SKY PerfecTV!■スカパー加入者会議室16■@格板

このエントリーをはてなブックマークに追加
551実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/25(月) 16:12:06 ID:Ow7UGh7d0
遂にWOWOW解約しました
サムライの解約も時間の問題かなぁ
552実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/28(木) 08:30:57 ID:XJpx/+fw0
昨日、G+みてたら、今日で最終回だってよ。
今後いったいどうやったら、UFCを日本で見れるんだよ。
ノゲイラも参戦表明してから見られなくなんてよ〜。

もうアマゾンでDVDを購入するしかないのか?
レンタルビデオ屋でも、UFCのDVD並べてくれよ〜。
553実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 01:59:52 ID:7FrVgpCw0
9月の大会から地上波での放送を交渉中なの。
554実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 19:41:08 ID:csHSdRVN0
明日は無料開放日だね。危うく忘れるところだった。
何かあるかチェックしようっと。
555実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 21:11:41 ID:BDWDrZbm0
>>552
PC買ってネットできる環境にしろ
全て解決するから
556実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 00:34:41 ID:uC6AT7Hs0
>>554
285と282でパンクラスが見れるくらいかな。
昼12時からと深夜12時から。
557実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/01(日) 09:39:17 ID:0uyD0saH0
Ch.282 EXスポーツ
12:00-14:00
パンクラス2005 #3
パンクラスの過去の名勝負を中心に放送中!!
今年は2005年の興行をメインにお届け。
今月は2005年4月10日「梅田ステラホール」で行われた試合をお届け。藤本直治、武重賢司、前田吉朗らの、稲垣組の活躍に注目!!

Ch.301 FIGHTING TV サムライ
15:00-17:00
「CMAフェスティバル」06.5.24後楽園ホール
CMA
「CMAフェスティバル 日本対韓国全面対抗戦」
2006.5.24 後楽園ホール
●美濃輪育久×バク・ヒョンガップ
●濱田順平×ナ・ムジン
●<キックルール>
藪下めぐみ×キム・ヒョンソン
●<キックルール>
せり×ジョン・ヨンシル
●高橋洋子×イ・ヨンジュ
●鬼木貴典×ジョン・ムンソク
●恩田剛徳×イ・サンス
●窪田幸生×バン・スンファン
●谷村光教×キム・ドンヒョン
●濱村健×キム・ジョンヒョン
●田中・フラビオ・一年×キム・ハンウ

Ch.285
スカイ・A sports+
パンクラス「2002・8・25 大阪・梅田ステラホール大会」
放送日時: 7月1日(日) 24:00-26:00
558実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/02(月) 03:52:32 ID:ycDCkOtG0
http://ayakatakeuchi.iza.ne.jp/blog/entry/205781/

ちょ、、、サムライ終了てどゆ意味よ?
Sアリが打ち切りってこと?
それともサムライ自体が無くなるってこと?
559実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/02(月) 11:05:49 ID:AJ9R970s0
Sアリーナがまたリニューアルするんじゃね?
まさかサムライTVが無くなる事はないとおもうけど
560実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/02(月) 18:45:30 ID:C2s5bs7B0
Dynamite!!USAのTBSチャンネルでの完全放送は8月にやらないんですかね?予定に載ってないです。
561UFC:2007/07/02(月) 19:03:25 ID:iXbOdMXYO
9月からUFC生中継だぞぉ!
スカパーでぇ!!
スカパーで働いてる友達がいってよ
562実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/02(月) 19:38:11 ID:zKTUL84I0
>>561
仮のその話が本当だとしても、
PPVなら4000〜5000円は間違い無く取られるぞ。
563UFC:2007/07/02(月) 19:48:38 ID:iXbOdMXYO
PCでもそのくらいだからかぁ〜
みれるからいいんじゃねーか!
564実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/02(月) 20:20:18 ID:Ms7OOxHN0
4〜5000円はしないと思うけど。
そんな値段じゃ買わないだろう。
3150もしくは3675円と見た
565実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/02(月) 20:22:05 ID:loYyTMi0O
3150円が上限じゃなかったっけ?
まあぶっちゃけ今はやってくれるだけでもありがたいんで、
3150円の前後編とかでも買うけどねw
566晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/07/02(月) 20:46:35 ID:Hsty8F5s0
UFCなら1大会2000〜2500円位が打倒だろ。
567晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/07/02(月) 20:47:55 ID:Hsty8F5s0
どうせUFCのPPVって生じゃないしょ?
1大会1500〜2000円位が打倒だろ。
568実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/02(月) 20:52:40 ID:lhUm9e4f0
黙れ豚野郎が!!!!!
569実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/03(火) 06:11:46 ID:pOvQ74fz0
5250円でも買うけど3150円ならラッキー
570実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/03(火) 12:09:10 ID:woBF06BS0
3150円でも可とする書き込みを見て、人はこうやって慣らされるんだなぁと思った。
PRIDEが値上げしたときあんなに非難轟々だったのに。
571実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/03(火) 12:33:45 ID:rJuwle650
2100円以上だったら、どうせ再放送かDVD化されるんだから買わないな。
サムライで再放送だったらタダみたいなもんだし、
DVDならamazonで2500円前後だからね。
572実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/03(火) 19:29:48 ID:pOvQ74fz0
>>570
だってアメリカまでPPV見にいくのに比べたらメチャ安じゃん
573実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/03(火) 22:01:33 ID:P/H8/Vc1O
ウチの親戚は男祭りの3000円にめちゃめちゃ驚いてたよ。高いって。
ダイナマイトは無料だしなぁ
しかし今年、男祭りやらなかったら寂し過ぎるな
Pオタのはずの俺が五味のダイナマイトへの出場を夢見始めたよ
574実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/03(火) 23:15:02 ID:T8+w9cbH0
一回見て3150円とかいうと驚かれるよね。
575実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/03(火) 23:21:04 ID:YzVwI7mF0
UFC対PRIDEでちょっと盛り上がって
旧PRIDEの使える選手を全てかっさらったら
商標のPRIDEだけは日本の誰かに売るぱらうんじゃないかな?
576実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/03(火) 23:21:34 ID:YzVwI7mF0
売っぱらう、ね
577実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/04(水) 02:28:25 ID:r11mafeJ0
俺の女はPRIDEのPPV代金3150円が勿体無いから嫌なのではなく、
3150円出してまで後でDVDが出るテレビ放送を買う俺がオタクみたいでキモいから嫌だと言ってたな。
数万はたいて会場に行くのを人に知られても何とも構わないが、3150円でPPVを買うのは人に知られたくないとかボロクソだった。
578実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/04(水) 04:05:42 ID:unlvUcpC0
 自分はキモイ格闘技オタクであり、そんな男と付き合っているお前もキモ女なのだ、と言ってやれ。
579実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/04(水) 06:03:36 ID:L3FfZuMhO
DVDには煽りと入場がないだろ
DVDより安いしダビングすんだから3150円はお買い得
580実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/04(水) 08:56:51 ID:JecDnqqj0
煽りなんかいらないな
俺は試合を見たくてPPV買うから
スカパーは画質も悪い
安くてメディア代もかからなくて、いらなくなったら転売もできる正規DVDは利点もある
581実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/05(木) 04:03:00 ID:0lAJvjql0
>>580
ああ、そういわれれば確かに3000円は高いよな。バランスが悪いというか。

リアルタイムでみんなで実況したり、終わった後議論するのが面白くて買ってたけど。
2ちゃんがなかったらDVD出るまで待ったかも。

知り合いの格オタから格安でダビングしてもらったりもできたし。

UFCだって値段によっては、生じゃなかったらDVD買ったほうが合理的かもよ。
582実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/05(木) 21:34:01 ID:AkR7YhAV0
ホントに9月から放送するのか?



561 :UFC :2007/07/02(月) 19:03:25 ID:iXbOdMXYO
9月からUFC生中継だぞぉ!
スカパーでぇ!!
スカパーで働いてる友達がいってよ
583実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/05(木) 22:00:20 ID:YbEeh/KE0
生中継したとしても全試合しそうにないしな
そんなもんに3千円も出したくない
584実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/06(金) 12:17:06 ID:TR1O1Y980
UFCどこか放送しないかな・・・
585実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/06(金) 12:31:20 ID:Rx/ZxQZd0
どうせその時間家にいられないから生中継じゃなくてもいいや。
586実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/06(金) 13:03:41 ID:HuS9AdNe0
>>582
ソースの無いネタいちいしコピペすんな
587実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/06(金) 20:53:56 ID:kplhDi5v0
UFC生でPPVでもどうせ夜中だから見ねーよ
俺そんなに夜型人間じゃないし
588実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/06(金) 21:33:14 ID:FuUDhITA0
ほとんどは日曜の昼間だが。
589○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/07/06(金) 22:51:06 ID:Jlc3Qzkl0
>588
 時間帯としては悪くないよな。
 他のスポーツとも、あんまバッティングしないだろうし。
 駅伝とかあるとアレだけど。
590細身:2007/07/06(金) 23:07:56 ID:Hwpn6gmUO
アメリカはボクシングでも土曜の夜に興業がある。
ufcもそう。
日本時間だと日曜の昼だから生中継でも普通に見れる。
591実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/07(土) 09:36:55 ID:75zJEHqF0
英国大会はつらいけどな
592実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 00:11:35 ID:c7RYgdTIO
リデル×ランペとか、岡見×フランクリンのあった大会や今回の大会をPPVでいいから見たいよな。
放送してほしい。
593ダナホワイト:2007/07/08(日) 00:23:44 ID:Wq435xmQO
おまいらなんかにはみせてあげないよん
594実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 01:23:43 ID:fnArzPZZ0
プロレスを始めとした格闘技は生中継じゃなきゃ見る気がしない
595○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/07/08(日) 01:27:45 ID:cK4yD3G+0
 2,3日のディレイ放送なら我慢できる。 実際、WOWOWでUFCやってた頃はそうしてたし。
 まぁ、生放送が一番理想的なのは間違いないけどね。
 そういう意味では、PRIDEの放送形態は最高だった。

596実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 01:53:09 ID:5CeQ3zpjO
聞いた話だとサムライは男祭り2006は権利関係で放送できないみたいだね
他のPRIDE興行は放送できてフジは絡んでないのになんでなんだろ?
597実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 04:20:53 ID:cAAwVOD30
【家計簿?】総合格闘技にこれまでいくらつぎ込んだ?
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1183793357/l50
598実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 12:21:59 ID:oXO2kkTv0
Dynamite!!USAのTBSチャンネルでの完全放送はやらないみたいですね
599実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 12:42:49 ID:WrDWw7tH0
>>598
yahooがDVD化するんだろうから暫く経ってからじゃない?
600実況厳禁@名無しの格闘家
>>598
そうなの?大会前にスポナビではTBSチャンネルで8月上旬って書いてたのになぁ