★THE GOLDEN BOY★バダ・ハリ13【K-1初代王者・最年少王者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
924実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 04:35:26 ID:bj8akDuFO
グラハムが前にでてこなかった、というか出られなかったから
いまいちハリ対グラハムUはかみ合わなかったな。
ハリ対レミーはかなりかみ合う気がするから見たい。
925実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 04:38:27 ID:zz2Lejor0
レミーは相手の良いところを出させずに戦うのが上手いからつまらない試合に…
926実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 04:39:36 ID:vuoLr0q10
ていうかグラハムこの前のハリ戦のときもだったけど
デブりすぎだろ
いつの間に豚になったんだよあいつw
927実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 06:28:33 ID:8y7Itfs00
ちなみに次スレはPart15
928にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/08/08(水) 06:40:57 ID:0wtbJXDNO
現時点でトップ5圏内の選手がセンスないとかがそもそもジョークだろw

今確実にこいつより上の選手なんかシュルト、アーツ、レミーしかいないんだから。
929実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 06:47:10 ID:ol8c7ccuO
セフォーに勝てるかな?
930実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 06:54:11 ID:9IEzyV2m0
今のハリとレミーがやったらガチガチにガードを固めてロー合戦なると思う

空手の組み手のようなとんでもない塩分の試合になりそう
931実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 07:11:21 ID:6XShbeaq0
レミーには勝てる
逆にモー、カラエフには負ける
セフォーはコンディション次第

これが現実
932実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 07:12:21 ID:6XShbeaq0
>>930
レミーは自分よりリーチがある相手には何もできないスタイルだからwハリもだけど
戦うとしたら、レミーの活きる道はへったくそな対角線コンボくらい
933実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 07:20:38 ID:ol8c7ccuO
vsモーは見てみたい
934にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/08/08(水) 07:29:59 ID:0wtbJXDNO
レミーに勝てるとかジョークだろw
てゆうか理論の根拠がシュルト戦のみw
レミーは基本的に距離を詰めての打ち合いも苦にしてないんだがね。
しかしこれだけキャリアのある選手に対してあまりにも子供っぽい理論展開だなw
935にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/08/08(水) 07:32:51 ID:0wtbJXDNO
ましてやモー、カラエフに負けるとか意味わかんねw
カラエフには完勝してるし、モーはピチュ戦見てわかるとおり、ガードがね……
936実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 07:38:52 ID:6XShbeaq0
>>934
レミーは基本的にはアウトファイターだろw
離れて戦えるからこそインファイトが活きるだけ
そのメリハリがあるからどんな相手にも戦えるのが強み

ハリとやったってそのインファイトで勝てるとでも思ってるのか?
答えは、無理だw

モーはともかくカラエフとハリが仮に同じコンディションだったらどうなってたかは素人でも分かるだろw
ハリのアウトファイトでもカラエフの突進力をまったく止められてなかったよなw
一戦目みたいに膝横のローを蹴って突進をかき消すのがベストなんだろうけど・・・
937実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 07:41:33 ID:6XShbeaq0
>>935
ピチュ戦は決勝でひどく動きが緩慢だったなw
それでも突っ込んで連打しただけで勝ててしまう、という理不尽さが面白い
938にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/08/08(水) 07:43:22 ID:0wtbJXDNO
なんだ雑魚コテのソクシャホーだったかw
レミーはどっちもそつなくこなすんだけどねw
クラウベ戦なんかは接近戦で打ち勝ったし。
しかもレミーとハリならややレミーのほうが圧力もあるし、リーチにたいした違いもないしな。
ちなみにカラエフとは10中8は勝てるよw
939にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/08/08(水) 07:44:59 ID:0wtbJXDNO
レミーが苦手なのはインファイトではなく、パンチャーとのインファイトな。
苦手というかそれをする意味がないからね。
940にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/08/08(水) 07:49:54 ID:0wtbJXDNO
ピチュははっきり言って現段階では雑魚だからね。
動きもとろいし圧力も捌けないし、かといってコンビがあるわけでもない。
結局のところ中途半端に一発頼りしてるだけだから。
下手したらイマニー・リーにまじで負けるんじゃないかとすら思える。
941実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 07:54:45 ID:9/Rn7nCm0
バダハリって、これから体は太くなるのか?
上の階級の奴らとまともにやっていくにはそうしないと。
あとバダハリとボンヤスキーが被ってる気がする。
942実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 07:57:46 ID:etewRsMB0
これから太くしてくっていうと、ホーストみたいな感じになるのか
それはちょっと期待できる

ボンヤスキーはこのまま細マッスルの素早さ重視な戦いして欲しいけど
943実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 08:01:11 ID:8y7Itfs00
モーとカラエフには負けようがないよなさすがに。
モーて普通に雑魚じゃん。ワンマッチならピチュクノフとか
ブレギーよりも弱いでしょ。てか100にいつでも調整できる範囲
(100〜105)がベストだろ。ホーストはオーバーウェイトだよww
腹がポッコリ出ちゃってんもんww
944実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 08:03:46 ID:p4HVu3VT0
レミーと同じタイプだよね。機敏な動きできるし。キック豊富で。
レミーって相当強いんですね。レミー、ベスト4必ずに入ってる。いろんなスレで見かけるので。
>941、過去の試合映像と比べると、体格太くなってる。
でも、体重としてはそんなに大幅には増えていないですね。増量となるとやはり、筋トレ?疑問なんだけど、筋トレだけで食事抑えても増えるんですか?

945実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 08:08:49 ID:8y7Itfs00
ヤバイ相手はリーチあって前蹴り強いシュルト、
首相撲が鬼で、一発一発が的確かつ強烈なアーツ
同じスタイルだけど、体格の地力の差が出そうなボンヤスキー
インファイトの仕掛けが早くて巧い、なおかつ一発が重いセフォー
起動が読めないハイ打ってくるグラウベ

この5人。ハリはこのランクには居る
946実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 08:27:12 ID:p4HVu3VT0
>945、詳しいご説明です。見事です。945さんのベスト5ですか?
バンナはもう低迷線かな?グラウベも周りの評価高いです。
ブラジリアンがあるからな。確かに起動が読めないというか、見切れないねあのキックは?
レミーやハリはできないかな、ブラジリアン。
947次スレテンプレ:2007/08/08(水) 08:40:49 ID:nnj06Z2W0
「オレ様が触った物は何でも金に変わる だからオレ様はGOLDEN BOY」

FEG_選手プロフィール
ttp://www.k-1.co.jp/profile/ha_hari.html
風俗王からK−1王者だ バダ・ハリ最年少V宣言 ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/fight/21345/
“悪童”バダ・ハリが毒舌ショーを展開 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060928-00000036-spnavi-spo
ステファン・レコ戦 ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200511/19/a06.html
ピーター・グラハム戦 ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200603/05/b07.html
ルスラン・カラエフ戦 ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200609/30/a02.html
ポール・スロウィンスキー戦 ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200612/02/a12.html
ニコラス・ペタス戦 ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200612/31/a07.html
バダ・ハリ、藤本を56秒葬でヘビー級初代王者に=K-1ハワイ ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20070429-00000044-spnavi-fight.html
藤本祐介戦 ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200704/29/a14.html
ピーター・グラハム戦2 ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/2007/2007080501/4.html

過去ログ
http://k1log.hp.infoseek.co.jp/k1_fighters.html#bader_hari
http://sapporo.cool.ne.jp/k1log/k1_fighters.html#bader_hari
http://k1log.e-city.tv/k1_fighters.html#bader_hari

前スレ http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1178118823/

■スレ立てで何でもアンチパンクラスに絡める通称マサオ、アンパンマンについてはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/24816/1125119866/l50
948実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 08:55:44 ID:6XShbeaq0
仮にハリに対してインファイトを仕掛けて何ができるんだ?
初期にやたら凝ってた対角線コンボと膝くらいのものか?
そもそもレミーに対してハリが接近戦に付き合う意味がない

ザコ相手には軒並み1Rで大抵終わらせるグラハム以上の圧力がレミーにあるのか?

ハリはレミーと違ってステップも首相撲も使えるからリーチ以上にアウトファイトそのものはレミーよりはるかに強い

カラエフに関しては、奴は相手が後ろに下がろうが、攻撃してこようが度外視して前に突っ込めるというのはハリにとっては脅威
前回の試合は言うまでもなく体調不良で左フックからの攻撃ばかりで、
対策していた左フックへの対応は良かったがカラエフがワンツーで入ってくると簡単に被弾を許してたなw
同じコンディションならバックキックかパンチ連打でやられる可能性が高いのは否めない

モーはハリのジャブさえしのげば何とでもできる
949実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 09:17:54 ID:RJ5bNe6S0
セフォーと試合組まれちゃったらドランカーになること間違いなし
950次スレテンプレ:2007/08/08(水) 09:52:40 ID:nnj06Z2W0
忘れてた


403 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 2006/12/17(日) 19:01:24 ID:0CW7o7ro
日本語訳
「俺が触ったものは全部金になる。だから俺はゴールデンボーイ」

原文(俺リスニング)
「アィゴゥゴゥゴゥゴーゥ、ゴゥタッチゴゥ、ソーアイムゴールデンボーイ」

英語できないと死にたくなるね

http://www.youtube.com/watch?v=KyAwOB84Tuc
951実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 10:16:09 ID:s0IeEXdk0
セフォーなんていつまでもローカットできない雑魚じゃん
ハリとやったらレミー戦と似た感じになんじゃね
952実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 11:57:14 ID:RJ5bNe6S0
セフォーのパワーとスピードとテクニックをしのいでローを出しまくればあるいは勝てるかもな
武蔵がGP優勝するくらいの確率で。
953実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 12:01:58 ID:m89MLxCc0
>>947
アンパンマン削れよ
デッドリンク直せ
954実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 12:07:10 ID:dR7aAE9FO
初代王者って呼び方すごくややこしくない?
955再依頼:2007/08/08(水) 12:11:58 ID:oMAwmFER0
テンプレは947でいいのか?先に落ちた13スレは

バダ・ハリ、藤本を56秒葬でヘビー級初代王者に=K-1ハワイ http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20070429-00000044-spnavi-fight.html
藤本祐介戦 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200704/29/a14.html
バダ・ハリ骨折で王者決定戦延期へ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20070306-00000002-spnavi_ot-fight.html
ルスラン・カラエフ戦(2回目)
「次の目標はヘビー級チャンピオン。必ず自分のものにする。」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200703/04/a07.html

「オレ様が触った物は何でも金に変わる だからオレ様はGOLDEN BOY」

FEG_選手プロフィール
http://www.k-1.co.jp/profile/ha_hari.html
風俗王からK−1王者だ バダ・ハリ最年少V宣言 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/fight/21345/
“悪童”バダ・ハリが毒舌ショーを展開 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060928-00000036-spnavi-spo
ステファン・レコ戦 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200511/19/a06.html
ピーター・グラハム戦 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200603/05/b07.html
ルスラン・カラエフ戦 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200609/30/a02.html
ポール・スロウィンスキー戦 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200612/02/a12.html
ニコラス・ペタス戦 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200612/31/a07.html

過去ログ
ttp://k1log.hp.infoseek.co.jp/k1_fighters.html#bader_hari
ttp://sapporo.cool.ne.jp/k1log/k1_fighters.html#bader_hari
ttp://k1log.e-city.tv/k1_fighters.html#bader_hari

前スレ ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1177507015/

■スレ立てで何でもアンチパンクラスに絡める通称マサオ、アンパンマンについてはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/24816/1125119866/l50
だけど。。。
956実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 12:14:06 ID:RJ5bNe6S0
トップファイターに一度も勝ってない奴が王者になれるのがk−1
957実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 12:18:21 ID:m89MLxCc0
>>955
の方をベースにしたほうがよさそうだな
ただし、トップのニュースはこの前の香港のに差し替えた方が良い
アンパンマンは削る。削らないとスレ立てスレで弾かれる
あと、e-cityがデッドリンクになってるらしいから、こっちに差し替え
http://www.geocities.jp/k1log/k1_fighters.html
958実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 12:35:21 ID:79m+znNu0
>>946
ハリは、一回だけブラジリアンっぽい牽制を伴うハイキックで相手をKOしたことがあるよ
でもグラウベやフィリォのような滑らかなモーションは、彼等以外には出来ないかもね

あとヘビー級全盛期のホーストは、
フィリオの繰り出したブラジリアンハイキックを初見で見切った
959再依頼:2007/08/08(水) 12:36:49 ID:oMAwmFER0
>>957

ふむ。
しかし955は携帯のテンプレらしいぞ。↓

実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/01(水) 16:10:19 ID:UCqrYtig0
>>729
「携帯」のテンプレ
パソコンの携帯乙
スレの話し合いを無視して依頼を出すのも携帯
却下

947にトップニュース追加でいいかも。アンパン、デッドリンク消して。

まあ住民にまかせますわ。

960ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/08(水) 13:37:02 ID:Gqi1F+ae0
>>928
強さとセンスは別物でしょ。
例えばシュルトにセンスがあるかっていったら違うだろ?
ハリには勘がないんだよ。こういうタイプは大成しない。

>>935
カラエフ戦のどこが完勝なんだ?
2戦目でカラエフが39度以上の熱があったのはもちろん知ってるよね。
俺はそのことを加味してカラエフ勝利予想をハリ勝利予想に変えたが
それでもハリはダウンまで奪われて劣勢に立たされていたからな。
まあ最後はドマグレのカウンターで逆転できたけど。
あとモーにも勝てないだろう。
まあモーはガードが甘いしハイキック一発入れてKOしてもなんら不思議じゃないけど
その前に圧力で押されて一発貰ってやられちまうんじゃないかと。

具体的にハリの駄目なところをいうとディフェンスが甘いこととパンチのバリエーションが少ないことかな。
レミーみたいに亀になるのが上手ければ圧力にもある程度は耐えられるし
パンチのバリエーションが増えればそこから巻き返すことだってできる。
ハリは今のところそれらをバックステップで補ってるけどそれじゃあ
スピードや突進力のある奴には今後も苦戦を強いられることになる。
まあ今更ボクシングやってもそうそう身に付くもんじゃないから(特にハリの場合)
シャバリのようにリーチを生かしたストレート系のパンチと前蹴り、ミドルで相手を
近寄らせないっていう戦法がハリには一番合ってるんじゃないかと俺は思う。
961ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/08(水) 13:42:34 ID:Gqi1F+ae0
新人選手でハリは一番だと思われてるけどそれもどうなのかなぁ。。。

バリー、ピチュクノフ、テシェイラ、ミタット、ジャジャ、カラチ、グリシンスキー、ルスラン
サメドフ、ナオフォール、マゴメドフ、ネレドバ、フィリップス、ヴィニー、タトゥ etc...

果たしてハリはこの中で生き残っていけるだろうか。
このメンツでもハリはNO.1とは思えない。
962実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 13:53:13 ID:8y7Itfs00
おいおい試合詳細以外、全部リンク死んでるぞ。新しいの作ったほうがいいわ
963ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/08(水) 14:17:50 ID:Gqi1F+ae0
マゴメドフ
サメドフ
ナオフォール
ジャジャ
ピチュクノフ
バリー
カラチ

とりあえずこの辺の奴らとやって欲しい。
964実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 14:22:47 ID:YTuGFYCrO
無差別でセフォーとやれ
965実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 14:29:09 ID:zRM775FCO
ジャジャってどんな選手?
966細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/08(水) 14:36:30 ID:jkw9Z4/P0
バタハリは最近気が凄いな。
藤本戦は入場の時の気で戦闘力が高いのがわかったし絶対勝つと思った。
967実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 14:41:50 ID:WHQNj5HpO
そういや、煽りの最後のイメージ写真が変わってたな
968ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/08(水) 14:43:08 ID:Gqi1F+ae0
ハイライト
http://jp.youtube.com/watch?v=RugtWkUiC9E

vsワンロップ
http://jp.youtube.com/watch?v=5Z-uoaCvuwc

チームデッカーの一員。
ブレギーをKOで破っている。
なんで俺がコイツを評価してるのかっつうとセンスがあるから。
成長が早いんだよね。
フレームもでかいし将来を期待できる。
969実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 15:30:25 ID:AQG4cbtg0
>>968
あれはブレギーが勝手に脚負傷して自爆したんじゃなかったっけ。それとジャジャはサキに完封負けしたボウジティに負けてる。
とりあえず>>961のメンツ見た限りナオフォール以外になら、ハリが負けるとは思えないんだけどお前はその中で誰ならハリに勝てると思ってるんだ?
970実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 15:40:34 ID:DbAiFWu7O
>>969
ルスランには負けそうな気がするが。あとカラチ。リーチがあるし、体重差もあるし。
971ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/08(水) 15:53:53 ID:Gqi1F+ae0
まずナオフォールは厳しいんじゃないかな。
我武者羅さがないとナオフォールは崩せないからね。
他になんとなく危ないと思うのは技巧派のマゴメドフや当て勘と勢いのあるサメドフ。
それ以外の選手にも確実に勝てるとはいえない。
972実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 16:27:26 ID:idcXEBbVO
マゴメドフのブラジリアンは綺麗でキレもかなりある。
973実況厳禁@名無しの格闘家
>958,1度ブラジリアンキック出しましたか!やっぱりなんでもできますね。
見てみたいね!確かにグラウベ達、極真の選手陣は専門だから、やはり上手だし、慣れてるんでしょうね。
ホーストはよく見切ったな〜。

ブラジリアンキックというのは、膝から下の足を振り回して振り落とすという感じ?グラウベのはそう見える。
946より