1 :
実況厳禁@名無しの格闘家:
2 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/08(月) 14:17:58 ID:CPnJa4DG
2
3 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/08(月) 21:00:10 ID:UKSaq24Y
ヌルヌルについてどこまで突っ込んで書いてあるか見ものだな
4 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/08(月) 21:10:15 ID:e31BO7DY
プロレス技のかけ方が載っている本を教えて下さい!
5 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/09(火) 15:51:40 ID:dY+aYPjx
今月の予告まだ〜?
6 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/09(火) 16:37:03 ID:pybewATv
6ゲットならガンツ死亡
ヌルヌルの話題をちゃんとやったら、もしかしてDynamiteと男祭りの
ページ数が逆転しちゃうんじゃないの?
まあ、一般層はもちろん、格ヲタの間でさえ男祭りの話題なんか
ほとんどないんだから、需要に答えてると言えるのかもしれないけど。
8 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/09(火) 21:31:35 ID:ezZR5ErR
【メディアの話題】 『 kamipro 』大晦日特集号の宣伝です !! < kamipro 編集部
『PRIDE男祭り』、『Dynamite!!』、『UFC66』年末三大イベント特集&I編集長追悼特別号『kamipro Special WINTER』は、760円(税込)で1月11日(木)発売!!(地域により発売日が異なります)
一部書店&格闘技・プロレスショップではすでに発売してます!!
表紙は……“PRIDEやめられねぇ!”ワル全開の五味隆典!!
【内容】
気になる内容は……本誌独占スクープインタビュー! 全権代理人・今井賢一氏が激白!! ミルコ・クロコップ、UFC電撃参戦の全真相!!
「UFC参戦によって、ミルコがMSGに立つという夢が実現するんです」
★ミルコが去っても『PRIDE男祭り』は大爆発!!
☆ジョシュにリベンジ! “PRIDEの守護神”再臨!!
アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラインタビュー!
「ミルコがいなくなって『PRIDE』がつまらなくなった、とは言わせない!」
☆五味! 青木! メレンデス! 黄金のライト級大戦争開戦!!
☆“台風の目”ギルバート・メレンデスに元旦インタビュー!
「五味との試合は究極の殺し合いになる!」
☆ミノワマン変身にこめられた思いとは? 五味隆典はいかにして“ワル五味”となったのか? 『PRIDE男祭り』全試合レビュー座談会敢行!
☆骨法・堀辺正史師範がトップファイター大流出時代に警告!
「このままでは日本はアメリカに“二度目の敗戦”を喫してしまう!」
★激震の『Dynamite!!』もちゃんと特集してます!
9 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/09(火) 21:31:59 ID:ezZR5ErR
☆緊急リポート 桜庭vs秋山で“オイルショック”騒動勃発!! 「桜庭和志は何に負けたのか?」
☆『kamipro Hand』ユーザーに緊急アンケート! ファンは桜庭vs秋山に何を感じたか?
☆大変な時期こそ呑気な企画! Sports Graphic 谷川モンスター軍写真館!!
曙vsジャイシル、ホンマンvsボビーを連続写真で無駄に大分析!!
★大晦日『プロレス・インディーサミット』と元日『ビートたけしのお笑いウルトラクイズ』もなぜか速報!!
★あの名物企画がついに帰ってきた!! 語録で振り返るマット界2006!
☆保存版! 全16ページで激動の2006年を振り返る『kamipro年鑑2006』
★今年はPRIDE創立10周年! プレイバックインタビュー PRIDE創成期を支えた男たち!! 小路晃、松井大二郎、村上和成の生き様にいまこそ迫る!
★全国のプロ格者、号泣! “活字プロレスの父”井上義啓さん、天国へ旅立つ――
☆“新旧kamipro井上番”原タコヤキ君&堀江ガンツが、I編集長を偲ぶ喫茶店トーク
☆“井上学校卒業生”GK金沢克彦、“I編集長とファイトを作った男”井上譲二が語るI編集長の素顔。全国のプロ格者からの惜別メッセージも掲載します!!
他、言うちゃ悪いけど、ボリューム満点でお届けします!
1月22日(月)発売予定の『kamipro NO.107』もよろしく!!
10 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/09(火) 21:49:11 ID:m5E2i2AK
言うちゃ悪いけどね、紙プロは全ページをT編集長追悼コーナーに
しなけりゃダメですよ!(バァン
いつものことだが、なんで五味なんかを表紙に使うんだろ?
一般層を無視、完全にヲタのほうしか向いてないじゃん。
紙プロがいつもムラ社会だと馬鹿にしてるプロレス専門誌でさえ、
ここまで華も知名度もない奴を何度も表紙にしたりしないよ。
12 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 22:09:28 ID:CI8Pp8R9
>>10 そうだ、よく言った!!
まあ、橋本の時みたいに別冊で特別に出してくれてもいいけど。
13 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 22:11:09 ID:Xuk5I2aa
格通・・・もうオワタ。
格通の記事書いたヒト、おかしい。
秋山のセコンド、どう聞いてもタックルされてから
「はいすべるー」っていっているよ!
なにが「ローキックをマットに対してすべるように打てという意味」って意味不明。
14 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 22:47:09 ID:izDed1Jy
かといってキッドを表紙にした格ゴンは全然売れてない罠
15 :
名無し募集中。。。:2007/01/10(水) 22:50:27 ID:1hontB8p
格通って中身なんにもないし
カラテとキックの記事が多くていやだけどな
ゴンカクは一新する前がいちばんだったかな
16 :
名無し募集中。。。:2007/01/10(水) 22:51:02 ID:1hontB8p
堀部の座談会とかは理解に苦しむよ
あんな詐欺師にかたらせるなと
17 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 22:55:12 ID:bWk9RXl8
もう何年も買ってなかったが・・
そうか、T編集長の特集組んでくれたか。
本当にありがとうよ。最後だろうけど、買わせてもらうわ。
18 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 23:00:03 ID:FKYZBql9
牛タンの国だが、紙プロは半日で売り切れる
明日楽しみだな♪
T編集長には大晦日見てから逝ってほしかったね。
ハンドの追悼文とか病気の様子とか読んでたら悲しくなってしまった。
家族も作らずに走りぬけた人生…ガチだよな、ガチ。
20 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 01:29:10 ID:lGc4g0bk
紙プロ、ターザンのラブレターも更新したって事は腹くくったと解釈していいんだろうな?
ガンツの陰湿な性格丸出しのネチネチ攻撃に期待
桜庭戦に関しては「秋山はグレーだけどそれに対応できない桜庭が寂しい」ってスタンスか。
あと、写真を見る限り、レフリーは一応、秋山の足も調べたんだな。
最初の中継であそこの映像を流せば、ここまで炎上しなかったかもしれないと思った。
まぁ、「梅木もグルだ」って話なんだろうがw
それにしても男祭りを絶賛するガンツはキモイ。
男祭り自体は面白かったけど、信者に感想を垂れ流されても全く面白くない。
と思ったら、クリームを足に塗ったのは認めたんだなw
ああいうのが汗と混ざったらかなり滑るだろうな…。
語録で振り返るマット界が今回は全然面白くなかった
いつものことだが、紙プロは「熱」だの「場力」だの、定義も
はっきりしない抽象概念でPRIDEを褒めるのが好きだねえ。。。
まあ、視聴率やPPV件数など、第三者が発表する数字による定量的評価を
されると、ライバルに惨敗してることがはっきりしちゃうから
やりたくないんだろうけど。
26 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 20:40:21 ID:23UMysdG
「大変な数字が出た」だけは何度見ても笑えるwww
しかしよく今井インタビューやったな
紙プロだけは秋山をぶったぎる、もしくは桜庭を擁護すると思っていたけど、はっきり言ってがっかりした。
携帯サイトの告知で、"平成のオイルショック"とまで書いたくせに…。マジで買って損したよ。
どの雑誌もそうだけど、結局黒とはっきりしなけりゃ叩けないのか。そんなのマスメディアじゃないか。
散々桜庭に食わしてもらったくせに、いらなくなったらポイかよ。
チラ裏すいません
28 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 20:50:44 ID:pxdfiPk9
桜庭問題は格通と同レベルなので失望
やはりこれからお世話になるかもしれないFEGの悪口は書けないってか(笑)
興味深かったのが
小川の「ハッスル休業」が実際は「ハッスル追放」だったこと
ぜひ小川のインタビューして欲しいね
29 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 20:52:47 ID:mGlT+eiT
論点そらしてた
はっきり秋山が悪いって言えよ
桜庭が試合中にタイムを要求した事が残念だって書いてあるけど
それは、チェックすれば確実に反則が発覚すると確信したからだよな。
長いキャリアの中でもそれだけ異質な出来事なんだから
桜庭は別に悪く無いと思うんだよね。
31 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 20:58:57 ID:0SfssKfd
カミプロと格通の記事に関しちゃ、FEGの発表前だったから仕方がないんじゃないの?
32 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 21:03:45 ID:lbI4CnB5
Handで触れないのは増刊号のためだと思ってたのにガッカリ
33 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 21:19:35 ID:KJiymceX
紙プロだけは期待してたのに、がっかりした。
梅木が秋山の「下半身をチェックしてるとこの写真」まで載せて
「秋山寄り」をなにげにアピールしてんだから・・・
でも、そのおかげで梅木さん大ピンチ!(笑)
クリーム塗ってた秋山チェックして
「問題無し」と判断したんだから(笑)
34 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 21:28:47 ID:mGlT+eiT
>秋山が反則を犯したか犯していないかは問題ではない
いや大問題なんすけど(笑)
35 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 22:25:06 ID:JwzJ08Sr
クリーム塗ってるの認めたの?
ようするにDSEからすると、
敵対組織K−1よりも、裏切り者・桜庭のほうが憎いってことなんだろ
>秋山寄りの記述
37 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 23:09:53 ID:zuBm5t30
桜庭が見ていてツライとか秋山がグレーとかただの1ファンとしての感想を書いてどうするって感じだよな。
平成の極悪ヒール誕生!みたいな煽りでも良いし、変にジャーナリスト気取りな文章が一番つまらない。
とりあえず五味を表紙にしてお茶を濁してる場合じゃないだろーに。
38 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 23:12:15 ID:JwzJ08Sr
巻頭がノゲイラだと、すごくショボく感じる
39 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 23:31:57 ID:9anYIT5L
お茶を濁すも何もDSEの機関紙ですから
>>38 結局、3強のうち、一番地味で集客力のないのが残っちゃったな。
>>31 だからこそ、発表前にどういうスタンスを取るかがポイントになるわけで。
秋山が自分で黒だって認めちゃった今、紙は舵取りをちょっと誤った気がするね。
締め切りの都合で今回はほとんど取り上げられなかったけど
秋山問題については次号で徹底的に取り上げると書いてはあったけどね。
既に正式に秋山が失格になったんで、今さらやってもインパクトない気もするけど
43 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/12(金) 16:08:39 ID:OdPibRh/
締め切りの都合とか言うけど、じゃあ何の為にHandがあるのかって話だよ
44 :
ビッグエックス ◆MucjjRvwgA :2007/01/12(金) 16:28:31 ID:lwwHCGt4
だいたい桜庭が全盛期の動きが出来ないのは皆、とっくに解ってるのに
この非常事態に紙面を何ページも使って今更、何を語ってるのかと
45 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/12(金) 16:39:42 ID:/EGL/NEO
ファビョったんだろうなw
46 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/12(金) 23:54:57 ID:/EGL/NEO
ところで、もしI編集長がご存命だったら、今回の秋山事件をどう斬っただろうか。
47 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/13(土) 02:14:41 ID:ZCzGSfAj
ヌル山VS桜庭こそ、I編集長が言ってた
大胆にプロレスルールを入れた試合
んなワケねぇ
48 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/13(土) 02:26:57 ID:RTThWC9K
語録はバラの発言のみ全肯定、ほかはツッコミとあげつらいで異常だったな。
おもしろい、つまらない以前に、バラだけマンセしてるおかげで、企画の
方向性が今までと変わっちゃってるじゃん。
50 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/13(土) 11:56:34 ID:AnfVQLaW
>>36 立ち読みしたけど俺もそんな印象受けた
抗議する桜庭が情けないとか桜庭がもう終わってるのがわかったとか
そんな意見ばっか載せてたし
今回の場合どう考えたって批判されるのは秋山だろうに
51 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/13(土) 12:00:45 ID:WhJhhSKh
所々に、オイルショックとか小さく批判してたよ。
52 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/13(土) 12:01:58 ID:H5hOPn/T
まあ聖教新聞が他教の不祥事を叩きたいけど
それに脱会した元広告塔の久本が絡んでるから
裏切り者が見せしめになったわい、ぐらいに思ったと言うところだろう
自教の信者しか相手にしてない雑誌だしそれでいい
ナンか今回の特集号は立ち読みで十分な内ようだった。
でも、和成さんと小路、松井のインタヴュはおもろかったえ。
55 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/13(土) 15:34:57 ID:jgZrFIoG
>>49 書き手がガンツだからしょうがない。もしバラちゃんが他団体の代表
だったら陰湿にツッコミまくってるだろ。
56 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/13(土) 15:39:52 ID:WhJhhSKh
おいおい、バラに突っ込んむのだけは止めとけよ。
57 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/13(土) 16:29:06 ID:spBTheQg
DSEは潰れかけてるからK1に媚び売ってるんだな
58 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/13(土) 16:36:27 ID:wFCq5XKO
DSEの、桜庭だけは許さん的意志は反映されてるんじゃない
>>55 ミルコ移籍の時なんか、
「噂を鵜呑みにしてほしくない。明日の発表を楽しみにしてほしい」→
翌日噂を全肯定だもんな。
ほかの誰のどの発言より先にツッコまなきゃいけないんじゃないの?
一日たったら180°違うこと言ってるんだから。
62 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/14(日) 07:04:10 ID:BJA05dhU
他の人の発言はウケ狙いのツッコミなのにバラちゃんのとこだけガチで
媚だよね。
タイソン逮捕もなかったことに?
「DSEのスーパーバイザー」
「DSEとともに格闘技界に革命を起こすパートナー」
が逮捕されたんだから、巻頭で報じるべき重大ニュースだ
と思うんだか。
選手がUFCに移籍するとき、実際の理由は高額のギャラでも、
「より多くの格闘技ファンに自分の試合を観てもらいたいから」
と言われると、今のPRIDEじゃ反論のしようがないな。
(今井のインタビューでも似たような表現があったけど)
有料視聴者数は文字どおりケタ違いなんだから。
紙プロには、こういう選手を批判できる理屈の捻り出しを急いでほしいものですW
65 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/17(水) 21:09:37 ID:x9JuAC7K
カミプロに企画提案
オープンフィンガーグローブの中にメリケンを仕込んだらどうなるか?実証!
●通常のグローブ写真とメリケン込みの写真検証
●両方の場合の「痛さ・破壊力・スピード」検証
●さまざまなメリケンの紹介
●手に何かを握ると威力スピードともあがるという理論の解説
●プロ同士のグランドのスパーリングで片方にメリケンをつけていたら
相手に気付かれるかどうか?
●公式にある例の疑惑の写真再現。メリケン・バンテージ・マウスピース
などを持たせてみて一番近い再現写真を撮る
Pを見切ってKに擦り寄ろうとしてる紙じゃ無理
全くP見切ってないだろw
68 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/17(水) 22:00:25 ID:IcyIitha
やっぱりガンツはつまらないわ。
誰か周りのやつが「ガンツつまらない」と言ってやれよ
オレ的にガンツはインタビュー記事とかは悪くないのだが、
座談会とか自分の意見を言い出すと途端に痛い&つまらなく感じる。
上にちゃんと押さえつける人がいれば良い仕事をしそうなんだが。
それにしても
>>65の企画はやって欲しいな。紙の本領発揮だろ。
70 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/18(木) 15:11:21 ID:Y7aDej8I
いい歳してる割りに幼稚なのがガンツ。あのプライド信者で他は認めない
姿勢は中学生時代にいたセガマニアそっくり。
ヌルヌル事件はFEGをぶっ潰す千載一遇のチャンスだったのになあ。
なんで「桜庭の衰え」なんかを強調しちゃうんだろ。
DSEの御用雑誌としても失格じゃん。
サクはどっちかっつうと裏切り者扱いなんだろうな
表向きには円満移籍みたいな空気だけど
ガンツは根が格オタだからプロレスや格闘技の試合にはそれほど興味がない吉田豪や
プロレス者の日昇がいたときは格オタ目線の意見という意味でアリだったけど、ガンツが
メインで座談会の相手が同じ格オタ上がりのライター橋本氏ばかりだと同人誌みたいな
内容になっちゃうんだよね。
76 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/19(金) 14:38:56 ID:+53Wq++P
>>11 バ〜カ、昔っからアレク(オメェ知らねぇだろ)や、今でこそ世界のTKなんて
呼ばれてるが昔はU系ファン以外誰も知らなかった高坂を表紙にしてるんだよ。
だいたいターザンを表紙にする雑誌に一般層もヲタもねぇーよチンケ君。
>>72 昨年の事件簿でサクの移籍のところで‘こんのやろぅ’(高田総統調)なんて
書き方している時点でサクを裏切り者扱いしているのがよく分かるね。
大晦日のやつもサクを弱者扱いしてたしね。
次号、サク側に立ってヌル山批判なんかしたら節操の無さに笑っちゃうけどね。
その前にサクに謝罪しろと言いたい。
>>73 ってゆうか、ガンツは年のわりには妙に昭和プロレスに詳しくて日昇氏はプロレス目線で
格闘技(U系含む)を見てガンツは格闘技目線でプロレス(U系のみ)を語るって感じのスタンスだった
と思うけど・・最近は紙で(世間と)プロレスしなくなっちゃたって感じ。かな?
そうそう。座談会読んでると、なんというか自分達のセンスや
スタンスを皆で確認しあって、ほっと一安心してるような、
大学のサークル仲間が学校帰りに飲み屋で語ってる的な感覚
しか伝わってこない。
しかもそういう俺達って何だかんだで面白いでしょ?という
立川志らくのような勘違い目線が非常に痛々しい。
読み手に喧嘩売ってんだか媚売ってんだかハッキリせいと。
そういう意味で故・山口は、周りのセンスと自分のセンスが
合ってようが違ってようが超然としてたから面白みはあった。
はっきり言って不愉快なキャラではあったけどw、彼の存在
があったから、それこそ世間とプロレスできてたんじゃないか。
78 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/19(金) 14:52:58 ID:BzNynxK0
高い
79 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/19(金) 16:54:17 ID:xmMRt3mi
『kamipro NO.107』は定価880円(税込)で1月22日(月)発売!!(地域により発売日が異なります)
一部書店&格闘技・プロレスショップではすでに発売してます!!
表紙は……2.3『UFC67』出場直前のミルコ・クロコップ!!
【内容】
気になる内容は……全世界MMAウォーズ巻頭3大ロングインタビュー!!
☆2.3『UFC67』直前! ミルコ・クロコップ独占インタビュー!!
「UFC王者となって、俺はアメリカ人にクロアチアという国を知らしめたい!」
☆総個人資産1150億円!! 噂のボードッグの首領を、ついに独占直撃!!
カルビン・エアー「03年のノゲイラ戦からヒョードルには注目していたさ」
☆退くことを知らぬ榊原大将の進軍ラッパ! いよいよ米国本土決戦に突入!!
榊原信行DSE代表「今年は 『PRIDE』10周年、ビッグサプライズを起こします!」
【徹底大特集! 桜庭vs秋山は“クリーム色の決着”!! 格闘オイルショック騒動】
☆秋山成勲“ヌルヌル”謝罪会見を完全再録!
☆「桜庭が負けたら坊主になる」と言った男が秋山成勲に宣戦布告!!
田村潔司「もし俺か桜庭がホントに秋山に負けたら五厘刈りにしてもいい」
☆「ボクもすべったことあります」早苗菊田のすべる話
☆FEGも“決断の時”!? 谷川貞治Pロングインタビュー!
「秋山選手の国籍問題につなげるネットの人は許せない!!」
☆なんと“自称・レジェンドレフェリー”島田裕二が桜庭vs秋山を激語り!
「俺様が、レフェリングの仕方と心構えを教えてやるよ!」
☆コリアリポート! 「韓国では“桜庭の卑怯な言い訳”と報道されていた!!」
☆識者も桜庭vs秋山に興奮!
☆菊地成孔「桜庭vs秋山の裏には“プロレスの喜び”がつまっていた」
☆夢枕獏「あれはまさしく“昭和のシュートマッチ”力道山vs木村と一緒ですよ!」
☆佐藤大輔「もし田村vs秋山が実現したら、ボクが煽りVを作りたい」
☆メカマミー「『Dynamite!!』は私と角田さんの試合を組むべきだ」
80 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/19(金) 16:54:48 ID:xmMRt3mi
☆ノー権威、賞金なし!! “kamipro版プロレス大賞”kamipro AWARD 2006発表! MVPはジョシュ・バーネット!!
☆MVP受賞記念インタビュー ジョシュ・バーネット
「東スポMVPとスズキサンと真のMVPをかけて闘いたいね(笑)」
☆ジョシュの「北斗の拳」「桜庭vs田村」についての論文も再録!
☆2007年はこの男に注目! 青木真也インタビュー
☆UFCの怪物化はここから始まった! 再検証 ホイスvsマット・ヒューズ
★今月はプロレスネタにも注目!
☆マット界最強のおしどり夫婦 藤波辰爾&伽織夫妻 なれ初めインタビュー!
☆ハッスルGM、坂田亘、言いたい放題“俺様”インタビュー
☆1.4ドームのMVPはもちろんこの男! ビバ、永田さん写真館
☆流れ者プロレスラーのさすらい人生! NOSAWA論外
☆あのGKが“プロレスの向こう側”へ! 1.3『マッスル』後楽園リポート
☆追悼・井上義啓さん いま振り返るI編集長との美しき思い出「嵐山哀歌 回想記」
☆男子よ、心のチンポを剥け! 玉袋筋太郎が“永遠の中学生”たちにエール!!
他、言うちゃ悪いけど、今月も盛りだくさんですよ、アンタ!!(ドンッ)
☆FEGも“決断の時”!? 谷川貞治Pロングインタビュー!
「秋山選手の国籍問題につなげるネットの人は許せない!!」
一番つっこまないといけない所をスルーかよw
DSEも韓国のゲーム会社がスポンサーに付いてるんだから
変な風に突っ込み入れると薮蛇になっちゃうだろ。
83 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/19(金) 17:55:11 ID:RlQEu3Uu
秋山騒動も前田が発言しないのがどうのとか言って結局
前田批判に終始して逃げそうだな。
I編集長の追悼特集ページだけ欲しいな。
別冊で出すとかしろよ、さんざん世話になっといて。
>>82 その割には
>☆コリアリポート! 「韓国では“桜庭の卑怯な言い訳”と報道されていた!!」
とか微妙な煽りを入れているあたりがよくわからんw
86 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/19(金) 21:08:37 ID:3yzZ9AdH
つーか、紙プロですらやっぱりDynamite一色か
>>76 紙プロ読んでてアレクを知らない訳ないじゃん。。
なんでそんなにテンション上げてんの?
ターザンを表紙にして猛烈な在庫を抱えたころと違って、
コンビニに置く雑誌は一般層を無視できないよ。
>88
大特集なんてしてたっけ?
ふつうの速報号ぐらいの印象しかなかったがな
91 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/20(土) 15:26:13 ID:eK/w1NhX
>>87 >>紙プロ読んでてアレクを知らない訳ないってw
にわかヲタ決定!ww
>>ターザンを表紙にして在庫抱た頃と違うって・・
なに座談会のネタをうけ売りしてんだよwwあっオマケのやつかw
新日全盛時代、公称30万部の元編集長をプロレスファンが知らない訳ないだろ。
一般層ってなんだよ。プロレスや総格で世間に知られている奴なんか何人いるんだよ。
キムタクにレモン持たして表紙にしろってかwwコンビニに置くからなんなの?
コンビニに置いてあるゴルフ雑誌の表紙に載ってる奴の事なんかコアなゴルフファン以外
誰も知らないよ。まぁ君の住んでる街みたいに国道のあっちの方にCDとレンタルと雑誌が
一緒に置いてあるショップがやっと一軒ある処じゃコンビニのブックコーナーが
紀伊国屋みたいなもんだからしょうがねぇかww
ただ五味を叩く為にレスってる馬糞がいちいち反論してんじゃねぇよチンケ君。
92 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/20(土) 15:39:54 ID:NSkVWxzw
ガンツ以下だな
5点
>>91 おまえの言ってることなんかムチャクチャだなw
>>91 日本語でよろしく。
それが無理なら、「ゴミちゃんを悪く言うな!(泣)」とでも書いてれば?
少なくとも気持ちは伝わるから。
>>91 こういう頭のやつに今の紙プロは支えられてるのか?
96 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/20(土) 16:50:38 ID:BMAwWuOU
ガンツは一生榊原の尻の穴を舐めてろ
97 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/20(土) 17:25:29 ID:kdlXRXki
けど五味表紙はなんか違うよな。
桜庭もターザンもアレクもミルコもヒョードルも高阪も、
ある意味みんなプロレスしてるけど五味は微妙。
格ゴンの表紙に小川がいるようなもんで違和感があるがな。
98 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/20(土) 19:16:11 ID:gY8K5HwC
あげ
五味表紙いいじゃん
なんのヒネリもない今の紙プロを象徴してて
100 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/21(日) 09:45:28 ID:gfmhww8P
紙プロなんて立ち読みw
謝罪会見する前は「秋山寄り」で
今度は面白おかしく秋山からかって「桜庭寄り」ですかぁ?w
高山>紙プロ(笑)
おい、発売日同じにしろよ
読んだ奴の書き込み見てもう売ってるもんだと
本屋いったらまだ先月号売ってんぞ
いいかげんにしろよ
紙プロの表紙が五味ってのは、専門誌の宿命上、仕方ないでしょ。
むしろデザインがパッとしないから、野暮ったく見えるのでは。
さらに中身でガンツがバカみたいに「ケンカ番長だぁっ!」なんて大喜びしてると、
五味の試合が面白かった人間でも気持ち悪く感じるというか。
ただ、ターザン表紙の紙の返本率が凄まじかったのはガチ。
そもそも、あれが売れてたらその後もやってるってw
紙の編集者のベスト興行、ハッスルエイドが多くてワロタ。
104 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/22(月) 17:40:29 ID:M36+usx1
今回で完全に終わったな。もう二度と買わない。
105 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/22(月) 18:35:59 ID:M36+usx1
菊地、獏あたりは、発言が無責任すぎる。選手がどんな気持ちで戦ってると思ってるんだ。同じ時期に収録された田村さんのインタビューを10回読んで反省汁!
ヌルヌル特集に期待して久々買ったけど・・・ダメだ、つまんねぇや。。。
発売日かつ話題のミルコインタビューに秋山特集があってこの伸びなさだもんな
秋山はヌルを認める前段階だったのが惜しい
検証記事、ゴン格に完敗だったな。編集者の実力が出ちゃったというか。
もっとふざけた方向に走れば良かったような気もするが、
それだと叩かれるかもしれないし、難しいところだな。
次号にヌルヌル問題扱ってもさすがに時期外れだし、
タイミングがわるかったな。
発売日が一日違うだけでこうも差が出るとは....。
111 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/23(火) 18:11:50 ID:4RWCGSd0
本来だったら嬉々して座談会やるようなヌル問題なのにやらないのは
うかつな事言ってつるしあげ食らいたくない編集者のヘタレ具合が
でてるな。
チャンスだったんだけどな〜
113 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/23(火) 21:51:16 ID:ImB5b3n9
今回の51ページの○○は角田ですか?
114 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/23(火) 21:59:22 ID:XnbeJUbz
>>109 ミルコインタビューもゴン格に完敗だったし、kamiproいよいよ限界だな
115 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/23(火) 22:09:06 ID:qsYn4Z2L
なんだかんだ言っても
東スポの高山が一番。
116 :
hage:2007/01/23(火) 22:17:08 ID:LJ4OFeJe
菊地の批評は「部外者の立場」を貫いて異様に居丈高に批評してるのが面白い。
まぁそこそこ普通は思いつかないような事を言ってくるし。
>>100 「秋山寄り」だったら「オイルショック」なんて言わねぇだろw
「PRIDE寄り」だからPRIDE出てった桜庭に冷めてるんだろ。
発売が一日しか違わないのにゴン格にアッサリ負けちゃったな。
でも、格通の写真入り座談会の気持ち悪さよりはマシか。
月曜発売だと前週の週末には締め切りだろうけど火曜ならギリ日曜まで伸ばせるよね
11日の発表後に対応した記事すら乏しい紙プロ。
17日の桜庭会見にもしっかり触れているゴン格。
いつものメンバーに感想を聞いているだけの紙プロ。
ちゃんと当事者&識者に意見を聞いているゴン格。
発売日が同じ日でも完敗だったと思う。
グローブに色々なものを詰めるとか、次号で本当にやるのかね。
もうみんな興味なくなってるだろ。
この雑誌はあらゆる点で
センスがオヤジ
>>114 同意。
いまのミルコにインタビューするなら、最初に聞くべきことは
「なぜPRIDEを離脱しUFCに参戦するのか」。
そして、DSE機関誌として引き出すべき言葉は
「またPRIDEに帰ってくる」。
で、どっちも失敗と。
あれじゃ、ただの雑談じゃん。
>>123
ほんと?
才能ねえなあ紙プロ・・・
インタヴュアーだれ?
段取り悪すぎだな。
125 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/25(木) 23:54:23 ID:Dg1UOH9K
>>123「なぜPRIDEを離脱しUFCに参戦するのか」ほんとそのこと聞かずに
なんかコンデションどうですか?みたいなどうでもいい質問ばっかしてるんだもんな。
何年もミルコ番してた癖にガンツ遠慮しやがってだらしねえ。
ガンツだからだろ。
ガンツって吉田豪の、選手をヨイショする部分だけ真似して、
ビビリだからそっから先がないから駄目なんだよな。
豪の場合は、選手の気分を良くしておいてから
色々な話を引き出すから面白かったんだが。
俺はガンツはやればできる子だと思ってる。
ただ、上からチェックされてダメだしされることがなくなったから、
できない子になっちゃったんだよ。
そうか?
俺は前からガンツのインタビューは、選手をヨイショするだけで
何にも引き出さないから、いらねーと思ってたが。
吉田と比較したって下調べの量とか、
自分が興味ある対象への偏執っぷりは比較にならんし。
前任があの変人だったことを呪う他ないな。
130 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/26(金) 07:57:31 ID:hw5rs0qB
ガンツはプライドの選手や関係者だと嫌われたくないのか
ヨイショばっかで際どい質問はしないけど永田みたい本人的に
どうでもいい選手や引退した選手だと際どい質問もできるんだけどな。
131 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/26(金) 08:16:13 ID:rd+3mh20
癌津氏は、前田なんかに絡んでないで、選手に対して仕掛けて欲しいよ。
マージャンの人が責任者なんだから、無責任に飛ばせるだろ。
132 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/26(金) 09:57:48 ID:SM/ajCkb
プライドの煽りインタビューばっかで、正直つまんない。
出てる選手はいつも一緒で、言ってる事もいつも一緒だし。
今じゃカラーページに読むところないなぁ。
ちっちゃい紙プロみたいに、ちょっと変な人とか、選手の奥さんとかのインタビューやってほしい。
まぁ、雑誌を作るのは難しいですからねぇ、売れなきゃいけないから。
あとこの間、ミワちゃん見掛けました。
写真よりかなりカワイイので驚きました。
つかKAMIPROアワードの人選があんまりだw
どうでもいいことだが、ゲスト3人インタビューの
取材日の日付がことごとく「06年1月」となってて萎えた。
編集者としてのセンスとか以前の問題。
ダナがボードックの話で犯罪者って言ってたのが今回インタビューで載ってるカルビンって人なの??
>>116 菊地に関してはあの人はフロイドとかその辺の精神病理学に立脚した
評論だから発想がぜんぜん違うわな。
>>123 >いまのミルコにインタビューするなら、最初に聞くべきことは
「なぜPRIDEを離脱しUFCに参戦するのか」。
そして、DSE機関誌として引き出すべき言葉は
「またPRIDEに帰ってくる」。
で、どっちも失敗と。
あれじゃ、ただの雑談じゃん。
そういう突込みができない時点で馴れ合いだよね。
とりあえず今号は面白かったので、ヨシとしよう
DSEがハッスルを分離独立させる(というか切り捨て?)とか言ってるな
紙での扱いは変わるんだろうか
次号のブッチャーが楽しみなんだが・・・
140 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/26(金) 19:44:51 ID:Q11uxV5A
花くまとかいう落書き屋のコラムいらんよ。落書きと柔術マンセーと吉田道場批判だけで金稼いでる。
141 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/26(金) 19:55:48 ID:4p2+HP72
謝罪会見する前は秋山寄りの記事書いてたくせに
謝罪会見したとたん、秋山を「永田・健介」扱いですか・・・・・・
あやまれ!永田さんと健介さんにあやまれ!
やらかしたからしゃーない
格闘技記事では他誌に勝てないし、
おちゃらけても全然つまらないし、
プロレスを取り上げても雑誌は売れないし…。
これから紙プロはどうすればいいんだろうな。
1.格痛と一緒に大人しく廃刊
2.DSEから離れてアングラ雑誌に戻る
むかしは、試合とかスキャンダルを見て編集者が妄想で概念コネくりまわして、
意味は無いけど変な角度からのマット界の見方を読者に提供してた。
今は新聞みたいにストレートに出来事を伝えてるだけだし、その報道の質もゴングには勝てんし。
存在意義がマジで無くなってきてる。
DSEが揺れ出してからの紙はまた面白くなったな
吸血鬼みたいな雑誌だ
>ヤーサンの金に目が眩んで勘違いした日沈君
>(こういう名前だっけ?間違っていたら御免)
>大丈夫かねそんなに借金して、チョット心配。
>こういう名前に成っていかなきゃいいけどね。
149 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/27(土) 07:56:13 ID:DV6UFugm
>>148 それ前田のブログでしょ
日沈君ってのは元編集長だよな
150 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/27(土) 08:09:37 ID:mCoYpE4x
>>149 ヤーサンの金に目が眩んでっていうのは、プライドとべったりな関係になったことを皮肉ってるの?
151 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/27(土) 08:23:01 ID:6cuWtsfO
とりあえずΡヲタしか買ってないことがハッキリした号だったな
いくらなんでもパイ少な過ぎだろw
152 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/27(土) 08:39:39 ID:Z0XnLcwP
もう紙プロの発想自体が時代遅れなんだよね。
時代遅れの雑誌作って恥ずかしくないのかな
プヲタ以外に誰が買っていたことがあるというのかが判らないのだが
156 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/27(土) 09:16:55 ID:HI4kLA2E
独り言
@
ブログって何かと思ってたら、日記なんだってね。
なるほど、ということは、本来ならば生活、内面を確認する、又は印象的な出来事、感想を書き留める。
読み手は自分自身だけのはずなんだけど、ブログが厄介なのはコメントが付くからねぇ。
これを拾いすぎると日記ショーになっちまうんだよね、面倒、面倒。
前もって行っとくけど、自分が書いたものにこうだああだって言われても、登山中、自分の発したヤマビ
コに、突然ヤッホーってドウイウつもりやねんって、文句言われている様なもん何だよね。
残念ながら、ネット上は今だに、昔ながらの肥だめ式便所の様に色々臭い事が多い。
(本音、真実)っていうけど(本音、真実)気取りの便所の落書きいっぱい有るからね。(マスコミ気取りの
格闘技、プロレス媒体に多いけど)そう言えば元プロレス記者だった某が、テレビで華々しくスポーツライ
ターとか言ってデビューした時は、ひっくり返るほど驚いたけど。可哀想に書く事、言う事、昔の癖が抜け
ず、なんか便所の落書きっぽく成っているのを本人は気が付いているんだろうか?
まぁ、勝手にやってよ!、全然応援してないから。
そういえば、ヤーサンの金に目が眩んで勘違いした日沈君(こういう名前だっけ?間違っていたら御免)
大丈夫かねそんなに借金して、チョット心配。こういう名前に成っていかなきゃいいけどね。
いかん!いかん!気をつけないと、『便所のプ00ス』読んでたら(あれっ、こんな名前だっけ?)
影響されて俺まで便所の落書き書いちゃった。きーつけよ〜反省、反省
(だからネットって臭く成るんだよね〜)
ボットン!!
ソース:
ttp://rings.co.jp/blog/?p=23
前田はホントに嫌な奴だな〜w
でも前田のDQN発言を散々利用してきた紙は何も言えんわな。
158 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/27(土) 12:43:22 ID:aR5ITgkz
便プロに日沈君か前田も悪口の語呂センスだけはあるよな。
大人気ないけど。
159 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/27(土) 15:14:30 ID:1cy91TrZ
2ちゃん>>>>>>>>>>>>>>>>>紙プロ
前田は江原さんと美輪さんの言う事聞けないようね
99年あたりの紙プロで"怪物列伝"みたいなタイトルのコーナーがあったんですが、
そのコーナーでブラッド・コーラーが取り上げられてたのが
No.何の紙プロだったのかを知りたいのですが、
知ってる人いたら教えてくれませんか。
162 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/27(土) 15:39:19 ID:KxC5vKkI
浜村通信を表紙にしろ。
PRIDE機関紙になってからは読んでない。
勝ち組みになったつもりだったのか知らんが、残念だったなw
164 :
上様 ◆Arrows/zuM :2007/01/27(土) 15:57:52 ID:iKyLzO9o
166 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/27(土) 17:44:57 ID:Z0XnLcwP
便プロは最近つまらないなあ。
ブッチャーのインタビュー早く読みたいなー
168 :
hage:2007/01/27(土) 19:38:49 ID:xunUD2T0
すげぇ分かりやすいアンチだらけでワロタw
毎日ageて一行レスつけてる奴に工作ご苦労さんって言ってやりたくなるな。
>>118 ゴン格の冒頭記事(関係者へのインタビュー)とかの質は確かに良かった。
秋山への取材にも成功してるしね。山田・和田の記事もGJ。
後は数だけのインタビューでお茶濁してる感は否めない。
途中から読むトコ無くなっちまったよ。ある意味簡単なやり方だとも思わなくもない。
169 :
上様 ◆Arrows/zuM :2007/01/27(土) 19:56:06 ID:iKyLzO9o
>>165 ちょwwたまたま雑誌の整理してたから、早く答えられただけだよw
170 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/27(土) 22:18:10 ID:Z0XnLcwP
プロレス、格闘技両方とも中途半端の便プロ。
もう時代遅れの雑誌。内容が古臭くて痛いわ
当事者に話を聞かずに検証もなにもないよなあ。
次号ではパンの尾崎の声が聞きたいんだが、無理なんだろうな。
最近はリスクを負ってなけりゃ冒険もしないもんな。
この駄目雑誌。
立ち読みでもしんどい内容。
173 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/27(土) 23:58:44 ID:6cuWtsfO
最近はジョシュの扱いなんか、便プロよりゴン格の方が上手いわw
174 :
161:2007/01/28(日) 00:08:56 ID:qGkjxzJP
しかし藤波の若い頃の写真はマジいい男だね
なんでこんなんなったんか・・・
老いて太ったから
前田に嫌われてる雑誌という事で、格オタ、プオタからの支持が盛り返しそうだな・・・
前田も余計なこと言うなよ
178 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/28(日) 05:15:36 ID:JmEioGGv
>前田に嫌われてる雑誌という事で、格オタ、プオタからの支持が盛り返しそうだな・・・
逆だろ。 便プロのくせに調子にのりすぎんなんだよな。
179 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/28(日) 05:42:25 ID:gW0s1HVX
プヲタが便プロを買うところなんか想像できんわwwww
>>178 そうだといいけど
前田と、前田信者は何処に行っても嫌われるからなあ・・・・
俺は数少ない『正しい元在日』として前田をちゃんと評価してんだけど
ちょっと擁護しただけで、どのスレ行っても直ぐ叩かれちゃうもん
182 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/28(日) 07:30:41 ID:nQplv1ep
プロレスラーのインタビューは便プロが一番おもしろいけどな。
>>180 前田は痛いとこあるけど功績も大きいからそれきちんと評価しないのも駄目なんだけど
アンチは全否定するしか頭に無いからな・・・
184 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/28(日) 09:55:59 ID:fwaWCSAC
晩節を汚してる前田が叩かれるのは当然だし、その汚点により過去の功績も薄れるのもこれまた当然。
今の前田を支持してる奴は盲目的なアホでしょ。
185 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/28(日) 10:21:51 ID:gW0s1HVX
便プロ買ってるバカとどっちが阿呆?
186 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/28(日) 11:08:53 ID:yc47ffr9
>>185 目糞鼻糞
どっちも人間として終わってる
何で、前スレ600ちょっとで止まっちゃったの?
A.プライドが好き⇒機関紙でもいいプライド応援してくれ
B.プライドが嫌い⇒プライドの提灯記事ばっか載せてんじゃネエ
C.P以外の総合が好き⇒DSEばっか褒めて他は貶してばっかじゃねえか
D.プロレスファン⇒プロレス馬鹿にしやがって廃刊しろ
E.昔の紙プロファン⇒メジャーに日和やがって攻撃的なダイナミズムが無くなっちまったよ・・
F.元スタッフ、関係者⇒山口氏ね 、ガンツ氏ね、ジャン氏ね
G.昔kamiproに批判された選手、団体、雑誌のファン⇒理屈なんていらねえ、紙プロfuck off
H.中二病患者⇒スタッフだろうがなんだろうが俺より偉そうな奴等は許せネエ、反論する奴は全員信者
I.2ちゃん批評家⇒人間は画一的じゃないんだから、テンプレなんて無意味だよね
J.前田信者⇒教祖から抹殺指令がでますた。便プロ潰すべし、潰すべし、潰すべ・・・・
@雑誌そのもののクヲリティーに対するもの⇒直球批判(昔の紙プロファンに多い)
A格闘技界に於けるkamiproの影響に対する是非⇒相対批判(P以外の格闘技ファンに多い)
B過去発言等と現状のギャップを問題視⇒原則批判(揚げ足とり※良い意味で)
DSEの機関誌に何を期待してんだっての
増刊号の語録が全てを象徴してるよ
リングス潰れるまでは前田もリングス所属選手も紙プロに普通に載ってなかったか?
リングスも潰れ、新日やノアに取材拒否。インディプロレスも下火で紙プロは人気があるPRIDE中心の誌面へ。
それがPRIDEを恨んでる前田は気に入らない。
さらに山口や谷川がリングス元選手をPRIDEに斡旋していると前田が一方的に妄想。
紙プロと前田が疎遠になり前田の逆恨みが増幅。
谷川はPRIDEから離れ、HEROSの仕事をくれたので許したが、山口は許せないというだけだろ。
前田が逆恨みをする人間だというのは事実。
山口が平気で人を裏切る男だというのも事実。
結論=二人ともクズ。
191 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/29(月) 01:24:22 ID:pe+4tX1L
紙プロって誤字多くない?
結構いっぱい見つかるぞ。
192 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/29(月) 02:01:01 ID:ayA+tEYM
青木のゴン格のインタビュー見たか?紙プロとは別人www
紙プロのヌルヌル検証記事、検証なんかしてなかったね。
得手不得手がよくわかった。
昔のプロレスラーのインタビューとかは面白いんだけどな。
>>173 確かにゴッチに会いに行かせたり、鈴木と対談させたりと、
あれは紙がやるべき企画だと思った。
194 :
hage:2007/01/29(月) 09:54:33 ID:wrD4iVqi
>>192 ゴン格は徹底的に優等生インタビューだから、どんな奴にインタビューさせてもそうなるだろw
結局、ネタの紙プロと真面目一辺倒のゴン格があれば十分。
格闘技通信とかいう茶番雑誌は評価にすら値しない(苦笑
同じ機関紙でも、まだPRIDEファンから重宝がられてるPRIDEと、K-1ファンからもクソ扱いされてる
格通なら後者はもう無くなって良いよ。
でも格通の方がゴン格より売れてるんだよな。本屋での扱いも格通置いてる店の方が多いし
一番売れてるのは格通で、
その次が紙プロ。
最後がゴン格。
要はマニアックになればなるほど売れなくなるのかね。
紙が売れるようになったのもプライドのおかげだろうし。
自分で書いといて何だが、
マニアックになれば売れなくなるって当たり前の話だなw
自省乙w
200 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/29(月) 20:13:50 ID:KUZxqlur
T編集長の喫茶店トークのない紙プロなんて、ワサビの入っていない寿司のよう。
買う気がしない。
201 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/29(月) 20:24:56 ID:QSeOXu7R
こんな誰でもできる揚げ足取るだけのクソ紙雑誌買う奴ってバカじゃねぇの
202 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/29(月) 20:40:01 ID:dOItIJ/A
山口と豪がいなくなって明かにパワーダウン、まぁそりゃそうだよな
それでも他のプロレス、格闘技雑誌よりは面白い。
203 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/29(月) 20:41:58 ID:ATEhT11y
>>201 あのマニアックぶりは誰でもできるもんじゃないw
ただ、確かに最近パワーダウンしてきてはいる。
あのバカバカしさはいつまでも忘れないでほしい。
つまらなくなったのは書き手の問題も当然あるが、
「前田 高田 田村 桜庭」のような
いくらでも料理できる素材が新しく出て来ないと言うのも大きい
mixiの吉田の日記で
カミプロ復帰って書いてあったから
「!!」と思ったら、マッスルの客席にいる吉田が
写りこんでるだけだった。。。。(´・ω・`)ガッカリ・・・
206 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/01(木) 00:22:15 ID:+cJXYe9t
↑こんな奴がマイミクなのか、吉田豪
>>204 今はジョシュをそういう感じで扱おうとしてるけどやっぱヤシ一人だけじゃ
紙面が持たないわな。
吉田豪のポッドキャストにチョロとタコヤキ君が出てるね
あ、更新したんだ。
ごうさんのぽっと、ちゅるりら〜♪
チョロ凄すぎるなwwwwwwwwwwwwwwwwww
誌名を変更したのに、未だに昔の紙プロを求めて叩いてるバカがいるね。
単に昔の紙は面白かった、今の紙はつまらないと言ってるだけですが?
そういう人も確かにいる
A.プライドが好き⇒機関紙でもいいプライド応援してくれ
B.プライドが嫌い⇒プライドの提灯記事ばっか載せてんじゃネエ
C.P以外の総合が好き⇒DSEばっか褒めて他は貶してばっかじゃねえか
D.プロレスファン⇒プロレス馬鹿にしやがって廃刊しろ
E.昔の紙プロファン⇒メジャーに日和やがって攻撃的なダイナミズムが無くなっちまったよ・・
F.元スタッフ、関係者⇒山口氏ね 、ガンツ氏ね、ジャン氏ね
G.昔kamiproに批判された選手、団体、雑誌のファン⇒理屈なんていらねえ、紙プロfuck off
H.中二病患者⇒スタッフだろうがなんだろうが俺より偉そうな奴等は許せネエ、反論する奴は全員信者
I.2ちゃん批評家⇒人間は画一的じゃないんだから、テンプレなんて無意味だよね
J.前田信者⇒教祖から抹殺指令がでますた。便プロ潰すべし、潰すべし、潰すべ・・・・
@雑誌そのもののクヲリティーに対するもの⇒直球批判(昔の紙プロファンに多い)
A格闘技界に於けるkamiproの影響に対する是非⇒相対批判(P以外の格闘技ファンに多い)
B過去発言等と現状のギャップを問題視⇒原則批判(揚げ足とり※良い意味で)
せきしろコラム出版するべきだって!
今しかないって!
ヌルヌル問題は、腰が引けてるうちに旬を逃しちゃったな。
今さら凶器特集で笑いを取ろうとしても、2/21売じゃあインパクトが弱いわな。
編集者が無能だから、後手後手になっているのがよくわかる。
吉田とチョロは今でも仲良さそうだな。
チョロはイベントとかでは良い仕事するイメージなんだが、
記事はイマイチなんだよね。酒が入ってないからか?
次にスレを立てるときは紙プロから引退した山口のAA外せ
そのころには廃刊してるって
版元がエンターブレインだからそれはない。
ワニマガから引き上げて数年で廃刊なんて恥ずかしすぎる。
3万部は売れてるだろ
実売三万はありえないw
そんなに売れてたらもっとコンビニに入ってる。
刷り部数が良くて三万レベルだろ。
3万でも刷ってたら赤字のような希ガス
エンターブレイン、当てが外れたから撤退考えてるってw
あのころはプライド需要が見込めたからなぁ。
226 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 05:46:38 ID:eAQ7nnoG
花くまゆうさくって本業なんなの?ひどい文が載ってて毎回気分悪くなるんだけど。吉田道場批判と柔術マンセーはわかったから、それだけでギャラ貰うなよ。つまんねえし腹立つんだよ。
227 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 06:04:58 ID:TXOHHbXp
はなくそゆうさくは自称漫画家。
柔術かじってるのか知らないけど、人間としての最低限の礼儀を欠いてる。
書いてる内容が面白くないし下品だし自己満足。
不快の一言!
228 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 06:13:11 ID:eAQ7nnoG
漫画家だったとはw あの漫画が本業だったのかwwwww
東京ゾンビの原作だよ!?
知らないの?
つかしらなくても別にいい。
映画クソつまんなかったし。
230 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 06:33:06 ID:Kx7N1K8m
231 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 06:33:25 ID:eAQ7nnoG
東京ゾンビとか聞いたこともないwwww
しかしあのグリコのプレッツのパケになって
コンビニに並んだときは、本格的に日本はもうだめだと思った。
慢性的なコンテンツ不足なのか、
はなくまみたいなのがメインになったらオシマイだよ、全く。
g
はなくま氏は、本業忙しいのか最近は明らかに手抜きだな。
でも専門誌では誰もやらない吉田道場批判するから憎めない存在だ。
235 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 12:02:43 ID:pD7WsCIF
アホか
ただ吉田道場嫌いなだけでむちゃくちゃな批判してるだけのやつなんかいらんわ
236 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 12:05:35 ID:zg1cRFdZ
まだ、こんなの買ってるヤシいるんだW
237 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 12:11:38 ID:llzqvmVr
試合は面白いとは言えないが命をすり減らして戦っている中村と、つまんねえコラムをやっつけで書いてる花くま。どっちが好きかは人それぞれ。
>命をすり減らして戦っている中村
こんなレスをする人が紙を読んでるのが不思議なんだがw
はなくまのコラム、昔は一冊の本になるくらい好評だったんだけどね〜。
今は確かに手抜き感が否めない。つーか、情熱がない。
完全につまんなくなったのは、柔術はじめた頃からで、
やる側の立場を配慮するようになってから。
脱力漫画家の絵つきコラムが求められてるのに、
柔術家の布教活動および技術解説なんていらないんだぜ?
240 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 22:07:19 ID:1STXG6Dl
確かに今の花くまコラムはクソ。
しかし、つまらないなら、切るか尻を叩いて面白く書かせるのが編集の仕事。
それをやらない紙編集は花くま以上にクソ。
241 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 22:11:56 ID:v4gD4VIf
>切るか尻を叩いて面白く書かせるのが編集の仕事
物分りの悪いデスクみたいなこと言うなよw
今は知らんが、昔はノーギャラじゃなかったっけ?>はなくま
ちなみに
>>225はガチなの?
243 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 00:41:36 ID:hsRAKxke
はなくまのガチプロ嫌いは共感出来るし、地味な実力者を高く評価するところも好き
ただオカルト肯定派なとこと、ヒクソン信者ッぷりだけは生理的に受け付けない
まあグレイシーの道場に通ってるしね。
そもそも、中村を応援するような雑誌じゃないし、中村好きな奴が読む雑誌じゃないと思うんだ
けどw何か、普通の格闘技雑誌と思ってる人多いんじゃね?
246 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 12:05:16 ID:Ham6v1Ks
そういう問題じゃない
247 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 13:20:47 ID:bPnfZEab
中村批判で気分悪くする人が読む雑誌じゃないと思うぞ、そもそも。
プロレス感覚で格闘技を語る人のための本だし。
248 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 13:51:31 ID:KkcuqVmm
中村なんか本来は紙プロで取り上げられるような選手じゃないからな
花くまが相手にしてやってるだけありがたいと思え
249 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 13:54:41 ID:dBWU9vnH
最近は中村より郷野や近藤のがなんでお前らがでれんの?って思うようになってきた
でもはなくまは近藤とか好きなんだよな
250 :
スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2007/02/11(日) 14:06:11 ID:zTYIioOT
はなくまは別に柔術家を贔屓してるわけじゃないだろ。
奴が好きなのはむしろキャッチ系。極めの強い人間を称える傾向が強い。
だから逆に判定上等系の選手を叩くんだろうけど、なんかこう品がないと言うか…
昔は結構好きだったんだけどな。最近は不快な印象の方が強い。
251 :
スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2007/02/11(日) 14:12:45 ID:zTYIioOT
>>249 郷野は結果残してるからまだいいものの、近藤は結果も内容もアレだからな。
はなくまは単純に自分好みの選手を贔屓してるだけなんだろ。
極め系と達人系贔屓。
252 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 14:13:59 ID:Ham6v1Ks
郷野の結果って、ロンバード・ムサシ・近藤・チョン・階級下のクラウスレイだろ?
それじゃねえ
253 :
スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2007/02/11(日) 14:18:26 ID:zTYIioOT
それを言い出したら近藤は五連敗じゃん。六連敗だったっけ?
254 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 14:19:09 ID:Ham6v1Ks
いや、もちろん近藤なんか論外なんだけどさ
郷野が結果出してるっていうのにちょっとひっかかったんで
255 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 14:20:48 ID:+kbT/S7/
か
256 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 14:58:11 ID:nBgInLVM
>>252 郷野が勝ってるダニエル・アカーシオは三崎にも完勝してる強豪なんだよね。
で郷野はこの強豪とフルに戦った後に、当時余力が充分残ってたダンヘンと戦わされたからなw
それと、郷野は運動センスはあるんだけど…長くなるから別のスレでレスする
257 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 15:09:36 ID:MPHDfN7W
吉田道場というよりジェイロックが恐くて批判できないのでは?
258 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 15:17:00 ID:Ham6v1Ks
ああ、川村にも負けてるアカーシオが抜けてたな
259 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 15:37:18 ID:nBgInLVM
>>258 う〜ん、そうだけど、あの試合見てないんだけど
どうも川村はレフェリーに助けられての勝ちみたいだからな(苦笑)
まあアカーシオが悪いと言えば…。
260 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 15:40:13 ID:1XxwtR6O
吉田道場批判といえば菊地成孔が紙プロにそれテーマで書いたら
記事が載らなかったと言ってた。吉田の勘違いしたショーマンシップとか
批判したのかな?
261 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 16:28:20 ID:btrVO/ra
菊地さん、あなたは格闘技観戦をする際に自分が予め持っていた予備知識に頼りすぎですよ。目の前の事象から目を逸らさずに、その場その場で逐一判断することが大事ですよ。あなたの話はひとりよがりですね。格好悪いです。
262 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 16:59:14 ID:IC4ycupp
はなくまがどうのじゃなくて、中村は普通に大抵の人間から嫌われてると思う
263 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 17:17:06 ID:tBet6gp7
確かに中村は好かれてないけど、はなくそゆうさくが偉そうに書いてるのは不快だよ。
何様のつもりなんだ
面白くないし
264 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 17:19:15 ID:/D3jLiVb
>>262 最近はそうでもないんじゃね?
秋山、亀田見てると、カズは不当評価と思えるし
265 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 17:35:32 ID:btrVO/ra
花くまは自分が一番塩だという現実に気付いてない。
266 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 17:40:45 ID:1XxwtR6O
>>261 お前より菊地の書く文章の方が100倍面白そうなのは判った。
267 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 17:44:28 ID:btrVO/ra
へー、菊地の文を面白いと思う奴っているんだ。
そりゃいるだろw
視野狭いね〜。
269 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 19:53:22 ID:nBgInLVM
今回の菊地の文章は、秋山が不正を行ってたのを分かっていて
それでも秋山の事を力道山と木村政彦が一体化した凄玉と定義してるようなのが
良くも悪くもタチが悪いというかw
でも夢枕獏氏も菊地も共通してるのが、桜庭×秋山戦を平成の力道山×木村政彦と
かなり面白おかしく、他人事として楽しんでるのが確実だしw
何より芸能界で生きてる連中が在日に対して甘いというか
今だに幻想さえ抱けるものなのかと少し呆れさえもした。
つか、いくら吉田道場勢がファン無視のタニマチ重視の態度(特に秀彦)とはいえ
ヌル山の方が在日だからヒリヒリした魅力を感じるって、菊地さんでもソレ言っちゃ駄目だよ(苦笑)
270 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 20:27:31 ID:btrVO/ra
小説家や音楽家って、現実見るのが苦手な人がなる職業だから仕方ない点もある。つーか、言うちゃ悪いけど紙プロってあえてそういうラインナップ選んでるよな?
271 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 20:40:04 ID:KkcuqVmm
そもそも紙プロ読者で中村ファンなんかいないだろ。あんなの眼中に入らないよ
脇役以下のキャラ。花くまの言うようにかつての松井みたいなもの
272 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 21:35:39 ID:1XxwtR6O
>>267 面白いと思う人間が多いからミュージシャンなのに本が結構出てるんだろが。
「お前=世間」じゃないのぐらい気づけよ
>>272 菊池と言えば、ガンツ(だっけ?)に向かって
「紙プロはこれからもDSEの聖教新聞を続けていくの?」
と尋ねたのはグッジョブだった。
こういうのにズバリと答えられないのが今の紙プロなんだよな。
「うちは聖教みたいな広告誌じゃないですよ!」でも、
「もちろんこれからもDSEを応援していきます!」でも、
自分たちの姿勢を示せたら菊池も読者も納得するのになあ。
・・・・・最低
277 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/12(月) 03:55:47 ID:Up+4facB
俺は中村好きじゃないけど花隈のコラムは不快でしかない。吉田豪は大丈夫なのにな。
278 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/12(月) 04:20:56 ID:2pJAV/lv
>>277確かに不快。中村の頑張りをもっと評価してやれよと思った
でも柔道家のプロ転向化組なんてありとあらゆる意味でつまんねーよ。
元々アマじゃエリートじゃねーか。
叩かれても当然なんだよ、政治的に。
280 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/12(月) 04:30:01 ID:kzo6wAjn
>>271 ゴメン、ヌル山のおかげで中村に対して「正直すまんかった」の心境になった
「中村の頑張り」とか気持ちわりーなw
はなくまのコラムが手抜きしてるのは確かだが
必死に叩いてる奴も頭が悪そう。
>>279 つうか柔道エリートの転向組ってアマチュアっぽさが抜け切らないヤシかプロ意識を
勘違いしたヤシしかいないのが駄目だよね。
日本の総合がアメリカに追い抜かれちゃったのは、ファンがプロレス的な発想で
選手個人に対して試合に於けるエンターティメントを押しつけ過ぎた事も一因だと思うけどね
「プロ意識は試合に勝つこと、選手に求めるのはそれだけ、後は主催者側の問題」
そういう共通認識がファンにも主催者にも希薄だったんじゃね?
そもそも柔道エリート達に変なことさせなくちゃいけない環境が駄目
>>283 >プロ意識は試合に勝つこと、選手に求めるのはそれだけ、後は主催者側の問題
これやってるの修斗だけ?
285 :
:2007/02/12(月) 16:14:13 ID:Wnuyj0+Z
アメリカのエンターテイメント業界が本気で動いたらどんな国でも太刀打ちできるわけない。
あれがよかったとか悪かったとかいうレベルの話じゃない。
286 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/12(月) 16:16:45 ID:Up+4facB
柔道系では瀧本のキャラがダントツに面白い。「なんとかダブリュー」とか「軽くシカト」とか。狙って言ってるわけじゃないだろうに。しかも、忘れがちだが金メダリストなんだよな。
>>286 しかし弱い。秋山以下なのは間違いない。
吉田道場のイケメンと禿よりはマシだが。
ちなみに禿と僕は同じ高校。
>>283 全ての意味で言ってることがおかしい。
最も頭が悪いのは、おまえのいうプロ意識になんか
普通の人は金払わない。
つまり興行が成立しない。
そんなくだらん認識があってもなくても、「総合」は盛り上がりも
盛り下がりもしない。
289 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/13(火) 00:32:34 ID:drrbrbxR
鼻糞のコラムは気持ち悪い。
コラムなんかよりはなくまを鼻糞と表現するお前のレスの方が気持ち悪いよw
まぁ、やっと紙も年内中に廃刊しそうだし、どうでもいいんだけどなww
>>288文章の意味が分からない
>>283が言ってる「プロ意識」って「勝てばいい」っていうプロ意識だぞ
それに対して
>普通の人は金払わない。
>つまり興行が成立しない。
って言うのは分るが
だったら最後の2行と矛盾しない?
俺は
>>283は単に吉田の佐竹戦に於ける秒殺劇の是非論みたいなもんだと思ってるけど
>>286 そういう選手をイタズラにプッシュするのが紙プロだったんだよなあ。
まあ、それが良いか悪いかはともかく。
菊田とか小島とかへの悪口を言うだけ言わせといて、ハシゴを外してたなw
そういうタチの悪さは嫌いじゃなかった。
アレク戦の前に菊田がクレーム付けて
あのインタビューをなかったことにしようとしていたけど、
オレ的にはあれは突っぱねて欲しかったな。
実際、紙が誘導したところもあるから、折れたんだろうけど。
294 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/13(火) 18:56:50 ID:7rj5h4JF
吉田と中村を叩いて、その一方で瀧本を意味もなく持ち上げるスタイルでいくべきだな。
そのメリットが解らないwww
296 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/14(水) 19:52:10 ID:CCqOCGRx
handの高崎は酷いわwwなんだあれ。
297 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 04:12:43 ID:U41yL1my
ボードッグ\(^o^)/オワタ
疫病神☆紙プロと深い関わりを持ったものは滅びます(例:リングス・PRIDEなど)
298 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 07:52:54 ID:2W8GfdRM
紙プロ編集部はわかってないよ。たぶん間違ってそのうちトンプルあたりをプッシュしちゃうだろう。本当に紙がプッシュしなくちゃいけないのは、瀧本とルング。とりあえず、不快な花くまコラムあたりを切って、今月のルングコーナーを作れ。
299 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 08:59:30 ID:UxM5QuFt
紙プロは秋山問題についてヤノタクに際どいインタビューすべき
最近の紙プロはおとなしすぎてつまらん
自演乙w
>>299の提案は
>>298よりは全然センスいいだろ。
でも、今のヤノタクは紙が扱うにしても危険過ぎると思うw
編集部は堀辺と仲良しだしな。
304 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 15:13:26 ID:V74iqeke
今月のルングてw
306 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 18:32:34 ID:/cHF+ZSd
307 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 18:53:13 ID:SrGFVOjL
越中特集はまだ?w
308 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 19:16:31 ID:6QoarGOR
>>302 ヤノタクはカミプロどころか、全てのマスコミで危険な人物になってるよね
いろいろ読んでみりゃわかるけどあいつアフォだよ。
そこがいいんじゃないかw
頑張りますしか言えない格闘家よりは全然面白い。
ただ、かなり扱いづらそうだが。
いや、悪い意味でアフォだ。
バカはバカなりにかわいげがあるのが
レスラーや格闘家の愛すべきところだが、
アレの場合カナリ大事なとこが間違っている。
人間としてもどうかと思う。
312 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/18(日) 01:02:24 ID:lE4Xo0DT
パンクロッカーなどヤノタクと比べたら甘ちゃんだなww
>>311 >人間としてどうかと思う
そういうやつをワッショイするのが昔の紙プロだったわけで。
とはいえ今更そっちに戻すのはデメリットしかないだろうなあ。
>>311 在日よ、もう少し日本語勉強しなさい・・・
>>314 ブログでちょっとでも秋山のこと叩いたからって
そうやって尻馬にのるような
おまえらみたいな糞バカがもうちょっと黙ってれば、
在日共も無駄にさわがねーと思うがな。
半端なニワカウヨこそ死ねよ。
矢野なんて比較にならねーくらいおまえらの方がムカツクよ。
格闘家の善し悪しってのは試合で判断するべきであって
発言で判断するもんじゃない
そんなにヤノタク菊田の試合が好きなのか、オマエら?って問いたくなる
俺はとてもじゃないけどアイツらはヨイショできんよ
>>316 格闘家と言ってもプロである以上、全ての行動がファンの目に止まり評価されるものだと思いますが
試合だけで評価ってのは違うと思うね
紙プロは元々、試合が凄い人を褒め称える雑誌ではありませんw
どっちかっていうと、普段の行動がアウトな人をプロレスラーと言ってる雑誌
何か316とかは、雑誌を勘違いしてるよw
>>318 おまえみたいなライトユーザーをとりこむような
雑誌になってったってことだけはわかった。
320 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 00:48:10 ID:Cw6EfvVb
>>315 ヤノタクは昔から、創価、在日、同和叩いてるぞ
別に秋山問題をチョコッとのっけただけじゃないよ
>>319 っていうか、そのレス読む限り、やっぱり何か間違って紙プロ読んでると思うよw
格闘家の善し悪しを試合で判断するなんて当たり前のことを紙に求めるような奴がいたとは…。
ライトユーザーが増えたんだな〜w
>>318 基本的に間違ってないんじゃないか?
カミプロは昔からトンパチダイスキだしな
324 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 13:18:06 ID:ZqM7yPSc
『kamipro NO.108』は定価880円(税込)で2月21日(水)発売!!(地域により発売日が異なります)
一部書店&格闘技・プロレスショップではすでに発売してます!!
表紙は……UFC激勝デビュー! ミルコ・クロコップ、スタジオ特写!!
【内容】
気になる内容は……MMA世界大戦激化! アメリカ現地取材大特集!!
☆2.3UFCデビュー翌日、ミルコ・クロコップ直撃インタビュー!!
「俺にとって最大の敵は、オクタゴンとPRIDE・GP王者としてのプレッシャーだった」
☆ダン! ダン!! ダダン!! ミルコが「PRIDEのテーマ」で入場するまでの舞台裏を全権代理人・今井賢一氏が独占激白!!
☆ついにミルコを獲得! ダナ・ホワイトUFC代表がトップファイター根こそぎ引き抜き宣言!! 「ヒョードルも五味も桜庭もみんな来い!」
☆UFCヘビー級戦線激化! “ミルコのライバル”たちが咆哮!
ランディ・クートゥアー「ミルコはオクタゴンの“罠”にはまるだろう」
ティム・シルビア「ヒョードルもミルコも俺には小さすぎる!」
☆それって日テレ!? UFC日本地上波放送の噂を追え!
☆“世界のTK”がねつ造なしの大分析! 高阪剛のUFCまるまる大辞典
★2.24『PRIDE.33』ラスベガス直前! もちろんこちらも大特集!
☆PRIDEの喧嘩番長、いよいよアメリカ進出! 五味隆典インタビュー
☆シウバ絶対政権崩壊か!? 大一番直前のダン・ヘンダーソンをチーム・クエストで直撃! 「シウバ攻略法はもうわかっている」
☆PRIDEに“ジャングルの王者”現わる!! 噂の“アフリカン・アサシン”ソクジュに独占インタビュー&衝撃特写!! 「ホジェリオは強いが、キリンよりは弱いだろう」
☆DSE笹原広報局長がUFCとの熾烈な争いを吐露!!
☆衝撃! パンクラスが“あの”『ボードッグ』と提携! 坂本常務を直撃!!
☆ヒョードル獲得!? “闇の帝王”カルビン・エアーの野望とは何か?
325 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 13:18:33 ID:ZqM7yPSc
【まだまだ続く、秋山成勲“ヌルヌル”問題徹底大特集!!】
★“ヒール”秋山成勲を本物の“ワル”たちが斬る! 特集・わるいやつら
☆ついに“猪鬼”が秋山を語った! アントニオ猪木独占ロングインタビュー!!
☆アウトロー作家が語る懲りない反則 安部譲二インタビュー!
☆“ワル”が語る本当の“ワル” 真樹比佐夫インタビュー!
☆ケンカ屋が語るケンカの極意 星野勘太郎インタビュー!
☆凶器のスペシャリストが“メリケン疑惑”を語る 松永光弘インタビュー!
☆“ちょいワル”がアマチュア競技、不正の実態!! 永田裕志インタビュー!
☆“Uインター”の頭脳が語る北尾光司と秋山成勲 宮戸優光インタビュー!
☆「すべらせろ!」でおなじみの秋山トレーナーが登場! 山田武士インタビュー!
☆アブドーラ・ザ・ブッチャーが語る、ヒールと凶器
★蘇れ! 昭和・新日本プロレス伝説!!
☆鬼軍曹が生ぬるい現代マット界に喝! 山本小鉄インタビュー!
☆真のプロレス復興にこの二人が立ち上がった! 佐山サトル×小林邦昭対談
☆さらば入れ墨獣! 語ろうバンバン・ビガロ
★ハッスル新章いよいよスタート!!
☆RGは死ぬか? タイガー・ジェット・シン戦を前に遺言インタビュー!
☆蘇ったM字パワー! インリン様がついに復活!
他、今月も言うちゃ悪いけど、盛りだくさんですよ、アンタ!!(ドンッ)
そして、I編集長追悼本もついに完成!!
『殺し 活字プロレスの哲人 井上義啓追悼本』2月23日(金)全国書店にて発売! 定価は1,680円(税込)
>井上義啓追悼本
これだけは買うかな
K-1MAXを無視かよ。ヲタにしか売る気ないな。
コヒかアンディのインタビュー読みたかった。
>井上義啓追悼本
俺もこれは買う。
本誌は…立ち読みでいいかな。
329 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 16:35:44 ID:V3Glchrz
ルング出せー
井上義啓追悼本
アマゾンで予約注文しちゃった
山田のインタビューがあるのは注目だな。
でもどうせ山田の好きなようにしゃべらせて、最後にお決まりの
「後日、山田さんに原稿チェックをお願いしたところ
2箇所の誤字指摘のみであとはオールOK!山田さんは漢だ!」
とか何とか付け加えてお茶濁すだけだろうな。
インタビュアーも山田の言い分に
「そうですよね(笑)」「見せてもらえませんでしたか!」
「(谷川について)まぁあの人は普段からそんな感じですね(笑)」
といちいち肯定的かつエスカレートさせる相槌しか打ってないんだろう。
332 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 17:40:38 ID:4JJbcGRT
>>324>>325 バラちゃんには申し訳無いが、プッシュしてる団体が危機の時ほど
カミプロは面白くなるな
PRIDE系の記事の勢いが無いように感じる
UFC、秋山絡みの記事の方が断然面白そうじゃん
これからPは勢い無くなるだろうし紙はこのままだとツライな
ゴン格がやばそう
紙プロのほうがいらないのに
>>334 そうか?
面白かった時期に戻るだけじゃね?
337 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 00:13:27 ID:zIB1QgkZ
立ち技はhandでしっかり書いてくれたらそれでいいわ。
I編集長の本は絶対に買う。
何人いるかはしらんが、
見捨ててない奴らがこんなにいるだけで
相当気持ち悪ぃな
俺はウンコする時、紙プロ読んでるよ
2ちゃんよりレベルが低い座談会にビックリ。
前田の悪口の内容自体は間違ってないが、
結局前田にバカにされて悔しかったようにしか見えない。
341 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 18:53:17 ID:ET8i4ny0O
>>340 本当にそうですね。でもガンツはもし前田に認められたりでもしたらアッサリ前田マンセーになりそうw
コトナやね。
好きと嫌いは紙一重だからな
紙プロの連中は「ジャーナリスト」ではなくて「プロレスファンの同人誌の編集」だからなぁ・・・
昔はオナニーでも金の取れるオナニーだったけど今は金払う価値の無いオナニーをやってる
つまりプロのオナニーですな
前田の日沈・便プロ、ネタじゃなかったのかw
前田も日沈どっちも狂ってるな。
二人とも本職から逸脱し、自分の意識では偉くなったつもりでいて、
実際には裏目を引いてるのに全く気付いてない。
そもそも前田自身の女子便所説教スクープあたりがこの雑
誌のピークなのに、便プロとか言われても貶しに聞こえないw
前田はブログにだけは手を出さないほうが良かった。
しかし、PRIDEにとって景気のいい話がほとんどないなあ。。
韓国で高視聴率、くらい?
いまだに「PRIDEは世界最高峰」とか書いてるけど、虚しくないのかな?
こんどのベガス大会はチャンピオンカーニバルだ、とかw
あと、紙プロハンドで支持団体を聞いたアンケート結果でどうこう言うのは
意味ないだろ。
赤旗で支持政党を聞いたら共産党が過半数だったからって、「次の総選挙で
共産党が政権奪取だ」とか誰も思わないだろ?
349 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 22:32:45 ID:kjmbDfK00
じゃあどこが一番人気なんだ
はなくま・・・・
言いたいことは分かるけどプロのコラムとしてどうなんだあれ
もうやる気ゼロか?
2ちゃんの名無しの書き込み以下だろ、あれ?
>>349 どこが一番人気かって、UFCだろ、そりゃ。
ヘビーの3強はヒョー、ノゲ、ミルコなのは間違いないんだから
チャンピオンのヒョーとノゲがいるプライドが最高峰というのは
間違ってないと思うよ
>>348 まあ選手のレベルはPRIDEが未だに世界最高峰だけどな
これからガンガン引き抜かれなければの話だが…
ヌルヌル記事のインタビュー、人選は面白かったけど、
内容がほとんど一緒で萎えた。
発想は良かったんだけどな〜。
あと、紙の編集者は文中に(笑)をつければ
どんな記事でも面白くなると思ってそう。
まぁ、今回も立ち読みで十分でした。
I編集長にヌルヌル事件について語ってもらいたかった・・・
広告は出会い系と児毛剤とユークスだけか。。
出会い系を裏表紙に載せるのやめろよ。買いにくいよ。
>>346 落ち目のストリッパーのおなにーしょーです
客はもう金払ってくれない・・・
>>354 金以外の求心力はDSEには無いから金が他所より用意できないなら
引き抜かれるでしょう。選手もその辺見越してギャラの吊り上げやるんじゃないかと。
359 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/22(木) 17:14:45 ID:/1NaOFemO
>>348 2%を高視聴率って誇張にも程があるんだが便プロ
サッカーの代表戦なんかは親善試合でも30%超える国だぞあそこ。
360 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/22(木) 17:45:37 ID:M/AFA6Yi0
UFC関係の記事はどれもおもしろかった(というより有益だった)
月刊DSEとまで言われた紙プロが
PRIDEよりUFCに力をいれているのには笑った
DSE・PRIDEもいよいよ終りなんだなと実感できた
秋山ヌルヌル問題をプロレスのヒール的発想で
あつかうのはアタマ悪すぎ
谷川や桜庭などの関係者のインタビューをのせるべきであり
それができないのなら秋山ヌルヌル問題をスルーすべき
山田トレーナーのインタビューからもわかるように
秋山ヌルヌル問題はしゃれにならないからね
今時アゴや小鉄のホラ話に需要あるのかねえ
センス悪すぎ
(ハッタリもあるだろうけど)
ダナのインタビューの迫力と比較すれば
アゴや小鉄が惨めすぎて
読んでいるこっちまで情けなくなってきた
361 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/22(木) 19:26:17 ID:kDLFCsvQO
秋山マンセーばっかで胸糞悪いゲスト陣だった。塗っていなくても桜庭は負けていたですか、そうですか。菊地や獏もダメだったし、花くまは落書きでギャラ貰ってるし、もう終わりだな。
はなくまが落書きでギャラもらってるのは昔から。
あ、昔はノーギャラかw
はなくまは絵より文章の内容のほうがさらに酷い
小学生かよ
紙はもう真面目に記事書いた方がいい。
編集者が笑わせようとしてるところに限って笑えなくて寒すぎる。
プロレス記事だって中途半端でつまんないし、
もうDSEとUFC情報に特化した雑誌でいいじゃん。
365 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/23(金) 09:50:41 ID:OTIm/Nf00
今日、T編集長の追悼本が出るんだよなッ!
366 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/23(金) 12:34:06 ID:3gEGSPb0O
追悼本が俺と紙との最後の係わりだろうな。紙の秋山問題に対する立場が気に食わないから買うのやめるし。うまく言えないけど紙は秋山の扱い方間違ってるよ。
>>365 さっきワンダーグーで買ってきたぜ。(ドンッ!)
368 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 06:44:51 ID:BkeWRlvCO
前号の菊地や獏といい今号の奴らといい、紙プロゲスト陣の秋山問題に対する認識の甘さには呆れる。秋山は絶対的ヒールだから商品価値があるだと!?馬鹿か!!秋山はやりすぎたの!もうスポンサーさえ離れてるんだよ!!!商品価値なし!!!!
いや、絶対的ヒールには一理ある。
うまくいけば高田VSヒクソンぐらいの緊張感を持った対立構造になりえる。
つまり、秋山がプライドに参戦してボコられる姿を彼らは期待してんですよぉぉぉぉ!
370 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 08:33:11 ID:sZbmn5VuO
>>368 今回の企画でも秋山を擁護?してるのって芸能畑のしかもその筋とも付き合ってそうな連中とか後は呑気なプロレスラーとかだよな。
まあ呑気なプロレスラーの方はともかく、芸能界の連中にまともな意見を求める方がおかしい。
煽りVの雄の元フジテレビの佐藤大輔さんもPより細木数子のが黒いと断言してるのを聞いてるとね…あとはわかるでしょw
紙プロからしたら、秋山?おもしれーじゃねえか、くらいなんだろうけど。
読者の秋山に対する嫌悪感はそんなもんじゃないだろうね。
永田のコメントにあったように、好青年で通してきたのに、裏切られた思いがある。
あの勝ち誇った顔とか、「抗議をネタにして再戦〜」「また笑って〜」とか見るたびに
怒りがこみ上げてくる。
まあ、けつの穴小さいこといってんな、位に思ってるのかなあ。
>>369 いや、だからダニにしろ紙プロの連中にしろ、一番致命的なのは
今回の秋山がヒールだの何だのっていうプロレス的文脈から
遥かに外れてるという事実に気づいてないことなんだよ。
あるいは紙プロあたりは気づいていて、
(ガンツとかは対談でそれらしき発言をしていたし)
「それでもこれを敢えてプロレス的に楽しもうとしてる俺らって
めちゃくちゃ懐深いでしょ?」
と自慢したいだけなのかもしれない。
そうだとしても、秋山問題が「懐の深さ」なんかでどうにかなると
思っているのであれば勘違いもはなはだし過ぎる。
一部除いたマスゴミがこの回の件を有耶無耶にしようとしている
からこそ、紙プロには逆に深くまじめに切り込んでほしかった。
山田のインタビューとかも、何だかなあっていう押しの弱さ。
いつものようにどうでもいい裏話として若い頃のヤンチャ話を
聞こうとしたら、山田に過剰反応されて何も聞けてないしw
>>372 紙プロに検証なんか不可能でしょ。
秋山本人にも桜庭にも梅木にも話を聞けないのに。
今回みたいに外野からちゃかすのが精一杯なんだよ。
374 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 10:13:49 ID:UcqfHRWF0
>>364 真面目になったら紙プロの存在価値がなくなるわけだが?
あの”まったり感”を楽しめない奴は始めから紙プロ見るなよ。
375 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 10:27:53 ID:hUDSJ3OkO
紙プロだったら越中を表紙にもってきてほしかった。
376 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 10:33:29 ID:UcqfHRWF0
>>373 もともと外野からちゃかすのが紙プロの仕事だからな。
個人的にはそれが好き。
377 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 13:53:56 ID:jjYMvxOJO
秋山擁護かどうかは知らないが、ヒールとしてメチャクチャ価値は出たとは思うけど。
美濃輪×秋山、田村×秋山、シウバ×秋山。
どれをとっても一試合だけで、今回のラスベガス大会なんかより魅力的。
ヘロスじゃ見たいカードないけどプライドなら秋山メインで何大会かひっぱれるよ。
Uインターの北尾の使い方と一緒。秋山を否定したらプロレスじゃないよ。
378 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 14:00:05 ID:QGfaiSlP0
逆に秋山や門馬、梅木とかのインタビューしないとな
他じゃ声聞けなくなってるし
>>374 そのまったり感wとやらの質が低過ぎるんだが。
今のスタッフではどーにも改善できなさそうだから、
路線変えれば?って言ってるだけだよ。
そうムキになるなよw
380 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 22:16:55 ID:29ty2XIyO
確かに、ヌル山がらみの試合は見てみたいな。田村やシウバあたりとやったらめちゃめちゃ興奮する。物語性があるからな。
>>377 俺も秋山ヒールアングルはありだと思う。
逆にMMAがこれから本当の意味でスポーツになんのかと
いったらならんだろう。
これだけネラーに嫌われてる秋山だからこそ価値がある。
このままマット界がどうにか問題はウヤムヤにしつつリング
に上げてもらって、ネラーの反応も見ながら観戦するのが一
番楽しめるだろw
382 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/25(日) 04:06:31 ID:Q3lqTQnFO
美濃輪と秋山が見たいな。今秋山に勝てばそれこそヘロスじゃないけどヒーローになれる。
383 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/25(日) 04:07:28 ID:SgEsqTcv0
美濃輪じゃ逆にヤラれちゃいそうな・・・
美濃輪も韓流のイメージあるな
中村VS秋山、菊田VS秋山とかやって2人が秋山に勝てばヒーローになれる!
386 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/25(日) 09:59:17 ID:vYEddFvd0
>>379 質の高いまったり感とはどのようなまったり?
387 :
吉田豪:2007/02/25(日) 11:28:53 ID:Dp31C2ds0
山糞市ね癌ツ市ね
388 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/25(日) 11:55:23 ID:lwSUh5+U0
だが、ここまで叩かれると、逆に誰かがヌルを潰す所が見たくなってくる。
このまま引退して勝ち逃げはさせたくないし。
・・・既に、谷川マジックに嵌ってる俺。w
>>376 >もともと外野からちゃかすのが紙プロの仕事だからな。
こういう人が、なんで最近の、DSE関連記事が大半を占める紙プロを
支持し続けてるのかが不思議だわ。
外野でもないし、DSEを一切ちゃかさないし。
榊原の発言なんか藤波くらい矛盾だらけで、ハッスルみたいに
メインアングル(ハッスル軍VSモンスター軍)をなんの説明もなく
「なかったこと」にするエンタメプロレスイベントなんて、
突っ込まれて当然なのに。
390 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/25(日) 16:41:24 ID:voNLi6y70
さて、DSE的には悪夢になったこのベガス大会を
どう報じるかが楽しみだ。
391 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/25(日) 16:49:46 ID:3nz+AtZeO
スポンサー離れを生む選手はヒールにもなれない。
392 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/25(日) 17:20:37 ID:SgEsqTcv0
次号のダナのインタビューはおもしろそう
榊原と対比したい
>>393 そりゃ失礼しました。
コンビニにも進出し、
世界最高峰の格闘技イベントや一般層で話題沸騰のプロレスイベントを擁するDSEと強力なパイプを持ち、
そんなDSE関係の記事満載の今の紙プロが、ファンの支持を失ってるなんて思いもつかなかったもんですからw
395 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/26(月) 09:00:07 ID:Rif9VA8cO
などと遺書には書かれており、加害者の生徒に対しては二週間の出席停止の模様
星野勘太郎のインタビューにはドン引き
397 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/26(月) 11:29:54 ID:BJn5F8qs0
癌つって偉そうになったねー。
吉田豪、もっと攻撃してくれー。(burrnでやったように)
398 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/26(月) 12:40:05 ID:XinLU/Ee0
紙プロがUFCプッシュしだしたからUFCもやばいな
399 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/26(月) 13:09:02 ID:PkkSm947O
>>398 五味も所も粘ってるけど、法則が発動されそうだしw
確かに米国の総格ブームも実際TUFブームだし
ブーム後が恐いという気持ちは(ry
「日本国内ではPRIDE存続危機などMMA界への不安が囁かれるが
アメリカでは不安どころか未曾有の大ブレイク中!」
っていう論調をここ半年ほどずーっと続けているのだが、
いい加減これだけ続くと胡散臭くなってきたw
PRIDE買収だの何だのっていう話が出るのも、アメリカ内での
ブームにそろそろ翳りが見えてきたってことじゃないのか
とも思えるし。
「ボードックはジョーク」ってのは非常に納得だったな。
真面目にMMAに取り組んでるのはUFCとPRIDEって、
実際そうだしな。
ああいう胡散臭いヤツが幅を利かせだすと、
業界全体が沈下する恐れがあって怖い。
客にとっちゃ、面白いかどうかだけが大事なんであって、
運営が真面目かどうかなんてどうでもいいんだけどな。
403 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/26(月) 14:37:00 ID:1K4ALiBG0
>>402 まあ、プロレスファン上がりの格オタはそう思うよな、普通
運営の真面目さが面白さに反映されるという意味では。
ちゃらんぽらんにやってて面白ければそれでよしだが
実際そういう団体は少ないし、あっても長続きしない。
日本の現状だって総合の競技化にしっかり取り組んできたプロ組織って
修斗ぐらいじゃん。PRIDEもHEROSもプロレスの興行論を前面に出して
興行ごとに盛り上がればそれで良いという視点でしか動いてないよ。
406 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/26(月) 16:09:19 ID:1K4ALiBG0
カミプロは雑誌としては面白いから好きだけど
UFCが競技化を進めた事で信用と注目を集め、
巨大化した規模で唯一のメジャー団体になりつつある今
プロレス的価値観で総合を扱うアングルはちょっとスケール感が出しにくいよね
PRIDEも口先では競技化とかいうけど、やってることは全然ちがうからな。
(HERO'Sは口にさえしないがw)
競技として確立した格闘技ってのは、対戦相手が数週間前に決まって、相手を
想定した練習をして望むもんだと思うよ。
それが出来てるのはUFCの上位カードくらいか。。
あと、今回のPRIDEみたいにルールが変わるのは論外。
そもそも1カードも決まってないPRIDE34のチケットを
前売りするなんて、競技以前にイベントとして間違ってるw
今年みたいにアホみたいに短いスパンで興行打ったりすると
ますますマッチメイクしづらくなるだろう。
マジで当日発表の試合とかがあるかもしれんな。
409 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/27(火) 15:29:13 ID:1dzWgVPp0
>>408 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) イベントとしては間違ってないだろ・・・
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
>>408 チケット一般発売のあとに開催を正式発表した、去年の男祭りよりマシw
確かにw
412 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/27(火) 16:41:35 ID:YmJBHwbuO
紙は花くまの落書きイラネ。
>>408 そんなイベントいくらでもあるッちゅうの
恥ずかしいなあ、世間知らずは
414 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/27(火) 16:52:15 ID:YmJBHwbuO
それはまっとうなイベントですか?
415 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/27(火) 17:00:36 ID:7cOT9X9AO
>>413 そんなデタラメな運営をこのバカはなんで擁護してんの?阿呆なのか?
Pは十数回も手術を重ねた感染症の奴に試合させちゃう信じられないカスイベントだからな
女子格でもそこまでイイカゲンなイベントはねーよ
416 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/27(火) 17:03:27 ID:YmJBHwbuO
どうせアホで有名な けい だろ
418 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/27(火) 18:05:57 ID:LIq4EFIR0
夏フェスとか、年次開催のスポーツイベントとかは、出演バンド、出場選手とか決まる前からチケット売ってるけどな
419 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/27(火) 18:10:26 ID:YmJBHwbuO
おいおい、そんな893イベントとプライドを一緒にするなよ。
420 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/27(火) 19:32:25 ID:EfJTRrYp0
>>419 企業舎弟のJ−ROCKが動かしてるPRIDEが893イベントじゃないって
どういう冗談だ?
座談会で他団体こきおろす一方、
ミルコのUFC参戦記事で「誇り(PRIDE)は忘れない」だかなんだか
ワケわからんガンツの大真面目なオナニー見せ付けられて非常に気分が悪い。
422 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/28(水) 03:43:07 ID:FzhDE9+KO
なあ、花くまの塩分は中村より上のような気がするんだけどお前らどう?花くまで笑ったことが一度もないオレが異常なのか?つーか、彼はギャグ系なのかも疑問なんだけど。絵が下手なだけで実はマジメ系の漫画家とか?
423 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/28(水) 05:27:22 ID:LnWwyTtY0
>>422 花くまは「やる側」の人だからな。
オモシロオカシク語るのは許せないんじゃないか?
425 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/01(木) 01:08:05 ID:HJBOOcYNO
紙プロの花くまはつまらない。他での仕事は知らない。
>>425 東京IT新聞っていうフリーペーパーで漫画書いてる
他は俺も知らん
花くまって意外と知名度ないのか。。。。
>>427 紙プロに書いてるヤシでは掟ポルシェの方が知名度あるよね
430 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/01(木) 16:45:31 ID:BGJvTYER0
>>427 漫画家を知名度で計るなよ、やくみつる最強になっちゃうじゃん
431 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/01(木) 16:48:04 ID:rgDo7ZECO
はらたいら最強。
カミプロは売れてるの?
大丈夫か?
DSEの機関誌だから母体が金出してくれるから大丈夫か・・・
カミプロ関係者、このスレ見てんのかな?
とにかく機関誌状態を脱しないと
そう長くないと思う
今はまだ貯金があっても・・・
433 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/01(木) 18:24:26 ID:BGJvTYER0
プライドいっぱい取り上げれば機関紙扱い
違う団体取り上げれば節操が無いだとか
面倒臭いし参考にもならんから、お前等が余計な心配しなくていいよ
>>432 つーかね、媒体だって商売だから
格団体や興行を平等になんか扱わないよ
話題ある方にページ増やすの当たり前だろ
ブッチャーもそう言ってるw
逆に聞きたいが、それじゃ何を扱えば媒体売れる!?
435 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/01(木) 19:27:55 ID:oQgxeDnp0
遅ればせながら、今日、T編集長追悼本の『 殺し 』を買ってきた。
どんなもんか、立ち読みしてたんだけど、ちょっと涙が出そうになっちゃったので
買って読もうと思い、購入した。
ちなみに、プロレスは昨年いっぱいで卒業致しました。
格闘技も、ちょっと興味が薄れつつある。
>>434 別に機関誌でもいいんだけどさぁ
昔の紙プロみたいな嫌らしさがない
例えば、昔はプロレス側からの記事を書くとき
格闘家にプロレスラーの話題を振って
対立概念の懐に入っていって、そこで自分達の主張をしてたんだよね
その緊張感や変にスイングする感じとかが面白かったんだよ
今は対立概念の懐に入る事をしてないから
温くて・・・
少し近いのは、ダニ直撃インタビューぐらいかな
つか、紙プロってK1から取材拒否されてるの?
ダニ出てたから、それはないよね
なんで、こうもつまらん雑誌になったんだろうな
佐野がホイラーにボコボコにされた時の紙プロを
今読んでるんだけど、めっちゃ面白い
やればできる子だと思うだけどね
ヤーサンから金もらってるの?
438 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/02(金) 00:26:45 ID:+q4ks8MUO
もう紙の格闘技って名前に変えちゃえよ。
439 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/02(金) 00:40:34 ID:9FAMMTvVO
格闘技にしちゃだめだろ。
あくまでプロレス雑誌なんだから。紙プロでいうプロレスが今は親日じゃなくてノアじゃなくて、
プライドだったりUFCだったりお笑いウルトラクイズなだけで。
ダナに尻尾を振って紙のUFCにすればいいんだぜ?
441 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/02(金) 17:30:08 ID:VJJTMuAz0
>>438 みんな思ってるけど恥ずかしくて言えない事をよく言った!
ところで、ゴングは終わっちゃったね。
>>435 俺も買って読んでる。
正直「井上小説」はこってりしすぎてて今は飛ばしてるが、
トークとか語録はまさに金言、完全保存版。
そして京都の街で不適に微笑むI編集長のVサインに落涙。
I編集長は死ぬ間際まで、プロレスと格闘技のことを本気で
心配していたんだなあと痛感した。
だからもっと頑張れよな、ハリトーノフも紙プロも…
>441
どっちかっつーと>439のほうが恥ずかしいように感じるんだが
I編集長本はよかったね。コロシへのインタビューもワラタよ
I編集長の揺るがない信念(妄想すれすれだが)が好きだった
姪御さんへのインタビューは泣けたな…I編集長最後の原稿の写真も泣けた
喫茶店トーク完全版希望
1万でも買う
451 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 11:51:22 ID:jtJR5ySd0
PRIDEは嫌いじゃないんだけど、紙プロが嫌いだから
PRIDEがUFCに吸収されて欲しいと思っている自分がいる。
インタビューも「(相手の話した言葉の鸚鵡返しで)○○なんですか!」
「そうですよね(笑)」ばかりのワンパターンで読み応えもないし。
面白くもないのに面白いと勘違いしているこいつらご飯食べられなくなればいいのに
452 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 13:10:00 ID:/Egp6IByO
ダハハハハハハハ!
453 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 13:20:49 ID:/Egp6IByO
食べられなくなっちゃいますか(笑)
454 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 13:21:36 ID:/Egp6IByO
食べられなくなっちゃいますか(笑)
455 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 13:57:31 ID:/Egp6IByO
食べられなくなっちゃいますか(笑)
456 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 14:02:15 ID:/Egp6IByO
それは困ります(笑)
457 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 14:04:12 ID:/Egp6IByO
それは困ります(笑)
座談会メンバーに重みがないわな
GKあたりでも入れれば1ピコグラム位は重みが増すだろうが、今のは空気みたいなもんだ
あと何も関係ないのに前田の話題を出すな
ほっとけ
459 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 17:19:30 ID:zClHh67f0
辻ちゃんの風貌とガンツさん橋本さんとの違いがわからない。
同レベルじゃん(笑)
>>460 いやGKがいいって言ってるんじゃないよ
あのメンバーに比べればマシってだけで
それに今のカミプロでブッキングできる論客ってGKくらいしかいないっしょ?
山口も豪ちゃんもターザンもI編集長もいなくなったし
「豪ちゃん」とかキモいから
>>462 キモかった?ごめんね
>>463 勿論知ってるよ
ただ、座談会の話題に関係ないのに脈絡なく前田の話題すんなって言ってるの
昔の関係を知ってるからこそ貶しあってほしくないのよ
勿論前田の方にもね
井上元編集長追悼本、買ったけど、
クオリティの低さにビックリ。
金返せと言いたい。
466 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 01:07:43 ID:TRu/Sbzd0
ダハハハハハハハ!
金返せですか!
まあ、そのとおりですけど(笑)
ガハハハハハハ!
クオリティ低いですか?
それが井上クオリティですよ。
これが楽しめないなら読まんほうがいいですよ。
468 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 09:05:32 ID:vDpsfi9ZO
ただの再録やインタビュー載せただけだからな。
井上編集者はともかくその作りのクオリティの低さを言いたいのでは?
姪のインタビューは良かったと思うが。
ダハハハハ!井上編集者!
まぁ、間違いではないですけど(笑)
470 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 18:18:05 ID:gcvtCjws0
某誌廃刊騒動をよそに、『kamipro』はまたまた出ちゃいます!
『kamipro special SPRING』定価740円(税込)で3月7日(水)発売!!(地域により発売日が異なります)
一部書店&格闘技・プロレスショップではすでに発売してます!!
表紙は……敗れし王者・五味隆典よどこへ行く……!!
【内容】
気になる内容は……PRIDE、UFC、ボードッグ、世界3大MMA特集!
もちろん巻頭は2.24『PRIDE.33』ラスベガス徹底大解剖!!
☆二大絶対王者散る――PRIDEはアメリカに飲み込まれてしまうのか!?
『PRIDE.33』直後、明暗分けた両雄に緊急直撃インタビュー!!
☆ヴァンダレイ・シウバ「これまで築き上げてきたものが、たった一発のパンチで崩さてしまった。でも、それが俺たちの仕事なんだ」
☆ダン・ヘンダーソン「二冠王として、ショーグン、フィリオの挑戦を受ける!!」
☆ジャングルの王者はホントに強かった! ソクジュがさらに調子に乗ってインタビュー!「ミノワマン? あいつもキリンより全然弱い!!」
☆テレビ解説も務めたジョシュ・バーネットが『PRIDE.33』を徹底解析!
「シウバも五味もアグレッシブだが集中力を欠いていた」
☆渦中のDSE榊原代表が、“PRIDE身売りの噂”や“エド・フィッシュマンとの関係”、“アメリカ大会中止説”に真っ向から答えた!
「いま、PIRDEという“かわいい娘”の“嫁ぎ先”を探しています」
★ミルコ・クロコップ&ファブリシオが“世界を驚かせる旅”へ――!
ますます巨大化するUFCの注目ファイター3人にインタビュー!!
☆UFCライトヘビー級王者、チャック・リデル
「ミルコがUFC王者になったら俺がヘビー級に上げて闘ってやる」
☆クイントン“ランペイジ”ジャクソン
「『PRIDE』とUFCの最大の違い? もちろん金だよ!!」
☆“アントニオ猪木最後の愛弟子”LYOTOことマチダ・リョウト
「イノキさんとの関係? いまは“いい友だち”かな(笑)」
★ついに見た! 噂の新興MMAイベント『ボードッグ・ファイト』の全貌!!
本誌特派員が“禁断の楽園”コスタリカに独占潜入リポート!!
☆ジョシュ、ホイス、メレンデス、デニス・カーン、フィル・バローニら超一流ファイターがコスタリカに集結! いったい何が行なわれたのか!?
471 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 18:18:28 ID:gcvtCjws0
☆ついに“闇の大富豪”とご対面! カルビン・エアーは実在した!!
☆『ボードッグ』の野望とは何か? マッチメイカー、ミゲル・イトゥラテを直撃!
☆4.14『ボードッグ』ロシア大会にヒョードル参戦を正式発表!! はたしてPRIDEはどうなるの!?
☆ヒマでモテない格闘技ファンに贈る ボードッグ・ガールズ極小水着特写!!
☆アメリカMMA業界の全貌をあらためて特集!
☆アメリカPRIDE中継解説者、フランク・トリッグがUFC幻想に鉄槌!
☆なぜだ!? あのデーブ・スペクターがリアリティショーの実態と真相を語る!!
☆これまたなぜだ!? ネバダ州アスレチック・コミッション キース・カイザーが秋山成勲“ヌルヌル問題”を語った!
☆kamiproご意見番、谷津嘉章が山本KID徳郁のアマレス挑戦をブッタ斬る!!
☆DEEPミドル級王座防衛記念! 長南亮の新妻、彩子夫人に独占スクープインタビュー!!
☆これこそなぜだ!? 『ハッスル』新シリーズ記念、昭和の芸人特集!
☆タイガー・ジェット・シン戦を前にRGを直撃。
☆旧『紙プロ』の名物男、竹本幹男がなぜかいま頃登場! なぜか昭和の芸人の生き様を語りまくる!!
他、今月も盛りだくさんでやってやるって!
ちなみに、次号『kamipro』109号は3月24日(土)発売予定!!
言うちゃ悪いけど、まさかの売れ行き絶好調!
『殺し 活字プロレスの哲人 井上義啓追悼本』2月23日(金)全国書店にて大絶賛発売中ですよ、アンタ!! 定価は1,680円(税込)
472 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 18:57:35 ID:ohcj3Uwu0
ガハハハハ!
また糞雑誌の発売日がやってきますか!
それは困ります(笑)
473 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 19:11:11 ID:UsNP+dNs0
今の紙プロで、編集者が前面に出る意味はあるのかな〜?
山口や吉田とかターザンは、前面の出る価値はあったけどね、
編集者やライターの座談会やる意味が今はないよね?
>>473 同意。
今のあの雑誌の編集者のレベルの低さじゃ座談会やる意味がない。
あれなら格板の書き込みのほうがレベル高いんじゃないかと。
座談会やりたかったらもっとマシなライターを呼んでくるべき。
475 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 19:14:32 ID:WcAm0RoKO
痛すぎる糞雑誌
もう全然読んでないな
476 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 19:58:07 ID:ohcj3Uwu0
ダハハハハ!
僕たちが座談会やる意味がないんですか!
恐ろしいことを言いますねえ(苦笑)
それは本心ですか?(笑)
バラのインタビューは「どれだけホラ吹いてるか」という
視点でしか楽しめない。
478 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 21:35:42 ID:ohcj3Uwu0
代表批判ですか!
やめてくださいよ(笑)
ご飯が食べられなくなっちゃいます(苦笑)
改めて見るとホントに紙の格闘技だな
481 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 07:36:34 ID:9L+/S68jO
ある意味プロレスの記事しかのってないじゃん。
482 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 07:52:25 ID:EoT2XqOe0
言うちゃ悪いけどね、ゴン格は廃刊になろうとも、山口イズムと紙プロは
不滅ですよ!(バァン
483 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 16:58:49 ID:fCQxbLeiO
山口イズムて何?
484 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 17:08:28 ID:etF5KuJzO
企画随時募集って小さく書いとけばいいのにな。案外面白いアイディアが来るかもよ。
>>483 山口日昇って、巻頭記事なんかで養老孟司や糸井重里や村松友視を引用しても
それに続けるべき彼自身の言葉が書いてないから、何が言いたいのかサッパリわかんなかったなあ。
他人の言葉/思索と自分の思考をゴッチャにしてるというか……
486 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 17:36:25 ID:z599yWJvO
紙プロって多角営業して完璧に方向性失ったラーメン屋みたいw
487 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 17:41:18 ID:etF5KuJzO
カレーやタコ焼きの、のぼりが立ってたりなw
>>485 他人の思想に影響を受けるのはいいんだけどそれを消化して自分のものとして
提示できるレベルには至ってない訳ですね。
ターザンみたいにエゴ噴出させて自分の個性にするような泥臭い事は
山口にはできないのかな・・・・
今月の紙プロはなかなか
バラインタビューは取り立てて収穫なかったけど、トリッグのは興味深かった
違う意味でな
あんなの真に受けるバカが紙プロを支えてるんだろうな
491 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/08(木) 21:36:54 ID:M9VspV/t0
470を見て興味を持ったので紙プロを買ったんだけど
(この雑誌は立ち読みするのが恥ずかしい)
ソクジュのインタビューなんか無理やり編集してて気持ち悪かった。
あれで面白いと思っているのかね?
立ち読みどころか家で読んでても恥ずかしい雑誌だよ。
492 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/08(木) 22:16:24 ID:0y0gCT0VO
花隈には怒りさえ沸いてくるな
>某誌廃刊騒動をよそに、『kamipro』はまたまた出ちゃいます!
うぜえww
増刊号のデーブスペクターインタビューでの伏字って何かわかる?
最初の「TBS」の「さんまのからくりTV」なんだろうけど、次のがわかんねぇー
495 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/09(金) 14:07:30 ID:9veddVoN0
『あいのり』
セックスしたいから、やってるだけでしょ!
496 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/09(金) 15:23:46 ID:hHw1yKN/O
フランク・トリッグは頭いいね。
結局竹本幹男氏の話が1番おもしろかったw
497 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/09(金) 15:30:17 ID:stxpO+Km0
あいのりってガチなんだな
498 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/09(金) 15:47:46 ID:8gawPwWZ0
なわけねえだろ。。。
なんであいのりを伏せ字にしたんだ?
フジテレビへの配慮?
最近、近くのコンビニでカミプロ売ってない
コンビニは売れない雑誌は置かなくなるからな
大丈夫か?
501 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 02:00:50 ID:GoHzgb+yO
ソクジュの口調を普通に戻せ。花くまは品が悪い上に面白くないから切れ。もっとルング出せ。秋山はヒールとしても商品価値はないという立場に立て。俺は改行したほうがいい。裏表紙に出会い系広告やめろ。
502 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 02:13:01 ID:Y9KpMR6vO
カミプロはコンビニで買おうとしても、売り切れて買えない。
店員に聞いたら、「売り切れましただ」って。
大丈夫か?
503 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 02:16:08 ID:JM7HdzP8O
花くま、いらないに同意。
ただの偉そうなへたくそだ、あいつは。
504 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 03:34:13 ID:LPyHLNEVO
いいじゃん、はなくま。紙プロ読むようなやつは中村とか嫌いだろ。もしくは見下してるか。
卑屈なプロレス視点でプライドを語りたい人が読む雑誌じゃん。秋山は大プッシュが正解。表紙にすれ!
505 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 03:36:42 ID:GoHzgb+yO
504とは意見が合わん
506 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 04:25:01 ID:JvoapGFa0
紙プロは友人から貰うか、ブクオフで100円じゃないと読む気がしないネ
508 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 09:31:52 ID:w363cTVrO
紙プロ(笑)全員顔見せNGでK1座談会(笑)ビビりすぎててワロタ(笑)
509 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 09:57:26 ID:eOggdcuEO
花くまの「東京ゾンビ」は、ガキの妄想を忠実に書き上げました、みたいな展開が面白かったがな。
コラムは駄目だな、人に読ませる文章が書けてない。
510 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 10:16:32 ID:dXTQH2Ik0
>>509 編集としても花くまにはああいう愚痴を垂れ流して欲しいんだろ?
511 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 10:31:15 ID:crvuzFNW0
座談会なんていらねえんだよ。
編集部の奴らの意見なんて無料でも聞く価値ねえし。
(ネットの書き込み見てるほうがマシ)
そのスペースを広告に使い予算増やして海外取材に使え。
512 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 10:35:24 ID:crvuzFNW0
そういえば堀江ガンツはともかくジャン斉藤って奴は格闘技全然知らねえな。
ド素人ですよおおおおおお!
513 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 10:39:18 ID:yNbErswMO
もう格闘技の雑誌や本は、暴露系のヤツしか読まなくなった。
514 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 10:42:56 ID:V8emdH7MO
花隈は映画ウォーターボーイーズ絶賛してた阿呆
515 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 11:56:21 ID:w363cTVrO
紙プロ(笑)チキン格オタ引きこもりの集まり(笑)
516 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 12:41:59 ID:PMMrFsNy0
I編集長にはミルコが王者になるの見てから逝って欲しかった…。
井上小説・・殺し・・何もかもが懐かしい。
517 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 13:17:55 ID:HUCK4xY30
悔しいが、最近またカミプロが面白くなってきた
やっぱ真面目なプライド戦士インタビューとかはつまんなかったもん
518 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 13:30:32 ID:nxqAUEv40
ジャンが編集長になってからまた少し面白くなってきたな。
やっぱガンツみたいにクソ真面目で青春時代も格オタ一筋な
奴だとどうしてもつまらないからな。
519 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 13:35:00 ID:dXTQH2Ik0
ガンツは格ヲタってよりプヲタだろ?
520 :
518:2007/03/14(水) 13:39:56 ID:nxqAUEv40
>>519 まあ正確にはプオタあがりの格オタだな。今はプロレスの試合
に興味ないだろ。
521 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 14:40:48 ID:GoHzgb+yO
ダハハハハハハハ!興味ありませんか(笑)
>>507 おお、ブクオフで売ってるのか。
GN!
サンクス。 次回からそうする。
日沈が糸井・養老あたり引用してた頃テラナツカシスw
確かにあれは何を狙ってんのか良くわかんなかった。
インテリぶるにしてはあまりにもチープだし、かといって
引用としての繋がり方もいまいち。
まぁ当時のY2談があったから他の記事はどうでも良かったが・・
>>502 そうなんだ、地域差あるんだな
俺は3件連続で「ウチは置いてません」って言われた・・・
諦めてデカい本屋いったら2冊ほどあった
50万部ぐらい売れてるのかな?
525 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 21:51:03 ID:w363cTVrO
そんな売れてねぇよw
526 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 22:21:04 ID:Y9KpMR6vO
>>523 サブカル系のミニコミ誌を目指してたんだろ。
芸能人や学者とプロレス談議するのは、当時は新鮮だった。
つうか、今でも通用しそうだけど。
・小沢一郎が語るリングス
・細木数子が語るアントニオ猪木
・ブッシュ大統領が語るUFC
とかw
527 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/15(木) 01:31:03 ID:ONZhABcs0
>>523 編集者なんだから、他人の引用等はokだと思われ
他人の言葉や表現をどう料理するかが編集者の仕事だからね。
プロレス・格闘技を見る視点を提示する才能は山口や吉田豪やターザンなんかにはある。
いまの紙プロ編集者はなぁ、、、
528 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/15(木) 01:37:40 ID:rbhUcOI+0
何気にRGのコラムが好きだったんだが・・・・
ただRGは連載終了後もインタビューやら何やらで連載時以上に
毎号露出してる気がするのだがw
>>527 今の紙プロ編集者は山口やターザンや吉田豪の安易な模倣やってるようにしか見えんよね
>>506 ああいう上から目線でプロの仕事を語ってる自分の書き込みをを見返して、
本人達は気恥ずかしい気持ちにならないんだろうか?
匿名掲示板で評論家気取り・・・・・(*ノ∀ノ)
532 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/15(木) 21:40:58 ID:xWz2Jjcl0
>>530 模倣している割には勘違いしてターザンを煙たがっている(まあ、ウザイのは分かるけど)
堀江ガンツとジャン斉藤って馬鹿は・・・
533 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/16(金) 14:46:40 ID:Lm1cK2qM0
ターザンとガンツ、ジャンどっちがおもしろいかと聞かれれば
業界関係者や読者の大半がタ−ザンと言うだろ。
ガンツやジャンは本気でおもしろいと読者から思われてると
おもってそうだけどな。
534 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/16(金) 16:16:45 ID:3gp5o0wR0
>>533 ターザンは自分の恥ずかしいところを晒す度胸があるけどガンツやジャンには
そういうとこ無いもんな
>>534 タザンは公衆の面前でまんぐり返しで
自分のアナルまで晒してたもんな。
DSEには逆らえないから、次号では「PRIDE35はいい意味の延期」とか
「PRIDE34は10周年に相応しい好カード」とか書いちゃうんだろうな。
つらい仕事だねW
537 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/18(日) 01:44:31 ID:388lO27P0
練習生だった辻君に
戻ってきてほしいよ
538 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/18(日) 02:11:02 ID:pCWFEYoQO
山本が出なくなったのを喜んでるのは俺だけ?
まあ顔写真出さないなら載っててもいいんだけど。
今のプライドの凋落も紙プロの法則発動してるよね。
マンバ戦あたりから毎号乗ってた所が、それからしばらく低迷してたけど、
紙プロに出るのが少なくなってからどうやら持ち直してきているし。
次はジョシュあたりがやばいんじゃないかな
デーブ・スペクターに、WWEやUFCに比べると
日本のプロレス格闘技のビジネスの規模はショボいと指摘されて
「お恥ずかしい話です(笑)」と答えるジャンって何様だw
542 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/18(日) 13:10:15 ID:O5Lyvapx0
ジャン斉藤は本当にウザイ。
まずは自分の実力を知ってもらうために、週プロあたりで頑張ってもらおうじゃないか。
543 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/18(日) 15:08:17 ID:eolvGAVVO
ウザいとゆったら花くま。
>>536 ベガス1回目のとき、収益30億円が見込まれているとか書かされた日刊スポーツ並みに
辛い仕事だねえ
545 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/19(月) 14:06:25 ID:b3RKPENE0
サイゾーに「スキャンダル企業は今」の特集で
DSEの記事があったが
情報寄せ集めただけのクソ記事だった
546 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/19(月) 15:24:24 ID:Xc9bmPYqO
菊地や獏は、秋山はヒールとして商品価値が高いと主張しているがどうよ?俺としては、秋山は越えてはいけない線を越えちゃったと思うのだが。
547 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/19(月) 15:32:13 ID:yhqT5YoQO
本当にプロレス的考えだな。レベル低い。
548 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/19(月) 15:37:26 ID:ckrYnVxhO
>>546 だな
ヌルヌルの件はシャレにならないんだよな〜個人的に
秋山の顔は見たくもないな
>>546 「プロレス」の視点から見たらそうかもしれないが「競技」として見たら
永久追放すべきだろね。
あの子供連れて入場しておいてヌルヌルってのが黒すぎ・・・・
550 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/19(月) 17:13:11 ID:YYcYKMgo0
俺も秋山の写真や記事が載ってるって時点で、その本はまず
買わない。立ち読みしたり、記事うpを求めたりはするけどw
マスコミとしても秋山のことを「本物のヒールだ」とか何とか
無理やり商品価値持たせようとしてる場合じゃないだろう。
江川入団でスポーツ新聞がバカ売れしたのとはわけが違う。
菊池や夢枕はたぶんそれくらいの感覚で言ってるんだろうけど
たとえば反則バット使ってホームラン連発した選手に
「これは江川以来のヒールだ!」とか言って商品価値が出ると
思ってるのかね?
551 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/19(月) 17:51:23 ID:EjSthq1t0
>>546 ヒールとしては最高だろうさ あいつがぼこられるのを
見たい人間が何万人いるか 秋山早期復活希望!!
552 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/19(月) 22:23:37 ID:+hRc6LgaO
ヌル山をハッスルに出してくれ
絶対盛り上がるぜwww
553 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/19(月) 22:56:57 ID:DL9KRPM7O
秋山いいじゃん。プロレス的に最高でしょ。プライドきたら鳥肌立ちまくりだよ。
それを否定するならスレ違い。紙のプロレスだぜ?
554 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/19(月) 23:09:29 ID:yhqT5YoQO
俺はあの雑誌を否定するよ(笑)読んだけどつまらなかった(笑)何がしたいのか分からない(笑)
何か多角営業始めて完全に方向性を失ったラーメン屋みたい(笑)
555 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/19(月) 23:20:40 ID:DL9KRPM7O
最近は多少まともになったけど確かに甘ったるいな。
座談会で秋山がヌルイとかヒールとしても中途半端なんてぬかしてるくらいだからな。
紙が秋山大プッシュしなくてどうすんだと。
五味が表紙とか糞にも程がある。
556 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/19(月) 23:43:02 ID:yhqT5YoQO
一番笑ったのはK1座談会ってやつ(笑)全員顔見せNGって(笑)チキン過ぎ(笑)ネットと変わんないじゃん(笑)雑誌でやる意味が無いですよ(笑)わざわざ座談会の写真とか載せないで(笑)
PRIDE寄りの雑誌なのに売れたいためにK1の企画作る(笑)意地が汚いよ(笑)
何つーかプロ意識が無いんだよね(笑)作ってる人の人間力の低さが紙面から滲み出てるよ(笑)
今?(笑)立ち読みすらしないよ(笑)
昔の紙プロだったら
秋山表紙で巻頭インタビューぐらいにしてたかもな
今はとにかくヌルイ・・・
558 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/19(月) 23:54:11 ID:DL9KRPM7O
別にKの記事をやるのは良い。そこにプロレスがあればなんでもあり。
座談会で顔なんか出さなくても良い。編集者は裏方。そこに一貫したものがあって面白ければ。
去年の大晦日圧倒的に男祭りの方が面白かったし、見応えがあった。
ただプロレスは秋山×桜庭にあった。それをメインに据えられない時点でダメ。
559 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/20(火) 04:46:02 ID:9XzNvbHGO
秋山メインに据えたら廃刊じゃね?
>>549,553
ていうかプロレス的に考えたって、約束事破ってあんな無茶苦茶やるやつはダメだろ
紙の法則と半島の法則を合わせれば、裏返ってミリオンセラー達成だw
562 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/20(火) 08:21:48 ID:gCI5BBdF0
とはいえ、また面白くなってきたけどな雑誌として
つか皆がドン引きするようなことこそ楽しむのが通、みたいな
メンタリティはヲタの自己満足になりこそすれ、商業ベースには
乗らないということをいい加減理解すべきだろw
564 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/20(火) 09:42:10 ID:R0tgLdy7O
オタの自己満足でいいじゃない。商業ベースってのは格通みたいなのだろ、つまらんもん。
>>560 99年一月四日の小川の暴走事件のようなその後大きな流れを作ったような
膨らみが秋山には感じられないしね。
566 :
↑:2007/03/20(火) 13:36:57 ID:9XzNvbHGO
携帯で見ると、「秋山しね」と読める。
567 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/20(火) 15:39:54 ID:izSgSHX60
>>595 だってイデオロギー(笑)が無いもん。
1,4の時は、お互いのプロレス感の違いのやり合いで、ヒール(?)側(小川)にも乗れたけど
今回のは、ただ秋山が勝ちたいが為に小細工したのがバレちゃったってだけだから乗れないんだよな。
俺も秋山をヒールとか言って調子にのせるのはなしだと思うな
プロレスの試合でガチになるのは、単にケンカだし面白いけど、命に関わる真剣勝負の試合を
笑いのネタにしたら収集着かないだろ
>>567 同意。
対立の構図とかが無いとドラマって生まれないもんな
桜庭は相手に嫌がらせをすると輝くキャラだと菊池成孔が言ってたけど
秋山が仕掛けるんじゃなくて桜庭が仕掛けてたら面白くなったかも。
570 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/20(火) 16:47:57 ID:9XzNvbHGO
須藤元気じゃないけどリングに上がった者はみんな勝者的なところがある。だからこそ秋山には復帰して欲しくない。たとえ、秋山がシュルトにボコられようと何か違う。
571 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 01:00:56 ID:7+gaYi+6O
秋山は追放しろ
ただ秋山が試合するなら見てしまう
573 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 13:09:53 ID:OnxsoNgR0
この雑誌ってさ、もしPRIDEがUFCに買収されたら
どういう身の振り方をするのか興味深いよね。
俺はそれでもUFCファイターとしてミルコとか五味にインタビューして
さらに最近手のひらを返したように取り上げているK−1や新日にすがるんだろうね。
哀れ紙プロもとい聖教新聞w
574 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 16:32:35 ID:MSB8+nk4O
花隈イラネ
紙のプロレスにMMAをのせるな馬鹿編集長
いい加減紙の格闘技に変えろ
576 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 22:54:51 ID:WPQbFcPh0
表紙に「PRIED」って何よww
577 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 00:13:12 ID:tkdGaz4CO
格闘技に変えろったって本来の趣旨はプロレス雑誌でもなく、
もちろん格闘技雑誌でもなく、あくまで紙でプロレスする雑誌。
わかるかな?細身くん。
>>567 だな
試合前・試合・試合後すべてが醜い
579 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 05:03:24 ID:8dsMl0Gn0
プロレスのヒールはあくまで「悪役」を演じているだけ
秋山みたいな本物の悪はヒールと違うぞ
580 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 14:03:30 ID:Bub/7DNj0
次号はいつ発売よ?
>>580 予定だと今日だったはずだけど書店に無かった。
582 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 14:09:01 ID:tWOkJOafO
何か発売延期になったって…
PRIDE34のカードが遅れてる事に関係あるかな?
583 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 14:15:02 ID:TzjAsBovO
業界を揺るがす超重大ニュースの影響で発売延期。
来週の金曜日発売予定だから待ってて
584 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 14:36:21 ID:CyU0FatEO
ダハハハハハハハ!
585 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 21:26:02 ID:M/2XsClX0
さて、PRIDEがUFCに身売りするのは時間の問題となった今
紙プロ編集者の方々の心境はどうなんでしょうか(笑)
でも大丈夫ですよ。
「紙のズッファ」として生き残ることもできますから、そう悲観しないでください。
ということでみなさん、これからも「紙のDSE」もとい「紙のZUFFA」をよろしくお願い致します。
586 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 21:30:28 ID:9vat5CaM0
谷川、ターザン、金沢、吉田、柳沢>>>>>>>>山口>>>>>>>ガンツ
587 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 22:28:34 ID:M/2XsClX0
谷川>ターザン>金沢=吉田=柳沢>>>>>>>>山口>>>>>>>ガンツ>ジャン
588 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 22:38:31 ID:l1PQ1EmZO
来週の金曜発売になったのはマジ?
589 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 22:57:01 ID:KW1jLWo60
>>588 仕事終わりに書店行ったら置いてなかったなぁ
あの雑誌の場合そんなのザラだと思っているからw
けど重大発表の件でリークがあったのか
590 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 05:04:41 ID:gHaWnnnEO
花くまを早く切れよ糞編集長。
591 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 11:04:51 ID:1YEWI0KBO
紙プロ自体はUFCにも取材できるから生き残れるとして…
赤字のハッスルは間違いなく切られるから山口はどうするねえ。
592 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 11:09:29 ID:q9Umx8AMO
糞雑誌
593 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 11:16:32 ID:oiGZc7oG0
カミプロが喜びそうな流れが来そうだな
何事もなかったようにUFCとヘロス推すようになるから心配無用(笑)
595 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 11:18:12 ID:VcGDpjjD0
kamiproオワタ\(^O^)/
あわよくば カルビン・エアーに買収してもらおうと思ってた奴らだから
あんまり問題ないだろうw
紙プロは、ミルコがUFCに行っただけで「日本のイベントから選手流出の危機!」と危機感を煽ってたな。
となると、今回、イベントそのものがアメリカに買われちゃったんだから、売ったDSEを国賊扱いしないと
つじつま合わないんだが。
598 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 12:49:46 ID:B1g9s0OH0
ガンツ散々バラ体制のDSEの傘の下で調子に乗って偉そうにしてきたんだが
これからどうすんのかね。こいつ手の平返しようがないくらい敵
作ってんだろ。
599 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 12:51:44 ID:BkzqoYFdO
579
本物の悪、リアルヒールにリアルプロレスラーの桜庭がやられたからこそ、
田村とか美濃輪、近藤辺りの出番やないの。
バトラーツ、リングス、ゼロワン、そしてPRIDE
わかってたとは言えついに正式に仲間入りとは感慨深いな
601 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 13:46:21 ID:K/5X4Sm10
パンクラスは仲悪くてよかったな
次の被害者はどこだ?
602 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 14:13:51 ID:HHFnJ2Nd0
>>598 必死になって谷川とかに媚売るんじゃないの?
しかし前田にどうやって媚売るんだろねw
まあハッスルは終了かな
大きく考えれば、UFCもU系だから、今後もUFCネタでいくのかw
606 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 20:39:51 ID:qkioWIIH0
因果応報だ。
紙プロ編集者諸君、これからは身の振り方に気をつけたまえ。
分かったかね?
607 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 21:46:13 ID:CfZfzgaH0
DSEの機関紙
608 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 21:58:05 ID:OR1C4KSt0
609 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 23:53:37 ID:qkioWIIH0
グォァハハハハァ!
紙プロの法則発動(爆笑)
611 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 03:53:17 ID:OD+ACov/0
DSEの機関紙だったらピンチだろうし
DSEの機関紙じゃなかったら料理できるネタがこれから増えてホクホクだろうな
で、お前等的にはカミプロはどんな立場であって欲しいの?
新たな癒着先が出来ない限りホクホクにはならんだろ
613 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 08:07:09 ID:OD+ACov/0
>>612 今の癒着先がDSEってことか?
なら、DSEの機関紙だからピンチってことじゃねえか
文章の矛盾に気づけよ
馬鹿
ハッスルは山口の物になったってすごいサプライズだ
615 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 09:34:31 ID:bX9br+g30
紙プロの法則→紙プロがプッシュする団体は必ず廃れる(リングス、PRIDE、ゼロワン他)
だから頼む、最後の砦であるK−1やHEROSは扱わないでくれwww
もう新日とかプロレスだけ茶化してくれていれば結構
猪木に張り手をもらった人は、全員落ちて行くという法則もあるけどねw
山口日沈
ガンツは世界一醜いPヲタ
榊原と一緒に業界から消えろや恥じさらしが
619 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 17:47:19 ID:VyY3dQc80
PRIDEから追われた榊原信行と紙プロ廃刊に伴い仕事を失った堀江ガンツの2人。
堀江ガンツが尻を突き上げた「代表、僕の肛門に!」
榊原信行は黙って頷いた。
620 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 18:00:02 ID:Bz1Jrn90O
紙プロとBODOGはウマが合いそう。
621 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 18:11:31 ID:mzLZatcaO
次はボードックが標的か…何年持つかな
622 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 18:24:23 ID:HMiFr0YiO
ヤマグチサ〜ン、こんな時こそハッスルハッスルwww
ストレスで犬殺したりDVしちゃダメだよw
623 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 21:41:48 ID:VyY3dQc80
「ハッスル男」山口日沈はその母体であるDSEを失った。
そこに旧友である前田日明は救いの手を差し伸べた。
「山口、テレビないと苦しいやろ?俺がTBS紹介したるわ。」
山口は涙を流した。
「ただし・・・」前田がつづけた。
「俺のカリダカちんぽをしゃぶれや!」
山口は迷うことなく頷いた。
624 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 21:54:26 ID:VyY3dQc80
紙プロ新編集長ジャン斉藤。
彼も紙プロ廃刊により人生を狂わされた一人である。
同じく去年の大晦日秋山成勲によって信用を一気に失い人生を狂わされた男、山田武士。
実はこの2人の男には秘密があった。
ジャン「山田さんは若い頃、かなりヤンチャだったんだろうなぁというのは、
これまでの話からも充分うかがい知れるんですけど(笑)」
山田「いやいや、そんなことないですよ。」
ジャン「でも、それだけいろんなところから選手が集まって、あんな事やこんな事が
・・・1つ頼みごとがあるんですけど、山田さんのお尻の穴を舐めてもいいですか?」
山田「うん、でもみんなには内緒だよ・・・」
625 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/26(月) 00:07:53 ID:ofyGP4xJ0
「うちは社名がダブルクロス(裏切り)」
前田への裏切りを、こうやって開き直ってきた罰が当たったんだよ
ハッスルの負債を高田と一緒に背負わされていくつもりか?
こういう時、高田は真っ先に逃げるぞ?大丈夫か?
626 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/26(月) 09:59:55 ID:S/ASKMqV0
前田と紙の確執って直接の原因はなんなんですか?
627 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/26(月) 10:05:07 ID:Mi8PY9YFO
紙プロの人たちって恥ずかしくないの?
仕事何やってるんですか〜?
…いやちょっと雑誌などを……
え!雑誌!?すご〜い!何ていう雑誌ですか??
…紙のプロレスっていぅ…
?何ですかそれ?聞いたことある? ない。
(;_;)
628 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/26(月) 12:18:44 ID:pk6pMttq0
>>626 前田の断りがないのに山口がPにリングスの選手を紹介したって
いうのが原因らしいただ山口は否定してるので前田の被害妄想なのかも
しれん。山口に関しては前田に裏でいろいろ言われたみたいなので
どっちもどっちな感はあるが元リンオタのガンツが親の仇のように
前田批判するようになったのは原因がわからん。
629 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/26(月) 13:09:03 ID:efeb0lR+0
別にUFCの宣伝機関で生きて行けるだろうよ。
PRIDEも名称は残すんだから、プロパガンダの実績はビジネスに必要だ。
引きこもりのガキが自慰カキコしているレベルでは、仕事にならないからね。
ふふん。
630 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/26(月) 13:47:51 ID:F6xrF60c0
プライドも潰れなさそうだから、UFCという扱う団体が増えて
カミプロから高笑いが聞こえてきそうだけどな
俺としては選手のインタビューとか全然読みたくないから、嬉しくないんだけど
631 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/26(月) 13:51:26 ID:wm84se8n0
>>629 問題はUFCが紙プロに存在意義を認めるかどうかでしょうねw
あちらは「プロレス」のスタンスじゃなくて「競技」としてやっていきたい訳だから
紙プロのプロレス的価値観は認めないんじゃないの?
632 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/26(月) 13:54:54 ID:F6xrF60c0
>>631 アメリカ式を押し付けたいならプライド自体を買収しねえって
633 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/26(月) 13:56:03 ID:AcS8wioKO
634 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/26(月) 14:08:32 ID:S/ASKMqV0
635 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/26(月) 14:52:05 ID:Fh5eQCbQ0
kamiproこのまま休刊だったりして。
636 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/26(月) 14:54:36 ID:S/ASKMqV0
その割にはHANDでスタッフ募集してるぞ?
>>634 田村じゃないよ。
どっちかっていうと、ロシア系の選手と、ブラジル系の選手の紹介・ブッキング
だと思う。
ダブルクロスは版元だったワニマガに不義理してエンターブレインに移った糞会社。
さっさと潰れて欲しいけど、PRIDE〜UFCのラインが繋がっちゃったから、
実際のところは、当分、困らなさそうなんだよね。
スタッフ全員、死んじゃえばいいのに。
639 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/26(月) 15:16:35 ID:S/ASKMqV0
>>637 その辺の選手って山口が引っ張ったんだ???
知らなかった。。。
紙プロ誌上でRTTのTシャツを何で売ってたのかって話だよね。
641 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/26(月) 15:49:50 ID:S/ASKMqV0
なるほろ。。。。
642 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/27(火) 02:13:45 ID:xQTMBb4m0
>スタッフ全員、死んじゃえばいいのに。
ガハハハハ!
恐ろしいこと言いますね。
それは困ります(笑)
643 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/27(火) 02:32:08 ID:/iep8HwUO
今にして思えば紙プロが言ってたとんでもない話は間違いこれだったんだな。
たしかにもうUFCもPRIDEもないわ。
644 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/27(火) 10:56:28 ID:K7ZHHOKYO
「P対Uの構図自体がひっくりかえるね!」
「でも格闘技界にとってプラスかマイナスかわからんな」
とか言ってたな。11月くらいだと思うけどそんなに前から話あったんだな。
645 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/27(火) 17:50:01 ID:ANTff7L70
カミプロは勝ち組
646 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/27(火) 20:57:11 ID:LVRasNNj0
じゃないだろ
647 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/27(火) 22:56:48 ID:8vWL5grs0
客席に座ってた人は元プヲタであろう冴えないおっさんばっかだった。
それが格闘セレブ
649 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/27(火) 23:55:30 ID:xQTMBb4m0
ガンツ「代表!もといバラちゃんお疲れ様でした!」
榊原 「いや、PRIDE34までは代表なんで(笑)」
ガンツ「そうでしたね。すみません(笑)」
て感じのインタビューが今日行われたに1000円!
650 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/27(火) 23:56:10 ID:LVRasNNj0
間にあわねーだろ
651 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 00:10:56 ID:GuHbZv5O0
カミプロにプッシュされると団体は潰れるんじゃなかったの?
生き返ったじゃんプライド
どうしてくれんだよ
652 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 00:11:46 ID:p9TlFNLa0
え?
654 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 08:12:10 ID:jie1M5YsO
紙プロ明日発売だってhandに出てたよ
榊原の独占インタビュー出て今回の真相告白だってよ
HANDの橋本のコラムには笑った
皮肉で書いたのでなければ池沼決定
656 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 11:07:58 ID:ZMPVPJug0
プライドとUFCの提携といい、k1の全米進出といい
カミプロの面白がれるネタが続出してんな
で、山口がハッスル仕切ってんだろ?
カミプロ関係者完全に勝ち組じゃん
657 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 11:20:55 ID:8ly0Pji20
ハッスルは貧乏くじだよな。。。
これから誰がハッスルに金だすの?
658 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 11:51:08 ID:LPQ0uP4g0
DSEから離れたわけだし、地上波がついてくれるんじゃないの?
高田が前に「DSEがいるせいでハッスルに地上波がつかない」
というようなことをブログに書いて即効で削除されてたし
いまさらプロレスに地上波つくか?
いや、知らんけど高田が「話はいいところまでいくのに最後に
DSEがいるせいで…」みたいなこと書いてたから。
金出そうとしてる局自体は存在してるんじゃない?
もしかしてハッスル新組織の社長が山口だったりするんだろうか
山口"チワワ殺し"日昇でプロレスデビューか
663 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 15:14:46 ID:8ly0Pji20
犬殺しは
「反社会的」じゃないのかなwwww
早売り買った
キムケンインタビューで
マッチョドラゴンなんて歌しゃなくて雑音!
と言い切ったキムケンに爆笑
665 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 17:14:35 ID:8ly0Pji20
その昔カミプロ系の掲示板で
キムケン先生というシリーズがあったことを思い出した
>>658 今回は高田も「いい展開じゃない!」とは言わなかったのかW
667 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 20:34:15 ID:es+tseJ60
>>656 つうか山口がハッスルの負債を被らされたんじゃないの?
榊原、生き残ったね。
「査察が入る3年周期で社長が自殺に追い込まれるのがDSE」
というのがネット世論(c)紙プロ
での定説だったから、これで見事逃げきりかな?
定説を覆した。
でもこれ以上死者が出ると後味悪いんで
そういう意味ではUFCへの売却は良かったと思うんだ。
査察入る前にDSE解散。
保身、成功かな?
テレビ局としてはバラエイティ番組のひとつとして
内容に口出せるなら悪くはないだろ>ハッスル放映
芸人やグラドルを売り出す番組にもなるしな
まあそれで成功するかどうかはまた別だけど
カミプロ嫌いなんだが、完全にいい風吹いちゃってね?
「法則」「死亡プラグ」とか言ってると逆にそんなもんは発動しないのが世の常
「来る」「ヤバイ」とか言われ続けてる「東海大震災」がスルーされ
周辺ばっかに大地震が来るのと同じ理屈だよ
671 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/29(木) 09:08:54 ID:J1HeYlvp0
紙プロが大好きなんだね
>>668 いや、まだわからんよw
責任取らされるとしたらこれからでしょ
673 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/29(木) 09:44:57 ID:qjz08KTl0
>>672 榊原が自分の名義で子会社作ってそこにPRIDEの収益を流してたそうだから
その辺の追求が行われるだろね。
紙プロがUFC大プッシュし始めたら
UFCやばいぞ
バラのインタビューはどうだった?
>>670 法則って言っても言葉遊びみたいなものだからなw
紙プロ好みなケレン味たっぷりの団体は、
安定して長続きできるはずがないってだけだよ。
>>675記者会見と同じ内容。
あと桜庭へのメッセージあり。
プライド立ち上げ時の話もしてたけど、当然森下のもの字も出ませんでしたよ(´・ω・`)
紙プロはミルコがUFCに行っただけで「メイドインジャパンから海外流出の危機!」と
煽ってたよな?
じゃあ、選手一人どころかイベントごと海外に売り払ったバラなんか、厳しく批判
しないとつじつま合わないんじゃないの?
今月号はせきしろさんの越中記事特選集と言っておきながら
名作越中の21発が再録されてないのはおかしいだろと言いたい
「法則発動でDSEが潰れた」って意見はワロタw
確かにそういう見方もあるわなw
あとは今まで通り紙が癒着できるかどうかだけど、
他の格闘技雑誌はダメダメな格通くらいだし、
版元のエンターブレインはトーハンに好かれてるしで、当分安泰だろうね。
個人的には高島学の新雑誌に期待してるけど、あれも微妙そうだしなぁ。
まぁ、何があろうと紙は絶対に買わないがw
あの動物特集は何なんだw
683 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/30(金) 18:10:59 ID:rhSg8F1B0
>>682 ネタがないんだろうよ。
どうせだったら発売日を明日までずらして
「KジレイジボードッグエリートスピリットX&MC1」の特集でもやれよな。
684 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/30(金) 18:51:54 ID:nS9/N/5EO
花くまもういいよ。
685 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/30(金) 20:07:46 ID:kHl622th0
>>679 カミプロだけの話じゃなく、雑誌に辻褄とか求めんなよ
アホくさい
686 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/30(金) 20:42:58 ID:iOe478gI0
UFCに金原送り込めば良かったんだよ
シウバのバーターでw
687 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/03/30(金) 21:20:54 ID:cXfXKF+A0
花くまに文句書いてる奴はしつこいな〜
何か、恨みでもあるのか?
嫌なら、そこ読むなよw
俺なんて、ハッスルのコーナー読んだ事無いけど、別にあっても良いかなって思ってる
まあ花くまは寝技好きな自分は充分共感できるし、嫌いな人でもたった1/2ページの戯言と思えば気にする程のこともないかと
だいたいもっと糞なのがいるじゃん
ガンツとか
689 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/30(金) 21:39:08 ID:hGm+gS3O0
どうせ花くまに好きな選手を馬鹿にされたとか
つまんねー理由で恨んでるんだろwww
690 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/30(金) 22:04:47 ID:sJ/sCOcL0
>>685 編集方針がしっかりしてる雑誌は揺るがないけどね。
要は紙プロの連中は三流でその場凌ぎのネタしか振れないんだよ。
691 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/30(金) 22:27:08 ID:fC2eMc2u0
ゴン格がアレなのが淋しい
紙プロなんかどうでもいい
692 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/30(金) 22:31:52 ID:n8Hzo1ZkO
>>682 ああいうの純粋に面白いじゃん。格闘技&プロレス雑誌なのにとか一々メグジラ立てる奴は人間の幅が狭すぎるよ
693 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/30(金) 22:43:29 ID:3Eb94WWY0
プ板落ちすぎやろー
反社会勢力からハゲタカへ、こんなに乗換えがスッとうまくいって(?)いいの?
>>685 雑誌だろうがなんだろうが、一ヶ月前と主張が180度かわってたら
叩かれて当然じゃん。
696 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/31(土) 03:53:28 ID:SmY4+j6N0
>>690 論調が統一されてる雑誌はいくらでもあるが、
内容全部辻褄が合ってる雑誌なんかネエよ
そもそも「しっかりした編集方針」って何だよ?
馬鹿中学生が使いそうなボンヤリとした表現だが
697 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/31(土) 05:22:12 ID:JcJCbnk4O
次号は谷川ロングインタビューやってね(^^)v
この雑誌の問題は書いてる奴の質が低いということです
読者の質も低いから問題無し
700 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/31(土) 08:15:34 ID:tQog1xKC0
>>683 海外MMA興行の名前出せば「通」ぶれると思っているバカの典型。w
701 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/31(土) 09:16:39 ID:3YAezfgKO
880円出して買う人ってよほどのファンだよね。
すごいよ
702 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/31(土) 10:29:16 ID:yx+VctjJO
UFCに気を使ってbodogの特集はもう組まないだろな
雑誌名は言わなかったけどダナが日本の雑誌がカルビン・エアーの特集してるのは気に入らないぽかったし
703 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/31(土) 11:30:16 ID:vQ7p3WGd0
ダナがカルビンエアー嫌いなんじゃなくて
ロレンゾ兄弟が嫌いなんだろ、普通にカジノの商売仇だろうしな
ダナはオーナー命令で叩いてるだけでしょ
704 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/31(土) 11:40:03 ID:x5N28vCo0
ガンツも高島の事見習えよ同じダナにインタビューしてても
凄い差が出てるぞ。
705 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/31(土) 11:49:18 ID:jzaNbz5d0
DSEの機関紙だったんだから、もうすぐ廃刊だな
706 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/31(土) 14:29:57 ID:wulM9gZgO
花くまイラネ
707 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/31(土) 23:55:19 ID:CGObCZwv0
高島のインタビュー見てつくづく思ったのがインタビューって
相手よりも聞き手のレベルによって面白かったりつまんなかったりするんだよね。
紙プロの谷川インタビューなんて無意味なくらいつまらなかったけど、
去年の1月に発売されたゴン格の谷川インタビュー(聞き手が高島)は面白かった。
もちろんダナ・ホワイトのインタビューにもこれが当てはまっていて
704が言っているとおり堀江ガンツが糞だと思うくらい差があったね。
何が違うかというと、堀江ガンツとかの紙プロの人間のインタビューは
相手に嫌われないように相手に合わせたインタビューしかしない。
対して高島はファンが聞きたいことをしっかり的を絞って的確に質問する。
ダナ・ホワイトからすればやりづらいかもしれないけど
それくらいでないと読み応えのあるインタビューにはならないと思う。
708 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/31(土) 23:57:50 ID:ieN774PTO
ガンツ(笑)つまんねえから辞めろや
まさに核心を付いちゃったな
面白くないんだもの、カミプロ
聞き手書き手作り手に問題アリ
711 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/02(月) 15:12:13 ID:T1dFZPc6O
花くまがいなくなれば買う。
インタビューって聞き手の力量次第で面白さが変わるわな
713 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/02(月) 16:55:43 ID:fOQeV7t20
だから吉田豪の存在は貴重だったんだよなぁ。。。
714 :
実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/04/02(月) 19:15:22 ID:ajZOrGYw0
>>711 お前は一生買わないでもいいんじゃね?w
>>713 吉田豪のインタビューを纏めた「人間コク宝」とか読むとそれが判る。
インタビューの対象である人物がみな面白いのだけど、吉田が取材対象の著作などを
入念に調査しておいてそこからのネタを相手に振っていくので相手が胸襟を開いて
吉田とやり取りをする過程が非常に面白かった。
しかし、それもやり過ぎ感が否めず
文句を言いたくなる部分も多々あるものの、
あれくらい仕事をきちんとやるインタビュアーがいないのが問題。
717 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/02(月) 21:18:28 ID:rE5Q93l80
PRIDE買収という大事件で
発売日を遅らせて
どんな内容なのかを楽しみにしていたが
驚くほどの退屈さ
UFCオーナー兄弟やダナにインタビューできないのなら
「PRIDE10年を振り返る」とか
「最後のDSEのPRIDE直前特集」とか
代替記事でもできないのか
718 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/02(月) 21:22:29 ID:cVa4C7Dg0
719 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/02(月) 21:22:32 ID:lWMalFnOO
>>717 あの伝説のX-1まで引っ張り出して穴埋めだもんな。
小さい版の紙プロは創意工夫に溢れていたが今の編集部はホント無能だな
キリンの特集が一番面白い格闘技雑誌って・・・
723 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/03(火) 02:16:12 ID:n13OusWjO
紙プロに出てきたゲストは全員、秋山を大プッシュしてるな。星野とか前田とか木村とか。こいつらの共通点って。
今回は大会後の速報号並みの、内容の薄さだったな。
過去に比べてポテンシャルが落ちてるわ、
新しいアイディアも無いわで、ホント今号で愛想が尽きたよ。
725 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/03(火) 02:19:30 ID:yz6Unyw+O
大本営発表(笑)
726 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/03(火) 09:55:26 ID:n6oDCx1y0
カミプロってこれからドコが金だすの?ワールドワイド??ww
727 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 00:04:30 ID:QN/QiYlw0
カミプロが潰れたらDSEの機関紙だったってことで
潰れなかったら機関紙じゃなかったってことだろう
728 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 00:20:09 ID:vBpksIjhO
>723
そうです(笑)あそこの国の人です(笑)
フィッシュマンを日本で紹介した唯一の雑誌なのに、
彼がおこした訴訟については完全スルーでシカトを貫くつもりだな
Pベガスを総括する貴重な情報源であり、DSEが大金を失った真実を最もよく知る男のはずなんだがなあ
730 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 09:34:20 ID:3a+KyaL40
あれだけフィッシュマンをヨイショしといて
榊原も「効果がないから業務委託を解除しただけ」って。。。。
731 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 11:11:40 ID:f2gaUtZcO
紙プロの愉快犯的スタンスは業界から距離を置いてなければ成り立たないのにな
業界の権力抗争にズッポリ取り込まれて提灯記事を書きまくってる時点でコイツら終わってるよ
DSEに癒着して盲目的にマンセしておきながら、他をおちょくって揚げ足取り、こんなの不愉快なだけ
完璧に終わったなコイツら
732 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 11:32:28 ID:8pbpchDE0
>>731 紙プロの方法論ははっきり言えばナンシー関の方法論の模倣だしね。
ナンシー関が偉かったのはあくまでもあの人がテレビから見た印象だけで
芸能人を語りその対象とは一切接触しようとしなかった所。故に突き放した視点で
観察できた訳だが、紙プロは取材対象と癒着したのにナンシー的な記事書こうとするから
矛盾が出たと思う。
MMAを絶対価値としてプロレスを徹底的におちょくる雑誌になればいい
734 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 12:14:40 ID:QyOVKbNW0
ナンシーほどの才能ないのに無茶w
>>734 昔の山口はともかくガンツやジャンでは痛いだけだよね
>>731-732 なるほど…!
俺が紙プロに対して抱いていたモヤモヤが一気に解消された。
たぶん彼らは「権力側にくっつきながらもそれを嗤う俺達」って
ところに面白さがあると思ってるんだろうけど、結果的にその
あたりを相対化して面白く伝えるスキルもなく、かといって
立場上知りえた内部情報をハッキリ書くこともできず、ただの
消化不良同人誌に成り下がったというわけか。
737 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 12:51:45 ID:yxePTBcA0
>>729 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) そういう記事乗せる雑誌じゃねえだろ・・・
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
>>736 >権力側にくっつきながらもそれを嗤う俺達
読者側から見ると権力者に媚売ってるようにしか見えませんからねぇ・・・
紙プロの面白さは暴露と突き放した視点だったのでそれが現在出せるのは
昔の新日関係者へのインタビューとかだけになってる現状を編集部は
判ってない。昔紙プロは週刊ゴングと新日本プロレスの癒着振りを
散々おちょくったけど今の紙プロとDSEの関係はゴングを笑える立場じゃないよね。
740 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 15:36:50 ID:Lrm7fWV80
>>733 この板にいる痛い格ヲタと一緒じゃねえかw
>>738 吉田豪もかなり痛いけど、
ピーチとべったり癒着してたし。
742 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/07(土) 01:47:22 ID:g7V97QEI0
してないような
743 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/07(土) 18:44:23 ID:SOrUBynn0
結局カミプロは
DSEの機関紙だったの?機関紙じゃなかったの?
744 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/07(土) 18:47:06 ID:G32qnv2jO
ダハハハハハハ!ここで小路ですか!参りました(笑)。
745 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/07(土) 18:56:18 ID:vMmEqaQtO
俺初めて読んだけど、何?この聖教新聞www
シウバ欠場ですか!
747 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/07(土) 19:07:19 ID:n9ceR/kO0
>>743 山口がハッスルに関わった時点で機関紙化。
748 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/08(日) 00:44:52 ID:G5Lz8Jpy0
プライドが好きでプライドの情報が知りたいだけの人間からすれば
「どこが機関紙なんだよ、他のイベントの情報なんかイラネ」
だし
プライド以外の団体や競技のファンからすれば
「プライドばっか載せやがって他も平等に扱えよ、この機関紙め」
ってなるんだろうな
749 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/08(日) 00:47:44 ID:Y1I5iPYGO
機関誌のようなものだが結構ライバルの情報も掲載するからな
750 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/08(日) 00:58:27 ID:G5Lz8Jpy0
まあ、プライドに一番馴染みがあって、他の団体や競技も嫌いじゃない俺のような凡人には
一番ありがたい雑誌だ
コラムとかも、他の格闘技雑誌より面白いし
PRIDE34はなかったことにされそうだな。
PRIDE34が他の興行だったら、確実に茶化しそう。
754 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/08(日) 07:56:06 ID:4dV2259E0
やっぱ吉田豪を切ったのとI編集長が亡くなったのが痛かったな。
今の紙プロには殺しがない!言うちゃ悪いけど(ドン!と机を叩く)
>>752 アゴ祭りで永田さんの対戦相手が3回変わったことをネタにしてたんだから、
今回のアイブルの7、8回変更なんか大特集組んでもおかしくないんだけどな。
たぶん一行も触れないんだろうなw
756 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/08(日) 14:02:24 ID:ljGLUfUAO
花くまを切ればよかったのに。
>>755 ネタにして面白そうなら特集組むんじゃねえの?
758 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/08(日) 15:34:13 ID:trHJKPy30
>>754 一番の原因はガンツやジャンが面白い記事書けない事だと思う。
HANDでさんざんK-1、FEGの事バカにしてるが、今回のPRIDEも相当な糞興行だぞ
どう擁護すんだろな
760 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/08(日) 18:28:42 ID:7ZcDegL20
ガンツもプライドの最後にFEGが桜庭貸して華そえてくれたんだから
反省してK-1、FEG叩きやめろよな。男だろ。
>>757 いや、だから、永田さんのときは、紙のスタッフがおもしろいと思ったから活字にしたんだろ?
その、紙が面白がった部分(対戦相手変更回数)が2倍以上にグレードアップしてるんだから、
面白いと感じないわけがないよ。
まさか、「猪木祭りのドタバタは笑えるけど、PRIDEのドタバタは笑えない」とか言わないだろうしw
762 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/08(日) 22:41:02 ID:ljGLUfUAO
だからあれほど瀧本プッシュしろと言ったのに。後出しで推しても格好悪いんだよ!理解したら早くルングを表紙に使え!わかったな。
763 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/08(日) 23:26:07 ID:PGJi19pt0
>>761 回数が2倍になったからって、面白さも2倍になると考えられる
お前のお笑い偏差値の低さにあきれ返っちゃうよ
764 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/08(日) 23:29:54 ID:pisluHf7O
素材が永田さんだから笑えたんだよ
>>761 猪木祭りのドタバタと永田さんのキャラがあったからこその企画
同じ事をアイブルでやったからって笑えるわけ無いじゃない
猪木祭りは猪木がいたからこそ笑えた。バラちゃんじゃ笑えないでしょ
永田さん以上に対戦相手が変わったアイブルをネタにしないのは「キャラじゃないから」
永田さん以下のタイムでヒョードルに秒殺された小川をネタにしないのは「キャラじゃないから」
藤波以上のコンニャク発言を連発するバラをネタにしないのは「キャラじゃないから」
こうですか?w
>>759 事前のゴタゴタぶりは相当なもんだったが
蓋を開けてみたら素晴らしい興行だった
769 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/10(火) 03:43:35 ID:CUXqM8Nv0
>>767 そういう事じゃないんだよなあ
とりあえずお前は文末に「www」をつければいいという自分のセンスから見直した方がいいぞ
お前に「面白さ」を伝えるのは相当ハードルが高そうだよ
wwwは付いてない
772 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/10(火) 15:14:50 ID:pTAhj+1OO
あの山本一家は人気出ないだろうな…
今からおばちゃん顔だし…ああいう顔は大人になっても変わらないんだよな…
山本一家って何か話題になってたっけ!?
俺札幌だけど地元でも知らんよw
4人揃ってる写真なんか何かのネタ写真かと思ったぜw
不思議なのはトンプソン。
もうPRIDEで7試合もしてて、
名試合もしてるしキャラも立ってるのに
一度も特集どころかインタビューすらも組んだ事がない。
今回は同チームの弁慶も出たんだし次号で特集してくれ。
776 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/13(金) 10:38:09 ID:PUHpLC1IO
昭和のや芸人の特集とかお笑いの雑誌がやれよな。すぐ消えそな流行り芸人のかっこつけたインタビューとかグラビアとかいらんからお笑いに焦点あてた雑誌作れといいたい。
紙プロ結構やるな。
777 :
↑:2007/04/14(土) 05:58:13 ID:wUvWhKs2O
意味がわからん。花くま氏ね。
778 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/14(土) 18:50:46 ID:zhof5Qo90
プライドもゲノム化してきたね。
779 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 04:33:28 ID:jlYiXwtYO
花くま花くま書いてる奴うるせーぞ。
俺は花くまの話題すらしてほしくない。
あいつは品がない。
780 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 05:01:33 ID:cnDuOmsaO
掟ポルシェおもしろくない?
俺結構あの人好きなんだけど
しゃべり方にセンスあるなと
はなくまは2ちゃんレベル
次の号では、
ルールも契約体重も、開催日まで未定で、出場決定選手は一人だけの
トーナメントを煽らなきゃいけないのか。
つらい仕事だね。
782 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 11:30:23 ID:DSk7HAY90
>>780 掟は最近なんか駄目。
二年ぐらい前は面白かったんだが・・・
相棒のロマン優光の方がコラム書くの上手いと思う。
783 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 12:20:01 ID:UCXEjxGY0
いつもイノキゲノムのこと茶化してるんだから、今回のグランプリ延期も当然茶化した記事にするよな?
784 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 12:23:04 ID:TrqKptng0
>>781 てか、別にそんなの気にした記事作りじゃねえだろ
初めからカミプロは
785 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 15:38:27 ID:0UIvT79SO
別にハナクマ擁護するわけじゃないけど、
中村がウザイとか、吉田がハッスルしなかったのは糞、小川最高とか、
そういう価値観の人に向けた作りなわけじゃない?
基本的にプオタ上がりの人意外には向かない雑誌だと思うんだが。
786 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 15:44:06 ID:jlYiXwtYO
プオタが何と言おうと、
中村は日本人では一番見込みあるよな。
それにしても、新顔の強い日本人出てこないもんだな。
787 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 16:08:08 ID:KnwiHAqe0
今月号発売するのか
DSE-PRIDEに殉死すればいいのに
788 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 18:24:39 ID:kX3YHizmO
>782
テレビブロスでロマンのコラム美味しんぼの話しは立ち読みしてて声出して笑った…
しかしカミプロの法則は凄まじいな。
バトラーツ、リングス、小川、PRIDE…パンクラスよかったね
789 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 18:33:09 ID:MKcAUwgHO
尊師ならいない方がマシだろ…常識的に考えて
790 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 20:17:49 ID:jlYiXwtYO
いないほうがいい選手は秋山のみ。
今回のインタビューで長南も言ってるけど、
みんな総合が好きで総合には発展していってほしい
と思ってる。
秋山の存在は総合にとってマイナスでしかない。
紙のゲノムと改名しろ
792 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 23:26:40 ID:MKcAUwgHO
いや、尊師もマイナスだ
793 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 23:33:19 ID:OdIvtmzxO
長南なんかいるか?
794 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 23:40:32 ID:MKcAUwgHO
長南も別に…
795 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/16(月) 01:00:14 ID:U6DzoEmb0
>>783 茶化して面白くなりそうな記事にするんじゃないの?
最近のPRIDEも十分茶化しがいがあると思うんだけどな
イノキゲノムとどう差別化するんだろうねw
797 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/16(月) 01:09:35 ID:U6DzoEmb0
>>796 まだ始まっても無いイベントとプライドのどこを一緒にしてんの?
逆に聞きたいよ
そもそもゲノムは開催されてないから「こそ」面白いんだけどね
798 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/16(月) 01:51:06 ID:cgAQ+tgu0
marsは茶化してたな
prideはmars同様茶化しがいがあるんだけどな
確かに茶化しがいある。高州だっけ?
あれアンチPらしいけど、叩きのレベルが
2chと大差ないのがもったいない。
800 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/16(月) 08:35:14 ID:VSAnDeZYO
買えば買うほどモテなくなる雑誌ってあるよね。
801 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/16(月) 10:34:18 ID:vZuwz3aR0
>>780 掟は昔カミプロのトークイベントに出てきたとき、
余りのトークのつまらなさと
空気の読まなさにうんざりした。
802 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/16(月) 11:32:38 ID:+ywpoG3eO
Uインターの時、はなくまが毎回高田叩いてたの面白かったな。感情剥き出しで「早くガチやれ豚!」「Uの看板おろせ!」とか、
高田のブサイクなミドルキックを絵にしたりよくあんなん載せてたな
803 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/16(月) 11:37:34 ID:VSAnDeZYO
その花くまさんも、もはややっつけ王となりましたとさ。
>>783 だから、そういうことじゃないから
特集組む基準は
805 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/17(火) 19:31:01 ID:D7kFjUSB0
紙プロ発売日もいい意味で延期です!
くらいのジョーク言えよ
806 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/17(火) 23:31:00 ID:4fZMo5K+0
普通に他は茶化せてもプライドは好きなんで茶化せませんて言えばいいじゃん。
>>801 それって昔2002〜2003年位に掟や宇○丸が叩いてた○○○○○○○の○○○と同じだよw
いや〜掟自身が叩いていた人間と同レベルとはねw
808 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/18(水) 12:28:07 ID:e2oHWcE/O
809 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/18(水) 12:31:27 ID:e2oHWcE/O
はなくま高田の悪口言う時はイキイキしてる
810 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/18(水) 12:42:07 ID:cypl6aze0
>>808 ガードポジション(下のほうが全然有利)の解説にワロタ
811 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 00:21:14 ID:xEh/obT9O
テレ朝で紙プロ北!
812 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 01:13:43 ID:u4kvQGkxO
早売りならもう手に入る。表紙は田村。
813 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 01:32:50 ID:tWSO2BokO
買う奴なんているのか
814 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 01:36:13 ID:u4kvQGkxO
安心しろ。早売りスルーしといたwwww
>>806 普通に他は茶化せてもプライドは好きなんで茶化せねえんだろって言えばいいじゃん。
遠まわしに嫌味を言おうとするから馬鹿にされんだよ
>>815 「PRIDEとPRIDE関係者を茶化さないのはキャラじゃないから」と
苦しい言い訳をしてる素直じゃない人達にも一言どうぞ。
>>817 反論できないからって「馬鹿だ」「揚げ足取りだ」「みんなで楽しんでただけだ」はないでしょw
819 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/21(土) 09:18:38 ID:Pl0PXOKWO
よっしゃ俺が反論したる。サク ファイナルアンサー? 以降のプライドは正に綱渡りでキャラじゃない、てゆうより、ちゃかしてる場合じゃない。て感じだろ?無差別GPも「企画倒れ臭がプンプンした」て書いてたが、あの内容では茶化せない。
毎年恒例のラスベガスやるやる宣言も実行されてしまい、さらに実は団体の命運を分ける賭けだったのでは茶化せない。
とゆう事にしよう
PRIDEファンマガジンなんだからいいんじゃねW
何を期待してるんだか…
>>820 紙プロこそ、長州ファンマガジンだったゴングをさんざん茶化してたじゃん。
822 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/21(土) 16:20:06 ID:ERlqujW9O
長州ファンマガジン(笑)
ココに来るアンチってホントガキみたいw
824 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/21(土) 20:30:07 ID:sxc7FcTKO
紙プロって俺の村では売ってないんだけど、
都会だと山積みされてんの?
825 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/21(土) 20:49:00 ID:H1kI18EN0
今までネットの戯れ言にムキになってなかったのに今号は
それに返答してんの?プライドがああなって精神的にも
まいってんだな。アンチもしばらくは控えてやれよ。
紙プロって最初の頃は熱烈な猪木シンパじゃなかった?
猪木のいい意味でも、悪い意味(こっちの方が大きいかw)でも
あのいい加減で、来るものは拒まずの
なんでも手を出したがりーの超雑食
ってのが紙プロの毒というか、面白いとこだったのになぁ
内容はアフォらしくなって取るに足らないからどうでもいいんだけど、
あの表紙の「夢の懸け橋」ってダッサいセンス。
なんとかならんかったのか?
なんつうか前世紀プロレスの遺物だな、もう。
廃刊しちまえ、こんな雑誌
828 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/22(日) 07:48:39 ID:V66nrarYO
田村はないよな。榊原でよかった
829 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/22(日) 08:26:08 ID:NlOZpEA80
>>817 失礼な!俺はマジレス
永田さんの面白さは地球規模!!
830 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/22(日) 20:11:52 ID:ax8mpIO4O
>>830 さすがPヲタで馬鹿な信者のセンスは最高ですね。
というわけで廃刊白。
もういい。
ヘロスやUFCを格下扱いしてP至上主義な紙面構成でしたけど・・・。
Pのトップ選手が次々と酷い負け方で散っていきますね。
ガンツさん、タコヤキさん、山口さん、お疲れさん♪
>>818 2ちゃんじゃ揚げ足取りも立派な「反論」だってば、
そこら辺を上手く頓知で切り抜けたら、君の「勝ち」になるよ
頑張れ!!
誌面でガハハハと余裕みせても、だから、そういうことじゃないから
特集組む基準はなんてここじゃマジになってて余裕が無いね。
>>833 日本語苦手な人?
誰が誰に対して揚げ足取りだと言ってるのか、ちゃんと理解しようよw
836 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/23(月) 15:00:26 ID:VH3fSD9c0
ところで今月号の谷川インタビューの中にでてきた
kamiproが敵に設定している○○○○って何だと思う?
837 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/23(月) 15:34:37 ID:/TrktVgeO
タニガワ
カワマタ
839 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 08:26:15 ID:ot/NEHmtO
まさかとは思うがカミプロの法則がミルコにまで発動したのか?
ガンツがミルコ番だっていうし・・・
>>836 ボードッグかと思ったけど文字数が合わないんだよなぁ
841 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 09:30:42 ID:I6Pe/s/VO
ソクジュの田舎弁訳が寒すぎて萎えた。
まあソクジュはボジェ、アローナに勝つ前からプッシュしてたんだから許してやれ
843 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 11:35:40 ID:bOZdr25u0
844 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 11:38:34 ID:4JDCjICwO
紙プロの敵は前田かと思ってたけどターザンなのかな?
845 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 13:06:42 ID:2G9bRFJs0
藤田負け、ミルコ負け。。。。。ノゲ引き抜き。。。。
どうすんだPRIDE。
846 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 13:17:56 ID:R5qz97a5O
グラバカだよ
なんでターザンが敵なんだよ
847 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 17:12:37 ID:Fh5QuGtzO
なんでグラバカなんだよ…
紙プロの法則
次はまさか海を越えてUFCにまで及んだりは。。。
なんでグラバカが敵なんだよw
紙プロの敵は週刊ピロレスだろ
そこしかプロレス雑誌がない
851 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 18:50:54 ID:cGC5qlBI0
”kamiproが応援してると勘違いしてる人が多い”
てのがポイント
852 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 20:46:08 ID:vUr9QzuWO
だったら、ヌル山だろ。悪いヤツら特集とかやってたし
853 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 23:23:52 ID:bJf35JEDO
谷川の反応見てたらヌルじゃないでしょ
ハッスルとか?
グラバカでしょ
855 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/25(水) 00:28:33 ID:fyLFSZtOO
格闘技通信だろ
格通だと5文字だからな
応援してると誰も勘違いしてないし
857 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/25(水) 04:15:34 ID:0xFK6DdN0
”kamiproが応援してると勘違いしてる人が多い”
"いまは影響力がない”
”悪役の要素は満点”
うーん
秋山じゃね?
859 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/25(水) 10:12:33 ID:iFKBtM5H0
まあ秋山だろ。。。
861 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/25(水) 10:16:31 ID:FgLArLzFO
普通に前田でいいじゃん。
伏せ字にしたのは影響力がないとか言っちゃった
谷川に気を使ったからと解釈すれば意味が通るし。
そうじゃなきゃ別に伏せ字する意味がない。
紙がそんな配慮するかね?
前田だったら喜んで実名出しそうだがw
「“いまは”○○○○ですね」と言ってるから
おそらく最近縁が切れた人だな。
864 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/25(水) 10:24:58 ID:FgLArLzFO
>>862 気をつかったというか谷川から要請があったということ。
前田は中身はなくてもプライドだけで生きてるからね。
谷川はウゼーとおもいながらも配慮せざるをえない。
紙プロの敵は新日本だろ
昔から取り上げてない
866 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/25(水) 12:04:18 ID:K60yObcV0
タイソンかターザン
867 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/25(水) 12:15:15 ID:uxwT1LY90
紙プロの敵はむしろ2chとかだと思うけど
868 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/25(水) 12:27:07 ID:8HpnkRk3O
どうでもいいけど早くこの板から出てって。邪魔なんだよね。
ヌル山だと思うがなあ
前田は現役でもないし、影響力もない
それに応援してるなんて思ってる人いないでしょ
870 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/25(水) 19:36:46 ID:IYMTz09J0
「MARS」ですか?
871 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/25(水) 20:31:29 ID:iuymezyQ0
>>865 つうか紙プロは新日に取材拒否されてたじゃん。
最近はそれも無くなったようだけど。
872 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/25(水) 20:52:17 ID:oRwGtrsi0
ソクジュインタビュー
あれで笑える人間は
日本に15人ぐらいしかいないと思う
873 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/25(水) 21:25:42 ID:yimBEs9v0
つうかソクジュって
部族語以外にはフランス語しか話せないんじゃないの基本的に?
それをあの方言調ってのはどうかな〜?
874 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/25(水) 23:48:51 ID:pE4SQvc3O
紙プロって、6年くらい前は随分RINGSに世話になってたけどな
間違いなく、前田の事はバカにしてんな
まぁ前に誰か言ってたけど、両方クズだから仕方ないな
875 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/25(水) 23:54:54 ID:DhErrFZS0
新日のレスラーを扱わせたら日本一だな、カミプロは
紙プロの敵の歴史
高田→長州→パンクラス→新日本→前田
877 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/26(木) 10:27:55 ID:2msQuLTA0
ソクジュのアフリカキャラって
まあモチロンつまんないんだけど、
あくまでカミプロの「おふざけ」なはずなのに、
格通まで影響受けちゃって
同様にいじりだしてるのが馬鹿丸出し。。。
>>875 平田さん、永田さん、天山、藤波、西村etc
何で他の雑誌だと大したこと言わないし、つまんないのに
カミプロのインタビューだと抜群に面白いんだろう?
879 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/26(木) 11:52:48 ID:2msQuLTA0
たいしたこと聞かれないからじゃない?<専門誌
>>878 専門誌は純粋なファンが多いから
気使って本音話せないんでない!?
紙は試合どーのより裏話主体だからな
881 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/26(木) 19:53:19 ID:DSWsZVed0
882 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/26(木) 20:34:38 ID:IYccvgyiO
HANDで橋本宗洋が
ミルコ敗北よりUFCがPRIDE化して面白くなってきた!と喜んでました
ヴァカですか???
早く死ねばいいのにwwwww
883 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/26(木) 21:40:17 ID:DSWsZVed0
聞いてくれた人、30分間お付き合いありがとうございました
884 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/26(木) 22:42:15 ID:4ALnTfjd0
橋本宗洋(笑)
885 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/28(土) 18:48:08 ID:iVXmM2qSO
ハンドの佐伯コラムつまらん…
大会の裏側とかならいいけど。
カミプロの敵はなんだ?
お前等じゃね?
マジレスすると、プロレスな
889 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/30(月) 10:55:17 ID:0hbY15EF0
プロレスラーへのインタビューも吉田豪時代と比べると見劣りするような
890 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/30(月) 11:03:53 ID:juZbHP2v0
>>889 そりゃ格闘技関係以外の人間相手でも面白いインタビューが出来る吉田豪と
相手の本音を引き出せないガンツやジャンではレベルが違いすぎるでしょう。
891 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/30(月) 14:02:50 ID:70237+fg0
ここ半年の新日選手のインタビューは面白かったけど
892 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/30(月) 19:29:24 ID:0hbY15EF0
健悟も昔のインタビューのほうがよかった
座談会でガンツが、「榊原代表はオーナーでプロデューサーだったじゃないですか?」
と言ってたんだけど、榊原ってオーナーだったっけ?
影のオーナーは在日ヤクザの石坂徳州だったはず
でも吉田豪ってプロレスラー以外のインタビューは面白くないよ
基本的にプロレスラーにリスペクトがない吉田はむしろ
リラックスしてて毒舌になりいいインタビューになる。
逆にリスペクトしてる芸能人とかのインタビューだと
まるで面白くない。当人の著作を読み込んで「あと、〜という
エピソードにはシビれましたよ!」とか先回りしてるだけ。
>>894 少なくとも、榊原がオーナーってことはないと思うんだが。
榊原は森下代表の下で働いてたんだから。
オーナーが雇われ社長の部下って、あんまり聞いたことないんだけど。
>>895 でも今の紙スタッフよりはマシ。
あいつら、相手が答えたくないこと、一切聞かないじゃん。
榊原のインタビューでは、延期された2大会のことも、地上波のことも、
ヒョードルのことも、ノゲイラのことも聞かない。そこを知りたいのに。
榊原個人がPRIDEから離れてなにするのかなんて興味ないっての。
899 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/04(金) 04:40:30 ID:7VP4SLXJ0
まあ、なんだ・・・
要するに紙プロの奴らは死んだ方がいいって事だよな?
>>897 その通り。
昔の紙プロは相手の聞いて欲しくなさそうなネタや相手が想定してないネタを
突っ込むから意外な反応が返ってきて面白かった。今はそういうところが全く無くて
予定調和すぎてツマラン。
>>899 ガンツやジャンは同人誌レベルって事。
出なくなったねえ、増刊号・・・
905 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/10(木) 11:22:46 ID:ihXXxJqtO
連載陣もつまらん奴が多いな。切ったほうがいい奴とかいるし。
例えば・・・名前忘れた、なんだっけあのほら・・・
908 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/11(金) 08:58:41 ID:CeBmgHx3O
909 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/11(金) 10:01:45 ID:zSd5vWJTO
花くま切ってくれ。
910 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/11(金) 14:44:01 ID:CeBmgHx3O
いつものペースなら来週末に発売なんだけど、どうすんの?
PRIDE関連の明るいニュースなんか一切ないじゃん。
Dynamiteのカードにケチつけるだけじゃ、誌面うまらないでしょw
912 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/12(土) 09:39:59 ID:V/VAUlWpO
ここ三年くらいのP選手のインタビュー読み返したけど、
ダントツでアレキが面白いわ。
ボケとか一切ないんだけど、なんつーか、アレキの知性のなさが滲み出てて凄い。
今月はどういう言い訳で発売日を引き延ばすんだろ?
>>911 「ミルコUFC制覇へ・・・ダン、ダン、ダダン!」
と実にノリノリで原稿書いてたガンツさんのミルコ敗戦レポートが楽しみだね。
ダン!
ダン!
ダダン!
先月は「K1アライアンスに早くも暗雲!」とかイチャモンつけてたけど、
それを言ううならPRIDEUFC連合なんて暗雲どころか暴風雨じゃん。
二者のうち一方が死に体で、連合のテイをなしてなんんだから。
>>914 紙プロ的にはネガティブな話題だけど、ミルコ敗戦も取り上げざるをえないよな、ネタがないからw
けど、予定では来週月曜日発売で、今週金曜日には早売りが並ぶんだから、締め切りって今日だよ?
どうすんの、これ?マジでDynamite大特集?(w
917 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/16(水) 09:30:08 ID:cp4x567m0
平成維震軍座談会やるんだろ?
918 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/16(水) 14:14:46 ID:jywRuXffO
山口社長就任特集やれば?
オレは買わないが
エンターブレインのHPで22日発売になってるから、PRIDE関連も土曜日までになんかあれば間に合う。
920 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/17(木) 11:34:30 ID:w8td/lnu0
わけねーだろ?
機関紙としてなんか載せるんちゃう?
ハッスルA連戦
マッスルハウスA連戦
ハッスル北方領土開催
猪木の新団体
このへんで記事をふくらましそう
923 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/19(土) 00:06:58 ID:r2zjBJ+D0
坂井日記 2007年05月08日(火)
kamiproのチョロさんがじゃがりことキャラメールコーンをもってやってきて
あれこれ話す。スナックの代わりといって大量のDVD&ポスターを
持って帰っていった。
924 :
たんぽぽ ◆IDOL/iHu0s :2007/05/19(土) 00:30:17 ID:yOLvXsAPO
ヽ(●`∀´●)ノ また「俺だけのなんでもランキング」で川田の記事載せろや
22日のも、内容紹介を見る限りじゃ、PRIDEに関する新情報はなさそうだな。
情報はなにもなくても、「俺がPRIDEを守る!」と言ってくれる奴を探して、
表紙と巻頭インタビューで乗せればイメージいいのに。
巻頭インタビュー「俺がPRIDEを守る!」
谷川貞治
巻頭インタビュー「俺がPRIDEを守る!」
前田日明
928 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/22(火) 15:43:04 ID:z56ghe5DO
スコットピーターソンのページで(京都の学生風に)とかあったけどモトネタなに?
929 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/22(火) 15:48:14 ID:QEifa2IKO
俺だけのランキングはアレキ編をやるべきだ
930 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/22(火) 17:49:04 ID:tw9YRP9o0
『さまよえるPRIDE』=『さまよえるkamipro』
ただし表紙の見出しだけ見ると、記事の幅が広くなっている感じ。
以前のナンバーみたいな吉田提灯インタビューよりこんなんの方がマシ。
931 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/22(火) 18:20:13 ID:2YG0UT3OO
さて、ここで問題です。
ダナ・ホワイトは何回「ジョーク」と言ったでしょう?
イノキゲノムを馬鹿にしてたけど、誰がみてもPRIDEのほうが酷い状況なんだけど。。
イノキゲノムは興行うてそうなのに。。
平積みだったところが棚になってるところが多いね。
売れ行き減ってるんだろうな。
スコットピーターソンは、ボクシング、TV業界には詳しくないようだ。
HBOがIBFと契約している、なんて書いてるんだもの。
立ち読みする価値もないくらいつまらなくなった。
昔はインタビューが面白かったのに最近全然駄目だな。
吉田豪の不在がこれほど響くとは・・・・
937 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 21:13:58 ID:WgAjrkLYO
虫王はおもろかった(^o^;
やっぱ仮想敵ってヌル山っぽいな
939 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/24(木) 20:26:38 ID:5P50HMCEO
940 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/24(木) 20:29:50 ID:gr5jpScu0
プライドがピンチになってから、また面白くなったよね。
やっぱり、真面目外国人選手のインタビューは詰まんなかった
今だから言うけど
941 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/24(木) 21:02:56 ID:wTazjONeO
俺の住んでる所、ドカントリーだから、ようやく今日カミプロ買えたよ。今、晩飯食いながら読んでるんだけど、谷川さんの顔あんましアップにしないで欲しいな
942 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/25(金) 08:30:28 ID:9f95Dwp/0
山口が週プロに登場か
943 :
たんぽぽ ◆IDOL/iHu0s :2007/05/27(日) 13:16:20 ID:cnnqOke4O
ヽ(●´∀`●)ノ でも最近はコンビニにも置いてあるんですねぇ!
ちょっとびっくりしましたよ?
944 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/27(日) 19:07:56 ID:cQBtGALeO
ささきぃフリーだってな
俺が使う立場なら元・紙プロってだけでNGだな
946 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/28(月) 16:35:10 ID:Dxqo9dNSO
P24の“ヒジ”列伝に、何故、バレンタイン親子を入れなかったのか?
最近「各自調査」つて書いてるのを見かけるが、金を払って雑誌を買ってくれている読者に失礼だからあんまり乱発しない方がいい。
948 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/29(火) 14:01:11 ID:xQFbQ1PW0
「各自調査」は結構昔から使ってる表現で、
含みを持たせたいときに多用する傾向あり。
今回はU特集の脚注で格通の項目にあったけど、
要は「今のカクツウは酷いもんだ」ってことを言いたいだけ。
でも自分ではそうは書かない。
昔の紙は吉田が書いた脚注が本文よりもオモシロかった。
吉田のインタビューは誘導尋問的で好きじゃなかったが、脚注は凄く好きだたな。
>>949 吉田の誘導尋問対談は確かに当たり外れ激しいね
アホな奴に誘導尋問しても、「あぁそんなこともあったねぇ」
の連発だけで終わりみたいなwww
最低限読者が聞いて欲しいことを相手に媚びずに聞いたり、
雑誌の方向性があるのかないのかしらんけど、
都合の良い方向へもってくやりかたはインタビューとしては間違ってない。
そういうのは、吉田以降この雑誌で読んだことない。
>>950 吉田の良いとこは取材対象へのリサーチと脚注での突っ込みだろね。
>>947 各自調査のフレーズは、読者投稿の勝ち抜き戦とかやってたとき、
村田たくみ(だったと思う。今格闘技やってる)が投稿した文章で使ってて、
それが面白かったから編集者も使うようになったと記憶してる。
なにはともあれ、ささきぃはフリーか。
今、大変だろうなぁ。
>>951 中村カタブツのインタビューが、やや吉田を意識してたような気がする。
あんまり露骨ではなかったけど
956 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/31(木) 00:08:18 ID:tNLqAFkA0
957 :
メモ8 ◆PHVGCmU07E :2007/05/31(木) 01:54:32 ID:0kppDRIy0
kamipro最新111号の「kamiproよろず情報局」をチェックしていました。
だが、諸君、119ページをご覧あれ。6月9日の欄に、ケージフォースの日程は載ってないのですよ。
勿論kamiproが、慧舟會をあまり好きでないというか嫌いであることは一読者として十分しょうちのすけだが、同じくkamiproが大っ嫌いな団体・パンクラスでも日程表には一応載っている。
カレンダーにすら掲載させないとは、ただ事ではない。
同誌編集部は緻密な仕事ぶりではさらに定評があるから、うっかり記載漏れしたなんてことはさらに考えにくいし。
何があったのでしょうな。
>>957 だから騙りはやめろっつーの。
今に捕まるよ。
あっまたトリップ間違えた。
こっちが本物ね。
紙プロなんてうっかりだらけじゃねえかw
でも慧舟會嫌いってマジ?
昔はよく載ってたじゃん、守山って人にもインタビューしてたし
962 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/03(日) 16:37:24 ID:KMPyivBrO
紙プロの大好物的な展開だったなぁDynamite
プライドないから来月はDynamiteで乗り切るしかないな
茶化さないで感謝しろよ
ハンドのDynamite速報の最後の花火写真の客席…
963 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/03(日) 16:39:37 ID:+nxXTKfQ0
12
964 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/03(日) 16:43:10 ID:XfU5yAZe0
茶化さないと面白くないだろ
笑えるネタ一杯あんだから
まあ、PRIDEの沈黙やハッスルの小川離脱は笑えないからなあ
966 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/04(月) 10:51:57 ID:pApjfKOS0
小川はいつまでたっても
猪木の呪縛から逃れられんのか???
967 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/04(月) 12:43:48 ID:9hKm8H3JO
茶化さないのを見てダブルクロスの政治的位置をみて笑うんだよ
>>967 問題は、今のPRIDEは茶化す以外に扱いようがないことだな。
ポジティブな情報が一つもないんだから。
プロレスばっかりになってきたな。
山口日没
山口日没
山口はイヌ殺し
チワワを殺した山口
佐藤ルミナはチワワを飼ってる
チワワのムック本に出ていたルミナ
山口が今でもいるんなら嘲笑ってやるんだが、
今の敗戦処理の連中相手に小ばかにしてもしょうがないからなあ
>>976 落ち目だからねえ。増刊とか出してたころがなつかしいだろうね。
紙プロだけが落ち目なら良いけど
格闘技界全体が落ち目だから笑うに笑えない
979 :
実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/15(金) 11:07:49 ID:tVUJLs3N0
青木だけが気丈な態度で振舞ってるのが
痛々しい。。。。
980 :
実況厳禁@名無しの格闘家:
猪木と絡むと言う事は完全にプロレス雑誌に戻るつもりなんだろうな