水中格闘戦 格闘家VSシンクロ選手

このエントリーをはてなブックマークに追加
106実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/09(土) 14:04:15 ID:eowgzq6r0
俺の周りの格闘技やってる奴ってカナヅチ多いんだけどなんでだろ
107実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/09(土) 15:04:13 ID:1pR9JZKN0
俺の周りもそうw
水辺に連れて行くとシュンてなっちゃうw
格闘家全体ではわからないけどね
持久力アップの為に泳いでるのもいるだろうけど
ほとんどが地上での練習しかしないのかな?
プール行って泳ぐ時間取れないの多いだろうし
108実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/13(水) 09:49:39 ID:096voOi+0
>>73フィン付けてる時点で八百長
109実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/19(火) 20:48:29 ID:CrmGh9iI0
シンクロの練習してる女性みたけど
1時間以上も足の付かないプールで、手掛けて休むことなく泳いでた
しかも疲れた様子もなく余裕で水中倒立等して
さらに繰り返し潜水して泳いだり潜ったりしてた
それでも選手レベルじゃない、趣味的な感じの練習だった

少なくとも俺じゃ、彼女に水中で戦い挑まれたら勝てないと思った

110実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/20(水) 00:33:10 ID:mD4iiDVyO
露鵬が水中でシンクロ女の首絞めたら、さすがのシンクロ女子選手も窒息するだろうね
露鵬の握力は軽く130`あるからね
111実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/20(水) 12:21:19 ID:F9FsSpFD0
握力130Kgじゃ気道も潰れての窒息どころか
首(喉)の骨も簡単に折れちゃうよ
露鵬自身が溺れる前に絞めたれたらあっというまにやれるな
こりゃシンクロ選手もつかまったら終わりだね
112実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/20(水) 16:50:14 ID:LWORGc390
握力130w
馬鹿がまた誇張を鵜呑みにしてるのかw
113実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/20(水) 17:52:23 ID:7o/DkS2V0
ってか階級を考えて行こ
同じぐらいの体重差じゃないとね
114実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/20(水) 21:02:06 ID:5PhaiBQh0
>>111
殺したら負けだろ常識的に
115実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/21(木) 00:00:44 ID:F9FsSpFD0
>>110
ところで露鵬はまともに泳げるのかな?
泳げなきゃ腕力も握力も使えないからね
116実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/21(木) 00:04:18 ID:F9FsSpFD0
>>114
殺しちゃうのはまずいかな
だけど水中が苦手な格闘家じゃ
シンクロ選手殺しでもしないと勝てないかもね
117実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/21(木) 17:08:47 ID:JnbypRIn0
格闘家ならシンクロ選手に水中で勝てるという人は、この夏友達と海に
行って足がつかない水中でパンチやキックが効くか、投げ技関節絞め技が
使えるか試してみたらどうかな
118実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/21(木) 19:30:24 ID:angCaX3Q0
パンチ、蹴りは効くよさ
近い距離なら

あとスイムキャップ逃して髪とか捕まえたら、シンクロ選手もヤバイ
119実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/21(木) 19:31:27 ID:Bg+qT2vj0
ロビンマスクvsアトランティスを見れば一目瞭然。
120実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/21(木) 19:32:58 ID:angCaX3Q0
それは、どっちもファイターなんだけどね
まあロビンマスクのほうが強いけど。
121実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/21(木) 20:53:03 ID:dMjlRId8O
泳げる力士はこの種目じゃ有利だな
黒海とか白露山とか
122実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/22(金) 07:03:51 ID:9Lso5lnh0
>>118
格闘家も水泳選手もスキンが多いから髪の掴みあいにはならんか
あ、
ここではvs女子選手だったね
123実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/22(金) 20:45:29 ID:wYKqZPOVO
>>119
それにしても何故ロビンは水中デスマッチでも重いヨロイを身につけて戦ったのか…

 
そうか!パイルドライバーをきめた時、水中に入っても落下速度を鈍らせないためだな!
さすがはロビン!


でも負けた…orz
124実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 21:27:47 ID:ozFuFtW20
シンクロの女子もスキンで戦いに挑むのか・・・・
125実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 23:02:32 ID:QSBopnM60
シンクロ選手でもGGが相手なら触れずして勝つ事が出来る
126実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 20:40:25 ID:YHdUYHgJ0
普通に水中でシンクロ選手ひっつかんで水面に浮上。
呼吸できる場を確保したら、後はやりたい放題だろ。
足場がなくてふんばれないから威力はないといっても
素人相手ならパンチでボコボコでしょ。
127実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 15:20:41 ID:8/E0F0Uc0
シンクロ選手もたいしたことないよw所詮女だからね
ちょっとひとより泳げる程度だからね
128実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 16:05:27 ID:8/E0F0Uc0
俺はシンクロ選手vs女子格闘家の水中格闘の方がいい
女同士の水中キャットファイトだね!
129実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 21:21:36 ID:L2gTndvO0
格闘技選手も人よりちょっと腕っ節が強いだけだよ
130実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/02(月) 21:06:33 ID:YUVytKHI0
>>129
っとすると水中格闘ではシンクロの方が有利だね
131実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/02(月) 21:08:31 ID:OgaT0uV60
キン肉マンvsアトランティスってどんな試合だったっけ。
132実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/07(土) 09:13:40 ID:Q7RTlY30O
>>131
序盤、悪魔超人達の亡霊にとりつかれたキン肉マンは思うようにアトランティスを攻撃できない。
しかし中盤、モンゴルマン達の活躍によって悪霊退散!
自力でキン肉マンと戦うことになったアトランティスは、ウォーターマグナムやウォーターボールといった様々な水芸で攻め
最後はセントヘレンズ大噴火(ネックハンギングツリー)でキン肉マンを、あと一歩の所まで追い詰める
しかしキン肉マンはそれを火事場のクソ力で脱出!

決め技は
1、キン肉バスター(コミック)2、アトランティスに敗れた仲間のロビンマスクの得意技であるタワーブリッジ(アニメ)

で、キン肉マンの勝利。
133実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 20:22:40 ID:RD9ljWK50
格闘家だけでなくシンクロ選手VS普通の男でも面白そう
134実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 20:24:09 ID:RD9ljWK50
あとはシンクロ女子選手VSウォーター・ボーイズとか
135実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 20:48:57 ID:7tU92Vfb0
ボビー・オロゴンをシンクロ選手と水中で戦わせたい!
136実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 21:45:57 ID:pkmE4p160
ボビーってほとんど泳げないんだよねw
137実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 21:59:54 ID:0XQzt2s4O
シンクロ選手が逃げ回れば格闘家は自然にスタミナ切れする
要は素人vs曙のキックルールと同じ
138実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/06(月) 17:53:03 ID:Dll6yrpk0
シンクロの勝ちでしょ
139実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 15:44:18 ID:cg6CFlAF0
>>138
なんでシンクロが勝ちなの?
140実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 16:36:19 ID:iZVdTog50
×魔裟斗 vs 山田渥美○ 2R16秒→右ハイキックからのパンチ連打
×ブアカーオPP vs 上田春佳○ 2R25秒→バックスピンキック
×五味 vs 中村礼子○ 1R9秒→右ストレート
×桜井マッハ vs 中西悠子○ 判定 3-0
×内藤大助 vs 大西順子○ 11R 2分19秒→右まぶたの出血によりTKO
141実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 16:42:25 ID:T0ulqD1sO
小谷実可子だったら負けてもいい。

上四方固めされたら俺は動きません…ハアハア

142実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 16:23:27 ID:CVS0Hn140
↑水中だったら殺られちゃうよ
でも実可子もだいぶおばさんになったよね・・・・
143ハンナバルト ◆BNeFcvrNfA :2007/08/20(月) 10:58:44 ID:5g4zcUFrO
ミズカマキリが最強だよ
144実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 11:51:20 ID:TSe1t0WCO
↑いいや、オオカマキリだ
145実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 12:09:10 ID:yTuUljjKO
脂肪によって人間浮き袋と化したボノは未知数

あとサーファーのヒクソンもけっこういけそうだぞ。寝技なら水中でも効果あるだろし
146ハンナバルト ◆BNeFcvrNfA :2007/08/20(月) 12:15:23 ID:5g4zcUFrO
>>144
オオカマキリは水中では戦えないよ。
147実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 18:14:10 ID:L2NcDpBCO
露鵬サイキョ
148実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/08(土) 16:43:04 ID:J8CvegKL0
水中での戦いは時間との戦いだよ
149実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/08(土) 18:16:28 ID:qdhhKh9C0
>>1
なかなか斬新な視点だな
他の事に生かせよ
150実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/08(土) 18:19:31 ID:JlwiZEXg0
ロビンマスクvsアトランティス
キン肉マンvsアトランティス
151実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 02:37:02 ID:AwRwdnoy0
つーかどっかの国の軍隊に水中で相手をおぼれさせるための格闘技があった
152実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 09:35:57 ID:2FXJvcvfO
打撃選手じゃシンクロに勝つのは不可能かな?
ブアカーオとか泳ぎ上手そうだしスタミナあるし。

水中首相撲とか肘で瞬殺できそうだけど。

153実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/11(火) 20:51:53 ID:SFr9DlOH0
>>149
アハハ!ぜんぜん生かされてないよ。イカレた想像力だからね
>>151
昔の日本の武術とかにもあったらしいけどね。詳しくはわからん
154実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/11(火) 21:00:20 ID:SFr9DlOH0
>>152
ほんと実際のところどうなんだろ?
シンクロ選手達の水中での能力は凄いというのは分かるんだけど
水中で格闘技がどの程度使えるのかがいまひとつ不明なんだよな・・・・
何にせよ格闘家の泳ぐ能力が最も勝敗を分けるんだろうけどね

シンクロでなくても、水球やったことある人等何か参考意見ないかな?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ