【昔は】K-1草創期ファンの集い 3回目【良かった】

このエントリーをはてなブックマークに追加
31実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 21:21:14 ID:NTd3g/pH
>>29
竜馬は師範代
32実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 12:41:46 ID:0tyzRKAF
昔の話、もうちょっと聞かせてよ
33実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 20:43:36 ID:czmvaJQv
加齢臭のするスレですね
34実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 20:47:47 ID:bR5yeeOn
アーツが世界最強だと思った時があったのは事実w
35実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 20:53:30 ID:M8XM+s8C
あれ?ホンマンは四天王に入れないのか?
36実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 08:29:56 ID:PrR6YQJC
>>30
概ね同意
37実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 08:37:33 ID:IQeOXYXq
ほんと昔のアーツは憎たらしいぐらい強かった!今も安定した強さだが昔は蹴りのキレが半端なかった!あの頃はアーツが世界最強だったよ!
38実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 08:45:21 ID:DD3uolQL
00〜04辺りにセフォーを入れても良いと思われ。
39実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/18(日) 00:12:34 ID:Re4Qt5z/
>>37
同感だね
あの頃のアーツは憎たらしかった
40実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 17:41:30 ID:V14Xw52G
年を取ると過去を美化したがるものです
今のK-1のがレベルは高くなってるし、競技性も進んでるよ
41実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 23:22:00 ID:GpHRKSXa0
K−2が事実上復活するんだね
42実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/23(金) 20:01:48 ID:UBAjrvDi0
K−1のピークは97年
43実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/25(日) 20:25:48 ID:KdCrThIG0
ひじはやっぱりほしい
カットで試合終了いいじゃん
44実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/25(日) 20:47:54 ID:v00PF0BxO
グレコ、フィリオ、レコ、セフォーの話も頼む
45実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/25(日) 21:49:22 ID:mo/PLmTP0
チャンプア・ゲッソンリットとか出てた頃が良かった。
46実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/25(日) 21:52:01 ID:Qup2gjIsO
リビエールもよかった
47実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/25(日) 22:01:03 ID:lIXMYchiO
グレコの拳獣っていうニックネームがかっこ良すぎると思っていたあの頃
48実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/26(月) 22:30:20 ID:BX/vE+uo0
でかい奴ばかりで面白くないな。強いと言うよりかみ合わないだけ。
技術も糞もない。力士だらけになってしまったときもあったな。
谷川は子供だから怪獣のような奴が参戦すればそれだけで満足なんだろう。
強さや技術なんて関係ない。げげげ!!と思えればそれで満足なのだろう。
49実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/28(水) 23:24:00 ID:R483cMiKO
アンディと佐竹の存在が大きかったな。
50実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/28(水) 23:25:01 ID:R483cMiKO
アンディと佐竹の存在が大きかったな。
51実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/02(金) 03:50:22 ID:v0chCemZ0
テレビで宣伝等になってくれたものな
52実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:45:47 ID:IG66Phz60
前田が仲介して佐竹と館長を仲直りさせる話もあったらしいのにね
53実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 22:30:38 ID:6XZ8u6Zl0
たまに
昔のk−1は選手が少なくてレベルのバラバラなマッチメイクが
多かったからKOが多かっただけだろwwww
って昔のk1を否定する人がいるけど
今日のk−1は昔(俺の昔は99年くらいね)を思い出させてくれるような派手
な試合が多かった。
でもそれって選手のレベルが離れてたからじゃないよね
バダハリとルスランなんてほんとにどっちが勝つかわからなかったし
だから、昔のk1も純粋に熱い試合が多かったんだよ!!
54実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 03:15:29 ID:b74M2L9d0
今回は日本人が勝って良かったよ!!
それにデカイやつでも倒れるって証明してくれたしね。
55実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 08:24:29 ID:wHraxitf0
佐竹が出て来た頃を思い出した
56実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/08(木) 17:11:39 ID:XUyvNjNp0
K-1リバイバル
57実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/08(木) 21:06:51 ID:99eOPQ5f0
昔に戻ったかもよ
58実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/11(日) 10:11:18 ID:kNRrRtEv0
この前のK-1は質が高かったね
角田のアナウンスが余計だったぐらいで
日本人への期待感は初期の佐竹以来だし
59実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/12(月) 20:48:47 ID:E6k2eAhz0
角田じゃなくて、あれが館長だったら完璧だった
60実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/16(金) 00:01:19 ID:+qdmP5P10
角田はただただ不快
61実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/18(日) 09:28:09 ID:1VoD1Xlw0
角田は館長に耳打ちされたとか言ってるガ
62実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 10:21:26 ID:fyz/jzPK0
スタン・ザ・マン
63実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/27(火) 17:38:18 ID:V+Qf4/RT0
アーツの3度目の優勝っていつだっけ。
あの頃からK-1を見出した。
64実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 00:09:23 ID:qANlsFOZO
ブランコ・シカティック→→→→サムゴー・ギャットモンテープ→→→→ドルゴルスレン・スミヤバザル→→→→タリモンストララム・グレガリウム
65実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 08:53:55 ID:C0Zebxzn0
>>30
ホンマンが四天王?ありえない!
66実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 15:38:43 ID:C0Zebxzn0
>>25
個人的にシュルトをK-1四天王にはしたくない。
確かに強いけど、技術がいいわけでもなく、キックやパンチが優れているわけでもない。
入れるなら、セフォーがいい。
KOできるくらいの威力のパンチはあるし、ディフェンスもいい。
アーツやバンナにも勝ったことがある。
67実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 16:23:18 ID:SehAdQyu0
チャンプアが好きだった。K-2でのホースト戦が最高だった。
K-1があと2、3年早ければ、チャンプアの全盛期と被ったんだけどなぁ

モーリス・スミスがアーツにKO負けしたの見て「世界って広いな」と感動したもんだ。
今、あの感動はないなw
68実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 16:29:39 ID:vNKk1hD5O
>>66
むしろ外すべきはボンヤスキー
69実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 17:52:20 ID:Kq97uLoG0
70実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/01(日) 02:46:41 ID:uiPhVAas0
シュルト政権よりもボンヤスキーと武蔵の2強がK-1暗黒時代だよねえ
71実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/03(火) 21:31:12 ID:NmnUS1iJ0
シュルトのせいで客場慣れが起こってる
強すぎるのも罪
72実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 18:58:25 ID:vmrTKZr00
ホーストの4度目の優勝の後のボブ・サップ登場
空前のK-1ブーム・・・ではなくてサップブームだったよな、あれは
73実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/07(土) 02:07:46 ID:EAle3ZmF0
佐竹って今の選手の実力でいうとどれくらいだろ
74実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/10(火) 07:50:21 ID:lj5052Bo0
>>70
ボンヤスキーってK-1GPを2回も制覇してるのにちっとも評価されてないよね。
王者になった後もフィリオ、バンナ、シュルトに負けてるのも痛い。
「不遇のチャンピオン」として語り継がれていくのだろうか?
75実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/10(火) 10:25:15 ID:j+keZW6o0
>>74
決勝の相手が連続で武蔵だったのもあるよ。
76実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 00:51:00 ID:1bPsmAKl0
シュルトさんがないGPじゃねえ
77実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/22(日) 01:44:24 ID:p0IGBS/8O
>>73ちょっと前の武蔵に判定で負けそう。

でも藤本、アビディーとかにはKO勝ちしそう。
78Sharking-T ◆VxI80QR4.U :2007/04/22(日) 18:23:41 ID:LqqSldrP0
突然出てきた単発IDが>>359を改編
79実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 05:42:12 ID:GKUzHShD0
359に期待
80実況厳禁@名無しの格闘家
K‐1の先駆者 佐竹雅昭