★海外キック総合スレッド★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
語れ
2実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 18:06:46 ID:yc85/uo/0
嫌じゃ、終了
3実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 18:16:50 ID:6NAm2b3K0
>>1
4ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/09(木) 18:17:29 ID:6NAm2b3K0
>>1
ハンネ消えた。
乙!
5実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 18:26:32 ID:O0B9Szp+0
マジな話、ガオKOしたタイロン・スポーンとか、サメドフとかメスに
勝ってるデミトリー・シャクタとかってどうやって生活してんのよ。
他にも強豪いっぱい居るけど、あーゆー選手達ってキックのみで生活できるのか?
年に2,3回くらいしか試合しないしwシャクタは最近のインタビューで
K-1出たいと本音を漏らしたね。Its showtime 2H2H 欧州SL・・選手は全部K-1の傘下
6実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 18:38:43 ID:OcOCsDy0O
スポーンはかなりの試合数を去年はこなしてたぞ
7ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/09(木) 18:40:19 ID:6NAm2b3K0
75以上では個人的にコルドバが一番だな。
稀に見る天才。
8実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 19:30:50 ID:JF4p7ACjO
レイスターリンて強い?
9ぅにゅ:2007/08/09(木) 22:03:33 ID:yK2QA89HO
というか、欧州キックってどこで観れるの?
10実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 22:06:52 ID:OcOCsDy0O
>>9
ぴっぴかに聞けばいい
11実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 22:21:12 ID:76E3b8Nd0
>>5
そいつの事情次第だろうけど家が金持ちでもない、面倒見てくれる後援者や支援者がいるでもない、なら
キックのファイトマネーだけで自分で暮らして飯喰って家賃払って、扶養者がいるならそいつらの面倒も、とかはまず無理だろうな

逆に言えば、k-1に出てないながらも自由にキックで活躍して
外国に行ったりしてる有名な連中はそういうことができる立場や環境にいるってことだろう
12イグえもん ◆TncgSTo/E2 :2007/08/09(木) 22:34:08 ID:FOfHyevC0
お、海外キックスレ復活ですか
前スレ落ちちゃってちとヘコみ気味だったのでこれは嬉しい・w・
13ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/10(金) 00:49:59 ID:8Kd7s+yq0
>>8
強い弱いでいうとまあ強いってぐらい。開幕戦レベルかそのちょい下かな。
どういう選手かっつうと変則的な蹴りとステップで相手を撹乱させるタイプ。
相手はそれに対応するのに時間が掛かるから序盤に強い。
まあ後半見切られてくるパターンが多いんだけど。。。
ベンローイ戦も後半かなり盛り返されてたけど運良くアクシデントで勝てた。
14ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/10(金) 01:06:13 ID:8Kd7s+yq0
一般的には全然知られてないけど既にトップクラスの実力があると思われる選手

【フェリックス・コーテス】
プロキックボクシング戦績:14戦14勝7KO
獲得タイトル:WKNスペイン王者
年齢:24歳

動画↓
http://jp.youtube.com/watch?v=zkgjcybKmxc
http://jp.youtube.com/watch?v=fusDTuVmErE

【ゼベン・ディアス】

ボクシング戦績:33戦30勝3敗
キックボクシング戦績:39戦39勝
年齢:27歳
獲得タイトル:アマチュアキックボクシング2005、2006王者
       アマチュアキックボクシングヨーロッパ王者
                                etc...
動画↓
http://jp.youtube.com/watch?v=MYlBqPKNNOM
http://jp.youtube.com/watch?v=u_cNFrd-n0E

この2人ぐらいかな。。。
確実にトップクラスにあるといえるのは。
15ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/10(金) 01:13:28 ID:8Kd7s+yq0
基本的にアマチュアの選手ってノーマークだよな。
ルスラン・カラエフもK1に来るまではほとんど知られていなかった。
16実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 01:16:59 ID:SzQkYoReO
>>15
そういう点でも、協栄ワールドとの提携はどう思う?ロシア、中央アジアはアマ盛んらしいじゃん
17ぅにゅ:2007/08/10(金) 01:17:06 ID:xYYsDaZ2O
ああ、ようつべで普通に観れるんだ。へぇー。

欧州のことはさっぱり詳しくないからオススメのあったらまた教えてくれぃ。
18ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/10(金) 01:22:23 ID:8Kd7s+yq0
ロシア、スペイン、オランダは盛ん。
中央アジアはわからん。

>>17
オランダ人のキックに詳しい奴と掲示板かなにかで知り合えばいい。
19実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 07:49:59 ID:MG7XnUH90
オナニースレ発見
20実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 15:42:50 ID:EDlocjfK0
>>15
いや、参戦前にハンターRUっつーロシアのアマキックで
とんでもない戦跡の奴が居る、って書き込みはあったぞ。
それがカラエフ・ルスランことルスラン・カラエフだった。
まぁアマで120KOでも顔面有りプロとは勝手が違うし今はそのとおり
顔面ガードの下手さを露呈してかなり苦戦してるな。カラエフ。
21実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 15:45:20 ID:SzQkYoReO
中央アジア出身のアマチュア上がりの選手がスカンジナビア大会出てたな。ヘビーだったけど
22実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 19:55:20 ID:T4kc8HEY0
テオドール・サリエフだったかな・・・ラマザノフをKOした選手。
ていっても、ラマザノフは大したこと無かったけどね。カラエフと同じでディフェンスが荒いし身体が固い。
>>14
ところで、ゼベン・ディアスの戦績を僕レコで見たら戦績が全然違ってたんだが、それはアマ時代のも込みでか?
僕レコも全ての記録を管理してるわけではないらしいが、それだけの戦績なら取り上げられないはずもないだろうし。
23ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/10(金) 20:27:11 ID:8Kd7s+yq0
>>22
スマソ。
そう、アマのも込みね。
プロは5戦5勝だ。
24実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 21:21:31 ID:SzQkYoReO
スペインのアマボク出身と言えばMAXスカンジナビア予選で地元判定で負けてたのいたな
ジャイメとかいう奴。K-1スカンジナビアのサイトでプロフィール確認できるはず。
25実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 21:25:05 ID:ttj7zW0P0
ロクエニがピクエと再戦するらしいけど
勿論、余裕勝ちでしょ
26ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/11(土) 00:09:43 ID:4bALdRJn0
>>25
マジで?
ルールと契約体重は?
27実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 00:36:45 ID:R7K904ie0
http://www.k-1fans.com/forum/viewtopic.php?t=36212
スリナム興行みたいだね 
28実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 01:02:10 ID:lKMti/UYO
ロクエニがまた圧殺されるのか
今度はなんて言い訳するか楽しみwww
29実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 09:42:30 ID:TUOFgZbX0
マルコ・ピクエ・・・ミニ・ボンヤスキーと恐れられる天才キックボクサー・・・
30実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 19:14:33 ID:p2Dabe35O
天才は言い過ぎだろう
ダイクストラやディンダーよりは上だろうけどさ
31実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 23:30:41 ID:fFyg4Ish0
ぶよぶよサムゴーをKOできない時点でたかが知れてる
32実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 01:23:34 ID:iXEUK8H2O
ぶよぶよサムゴーを嘗めない方がいい
33ぅにゅ:2007/08/12(日) 01:28:30 ID:oGuscB+mO
腐っても鯛、っすか?
34ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/12(日) 01:33:39 ID:OaAJRUU+0
空気読まずにスマソがコーテスってヤバイ。
動画見返せば見返すほど誰も勝てねーんじゃねーのって思ってしまうw
上手すぎだろ。なんていうか不気味。。。
35実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 01:43:33 ID:+3BddLf0O
お勧めの二人も負けたらロクエニのように知らんぷりなんだろな…
36ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/12(日) 01:56:24 ID:OaAJRUU+0
いつ知らんぷりしたんだよw
37実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 05:22:48 ID:oWyhpVuY0
ピクエって、8月26日にロクエニと試合して
9月8日にWBCムエタイの試合もするのかよ
38実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 02:14:26 ID:Fv/oVp44O
下がりすぎ
ぴっぴかさん、もっと盛り上げてくれよ
39実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 04:25:45 ID:QZ6s+RIm0
再戦すんのか!
ロクエニ勝ってほしいわ
40実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 04:38:47 ID:PlEXQZEw0
ぴか厨共々氏んで欲しい
41実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 12:36:34 ID:d9tRQ+FaO
スリナム興行のスポーンの相手って強いの?
42ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/15(水) 00:21:06 ID:ew4hLBt80
コーテスって見れば見るほど負ける気しないわ!
玄人なら>>14の動画見れば只者じゃないとわかるはず。
近いうちにグロゴウスキーやリゾンぬっ殺して王者になってるからよく見とけよ。
43実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 01:16:27 ID:ZE0O6tpS0
ジャジャ、ピクエ、
それとリナレス、パッキャオ、バレロの動画が欲しい(ボクシングだけど・・・・)

ぴかちゅ〜殿お願いm(__)m
44ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/15(水) 01:38:14 ID:ew4hLBt80
ジャジャ
http://jp.youtube.com/watch?v=RugtWkUiC9E

ピクエ
http://www.dailymotion.com/videos/relevance/search/marco+pique/1

ピクエvsレイスとかも持ってるんだがyoutubeじゃないからうpの仕方がわからん。

リナレスvsラリオス
http://jp.youtube.com/watch?v=Srz5HL24VHc
http://jp.youtube.com/watch?v=csykOX9U19U
一番重要なのでうp。
強いよ!若いので今後が楽しみ。

バレロ
http://jp.youtube.com/watch?v=t4XMVrDsc7Q
過大評価野郎。本望とのgdgd試合には失笑が出た。

【パッキャオ】
ハイライト
http://jp.youtube.com/watch?v=nPO8X2iyyr4

vsバレラ
http://www.megaupload.com/fi/?d=2971Q48G

vsモラレス
http://www.megaupload.com/?d=L8NWOA5

強い。めっちゃ強い。
セーンチャイとかムエタイルールでやっても殺される。
45ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/15(水) 01:57:52 ID:ew4hLBt80
礼がないな。
っていうか少しは探せ。
4643:2007/08/15(水) 01:58:29 ID:0OsNWbfS0
>>44

dクス
47実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 02:00:45 ID:0OsNWbfS0
>>45
風呂落ちしてたんだよ。
探すのに、ヨウツベで検索すれば簡単に出てはくるんだが、
観るべき試合や観るべき動画がだれなのか分からないんだよね。
その点、ぴかちゅ〜お墨付きの動画は見ごたえあるものが多い
48ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/15(水) 02:04:52 ID:ew4hLBt80
>>47
よしよし、その辺はわかってるじゃないか。
49実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 02:31:03 ID:0OsNWbfS0
とりあえずジャジャを観てみた、当て勘が凄いし面白いんだけど
かなり荒削りな印象。

今、リナレス観てたが、相手も只者じゃないな。
信じられない位、タフだしプレッシャーが凄すぎる。
50ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/15(水) 02:35:30 ID:ew4hLBt80
確かにジャジャはまだまだ荒削りだな。
だけどセンスがあるし成長が目に見えてわかるから今後が楽しみではある。

ラリオスも世界で評価されているボクサーだからね。
パック相手でも判定まで粘って見せ場も作った。
51実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 12:36:08 ID:qW01f+8i0
前にぴっぴかがMAXの格付け貼ってたけど機会があればWGP版も見てみたい。
52ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/15(水) 12:53:48 ID:ew4hLBt80
S シュルト

A なし

B以下 他
53実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 14:39:46 ID:r9V/socVO
ぴかちゅー、アーツは大して評価してないのか
54ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/15(水) 14:46:56 ID:ew4hLBt80
S シュルト

A アーツ

B以下 他

こんなとこで
55実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 14:56:14 ID:r9V/socVO
そうなるのかw
あと、ボクシング動画のやりとりはボク板か個人レベルでやった方がいいぜ
ぴかちゅーよりうp希望した奴が自覚するべきだが
56実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 00:44:18 ID:GpRUuqsUO
この板にも動画スレあるしな
まあ、まったりやっていこうぜ。
57実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 00:49:45 ID:GpRUuqsUO
ぴっぴかってヘビーだと誰を評価してるの?
58ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/16(木) 00:53:33 ID:vmYM/Pib0
サミュエル・ピーター
59ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/16(木) 00:55:56 ID:vmYM/Pib0
ソリスとかも一応。
K-1選手ならレコとかレミーとかアーツとか・・・かなぁ。。
でもK-1のヘビー級って技術レベルが低くてつまらないんだよね。
そんなに好きな選手とかいない。
60ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/16(木) 01:47:04 ID:vmYM/Pib0
Night Kings of Kickboxing 8月31日

ライアン・シムソン
ホセ・レイス
トーマス・ラトギー
セドリック・ミュラー

こんなトーナメントが開かれるみたい。
61実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 02:29:27 ID:GpRUuqsUO
>>60
72キロくらいの契約か?
でも、シムソンってスリナムの興行に出るんじゃなかったか?こっちはいつやるんだろ。
どちらにせよシムソン頑張ってるなあ
62ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/16(木) 02:53:56 ID:vmYM/Pib0
ピーター・ポラック
ヤン・ファン・デンデレン♪
マルコ・ピクエ
アルバン・アーメティ
フォード・サデギ
セノール・キジルタス
スティーブ・バレント
ラフィック・バッコーリ

続いて9月30日に行われるトーナメントみたい。
強豪揃ってるね。
個人的にセノールが優勝候補。
63実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 02:59:49 ID:nWb9E4MV0
ピクエって有名なようだけど試合観た事無いな。
64ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/16(木) 17:34:11 ID:vmYM/Pib0
組み合わせ決定。

   ┏フォード・サデギ
  ┏┫
  ┃┗ スティーブ・バレント
┏┫
┃┃┏ マルコ・ピクエ
┃┗┫
┃  ┗ セノール・キジリタス
┫  
┃  ┏ ピーター・ポラック
┃┏┫
┃┃┗ アルバン・アーメティ
┗┫
  ┃┏ヤン・ファン・デンデレン
  ┗┫
   ┗ ラフィック・バッコーリ

セノールとピクエを一回戦で当てるなよ。。。
65ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/16(木) 23:28:25 ID:vmYM/Pib0
9.15 トーナメント

イスファン・トス
ヨハン・リドン
ヤン・デ・ケイザー
スティーブ・ウェークリング

ウェークリングきた。
なんか最近、海外の興行が多いな。
66ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/16(木) 23:30:33 ID:vmYM/Pib0
WMC Weltmeisterschaft im Super Halbschwergewicht
Priest West (Germany) VS Clifton Brown (Great Britain)

Superfight K-1 Rules
Dennis Oliwka (Germany) VS Petr Polak (Czech Republic)

Superfight
Hansgut (Czech Republic) VS Panayotis (Greece)

Superfight
Schneider (Germany) VS Brzobohaty (Czech Republic)

Superfight
Alban Ahmeti (Kosovo) VS Claasen (Germany)

Superfight
Zulic (Germany) VS Populhar

Superfight
Romankiewicz VS Simko

マンマガより。
67実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/17(金) 20:02:22 ID:VzWL4shq0
>>65
ウェークリングってJWPに勝ってたよね?
まだ若かったはず。動画は見たけどバリバリムエタイスタイルだった記憶がある。
68実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/17(金) 23:38:24 ID:noE2RTIsO
あげとくか


頼むからMAXスレでグダグダとスレ違いの話題続けるのやめてくれよ
マナー守ってくれぴっぴかさん
69実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 01:58:37 ID:npax/hZzO
ぴっぴかが書かないと誰も書かないのか
70ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/21(火) 02:35:40 ID:vFGjT8r/0
ロクエニはピーター・ポラックとの対戦も控えてる。
ピクエ戦のルールってどうなってんんだろ。
ムエタイルールとかもうやめて欲しいね。。。
71実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 02:39:24 ID:ZbMW111TO
次はどんな言い訳するか楽しみ
72実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 02:39:47 ID:npax/hZzO
MAXスレで過度な煽りはやめてくれぴかちゅー。みんな間違いなく迷惑してる。
ここでまったりやろうよ。わざわざMAXスレで喧嘩するなよ。ガキじゃないんだから。
73ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/21(火) 02:44:51 ID:vFGjT8r/0
キックルールならロクエニ、ムエタイルールならピクエといったところか。
74実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 02:46:06 ID:npax/hZzO
ポラックてスーパーリーグ出てたっけ?
75ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/21(火) 02:50:31 ID:vFGjT8r/0
出てるね。
ベンローイと分けたりアムラーニに勝ったりしてる。
76実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 02:52:50 ID:npax/hZzO
おお、やっぱ出てたか。あんがとな。
こいつにロクエニは勝てると見てるの?
77ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/21(火) 02:56:46 ID:vFGjT8r/0
うん。
ただ同タイプのアムラーニにTKOとはいえ勝ってる奴だから危険な相手だけど。
まあなんとかするでしょ。
78実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 03:02:21 ID:npax/hZzO
>>77
なるほど
スーパーリーグ懐かしい。公式で一時期、登録無しで試合がタダで見れてたんだよな。


おやすみぴかちゅう。また来るよ。
くれぐれもMAXスレで喧嘩はやめろよ。
79実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 01:06:30 ID:S7xstLX10
ぴかちゅーがSL見てないことがドラゴスレで分かったから言っておくけど、
ポラックがアムラーニに勝ったのって眉間カットで突然終わった試合だよ。
高坂vsヒョードルで高坂が勝った時みたいなもん。

あの試合の見所は、「え〜」と観客がしらけている中、
ひとりだけ大喜びのポラックのはしゃぎっぷり。
80ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/24(金) 01:11:42 ID:B3i3X2be0
>>79
知ってるよアホw
>>77でも「TKOとはいえ」って書いてるし、本スレでもカットで勝ったと言っているだろ。
それでもあの試合は序盤からポラックがガンガン攻めていったから奪えた勝利だろ。
なにも評価できないってほどの試合内容でもないしな。
それから俺はSLの試合はほとんど見てる。
ペトロシャンの件では勘違いで間違った情報を記述してしまったことのは素直に詫びるが
勝手にSLを見ていないというところまで話を大きくするのはやめてくれw
81実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 01:16:10 ID:OV2xk6WG0
ちょっと間違っただけで拡大解釈して悦に浸る厨房ってウゼーな。
82ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/24(金) 01:22:55 ID:B3i3X2be0
>>79
それからSLなんてyoutubeでも見れるもんだし欧州の団体では一番メジャーだったといってもいい。
俺みたいに普通じゃ仕入れられないような情報や動画を掲示しているのならともかく、
某ブログとかでも取り扱われているSLの情報なんて語ったところで、
既に一般的に知られていることだし、なんの自慢にはならないかと。。。
いや、ググってもポラックがTKOで勝ったという事実が出てくるにも関わらず、
それを得意気に「自分はSLちゃんと見てたから知ってます」みたいに語ってちゃってるみたいだからさ。
83実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 16:24:22 ID:JEFYT47m0
セルゲイグールVSロザルスキー
http://www.youtube.com/watch?v=nEQSb8Azn4g
ロザルスキーVSカルテロン
http://youtube.com/watch?v=GEjnPwdDp9g
カルテロンVSカラチ
http://youtube.com/watch?v=PJv7p-bcWJ8
カラチVSギドン
http://youtube.com/watch?v=M_fM68VwtSw
カラチVSカスモフ
http://youtube.com/watch?v=TjK-CV-WEgM&mode=related&search=
カスモフVSガロニア
http://youtube.com/watch?v=Inr0dNF2vGQ
84実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 23:02:34 ID:0HuStGfO0
ジャジャの動画の後半は同じ人物かと見違えるほど動きが洗練されてるね。これからが楽しみな選手なのかな
85ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/24(金) 23:28:03 ID:B3i3X2be0
>>84
おまえよく見てるじゃん!
そう、ハリとかより全然伸びしろがあるんだよね。
今はまだ地区予選すら勝ち抜けないレベルだと思うけど将来性を感じる。
86実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 01:38:57 ID:rXz6pMbk0
>>81
本人か?
ぴっぴかはカースvsプリンチのフィニッシュも答えられなかったし、
1度も試合してない選手を出てると勘違いしてる時点で見てない証拠。

例えるなら「プライドはほとんど見てる」っていっておいて、
秋山をプライドに出てる選手と言うようなもん。
87ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/25(土) 02:07:08 ID:zxjA2aRx0
>>86
sageで煽るとビビってると思われるからやめた方がいいよ。
なんか勘違いして経歴を記載したことをやたらと引っ張りたいみたいだね。。。
俺はSLの公式に名前があったから勘違いしただけだと言ったのに。
しかもその一点だけでSLを見てないというところまで話を拡張させるのもどうかと。
俺がSLの試合をMAXスレで語ってるのはおまえも知ってるだろ?
ただどれだけ深いところまでSLを見ているかって話なのよ。
88ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/25(土) 02:15:49 ID:zxjA2aRx0
>例えるなら「プライドはほとんど見てる」っていっておいて、
>秋山をプライドに出てる選手と言うようなもん。

それは極端すぎるでしょw
PRIDEの公式に秋山の名前があるならともかく。
それにおまえは海外の選手がどの興行で戦ったのかをいちいち覚えてるのか?
誰と戦ったのかならまだしも興行名までは普通覚えないぞw
例えばロクエニとか好きだけど、どの興行に出てるかはまったく覚えてないし知る気もない。
89実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 23:16:02 ID:rXz6pMbk0
シャクタvsスポーン
サグモンコンvsヒポリット
ブアカーオvsオロノー
ロクエニvsピクエ
パジョンスックvsリマ
コーベットvsガオグライ

UPキボウ!!
90実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/26(日) 00:14:51 ID:9CZkzBYu0
シャクタVSスポーン(遠目から少しだけ)
http://youtube.com/watch?v=YwzUVm3c_5g

コーベットVSガオグライ
http://xplosion.tv/ のサイトから見れる

後は、出回ってないっぽい
91実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/26(日) 00:56:19 ID:50j8g3IH0
うひょー!!
本当にUPしてくれるとは、
本当にありがとうございます。
92ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/26(日) 17:45:52 ID:sH4l6Hix0
フレデリック・シニストラ(ベルギー)
http://jp.youtube.com/watch?v=ooe9w3X1a-0

カール・グリシンスキー(ドイツ)
http://jp.youtube.com/watch?v=Fb7QRDVX_Ww

この2人がWKNで試合するみたい。
グリシンスキーはスタイルもルックスも劣化バンナって感じだな。
シニストラはユーコビッチやジャジャと試合してたと思う。
2人とも増量に成功したらしい。
93実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/28(火) 04:10:54 ID:nLhCcYA40
94実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/29(水) 15:51:26 ID:9djRTXVU0
スリナム興行どうなった
95実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/29(水) 15:54:46 ID:S7tDA2xb0
ロクエニは出てないよ。ピクエとスポーンがそれぞれKO勝ち。
96実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/29(水) 18:04:13 ID:zN8FMNet0
97実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 20:55:06 ID:Psa8UFSv0
ドイツで行われるワンデイトーナメント
ぴっぴかの予想は?

"Kings of Kickboxing" Tournament / K-1 Rules
Thomas Hladky (SUI), Cedric Müller (FRA), Rayen Simson (NED), Josè Reis (POR),
98実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 21:11:10 ID:2aOh3Gv20
シムソンにきまっとるがな・・・(´・ω・`)。
99実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/31(金) 01:44:02 ID:RjhXsBYz0
72キロくらいでんのかな
100実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/31(金) 02:10:59 ID:rqEvMFWwO
K-1ルールなんだ
ドイツ人がいないじゃないか
101ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/31(金) 02:20:59 ID:LJOLdjL30
誰が勝つかはわからないな。。。
その中だとミュラーが一番好きな選手だけど。
102実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/01(土) 04:41:28 ID:RTTqMSWt0
MT:

Tyrone Spong vs Emile Zoraj
Warren Stevelmans vs Kenneth van Eesvelde
Marco Pique vs Rahoui M.
Younnes ElMahsani vs Fadi Merza

Full MT rules:

Samranchai 96penang vs Kamal Chabrani
Anuwat Kaewsamrit vs Benshimed M.
Weehard Rathanun vs Vincent Vielvoye
Attachai Fairtex vs Fabio Finca

K-1 rules: Nicky Holtzken vs Yodsaenklai Fairtex
MMA Pride rules: Brian Lo-A-Njoe vs Cengiz Dana (rematch)
Box: Germaine de Randamie vs Tom Waes

結構豪華な大会
ホルツケンがブアに続きまた厳しい相手と
103実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/01(土) 06:58:59 ID:bRYDvBaE0
アレクサンダー・ウスティノフのK−1参戦を求めるメールを募集しています。

素晴しい実績を誇りながら、既に3年もの間K−1からお呼びがかからない
アレクサンダー・ウスティノフ。もう今年で31歳になる彼を一刻も早く
K−1に参戦させたいので、FEGにメールで呼びかけるのに協力してくれませんか?

(FEGのメールアドレス → [email protected]

以下のリンクの5と6に詳しい説明があります。ウスティノフの試合も7試合見れます
ので、試合を見た事が無い、という方は是非来てみて下さい。

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1188563718/5-6  どうも失礼しました。
104実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/01(土) 17:47:55 ID:2an4JJ5B0
いい加減マルチうざいよね。
熱烈なファンだからというエゴ丸出しの言い訳で開き直るんじゃねーぞ、と。
105実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/02(日) 03:04:29 ID:iHJvliC+0
ホルツケンは、75kg契約で試合させてやりたいな。
それでも勝ち目ないけど。
106実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/02(日) 04:08:58 ID:+/d14HMk0
スポーンVSゾーライ
ホルツケンVSヨーセングライは楽しみかな
107実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/03(月) 23:49:48 ID:V8Hh3K0yO
下がりすぎ
スポーンVSゾーライって何キロ契約よ?


ぴっぴか、正論とか関係なしにあんたがMAX本スレに書くと荒れるから、もう向こうには書かないでくれ
108実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/04(火) 00:46:44 ID:gpplvbXD0
スポーンとピクエっていっきに試合こなしてね
109ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/04(火) 01:07:50 ID:edr2RzHW0
スポーンは強いけどクレヨンしんちゃんみたいな顔してるからやだ。
110実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/04(火) 01:10:10 ID:DsOsTAGkO
>>109
アメリカの黒人ラッパーをイメージすれば無問題
一時PRIDEと契約した噂が出たが、ガセのようだったね
111ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/04(火) 01:14:06 ID:edr2RzHW0
PRIDEと???
総合の試合なんてやったっけ?
カースと同じ道には進んで欲しくないな。。。
112実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/04(火) 01:18:24 ID:DsOsTAGkO
>>111
結局どうかはわからんが、去年そんな噂が流れてた
スポーンが出てた2H2HってイベントがPRIDEと仲良かったから出た噂じゃないかな
だから総合の試合はしてないよ
113実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/04(火) 01:25:11 ID:4Ri02JgqO
その噂がでた後もずっとKで85級ができるらしいからそれに出たいって言い続けてたしな。
114実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/06(木) 18:27:05 ID:HXs689Ki0
ゾーライってスーパーミドルくらいじゃなかったか
115実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/06(木) 19:21:10 ID:sx8cLwaY0
>>97 98 101
ミュラーが優勝
116実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/06(木) 19:33:38 ID:5htfqxdn0
>>111
カースは以前から総合の試合はやってるし怪我していたからキックの試合ができなかっただけだと思うよ
カースはジョムホート・ザック・リマ・フートニックとかに勝ってるのに知名度が低いなぁ
そのフートニックもドラゴ・シャクタ・メスに勝ってるのにあまり知られてない

Ondrej "Spejbl" Hutnik ハイライト
http://jp.youtube.com/watch?v=LhfU105o8ro

Sahin "Kaas" Yakut ハイライト
http://jp.youtube.com/watch?v=1az07Lh_Vuo
117ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/06(木) 19:35:20 ID:yNHd2X7A0
レイスかミュラーだと思ってたけどミュラーだったか。良かった良かった。
シムソンの時代はもう終わったな。
増量減量の繰り返しが体に響いたんだろう。年も喰ってるし。
118実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/07(金) 12:33:26 ID:HMdCHz43O
シムソンもデッカーも生まれる時代を間違えたな
119実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/07(金) 13:04:15 ID:Q6qV6pVl0
K-1のような紛い物ではなく、偉大なムエタイに挑戦したんだから
何も間違えてないだろ。
120実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/07(金) 16:14:08 ID:PcrnHWg/0
k1ファイティングネットワーク イスタンブール

Superfight

Magomed Magomedov (Russia) vs Gokhan Saki (Turkey/Holland)
Kozo Matsuyama (Japan) vs Adem Bozkurt (Turkey)
Frederic Caruge (France) vs Zabit Samedov (Belarus)

Tournament
Vitor Miranda(Brazil) vs Erhan Deniz (Turkey)
Abdulmalik Gadzhiev (Russia) vs Dzevad Poturak (Bosnia)
Ramazan Ramazanov (Russia) vs Kouichi Pettas (Japan)
Lukacz Jarocz (Poland) vs Andre Meunier (Australia)

Reserv Fight

Etup Kuscu (Turkey) vs Deniz Fidan (Turkey)
Chong (Hong Kong) vs Buruk Ugur (Turkey)
121実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/07(金) 16:39:44 ID:QL9NxbQCO
ついにイスタンブールまで行ったか
しかもコウイチペタス!
122実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/08(土) 07:48:14 ID:d2vXH/mlO
ヴィヨムとジャバリの区別がつきません。
123実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/08(土) 22:15:41 ID:Hx5PLPk90
義眼のシャバリ 顔長ヴィヨム
124実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 18:45:20 ID:DeKdNPPM0
エルハンデニスちょっと応援してたがマクスタイに負けたのか
ポーツラックもまたグールに負けたか……
125実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 18:49:34 ID:VdWH2HiiO
>>120
優勝はミランダかヤロシュだろう。てかこういうファイティングネットワーク系列の大会に
ツィマーマンとかカルテロンとかカラチにでてほしい。
126実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 00:56:29 ID:MFSLpF9s0
127実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/11(火) 01:07:42 ID:JRSRYBcS0
>>125
ファイティングネットワーク系列の大会出てるじゃん
128実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/13(木) 08:53:00 ID:6rJz2Y6d0
>>102
Younnes ElMahsaniって、ザンビに勝った選手?
129エルトンケツ:2007/09/13(木) 08:54:48 ID:eCYFep6R0
詳しい人が多いな

このスレ
130実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/14(金) 02:59:42 ID:SJuPdihu0
Younnes ElMahsaniってこの、微妙な勝ち方がとくいな選手かな
試合見るとあんま強そうじゃないんだけど 2回目のパジョンスック戦ではダウンとって勝ったのかな
http://www.dailymotion.com/relevance/video/x2pj7d_youness-elmhassani-vs-ilya_sport
http://www.dailymotion.com/relevance/video/x19afy_pajunsuk-vs-youness-elmhassani_sport

ザンビとは、身長差もあるし、膝でおしきられたかな
まあ、ザンビも連続でTKO負けしたりとか色々試合あるみたいだからなぁ
http://www.dailymotion.com/relevance/video/x2vcvz_mike-zambidis-vs-mike-cope_sport
http://www.dailymotion.com/relevance/video/x17rzq_zankifo-alain_sport
131ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/14(金) 18:16:38 ID:TwnzqzY80

【カード変更】

   ┏フォード・サデギ
  ┏┫
  ┃┗ バカル・バラカット
┏┫
┃┃┏ マルコ・ピクエ
┃┗┫
┃  ┗ モハメド・グール
┫  
┃  ┏ ピーター・ポラック
┃┏┫
┃┃┗ アルバン・アーメティ
┗┫
  ┃┏ヤン・ファン・デンデレン
  ┗┫
   ┗ ラフィック・バッコーリ

どうやら>>64で紹介したカードが変更されたようだ。
こりゃピクエだな。
132実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/15(土) 02:38:05 ID:0lVvuuUg0
ピクエの相手のモハメド・グールって誰? 強いの?
http://www.thai-kickboxing.de/Fighters%20sortiert%20nach%20Nachname/G%20-%20I/G%DCR-Muhammed/Page.html?SwSess=856a61960c82e6a08a0001133a45dd60

まあ、ドイツ興行だし、またアーメティが優勝すんじゃないの
SL出てたサデギやらポラックやらは勝ちあがれないかな
133実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/15(土) 06:45:44 ID:T8mY2pCD0
デンデレンか
良い名前だ
134ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/15(土) 07:06:06 ID:FUAtB3BL0
>>132
唯一知らない選手だったけど調べたらどうやらMMA選手みたい。
135実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/15(土) 11:52:23 ID:ruVNGTRt0
age
136実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/16(日) 01:07:54 ID:1eFEGOZn0
半年前くらいにMAXのスレで試合動画が張られていて
ぴっぴかもたまに話題にだす、コンスタンチンって選手が気になったので調べてみた

文字が全然分からん
http://www.rpgazeta.ru/index.php3?path=htm/2005/32&source=sporta
http://www.sportobzor.ru/index.php?rubric=18&page1=37
http://www.1tv.ru/owa/win/ort6_main.print_version?p_news_title_id=94358
上にも出てるバッコーリと試合?
http://cusdeilaghifightclub.blogspot.com/2007/05/sabato-12-maggio-kickboxingsuperstar.html

試合の映像もあった
http://video.google.com/videoplay?docid=3933171092244379394
http://video.google.com/videoplay?docid=-6981581855975559277&hl=en (最後に出る)
http://wbkf.ru/?m_id=1&p_id=15&video=1 ここにシシ戦があるんだけど見れない…… 上のハイライトは見れた
http://fightvideo.ru/node/124 たぶん上のワシリー・シシ戦と全く一緒の動画だとおもうんだけど真っ白

とりあえず、ウスティノフやヒョードルが出る大会でトリの試合を勤めて
ワシリー・シシを凹っていて67〜71あたりで試合してて 泣き顔で
身長が185くらいありそうだけど手の回転が速くて
アグレッシブってのがわかった コンスタンチン・スビュトフ?
137ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/16(日) 01:51:31 ID:n927aspx0
動画見るとズビュタフって聞こえるけどどうなんだろうな。
俺動画持ってるよ。サンチェス戦をフルで。その前のアジニヤゾフの試合もフルで持ってる。
でも申し訳ないんだがyoutubeとかの動画じゃなくてyoursendで貰った奴だからうpができん。。。
でも一流かっていうとそうでもないな。
キシェンコよりは強いと思うけど。

別の選手の話だがフェリックス・コーテスのオクタビオ戦の動画を
以前はハイライトでうpしたが今度はフルで挙げたのでうp。

http://jp.youtube.com/watch?v=67v62jlxzDw
http://jp.youtube.com/watch?v=Bv9LboPmd60
http://jp.youtube.com/watch?v=h6-fpdPOJJk
http://jp.youtube.com/watch?v=GjGdmzBs_mw
http://jp.youtube.com/watch?v=dUZtSIThssc

俺は若手だとコイツに一番期待してる。間違いなく開幕戦以上の力はあるでしょ。
ディフェンスに抜かりがないし高いボクシングスキルも持ってる。
敢えて欠点を挙げるとすればローカットか。
この選手は去年の末ぐらいにスペインの知人に教えてもらったんだがまだ情報が少ない。
推測だが幼い頃からボクシングとキックボクシングを併行してやってたんじゃないかな。
キックボクシングだけじゃこれほどまでに高いパンチのスキルを身につけることは不可能に近い。
スペインはボクシング&キックボクシング(肘なし)の選手が多いな。MAXには一番適正が高いと思う。
フランス、イタリアなんかだとボクシング&ムエタイの選手が多いんだよね。
138ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/16(日) 02:11:22 ID:n927aspx0
付け加えるとボクシング&ムエタイの場合ボクシングのスキルはほとんど生かせない。
だが、ボクシング&K-1だとボクシングで身に付けたスキルをフルに生かしたキックスタイルが完成する。
そういう選手がスペインには多いんだよね。
競技人口自体は他の国に劣るが選手の強さの平均値はおそらく世界一高い。
139ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/16(日) 13:14:22 ID:n927aspx0
後、若手だと60kgの選手だがローレス・オードウィーも期待してる。まだ20歳。
アマチュア等でいくつものタイトルを獲得してるからな。
11月24日にはセンチャイとも戦ったピンカと対戦。まあ勝つだろ。
実は日本でも試合してんだよね。MAキックでKINGとやってる。
140実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/16(日) 14:16:09 ID:3nzK6YbMO
欧州の移民社会、東欧、ロシアでのキック・ムエタイ競技人口の伸びはすさまじい、もう少子高齢化社会の日本人のでるまくは無いだろう。
日本人タイ人がライト級以下で頑張るしかなくなる時代はもうすぐた
141実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/16(日) 14:23:17 ID:8sUmZG6L0
ぴっぴかちゅーはこのスレだと良コテなんだけどな
MAXスレは少しムキになりすぎだな
142ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/16(日) 14:35:20 ID:n927aspx0
   ┏ダニエル・ジョーダン
  ┏┫
  ┃┗ ヴィトー・セロメンホー
┏┫
┃┃┏ ファブリシオ・ドナト
┃┗┫
┃  ┗ ルイス・レイス
┫  
┃  ┏ オリバー・タッシン
┃┏┫
┃┃┗ リカルド・フェルナンデス
┗┫
  ┃┏スティーブン・ジョーンズ
  ┗┫
   ┗ モハメド・アラファト

うーん、全員知ってる選手だけどピカイチな選手はいないな。
アラファトとルイスが決勝に行くかと。

まあトーナメントは置いといて注目はスーパーファイト

サヒン・カース・ヤクート vs マンジー・ポーウェルス

カース復帰キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
本当に総合に専念しちまうんじゃないかと心配だったよ。
復帰は嬉しいんだが今回の相手がそこそこの強豪なんだなこれが。
以前も紹介したけどポーウェルスはハリッド・シャブラニと互角の戦いした選手。
GalaキックでもAクラスの試合をかなりこなしてる。

ハリッドvsポーウェルス
http://jp.youtube.com/watch?v=etjdJosIN7E
143ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/16(日) 14:38:45 ID:n927aspx0
ちなみに今のはショウタイム系列のトーナメントね。

>>140
それが理想なんだけどね。今のボクシングだってそう。
東洋人がどんなに頑張ろうがウェルター以上では活躍できない。
144実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/16(日) 23:45:53 ID:bZsFn1yN0
>>142
ハリッドやドラゴみたいな体格の選手好きだな
かっけぇ
145実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/17(月) 08:09:35 ID:bG2Vntqq0
>>142
だからカースが最後に総合やったのは怪我してたからだろ
シャブラニと互角程度なら順当にカースの判定勝ちかな
146実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/17(月) 09:46:07 ID:ahdrhcZV0
>>136
シシ戦見るため、動画映る画面から右クリックして
Adobe Flash Playerをインストールしたけど見れない。。

次に、左下にある文字からFLVファイルをダウンロードしてみたが
いつもFLVファイルを見るときに使用してるFLV Playerじゃ見れなかった。
147ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/17(月) 10:30:45 ID:QWwxk2G80
>>145
なんで怪我してたら総合やるんだよw
総合はリスクが低いのか?
148実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/18(火) 04:34:59 ID:Gxx0CbwI0
総合はキックやボクより安全て言われてるじゃん
149実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/18(火) 04:37:25 ID:gG9VOXmj0
それは一部の馬鹿の意見
150実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/18(火) 20:34:25 ID:Uqk6n4YS0
イタリアキック Tao Thai
http://www.kombatleague.net/html/modules/news/article.php?storyid=352si
http://www.kombatleague.net/html/modules/news/article.php?storyid=370

ロザリオ"ザ・シシリアンドン"プレスティVSカマル・シャブラニ
1 http://www.youtube.com/watch?v=JEgk7bpxWIM
2 http://www.youtube.com/watch?v=H9gi5CcJJY4
3 http://www.youtube.com/watch?v=qzSuYcJ4b54

72キロ4人トナメ
シムソンVSシャッカ
1 http://www.youtube.com/watch?v=FIhO2idEJkA
2 http://www.youtube.com/watch?v=Mj2Xpuo8-zs
サバンVSビャリ
http://www.youtube.com/watch?v=rIp9VlBKOfk
シムソンVSサバン
http://www.youtube.com/watch?v=NLsWBA2Hs9M

マルコVSレムコ
http://www.youtube.com/watch?v=ntAPBBylF4M
クリスティナVSシモネ
1 http://www.youtube.com/watch?v=I8oXNvFqmHU
2 http://www.youtube.com/watch?v=yW-D8ip47gc

http://www.kombatleague.net/html/modules/news/article.php?storyid=359
ビャリって選手は、イムロ・メインとかワンロップが出場する
トナメで優勝した選手らしい、76キロで。。
151実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/18(火) 20:51:20 ID:Uqk6n4YS0
152実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/18(火) 23:56:55 ID:UzW9bQhs0
>>147
確か、足を怪我してたんだよ。それで蹴りがあまり出せないから総合だって。
153実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/19(水) 01:21:20 ID:POdnJY6B0
シムソンって、4人でのトーナメントばっか出場してるな。
154実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/20(木) 01:00:24 ID:2RxtWr/S0
最近、キック興行が増え始めてきた、盛んになってきた国ってどれくらいある?
155実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/20(木) 01:37:36 ID:x22yojTT0
156実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/20(木) 09:00:59 ID:sQpZqlM+0
海外のキック興行の試合みてたら
最近マーティン・ロザルスキーって選手が気になったんだけど
海外キックに詳しい人達からみたらどんな位置付けなのかな?
カルテロンにボコられて血だらだらたらしてた時はショックだったな・・・

157実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/20(木) 12:40:57 ID:x4Jhgg4A0
>>156
雑魚
158ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/21(金) 00:39:39 ID:C53RUD7A0
>>156
糞雑魚。動き鈍すぎwww
チーク・コンゴにボコられるレベル。
159ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/21(金) 00:51:30 ID:C53RUD7A0
アレックス・ボーゲル
フォード・サデギ
デニス・オリウカ
マルコ・ピクエ
アルバン・アーメティ
ビクトー・ハデル
デニス・シュナイドミラー
モハメド・グール

またカード変更か!?
160実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/21(金) 00:54:32 ID:yCXKc+8K0
>>156
ロザルスキーは強いよ。
左がいい。
161実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/21(金) 01:13:06 ID:rzjmIWN80
ロザルスキーは、地区トーナメントで必ずいいとこまで勝ち上がってくる印象がある
後、粗いパンチに見えるけど結構的確にいれていて、パンチでのKO勝ちがか多い
でも、ローキックに弱いな つーか、見るからに足を痛めやすそうな戦い方だ・・・
後、カルテロンは、最近連勝していて勢いあるからなぁ・・・
162ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/21(金) 01:16:52 ID:C53RUD7A0
カルテロンもロザルスキーもトップ戦線には食い込めないと断言できる。
2人とも致命的なまでにセンスがないんだよ。
163実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/21(金) 01:23:19 ID:N3V9JO8gO
ぴかがヘビーの若手、未知強で一番買ってるのってナオフォールだったっけ?
164ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/21(金) 01:29:45 ID:C53RUD7A0
別に買ってないよ。
コイツはセンス抜群だけど根性がないからなw
165実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/21(金) 01:35:37 ID:9Kspwc8TO
ハードパンチャーの若手でてきてほしい。
でもなかなかいないんだよな…オセアニアも最近微妙なのばっかだし。
166実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/21(金) 08:24:33 ID:riInFF+h0
>>158
コンゴって最近ミルコに勝った奴だよね?
試合見た限り負傷TKOぽかったが
>>160
あ、やっぱり左が強いんだ
無理やり相手の懐に潜り込んで打ち抜くように当ててたから
>>161
ロマン・クレイブルとかいう奴との試合でも何か足負傷したみたいだし
その後グールに延長判定で勝ってからルーカス・ヤロスっていう
筋肉ダルマみたいな奴にローで仕留められたとこまでは見た
カルテロンはカラチに負けた印象が強かったが・・・
もうちょっと見てみようかな

とにかくみんな返信サンクス!
いい参考になりました
167ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/21(金) 13:36:25 ID:C53RUD7A0
カルテロンもロザルスキーもだけどナチョラルでヘビーの体持ってる奴ってたいてい活躍できないんだよね。
なんていうか成長しないんだよ。
中量級上がりの選手の方が活躍できる傾向がある。
168実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/21(金) 15:52:04 ID:CdosXEIfO
K-1で活躍してる選手も後から肉つけた選手が多いもんな。
169↓↓↓多くの人に知らせてくれっ!:2007/09/21(金) 15:52:52 ID:N+Gejqrt0

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1189932636/

レス4 
★★★マジでやばい凄まじいリンチ動画(中国)★★★です 

1(拷問集団レイプ被害者画像) (←中国)
3(内臓臓器生きたまま抜き取り文章) (←中国)
9(北朝鮮 拷問)(←北朝鮮) なども見て下さい
170実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/21(金) 17:05:52 ID:Ce44oKna0
>>167
カスモフ、ギダ、カラチ、サキ、ガロニア、ギドン、ヅィマーマンについてはどう思う?
171実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/22(土) 13:59:34 ID:p6hQZoYC0
傾向っていうか、単純にナチュラルなヘビー級の層が薄いんだろう。
身体がデカイ分、技術の進歩が遅いのは仕方ないところだし
それでもシュルトやレミーやアーツやら強い選手がまったくいないわけでもない。
172実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/22(土) 14:01:02 ID:p6hQZoYC0
>>167
↑アンカー忘れ。
まあ、中量級上がりの試合の方が見てておもしろいけどね。
173ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/22(土) 15:36:43 ID:4lUtfIoF0
>>170
ギタ、カラチは結構いいと思う。

>>171
アーツもレミーも最初は80台だろ。せいぜい90台か。
素早い動きが出来る軽い頃の経験って大事なんだよね。
でかくなってからだと中々技術っていうのはつかない。
ロザルスキーもカルテロンもヴァンデボスも格闘技を始めるのが遅かったんだろうな。
サメドフやマゴメドフの方が将来を期待できる。
174実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/22(土) 15:38:48 ID:xwLQdF/vO
それならツィマーマンも90くらいから上げてきたから期待できるかも。まだ21歳だし
175ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/22(土) 15:41:05 ID:4lUtfIoF0
ズィマーマンってそんなに若かったんだ。
アグレッシブで荒削りな印象。
176実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/22(土) 20:01:22 ID:2mnsLOQd0
ガロニアってどんな戦績?
177実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/22(土) 20:02:00 ID:2hlZrFdI0
>>175
じゃあヤロシュ、ラマザノフ、スロウィンスキー、ネレドバ、フィリップスは?
170と176の選手で雑魚だと思う選手も詳しく。
178実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/22(土) 20:13:48 ID:2hlZrFdI0
訂正
170と176じゃなく>>170>>178
179実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/22(土) 20:14:46 ID:2hlZrFdI0
またまた訂正
>>170>>177な。
180ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/22(土) 23:57:15 ID:4lUtfIoF0
雑魚はギドンぐらいか。
ガロニアは俺もよくしらん。
>>177だとスロウィンが少し良いと思うぐらい。
ラマザノフも若いからいいと思うけど。
181実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/24(月) 21:12:42 ID:tQfx8XsS0
メスが順当勝ちした
182実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/25(火) 04:52:06 ID:U71YMiLH0
>>65
ウェーリングが優勝
183実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 15:14:30 ID:ElcmqCRY0
184実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/27(木) 01:06:39 ID:FHu1XBKN0
>>180
バンナVSカラエフ
マヌーフVSバンナ

どっちが勝つと思う?
185実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/27(木) 02:51:01 ID:JEokMBUF0
ディレッキーの対戦相手ってどんな選手なの?
強いのか?

ただのコネ出場っぽいんかなやっぱり
186実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/27(木) 03:22:30 ID:JEokMBUF0
>>183
>キエラン・ケドル

今この試合フルラウンドで見たけどスゲー面白いな
投げ飛ばしたり肘を後頭部に落とすラフファイト(でも審判は注意してないから良いのかな?)があるからかも知れないが
それにしても赤トランクスはラフな癖に要所要所でクリーンな行動をしてるから憎めないな
187実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/27(木) 05:39:40 ID:MIH3BkqD0
キエラン・ケドルって、3年前に日本で試合して判定負けしてるね。
でも確かこの選手、シャバリとも対戦していて、その時の動画どっかで見たんだが、
首相撲でいいようにやっていた憶えがあるんだよね。試合では、判定負けになったが
188実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/28(金) 02:06:48 ID:Z+4UqJofO
魔裟斗
佐藤嘉洋
ブアカーオ・ポー.プラムック
アンディ・サワー
ドラゴ
ゲボルグ・ペトロジャン
ファディール・シャバリ
フェリックス・コーテス

こん中やったら誰が一番強いかな?
189ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/29(土) 01:56:46 ID:UmiT1Gw40
アポカリプスに参戦する予定だったマヒ・クルスって選手を覚えてるかな。
フィクリをフルボッコにしたが地元判定で負けにされてしまった選手だんだけど。
主に活躍してる舞台はゼベン・ディアスとかと同じカナリアスというスペインでは
かなりメジャーな団体なんだが最近、物凄いペースで試合をしてるようだ。
まだ25歳だし期待できるかもしれん。
ま、あまり好きな選手ではないんだけどね。

http://jp.youtube.com/watch?v=O2F_4OWq8dE
http://jp.youtube.com/watch?v=wUbEtLV4t0Y
http://jp.youtube.com/watch?v=wpvZMtjYhgc

VSフィクリ
http://jp.youtube.com/watch?v=wpvZMtjYhgc
190ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/29(土) 11:40:20 ID:UmiT1Gw40
191実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/29(土) 12:18:19 ID:PMyVe6L50
そういや、マヒ・クルスって選手 MAXの地区予選にも出てたな
確か183の一番下のクレイグって選手に負けてた
この大会で優勝したのがソフィアン・アローシェだったか
192ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/09/29(土) 12:40:05 ID:UmiT1Gw40
>>191
そう、かなり不可解な判定だったみたいだけど。
193実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/29(土) 12:44:38 ID:sJ6YBj5SO
ドラゴはザンビに負けてるからだめ
194実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/01(月) 04:58:55 ID:E45BCbBc0
昨日It's showtime trophyのポルトガル大会を見た。
トーナメント優勝はルイス・レイス、やっぱホセ・レイスのほうが強いな。
カースはスーパーファイトでフランス人にパンチ連打1RTKO勝ち(タオル)、やっぱカースは強かった。
195ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/01(月) 10:06:26 ID:gw4Hplqn0
>>194
結果を見たのか?試合を見たのか?
ポーウェルスを1RKOとはやっぱカース強いなw
MAX出ても1、2を争う強さだろう。
196実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/01(月) 10:53:11 ID:ZBXj2YmU0
ただ、カースは一般に受けなさそうだよなw
197実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/01(月) 22:09:39 ID:74BjeLZQ0
まあ、突っ込んでクリンチマシーンだからな
198ジョセフ ◆d9tsOy.bo2 :2007/10/02(火) 00:45:44 ID:SXX5XTMjO

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=kwgp99

http://www.acpit.com/~rental1/webmail2/webformi.cgi?ID=kwgp99

ぴっぴかMAXの予想をKOKOに書けよ。散々、予想の殿堂とかで自慢してきたんだからw

今まで名無しだったがムカついたから俺もハンネ書くけど、絶対参加しろよ。逃げるなよw
199実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/02(火) 04:10:02 ID:dVplQ8Dh0
>>195
試合をEurosportで見たよ。
カースの相手ははっきりいってザコだったw
トーナメントは結構レベル低かったかも、ルイス・レイスは次で負けるような、体重も軽いし。
体重が軽いといえばカースもだけどな、あの体格で本当によくトーナメントを制したよ。
200ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/02(火) 04:36:46 ID:gHxKlIVq0
>>199
fansで結果を見たんだがカースの相手がどうやらポーウェルスから
ジーン・ガルシアという選手に変更されてたみたいだ。
201実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/02(火) 07:46:03 ID:dVplQ8Dh0
>>200
うん、ガードもろくにできないようなやつだったよw
202実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/02(火) 10:52:32 ID:QncUCj8e0
203実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/02(火) 15:21:55 ID:8IYkiSbc0
>>159
東欧予選で優勝したシュナイドミラーがこっちも優勝
204ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/04(木) 14:46:42 ID:lHg086qU0
ゼベンシー・ディアスの次戦が決定。
相手はラファエル・マーティンというフルコン出身のスペインの強豪。
10月6日。
205実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:26:17 ID:Kcn8K1U3O
カースってサワーやカラコダ、クラウス、マサト辺りとやったら普通に負けそう
回転速い奴とやるときはガード固めて打ち終わり狙いの闘いだから、
3Rだと相手に押し切られるだろうな
ユーリとやった時も普通に押し切られてたし
しかし、中間距離やアウトレンジで闘う選手には滅法強いんだよな
ちなみにクロアチアに住んでる俺の友達の友達w
そういや、デソウザはどこに行ったんだ
スパリグ破滅後は話を聞かないが
206実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:26:56 ID:TX3eW6Sy0
>>204
ぴっぴかさんがMAXスレに貼ってくれた動画見て、初めてココ来たんですが、
MAXしか見たことない俺には当然知らない選手ばかりで一体どれから見たらいいか・・・
いや、それ以前にルールが・・・MAXと同じなんですか?

あ、そうそう、ロクエニって選手の動画おもしろかったです。
ぴっぴかさんが以前書いたランキングで名前だけ覚えてたんですけど、初めて試合みました。
ザンビ似のハゲ頭のも面白かったです
207実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:27:51 ID:R4G37bGF0
http://video.google.com/videoplay?docid=4802292655510444302&hl=es
最近ロクエニの試合動画色々みてみたが正直、微妙
208ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/06(土) 00:32:14 ID:MdsSVi3p0
ロクエニは全盛期過ぎてるのがちょっと問題だな。

>>206
K-1ルールの試合ばかり。
209実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 18:43:42 ID:rueABugw0
ロクエニの全盛期っていつ?
210ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/08(月) 19:28:46 ID:tU6BYp7i0
本人のインタビュー見るとライト〜ウェルター級の頃。
もっと軽い階級で活躍してたんだけど体重あげて出てるみたい。
211実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 19:56:17 ID:J/tGVeWf0
212実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 23:38:44 ID:DiSjhd9/0
コンスタンチンvs.イグナシオ・サンチェス
http://www.megaupload.com/?d=QZU2V8BJ
コンスタンチンvs.ワシリー・シシ
http://www.megaupload.com/?d=TYZ6S1NG
213実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 01:27:40 ID:dWM2vXO80
おおっ、シシ戦見たかったんだ ありがとう。
214ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/10(水) 16:08:44 ID:Gjlm9vgQ0
シシ戦は俺も初めてみたわ。
やっぱりパンチが上手い。強弱をつけて打ててる。
215ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/10(水) 17:11:11 ID:Gjlm9vgQ0

ゼベンシー・ディアス vs ラファエル・マーティン
http://video.google.com/videoplay?docid=-8021662123455876815&q=zeben+diaz&total=3&start=0&num=10&so=0&type=search&plindex=2

早速今月6日に行われた試合をうp。
今回の相手はスペインでも有名なだけあって強いな。
ただフルコン上がりの為かローキックには弱かったようだけど。
それにしてもディアスはつええ。これでキックボクシング40戦全勝か。。。
216ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/10(水) 22:44:10 ID:Gjlm9vgQ0
217実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 00:56:15 ID:V8hNgVgg0
A1でトルコの鳥人復活するのか
218ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/11(木) 18:34:33 ID:94dzwtm50

○ロレンゾ・カビール・ジョージ vs ミゲール・ベロ・ガルシア●
http://jp.youtube.com/watch?v=RRZAj-XC4pY

ちなみにこちらは>>216の大会のもう一つのタイトル戦。
やっぱおもしれー。
219実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 05:14:12 ID:gBcrOHAT0
スペインの選手はおもしろいけど実力的にはまだな選手が多いような気がする
オランダとの交流戦がみたいな
220ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/12(金) 06:37:50 ID:whm2UTZN0
そんなことはない。
平均のレベルで見ればオランダより上。
ディアスもコーテスも普通にMAXのトップ戦線で戦える。
221実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 07:58:08 ID:gBcrOHAT0
ほかのトップどころとの対戦経験がほとんどないから実力が測れないんだよ
ぴかがオランダより上だって言い張るのは自由だと思うけどね
222実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 08:15:28 ID:OgHmSnIqO
明らかにオランダのレベルが上だと思うがなぁ…
223実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 10:17:23 ID:gBcrOHAT0
まあ俺もそう思うけどねw
224実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 17:04:41 ID:bRwcGH5I0
オランダ勢なんかサワーとクラウスぐらいしかトップ戦線に食い込め無そうじゃん
ドラゴもホルツケンもオランダではトップレベルだけどMAXでは大したこと無いのが解っちゃったしな
225ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/12(金) 17:31:51 ID:whm2UTZN0
おまえらは海外のキックたいして見てないだろ?
俺は海外のキックはほとんど見尽くした。
その中で一番平均的なレベルが高いと感じたのがスペインだったんだよ。
そういえば俺もオランダが一番だと思ってた時期があったな。
実際、オランダは強い選手もいるけど平均的なレベルで見たらフランスより下かもしれん。
ただ競技人口は多いから強い選手も中にはいるけど。
うーんw、なんていうかねぇ、オランダはある格闘技をやってしまうとそこに定着してしまう風習がある。
だから単調で適応力のない選手が目立つんだよね。
一方のスペインはキック、ボクシング、ムエタイといった感じで他競技と併行してやってる選手が多い。
それぞれの格闘技の団体が提携してるからそうなるんだけど。
226実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 17:32:16 ID:OgHmSnIqO
ホルツケンはブアに負けただけだろ?
しかも、オランダ勢はシャバリとかディレッキーとか居るし。
むしろ呼ばれすらしないスペイン勢がMAXで通用すると証明された訳でないしね。
227実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 19:06:12 ID:gBcrOHAT0
昔から結構、海外の掲示板にまわってるから試合はかなり見てるよ、スペインは個人的にあんまり興味がなかったから見てないけど
スペインはこれから伸びる場所だと思うけど今の所はオランダより下にみてるよ
このあいだのIt's showtimeのポルトガル大会にもスペイン人が出ていたけどいまいちだったしな、まあ無名だったけどな
フランスより下w これには同意できないわさすがに
228実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 19:11:22 ID:gBcrOHAT0
ホルツケンはトップレベルじゃないよ、これからはどうなるかは分からないけど現時点ではまだだな
生でも見たことがあるけどあんまり期待はしてない
229実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 20:16:33 ID:rSCUGEra0
スペイン選手は、国にとじこもってやってるからなぁ
230ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/12(金) 22:31:07 ID:whm2UTZN0
ホルツケンは普通につええよ。
世界的に見てもトップクラスの選手。

>>227
平均の意味わかってるか?
トップ層の強さではもちろん負ける。
ちなみにフランスは結構レベルが高いし層もある。
まあ俺はフランススタイルは好きではないんだけどね。
231ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/12(金) 22:50:50 ID:whm2UTZN0
>>229
閉じこもってはないよ。
クルス、ロクエニ、ゾファーはヨーロッパ各地で試合してるし。
そういや全盛期フィクリはまだ中堅だった頃のクルスにフルボッコにされてたな。
232実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 22:52:15 ID:gBcrOHAT0
フランスも平均の話?お勧めの選手を何人か挙げてよ、よかったら
フランス人はタイを拠点に活動するやつらとフルコンタイプのどっちかが多いような気がする
233実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 23:02:24 ID:SqYi5jUJ0
仏のアロシェがMAXに来そこねたけど、トップは誰?(おっさん選手しか知らん)
スペインとかでも、70kgで、若手はいるのかね。
234ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/12(金) 23:07:03 ID:whm2UTZN0
>>232
注目株は日本でも試合したオードウィとか。
−60なら世界でも最強クラスなのに20歳ってのが笑えるな。
ベテランならサミールとかリゾンとか。有名どころは除外。

フランスはヨーロッパ圏内ではタイとの交流が一番ある国だからね。
ムエタイ+ボクシングの選手が多いな。
キダー、カンフォアのようなフルコン出身の選手もいるね。
235実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 23:08:08 ID:nqREvTRQ0
ドラゴ、ホルツケン、ディレッキーなどのオランダ勢なんか佐藤とコヒ投入するだけで壊滅すんじゃねえの
236実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 23:15:27 ID:SqYi5jUJ0
そんなにスペインとかの選手推したかったら、FEGに要望してみたら?結構
聞き入れてくれるよ。君の嫌いなブアをコテンパンにしたいんでしょ?
237ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/12(金) 23:16:46 ID:whm2UTZN0
>>233
若手は腐るほどいるよ。挙げるとキリがないぐらい。
>>218でも紹介したジョージもまだ20歳だったかな。
238実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 23:25:07 ID:rSCUGEra0
オランダで活躍する選手もフランスで活躍する選手も
トップどころは世界で試合してやってきているよ
でもスペイン選手は、あまりきかない
239実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 23:29:48 ID:gBcrOHAT0
フランスといえばサミール・モハメッドとか懐かしいな
関係ない話なんだが先週、ナジム・エトゥハリ×オンドレイ・フートニックを見たんだがひどい判定だったな
さらに関係ない話だがみんな2006年のIt's showtime trophyの決勝トーナメントは見たほうがいいぞ、お勧め
240ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/12(金) 23:38:49 ID:whm2UTZN0
http://video.google.com/videoplay?docid=-4874245945055025529&q=EHEDEY+ROMAN+CURBELO&total=1&start=0&num=10&so=0&type=search&plindex=0
ディアスと同門のローマン・エーデイ。まだ21歳。

http://video.google.com/videoplay?docid=-4874245945055025529&q=EHEDEY+ROMAN+CURBELO&total=1&start=0&num=10&so=0&type=search&plindex=0
こちらもディアスと同門。アイル・フェルナンデス。24歳。

このレベルの選手でもスペインでは中堅程度。

>>239
>>234で挙げたサミールってそいつのことなんだけどねw
今度WKN興行で昔コヒにやられたベルバーチと試合するよ。
241ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/12(金) 23:41:34 ID:whm2UTZN0
242ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/12(金) 23:45:43 ID:whm2UTZN0
http://jp.youtube.com/watch?v=rqETcqQWLSw

度々スマソ。これだ。
243実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 00:01:22 ID:L50ot1zO0
>>240
あぁ、そのサミールか、見落としてたわ
ベルバーチの試合は昔、人に頼まれて試合映像を探したな
サミールってまだ無敗なの?試合は何回か見たことあるけどいまいち好きになれないんだが
244ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/13(土) 00:05:32 ID:wi78UUP60
俺も好きじゃないしwまだ無敗のはず。
245ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/13(土) 00:08:23 ID:wi78UUP60
エトゥハリvsハートニックの判定は贔屓だったのか?
エトゥハリは76ではコルドバに次いで好きな選手だったんだがなぁ。。。残念だ。
246実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 00:09:06 ID:gBcrOHAT0
なんか2006年のインタビューでK-1からのオファーがあったとか、でも72キロ契約だから断ったとか
でもこいつって確かムエタイルールはやりたくないんだよな
247実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 00:10:40 ID:SBL0mg780
サワーを唯一何もさせずにボコった男か>エトゥパリ
248ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/13(土) 00:12:30 ID:wi78UUP60
>>246
そうなのか。
カースも確か参戦内定してたはず。
249実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 00:13:30 ID:L50ot1zO0
俺もエトゥハリ、好きだよ。試合も面白いし
判定は明らかにおかしかったよ、フートニックが全ラウンドとったと思ったし。フートニックはやっぱ強い
エトゥハリといえば対リマは名勝負だったよ、必見
250実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 00:15:01 ID:L50ot1zO0
>>247
あれは衝撃的だったな

>>248
MAX?
251実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 00:22:11 ID:SBL0mg780
オランダ人は飽きた、ペトロシャンやぴかちゅーイチ押しのスペイン勢などのラテン系をMAXに投入しろよ
252ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/13(土) 00:22:28 ID:wi78UUP60
俺はクリーンな闘い方する選手が好きだからエトゥハリも好きなんだけどね。
ところでその試合どこで見た?海外の知人にでも貰ったのか?

06イッツショウタイムの決勝はSミドルの最強決定戦みたいな感じだったね。

>>250
そう、ルッツ推薦。
253ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/13(土) 00:24:47 ID:wi78UUP60
ペトロシャンって第一印象は薄かったけどよくよく見ると強いね。。。
サウスポーのムエタイスタイルならこのクラス最強だろう。
ヨーセングライやビッグベンよりは絶対強い。
254実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 00:29:14 ID:L50ot1zO0
俺はなんでさっきからageてばっかorz

>>252
じゃあリマとかは一番嫌いなタイプだなw
試合はEurosportで見たよ、今ちょっと海外にいるんだ実は
あのトーナメントを一番体格が小さいカースが制したのがすごかったな、特にリマ戦はよかった
ジリ・ザックは特にでかく見えたな、そういえば
255実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 00:40:34 ID:ZJq6U2jC0
Eurosportって事は、ヨーロッパらへんにいるのか
>>199の人? じゃあFight Night Wの他の試合も見れたのかな
256ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/13(土) 00:42:17 ID:wi78UUP60
ユーロスポーツか。よくわかんねーけど。
俺はPCほとんど使えないから必死こいて頼んで貰ったり
youtubeにあげて貰ったりしてるんだが・・・

確かにリマは嫌いだな。でもカースは好きだw
闘い方はねちっこい感じするけど魅力はある。

ところでおまえドラゴスレで俺にチャチャ入れてきた奴じゃないか?
まあいいけど。
257実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 00:50:35 ID:L50ot1zO0
>>255
199は俺だけどFight Night Wってどのイベントだっけ?

>>256
Eurosportはヨーロッパ最大のスポーツチャンネル、最近は結構格闘技もやってる
しかしPCを持ってないのによくがんばるな
カースはなんか職人って感じだよな、顔も
ドラゴスレ?俺じゃないよ
258ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/13(土) 00:54:27 ID:wi78UUP60
>>257
そうか、よかったよかった。
PCは持ってるよ。使えないってのは機能の使い方がわからないってことね。

羨ましい。
日本でいうエキサイトマッチみたいなもんか。
259実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 01:01:02 ID:L50ot1zO0
>>258
ん?PCは勉強中?いじってればすぐ覚えるよ
260ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/13(土) 01:05:04 ID:wi78UUP60
勉強中。
yoursendとかでうpするやり方とか解凍の仕方すらわかんねーからな。
それができればもうちっと動画とか出せるんだが。。。
261実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 01:13:48 ID:ZJq6U2jC0
>>257
Gentekmen Fight Night フートニックvsエトゥハリが試合した興行
シャクタvsスポーンとかパジョンスックが負けた?試合とかあったと思うんだけど
262実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 01:14:28 ID:BPbQjUED0
コルドバ最近噂聞かないけど試合してんの?
263実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 01:15:40 ID:L50ot1zO0
>>260
ま、気長に待ってるよ
俺も動画はかなり持ってたんだがHDがクラッシュしやがってな、それ以来動画集めに興味がなくなった
264ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/13(土) 01:16:32 ID:wi78UUP60
>>261
スターリンが負けたのもそれだよな確か。

>>262
してねー、引退かな。
265実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 01:21:38 ID:BPbQjUED0
コルドバみたいに殺傷能力のある打撃打てるやつ出てこないかな
ボクシングなら結構いるけど
266実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 01:23:47 ID:L50ot1zO0
>>261
あぁ、Gentlemanか。Eurosportで放送されたのはフートニック×エトゥハリ、シャクタ×スポーンとゼヤダ×フィダンだけだよ
267実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 01:28:43 ID:L50ot1zO0
シャクタ×スポーンは思ってたよりも僅差でいい試合だったよ
268ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/13(土) 01:30:15 ID:wi78UUP60
スポーンは強さは申し分ないんだがあの顔がな。
クレヨンしんちゃんを見てるようでどうも好きになれん。
269実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 01:36:37 ID:ZJq6U2jC0
>>266 267
そうか、結構気になる試合揃ってるなっと思って気になってたんだ サンクス
270実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 01:40:22 ID:Sk0pIaUKO
  Windows Vista(R) Ultimate 32ビット 正規版(日本語版)  または
  Windows(R) XP ProfessionalService Pack 2 正規版(日本語版)
  E6850 (4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
  2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
  NVIDIA(R)GeForce(TM) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
  320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
  DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
  デル E228WFP 22インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>

  Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒)
  Dell マウス(USB、オプティカル、2ボタン、ホイール付、黒)
  Dell Entry 日本語キーボード(USB、ホットキー無、黒)
  
  1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)
  24時間365日テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)

  \126,990 (送料・税込)
271実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 01:41:17 ID:Sk0pIaUKO
  Windows Vista(R) Ultimate 32ビット 正規版(日本語版)  または
  Windows(R) XP ProfessionalService Pack 2 正規版(日本語版)
  E6850 (4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
  2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
  NVIDIA(R)GeForce(TM) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
  320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
  DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
  デル E228WFP 22インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>

  Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒)
  Dell マウス(USB、オプティカル、2ボタン、ホイール付、黒)
  Dell Entry 日本語キーボード(USB、ホットキー無、黒)
  
  1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)
  24時間365日テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)

  \126,990 (送料・税込)

272実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 01:42:05 ID:Sk0pIaUKO
  Windows Vista(R) Ultimate 32ビット 正規版(日本語版)  または
  Windows(R) XP ProfessionalService Pack 2 正規版(日本語版)
  E6850 (4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
  2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
  NVIDIA(R)GeForce(TM) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
  320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
  DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
  デル E228WFP 22インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>

  Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒)
  Dell マウス(USB、オプティカル、2ボタン、ホイール付、黒)
  Dell Entry 日本語キーボード(USB、ホットキー無、黒)
  
  1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)
  24時間365日テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)

  \126,990 (送料・税込)
273実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 01:42:52 ID:Sk0pIaUKO
  Windows Vista(R) Ultimate 32ビット 正規版(日本語版)  または
  Windows(R) XP ProfessionalService Pack 2 正規版(日本語版)
  E6850 (4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
  2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
  NVIDIA(R)GeForce(TM) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
  320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
  DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
  デル E228WFP 22インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>

  Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒)
  Dell マウス(USB、オプティカル、2ボタン、ホイール付、黒)
  Dell Entry 日本語キーボード(USB、ホットキー無、黒)
  
  1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)
  24時間365日テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)

  \126,990 (送料・税込)
274実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 01:43:34 ID:Sk0pIaUKO
  Windows Vista(R) Ultimate 32ビット 正規版(日本語版)  または
  Windows(R) XP ProfessionalService Pack 2 正規版(日本語版)
  E6850 (4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
  2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
  NVIDIA(R)GeForce(TM) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
  320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
  DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
  デル E228WFP 22インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>

  Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒)
  Dell マウス(USB、オプティカル、2ボタン、ホイール付、黒)
  Dell Entry 日本語キーボード(USB、ホットキー無、黒)
  
  1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)
  24時間365日テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)

  \126,990 (送料・税込)
275実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 01:44:34 ID:Sk0pIaUKO
  Windows Vista(R) Ultimate 32ビット 正規版(日本語版)  または
  Windows(R) XP ProfessionalService Pack 2 正規版(日本語版)
  E6850 (4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
  2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
  NVIDIA(R)GeForce(TM) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
  320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
  DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
  デル E228WFP 22インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>

  Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒)
  Dell マウス(USB、オプティカル、2ボタン、ホイール付、黒)
  Dell Entry 日本語キーボード(USB、ホットキー無、黒)
  
  1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)
  24時間365日テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)

  \126,990 (送料・税込)
276ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/13(土) 13:41:01 ID:wi78UUP60
今度スペインで11月10日に開かれるCF4という名のヘビー級のトーナメントがある。
そこに22歳にして50戦無敗の選手が出場する。名はマゴメド・アズエフ。
試合は見てないんだけどこの大会の本命として期待されてるみたいだから少し調べてみようと思う。

【トーナメント】
シント・モルディリョ
カルロス・マーティン
マルセロ・フェレイラ
ダミアン・ガルシア
ヴァイダス
アイヴァン・セド
マゴメド・アズエフ
ホセ・グラシアノ

【リザーバー】
アルギス

他にこの中で俺が知ってる選手はモルディジョ、ガルシア、セド、グラシアノの4人。
セドとグラシアノは今後かなり期待できるので注目してる。


P.S.アズエフはウスティノフみてえな顔してる。
277実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 17:36:37 ID:L50ot1zO0
ttp://www.thaisportcanarias.com/cf4.htm
ここに写真があるな
アズエフはウスさんとピチュクノフを足して割ったような...
278実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 17:42:22 ID:L50ot1zO0
ちょっとageてみるか...
279ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/13(土) 17:47:49 ID:wi78UUP60
ヘビー級は若手が少ないからね。
アズエフさんが少しでもマトモであることを願う。
280実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 17:57:32 ID:L50ot1zO0
最近は−100キロ級のほうが盛り上がってるよな、どこも
そういえば−90キロだったスカンジナビア大会でダミアン・ガルシアさん、見たな
281実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 18:01:15 ID:vIVD0tuu0
スペインでヘビー級といえばチント・モルディロという小太りな空手あがりのファイターを思い出す。
小太り&空手&アグレッシブと谷川が見たら萌えまくること受けあいなんだが
今、なにをしてるのやら・・・・。
282実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 18:05:53 ID:L50ot1zO0
上で出てるシント・モルディリョだろ?
つうか100戦以上やってるんだ、あと結構年いってるんだな
283実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 18:07:56 ID:vIVD0tuu0
ハッ( ゚д゚)!!!!!!!!
284実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 18:10:25 ID:L50ot1zO0
ドドンマイ
285ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/13(土) 18:16:18 ID:wi78UUP60
>>281
ワロスwwwおせぇよ!(笑)
スペインヘビーだとモルディジョとガルシアは結構有名かな。
286実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 18:35:58 ID:58nYWktb0
>>277
これで22歳って・・・どんだけ若禿なんだよw
287ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/13(土) 18:37:25 ID:wi78UUP60
優勝賞金4000ユーロ(約70万)か。少ねぇwww
まあこれでも海外ではそこそこなんだけど。
288実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 18:48:08 ID:CRt6jPP9O
今日はK-1ラトビア大会。明日はツィマーマン対ファベイラスがあるな。
ツィマーマンは5月にウォリスに負けて以来の試合か。
289ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/13(土) 18:50:45 ID:wi78UUP60
ラトビア大会とかどうでもいい・・・
それより今日はクルスvsトロの試合がスペインで行われるからそっちに注目したい。
290実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 18:51:41 ID:L50ot1zO0
ウォリス×ツィマーマンも怪しい判定だったよ、本人たちもワケ分からんって顔してたし
291ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/13(土) 19:35:39 ID:wi78UUP60
この間うpしたディアスvsマーティンを今度はフルでうp。
やっぱレベル高いわ。国内レベルの試合じゃない。
MAXに来てもすぐに通用すると思うんだがなぁ・・・

http://jp.youtube.com/watch?v=n82H7k_7Naw
http://jp.youtube.com/watch?v=dYKyNrUYx9w
http://jp.youtube.com/watch?v=kK1UzJ808TE
292イグえもん ◆TncgSTo/E2 :2007/10/13(土) 19:57:21 ID:VwPjHGru0
>>277
ウスさん分だけでなくグラウベ分もちと混じってる・・・
293実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/14(日) 09:39:41 ID:0ZF+U/hF0
ラトビアは、順当にグールが優勝 サメドフ ネレドバKO勝ち
グッドリッジがドロー
294実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/14(日) 09:42:26 ID:lVecviaU0
堀、ネレドバにKO負けか・・・
ローで負けたのかな。
295実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/14(日) 22:22:44 ID:IygTdSSoO
ラトビア大会の他の試合結果は?
296ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/15(月) 01:03:30 ID:Jknx3uiz0
クルスが・・・負けた。しかもKOで。
相手のトロはそんなに強い選手じゃないと思ってたんだけど王者ってだけあるわ。
297実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 10:18:20 ID:ZSXZvF190
クルスってぴっぴかが期待してたっていう選手だよな?
そいやツィマーマン戦どうなったんだろ。
298実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 16:21:43 ID:4isMlQSGO
やれやれ…
299実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/16(火) 21:02:00 ID:TBTuoNMb0
http://www.fighttalk.nl/forum/viewtopic.php?t=29964
ペトロシャンやらツィマーマンやら
300実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/16(火) 21:42:07 ID:E+X5sGDeO
>>299
ツィマーマン勝ったみたいだね。良かった。
301実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/16(火) 22:40:54 ID:9Mh4LclC0
判定勝ちか・・・つかツィマーマン何か太くなったな。
気のせいか?
302実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/17(水) 20:21:38 ID:Z77usXTV0
ペトロシャン、色々なとこで試合してるな
303実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/18(木) 10:40:48 ID:mFsVPAt00
寒川が出たアメリカの総合とのゴチャマゼ大会で、寒川の相手のセコンドにハゲたオッサンがいたけどあれってニールセン?
304ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/19(金) 00:29:34 ID:rVmpdtZQ0
http://jp.youtube.com/watch?v=u4WRkIx9eIc
http://jp.youtube.com/watch?v=_RJu_dP9mXo

さっそくこの間行われたクルスvsトロをうp。
クルス、終始主導権を握るも一発逆転負け。
305実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/19(金) 01:04:16 ID:bfkhO6pH0
>>291
両方強いなあ、
インローから右ミドルとか初めて見たかも。
306ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/19(金) 01:27:03 ID:rVmpdtZQ0
>>305
うん、そしてなによりもK-1向き。
307実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/19(金) 19:18:45 ID:1ZpiLRCP0
>>304 うPしてくれたのはありがたいが、打ってはクリンチで塩分濃度高めだったな。
 スペインって、組み付き禁止じゃなかったの?MAX本戦のレベルだと、組み付き
際にアッパー食らうよ。首相撲も弱そうだし、ディアスのほうがパワフルかな。 
    
308実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/19(金) 19:45:41 ID:fR9o8LMR0
クルスは大したことないね。
ディアスのほうが強いけど67Kgで身長も低めだね。もっとパンチ磨かないと
MAXでは厳しいかもね。
コーテスが一番才能感じるけど階級はどこなの?
309ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/19(金) 20:28:12 ID:rVmpdtZQ0
>>307
いや、基本的にルールはMAXと同じ。

>>308
まああれでもクルスはフィクリから三度ダウン奪っちゃうんだけどね。

>ディアスのほうが強いけど67Kgで身長も低めだね。もっとパンチ磨かないと
>MAXでは厳しいかもね。

インタビューで見たがディアスは7キロ戻してるぞ。71キロでも試合してるし。
それからパンチは十分すぎるぐらい上手いでしょw
今年の決勝のメンツと比べても一番上手い。

>コーテスが一番才能感じるけど階級はどこなの?

ここは同意。70キロだよ。
310実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/19(金) 23:42:49 ID:17hlgEMmO
今日あったイグナショフ対マクスタイどうなった?
311実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/21(日) 17:44:11 ID:CFdOl/HJ0
やってないっぽい
312実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/21(日) 21:34:12 ID:zGB9TjCt0
12月に延期になったとか
313実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/21(日) 21:38:07 ID:RY/ad+xIO
>>311 >>312
そうなんだありがとう。
314実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/21(日) 22:33:14 ID:5h/V6B+4O
欧州の選手はイスラムのやつらや黒人ばっか、ロシアのキック選手もロシア内のイスラム圏出身者が大半だし
315実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/22(月) 23:49:01 ID:PNchnHgS0
黒人?
316実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/24(水) 16:41:04 ID:I3Y4re6q0
ピクエがSBに来るってね。凄く楽しみなんだが
317実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/24(水) 23:40:14 ID:mGZhpTih0
ピクエってチームサワーだったのか
チームサワーなら、日本に来やすくなるのかな
318実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/25(木) 23:23:10 ID:cJvKqeBU0
SBでるなら、もうすぐやる>>102の大会はでれんな
319実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/26(金) 14:28:42 ID:oJXssPJi0
アブダラ・マベルVSPoznicki
http://www.youtube.com/watch?v=QANpHedPkV8
アブダラ・マベルVSバシャ・バロン
http://www.youtube.com/watch?v=6m1Q346jetg
バシャ・バロンVSパトリック・エリクソン
http://www.youtube.com/watch?v=YMBiKm8eBcY
バシャ・バロンVSセドリック・ミュラー
http://www.dailymotion.com/video/x118pv_cedric-muller-vs-basha-valon
セドリック・ミュラーVSラフィック・バッコウリ
http://www.dailymotion.com/video/xwlfp_rafik-bak-vs-cedric-mullerwm9-512-p
ラフィック・バッコウリVSヨーセングライ・フェアテックス
http://www.dailymotion.com/video/x11kmj_rafik-bakkouri-vs-yodsanklai-fairte

モウサ・コナテVSセドリックミュラー
http://www.dailymotion.com/relevance/video/x24etx_muler-vs-konate
モウサ・コナテVSラフィック・バッコウリ
http://www.dailymotion.com/video/x1489d_bakkouri-vs-konate-by-songlee-wm910
モウサ・コナテVSムスタファ・デデ
http://www.youtube.com/watch?v=GBKaWO7YMbY
モウサ・コナテVSアルバート・クラウス
http://www.dailymotion.com/video/xxtik_albert-kraus-vs-moussa-konate
320実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/26(金) 16:22:16 ID:dR2QqLdr0
>>102の大会で幾つかカード変更が。

http://www.kampfkunst-board.info/forum/f75/slamm-4-one-night-bangkok-64774/index2.html

Tyrone Spong VS Emile Zorai 79,0 Muay Thai Rules 5x 3min

Nicky Holzken VS Lamsongkram Choowattana 72,5 K-1 Rules 3x 3min

Anuwat Kaewsamrit VS Moustafa Benshimed 61,0 Muay Thai Rules 5x 3min

Vincent Vielvoye VS Wheehard Ratchanon 79,0 Muay Thai Rules 5x 3min

Fabio Pinca VS Attachai Fairtex 63,5 Muay Thai Rules 5x 3min

Fadi Merza VS Samranchai 96Penang 70,0 Muay Thai Rules 5x 3min

Yousef Aknikh VS Rahoui 70,0 Muay Thai Rules 5x 3min

Robert van Nimwegen VS Chris Heyneman 62.5 Muay Thai Rules 5x 3min

Warren Stevelmans VS Keneth van Eesvelde 70,0 Muay Thai Rules 5x 3min
321実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/27(土) 15:52:32 ID:zu0rrjuV0
その大会、今日だっけか
322実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/27(土) 16:25:49 ID:cQFUQsxXO
この間のラトビア大会でやったサメドフ対ルカの試合あったらください。
323実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/28(日) 12:48:59 ID:QBAcUqnE0
>>320
ホルツケンが、ラムソクラームに勝ったのか
打たれ弱いけど、ウェークリングとかでもこえられない壁だったからやっぱ強いんだな。
他は、予想通リタイ人勢の勝ちだな
しかし、ゾーライと、ヴィエルボーイがTKO負けとは……
324実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/28(日) 14:23:52 ID:jheJ+Yd7O
ゾーライはスポーンが相手じゃしょうがない
325実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/29(月) 00:27:55 ID:iKtu5WqF0
保守
326実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/29(月) 00:36:42 ID:ccgqDxTq0
>>316
ピクエ勝ったけど シャバリ、負けた
SBルールだとしてもグラバカに負けたっつーのはショック
327ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/30(火) 02:31:35 ID:o/pVzk8B0
>>324
スポーンは不細工な顔してる癖に本当に強いな。
相性がいいからゾーライには楽勝だとは思ってたけど。
完封だねwww

スポーンvsゾーライ
http://jp.youtube.com/watch?v=6zJC9hitx9c
http://jp.youtube.com/watch?v=Gs6Syxpdu-M&NR=1

スペインのSミドルぐらいのクラスで強いのっていったらローレンとかかな。まだ23歳。
スペインは基本的に首相撲の攻防はないからムエタイでは負けるだろうがK-1ならいい勝負になると思うぞ。
左フックは強烈。コルドバの後継者になってくれることを願う。

http://jp.youtube.com/watch?v=X7lhCaekEzE
http://jp.youtube.com/watch?v=fncS1Z40sqM
http://jp.youtube.com/watch?v=RRZAj-XC4pY

【ロレンゾ・ジョージ】
生年月日:1984年7月2日
身長:182cm
体重:82s
所属:チャンピオンズジム
キックボクシング戦績:42勝1負1分
ボクシング戦績:1勝1敗1分

>>326
ピクエはもうトップ戦線の仲間入りだな。
現段階でも開幕戦クラスはあるよ。
328ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/30(火) 02:53:29 ID:o/pVzk8B0
追加
http://jp.youtube.com/watch?v=eLpAB_ZcM-U

この左フックがローレンのかなり大きな武器になってるな。
こいつのKO全部これじゃね?w
左にサークリングしながら打つから角度つけて強く素早く打てるんだよね。
ボクシングでもだが、俺この周り打ち大好きwww
329ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/30(火) 02:55:56 ID:o/pVzk8B0
はっきりいって完成度でいったらローレンはまだ他のトップ連中には劣るだろう。
だけどこういう一撃必殺持ってるとどんな選手にも勝つ可能性があるんだよね。
330ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/30(火) 03:09:09 ID:o/pVzk8B0
http://jp.youtube.com/watch?v=De9satLQ19k

最初にうpしたモイセス・ルイバル戦を違う角度から。
いやすげぇwwwwwwwwwww
331実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/30(火) 23:30:45 ID:TuQytMI30
>>269
客席の雑な映像のなら見れる。
http://www.megaupload.com/jp/?d=BL1GS5RH
http://www.megaupload.com/jp/?d=VVMG9R39

ドラゴの相手は、今年ディレッキーと引き分けたエイトナッシャーだったかな
http://www.dailymotion.com/video/x352zr_ait-naceur-vs-direcki
332実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/31(水) 00:07:27 ID:WwAnst4N0
>>327
82KgってSミドルじゃないよ。
ライトヘビーとクルーザー級の間じゃん。
この階級はコーベットのクラスだから
スペイン国内にこもっていても一生評価されないよ。
333実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/31(水) 02:50:04 ID:gQdLOy/L0
334ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/31(水) 04:23:56 ID:N5BWBUEY0
>>332
そんな初歩的なことこの俺にわざわざ説明しなくていいよw
実際こいつはSミドルがベストで、Sミドルでも試合こなしてるから推したんだよ。
335実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/31(水) 06:36:13 ID:gWAVl+BM0
>>334
なんでそんなアホみたいな名前してんだ?
336実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/01(木) 23:26:04 ID:UjNY+SFf0
>>322
東欧でやる大会の動画は、全然出回らないから
今後もみれないっぽい
337実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/02(金) 03:38:37 ID:NnEwPqMS0
欧州のライト級で強い奴いないの?
もしかして、日本の方がマシ?
338実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/02(金) 20:57:04 ID:sPPlPFG60
ライトとかになってきたら、日本のほうがマシだろ
339ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/11/02(金) 21:02:17 ID:LsxwkSeW0
ライト級にはビールがいただろ。
はっきりいってサーマート以上の強さだから。
負けるところが想像できない。
340実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/02(金) 22:55:53 ID:NnEwPqMS0
ビールって、検索しても、ほとんどスペイン語のサイトしか引っかからないし(国内でしか試合してない為?)、
そこを翻訳してもたいした内容でもないし、とにかく情報がない。
唯一参考になりそうなボクシングの戦績はたいしたことないし。
341ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/11/03(土) 00:43:17 ID:0OW26vqQ0
国内だけってことはないよ。
欧州の様々なところで試合してる。
ボスジムの選手とも戦ってるし。
342実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/03(土) 16:38:21 ID:FFHqIQR20
>>120 121 125
カード変わったが、ミランダ優勝
マゴメドフがサキに判定負け サメドフが判定勝ち

コウイチぺタスはケマヨに負け
343実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/03(土) 17:20:42 ID:n5AlVNELO
突然だがピカチュウって他のスレでは態度悪いがこのスレだと普通だね♪
識者である事は認めるよん♪あんま他スレで暴れないようにな(^O^)/
てかペトロシャンって試合した?
344実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/03(土) 17:48:35 ID:ZBwY4wnV0
>>343
10月の試合ならKO勝ちしてたよ確か
345実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/03(土) 22:00:27 ID:s2TUv+HW0
Opening Fight
Jordi van der Sluijs (NED) vs Burak Ugur (TUR)
Winner:Burak Ugur (1R KO)

Reserve Fight
Deniz Fidan (TUR) vs Kemal Dervisov (KAZ)
Winner: Deniz Fidan (1R KO)

Tournament
Karl Glischinsky (GER) vs Andre Meunier (AUS)
Winner: Karl Glischinsky (2R KO)

Freddy Kemayo (FRA) vs Kouichi Pettas (JAP)
Winner : Freddy Kemayo (Extra R.Decision)

Dzevad Poturak (BIH) vs Abdulmalik Gadzhaev (BAE)
Winner : Dzevad Poturak (2R KO)

Erhan Deniz (TUR) vs Vitor Miranda (BRA)
Winner : Vitor Miranda (Decision 2-0)
346実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/03(土) 22:03:34 ID:s2TUv+HW0
T.Semi Final
Karl Glischinsky (GER) vs Freddy Kemayo (FRA)
Winner : Karl Glischinsky (Decision 2-0)

Dzevad Poturak (BIH) vs Vitor Miranda (BRA)
Winner : Vitor Miranda (Decision 2-0)

Final
Karl Glischinsky (GER) vs Vitor Miranda (BRA)
Champion : Vitor Miranda (2R TKO)

Super Fight (Middleweight)
Adem Bozkurt (TUR) vs Kozo Mitsuyama (JAP)
Winner : Adem Bozkurt (1R KO)

Super Fight (Heavyweight)
Zabit Samedov (AZE) vs David Dancrade (FRA)
Winner : Zabit Samedov (Extra 2R.Decision)

Gokhan Saki (TUR) vs Magomed Magomedov (RUS)
Winner : Gokhan Saki (Decision 3-0)
347実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/03(土) 22:31:25 ID:eITQ6jklO
ビールとかいう奴もロクエニと同じ。
オランダの有名所との試合が楽しみだ。ピクエにすら勝てんだろうからな。
348実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/04(日) 02:47:57 ID:/GklyXUS0
アタチャイとやれば実力がわかる。あまりクリンチしないから噛み合うし。
349実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/04(日) 08:23:59 ID:vx6NLuzFO
ていうかビールは引退ていう話じゃなかったっけ
350ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/11/04(日) 17:59:39 ID:wfnYsLJ30
先日紹介したローレンが今日試合をする。
相手のバーサはWKAのチャンピオンでボクシングも経験しており、アマも合わせると100戦以上してるベテラン。
ポベトキンみたいにショートで強いパンチが打てて隙のない選手。
厳しい。

【Ji?í "?EZNÍK" Bursa】
http://jp.youtube.com/watch?v=MKaY6pjfioY
351実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/04(日) 18:26:13 ID:+JcqTRUx0
↑ゾーライにKO負けしてる。
352ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/11/04(日) 18:32:05 ID:wfnYsLJ30
うん知ってる。
ただどういう負け方したかは知らん。
353実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/04(日) 20:32:58 ID:UXewZBYw0
>>333
カース、相変わらずモッサリだな……
バーラダスって、スーパーリーグでクラウスにあっけなく負けた選手じゃなかった?
カースが綺麗に顎とかに当ててスコーンとKO勝ちする試合とか記憶にないんだが
354実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/04(日) 20:36:31 ID:+nUZkR950
>>343
ぴかちゅーがこのスレで大人しいというより
結局ひかちゅー煽ってアホなことばかり言ってる奴ってニワカだから
このスレにはこないだけ
355実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/04(日) 21:08:10 ID:n1XkyX2g0
逆にぴかが他では相手にされないから、あちこちで煽ってんでしょ。
356実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/04(日) 21:22:03 ID:v2XZ98AbO
ダニエルギタがフィリップスを1RKO。こいつは来年K-1に出すべき。
357実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/04(日) 22:16:10 ID:n6QCf3G/0
フィリップスってジェームス・フィリップス!?
358実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/05(月) 01:15:22 ID:E7KxViCl0
>>353
最近やったカース×ガルシア
359実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/05(月) 01:52:15 ID:S+2tQri90
ガルシアってポルトガルでやった相手?
自分が見てきたカースのKOパターンって、ごり押ししてのいや倒れっぽいKOばっかで
パンチやらで意識失わせて倒すイメージがないんだが。
360ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/11/05(月) 03:10:27 ID:jp14Zn8D0
>>356
あ、それルーマニアのローカルコンバットだろ?
俺youtubeとかでよく漁ってるんだけどw
ギタは本当にいい選手だよね。早くK-1に出て欲しいわ。
ちなみに俺のルーマニアのイチオシはアンドレイ・ブダ。
今回の興行ではリゾンを下したみたいだね。
361実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/05(月) 11:38:00 ID:CtTEVG3L0
362実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/05(月) 23:19:41 ID:Z6QoUKmE0
>>359
うん、そう、ポルトガル
でもカースはあまりKOを楽しむ選手じゃないよな、老獪さとかそういうところがいい
リマのあの戦法を封じたのも見事だったし、あの体格でフートニックとあんな試合ができるのも凄いと思ふ
363実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/06(火) 22:31:29 ID:v/sR/yT50
今月オランダSB
Andy Souwer vs. Nicky Holzken
Faldir Chahbair vs. Ali Gunyar
Khalid Lazaar vs. Chris van Venrooij
Rodney Faverus vs. Adnan Redzovic (Bosnie)
Ogata Kenichi (Japan) vs. Chaid El Ouladhadj
Shisido Hiroki (Japan) vs. Peter Hoes
Germaine de Randami vs. Michela de Mancini (Italie)
Louis Reiz (Portugal) vs. Kenneth van Eesvelde(Belgie)
Benji Zimmerman vs. Said El Yahaoui
Henri van Opstal vs. Nedrim Ismaili (Duitsland)
364ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/11/06(火) 23:12:32 ID:e5mH7xD70
サワーはホルツケンに勝てるかな。
安心して見られる試合じゃないよ。
365実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/06(火) 23:20:37 ID:3vTtwPUZ0
あれ、でもSBルールでしょ?肘なしかな。それに連戦の疲れがあるか。
366実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 22:52:56 ID:IjoB4BX90
SBルールだけど、どの試合も殆どキックと変わらん展開になりそう
367実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 11:04:40 ID:NDctIwG90
k-1 チェコ 12/15

8人制トーナメント

ロマン・クレイブル(チェコ) VS タクミ(日本)
パトリック・バリー(アメリカ) VS アゼム・マクスタイ(スイス)
ゼバッド・ポーツラック(旧ボスニアヘルツェコビナ) VS ダニエル・イェーリング(チェコ)
マゴメド・マゴメドフ(ロシア) VS エルハン・デニス(トルコ)

スーパーファイト

フレディ・ケマヨ(フランス) VS ピーター・ボンドラチェック(チュコ)
ルーボス・スーダ(国籍不明) VSゲーリー・グッドリッジ(トリニダート・トバコ)

なかなかオツなカードだけど途中変更とかあるだろうな
368実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 13:34:07 ID:XKcaFKPy0
>>367
マルチw
まぁ、そのメンツじゃバリー優勝濃厚だな。
無名選手も既に実力が分かりきっちゃってる選手ばっかだから寧ろバリーが勝たねばならない。
369実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 15:52:17 ID:QxQrVL5c0
>>367
つくづく思うが、ほんとカードにセンスねーなぁ・・・
370実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 15:55:48 ID:QxQrVL5c0
>>367
決勝はバリーvsマゴorポーツラックになりそうだな。
バリーが決勝に来るのはほぼ確実といって良いだろう。
371実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 16:00:22 ID:aAevUNAlO
>>363
サワーは試合に出すぎだろ
トーナメントで一日三試合やって、前回のアンディ戦でダウンまで取られてるのにまた強豪とかよ
372実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 16:58:04 ID:ODFahMKM0
誰かさんと違って、お金に関係なく仕事をする、これがプロだよね。
373実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 17:42:44 ID:tLO4abkFO
社会にでて仕事したことある人間ならとてもそんなセリフははけないな。
金に関係なく仕事なんかできるかw
374実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/08(木) 23:03:17 ID:ODFahMKM0
金額に関わらず、いいパフォーマンスをみせたいっていうプロ意識を
ほめたつもりだったが、言い方が悪かったな。
375実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 18:30:15 ID:5CMgsz390
>>367
トルコ大会に出場した選手が多いな
376実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 18:28:55 ID:dMiTdCvc0
ペトロシャン
ホルツケン
ドラゴ
コンスタンチン
キシェンコ
ヨーセングライ
リアム・ハリソン
377実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 19:03:47 ID:BOZFQN/h0
来年1月26日あたりに、シャバリVSアルバート・クラウス。
378実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 03:15:33 ID:aiEzexgIO
マゴマゴ試合しすぎじゃない?
サキ戦とか開始早々フラフラだったし体もしぼんでたし。
壊れないか心配なんだが。
379実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 22:14:42 ID:3Uzam2sh0
あそこら変の選手は、よく試合するからなぁ
去年も多かったが今年はサメドフの方が試合してるかもな
380実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/12(月) 04:14:46 ID:/NTZryv60
>>377
Beast of the Eastだったっけか リマVSホルツケンとか
ディエンダーとベンローイが今年スターリンに勝ったイデリッシと二ギンビと対戦するな
381ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/11/12(月) 23:27:59 ID:fHgwNI+e0
ふうw
CF-4という大会が終わったが注目していたアズエフは無名選手に一回戦負け。
やっぱそう簡単に強豪ってのは出てこないな。
優勝はガルシア。まあ順当に行けば一番実績のあるガルシアだとは思っていたけど。
っていっても雑魚だが。
382実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 07:33:44 ID:2BtV7JHO0
アズエフ、負けちゃったか〜、なんか雰囲気のある感じだったのにね
切れ痔w 
冷えないようにしてなんか塗っとけw
383実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 19:46:56 ID:YqwmKAIN0
http://www.youtube.com/watch?v=cjETmCKIsLo
海外で頑張るイケメン日本人あっけなす
384実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 20:26:49 ID:VHhmAwLf0
Adem Bozkurtってワルシャワで開かれたアマチュアボクシングの
ヨーロッパ・ジュニア選手権でベスト4に残ったこともあるみたい。
385実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 20:40:01 ID:t4YpIUHV0
初めて見たこのイケメン日本人
むつやまこうぞう?
386実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 21:09:39 ID:YqwmKAIN0
蜜山剛三
387実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/13(火) 22:38:24 ID:2BtV7JHO0
蜜山は蹴りが重くて期待してたんだけどなぁ
388実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/14(水) 06:19:35 ID:2DVRWnBA0
389ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/11/14(水) 15:25:20 ID:Bax6vG0K0
CF4じゃないけどアズエフの試合動画見た。
思っていたよりずっと良い選手だったのでビックリ。
若いので今後に期待。
390実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/15(木) 21:18:37 ID:SPDBNHPa0
>>388
贔屓がひどいな
391実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/16(金) 23:21:10 ID:xrZus8FU0
ガイダルベコフどこいった
392実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/17(土) 23:58:18 ID:Xv3WsPR/O
今日アジスジャジャ対パトリスカルテロンの試合が
Nuit des championsって興行であったらしいんですけど結果知ってたら教えて下さい。
393実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 10:26:35 ID:2xnfzdQxO
俺もカルテロン対ジャジャの結果どうなったか気になる、どうなったかな。
394実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 11:51:58 ID:H6PPLex00
どうやらジャジャが勝ったみたいだね、判定かKOかはまだ分からんが
395実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 12:39:37 ID:mMdrGCa1O
>>394
ありがとう!さすがジャジャ強いな。
396実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 13:17:09 ID:5aWP+0rmO
>>391
この前のK-1トルコ大会で
サキVSマゴメドフが戦でセコンド含めた大乱闘になった時、大活躍してはりました。
自分が確認した限りでは、サキの喉元を掴んだりしてましたで。
ようつべで見れますよ
397実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 13:39:55 ID:E0Yg+7m1O
京都人かよw
398実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 17:45:35 ID:H6PPLex00
カルテロンも中々実力あったんだけどな、
まぁ俺としてはジャジャに勝ってもらった方が良かったんだけどw
399実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/18(日) 22:05:47 ID:AOOju2Uk0
カルテロン今年、初負けかな
400ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/11/18(日) 22:23:37 ID:GngIaVN20
俺の中ではカルテロン、ロザルスキー、ヴァンデボスの3人はすげぇノロマでセンスがないイメージ。
ち〜っとも期待はしてない。
ナチョラルででかくてそこそこ動ける奴ってなかなかいないんだよな。
中量級から上げてくる奴の方がなんというか勘が冴えてる気がする。
なんかで見たけどスポーツの感性ってのは体が完成する前からやってないと身に付かないみたいだね。
401実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/19(月) 03:05:09 ID:3WJIK2g+0
>>398
できたらソース貼ってくれ
402実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/20(火) 13:26:58 ID:sWtIL2n10
結局ジャジャvsカルテロンはどうなったんだ?
403実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/20(火) 14:51:23 ID:idYLoCdU0
http://www.fightmag.net/home_page_7.html
http://www.fightmag.net/home_page_20.html
見知った顔の、キダーやらマベルやらアローシェやら試合してるけど
ジャジャvsカルテロンは試合やってない
404実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/20(火) 16:31:44 ID:ffQp1zVb0
その大会でたしかにやるはずだったのに消滅したのか…
405実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/21(水) 23:27:26 ID:HfkNY9za0
もうすぐJanus Tournament 2007

トーナメント
Fadi Merza vs Abdallah Mabel
Gevorg Petrosyan vs Marco Pique
Petr Polak vs Jose Reis
Mark Vogel vs Yassine Benhadj

リザーブ
Goran Borovic vs Sergio Kalezic
406実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/22(木) 01:02:54 ID:Mudxp5vY0
いきなりペトロシャンとピクエか
407実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/23(金) 14:09:39 ID:xXk0xtvG0
明日は、ペトロシャン優勝 SBは、ホルツケン勝利予想
408実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/23(金) 14:23:24 ID:JJJmqUNIO
シャバリにジャーマンを決めちまえ!グンヤーさんよ
409実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/23(金) 18:34:53 ID:9SmjRKQY0
TATSUJI君>コーテス
410ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/11/23(金) 21:52:17 ID:tYmwAr5S0
http://www.k-1fans.com/forum/viewtopic.php?t=38404

ザンビディスがメインの興行。
どうやらスペイン勢が多数出場するみたいだ。
まあここはマーティンとディアスは楽に勝ってくるだろう。
ザンビディスと対戦するマーバンはスペインではそこそこの選手だけどライト級そこらの選手。。。
411実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/23(金) 22:06:12 ID:tEdXicUqO
オススメが優勝しなかったらワロス
412実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/23(金) 22:20:34 ID:AQaLPKzS0
ザンビの名前、ミハリスだったんだ。始めて知った。
413実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/23(金) 22:49:47 ID:sW6PyAyj0
>>410
ザンビとスペイン勢の真価が問われる興味深い大会だな
そのポスター見てると何となくザンビディスが粉砕しそうな気がする
414実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/23(金) 23:58:30 ID:j1NPPYiOO
トーナメントならもっと面白かったんだけどな
こっちで優勝争いできないザンビだからこそ海外大会で優勝するの見てみたい
415実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/24(土) 02:40:28 ID:WX0ca3po0
>>405
こうみたい
Yassine Benhadj vs Petr Polak
Mark Vogel vs Marco Pique
Gevorg Petrosyan vs Jose Reis
Fadi Merza vs Abdallah Mabel
416実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/25(日) 13:11:53 ID:jO1zd4M10
417実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/25(日) 14:13:47 ID:jO1zd4M10
Janusは、ペトロシャンがレイスに勝ち、今年3度目のマーベル戦をせいし
去年と同じく決勝でピクエと対戦して優勝。
418実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/25(日) 22:32:41 ID:aDDqA4rsO
ロシアの選手でスラブ系ってワシリーシシだけかよ
419実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/26(月) 18:46:40 ID:z9bXTsDI0
http://www.youtube.com/watch?v=ha6erX4Hmzc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=M-Aplsy1v5s&feature=related
いい試合だけど、サワー3Rにストレートでおもくそダウンしとるんだが……
420実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/26(月) 19:09:14 ID:z9bXTsDI0
http://www.youtube.com/watch?v=fkPl43R_C8M
引退で気合の入ったグンヤーと、投げでポイント取るシャバリ
421実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/26(月) 20:28:29 ID:1jNo5+dSO
>>419
サワーのいつもの試合って感じだな
序盤はローで責めて後半は対角線コンビネーションでポイント稼ぐ

これは画質が悪すぎてダウンの判断はできんだろ
ダウンにもスリップにも見える
もう少し画質がいい動画がでないとわからない
422実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/26(月) 20:28:59 ID:8Iegw24j0
>>419 サンクス。K-1ルールみたいな試合。
 判定、1Rホルツケン、2Rややサワー、3Rダウンとってホルツケンでないの?
 確かに3Rサワーが押してたけど、ガードの上からだし。サワーの圧勝とは言いがたいかも。
423実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/26(月) 20:39:52 ID:1jNo5+dSO
>>422
ダウンじゃなくてスリップじゃないか?

1Rドローかホルツケン
2Rサワー
3Rサワーかドロー

こんな感じかなぁ
ホルツケンもサワーも有効打はないんだが、パンチだけのホルツケンとローまで繋げるサワーで印象点が別れたんじゃないか
ホルツケンはアッパー上手いな
ブアにもサワーにも当たってる
424実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/26(月) 20:52:59 ID:8Iegw24j0
サワーはアウトボクサーに弱い?。何キロ契約だったんだろ、70kgだとホルツケン、パワー出なさそう。
425実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/26(月) 21:06:01 ID:z9bXTsDI0
>>421
あの状態でパンチもらってスリップするってのはちょっとおかしいと思うんだよね。すぐ立ったけど倒れ方てきにも。
でも確かに粗くて、しっかりとはよくわからんかな
426実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/26(月) 21:19:50 ID:FRIPStTO0
いい勝負だったんだね>サワーとホルツケン
427実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/26(月) 21:20:19 ID:FRIPStTO0
いい勝負だったんだね>サワーとホルツケン
428実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/26(月) 21:21:21 ID:FRIPStTO0
いい勝負だったんだね>サワーとホルツケン
429実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/26(月) 21:22:04 ID:FRIPStTO0
いい勝負だったんだね>サワーとホルツケン
430実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/26(月) 21:23:24 ID:FRIPStTO0
やべ、4連投もしちゃった
431実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/26(月) 21:23:28 ID:1jNo5+dSO
>>425
逆にあの角度で当たってそんなにすぐ立てるかなぁと思うんだ
まぁ、角度も見にくいし、とにかく画質が悪い

ホルツケンは思ったより善戦してたな
次はクラウスあたりとみたい
432実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/26(月) 21:24:00 ID:FRIPStTO0
やば、4連投もしちゃった
433ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/11/26(月) 22:50:49 ID:kBChZbuI0
俺の予想どおりかなり競った試合内容だったな。
判定についてはちょっと疑問。どう見ればあれでサワーの勝ちになるのだろうか。
2Rは攻勢でサワーって気もするが1,3はホルツケンのラウンドだろう。
3R、サワーが倒れたときの判定はこの粗い画質だと難しいね。
434実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/26(月) 23:03:01 ID:N3pOHvrXO
ジャッジに関してはSBが主催だからってことで納得するしかないw
435実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/26(月) 23:12:25 ID:JNp/YvwU0
ホルツケンってパンチ一辺倒じゃなくて蹴りも使って試合組み立てるタイプなんだね。
北欧予選じゃパンチで相手を倒しまくってたが。
436実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/26(月) 23:43:03 ID:1jNo5+dSO
2Rは明らかにサワーだが、1、3Rは若干ホルツケンぐらいだからポイント入ってないんだろうね
1Rはホルツケンかなぁとは思ったがホームだからね
ドーソン戦も1、2Rドーソンがおし気味だったけど、3Rをサワーが確実に取って勝ったしな

ホルツケンも善戦したし、サワーもコンディション最悪の中よく戦ったよ
437実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/27(火) 00:25:30 ID:RFCEOgyL0
ヤオワーのプロテクトがまた発動したようだね
438ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/11/27(火) 01:21:11 ID:bU1ozlV40
サワーは強い選手だけどね。
それに対抗できるだけこのホルツケンは強いってこと。
ブアカオに負けてからというもの、やたらと過小評価されてきたけど。
439実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/27(火) 02:04:01 ID:3riamUk70
個人的には3Rのアレは腕でなぎ倒されただけって感じに見えた
本当にいい勝負だけど微妙っちゃ微妙な判定だね
ホルツケンの勝ちってのは無いけど見方によればドローって感じた
440実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/27(火) 02:13:15 ID:IijO2G11O
>>439
そうだね、あの角度でちゃんとパンチが当たってたら、あんな倒れ方しないと思う。

サワーの勝ちで妥当だと思うが、ドローといわれても別におかしくはないな。
ホルツケンはキシェンコとの試合がみたい。
441実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/27(火) 08:00:54 ID:A8MRqf0i0
粗くてよく分からんがジャブにあわされてストレートで倒れている感じ
あれが当たってるかどうかがわからん
442実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/27(火) 08:31:57 ID:UDS1ADfJ0
掘るつ県はなんか成長がうかがえたな
2ラウンドとか自分がやられた足の付け根への前下痢多用したり
若さもあるから十分期待できるけど
問題は体重かな・・・
443実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/27(火) 16:26:02 ID:7s2MPm7E0
コヒあたりには勝つでしょう!
444実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/28(水) 23:24:41 ID:6n7+j3hl0
ホルツケンの、今年ブア戦後にやった
バラカット戦とかラムソンクラーム戦とかもみたいな
445実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/30(金) 16:14:45 ID:VGpzPBVUO
ペトロシャンとホルツケンでいつかやらないかな。
顔もいいし、ファイトスタイルも好きだからペトロシャンに勝ってほしい
446実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/30(金) 17:00:40 ID:+JwOuNq+0
こうやって見るとサワーってデカいな
あながち身長は偽ってないのかもね
447実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/30(金) 17:16:01 ID:5Ns5o2ki0
29日のヨーセングライとヴィヨムの試合で、ヨーセングライがTKO勝利
ヴィヨムは何年も無敗だったが、ついにTKOで黒星
他の試合は、予想通リタイ人勢勝利
448実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/30(金) 19:50:39 ID:kJTNsu8O0
>447 それどこの試合? ヴィヨム無敗っていっても、オランダの強豪とかとやってたの?
449実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/30(金) 20:14:20 ID:5Ns5o2ki0
>>448
http://img529.imageshack.us/img529/3761/sporteventoneb05magazince0.jpg
http://www.k-1fans.com/forum/viewtopic.php?t=38374&postdays=0&postorder=asc&start=50

ヴィヨムは、タイ人をKOするって事で有名だったけど、スリヤーに負けてからは
オランダっつーか、世界で戦う有名選手らとやってたかな
最近では、タイ人のサムゴーや、ペトロシャンに勝ったノンタナンとやってた
よく考えたら、ヨーセングライもしばらく負けてないかも
450実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/30(金) 20:35:19 ID:kJTNsu8O0
>449 サンクス
451実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/01(土) 03:41:32 ID:7w8odNhj0
http://www.dailymotion.com/video/x3mkx3_farid-villaume-versus-yodsanklai
http://www.dailymotion.com/video/x3mm8q_farid-villaume-versusyodsanklai

>>449 動画あがってるな。タイ人をKOする男がタイ人にKOされるとは……
そういやドラゴの試合は、どうしたかな。
452実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/01(土) 10:08:42 ID:hSq9+ugJO
強いな
453実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/01(土) 17:26:26 ID:7w8odNhj0
ああ、ドラゴ負けたか……
454実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/01(土) 21:30:26 ID:7w8odNhj0
でも、さっき試合の写真見たらドラゴのほうに手があがってたから、ドラゴ勝ったのかも
455実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/01(土) 21:43:46 ID:CT0Uq21R0
ホルツケンVSリマ っていつ? ホルツケン、試合しすぎじゃね?ナックムエ並みだよ。

>>451 ヨーセンでかすぎ! ヴィヨム完全にパワー負けしてたな。ムエタイの技術はブアが上だが、
   WMC 72kg契約だとやばいな。
456実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/01(土) 22:14:20 ID:ptlftd0g0
逆に身体でかくしすぎて、ビックベンみたいに素早い相手に対応できなくなりそう。
ジャブ、ストレートはまだキレがあるけどフック系のパンチ打つ時、
腕の振りが遅くなってるし。
457実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/01(土) 22:28:49 ID:M6coBurG0
>>455
ヨーセンって前回の試合より一回り大きいよね。
前回はヨーセンの蹴りをあっさりつかんでいたヴィヨムが
二度目の対戦では吹っ飛ばされてる。

>>456
確かにパンチは遅くなったかも。
筋肉の付け方が悪いとパンチが打ちにくくなるらしいね。
458実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/01(土) 23:57:02 ID:uIu4IRRY0
>>456
蹴りのスピードは以前より上がってるように見える。
パンチは落ちたかも。
459実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/02(日) 10:26:23 ID:YB4OnJ5y0
神・ぴっぴかちゅー様へ

MAXスレに蔓延っているCというアホスレを論破して追い出して下さい。
あと、神のランキングもまた見たいので時間があったら載せてください。
さらにワガママを言わせてもらえば、ビールの試合が観たいです。

ぴっぴかちゅー神を崇拝する者より。

460実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/02(日) 11:02:23 ID:7AGZVwRG0
>>455
ホルツケンは、ブアやサワーとかと続けて試合したが、試合数は今年6試合くらいのはず。
試合数でいったら、ピクエとかアブダラマーベルとかが、結構な数こなしてる。
ただホルツケンのこの先の試合予定は、リマ、イデリッシ、ディレッキー等かなり入ってる
ホルツケンVSリマは、1月26日
461実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/02(日) 12:52:32 ID:j5ONsN8r0
サンクス。あ、クラウスと同じ大会か。
462実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/02(日) 14:28:58 ID:JNYY+Xyx0
ムエタイハンターを狩ってムエタイの誇りを取り戻したヨーセンか・・・
ええ話や。
463実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/02(日) 15:20:11 ID:iw2oDkZm0
ヴィヨムはムエタイハンターというよりタイ人ハンターだな。
ムエタイハンターはクラウスやカラコダ。
464実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/02(日) 19:00:09 ID:JNYY+Xyx0
いや・・・ヴィヨムさんのニックネームがムエタイハンターなもんで・・・
465実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/02(日) 19:14:10 ID:j5ONsN8r0
>463 ムエタイルールでやらない彼らは、ムエタイハンターって言えないな。
466実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/02(日) 20:38:38 ID:smvvL3yb0
スカボロとかヴィヨムはタイ修行してムエタイスタイルで
試合してるのになんでムエタイハンターなんて言われるんだ?
467実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/02(日) 20:45:03 ID:tw9mu8zN0
ボクシングはどこの国の選手でもボクサーだけど、
ムエタイはタイ人以外はムエタイ選手とは
認められないのか。
468ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/12/02(日) 23:24:17 ID:2pqzRd4j0
ゼベンは今回のギリシャの興行を期に世界に羽ばたいていって欲しいな。
遅咲きだけど間違いなく世界でも活躍できる選手だから。
ってか誰かしら目付けるだろ。華もあるし。

>>459
うーん・・・・・・(苦笑)
なんかそのコテとは討論する気にならないんだわ俺。
なんていうか選手の話には興味があまりなさそうで討論を楽しんでる感じじゃん?
そこが他のコテとは違うんだわ。だから腹も立たない相手にする気にもなれない。

コテを簡単にグループ分けすると

【A】
エスペ、カタストロフィ、細身、C

【B】
俺、ぅにゅ、のだめ(え・・・)、そくしゃほー、スレッジ

どちらにも属すにゃんまげなんてのもいるけど明らかにCは【A】だと思うんだ。
なんというか以前いた「秘密工作員」ってのにかなり似てる。
挑発することを楽しんでる感じがする。
「ぅにゅ」や「そくしゃほー」って俺は嫌いだけど相手にはしてるだろ?
ぅにゅなんかは特にローカルの興行まで見てるから知ってるっちゃ知ってるんだよね。
そこが違いなんだわ。
俺がいる中量級のスレも【B】が大半を占めるし彼はあそこにいるべきではないと思うんだ。うん、、、
つーかKY丸出しだよな・・・レスつける奴がいない。

ビールの試合動画の件だがマキシミアノ戦は見たか?
youtubeとかじゃくてイグえもんが挙げてくれたファイルなんだけど。
469実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/03(月) 11:14:02 ID:Xa5FnGXl0
シャバリは凄いローテだな・・・
1月26日 アルバート・クラウス
3月15日 ムラッド・デレッキー
4月26日 ブアカーオ
470実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/03(月) 16:34:01 ID:gGArKsvx0
うにゅはどっちかって言うと全日本キックとか
キックのローカル系のスレにいたヤツだからなあ。
Kスレにいる住民とは基本的に合わないでしょw
たしかにKYっぽいけど。

>>469
ほとんどイジメの殺人的スケジュールだなw
471実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/03(月) 17:15:16 ID:IWHBUbPO0
>>468

>選手の話には興味があまりなさそうで討論を楽しんでる感じじゃん?

考えてみれば確かにそうですよね。
これからは自分もスルーします♪

ビールの動画、まだ全く観てないんです。
魔裟斗以上ということなので一度みてみたくて。
宜しくお願いします!
472実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/03(月) 17:31:24 ID:AA6cuytrO
明らかに浮いてるのはCぴかちゅーのがまだマシだと思う
473ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/12/04(火) 01:01:16 ID:jsR7WUhj0
>>471
もう引退したみたいだけどね。
全盛期はオールタイムPFPランクでも首位争いだろ。
そんぐらい強い。キャリア全勝だし。

ハイライト
http://www.ikarasport.com/dvd/dvd-044.htm (画面をクリック)

ビールvsフェルナンデス
http://www.youtube.com/watch?v=pewH4vmn4UI

ビールvsマキシミアノ
http://www.mediafire.com/?6ymyjgltyjq

ビールvsタム
http://www.youtube.com/watch?v=an3DkfL44-k
http://www.youtube.com/watch?v=c4r8Spj0oTc
474実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/04(火) 12:56:24 ID:hmZvWFLB0
>>473
ありがとうございます!
さっそく観てみます。
475実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/04(火) 18:35:21 ID:zFj2bQlJ0
>ぴっぴかちゅー
殆ど話題にしないけどウスティノフについてどう思ってるの?シュルトには勝てると思う?
後、よく才能があったと言われているイグナショフについても聞きたい。再戦したとしてイグVSシュルトはどうなると思う?
それと良くヘビー級はレベルが低いって言うけど、レコやレミーや全盛期ホーストはMAXのレベルで置き換えると、
どん位の位置づけなの?ホーストなんて最強だと思うが。
476実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/05(水) 18:55:09 ID:L28O8A6O0
ヤヌストーナメント ペトロシャンVSマベル
http://www.youtube.com/watch?v=LRgIfRtLk2U
http://www.youtube.com/watch?v=bTMNjlnkkNU

ヤヌストーナメント決勝 ペトロシャンVSピクエ
http://www.youtube.com/watch?v=BSQPAnQCVWE

トーナメントでペトロシャンが試合した相手みんな黒人だ
477実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/05(水) 18:59:49 ID:xVtZldIdO
同じレベルでは語れないけど選手の層について言ってるんじゃない?
478実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/05(水) 22:08:37 ID:6UY8rL1LO
ぴかちゅーはこのスレ以外の空気も読めるようになれば特に言う事無いんだけどな
KY云々はお前が言うな!ってツッコミ入る所だぞ
479実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/05(水) 23:22:11 ID:ehNURnpOO
>>475
ぴかちゅーはヘビー自体あまり関心がないからなぁ
大好きな南欧選手も平均身長が低いためかヘビーの層は薄いしね
ヘビーの若手で注目してる選手っていたっけ?
480実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/06(木) 00:47:10 ID:yKT1X6Hp0
>>476
どっちの試合も前回と似たような感じだな
481実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/06(木) 08:15:29 ID:pg6LWernO
ジャジャとか
482実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/08(土) 13:53:17 ID:BC2JoSQq0
ペトロシャン安定してるな。
つーか、ペトロシャンスレ落ちたか。
483実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/10(月) 20:57:54 ID:kN3P/bHu0
ウェークリング勝ったか
484実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/10(月) 21:15:58 ID:S8kZvXdI0
どこの試合?
485実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/11(火) 00:22:32 ID:QCtRSnRM0
486実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/12(水) 20:21:29 ID:ddwxHjVZ0
487実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/13(木) 14:43:20 ID:6EDpoWIUO
ビール引退したの?
Cianoって選手と最近やってない?
488実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/13(木) 19:35:56 ID:fMiTlUcY0
この時期は、MAXに出てる選手も海外で試合するなぁ
489実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/14(金) 20:27:43 ID:Xu8n65pw0
http://www.xplosion.tv/index.php
この前の、X-plosionの試合が見れるようになってる
490実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/15(土) 01:43:52 ID:S+sA6nCR0
コーベット、強すぎ。全然相手になってないじゃん。つーかヘビーに行くのか。
ラマザノフもマッキノン豪快に倒していいな。
トルコであっさりKO負けしたイケメン日本人も今回はKO勝ちしてんな。
491実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/15(土) 01:54:47 ID:SZtCKM2C0
コーベットはヘビーに行くの嫌がってるらしい
ライトヘビー級が出来るまでの辛抱だな
492実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/16(日) 13:03:33 ID:w78pWsic0
>>367
http://www.k-1fans.com/forum/viewtopic.php?t=38211&start=25
なんかだいぶカード変更されてるが ポーツラック優勝
佐藤匠、ルーマニア準優勝のポーラ・マテエレやらは、初戦敗退
バリーやグッドリッジも負け
493実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/16(日) 23:09:41 ID:pL/o9gn50
サワーだのブアカーオだの
よくこんな化け物達と互角に戦うよな魔裟斗は・・・
ホルツ対魔裟斗なんて実現しないかな。
494実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/17(月) 15:17:59 ID:J/cCQlZW0
>>488
サワーとホルツケンは、11月24日オランダSBで試合して
ザンビは、9日に地元のギリシア興行でKO勝ちして
カラコダと、シュナイドミラーは31日ドイツ興行で試合して
ドラゴは、11月30日ポルトガルでアムラーニに勝ったシウバって選手と試合して
http://www.youtube.com/watch?v=1j66DGfp5xE
クラウスは、16日オズカン・コーズに勝利して
キシェンコは、アマムエで、イラン人のMir Shamsi Ghader ドイツ人のSchmitt Alexander
タイ人のSamaan Yaba カザフスタン人のDias Kassenovに勝利し金メダル獲得してと
ちなみに、同じジムのネレドバが金メダル マゴマゴは銀メダル 
他にも、ルイスレイス、蜜山KOしたトルコ人らしき選手、香港で活躍する外人ら色々出てた

まあ、今年開幕でた外人選手は、殆ど試合してるな
495実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/17(月) 18:29:29 ID:Jmq6vBVKO
クラウスVSシャバリは一月下旬?
496実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/18(火) 16:28:24 ID:Q/pyxGID0
キシェンコって シムソン戦の前にもアマチュアムエタイの71キロで
優勝してたと思うんだけど同じ大会かな?
497実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/18(火) 17:26:32 ID:59JjIWIt0
ブアカーオは待機中か。WMC防衛戦しないのかな。
スウェーデンの格闘技禁止の法律施行されちゃったら、K-1スカンジナビアはどこで
やるんだろうか。
498実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/18(火) 20:33:41 ID:A5YvYU2EO
>>497
お役所がかなり厳しい審査的なことした上で許可制になったんじゃ?
499実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/19(水) 01:01:36 ID:mC2MJjr/0
>>496
http://www.ifmamuaythai.org/HTML/06_results.html
同じ大会みたいだ、今年も71で優勝

2003年には、63,5キロで銅メダル
http://www.muaythai.kz/index.php?option=com_content&task=view&id=20&Itemid=20

同じジムのネレドバが、2003に銅で2006金で今年も金とキシェンコと全く一緒
500ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/12/19(水) 21:13:27 ID:Y8ENCdct0
訳あってしばらく書き込めなかった(笑)
さて、何から話せばいいのやら。。。

>>475
うーん、、、
俺はウスティノフにはあまり興味がないんだよね。
出れば出たでトップクラスの実力だろうけどさ。
所詮、ウスの圧倒的な強さも大部分が体格を占めてるでしょ。
まあシュルトに比べると若干動きにキレがあって面白いけどね。
501ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/12/19(水) 21:14:46 ID:Y8ENCdct0
>>479
スペインのヘビーにも一応注目してる選手はいるんだよね。
スペインヘビーのタイトル持ってるジェスス・アルコーサー(Jesús Alcocer)という選手なんだが。

〈動画)
http://www.fakb.org/noticias/Especial%20Rute.html

フルコン
http://jp.youtube.com/watch?v=Kk9Xmm_yoH8

最近の試合
http://jp.youtube.com/watch?v=ULdeYXKnfPo

練習風景
http://jp.youtube.com/watch?v=9C-O6H0PIb0
http://jp.youtube.com/watch?v=QruCpgfOi6c
http://jp.youtube.com/watch?v=T_VQ9feZC4E

順番に試合動画見ていけばわかると思うけどかなり伸びしろがあるんだよね。
玄人なら最初に放ったコンビネーション見て、すぐにセンスがあるってわかるはず。
今後の課題はスタミナとローキックの対応かな。元々フルコンの選手みたいだから。
まだかなり若い選手だし今後に期待。

それから以前問題になったマゴメド・アズエフの動画

http://jp.youtube.com/watch?v=81yzof7Vu5Q
http://jp.youtube.com/watch?v=zqaLZ61hHhw

なかなかいい選手でしょ。まだ22歳だし。
502実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/19(水) 21:24:00 ID:K5OYt8pC0
このスレにコンクリ殺害犯のキックボクサー湊に情報知ってるやついますか?
503実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/19(水) 21:26:17 ID:qB7MHXOL0
ぴかちゅ−乙!
504ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/12/19(水) 22:11:29 ID:Y8ENCdct0
はあ、話すことが溜まってるな・・・

スペインの興行で、スペインvsタイというのがあった。
それにはフェリックス・コーテスも出場。

【試合結果】
〈スーパーファイト〉
○シモン・サンタナvsペドロ・フェリップ (判定)
○エイトー・サンチェス・デビッド・ヒダルゴ

〈WMCムエタイ スペインタイトル ジュニア〉
ジョナサン・ファビアンvsアルフォンソ・グリナン
○ミゲール・ベルランガvsアントニオ・ラヤ (判定)

以下、スペインvsタイ

○アレックス・バエナvsバンセーン (KO)
ルイス・ロレットvsTanongdej Petchpayathai○ (KO)
○フェリックス・コーテスvsチャイモンコン・サシプラパ (KO)
ジョナサン・チャコンvsサームック・サシプラパ○ (判定)

コーテスは問題なくKO勝ち。
当初、サームックの相手はゾファーだったんだが急遽変更。
代わりにチャコンが出場。
これに出ているスペイン勢はほとんどわかるがコーテス以外特別良い選手はいない模様。
タイの方もサシプラパ以外はわからんし。
505実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/19(水) 22:19:41 ID:+f8ZUf4x0
タイの選手何kg契約かな、聞いたことのない名前ばっかだ。スペインではアヌワット、アタチャイクラスは
呼ばれないの?
506ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/12/19(水) 22:21:40 ID:Y8ENCdct0
ゼベンシー・ディアスが出場した>>410のギリシャ興行の試合結果わかる奴いる?
調べてもわからないんだ。

>>487
それって2005年じゃないの?

余談だがコーテスよりコルテスの方がしっくり来るよなw
これからはコルテスで。
507実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/19(水) 22:27:02 ID:H8wXCiRFO
例のキチガイ荒らしがMAXスレに復活したからぴかちゅうはしばらく向こう書かない方がいいよ
あのキチガイの粘着ぶりはスレを潰すからね
508ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/12/19(水) 22:32:42 ID:Y8ENCdct0
>>505
なかなか呼ばれないな。
事情的な話になるどスペインって州ごとに細かく団体が別れてるんだよね。
フェリックス・コーテス(マドリード)、ゼベン・ディアス(カナリアス)、ジェスス・アルコーサー(アンダルシア)
こんな感じでね。
当然団体ごとにルールも違う。
だから各団体の一流が終結するってことは滅多にないんだよ。
509実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/19(水) 23:03:28 ID:+f8ZUf4x0
そーなんだ、なんか日本のキック団体みたいね。
となるとK-1が呼ぶとしても、選手絞りにくそうだ。
スペイン、イタリア、フランスの若手選手中心のトーナメントがあればなあ。
510実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/20(木) 00:09:43 ID:O4DPD6kM0
http://www.youtube.com/watch?v=bIQu2GCcJo0
http://www.youtube.com/watch?v=laJjtJtXJHc
http://www.youtube.com/watch?v=pWhTgHs953Y
オズカン・コーズは、グンヤーあたりのレベルだと思ってたが全然だったなぁ……
511実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/21(金) 15:46:11 ID:/ng3Q0FB0
クラウス動きいいな、次のシャバリ戦が楽しみ。
512実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/21(金) 16:10:41 ID:+c/xgEnz0
シャバリはリーチがあるからな。すばやく中に入ればパンチで圧倒できるだろうけど。
 
513ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/12/21(金) 17:35:53 ID:Di4aIDTz0
片目しかないのに相手の攻撃よく見てるしな。
514実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/21(金) 21:27:41 ID:fZ3m6/V6O
ダウン経験ないよな
515実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/21(金) 22:45:37 ID:JOpByPaJ0
>>513
ギダとモロシャヌとカスモフについて詳しく教えてくれない??出来れば年齢と戦績が気になるんだけど…。
モロシャヌについてはどう思ってるの?谷川が好きそうな選手だと思うけど。
516ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/12/22(土) 01:57:23 ID:TA2YdyZS0
ルーマニア勢の2人、ギタとモロシャヌはずいぶん前から知ってるけどモロシャヌはたいしたことない。
GG二世みたいな感じか。
ギタとカスモフはなかなかいい選手だと思うよ。
カスモフはyoutubeで見て知ったけど相手の攻撃に合わせてカウンターを狙うのが巧い印象。
ギタは自分のリーチと身長を上手く使えるようになってきたね。
どことなくナオフォール系か。
両者共に地区予選を勝ち抜けるぐらいの実力はあるんじゃないかな。
517ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/12/22(土) 02:01:41 ID:TA2YdyZS0
あ、戦績と年齢だったか。
うろ覚えだけどギタは28(?)じゃなかったっけ。
以前レスしたような・・・
戦績は俺が知ってる限りではグレコリーに負けた一回以外は全部勝ってる。
カスモフとモロシャヌは知らん。
518実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/22(土) 23:15:37 ID:SwgqWjgT0
今年は、MAXのオランダ予選あんだな
519ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/12/23(日) 00:53:27 ID:KI/QFuwj0
そうだっけ?
予選ってトーナメントだよな?
オバーグとフォルスターには出て欲しいな。
520実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/23(日) 00:57:36 ID:hppopjLi0
↑オバーグはこの前事故に遭って重症らしい
521ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/12/23(日) 01:00:33 ID:KI/QFuwj0
事故にあったのか、そりゃ驚きだ。
それよりオバーグ知ってる奴が俺以外にいたこことに驚きだwwwwwww

「追記」
フォルスターはスウェーデンだったわ。
522ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/12/23(日) 01:07:00 ID:KI/QFuwj0
ってかオバーグの方こそ国籍どこだっけ。
うろ覚えだけどこいつもスウェーデンだったかな。
523実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/23(日) 01:09:04 ID:DKs/rTKRO
ギタは26歳、カスモフは22歳だよ。
そういや来年3月のショータイムでツィマーマン対ブレギーがあるらしい。
ツィマーマンに頑張ってほしい。ナオフォとウォリスに勝ってるしまだ21歳だしね。
524実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/23(日) 01:13:31 ID:DPIO2EyE0
オバーグってマーカス・オバーグのこと?
スウェーデン語でOの上にへんなマーク付くよね?
525ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/12/23(日) 01:16:07 ID:KI/QFuwj0
そうそう、結構有名だったかな。
526実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/23(日) 01:43:11 ID:DPIO2EyE0
北欧には珍しくパンチを多用するタイプだな。
タコ殴りにされてるクーパーさん似の黒人、カワイソス・・・。
http://youtubech.com/test/read.cgi/JlZV0uwyVAA/tag/%C3%96berg/l50

クリス・フォースターはオロゴンと同じ身体能力の高い黒人のムエタイ選手で
人間凶器って感じがする。
http://jp.youtube.com/watch?v=LAewYErF0iw&feature=related
527ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/12/23(日) 01:56:42 ID:KI/QFuwj0
お、フォルスターまで調べてきたか。
スペイン以外となると結構知ってる奴いるんだな。
528実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/23(日) 03:12:01 ID:xeWG97cJO
>>527
全然話変わるが、ディレッキー、ドーソン、ホルツケン、ヨーセンクライの実力はどの程度だと思う?
529実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/23(日) 03:33:12 ID:AtOamDCe0
>>528
ニワカくせーな、ぴかちゅーこいつスルーよろ
530実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/23(日) 03:35:04 ID:G/ZSld8HO
このスレきもいなー
マイナーなものの知識ひけらかすことに喜びを感じる
教室の隅っこにいる典型的負け犬の巣窟だね
531実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/23(日) 12:06:48 ID:xeWG97cJO
>>529
ヘビー級はみてるけど中量級はあんまわかんないんだよ。
532実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/23(日) 20:19:32 ID:AycdZY0T0
>>518 MAXオランダ予選いつ? ドラゴ、ホルツケンは免除か?
533実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/23(日) 23:09:37 ID:KznDL4db0
534実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/24(月) 01:34:35 ID:WFsUnb8l0
>>532
来年の2月にやるらしい。
http://www.mixfight.nl/forum/showthread.php?t=76974&page=2
ドラゴは、たぶん今回も開幕いきだと思う。
ホルツケンは、結構試合の予定つまってるけど、どっか予選でるのかな。
535実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/24(月) 12:44:03 ID:pIaxvpkrO
オランダ予選にリマ出るって本当?
>>734と違うサイトで見たんだけど、今はちょっと確認できん

Limaって、あのアリバー・リマだよね?
536実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/24(月) 15:09:18 ID:WqCAVJxF0
>>523
ジマーマンvsブレギーとかすげー楽しみなんだがw
他に決まってるカード分からないか?
537実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/24(月) 15:50:10 ID:AQ7cakxPO
>>536
他のカードは
スポーンVSハートニック
ベナゾーズ兄VSファベイラス
サキVSシールセマ
ドラゴVSアルハブ
ホルツケンVSイドリシ

シャバリVSディレッキー

こんなカードが揃ってる。
サミールじゃなくてナオフォールにでてほしかったけどマジで引退したんだろうか。
538実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/24(月) 16:24:08 ID:ge8g9+f10
↑3月のいつ? ドラゴ、ホルツケンは4月26日も。連戦だな。
539実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/24(月) 21:20:11 ID:WqCAVJxF0
>>537
dクス。
スポーンやディレッキー、更にはサキまで出るのか。
俺もベナゾーズは弟が出て欲しかったな。ナオフォールはずっと試合してないみたいだから
マジで引退or引退直前なのかも・・・。
ところでサキの相手のシールセマって誰だろ、無名かな。
540実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/25(火) 03:16:35 ID:4aG9C/fL0
>>535
あのリマでしょ

>>538
http://www.balansevent.com/
この大会は3月15日みたい 75のトーナメントがメインっぽいけど スパファイのメンバーが豪華だな
ドラゴは、1月29日にポルトガルでルイス・レイス戦があるし
ホルツケンは、1月26日にリマ戦があるしで、ここらの選手は来年も忙しそうだ
541実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/25(火) 23:20:27 ID:H+71q3tn0
今年はK−1リトアニアないのか? RINGSリトアニアのページ見当たらないし。
542実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/25(火) 23:21:09 ID:H+71q3tn0
訂正 今年→2008年
543実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/26(水) 21:50:31 ID:PwjDKAm+0
やるんじゃないの? 去年は1月あたりに発表されてたっけか
544実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/27(木) 20:26:02 ID:RNUArCVL0
リトアニア大会にコンスタンチン出てほしい
545実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/28(金) 21:16:16 ID:cVyywmVi0
>>534
エトゥラリもでるのか
546実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/28(金) 22:53:37 ID:RyOH56xR0
ワンマッチでハリッド・シャブラニも出るらしいぞ。
ナジムはあの体格で70まで落とせるのか?出るなら出るで楽しみではあるけど。
547実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/29(土) 06:27:51 ID:pM1QFb4fO
海外キックのビデオ沢山持ってる人、売って下さい。もしくは交換で。
548実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/30(日) 02:26:24 ID:zW9N1lFQO
センデルってタイ人?
プロフィール教えて!
549ぴっぴかちゅー ◆Fa/1asyGzo :2007/12/30(日) 17:26:02 ID:Y5Y06tXy0
PCがイカれちまって書き込めなかったよ。
トリも覚えてなかったのでとりあえず変更。

>>534
オランダの有名どころばかりだな。
スティーブルマンは名はあまり知られてないけど前にも紹介したとおりボスジムの中量級ホープ。
このメンツにも劣らない程の実力は兼ね備えていると思うので期待したい。
ファイトスタイルも割と俺好みだしw

動画
http://www.youtube.com/watch?v=iyBJwz22vPY

とにかくメインとリマの優勝が避けられれば俺としてはおk。
550実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/30(日) 21:06:38 ID:0DBIPpXG0
MAX開幕戦、オランダ予選優勝者VSクラウスやってほしいな(オランダ2番手決定戦)。
スレちがいか・・。 
551ぴっぴかちゅー ◆Fa/1asyGzo :2007/12/31(月) 00:24:21 ID:9hwLI/pB0
そもそもオランダNo.1がサワーとは確定できない件。
ワンマッチでクラウスとやったら俺はクラウスが勝つと思うし。
まあトップクラスといえるのは、サワー、クラウス、シャバリ、カース、ホルツケン
この辺だろうな。
552実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/31(月) 00:36:14 ID:WnST8UX2O
妥当だな
特にホルツケンは頑張って欲しい
553実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/31(月) 00:52:32 ID:9q2Ph3ozO
そういやカースはトーナメントにエントリーされてないな。ルッツの息がかかってる選手だし来年出てくると思ってたが。
全日本で優勝したらスターリン外してカース入れて欲しいな。
554ぴっぴかちゅー ◆Fa/1asyGzo :2007/12/31(月) 01:22:35 ID:9hwLI/pB0
ってかスターリンいらねー・・・
相性の良いドラゴに一回勝ったぐらいでなんで強豪扱いされてんのって話。
日本Tすら優勝できねーよ。まだベンローイの方がいい。
555実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/31(月) 02:02:17 ID:DeQFsKvH0
おいおい、いくらラジャダムナムライト級タイトルに2回とも失敗した
ライト級ランカーのサムランチャイに今年完敗したスターリンといえど、
5年くらい強豪に勝ってないベンローイよりは強いだろ?
まあ二人とも日本トーナメント優勝はきついだろうな。今年は横一線だが。
556ぴっぴかちゅー ◆Fa/1asyGzo :2007/12/31(月) 02:16:49 ID:9hwLI/pB0
>>555
スターリンとの直接対決ちゃんと見たか?
序盤こそ変則的な戦い方に梃子摺ったものの中盤以降には完全に見切っててベンローイのペースだったろ。
最後はアクシデントに見舞われてのTKO負けだったがね。
ドラゴ戦だって最後はラフファイトにやられたが試合構成そのものはベンローイに分があった。
557実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/31(月) 03:20:36 ID:Tzok4S+I0
ベンローイは、最初から最後まで佐藤にいいようにボコられるレベル
ありゃどうあがこうと佐藤に勝てんよ 身長も低いし、スターリンの方がいい
558ぴっぴかちゅー ◆Fa/1asyGzo :2007/12/31(月) 03:24:06 ID:9hwLI/pB0
スターリンこそデブゴーにKOされるレベルだろ
559実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/31(月) 03:30:04 ID:Tzok4S+I0
KOされたが 次も負けるとはいえない試合展開だった
ベンローイは 終始やられ役でそういった感じじゃなかった
560ぴっぴかちゅー ◆Fa/1asyGzo :2007/12/31(月) 03:38:13 ID:9hwLI/pB0
俺の予想どおりニギンビにも負けたしな。
なにより直接対決が2人のレベルを表してるだろ。
ほとんど差はないが。
561実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/31(月) 03:53:13 ID:Tzok4S+I0
そういえば そのニギンビの試合も実際スターリンのペースだったが判定で負けたとかどうとか
ちょい記憶があいまいなんだがどっかに書かれてるの見た記憶があるんだが イドリッシの方だったかもしれん
直接対決の試合でも、俺は手数多く攻めたてたスターリンの方とるけどね
562ぴっぴかちゅー ◆Fa/1asyGzo :2007/12/31(月) 03:58:41 ID:9hwLI/pB0
スターリンが良かったのは序盤だけだろ。
ってかスターリンの試合ってたいていそう。
スタイルが変則的なところがあるから序盤は相手を惑わすことができるけど
最終的には見切られてペース握られるみたいな。
しかも序盤のノリでアップセットが起こせるのならまだしも一発がないから試合を決めるには至らない。
結局、最後には見切られるっていう・・・
563実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/31(月) 04:06:56 ID:Tzok4S+I0
確かに序盤いきおいよく動いて徐々に失速していくのは、よくあるパターンだが
だれ始めてスタミナきれてきたかとか思ってた5Rとかに
いきなりハイキックだしてど派手に失神KOさせたりするそこ力はあるよ
564ぴっぴかちゅー ◆Fa/1asyGzo :2007/12/31(月) 04:22:26 ID:9hwLI/pB0
くどいなw
スタミナは特に問題ないよ。
しかもハイ一発で巻き返した試合があるからなんだってんだよw
根本的な解決にはまるでなってないし。
俺はスターリンと同じような理由で真弘とかも好きになれん。
565実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/31(月) 11:39:03 ID:WnST8UX2O
真弘って全日本キックじゃね?
566ぴっぴかちゅー ◆Fa/1asyGzo :2007/12/31(月) 13:11:16 ID:9hwLI/pB0
そうだよ?
こんな奴が日本一と目されていることに反吐が出る。
567実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/31(月) 13:24:31 ID:/4gIYMr+0
ぴっぴかは全日とかで好きな選手居るのか
568実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/31(月) 13:34:50 ID:WnST8UX2O
元気じゃね?スレ違いだけど
569実況厳禁@名無しの格闘家:2007/12/31(月) 13:55:26 ID:DIdqNZ+b0

格闘技が好きな方「Dynamite!!」を一緒に語りましょう!
実況ガンガンありです。

http://jbbs.livedoor.jp/sports/33160/
570実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/01(火) 13:22:18 ID:nrdwKpqyO
日本一は桜井だろ
571実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/01(火) 21:55:59 ID:vnZYYUG80
カラコダとシュナイドミラーが出る大会どうなった
572ぴっぴかちゅー ◆Fa/1asyGzo :2008/01/01(火) 22:24:15 ID:Knifrg0Q0
オランダ予選の組み合わせってどうなってんのかな
573実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/01(火) 22:26:32 ID:0TlGch/C0
>>551 スターリンよりか、メスとかピクエのほうが強いのではないの?
   キシェンコは彼らくらいのレベルなのでは。 
574ぴっぴかちゅー ◆Fa/1asyGzo :2008/01/01(火) 22:29:42 ID:Knifrg0Q0
>>573
???
スターリンの名前は>>551では挙げてないよ。
レスの内容には同意できるけど。
575実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/01(火) 23:57:55 ID:0TlGch/C0
訂正 >>573>>551 はなしね。

-70kgだとやっぱオランダあたりがレベル高いよな(つか彼らの適正階級)
もっと欧州各地で予選すればいいのに。
576実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/02(水) 22:46:44 ID:s2G8YxWx0
予選にエントリーしてないシャバリはこれからもSBでいくのか・・?
577実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/02(水) 23:14:03 ID:MdrNHi1W0
カラコダは負けたのか?
578実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/02(水) 23:30:58 ID:lIOtigov0
pu
579実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/03(木) 21:03:09 ID:c/D2lGOV0
>>577
カラコダとシュナイドミラーは試合してないっぽい。

オランダ予選はポスターで見る限りこんな感じなんだが・・・
メスvsリマ
ナジムvsメイン
ンギンビvsスターリン
ピクエvsウォーレン

体重の問題もあるし、ちょっと誰が勝つかわからんな。
580実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/03(木) 21:49:30 ID:22oSc7KG0
ケツホルンwwwww
581実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/03(木) 22:13:53 ID:gk3lrOu90
>>441
今、シーザー魂で綺麗な画面で見たが、おもいっきりカウンターのパンチが当たって倒れた
実況が、ダウンなんじゃないかなー的な曖昧できまずい感じになった
582実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/03(木) 22:34:28 ID:BZ5FkT6kO
ホルツケンが何らかの予選に出る予定は無いかね
583実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/03(木) 22:45:17 ID:afVuqgFo0
これらの実績を元に谷川に推薦メールしたら、開幕戦には出られるだろう。
ご協力を。
584ぴっぴかちゅー ◆Fa/1asyGzo :2008/01/04(金) 02:25:04 ID:Bqf0p0JZ0
>>581
あちゃー、映しちゃったか。
やっぱりダウンだったのねアレ。
そういうのはちゃんと確認してから流さないと。

ホルツケンは最近になってようやく評価されるようになってきたものの、
今思えば当初から高く評価していたのは俺ただ一人だったな。
サワー戦も俺は互角予想だったし。
結果が出た途端、試合動画も見てない癖にこんな煽りを飛ばしてくる奴もいたんで最初は焦ったが。

465 :実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/26(月) 07:48:35 ID:yx1f/zZmO
サワー危ないなんてニワカコテくらいしか言ってなかったからな。
当然の結果。
585実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 12:08:09 ID:lUc/nfw70
八百長サワー
586実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 12:08:42 ID:hmL2HACLO
回想はつまんないから
587ぴっぴかちゅー ◆Fa/1asyGzo :2008/01/04(金) 17:08:09 ID:Bqf0p0JZ0
>>579
難しいなぁ・・・
ポイントは体重問題はもちろんレフェリングもだ。
例えば日本のジャッジならリマの掴みに行く戦法は今のMAXでは速やかに注意が出される、
もしくはすぐに分けられるが、オランダの場合、そのMAXの風潮を理解していない可能性が高い。
すぐに離されるようなら、そのことはメスに有利だろうし、そうでないようならリマに有利にだろう。
将又、各陣営にルールについて詳しく説明されているなら
各陣営共にそのルールに見合った対策をしてくるだろうからそれはそれでまた内容が変わってくる。
うーむ、非常に難しい、・・・体重問題も加味しなければならないのだから尚更だ。
希望をいうとレフェリングは日本のMAXと限りなく近いものであって欲しい。
更に欲をいうとそのルールが各陣営に伝わってること。

・・・無理かw
588ぴっぴかちゅー ◆Fa/1asyGzo :2008/01/04(金) 17:10:21 ID:Bqf0p0JZ0
それでもとりあえず予想

メス
エトゥラリ
ニギンビ
ピクエ

エトゥラリ
ピクエ

エトゥラリ

初戦から大本命のリマが負けるという波乱の予想。
リマの圧力は脅威だがメスはこの手の相手はかなり得意。
膝一回で掴みに対して厳しいことを加味すると打ち合いの局面が出てくるだろう。
そうなるとメスが有利かな。減量も70で試合をしてないリマの方が厳しいと思う。
準決勝で当たるであろうエトゥラリは初戦の消耗が少ないだろう。
体格的にも減量はキツいだろうけどプロボクでもそこそこの実績のあるエトゥラリにとって、
メスのパンチはそれほど脅威ではない。
逆ブロックは順当に行けばピクエが来るかと。
ウォーレンに来て欲しいけど相性的にもちょっと厳しいかな。
589実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 19:21:39 ID:u+GANZm50
エトゥラリってどれほどのレベル?、ドーソン、ディアスと比べて。
万が一ピクエが優勝したら、ペトロシャンMAXに出さざるを得んな。
590ぴっぴかちゅー ◆Fa/1asyGzo :2008/01/04(金) 20:52:38 ID:Bqf0p0JZ0
ボクシングの実績だよね?
やっぱ一番実績があるのはドーソンでしょ。
ディアスのボクシング戦跡は不明確だがBoxRecだと5戦5勝。
アマチュアでは33戦30勝3敗。

これがエトゥラリの戦績
http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=61143&cat=boxer
591ぴっぴかちゅー ◆Fa/1asyGzo :2008/01/04(金) 21:01:30 ID:Bqf0p0JZ0
俺はサウスポーの選手にはMAXに来て欲しくない。
ヨーセン、ペトロシャン、クルス、全員勘弁。
592実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 21:32:49 ID:u+GANZm50
なんで勘弁なの? マサトもサワーもサウスポー苦手じゃないでしょ?
593実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 21:47:06 ID:axtHA7/HO
にわかコテの妄想お疲れ〜
594ぴっぴかちゅー ◆Fa/1asyGzo :2008/01/04(金) 22:37:18 ID:Bqf0p0JZ0
単純にサウスポーのキックボクサーが嫌いなんだよ。

サウスポーってある意味最初からアドバンテージがあるだろ?
たとえばオーソドックスの選手とサウスポーの選手がやる場合、
オーソドックスの選手は普段相手にしないサウスポーとやることになるが、
サウスポーの選手はいつも相手にしているのがオーソドックスなんだから。
これって不公平だと思わないか?
右利きと左利きの数が同じなら良かったのに。

サウスポーvsサウスポーの試合を見れば俺の気持ちがわかるんじゃないかな。
あれはひどいぞ・・・
オーソvsオーソの真逆の試合になるべきだと思わないか???
だが奴らは鏡打ちの戦い方が染み付いてるからなんともぎこちない試合になるんだよね。

そしてここからがMAXにサウスポーの選手が来て欲しくない理由。

サウスポーの選手って後からペースを握られる奴が多い。
後半になるに連れてオーソの選手がサウスポーの選手の戦い方に慣れてしまうんだよ。
これがボクシングの場合はラウンド数が長いからペースを握り返した場合は巻き返すことが多い。
だがキックボクシングの場合は5Rだからペースを握り返しても序盤のポイントが響いて判定負けというケースが多いんだよ。
これって納得いかなくねーか???
ようやく普段戦わないサウスポーの戦い方に慣れて、さあ反撃だ!ってときには
ラウンド数が短いから試合が終わっちまうんだよ。。。
ましてやK-1のラウンド数はたったの3R!!!慣れるも巻き返しも糞もない。

K-1MAXにおいてのサウスポーの優位性についてわかって貰えただろうか。
MAXでのヨーセンの試合もそうだったろ。アムラーニが慣れてきた頃にはゲームセット。
JWP戦も後半になるに連れて互角の勝負になっていたし。
595実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 22:40:53 ID:u+GANZm50
やっぱそうだよね、ムエタイでもトップはサウスポーばっかだし。
丁寧な返答ありがとね。
596実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 22:42:08 ID:hmL2HACLO
それはどうしようもないな
597ぴっぴかちゅー ◆Fa/1asyGzo :2008/01/04(金) 22:52:32 ID:Bqf0p0JZ0
納得いかねーだろ?
ようやく本来の持ち味が出てペースを握ったのに
序盤の慣れてないときのポイントが響いて判定負け。
俺の一番嫌いなパターンだ。
ちなみにこれが理由でアメリカのボクシングファンはサウスポーを嫌う傾向があるんだよね。
オーソドックスのオールラウンダー、これこそが玄人が一番好む最高のファイトスタイルなんだよ。

>>595
そう、ムエタイのトップがサウスポーばかりってのはそれが原因。
598実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 22:57:14 ID:c8IM9Zpa0
ヨーセンがウェインからハイでダウンとったので5Rくらいじゃなかったっけ?
599ぴっぴかちゅー ◆Fa/1asyGzo :2008/01/04(金) 22:58:29 ID:Bqf0p0JZ0
ヨーセン、ペトロシャン、ビッグベン

これらの選手は真のボクシング、キックボクシングファンからすれば邪道。
>>189でクルスをスペインの選手にも関わらず好きではないというのもやはりサウスポーだからだ。
600実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 23:01:26 ID:dC4Xbep80
>>594
お前はサウスポーの俺を怒らせたw
601実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 23:03:54 ID:hmL2HACLO
まあ邪道でも結果を残した方が勝ちだな。
好きではないがな
602実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 23:10:22 ID:c8IM9Zpa0
てかサウスポーが邪道とか言う奴こそ邪道だよ。

右足前に出したら誰でもサウスポーになれるんだよ。対応できないのが悪いんだろ。
リーチが長くてやりづらいとか、トリッキーなスタイルでやりづらいとか、
いろんな選手がいるから面白いんじゃまいか?
603実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 23:11:53 ID:8qFk2FTs0
別に玄人って訳でもないけど
俺は、サウスポーも変則的なパンチやキックも好んでて
オーソドックスのオールラウンダーは、つまらないと思ってる人間だから
まったっく対極のしこうだな
604実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 23:14:18 ID:bDlvIIP0O
アメリカでもプロモーターがサウスポーの選手を嫌ったって話はあったな
リードジャブ使われちゃうとオーソドックスの選手が封じ込められて、しょっぱい試合になるからだったっけか

ボクシング関係のコラムで読んだ話でした
605実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 23:19:24 ID:c8IM9Zpa0
ジャブはオーソドックス同士の方が正面から入りやすいでしょ?
オーソとサウスではお互いに前手がジャマになるし
606実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 23:20:26 ID:PFWQ4kim0
正直サウスポー対策できてないやつが悪いだろ
607実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 23:25:19 ID:c8IM9Zpa0
>>606
だよな。
フグ、バンナ、ミルコ、KIDなどサウスポーだが邪道とか聞いたことないし。

佐藤やクラウスもサウスポーにスイッチできるけど、
それで勝てるならすればいいだろって思うよ。
608実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 23:28:03 ID:dC4Xbep80
米田VS藤原あらしであらしが自らオーソドックスにスイッチして最後まで完封してたのには驚いた
609実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 23:31:05 ID:bDlvIIP0O
色んな見方があるのが普通じゃない?
極端に言い切るのはどうかと思うけどさ

むしろ極端なこと書くことでレス貰いたい奴ってのもいるんじゃないか
昔いたボクシング信者風の女キャラのコテみたいに
610実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 23:33:13 ID:qUY4JQmA0
武蔵もサウスポー
611実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 23:33:17 ID:c8IM9Zpa0
>>609
あれは脳がダメで手遅れだったな
612実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 23:37:51 ID:c8IM9Zpa0
>>610
ちょっ、違うってば!
武蔵は二刀流っていって、オーソドックスとサウスポー両方するスタイルだからっ!
邪道とサウスポーを関連付けようとしないでよっ!
613実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/04(金) 23:42:37 ID:bDlvIIP0O
海外キックの話に戻すけど

ドーソンはまたK-1なりキックに戻ってくるのかな?
本人はボクシングで無敗な間はボクシングを優先って言ってたようだけど、この前ついに負けたし

次の戦場はエクスプロージョンと自分は予想してる
614実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/05(土) 09:42:14 ID:lI0UBOloO
SBもありえるな
615実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/05(土) 13:39:48 ID:btX3rDID0
>>613
A-1でザンビと対戦予定だよ。

>ぴか
サウスポーにつくアドバンテージはわかるけど、別にそれは他の選手にはない
特徴備えてる選手全般に言えることだと思うんだが・・・

例えば、佐藤とかホルツケンみたいな長身の選手とか。個人的にはサウスポーだろうが
長身だろうが小人だろうがおもしろい試合できればモーマンタイなんだが。
616ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/05(土) 15:03:01 ID:HvVOAhO50
>>602
オーソの奴がサウスポーに構えるのとは別の話だろ

>>603
俺も最初のうちはそうだった。
ボクシングを好きになったのもハメドがキッカケだし。
おまえも観戦暦がもう少し長くなれば考え方が変わるだろう。

>>615
わかってるよ。
>>597でも「オールラウンダー」とファイトスタイルの事についても触れてる。
そうそう、長身もだな。ポール・ウィリアムスなんかもそう。
丸刈り戦は序盤こそポイントが取れたものの後半は丸刈りに見切られてたし。・
617ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/05(土) 15:11:16 ID:HvVOAhO50
>>579
ちょっと違うみたいよ。
訂正

- Imro 'Murder' Main
- Najim Ethoulalili
- Joeri Mes
- Alviar Lima
- Warren Stevelmans
- Chris Ngimbi
- Ray Staring
- Marco Piqe

エトゥラリ
メス
ウォーレン
ピクエ

エトゥラリ
ピクエ

エトゥラリ
618実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/05(土) 19:36:35 ID:EOBAsaX20
ザンビ×ドーソンってかなりのビッグマッチですな。
MAX見てるとビッグマッチに対する感覚が鈍るが。
619実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/05(土) 19:59:04 ID:T68wZNlO0
>618 いつどこであんの?
620実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/05(土) 20:23:55 ID:EOBAsaX20
>>619

いや、すまん。
>>615さんがそう言ってただけなんで詳しくは分かりません。
621実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/05(土) 21:00:21 ID:BuHl66A30
http://www.k-1fans.com/forum/viewtopic.php?t=39174
2月23日にやるかもと

本当にやんのか知らんが
622実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/05(土) 21:36:44 ID:yOkxpYFm0
おい!ぴか!
スターリンは餅月にKO負けだってさwww
623実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/05(土) 21:48:54 ID:lI0UBOloO
テクニシャンと煽られてたのにテクニックで負けたな
小鹿みたいになってたw
624ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/05(土) 23:51:40 ID:HvVOAhO50
>>622
だから言ったろ?
スターリンは全然たいしたことないんだよ。
625実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/06(日) 20:12:53 ID:fEq7txs90
と、MAX日本T優勝候補と言ってた山内が負けたのをごまかすぴかさん。
626ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/06(日) 20:53:41 ID:7tngeQZI0
俺は白須に勝つと予想した訳じゃないけど?
完全に互角の試合だったし山内が勝っていたという意見まで出ている。
627実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/06(日) 21:04:54 ID:fEq7txs90
まあ、実力と、そのときのコンディションを予ねての予想は違うからな。
628ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/06(日) 21:13:12 ID:7tngeQZI0
ってか何煽ってんだ?
実力的には優勝候補でも問題ないが?
629実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/06(日) 21:23:13 ID:Rm58CJst0
>>626
シラスじゃなくて白虎wwwwwwww
630ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/06(日) 21:39:06 ID:7tngeQZI0
ああ白虎かw
試合見てないから知らんが。
631実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/06(日) 21:53:54 ID:fON+nMW7O
いやスレ違いだから
632実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/06(日) 21:59:26 ID:a97FIVPO0
プエルトリコの英雄ヴィクターソリエルが出てないじゃないか
633実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/07(月) 23:19:22 ID:WIrmKroz0
中国や韓国のキックはどんなもんなんだ
634ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/09(水) 14:48:40 ID:iJ699GQa0
エトゥラリとピクエって身長183もあるんだな。
ピクエはまだしもエトゥラリは普段76でやってる分、減量でボロボロになりそうだ。
たとえ初戦を勝ち抜いたとしても準決勝は厳しいかな。
メスと当たった場合もリマにやられたように圧力で押しきられそうだ。

エトゥラリ
メス
ウォーレン
ピクエ

メス
ピクエ

メス

こうじゃないかな。
Bブロックからピクエが来るのはほぼ確実か。
635実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/09(水) 14:56:30 ID:q7ccjPbg0
メスは最近MAX出場を目指して、75kg級あたりから落としてきたんだよね。
でも歳は?ホルツケンほど若いやついるのかな。
636ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/09(水) 15:48:23 ID:iJ699GQa0
28だったかな。
トーナメントの出場者だと確かニギンビとウォーレンが若かったと思う。
637ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/09(水) 18:37:47 ID:iJ699GQa0
メスって白血病の子供みたいだよな。キモイ。
638実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/09(水) 18:42:10 ID:Kvav4tqv0
お前の人間性が良くわかるレスだな
639イグえもん ◆TncgSTo/E2 :2008/01/09(水) 18:43:54 ID:5D8tGpHX0
>>637
(#^ω^)ビキビキ・・・
640実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/09(水) 18:46:12 ID:8+cPxvNMO
ぴっぴかよ、もうMAXスレには書かないでくれ
どうしても荒れちゃうからさ
641ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/09(水) 18:46:41 ID:iJ699GQa0
>>639
スマソ(-д-;))
642実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/09(水) 18:50:35 ID:8+cPxvNMO
メスってハリやマヌーフみたいなよく出場してる選手がいるマイクスジム所属なら、勝ち上がればちゃんと本戦に来るんじゃないの?
格通でもマイクさんがメスをMAXへ!って熱く語ってるインタビュー載ってたし
643ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/09(水) 18:56:16 ID:iJ699GQa0
それは他の選手にもいえることじゃないかな。
スーパープロにボスジムまでいるんだから。
644実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/09(水) 19:40:00 ID:B84guF5xO
>>632古いwソリエルの試合ビデオとか持ってます?
645実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/09(水) 22:08:20 ID:RmaJizs90
持ってません。
ソリエルvs清水戦はTUTAYAでビデオ借りて見たのを憶えてます。
凄い筋肉でしたよ。
646実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/09(水) 23:56:36 ID:3+LNexVw0
ino
647実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/10(木) 15:16:12 ID:aBpFwYIe0
>>639>>641
ワラタ
648実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/10(木) 18:58:39 ID:h7sOHsp50
A-1ってザンビやイルマッツやヴィヨムが優勝した大会か
649ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/11(金) 16:40:19 ID:CB7JPpal0
2.16 スペイン 
[チョークディー・マドリード ムエタイ]

〈WMCスペインタイトルマッチ〉

フェリックス・コルテス vs ジョナサン・チャコン

ミゲール・メネンデス vs イブラヒマ・ンジー

〈スペイン vs タイ〉

ミゲール・ベルランガ vs ランパロ・ソー.カムシン

ラフィ・ゾウヒア vs サムック・サシプラパ

ゾウヒア、コルテス、ベルランガ等々、今回はなかなか強豪が揃ってる模様。
ゾウヒアって一時期活動してなかったけど再開したんだな。
650実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/11(金) 23:58:11 ID:THHOyxkU0
A1とかI1とか
651実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/12(土) 02:01:27 ID:PLhEamy60
>>645
清水とやってた?立嶋戦しかしらなかったっす。
80年代前半にも来日して試合してたそうですが、立嶋戦当時よりすごかったんでしょうね。ビデオ見たい・・・。
652実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/13(日) 14:13:30 ID:zsiCsuYt0
>>649
ゾウヒアって言い方はおかしいってBarのこと指摘してなかったっけ?
ゾファーが一般的だっていってたの別人だったか?
653実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/13(日) 20:02:10 ID:TiCHm0nX0
まあ、外人の名前は、基本そんな気にするもんじゃないからな
国によって色々あるらしいし完全な日本読みなんてないんだから
一般的な呼び方が普及する前は、そう聞こえる、そう読めるものを各々書く
654ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/13(日) 22:07:15 ID:hzbH+9d90
>>652
BARさんの指摘?そんなことしてないよ。
ただゾファーの方が一般的で言いやすかったからそういってただけだけど。
あとは>>653がフォローしてくれた通り。
ただわかりやすい表記が一番いいと思うけどね。
セーム・シュルトがセミー・スキルトだったら大変なこだったろうしw
655ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/14(月) 03:37:44 ID:HdEH3pbf0
ここで嬉しい情報。
ロクエニは引退してないらしい。良かった・・・
引退したって記事を読んでいただけにホッとしたよ。

3月8日にフランスのガルシアとかいう選手とタイトル戦を行うそうだ。
656ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/14(月) 06:17:45 ID:HdEH3pbf0
ずいぶん前の試合だけどこの前、

マゴメド・マゴメドフ vs アルバン・ガロニエ

の試合を動画で見た。
どうせ地元判定かと思われていたが、、、地元判定かな?w
試合内容は典型的なサウスポーとオーソドックスの試合といった感じで、
序盤はガロニエがペースを握るも後半になるに連れてマゴメドがサウスポー独特の動きに慣れていき、
最終的にはマゴが上手く攻撃をまとめていくという流れ。
手数と線のガロニエ、クリーンヒットと点のマゴだったが、
終盤のマゴの印象が良かったので俺が付けるとしたらマゴだな。
判定はガロニエだったけどマゴは表情を見る限りではどうやら納得している模様。
何度か貰った左のボディーへのミドルが効いていたのだろうか、やたらと疲れていたし・・・

しかしサウスポーはつまらん。
序盤の相手が慣れない内にポイントを稼いでアップセットを起こせるかという試合を展開しやがる。
底の浅い選手が多いんだよね。
657ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/14(月) 06:22:55 ID:HdEH3pbf0
あ、探したらgooglevideoにあったなw
こりゃ意味のないことをしてしまった。
658ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/14(月) 07:53:27 ID:HdEH3pbf0
選手名の話に戻すけどアジス・ジャジャはおそらくはアジス・ヤヤなんじゃないかと。
実際、ポスターにAZIZ YAHYAHと表記されているのを見かけたことがあるし、
JをYの発音で読むのはヨーロッパでは一般的。

JOERI MES→ユーリ・メス 
Jean Skarbowski→ヤン・スカボロスキー
JORGEN KRUTH→ユルゲン・クルト

こんな感じでね。
まあ>>653のいうように完全な日本読みなんてのは存在しないから、
一番語感がシックリくるのが良いと思う。
659実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/14(月) 22:00:41 ID:E0wTxpzd0
660ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/14(月) 22:04:54 ID:HdEH3pbf0
俺が見たのは入場からでもっと画質も綺麗だったんだけどね。
期待されてるけどマゴはヘビー級戦線に絡んで来れるのだろうか。
体格が惜しいよなぁ。
661実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/15(火) 08:59:34 ID:90i1x2Sz0
当たり前のことをさも偉そうに書くバカって面白いね。
662実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/15(火) 12:43:32 ID:YaCYFrBd0
日本って世界的にキックの競技人口って多い方なの?
タイと日本でしかほとんどやってない弩マイナースポーツかと思ってたけど
欧州やロシア東欧、トルコなどをはじめ実はずいぶん競技人口多いんだな。
663実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/15(火) 17:12:48 ID:30u+oI9m0
実は国内でキックのジムとボクシングのジムって数は2:3くらいなんだよな
もちろんボクシングジムの方が全体的に規模がデカイけど、そこまで違いはない

でも欧州は日本以上にドマイナーでオランダにしてもコアなファンが熱いだけで、競技人口は大して多くない
664実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/15(火) 21:44:59 ID:JqttOev00
欧州でも空手人口は柔道と同じくらい多いんでしょ? 日本みたく空手道場がキックも
教えてたりするものかね。
665実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/15(火) 22:28:15 ID:PCWIGxHD0
世界の強豪がひしめくアマチュアムエタイ
http://muay.wmf-j.org/article/614716.html

ですのでプロの国内王者、プロの世界タイトルを持つものがごろごろ出てきます。
ロシアには30万人、ベラルーシには20万人、ウズベキスタンやトルコにも数万人の
アマムエタイの選手がおり、さらに登録すらされていない選手を含めるとおそろしい数の
ジム生の中から各国代表が選ばれているのです
666実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/15(火) 22:31:17 ID:30u+oI9m0
>>665
んないるかよw
十分メジャースポーツの部類にはいっちまう
667実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/15(火) 22:43:51 ID:+zRvVlLsO
Wikipediaにオランダの国技はキックボクシングって載ってる・・・国技なの?
668実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/15(火) 22:45:05 ID:30u+oI9m0
>>667
どっかでみたけど、オランダのキックボクシングファンは30万人しかいないみたいだよ
国土が狭いせいかK-1は2万のチケットが即売したのは凄い
669実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/15(火) 23:42:06 ID:dU+eSsCz0
オランダは外国人参政権を認めたためにイスラムに乗っ取られそうらしい
670ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/15(火) 23:47:23 ID:5f0tj8lI0
早速>>501で紹介したジェスス・アルコーザーが空位のWKNヘビー級を賭けて
イギリスのジェイミー・モーレ(軽く調べたところボクサー?)と対戦。
フルチンルールだけど世界に羽ばたくためにもここは取って欲しい。
671実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/16(水) 12:37:41 ID:GoZG/7DP0
オランダでは一般人はシュルトもアーツもホーストもK−1も知らないし、格闘技もマイナーらしいけど
日本も似たようなもんだよ。
俺の家の近所の極真空手の道場に世界王者にまでなった人がいるけど地元の人たちは全くその人のことなんて知らないぞ
672実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/16(水) 16:30:45 ID:s65m8jVc0
むしろシュルトやアールやホーストの方が極真王者よりも有名だろうな…
木山なんて日本で100人に1人も知らんだろうし
673ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/16(水) 16:38:23 ID:VrFFRuyz0
開幕行きが決定してるというエドソン.Jrの試合動画です。

ハイライト
http://video.google.com/videoplay?docid=-1308677635669957610&q=Edson+Jr.&total=267&start=0&num=10&so=0&type=search&plindex=1

準決勝(カノレッティ戦)
http://jp.youtube.com/watch?v=hGMZH06VzJw

決勝戦
http://jp.youtube.com/watch?v=pwQIh7SLVsk
674実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/16(水) 16:42:12 ID:BLI7BLe70
http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html
竹島に関する英語のブログで、日本と韓国のどちらに属するのかアンケートしてる。
がしかし!
韓国の「ネチズン」どもがこのブログを知り、韓国が上回ってしまった。

本当の歴史を知らせるためにも『Japan』に一票を!

Japan投票数:30438
Korea投票数:58227
I don't know:155
675ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/16(水) 17:15:36 ID:VrFFRuyz0
今年、KOワールドセリエ(?)とかいうのが行われるらしい。
各地で4人制のトーナメントを実施し、
勝ち抜いた者同士で決勝トーナメントをやるというK1のような方式。
階級はヘビー、クルーザー、ミドルを設けているようだ。
内容はなかなか豪華。未知強勢揃い。オセアニアの方からはヨーセンやスポーンも出るみたいだし。
とりあえずアジア予選。

【ヘビー級】
ジャビット・バイラミ
TBC
パトリック・カルテロン
ゴラン・ラドニッチ

【クルーザー級】
ジェイソン・トランセック
オーレリアン・デュアーティ
ヤン・アントリック
イアン・ストルガー

【ミドル級】
キム・セギ
ゴラン・ボロビッチ
ジャバル・アスケロフ
ナルポン・フェアテックス

【スーパーファイト】
シェイン・チャップマン vs スルダン・スパーク
アレクセイ・イグナショフ vs トーマス・ハロン
676ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/16(水) 17:37:26 ID:VrFFRuyz0
続いてオセアニア

【ヘビー級】
アンドリュー・ペック
ステファン・ラディッチ
アレクセイ・イグナショフ
グレゴリー・トニー

【クルーザー級】
タイロン・スポーン
ニコス・ソコリス
ダニエル・カー
チャド・ワルカー

【ミドル級】
ヨーセングライ・フェアテックス
シモン・チャンバーライン
ハミッド・ボウジョウ
ヴァシリス・カカリコス

【スーパーファイト】
シャノン・フォアマン vs ディミトリ・シモウコフ
ジェイソン・サティー vs レミー・タトゥ

ラディッチやタトゥーの名前は聞いたことがあるんじゃないかな。
っていうか聞いたことある奴ばっかだ。。。
それから公式やたらとスペル間違い多いなw
677実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/16(水) 18:36:43 ID:4+ZGT9wwO
ラディッチは期待されてたけど雑魚だった…トムソン戦みたけど酷かった
678ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/16(水) 18:45:51 ID:VrFFRuyz0
ヨーロッパ予選にはイグえもんの好きなウスも出るみたいよ。

【ミドル級】
キム・セギ
ゴラン・ボロビッチ
ジャバル・アスケロフ
ナルポン・フェアテックス

個人的にこの枠が一番興味ある。
679実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/16(水) 19:54:38 ID:RZM7MnC00
江戸村Jrのカウンター、すごいね・・・。回転もすげー速い。
サワーだとかカラコダあたりの打ち合ってくれる相手なら喰っちゃいそうだ。
逆にコンビネーションでローに振れるクラウスだとか、蹴り主体のブアカオにはまったく通じなさそうだけど。
680ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/16(水) 20:49:57 ID:VrFFRuyz0
>>679
サワーが一番喰われ易いタイプだよな。
681実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/16(水) 21:22:32 ID:6ll38GCl0
サワーは運が良いからな
ホルツケンやオロゴンにダウン奪われて実質負けてる試合も
ギリギリのところでシュート判定で助かったり、そんな試合が多い


682実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/16(水) 23:42:30 ID:rUjrQ9QA0
アンチサワーの言いがかりや、根拠の無い予想 ウザイウザイ。
683実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/17(木) 00:24:22 ID:UZyCQdHm0
684実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/17(木) 00:29:27 ID:m3ZpjhtpO
>>654
そうだなセミー・スクルトなら大変、鬼に金棒。
685実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/17(木) 23:14:05 ID:ObEjJWQG0
>>ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY
http://www.ko-worldseries.com/index.html
KOワールドシリーズのことだな。
セフォーの元マネージャーだったマクアイバー(マクアイバー?)が立ち上げた組織。
彼はK-1オセアニアを主催していたけど、K-1との関係は最近良くないらしい。

世界4ヶ所で予選を行い、優勝者4人が決勝トーナメントに参加する形式。
4人制トーナメントってのがいいね。
やはり8人のワンデートーナメントは選手にとって厳しい。
まだKOへの参加選手も少ないし。
階級もヘビー、クルーザー級(86kg以下)、ミドル級(72kg以下)きちんと分けている。

イグナショフ、ガオグライ、ウスティノフをエースに据えるのだろうか。
とりあえず、K-1で居場所のなくなった人の活躍場になりそうだな。
ジェイソン・サティーやアンドリュー・ぺックなどオセアニアの選手も参加するようだ。
あとジャビット・バイラミも。
686実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/17(木) 23:15:26 ID:ObEjJWQG0
マクアイバーなのかマクバイアーなのか詳しい名前は分からない
687実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/18(金) 00:39:07 ID:nvBuGXhx0
NEDERLAND VS THAILAND

Andy Souwer VS Yodsaenklai Fairtex

Menno Dijkstra VS Samranchai 96Penang

Hassan Ait Bassou VS Anuwat Kaewsamrit

Marco Pique VS Malaipet Sasiprapa

Rachid Bellaini VS Saenchai Sor Kingstar

TBA VS Naruphon Fairtex


SUPERBOUTS

Anthony Kane VS Thanit On

Ginty Vrede VS Rody Troost

Germaine de Randamie VS MAria Verheye

Ali Gunyar VS Farid Vilaume

Mossab Amrani VS Robert van Nimwegen
688実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/18(金) 11:50:03 ID:YmXaZMXe0
マクガイバー
689実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/18(金) 16:27:26 ID:J8k+rtoY0
ほほうサワーvsヨードセンクライですか
690実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/18(金) 17:06:11 ID:fPLkvLMj0
あれ、アリ・グンヤー引退したんじゃなかったっけ。
691実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/19(土) 02:08:41 ID:z73a2aao0
マライペットってまだいたのか
692実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/19(土) 02:19:05 ID:5ahwwqaXO
マライペットでアメリカで総合やってるんじゃないのか
693実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/19(土) 03:19:05 ID:7IxTNaEVO
欧州やロシアのキックボクサーって調べてみると八割方は移民がイスラム系民族でした。
694実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/19(土) 03:59:06 ID:wY34eDJl0
Hassan Ait Bassouって、去年アヌワットにボコされた奴だろ。
オランダの軽量級には他に強い奴いないのか。
695ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/19(土) 13:33:50 ID:dkSHLT0N0
ハッサンは軽量級じゃねぇwww
アヌワットが中量級のハッサンをボコったんだよ。
ってかアヌワットはつええわ。認める。
他のタイ人とはまるで違う。
696実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/19(土) 13:36:26 ID:iLfT+mMPO
そうか
697実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/20(日) 22:56:40 ID:cB8rr62D0
今年1月12日にIAMTFという団体のアメリカ王座に挑んで負けた
ヤマト・ミウラっていう日本人だれ?
たまにヤマモト・ミウラと間違えて書かれることもあるけど

ttp://jp.youtube.com/watch?v=Zh9v86xhJqo
ttp://wbcmuaythai.com/contentimage/las2.jpg
698実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/20(日) 23:03:17 ID:hwzfO7nm0
>>695 ナックモエが階級上の外国人とやるのはいつものこと。
   ボクテクはアタチャイのほうがあると思うけどな。
699実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/21(月) 01:56:04 ID:FMLYWbDw0
>>697
早千予は引退したんじゃなかったのか?
700実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/21(月) 11:57:16 ID:7f8xjCSJ0
>>697
この大会か
http://www.mixfight.nl/forum/showthread.php?t=78408
日本人は誰か知らんが王座に挑んでたのか つーか上で話題にあがったマライペットがTKOしとる

>>687
ナルポンの相手のTBAは、ゾーライらしい
701実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/21(月) 12:53:05 ID:kPKcCggm0
>>699
今回特別に復帰

WBCの女子王座戦らしいけど、詳細が分からない。
早千予のホームページにはタイトルマッチと書いてあるけど
WBC公式HPにも載ってないし、写真を見る限りベルトを貰った
気配はないんだよな

あと写真
http://message.axkickboxing.com/?action=dispthread&topic=23451&junk=1200703502.72134
702実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/22(火) 01:59:17 ID:ZW6PI8DG0
http://www.bushido.lt/index.php?id=17&news_id=579
MAXのアゼルバイジャン大会があって
4月にポーランドでヨーロッパGP、エストニアで東欧GPとあるが開幕には間に合わんな
イタリアは、いつやるんだろう
703実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/22(火) 23:11:57 ID:Y6dFWMKd0
>>673
こいつ強いな
身長も丁度良い感じだし本当にキックボクサーって感じ
704実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/23(水) 17:12:19 ID:j+MdBk5I0
他の動画みたら決勝でやった相手とのワンマッチであっけなくKO負けしてるから微妙
705実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/25(金) 00:56:11 ID:Zr920X+v0
>>702
イタリアは、5月っぽいんだが。。。
メンバーは、ビャリ モジャヒド バロネ ロザリオ"ザ・シシリアンドン"プレスティ
これじゃ、レベルが低すぎる。ペトロシアンでないのかなぁ
706実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/25(金) 02:20:31 ID:X02h1jiiO
ソースは?
707実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/25(金) 05:40:19 ID:Zr920X+v0
708実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/25(金) 08:11:54 ID:1OYZwyEl0
ヨーセングライ、スポーン、イグナショフ、ウスティノフetcが出る大会

公式サイト ttp://www.ko-worldseries.com/
MCN SPORTSで申し込めばネット配信で大会が見れる(有料)。28日までなら全5大会セットが1万円
最初の大会のカード ttp://www.ko-worldseries.com/oceania.html

コアなファンの方にはオススメ
709実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/26(土) 07:47:36 ID:JzjEqUMl0
age
710実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/26(土) 15:19:51 ID:+nI1+zwVO
ぴかちゅーに聞きたいんだが海外も含めたらマサトやサワーやブアカーオはどのくらいの強さなんだい??
711実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/26(土) 22:13:51 ID:QAACD4P30
1 Justin marlon Sweede team Kraus jeugd ? Akdeniz gym 32 kg
2 Quincy McCloskey teamBoftheE jeugd Erik ottema Railaxion Gym 52.16 kg
3 Wencho Hennink KB Zutphen nwl Martijn Ridder Railaxion Gym 79.38 kg
4 Jordy vd Sluis team Kraus B- 5x2 Mohammed Fight-Plaza 69.85 kg
5 Atty Göl team BoftheE B- 5x2 Peter Knoop KB Arnhem 63.5 kg
6 Serkan Cakir Mu Chin B- 5x2 Massoud Rahimi Zarin Gym 76.2 kg


7 Super Piele Hardcore/Akdeniz A- 3x3 Said Hambaken Gym 82.55 kg
8 Chris van Venrooij Bully's A- 3x3 Otmar Diagne FFC 69.85 kg
9 Ralph Underdog Hardcore/Akdeniz A- 2x5 MMA Stefan Struve team Schreiber 100 +
10 Krista Fleming KB Arnhem A- 3x3 Marianka Bulls Gym 57.15 kg
11 Adrian Stoiti Super Pro A- 2x5 MMA ? 95 kg
12 Faldir Chahbari team BoftheE A- 5x3 Wereldtitelgevecht Albert Kraus Super Pro 69.85 kg

Pauze

13 Romeen ? Super Pro A- 3x3 William Diender team Aerts 72.57 kg
14 Grwegorz Tredowski team BoftheE A- 2x5 MMA Furdjel de Windt team Schreiber 72.57 kg
15 Alviar Lima Super Pro A- 5x3 Wereldtitelgevecht Nieky Holzken Golden Glory 72.57 kg
16 Robert Jocz team BoftheE A- 2x5 MMA Rodney Glunder Hardcore/FFC 95 kg
17 Warren Stevelmans Vos Gym A- 3x3 Chahid Oulad Fight Plaza 69.85 kg
18 Knaap team Schilt A- 2x5 MMA Dion Staring Golden Glory 100 kg
19 Tommy Huijs team BoftheE B- 5x2 Roemeen Super Pro 86.16 kg
20 Vincent Latoel Golden Glory A- 2x5 MMA Moskito dana Duitsland 72.57 kg
21 Mystery Fight Holland A- 3x3 Mystery Fight Frankrijk 86.16 kg

結果は、明日あたりにくるかな
712ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/27(日) 01:38:28 ID:j9ib0q6h0
>>710
海外勢でもその3人より確実に強いといえるのは見当たらないな。
互角に戦える奴ですら数える程しかいない。
それぐらい今のMAXはレベル高いよ。
713実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 04:58:52 ID:WgRvvJSC0
ベンローイがドロー
シャバリ勝ち
714実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 06:02:16 ID:WgRvvJSC0
ディエンダー勝ち
リマ勝ち
715実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 07:25:49 ID:WgRvvJSC0
オランダMAXに出るウォーレンは、 シャヒッドとドロー

とりあえず塩前進男のリマがホルツケンをKOしたのは、ビックリ
716ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/27(日) 07:26:13 ID:j9ib0q6h0
シャバリ、リマは判定勝ちか?
717ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/27(日) 07:28:05 ID:j9ib0q6h0
うお時間被った!
試合見てたの?
しかしホルツケンに勝つとはやるな・・・
718実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 07:28:29 ID:WgRvvJSC0
シャバリは、いつものように5R判定勝ち
リマは、3RでKO勝ち
719ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/27(日) 07:37:27 ID:j9ib0q6h0
>>715
シャヒドにドローか。
ウォーレンは俺が想定していたぐらいの強さはあるな。
今後に期待。

試合見てたならメインの2試合だけでも構わないんで簡単に内容を説明して貰えない?
720実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 07:43:34 ID:WgRvvJSC0
いやっ試合は、見てないよ。
眠れずに暇だったから、いろんなオランダサイトの速報を渡り歩いてただけ
721ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/27(日) 07:49:16 ID:j9ib0q6h0
速報どうも。んじゃ俺は寝る。
722実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 09:53:20 ID:mCQdqiBa0
>712 3強の壁は厚そうだが、ブアカーオが一番危ういか?
  骨格が細いブアは体格差を技術でカバーしてきたが、これだけレベルがあがると
  打撃力ないとキツそう。まあ首相撲、肘なしのインファイトは元から苦手だが。

海外の70kg級の選手で、増量してくる選手って他にいるの?(ザンビ、アマラ以外で)
723実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 10:04:05 ID:zpkAppjV0
ブアとサワーは同じくらいの骨格だろ。
サワーも以前は細かったし。
724実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 10:54:54 ID:WgRvvJSC0
一応、スポーンもメインで出て判定勝ち
725ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/27(日) 11:33:06 ID:j9ib0q6h0
>>722
一番喰われ易いのはどう考えてもサワーだよ。

>>723
確かに。
サワーって骨格悪いよね。
腹出てるし・・・

>>724
おつかれさん、貴方んとこは応援してる。
というよりは他が糞すぎるんだけど。
726実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 11:46:49 ID:BHHh+b3o0
クラウスが負けたのか?
727実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 12:19:39 ID:tNxSmggVO
ぴかちゅーはいつも自分へのフォローを忘れないなw
728実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 12:54:15 ID:WgRvvJSC0
>>725
んんっ? あんたんとこは応援ってなんだ?
俺は、このスレにちょくちょく顔だしてして色んな国の海外サイト回るのが好きで
コンスタンチンを気に入ってるものだよ。
729実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 14:09:13 ID:WgRvvJSC0
つーか、動画が早くもアップされたw

ベンローイVSオトマル
http://www.youtube.com/watch?v=uzRxxe5A3hg

シャバリVSクラウス
http://www.youtube.com/watch?v=zHTIIVldvBo
http://www.youtube.com/watch?v=tS66FoG4v-A

リマVSホルツケン
http://www.youtube.com/watch?v=BGNeyMmc6zw
730実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 14:31:28 ID:mCQdqiBa0
>729 サンクス。

>>723 サワーは今や通常体重75kgオーバーだよ。78kgとも。
   ブアは、足首、首の長さで身長かせいでるカンジ、腰もちっちゃいし。
   ヨーセン並みに骨太ならなあ。
731実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 15:14:49 ID:5FVSFJKI0
ジャブや前蹴りで距離は取れてたし、前へパンチで出てくるところに左フック合わせてグラつかせたり
パンチのテクじゃ明らかにホルツケンなんだが・・・・如何せんフィジカルが弱すぎたな。
首相撲の対応も意外とできないことが露呈されてしまった。

とすると、今回のリマは相性最悪だったな。。
732実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 15:24:26 ID:mCQdqiBa0
ホルツケン線が細いから70kg級向きかもな、パンチ打ち負けてたし。
リマは70kgでもあの強さが出せるかどうか。

シャバリは、そんなに強い印象ないな。
733実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 17:14:20 ID:Ud5u5dsA0
MAXって本当にレベル高いのかな?タイやオランダにベスト8クラスならゴロゴロいるんじゃないか?
734実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 17:36:12 ID:LXltzwXZ0
リマってホルツケンより一回り横幅がある。
何キロ契約だったの?
735実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 18:17:58 ID:3o7l1Jx/O
開幕戦レベルはいっぱいいるかも

でもベスト8クラスは捜すの大変
736実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 19:14:35 ID:Ud5u5dsA0
でもvsクラウスで見ただけでもディレッキーとシャバリは少なくともベスト8では?
この調子じゃ探したら他にも大勢いそうな気がする
737実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 19:22:43 ID:mCQdqiBa0
>>734 上に72.5kgって書いてある。
738ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/27(日) 19:37:04 ID:j9ib0q6h0
こんな感じだ。

【優勝候補クラス】
魔裟斗 ドーソン ブアカーオ ホルツケン サワー コルテス シャバリ

【決勝戦クラス】
クラウス カラコダ ペトロシャン ヨーセングライ 佐藤
コンスタンチン ゾファー メス RDT ディアス ロクエニ クルス
ドラゴ キシェンコ ディレッキ パジョンスック ザンビディス
739実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 19:39:44 ID:mCQdqiBa0
リマとピクエが抜けてるけど・・
740ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/27(日) 19:43:00 ID:j9ib0q6h0
>>739
リマ、ピクエ、カース等の-70での試合が少ない選手は省いてある。
741実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 19:45:54 ID:Rysm2D0nO
コルテスってのはそんなに強いのか
742実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 19:51:22 ID:3o7l1Jx/O
なるへそ♪

ドーソンって強いけど優勝できるかな?
743実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 23:09:10 ID:HJ9eiwNLO
俺はそこまでドーソンがMAXで勝てるとは思わないけど
744実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/27(日) 23:58:08 ID:BHHh+b3o0
クラウスは今回も判定に納得いってないのかな?

>>743
SBのカラコダ戦でもスタミナ切れまくってクリンチばかりだったしな
多分、あいつ魔裟斗以上にスタミナ無いよ

3強にはまず勝てない
745実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/28(月) 00:02:53 ID:WQliQpYOO
マサトはスタミナあると思うが…
746実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/28(月) 00:30:45 ID:HX2VLmnW0
ホルツケンは、リマ相手でも熱い試合するね
リマは、けっこうホルツケンのパンチくらってるのにうたれ強いな
ホルツケンは、ガードかたくて倒れるイメージなかったから、膝であっけなく倒れた時は唖然とした。
シャバリは、相変わらずで……今回一度も前に出てないんじゃないか?
これじゃMAXに呼ばれんぞ。
747実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/28(月) 00:33:21 ID:Vn4thhILO
ディレッキーは攻めが荒いと思う。
サワーとかとやったらあっさり負けそう。
748ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/01/28(月) 04:21:54 ID:TCwwM5c+0
ドーソンはワンマッチなら相当強いよ。
3強だとブアカーオは確実に喰われると思う。

>>741
ゾファーが主催してるチョークディーマドリードのエースの1人。プロ15戦全勝。
正直ゾファーより全然強いんじゃねーかとw
このナリでも一応23歳だしこれからだな。

http://jp.youtube.com/watch?v=zkgjcybKmxc

http://jp.youtube.com/watch?v=V0p7wepb5qI
※この試合、youtubeには途中までしかないけど後には
左アッパー→左フック→左ボディーのトリプルと右ローでそれぞれダウンを奪い圧勝。
749実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/28(月) 06:57:16 ID:dRR1vyU+0
>>729
K1ならクラウスの圧勝だな
750実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/28(月) 18:14:15 ID:Rs0SHF9w0
>>748
受けがうまいよね
ディフェンスが目に頼ることないから一発もくわなそう
左の使い方もすごいうまいね
751実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/28(月) 19:17:05 ID:HX2VLmnW0
752実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/29(火) 07:38:54 ID:ckFamBHg0
72ちょいで試合したリマは、オランダ予選まで間隔ないけど、70でやれんのか
753実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/29(火) 19:09:40 ID:UdgPbDVGO
スポーンの戦績見たいんだけどどこか載ってるとこないですか?
754実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/29(火) 19:32:52 ID:2yCmh1sIO
>>753
wiki
755実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/29(火) 19:47:24 ID:UdgPbDVGO
Wiki載ってません
756実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/30(水) 00:18:39 ID:QLAfV6iW0
ペトロシャンとホルツケン試合するんだな 楽しみ
757実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/30(水) 09:34:24 ID:2+tWOADM0
いつどこで?
758実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/30(水) 16:20:13 ID:QLAfV6iW0
>>540のサイトの大会のホルツケンの相手がイドリッシからペトロシャンに変更されてて
ヨーロッパタイトルってかいてある
759実況厳禁@名無しの格闘家:2008/01/31(木) 06:56:21 ID:+viqQs/N0
ドラゴがルイス・レイスに判定勝ちしたみたいね。
760実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/01(金) 17:12:14 ID:k5zDfjXs0
ペトロシアンは、その試合から今年動き出す感じになるのかな
761ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/02/01(金) 20:01:18 ID:RhqyWiu50
>>758
うおーマジだ。
ここはホルツケンに勝って欲しいな。
好きな人には申し訳ないけどペトロやヨーセンのような相性に左右されやすく、
後半攻略されやすいサウスポーは嫌いなんでMAXには来んでくれ。
ホルツケンは外国人の中でも特に好きな選手なので頑張って欲しい。
762実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/01(金) 20:17:39 ID:uHiT6qW/0
ホルツケンは過密スケジュールだな
763実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/01(金) 21:02:48 ID:WiQUQkXeO
キックを感動するものや、盛り上がるものにするにはやはり『国別団体対抗戦5対5マッチ』が一番いい!!
これにすれば日本人は選手個人ではなく日本チームとして応援するから応援団が一丸となれる!!
しかも選手5人の友情も芽生え、勝てばみんなで喜びをわかち合える!!
さらに先鋒で負けたやつの借りを返すかのように次に勝って、男らしさも見せれる!!
今これに近い事をK―1がやろうとしているが、個人的には肘あり首相撲ありの最強ルールでやって欲しい。
もしこれをキック関係者がみていたらぜひ提案して実現さしてもらいたい。お願いします。
764実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/01(金) 21:16:51 ID:JsG8v9MI0
ギャラで揉めそうだな
765実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/02(土) 02:14:26 ID:2yknGUoz0
>>763
既に全日本キックかやってるが・・・
766実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/02(土) 08:59:24 ID:kBq1JPOtO
全日本キックがやってるっつったって、最近はほとんどタイとばっかだし。
もっとヨーロッパとかアメリカとかオーストラリアとかブラジルと団体対抗戦をやってほしい。
767実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/02(土) 22:04:05 ID:SSUnIiCD0
とりあえず、本スレだと五月蝿いのでsageでこっちに書かせてもらうが・・・・流石ぴかちゅー。
TATSUJI戦の前田勝利をしっかり予想してるな。俺も山本と前田の勝利を予想しようと思ってたのだが、
結局もう一歩の勇気が出なかったよ・・・。
768実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/03(日) 15:41:57 ID:LJIsml2p0
ヨーロッパやオセアニアとかじゃないとこの選手で強そうなのいないのかな
769ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/02/03(日) 15:56:27 ID:fP2whxpQ0
>>767
少数派側に予想をして外すと叩かれるからリスクがあるよなw
逆にそういうのが読めなくても叩かれたりはしないけど。
770実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/03(日) 22:21:43 ID:xJliRGc/0
>>769
barやKOKOと予想の殿堂で微妙に予想を変えるのはなぜ?
771実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/04(月) 00:27:03 ID:xkRPC3Ui0
>>769
俺を弟子にして!
772ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2008/02/04(月) 02:19:24 ID:dg5FYqyQ0
>>770
あらら、お見通しって訳ですかい。
一応ねらーだし嫌われたくないじゃん。
だから悟られないように予想を変えてたんだけど・・・
俺だって本来こんな性根の腐った人間じゃないし。
もちろんガチは予想の殿堂。
俺はこっちで識量の高さを証明するつもりだ。
ってかもう証明されてるけど。
確かにレベルは低いかもしれないが6連覇なんて到底不可能だろ?
事実、今回だってガチでKOKOでやってたら優勝してた訳だしさ。

・・・一応まだ名前は出さないでくれないかな。
出したら俺はもう向こうに参加する気はない。
これからも多少、本音とは違う予想をするかもしれんけど、それでも良い線行くと思うし。
見守っといてくれい。
773実況厳禁@名無しの格闘家:2008/02/04(月) 23:01:51 ID:Pl1Tg9Bq0
シンガポールでやってるコンテンダースっての見たら
ヨーセングライとかジョンウェインとかがチームに分かれてゲームしたりしてんだが
最後にお互いのチームの誰かが試合して負けたら去っていって なんなんだこりゃ
774770
>>772
OK。
しちゅえーしょんによってキャラが変わるのは、人間多かれ少なかれあるもんな。
俺は向こうじゃコテで2chじゃ七氏。2chはレスが早いというメリットがあるが疲れる。