水) 14:49:33 ID:bb2soxFu0
谷川の辞任。石井館長の復活。
ヌル山の参戦。
294実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/19(水) 15:09:34 ID:7WEtGSWjO
祖国に完全移住
日本ではPPVのみ
295実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/28(金) 14:01:32 ID:Flv2cFaNO
丸9日231時間以上本スレがたたない立ち技世界最強K-1(笑)

(^O^)

296実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/28(金) 16:18:57 ID:CVbbXlAy0
素人の闘いなんぞ飽きられて当然
297実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/28(金) 17:31:45 ID:/jehlbF00
世間一般はDynamite!!もK-1として観てるんだから、プロレス的なことやっちゃあなあ。
来年やるなら
第1部 K-1 トライアウト & K-1 Women 世界トーナメント(フライ級)
第2部 K-1GP 決勝トーナメント(4人制)

くらい、メリハリつけたほうが分かりやすいのでは。。
298実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/01(火) 00:06:01 ID:DPDS3vH50
乞食格闘技団体 K−1 (Kojiki-1) について
299実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/06(日) 18:56:46 ID:GW7QNFC90
谷川居る限りだめだな!
浣腸復活しかねーな!!
300実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/10(木) 19:33:49 ID:gbYYPd1x0
いまさら石田が復活したところで人気なんか復活しないよ。
競技レベル自体が低いんだし真面目にやらずにモンスター出してればいいんだよ。
301実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/10(木) 19:36:44 ID:0BpU5AzX0
ヌル山がいれば話題性は抜群だわな。
302実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/10(木) 20:16:07 ID:gbYYPd1x0
話題性は抜群っても一般に対してまでの訴求力は無いな。
格オタの間だけだし、それ以上に悪印象しか与えない。
303実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/10(木) 20:18:25 ID:5dEuZdJ+O
芸能人をもっと上げるべきだな
ボビー 武蔵 曙 アッカだけでは足りない
一般人をファンにさせるためには絶対にだ

三崎やミノワマンなんて見ててつまらないんだから
304実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/10(木) 21:13:42 ID:gbYYPd1x0
K−1の衰退が止まりません!
305実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/10(木) 21:15:18 ID:/jfIzypLO
榊原を新社長にする
306実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/10(木) 23:35:20 ID:XYE8RCzU0
谷川が解説辞めれば視聴率の2〜3%か確実に上がるよ!
307実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/12(土) 18:47:06 ID:kT9DNkKkO


30:実況厳禁@名無しの格闘家 :2008/01/12(土) 17:27:23 ID:lKzBBJO90
残党組に興行を仕切らさせてPヲテをカモにしようとするPヲテ


308実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/12(土) 19:00:19 ID:HsJ3ccncO
UFCに日本上陸してほしいので、さっさと潰れて道をあけてください。
309実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/14(月) 16:43:53 ID:l1sTVo3W0
UFCはつまんないのでいらんです
310実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/20(日) 16:06:22 ID:ZxWy27wm0
FEGの糞工業より酷いイベントはないよ
311実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/20(日) 16:10:17 ID:i3x3/7i/O
K-1って最近やってる?
312実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/01(金) 23:37:35 ID:NmakO6US0
あSだSD
313実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/02(土) 00:53:26 ID:kUctIgXVO
PS時代から毎年出てたワールドGPのゲーム出なかったよね? 去年。
発売元がコナミからD3に変わって糞化したけど、2006で多少マシになってたから2007には期待してたんだけどな。
314実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/02(土) 01:03:00 ID:dlVp6Hjz0
谷川体制になって何一つ成功してないんだから誰か交代しろよ
315実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/04(月) 10:44:36 ID:K2Hz8MmS0
佐竹に顔面有りで勝てる極真の日本人っていたの?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1201596282/
316実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/04(月) 11:26:26 ID:GToH/81JO
日本の若いランカーボクサーを引き抜き、プロテクトしながら育てる

317実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/04(月) 11:33:20 ID:7VDecJVAO
俺もボクサー引き抜いて育てるのはいいと思う
318実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/04(月) 13:33:38 ID:KwFg68fvO


日本の若いプロ野球選手やサッカー選手を引き抜き、プロテクトしながら育てる
319実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/04(月) 13:37:49 ID:aN5P/WbVO
MAXの観客数9000ってやばいな。
320実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/04(月) 13:40:12 ID:KwFg68fvO


日本の若い相撲選手や砲丸投げ選手を引き抜き、プロテクトしながら育てる


321実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/04(月) 13:44:29 ID:yuuP4kDU0
TBSが3ヶ月でK-1ファイターを育てるという番組を作れば復活できる
322実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/04(月) 13:46:40 ID:KwFg68fvO



日本の若いお笑い芸能選手を引き抜き、プロテクトしながら育てる



323実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/04(月) 13:46:51 ID:mdhTgDTOO
日本の若い俳優やお笑い芸人を本業と両立させ、尚且つプロテクトしながら育てる。
324実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/04(月) 13:49:23 ID:vw3Xi7FRO
地上波やめたらいいんだよw
325実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/04(月) 13:53:32 ID:mdhTgDTOO
>>322とかぶった。ただ、両立は必須。格闘技一本では数字が取れない。
326実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/06(水) 12:43:29 ID:JHiIyDLaO
日本の若い朝鮮人や創価学会青年部員を本業と両立させ、尚且つプロテクトしながら育てる。
327実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/09(土) 16:52:42 ID:ItvW3RSb0
週刊文春 2005年3月31日号 / 3月24日発売/定価320円(本体305円)
■K−1石井館長「信仰」を「ビジネス」に切り替えた辣腕
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun050331.htm

・K−1GP’98では選手が入場するゴンドラの手すりから、
ラウンドガールの水着、ロープ、優勝ベルト、トロフィーまで
すべて学会カラーの三色旗の色が使われていた。
また、オープニングでは創価大学合唱団が「第九」を合唱。

・石井館長の後輩が石井に自分が学会員であることを打ち明けると
「俺も学会員やで!」と喜んだ。

・ある日、その後輩が石井の部屋に遊びに行くと、
石井は仏壇と御本尊の前で勤行をしている最中だったという。

・石井は空手家時代は芦原師匠が大の学会嫌いだったため、学会員であることを隠し
ていた。

・しかし、芦原師匠の死後、K−1を創設してからは学会とも再び緊密をなり、
アンディ・フグや角田信朗とともに創価大学を訪問。学園祭で講演も行った。

・さらには98年、学会の機関紙である聖教新聞に登場。
その年末に行われたのが冒頭の三色旗だらけのK−1GPである。

・学会機関紙「創価広報」では、アンディ・フグとK−1リングアナウンサー
のボンバー森尾が対談。ボンバー森尾は学会男子部書記長である。

・武蔵も05年2月の聖教新聞に登場。
328実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/09(土) 16:54:29 ID:ch7ImAVy0
谷川やめろ
やめたらよくなるよ
329実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/12(火) 11:24:45 ID:qV/BO82z0
谷川の代わりは誰がいいかな?
330実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/16(土) 15:22:30 ID:L1hVBEO50
>329
館長は駄目ですかね
331実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/16(土) 16:29:44 ID:YcUIkvsrO
館長や角田のほうが、コメントも的確でいい
谷○さんの素人コメはかなりいい加減
332実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/16(土) 16:34:28 ID:KPgEETmfO


北の最終兵器ならぬ
Kの最終兵器武蔵さんしかいねえだろ!
333実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/16(土) 16:46:38 ID:tFwqIBUW0
タレント枠の拡大しか思いつかないな
334実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/16(土) 16:47:44 ID:X7sq6b3LO
もうね、
K1も戦極もドリームもね、格闘技イベントの運営はココの住民に任せた方が良いかと。
営利や人種的利害に関わらない2ch格板の住民こそ、神聖な格闘技イベントの運営にふさわしいと、そう思うワケ。
じゃなきゃ、三沢さん。
団体運営に関してはガチで神だからね。
335実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/19(火) 02:56:36 ID:hxlGHIbj0
そりゃK-1最強王者であった頃のホーストでさえ、素人サップ以下だからだよw
336実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/19(火) 07:17:04 ID:4i1h6dBN0
K-1が滅びたら楽しいだろうな。
337実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/23(土) 21:22:27 ID:EhidI4hf0
大連立という最後のカードを切って盛り返せなかったら本当に終わり。
338実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/24(日) 17:12:18 ID:oba5epod0
重複・乱立です。K-1(笑)スレでお願いします
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1191043589/
339実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/26(火) 23:50:47 ID:98/t7ntIO
K-1レジェンド田代まさし復活だな
340実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/01(土) 00:12:36 ID:miU6BWDZ0
ボタさんはK-1の八百長で負けてあげているが
谷川が八百長使わなくてもボタが負けると思った相手、アーツやバンナには勝ってしまう

なんともお茶目
341実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/01(土) 19:46:55 ID:LCUsce6WO
笑え 笑え
342屑彦:2008/03/02(日) 14:53:28 ID:9dxWWuvZ0
みんなは大沼州彦ってペテン空手野郎を知ってるかな?
 国際総合空手道連盟って組織の会長を気取って実績もなけりゃ実力もないくせに“ 俺は八段だ九段だ ”ってハッタリかまして空手で商売してる野郎だ。
 大会で配られるパンフレットを見て大沼の職業が警察の補導員だと勘違いしている者がいるらしいがコイツは警察の人間でも何でもない。
 もしも公務員が勝手に空手の組織つくってトップにのさばって民間人から金巻き上げたり大会やって商売してたら即座に公務員クビになる。
 そもそも本物の警察補導員は大沼のハッタリ野郎みたいに“ 私は補導員をしてます ”なんて馬鹿面出して宣伝したりしない。
 コイツがやってるのは民間人がボランティアでやる素人補導員だ。
 でしゃばりなオバさん連中が町中でやってるのと同じやつで何の権限もない。
 その大沼だが昔全日本総合空手連盟ってのを立ち上げて硬式空手の真似事みたいな大会を運営してた。
 だが大沼は“ 硬式だけじゃ儲からない ”って寸止めもフルコンもグローブも全部種目に入れた大会をやりだした。
 あるとき理事等から“ 私物化するな ”って突き上げられて野郎はそそくさと逃げ出した。
 大沼は全日本総合空手連盟を出ざるをえなくなって新しく国際総合空手道連盟なんてものを立ち上げたんだ。
 コイツは普段他流派の悪口ばかり言ってるくせに大会になると青白い不健康そうな顔に愛嬌ふりまいて政治家や警察にまで媚びを売る情けない野郎だ。
 大沼を追い出した理事の一人なんか“ 大沼州彦なんて単なる空手のオタクだよ ”と笑っていた。
 それにしても大沼みたいな奴のハッタリが通るような空手界に未来なんてあるのかね?
343実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/02(日) 19:58:06 ID:3AHpWIfzO
武蔵VSアンチ武蔵の一般人
344実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/07(金) 18:27:16 ID:H000OV+I0
39戦全勝の世界王者フロイド・メイウェザー・ジュニアが、
218cm、180kgの巨漢レスラービッグ・ショーと対戦する共演が話題のプロレスショーイベント
「レッスルマニア24」(3月30日オーランド)に、
JOHN LEGEND、SNOOP DOGG、50CENTのラッパーたちも出演が決定。
同日、LEGENDは曲を歌い、SNOOPはイベントのMCを務め、
50CENTはメイウェザーのセコンドを務める模様。
この試合は現在、連日のように米メディアを騒がせている。
ちなみにメイウェザーのファイトマネー(?)は数十億にのぼる。

↓異色対戦のきっかけが演じられたイベントショー
http://jp.youtube.com/watch?v=ocRuUgqDcFs
↓その翌日、対戦決定した瞬間のイベントショー
http://jp.youtube.com/watch?v=iKVXcj2vQ_I
345実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/09(日) 01:42:03 ID:jrvzrqQ70
どこにいってもK−1(笑)はもう滅ぶって論調だね。
コアなファンもほとんど滅亡しちゃった。
創価学会、韓国など完全にあっちのイメージついちゃったからかなK−1は。
視聴率も凄い下がっててやばいらしい。
346実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/09(日) 02:19:46 ID:Fjs6SGL9O
^^^
347実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/13(木) 14:35:03 ID:reggJ02dP
K-1は昔からコアなファンが少なかったよ
キックファンや極真ファンは、興味は有るけど心から乗りきれないって感じだったし
UWFファンが一気に総合に流れたのとは違ってた
K-1は元々浮動層が頼みの綱だった

浮動層からK-1ファンになりつつあった人達も、一連の流れに失望して総合やボクシングに
転向しちゃったし
フルコン団体がキックの興行を主催してる、って所に根本的な矛盾があったんだよ
348実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/13(木) 21:09:25 ID:HXOcMLk90
というより興行主=全ての権限 が問題なのでは?
金が発生してるからどうしても片方に寄りやすいシステムになってる。
349実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/15(土) 01:03:25 ID:Sra7jfGB0
武蔵、ホンマンを初めとした色物排除
350実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/15(土) 01:18:46 ID:dEi3aOfm0
色物排除?
誰もいなくなっちゃうよ。
351実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/15(土) 15:30:05 ID:Sra7jfGB0
興業主の交代
他にもいろいろあるがまずはこれからw
352実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/16(日) 08:51:10 ID:x4DybJQ90
囚人がトップってのが問題
353実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/17(月) 19:39:08 ID:b7CNlei0O
放送枠90分に縮小だってwwwwwwwwwwwwwwww
354実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/17(月) 19:46:06 ID:cs53478+0
マジか?
どこ情報それ?
355実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/19(水) 09:32:08 ID:UESx04730
ワールドGPの横浜大会が放送時間削減。
打ち切り一歩手前。
どうみてもフジ側からの肩たたきです。
356実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/19(水) 09:54:15 ID:YcGrK49rO
>>1
ない。
357 :2008/03/19(水) 09:59:27 ID:e81VzjMbO
谷川のマッチメイクのセンスの無さがK-1が消えていった原因だな。
358実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/19(水) 10:01:37 ID:UESx04730
敷居が低すぎるんだよ。
素人や芸人でもK−1チャンピオンに勝てるって思われるって異常だよ。
359実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/19(水) 10:10:16 ID:lFWfjuTWO
ID:UESx04730
今日のボクオタはこいつ

360実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/23(日) 14:21:06 ID:34rAUZ3BO

↓この頃のK-1が一番面白い!


煽りビデオ〜試合経過
http://tenjin.coara.or.jp/~tatsu/siyou/akebono/2004-7-17/zhano.html
試合後の顛末
http://type99.net/2004/07/fight-k-1-gpin.html


361実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/23(日) 14:30:19 ID:wuGT2t0IO
格闘技ブーム終焉を受け入れる
362実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/23(日) 15:03:33 ID:scaByrVD0
ガチ路線に戻すこと

客寄せパンダ路線では限界
363実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/23(日) 17:25:43 ID:pGd829/90
もう無理だろ
K-1好きで全部ビデオ取って何度も見返してたような俺でさえ
今じゃ、いつ開催するのかも知らない。
誰が勝ってもどうでも良い。どうせ谷川贔屓の選手が勝つんだし。
興味0だな。インチキ無い分アマチュアの試合の方が面白いわ。
364実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/23(日) 17:32:30 ID:RLaVYPfUO
>>362
K-1(笑)は最初から素人や体重差ありのマッチマイクしてたよ
最初からシナリオ有り
365実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/23(日) 17:58:23 ID:lFbH+XfJO
石井の頃もむちゃくちゃやってたけど、うまくやってたもんな。
谷川はセンスないわ。
366実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/23(日) 18:32:55 ID:1eJ37RSxO
MAX統合で全五階級制
トーナメント廃止で全階級タイトル設置
マッチメイカーの変更

この3つ変えるだけで楽しみになる
367実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/23(日) 18:41:28 ID:luJvK+PtO
シュルト追放
これだけで簡単に面白くなるよ
毎年王者が変わるから
368実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/23(日) 19:03:16 ID:SVfv6B0I0
>>363
一緒だ(笑)録画は絶対してた。
バンナが強かった時期は、k−1(格闘技全般)の試合情報があった日から
待ち遠しくて仕方なかった。試合当日は興奮しまくった。
今では開催日程も知らんし、知っても見ない。
我慢強く見てたけど去年の秋山とKIDの裁定でさすがに無理。
贔屓の選手にとことん甘い谷川が仕切るうちは衰退していくと思う。
もう潰れてくれ!
369実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/23(日) 19:06:04 ID:tfGHITyjO
>>367「シュルト様に勝てないからシュルト様を追放したカス1」と言われるだけ。
370実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/23(日) 19:11:30 ID:lFbH+XfJO
バンナの腕が壊れなければなぁ…
シュルトもKOできたかもしれないのに。
バンナの腕を壊す原因になったレフリングをした角田も追放しろよ。
371実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/23(日) 19:15:58 ID:RLaVYPfUO
ステロイドのバンナさん(笑)
372実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/23(日) 19:20:00 ID:MuPJjHs70
年々マサトの視聴率効果が下がっているのは、
多くの一般層の人がみる大晦日につまらん試合ばっかやってるからでしょう
知名度のある選手やイロモノは視聴率に即効性があるけど、ファンを獲得するには面白い試合が大事
知名度のある選手やイロモノやで視聴率取れるといっても、
その人達は知名度のある選手やイロモノがいるから観る(イロモノがいなければ観ない)のであって、
k−1だから観てくれるファンじゃないんだよ
イロモノによる即効性で視聴率を集めたときに、
つまらん試合ばっかだったことが一般層に「次のとき(イロモノがいなくても)も観よう」という気を失せさせ、
今日のK-1の低迷を作りだげたのだ
競技としての面白さを伝える試合がないから「k−1だから観てくれるファン」を獲得するには至らないし、
かつ競技としてのk−1が好きな層にとってはイロモノ路線はつまらんから元々のファンが逃げていく
カンフル剤打ってるだけで再生できるわけないだろ谷川
知名度やイロモノで視聴率を高めたときに、
競技としての面白さを伝えるような試合がなきゃ継続して観てくれるファンの獲得に繋がらん

谷川よ、マサトってだけで注目されるんだからマサトの相手は競技として面白くなる相手にしろ
373昔は好きだった。:2008/03/24(月) 00:24:04 ID:FlEBemMcO
363に同意。
昔はほぼ録画。見たことないのはレンタル。今は開催はもちろん、当然カードも分からん(>.<)y-~
俺はグレコ、フィリォが好きだった。
グレコ対スケルトンなんか凄い見応え!
俺もシュルトは好きじゃないけど、原因は全体的にレベルが下がったのと、インパクトの強い選手がいない事。詳しくない人でも頭に名前が入ってたフグ、アーツ、ホーストなど、有名人がいない。名前からの先入観で試合見てもパッとしない。
選手一人一人が全力で戦えば自然と良くなるハズ!
谷川の作ったヤオがある限り良くならないよ。判定、疑惑を視聴者が感じてる時点でアウト。
頭の個人的な感情を無くせば良くなると思うが、同じ考えの人いないかな?
374実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/24(月) 00:44:10 ID:e9VloUxhO
石井時代から八百長だし、イロモノ路線です
懐古厨は死んでくれ
レベルも下がってません
元々、弱いのしかいません
375実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/24(月) 04:34:18 ID:Ikf24T350
>>374
レベル下がってないか??ホースト、バンナ、セフォーとかピーク
過ぎてる選手が、未だに活躍してるけど。
上の選手以外でもベテランが活躍出来るのは、若手のレベルが高く無いから
全体的にレベルは下がってると思うよ。(高い選手もいるだろうけど)
>八百長だし
これは具体的にどの試合のこと?(本当に知らないので)
谷川の贔屓の秋山、KIDみたいに石井も極端なプロテクトしてたの?
あなたと一緒で今はk−1嫌いですが、昔は良かったと思いますよ。
376実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/24(月) 04:46:35 ID:Ikf24T350
>>373
あ〜そうそう!見たことないのレンタルした。
>グレコ対スケルトン
スケルトンがグレコをリング外に吹っ飛ばしたんだよな。
すごいパワ〜でグレコやばいと思ったけどローキックでダウン奪って勝利。
懐古は駄目っていうけど、今のk−1で昔の試合を超えるような試合が無い
谷川がトップの間は、秋山みたいなの無くならないだろうから無理。
だからといって石井に戻って欲しい訳では無い。(もう何しても手遅れ)
377実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/24(月) 05:19:43 ID:e9VloUxhO
台本通りに演じてるだけだから
いい俳優が少なくなったんだろ
ステロイドで見栄えだけはいい奴ばっかだったからな
378実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/24(月) 09:07:08 ID:+POFXQ6IO
??みんな何言ってるんだ?今のK-1は面白いぞ?
379実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/24(月) 11:09:14 ID:ps9XMscW0
>>378
面白おかしくはある。
380実況厳禁@名無しの格闘家:2008/03/28(金) 22:54:49 ID:BOrx/ffP0
昔からドリフ的な面白さはあったよね。
負けてもいくらでも次があるから緊張感無いし
素人でもいきなりK−1王者に勝てるし。
381実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/02(水) 22:20:43 ID:iC0DQyMR0
マジレスすればモンスター路線と
武蔵、マサト、秋山、KIDらの
一部選手への超過剰贔屓があるからでしょ
モンスター路線が飽きられて一般層は消え
モンスター&贔屓路線に否定的なオタやファンが(それも一部だけが)残った
で、そのファン&オタ置いてきぼり路線のツケが一気に来ただけでしょw
382実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/03(木) 01:23:48 ID:NXZ0OdcO0
痩せることすらできない曙や、まったく技術のない他競技の選手がボコボコにされる姿はイジメにしか見えない。
学校で「K1ごっこ」と称して、太ったクラスメートを曙役にさせてイジメるなんてこともあるんじゃないだろうか?
イジメを助長する番組を放送するのはおかしいと思う。
秋山と階級下のボクサーの試合なんかもひどかった。
実力差や体格差のあるマッチメークはなくすべきだと思う。
383実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/03(木) 02:06:28 ID:fza9QFR/0
ミドル級=ガチ過ぎる点 アンダーカードでKIDみたいな総合選手とか
     トニー・バレントのような色物を前座で出す。そのかし、本線は
     今と同じ、或いはそれ以上のクオリティを保つ事!あとユースはTV放送不要。

へヴィ級=2005年くらいまでの色物路線はなくなったものの、未だに武蔵やハントなど
     完全に終わった選手をピックアップしてしまう点。ミドル級並にシビアにするべき。
     そして、黒人の強い選手(カルテロンやグレゴリー、ジマーマン)を無理やり開幕戦に出す事。
     シュルトとアーツを潰せば物凄い面白くなる。
384実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/03(木) 02:09:41 ID:fza9QFR/0
へヴィ級はアンダーカードがなくても勝手にダウンとか生まれるから大丈夫。
そしてテイシェイラやスポーンも開幕戦に出す事!とにかく、黒人のキックや空手の
現役トップは全員開幕に出す。絶対視聴者も喰いつく筈。ホーストも一般層には知れた選手だったのは
黒人だからである。日本人は黒人に憧れてるか或いは、親近感を持ってるから
385実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/03(木) 02:53:21 ID:Ii8xaL7X0
無理。完全に飽きられている。谷川が仕切っている間は下降線。
386実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/03(木) 02:57:18 ID:2dgQAsa/0
やめる。
387実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/03(木) 02:57:46 ID:cyxGmv05O
86Kg、60Kgを作って活躍させろ。
ユースは放送いらね。
ドーピング検査をしっかりやる。これで完璧w。
388実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/03(木) 03:18:06 ID:Ii8xaL7X0
朝青龍の電撃参戦!なら視聴率は取れるんじゃないの?ってレベル。
不可能だから下降線。何をしても無理。
389実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/16(水) 18:54:02 ID:yMN3uZ5U0
千葉の大沼州彦先生の道場はすごい。
伝統派ルールはもとより他のルールの空手も指導してくれるし、
型や古武道も細かく教えてくれます。
大日本武徳会に所属しているようで居合も達人級です。
390実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/16(水) 19:25:53 ID:EWrAKPnSO
391実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/16(水) 19:36:30 ID:8rqEG2Nr0
10代が格闘技に興味もたなくなったのが痛い
強さに憧れる考えがなくなってきてる
392実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/16(水) 19:59:11 ID:aD4522+D0
>>391
でもいとこの子供(小4)がセーム・シュルトの名前知ってたよ
格闘技なんてまったく興味ないと思ってたからびっくりした
そんなに捨てたもんじゃない
393実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/16(水) 20:02:49 ID:OvaCVH1H0
そもそも格闘技ってジャンルが日本人には一般的じゃないんだから
下降は仕方ないでしょ?
むしろ過去の視聴率良かった時代が稀有だよ。
394実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/16(水) 21:35:25 ID:RDlF2leL0
世界じゃモット一般的じゃないわなw
395実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/18(金) 05:14:55 ID:HG/821iuO
どうかね?
396実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/19(土) 01:33:08 ID:1/gbxn/M0
衰退止める=潔く興行中止
397実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/19(土) 12:37:12 ID:mAVrIRBHO
さよなら谷川先生
398実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/19(土) 15:12:01 ID:XdC2ahJt0
K1に限らず
1・放送を土日の昼か深夜枠に(0時25分くらい)する
2・視聴率は10%前後が当たり前と局に認識させる
3・ブームを狙わず定着を狙う

他に優勝賞金100億くらいで参加費100万ファイトマネーなし。
参加資格問わず の大会を開く。
399実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/23(水) 05:37:37 ID:d82AUYDn0
K−1自体が芸能人出しまくり層化動員しまくりの水増し大会だったからな
競技の生の魅力だけじゃかなりお寒い状況だろ
400実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/26(土) 02:07:24 ID:nU+pUEKP0
衰退が止まる気配がまるで見えない
401実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/26(土) 05:28:47 ID:qh1IxQjeO
ホンマンが消えたから少しはよくなるかも
ホンマンと曙が話題なってたあの頃ってほんとヤバいな
402実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/26(土) 10:48:10 ID:b8VnnbbEO
「K1は異種格闘技である」
なんてもともと全くの詭弁なんだから、さっさと独立した競技として整備すりゃよかったのにな。
他競技のコバンザメが長持ちするわけねーや。
403実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/26(土) 11:01:51 ID:EJkl8XGP0
木下工務店、ドンキホーテ等大企業がスポンサーにつく事!
404実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/28(月) 09:00:15 ID:JTdbJI0W0
ここを見ろ!!
これは俺の女友達が被害にあった状況が書いてある。

卑劣な男は許せない!
女性の人権は守ろう!
みなさんはどう思う!!

PC版
http://www.geocities.jp/silverwolfharu

携帯版
http://www.geocities.jp/silverwolfharu/mobile.html



真実をみなさんにしってもらいたいから みなさんにまわしてください★
405実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/28(月) 09:48:47 ID:SOmuGgFv0
フレンドパーク、スポーツマンNO.1決定戦などの番組に
ベスト8ファイター達を送りこんで知名度を上げる。
ホンマン、シュルトなどのでかいのはバラエティで使う。
バレーボールみたいに合間にジャニーズの応援を入れる。

開幕はシュルトVSアーツは絶対


406実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/28(月) 18:03:32 ID:GFIeH6ckP
フルコンの団体がキック興行を運営してる
K-1の根本的な問題はそこにあった
世界の総合格闘技を、新日本プロレスが牛耳ってるようなもの
「ちゃんと競技化しろ」と言っても、やるわけないわな
407実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/28(月) 18:59:52 ID:CeZtt5V8O
若い人と老人はK-1に興味ない
408実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/28(月) 22:26:27 ID:6ghZ4/Lm0
トーナメント制の廃止。
409実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/28(月) 22:27:52 ID:6ghZ4/Lm0
デブ選手を絞らせろ。
プロレスラー以下の身体じゃん、殆どの選手が。

タイのムエタイ選手の身体を見習え。
410実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/28(月) 22:37:43 ID:K8t71peW0
レベル下がったって意見多いけどアーツとかホーストは別格であり一時代にそういう神が勝った選手があつまり過ぎただけ。
今の状態が普通だろ。こんなもんだよ元々キックは。ボクシングはその点ではギャラ高いから次から次へといいのが来るから優れてる。
411実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/28(月) 22:59:33 ID:6ghZ4/Lm0
ボクシングってギャラ高いの?
412実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/28(月) 23:59:58 ID:XRpI8Ocu0
K−1は最初から色物ショーだったし、石井のやってることは谷川と変わらなかったよ
「昔はガチでレベル高くて面白かった」なんて言ってる奴は
それまで格闘技を観たことがなかったから新鮮に感じたってだけ
その頃からキックとか普通の格闘技観てた人はK−1なんか色物扱いしてたよ

要は錯覚だったんだよ
413かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 :2008/04/29(火) 00:54:06 ID:o3A2KBjt0
今肉体美の選手が少ないのと
スターを作りすぎたので、その選手が負けるのが受け入れ難い現象だろ。
セフォー負けた時、友は沈黙していた。

「僕らのヒーローが!」ってな感じ。
414実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/29(火) 02:42:10 ID:kaHWqZxw0
>>411
デラ・ホーヤは一試合30億ほど・・・
415実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/29(火) 18:12:06 ID:aqR2Aem7P
セフォーをヒーロー視してる世代がいるのか・・・
ミルコとイグナショフがアーツ越えをした時は、感慨深いものが有ったけどな
その後なぜかルールが変わって、世代交代もストップしてしまったが
416実況厳禁@名無しの格闘家:2008/04/29(火) 18:51:58 ID:JOKzN34bO
Kには空手のKも含まれている
再びKK一撃伝説の始まり
417実況厳禁@名無しの格闘家:2008/05/02(金) 07:05:23 ID:+vT8ond30
>>1
層化だから問題ないよ
418実況厳禁@名無しの格闘家:2008/05/02(金) 07:08:43 ID:7cACGiqmO
谷川切るしかねぇ〜
419実況厳禁@名無しの格闘家
オランダ大会打ち切りざまぁwwwwwwwwww