総合で戦ったらどちらが強いか(角田 V.S ぐっさん)

このエントリーをはてなブックマークに追加
666実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/12(木) 02:58:44 ID:y/2VaNvC0
ツノダじゃ無理
空手でも無理
667実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/12(木) 03:39:24 ID:3ntiUokn0
668実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/12(木) 22:54:54 ID:18Y2ZkgrO
ソクジュ対ぐっさん
669実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/13(金) 00:18:51 ID:bCDLnayK0
ネタじゃなく実寸知りたいんだけど角田のスペックどれぐらい?
胸囲とか腕周りとか身長体重教えて!
670実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/13(金) 05:41:49 ID:1fAccPVO0
角田いくらしいな、ぐっさんにキレキレらしい。
ラジオで言ってた。
671実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/13(金) 05:48:34 ID:wJb8H6TrO
ぐっさんにキレてどうすんだよwww
逆恨みもいいところじゃんwww
672実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/13(金) 06:24:41 ID:tQaYatYY0
角田が弱いのが悪い
673実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/13(金) 20:24:55 ID:ykr4UCVN0
ぐっさんもあれ以来キレてるようだ。
今回はぐっさんもいくんじゃね?
674実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/13(金) 23:48:01 ID:VaezBwvq0
キレるも何も仮にぐっさんが総合のリングにあがるとしたら、
角田は引き受けるわけ?
たぶん谷川さん喜んでカード組んでくれると思うけど。
どうせ角田は逃げるでしょ?
もう何を言おうとどんな思想をしようと、それが全て。
675実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/14(土) 00:51:35 ID:e4DQRTU30
角田は絶対Kルールかグラウンドありでもロープエスケープルールでしか受けないだろw
ぐっさんに勝てるわけねーじゃん
676実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/14(土) 00:58:35 ID:xnCZoIntO
>>665 中西学はぐっさんに腕相撲完敗してたよ
677実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/14(土) 01:09:59 ID:5Gi0d1370
中西って力結構あるんだよな?
ぐっさんまじすげえな。
角田絶対勝てねぇじゃん
678実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/14(土) 01:11:54 ID:th95TtBA0
中西はアマレスのヘビーで五輪
キッドなんか鼻糞
ツノダはキッドに勝てるの?勝ってから山口に挑戦するべき
679実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/14(土) 01:58:18 ID:4mw5E4Sb0
>>675
ロープエスケープありだったら角田は負けた時の言い訳が余計きかなくなるから、
なおさら受けないと思うよ。

680実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/14(土) 02:24:11 ID:Z5RWd93I0
>>676
それマジなら凄すぎw
681 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/04/14(土) 03:09:53 ID:yrevH6rr0
,.;'‐、____,:-;';:、.
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
  i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
  {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;}
  ヽ;:;{    _   _    |;:;:{ ア〜〜ア
   };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈  怒っちゃヤーヨ
   ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙  | }    
   { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/  脱糞だ!! 
    ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...!        
    {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;}    
   / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \     
 /    |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|    \
       ヽ ̄ ̄ ̄  / 仕事も女もない
        ヽ___/ by ハゲ・ズラのスレのバカ
682実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/14(土) 03:12:59 ID:2Xw7RFoKO
角田このスレみてるなら戦えよ
ぐっさんにキレないで格闘家なら勝って証明してみろよ
683実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/14(土) 06:16:53 ID:B8DGUpWnO
角田ってなんで2ちゃんのスレ真に受けてマジになってるの?www
もしかして図星だから?www
ぐっさんにも負けちまいそうだもんなwww
ダッセーなぁwwwwwwwww
684実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/14(土) 20:07:52 ID:LcxaP4Fb0
ぐっさんもとうとう激怒したようだな。志村の番組ですら角田選手はたちがわるいとケナしてる。
角田もぐっさに会うことがあれば忠告されるだろうな。
685実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/14(土) 20:13:56 ID:LcxaP4Fb0
角田は弟子に気合を入れさせてウエイトするとか言ってたけど弟子のことを思うと不憫で不憫で
心が痛む。一人前に卵白とか食ってるようだが大して筋肉も付けられないで弟子も笑ってるに違いない。
ちょっとした学生なら角田を十分しばきまわせると思う。
ぐっさんと比べられてることがそもそも間違ってる。ぐっさんはそんなに弱くない。
角田みたいなウスノロもやし野郎は野球部の男の子とまず戦うべきだ。ちょっとしたヤツにならマジで負けると思う。
ちなみに俺なら2分もあればぶちのめせるな確実に。
686実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/14(土) 20:34:22 ID:5Gi0d1370
>>684
それマジで?
687実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/14(土) 21:15:52 ID:rXCQx28U0
>>686
うそついてどうする
そうとうご立腹。
688実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/14(土) 21:30:27 ID:rzh+bwZl0
つーか、ぐっさんのが全然強いだろ
角田は自分の弱さを認識するべき

>>680
角田が同級生(素人)にギリ勝ちしたのも、ぐっさんが中西に勝ったのもすべて本当だよ
689実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/14(土) 22:19:30 ID:th95TtBA0
同級生(素人)にギリ勝ちってw
690実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/14(土) 23:30:46 ID:TI74MwVC0
相撲ルール以外で唯一人、負けぼの選手に負けた人類、角田選手。
もっと練習して強くなって下さい。お願いします。
691実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/14(土) 23:52:13 ID:AsZF43bTO
>>685
>>688
とりあえずお前ら素人
あえてアンチテーゼを出す君らもおもろいが
692実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 00:06:47 ID:YuMKp2zm0
 バンナに勝った人にぶっ飛ばされてガラスを割ってたね
すごいうらんでそう
693実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 12:59:12 ID:ziuLqwVq0
アンチテーゼというか事実を書いてるだけだぞ?
角田がレスラーに勝ったのに素人にギリ勝ちって書いた訳でも無いし
ぐっさんが素人に負けたのにレスラーに勝ったとか書いた訳でも無い

角田は同級生(素人)にギリ勝ちで、ぐっさんは中西(レスラー)に完勝したのは事実
694実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 14:15:19 ID:4LOHRvRJO
志村動物園でぐっさんが
「素人にギリギリかった…角田!でてこいやぁ!」
っていえばバトルはしてくれるんじゃない?ww
マスコミに煽られて
角田「試合?受けてやりますよ!!僕はKの選手だからK1ルールでなら」
とかいってww
695実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 16:25:35 ID:+kLo0KTqO
つのだはドランクドラゴンのメガネの方にすら勝てまい
696実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 18:31:53 ID:vcrE+tgh0
オールスター感謝祭あたりでぐっさんと腕相撲か相撲かレスリングやってみろや
結果どうこうよりも、
多数の芸能人の事前勝敗予想を角田が見る勇気があるのなら。

697実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 18:34:06 ID:vcrE+tgh0
ちなみに「空手の指導力」ならぐっさんは角田の足元にも及ばない。
それだけでいいはずなのに、
角田は自分を強く見せようと必死すぎ。
698実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 21:25:05 ID:9H6yPXnL0
>>696
それいいな
まぁTV的にはローション相撲より腕相撲あたりでやって欲しい罠
秋山がローション相撲でたら人気取り戻せるかも(プゲラ
699実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 21:40:05 ID:MnS2XK8b0
「空手の指導力」も怪しいよなw
日本人でろくな選手出てこない
700実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 22:36:45 ID:/lJJGRpqO
つのだ★を擁護するわけじゃないが、腕相撲に関しては力の強さの証明にはならんか゛な
腕が長いほうが力学的に有利って何かで見た
701実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 22:39:22 ID:9H6yPXnL0
腕相撲はテクも相当重要だが
テク使いまくりで素人(同級生)にギリ勝ちの角田とテク無しで中西(レスラー)に勝つぐっさんでは
明らかにぐっさんの方が力も強い事が容易に分かる
702実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 23:39:41 ID:Ws7Hu5KGO
和製ヘラクレス山口智充さん。
703実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/16(月) 00:18:59 ID:Q6LwtO830
そもそも理論派の角田が腕相撲のテクすらしらないわけないでしょ
むしろぐっさんのがナチュラルでテクを理解してない可能性のが高い。
704実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/16(月) 00:50:18 ID:ZrmvAzIGO
確かに腕相撲はあてにならないが
腕相撲で腕は短い方が強いだろ
705実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/16(月) 10:52:11 ID:c60IB2+k0
ぐっさんってマッチョだし

http://www.ラオラオ.jp/view_movie.php?mi=m000000008fb

ラオラオはローマ字で^^
706実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/16(月) 23:30:23 ID:I5XmYxZp0
>>704
テコの原理で長い方が有利だろ
勿論、短い人に合わせて長い側の人が腕の角度を伸ばして短い人がやりやすい位置にもっていけば別(短い人有利)だが

普通は中央での勝負だから長い方が有利
707実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/17(火) 00:02:11 ID:KvgpbZFX0
>>706
テコの原理www
長い奴と短い奴が中央で手組もうとしても無理なわけだがw高さに差が出るだろw

つか腕相撲スレじゃないし
708実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/17(火) 01:34:29 ID:OeYjCZdS0
>>706
マジレスするとテコの原理は大間違いだな
支点・力点・作用点で言えば、「ヒジから下の長さ」は短い方が有利ということになる。
相手にヒジと手首の中間くらいを持たせて腕相撲してごらん。
楽にかてるから。
一般的に長いほうが有利といわれる所以はテコの原理ではないよ。
709実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/17(火) 02:02:33 ID:XZy5sjYx0
ぐっさん、ますますガタイが凄くなってるけど格闘家にでも転向するつもりだろうか?
金子よりは強いとは思うけど。
710角田本スレより:2007/04/17(火) 02:35:27 ID:7e7PCC2u0
113 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日: 2007/03/06(火) 08:34:22 ID:foxNq2IU0
昔、通ってた高校に角田が講演に来た俺がきますたよ。 
あれは6年くらい前かな? 
うちの高校の、とある教師と親交があったみたいで講演に来たみたいです。 
全校生徒が体育館に集められ、いきなりサザンのホテルパシフィックが流れました。 
そして、音楽に合わせて角田登場www 
話してた内容は正直、あまり覚えていません。 
まぁ、割と笑い声があったのでそこそこおもしろかったと思う。 
苦笑かもしれませんがww 

話で覚えてるのは「KOだけじゃなく判定も立派な勝ち方の一つで 
素晴らしい」とか言ってました。 
それじゃあ、こないだの大会の発言おかしいような・・・? 
生徒の質問コーナーでは、ラグビー部の良いガタイした奴が 
「角田さん、僕と腕相撲してください」って言ったんですが 
角田は「腕相撲すると腕の筋を切ったりして痛めるからできない」って断ってましたww 
しかし、その後TVで角田が腕相撲してる番組を見た俺はこう思いました。 
高校生にプロ格闘家が腕相撲で負けるわけにいかないから断ったんだなぁ、と。 
ちなみに、腕相撲できないお詫びとか言って、掌での瓦割りしてました。 
瓦がちゃんと用意してあったのにワラタwww 
最後に角田は「次の大会レフェリーするんだけどレフェリーをしてる試合で 
君たちに向かってサインを送る」と言いました。 
(ちなみにサインは耳をさわって鼻を触る?こする?って奴でした) 
試合を俺はTVで見てたんですが、試合中にまじでやりましたよwwwwwwwwwww 
ちゃんとレフェリーしろよwwwwwwww 
ってな、暴露でした。 
ちなみに、100%本気話です。 
当時の試合の映像みたらあのサインしてる行動が分かるはず。 
どの試合かは忘れましたが・・・orz 
この人、サービス精神が旺盛なのか目立ちたがりなのか不明です。 
ただ、こないだの大会のあれはひどかった・
711実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/18(水) 03:50:51 ID:3ofiyRMDO
なんか腕相撲を.てこの原理で説明してるやついるけど…
単純に考えて長い棒と短い棒を地面につけて先っぽ合わせて腕相撲みたいに押しあったら力の伝わりやすい短いほうがつよいだろ
長いと不利
角田のリーチの短さで素人にギリギリかつのと
ぐっさんのまぁまぁ長いリーチでレスラーに勝のでは大差が生まれるという結果だ
よって角田は95パー負け
712実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/18(水) 14:08:20 ID:e0a1eV9bO
高校生より力が弱いかもしれない角田がぐっさんに勝てるわけがない。
ぐっさんの名前を出すのも失礼な話。
713実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/18(水) 23:00:08 ID:i13KDmxf0
ツノダは曙に負けたからな
ボビー以下は決定だから、ボビーは素人が売りだから
ツノダは素人でも弱い方
714実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/18(水) 23:01:57 ID:iYSBs12b0
>>711
先っぽを合わせてる時点ですでに短い方が有利じゃん
それはつまり腕相撲でいえば腕の長い人がお互いの中間の位置よりも腕の角度を減らして短い人の体の近い位置までわざわざ腕の伸ばす話だろ?
中央での勝負なんだから、腕の長い人が相手よりも上になる

708も書いてる内容はあってるがイマイチ意味が分かってない
つまり同じ力の人が腕相撲した場合に片方が手首(より下)持って、もう片方が手首(より下)をもたれたままの勝負の話だろ?
そんなのは当然手首(より下)を持ってる方が簡単に負ける

つまり手首(より下)を持っていない方(手の長さでい言えば長い方)が有利という事だ
まぁ長い、短いって書くと10cm20cm差と思うかもしれんが実際は2〜5cm差もあればいい方だな
中央での腕の組合いなんだから手の長い方が上からすべての力を出せる
短い方は相手のテコの原理で言えば柄の方を持てないので不利

公園にあるシーソーと同じだ
端に座れば重いが中央によればよるほど軽くなる(相対的に)のと同じ
手の長い人はシーそーの端に座って、短い人はシーそーの端から少し中央に座るのと同じ
まぁそこまで大きな手の長さはマレだがな
715708
>中央での勝負なんだから、腕の長い人が相手よりも上になる

そもそも素人同士の腕相撲で、
「中央」で統一するか「同じ高さ」で統一するかはケースバイケース。
同じ高さで統一すれば、当然腕が短いほうが角度的に有利となる。
正式なアームレスリングと違って、腕相撲は肘の位置が固定でないから、
「中央での勝負」はそこまで重視すべきことではない。

>公園にあるシーソーと同じだ

君は完全に誤解している。
「シーソーの端に座れば重い」のは事実だが、
逆に言えば相手がシーソーの中心付近にに座っていて、
こちらが端っこに座っていれば、
こちらの体重がだいぶ軽くても相手を持ち上げることが出来る。

つまり、中心から自分の乗っている距離は長ければ長いほうがよいが、
中心から力を伝えようとしている相手の距離は短ければ短いほどよい。

腕相撲の場合、肘を支点として、上腕の筋肉や胸筋を手先に伝えるわけだ。

だから俺が>>708で言うように、
テコの原理だけで説明するのならば、
肘から手先に関しては短いほうがよいということになる。