普段から金網で練習してる総合格闘家がどれだけいるのだろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
サッカー選手はサッカーコートで練習する
テニス選手はテニスコートで練習する
ボクサーやキックボクサーはリングで練習する

しかし金網で試合をする筈の総合格闘家は普段はリングで練習している・・・
2実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 21:55:27 ID:xgZBh9hC0
金網とリングの戦い方が違うというのなら
ならばこそ、普段から金網で練習していないとおかしい・・・・
3レオンハルト ◆A8NQqxjBVM :2007/05/23(水) 21:56:12 ID:Ge580VdrO
ジムに金網ついてるとこけっこうあると思うけど…
4実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 21:59:15 ID:xgZBh9hC0
ミルコのジムにはリングしかないようだが。
ようつべでノゲイラやシウバのジムの映像も見れるが
金網も、金網で練習してる所なんかも写らない
5実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:01:57 ID:xgZBh9hC0
言ってみればこれはプロサッカー選手がバスケコートで練習してるような状態
それでちゃんとしたスポーツといえるのだろうか?
6実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:01:59 ID:4vf8Mdtr0
aaccにはあるだろ
7実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/05/23(水) 22:07:53 ID:eeYAUYvU0
グレイシーのジムにだってあるし、1が全然海外の練習風景見た事無いだけだろw
8実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:08:31 ID:xgZBh9hC0
まぁ金網の総合が、いろんな競技の選手が戦うだけの場なら
別に選手が普段から金網で練習する必要はないんだけど
総合は、ひとつの独立した競技というのが定説らしいし・・・
9実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:10:15 ID:xgZBh9hC0
>>7
つまり、ミルコやノゲイラといったUFCを支えるトップファイターの大手ジムには無くて、
他の無名選手の無名ジムには普通にあるの?
滅茶苦茶だな・・・
10実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:11:03 ID:F6accIiBO
>>1
ペンのジムも金網がある。
つうかリングも無しで総合を教えているところも多いぞ。
11実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:12:22 ID:xgZBh9hC0
てゆーかそもそも金網オクタゴン考えたのがグレイシーなんだから
そいつらのジムにはあって当たり前だろ・・・
12実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:14:32 ID:Z7Cp7X58O
馬鹿じゃねぇの。
UFCとケイジレイジに出てる選手のいるとこならたいていあるわい!
ノゲとミルコんとこも今から入れるだろ
13実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:15:19 ID:F6accIiBO
ミルコの家にはオクタゴンがある。作った。
14実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:18:19 ID:xgZBh9hC0
>>12-13
今からって、、ミルコは2戦した訳で
金網で2戦もするのに、しかし金網で練習しなかった、というのは異常ではないのか?
業界トップスターでさえこれなのに・・・
15実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:21:31 ID:xgZBh9hC0
競技者の大半がフィールドで練習さえしてないという実態
16実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:23:58 ID:Xkkqi8PgO
クソつまらねースレだな
最近増えたよなクソスレ
17実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:28:27 ID:KLBJYU3OO
クエストとかハンマーハウスなんかは数年前までは大学の体育館だったぞ。
18実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:29:09 ID:xgZBh9hC0
ようつべでジャクソンのリデル戦に向けての練習動画も見れるが
奴もリングの上で練習してるな
で最も人気のある総合格闘家とのメガファイトの筈だが、そんな状況にいる競技者でも
やはり金網で練習さえしてないのか・・・


リデルの教則動画も見れるが、それもやはりリング使ってる
まさかリデルまで金網で練習してないとか・・・
19実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:29:40 ID:N9EqOVz5O
>>16
こうでなくちゃ格板らしくない
20実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:31:41 ID:xgZBh9hC0
>>17
ふたつともアメリカのトップのジムじゃないか・・・
ひどいな・・・
ひどすぎる・・・


>>7は海外の練習風景見た事あるのだろうか?
21実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:33:15 ID:xgZBh9hC0
まぁ金網で練習してる奴なんか実際はほんのひとにぎりだって
本当はわかってるんだろうけどね
22実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:35:26 ID:xgZBh9hC0
自分で>>20書いておいてなんだが
よく考えたら大学の体育館で練習してるんだから、ジム、ではないな
ジム設備さえ利用できない奴等が強豪集団だった、と。
23実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:39:36 ID:Xkkqi8PgO
スレを盛り上げたいのはわかるけど盛り上がらないものは盛り上がらないから
わかったらとっとと削除しとけ
24実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:41:46 ID:xgZBh9hC0
ひどいな
俺はただ真面目にレスしてるだけなのに・・・
25実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:46:55 ID:xgZBh9hC0
しかし何故格闘技ファンはこの現状について誰も疑問に思わないのだろう?

繰り返し書くが
サッカー選手がバスケコートで練習してるのは異常事態だろ
26実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:58:24 ID:Z7Cp7X58O
おまえみたいなのをつまらん奴と言うんだ
社会出たら辛いぞ
27実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 22:59:06 ID:VBWCykWG0
福田吉兆
28実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 23:02:55 ID:xgZBh9hC0
>>12
>>26
威勢はいいが、お前はこの異常事態をどう思ってるの?
ジャクソンでさえ金網で練習してないんだぜ?
リデルも怪しいし・・・
29実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 23:05:19 ID:xgZBh9hC0
この問題を指摘したのは
日本で俺が初めてだと思う。
もしかしたら世界で初めてかもしれない。
30実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 23:06:34 ID:Rzh1oAR20
ミルコは負けたあとにやっとオクタゴン作成したらしい。
オセーヨw
31実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 23:07:08 ID:HFMqKCQMO
レッドデビルは金網で練習してるよ。
レッドデビル興行のM-1が金網興行だからね。
32実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 23:12:28 ID:xgZBh9hC0
でもヒョードルはこれからもリングで試合するんでしょ?
33実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 23:22:16 ID:HFMqKCQMO
さあ。
とにかくレッドデビルはリングと金網があるようだよ。
34実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 23:30:42 ID:xgZBh9hC0
もしこれからの総合がUFCのワントップとなるなら
総合格闘技=金網となるのだろうか?
35実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 23:38:59 ID:3Y2y/1Fl0
もともと金網メインの総合格闘家全員
常識的に考えて
36実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 23:52:43 ID:F6accIiBO
クエストの所にもミルコの所にもオクタゴンあるって
37実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/24(木) 00:04:45 ID:qdPu2GuhO
てか俺ん家にもあるから。アマ修の俺ですら将来を見据えて作ったし
38実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/24(木) 00:21:49 ID:uf7Sh1WmO
日が変わったから>>1はもうこないね。
39実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/24(木) 00:22:39 ID:On++wuWK0
有刺鉄線のロープとかも作れよ
40実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/24(木) 08:01:11 ID:rETCKs/80
41実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/24(木) 08:12:49 ID:2HaycdwnO
俺ん家にもオクタゴンあるぞ
誕生日に買ってもらった
421:2007/05/24(木) 20:29:03 ID:Rn3oIeI/0
>>38
呼んだ?
43実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/24(木) 20:34:33 ID:Rn3oIeI/0
第1回UFC参加者で
金網で練習して望んだのなんて
ホイスだけだろうな
44実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/24(木) 21:02:46 ID:Rn3oIeI/0
むかしボブチャンチンがなんかの金網の試合に出てた気がするが
奴もたぶん金網では練習してないな。
奴というか参加者全員。
45実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/24(木) 21:10:37 ID:1ZAA8Sbd0
こんなクソスレ下げろよ!
1は逝ってよち
46実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/24(木) 21:16:42 ID:Rn3oIeI/0
なにを
今現在格板で最もまともなスレだぞここは
47実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/24(木) 21:21:36 ID:Rn3oIeI/0
俺は格闘技について真面目に向き合ってる。
真面目だから、金網で戦う奴等が普段は金網で練習してないのが異常だと認識できた。
これでは競技のレベルの向上など望むべくも無い。
48実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/24(木) 21:35:05 ID:Rn3oIeI/0
金網とリングは違うというのが格オタの総意だがやってる側は同じと考えてるんだろうな。
クイントン・ジャクソンでさえ未だに金網で練習してないんだし。
49実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/24(木) 21:41:44 ID:1ZAA8Sbd0
>>47
おまえは間違った事は言ってない。
だけど、なんかキモいんだよ、おまえ!
50実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/24(木) 23:23:42 ID:Rn3oIeI/0
金網で試合したことの無い金網童貞の格闘家は
金網の試合について語るべきではないな
51実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/24(木) 23:28:18 ID:7CA86HrQO
一人忘れていませんか?
常にあらゆる状況での闘いを想定しているエルボーの貴公子を
52実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/24(木) 23:48:45 ID:dFKnB4Pf0
彼はリングの中かどうかですら問題ではない。
53実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/25(金) 02:03:00 ID:WLTVazkk0
ちょっと前まではリングでもオクタゴンでも大差ないといっていたのに。
Pヲタちゃん、自分の目が節穴だと言うことを自覚しましょう。
54実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/25(金) 02:46:15 ID:43BWi0SSO
日本人なら畳の家でしょ!
的な馬鹿さ加減を感じるスレだ
55実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/25(金) 20:38:07 ID:KNdnqxiG0
個人で製作するなら金網の方が簡単だと思う
フェンスで囲うだけだからね
56実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/25(金) 22:01:35 ID:Q5izjkqD0
小費さんマジですか!?
 http://midnightwalker.x0.to/
57実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/25(金) 22:15:00 ID:OGYnpb5EO
>55さん
それは間違えだねぇ!
リングは単純に四角形で90°に組めばい〜し周りがロープだから簡単に組める!
オクタゴンは八角形で、組むのも面倒で製作には材料も手間も時間も掛かる。
だからジムなんかにもあまりオクタゴンは置いてないんじゃない…!?
それ以前に日本じゃ金網がそこまで認知されてないからってのもあるだろうけど…。
58実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/25(金) 23:20:00 ID:3EOXorzh0
リングのが手間かかるって
59実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/25(金) 23:23:14 ID:9iycbMT5O
streetfightなのだよキミ達

どんな時でも殺る能力をつけるにはstreetなのだよ

すまんでしゃばった
60実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/25(金) 23:30:27 ID:LXGehFdr0
ぶっちゃけ、修斗のジムでまともにリングがある所ってどこよw

まともなリングはpurebured大宮と京都、マッハ道場ぐらいだろ
全部回ったこと無いから知らないが、老舗のガッツマンですら
ロープのかけらすら無いから
61実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/25(金) 23:32:06 ID:R9scMFOeO
スレたてた奴の言いたいことは分かった。
多分その意見は一理あるんだろう

でもわざわざスレたてるほどじゃない。
62実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/26(土) 00:11:06 ID:SqCuxsYh0
リングが無いボクシングジムはお笑いだが
リングが無い格闘技ジムなんて別に珍しくないんだよな
コヒのドラゴン道場だかもリング無いらしいし
63実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/27(日) 15:56:52 ID:phTd/0Hh0
金網で練習してないジャクソンが金網の王者か
ほとんどの格オタはそんなこと知らんだろうけど
64実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/27(日) 16:35:59 ID:oUbal/4YO
流してもいい所だと思うけど、あえてつっこませてくれないか

サッカーコートってなんだよ!グラウンドじゃないのかよ!?
って思いました。
65実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/27(日) 16:41:48 ID:3Ro0cey00

即席オクタゴン 格闘技場
http://www.seihin.com/s/2006/07/03_0027.php
http://www.firebox.com/index.html?dir=firebox&action=product&pid=1409&src_t=wnp

空気で膨らませて使うオクタゴン。UFCと同じデザインを採用している。
安全性は抜群で、空気を抜くととてもコンパクトになるので、どこにでも持っていける。
66実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/27(日) 16:55:04 ID:B4X29EsVO
ショーグン戦の煽りVだったけなぁ
ジャクソン金網の中でスラムの練習してた気がする。
67実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/28(月) 22:17:09 ID:/Oc0BQtO0
リングでショーグンと戦うのに金網で練習し
金網でリデルと戦う際にはリングで練習か
68実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/29(火) 21:31:14 ID:4WkCO8Yl0
言っちゃ悪いが、普段の練習、スパーとかで金網を使用するとして
金網の外側から応援したり指示したりするのって絵的にちょっと滑稽だよな
網に手をかけたりしちゃったりして
69実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/30(水) 00:35:41 ID:OkixhA7v0
たしかに金網間際で押し合いへし合いしてるの見たらこうゆう事思うな
70実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/30(水) 00:43:08 ID:5hlnl8Ng0
>>44
アブソリュートだと思う。
後頭部への肘ありとかいう、アレな大会だった。

出場選手のバックボーンに「ロシアの山岳民族格闘技」とかあってワロタ
71実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/30(水) 18:36:28 ID:nJIMZ/w+0
リングを使う動作諸々がリングワークなら
金網のそれはケージワーク?
でもそんな言葉聞いた事ないし
どういう場合を指すのかもよくわからん
72実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/30(水) 18:45:45 ID:H87zm2b4O
アメリカのジムならリング、金網両方あるのは珍しくないだろ。
ジャクソンだって金網で練習してるっしょ。金網でホーンとスパーやってる写真もあるし。
73実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/30(水) 20:32:41 ID:sbg1vhoL0
実際は

リングしかないジム>リングも無いジム>金網だけがあるジム>金網とリング両方あるジム
74実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/31(木) 08:08:28 ID:Fa3WHRRu0
総合は未だ黎明期ということ
75実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/01(金) 20:40:31 ID:P3OENPOo0
正三角形の試合場とか出てこないかなぁ
八角形よりおもしろいだろ
76実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/01(金) 23:11:04 ID:lfCFFjlP0
日本の金網リングといえば姫路でキングオブストロングスタイルという大会が
あった。懐かしいな。無名時の桜井隆太やミノワマンに三島ど根性の助が出てた。
77実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/02(土) 00:37:18 ID:pFoZ6/Nu0
思うのは金網で練習しないで本番は不安じゃないのかなって事なんだけど
そうでもないのかね
78実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/02(土) 21:31:37 ID:iAKlYQW60
名前忘れたが、日本人で女子ボクシングの世界王者の女がいるんだがそいつはジムで練習さえしてない。
なんとかブルースカイジムとかいうそいつの所属先の名の通り
公園とか駐車場で練習してるらしい。
リングワークもまともに練習できないそいつだがその世界におけるトップクラスであることは事実な訳だ。
対して男子の世界王者ならそんなことはありえない。
同じ競技であるにも関わらず何が可能と不可能を分けるのかという単純にレベルの差だろう。

総合にも同じことが言えて、まともに金網で練習してさえいない奴がトップクラスだったり、
選手がリングと金網を当たり前のように行ったり来たりしてる間は、競技のレベルは女子ボクシングと同じだと思う。
金網総合も、リング総合も。
79実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/02(土) 21:33:09 ID:YA43riI10
また、競技レベル厨か。
80実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/02(土) 21:36:00 ID:sDHeHAZh0
じゃあ総合のリング上がってみろよ
81実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/02(土) 21:42:29 ID:X6KXK4Zo0
確か数見道場は金網あったよな
82実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/02(土) 21:53:26 ID:iAKlYQW60
リングがないジム、リングで練習してないボクサーがトップ選手になる事はない。男子では。
しかし女子では実際に事例があるし、今後も可能だろう。
全く同じ競技なんでこれ以上ない、いい判断材料だと思う
レベルというものについて
83実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/02(土) 23:28:15 ID:ghV4W0fL0
ただ金網だと追い詰めたとき打撃の選手は思いっきり蹴りに行けないよね。
やっぱりよく言われるように今のUFCルールだと金網ではレスリング、ボクシング、広く
いうならアメリカで普及している格闘技が有利な感じはするね。
それでもUFCはオクタゴンが広いからまだいいけどケージフォースなんか小さくて
すぐに組み合いになってしまうね・・・。
84実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/03(日) 12:31:22 ID:VymXcxTC0
金網調教
85実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/03(日) 15:46:25 ID:kfy07u0p0
金網がない場合は壁にでも押し付けて練習するのだろうか?
86実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/03(日) 16:05:52 ID:mmQ3aeki0
>>85
うちはそうだよ、壁にもマット貼り付けてやってるよ。
87実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/03(日) 23:33:32 ID:r4Frcckw0
駐車場とかの柵を金網に見立てて練習するとか。

傍から見たら異常な光景だけど。
88実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/06(水) 20:40:52 ID:VNjUet7d0
金網だとリングのロープ外へ倒し飛ばす、とかの
派手な場面は無いな
89実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/07(木) 20:32:40 ID:w7pYj4/B0
金網に指や足が引っかかったりせんの?
90実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/07(木) 20:52:44 ID:X6NUjTJBO
龍道場リング無いぞ
91実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/07(木) 23:08:34 ID:InL2lpZs0
リングが無いし、それにめちゃくちゃ狭いらしいな
まぁ劣悪な環境でも強くはなれるという見本だけど
有名プロ連中は名義として所属してるだけで練習拠点にはしてないんだろうな
92実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/06/07(木) 23:37:16 ID:QnJHkv410
ジムの壁に相手つめてパウンドとかやってる。壁にはウレタン
貼ってるから、金網ないと困ることはない。
93実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/08(金) 11:10:39 ID:dX46qJ/b0
武人は常在戦場


毎日、金網の中で生活している石井館長は真の武道家
94実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/08(金) 16:33:58 ID:DlEBzkxT0
おい、おまえら。
映像で見るときは金網でも別に問題ないけど、実際、会場で見るときはどうよ?
じゃまな感じしねーの?
95実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/08(金) 16:43:07 ID:RVypkoHl0
俺もお前も含めて金網試合を会場観戦したことある奴なんか格板にはいないだろう
96実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/08(金) 17:07:08 ID:dX46qJ/b0
X−1見に行ったよ
招待券だけど
97実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/08(金) 17:26:52 ID:M3eVmVDV0
ヒョードルのところには金網があった希ガス
98実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/08(金) 17:45:10 ID:Mkfh38DP0
ケージフォースはよく観に行く。
ディファは後楽園より狭くて見やすいよ。
でもちょっと後ろの方がいいかもしれないが前の方だと
ラウンドガール(金網の外に何人か一緒に立つ)は目の前!
99実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/08(金) 17:59:43 ID:R5ygQbvN0
リングと金網両方見に行った事あるのなら
リングとどっちが見やすいか教えてよ
100実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/06/09(土) 06:07:08 ID:YEQLI0Cn0
リングの方が格段見やすいです。ケイジは効果で?照明を落と
してるので暗めで、接合ポールが太くて8本もありリングの4
コーナーよりもっとジャマ。ヘタなところ座ると悲惨。試合
する選手は金網のほうがやりやすいという人が多い。
101実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/09(土) 22:57:17 ID:UtSCX5Aa0
PRIDE消滅で金網が総合のスタンダードになるかもしれないから
いまのうちに金網に慣れようじゃないか
102実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/10(日) 10:47:59 ID:7SknQJ4l0
でかい箱の後ろの方の席では金網だと何やってるかほとんどわからなさそう
103実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/10(日) 12:32:06 ID:ZlgcFMRh0
>>102
リングでもわからないのでは・・・・
104実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/10(日) 12:55:27 ID:aJoyT6XyO
ケージの設置場所をもっと低くして、
上から見下ろす形にすればいいのでは?
105実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/10(日) 13:22:56 ID:Z+zu75Rz0
穴でも掘るのか?
106実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/10(日) 13:26:18 ID:gE7XjhqP0
接合ポール無しで金網で円形の試合場とかは作れないの?
107実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/10(日) 18:09:51 ID:Ks3jDBKz0
ナムファンのハイライト動画で一瞬映る金網は
見易そうだよ
金網の目の前がすぐ客席
108実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/10(日) 23:50:19 ID:J0YOrKbz0
金網特有のアングラ感がね。
日本で広まらない理由だと思う。
日本の地上波テレビで放送してもマニアックな見世物、としか見られない
視覚的な問題もあるんだろうけどね
109実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/14(木) 22:33:36 ID:mhiZvdcJ0
世界まる見えでUFCが取り上げられた時はどんな感じだったのだろう

まぁまる見えで取り上げられる時点で大体予想は付くが
110実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/15(金) 20:04:11 ID:877FDL5U0
日本では金網は絶対はやらない
111実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/16(土) 16:13:26 ID:V9jdU12h0
リングは憧れて目指すものだけど
金網は落ちぶれた末に行きつくものに見える
112実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/16(土) 16:23:58 ID:b2YpoPByO
>>109
楠田だのが大騒ぎするせいで残酷なイメージが必要以上に強かっただろうな
113実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/16(土) 18:57:58 ID:k20R0DYq0
野蛮な格闘技、の象徴だな 金網は
114実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/16(土) 19:03:14 ID:T2pxx8460
>>111
日本ではってつけとけ。
アメリカでは逆なんだから。
115実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/18(月) 17:19:33 ID:Ht99sKqp0
こちらの映像をご覧いただきたい
金網の中を半裸の二人の男が動き回っている
何の映像かお分かりだろうか

そう、これは格闘技の試合なのである
116実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/18(月) 17:48:31 ID:3uvgmRwQ0
分からなかった方のために、もう一度。
117実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/18(月) 18:01:49 ID:a6vXxPRB0
>>109
その動画みたい
118実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/18(月) 21:43:36 ID:cOJet31z0
レフェリーが立ち上がり再開を命じ
両者が立ち上がった次の瞬間!
119実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/19(火) 19:11:32 ID:7AOjbTx+0
Ultimate
Fuckin
Cage
120実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/19(火) 19:18:48 ID:RYha4dOaO
ゲストでやってきたクートゥアをたけしがピコハンで一撃
121実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/19(火) 21:11:44 ID:Zb/x8ZOo0
これにはナパオンも苦笑い
122実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/19(火) 21:16:03 ID:ugxTqJKn0
1ヵ月後、そこには元気で走り回るミルコの姿が。

ミルコ
「まさかハイキックが飛んでくるとは思わなかったよ。もう二度と金網では試合したくないね」
123実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/19(火) 21:22:59 ID:eD3MdiQT0
ウチはド田舎なので自治体の柔道場が練習場所
金網の試合に出る選手の対策のためにせめても
とみんなで畳を3枚立てて支えてスパーをするとい
う練習してた。スパーに合わせて畳動かすのでな
んかまぬけにみえてorz。
124実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/19(火) 21:29:32 ID:Zb/x8ZOo0
しかし世界には>>123の想像を超えるもっとひどい練習場所が存在した!!
125実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/21(木) 20:25:25 ID:3IHY3cfh0
田舎なら練習環境は都会よりいい筈だけどなぁ。
人数少ないしなんてったってジムを広く作れるから
126実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/22(金) 22:15:49 ID:B9W+RwRD0
ピットファイト
127実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/22(金) 22:30:50 ID:UzN055si0
みんなもっと根底的なこと忘れてる・・・。
ほぼ全てのスポーツは試合と全く同じものを練習のときから全力で打ったり蹴ったり投げたりしまくってるが
打撃格闘技はサンドバッグやミットと試合とは全く別のものを叩いて練習してる・・・・。
128実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/25(月) 07:58:21 ID:jZ5gTAIU0
騎手がロデオマシーンで練習するようなものか
129実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/25(月) 21:09:24 ID:BaROfvR30
色々うるさいアメリカが金網をよく許したな。
ルールや階級にはケチつけるくせに。
130実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/26(火) 16:12:50 ID:qgxwQkO/0
金網自体はリングと一緒でただの入れ物だからな
日本だと金網も蹴りの締めあげのの格闘技も野蛮、で一括りだけど
むこうは膝蹴りだとか、実際に人間の体に影響を与えるもんにのみ着眼するんだろう
そこらへん、思考が日本と違うのかも
131実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/26(火) 16:15:45 ID:Mavv1f2/0
>>127
お前なんか恐い
132実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/26(火) 19:19:38 ID:DvrApnX0O
>>131

禿胴w
133実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/26(火) 20:19:54 ID:cNQJpU7hO
numberで見たクートアのジムはリングと金網の両方を用意してたな。
134実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 10:32:52 ID:ef4/ufV10
おれたちの夢である
ケージマッチ
アルティメット系の
135実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 10:48:04 ID:DjL/uyG40
>>134
マサ斉藤かよ
136実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 16:27:04 ID:Uays3vHQ0
NUMBER見たらランディー・クートゥアは、
ジムに通常のリングと共に金網オクタゴンも併設してんだよなぁ。
他にも居るだろな。
137実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 17:08:42 ID:ef4/ufV10
金稼ぎまくれるクートゥアやホイスとかならできるが
普通はそんな金もスペースもないだろ
リング1基でも100万以上かかるらしいし
138実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 17:17:10 ID:Uays3vHQ0
マット・ヒューズも併設してなかったっけ?
139実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 17:35:10 ID:yjhbTrZbO
何故かバンナも家に金網を持っている訳だが…
140実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 18:02:11 ID:q9jML2Bo0
コヒルイマキや尾崎、堀とかK-1の中核の日本人選手を輩出してる前田のドラゴン道場
でさえ未だにリングを持てないって事は
ジムの経営料なんて微々たるものなんだろうか?
141実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 19:09:16 ID:gbc5CAal0
ブラックハウスは小さいの持ってるんだよな・・・
オクダゴンって修理はどこに頼むんだろ?
142実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 19:19:01 ID:HpQBwByvO
何気に数見道場もオクタゴン持ってるんだよな
143実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 20:04:59 ID:Uays3vHQ0
ところで、修斗が95年に一時使ってたオクタゴン・リング(4本ロープ)
はその後どうなったんだろうか・・・
144実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/03(火) 23:52:44 ID:3yLGmGYe0
このままUFCの一極トップ構造だと金網がスタンダードになってしまう
145実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/04(水) 00:28:37 ID:cYSHHSD10
別に金網がスタンダードになっても困らないが
リングだ金網だ肘だ膝だ最強がどうのこうの
そういう不毛な議論が終わるのなら、さっさと決着をつけて欲しい
146実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/04(水) 20:50:36 ID:2BNbLHqS0
ファイナルファイトにはよく金網が登場する
147実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/06(金) 13:39:47 ID:v8QhAE990
金網と言うと、めちゃ小さい箱で、立ち見のムサい観客に囲まれて行われる地下格闘技というイメージしかない。
大会場の真ん中でスポットライトを浴びて行われる金網はなんか違う。
148実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/06(金) 13:44:25 ID:9krs47vHO
そもそも総合=金網でもない件にそろそろ誰か一言
149実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/10(火) 17:49:15 ID:KIV7/Urm0
総合と言えば金網かリングの2種類しかないな
UFCの影響で金網試合は増加していってるんだろうか?
150実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/13(金) 20:18:22 ID:dzRnLjsR0
おれたちの夢である
ケージマッチ
アルティメット系の
151実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/15(日) 00:50:29 ID:fs0NvysV0
マサ斉藤か
152実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/16(月) 15:02:52 ID:MJp+YQRK0
UFCって金網を掴むのも反則なんだっけ
153実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 00:18:19 ID:PyjtYpKA0
えらい止まってるやないか
154実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 00:29:40 ID:XMGVK2WlO
>>1
今は金網が主流なだけ。ってか最近格闘技知ったの?
155実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 00:35:46 ID:+mYVXDwF0
ケージマッチは俺たちの夢だからな
156実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 17:43:18 ID:Wu82TM8O0
金網ファック
157実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 17:56:25 ID:ZlvpqeIqO
うふふ            うふふ            うふふ
158実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 23:06:57 ID:9VZKWcwdO
結構あると思うけどな…
ブラックハウスやBJペンMMAアカデミーは小さなオクタゴンがあるし
チーム・クエストのオレゴン道場ではオクタゴンはないものの、
レスリングマットの一辺を金網にして、金網際の攻防の練習をしてる。
あとはティト、ジョシュ、ジャクソンらが合同合宿してたジムもオクタゴンあった。(どこかわからないがw)
ココナッツクリークのATT本部やLAのエクストリーム・クートゥーアーには大きいオクタゴンもある。
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:49:59 ID:KfVUBmc50
金網の目をもっと大きくしたら見やすいんじゃないの?
なんで細かい網目にするの?
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:26:25 ID:1RjHIIrTO
首が挟まったらどうする気だよ?
●アンデウソンvsオクタゴン○(ギロチン)
てなるのか?
161実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 10:13:47 ID:yIlPBm7m0
 
162実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 19:12:27 ID:4/6NbvSm0
網の目が細かい今でさえ、網を掴んだ、いや掴んでないとか
反則したとかしないとかで言い争ったりしてるからな
これ以上網目を大きくは出来ないでしょ
163実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 20:05:32 ID:ZJpW50rh0
いや、物理的に、網の目が大きいほうが掴んだかどうかはっきりわかってしまう気がするが。
164実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 20:20:31 ID:9TfIlZ30O
金網を掴む行為そのものに問題があるんだが
165実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 20:28:06 ID:ZJpW50rh0
だから網の目が大きいほうが問題行為の抑止と発見増加に繋がるね
166実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/30(月) 20:50:35 ID:MpebshP4O
いっそ有刺鉄線にするってどうだろう?
167実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 00:46:55 ID:nlZuDSpp0
網の目が大きいとキックした時とかに足や足の指が引っかかる危険性が。
168実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 02:37:01 ID:8t+I9eHv0
というか色々と整備も面倒で金かかりそうだな。
ほつれてたりしたら目に刺さったりして危ないし。
169実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 10:14:02 ID:iX//OpeBO
電流爆破でよろし
170実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 10:21:31 ID:+pX21ptS0
ロープや金網に変わる見易い仕切りって
なにか思いつく?
171実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 10:32:35 ID:1L+KrdRGO
スケルトンハウス
172実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 10:36:03 ID:wGYpGKz10
防弾ガラス
173実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 12:02:02 ID:r12hxZ790
マジックミラー号
174実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/05(日) 20:12:37 ID:Gwwu+WR+0
金網あげ
175実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:05:01 ID:C5x3CWQC0
PRIDEが無くなった現在もうリングと金網の違いを力説することもなくなるだろう。
176実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 23:00:44 ID:lf0r4bDt0
金網でもリングでも大差ないってのがPヲタの持論だったんだよねぇ
177実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 00:28:43 ID:2Xn/645u0
金網でもリングでもルールがまったく一緒なら
違いは正方形のロープに囲まれてるか
柵に囲まれてるかだけだからな
実際は微細なルールの違いのほうが大きいんでは
178実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 00:31:03 ID:0mzovVkP0
肘なんてあってもなくても変らないって言ってましたよ
179実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 01:01:52 ID:NeZB3do20
一応プライドにも肘はあるけど
180実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 16:58:44 ID:1CnlzSf/O
肘なんて大したもんだいじゃないよ
問題は広すぎて逃げ回られる事だけ
181実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 17:05:16 ID:qSAPPt8q0
タイ人じゃあるまいし、総合格闘家で戦術レベルで肘をまともに使える奴なんかいないだろ
182実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 17:40:31 ID:zedl+9sV0
三沢さんのエルボーはムエタイの肘打ちを
自己流でさらに高めたものらしいね。
今は三沢さんのエルボーをナックモエが研究してるらしい…
183実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 17:47:26 ID:vP6GXXGJO
もう金網やめて防弾ガラスにしちまえ
184実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 18:30:15 ID:zSqO7biE0
しかし金網はつまらないよな。
金網の試合で名試合なんか存在しない。
UFCの試合は全部つまらない
185実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 18:37:37 ID:2B4etyma0
韓国のspritMCは形はオクタゴンだけどリングw
186実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 22:48:34 ID:0mzovVkP0
肘有りになるだけでレスリングベースの選手の位置づけがだいぶ上がるけど
187実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 02:05:50 ID:ED61WndZ0
流血ストップはいらん
188実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 02:11:35 ID:I78vqGNq0
でも実際細菌感染の危険性高いし、昔だったらその勝負に勝っても後で死亡したっぽい
189実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 15:22:08 ID:O6L2MF3N0
>>181
肘を使うのは立ち技のときだけだと思ってんのか?
190実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 17:28:31 ID:qpka4wpq0
金網はつまらない
191実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 17:57:30 ID:I78vqGNq0
煽りがないもんねw
192実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 03:40:18 ID:l3qMSMiP0
俺は映像でしか金網マッチみたことないけど、
実際に会場でUFCとか見るとどうなの?
なんか見にくい感じもするが・・・
193実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 08:10:27 ID:mNZMcIZx0
だいたい見難い、で一致してるね
そもそも映像でさえつまらないのに
会場で面白いわけが無い
194実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 17:17:03 ID:fr3pQ4pa0
>>193
ディファクラスなら普通に見やすくておもろいけどな。
わけがないとまで言い切る理由もわからんし。
195実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 20:53:45 ID:HQcfaix10
日本と違ってアメリカは広いからヲタといえども毎回毎回会場に観にいけないわけよ
映像メインだから会場組の観戦しやすさはあんま気にしてないのかと
196実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/27(月) 23:00:19 ID:yEoUAiFt0
うん
197実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 20:45:32 ID:XlIW06TO0
198実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/21(金) 18:43:04 ID:hjjitE/E0
金網は設置ならリングより簡単だけどな。
必要なのは柵と支柱だけだもん。
199実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/21(金) 18:56:03 ID:9wXr+dfZO
ホームセンター行ったら大型犬用のが売ってるはず。
200実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/21(金) 23:13:07 ID:8X6yI3Z00
日本で金網を根付かせる為にはどうしたらいいだろう?
201実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/21(金) 23:16:47 ID:2PJEfNcc0
金網とリング、どちらが実戦に近いか?

実戦はありとあらゆる状況なのでどちらが近いという議論にはならない。

ならばプロ格闘技としてどっちが客にとって良いのか。
リングの方が見やすいのでリングがよい。
それに金網は膠着しやすい。
202実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/22(土) 01:49:53 ID:Jh8JMlge0
金網じゃなくて強化プラスチックの筒の中で試合すれば良いのに。
そんな団体無かったっけ?
203実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/22(土) 09:04:29 ID:xv7NlsPd0
ショーウィンドウみたいなのの中で試合とかそれは誰もが想像するけど
なんかいまいちのれないんだよな。
204実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/23(日) 07:18:10 ID:FN1/lYWk0
金網はいいとして
会場の進化が要求されてるね。
総合の寝技なんて、真上かかなりの俯瞰で見る感じじゃないと
まともに見えないのが実状。
205実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/23(日) 15:57:13 ID:6v+xPxnC0
PRIDE組がUFCで悲しいぐらい弱いのは
やはり金網で練習してなかった(してない)からなのか
206実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/23(日) 15:59:37 ID:CTBsBfaf0
>>205 練習してなかった(してない)

過去形と現在形の両方を書いた理由は何?
207実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/23(日) 16:27:34 ID:6v+xPxnC0
今までしてなかったけどUFCで試合するに当たり練習始めた奴と
未だに練習してない奴の2種類がいると思ったから
208実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/23(日) 16:29:53 ID:YQOr1U/K0
3年位前のヒョードルの写真見たけど、金網で練習してたぞ。
209実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/25(火) 21:33:05 ID:bdkzyT2b0
金網はつまらない
210魔界マシン(´゚∞゚) ◆nWoJapanWo :2007/09/25(火) 21:39:32 ID:/NJO6HHP0
バルログさんwwwwwwwwwwww
211実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/25(火) 22:55:59 ID:tujaOTsBO
ヒョードルは用意周到だな
212実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/25(火) 23:15:05 ID:g4uO2BeF0
もしヒョードルがUFCに出る場合、そういう情報を知らない奴から
「ヒョードルは金網の経験がないからUFCには対応できないだろう」
とかの予測も出てくるだろう
で、いざ試合ではリングと変わらぬ戦い方で安定した勝ち方をすると
「ヒョードルのスタイルなら金網とリングの差異はないようなもの」と言う、と。
213実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:27:06 ID:y2csUySs0
日本の総合は全部金網にした方がいいよ。
ヘロスはいつ消えるかわからないし、もう夢の舞台はUFCしかないんだから。

214実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 12:25:26 ID:HJGgXQvn0
リングの下に地雷敷いて欲しい
215実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 12:28:18 ID:+Ycs6O+4O
石井館長は金網に慣れるために金網の中で暮らしている
216実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 12:30:16 ID:VgZRZpO90
>>201
実戦で多くありがちな状況で考えるべき。
普通回りに壁など囲いがあることが多い。
217実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 15:26:05 ID:+GBtWbPR0
>>215
うまい
218実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 11:15:01 ID:PP0HSsvQ0
曙って金網なら最強じゃないか。
一辺が3mぐらいの金網オクタゴンなら。
219実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 11:16:31 ID:nXLdCin2O
>>215
バロスwwwwwww
220実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 11:22:21 ID:UApZ2fPa0
実戦とか意味不明な意見はおいといて、外的要因はなるべく排除したい。
総合格闘技じゃなくて金網格闘技になりつつある。
221実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 11:40:06 ID:PP0HSsvQ0
新ジャンル 水中格闘技
222実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 16:55:27 ID:D4f6baBt0
>>220
宇宙空間でやればいいかもね
223実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 18:22:13 ID:2TWWbPQZ0
宇宙空間は無理だが
スカイダイビングか宇宙飛行士の無重力状態の訓練に使う装置みたいなのあるじゃん
下から風を吹きつけて人間を浮かせ続けるやつ
あの装置の上で戦えばいいんじゃね
リアルドラゴンボール
224実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 00:25:22 ID:tQfFGvki0
金網がつまらない理由を考察してくれ
225実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 17:08:11 ID:VVW2usmp0
>>1はボディブローをくらったことないな
完璧なボディブローをもらったら全く動けない。這いずりまわることもできない。
のたうちまわるだけ。
ボディくらって悶えてる時はホモにレイプされそうになっても抵抗できないだろう。
されるがまま。

逆に言えばボディブローはレイプに使えるよ。
一発食らわせて悶絶してる間にレイプすればいい。
まったくの素人の女ならまちがいなく5分ぐらいは身動きできないだろう
226実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/26(金) 01:39:32 ID:da04aGFW0
金網の網の色をスケルトンにしたら見やすくなるんではないか
227実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/27(土) 00:39:30 ID:zEH3TXob0
金網は
なぜつまらないのだろう
228実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/05(月) 15:52:49 ID:rjvYLKeB0
こんなスレがあったのね
229実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 23:35:19 ID:/ICK6Tdh0
230実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 23:38:21 ID:zC9jBuG8O
網格闘技にすれば?
ネットファイティング。
231実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 20:15:05 ID:BEujcJSS0
金網がつまらない理由を考察してくれ
232実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 21:32:29 ID:1+9lIxunO
金網試合って、あまり多く試合を見てないから見解が浅いけど、試合展開が似てる感じがする。
ただ相手選手を金網に押し込み、倒して上になってひたすら肘とパウンドでしょ。
リングと違ってストップかからんから、ハマった状態が続くだけだし。
結局は相撲+レスリング+ボクシング+肘打ちのスキルに特化して練習するから、選手が画一化するよね。
効率化を図って相手をハメるゲームプランを持ち、似たスキルの選手同士で闘うからツマランという私見です。
233実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/12(月) 00:44:07 ID:rYveMNwv0
オレは宇野がUFCに参戦した頃から観てるけど、ストップかかってるのけっこう見たことあるような…?
まぁミルコナパオンの膠着もせず有効打連発状態でのストップには驚いたなw
234実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/12(月) 01:03:59 ID:zjhAoyBA0
日本に金網を普及させよう!
235実況厳禁@名無しの格闘家
いやずら