【陽気な】ヴァージル・カラコダ7【ホワイトアフリカン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
天性のスピードとタフネスをもつ南アフリカの26歳。
父親はスティーブジムのスティーブ・カラコダ。

こいつから目が離せない。

FEG http://www.k-1.co.jp/profile/ha_kalakoda.html
公式( http://web.archive.org/web/*/http://www.stevesgym.jp/index.cgi?NOT=SCSA

:親父のコメント
私の息子、バージル・カラコダはIBFアフリカジュニアウェイト級チャンピオンです。
また、彼はIBC世界チャンピオンで、ノックアウトスペシャリストです。
私から見ても彼は非常に強いですし、簡単にノックアウトを取れる選手の一人です。

試合後インタビューの写真
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/photo/200505/im00012728.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/photo/200505/im00012729.html

過去ログ
 http://k1log.hp.infoseek.co.jp/k1_fighters.html#virgil_kalakoda
http://sapporo.cool.ne.jp/k1log/k1_fighters.html#virgil_kalakoda http://k1log.e-city.tv/k1_fighters.html#virgil_kalakoda

前スレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1170681837/l50

■スレ立てで何でもアンチパンクラスに絡める
通称マサオ、アンパンマンについてはこちら http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/24816/1125119866/l50
2実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 00:11:14 ID:XrAGY5j6
また落ちたの?(笑)
3実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 21:00:38 ID:TioVrKf0
3
4実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 21:05:55 ID:ZLSGYSAP
カラコダ最近試合してないからな
5実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 00:39:42 ID:NRwNdMfC
age
6実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 11:45:53 ID:Nr4eF6fX
カラコダさんってかわいいいいい
7実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 11:58:31 ID:9MzO1Bro
カラコダってWBAとかだったらランカーになれる位の実力はあるの?
8実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 12:21:34 ID:NRwNdMfC
あの根性と気力があって本気でボクシングに絞ればメジャー団体のランカーに食い込めるだろう。
9実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 15:40:57 ID:kOXiZ5oB
いや世界ランカーは厳しいんじゃね?一応IBFのインターコンチネンタル王者だが
ランク入りしてないみたいだし、ボクシングで対戦した相手を見てもそれほど
強い相手はいないしね。チェ・ヨンスの十分の一の素質しかないって親父に
言われちゃうくらいだから、ボクサーとしちゃ二流なんじゃないか?
10実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 19:19:53 ID:+rReQqUX
なんだろうねあの根性
コヒは見習うべきだね
11実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 15:32:12 ID:jE8aRSMw
WBF世界王者<<WBA10位ってこと?
12実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 17:00:15 ID:blvZQi8a
ガチンコ竹原くらいには勝てそう
13実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/18(日) 14:38:12 ID:wr5rhkNX
竹原「おまえ南アの陽気なブラジリアンと呼ばれとるらしいのぉ・・・お決まりだのぉ」
14実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/18(日) 16:53:55 ID:ZCxEc8CG
11の言いたいことがよく分からない。カラコダは世界ランク入りしてないぞ。
15実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/18(日) 17:02:04 ID:0y7awuwX
>11
ランクはあてにならん
16実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/18(日) 17:12:27 ID:dl+imYVN
強いんだか普通なんだか
17実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 01:22:08 ID:uQnnrjTS
強いよ
18実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 23:21:41 ID:UYaw8BAf
何でカラコダスレだけすぐ落ちるんだ・・・
誰かボクヲタ呼んで来いよ
19実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 23:25:06 ID:qnadnrDd
空手やってたってマジ?
20実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 23:48:45 ID:9lhhFy+R
カラコダって人気ないの?
サワーといい試合したから人気でたと思ったのに・゚・(つД`)・゚・
21実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 23:54:16 ID:GzqeHJ2Z
こいつもボビーの弟に殺されそう
22実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 00:14:40 ID:PjEz1cHS
カラコダって会場の声援はあるのかな?
23ボクオタ:2007/02/20(火) 00:25:44 ID:1lx2JOV5
>>11
当然だよ!
俺元Kヲタだけどボタさんでさえボクシングを知れば知る程たいした事ないとわかってショックだったw
24実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 06:35:25 ID:fufheSc5
>>22
死ぬほどない
マジでない
悲しくなるほどない
25実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 11:58:59 ID:BROX/xmy
>>20
オレ的にマックスのベストバウトBest3に入る。

>>24
コアなファンからしか評価されないのがカラコダさん
26実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 13:20:19 ID:fufheSc5
>>25
どんな無名選手でも拍手だけはされるんだけど、カラコダはその拍手すらほとんどない
27実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 16:03:45 ID:BROX/xmy
ファン投票1位になってるから浸透してるはずなんだけど現地組はミーハーが多い・・・と思う。
28実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 17:04:59 ID:KTUCLm8M
なんで人気ないのか?
泣きッ面がだめなのか?
29実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 18:04:07 ID:0y/UxWGI
気持ちわかるわ。
テレビ観戦なら応援するけど生観戦したら何となく応援する気起きんだろうな。
30実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 18:22:49 ID:fufheSc5
>>27
1位????
いつなったんだよwwww
31実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 18:36:50 ID:BROX/xmy
ブア戦
32実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 18:40:28 ID:fufheSc5
試合の翌日に推薦決まったのにファン投票wwww
33実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 19:15:19 ID:BROX/xmy
ファンのおかげで出れたんじゃなかったっけ?
34実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 19:18:22 ID:ntdr5/3A
真のMAXのシュルトはカラコダ
35実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 20:50:29 ID:0gqzdDgg
ブアカーオ>サワー>マサト>その他トーナメントファイター(カラコダ含む)

カラコダの現在の位置ってこの辺だよね。
優勝は厳しいがいい線だよね
36usianasan:2007/02/20(火) 22:01:09 ID:3GAaja7A
マサトには勝てると思う
カラコダに離れて戦う戦法は通用しないから、マサトザンビ1みたいな展開になると思う

鈴木にいいのもらってたし、ザンビにも打ち負けてたんだから、カラコダなら余裕だ。

ただ実現はしないだろうね、谷川が許さないだろう
37実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 07:04:20 ID:sWrC9zAT0
>>33
単にいい試合したから翌日に決まったんだよ
投票なんてしてないぞ
38実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/22(木) 17:38:16 ID:UG+m2OWDO
カラコダ、ファンのおかげで日本来れて嬉しいみたいなこと言ってなかったっけ?
39実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/23(金) 00:47:28 ID:P8lxBC4O0
カラコダあげ
40実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/23(金) 23:44:48 ID:VpEy99tJO
スーパーファイト〜ヴァージル・カラコダ×ジョエリ・メス
41実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 16:41:29 ID:Tm/WYCaf0
カラコダあげ
42実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/25(日) 02:13:40 ID:JD1gvwae0
そろそろ落ちるな。。。
43実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/25(日) 10:22:19 ID:J+qu7zxDO
いや上げる
ってか試合して
44実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/26(月) 12:52:43 ID:XMb+b5prO
このスレ終わってる
45実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/26(月) 12:59:31 ID:ZVBVC9OqO
ドーソンに負けて価値が落ちた
46実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/26(月) 14:28:59 ID:KbiwSg9n0
むしろ前田
47実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/26(月) 14:39:47 ID:LRMFbNWVO
14 一応ランク入りしたことはある
48実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/26(月) 15:48:05 ID:MXNEJSBN0
ソースを出してくれ!前にボクシングマガジンを毎週集めてた
ボクオタがカラコダは世界ランク入りしてないと断言してたが。
49実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/26(月) 15:56:49 ID:GtjjWlbRO
言っておくがIBCなんてボクシング知ってる奴なら誰も世界機構として認めてないぞ
50実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/26(月) 16:07:01 ID:MXNEJSBN0
カラコダが世界ランク入りしてるとすればIBFだと思うんだが、確かランク入り
してなかったはずだぜ。
51実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/26(月) 18:01:33 ID:V3t/V9az0
ミットうちの動画はなかなかよかったぞ
52実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/27(火) 12:59:18 ID:2MkBodFwO
実質ブアに勝ってる

簡単に説明すると開幕戦のブアとの試合は決勝トーナメントの主催者推薦枠が1つで後の試合の魔裟斗がレミーガに勝てるか分からなかったからとりあえず負けにされた
主催側も決勝戦でボロボロで上がってくるブアに魔裟斗をリベンジさせたかっただろうし
(ブアが佐藤をKOし、魔裟斗もサワーに負けたので不可能だったが)

魔裟斗が負けてたら推薦枠は魔裟斗になってた
カラコダが決勝トーナメントに上がるにはブアをKOするしかなかったわけだ
53実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/28(水) 02:02:01 ID:t6H4c/yFO
泣ける話や
54実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/28(水) 15:10:52 ID:6nJQKle/O
こいつの根性は異常
55実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/01(木) 21:53:56 ID:yKofKY55O
50           いやっIBF。もうソースはだせないけどガチでランク入ってた。南アフリカ国籍だったし間違いないよ。金かけてもいい。ジュニアミドルってかスーパーウェルター。
56実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/01(木) 22:53:49 ID:gx7Kpi0D0
親の七光りがあるのに干された塩コダ哀れw
57実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/02(金) 00:00:42 ID:LUiz3Ql20
カラコダIBFのランク何位だったの?パンチのテクニックはかなり上手い
から、そこそこボクシングでも実力はあるとは思うけどね。
58実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/02(金) 01:20:03 ID:7dKXgxVL0
ランクに入っての?前田にボクテクで負けてたのにね。
59実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/02(金) 01:25:16 ID:3zbp20iiO
前田にはかってたよ
60実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/02(金) 09:00:05 ID:Um3sS7nI0
英語で検索したら、もう少しで世界戦がやれそうなところだったみたいだな。
査定試合で負けたから実現しなかったけどね。意外にカラコダってそこそこ
ボクシングでも有望な選手だったのかもね。
61実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 15:24:17 ID:NyYkx4F50
勝ってたか?ボクテクだけでは前田のが上だと
思ったけど。ローキックで前田の足が止まって
からカラコダのパンチが当たり始めたと
思ったんだが。
62実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 17:11:31 ID:TXXLU13o0
カラコダは最初に膝をもらって効いてたせいでダウンしたらしいから、
前田のボクテクのほうが上に見えたんじゃないかな?あの試合のカラコダ
は全く調整できてない感じだったよね。
63実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 17:25:04 ID:TXXLU13o0
今改めて見たけど、ボクテク自体はカラコダのほうが上なんじゃないかな?
畑山もパンチ力に限れば前田のほうが上と言ってるくらいだし。ただカラコダ
ってボディはかなり威力あるけど、それ以外は非力だよなあ。サワーからダウン
を奪ったストレートも大して効きそうじゃないし。
64実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 19:10:55 ID:m3tWIqW5O
よく当たるけど倒せるパンチではないね
65実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 10:31:15 ID:/CvqiJ8xO
カラコダは世界2位のボクサーと対戦した経験あるんだよな。
10RKO負けだったけど。
66実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 13:49:13 ID:Sc19oc4r0
そこらの日本王者より強そうだな
67実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 00:10:36 ID:yuX4/3+O0
68実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 10:32:42 ID:jxQajjGp0
王者になれる器だよ
69実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 12:22:45 ID:KfHxb/KkO
>>67
70実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 13:45:49 ID:newJl6Gy0
>>67

71実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 02:16:30 ID:rhWGm8j60
>>67
72実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 23:37:34 ID:rhWGm8j60
カラコダあげ
73実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/08(木) 00:19:27 ID:arHv6hVEO
カラあげ
74実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/08(木) 00:38:44 ID:np4I+olyO
タコカラあげ
75実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/08(木) 00:50:26 ID:zdTq8NWS0
>>67
?
76ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/03/08(木) 01:47:09 ID:iM07XqZD0
>>63
おいそこそこw
テクでも前田が上だっての。

前田は倒せるパンチ打つね。
プロボクやってただけあって角度のキツイパンチが打てる。
倒せないのはTATSUJIのパンチw
実にアマ臭い。。。プロでは通用しないパンチ。
77実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/08(木) 02:18:55 ID:RuC9gyf10
>>67
?
78実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/08(木) 10:22:49 ID:u6jOEq7L0
前田は細すぎw
増量しても骨格が絶対的に小さいから無理
79実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/10(土) 23:54:03 ID:xUdZEj/Q0
カラあげ
80実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/10(土) 23:57:19 ID:xUdZEj/Q0
matigeeta
81実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/10(土) 23:58:29 ID:OzsastiMO
バジル唐揚げ
82実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/12(月) 20:29:19 ID:Eb4M5QK20
親日家で結構結構
83実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 13:28:06 ID:GK5lqTGmO
そりゃ結構
84実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/16(金) 01:29:16 ID:pc42/ur50
息子はいいけど、親父はノルキヤとの関係どうなんよ
85実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/17(土) 20:52:15 ID:n7w4AstH0
唐揚げ
86実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/18(日) 22:07:12 ID:t5rryRNcO
誰かなんか書きこんでよ
87実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 05:48:59 ID:WsQJIgmI0
4月4日は出ないの?
88実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 17:51:07 ID:lXWffhvA0
>>87
死亡寸前まで追い込まれた前田と再戦決定
89実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 21:27:53 ID:cYwAnCwjO
谷川も前田の扱いに困ってたんだな
ローキックで順当に勝つでしょ
90実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 09:09:14 ID:r0AoCps00
>>88 そうなんだ。ありがとー
>>89 多分そうなりそうだね
91実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 02:18:12 ID:EjGS5WKNO
がんばれカラコダ
92実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 02:28:56 ID:CU+AK3zoO
もはや歴代王者以外だと意外と少ない常連外国人だね
93実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 17:47:04 ID:Ho7MGxLYO
今度は期待してるよ。カラコダさん。
94シャルル◇:2007/03/24(土) 17:54:28 ID:Aqcp8K2qO
こいつは強い!
95実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 08:49:52 ID:g1k+Mzpw0
外人版タツジ
96実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/01(日) 01:41:20 ID:vHVqlpjy0
カラコダは世界ランカー
97実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/02(月) 00:05:19 ID:FM5975YT0
いつのまにかIBFの世界チャンプになっってるw

http://www.tbs.co.jp/K-1MAX/fights/kalakoda.html
98実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/02(月) 00:29:38 ID:/AW296cq0
さすがTBS
99実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/02(月) 15:52:56 ID:e3+h4OX20
次は普通に前田に殺されるだろ。
こいつ打たれ弱すぎ。
100実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/03(火) 21:45:34 ID:rMotMN/N0
前田とやれるのか?
101実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 05:28:44 ID:4BtTVJxpO
前田を殺す
102実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 19:05:46 ID:vmrTKZr00
物騒なこと書くなよ
犯罪予告になるぞ
103実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 19:09:42 ID:k+VRJHyE0
前回もマエダ2R目でロー効いちゃって手が止まってたし。
開始直後の膝が効いちゃったせいで1Rはやばかったが今回は普通に勝つだろ。
104実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 19:33:16 ID:ByNWkt7e0
日本でプロボクサーになれば普通にミドル級の日本チャンピオンになれそう
105実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 19:48:13 ID:k+VRJHyE0
Kのボクサーで一番頑張ってると思うな。
マサトも認めるローの威力、耐性、相当練習してるんだろうな
106実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 19:56:26 ID:ByNWkt7e0
親父がキックボクシングのコーチも務めてるからその辺は問題ないんだろう
107 ◆9Ua37VrS6A :2007/04/04(水) 22:04:29 ID:Kq4GyfF60

格闘技のテレビ放送中の感想などは、
実況板でお願いします。


番組ch(TBS)
http://live23.2ch.net/livetbs/

スポーツch
http://live24.2ch.net/dome/

108実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 23:36:03 ID:6/BohDD30
カラコダが去年の決勝トーナメント前日にファンに声をかけられてそれに応えてた佐藤に一言
「ヨシヒロ人気出てきたね」
ついでにドラゴが一言
「凄いなサトー」

カラコダが前田に一言
「サトウと比べると足りないけど、日本代表になれる可能性はあると思うね」

どんだけ仲いいんだお前らw
109実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 23:38:04 ID:ZBct5wOEO
左ジャブだけなら世界レベルだわ
110実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 23:42:37 ID:PhS1zL+fO
どこが世界レベルだよwwwww
111実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 23:49:27 ID:TkbnBlVJO
ボクシングだったら前田にkoされてたな。
112実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/05(木) 00:19:45 ID:zaaLK6HhO
何でコイツがIBFのチャンプなんだ…。

IBCだろ!とツッコミたいが
某局はスットボケんだろな。


ボクシング詳しくない俺でも分かんのに…。


寒いことするな…。
113実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/05(木) 00:20:32 ID:h/XqbnMl0
>>112
IBCと紹介されてたぞ
114実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/05(木) 00:48:08 ID:BbPgIJg50
ICBM
115実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/05(木) 01:24:56 ID:Bw13nAYwO
親父以外にベルナルドとノルキヤがセコンドについてたな。
116実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/05(木) 02:11:33 ID:LPAd+INx0
パンチが売りだったのに前田と同レベル程度だったってのは痛い。
117実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/05(木) 04:18:23 ID:FT76xSoJO
確かに
118実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/05(木) 04:41:25 ID:/3i8z1UIO
コイツの風貌って何かヌメッとしてて気持ち悪いな。
119実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/05(木) 05:39:50 ID:Vvx7IBrN0
カラコダが記者会見で「俺が先生、お前は生徒」って言った時、シャファーがすげぇ笑い堪えてた。ツボに入ったんだろうな。
120実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/05(木) 10:09:59 ID:x2No/KKC0
ジャブ出して回ってたまにロー蹴っていく塩作戦になってたな。
この方が強いんだろうけど以前の打ち合いに行くスタイルが好きだったな。
121実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/05(木) 15:50:55 ID:PLT18KXdO
もしかして強豪にしか輝けないのかも
122実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/05(木) 16:19:17 ID:/dHpMKkxO
蹴りが相当上手くなってた事は評価されないのか?キックボクサーとしてなら前より強くなってきてる。
123実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/05(木) 18:01:08 ID:YhHSONIs0
対強豪の選手だな。マサシとの試合も見たい
124実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/05(木) 19:26:10 ID:vM6Jn6rN0
昔はなかなか勝てなかったカラコダだが、かなり勝てるファイターに成長
してきたな。もう少し打ち合いを多くすればかなり魅力的だな。
125実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/05(木) 19:43:23 ID:0JKZK1yD0
IBF中量級世界チャンピオンw
126実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/05(木) 19:47:37 ID:4QM6b2eb0
昨日から捏造消えたぞ
しっかりとIBC世界チャンピオンに格下げされてた
127実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/05(木) 19:55:20 ID:vM6Jn6rN0
むしろIBFアフリカ王者と紹介したほうがいいんじゃないかと思うけど
なあ。一応世界ランカーだったみたいだから、それをアピールしたほうが
いいかも。ところでカラコダのボクシング時代の動画ってないのかな?
128実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/05(木) 20:15:04 ID:N3UkymlTO
クレキムに撲殺された前田があれだけやれるんだからな
カスワンのレベルの低さに相変わらず頭が下がるわ
129実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/05(木) 22:09:10 ID:gzey4miB0
日本王者の鈴木でも蹴りに耐性無い状態でマサトぼこぼこ殴れて逃げ腰にさせてたからな
サワーとブアカーオ以外は正直微妙なカスワン
130実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/06(金) 00:18:48 ID:81+1rA140
カスワンとか言ってる人たちはどの興行団体が好きなの?
131実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/06(金) 00:32:19 ID:/a+c+rVr0
>>130
ボクテクがまるでない雑魚にいいようにやられた五味マグロ肩固めがいる宗教団体w
132実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/06(金) 12:49:29 ID:eWCO/wPc0
>>131
なるほどねw
あの宗教団体、かわいそうなぐらい運に見放されてるよね
人気のある選手のミルコなんかもどんどん抜けちゃってるし
133実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/06(金) 14:39:40 ID:WAIUZvqoO
カラコダは相手が強くないと映えない選手だな。
ローやミドルを耐えながらガンガン前に出るところが好感持てるけど相手が格下だとダメだね。
挑戦する立場だから輝ける。
134実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/06(金) 15:10:18 ID:KbVWRZ06O
>>128
あれだけって・・・そんなに活躍したシーンは目にしなかったが
135実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/07(土) 16:49:58 ID:3mrmxMqeO
>>133
サメに挑戦してるところとか輝いてたよな
136実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/07(土) 17:10:28 ID:ZMBdYs64O
カラコダはパンチないな。ボクシングの戦績しらんが
KO率は低いと思うよ。そんなに打たれ強くもない
テーラーなら3Rで粉砕する。K-1に転向して良かった組さ
137実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/07(土) 17:37:59 ID:GNhzoBmB0
カラコダのボクシングセンスはなかなかいいと思うが、倒せないのと打ち合い
に弱いのが致命的だよな。それでもアフリカ王者くらいまではなれたが、さす
がにそれより上を狙うとなると厳しいな。
138実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/08(日) 00:41:37 ID:skotYoxK0
カラコダって通常技の性能がいいキャラだね。ジャブは中パンチみたい。
何か、何か使える必殺技を追加して下さい。
139実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/08(日) 20:50:59 ID:52lDicxZ0
右ストレートが有効に使えればいいんだがな。サワーをダウンさせたし、前田にも
当たってたからね。
140田中みほ☆ ◆qS4.OtX7eM :2007/04/10(火) 01:31:11 ID:SnUTOZGR0
(o^-')b 左右にステップしながら攻撃してたね。
前田やりにくそうだった。
141実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/10(火) 03:34:18 ID:x8W0hbfp0
>>134
お前がメクラのクズだからじゃね?
142実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/10(火) 17:34:12 ID:6pXpKO9T0
普通にアンディ・オロゴンに負けそうだな。
アフリカ代表決定戦じゃなくて前田で良かった。
143実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/10(火) 23:36:42 ID:MzCP/2el0
アンディ・オロゴンには負けないと思うよ。
144実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/11(水) 20:44:32 ID:uKp16ZTl0
もう一回ブアとの再戦見てみた。
145実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/13(金) 09:50:35 ID:k/xJ3SG90
今年影の優勝候補かも。
146実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/17(火) 14:14:02 ID:SJVnfXWi0
前田が経験積めばまだ分からんぞ
そんなに差はなかった
147実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/21(土) 23:51:20 ID:Q34S83xx0
148実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/23(月) 00:22:43 ID:0PKpSEu00
開幕戦はドラゴが良いな
下手に魔裟斗とか当てられると色んな意味でも厳しいし、ドラゴなら相性的に勝ちそうだから

勝てばカラコダの強さが証明されるし強豪の地位が確定する
149実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/23(月) 01:03:48 ID:yNgQ1LJB0
入場シーンがなかなかいいよね!自慢のパンチで勝ち上がってほしい。
150実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/23(月) 22:33:45 ID:DsbuIRg40
むしろ鈴木に勝てない。前田はポンコツだけど鈴木は鍛え方次第じゃマサト超えれる。
151実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 02:12:40 ID:Ipe9fx4L0
―穴が極端に無い―
・ブアカーオ ・サワー

―穴が少ない―
・魔裟斗

―強キャラだが凡ミスをよくする―
・クラウス ・カラコダ(←※今この辺) ・ドラゴ

―普通―
・オロゴン弟 ・ヤスヒロ

―穴が多い―
・コヒ ・尾崎 ・宍戸

―雑魚―
・小次郎 ・大東 
152実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 16:00:41 ID:mF+imQfn0
>>151
サワーと魔裟斗の位置が逆だろ
サワーこそよくポカをする

その代わり、1度火が付いたときの決定力などはサワーのほうが上だろうけど
153実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/25(水) 07:16:39 ID:iLJcYX9N0
>>152
2005年以降のサワーはKルールでは穴が少ない。
強いて言えばカラコダから取られたダウンだがあれはカラコダを評価するべき。ブアカーオに倒されたのはしょうがない。
マサトはKIDからダウン取られるわ勝てるはずも無い鈴木やサワーにパンチで挑んで打ち負けるわみっともない姿を多く晒してる。楽勝できる相手にも以外な苦戦が多い。
154153:2007/04/25(水) 07:17:45 ID:iLJcYX9N0
訂正。以外な苦戦が多いのはサワーも同じだな。結局は勝つんだけれど。
155レオンハルト ◆A8NQqxjBVM :2007/05/01(火) 22:40:22 ID:brID3miQO
からあげ
156実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/03(木) 22:46:10 ID:aBqHw7ut0
きゃらこだ
157実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/03(木) 22:58:09 ID:suEWZMTd0
ブアカーオ戦は勿体無かったな。一瞬他所をチラ見したせいでKO負けに繋がった。
まあ、あのまま行っても判定負けだったかもしれんが。
158実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/03(木) 23:03:15 ID:aBqHw7ut0
サワー戦でしょ
あれは勿体無かった、足は効かされてたけど失速はしてなかったし
あのまま試合終了まで逃げ切れば、足はボロボロだけど取り合えず勝てたっぽい
159実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/04(金) 01:08:35 ID:1wKN8RjW0
親父がマレーとクロの混血なのに息子がホワイトアフリカンかよ。
160実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/04(金) 01:20:54 ID:aP668oBf0
カラコダは古代フェニキア人の子孫です。
161実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/04(金) 01:52:44 ID:J3pV+wyA0
そりゃカラコダじゃなくてカルコダやろw
カラコダ(Kalakoda)は南アジア系の姓だし。
162実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/04(金) 02:05:39 ID:J3pV+wyA0
ひィ、間違えたカルタゴや。
163実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/04(金) 02:37:02 ID:wzdneI2NO
>>162
愛してる
164実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/05(土) 20:07:54 ID:lo2tVt1N0
開幕当選?
165レオンハルト ◆A8NQqxjBVM :2007/05/10(木) 05:20:47 ID:+Ya1o1+cO
カラコダってパンチ軽いかと思ったらけっこう重そうだな。
久しぶりカラコダ×サワーみたらカラコダのパンチが「ドスッ」て音に会場がおぉ〜ってなってた。
ワンツーもバスバスいい音立ててた。
166実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/10(木) 13:06:24 ID:/ya/SVu4O
しかしロー蹴られて威力出せなくなるのね
167実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/12(土) 17:45:21 ID:R7k89tFE0
開幕戦の相手はザンビかドラゴかマサトだな。
168実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/14(月) 20:27:10 ID:tfFd3p+D0
クラウスかつまんねー
ドラゴが良かったのに
169実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/14(月) 22:59:49 ID:obuvgd4E0
いまのクラウスなんかパンチでも蹴りでも圧倒できるよ。
170レオンハルト ◆A8NQqxjBVM :2007/05/14(月) 23:20:45 ID:HQhEthRPO
確かにK-1ルール発挑戦であの勝負だもんな。
差はかなり開いちゃったよな。
ロー耐性も高くなったし。
171実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/14(月) 23:23:27 ID:jDPtVZYBO
あ〜こりゃ普通にカラコダ勝つわ
今はローもけれるし、耐性もあるし。
172実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/15(火) 00:17:46 ID:l2E5VANA0
確かに勝てる確率は高いが、やっぱりローをもらうときついんじゃないか?
173実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/15(火) 00:20:30 ID:TwSv3Wp40
魔裟斗ですら流されてたサワーの内股へのローでも倒れなかったから、それは大丈夫だと思う
174実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/15(火) 00:23:33 ID:3cpxubZ/O
俺もクラウスと予想。
175実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/15(火) 00:26:50 ID:l2E5VANA0
ただそろそろカラコダには大物食いをしてほしいんだよな。タツジと接戦する
レベルに落ちぶれたクラウスに負けるようじゃカラコダの未来は暗いな。
せっかくのリベンジのチャンスなんだから勝ってほしい。
176実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/15(火) 00:32:56 ID:TwSv3Wp40
その通り!だからこそ今回はドラゴが良かったんだよっ!
相性的にドラゴには勝ちそうだし、評価を上げるには最も最適な選手だったのに残念
まあ、二人ともMAXのトップファイターだからいきなり開幕で組むのは難しかったから仕方ないか

今回は決勝Tへの切符を無難にこなして勝てってことでしょう
177田中☆みほ ◆qS4.OtX7eM :2007/05/15(火) 00:40:54 ID:zan2Zl+m0
(o^-')b 残念ながらドラゴとは噛みあわないよ☆
ヴァージルのボディ打ちとドラゴの亀ローの打ち合いになる♪
ドラゴが少しでもパンチで反撃してきたらKOできるけど☆

178実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/15(火) 00:41:27 ID:UWjD9ASBO
ただクラウスはもう終わったと思ったら確変しだすからな。
なんか今回嫌な予感がするわ。
179田中☆みほ ◆qS4.OtX7eM :2007/05/15(火) 00:42:49 ID:zan2Zl+m0
(o^-')b 安心して☆
クラウスが勝つ可能性は0%デスヨ♪

180実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/15(火) 00:44:29 ID:TwSv3Wp40
確かに、これでクラウスに勝たれたりしても困るよな
タツジ戦で復活しろよ・・・・w
181実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/15(火) 00:45:37 ID:htB0QuSHO
当てにならない
182実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/15(火) 01:11:03 ID:9wrBVYpr0
カラコダはナチュラルにミドル級なんだよ。
他の選手と並ぶと明らかにデカイだろ。地力が違うからローにも強い。
他は本来ライト級くらいの奴が無理に上げてるようなのばっか。
マサトなんて元々フェザーとかその辺だろ?
キックボクサーとしては未完成だが一番強いと思うぞ実は。
ブアもサワーも内容で負けてたじゃん。
もちろん、パンチもいい。あのワンツーはMAXでは最速で最強だろう。
183実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/15(火) 01:52:54 ID:A8UBPGdxO
一番強いかは知らないがクラウスには勝つな
184実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/15(火) 03:49:59 ID:DzDsakv10
俺も勝てると予想
パンチでダウン奪っての判定勝ちかな

逆にダウン取れない場合は延長判定負けするかも試練
185実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/15(火) 06:26:46 ID:w2DUXcWL0
>>182
カラコダって脂肪で分厚いんだがwww
つーかマサトは元々ウェルターな上に昔のほうが体が分厚かったわけで・・・
メチャクチャなことばっか吹くなよ
186実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/15(火) 07:44:44 ID:laq1afSz0
前回はほぼパンチのみだったが今回はローで意識散らす事もできるし普通にダウン取って勝つだろうな。

>>185
182じゃないがカラコダの骨格はMAXじゃデカイ方だと思ってる。
187実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/15(火) 07:54:06 ID:laq1afSz0
>>185
それと、毒舌な畑山が何も言わないんだからただの脂肪ってわけでも無い気がする。
ツグトとかレルマに「腹出てますねぇ」とか言ってたし。
188実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/15(火) 14:49:54 ID:SysGsxLs0
VSJWP時のクラウスがきたら非常にマズい。
189実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/15(火) 16:19:36 ID:w2DUXcWL0
>>187
ただの脂肪じゃないなら何よ?
普通にプヨってる
190実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/16(水) 12:11:49 ID:QEAPkKNO0
何このアメリカ大統領候補
191実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/18(金) 01:17:04 ID:bFQjZdXp0
(o^-')b 今年は優勝するよ
192実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/18(金) 20:50:27 ID:3ckh3oWr0
MAXのベルナルド
193実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/19(土) 12:41:20 ID:P8hGGNTz0
佐藤→ドラゴ→負傷ブアカーオ

の順で当たれば優勝できる
194実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/20(日) 00:11:04 ID:4TwF2Zgv0
>>192
それはバンビディス
195レオンハルト ◆A8NQqxjBVM :2007/05/20(日) 00:25:45 ID:DTbz+OrVO
>>192
それはビンビディス
196実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/28(月) 00:47:12 ID:vDMoT81N0
>>192
それはブンブディス
197実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/28(月) 21:14:18 ID:7+NtSg2dO
試合決まったのに過疎りすぎ。
198実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/28(月) 21:27:34 ID:tIxaldVb0
相手が今のクラウスだしね、ドラゴやバンビディスだったら盛り上がってたかも
199実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/29(火) 00:16:22 ID:WklWgR8xO
会場での声援は確実に増えてる
200澄岡 ◆FaqptSLluw :2007/05/29(火) 00:28:35 ID:UK4UZxdU0
カラコダ好き。
サワー対カラコダがMAX好きなったきっかけ。
201実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/29(火) 01:14:19 ID:CtAqew2I0
ノリノリの入場が俺は好きだな。この前の試合はカラコダへの声援が大きくて
びっくりしたよ。相手を常にリスペクトしてる感じだし、ファンにも気さくに
サインにも応じるナイスガイだよ!
202実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/29(火) 06:50:08 ID:LLQwHsMW0
>>201
さわやかなキャラだよな。
試合ぶりはさわやかとはほど遠いものだがw

今度こそクラウスに勝てよ。
203実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/29(火) 09:14:59 ID:xSLq1xcX0
>>193
無理だな。足がもたん
204実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/29(火) 10:12:55 ID:gLvCdE16O
>>9なにそのキムチ
205実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/29(火) 11:13:29 ID:KjzJ1nyw0
今回はクラウスも開き直ってパンチで来るんじゃね?
打ち合いが見れそう
206実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/29(火) 13:11:24 ID:CtAqew2I0
ただ純粋な打ち合いはカラコダはそれほど得意じゃないんだよな。中距離や
遠距離から有効打を当ててくタイプだから、案外インファイトならクラウス
のほうが強いかもな。ただクラウスの打たれ弱さも凄いからわからん。
強烈なローキックとジャブでうまく距離を作れれば、カラコダは勝てると思う。
207実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/29(火) 20:56:42 ID:LLQwHsMW0
あのワンツーがまともに入ればクラウスはダウンするだろう。しかしボクシング経験があり、
キックのキャリアで上回るクラウスがまともにあのワンツーをもらうだろうか。

>>206
クラウスはインファイトで上手くアッパー当ててきたりするから侮れないよな。ウェイン・パーと戦ったときも上手く試合を運んでいた。
208実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/29(火) 22:47:29 ID:iQPwfbLZ0
クラウスは打ち合いにこないよ。パンチだけだと相手にならない。
ミルコですら天田相手だと3Rクリンチしてたしな。レベルと質が違う。

あと、カラコダはフックが強いからな。本来はインファイターだろう。

209実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/29(火) 22:48:40 ID:iQPwfbLZ0
いまや蹴りでもカラコダのほうが上だと思うね。
ロー耐性だけは微妙にクラウスが上か。この対戦では関係無いが。

210実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/30(水) 06:35:29 ID:CVUnbmAl0
クラウスってあまりローカットしないよな。そのわりに小鹿負けがない。
それとも素人目には分からないようにカットしてるのか?w
211実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/05(火) 00:51:17 ID:nrbc68H60
212実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/11(月) 05:28:33 ID:vwRv89eUO
あげる
213実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/14(木) 00:58:53 ID:kRnBznAh0
今回、きゃらこださんが落ち目のクラウスにポカしそうな気がしてならない・・・
214実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/14(木) 01:13:13 ID:Mp8cHWZd0
いや、そういうところでも勝つのがカラコダだよ。さすがのクラウスもロー
一辺倒じゃ勝てないと思ってるだろうし、カラコダもロー対策はしっかり
してきそうだからな。
215ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/06/14(木) 14:42:30 ID:AaFzevFp0
ガラクタ
216実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/14(木) 16:00:11 ID:y4j+apAo0
俺もなんか嫌な予感がビンビンするよ
個人的にクラウスはなんか鈍重で好きじゃないからクラウスの位置をカラコダにとってかわってほしいんだけど
クラウスの右アッパーあたりがヒットしそうでだなぁ
カラコダはフィジカル的には強くても顎は弱いかもしれないからね
217創価の星☆澄 ◆AKUMA0/yUU :2007/06/14(木) 16:15:33 ID:5srKfBEL0
今のクラウスを当てられるあたり、意外と優遇されてる?
ナラントンみたいにトップどころに負けてそのまま消えて行くかと思ったが。
まぁブアカーオの消耗要員かなw
218レオンハルト ◆A8NQqxjBVM :2007/06/15(金) 02:28:04 ID:5w8Tv6y+0
オナニーしこしこいくいく
219実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/15(金) 06:43:54 ID:8r1Ksy6j0
最近11試合のクラウスの戦績は11戦8勝(3KO)3敗(K−1,欧州キックの戦績含む)。
ディレッキー戦以外は完敗と呼べる負けもない。勝ち星の中には
佐藤やグンヤー、ダイクストラみたいなまあまあの強豪も含まれている。


まだ強いぞクラウスは。

220実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/15(金) 06:50:54 ID:/AoBrPL9O
クラウスはローもミドルも効かんね
アゴは軽くもらっただけでグラグラ
221実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/15(金) 13:56:00 ID:yJnUX1010
キックでもカラコダ有利ってのは言いすぎ
確かにカラコダのキックは力強いが
ローなどを相手の攻撃後に的確に打ち込む技術はクラウスの方がかなり上

クラウスはボクテクもあるからパンチだけでごり押しってのも無理だし
蹴りの出せる中間距離の場面も多くなるからクラウスのローは警戒する必要があるよ
222実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/15(金) 14:06:33 ID:rg9IeltmO
前回と近い試合になる。
カラコダは持ち味出せないとおもう
223実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/15(金) 17:25:40 ID:q+1n1NrT0
グダグダの試合になってクラウスの贔屓判定で勝利ってのが一番ウザイな
在りえそうで怖い
224実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/17(日) 10:13:47 ID:Czj9M5aH0
前と同じってのは間違いなく無いだろ
蹴り多用できる様になったカラコダ相手じゃクラウスは色々考えざるを得なくなるぞ亀ロー1択にはならんかと
225実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/17(日) 16:24:16 ID:Hi/8Z2Cu0
カラコダの試合はわかりやすいから会場が結構盛り上がるんだよな。
スピーディで手数多いし、自分からクリンチしないし。
何よりローが効いてても足が止まらないのが素晴らしい。
谷川に気に入られるのもわかる。
226実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/17(日) 16:39:32 ID:6WcW1hy50
今回カラコダはそんなにローとか出さなくていいよ
相手がロー打ってきた時やり返す程度でいい
後は前回同様パンチで圧倒できるロー耐性が前回と全然ちがうしな
左に回りながらワンツー左ショートフックorショートアッパーからボディに返すコンビネーション主体でせめるのが最良だと思う
距離潰しとけばコンビネーションの途中に右アッパーぶち込まれる心配ないだろ
後は欲だして無理にダウン奪おうとしないことかな
得意の左ボディでクラウスのレバーえぐッたれ
227実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/18(月) 11:09:30 ID:J8ntKw6m0
パンチだけで圧倒されるほどクラウスも雑魚じゃないだろうと思う
パンチ一辺倒だとローキック貰いやすいし
それだと前回と似たような感じになるかも
228実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/18(月) 12:02:43 ID:5Ms5ovibO
>>223
一番可能性高い
229実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/18(月) 14:43:29 ID:U3hR/l4yO
手数重視で攻めれば今のクラウスにはおそらく勝てると思う。
しかしカラコダがダウン恐れて手数出ないなら確実に泥仕合。
230実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/18(月) 21:45:17 ID:H+WoK3LK0
ジャブとローでクラウスがせめてこざるえない状況にもっていったらいい
攻め込んできたらコンビネーションブローで倍返しでOK
231実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/18(月) 23:40:32 ID:U3hR/l4yO
>>230
しかしその情況でクラウスが攻めてこない場合が一番困る。
その場合カラコダから行く事もあるのかな?
232実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/19(火) 00:35:09 ID:ZJpx2EcD0
そうそこ問題なのは
クラウスからしたらやっぱり前回同様カタコダのパンチにあわせてローの展開にもっていきたいだろう
今回はパンチでも打ち合うといっていたがはっきり言ってあてにならないだろうからな
カタコダが打ち込んだらローの間合いになるしかといってカラコダファンとしてはローの蹴り合いなんかみたくないしね
なんにしても1R絶対明確な形でとることやね
クラウスはガード固いしうけにまわらせたら厄介なことこの上ない
カラコダがガードことふっとばすだけのパンチもってりゃなあ
233実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/19(火) 06:35:44 ID:EC4x1Q1G0
>カラコダがガードことふっとばすだけのパンチもってりゃなあ

ヘビー級じゃあるまいし、さすがにミドルの選手にそれを期待するのは可哀想ではw
でもサワー戦並のパンチの切れを期待したい。

234実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/19(火) 08:17:55 ID:YK/TSWapO
クラウスは前回同様ガード固めてロー狙いだな。効かなくてもポイントとれるし。
カラコダが勝つためにはパンチを上手く上下に散らして行かないと難しい。
特にボディ狙いでいった方がいいな
235実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/19(火) 15:37:34 ID:ZJpx2EcD0
>>233
ヘビーじゃなくてもガードふっとばすパンチもってる奴はいるけどな
まあカラコダはそれをもってないないもんはない仕方ない

カラコダは10R経験してるんだがら最初からラッシュでもいいぐらいなんだけどな
やばいなんか色々考えてたらどんどんクラウスに勝てないような気がしてきたぞ
236実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/21(木) 00:48:03 ID:T7QvSy9FO
なぁ、ほんとにバージルとスティーブは親子なのか?似てないぞ。
DNA鑑定きぼん
237実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/22(金) 00:05:55 ID:a3249j+/0
この人、親父とドラゴンボールに出てきそうな修行をしてるんだろうか
238実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/22(金) 09:09:39 ID:EHfrpgU2O
今頃カリン塔に登ってるよ
239実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/22(金) 13:17:43 ID:+Hm2s8vl0
超聖水を飲んでます
240実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/22(金) 23:21:56 ID:lmDrmf/60
今その名前を耳にすると物凄い小便を思い浮かべてしまう
私は汚れてしまったのだろう。
241実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/25(月) 15:46:14 ID:HvSxrMUh0
今の戦い方もいいけど
出だしの頃のパンチのキレが鈍ったような気がするなぁ
やっぱりキックとパンチの両立って難しいんだろうか
242実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/25(月) 17:00:35 ID:ZOUCEk0Z0
クリントン夫人に勝てるの?
243実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/25(月) 20:15:45 ID:HvSxrMUh0
クリントン?
244実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/27(水) 01:49:51 ID:vqBCokdx0
カラコダもクラウスも好きだけど、格闘王見てクラウスに勝って欲しくなった
クラウスが負けたら失うものが大きすぎるよ・・・カラコダはまだ次がある
245実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/27(水) 09:51:23 ID:FzodQvXx0
いや逆だろ。クラウスは既に今年二敗してるから、逆に開き直れる。けど
カラコダとしてはタツジと互角だったクラウスに勝てないと一気に株下がるし
正直カラコダのルックスだと干される可能性もあるぜ。今回はカラコダに
勝ってほしいな。
246実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/27(水) 15:04:08 ID:hS9RQ0EP0
サワー戦のコンディションならクラウスの状態にもよるがKOも可能だと思う
247実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/27(水) 20:09:38 ID:GLLbKA5H0
クラウスもカラコダも好きなんだよなー
どっちもお気に入りだから決められんね
248実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/27(水) 22:22:58 ID:zDWKDsj8O
俺も双方とも好きだな。だが今回は確変クラウスの予感が…。
249実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/27(水) 23:43:01 ID:sPE/jmMd0
俺も両方好きだけど好勝負の末クラウスの勝利ならいいな。
クラウスは後が無いけどカラコダは内容残せば評価落ちないかと思って。
250実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 22:03:18 ID:g08VyMwM0
男には、負けられない理由がある。
煽りの扱いに差があるが、子どものためだと思って多めにみてやれ
ただし試合は容赦しないぜ!
実況は、実況板で。

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1183035506/
251実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 22:20:48 ID:euq2H4uw0
クラウスやたら調子よかったな
252実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 22:32:14 ID:tmiQbv+w0
JWP戦以上のクオリティだったな…>クラウス
ただなんかカラコダのやる気が萎えてる気がしたが何かあったのだろうか心配だ
253実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 22:56:48 ID:aVvSMPPu0
さっき実況すれでみたんだが
ドマイナー団体の世界タイトル(IBC王座)とメジャー団体の下部タイトル(IBFインター)
とではどっちが格上?
254実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 23:20:09 ID:WuqMQHbn0
後者
255実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 23:25:27 ID:TZf9z09O0
カラコダはいくらクラウスが良かったとはいえ、これは大きく株を落としたな。
てかベルナルドが指導してから消極的だし、カラコダの良さが消えた感じがする。
256実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 23:25:50 ID:k3uDCnKZ0
きょらこださんは、やっぱり運が無いな・・・
好きな選手なだけに悔やまれる
257実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 23:30:01 ID:d8QF/2Lp0
あ〜カラコダ負けたな
これで本戦の楽しみが一つ減った
何でアウトボックスするようになったんだろ
前田戦からあのスタイルは危険だと思ってたんだ
まあここは勝ったクラウス応援するかでも望み薄いな
258実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 23:32:19 ID:0INqjr7uO
でもパンチの速さではカラコダのが圧倒的に上だったしよかったと思うよ
259実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 23:33:20 ID:Hf9kbNoP0
しかしカラコダの試合はハズレが無いな。
MAXの名勝負製造機だよ。
260実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 23:35:49 ID:TZf9z09O0
てかベルナルドは好きだが、カラコダを潰さないでほしいな。あの戦法は
カラコダ自慢の圧力の強さを完全に消すだけだから、やめてほしい。
ジャブで突進するカラコダが好きだったから正直今日のカラコダは見てて
寂しかったな。
261実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 23:36:11 ID:vnC153AZ0
1回目より良かったな今回の試合
262実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 23:37:08 ID:d8QF/2Lp0
>>259
そうか?俺は根っからのカラコダファンだが今回の戦い方はなんか逃げ腰でがっかりだったな
もっと近距離で打ち合ってほしかった
263実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 23:41:40 ID:oaoGL0SUO
ボクサーっぽいジャブを打つ人だと思った
264実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 23:42:57 ID:4YrS7MIfO
俺もカラコダの戦い方は悪くなかったと思う。ただ、クラウスの仕上がりが異常によかった。
スピードもコンビネーションもボクテクも上がってる。
265実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 23:50:08 ID:0Yjbktvw0
ハゲ平のハイ1発で死んだベルナルドに習ったらダメだろwww
266実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 23:52:07 ID:jyG0S9mM0
つーか、はっきりと負けてないだろ。有効打はカラコダのほうがあったと思う。
クラウスはローばっか。判定基準がわからん。
267実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 23:52:27 ID:d8QF/2Lp0
セコンドにベルナルドがついてるのは確かに不安だなw
ボタさんがついてくれりゃいいんだが
268実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 23:54:13 ID:TZf9z09O0
おれは親父のスティーブが好きだから、また親子鷹で復活してほしい。
たぶんリザーバーに回るだろうからそこから仕切りなおしてほしい。
269実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 23:56:43 ID:QK7+2zdn0
評価の分かれ目はクラウスは対角線の最後のローの当たった回数
カラコダはジャブ当てた回数ってところかね
俺は勝負としてはまったく互角だと思ったが、
最後のストレートで見せ場作ったクラウスが勝ちになるのも仕方ない気がする
ただああいう戦い方はK-1では好まれないし、
クラウスKOできないんならKO勝ちする機会もあまりないということになる
270実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 23:57:42 ID:u7PJ7fu7O
>>267
優勝決定
271実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 23:59:25 ID:jyG0S9mM0
>>269
ローはポイントにならないんじゃなかったっけ?昔はそうだったような。
272実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 23:59:32 ID:s5bSK/nX0
>>266の判定基準だとローはポイントにならないらしい。
273実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 23:59:58 ID:Hf9kbNoP0
リザーブマッチにはほぼ必ず日本人が絡む傾向にあるから、
カラコダvsドラゴのような熱いカードは実現しないだろうな。
普通なら第1リザーブ候補はドラゴとカラコダなんだけどな。
274澄岡 ◆AKUMA0/yUU :2007/06/29(金) 00:00:34 ID:izKLX3s/0
どう見てもクラウスの勝ちだろw
ジャブ打ってれば勝てる競技だと思ってる?
275実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:01:06 ID:0Yjbktvw0
リザーブマッチはタツジvsカラコダだと思う。
276実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:03:02 ID:TZf9z09O0
てかジャブを打ちながら前に出て強引に自分のペースに持っていくカラコダ
のスタイルがあったからブアやサワーに善戦できたのに、自分からそのスタイル
を捨てちゃったからなあ・・。今年はダメそうだな。
277実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:06:31 ID:d8QF/2Lp0
MAXではジャブってあんまり評価されないような気がするな
1ポイント差だっけ?ってことは1,2Rは互角だったのか
俺はカラコダが1,2R共に若干おされてた気がしたけどなぁ
とにかくクラウスの仕上がりがよかった
嫌な予感はしてたんだけどね、まさか的中するとは・・・俺の予想なんて当たったためしないのに
とにかく残念だ
278実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:07:23 ID:qLfV7JX00
まぁコンパクトで良い打撃なのかも知れないけど派手さが無いから判定に結びつきにくいんじゃないかな
カラコダの打撃でクラウスの顔面が揺さぶれて効いたりすれば判定に結びついたかもしれないけど
クラウスの一発の方が圧倒的に印象に残ったし負けてたと思うよ
279実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:08:08 ID:v0Dx1by+0
ベルナルドに教えてもらったことは倒した相手を踏みつけろってことだけだな。

今日は倒せなかったが
280実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:09:31 ID:qLfV7JX00
実際はベルナルドを教えた親父に教わってるんでしょ
281実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:10:57 ID:B11zfut90
>>266
クラウスがいつも以上にやる気と気迫を見せてた+歴代王者贔屓判定
しかも、今回カラコダもあまりいつもみたいにバンバン攻めて無かったからな・・・
282実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:11:42 ID:fFr/3lEb0
推薦枠はドラゴかな?
283実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:12:15 ID:pzM6kXOd0
ベルナルドはもういいよ。MAX期待のカラコダまでダメにしないでくれ。
284実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:15:27 ID:+7Ks1nht0
>>282
今回は結構明白に負けたからな
推薦されるとしたらドラゴかなぁ

でも本戦でカラコダみたい
何とかならないのかよ
285実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:16:46 ID:kh2/KNK50
ベルはカラコダにやたらとアッパーの指示出すよな。
286実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:17:15 ID:fFr/3lEb0
>>284
俺もドラゴよりカラゴタのがみたいんだよなー。
マサトかブアカーオとやって欲しい。
287実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:18:45 ID:80Ua/b0m0
ベルナルドより
ノルキヤに習った方がいいと思う。
288青い百式:2007/06/29(金) 00:22:14 ID:i+p84yt50
地上波放送あるし推薦枠でコヒは堅いと思う。
希望としてはリザーブでドラゴ対カラコダやってほしい

289実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:23:18 ID:fFr/3lEb0
コヒだけはやめてくれーw
290実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:28:54 ID:+7Ks1nht0
負けた後かなり落胆してたなちょっと心配
291実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:31:38 ID:z1oZRm4N0
公式のコメント読んでますますかわいそうになった。
推薦枠に入れてやれ。
292実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:34:48 ID:EbriBMYd0
カラコダは、K-1になれて、明らかに面白くない試合を
するようになってきたな。
アウトボクシングでポイントアウトして勝とうとしたのか?
まるで、武蔵をみているようだった。
293実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:34:51 ID:It3MJNvz0
NANTEKOTTAI!!
294実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:36:06 ID:7unAHLj00
海の中でサメで精神の鍛錬って……ここ、笑うとこ?

セコンドじゃないけど、ヤンちゃんも後ろのほうにいたね。
295実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:41:45 ID:pzM6kXOd0
カラコダは推薦の順番が三番目だから本戦は絶望的だな・・。まあリザーバー
には呼ばれそうだから腐らずに頑張って欲しいな。
296青い百式:2007/06/29(金) 00:43:59 ID:i+p84yt50
前はK1の亀田親子みたいな煽りだったけど変わっちゃったな。
297実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:44:04 ID:2fpBU0h+0
カラコダよりクラウスのほうが色黒で驚いた
298実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 00:45:17 ID:XBIid+qH0
今日、親父さんなんでいなかったの?
ボタさんが来月ボクシングの復帰戦やるからそれの練習してたんかな?
299青い百式:2007/06/29(金) 00:51:48 ID:i+p84yt50
あの親父さん、いいキャラなんだけどな。
300実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 01:20:02 ID:yow/a6IfO
>>266こいつ見る目なし

圧力負け、手数負け、最後ダウン寸前、明らかな負け。もうカラコダはMAXにいらない。
シュートボクシングに寄付するかヘロスで噛ませ犬やって引退だな。
301ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/06/29(金) 01:28:35 ID:7nAEAzJC0
やっぱガラクタだなwwwwwwwwww
得意のはずのボクシングでさえお粗末のぺっぺっぺーwww
TBSもこんなカスをボクシング世界王者なんて煽るなよ。。。
日本ランカーにすら勝てないなw
302実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 02:30:37 ID:SkOhh2Qk0
m9(^Д^)プギャー
303実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 03:23:44 ID:evL12Bvh0
ライオンと同じ檻に入ってトレーニングするらしい。
304実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 13:22:30 ID:1ypP3tvS0
301 :ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/06/29(金) 01:28:35 ID:7nAEAzJC0
やっぱガラクタだなwwwwwwwwww
得意のはずのボクシングでさえお粗末のぺっぺっぺーwww
TBSもこんなカスをボクシング世界王者なんて煽るなよ。。。
日本ランカーにすら勝てないなw

若禿げが荒らすのはこのスレですか?

305実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 14:22:54 ID:0i8peZVm0
畑のコメントを鵜呑みにするアホ
グローブだけのど付き合いなら差があるに決まってるだろ
だいたいこれはキックの試合だ
306実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 14:31:18 ID:A1ijc6yi0
昨日のカラコダはクラウスTと変化をもたせたのが良くなかった。
前回同様の圧力と手数、進化したローとそのカットだけで勝ててた
はず。いつもの迫力がなかったな。
307実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 15:31:16 ID:0i8peZVm0
たぶんあの突貫スタイルはもうやらないんじゃ?
絶対にしんどいよあれは
308実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 17:40:02 ID:mSX51LZK0
ボクシング時代の試合が見てみたい
アオウトボクサーだと思うんだがなぁ…
309実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 18:09:10 ID:06jpZetmO
スティーブジムって、もともとボクシングジムだったわけか?
んでベルの活躍でキックに鞍替えしたとか?
310実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 18:20:36 ID:nkORbsfY0
南アフリカの種馬君、だってさ
http://www.k-1.co.jp/vote/vote.php?vote_id=23
311実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 18:26:59 ID:yFN1a+9H0
こいつも不動の中堅の位置を確保したな、「格付けしあう女たち」の国生みたいなもんか。
312澄岡 ◆AKUMA0/yUU :2007/06/29(金) 18:43:33 ID:qquTH5iK0
スティーブのジムでベルナルドが教えてるってだけで今はまだ干されなそうだね。
313実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 20:59:00 ID:Lu0yemqgO
カラコダはちょっと持ち味が消えたね。
前の戦い方はスタミナを消費しすぎるから戦い方根本を変えたとか?
ヘマーズあたりに軽く指導してもらえばいいのに。

しかしクラウスは仕上がってたな。
314実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 00:21:14 ID:6UbrIfEoO
なんかこいつ頭と上半身のバランスおかしいよね
肩幅狭すぎw
へんなの
315田中みほ☆ ◆qS4.OtX7eM :2007/06/30(土) 00:32:03 ID:Cj4kTmCk0
(o^-')b むしろ優勢だったのに、また主催者贔屓で負けたか☆
ザンビとかドラゴとかキシェンコとかスファンとかホルケンとかブアカオとか佐藤とかその相手のへんな小人とかなら
楽勝だったのにねー♪

316田中みほ☆ ◆qS4.OtX7eM :2007/06/30(土) 00:34:24 ID:Cj4kTmCk0
(o^-')b スムースにパンチ出せるようになって、アウトボクシングしたのが
素人には理解しにくかったんだろうナー☆

谷川P!ドラゴかコヒと決勝前にやらせてよ。KOするから!
317実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 02:06:38 ID:RjTBISI6O
蹴りのポイントは完全無視かよ。
318実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 02:56:05 ID:+mFzT+270
ほんとにのだめは糞だな
この判定に文句言う奴はてめえとカラコダだけだよ


319実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 09:27:13 ID:RjTBISI6O
でもカラコダも好きなんだがな…。開幕戦のカードの組み方は少しおかしい。
320実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 10:53:32 ID:WaAMXFvC0
カラコダ、アッパーが意外に威力あるんじゃないかな?もっと有効に使える
といいんだがなあ。本戦出場は厳しいだろうけど、10月はまた日本に呼ばれる
だろうから次は勝ってほしいな。
321実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 11:06:58 ID:AYEvwNO70
良い試合だった。上で何人かが書いているようにカラコダの以前のスタイルは
消耗が激しすぎる。ネット上でトーパダック(ルンピニー・ライト級2位)との
ハイライト拾って見たけど、どんだけ強烈に蹴られまくってもパンチと体の圧力で押しつぶして
最後は勝てば良いって試合だった。試合自体は面白いんだろうけど、あんなことを繰り返していたら
壊れてしまうよ。なんか最近、ちょっと打たれ弱くなっているような気もするし。気のせいかもしれんが。

>>313
ヘマーズか。
目指せアフリカのデッカーかw
322実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 12:59:17 ID:fCclohyb0
カラコダって基本シャープな打ち方であんまりウエイト乗せた打ち方しないけど
たまに大振りの右フック打つよね
あれをボディにもっていくとか工夫したらいいと思う
323実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 13:24:31 ID:uKNbuvDWO
南アフリカの種馬君
324田中みほ☆ ◆qS4.OtX7eM :2007/06/30(土) 13:30:04 ID:Cj4kTmCk0
(o^-')b 今回はステップ使ってダメージ最小にしたから、あんなロー効いてないのにね☆
ロー打ってれば判定勝ちなら全員そーすればいいよ。MAX無くなるけど。
やっぱり男らしい戦いは、パンチで勝負してほしいよね☆


325実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 13:37:57 ID:AKMwgRcO0
>>324
お前のボクサー出身の贔屓発言はヘドがでる
消えろ不細工なデブが!!!!
326田中みほ☆ ◆qS4.OtX7eM :2007/06/30(土) 13:38:55 ID:Cj4kTmCk0
不細工でもデブでもないけど☆

327実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 13:46:49 ID:AKMwgRcO0
>>326
じゃあ、ちいとは見れる面してるのかぁ?
328実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 13:51:08 ID:WdT+yPunO
みほさん・・・ハァハァ
329実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 14:02:33 ID:ZTKSolQjO
>>326

証明したまえ
330実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 14:12:57 ID:AKMwgRcO0
>>329
証明できる訳ない
なぜならこいつの正体は京女で森三中みたいな奴だからw
【・∀・】ニヤニヤ
331ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/06/30(土) 15:22:59 ID:T5NEeh630
ほとんど右手を使えないクラウスに惨敗するカラコダwww
332滝川クリトリス ◆if05L5EDaE :2007/06/30(土) 15:25:02 ID:EE87tPTc0
カラコダはトーテムポールみたいでキモイ
333もっへ ◇y.YhWPrYZc :2007/06/30(土) 15:32:53 ID:GXAbZrld0
もっへ組
局長;もっへ
総長;ぴっぴかちゅー
参謀;もっへ(ニートの方)
副長;滝川クリステル
副長助勤;募集中
監察;田中みほ 募集中
平隊士;石毛・ギガデインエスペ 募集中
八木さん的存在;募集中
334実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 15:47:51 ID:AKMwgRcO0
まあイムチビンと対してかわらん勝負だったしな。
そのくらいの実力が妥当なとこ
ただ、誰と戦っても善戦はするよな
おしい。。。。
335実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 15:51:31 ID:AYEvwNO70
あんな超過密スケジュールでの試合を参考にするヤツまだいたのかw
336実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 16:26:31 ID:fCclohyb0
とりあえずベルナルドをきれ
前田も1戦目の戦い方でいってたら倒せてた
337実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 17:09:55 ID:AKMwgRcO0
過密だろうが試合に出場したら言い訳無用
まあ僅差で勝利したが
それで負けて言い訳したらまるでコヒw
負けて言い訳にするなら出るなよ!見苦しい
強けりゃ今回みたいなサワーみたいに勝つ
実力が五分なら今回のザンビvsドラゴみたいになる
それをわかれ!
結局それくらいの実力差なんだよ!!!
338実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 17:47:26 ID:WdT+yPunO
ここは若ハゲが荒らすスレですか?
339実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 17:57:31 ID:fCclohyb0
超過密スケジュールってなんなの?
わからんから教えてくれ
340実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 18:34:09 ID:3Ko7E1zUO
>>339
去年の九月の世界王者対抗戦での前田戦のあと
二週間もしないで韓国でイムチビン戦があったってことさ
341実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 18:36:13 ID:Dtoxa1hL0
ってかチビンってボディーで死にかけてたじゃん
342実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 18:37:23 ID:fCclohyb0
ありがとう
ダウンしてるのに二週間後に試合したのか
343実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 20:14:29 ID:WaAMXFvC0
どこかで王者に勝てれば一気に化けそうな予感がするな。
344実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 21:11:16 ID:kRdJ/cp50
vsキシェンコ見てみたいな
実力もタイプも近いしいい試合になりそうだ
345実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 22:10:40 ID:T/svWIfu0
ttp://www.k-1.co.jp/vote/vote.php?vote_id=23
【南アフリカの種馬君】ヴァージル・カラコダ

ちょwwwwwロッキーのイタリアンスタリオンからとったんだろうがwwwww
346実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 22:28:13 ID:58RvdAqC0
カラコダは谷川Pにもそこそこ気に入られてるし、親父さんのコネが強いし、
干されることはないだろうから安心だ。
3-0で負けたけど、実際は僅差だったし。
しかもコヒとか佐藤なら十分殺せる実力あるし。
347実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 22:32:24 ID:EGJw7Fx/0
こいつは魔裟斗と戦ったら面白いんじゃないだろうか
348実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 22:35:41 ID:C07u7N+N0
こいつは実力あるよ
地味だけどw
そこがいいがね
349実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 22:41:15 ID:WaAMXFvC0
このまま終わるにはもったいない選手だよな。パンチのフォームは抜群に
きれいだが、打ち合いにはそれほど強くない。思い切ってキックに重点を
置くべきかもな。ローキックは普通にクラウス相手にも通用してたし、飛び膝
もなかなか良かったし。正直キックボクサースタイルにしたほうがいい結果
出るんじゃないかな・
350実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 23:46:25 ID:1wICoe/50
ジャブで強引にペース握るところまでは素晴らしいんだけど
ストレートやボディブロー、ローキックに繋がらないんだよな。
K-1なんだから相手を倒すことを考えて欲しい。
351実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 00:50:48 ID:5Sl5Q3V/O
ベルナルドのおもちゃにするにはもったいなさすぎる。
もっと指導力ある人がいいよ。
352実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 00:59:14 ID:SIXDjCU/0
もっと以前のように前に出て圧力をかけていかないと判定で不利になっても仕方がないと思う
最近妙に足を使うようになって印象が悪いんだよねえ
353実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 01:07:59 ID:Dp6BwCyu0
そうそう、有り余るスタミナと根性が備わってるんだから勿体無い
354実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 01:47:20 ID:5Sl5Q3V/O
有り余ると言うけど大量消費のファイトではトーナメント厳しいと実感したのかもな。
それが裏目に出てしまったとか?

試合後あの落胆のしかた・・・コイツの事だから死ぬほど練習してたんだろうな・・・
355実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 02:00:34 ID:WvVoSFxTO
努力してるのだろうな。かなりルールに対応出来ている。もはやキックボクサーだろ。
356実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 08:57:23 ID:L7R8g9Ou0
>>311
馬鹿が!
国生さんがメインだろうが!
357実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 11:17:18 ID:5EIMAnn30
>>354
なら、せめてワンマッチの開幕戦では以前の猛牛ファイトを見せて欲しかった・・・
358実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 12:28:06 ID:JrydeSFC0
頼むから以前の超接近戦ボクサースタイルにもどってくれ
こんな中間距離でパンチ6キック4みたいなスタイルだったらいつまでたってもTOPに立てない
キックとかムエタイは接近戦にはあまりなれていないだからカラコダの突進ボクサースタイルは異種格闘技っぽくて好きだった
キックが使えるようになったのはいいがキックを使うことによって持ち味のパンチが影を潜めてる
359田中みほ☆ ◆qS4.OtX7eM :2007/07/01(日) 12:33:15 ID:Q4JIWqtC0
(o^-')b この戦い方だとクラウスみたいなボクシング経験ある選手にはこういう試合になっちゃう。
ダメージは無いけど判定で不利。
でもパンチの攻防ががへたなキックの選手には大変有効だと思うよ。コヒとか。

360実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 14:24:18 ID:5Sl5Q3V/O
勝つのも大事なんだけど〜
以前の相手に考える暇を与えないあほあほガン攻めスタイルに戻って欲しい。
そこが魅力でファンやってるやつがいるんだろ。
361実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 17:03:42 ID:egeVDbaL0
それで行ったら前田に殺されかけたから
もう無理。
362実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 18:59:00 ID:OI7tgBxw0
柔軟に戦法を使えばいいのにな。ボクサータイプなら足を使うとかみたいにね。
やっぱりカラコダには王者になってほしいなあ。
363実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 20:32:11 ID:OI7tgBxw0
なんか試合後のカラコダのコメントがマジで気の毒なんだが、カラコダって
そんな人気ないのか?前田戦のとき現地で見たけど、カラコダに声援送ってた奴
結構いたぞ!
364実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 20:34:20 ID:/nB7miWyO
意味わからへん
365実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 20:42:06 ID:ZqsmId030
クラウスの会場人気は魔裟斗の次くらいだからな。
次いでブアカーオ、サワーといった強豪が続く。
366実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 20:50:26 ID:OI7tgBxw0
四月のK−1MAX行ったときはドラゴやカラコダも結構声援送られてたん
だが、やはり歴代王者が対戦相手となると話は別かもな。
367実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/02(月) 12:51:28 ID:p7WDyrbO0
ブアカーオ戦の戦い方がベストだと思う
368実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/02(月) 13:10:41 ID:to2r3adL0
うーむ、ジャブとボディが得意(だよね?)ってのはキックへの対応には迷うものなのかな。
maxの中ではガタイがしっかりしている方なので、それを生かしてプレッシャーかけたほうがいいように思う。

佐藤と是非やってほしい。前回はお互いK1では2戦目でスタイルが確立しきってなかったから
(判定も2−0と僅差)。その時とはまた違った展開が見られるだろう。
369実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/02(月) 13:37:48 ID:RYiR7EdyO
maxスレでクラウス潰しが始まったなとか言われてたのにまさかこのスレがこんな感じになるとはな・・・
370実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/03(火) 00:51:00 ID:htgTFGEw0
カラコダはまだまだ経験が足りないと思う。今のままだといつでも善戦マンだ。
やっぱりサワーとかクラウスみたいに決定力が足りない気がする。
突貫ファイトは嫌がらせにはいいけど、あれじゃ相手がガード固めすぎで、KO出来ん。
371実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/03(火) 01:24:51 ID:MwXFqcuF0
カラコダのパンチってやっぱり軽いのかな?
372実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/03(火) 06:42:04 ID:GjPrC+ZMO
軽いんじゃない?
蹴りあまり使わないならシューズ履けばいいのに。
そうでもしないとこのまま終わるでしょこの人。
373実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/03(火) 10:56:15 ID:/WQCbUPOO
ロー効いて終盤軽くなるけどかなり重いと思う。
サワーの1Rみれば序盤はすごい。
374実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/05(木) 15:50:33 ID:JE06M9juO
あげ
375実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/05(木) 17:43:05 ID:+i8a4jVE0
いや前田いわくパンチの重さは大したこと無いらしい。
まあ元ボクサー相手にだからMAXの中では重い部類なんだろうけど。
376実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/05(木) 18:06:14 ID:GqHbpoOf0
カラコダのパンチは効くというより切れ味があるんだよな。サワーや前田
の顔を切ってるし、クラウスの顔もかなり腫らされたし。
377実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/05(木) 22:59:04 ID:03P5TI+q0
ジョーズしてたぞ
378実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/06(金) 00:00:27 ID:rt/lF7wW0
クラウス戦はパンチにキレがあって動きも良かった
サワー戦と同じぐらいのコンディションもあった

ただ、今見直したけどクラウスもヤバイぐらい動きがキレてた
ドラゴ戦やタツジ戦が嘘だったかのようなスピード

カラコダを物差しにすると、案外サワーは今クラウスとやってもクラウスのが強かったりしてね
クラウスは危なげなくカラコダに勝ってる訳だし

379実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/06(金) 00:06:46 ID:+R78sEpS0
カラコダのパンチが結構ヒットしてたから危なげなくというのは語弊が
あるんじゃないか?
380細身 ◆cb1abq8v8o :2007/07/06(金) 00:18:26 ID:6eoRxydp0
当たったのはジャブとかだろ。特に目立って危なかったのはない。
381実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/06(金) 00:48:03 ID:lZh1uDFa0
>>379
そうだけど、ダウン取られたり、効かされたパンチも無かったし、
流れを変えさせられるようなことも無かったら、そう思った
382実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/06(金) 01:39:39 ID:+R78sEpS0
今月韓国で試合するようだから、クラウス戦の敗けを引きずってられないよ
な。しかしカラコダが王者クラスの選手に勝つにはどうしたらいいのかな?
そこらの中堅なら今のファイトスタイルでも余裕で勝てるだろうけど、
いかんせん必殺技がないんだよな。せっかくボディとかアッパーとかストレート
とかいい武器は持ってるのにな。
383実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/06(金) 01:58:24 ID:HZgW5RZRO
確かにカラコダ戦のクラウスのキレはやばかったな。
パンチでもけっこう勝負できてたし、あの状態でのサワー戦なら超みたいわ
384usianasan:2007/07/06(金) 08:20:25 ID:e+tiGcBXO
カラコダはパワーないね
レベルは違うけどタツジに似たもの感じる
385実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/06(金) 10:21:19 ID:+R78sEpS0
ボクシング時代の戦績を見ると普通にKO率高いからパワーがないとは思えない
んだよな。ただカラコダと戦う相手はみんなガードを固めてるよな。前田は例外
だったけど。とするとガードを下げさせるような攻撃があればKOは増える
と思う。
386実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/06(金) 12:35:28 ID:epgs7qyDO
カラコダの動きってロボットみたいだな
387実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/06(金) 12:51:11 ID:YXwgD+CVO
カラコダって軽いとか言われてるけど序盤はけっこう重そうなパンチ打つけどね。
388実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/11(水) 17:52:22 ID:kwha3/8g0
相手のガードが固いだけで別にカラコダのパンチ自体は重いと思う。
389実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/12(木) 22:53:13 ID:0vxV3XUJ0
21日の韓国大会で復帰らしい、相手は地元の韓国人ファイターらしいが
これは確実に勝たないとダメだな。もしこの大会までに推薦枠が決まってなければ
内容次第じゃ推薦枠に入れるかもしれんぜ。
390実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/13(金) 17:23:15 ID:XqUtz9kS0
皆勤賞
391実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/13(金) 22:54:10 ID:oWk54qTd0
あんまり南アフリカアライアンスに染まらない方がいい気がするがどうだろうか。
392実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/16(月) 21:06:33 ID:kiZ/40poO
皆勤賞?
393実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/17(火) 01:01:11 ID:LqClSBF60
394実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/17(火) 03:31:01 ID:hmNxlvuf0
ちょっと海外合宿に行ってみてはどうだろう?
オランダに。
395実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/19(木) 00:32:26 ID:CDcdS0xM0
ばぁーじぇるきゃらこだ
396usianasan:2007/07/19(木) 11:08:59 ID:6nA5sWvvO
ブアみたいに武器増やしてほしい
やっぱパンチだけじゃ厳しいよね
397実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/19(木) 11:20:59 ID:BEe7iFexO
バックハンドブローは必要だな
398実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/20(金) 23:25:41 ID:laFy0cIZ0
いや、膝がいいんじゃね?たまに出すし
399実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/20(金) 23:37:34 ID:E9LLp8q4O
明日の試合で何か見せてくれるはずさ
400実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/20(金) 23:37:58 ID:cLLqZ6KBO
ついさっきまで、ほとんどがカラコダ勝つって言ってたのに!今のスレの状態みて、笑った。
401実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 09:07:29 ID:gxtwdJ/W0
ついさっきって7月中のカキコ見直しても「カラコダが勝つ」とかいうカキコは見つからないんだが。
頭大丈夫か?それとも日本語が不自由なのか?
402実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 21:30:58 ID:SY1JzCbw0
池沼
403実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 21:36:05 ID:NccTlOWe0
カラコダ負けました・・・。もうこりゃ厳しいな。
404実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 21:38:48 ID:RWRV0oF60
400はおそらくクラウス戦の予想かなんかのことをいってるんじゃないだろうか?
おそらく今日カラコダが試合した(ko負け)ことは知らないのでは・・・。
405実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 21:44:18 ID:W4LIPowz0
韓国だからしかたないよ。
406実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 22:23:54 ID:+J+zheNU0
きっと脳駄目が悲しんでるな(・∀・)
407実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 22:29:14 ID:aubn82UP0
ホントに負けたの?ショックだ・・・(´・ω・`)
408実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 22:30:26 ID:HOVIKVQ10
バンビさんも負けちゃいました。
409実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 22:35:45 ID:+J+zheNU0
>>408
カラコダ、鈴木
さらに脳駄目が悲しんでるな(・∀・)ニヤニヤ
410実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 22:38:32 ID:j79QksaX0
鈴木に関しては勝った相手が相手だから
別に悲しんではいないだろう
411ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/07/22(日) 00:55:05 ID:yyMM7fFQ0
ガラクタっつったろボケ共w
412実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 02:01:16 ID:zouqc5AkO
最初っから過大評価甚だしい奴だとは思ってたけど韓国人に無様にKOされるとはな。
413実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 03:16:47 ID:y3ENpqy80
終わったな…
414実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 06:20:09 ID:875qCStqO
>>411
死ねよ若ハゲ
415実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 09:15:41 ID:E9UlRSYw0
鈴木もガラクタw
416実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 09:47:15 ID:zu/Qa0ra0
バンビはやっぱり蹴りに対応できないままなのな・・・
カラコダのはどういう展開だったんだろ?
417実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 10:17:41 ID:875qCStqO
カラコダがダウン奪いぜんぜん優勢に試合展開させカラコダがKO取りに行ったとこカウンターの逆転負け・・・
418実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 10:21:18 ID:wVh7RyTC0
去年のサワー戦みたいだな
ダウン奪うと調子こいちゃうのかな
419実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 11:40:14 ID:875qCStqO
調子こいた訳ではないだろ
サワー戦も2Rはサワーがコントロールしたし
420実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 11:45:29 ID:XOxK1l3s0
ぴかは格板の癌だからなw
サワー戦もカラコダが絶対勝つと吠えてたなw
421実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 12:07:14 ID:iVOxWPGZ0
(´・ω・`)
どこにもK−1韓国の結果出てないよ。カラコダさんや悟くんが負けたって
うそでしょ?
422実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 12:52:15 ID:nYaLQ1BE0
サワー戦は2Rを取られた可能性があったので、3Rも前に出なきゃドローになるかもしれなかったからな
一応、前年度王者だったから判定になったらサワー有利だったろうし、調子に乗ったわけではないだろう

今回はダウン2回もとってKO勝ちを狙いに言っちゃったんだろうな・・・
423実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 14:41:47 ID:8HWdMpVP0
>>412
実質ブアに勝っててサワーをあと一歩まで追い詰めてるのに過大評価のわけ無いだろ
こういう負けた瞬間に手の平返して得意げになってる奴はマジでムカつくな
424実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 14:56:59 ID:8HWdMpVP0
↑ゴメン、勝ちは言いすぎかも・・・
でもブアもサワーも追い詰めてるのに雑魚ってことは無いでしょ
425実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 15:19:49 ID:875qCStqO
外国人選手で一番応援してるのに残念だよ。
>>424
マックスのトップファイターと渡りあってんだからトップファイターでいいと思うけど。
それにカラコダがお株を落として負けたのってドーソン戦くらいだし。
後の試合は今回も含めて相手を追い込んでるし。
426実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 16:18:48 ID:iVOxWPGZ0
格下の前田戦続けてレベル落ちたな。
前田にはいい相手だったけど。
427実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 16:24:05 ID:hCmO7Obi0
カラコダは普通に強いとは思うが
ここ最近はカラコダらしさがないね
428実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 16:32:15 ID:E9UlRSYw0
ベルナルドみたい
429実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 16:32:36 ID:8PAsTDElO
ってか相手技術はともかく気持ちが強くていい選手だったぞ。
430実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 16:45:31 ID:ppe0UvgSO
前田の時もそうだったけど、不用意に一発を貰ってしまう癖があるな。
今後も戦績が安定するタイプじゃなさそう。
431実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 16:55:55 ID:mrYdeGHFO
第2のベルナルドとなるのか。
432実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 17:01:09 ID:DRZaHUQV0
致命的に顎が弱い
433実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 20:31:38 ID:nYaLQ1BE0
>>425
ドーソン戦もそんなに悪くなかったよ
むしろ後半はカラコダが圧してたし
とび蹴り食らってぐらついたからそれで負けたんだろうけど
434実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 21:06:38 ID:8HWdMpVP0
カラコダさんは運が無いような気がするんだよな
ここ一番というところで勝利の女神に見放されてる印象
435実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 22:20:20 ID:zu/Qa0ra0
ベルナルド菌が感染したのか・・・ご愁傷様、だ。
436実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 20:39:12 ID:V/nMBJ8q0
また負けたですか!弱すぎカスコダ 
437実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 21:18:07 ID:177x4iXz0
過大評価されてる選手って大概「実質勝った」とか「あと一歩まで追い詰めた」とか
よく使われるんだよねw
最初のうちは評価よいけどそのうちボロだして消えていく選手
ほら、よくいるじゃんカラコダに限らずそういう選手
438実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 21:26:57 ID:1cTP02j1O
カラコダが負けたことにより決勝のリザーブはダニエル・ドーソンVS小比類巻
439実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 21:34:23 ID:vJGPmtnxO
ヨーセンのがいい。コヒいじめは。
440実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 21:38:53 ID:VtTvzyfzO
そうだなコヒをケリマクッテホシイ
441実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 21:55:48 ID:XiEBYxe30
まぁ今回も実質勝ってたと言い続ければいいんじゃん?
442実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/23(月) 22:25:21 ID:DGLYX5n7O
>>436
それは……w
443実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 00:39:53 ID:Y+brsvHj0
コヒ対ドーソンなら再戦となるな
444実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 12:05:42 ID:840dPqFX0
カザコダ弱すぎw
445実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 12:29:58 ID:UWt3vjFYO
以前、どっかのコテがクラウス戦はカラコダの勝ちだって言ってたなぁ
今回はどんなレスするのかな?
446実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 16:41:14 ID:DRM/VBJm0
ブアカーオをあと一歩まで追い詰めた男が…一体どうしたんだ?
447実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 16:51:05 ID:ACdr0GhV0
ブアやサワーのような超一流相手には、ほんとあと一歩で勝てるってとこまで接戦を繰り広げるのに
何故か前田や韓国人みたいなかませ犬には、逆に追い詰められるカラコダ・・・





448実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 20:28:19 ID:CkV8zSws0
ブアカーオ戦をブアの勝ちとかほざくのは亀打判定を認めるようなもの。
ただし、実質勝ったとかそういう表現は良くない。結果は変わらないのだから。こう書けば良い。


ヤオ判定でブアカーオが勝った、と。
449実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/24(火) 20:43:25 ID:wuiyZ+Ab0
そうそう
450実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/25(水) 11:11:26 ID:mml208cV0
今回も韓国でヤオKOらしいね
カラコダさんが負けると全部ヤオ
451実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 18:40:33 ID:FFhHVk8c0
動画見たけどし、韓国人の我武者羅パンチで派手にボコボコにやられたな
452実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 22:59:50 ID:obpBpvce0
ボクサーなのに雑魚チョンにボクシングで完全に打ち負かされたカラコダさん(笑)
453実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 23:11:35 ID:r9SFsqxM0
なんだかんだで相手無名だけど地味に強くなかったか?
サワーも真っ青のバリバリラッシュだったじゃん。
あんなカラコダはじめて見た。
なんかこっちがトラウマになりそうな負け方だ。
二度目のダウンで終わらせてやれよ、って感じ。
あそこまでトドメ刺させなくてもいいだろう…。
454実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 23:19:51 ID:obpBpvce0
小次郎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>チョン>>>>>>>>>>>>カラコださん(笑)
455実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 23:27:05 ID:3JgfSTPv0
カラコダ応援してただけにこの敗戦は少し怒りを感じるな。クラウスに負けた
のに何やってるんだって感じだよ。正直トレーナーのベルナルドが良くないと
思うけどな。
カラコダの長所を消して現役時代に自分が失敗したファイトスタイルを押し
付けてるようにしか思えん。
456実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 00:00:13 ID:NPnHOxeF0
動画あるなら貼れよ
457実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 02:36:35 ID:EZ0EteSgO
貼って下さいだろーが
458実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 07:24:01 ID:3LWag9/x0
>>453
パンチもめちゃくちゃだし大した事ない
最初のダウンでもうフラフラだったから当たっただけだよ
もう、あれで勝負が決まっちゃった感じ
459実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 07:56:59 ID:3c+ES/FG0
100年に一回のラッキーパンチをもらうカラコダ
 
どんだけ運ないんだwwwwwww
460実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 10:53:32 ID:vuHRq1HnO
ぶっちゃあさん並みの運の悪さww
461実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 11:45:16 ID:2GehdCw3O
カラコダがファイトスタイルを変えた理由

1アウトボクシングはかっこいい。

2神様からのお告げ。

3ベルナルドの操り人形。

のどれ?
462しこしこオナニーズ ◆ONANIPbCWM :2007/07/27(金) 12:03:07 ID:hms/dScG0
3と身体的負担。
463実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 12:26:12 ID:2GehdCw3O
4「ヴァージルお願いアウトボクサーになって」奥さんからのお願い。
464実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 12:31:28 ID:UzcaEbPa0
てかベルナルドに師事した時点でもうだめだろう。絶対親父のほうがトレーナー
として優れてるし、息子の長所と短所が分かってると思うんだが。今のカラコダ
には去年みたいな何かやってくれるんじゃないかみたいな予感を感じないんだよな。
465実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 12:36:00 ID:vBk1/VY6O
眼帯つければ完璧、丹下のおっちゃんなのにな。親父。
466実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 19:15:13 ID:KU+UqiIF0
まあヤオと本気が入り混じった競技は一般紙には取り上げてもらえない
わけ。

大相撲?知らんがな。(´・ω・`)
467実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 19:29:34 ID:BSodLGAmO
アジア予選から出直しだな
468実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 20:59:04 ID:KU+UqiIF0
カラコダが陽気とは思えないよ。
クラウスもザンビも暗い。

ボタさんやホンマンを陽気と例えるならわかるけど。
469実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 21:12:45 ID:X7JA/QM+0
試合観て無いんだけど、
一度ダウンしてから立ち上がれば連打も貰わず逃げ切れたんじゃないのか?
その前にカラコダは2回ダウン奪ってたんだろ?
なんとしてでも勝たなきゃいけない試合だろこれ。
470実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 21:26:50 ID:3LWag9/x0
カラコダってサワー戦もそうだったけど、ダウン取られてもクリンチとかで逃げようとしないよな
そのままガード固めるから、ガードの上からいいように殴られてボコボコにされてる

マジで効いてる時は、そんな判断が出来ないのかも知れないけど・・・
471実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/27(金) 23:41:51 ID:2I5yvMXSO
>>469
格闘技動画スレに全試合あがってるよ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1184389938/163

最初にもらった一撃でカラコダの頭フッ飛んでたからなあ。追い打ちのアッパーも強烈だった
選手としての力量はカラコダが圧倒してたのは間違いないが、試合は言い訳のできない完敗だ
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:55:31 ID:Hf2y6PXf0
もういいよカラコダは面子マンネリなんだから、呼ばないで
473実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 10:50:59 ID:2rE1vVnC0
ばーじぇるくんのスレはここかね?
474実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 13:40:10 ID:nZBmMlyR0
カラコダはサワーか前田に壊されたんだと思う。
サワーのパンチか、前田のヒザかでアゴがバカになったな。
475実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 14:16:26 ID:1gno/jQF0
クラウス戦もヤオで負けたんだよ
韓国のKO負けもヤオKOに決まってるじゃん
476実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 15:24:19 ID:+YYHW1v50
多分、サワーじゃない?
レフリーが止める前顔面をボコボコに殴りまくられてたし
477実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 17:19:45 ID:obMvKDsE0
確かに戦法を急に変えたのも壊されて前のようにガンガン戦えなくなったから
という理由なら十分納得できるな!なんかカラコダが可哀想になってきた
よ。また這い上がってほしい。
478実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 17:49:00 ID:3hHHykIcO
>>470
ファイターの鏡みたいなヤツだな。
479:2007/07/31(火) 17:52:33 ID:TYdk68ifO
そんな試合だけですぐ壊れるわけないだろ、
ダメージは普段の練習でたまるもんだよ
480実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 18:03:11 ID:LEha1BWmO
ドラゴ、ザンビとやれ
481実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 18:44:58 ID:HvZpKkj10
打たれ強さに関しては、当初から疑問視されてたんだよ。
そもそも完璧なら、そのままボクシング続けてるだろ。
482実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 20:12:55 ID:PWZZ9Jso0
手加減抜きの試合だからこそ壊れるんだろうがアホ
日本みたいにガチスパーやる国なんて稀なんだからよ。
483実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 21:19:49 ID:1gno/jQF0
パンチ貰ったときめちゃめちゃ頭が仰け反るよね
首が弱いのか顎が弱いのかわからんけど脳が揺れるから良くない
顎をしっかり引いて額でパンチを受けられてない
ああいう選手はどんなにガード固めてもダメだよ
484実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/31(火) 21:46:46 ID:M7NrEALp0
首から下はタフなんだけどね
485実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 16:34:38 ID:DW29GPTU0
つべで見た。
すげー大逆転劇だなw
486実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 17:57:44 ID:MnR2rToB0
貼れよ
487実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 01:20:03 ID:6ZKZrvp0O
カラコダ倒した韓国人が10月に日本での試合が決まったと言ってる。
たぶん武道館に来るんだろ。デカイ1勝だった
488実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 12:24:32 ID:EheFB3Zp0
あんなクズに負けたのかと思うとかなしくなるよ。
489実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 15:21:00 ID:SVIc4xSv0
>>487
つまり、カラコダが勝ってれば10月に試合出れたってことか
ほんとついてないよなこの人・・・
490実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 18:02:30 ID:w1+VftnBO
相手の韓国人たいしたことないな。
打ち方めちゃくちゃだし打たれ弱すぎ。
491実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 18:28:55 ID:SDMDznNW0
>>490
いや、相当打たれづよいだろ
あんだけ顔面にクリーンヒットもらいまくっても倒れないんだから

今回の敗戦は完全にカラコダのミス
ボディが弱点なのは明白だったのに、2Rになって顔面に照準を変えて打ち合ったのはアホとしか言いようが無い

あと、相手の連打をブロッキングしながら見るのはやめた方がいい
カウンター狙ってるんだろうけど、うまく行ったためしがない
492実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 20:40:42 ID:OddqWGNj0
対カラコダで比較したらあのキムチが一番強いことになるな
493実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/03(金) 22:16:05 ID:I0hJrPqJ0
対カラコダだけ見てもあのキムチが一番弱いのはわかるだろw
494実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 03:47:43 ID:yDolKDdEO
俺は去年リアルに、サワーに勝つと思ってた
ダウンとったときも、ほら!!って思ったのに最終的に………ふにゃ
495しこしこオナニーズ ◆ONANIPbCWM :2007/08/04(土) 06:50:21 ID:p21y15JT0
おれもカラコダが優勝すると思ってたわ。
ま、試合面白いし、豪快な負け方するしまだ干されない、思いたい。
496実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 17:28:50 ID:8y7wc/kU0
http://jp.youtube.com/watch?v=nhBx_jxY49A
(´・ω・`)
レフェリーのおっさん、やたら「ファイツ!!」と大声出してるだけで
相手がもうフラフラなのに試合させて
カラコダくん勝ててたのにかわいそう。きっとお芝居だったんだね。
497実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 17:39:04 ID:xobgHXfO0
いやあれは普通にカラコダとセコンドのミスだろ。明らかにボディ
弱ってるのに、ジャブばかりで勝機をみすみす逃しちゃったし。
しかしカラコダ応援してるだけにこの敗戦は痛すぎるな。
パンチの上手い選手はザンビがいるし、そろそろ干されそう。
498ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/08/04(土) 17:49:55 ID:8bvJ6kX30
なにこれw
ガラクタ雑魚すぎwww
ラッキーパンチ一発貰って負けたのかと思ったらそうじゃねーしw
やっぱり俺の指摘したとおりディフェンスが駄目駄目だな。
499実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 19:45:58 ID:A2CUlKJv0
>>497
セコンドにハゲナルドがいたからじゃね
あいつの指示毎回おかしいし。
どうでもいいところでアッパーの指示ばっかり出す。
500実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 19:55:10 ID:F5DH6LkrO
>>500
ここにもハゲがいるよ
若ハゲぴかちゅー
501実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 20:00:57 ID:gO7ejbROO
>>489
雑魚って程ではない。お前は防御に難のある選手をやたらと貶すよな。カラコダの今のスタイルに足りてないのは蹴りの本数だよ。ミドル、ハイを散らすだけでだいぶ変わる。出来ないのかもしれんが。
502実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 20:12:51 ID:tOQg1mYC0
>>496
パンチのキレも回転力も凄いが顎のモロさが・・・
シンビテウンの鬼のような蹴りの嵐を耐え抜いて圧力をかけつづけたカラコダはもういない・・・
503実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 20:50:09 ID:2SPFnx/70
韓国はレベルたけーよ
あのKMAXさんでもキシェンコに勝ったHAYATOと互角だからな
カラコダが韓国人に負けるのは仕方ない
当然の流れ
504実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 22:27:02 ID:7oKHLDgQO
在日乙
505実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/04(土) 22:31:18 ID:CNBSOHkg0
韓国最強選手は在韓タイ人という罠
506実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/05(日) 00:03:43 ID:YCwG44R3O
勝った韓国人が言うにはカラコダ戦に向けて、ローと右カウンターを死ぬほど練習してきたと。
結果ハマっちゃったわな。31勝中26KOの奴だから安易に貰っていいパンチじゃあなかった
507実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/05(日) 06:22:34 ID:8u+Wo0k90
あれだけ打たれ強かったカラコダはどこ行っちゃったんだ…。
なんかサワーの左右2連打アゴに貰って以来壊れちゃった印象がある。

ボクサーなのにパンチでここまでボコられるやつ始めて見た。失望。もうガラクタ。

もしカラコダがMAXのチャンプになれたらその年のDinamyteのリングに乗り込んで裸踊りしてやるよ。
508実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/05(日) 15:16:34 ID:+cYBr8BF0
あのパンチ貰って上向いちゃうのは他の選手じゃあんまり見ないよな
509実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/05(日) 21:53:34 ID:Lhe1OKEM0
ちょっと前までは相性的にドラゴには普通に勝つんじゃないかと思ってたが
最近の壊れっぷりを見ると、ドラゴに変な1発貰って失神KOとか在りえそうな気がしてきた

ドラゴの頑丈さ、打たれ強さはザンビ戦でも証明されてるしな
510実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/06(月) 03:24:08 ID:PvcOHKpx0
サワー戦までのカラコダだったらドラゴ・ザンビには圧力かけてポイント勝ちできただろうな。
壊れた上にベルナルドがセコンドじゃな…どういうわけかアッパーの指示ばっかりするしww
スティーブ氏のほうがセコンドとしては全然良かった。
511実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 14:53:14 ID:xvGgBLtC0
512実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 20:50:07 ID:5EdVPN9v0
カラコダの割と威力があるパンチに耐えぬいた根性と頑丈な顎が大逆転
を生んだ。全盛期の韓国ボクサーを思い出した。
513実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 00:54:45 ID:LP/bNpi20
カラコダはスーパーファイトに呼ばれるだろうか
514実況厳禁@名無しの格闘家
>>512
チ・インジの事ですね