【UFCとか】海外MMA総合スレ 其の66【HERO'S・Dynamite以外】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
UFC・WEC・Bodog・KOTC・CageRage・Strikeforce・EliteXC・IFL など、
海外の総合格闘技の話をしましょう!
なお、DSEやFEGなど、主催者が日本にある興行は対象外です

UFC.TV http://www.ufc.tv/Index1.asp
The Ultimate Fighter http://www.theultimatefighter.tv/
WEC http://www.wec.tv/
Bodog Fight http://www.bodogfight.com/
CAGE RAGE http://cagerage.tv/
Strikeforce http://www.strikeforceusa.net/
EliteXC http://www.elitexc.com/
King of the Cage http://www.kingofthecage.com/
IFL http://www.ifl.tv/
ROTR http://www.rumbleontherock.com/
2H2H http://www.mixfight.com/2h2h.html

過去ログ
http://k1log.free100.tv/ufc_kaigai_mma.html
http://sapporo.cool.ne.jp/k1log/ufc_kaigai_mma.html

前スレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1183900748/
2実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 07:48:14 ID:qrIN2GtY0
3実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 07:49:02 ID:qrIN2GtY0
姉妹スレ

UFC総合スレッド其の12
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1171888900/
4実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 07:52:10 ID:7lUrEr5HO
>>1

5実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 08:30:39 ID:7lUrEr5HO
12月29日にセラ対ヒューズのタイトルマッチらしい
6実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 09:02:23 ID:Lw/1B/Ac0
ヒューズの鉄板だと。
7実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 10:00:28 ID:bondakeg0
アメリカ人にしたらステロイダー同士のタイトルマッチなんてお笑いだろうな
8実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 10:55:23 ID:2XtBCGZp0
M-1のアレキの対戦相手がアイブルからジェシー・ギブソンへ
9実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 10:55:24 ID:R7n14hxW0
UFC74
ランディ・クートゥアvsガブリエル・ゴンザーガ
ロジャー・フエルタvsアルバート・クレーン
ジョシュ・コスチェックvsジョルジュ・サン・ピエール
カート・ペリグリーノvsジョー・スティーブンソン
パトリック・コーテvsケンドール・グローブ
フランク・ミアvsアントニー・ハードンク
レナート・ババルvsデビッド・ヒース
クレイ・グイダvsマーカス・アウレリオ
トラビス・ルターvsライアン・ジェンセン

UFC75
クイントン・ジャクソンvsダン・ヘンダーソン
マット・ハミルvsマイケル・ビスピン
ミルコ・クロコップvsシーク・コンゴ
ヒューストン・アレクサンダーvsアレッシオ・サカラ
チアゴ・シウバvsトーマス・ドロール
マーカス・デイビスvsポール・テイラー
ジェス・リアウディンvsアンソニー・ジョンソン
グレイソン・チバウvsテリー・エティム
小谷直行vsデニス・シバー
10実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 10:55:58 ID:R7n14hxW0
UFN11
ディン・トーマスvsスペンサー・フィッシャー
マイク・スウィックvsジョナサン・グーレ
テリー・マーティンvsクリス・リーベン
ネイト・ディアスvsジュニオール・アスンサオ
弘中邦佳vsチアゴ・アウベス
グレイ・メイナードvs X
ルーク・クモvs X

UFC76
チャック・リデルvsキース・ジャーディン
マウリシオ・ショーグンvsフォーレスト・グリフィン
ディエゴ・サンチェスvsジョン・フィッチ
ジェイソン・ランバート・ウィルソン・ゴベイア
エヴァン・タナーvs ×
11実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 11:31:09 ID:2hdRbGAC0
シャークの年齢じゃマジで引退しかねないような
12実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 12:10:29 ID:cM9wyUfbO
素直に引退できる程稼いでるかね、シャークさん
13実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 12:36:22 ID:rMjl+n8R0
フランカ曰く、シャークは3万ドルも貰ってないだろうとのこと
それに比べて日本の某団体は楽でいいね
プロテクトしてもらって、メディア露出で稼いで、薬使い放題
14実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 12:42:03 ID:7lUrEr5HO
フランカの最新インタビュー読んだら、フランカは試合前に重傷の怪我をしてダナに欠場させてくれと言ったら「タイトルマッチだから無理だ」と言われ、つい薬をやって無理して出場したらしい
もちろん言い訳だが試合に出れないほど怪我してる選手を無理矢理出場させるUFCのシステムも問題あるな
まぁ全部選手のせいにして終わりだろうな
15実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 12:42:34 ID:PoIPSzEI0
 ベルト持ってても3万ドル足らずか。
 ダナは事あるごとにボクシング界の体質を批判してるけど、自分もボクシング界同様に、
軽量級を軽視しまくってるね。

 UFC黄金の階級であるウェルター級は、きっと莫大なギャラを貰ってるんだろうけど。
16実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 12:45:22 ID:rMjl+n8R0
ペンがこの前のパルヴァー戦で10万ドル
噂レベルだけど、ヒューズがウン億円で契約したとか
17実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 12:47:00 ID:Qm/Q+2K30
>>15-16
デラホーヤのチンかす分らいしかもらってないなwwwwwwwwwwww
18実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 12:48:01 ID:e2Nm2sHm0
無理やり出そうとはしてないでしょ
カードの日程はずらせないって言ってるだけ
それより何でファイトマネーがここまで低いのか分からん
-77の連中はあれだけ貰ってるのに
やっぱりTUFに関わってないと駄目なのかねぇ
19実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 12:50:12 ID:rMjl+n8R0
デラホーヤはプロモーターでもあるんだろ?
ボクシングの軽量級王者でもバイトしてるだろ
一昨日、一面にもなったが内藤なんて酷いもんだ
20実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 12:54:37 ID:7lUrEr5HO
ダナはここまでライト級を軽視してるということは、それよりさらに下のWECの65なんてどこまで本気でやってるかわからんな
21実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 12:59:10 ID:5HtZyhsHO
タイトルマッチ近いときに怪我する本人が悪い
要は調整失敗ってことだろ

直前になって試合できないってワンマッチならまだしもタイトルマッチじゃ無理
22実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 13:11:26 ID:Qm/Q+2K30
フランカって何の薬使ったんだ?
筋肉増強剤ならそんな試合数日前に使っても意味ないし
興奮剤jか?
23実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 13:14:36 ID:TRBoPHgMO
でもいっぱい貰ってる選手はそれなりに試合が面白いじゃないか。
24実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 13:16:00 ID:rMjl+n8R0
フランカが使ったのはドロスタノロンって薬物だって
25実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 13:28:02 ID:2hdRbGAC0
鎮痛剤じゃなかった?
26実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 13:35:13 ID:K6ZmmpJH0
鎮痛剤だよ
27実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 13:53:08 ID:Lw/1B/Ac0
>>14
タイトルマッチじゃしょーがねーだろ。
28実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 14:00:41 ID:cM9wyUfbO
GSP
29実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 14:09:49 ID:7lUrEr5HO
>>27
ボクシングだったらタイトルマッチでも怪我だったら流れる場合あるけどな
そのかわりもうチャンスは無いかもしれないけどな
っていうか体調不良でオクタゴンに上がるほうが欠場するよりもっとファン失礼だろ
ただ戦って金もらってくればいいっていう考えなんだから
30実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 14:24:33 ID:2hdRbGAC0
その金もらってこないと生活できないって状況だったんだべ
31実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 14:30:01 ID:2E1sHjoP0
コミッション認定の鎮痛剤とか解熱剤とかって無いの?
これなら万が一検査で引っかかっても、容認してるから問題無いって感じの。
32実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 15:37:14 ID:+rMAzLFT0
>>25-26
いや、鎮痛剤じゃないよ
ドロスタノロンは筋肉増強剤
33実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 15:39:46 ID:RFeWg46a0
小谷UFC出るんだ、しらなかった。
34実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 16:07:35 ID:R7n14hxW0
UFC海外大会の前座=契約消化試合
35実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 16:15:25 ID:RFeWg46a0
UFC74はアメリカでやるんだけど?
あと、UFC出るのがいかに大変かわかってないみたね。
36実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 16:17:42 ID:RFeWg46a0
と思ったらUFC75のほうか。
ごめんごめん。
37実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 16:36:07 ID:k6o/lQm5O
>>13
かつて人気選手をプロテクトしてるかと思いきや階級上のストロイダーぶつけたりして
持ち上げてるんだか潰してるんだか分からないうちに
順当に廃人寸前にした自称世界最高峰の総合格闘技団体があったなw
38実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 16:37:49 ID:ihGhSWUlO
いつUFCをスカパーで見れるようになるんだー!
ダナのハゲが
39実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 16:38:23 ID:k6o/lQm5O
>>18
今更だけどペンとパルヴァーが出てたTUFは成功?失敗?
40実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 17:23:21 ID:nJKUoJgF0
>>37
ステッて、ビクトーとジョシュのことだろ。
41実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 17:35:48 ID:cM9wyUfbO
シウバさん
42実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 17:53:14 ID:nJKUoJgF0
シウバがステとかいう俗説信じてる人って格通やゴン格、NHK-BSで特集されて
関根勤も驚いたシウバの鬼の様な練習内容も知らんのかね?
通が来るスレと評判の割には情報過疎なニワカが若干名常駐しているね。
43実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 17:55:27 ID:B7wvJBb20
シウバはステというより
興奮剤じゃない
44実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 17:58:16 ID:tpQQ0rTXO
>>42
それを言ったらシャークもだからねえ
シャークの練習には薬を使わずに体を作り上げた
って言われても納得する説得力があった。
それだけに残念
45実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 18:01:08 ID:63noX/oT0
増強剤は発達の限界を超えるための物。
どっちにしろトレーニングはむちゃくちゃするんだよ。
46実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 18:01:32 ID:4eH1d//G0
HERO'Sの選手だけだね・・・クリーンなのは・・・
モートンはアメフトホイスはUFCやPRIDEの選手だったし・・・
47実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 18:05:12 ID:A2nfy/N70
近藤戦のゲリバはヤバすぎる
48実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 18:05:18 ID:63noX/oT0
>>15
表に出てる数字見れば利益分配率がむちゃくちゃ低いな。
まあPPV歩合やスポンサーマネー等どういう形で選手に金が入ってるかわからんけど。
49実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 18:05:29 ID:7TWjh3Gp0
今年に入ってからマティシエンコ兄貴が地味に3連勝してたことに気付いてる人はどれくらいいるんだろう
50実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 18:12:11 ID:vD5rikGi0
ギャラが安いなんて言ってる奴がいるがシャークやフランカ如きに一試合100万以上も出す他団体なんてあるかよ
51実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 18:13:25 ID:lz5KFYT8O
>>49みたいなニワカを除けば、このスレにいる大抵の人は知ってるんじゃない?
52実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 18:21:36 ID:9O3IA/HRO
マティ師匠の今年の成績わ知らなかったらニワカwww
お前らはあれですか?やったこともない格闘技に人生を捧げてるのですかwww
53実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 18:26:09 ID:q4jSLDR+0
>>51
お前、マティシェンコのファンなの(笑)
54実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 18:29:28 ID:MpgAINstO
ごめん、俺知らなかったわ。ニワカですまんw
55実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 18:29:37 ID:+jFB9syZ0
そういえば、KOTCって今日じゃなかったっけ。
56実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 18:32:38 ID:l02XFcHg0
謝罪文見たけど1年出場停止じゃ食っていけなさそうだなw
復帰したとしてもさらに安いギャラだろうし
バイトに励むのかなフランカ
57○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/07/21(土) 18:40:00 ID:PoIPSzEI0
>50
 他団体とは比較にならん高収益を上げてるのに、ギャラは他団体よりチョッと上って程度じゃ
搾取してるって言われてもしゃーないでしょ。

 
58実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 18:50:47 ID:JuSly4wV0
シウバはステというより興奮剤使って、体幹オーバーの体を酷使しすぎたんだろうな。
59実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 18:56:17 ID:cM9wyUfbO
まぁ基本ライトの選手が稼いでるわけじゃないし
日本だってMAX以前は軽量級じゃ稼げないって言われてたんだから

>>56
シャオリン居なくなったCRで頑張るさ、ビクトーみたいに
60実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 19:00:18 ID:kLcadQLM0
CRってギャラいくらなんだ?
61実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 19:02:26 ID:wBhprhlK0
>>32
フランカってあほか?怪我してタイトルマッチできそうにないかえら筋肉増強剤?????
短期間で高価でないし痛み止めにもならないし
62実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 19:05:57 ID:l02XFcHg0
>>59
CRって出場停止期間を無視して出しちゃうのか
まぁ米の規則だから関係ないっちゃ無いけど
それとCRってUFCと同じルールなの?
公式の映像で踏みつけをやってるようなシーンがあったんだけど
63滝川クリトリス ◆if05L5EDaE :2007/07/21(土) 19:14:20 ID:R0Od1JUC0

とりあえずUFCライト級の壊滅に乾杯
64実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 19:17:11 ID:k6o/lQm5O
>>63
まだペンがいるよ、ヘロヲタさんw
65実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 19:31:48 ID:vD5rikGi0
>>62
増強剤で1年停止はカリフォルニア位でネバダとはかもっと短いんだろ
66実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 19:49:52 ID:LAJSYsqV0
http://www.graciemag.com/?c=144&a=7648

Jason Maxwell (12-6) versus Thomas Schulte (13-5)
Anthony Njokuani (7-1) versus Keyon Mike Jackson (4-1)
Lana "Lethal Force" Stefanac (3-0) versus Franita Gathings (0-0)
James Demian Stelly (7-1) versus Luis "Banha" Arthur Cane (6-0)
Alex "El Toro" Andrade (11-3-1) versus Fabiano Capoani (7-2-1)
Hector Munoz (6-2) versus Cristiano Marcello (6-2-1)
Ron "H20" Waterman (13-5-2) versus Maria "Big Hurt" Rinaldi (5-0)
Keith Wisniewski (21-11-1) versus Carlo Prater (19-5-1)
Jeremy Horn (78-15) versus Jorge Santiago (13-7)
Jeff "The Snowman" Monson (22-6) versus Pedro "The Rock" Rizzo (15-7)


Art of Warのアメリカvsブラジルってかなりいいカード揃ってない?

67実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/07/21(土) 19:58:08 ID:+5SZgnLi0
ステは怪我に効くんだよ治りが早いって、禁止は禁止だけどね。
68実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 19:59:23 ID:MpgAINstO
相変わらずホーンの戦績は一際目を引くな。
69カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/21(土) 20:03:14 ID:z60BTB8X0
タイトルマッチで挑戦者と王者双方が禁止薬物を使用していたって
洒落になら無いと思うんだけど、
向こうの格ヲタはさほど騒ぎにしてない?

もしかして向こうでは想定の範囲内で、半ば容認する派も意外と多いとか?
70実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 20:09:59 ID:63noX/oT0
アマ競技だとショッキングだけどな。
プロ格闘技は意識がゆるかろう。
71浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/21(土) 20:11:14 ID:oN2jxwXl0
ズールさんがブラジルで復帰戦
相手は未定
72UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/07/21(土) 20:12:07 ID:hNGz1zAY0
シャークの練習メニューに感動してた自分が恥ずかしい。
明日からの練習にやる気がなくなった。
まさにショーンオブザデッド
73実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 20:13:07 ID:LAJSYsqV0
http://www.sherdog.com/news/interviews.asp?n_id=8358

アレキ(宇宙センターじゃないほう)はM-1には出るけど、現状はフリーらしい。
bodog継続参戦ってわけでも無いんだな。
74実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 20:22:15 ID:juSKglNo0
>>64
シャークさん居なくなればもうペンがウェルターに戻らない理由は無くなるだろ
どんぐりの背比べになるんだし
75実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 20:29:05 ID:qNro9gsKO
UFCって9月にアメリカでは開催しないの?
76実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 20:29:07 ID:UmPDmzdLO
CFFCでキンボvsアボット決まったみたい
アルメイダvsホールマン、ペジパーノvsヒンクルも
77実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 20:29:22 ID:kLcadQLM0
ショーンオブザデッドwwwwwwwww
78実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 20:30:27 ID:LAJSYsqV0
>>75
UFN11とUFC76をやるよ。
イングランドでのUFC75もあるから、月3回興行になる。
79実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 20:47:10 ID:AVrhBnxkO
昨日からスレの伸びがいいな、試合も無いのに
80実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 21:16:53 ID:qNro9gsKO
>>78
9月にアメリカ行くんですがUFC76は何日開催かな?
81実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 22:15:52 ID:1ohQgQHH0
82実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 23:49:13 ID:3cy8ZGa9O
UFC76:22日
83実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 00:47:42 ID:gbenB0r90
今更だけど、シウバみたいに確定してない選手のことをどうこう憶測で言うのはよくない
84実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 00:50:31 ID:VqWFzn9y0
ペンやヒョードル、リデルみたいなのがナチュラルな体
85実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 00:51:46 ID:hmHBPKc80
ホイスは?
86実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 01:05:08 ID:CXL7sSga0
ナチュラルっつうか腹筋しろやって感じだけどな
ヤヒーラも
87実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 01:19:31 ID:YuDsGbPdO
軽量の時のリデルは結構凄いよ
腹筋あるよ
88実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 01:20:46 ID:37439xFR0
でもスノーマン
89実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 01:24:59 ID:1inLxo/A0
KOTCもPRO ELITEで無料配信するの?
90実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 01:29:07 ID:1flLxle50
シャークさん一年試合停止ってことはベルト返上になるのかな。
新王座戦はスティーブンソンvsフェルタぐらいが妥当な所か。
91浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 01:34:28 ID:KVcPzLPvO
>>89
サイトは見てないけど告知とかしてました?
バナーは以前からあったけど
92実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 01:39:00 ID:YuDsGbPdO
今度のペンの試合がタイトルマッチになるんじゃない?
候補は…ダディ、フェルタ、タイグリ、エドガー辺りかな
93浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 01:40:24 ID:KVcPzLPvO
ブログでも書いたけどストームは本当にmmawlで放送するのかな?
GFCの放送以来全く更新する気ないし、イズマイウは何やってんだ!
94実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 01:43:31 ID:9yF7X9y90
M1見てるがカクカクするな。
95リデル腹 ◆h.XbuXOg6s :2007/07/22(日) 01:53:01 ID:Z/Y5FXrC0
ペンがライトでやるならペン対スティーブンソン
じゃなかったら上にあるようにフエルタ対スティーブンソンっぽいね。
個人的にはフェルタは対フランカが見たかったんだけどな。
川尻とかUFCこいよって思う。見たいカードたくさんある。
96UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/07/22(日) 01:54:50 ID:G+HP56oa0
シャークさんなんて敬称つけてた自分が恥ずかしい
97実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 01:56:11 ID:WGP/QU21O
エリートは確かKOTCを買収するんだっけ?
ストームよりFuryFCを放送して欲しい。日本のテレビ局と交渉してるって話はどうなったんだ。
98浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 02:00:47 ID:KVcPzLPvO
まぁ、あのサイトはイズと仲が良い大会しか放送しないでしょうね
フジマールやコルデイロがイズと仲が良いかは知らないけど
99実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 02:13:34 ID:w0poIrOkO
フランクシャムロックつええな。この階級じゃ最強って感じがした。
それともバローニがよええのか?
100実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 02:40:15 ID:VqWFzn9y0
>>99
バローニが弱いんだよ、UFCで負けてばっかで首になった
101実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 03:17:49 ID:1inLxo/A0
http://www.mixfight.ru/

アレキも出るM-1を配信中。
102浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 04:02:23 ID:kB9wyQOD0
確かにカクカクしてて若干見難いなぁ
しかも今誰の試合なのかもわからん
というかマジで船上で試合してんのか
103実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 04:06:37 ID:1inLxo/A0
http://www.sherdog.net/forums/showthread.php?t=609036

sherdogのフォーラムにカード載ってた。今ムサシのとこだな。
104実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 04:15:08 ID:Zo+0kFrX0
ムサシ懐かしいな。
しかし、アレキって出るの?今9試合目だよね?

9. Alexander Kokoev 85 kg vs. Gegard Mousassi 88 kg
10. Michael Zayats 93 kg. vs. Lukasz Juras Jurkowski 93 kg.
11. Eric Oganov 77 kg. vs. Lloveras Hernandes Abner 77 kg
105浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 04:15:16 ID:kB9wyQOD0
アレキの試合まであと3試合かな
106浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 04:16:12 ID:kB9wyQOD0
上にスーパーファイトで出場って書いてません?
107実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 04:17:04 ID:Zo+0kFrX0
見事決まったのに歓声がねえw
108浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 04:17:34 ID:kB9wyQOD0
おぉ、ムサシ肩固めか
ロシア人選手は下になるとマグロになるのが多い
109実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 04:17:51 ID:Zo+0kFrX0
>>106
なるほど。12試合目ね。
110浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 04:18:37 ID:kB9wyQOD0
この観客の少なさはやばいW
下手したらBodogのノーピルマッチより少ないんじゃ
111浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 04:25:16 ID:kB9wyQOD0
ガンバーリャンの試合は既に終わってるのか・・・
112実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 04:29:51 ID:1inLxo/A0
これ夜になると寒くないのかね?ロシアだよな。
113浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 04:32:30 ID:kB9wyQOD0
ロシアっつても常に寒いわけではないのでは?
ヒョードルがロシアで普通に外で上裸になって汗飛ばしながら練習してるの見たことあるし
114浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 04:34:47 ID:kB9wyQOD0
調べたところ本日の現地最高気温22度、最低気温10度だそうで
夜になれば十分寒いなw
115実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 04:35:01 ID:J9GyLiUF0
アレキの試合はこれから?
116実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 04:35:21 ID:J9GyLiUF0
相手はアイブルかよ
117浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 04:35:51 ID:kB9wyQOD0
アイブルは欠場です
サイトのトップにはデカデカと出てるけど
118実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 04:36:51 ID:Zo+0kFrX0
スタイル抜群!!!
119実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 04:36:59 ID:J9GyLiUF0
アイブルじゃないのかサンクス
120実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 04:43:44 ID:1inLxo/A0
ムサシで湧かなかったのはアウェイだったからみたいだな。
121浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 04:48:10 ID:kB9wyQOD0
前の試合はどっちがどっちが分からない上に泥試合だったなぁ
エリック・オガノフはBodogに出場してたやつか
相手は知らん
122実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 04:59:52 ID:Zo+0kFrX0
もうちょい画質いいと録画するのもいいんだけどな。
アレキだけは一応しておくけど。

マウントをあっさりスタンドへwww
123実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 05:02:38 ID:1inLxo/A0
花火自重しろw
124浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 05:04:02 ID:kB9wyQOD0
もうちょっと下から柔術的な動きできるやつはいないのか
125実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 05:11:41 ID:Zo+0kFrX0
金粉男www
126浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 05:11:54 ID:kB9wyQOD0
あの入場時に全身に金粉塗りたくってるのはなんだんだ・・・
127浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 05:12:46 ID:kB9wyQOD0
セコンドにムサシ
128実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 05:13:22 ID:J9GyLiUF0
やっとか
129実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 05:16:09 ID:lT+hnVKG0
アレクの登場曲久々に聴いて涙が
ヒョードルと同じ歌手のやつだし
130浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 05:17:49 ID:kB9wyQOD0
おい、こけたぞ
131実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 05:18:21 ID:/sP1W8pN0
132実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 05:19:22 ID:J9GyLiUF0
グダグダ
133浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 05:21:12 ID:kB9wyQOD0
あっさりアームロック殺
134実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 05:21:21 ID:Zo+0kFrX0
ハーフだったのに・・・。
ぬるいな。
135実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 05:21:59 ID:1inLxo/A0
足抜けてなかったよな?
まあ、急な代役なんだから仕方ないけど
136実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 05:22:11 ID:Zo+0kFrX0
急遽の代役だから仕方ないか。
137浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 05:22:18 ID:kB9wyQOD0
試合よりも金粉男のほうがインパクトあった
138実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 05:23:07 ID:ejQNaeD80
まあ急だったしな
139浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 05:23:17 ID:kB9wyQOD0
最後の紙吹雪、風で全部リング外に飛んでったぞ
140実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 05:23:24 ID:Zo+0kFrX0
俺も金粉男の方がインパクトあった。
あいつMVPだろ。
141実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 05:24:08 ID:W9Mw/vkP0
>>129
さーあてーそろそろーってヤツだな

アレキって結局4年前となにも変わってなさそう
今アスエリオとやってもグダグダ判定だよ
142実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 05:24:16 ID:1inLxo/A0
ヨーロッパ系の興行は昔のMMA見てるみたいだな。
技術レベルが低すぎる。
143実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 05:28:42 ID:ejQNaeD80
そうかな?見てないけど
144実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 05:31:58 ID:R4zYL9eX0
知らない選手が多いとそう感じるもんだ
145実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 05:36:06 ID:Zo+0kFrX0
ちょっと興行的には酷かったな。
技術レベル低いのは確かでしょ。グラウンドで何もできない連中が多すぎた。
アレキのグラウンドも成長してなくてがっかりした。

ムサシはまだよい。
146実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 05:37:40 ID:clKhbpQb0
アレキどうなったの?
147実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 05:40:34 ID:Zo+0kFrX0
>>146
あっさり勝利。
148実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 05:46:20 ID:clKhbpQb0
>>147
dクス
149実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 05:51:56 ID:crDRp1RZ0
見忘れた・・・orz
今回、見る価値あった?
150実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 05:55:59 ID:ejQNaeD80
上のレス見たら微妙みたいだねw
151実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 12:29:13 ID:d17D2+n+O
前に修斗に出ていたことがあるジャスティン・ブルックマンって今どこの団体に出てるのか知ってる人いる?
かなりいい選手だと思うんだけどね。
152実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 13:10:08 ID:1inLxo/A0
http://www.thefightnetwork.com/news_detail.php?nid=4361

UFC76でタヴァレスvsタイグリ。
153実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 16:01:35 ID:H9CAr1Hz0
凄いカードが来たな…。
154実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 16:22:15 ID:ppHy5GIM0
シャーク、ステロイド検出で1年間試合停止になったけど、もう既出?
王座どうなるんだろう?
155浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 16:33:19 ID:KVcPzLPvO
>>151
日本で試合して以来試合してませんね
70s以下で恐ろしいぐらいデカかったから期待してたんだけど
確かゴン格でもプッシュされてた
156実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 16:33:33 ID:UuRoshSp0
そりゃ王座剥奪→決定戦しかない。
一年停止つっても2-3試合出場停止程度だろ?
痛いっちゃ痛いけどキャリアを棒に振るようなもんでは無いな。
157実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 16:41:47 ID:oyA6qznQ0
>>154
剥奪だと思うよ。
チャンピオンシップはペンは決まりとして相手は誰になるんだろう?
158浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/22(日) 16:43:19 ID:KVcPzLPvO
スティーブンソンかな
159実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 16:48:49 ID:gbenB0r90
ペンって本当にライトに留まるの?
160実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 16:49:13 ID:1inLxo/A0
スティーブンソンがUFC74でぺリグリーノに勝てば決まりだと思う。
負けたらケンフロでしょ。
161実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 16:53:08 ID:sbL4GyEU0
レスリングではペリグリーノが上回ってるかもしれんが
フィニッシュできる力はスティーブンソンだろうし、正直どっちが勝つか予想が難しい。
162実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 17:25:23 ID:syjq7lqw0
ペンVSKIDでいいじゃん
163実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 17:34:28 ID:UAVyMfq9O
何がいいんだ
164実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 00:28:08 ID:neYgoM980
http://www.pridefc.com/pride2005/index_new_temp.php

いつの間にか米PオフィシャルにUFCの宣伝が
165実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 00:31:02 ID:72WazXMc0
>>162
ペンはこの前、パルバーの試合みたけど、現実的にKIDじゃ小さすぎるくらい、βακα..._φ(゚Д゚ )強かったよ
166実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 01:20:43 ID:V0mdWpa9O
ゴン格でKIDは友達って言ってるらしいしな
167UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/07/23(月) 02:48:27 ID:I9xTreIs0
>>162
同じ系列の道場同士でやるわけないだろにわかが
168実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 03:18:06 ID:iTpdZzYw0
エンセンつながり
169実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 11:21:27 ID:RQEww/sR0
シルビアもステロイドで王座剥奪されたけど復帰して王座に戻ったし、1年間出場停止
くらいの罰なら、一か八かでステロイドやった方が得だと言う事なのかなぁ。

オリンピックみたいに不定期に抜き打ちがあるわけじゃないし、体内残留を考えて
ステロイド使用すれば、そもそもバレないよね?
170実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 12:35:58 ID:V0mdWpa9O
シャークさんのギャラで一年働かなくて
あのトレーニング維持できるかな?
171実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 12:46:21 ID:Pf1f/fC2O
スポンサーやセミナーの収入がどれくらいあるかによるな。
172実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 12:52:01 ID:ucEKBKQDO
ゴン格ダナ情報
ソクジュには興味がない
ヒョードルは獲得できそう
ヨーロッパ向けに新しいリアリティショーをやる

川崎情報
CBAはUFCと直接交渉してる
ショーグンは契約残ってたがシウバはない

長南情報
アルメイダ戦の前にUFC出る話があった
173実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 13:08:13 ID:k8KpVbFS0
最近UFCの人気落ちてきてない?
174実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 13:12:06 ID:upW74kRZ0
そりゃあねえ
175実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 13:49:40 ID:iTpdZzYw0
UFC、一つの興行で面白い試合は2試合位しかないからな、いつもPPVで見てる奴は嫌になると思う
176実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 14:14:03 ID:yjCBvN+GO
PRIDEやヘロスも2〜3試合しかないやん
てかPは煽りがないと・・・じゃん
177実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 14:29:26 ID:bHplfibr0
UFCは感情移入して見れる選手が少ないからな。
TUF出てた奴や元から知ってる有名所はいいんだが、参戦直後の選手や二戦目三戦目くらいの選手だとネットにもほとんど情報ないんだよね。
その点だけはPの煽りは良かった。
178実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 15:07:10 ID:upW74kRZ0
そう考えると煽りも結構重要なんだね
179実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 16:00:05 ID:ZCe2VW1t0
煽りに過剰反応して、煽りを評価する奴はにわかだって言う奴いるけど、ある程度、選手の情報を上手く伝えるのは興行としては腕の見せ所だと思うな
負けられない訳がある!とかじゃなくてね
180実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 17:04:36 ID:fIjo1Do00
>>172
ソクジュに興味ないってなぁ・・・
181実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 17:10:39 ID:iTpdZzYw0
PRIDEの大物が参戦したり挨拶してもファンの反応は薄いしな
ノゲなんて単なる塩と思われてそうだ、この前のヒーリング戦で
182実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 17:23:10 ID:mz9uhpiW0
カーン、ジョシュ、ソクジュ、アリスター、モンソン、ヴェラ、ヒョードル

UFCと契約していない(or更新していない)選手でも結構良い選手残ってるね

183実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 17:25:36 ID:iTpdZzYw0
まぁ今ダナがどうしても欲しいのはヒョードルだけであとは別にイラネ、どうしても来たいなら契約してやってもいいけどなって感じだろうな
184実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 17:36:42 ID:ZCe2VW1t0
ちょっと手広くやりすぎた上にアップセット連続でダナの思惑外れまくってるもんね
慎重になるのもわかる
185実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 17:43:08 ID:9WBJEdBW0
アフリカの黒人なんてダナが欲しがるわけないさ
186実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 17:43:40 ID:mz9uhpiW0
しかし、ソクジュとヴェラ要らないってのは理解出来ないな
この2人にショーグン加えた3人が重いクラスのキーマンだと思うんだが
187実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 17:43:55 ID:iTpdZzYw0
レスリングオブザーバーより
9月のUFC、チャック・リデルの対戦相手にキース・ジャーディンが決まりましたが、シウバが抜けた後釜に検討された候補者の中には、ショーグン、LYOTOらに混じって、中村カズの名前もあったのだそうです。

見たかったな、中村カズvsリデル
カズが塩漬けにして勝ちそうだから面白い
188実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 17:50:50 ID:ogJW5v5f0
カーンはUFCに行って欲しいんだけどな〜。
189実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 18:19:30 ID:Pf1f/fC2O
ベラはまだUFCの契約下にあるだろ。
190実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 18:37:11 ID:V0mdWpa9O
そういやこの前のヘロスで海外の人が谷川にカーンはヘロス?
って聞いてたらしいが、某犬でもUでもなくヘロス行きそう
なんて噂あったっけ?
191実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 18:39:18 ID:Ea9Xur+b0
ヒョードル的にはアメ公主催のUFCは避けたいところだろう
フェダーっていわれてむかついてるらしい
192実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 18:52:20 ID:ASzP2VEL0
今のダナは天狗になってる。
敵作りすぎ。
ついに久保まで不快感表し始めたし。
193実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 19:04:19 ID:Ea9Xur+b0
まぁとにかく、早く日本で放送してくれ
194実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 19:53:17 ID:bxLfvXex0
ヴェラはマネージャー変わったことで、契約更新する方向になったんじゃなかったっけ?
195実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 19:55:51 ID:bxLfvXex0
http://www.ufcjunkie.com/

UFC76でマット・ウィマンvs小見川。
196実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 20:02:13 ID:+ZvS7xYt0
ワイマン
197実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 20:05:45 ID:bxLfvXex0
リデルの相手候補の1人として中村の名前も挙がってたようだし、
吉田道場は上手いことUFC移籍できたみたいだな。まあ、吉田はいらんけど。
198実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 20:24:16 ID:upW74kRZ0
え、小見川出るの?
199○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/07/23(月) 20:46:35 ID:n2O75lF70
 吉田道場勢って、UFC的には全く食指の動かないジムだと思ってた。
 ここで小見川の試合が組まれるって話が出てくるとは、驚いたな。

200実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 20:49:03 ID:DmcSecXW0
正直、存在忘れかけてた。
DEEPで目立たない試合してる程度だったのに。
201実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 21:09:03 ID:V0mdWpa9O
やるなJ69、吉田のUFC挑戦てのもまさか妄想じゃないのか?
202実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 21:13:42 ID:39rQK3fZ0
小見川勝てるかな?
203実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 21:15:06 ID:H1ev+UBE0
中村がどの位やれるかみてみたいな
吉田はもういい
204実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 21:16:27 ID:bxLfvXex0
この流れで、ぜひともロンバートにUFC出て欲しいもんだ。
キューバ出身ということで盛り上がると思う。
205実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 21:17:31 ID:N7Lm5x1x0
>>202
無理でしょ・・。
206○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/07/23(月) 21:22:41 ID:n2O75lF70
>205
 ウィマンってそんな強いの?
 試合見たこと無いからワカランのだけど、戦績的にはそんなに言うほどの
強豪ってわけじゃない気がするんだが。
 ttp://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterid=12236 
207実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 21:23:19 ID:39rQK3fZ0
>>205
小見川の相手って強いの?
>>204
確かにアグレッシブだしいいかも
208実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 21:29:43 ID:mz9uhpiW0
瀧本じゃなくて小見川ってのが渋いな(階級違ったっけ?)
209実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 21:35:44 ID:lIHqnZWzO
吉田道場は吉田以外はなかなか使えるからな。
中村はライトヘビー日本人最強で、唯一世界に通用する人材だし。
ロンバートや滝本も、何試合か出続ければ中堅以上には成り上がれるかもしれんし。
吉田は…、どうすんだろ…?
210浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/23(月) 21:48:46 ID:XkH9ET7wO
>>206
弱い選手ではないかな
フィッシャー相手に1R優勢だったし
まぁ2Rに「効いてないぜ」のアピールしたとこに飛び膝食らって負けた印象が強いけどw
211実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 22:14:12 ID:HKYgywqb0
吉田とるくらいならヴェラやソクジュと契約してほしいな。
212実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 22:15:25 ID:kmW9GnYd0
>>199
ジムの名前で選手を選り好みなんてしないだろ。
○さんは時々意味不明なことを口走るね。
213実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 22:19:26 ID:DmcSecXW0
基本的にパンヲタ目線だから。
214実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/07/23(月) 22:33:22 ID:C+lDR0OJ0
ワイマンて才能あるけど開花まであと少しって感じの選手だと
想像。TUFでけっこうサポートされてたかんじがする。
小見川って動きがハデでカロパリ系で好きだ。ぜひとも成功
してほしい。
215実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 22:44:26 ID:bxLfvXex0
小見川は急遽出場のデビュー戦とカバウカンチに負けたのは仕方ないとしても、
横田に負けてるようじゃキツイよな。
216実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 22:58:04 ID:kmW9GnYd0
ズッファの思惑としては、TUF上がりで知名度あってそこそこ才能のあるワイマンに
国際戦を組んでいろいろ経験を積ませたいんじゃないかな。
去年だってタイソン・グリフィンの初戦がよくわからんイギリス人だったり
(試合は流れたけど)フィッシャーの相手が小谷だったりしたわけで。
217実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 23:01:17 ID:bxLfvXex0
ローゾンやコール・ミラーならともかくワイマンはプッシュしないだろ。
たいして強くもないし、地味すぎるし。
218実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 23:03:31 ID:DmcSecXW0
ショーグンvsグリフィンってのが意味不明だなあ。
219実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 23:05:18 ID:kmW9GnYd0
うーん、おれは地味とは思わんな。フィッシャー戦もそうだし
前回のTUFファイナルもいい試合したからね。
220実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 23:18:12 ID:1HR+IfI60
>>217
いや、ワイマンはプッシュされるよ。この前のフィナーレでも、女子人気凄かったし(黄色い
歓声が凄かった)、どうも運悪く準優勝だったガンブーリアンに言わせれば、ノア戦、
ワイマン戦、ローゾン戦の中で、ワイマン戦が一番きつかったらしい。腕力と腰の力が
半端じゃなかったんだとさ。

俺は個人的にガンブーリアンは脱臼癖さえなけりゃ最強クラスに近いと思ってるので、
ワイマンはその下のクラスくらいには位置するだろう。結構面白い選手だと思う。
221実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 23:26:08 ID:T812WPWi0
ビル・ワイマン
222実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 23:30:42 ID:pnl2Cl4M0
>>215
あれDEEPが横田を売り出していて八百長判定で横田が勝っただけで実際は打撃で小見川完勝じゃん
試合後のダメージ差は歴然
223実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 23:32:10 ID:DmcSecXW0
DEEPは見てない人が圧倒的に多い。
国奥vs受太郎も国奥に入れるヤオレフェリー(梅木)がいたけど、普通ありえない。
224実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 23:37:57 ID:kmW9GnYd0
http://gbring.com/sokuho/result/result2007_07/0708_deep.htm
試合見てないけどGBRのレポだけ見るとそんなにおかしくない気もするけど・・・
225実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 23:41:18 ID:wnGsbxSW0
小見川なんてどーでもいいんだよ
226実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 23:58:00 ID:DmcSecXW0
>>224
観客が

ええ〜〜〜〜〜〜〜〜???

っていうかんじの判定。
227実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 00:04:41 ID:bxLfvXex0
てか横田ごとき極めきれないんじゃダメだろ。
228実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 00:05:43 ID:06wveHYG0
わいまんはナルシストキャラなのが嫌
素でどんな人なのかは知らんが
229実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 00:31:35 ID:Fo6ZSE6+0
>>226
スレチだが俺も会場にいた。一緒に観戦してた人はみんな中尾の勝ちだと思ってたよ。
結果を廊下で聞いてビックリしたもん。

小見川は弱くはないけど強くもないからフィーバーしたら儲けって感じじゃない?
まあカマセってのは間違いない、試合自体は大味で派手だから見てて楽しいし。
230実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 01:11:16 ID:/Hn62+6/0
DEEP見る限り小見川は確実に強くなってる
…けどさすがにまだUFC本戦レベルではない気はするが。
TUFに日本人出ても面白そうだけどやっぱ英語しゃべれないと無理かな。
231実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 01:27:50 ID:rTWAU0ZQ0
何で小見川をチョイスしたのか分からん
232実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 01:32:29 ID:y+93yRtA0
>>228
多分素もめっちゃナルシスト。やたら自信過剰だし。

ただ、実は弱気でお茶目なところも見えたりするから、ズッファ的には
バランス取れてるんだろう。キャラとしてな。

小見川にやられたら、腹の底から笑わせてもらうが。
233実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 02:01:20 ID:XkGLY7T00
>>190
交渉はしてんじゃねえの
どっかに邪魔されないために隠してるんじゃねえの
チョロスダニガワがカーンほしがらないわけないよ
前、カーンが出た韓国大会でSRSが人気度アンケートしたら
チョンに圧倒的1番人気だったしな
ボウ犬やエリートはブラフじゃないの
234実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 02:33:38 ID:UWt3vjFYO
>>210 ああ、解説していたTK等に酷評されたやつね
235実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/07/24(火) 03:52:53 ID:NnToeL4N0
マニーは肩脱臼2回目っちゃあキツいな。押さえ込みばっかで
決め手がないから退屈で好きじゃない。TUFでアルメニア節
唸ってて日本の演歌みたいでおかしかった。ハリウッド住んで
る家族はけっこう垢抜けてて驚いた。
236実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 04:45:23 ID:oRxl5RCz0
UFC73  150万ドル
UFC72  120万ドル
UFC71  430万ドル
UFC70  260万ドル  無料放送
UFC69  280万ドル  50万件
UFC68  270万ドル  65万件
UFC67  270万ドル  35〜40万件
UFC66  530万ドル  100万件
UFC65  210万ドル  50万件
UFC64  170万ドル  30万件
UFC63  150万ドル  70万件
UFC62  300万ドル  50万件
UFC61  330万ドル  77万件
UFC60  290万ドル  62万件
UFC59  210万ドル  42万件
UFC58  170万ドル  29万件
UFC57  330万ドル  40万件
UFC56  190万ドル

こちらはプロレスのPPV購入件数
http://www.gerweck.net/ppvbuys.htm

プロレスを見てもPPVの売上げは100万件ぐらいが限界なのかもしれないな。
タイソンのような化け物をのぞけば
237○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/07/24(火) 06:32:00 ID:9b2gx0dE0
>212
 >199は、オレが吉田道場に対して「UFC的に食指の動かない選手ばかりのジム」
って印象を持っていたって意味だよ。
 別に、「UFCはジムの名前で選手を選り好みしてる」と言ってるわけではない。

 つか、そんな意味不明な解釈をする人が居るとは思わなかったなw
238実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 07:40:21 ID:2R/3p7SP0
http://ufcmania.com/

シャークさんは薬物使用を否定してるね、まあ認める奴の方が珍しいけど
でも俺はシャークさんを信じてるよ…

UFC77でマクフェデ対ビーストマン?いいね
239実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 07:51:10 ID:d9kv82Up0
シャークさんは無罪に決まってるだろ。タックル嫌いな連中の策謀、何か大きな力が裏で働いている。
日本でも植草教授が国家的に犯罪者に仕立て上げられた事件があったけど
あれと酷似しているな。
240実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 08:01:15 ID:2R/3p7SP0


http://www.ufcjunkie.com/

UFLでライトル対ユンケル?
ライトルあんなに見事なダブルサブミッション極めたのに切られたのか?
ユンケルはグイダと春婆さんから一本取ってるみたいだね
241UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/07/24(火) 08:12:27 ID:uG/ebSGD0
シャークはめられたのか?
フランかはどうでもいいが
242ギガデインエスペ ◆H8zs3H3G1k :2007/07/24(火) 08:28:48 ID:gOZWW6GE0
>>191
>>192
>>他
JAPが粋がるなよ!?
馬鹿じゃねーの?負けたんだよ。負け。これからは、ロレンゾさんの作るPRIDEを見せて頂けるだけあり難く思え。
しかも何だこの糞スレは!?便所共は便所らしくカストンのブログでも池よ

しかも馬鹿が多いから教えてやるけど、ソクジュをダナはイラナイと言ったんじゃなくて交渉がまだ新入りの癖に
調子こいてたのが耳に入ってどうでも良いって落ちになっただけなんだよ。本当何も知らないんだな。

全然まともな奴いねーじゃんここ。あっ!?
243投入 ◆ozOtJW9BFA :2007/07/24(火) 08:49:26 ID:+p8Xv3CY0
ユンケル・・・。
244実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 08:50:12 ID:XZ73T2eI0
>>239
植草はガチだろ…。
245実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 09:59:41 ID:oiDcZzk50
>>236
UFCはWWEのPPV購入数に大打撃与えたって話があったが、レッスルマニアはバカ強いなぁ。
246実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 11:13:59 ID:9ut5iyij0
シャークがこのままUFCと喧嘩別れして色々暴露してくれると面白いなぁ
247実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 13:27:46 ID:ThIi4Zla0
ttp://www.gametrailers.com/player/22433.html
これすげぇな〜実写って言われてもわかんないよ
248実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 14:38:48 ID:lbjT1EotO
このスレで植草教授の名前を目にするとはw


植草教授だけはガチ
249実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 14:40:50 ID:JvdZXHec0
kamipro最新インタ

☆世界マット界の“支配者”がPRIDE再開問題を語りまくる!!
ダナ・ホワイトUFC代表
「ジョシュ? 法外な金だけほしいという非常識なヤツには興味はない」


ショーン・シャーク
「ダナが行け!と言えば、PRIDEにだって出るよ」

マーク・ハント
「俺はうしろは振り返らない。K-1に戻ることはないよ」

250実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 14:42:59 ID:4XC/3a2K0
>247
筋肉がプルプルしてるな
251実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 15:43:46 ID:j/MgqqwH0
http://news.livedoor.com/article/detail/3233768/
「植草一秀教授は無実だ」、検察が矛盾とわたしは見る
252実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 17:01:32 ID:CpkZUMEsO
日本向けのフィルターがかかったインタビューなんて糞ほどの価値もないから、
わざわざ、このスレに持ち込むな。
253実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 17:33:06 ID:NxJ8qHOB0
誰か>>238和訳してくれ
シャークはコミッションに異議申し立てするの?
254実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 18:05:46 ID:UWt3vjFYO
これは訳と言えるか分からないけど
なんとなくはわかる
http://zenzen.jugem.cc/?eid=1287
255実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 18:40:54 ID:hePxZmua0
>>253
するって前から言ってるし、するよ。すでに陸上などでも有名な弁護士を雇った。
256実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 18:43:50 ID:NxJ8qHOB0
そうかありがとう
有名な弁護士雇うとは、シャーク案外金持ってるな
257実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 18:46:23 ID:bjNVDvwk0
検査で結果出たんだから弁護士雇っても意味無いだろ。
258実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 18:46:49 ID:3t98OA4F0
まぁ弁護士でドーピング検査の結果が覆るならアヌスも苦労しない
259実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 18:48:09 ID:NG8mXanM0
>>247
つかこれプレイ画面じゃなくてOP映像だろ
ゲームのグラはショボイと思うよ
260実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 19:02:43 ID:NxJ8qHOB0
>>257
検査ミスを立証しようとしてるんじゃないか?
261実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 19:52:29 ID:FGcugcI70
>>259 PS3 XBOX360クラスならこのレベルは出せるよ
262実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 19:58:04 ID:2R/3p7SP0
>253
まあ↓で和訳されてるんだけどね
http://gameandmma.blog29.fc2.com/
263実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 19:59:58 ID:mCrDxDK20
シャークさんが全面的に否定しているんなら、信じたいなぁ。
シャークさんはnandraloneのレベルが12ng/mlだったんでしょ?
で、激しい運動をするアスリートで6ng/mLっつーなら、
激しすぎるトレーニングをするシャークさんなら自ら12ngに達する
事は可能だったと信じたい。多分、何十種類も飲んでいるサプリの
中に気付かぬまま成分が入っていたんじゃないかとも思うんだけど・・・。

↓こんな人もいるから12ngなんてシャークさんならありうる。
http://rate.livedoor.biz/archives/50386369.html
264実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 20:01:37 ID:/Ata6A9PO
エスペさんから勝利宣言がでました。
君達を論話したと!!
265実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 20:01:53 ID:69AwfEtY0
最近のゲームはすげえな
266実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 20:18:19 ID:x2WzSfo2O
>>263
今まで引っかかってないのに急に跳ね上がったりしないだろ
急にトレーニング始めたわけじゃないんだから
267実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 20:31:53 ID:mCrDxDK20
>>266
いままではチェックされていなかったんじゃないか?
少なくとも3戦前はチェックされてない。
268実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 20:58:49 ID:iBVKUBX40
>>257
むしろ弁護士いなかったらアピールの手続きなんて一切出来ないんだが。
自分で出来るわけないでしょ。そもそも検査で出た結果に対して異議
申し立てしてるのに、「検査で結果出たんだから意味ない」って意味不明。

担当する弁護士は、恐らくハワード・ジェイコブス。100mのモンゴメリとか
ツールドフランスのランディスとかのアピールを担当した人。
269実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 21:04:18 ID:iBVKUBX40
>>263
「激しい運動をするアスリート」は6ng/mlも通常いかない。2ng/mlすらいかない。
だからこそ、オリンピック(WADAがドーピング検査担当)の閾値は2ng/ml。
それ以上は全部ポジティヴ判定食らう。CSACの6って数字は、これでも
かなり優しい。だから、覆すのはかなり厳しいと思う。「これを越えたら、
お前ら本当にどうしようもないぞ」って数字だから。

マーコートが実はネヴァダでアピールに成功してるんだが(1年半前)、あれは
確かBサンプルが白だったのと、サプリメント絡みの話があったはず。
その「サプリメント」って、実は当時はすでに発売してなかったはずだから
やや怪しいんだけど。

ちなみにWWEの自己テストは、閾値が10。舐めすぎw
270実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 21:09:19 ID:iBVKUBX40
ちなみに、Dynamiteでポジティヴ食らったホイスの値は、50ng/ml。

もうね、問題外w
271実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 21:12:47 ID:yx+23o0P0
>>270
まじかよwww
272実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 21:13:11 ID:Ck2QStdp0
ずいぶん詳しいな
273実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 21:22:53 ID:mCrDxDK20
ちょっと調べたら、以下の記事が

>英国のある競技連盟は、栄養の専門家などによるプロジェクトチームを組み、
>一部の食品やサプリメントなどナンドロロンそのものを含んでいないものでも、
>ケースによっては代謝過程で陽性となるという成績を出して、国際競技連盟を
>対立する事態にまで発展した。

ttp://72.14.235.104/search?q=cache:Sx0k3OZCTNkJ:www.env.go.jp/chemi/end/sympo2001/paneljp.pdf+%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%AD%E3%83%B3&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp

サプリメントや食品の能書をみて確認をしても安全性が分からない状態らしい。
そんで何人かの著名なトップアスリートが、このナンドロロンが検出されたとして
処罰をうける事例がつづいたんだとさ。で、運動直後はやっぱ6ng/mlいくケースも
普通っぽい。
274実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 21:23:44 ID:mCrDxDK20
>また本年度の世界陸上前にオッテイら有名選手数名が蛋白同化ステロイドである
>ナンドロロンで陽性となり失格となったが、彼らはナンドロロン・デカノエイトを投与した
>のではなくサプリメントとして19-ノルアンドロステンジオン、19-ノルアンドロステンジオールを
>服用したためであった。日本人ボデイビル選手においても国内大会で同様の理由によって
>失格となったケースが昨年度みられた。

他にはこんな記事も。
275実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 21:57:45 ID:mCrDxDK20
アメリカのサプリで表示は問題ない成分なのに体内に入るとナンドロロンを
検出するように変異するサプリ会社への訴訟とかも起こっているとの事。
ちなみに、クリケットではGreg Rusedskiという選手がナンドロロンで無罪になった
ケースがあるようだ。

二十数種類ものサプリを飲んでいるシャークさんなら、すごくありえそう。
うまくいけば半年くらいの罰則で済むかもね。そうしたら、前戦と2戦前との
間隔より短いし。シャークさんも頑張れ。
276実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 22:04:26 ID:+F9kc7np0
サプリって飲まないと強くなれないものなの?
277○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/07/24(火) 22:06:40 ID:9b2gx0dE0
 マサトは雑誌のインタビューで、「疲労の回復度合いとか全然違う」って言ってたな。
278実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 22:09:49 ID:x2WzSfo2O
ナンドロロンはホイスの件でメモ8が確か書いてたな
279実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 22:31:29 ID:TJ6+Ss+T0
●海外MMA    
「ウォーリアーズ・カップ」    
2007・8・18    
ロスアンゼルス州カリフォルニア

samuraiでやるらしいけど、どんなカードやるんだろ?

280浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/24(火) 22:47:33 ID:iC2I7A6lO
これって修斗USA大会ですよね
相手は知らないけど不死身夜とウィッキーが出場
281実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 22:47:36 ID:k6teQZBc0
シャークさんって人気あるね。俺も好きだけど、なんでだろ。
世界屈指の塩ファイターなのに……。
282実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 23:30:50 ID:mCrDxDK20
シャークさんは不遇の人だからね。それでいて全てを格闘技に費やしている
くらいの練習量。愛されますよ。3Rあたりから眠くなるけどw
283実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 23:42:45 ID:uQoaqaQF0
>>281
人気あると言うか、ネタキャラだろ
ベルト持ってるのにスレが無いくらいだし
284実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 23:43:55 ID:69AwfEtY0
いや人気ないでしょ
285実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 23:44:38 ID:hMzycAcPO
名前が覚えやすいからだろう
格板の人って馬鹿が大石

ライト級の新鋭の名前覚えきれねーよ
/(^O^)\俺のバカ
286実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 23:49:13 ID:mCrDxDK20
>>283
いやスレはあったけど、つい数日前落ちたんだよ。
ここで実況やる奴のせいで懲罰鯖に格板が飛ばされて半年で強制落ちになった。
287実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 00:43:06 ID:/fY6wtgQ0
UFC76出場が決まったマッコーリーのsherdogでの叩かれっぷりには笑った。
確かにハードンク戦は稀に見る糞試合だったけど。
288実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 01:38:11 ID:Hx5czDcP0
>>273
>で、運動直後はやっぱ6ng/mlいくケースも普通っぽい。
普通じゃないって。異常。「普通」なら、オリンピックでばんばん捕まるでしょ。
オリンピックの閾値は2ng/mlなんだから。6ng/mlって、とんでもないレベルですよ。
普通の人間は、そもそもゼロですしね、これ。

あと、Greg Rusedskiは、クリケットじゃなくてテニスの選手。無罪になった
理由は、大会中に配布されたドリンクにテストステロンレベルを上げる作用が
見つかったから。しかも、彼から最初に検出されたNAのレベルは5ng/ml。
これは、CSACの基準ならそもそも捕まらないレベルです。

サプリメントに関しては、アメリカで生産されているものから検出されることは
99%以上の確率で有り得ない。有り得るとしたら、ヨーロッパとかの外国産。

また、ホイスは50というでかい値で捕まったが、実はこの値が大きいかどうかは
さして問題じゃなかったりする。単にサイクルの問題な可能性もあるからね。
要はテストの時までに6以下まで下げることに成功するか失敗するかだけの話で
黒は黒ってだけのこと。
289実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 01:44:56 ID:Hx5czDcP0
あとナンドロロンの場合、多分サイクルは2〜3ヶ月くらいだと思う。
つまり、摂取してからテストに引っかからないレベルまで落ちるまでに
要する時間がそれくらいってことです。
290実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 02:00:14 ID:YotQZn//0
>>288
まじでスゲー詳しいね。ハンマー投げかなんかの選手で1000超えてた
なんて話もあるようだけどw 専門家がアメリカのサプリメントでって
言っているのも過去の話なんかな。訴訟あったのはアメリカみたいだけど
そうなったら対策キッチリしてそうだもんな。

ID:Hx5czDcP0はビルダーとかなのかね?
291実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 02:10:14 ID:AybDeDjo0
朝日昇によるとLYOTOvs中村が決定だって
塩塩対決
292実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 03:17:15 ID:1Zio2rlaO
すげーな、塩研以外誰も喜ばんカードだ
293実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 04:40:20 ID:H0Fftkgf0
いきなり中村潰してどうする
294実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 05:20:06 ID:Tf9CxxFp0
中村も地味に強いんだよな
295実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 05:50:06 ID:90XERlAn0
海外の奴も両方同じ匂いがするんだなw
地味・強い・華がない・あまり容姿が良くない・判定
296実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 08:20:47 ID:ptjj1SDR0
塩の粒試合をさせてんだろ
他の選手が被害を受けないように
297実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 08:52:02 ID:cuaH2S3D0
ELITE XCがproeliteで見れるみたいだな。現地時間で27日だけど。
298実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 10:21:54 ID:aWayKqs+0
若干ではあるが中村がアグレッシブに戦うようになった矢先に
Pのゴタゴタだもんな、奴も付いてない男だよ
299実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 11:03:26 ID:tOjzHDMTO
>297
つーかKOTCだけどな
300浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/25(水) 12:29:37 ID:4CHxneCg0
>>297
>>299
ELITE XCチャレンジマッチとKOTCの合同興行みたいですね
メインはベルトvsヌーンズ、ウィザスプーンvsメットカーフ
301実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 12:39:57 ID:DGBsUYEA0
エリートはm−floみたいに単独じゃやらないの?
302浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/25(水) 13:40:50 ID:qMq4HJTEO
ついでにベネットが釈放後に試合して勝利
ヴァレンズエラと再戦して勝てるかなぁ?
303実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 17:30:56 ID:oNfJ71a+O
中村vsリョートか。
金網に不慣れな分を考慮に入れても、わずかながら中村が上と見る。
304実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 18:16:26 ID:fWQnWMDb0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1179938922/834
ほんまかいな。あまりに予想通り。
三年後くらいにWOWOWに頭下げるか。
305実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 18:41:58 ID:1Zio2rlaO
何かバラちゃんと同じような事言ってんな
何でフジに切られたのかDSEから聞いてないのか?
それともマフィアがボスのズッファじゃ理解できないのか?
306実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 18:59:34 ID:mb1u0hrH0
こんな問題で契約きられるってこと自体向こうの感覚にはないんだろ
307実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 19:37:56 ID:kiDSZu/E0
>>304
白々しいな
地位派なんかどうでも良いんだからさっさとやれよ糞禿が
308実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 20:25:31 ID:2ZbeF0goO
今のPRIDEは悪いイメージがついてしまっているし一年以上のテレビでの露出が無いから一般の人たちしてみればどうでもいいものなんだろうな
309実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 21:37:50 ID:UGv3S4ZF0
タッチボクシングならぬタッチ空手を実行できるlyotoは、ある意味寸止め空手の究極形の体現者。
中村はあれよあれよという間にタッチされまくって惨敗します。
もちろん判定で。
310実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/07/25(水) 21:47:36 ID:n+v7/n8Z0
中村はUFCじゃレフリーも見方してくれないから無理
多分トップ10にも入らないよ
311実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 21:50:18 ID:AybDeDjo0
ダナは今からでも遅くないから傲慢になってスイマセンでした、以前と同じ契約料で良いから放送してくださいとWOWOWの幹部に禿げ上がった頭を下げて来い
苦しい時にコーナーのロゴスポンサーになってくれてたってのに、恩知らずめ
312実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 21:52:32 ID:nJtqX1D+0
カズもLYOTOも好きだから、潰し合いになってしまうのは、
塩研所員としては、複雑な思いだ。

どっちもティトやグリフィン何かよかはよっぽど強いと思うが
313○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/07/25(水) 21:53:24 ID:7mGk3Upv0
 ZUFFAってそんなに大人数の会社じゃないらしいから、単純に忙しくて手が回らないって
理由もあるんだろうけど、TUF以降のUFCの日本への対応は杜撰な感じだよね。
 PPVで儲ける事は出来ないけど、何のかんの言っても格闘技に関してはそれなりに規模の
大きい市場なんだから、もうちっと大事にして欲しい。
314実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 21:55:27 ID:dH8nUbSrO
にゃんまげwwwww


846:実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/07/25(水) 03:51:48 ID:RELHdfI/0 [sage]
>>843 
これって釣り、それとも知ったかぶり?


765 名前:にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA [] 投稿日:2007/07/20(金) 14:29:45 ID:mPA482iXO
残念ながらJSP、ヒューズあたりもステだろうしな。
他にも怪しいのがゴロゴロいるよ。
もうごまかしきれなくなってきたんじゃない?
こうなってきたらアスレチックコミッションと無縁なボードッグの一人勝ちの可能性すらでてきたよ。

766 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2007/07/20(金) 14:31:09 ID:j5uJ8rIy0
>>765
JSPって何?

767 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 14:39:26 ID:kJckbKo10
>>766
突っ込まないであげて。


768 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2007/07/20(金) 14:41:21 ID:RP1TYhVXO
ジョーンズサンピエール
伝説の男




315実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 21:55:45 ID:bCAvn7nz0
市場規模は大きくても結局大して旨みはないんだろう。
日本の格オタは金のかかる派手な演出と豪華カード連発に慣れ切っちゃってるから。
316にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/07/25(水) 21:56:09 ID:3fzpmF/yO
近藤や中尾とあんな試合する中村が本気でティトより強いなんて思ってるならちょっと痛いよな。
317実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 21:57:48 ID:VxwDVE4zO
中村最後の年か…
悔いのないように、思う存分塩を振りまいてくれ
318○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/07/25(水) 22:00:46 ID:7mGk3Upv0
>315
> 結局大して旨みはないんだろう。

 まぁ、後回しにされちゃってるって事は、結局そういう事なんだろうけど、さ。
 >311じゃないけど、もうちょっとこう、恩返しと言うか、ねぇ? そういうのも見せて欲しいじゃん。
319にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/07/25(水) 22:06:56 ID:3fzpmF/yO
UFCの3大会ぶんを良いとこ取りしたような興行じゃなきゃ満足できない日本のヲタなんて問題外だろ。
320実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 22:08:22 ID:dH8nUbSrO
にゃんまげwwwww


846:実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/07/25(水) 03:51:48 ID:RELHdfI/0 [sage]
>>843 
これって釣り、それとも知ったかぶり?


765 名前:にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA [] 投稿日:2007/07/20(金) 14:29:45 ID:mPA482iXO
残念ながらJSP、ヒューズあたりもステだろうしな。
他にも怪しいのがゴロゴロいるよ。
もうごまかしきれなくなってきたんじゃない?
こうなってきたらアスレチックコミッションと無縁なボードッグの一人勝ちの可能性すらでてきたよ。

766 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2007/07/20(金) 14:31:09 ID:j5uJ8rIy0
>>765
JSPって何?

767 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 14:39:26 ID:kJckbKo10
>>766
突っ込まないであげて。


768 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2007/07/20(金) 14:41:21 ID:RP1TYhVXO
ジョーンズサンピエール
伝説の男




321実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 22:13:02 ID:/fY6wtgQ0
中村vsLYOTOのソースはどこ?
ブラジル関係ならtatameかグレマガが真っ先に伝えそうなもんだし、ガセじゃないの?
322にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/07/25(水) 22:16:44 ID:3fzpmF/yO
朝日が漏らしたみたいよ。
やっぱUFCは情報管理義務がないんだろうね。
323実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 22:34:13 ID:3kkXRCbz0
>>320
にゃんまげには釣りだと思う。
そういや昔、雑誌でもJSPって見た事あるような・・・・・。
324実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 22:44:41 ID:UGv3S4ZF0
issnより抜粋

430.我慢できず…活性化のため…
9月22日だったかな…のUFCにリョート対中村が決まったってリョートから聞きやした。。
中村も遂にUFC…正直このカードは潰し合いで、見たいような見たくないような。
奇人変人朝日昇(P701iD)
07月25日01:16
325実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 22:57:55 ID:/fY6wtgQ0
その書き込みしてる奴は信用できるのか?
なんでブラジル人のリョートの情報を知ってるんだ?
326実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 22:58:21 ID:1FrI3Ca8O
>>323
今は釣りだけど、一番最初は本当に間違えたんだ思うよ。
それをあえてネタにしてるっていう。
まあ、恥ずかしいことに変わりはないけど。
アイロンマガジンとか聞いたことない国立大卒とか伝説は何かと…w
327UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/07/25(水) 22:58:24 ID:UJXty/g40
いつの間にかUFC ONDEMANDでPRIDEの試合が見れるようになっていて吹いた
subscriberで見放題なので早速ダウンロードしてみた。
なんか複雑な気分ダナ
328にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/07/25(水) 23:02:04 ID:3fzpmF/yO
結局PRIDEの場合は日本という特殊な環境でのメディア戦略のために興行側のタイミングで宣伝を
進めたいっていうのがあって情報統制がある程度しかれてたけど、ネット文化に依存しきってるアメリカでは
もはや会見による一般へのアピールなんか意味ないし考え方が違うんだろね。
隠して隠してサプライズなんてこともしないし意味がないとさえ考えてる。
淡々と事を進めていくだけ。
選手が契約したら必ず噂カードがすぐ漏れるし、近いうちに発表もされる。
ダナ自身も聞かれて隠さない。
文化の違いだからねこれは。
329にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/07/25(水) 23:07:56 ID:3fzpmF/yO
朝日じゃなくても大概の外国人選手は口が軽いよ。
メール交換して色々聞いてる選手やライターまたは一般の交流ある人とかはいっぱいいるよ。
330実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 23:13:26 ID:Tf9CxxFp0
>>326
大方その通りだろうな
331にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/07/25(水) 23:15:45 ID:3fzpmF/yO
てゆうかJSPは春日部さんのネタなんだけどね。
332実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 23:18:32 ID:ev9pN2oK0
>>326
あえてネタにしてるっていうか、本気で間違えた事を誤魔化すために、
毎回JSPって書いてネタに見せかけてるんだよね

本当に姑息な奴なんだよ(笑)
333実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 23:25:10 ID:pePoh/UxO
そろそろWOWOW解約してG+解約して
浮いた分なにを契約しようかな
334実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 23:26:42 ID:3kkXRCbz0
>>332
それが真実っぽいな
335にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/07/25(水) 23:26:51 ID:3fzpmF/yO
AXNは入ったほうがいいよ。
336実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 23:29:32 ID:dH8nUbSrO
どう見ても釣りには見えませんwwww


846:実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/07/25(水) 03:51:48 ID:RELHdfI/0 [sage]
>>843 
これって釣り、それとも知ったかぶり?


765 名前:にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA [] 投稿日:2007/07/20(金) 14:29:45 ID:mPA482iXO
残念ながらJSP、ヒューズあたりもステだろうしな。
他にも怪しいのがゴロゴロいるよ。
もうごまかしきれなくなってきたんじゃない?
こうなってきたらアスレチックコミッションと無縁なボードッグの一人勝ちの可能性すらでてきたよ。

766 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2007/07/20(金) 14:31:09 ID:j5uJ8rIy0
>>765
JSPって何?

767 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 14:39:26 ID:kJckbKo10
>>766
突っ込まないであげて。


768 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2007/07/20(金) 14:41:21 ID:RP1TYhVXO
ジョーンズサンピエール
伝説の男





337実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 23:32:08 ID:aSVXPhXw0
>>336
十分釣りに見えますがwて言うか、何気ない文章の中に分かりやすいエサを混ぜるのはコイツの常套手段。
338実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 23:35:10 ID:pePoh/UxO
>>335
オサレなちゃんねるですね。

UFCじゃなくても何か放送してくんないかなー
10年、WOWOWに幻想持ってたのに実際はツマンネかった
339実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 23:37:19 ID:3kkXRCbz0
>>337
にゃんまげって、少し性格悪いよなww
340実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 23:37:45 ID:/fY6wtgQ0
個人的にはWOWOWはIFLあたりと契約してもらいたい。
選手レベルそこそこだし、結構頻繁に興行あるし。
341実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 23:41:27 ID:nE5jxqjx0
アンダーフック!!
342にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/07/25(水) 23:42:54 ID:3fzpmF/yO
MMAワールドみたいな感じで色んな大会を定期的に流せばいいと思うけどね。
今までUFC見てたような層はべつに選手レベルだけで見てたわけじゃないんだし。
343○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/07/25(水) 23:43:57 ID:7mGk3Upv0
>340
 でも、もしもIFLと契約しちゃうと、ライバル団体であるUFCとの契約が
いよいよ絶望的になっちゃわないか?
 オレはやっぱUFCが観たいなぁ。
344実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 23:44:00 ID:UGv3S4ZF0
釣りだか何だか知らないが、そんな誤解を招くだけの代物はこのスレには不要
英語もまともにできんのに「アメリカ文化」がどうとか御高説垂れ流す知ったかぶりもいらない
345実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 23:44:10 ID:f59rl00v0
 483  Name: [名無し]さん(bin+cue).rar  [sage] Date: 2007/07/25(水) 23:27:57  ID: VK1Otzgl0  Be:
    主人公たちがいる世界は
    修学旅行中のバス事故によって半死状態の恭介が作り上げた虚構の世界。
    謙吾と真人は、事故の際、理樹と鈴を庇って死亡。
    バス事故の生還者である理樹と鈴は、恭介の目から見るとあまりにも脆弱すぎるため、ふたりが現実世界である事故現場で目覚めても、絶望して生きていけないと判断。
    そのため、自らが創り上げた世界の中で、恭介は謙吾と真人と共に
    何も知らない理樹と鈴を鍛えあげることにした。
    恭介たちは幾度となく世界を繰り返すが、不測の事態が重なった結果、鈴が精神崩壊を起こしてしまう。
    しかし、何度もループをするうちに、理樹は徐々に強さを獲得していたのだ。
    腑抜けになった恭介のかわりに、理樹はリトルバスターズを再結成。
    恭介とも再び手を取り合い、どうにか理樹と鈴だけは現実世界へ帰還。
    けれども、他の仲間たちの死亡を受け入れられない理樹と鈴は
    奇跡パワーを使いバス事故直後へと戻り、生徒全員を助け出す。
    最後は、恭介の運転するワゴン車に乗って、修学旅行をやりなおすことに。
    授業を抜け出して。
346実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 23:44:31 ID:YotQZn//0
アンダーフックは伝説。
別にその程度の知識の無さは構わないと思うけど
普段の態度があるからなw
347にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/07/25(水) 23:45:35 ID:3fzpmF/yO
てゆうか釣られてるのは新参だけでしょ?
一年以上前のネタにこの食いつきかたワロタw
348実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 23:53:02 ID:3kkXRCbz0
>>347
命だな
349実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 23:53:24 ID:/fY6wtgQ0
>>343
UFCとの再契約はどっちみち無理だろ。
それにウェブキャストあるから別に困らないし。
350目玉焼き ◆.99G0MabyQ :2007/07/25(水) 23:54:09 ID:nE5jxqjx0
身の丈に合った書き込みをしないから笑われる。
背伸びして、本当は知らないことを知ったかぶって書き込んだ結果がアレだ。
351○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/07/25(水) 23:57:54 ID:7mGk3Upv0
>349
 やっぱDVDに録画したいじゃん。
 テレビ放送はやって欲しいよ。
352UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/07/26(木) 00:01:18 ID:1HvZOAb20
>>318
何が恩返しなんだ?
日本がUFCに何かしたのか?
353実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 00:02:10 ID:mwvXJ0n50
>>351
オンデマンドも録画できるやん
354○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/07/26(木) 00:02:12 ID:DDVIYBhr0
>352
 WOWOWが昔UFCのスポンサーについてたって話。
355○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/07/26(木) 00:03:34 ID:7mGk3Upv0
>353
 こんなトコで堅苦しい事を言う気は無いけど、それって違法じゃなかったっけ?
 オンデマンドって、フツーに動画保存できるような配信方式じゃないよね?
356にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/07/26(木) 00:05:14 ID:TV2eb2zMO
UFCのPPVが決まらないのが価格をめぐってという噂がほんとうならどこまで銭ゲバなんだろな。
357実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 00:10:39 ID:mwvXJ0n50
>>355
アメリカ(全州)でも日本でも合法。が、配信側との同意事項に違反する形にはなるかも.。
つっても配信する側は受信側が保存してるかどうか確かめるようなことはしないわけですが。
358○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/07/26(木) 00:13:12 ID:DDVIYBhr0
>357
 ふーん合法なんだ。 さんきう。
 じゃあ、UFCもカンタンに保存できるようにしてくれりゃイイのにね。
359実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 00:27:37 ID:mwvXJ0n50
>>358
簡単に保存できるようにすると違法コピーをばら撒く際のハードルが下がるのでそれは無いと思う。
まあ現時点でもP2Pや動画サイトで散々ばら撒かれてるわけですが…
360359:2007/07/26(木) 00:31:45 ID:mwvXJ0n50
違法コピーって言い方はマズかった
違法送信とでも言うべきかな
361○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/07/26(木) 00:43:31 ID:DDVIYBhr0
 まぁ、違法云々は置くとしても、やっぱテレビ放送はやって欲しいよ。
 日本語の字幕や解説もつくし、保存も楽チンだしさ。
362実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 00:44:10 ID:+p7M1pMEO
ただのコテ名なのに、いつの間にか朝日昇本人が書き込んでることになっててクソワロタw
どんだけ馬鹿ばっかなんだよ
363浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/26(木) 01:06:29 ID:OEBPp2d0O
UFCはともかくProEliteやMMAWLの放送を録画できれば良いけど

しかしFuryFCミドル級GPのカード良いなぁ
トッキーニョがどこまでやるか
ストームだけじゃなくこっちも放送すりゃあいいのに
ストームも放送するなら見るけど
364実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 01:07:22 ID:RiLSrKpx0
このスレが伸びてるときは必ずクソスレ化してるな。
365実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 01:30:58 ID:2exxYhFE0
ライト級
Wagnney Fabiano vs. John Gunderson
Chris Horodecki vs. Bart Palaszewski
補欠:Shad Lierley

ウェルター級
Delson Heleno vs. Mark Miller
Antonio McKee vs. Jay Hieron
補欠:Pat Healy

ミドル級
Benji Radach vs. Brent Beauparlant
Matt Horwich, Wolfpack vs. Brian Foster
補欠:Fabio Leopoldo

ライトヘビー級
Vladimir Matyushenko vs. Alex Schoenauer
Mike Whitehead vs. Mike Ciesnolevicz
補欠:Jamal Patterson

ヘビー級
Ben Rothwell vs. Roy Nelson
Antoine Jaoude vs. Reese Andy
補欠:Bryan Vetell

http://www.ifl.tv/News-07Jul25-GP-Announcement.html

IFLのGPのメンバーが決定。
ライト、ウェルター、ヘビーは結構いい感じだな。
366○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/07/26(木) 01:35:54 ID:DDVIYBhr0
 ライトヘビーはマティシェンコが大本命かな?
367実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 01:39:03 ID:/4fcYPIEO
何でパターソンが補欠なんだ。今度の大会でマティ師匠に勝つんじゃないかさえと思ってたのに。
368浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/26(木) 01:43:21 ID:OEBPp2d0O
ホロデッキとパラゼウの再戦はIFLの代表が言ってたな
シュワナー相手なら師匠の漬けは堅いか
パタソーンは補欠かよ
369実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 02:01:30 ID:zwWmwpAK0
結局地上波との契約はどうなってるんだよ?
俺の予想では、2,3度の放送で打ち切り決定だろ。
放映権料と視聴率のバランスをとるのは不可能。
PRIDEのイメージが染み込んでいる日本人にUFCは受け入れられない。
膠着にイライラし、グラウンドの蹴り、膝禁止による詰めの甘さや
ストライカー不利のルールで白けるだろう。結局宙に浮いた
UFCサイドがWOWOWと再契約という運びになるだろうな。
WOWOWは放映権料を吊り上げられずに済んでよかったな。
370実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 02:13:11 ID:vbMUHB4n0
テレ東は一回で打ち切りだよ
的外れな分析乙
371実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 02:14:10 ID:2exxYhFE0
個人的にはウェルター級の決勝で実現するだろうペジシュンボvsマッキーが楽しみだな。
マッキーを極めきれたらペジシュンボも本物だ。
372実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 03:00:48 ID:qqesX/19O
テレ東は2回だよ
3回目に来るはずだった日本大会があぼーんしてそれっきり
373実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 03:06:20 ID:397z9L++0
俺の予想では一回も地上波が纏まらずダナが禿頭から湯気出して雑誌で愚痴を言うと思うよ
374実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 04:49:27 ID:JnN6nGXD0
エスペさんに皆 論破されたスレ
375実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 07:52:56 ID:PCETl3NL0
日本のマーケットなんてまだどうでも良いんだろう。
376実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/07/26(木) 08:26:57 ID:odIPKCPe0
シャーDがダナへ出したステ問題の文書読んだ?今度は
ダナがグロスに噛み付いてるな。いちいち返事するなん
て驚き。スルーできない格版のアホみたい。ステはハッ
キリ禁止されてるし、選手個人の管理問題だからプロモ
ーターに責はないとケツまくりゃあいいだろに。タイト
ルマッチの価値が下落するので企業としては痛手だろけ
どな。
377実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 11:44:34 ID:++6WCAP00
UFC on demandで、PRIDEの試合見れるようになったんだな。
378実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 12:23:54 ID:/seVMbVfO
WECまで注目大会無くてヒマだな。
UFCもあと1ヵ月は無いし。
379実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 12:42:05 ID:/4fcYPIEO
>>371
そのカードならもう組まれてるよ。来週やる。
380実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 13:18:11 ID:be+DJ/FLO
ELITEがCRの株を買収したのか?
KOTCやICも噂されてるし・・・

個人的には将来

UFC軍 PRIDE WEC DEEP 修斗
ELITE軍 SF CR KOTC IC
K-1軍 HEROS ZST WWCN
BODOG軍 M-1 PANCRASE 
って感じにな等ないかな?
381実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 16:40:57 ID:PCETl3NL0
>380

FEGとエリートはアライアンス
382カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/26(木) 16:46:50 ID:WOA0FEV80
でもエリートって力付けすぎでしょ?
何時FEGから離れてもおかしくないと思うよ。

まぁHERO’Sアメリカ興行を開催し続ければ
その関係が悪くなることはなさそうだけどw
383にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/07/26(木) 16:51:55 ID:TV2eb2zMO
ズッファが他興行と提携しないってどれだけ説明してもわからない馬鹿ってなんなんだろな。
ズッファには永遠にズッファ関連興行以外アライアンスはありません。
384実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 16:54:34 ID:be+DJ/FLO
>>383
永遠www
385実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 16:55:21 ID:OU8n/hcD0
>>383
永遠でつかwww
386にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/07/26(木) 16:57:05 ID:TV2eb2zMO
永眠<("O")>
387実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 17:13:54 ID:PCETl3NL0
まとめると

 UFC・・・提携するぐらいなら買収する

 ボードッグ・・・パンクラスとしか提携しない

 エリート・・・・上記以外どことでも提携する
388真シウバヲタ:2007/07/26(木) 18:20:01 ID:zD73CMqa0
WECのサイトでDVD買おうとしたんだけれど、何かショップではプロテインやTシャツしか
見当たらんのです。
俺の探し方が間違っているのでしょうか?
389実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 18:20:30 ID:HETfdccrO
32 2ちゃんで半年以上集団で個人情報晒してきた猿元よしかずさんたちへ 2007/07/26(木) 14:41:52
あなたがたは今まで「知らない方がお前のためだ」と言ってはぐらかしてきた
そうじゃないでしょ、自分達にとって都合が悪いから言いたくないだけでしょ?
散々誰かも分からない奴らとあなたでプライバシー侵害した挙げ句に個人情報からなんでもかんでも晒して笑い者にして
それで本人にそのことには触れられず誤魔化されてうまくやってけるわけないでしょうよ
その癖、俺を助けろだなんだと求めてくるわ…
問いつめた途端にお元気で、ですか
よっぽど大勢には知られたくないみたいですね
いい加減にしてくださいよ猿元よしかず率いる犯罪者さん達。あんたらどんだけ卑怯で腐ってるんですか
「知らない方がいい」と隠すほど卑劣でエグい内容について、きちんと説明してくださいよ
その話をした途端に急に被害者をメンヘラ扱いして誤魔化してないでさ
それまで散々晒して笑い者にしていたくせに
そこまでして会社や地位を守りたいならなぜストーカーなんてして開き直って馬鹿にするような書き込みを続けるんですか

45 恋する名無しさん 2007/07/26(木) 15:11:33
どうみても2ちゃんねるに当事者しかしらない、手紙の内容が漏れるのはおかしいよね。

219 恋する名無しさん 2007/07/26(木) 17:01:49
ここに居るのはレコード会社の人?
つかず離れずの状態に持って行きながら作ったシナリオに沿って書き込みしてんの?
広告塔として使ってんだろ?

225 恋する名無しさん 2007/07/26(木) 17:05:21
ここで噂になっとけばミーハーな若い新規獲得にもなるしな。
広告塔繋げとく為にスタッフで適当な餌与えてるだけだろ?

227 恋する名無しさん 2007/07/26(木) 17:06:22
>>225
バカヤロウばらすな

390実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 18:33:34 ID:qjxm4dkZ0
提携って効率的な様で非効率的だよな
選手を出す時に相手団体にお伺いしてマネージメント料まで払わなきゃいけないんだから
PRIDEとDEEPとかHERO’SとCF、ボードッグとパンクラス位明らかな上下関係があればいいけど対等な関係の場合は
パンクラスなんてボードッグと提携とか言っても出場予定と発表した選手をボードッグに無理になりましたとあっさり言われたり、ダイナマイトも色々調整に苦労しただけで谷川も欲しいのはショウタイムの放映だけだと断言してるしw
391実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/07/26(木) 19:04:30 ID:vK7U8J5p0
グリフィンって肘得意?
392実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 20:08:16 ID:9Jjl5YqLO
>>387
お兄ちゃんま、MARSは?
MARSはどうなの
393実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 20:28:34 ID:2exxYhFE0
UFCの公式でショーグンvsグリフィン発表されたな。
394実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 21:18:48 ID:nZM6lkeP0
されたかぁ、結局うそ臭いと言われたCBAからの発表が正しかったのねぇ。

と思って、確認のためにUFC公式行ったら、TOPでPRIDEテーマ流れてきて
どぎまぎしたw ON DEMANDで流すからのようだけど、あれ見てると
ランペ(チャンプ)、ダンヘン(タイトルマッチ)、リデル(GP参戦時)、ショーグン、
ミルコ、とか流れてくるから、相当数が深く(?)入り込んでるなぁと変な
気持ちになった。
395実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 21:29:21 ID:khvOnrF/O
>>387
Bodog⇒MFC、M-1
396実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 21:32:08 ID:RiLSrKpx0
人気者のグリフィン粉砕すればインパクトはあるf¥だろうけど・・・それでいいのか?
397実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 22:03:22 ID:i9wUQV0jO
つうかショーグンvs町田とかいうガセはどこから出たんだ?
しかもお次は町田vs中村が噂されてるし。
398実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 22:08:00 ID:2exxYhFE0
ショーグンvsリョートはダナが言っていたからガセではないだろ。
リデルvsシウバが流れたことで、もっと客呼べるカードが必要になり、
リョート→グリフィンに変更されたのでは?
399実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 22:15:39 ID:nZM6lkeP0
>>397
上で言っている通り、ダナ本人が言ったカード。

ショーグンにはLYOTOも提示されたけど、選択はグリフィンだった。
(LYOTOはCBAと合同練習もしているしね)リデルもLYOTOという
提示もあったけど、ジャーディンを選択。リデルに提示された
ジャーディン、LYOTO、中村の余ったLYOTOvs中村が組まれた。
400○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/07/26(木) 22:19:46 ID:DDVIYBhr0
 つまりLYOTOは誰もが恐れる強豪って事だな!
401実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 22:24:12 ID:bW0t5jU70
まあ、LYOTOって無名、塩、強いと三拍子揃ってるからねえ…おいしくない相手だ
402実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 22:33:34 ID:gwYjOTHV0
ショーグンはリョートには負けそうだしな
403実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 22:38:00 ID:96hqTeWf0
おい!UFCがwowowで見れなくなったのかよ!
日本じゃもうどうやってもUFCが見れませんな。
404実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 22:38:54 ID:Q8R8USUi0
>>403
???
405実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 22:40:19 ID:96hqTeWf0
>>404
なんだ知らねーのか?
wowowでの契約切ったらしいぞ。
もう日本ではUFC見れないんだとさ。
406実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 22:41:14 ID:7IWKZVuX0
お前は何ヶ月前の人間かとw
まあ釣りなんだろうが
407実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 22:42:31 ID:96hqTeWf0
>>406
どうせ今調べたんだろw
まあ釣りなんだろうが
408実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 22:54:38 ID:dTgEytrq0
LYOTOはTHE地味強だからな
409実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 23:44:12 ID:migLLAT30
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d74498468

↑ってコピー品なのかな?

UFCストアでは売ってないんだが?
410実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 23:52:57 ID:4wSnTWLfO
脅威の外敵をUFC(アメリカ)のアイドルが迎え撃つという分かりやすい構図。
411実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 23:59:47 ID:2exxYhFE0
外敵って言っても、もうショーグンもUFCファイターだしなあ。
412実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 00:01:13 ID:2ASbK6Qq0
対抗戦アングルなんて日本でしか通用しないよ
413実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 00:10:31 ID:LGNcq4mF0
>>411
そんなこと言ったら、UFCの選手もPRIDEの選手であるってことになるしなあ
母体が同じだから仕方ないけど、ファンから見たらやっぱUFC対PRIDEになるのが普通じゃないかね
414実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 00:12:28 ID:Ml0DqNJC0
対抗戦ってのは少し違うか
PRIDEファンはショーグンを応援する、UFCファンはグリフィンを応援する
そんな傾向はやっぱ強いし当たり前
無理に契約の理屈とかで納得する必要ないと思うよ
415実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 00:13:07 ID:fjmVkH7Q0
UFCはそういうプロレスみたな煽りはしない。
ショーグンはあくまで実績あるニューカマー扱い。
416実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 00:16:45 ID:LGNcq4mF0
UFCこそいい意味でプロレスチックな演出を織り交ぜてると思うけど
PRIDEタイトルもアピールするだろうし、興行名もチャンピオン対チャンピオンだっけ?
こっちは両方PRIDEになっちゃったけど、対抗戦的なアングルも含んでいくんじゃないのかな
リデル対シウバも単純なワンマッチと考えてるようには見えないし
417実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 00:21:07 ID:3jhpIROY0
対抗戦的なアングルも含んでいくんじゃないのかな
リデル対シウバも単純なワンマッチと考えてるようには見えないし


まあそれは絶対ないわな。
418実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 00:31:25 ID:uK6d/12C0
グリフィンはリョートを避けてもショーグンか、終わったなw
419実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 00:33:20 ID:w+Snig5x0
UFC ON DEMANDで変にPRIDEをアピールしてるし、少し対抗戦的なノリを出してるね。

ちょっとしたテコ入れって感じ。
420実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 01:01:20 ID:LGNcq4mF0
>>417
いや、すでに若干だしてきてるからw
421実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 04:51:12 ID:hgXgrG+rO
ジャカレってUFC行くんじゃなかったのか?
どこいった
422実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 11:46:40 ID:vzLmo6cw0
ジャカレはPRIDEだったでしょ。
それからどういう形に変わったのかはわからんけど。
423実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 12:24:22 ID:anK0PrarO
イズマイウがプロモートしてるんだっけ。
GFCがまだあるなら、そこに継続参戦でしょ。
424実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 15:42:08 ID:6fICuLT30
ジャカレPRIDEと契約するって噂あったね。
買収される前にフィリオ戦観たかったな。
425実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 19:41:10 ID:lgMgxYqr0
日本でUFCを見る方法ってもうないの?
426実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 19:43:53 ID:cBdIPWOw0
無いよ
427実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 20:05:05 ID:Nu4OXYoN0
今回のKOTCは無名選手ばっかなのでパス
428実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 20:22:29 ID:EuqqNcPy0
http://www.sherdog.com/news/interviews.asp?n_id=8422

ワジムのインタビュー。

ヒョードルに対するオファーは金銭面ではUFCが一番だが、融通性が無い。
K-1のオファーは金銭面ではUFCに劣るけど、他のレッドデビルの選手にも興味を示してくれてる。
どことの交渉も上手くいかなかったら、M-1でヒョードルの試合を組む。
429実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 20:51:09 ID:oL/ecwD00
UFCチャンピオンになれば常にトップコンテンダー相手に防衛戦をしなければならない。
既に勝ち逃げモードに入ったヒョードルがこんな団体に入れんわな。
対戦相手のほとんど金魚、たまーに強豪とやる。これが理想。
430実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 21:20:53 ID:hgXgrG+rO
サダハルンバまだ交渉してたんだな、本気だったのが意外だ
431実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 21:28:12 ID:3jhpIROY0
ダイナマイトあるかもね。
他はないだろうけど。
432実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 21:53:57 ID:EuqqNcPy0
shoxcはPRO ELITEでアンダーカードだけ配信するみたいだけど、見事にどうでもいい試合ばかりだな。
メインカードだったら見るのに…
433UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/07/27(金) 22:22:31 ID:KQ2CA5nK0
またUFC ONDEMANDでPRIDEの試合が増えていてびっくり
434実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 22:32:48 ID:EuqqNcPy0
WWEみたいにオンデマンドコンテンツを充実させるためにPRIDE購入したのかもな。
435実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 22:36:02 ID:e0TglfxG0
ゴンカクだか格通で久保もUFCのあの契約の仕方じゃヒョードルは行かないよと言ってたな
436実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 22:47:37 ID:cBdIPWOw0
スプーンは怪我でアボーンかよ…
ベルトってどんな奴だっけ?憶えてないなぁ
ヌーンはクレイジーホースさんにボコられたのは憶えてるわ…PRIDEチャレンジ組みだっけ?
どっちにしろ俺みたいなライトMMAファンはパスだね
437実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 23:20:34 ID:EuqqNcPy0
http://ufcjunkie.com/ufc-rumors/the-ultimate-fighter-6-rumors

Matt Arroyo (2-1 MMA)
Daniel Barrera (0-0 UFC)
Blake Bowman (0-0 MMA)
Mac Danzig (16-4-1 MMA)
Paul Georgieff (7-1 MMA)
Richie Hightower (7-1 MMA)
John Koloski (8-4 MMA)
Jon Koppenhaver (4-1 MMA)
Troy Mandaloniz (2-1 MMA)
Billy Miles (2-1 MMA)
Roman Mitichyan (3-1 MMA)
Dorian Price (6-2 MMA)
Jared Rollins (4-3 MMA)
Ben Saunders (4-0-2 MMA)
Joe Scarola (3-0 MMA)
George Sotiropoulos (7-2 MMA)
Tommy Speer (7-1 MMA)

TUF6のメンバーが大体出揃ったみたいだね。
ダンジグとソテロポリス以外知らないけど。
438実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 23:24:02 ID:cBdIPWOw0
ドリアン・プライスっていいな
439実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 23:33:30 ID:1UfMZp8s0
ソクジュはEliteXCと契約しないらしい。

やはり、ジョーク団体を見破る野生の目は確かだ。
ttp://zenzen.jugem.cc/?eid=1295
440実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 23:39:57 ID:1UfMZp8s0
ジョーク団体とヒョードルが長期契約を結ぶことはまず無さそうで
ボードッグとレットでビルの関係が終了wwwwwwww


◆ボードッグとは、今後もう手を組むことはないだろう。
ttp://blog.goo.ne.jp/hiroshi_nielsen/e/2ddaf084c8aec405418fafa9952d5af9
441実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 23:50:42 ID:2I5yvMXSO
またガセ&マッチポンプの糞ブログかよ
その糞はここに貼るな
442○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/07/28(土) 00:08:58 ID:UODEI+630
>376
 遅レスだけど、Sherdogのステ問題文書に対するダナの回答って、どこに書いてあったの?
443実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 00:21:10 ID:NbH44Rp5O
>>437 ダンジグだけ成績が飛び抜けてるなww
444実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 01:07:57 ID:CLXfW4sS0
きたなエスペブログ

http://zettaiouzyaesperanza.blog78.fc2.com/


シウバVSチャックウイルソン 11月日本UFC大会

五味もUFC日本大会に出るのではとコメント。

前にもシウバは日本で年内戦うと言ってたけど、ガチっぽいな。

ソクジュはヒーローズだってさ。

秋山の真相を知ってるらしく、2社と取引したらしい

http://zettaiouzyaesperanza.blog78.fc2.com/
445実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 01:13:25 ID:IZEDQxHq0
まあ、ダンジグで最低限のレベルは確保しといて、
残りのメンバーが化けてくれればってところだろうね。
446実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 01:15:35 ID:FmSgAqRK0
チャック・ウイルソンって誰だ
447目玉焼き ◆.99G0MabyQ :2007/07/28(土) 01:27:51 ID:PYEhGvDV0
ゴジラ対メカキングギドラだったかに出てた人
448実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 01:42:13 ID:CLXfW4sS0
>>446
http://zettaiouzyaesperanza.blog78.fc2.com/blog-entry-154.html

この人の対戦相手じゃないか?
449実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 01:53:26 ID:KfS/8AlcO
あの者はジョーク通り越してアウトダナ
450実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 03:21:15 ID:7jizsom+0
>>446
藤原組長のライバルだろ
451実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 03:44:08 ID:XqhrBLagO
にゃんまげwwwww

846:実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/07/25(水) 03:51:48 ID:RELHdfI/0 [sage]
>>843 
これって釣り、それとも知ったかぶり?


765 名前:にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA [] 投稿日:2007/07/20(金) 14:29:45 ID:mPA482iXO
残念ながらJSP、ヒューズあたりもステだろうしな。
他にも怪しいのがゴロゴロいるよ。
もうごまかしきれなくなってきたんじゃない?
こうなってきたらアスレチックコミッションと無縁なボードッグの一人勝ちの可能性すらでてきたよ。

766 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2007/07/20(金) 14:31:09 ID:j5uJ8rIy0
>>765
JSPって何?

767 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 14:39:26 ID:kJckbKo10
>>766
突っ込まないであげて。


768 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2007/07/20(金) 14:41:21 ID:RP1TYhVXO
ジョーンズサンピエール
伝説の男





452実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 09:25:36 ID:7ragHOAL0
>>451
お前頭悪いの丸出しだから消えろ。にゃんまげが何か言うたび色んなスレにコピペしてる奴だろ。
453実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 09:36:31 ID:i3iTN0zAO
俺が軽い気持ちで書いたジョーンズサンピエールまでコピペされてて恥ずかしい…
454実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 11:46:34 ID:tdUfbvkO0
にゃんまげもにゃんまげに粘着してる奴もウザい
455実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 14:56:02 ID:f0sOHD2cO
つーか、Pヲタの書き込みは全て気持ち悪い、そして無意味
456実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 14:58:12 ID:voMGQe0X0
その書き込みには意味があって気持ち悪くないように思えるのが凄いな
457実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 15:07:20 ID:BL+on1GZ0
お前ら落ち着け。ここで内輪揉めなんてしてたら格板に巣食うクソコテどもの思うツボだぞ。
とにかくクソコテの書込みは冷静にスルーだ。感情的になったら負けだぜ。
458実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 15:09:27 ID:GLB7ztDd0
>>457
イイコト言いますね。すごく冷静だ、その通り
459実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 15:10:19 ID:XqhrBLagO
158 名前:マスター ◆o3xxs/IIWs [] 投稿日:2006/03/28(火) 16:24:52 ID:BYYUWWd2
これに関しては断固両断だが、ただの出場の意向と実際に出場させるとでは天と地の差。

165 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2006/03/28(火) 23:49:57 ID:jFP7YFZT
>>158
「断固両断」ってなに??
まさか言語道断の事じゃないよなwww

166 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2006/03/28(火) 23:54:16 ID:nH9P26wT
断固両断w

175 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2006/03/29(水) 00:33:12 ID:KZgeNzLf
断固両断!すばらしい!
460実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 15:12:26 ID:eYHlN0sV0
>>457
まぁ所詮 エスペさんに完全論破されたスレですからね。
461実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 15:15:26 ID:eYHlN0sV0
255 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 05:44:17 ID:nySSgvxi0
>>253
ところで海外MMAスレの連中が、万一 エスペが来ても袋叩きにするってさ。

258 名前:キリンエスペ ◆H8zs3H3G1k [sage] 投稿日:2007/07/13(金) 05:48:01 ID:Wp1SkLhp0
>>255
弱い犬ほど良く吼える。

こう伝えておいてくれよ。俺はジョークには関わらない主義だからなwww

まぁあそこの連中は過去に俺に論破されて悔しいだろうが無意味だよ。
462実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 22:48:04 ID:3ujEApa30
>>437
日本で馴染みあるのはダンジグと、ケージフォースで菊池に負けたローリンズくらいか。
あと心で勝って、修斗で青木の玉蹴ったソティロポウロス。
優勝候補は上3人に+WEC27でKO勝ちしたススペールくらいでいいの?
なんかTUFらしいTUFになりそう。
463実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 23:04:35 ID:IZEDQxHq0
>>462
日本に馴染みがあると言えば、MARSに出たジョン・コロシもいる。
464浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/29(日) 00:02:26 ID:TwuMBlHHO
名前がコロシ(殺し)というだけで紙プロでインタビュー受けてた人か
465UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/07/29(日) 00:11:17 ID:XBk+pMB10
UFC ONDEMANDがまた更新された。
前は一月に1、2回のペースだったのになぜか3日連続更新。
やばい
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:47:13 ID:wr28IMHL0
パリシャンvsマッハ決定
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:53:08 ID:5g0qZ4160
マジ?
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:54:16 ID:uNafKTBj0
http://www.mmaweekly.com/absolutenm/templates/rumors.asp?articleid=4082&zoneid=14

Main Card Bouts:
-Paulo Filho (#3 Middleweight in the World)* vs. Joe Doerksen
-Carlos Condit (#10 Welterweight in the World)* vs. Brock Larson
-Jeff Curran vs. Stephen Ledbetter
-Jamie Varner vs. Sherron Leggett

Preliminary Bouts:
-Eric Schambari vs. Logan Clark
-Tiki Ghosn vs. Blas Avena
-Hiromitsu Miura vs. Fernando Gonzalez
-Antonio Banuelos vs. Justin Robbins
-Steven Cantwell vs. Justin McElfresh

いつの間にかWECのカードで揃ってるな。ティキがいるのが謎だが。
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:59:14 ID:bM9TzGi40
カロパリ対マッハか。
2人とも柔道ベースで腰重いから決着はやっぱ殴り合いですかね。
ちょっとこれは勝敗の予想がつかないや。
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:06:20 ID:z0cUdyH0O
ソース無し情報を貼るやつも、それに脊髄反射で飛び付くバカも消えてくれ。
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:10:13 ID:bM9TzGi40
なんてこったい
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:11:12 ID:q7u4L6a/O
ソースが無くても他にネタが無いなら、試合を妄想して議論するのは格オタとして普通のことだと思う。
473UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/07/29(日) 13:58:32 ID:z+tp8ds90
妄想ならチラシの裏に書いてろ
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:46:22 ID:P0B+WqCh0
なんでこんな殺伐としてるの
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:52:57 ID:bM9TzGi40
しばらくメジャーな興行が無いからみんな禁断症状が出始めてるんだよ
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:11:46 ID:B1JJOUKH0
やっぱりPRIDEを頂点にしてUFCオタがいじめられてるって関係が
心地良かったんだろうな
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:21:26 ID:ZR930NnR0
ここが殺伐としてるのはデフォ
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:41:50 ID:FPMcnWKIO
無知なバカPはロムってればいいのに、
なぜか埼玉プロレスしか知らないアホが、やたらここに書き込みたがる。スレ違いで見当違いなコトを
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:57:00 ID:MqhX9Jq7O
次のWEC29のメインはフィリオ対ドークセン?
コンディット対ラーソンがメインっぽい感じがしたんだが…
てかWEC30は豪華だなぁ
480実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/29(日) 21:21:36 ID:uNafKTBj0
WECは何気に中・重量級も未知強多いんだよな。
481実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/29(日) 22:55:44 ID:uNafKTBj0
http://www.brandonvera.com/

ブランドン・ヴェラがようやくマネージャーとの関係を断ち切れたみたいだ。
これでUFC継続参戦への支障は無くなった。
482実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 00:39:47 ID:/AM0EZWFO
まだ切れてなかったのか
483実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 01:06:21 ID:u5y2kEibO
もう一年以上試合してなかったのね…
ちと不安だな
484実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 01:08:17 ID:RPpmoNH/0
ヴェラはUFCなんて無視してPRIDEに来いや
485実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 01:15:20 ID:liPY424T0
え?
486実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 01:22:42 ID:u5y2kEibO
>>484 は?
487実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 02:01:23 ID:9bq4vzM50
コールマンがUFC復帰、クートゥアとの対戦に興味を示しているようだな。
以前から切望されているUFCシニア級が、にわかに現実味を帯びてきた。
ただダナは感度が悪いから、「興味ない」で済ませそうだ。
つまらんやつだ。
488実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 02:02:17 ID:liPY424T0
ファンも興味ないんじゃ・・・
489実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 02:07:36 ID:HIbdy62/0
正直クートゥアvsコールマンは結構見たいもんがある。
490実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 02:42:59 ID:GkN/oHQN0
眠い試合になりそう・・・
491実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 02:43:17 ID:u5y2kEibO
熱血親父の方は引っ掛かる可能性がある
492実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 02:46:07 ID:bkHVcqPn0
>>479
コンディットがタイトル戦でメインでしょ?

クートゥアvsコールマンとかどんだけ塩るか興味ある。テレビ放送があれば2倍速で見たい。
493実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 03:59:21 ID:/AM0EZWFO
スタンドで凹られたりして
494にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/07/30(月) 04:04:29 ID:dUsa9LsTO
クートゥアは上になっても下になってもスタンドでも危なげなくすべての面で上回って勝つでしょ。
見たくもないしコールマンにクートゥアとやる資格も、そのレベルもないから。
495実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 04:43:24 ID:9bq4vzM50
MMAを競技化していくためにも、シニア級の設立は急務だぞ。
年齢による身体的衰えがモロに影響するスポーツだからな。
もはやレジェンドと呼ぶべきクートゥアやコールマン、
その他のシニアたちが、新人にぼこられる様は見せるべきではない。
(個人的に、その対戦に興味はあるが……)

ゴルフのように、どの年齢でもプレイできるスポーツである
ということを広告していく必要があるのだよ。
496実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 04:49:07 ID:9bq4vzM50
憂慮すべき点は、シニア級の設立によって
アスレチックコミッション等が第一線の選手とシニア級の選手の対戦
を制限するようになるかもしれない、ということだな。
例えば、クートゥア vs ヒョードルなんてもってのほか!という
ことになりかねない。

このあたりはシビアなイメージ戦略が求められるな。
497実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 06:11:17 ID:8yyWRUzfO
でもボクシングなんかはシニアなんかないんじゃないの?

つーか別に必要ないと思うが
498実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 08:26:37 ID:Uz+b3MAB0
やるかどうかもわからんのに
勝手にシニア級の話題を妄想してる奴ら
馬鹿じゃないの?
499実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 09:07:43 ID:xFO6Ptkl0
UFCシニア級=PRIDE でヨロシク
500実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 10:17:58 ID:9bq4vzM50
>>497
MMAにとって、プロボクシングは悪しき前例なのだよ。
501実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 11:43:42 ID:bkHVcqPn0
シニア級なんてプロにいらんだろ・・・
バスケにもアメフトにもアイスホッケーにもないだろ?
もちろんサッカーにもないだろうし。
502にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/07/30(月) 11:51:28 ID:dUsa9LsTO
つーか相手にするなよ。
503にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/07/30(月) 11:53:39 ID:dUsa9LsTO
シニア論を唱えてる馬鹿はクートゥアとコールマンをレスリング出身てだけでスタイルもレベルも
同じ括りに入れてるような馬鹿だし相手するだけ無駄だろ。
504せとエスペ弘幸 ◆H8zs3H3G1k :2007/07/30(月) 12:03:39 ID:HoY3u+aV0
今週重大発表あり。

海を越えて日本にも激震が走るだろうな。

じゃぁそんな感じでお楽しみに。

今週重大発表が無かったら引退するよ。
505実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 12:11:15 ID:GkN/oHQN0
いや引退って・・・
506実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 12:40:00 ID:/AM0EZWFO
可哀想に
507実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 13:26:08 ID:9bq4vzM50
にゃんまげに相手にするなって言われたw
なんかすげえ!
508実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 13:27:34 ID:9bq4vzM50
>>501
まあ、そういうことだな。
つまるところ、俺がただ観たいというそれだけなんだなぁ。
ダナだけじゃなく、みんな興味ないだろうけど…
509細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/07/30(月) 14:44:39 ID:/MYZkcozO
もちろん自分としてはシニア級なんていらんが
階級別は必要だと考えてる奴等はシニア級はいらないってのは論理がおかしくないか?

510実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 14:49:09 ID:Sy+wS50u0
言われて見ればそうかもしんない
俺も見たくないがw
511細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/07/30(月) 14:49:53 ID:/MYZkcozO
501
バスケにもアメフトにもアイスホッケーにもサッカーにも体重別がないなら格闘技にも体重別はいらないよな

512実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 14:54:23 ID:9bq4vzM50
俺は、501の「プロにはいらない」という点には同意。
いらないというか、ビジネスにならないのでは?と理解したから。
個人的にはシニア級作ってほしいがね。
やつらが早々に引退するのは寂しいし、もうちょっと試合観たいから。
513細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/07/30(月) 14:57:25 ID:/MYZkcozO
おまえらがレベルの低いシニア級なんて必要ないと思うように
自分からしたらレベルの低いかるい階級なんて必要ないと思うんだよ

514実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 14:59:47 ID:8j41wiBZO
ついでに女子スポーツもいらないなぁ。(男子と一緒にすればいい)
515細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/07/30(月) 15:09:51 ID:/MYZkcozO
もちろん男女別などいらないよ。
女子でも男子より上回ってることもあるしね。
女子でもufcに上がれるほど強いなら参戦さすべきだ。

516実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 15:50:59 ID:QkcFoiSoO
>>509
シニアは別にプロとしてやらなくてもなんとかなるならやっても構わない。
それと階級制度もナンセンスだとかなる理由って何?
全ての試合を無差別でやれとか(苦笑)格闘技を無差別マンセーしてるの日本人くらいだよw
517実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 15:58:59 ID:Sy+wS50u0
(苦笑)
518細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/07/30(月) 15:59:45 ID:/MYZkcozO
なぜ苦笑してるのか全くわからないが体格が小さく戦闘力が低い選手を階級で保護するのがわからない

私はレベルの高い試合がみたい。

519実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 16:09:07 ID:GkN/oHQN0
なんて言うか・・・馬鹿とかそういう次元を超越してるな・・・
520細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/07/30(月) 16:12:09 ID:/MYZkcozO
体格も才能の内だ。体格が小さいってことは才能がないということ。

マラソンランナーで200キロもあったら才能ないのと一緒。
だからといってマラソンで200キロ級なんて設けないだろ(苦笑

521細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/07/30(月) 16:15:17 ID:/MYZkcozO
519
たな。もっといってやってくれ
522実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 16:20:21 ID:Ev6xMMoCO
柔道やボクも階級があるけど面白いぞ。
軽い階級には重い階級にはないスピーディーな展開が見れるからな。
マラソンや野球を持ち出して考えるのはようわからん。
格闘技は常に危険と隣あわせなわけだから、階級分けなどで安全を確保するのは当たり前だ。
523実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 16:23:39 ID:QkcFoiSoO
>>520
無差別or最重量級しか存在したら駄目というなら
UFCもボクシングも商売上がったりだなw
君はWWEとか相撲とか見るものが無い気がする…気のせいかなw
524実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 16:26:41 ID:lpx/7SPRO
階級の意味すら分からないプオタはほっとけばいいよ
こいつは居座りたいだけなんだから
525実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 16:29:45 ID:Ev6xMMoCO
マラソンはタイムありきの展開を楽しむスポーツ。200キロ級など存在しえるわけがない。
野球やサッカーも階級を分ける必要性が見当たらない。
セットプレーなどで危険な場面もあるが、ルールで守れる範囲のもの。
まあ、屁理屈を述べるために持ち出したんだろうが。
526実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 16:33:48 ID:QkcFoiSoO
>>520
そりゃ日本では相撲柔道空手とか、プロレス(猪木の系統)からの流れとかもあって
人類で一番強いのは誰か?というテーマを前提にしたプロメジャー格闘技興行しかある種許されて無かったとこもあるけど
でもUFCの大ブレークはそんなのとは殆んど無縁だしw
もう最強幻想は米国の連中はあまり興味ないみたいだし、もう頭切り替えれよw
527細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/07/30(月) 17:01:49 ID:/MYZkcozO
522
もちろん格闘技は危険なわけだから実力差があるマッチメイクを避けたランキング制度を設けるなど対策はある。
そして体格が小さく実力がない選手は試合にださなければいい。



523
k1、プライドなどは元々無差別だったが人気はあった。
ufcも階級なかった頃にもかなり人気がでてボクシング界から潰されたほど。体格差が出るバスケでも階級別ではないが人気があるよね。
528細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/07/30(月) 17:08:57 ID:/MYZkcozO
525
は?楽しむ?

私がいってるのは競技マラソン。
ところでマラソン選手になりたい大デブがいたらどうする?諦めろというか?

野球は安全だから階級は必要ないというなら
アメフトやラグビーは危険だが階級別にしろということか?
529実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 17:13:55 ID:ikJWB7OwO
絶対に細身と晴って同一人物ですよね?レスのしかたやアンカーの付けかたが同じじゃないですか?
530実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 17:17:40 ID:hwhlMXwf0
細身って自分がデブだからデブ級が好きなんじゃないか。
ブサイクに生まれて心まで歪んでマジで終わってるな
531細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/07/30(月) 17:24:39 ID:/MYZkcozO
200キロもある人がマラソン競技にでたら心臓発作の危険生があるよな
格闘技同様危険ですねぇ

532実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 17:31:17 ID:wOzwACqa0
>>413
同一オーナーになったからって、PRIDEの契約選手をそのままUFCに使うのは無理。
契約結び直さんと。
533実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 19:34:40 ID:F9XxbUUf0
とうとうこのスレも暇持て余したクソコテの巣窟となってしまったか
とりあえずNG設定するか…
534実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 19:54:13 ID:/MYZkcozO
それ一年くらい前からいってるな。
一年後も同じこと言ってることだろう。

これはなんてギャグなんだい。
535実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 19:58:58 ID:Jt3Qw0g/0
次のufcはまだか
536実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 20:02:05 ID:r6KfnsD+O
馬鹿だとか言いながら必死に相手してるやつが一番馬鹿だ
537実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 20:07:22 ID:YwAcYgm00
細身はレベルの高い試合云々言っているが、コイツ打撃にしか興味ないからなぁ…。

まぁどうでもいいや。
538細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/07/30(月) 20:12:41 ID:/MYZkcozO
打撃しかってことないけど総合は組み付き率が高いよ
打撃8 組み技2 位の比率がいい
539細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/07/30(月) 20:16:50 ID:/MYZkcozO
ごうかいな投げとかは好き
柔術みたいなネチネチした寝技は嫌い 死ねって感じ
魅力がないよ
540実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 20:19:37 ID:xePgfNSFO
キックボクシング見ればよくね?
打撃7の組み3くらいだけど。
ムエタイだと5:5か6:4くらいかな
541実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 20:21:54 ID:ViUMvueJ0
>>538
SB見てろ、バカ
542細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/07/30(月) 20:24:20 ID:/MYZkcozO
キックの組みって首相撲だけろ
あくまでルールの制限が少ない上での打撃戦が好き

後パウンドとかは好きだし。

投げとかももっとみたいから投げがきまったら判定で有利になる採点法にしてほしいものだ
543実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 21:23:46 ID:8yyWRUzfO
糞スレだなw
544実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 21:31:02 ID:pfJ4ZIMqO
マッハはアンデウソンさん・シウバまでたどり着けるのか?

って今の彼はミドルか
545実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 21:32:30 ID:8yyWRUzfO
ウェルターでしょ
ミドルも狙うとかアンデウソンに勝てるとか抜かしてたが
546実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 21:32:51 ID:5N9q9NA30
まあ、今はたいした興行が無い時期だから仕方ないよ。
8月4日のWECのころになると盛り上がってくると思う。
547実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 21:40:19 ID:QkcFoiSoO
>>544
>>545
武士道ウエルター時代のデブマッハの惨状を彼はもう忘れてるようだねw

クラウスレイに一本負けって…単純だが郷野以下。
548実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 21:44:03 ID:2q3a0p1/O
Pヲタが書き込む⇒見事なまでに糞スレ化
549実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 21:53:36 ID:vnXLt4cU0
>>548
お前みたいに無くなったPに執拗に構うやつも同類
550細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/07/30(月) 21:57:41 ID:/MYZkcozO
ミルコ復帰戦はロンドンでやるからppvはライブじゃないって
せっかく購入しようと思ったけどな
何時間遅れ放送かわかる?
551実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 22:13:00 ID:ikJWB7OwO
晴と細身は同一人物www
もう騙されんなよ。このネカマ野郎にwwwww


694 実況厳禁@名無しの格闘家 2007/07/30(月) 21:08:56 ID:ikJWB7OwO
晴はパソコン2台持っている。自分でも前に言ってたが一台が故障した。で、最近になって細身が携帯になった。
つじつまが合う。

696 細身 ◆cb1uhv9O8o 2007/07/30(月) 21:51:49 ID:/MYZkcozO
たーかーらー
同一人物と言ってるだろ
つじつまも何もない。しつこい

706 細身 ◆cb1uhv9O8o 2007/07/30(月) 22:01:38 ID:/MYZkcozO
わしは一生居続ける
はっきり言って2ちゃんて楽しいよ

552実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 22:31:31 ID:4UMc+ERF0
プライドはすごいよな
よくこんなキチガイばっか集めたもんだ
553実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 22:33:35 ID:Sy+wS50u0
いまだにプライドを敵視してるお前も相当なキチガイだぞ
554実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 22:36:09 ID:4UMc+ERF0
pヲタ=キチガイ
このスレをみればわかるだろ
さてはpヲタだな
555実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 22:39:12 ID:Sy+wS50u0
そうやって無駄な対立構造を作りたがる奴は嫌われてることをこのスレ見てわからないとはね
556実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 22:43:10 ID:4UMc+ERF0
pヲタがキチガイなのは
仕方ない否定しようがないよ
557実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 22:45:26 ID:8yyWRUzfO
ID:4UMc+ERF0


NG、スルー推奨
558実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 22:45:57 ID:Sy+wS50u0
すまん、相手するべきじゃなかったな
559実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 22:46:34 ID:4UMc+ERF0
pヲタはやっぱりキチガイだw
560実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 22:48:42 ID:jlhs3i21O
この流れじゃどう見てもアンチPがキチガイって感じにしか見えないが
工作員?
561実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 22:49:26 ID:4UMc+ERF0
プライドが馬鹿にされて悔しい
562実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 22:50:52 ID:vnXLt4cU0
>>560
相手にしちゃ駄目


しばらくデカイ興行がないな
ところでホジャーって今何やってんだろ
563実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 22:50:58 ID:4UMc+ERF0
携帯工作員乙でした
564実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 22:52:28 ID:oLFVXBwP0
澄岡名無しでレスすんじゃねー
あぼーんできねーだろうが
565実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 22:52:37 ID:Sy+wS50u0
もう総合やらないんじゃないの?
566実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 22:54:54 ID:4UMc+ERF0
携帯でアボーンなんかできるわけないだろ
明らかにpヲタのキチガイだw
567実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 22:57:30 ID:8yyWRUzfO
水男戦で打ち止めか。
ホジャーとマルセリーニョはグラップリングに専念してほしい一方
総合でも見たい気持ちがあるからもどかしいな。
568実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 22:57:49 ID:3cvhRoFZ0
PRIDE当てにしてたから今更安売りしたくないんじゃないの?>ホジャー
569実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 23:10:16 ID:oLFVXBwP0
いやPCからなんだけど
570細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/07/30(月) 23:14:29 ID:/MYZkcozO
ufcトップは一試合一億だよ
k1なんかと一緒にしない 笑われるよ

アメリカボクシングより年間総売り上げでは上になったんだよ
571にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/07/30(月) 23:16:09 ID:dUsa9LsTO
Pヲタは誰でも勝手にPRIDEを目指してたこてになるからめでたくていいなw
572実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 23:32:23 ID:dvYMJNbx0
UFCってファイトマネーが業界基準で一番ってだけでPPV売り上げに比べて
利益分配率は低いんだよな。サインボーナスではずんでるわけかな?
573実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 23:43:18 ID:/MYZkcozO
omasuki.blog.drecom.jp/archive/1150

これってほんとなの?
ボクシングを超えたってことが今だ信じられない
574実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 23:45:20 ID:ikJWB7OwO
自演認めちゃいました、このネカマ野郎wwww


764 晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM sage 2007/07/30(月) 23:32:23 ID:E0nwRcro0
細身と晴が同一人物であることを今頃になって知り、
一人パニくるバカ命。
日々、妄想に励んじゃいました?
575実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 23:51:36 ID:mkJpVkTU0
570 名前:細身 ◆cb1uhv9O8o [] 投稿日:2007/07/30(月) 23:14:29 ID:/MYZkcozO
>ufcトップは一試合一億だよ
>k1なんかと一緒にしない 笑われるよ

>アメリカボクシングより年間総売り上げでは上になったんだよ

>573 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2007/07/30(月) 23:43:18 ID:/MYZkcozO
>omasuki.blog.drecom.jp/archive/1150
>
>これってほんとなの?
>ボクシングを超えたってことが今だ信じられない



このバカ、なんでこんな自演してんのw
576実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 23:52:49 ID:QkcFoiSoO
>>573
つか今のボクシングはテイラーさんは強いけど結果的に塩試合になるし
ヘビー級は旧ソ連勢の地味強ばかりだし
メイウェザーもウェルターより上だと判定ばかり。
でまたホプキンスが復帰したり、フェザー級のリナレスが期待されちゃったり…
せめてミドル級のテイラーさんが人気出ればまた違ってくるんだろうけど
577実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 23:55:37 ID:/AM0EZWFO
やっぱ糞コテはキチガイ揃いダナwww
578実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 23:56:29 ID:/MYZkcozO
今のボクシングとかじゃなくて今までのボクシングの年間総売り上げをぬいて過去最高の売り上げになったんだよ
579実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 23:59:50 ID:QkcFoiSoO
>>578
それ紙プロでも見た事ある記憶が…
580実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 00:00:19 ID:kKOu4/9c0
581実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 00:08:29 ID:HkSkIogw0
細身とかいうバカコテの自演劇場ww
582実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 00:11:08 ID:MiQMJ60E0
クソコテをスルーできないやつはこのスレに書き込まないでください。
583実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 00:12:06 ID:h5pOxcz60
根釜とやっちゃったカスペさんもモーホーってことでオケ?
584実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 00:44:30 ID:Ma8B9Ojp0
http://UFCmania.com/

11月にアルロフスキーvsヴェラとの噂。
585浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/07/31(火) 01:39:09 ID:cE1UBYdfO
良カード
UFCはヴェラ復帰戦でとんでもないの当てるな

ストームの結果出てけどアロウージョとか久し振りに名前聞いたなぁ
トーナメントの一回戦で勝ったのに引退するやつもいるし
586実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 01:51:18 ID:wDJvTGLuO
アルロフもスゲェよ
ペジパーノとファブという難敵連戦だから
587実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 01:54:29 ID:kfFqzG200
ほんとアルロフは大変だよなぁ
途中で田村とかズールとかミノワマンでも挟んであげたいよw
588実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 02:27:18 ID:nwyXGEEl0
いやそれはいらないw
589実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 03:42:15 ID:wDJvTGLuO
UFCは調整試合させないから良い
この間負けたGSPはいきなり強豪コスチェックとだしヒューズやフランクリンもキツい選手とやってる
上げていったらキリがないな
590実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 03:46:56 ID:Z4fmzHUW0
いい‥‥‥のか?
俺は若干不安になるが‥‥
いい選手を使い潰しちまわないかと心配で‥‥

アルロフもファブもけっこう好きだからさ
若い選手にはもっと成長してって欲しいわけよ
将来性がもっとあると踏んでるから、干さず壊さず大切に育てて欲しい
591実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 04:47:47 ID:cXXmTKEb0
UCCか。
592実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 05:49:00 ID:+e+pmCR2O
>>590
厳しい環境で戦って、その中で生き残った者こそが本物だと言う事を理解した方がいい。
成長なんてものは個々で延ばす物であって、主催者側がそんな物を考慮する必要は全く無い。
593実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 06:28:46 ID:txB+07Lb0
ヴェラようやく復帰だな。
UFCヘビーも粒がそろってきたな。
ところで、シルビアはいつ復帰するんだ?
594実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 08:16:58 ID:Hc1D/GXW0
シルビアはUFC77っていう噂だよね
595実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 10:03:58 ID:wDJvTGLuO
シルビアは雑誌のインタビューで椎間板ヘルニアの手術をしたから復帰は9月以降って言っていた気がする…
596せとエスペ弘幸 ◆H8zs3H3G1k :2007/07/31(火) 10:13:54 ID:Q/ebwG//0
俺今週って言ったけど来週ね。

来週重大発表あり。無かったらまじで引退する。

嘘じゃない。とんでもない事になるよ、。
597実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 10:27:50 ID:F1s1bbMI0
ヘビーが充実してきたといっても
肝心のヘッドハンターがいないんじゃ・・・
飛車落ちの感は否めない。
598実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 10:43:14 ID:txB+07Lb0
だよなぁ、UFCでの戦績もアルロフ戦の不可解なストップ
による敗戦以外は全勝だし、ここ2、3年くらい負けなしなのに。
599実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 11:13:11 ID:txB+07Lb0
しかも、ボビーホフマンに判定負けした以外は
31戦すべてKOかサブミッションで決着だぞ。
こんなSugarほかにいないだろ…
600実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 11:31:53 ID:d7dMzo490
シルビアってズールでも勝てそうな気がするw
601実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 11:42:11 ID:6sjD+LRhO
ズールは痩せたら死にます
602実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 12:33:11 ID:nwyXGEEl0
シルビアイラネ
603実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 12:39:06 ID:ieP2hcUbO
ベウドゥムはまだ試合組んでもらえないのか。
ファイトマネー高いこともあるんだろうが、ヘビー級の試合少ないよな。
TUFもヘビー級はやらないし。
604実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 12:39:49 ID:wDJvTGLuO
>>600 藤田はズール以下ですか?
605実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 14:13:10 ID:6uqyB/To0
ファブって高いの?
ヘビー級の試合なんで組まないの?
ランディの長期政権にしといた方が人気保てるから?
つか、あの不人気王者を干したくて仕方ないから?

ヘビーにもいい選手多いのになあ
そんなに選手抱えてだぶつかせてるなら開催ペース早めるか
PRIDE復活させてとっとと興行すればいいのに
もう同グループの会社だから、どっちの舞台にでも行けるようにすればいいじゃん
ヒョードルにも挑めるし、その方がヘビー級選手達的にも理にかなってるでしょうが
606実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 14:15:15 ID:WKJfPs/N0
ヘッドハンターってなんか動きがモッサリしてるよな。
607実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 14:46:49 ID:6uqyB/To0
ブエンテロさんのあの動きは妙に愛嬌がある
だから思わず「ブエンテロさん」と呼びたくなる
強いのにね
608実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 14:52:46 ID:63LNi4Sp0
ヘッドハンターといったらハービー・ハンコック
609実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 14:53:38 ID:A5xzR0NkO
>>595
格闘家でヘルニアって・・・シルビア終わったな。
610実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 14:55:38 ID:A5xzR0NkO
>>587
どれも団体とか階級とか違う。そこに所や小谷を入れない分だけお前にはまだ良心があるがw
611実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 14:57:39 ID:39CoS69B0
>>604
なんで藤田が出てきたのかようわからんw
612実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 15:00:45 ID:6uqyB/To0
>>608
ジャズ聞くの?弾くの?
いい趣味してるね。俺はまだ良し悪しが分からないレベルだけどさ

>>609
手術が成功しても、爆弾は一生抱えることになるだろうからね
そしてその弱点を見逃してくれるほどケージは甘くない
桜庭の膝へ蹴りが入ったように、シルビアもこれから厳しくなるんじゃない?
「静養」と言う名の長期干されになるのも嫌だなあ…
あのキャラはあのキャラでいい味出してたのに
613実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 15:05:48 ID:IPwKdxqu0
>>610
>どれも団体とか階級とか違う。

かつてノゲとミルコの調整試合相手だった人たちです
614実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 15:12:59 ID:A5xzR0NkO
>>613
で結局PRIDEは叩けないんだろw
あのさ、君は違うだろうけど、最近KOKはヤヲとか
昔の言葉でシュマークってあったけど、本当にウザイわw
田村とかはなに考えてるか分からないから別にいいけど
ここで所とか叩きはじめるような事はやるなよ。
615実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 15:17:16 ID:IPwKdxqu0
え?
何言ってるかさっぱりわからん。
特に意図はないよ。
気にさわったのならゴメンね。
616実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 15:32:19 ID:A5xzR0NkO
>>615
いや、今のオレが悪いwにしてもUFCのライト級はシャークさんいなくなって
どうなるもんかな?ペンがいるから大丈夫だろうけど。
617実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 15:43:19 ID:SHaPySsGO
ペンの名前しか出てこないって・・・・ニワカ丸出しだな
618実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 16:29:51 ID:Ww73dHTT0
bodogの薬物検査の結果とギャラの公表はまだなんですか?
ってか、いつなんですか?
619実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 16:32:24 ID:wDJvTGLuO
bodogってなんか真っ黒ってイメージがするなぁ…
カルビン・エアー自体が黒いからか?
620実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 17:10:17 ID:FqnSMROm0
UFCがスカパーでPPV放送ってのは、なんで駄目なんだろうね。
試聴数的には最初苦戦するかもしれないけど、後の地上派に
向けていいアピールになると思うんだけど。売上分は確保できるし
日本でのUFCの現状をダナが知る上でもいいと思うんだけどな。
621実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 17:49:04 ID:jN3JB/ET0
600 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/07/31(火) 11:31:53 ID:d7dMzo490
シルビアってズールでも勝てそうな気がするw

622にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/07/31(火) 18:04:08 ID:0Xnt5fatO
視聴価格で折り合わないって話だけどね。
623実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 18:28:59 ID:CG6MP7d70
>>592
興行論を理解しないガキのセリフだな、格闘マンガ愛読者レベルというか。
恥ずかしげも無くよくそんな稚拙なこと言えるな、「俺様、今ちょっとカッコイイこと言っちゃたヨ!」感がミエミエw
624実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 18:59:03 ID:A5xzR0NkO
>>623
君も煽るねwオレも俄かと言われたけど。
まあその辺にした方がいいと思う。
625実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 20:10:51 ID:/eZGCYCL0
ニワカのすくつですねココは
626実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 20:12:16 ID:crD9w5g80
そうくつでは?
627実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 21:33:12 ID:/DqeYJxI0
>>626
ソコツな書き込み乙。
628実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 21:51:45 ID:GROtGmoG0
粗忽 
629実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 22:25:15 ID:6sjD+LRhO
>>619
まっ黒さではズッファにはかなわないだろ
630実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 23:09:52 ID:A5xzR0NkO
>>629
全部真っ黒じゃねえかw
631実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 23:13:52 ID:ZqVdEGNKO
ズールってシルビアでも勝てる気がするw
632実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 23:18:08 ID:VwnDgn6C0
最クロはトップが脱税してしかも後藤組の企業舎弟の・・・・
633実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 23:19:12 ID:V0Erw+G80
>>630
格闘技興行はみんな真っ黒でしょ
634実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 23:23:23 ID:XWrBiIA50
そこで夢のないこと言わないの
そりゃ、企業の自浄努力は当然必要だけどさ…
大人の都合ならぬ権力者のパワーゲームでで選手が路頭や道に迷うのだけは勘弁
ファンにとっても損だよ
635実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 23:35:18 ID:PRP1Hoal0
最近UFCの人気落ちてきてない?
636実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 23:40:46 ID:Ma8B9Ojp0
いや、全く
637実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 00:00:35 ID:2DSdffrlO
はやく人気落ちてほしいね
1999年の修斗→今現在くらいに
638実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 00:03:11 ID:Ma8B9Ojp0
UFCは堅実経営なんで、多少人気が落ちても
某経営むちゃくちゃ興行のようには潰れないよ。
639実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 00:11:00 ID:pfTn2rZM0
某経営むちゃくちゃ興行って何だよ。WCWのことか?
640実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 00:15:58 ID:AgaaRapTO
バッキャロー国内に目を向けろよ



MARSです。
641実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 01:01:58 ID:gptzgWKiO
アホか、IGFはまだ潰れてないよ
642実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 01:18:02 ID:Whv1IoGH0
UFN11のカードはこれで全試合確定かな?
クオリーは久しぶりの試合だな。

Spencer Fisher vs. Din Thomas
Jonathan Goulet vs. Mike Swick
Junior Assuncao vs. Nate Diaz
Chris Leben vs. Terry Martin
Nate Quarry vs. Pete Sell
Leonard Garcia vs. Cole Miler
Gray Maynard vs. Joe Veres
Thiago Alves vs. Kuniyoshi Hironaka
Edilberto Crocota vs. Luke Cummo
643実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 01:25:34 ID:kA5qpW3AO
レーベンまだいたか…てか相手は絶好調のマーティンかい
644実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 01:47:01 ID:Whv1IoGH0
上4つがテレビ放送確定カードらしいが、正直
グーレvsスウィック、アスンカオvsディアスよりも弘中vsアウベス、ガルシアvsミラーのほうが見たいなあ。
645浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/01(水) 01:49:08 ID:2BTNuTIhO
レーベンは個人的に好きな選手なんで頑張ってほしいが…
流石にこれで負けたら消えそうだ
クォーリーも久し振りだが相手のセルも久し振りに名前聞いたな
646実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 01:51:08 ID:b/lz+KTS0
クォーリーvsセルは前回ストップが早すぎたよね確か。
647浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/01(水) 02:01:04 ID:2BTNuTIhO
そうか、この試合は再戦か
セルがフラッシュダウンしたらすぐに試合ストップされたの覚えてる
648実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 02:04:16 ID:m2FleCvK0
チアゴアウベス楽しみだな。
弘中さん勝てるかな?
649実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 02:04:29 ID:9gvIwbBZ0
スウィックって結局ウェルターに落としたの?
今回の試合って何キロ契約なんだろ?
650実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 02:07:16 ID:Whv1IoGH0
http://ufcjunkie.com/2007/07/31/the-ultimate-fighter-6-assistant-coaches-revealed/

TUF6のアシスタントコーチが決まったみたい。
ローラーはこんなの引き受けるくらいなら、Eliteなんか出ないでUFC出ろよ…
651実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 02:10:44 ID:2BTNuTIhO
>>649
そういやウェルターに落とすとか言ってたな
グーレも基本的にウェルターだし
しかしAKAの実力者をウェルターばっかに集めてどうするよ
652実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 02:16:40 ID:TTeDXJi40
スウィックがウェルターに来るのは楽しみだわ。
激戦区と言われるウェルターが本当に激戦区なのか、実はミドル同様スキマなのか分かるし。
653実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 02:26:16 ID:ooDETiyX0
スウィックってひょろ長いベラみたいなイメージがある
654実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 02:28:47 ID:Pzty6BUnO
UFCウェルターが隙間???新説だなwww
655実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 02:48:12 ID:OovqE15gO
654の言い方はどうかと思うがウェルターは間違いなく激戦区
656実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 03:02:44 ID:9gvIwbBZ0
スウィックはでかいサイズから落としてミドルに合わせてくる連中に
自分の身体の限界感じてウェルターに落としたかったようだけど、
正直隙間なミドルと最激戦区のウェルターじゃ、体格の優位を
踏まえても落とした意味があるか微妙。

ただ、ミドルじゃ芽がでなそうだし、新しいカードが組めるのはいいな。
圧力負けしないだろうから、打撃もより際立つだろうし。
657実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 03:39:58 ID:1L+KrdRGO
ミドル級というか
83〜85Kgはどこでも隙間
658実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 04:45:28 ID:xBn469cT0
UFCのPPVが日本では5250円になるらしいというのはホントでしょうか?
659実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 04:54:43 ID:f0RY0d/x0
天井は55ドルですな。アメリカの商売はエグイ。
660実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 07:54:14 ID:b/lz+KTS0
ウェルター=隙間説が出たのはGSPvsセラの結果がかなり大きいんじゃない?
661実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 08:01:12 ID:Rh+GpfilO
隙間と言うほどでもないんじゃない?
俺はこの階級、結構楽しいんだけど。
662実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 14:12:52 ID:esqfhT5v0
どんだけ目が曇ってるんだ。
663実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 14:59:42 ID:1VAaQes+0
ウェルターとミドルを混同してるんだろうな
やはり階級名は、単語よりも数字で呼ぶようにした方が判りやすい
修斗みたいに、名称は同じでも数字は全然違う階級制を敷いてる団体もあるし
664実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 17:24:25 ID:pfTn2rZM0
k-1がソクジュにヒョードル戦を持ちかけたらしい
http://www.sherdog.net/forums/showthread.php?threadid=614597
665実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 17:37:07 ID:s9z2um7f0
>>658
5250円て・・・月契約で、UFN、TUF付きなら全然OKなんだけどな
666実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 18:28:58 ID:OQTkWsLwO
>>657
83〜88は93やヘビーと比べたら迫力にかけるし
77と比べても層が薄いしな〜

2例しか思い出せずスマンが、ヒューズ>郷野だったり、何よりトリッグ>三崎さんだもんなw
でも岡見×シールズは実際は岡見の勝ちだったらしいけど。
667実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 18:39:28 ID:mLKU28Yf0
岡見オタが騒いでるだけで
シールズの勝ちで問題なし
1、2Rシールズ3R岡見ってな感じで
668実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 18:50:07 ID:VyFYFYGbO
>>665
同意
669実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 19:05:27 ID:OQTkWsLwO
>>667
当時の雑誌とかだと観客からのが酷かったとか
シールズも岡見を称えていたとか書いてあったから…でもなんか川尻×宇野も似たような論議になるな。

でね他スレでも書いたけど、UFCの階級で70と77は丁度いい間隔だけど
77と84も同じように7kg間隔で開けてるのはちょっと?なんだよな。
別にUFCにケチつける気は無かったけどなんかね…86くらいで釣り合うような気がするんだよね。
菊田名人も86くらいなら減量問題無いしw
670実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 19:29:47 ID:NtUpZt1EO
見りゃわかるけど、どう見ても岡見の勝ちだよ
いまさら何言ってるんだか
今でも探せば見れるんじゃないかな
671実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 19:33:08 ID:lBJ3YEIt0
見たいの?菊田さん
UFC出てくれるかな、あの人
ネームバリュー的(アブダビ優勝者)としては問題ないけど
岡見の相手としてはちょっと…勢いなくない?
672実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 19:33:10 ID:1D0l8tqs0
どっちにしろ塩判定だからどうでもいい
673実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 19:37:20 ID:NtUpZt1EO
ネームバリューがあると思ってる時点で痛い
674実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 19:37:23 ID:lBJ3YEIt0
判定まで行くかなあ
年齢差がありすぎる気がする。岡見が勝つでしょ

菊田さんが仮にUFCに出るなら
それこそもう少し年配のベテラン勢とやってほしい
けっこう面白いかもしれない
675実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 19:39:47 ID:NtUpZt1EO
はっきり言おうよ

いらないって

総合じゃ打撃も寝技も酷いレベルだし
676実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 19:40:09 ID:nLI+9vjY0
UFC25での菊田さんは見せ場を作りつつ最後はきっちり一本勝ちで塩っ気ゼロだった。
あれだけ見ればウエルカムでしょう。
677実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 19:40:31 ID:r3+6z0+T0
なんか竹内みたいにあっさりKOされそうな気がしないでもない>菊田
年齢いった奴が衰えさらすこと最近多いしねえ
678実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 19:41:11 ID:1D0l8tqs0
PRIDEからの刺客としてグラバカ勢が大挙UFCに殴り込みます
ついでに長南、中村も
679実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 19:42:34 ID:lBJ3YEIt0
いずれにせよもう遅かりし感はあるよ>菊田さん
でもクートゥアみたいなことがあるかもしれないし…

グラップリングマッチだったらわからないけどね
680カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/08/01(水) 20:08:02 ID:bAkVP8V60
菊田ってPRIDEでのヌルヌルをスルーしてたくせに、
秋山のヌルヌルを何故か予言してた男だよ。

こんな胡散臭さを醸し出すこんな奴ドコモいらねぇーって。
681カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/08/01(水) 20:09:34 ID:bAkVP8V60
それにHERO’Sのガッシア&シャオリンの前には
一昔で実力がないレジェンドって感じ。

トップとしては人気も実力もない幽霊だよ。
682しこしこオナニーズ ◆ONANIPbCWM :2007/08/01(水) 20:12:52 ID:UE9MgNTg0
菊田は試合終わった後にレフェリーに抗議したんじゃなかったっけ?
結局スルーされて菊田もPRIDEの犠牲者だよ。
683実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 20:19:17 ID:nM0fp7Qc0
>>680
ガッシアはまだMMAでの実績が無いからなんとも言えん
シャオリンにしても川尻に負けるくらいで微妙だしな…
684カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/08/01(水) 20:35:06 ID:bAkVP8V60
ガッシアについてはまぁそうかもしれないが
懐古主義にも程があるってw
685実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 20:38:16 ID:gptzgWKiO
秋山の件より前に抗議したってブログにうぷしてたよ
Pも専門誌も無視だったが
686実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 20:38:49 ID:026s01+BO
ガウッシアの試合もろくに見たことないやつがよく言うわ
687実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 20:39:12 ID:ooDETiyX0
川尻に負けるぐらいで微妙って
688にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/08/01(水) 20:40:51 ID:kKEQ7liGO
一人万全に対策を立てて、初めて使われる思いがけぬ作戦にしてやられただけのシャオリンが微妙ってw
相変わらずPヲタは馬鹿だなw
だって川尻はシャオリンレベルの他の選手には勝てないわけだしw
689実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 20:48:47 ID:Whv1IoGH0
IFLの準決勝無茶苦茶になってるな。
ホロデッキ、パターソン、ヘイロンが欠場って…
690実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 20:55:49 ID:kA5qpW3AO
ん?準決勝で三人欠場ってことは…
691実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 20:57:43 ID:OQTkWsLwO
あれれ…オレが輕はずみで菊田名人の名前出したせいでヘロスレ固定まで出てきて…スンマセンw
で84の話というか…ジャカレって今どうしてるの?
692実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 20:59:36 ID:Whv1IoGH0
>>690
チーム戦だし、代わりの選手は一応決まってる。

>>691
ジャカレはイズマイウ系列だからJFかGFCじゃない(まだあればだけど)
693にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/08/01(水) 21:04:38 ID:kKEQ7liGO
いちいち無意味なレスつけるやつってキモイよな。
自分では気のきいたこと書いてるつもりなんだろけどw
694実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 21:07:02 ID:9gvIwbBZ0
にゃんまげって素でキモいよな。
695実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 21:12:38 ID:OQTkWsLwO
>>692
サンクス。そうだイズさんのアレだったな…
696実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 21:14:08 ID:tmhItyAtO
パターソンまた欠場かよ・・・。もう3回目だぞ。
IFLって欠場しても一定の給与が保障されてるらしいから
安易に欠場する選手が増えてるんじゃないのか。
697実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 21:20:15 ID:Whv1IoGH0
そもそもIFLはスケジュールきつ過ぎでは?
勝っても負けても一定間隔で試合しないといけないし。
698実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 21:29:54 ID:Whv1IoGH0
http://blog.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendID=63521127&blogID=294168659

残念なことに、あの選手がUFC74を怪我で欠場するみたい。
699○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/01(水) 21:33:28 ID:0+KCqaGp0
>697
 へー、IFLって一定間隔で試合しなきゃいけないんだ。
 コンディションの悪い選手が、代役があるから無理せずに休めるっていうのは、
選手にとっては良いシステムなのかと思ってたけど、やっぱ良い面ばっかじゃ
ないんだねぇ。
700UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/01(水) 22:20:30 ID:XHLitrna0
>>658
計算もできないの?
701実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 23:12:36 ID:DD+WtAbgO
にゃんまげがキモイってw
あなたが一番だよ。
つーか消えろ。
702実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 00:12:37 ID:rRY2a60m0
>>698
ルター欠場か。
これはUFCにとって痛いな。
703実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 00:19:45 ID:rRY2a60m0
http://www.tatame.com.br/2007/07/31/TATAME-TV--Wanderlei-se-despede-do-Brasil

(ポルトガル語だけど)シウバのインタビュー。
今週の金曜日にブラジルに別れを告げてアメリカに旅立つとさ。
UFCデビューは12月で、相手はまだ知らないらしい。

おそらくリデルの結果待ちだろうな。
704実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 00:36:47 ID:6uLPCXSt0
アメリカのどこで練習すんのよ
705実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 00:39:37 ID:VNp0TAOQO
CBAの米道場ってまだ予定だけなんだっけ?
706実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 00:41:03 ID:9tMATi1y0
>>703
12月までずっとアメリカにいるってこと?
707実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 00:42:43 ID:rRY2a60m0
>>706
シウバはアメリカに移住するんだって
708実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 00:48:26 ID:6uLPCXSt0
移住っつったって練習相手いなきゃどうしようもないじゃない
709実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 00:59:11 ID:4Qp3zq31O
わざわざ移住する意味があるのか?
710実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 01:32:26 ID:XERVgkALO
今後いろいろと楽になる
711実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 01:57:00 ID:e9c62vST0
シウバは日本人にとってのイチローや中田なんだよ。
ブラジル人MMA選手のサクセスストーリーを作りたいんだよ。
712実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 03:37:38 ID:G1AZhRSO0
え?
713実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 08:20:55 ID:b/ITodTN0
知らない人がいるようなので書いとくけどブラジルはサッカーがメインだからな
714実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 08:33:21 ID:mU5lcKZm0
どなたかリデルVSジャクソンをアップしてください!!!!!!!!
おねがいします!!!!!!!
715しこしこオナニーズ ◆ONANIPbCWM :2007/08/02(木) 08:36:06 ID:3OMD10Ht0
>>711
すっげー馬鹿だなwww
Pオタなんだろうな(笑)
716実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 08:46:56 ID:fF9Qkyps0
>>714
OKまかせとけ
717実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 10:44:31 ID:l/+PGprk0
>>711
一輪車のチャンピオンといい勝負なんじゃないか?
718実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 12:10:14 ID:hcdTzdJyO
ヤヒーラが柔術の大会で弟子のセコンドについてたんだけど
対戦相手の選手にハイキック喰らわしたらしいよw
ソースはアサイさんね
719浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/02(木) 13:49:40 ID:xV1Yzwp4O
ハイキックなんか蹴れるんだw
しかも効いてないってw
相手はフェイバーと戦った選手か
720実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 14:07:26 ID:VNp0TAOQO
殴るんじゃなくてハイキックって、冷静なんだかキレてるのか
どっちなんだ
721細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/02(木) 14:07:49 ID:X9DUb0Pk0
http://video.ufc.com/content.aspx?cbid=9180

ここのファイトカードクリックすると全然違う大会のカード一覧がでてきてしまうの。
722実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 16:46:00 ID:WuBEvl8bO
UFC74のルターの代役はレイテスみたい。
この前の試合内容よかっただけに楽しみだ。
723実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 17:23:09 ID:e9c62vST0
>>713
yes, i'm sure.

>>715
馬鹿はお前だろ?
ブラジル人にとってUSAやEUの一部のような経済的に
豊かな国で成功することは、誰もが羨むことなんだよ。
そもそも入国ビザとるだけでも難しいのに。

>>717
ブラジル国内での地位の話を日本で例えたら、ね。
実はよくわからん。
でも、北米でのMMAの盛り上がりはほんとすげーぜ。
最近、どんな雑誌読んでも記事が載ってる。
MMA選手でも成功できるんだ、というサクセスストーリーは
シウバなら十分作り得るね。
724実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 17:26:11 ID:e9c62vST0
補足。

>>723
>MMA選手でも成功できるんだ、
ブラジル人がそう思うってことね。

それだけMMAにお金がまわってて、大きなビジネスになりつつ
あるということ。
725実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 17:47:03 ID:0JivpNoc0
>>638
TUFがブレイクするまでは累積赤字が40億いってたのに何処が「堅実経営」なんだよ。
726実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 17:58:26 ID:aIk92sc4O
>>724
でもイチロー、中田は言い過ぎ。
ブラジルにおいてMMAの選手は悪いイメージを持たれており、尊敬されてないことを
当のブラジル選手達がよく話している。
727実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 18:03:13 ID:u6awUHzaO
ブラジルといえば…ノゲイラの「ムリーロのあれ」って何だったんだろ


おなら神拳?
728実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 18:07:17 ID:C0n+sz08O
アメリカならmlsがあるからな
ブラジルの選手ばんばんでてるよ
729実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 18:36:29 ID:s7Fs7R3r0
ブラジルでサッカーといえばロナウド、VTといえばイズマイウ様
730実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 20:09:39 ID:mZZue9RaO
>>729
ブス先生「wwwwwwwwww」
731実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 20:42:50 ID:1n9yndgk0
フィリオ負けると思う。
732実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 20:44:03 ID:X9DUb0Pk0
いつもロンドン大会は何時間遅れ放送かわかる?
733実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 21:31:18 ID:rRY2a60m0
PPVじゃない場合でもオンデマンドで購入できるの?
734実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 21:46:17 ID:rRY2a60m0
http://www.tatame.com.br/2007/08/01/Werdum-perto-da-Chute-Boxe

ヴェウドゥムがCBA入り間近らしい。
735実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 21:52:31 ID:rRY2a60m0
http://www.mmaweekly.com/absolutenm/templates/dailynews.asp?articleid=4433&zoneid=13

9月のCR23のカード

・Julius Francis(元プロボクサー) Vs Gary “Smiler” Turner
・Mark “The Wizard” Weir Vs Paul “Semtex” Daley
・Zelg “Benkei” Galesic Vs. Alex “Reidernater” Reid
・Vitor “The Phenom” Belfort Vs James “The Messenger” Zikic
・Mustapha Al-Turk Vs Tengiz Tedoradze
・Xavier “Professor X” Pokam Vs Pierre Guillet
・Ed “Smasher” Smith Vs Roman Webber
・Jason “Bad Ass” Barratt Vs Lee “Guitar man” Doski



736実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 21:55:17 ID:qDwR9yZN0
>>734
シュートボクセなんか行っても、技術が錆びつくだけだろうに
737実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 21:56:38 ID:LxbqiEqD0
ファブはCBAだったら、ブラックハウスに行ってほしかったな。
アンデウソンさんと、LYOTOファンの自分としては。
スタンド学ぶのだったら、ブラックハウスの方がCBAよりレベル
高いと思うんだけど。比較的重い階級揃っているし。
738実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 21:59:31 ID:qg0aLqd70
ジュリアス・フランシス!!
739実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 22:02:53 ID:rRY2a60m0
CBA行ったらナパオンさんとは試合できなくなるのかな?
正確にはナパオンさんはマカコのチームだからいいのかな?
740UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/02(木) 22:03:40 ID:9zJsRFBG0
>>736
かつて自分が身体能力で押し切ったナパオンごときにハイキック葬されたミルコと
一緒にいるより良いと思ったんだろ
741実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 22:04:40 ID:nl9aa1s2O
シュートボクセでファブが学ぶことなんて何もないじゃんw
742実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 22:06:30 ID:HHCbNMjqO
昔ファブはCBAからお誘いを受けてたからな。
その時は先にミルコのチームと契約したので断ったらしいけど。
743実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 22:17:09 ID:hXabwNlx0
いつになったらUFCを日本で見れるようになるんだこのやろう!
744実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 22:18:40 ID:rRY2a60m0
>>743
今での普通に見れるだろ。
745実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 22:23:57 ID:hXabwNlx0
>>744
ネットじゃなくてPPVとかで見たいんだよ。
もしかしてG+とかではいってる?
746実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 22:26:40 ID:pfv4/KV/0
UFCオンデマ買えよ
747実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 22:29:05 ID:LxbqiEqD0
まぁ、まともに大画面で見たいところだよな。オンデマンドじゃなくて。
スカパーUFC1ヶ月セットで6000円なら喜んで出すけどな。
興行が1回でもUFNがあって2回でも6000円。これは素材そのままの
値段で、日本語解説ありは、高くすればいんじゃね?
748実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 22:30:31 ID:rRY2a60m0
プロジェクターでも使え。
日本語解説はそもそもいらんし。
749実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 22:31:12 ID:LxbqiEqD0
あと、TUFを1週遅れ程度で字幕付きやってくれたら、すげーいい。
こっちは一般層も含め商売に・・・、日本ではならんか。
でも、格闘技ファンには熱いだろーに。
750実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 22:35:50 ID:LxbqiEqD0
このスレって基本はいい感じなのに、たまに>>748みたいな人いるよね。
明らかに発展的な話をしているのに、否定する人。選民思想でもあるのかね?
あのサイズをプロジェクタででかくしても画質最悪だっての。
751UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/02(木) 22:38:28 ID:9zJsRFBG0
>>750
zuffaに意見してるわけでもなく、チラシの裏レベルの妄想だけで名のを発展的というのか?
752実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 22:48:35 ID:LxbqiEqD0
>>751
まず自分で書いた文章読んで日本語勉強しよう。
次に>>750で言った「発展的な話」っていう日本語が理解できるなら
そんな発言はしないわな。日本語わからないのなら、対話できない。
753○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/02(木) 22:51:17 ID:mkh5iX9p0
>728
 mlsって何?
754○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/02(木) 22:53:35 ID:mkh5iX9p0
>741
 CBの選手がヴェウドゥムから学ぶ事は一杯あるだろうから、そっちの理由が
大きいんじゃない?
 ヴェウドゥムの方のメリットは、マネージメント力やギャラって事で。
755実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 22:54:58 ID:TzMTcqTd0
ここがハッテン場と聞いたので、飛んできますた。
やらないか?
756実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 22:55:37 ID:qg0aLqd70
ハッテン場はパンクラスだろ?
757○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/02(木) 22:57:59 ID:mkh5iX9p0
>750
 同感。
 仮に日本語解説付きのPPV放送が始まったとしても、それでオン・デマンドが
買えなくなるワケじゃないんだから、>748みたいに「日本語解説なんか要らない」
と思ってる人は、ただ単にPPVを買わなければ済むだけの事なのに。
 
 どーして「日本語解説が欲しい」とか「テレビで見たい」とか言ってる人の意見を
いちいち否定するんだろうね?
 ホント不思議。

758細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/02(木) 22:59:48 ID:X9DUb0Pk0
>>747
顔近づけてモニター見れば大画面になるぞ
759実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 23:26:46 ID:HuhgMUWCO
今向かいのテーブルに川尻座っとる

たまありがどーのこーの言ってる
760実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 23:34:20 ID:sawHfsoh0
>>759
シャメうp
761実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 00:03:44 ID:lGgIZMM80
>>735
フランシス転向したかぁ。彼はスケルトンの踏み台になりタイソンともカマセとして対戦した男。
>>753
メイヂャーリーグサッカーでない?ベッキャム様が行くとこ。
762実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 00:09:52 ID:uSoW5RZb0
ゲイリー・メイナードがUFCと3年契約したみたいだけど、そこまで有望な選手なのか?
763細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/03(金) 00:18:48 ID:km/Upp4O0
海外MMA好きの人はリングより金網が好きなの?
764実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 00:19:29 ID:4eGSdXTNO
あ、握手してもらた!!
765実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 00:20:54 ID:VzqjLc8J0
>>762
誰だよ、それ?
766実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 00:21:01 ID:Ete+mp/kO
>>764
「来いよベネット」って言ってもらうんだ!
767実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 00:22:30 ID:uSoW5RZb0
>>765
TUF5のメンバーの1人だよ。タックル自爆でノーコン試合やらかした奴。
768実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 00:28:26 ID:hW9gh1j+0
そう言えば春頃PヲタがPRIDE板TUFが始まると意気揚揚だったが、結局どうなってる?
769実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 00:29:47 ID:g3u1YKe90
聞くまでもなく分かるだろうからやめろよ
770実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 00:34:56 ID:6ZKZrvp0O
>768
それを記事にしたのは、8月18日にP興行再開と書いた日刊スポーツ
ちなみにダナの写真を指して新オーナーと紹介した新聞
771実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 00:41:37 ID:G0latPELO
グレイ・メイナードだよ
772実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 00:47:54 ID:VzqjLc8J0
http://blog29.fc2.com/g/gameandmma/file/liddellbabsj9.jpg
リデルセクハラ三昧だな、鷲掴みだよ
773エスペマニア:2007/08/03(金) 00:47:58 ID:o6jnTxos0
エスペ祭り報告↓

五味はまだどちらか不明。五味本人はHEROSに想いがあるようです。
9月のHEROSサプライズは、マイティーモーVSおそらくハント?
色黒選手多数参戦の模様。
11月東京ドームUFCは順調らしいです。地上波があっても無くても。超満員間違い無いそうです。
カードは前ソースだと、リデルVSシウバ?
PFC(プライドに変わる興行)は最悪でも必ず興行を行うそうです。
ある案?が可決されるとまた変わるらしい。
スポンサーはもう内定しているらしい。ドンキ?は確定?他にもたくさんある模様。


http://zettaiouzyaesperanza.blog78.fc2.com/
774実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 01:03:54 ID:6ZKZrvp0O
ここには貼らなくていいよ
775実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 02:01:10 ID:1yFjzj4q0
>>772
隣はババルか?相変わらず男前だな
776実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 02:16:18 ID:VzqjLc8J0
ババルは若き日のミッキー・ロークを思い出させるが、隣のモヒカンは酔っ払った変態オヤジにしか見えん
777実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 02:20:38 ID:0P8XvVoq0
ババルはもっと変態してる写真があるはずだが
778実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 11:00:57 ID:hvfQyRH90
今さっきUFC公式に中村の写真きたw
あのブサイクがとうとう金網に入るのか。
日本人が誤解されないか心配だ。
UKサイトでは75のトレイラーが既に公開されているな。
779実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 11:33:58 ID:eubIEU5T0
>>772
とっくに既出の上に転載の転載かよ。
このクソが
780実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 12:03:32 ID:rx48xe03O
中村は初戦が厳しい相手だけど、クリアすればティト、リデル、ショーグンとかとやれそうで
面白そう
781細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/03(金) 12:20:45 ID:km/Upp4O0
>>772
こんなことしてるようだからよえーんだよ。
782細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/03(金) 12:21:31 ID:km/Upp4O0
中村はもう限界見えてる。
ショーグン戦なんて大人と子供。
783実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 12:34:49 ID:7IGHHCg/O
中村×リョートって普通に考えれば塩試合確定だよな。
784実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 13:05:23 ID:lV7WZ2lr0
・HERO’Sが08年に階級再編を検討 (nikkansports.com)

 HERO’Sが階級再編を検討していることが2日、明らかになった。
7月16日のミドル級(70キロ以下)トーナメント(横浜アリーナ)での
日本人選手惨敗を受けて、谷川貞治イベントプロデューサー(EP)が、
65キロ級のライト級を新設し、これまでの2階級から3階級制にクラスを
再編する可能性を示唆した。早ければ来年から改革に着手する。

 7月のミドル級トーナメントでの日本勢の苦戦が、階級再編へのきっかけになった。
期待の所と宮田が敗れ、永田との日本人対決を制した宇野が辛うじて準決勝に進出した。
ブラジル勢らのパワーに圧倒されるシーンが目立った。
この結果を受けた谷川EPは「体格を見て純粋に70キロミドル級で戦えるのは
宇野、永田、宮田選手くらい」と明言した上で、所、勝村らについて
「60キロ台の階級でやるのがいいと思う」と話し、軽量級の新設を示唆した。

 現在、HERO’Sはミドル級(70キロ以下)とライトヘビー級
(85キロ以下)の2階級でトーナメントを開催している。
しかし、昨年、ミドル級初代王者に輝いた山本“KID”徳郁も
60キロ台半ばがベストウエート。現在のミドル級の日本人選手の体格を見ても、
ミドル級よりも下の階級の新設は自然な流れでもあった。

 PRIDEの停滞も、HERO’Sの改革に拍車をかけた。
谷川EPは「HERO’SはPRIDEがあったからこそファンに
受け入れられた側面がある。PRIDEが停滞している今は、
HERO’S的なものを繰り返しているだけでは意味がない」とも発言。
ライト級からヘビー級まで4階級を設置していたPRIDE流も意識していた。

 早ければ08年から65キロ以下のライト級を新設。
さらに現在のミドル級のリミットを70キロ以下から73キロ以下に変更。
85キロ以下のライトヘビー級を含めて3クラス制へと再編される可能性が高い。

http://www.nikkansports.com/battle/p-bt-tp0-20070803-236173.html
785実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 13:18:46 ID:SDMDznNW0
小人の戦いなんて見たくねー
だいたい宮田が負けたのはしょうがないとしても
所なんてゼストの時と同じ戦い方してるから負けるんだ
こないだのマンバ戦なんてゼストでの2度目のレミーガ戦と全く同じ展開だった

川尻とか青木とか引っ張ってくれば済む話
786実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 13:46:35 ID:Yy6/Nza1O
川尻はともかく、青木は70まで落とせるんだろうか。
787実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 13:58:58 ID:nqmxhOXg0
青木自身が、PRIDEの階級がUFCと統一されるなら、
77じゃなく70でやりたいとインタビューで言ってた。
修斗ミドル級でも小さいほうだしって。
788実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 14:10:25 ID:gNa4tg4m0
青木は修斗ミドル級では全く減量しないで戦ってたらしいからな
本当かどうかは知らんが
789実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 14:25:44 ID:RNP3Sn15O
青木も素直にGSPやヒューズとやったら殺されちゃうから70でやりたいです、って言えばいいのにな。
790実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 14:45:21 ID:JcDagllr0
70でもペンに殺されます。
791実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 15:31:03 ID:kg0ZUW3eO
>>786
ナチュラルは川尻の方が重いんじゃないの?
792浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/03(金) 15:33:31 ID:4c2qn94C0
東京サーベルス負けたか
マッキーと師匠にたどり着く前に3連敗しやがった
まぁ、二人は塩漬けで勝ったけど
793実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 15:37:51 ID:nqmxhOXg0
>>789
観る方としては、ビルドアップして77kgにチャレンジしてほしいよな。

>>790
ペンは70では頭一つ抜けてるので、77kgでやってほしい。
794実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 15:45:03 ID:nqmxhOXg0
ああ、でも、

ペン、五味、青木、シャーク、川尻、シャオリンをはじめとする
トップコンテンダーに加え、UFCライト級のニューカマー達、
他興行のめぼしい奴らを集めてきたらそれはそれでアツいな。
どんどんいい選手が出てくる階級だし。

兄貴も次は70kgでやるんだっけ?
795実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 15:47:07 ID:Q3wDL8uI0
>>792
三人のうち一人でも勝てば、チームとしては勝てただろうにな
こういうのは団体戦ならではの勝負の綾だね
796実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 15:48:43 ID:Q3wDL8uI0
ヘロスの話してる馬鹿どもは、スレ違いだからさっさとヘロススレへ行け
797実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 15:52:57 ID:IHbr6xgy0
798実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 16:09:06 ID:xDtrx9PQO
師匠の相手、中4日かよw

ボードッグではリナルディがネルソンにボコられてあっさり負けたな
799実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 16:54:13 ID:kg0ZUW3eO
>>794
兄貴は73との噂
800実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 17:30:09 ID:GvvCn9iu0
UFCつまらん
ヒーローズにこい
801実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 17:37:19 ID:1yFjzj4q0
HERO'Sスレいけ
802実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 17:41:42 ID:tV49KrOq0
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186122574/l50
『KNOCK OUT』なのに中村vsLYOTOとは・・・w
803実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 17:48:52 ID:MgoHgK2j0
まだまだ先だなー
てかその前にクートゥアvsゴンザガがあるし
804実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 18:17:22 ID:fWz+PzOK0
>>737
ブラックハウスでいちから育った強豪なんていねーだろ、アホかっての。
最近選手充実してきたから名前出しゃ通ぶれると思ってんだろうが。
805実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 18:20:21 ID:OArobXRK0
中村LYOTOはVS中尾以上のものとなると予想
806実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 18:25:03 ID:fWz+PzOK0
LYOTOとホジェリオじゃどっちが打撃↑かね?
807実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 18:26:46 ID:kuWppmONO
>>797
おい、逃げてないで早く亀田のこの前の相手を教えてくれよ。
あのスレで待ってるぞ!
808実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 18:39:27 ID:Rji3welG0
>>806
ボクシングなら確実にホジェだろうけど、総合の打撃で考えたら
どうだろうね?すごく微妙なところだと思う。
809実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 18:48:58 ID:fWz+PzOK0
LYOTOが勝つならホジェ×カズ2戦目みたいな感じで、中村勝つならカズ×サイボーグみたいな感じか?
810実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 19:53:28 ID:Rji3welG0
>>809
LYOTOとサイボーグの寝技を同じように言ってたら、LYOTOが可哀想でしょ。
どっちにせよ判定勝負だと思うよ。わずかにあるとしたら、カウンターが入っての
LYOTOのKO勝利だろうけど、まず無いだろうな。
811実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 20:02:44 ID:TklnDIJH0
サウスポー同士の相四つでんな。
どっちもロングレンジ、右はホジェリオ、左のカウンターは町田君、
ヒザはどっこい、上下の散らしは町田君ってとこかなと。
812実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 20:03:01 ID:M8aGzRNgO
塩×塩=糖ってことも…

KO決着期待w
813カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/08/03(金) 20:13:42 ID:Go8Hil1X0
そもそも中村って中尾PRIDEさん相手に
ロープを掴みまくっていなければ勝てたかぶっちゃけ微妙なんで、
ロープ掴みの出来ないオクタゴンでは雑魚。

つまりこの試合で確変しますよLYOTOは。
814細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/03(金) 20:14:53 ID:km/Upp4O0
UFCは今回随分感覚が空いて退屈だ。

815実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 20:15:52 ID:zXwc6p/tO
小見川は多分前座試合だから試合内容はそこまで問われないけどさ
中村×LYOTOみたいに実力者同士で塩ったら興行潰しじゃん!
ファブ×アルロフでダナはご立腹だったのに…
ダナの試合後のコメントにも注目かな?
816実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 20:21:01 ID:TklnDIJH0
>>812
ホジェがテイクダウンできずに消極的な打撃戦、
ホジェのジャブと町田君の左単発と蹴りだけを基準にして判定・・てのもありますな。
817実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 20:21:58 ID:7SlKaPso0
昔世界の塩名人アントニオ・マッキーと日本の塩名人国奥が試合
したとき結局塩だった
818実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 21:58:22 ID:xCtBmyav0
塩研かよw
819実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 22:53:57 ID:uHzy9jDw0
アメリカの橋崩落の現場でモンソンに似た人がTVに写ってたけど
本人ではないのか?
820UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/03(金) 23:57:48 ID:cWJodIlN0
UFC ONDEMANDがまた更新されてたぞ。
このリリースラッシュは何だ?
嬉しいから良いけど
821実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 00:54:05 ID:/eIuKf7R0
UFC76はリデルvsジャーディン、ショーグンvsグリフィン、サンチェスvsフィッチ、タヴァレスvsタイグリ、タナーの復帰戦で
PPV枠埋まるから、中村vsリョートは放送無しでは?
822実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 01:14:57 ID:ee4A8PFGO
そりゃないだろ、塩確定のキモ顔の日本人と日系ブラジル人の試合なんて
823実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 01:15:54 ID:9HpqQZWbO
>>815
ダナも結局榊原と同じ臭いがするんだよね。塩試合にキレながらも
また塩メイクを組むとことかw
824実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 01:20:29 ID:9HpqQZWbO
>>793
亀レスだけどペンは金に困ってないし
わざわざ困難な道を行かないのよ
825目玉焼き ◆.99G0MabyQ :2007/08/04(土) 01:28:39 ID:lNWEOghX0
ライト級の扱い低いからまたウェルター出るかもよ
826実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 01:31:35 ID:TaITz+M00
>>821
リデルvsジャーディン 1RKO決着。
ショーグンvsグリフィン 2R一本決着。
サンチェスvsフィッチ 3R判定決着。
タヴァレスvsタイグリ 2R一本決着。

タナー次第だけど、メイン後のベストマッチにカズとLYOTOの
試合が流れる事はなさそうだな。奇跡の1RKO決着が無い限り(無いんだけどw)
827実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 01:33:01 ID:B9ymkpzv0
ペン自身は70でなんてやりたくねぇよ、ダナの命令で嫌々やってるだけで
何よりダイエットが嫌なのに
828実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 01:39:00 ID:TaITz+M00
ペンはキッチリリベンジできたから、ライト級にはまったく未練ないだろうな。
タイトルマッチ組まれたら仕方ないからやる程度で。防衛戦はやらないだろうし。
しかし、ウェルターは凄いなぁ。ライトヘビーも熱くなってきているけど。
829実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 01:51:01 ID:9HpqQZWbO
>>827
それでもライト級のベルトとるまでは70に居残るんだろうな。
何せ70,77,84の三冠を目指してるらしいとかw
830実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 01:54:14 ID:W2pPDb6y0
ペンなら有り得る
831実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 01:57:11 ID:9HpqQZWbO
>>785
つか日本人が活躍する競技を馬鹿にしたいだけだろ
格板は野球にも喧嘩を売ってくる血気盛んな基地外が少なくないしw
832目玉焼き ◆.99G0MabyQ :2007/08/04(土) 01:57:51 ID:lNWEOghX0
ヒューズに買った後ヘロスに行かずにUFCライトに戻っていたら70のベルトは既に取ってただろうね
833実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 02:00:30 ID:BX8Gq2nJ0
>>832
そのときはライト級廃止されてました
834実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 02:04:11 ID:TaITz+M00
これは酷いコテが登場したなw
UFC46でライトってw
835目玉焼き ◆.99G0MabyQ :2007/08/04(土) 02:08:36 ID:lNWEOghX0
廃止って扱いが低いどころじゃないじゃん
836実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 02:22:08 ID:B9ymkpzv0
アメリカ人は普通に180あって100k位のがゴロゴロいるから小さいのが戦ってても興奮しないんだろ、70kなんて
ボクシングでも70kの階級なんてアメリカじゃ人気ないんじゃないの
837実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 02:28:27 ID:nSP7Qr5U0
カロ・パリジャンを忘れてない?

>UFCでは中村の対戦するLYOTOや前ウェルター級王者の
>ジョルジュ・サンピエールが“カラテファイター”として現地でも
>知られているが、柔道をバックボーンとして強調する選手は
>今のところ不在。
838実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 02:28:58 ID:rLupBtSr0
ボクシングでその近辺は層が厚いんでヘビーに次ぐ花形階級。
組み技選手のがデカイからUFCだと77がそうなってるね。
839実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 02:43:17 ID:8OAkaxV5O
LYOTOはUFCとあと何試合契約が残ってるの?
あと試合内容・結果にもよるけど次の契約をしてもらえないことってある?
今の所UFCでは勝ち越してるけど…
840実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 02:54:36 ID:nEjr6mR60
>>836
ボクシングミドル級まわりは人気あるよ。
MMAより筋肉をつけないから、
ボクシングの70kg近辺はmmaの80kg近辺じゃないかな。
841実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 02:54:36 ID:9HpqQZWbO
>>839
UFCに限って干すような真似はしませんよw
町田くんとショーグンを抜きにして−93の最強は決めれませんからね
842実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 03:02:13 ID:TaITz+M00
LYOTOは今回の試合が最後の契約なはずだから、負けたら干されるだろうな。
勝てば問題なくタイトル挑戦が近づく。
843実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 03:03:20 ID:9HpqQZWbO
>>836
デラホーヤ×メイウェザーは−69.85kg級でやったのにな。
しかもPPV件数とかギャラとかUFCやWWEを遥かに凌駕してるし
まあ70だからとかってわけでもないんだけど…

でも総合の70もな、ペンとセラは元々70出身で、神の階級で王者にまで昇りつめてるからな。
65→70の成功例は殆んど無いのに。
844実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 03:04:20 ID:8OAkaxV5O
>>841
ということはしばらくはUFCかぁ
ありがとう!
845実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 03:07:41 ID:TaITz+M00
デラが異常に人気高いもんな。ボクシングは人気選手に依存する割合が
非常に高いよね。そのカードのPPV件数はUFCじゃ一生抜けないわ。
846実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 03:09:20 ID:8QoYqm3N0
逆にヘビーの方がアメリカでは冷めてない?
旧ソ連が独占してるし。
847実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 04:32:09 ID:vv2S+Yfw0
848実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 06:20:27 ID:TZEe1LQRO
バカ[>>832>>836]は巣へ帰れ
849実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 07:33:59 ID:MCu1hDw90
65Kg、70KgはWECで最強を決めれば良いんじゃないの?
850実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 08:06:08 ID:cYJ0MZ3h0
ショーグンてグリフィンに勝てんのかね。俺は怪しいと思うけど。
851実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 08:17:29 ID:1VCayLKfO
根拠は?
852実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 08:20:42 ID:rq6U6PYqO
んなもんねー!!
853実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 08:26:54 ID:QXQTprwg0
まぐれ当たり以外じゃ負けないだろ
854実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 10:59:29 ID:nSP7Qr5U0
ショーグンが負けるとしたらスタンドの荒さを突かれてしまった場合だな。
グリフィンの方がリーチありそうだし。

ただ、グリフィンにそれだけのボクテクがはたしてあるのか。
855実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 11:47:19 ID:OO6qoZyu0
WEC、TUFは軽量級で盛り上がっているけど
少なくともUFC本戦はTUF組の一部を除いて全く盛り上がっていない。
ギャラもしかり
856実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 12:17:26 ID:2SPFnx/70
ついに吉田の醜悪なツラが全米に流れるのか
世紀末ですな
857実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 13:04:54 ID:3+x5HIwN0
吉田?
858実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 13:07:55 ID:4/GU75VG0
つーか、アルメイダ引退した時は「もったいねー」と思った。MMA復帰の話は歓迎だし、本人に対して不満は全く無い。
ムカつくのは「あんな暴力的なことは止めて」と本人の意思に反して引退をゴリ押ししたくせに
MMAブーム到来して儲かるとわかった途端に復帰を勧めたコイツの家族。
859実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 13:21:40 ID:UBP5aBZsO
そうか、それぐらい総合格闘技がブームなのか…
10年前では考えられんな…
860実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 13:25:46 ID:FQ/aRZak0
WECってどうやって見るんだ・・・?
861実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 13:29:53 ID://YzejHv0
WECは1ヵ月後の放送
862浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/04(土) 13:58:26 ID:Pdzzt1hXO
今大会はlive放送?
863実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 15:09:18 ID:nEjr6mR60
>>726
アメリカでMMAがビジネスとして成功しはじめれば、
正当なスポーツであるという認識も広まり、
その悪いイメージを払拭し得るという話です。
(あくまで可能性だけど)

>>728
サッカーはマイナー。
でも、ここ最近、ベッカムバブルきてるよ。
でも、フットボール、ベースボール、バスケットボールがあるので
これ以上球技を増やすと、アメリカ国民が違いを認識できずに
混乱してしまうおそれもあるので、大きなビジネスになるかどうかは不明。
864実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 15:27:15 ID:HJFEcH4G0
これ以上球技を増やすと、アメリカ国民が違いを認識できずに
混乱してしまうおそれもあるので、


アホか
865実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 15:34:05 ID:nEjr6mR60
>>864
アメリカ国民のアホさを甘く見ないでください。
866実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 15:53:43 ID:g3awAnnR0
>>865
同意
867実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 16:02:06 ID:HJFEcH4G0
日本でもPRIDEなんか「K−1やってる」「プロレスやってる」って言われてたね。
今でもヒーローズなんかそう言われてる。

868実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 16:02:39 ID:ee4A8PFGO
どんだけ〜
869実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 16:05:22 ID:LWxI/Emf0
おいおいアメリカ人は論理的だぞ。おまえらにはアメフトの戦術もルールも理解できないだろ。
そして、曖昧さが大嫌いだからサッカーの人気が出ないんだよ。
総合に関しては、判定基準が曖昧だから人気出ないよ。(UFCはバラエティ番組だから別)

870実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 16:11:07 ID:o2rjzSyU0
>>869
薄っぺらい新書に書いてそうな内容だな。
871実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 16:18:26 ID:v3orPn9v0
どんだけ夏なんだよ
872実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 16:29:47 ID:E7xF8nIQ0
今考えると、選手にとって一番待遇が良かった興行は、ガチでイノボン2004だろうな・・・
日テレが3億バラまいたおかげで、当時のフランクリンでも1000万いったらしい
ディントーマスとかスロエフでも何百万クラスでした。

そう考えると日本ってつくづくテレビ局に支配された国だよな・・・・
野球以外にまともなスポーツビジネスが根付くことはあるのだろうか
873実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 16:39:08 ID:ee4A8PFGO
テレビに支配されてるのは日本だけじゃないっていうか世界中
スポーツは特に
874細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/04(土) 16:56:40 ID:1/DAqDqm0
アメリカのスポーツだってPPV(TV放送)が無ければうんこ。
875実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 17:31:41 ID://YzejHv0
アメリカのプロスポーツ業界の市場規模は2,130億ドルに上り、映画業界の7倍の市場規模、とも言われている。
アメリカでマイナーなMLBの給金

ベッカム5年300億円の契約
シェフチェンコ年棒15億円超
876実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 17:33:07 ID://YzejHv0
↑mlsの間違いな
877細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/04(土) 17:33:50 ID:1/DAqDqm0
アメリカはアメフトの次に人気あるスポーツって何?
それと不思議なのは
アメフトは人気あるのに選手はたいしたマネーもらえないらしい。
878実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 17:38:50 ID://YzejHv0
NFLの選手はたいした額もらってる

http://asp.usatoday.com/sports/football/nfl/salaries/top25.aspx?year=2006
879細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/04(土) 17:42:58 ID:1/DAqDqm0
ボクシングの方が圧倒的に人気ないのにデラホーヤやタイソンは一試合で
トップのアメフト選手の年収より稼ぐ。

880実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 17:53:22 ID://YzejHv0
NFLとなMBLとかNBAの選手は年棒以外にCMで稼いでんだよ
相変わらずアホだな
881実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 17:54:49 ID:gy/gCJkV0
>>877
プロ興行としてはNFLがぶっちぎり、次いでMLB・NBAが団子状態。
スポーツ(学生リーグ含む)としては、アメフトの次がバスケ。
882細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/04(土) 17:55:19 ID:1/DAqDqm0
そんな話してるんじゃない。
あほだな
883実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 18:01:05 ID:TZEe1LQRO
NFLの選手の平均年俸と同額稼げるボクサーが何人いるつーの
884実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 18:03:42 ID:QAeby6tC0
アメリカの一般的な学生の部活スポーツとしてはサッカーが一番人口多いらしいね。
部活として下地があるからプロの経営がそれなりに上手くすすめば
将来的に4大スポーツに食い込んでくる見込みはかなりあるらしい。
でも日本も部活としてはバスケ人口がメチャ多いらしいんだけどプロはぱっとしないね…
885実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 18:04:37 ID:J3dMSwig0
デラホーヤとかタイソンとか比較対象が違うんじゃね?
886実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 18:15:24 ID:gy/gCJkV0
位置的には日本のバスケ=アメリカのサッカーだね。
少年期には人気あっても青年期になるとでかくて動ける奴
ほとんどすべてをアメフトとバスケに吸い取られた残り者集団。
887実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 18:53:58 ID:HJFEcH4G0
脱線するにもほどがある。
888実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 19:05:30 ID:Vt1ucqhRO
脱線させた馬鹿はだれ?
889実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 19:15:07 ID:gy/gCJkV0
>>872
あれ払われたんかなあ。
日本って相場崩し・サドンデスの釣り上げ合戦ばっかだったからUFCの選手への利益分配率の低さにびびる。
まあファイトマネーじゃなくてサインボーナスあたりで優遇してるかも知れんけど。
890実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 19:18:32 ID:K6gPaJ070
これ2003年のランキングだけど。野球とバスケがよく稼いでるね。
アメフトはその下だな。
http://www.jc-i.jp/ranking.htm
891細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/04(土) 20:19:27 ID:1/DAqDqm0
なんでロンドンでやるの?
せっかくPPV買おうと思ったのにライブじゃねぇの。腹立つ。
892実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 20:35:57 ID:DUEzJRre0
いくつかのスレで書き込んできたことだが
まず、パワーリフティングや重量挙げなどでは82.5キロ級あたりで記録の伸びが頭打ちになる。
100メートル走のオリンピック選手の平均体重が81キロである。
史上最強のボクサーの一人といわれたジャック・デンプシーがそのくらいの体重だった。
デンプシーのほかにもそれくらいの体重で多くのヘビー級王者はいた。
一番最近ではロイ・ジョーンズが80キロそこそこでヘビー級王者になってる。
他のスポーツ、格闘技で似たような例が沢山ある。
つまり人間にとって80キロそこそこの体重が最もパワー、スピードのバランスが良く実質最強らしい
なぜか? それは100キロを超えるレスラーや格闘家が無駄な肉を極限まで削ぎ落とすとそれ位の体重になるから

人間に限らずとも生物はただ単に大きければいいってモンじゃないってこと。
大掛かりな言い方だけど姿かたちは全くそのままで何倍にも拡大してところで
体重の増加に筋力の伸びが追いつけず押しつぶされてしまうからね。
だからジャイアント・シルバは弱いしシュルトやチェ・ホンマンの動きは鈍い。





893実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 20:55:53 ID:/OQYyeFuO
匿えふ!

居るか!死ね!
894実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 20:56:10 ID:DUEzJRre0
格闘技だと更に水分カットがあるからその結果行き着く先はUFCウェルター級だ。
彼らが最強とは言わないけどマット・ヒューズなんかはティト・オーティズと
張り合えるほどのパワーがあるから無差別でも十分通用すると思う。
あの薄いグローブはボクシンググローブに比べ体重によるパンチの重さの差がかなり小さいし
あの広いオクタゴンは彼らにとって相当有利に働くはず。
895実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 22:01:16 ID:FQ/aRZak0
>>891
spikeで見れる。
896実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 22:27:38 ID:/eIuKf7R0
http://www.sherdog.com/news/news.asp?n_id=8489

メレンデスは9月のストライクフォースに出場するみたい。
まあ、ライト級のチャンピオンだから当然の選択かな。
897実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 23:01:56 ID:/eIuKf7R0
ちなみに少し前にsherdogのフォーラムで、メレンデスの9月のストライクフォース出場を的中させた人がいて、
その人の話では、UFCもメレンデスと交渉したけれど、
メレンデスとストライクフォースとの契約がまだ残っており、
UFCとしては契約を買い取るのではなく、契約切れまで待つ方針だとか。

まあ、フォーラム情報なんで話の種程度に
898実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/05(日) 00:25:44 ID:+PeY+MI5O
トムソンは?
899実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/05(日) 01:28:37 ID:asOBXxW80
出れんです。
900実況厳禁@名無しの格闘家
メレンデスはSFと2試合契約が残っていて、それを消化したらUFC行くみたいだね。