【ソルト連覇】塩試合研究所vol.16【近藤vsレノグ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
快挙である。
ソルト名人がK−1GP2連覇を達成したのだ。
試合内容はホースト戦以外物足りなかったものの、快挙達成を心から祝福したい。
これでK−1は今までと違った意味で「暗黒時代」に入ったなどとされているが
我々にとっては暗黒時代どころか黄金時代である。
ここまで祝福されない王者は初めてだろうが、このままK−1を塩で固めるような活躍をしてほしいものだ。
残念なのは地味ながら我々に貢献してきたホーストの引退である。
去年の大晦日は伝説に残る試合をし、塩分低下を指摘されたソルト名人を復活させた功績は評価されるべきだろう。
憂慮すべきなのが武蔵名人である。
またしても塩試合をすることができず、最近は塩から遠ざかっているのだ。
「不動塩・近藤名人や菊田名人を見習って安定した塩試合をしてほしい」という意見が出たが、
武蔵名人の実力ならきっと復活してくれる、と信じ見守ることにした。
なお、塩分が低かった今大会において貢献したとして、
セロともう一人、出場しなかったことに対してバット師匠に特別賞が与えられた。

さて大晦日だが、まだ未定ではあるものの、菊田名人が出場予定なのは心強い。
王者になった三崎も出場濃厚だし、郷野やアウレリオにもぜひ出てもらいたいものである。
もう一人の名人不動塩・近藤は12/10にレノグ戦が予定されているが、近藤名人なら期待に応えてくれる
だろう。厳しいかもしれないが、ぜひ大晦日も出てもらいものである。

前スレ
【塩度 of the year】塩試合研究所vol.15【伝説よ再び】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1162915720/l50
2実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 00:10:50 ID:YViQn2uY
>>1
バット師匠www
3実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 00:12:58 ID:tzjILkgn
セロ、塩分高すぎだろ?
4実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 00:13:05 ID:EW2KeCkH
>>1

バット師匠って誰よ?
5実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 00:15:33 ID:tzjILkgn
バット師匠はインターバルに出てくる滅茶苦茶糖分の高い人
6実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 00:16:11 ID:I+ZG9nMB
だからよ、>>1は名無しじゃなくて何か名前考えろよ。
ハイやり直し。
7実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 00:16:47 ID:5AoZoXIL
http://www.dailymotion.com/visited/search/semmy%20schilt/video/xck45_sergey-kharitonov-vs-semmy-schilt

血まみれ2006年K-1王者セームシュルトwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハリトーノフにより撲殺wwwwwwwwwww
8実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 00:25:06 ID:vXHZpZXF
ついに近藤が頂点を極めるときが来た!
9実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 01:05:51 ID:kDhOX1wR
>>1
乙です
セロは塩の素質を持っていたか・・・
10実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 01:12:06 ID:+FbuGgcx
歴代K-1レジェントを塩漬けにしたソルトさんサイキョ
11実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 01:16:56 ID:h9eJC2b5
てかソルトさん普通に強かったな
12実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 01:30:12 ID:CANZ32ih
ソルトのパンチがなんかきれるようになってる・・・。

けどこいつを倒せるのがホンマンぐらいかなと思わせるケイワンはやっぱりしょっぱい
13実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 01:48:12 ID:nP4SXfmA
ホンマンとか言ってる面白いやつがいるスレはここですか
14実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 02:53:50 ID:Q4F8UXy3
ホンマンなんてデカイだけのド素人じゃん
動き鈍いしテクやスタミナもないし
塩とかそれ以前のレベルでの問題だ
15実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 02:54:36 ID:b1hGyVaF
>>1
武蔵は塩帝ですw
16実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 03:36:32 ID:m7WF+5xi
デカイってのが厄介なんだと思うが。
あれだけデカいと細かいテクニックなんか潰されちゃうからな。
17実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 07:47:51 ID:eEnrjnMN
総合ならまだしも、殴る蹴るだとデカイのが絶対有利だよなぁ
ソルトさんは強いのはわかるけど、なぜかショッパイ・・・
18実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 08:40:00 ID:b1hGyVaF
>>17
ここは塩を楽しみ称えるスレです。
19実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 09:02:07 ID:Rx4AR6FR
またまさおかよ。絶対近藤と菊田を入れる根性に敬意を表したい。同時に俺はもう塩研卒業だ。
20実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 09:17:38 ID:Cl9XH58v
武蔵の時代も終わったか。
2003、2004の武蔵は間違いなく輝いていた。
21実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 10:31:19 ID:aBjvRIIt
>>20
まあ、03、04あたりは塩王者レミーが輝いてた部分も大きいけどな
あとマケボノさんとかでK自体かなり混乱してた時期だし
22実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 10:31:52 ID:acAMBJhe
>>19
菊田名人が入らないのは逆に変だろ。PRIDEに出たくても出れない位置にいる上に
(笑)路線の近藤さんを入れてるのには少し無理を感じるが
まあ、菊田、近藤、三崎、郷野といった元パンクラス勢を並べてるしテンプレのアンパンマンを外してるし>>1はマサオで間違いないだろ

ホントよくやるよ(笑)
23実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 11:22:28 ID:tzjILkgn
実際全員塩な上にテンプレのアンパンマンなんか一度もあったことないが?
ここは塩を愛するスレだから、塩認定しないでほしいとかいうやつは来なくていいと思う
24実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 11:40:45 ID:eQj6xIcm
いまだに菊田や郷野・三崎をパンクラス視するやつなんかいねーって。
強引に「元パンクラス」っていうくくりなら、実際にパンクラスにいたやつらって塩が多いよな。
なんでだろうね?
実際塩試合期待するならそのへんしかいないしな。
高瀬なんか出るわけないし。
25実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 11:46:29 ID:mkug8Ks1
クリンチにきびしくなったのが塩帝にとって痛いな
あれがないと塩分がかなり下がってしまう
対ソルト名人ルールが帝にまで被害を及ぼしている
26実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 11:53:48 ID:YS5XhO8Q
ソルト名人は遠距離からジャブを突いて逆にクリンチを誘発するという新技で乗り切ったしw
しかもダウンを奪ったヒザやハイもなぎ倒してKOしたんじゃなくて、掠めるように放って
一瞬脳震盪を起こし、大量ポイントを奪うためのものだったからなw
27実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 12:12:51 ID:8BYK2xO9
KOされてもしょっぱい塩帝はさすが
28実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 12:16:34 ID:tzjILkgn
いや、あれは笑えただろ
29実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 12:19:34 ID:kUU9bZU1
武蔵はもう終わった
30実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 12:24:10 ID:Rx4AR6FR
ダメだ、やっぱ鈍感すぎるわ。さすが格板。
31実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 12:24:13 ID:mkug8Ks1
帝は甘くもしょっぱくもない凡人になってしまうんだろうか…
32実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 12:38:04 ID:8BYK2xO9
>>31
凡人にはならんと思うがw
33実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 12:39:25 ID:3w2paz2p
塩帝は今年全敗
34実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 13:12:10 ID:UFv1Qhx4
バット師匠知らない奴はニワカ。
35実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 14:21:49 ID:rMRQO0Q7
なんか最近塩帝を見ても和まなくなってきたな。
36実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 15:22:29 ID:t+zX1UEF
実力が備わってこその「帝」だからね。
37実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 15:35:15 ID:aBjvRIIt
あんまり言いたか無いが、今年の塩帝ただの雑魚状態だからねぇ
38実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 15:42:28 ID:m7WF+5xi
ついに塩帝の称号が近藤に受け渡される時が来たな。
39実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 15:55:42 ID:aBjvRIIt
塩帝を塩帝たらしめてたのは
1.大舞台(K-1)での試合数の多さ
2.内容がどうであれ地上波で確実に放送される特別扱い
3.疑惑だろうがなんだろうが判定で勝ってしまう
4.試合中に扱う塩テクの多さ(金的アピール、スリップアピール、クリンチ等)
だからなぁ。
中村と近藤を足して2で割らないくらいで塩帝レベルだと思うが。
40実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 16:55:30 ID:H3IoHAVY
K-1、ヘロスは最近、塩分が不足している! 前回のPRIDE武士道のような神興行がほしい。
41実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 17:21:15 ID:8jDFvL2C
今はソルト名人の方が塩帝にふさわしいのでは?現塩帝は相撲でいう張出横綱みたいなもん。
去年の優勝後、今年は圧倒的な連勝街道をひた走るのではという周囲の期待と裏腹にいきなり
アーツに塩判定負け。あの時名人に何かが舞い降りたと思ったw
42実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 17:25:55 ID:m7WF+5xi
塩帝は近藤で決まりだろ。
43実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 17:54:10 ID:t+zX1UEF
>>42
まず>>33-37よく読んでからな
44実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 18:22:54 ID:hUyfyUVA
>>41

シュルトは超多忙にも関わらず圧倒的な強さを見せつけての優勝だったから難しいかも。
俺はシルビアさんを推したい。
モンソン戦は安易なKO勝ちを取らずにじっくり丹誠込めてモンソンの塩も引き出したからな。

よく「光を消す男」って言われる選手がいるけどシルビアは「塩を引き出す」男だよ。
塩漬けにするのでは無く、相手の塩を存分に活かしてる。
45実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 20:32:32 ID:MZp56fsZ
引き出す、、、、か
そういや中村対キッスは、キッスさんが会見から試合内容まで当時サイボーグ秒殺で一気に評価の落ちた中村の塩を余すことなく引き出していた。
逆に中村対近藤は、中村がいつものアグレッ塩でスタミナを切らし、スロースターター近藤が盛り返すという案外糖っぽいシーソーゲームに。
やはり塩マッチメイクにも噛みあう、噛みあわないがあるんだな
46実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 20:49:50 ID:aBjvRIIt
だって中尾さんってキッスのせいで(笑)路線に走ったけど、
元々はドンフライを地上波放送させないくらいの超強力な塩力の持ち主だし・・・
47実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 20:52:58 ID:mLc7W8AC
>>44
完全同意
48実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 21:13:59 ID:aDMnSQTs
シュルト名人退治にウスティノフ待望論が急速に盛り上がってるな
バカな奴らだ

喜ぶのはここの住人である俺たちだけ(w

シュルト名人の政権が続こうが、ウスティノフ政権に変わろうが、
巨大な塩塔が屹立し続けることに何ら変わりはない
49実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 21:21:03 ID:z4CDqpps
2004年GP決勝→小川VSヒョードル、ミルコVSアレキサンダーなどの糖試合が期待される中、第一試合で激塩試合
2005年GP決勝→ミドル級GP決勝トーナメントやミルコVSヒョードルが期待される中、第一試合で激塩試合
2006年GP決勝→無差別GP準決勝の激甘試合を尻目に中尾さんとともに超激塩試合

中村という男は本当にすごいなwww
50実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 21:24:20 ID:4SPY0j/f
>>46
中村と中尾はどっちが勝ったんだっけ?
51実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 21:29:33 ID:PNJTYPsB
アーツ選手が甘かった。


※FEG広報を通してのコメント
52実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 21:34:32 ID:mJ4x8y10
通常全く話題にも上らない近藤を無理矢理差し込む>>1が現れてから
塩研スレが面白くなくなったな
53実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 21:36:57 ID:m7WF+5xi
パンヲタが紛れ込んでからこのスレはつまらなくなったな。
54実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 21:44:00 ID:t+zX1UEF
語れない選手塩認定してもツマランからね。
別に近藤が塩だろうがどーでもいいし。
55実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 21:56:13 ID:NEI36rC4
>>1
近藤のどこが塩なの?
56実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 22:35:03 ID:tzjILkgn
近藤のどこが塩じゃないかのほうが興味あるな
塩試合ばかりしてるのに
57実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 22:44:37 ID:rMRQO0Q7
中村さんはレノグやアイスマンとやったらかるく一本かKOをとりそうな気がする。
まあ、中村さんも菊田名人と比べればその程度のもんだと思うよ。
塩帝の塩力が落ちてきている今、人材不足は深刻だよ。
ルール、レフェリング、マッチメイク、どれも塩に不利な方向に向かってる気がする。
58実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 22:46:50 ID:tzjILkgn
>>57
一応菊田名人もアイスマンからは一本(かなりショボい)勝ちはしてるけどね

ただ、近藤名人が塩漬けにしたサイボーグをあっさり料理したのが減点材料
59実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 22:47:30 ID:acAMBJhe
近藤みたいにマイナー団体でしか試合してない人は見る機会がないから何とも言えん

PRIDEの近藤は塩というより(笑)だった

これらを考慮すると>>1がマサオの確率は高いと思う

マサオ
パンヲタ
美濃輪厨
宇野厨

こいつらのせいでこのスレはつまらなくなった

↑率直な感想
60実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 22:48:20 ID:tzjILkgn
PRIDEでも塩試合してたんだが>近藤名人
61実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 22:52:00 ID:FwK3P6UX
菊田名人なんか、PRIDEに2回しか出ていない上に、
PRIDEに出る前のパンクラスの試合だけで名人になったんだけどな。

近藤は実績は文句なしなのに、何が気に入らない?
塩を愛する気持ちがないなら来るな。
62実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/03(日) 23:23:03 ID:vXHZpZXF
とぅるるるるるるる?
63実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 00:36:10 ID:W/2/goL1
恐らく近藤の塩を否定してる奴は、近藤を単なる超雑魚扱いしてるんだろうね。
全くわかっちゃいないよ。近藤はボブチャンチン相手に判定負け狙いを完璧に遂行したって言うのに。
超満員の大阪ドーム、当日ゴールデンの地上波放送でボブチャンチン相手に判定負けを狙える日本人がどこにいるってんだ。
あれは偉業だよ。
64実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 00:43:14 ID:P4kh0bLi
判定負け狙いといえばこの前の郷野
65実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 00:51:21 ID:hTiL9jez
近藤は華があるから塩には見えん。
しつこく塩塩言ってるのはアンパンマンの私怨だろ。
66実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 00:57:14 ID:yaT7hBGf
近藤のどこに華が?
67実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 01:01:01 ID:yrMffrYJ
test
68実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 01:06:18 ID:Gb0k7Zoe
近藤は塩だよ、間違いなく。
弱いから目立たないだけで。
あと、若干(笑)の方向にベクトル向いてるのもあるけど。
問題なのはそこまでレベルの高い塩じゃないのに無理にソルターとして
必要以上に持ち上げようしてる気持ち悪い信者がついてるのが良くないんだよ。
大体パンのリングなんてマイナーの部類だろ。
松井大二郎や高瀬キショイさんがDEEPやらキックやらで塩ったって大した話題にならんのに
やたら近藤を過大評価してるのが非常に気持ち悪い。
近藤、中村、中尾キッスさんあたりはPRIDE日本人ソルターの主力クラスではあるけど
あたかも塩帝や菊田名人と同格であるかのように毎回>>1に入れるほどの域にはまだ達してない。
69実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 01:07:53 ID:yaT7hBGf
菊田名人はパンクラスのリングだけで名人になったんだけどな
あとパンクラスのとこを「パン」っていうのはパンヲタだけだよ
70実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 01:12:44 ID:dHI0eMXZ
またキチガイ美濃輪オタかよ!

こいつは美濃輪ファンの癌!

迷惑だよ!

こいつ所々近藤や菊田を荒らしてる

美濃輪ファンがこんな奴ばかりと思われたら心外だ

ウザイから消えろ

71実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 01:13:47 ID:rCEv6apt
>>68
俺が言いたいことを全て言ってくれた
72実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 01:14:56 ID:qshsyIyx
>>68
ほぼ同意。
あと○○ヲタとかイラネ。不必要だろヲタ争いとか。
つか実は昔近藤好きだったりしたがもう(笑)だよな〜この人・・。
73実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 01:18:59 ID:dHI0eMXZ
>>72
やっぱり美濃輪オタかよ

お前みたいな奴は迷惑

美濃輪スレが荒らされてるのは

お前が原因だろ

キチガイはココだけにして

他のスレで荒らすなよ
74実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 01:23:10 ID:5GtMD9KK
ソルト名人の活躍はうれしい限りだが、興行自体をダメにしちゃわないか心配だわ。
75実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 01:34:09 ID:+Qq/iaFQ
>>41 敗戦は、あまり塩分のアップには貢献していない。
むしろ、勝っても塩、負けても塩であってこそ、塩帝の称号にふさわしい。
かつての塩帝、武蔵には、ソルト名人は及ばない。
今回名人の偉業は、素直に強かったと、認めるべき面もあるので、
むしろ、あっさり欠場の韓国の塩巨人に今後、期待したい。
76実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 01:37:15 ID:Gb0k7Zoe
>>69
菊田名人がソルターとして一躍有名になったのは
PRIDEのリングで1時間近くもだらだら内容の無い試合した挙句
6Rになってあっさりチョークでタップしたヘンゾ戦がレジェンド化している事と、
同じくPRIDEでアブダビ王者として最強の寝技師扱いでリングに上がり
判定とはいえ完勝したにも関わらず会場のほぼ全員からブーイングを浴びたアレク戦あたりが主な原因だから。
(アレクとレフリーが悪かったのは事実だが、試合後も随分長い事ブツクサ文句を言い続けたあたりが名人たる所以)
アレク戦前あたりまでは日本人としてただ単に強い選手でしか無かった。
アレク戦(というか試合後のアレクのマイク)が菊田を菊田名人へと変貌させたと言っても過言じゃないと思うね。
ファイトスタイルについてはアブダビで下手に優勝してしまったのが主な原因な気もするが。
77実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 01:41:04 ID:qshsyIyx
ID:dHI0eMXZ

なに言ってんのこの人?誰ヲタとかもういいってばw
美濃輪だろうが近藤だろうが中村だろうが誰のヲタと思ってもらっても全く構わんぞ。
つかこのスレが好きならいい加減下らん話やめて塩バナしようぜ。な?
昨日燃料投下されてもうヲタ論争ウンザリだよマジで・・。
78実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 01:43:57 ID:yaT7hBGf
同意だな

武蔵名の没落とソルト名人の絶対政権か
ホンマンにも戻ってきてもらいたいものだ
79実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 01:50:23 ID:W/2/goL1
ソルトさんが名人扱いされるなら、シルビアなんかも名人扱いされるべきだろ。
実際シルビアの塩分はソルトさんを凌いでいる。
80実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 01:58:28 ID:CXb8cR6A
去年末K1見たときはソルトさんの圧倒的な反塩行為が目立って、
こりゃこのスレも卒業かなと思いきややはりソルトさんはソルトさんだな
81実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 02:04:53 ID:zgNCH1CE
近藤さんの話に戻って悪いけど、俺が試合を見にいった時の近藤さんは激甘だったよ。
特にパンクラスの郷野戦は試合前から凄い盛り上がり。
試合が決した時は会場総立ちという、今の近藤さんじゃ考えられない状況だった。
あと、サウロヒベイロ戦の印象が強くて、個人的にはイマイチ激塩と評価してあげられないのが現状だね。
82実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 02:05:03 ID:Gb0k7Zoe
ソルトさんKO自体は少なくは無かったしな。
しかしソルトさん不利な方向に(膠着等を減らす方向)ルールが変われば変わる程
ソルトさんの塩分が増加している点が非常に気になる。
今回クリンチ関係で注意受けたの相手ばっかだったし。
83実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 02:07:08 ID:fam3S10w
シュルトさんは全試合判定でしょっぱかったところも確かにあるけど、
バンナ→ホースト→アーツに連続で勝って優勝ってのはやっぱり
塩よりも凄さの方が先に来るな。

84実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 02:16:41 ID:i+Kfq56v
近藤はけっして塩ではないし
いわれてるほど雑魚でもない
85実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 02:20:22 ID:Ch5mTDtk
>>1
ホーストは全盛期、初期は塩じゃねえよ
86実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 02:24:44 ID:rAr7K2nC
>>81
ヒベイロやマリオを秒殺し、グラバカ勢を壊滅状態に追い込んだ時の近藤は激甘だった。
しかしシウバに撲殺され、サイボーグに塩勝ちした辺りから急に何かが変わった気がする。
塩→激甘→壊滅的なKO負け→塩試合もしくは玉砕負けの連続という軌跡を
近藤と同様に辿ろうとしてるのは五味なんじゃないかね。
87実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 02:32:08 ID:4a8wksDR
中村っつうか柔道廃業組は全体的にウザいから嫌われるんだろうね。
意味不明な自信てか有利な判定とか。

しかしそのウザさを究めた中村さんは塩になったからここまで愛されるんだろう。
88実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 02:40:28 ID:WRFZUeBa
サウロヒベイロ戦って何年前の話だよw
最近の近藤は塩は塩でも雑魚だから(笑)だろ。最近の武蔵と同じ部類じゃね?
個人的には近藤さんの名人入りを期待してるがマジレスすると武蔵や菊田や中村や石田みたいに強くないし名人を名乗るには早すぎだろ
89実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 02:52:12 ID:Gb0k7Zoe
近藤が雑魚&(笑)なのはともかくとして、
そこに並んでる人と違って菊田名人は別に強くは・・・
90実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 02:57:05 ID:/3KSXviJ
菊田は強さは並だが試合以外でも結構かましてるからな
そもそも護身完成してるのか強い相手とやらないので
そういう意味でも安定感が高い
91実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 03:06:13 ID:W/2/goL1
近藤は塩雑魚だな。雑魚な上に塩と言う究極塩だろう。
92実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 03:07:32 ID:NyX8KUOJ
一番の塩を発見した!
93実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 03:09:53 ID:i+Kfq56v
アンパン必死だなwwwwwwwwwwwwwww
94実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 03:12:06 ID:rCEv6apt
>>89
グラップリングなら強いぞ、そこそこ
95実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 04:17:55 ID:dPur5S+p
>>91
塩雑魚と言えば美濃輪のことだろが勝手に近藤なんかにつけるなよ
96実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 04:37:21 ID:jXO06Z7a
直接対決なら、近藤>菊田 は今も変わらんと思うけど。
ただ、例えばPRIDEウェルターの選手と総当り戦をやったら勝率が高いのは菊田かな。

あと、近藤は確かに今は弱いし存在感も薄まったけど
PRIDEでシウバとやるまでは日本人ライトヘビーで桜庭に次ぐぐらいの大物だったから。
その頃の栄光のようなものがあるから、話題にされるのはしょうがないかもね。
97実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 04:49:29 ID:DopWRoIx
ティト戦は激甘な展開だ
あの時に勝ってたらな…
98実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 07:01:25 ID:nW9+RchK
ここパンクラスやパンクラス出身者を懐古したり論議するスレじゃないんだけど・・

う〜んやっぱり塩論議を越えたパン叩きとか
宇野を塩といいながら所は塩漬けに出来なかったとか言ったり、
なんか所を天敵といいながら寧ろ過剰評価する辺りどうも
あそこの団体のヲタ臭がこのスレで蔓延してる気がするがw
99実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 07:18:04 ID:RHT4qr/P
アラヤメグミの情報に賞金。

アラヤメグミ(1971年北海道旭川市出身、港区白金自称在住)
の現在の職場、雇用先の情報を調べてくれた人に10万円
支払います。ネタではありません。社会的制裁と同時に、刑事事件として
警視庁の方へ訴えれるよう犯罪の証拠も収集中です。

詳細、連絡先はリンクにて
http://sport-fight.bbs.thebbs.jp/1148058944/581
100実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 07:26:26 ID:nW9+RchK
>>96
近藤が弱いのは半分誤解。名人は言い過ぎだが、立派な塩w

近藤はダンヘン戦でもそうだが自分と似た体重の選手と
戦う時は寧ろ互角以上に戦ってたりする。
(でこの人は大晦日で善戦能力が高くなり階級上の中村ともほぼ互角だった)

−83kgでの雑魚ぶりは、近藤が水抜きとかで体重落としたのではなく
感覚が研ぎ澄まされたのが気持ちよくなりw
筋肉まで落として当日も無論83kg以下だったのが一番の原因。
101実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 08:18:29 ID:r9QI1txe
>>1           あんたセンスあるな!!
タイトル見て思わず覗いてみたが、塩だのソルト名人だの、思いっきり笑わせてもらったよ!
まさにこないだの試合は塩だったよ!
アーツ優勝してくれりゃ、良かったのに。
102実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 08:29:30 ID:W/2/goL1
近藤が弱いのは誤解でも何でもなく事実なんだが。
103実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 10:27:46 ID:nW9+RchK
>>102
ここは塩試合を研究し塩選手を称え、称号を与えるスレだから
これ以上は、選手の強弱の話は控えようと思う。

それとオレは近藤が弱いのは半分は真実で半分は誤解だとレスしたつもりだったのに
君には理解出来なかったのは・・と君とやりとりしてるとまた強弱の話になるなw

そんな君にもこの世界で唯一の塩聖ソルト様の御加護がありますように・・。
104実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 12:19:30 ID:h9atyXmf
うっとおしいパンヲタは放置でいいでしょ
ソルト名人の活躍で視聴率下がったな
いいのか悪いのか
105実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 12:40:35 ID:cJA9IgPg
ソルト名人の偉大なところは
素人が見てもすぐわかる圧倒的に強いチャンピオンなのに、
コップ一杯飲んだら即死するほど塩分濃度が非常に濃いところだと思った
106実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 13:00:23 ID:hTiL9jez
近藤やミノワはウェルター級ではそこそこ強いだろ。
雑魚とか言ってるのはイカれたアンパンマンとK信者だろ。
107実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 13:15:33 ID:8idUgUVT
近藤はポテンシャルはそこそこなのにガイル張りに待つからなあ
108実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 15:16:43 ID:6XRQHa/P
>>88おまえさんの洞察眼には恐れ入ったぜ。確かに五味が同じ軌跡をたどろうとしている。
109実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 15:23:22 ID:6XRQHa/P
間違えた>>86だった
110実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 16:28:19 ID:NyX8KUOJ

みんな、飯食う為に必死ってこったな
111実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 16:31:13 ID:IYogwNg/
111なら男祭りは神塩興行
112実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 16:44:16 ID:i+Kfq56v
近藤の話題はスレ違い
113実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 17:04:40 ID:BkXtd/l3
ウム86の人は優秀な研究員だな
114実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 17:19:26 ID:iL5mljAj
近藤さんの塩は特殊。
その原因のひとつは、ただ殴るだけの行為に変な名前をつけるとこ。
オバチャン戦のために編み出した「ハヤブサ」は何の役にもたたなかったし、
不思議な技士だ
115実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 21:33:28 ID:Gb0k7Zoe
>>111
毎度のことだろ、それ。
116実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/04(月) 23:05:51 ID:Jju60a/W
準々決勝 対バンナ
2R バンナダウン→観客「あぁぁぁ・・・・」
「赤 シュルト!」→観客「ざわ・・・ざわ・・・」

準決勝 対ホースト
「赤 シュルト!」→観客「あー・・・・」
ホースト目に涙をためながらお辞儀→観客スタンディングオベーション

決勝 対アーツ
2R アーツダウン→観客無反応
2R終盤 アーツがフック連打でシュルトを下がらせる→観客総立ち
「赤 シュルト!」→まばらな拍手
117実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/05(火) 03:54:27 ID:MZIC8qkQ
録画で見返したら、悲しくなる程に歓迎されてないシュルトさん
118実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/05(火) 15:09:16 ID:BKf3PYky
膝制限なんてしなきゃ塩は回避できたのに馬鹿だよなーダニは
どちらにせよ人気は出んだろうが・・
119実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/05(火) 19:24:26 ID:cXkUWXif
シュルトさんに不利なようにルール変更すればする程、
シュルトさんが塩い方塩い方に対応していくからなぁ。
谷川もシュルトさんに漬けられてるな、完全に。
120実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/05(火) 20:22:33 ID:908fEeKl
シュルトさんは
今やK-1格闘技界でも塩界でも大成功を収めた凄い人
格闘家としての実力も塩タティナーとしても才能を発揮してるね

ソレに比べて、美濃輪さんは…
パンクラスの時代はシュルトと五分だったのにな〜。

美濃輪さんは、塩分をいまだに解放できてない…
シュルトを越える塩分があると言うのに。
ドロップキックで誤摩化している場合じゃないぞ!美濃輪よ!
その塩才能を開花せよ。上山戦を越えろ!
121実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/05(火) 21:17:35 ID:/3HubN7d
バダハリが物凄い安全運転していた事に好感がもてた

マジメな視点で見るとこのまま小さくまとまっちゃいそうで残念という気はせんでもないがw
122実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/05(火) 21:19:59 ID:DPKEzDbi
ハリの試合が塩試合に見えたんならウンコだよ
123実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/05(火) 21:48:01 ID:/3HubN7d
口のワリに安全運転してたのは確かだよ
キャラとこれまでの内容が糖だから塩否定したい気持ちはわかるけど
今回のファイトスタイルで固定されるならここの常連になれる
ただ、今回が今回だったんでたぶん次はKOできる相手をあてがってもらえるか、
アーツやバンナクラスを当てられて(下手したらシュルトさん)内容を問われないかのどっちかの予感はするけど
前者で塩ってもらえれば完璧
124砂糖:2006/12/05(火) 22:28:54 ID:N1qGVj+I
今年の男祭りはおめえらの好きにさせねえ
近藤はさすがに出ないだろうがグラバカ勢と吉田道場勢が出なければ完璧だなw
125実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/05(火) 23:32:11 ID:tHis4xzB
確かに今回のバダハリの安全運転は好感持てたね。
アゴ割られてからそこまでムチャしなくなってるみたいだし、
元々そこそこの技術があるから若いうちから一気に塩化すれば、
強気コメントもまた違う味わいが出てくるのにな
126実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 03:48:47 ID:knL0wceU
>>124
残念ながら男祭りは最初で激糖カードを用意しておいて、
段々尻すぼみ的に塩カードが増えてくのが恒例。
というか今年も中村尊師は出場確実だろうからそこで一塩稼ぐよ。

>>125
下手にスピードあるから逃げ切れちゃうんだよね。
アウトボクシングに徹してたまに見せ技化したバックスピンキックを出すような
レミー的(レミーの場合ジャンピングキック)なソルター目指してるのかな。
127実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 09:38:43 ID:DfXenApG
>>126
「一塩稼ぐ」っていいフレーズだな(w
128実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 11:27:49 ID:QZWAZ7AK
>>127
もう潰れる団体などに塩を送らなくてもいいものだがなw

PやPヲタは昔のハリトーノフが塩聖ソルト様を
糖まみれにした時のアレを用いて
未だに塩聖ソルト様に糞ぶっかけてるからw

そんな事してるから塩聖の神罰でPが打ち切られたのになw

そして塩聖様から糖試合の末に勝った、罰当たりな連中よりも
シュルト様と一度も交わらなかったミルコや
塩聖様と正々堂々と時間一杯まで付き合ったヒョードルが
世界最強の名をほしいのままにしてるのは偶然なのか?
129実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 12:58:17 ID:hrBNjkWu
>>128
今の立ちソルトは好きだがそこまで神聖視するかw
130実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 13:42:45 ID:PL91rmHd
何度か出てるが、シルビアさんはかなりのものだぞ。この前のモンソン戦は
名人芸だった。

前半は鉄壁のテイクダウンディフェンスを披露しつつ、ワルツを踊るように
温いジャブに終始。開始20秒で早くも観客席から大ブーイングが始まるが
もちろん気にしない。全く何も起きない展開がしばらく続くが、遂に
ちょっとした拍子にテイクダウンを食らってしまう。ようやく観客が沸き、
さあモンソンの本領発揮、と思いきやグラウンドはど素人なはずなのに
下から三角試みるわ、腕取ろうとするわ、もの凄い空気の読め無さ。面食らった
モンソンも何も出来ず、客のブーイングはヒートアップ。そして下からこつんと
肘当ててモンソン出血。あとはくるくるスタンドアップでワルツ踊ってジャブ
打ってるだけという小気味よい塩芸。なんと、最終ラウンドにはレフェリーが
試合を中断し、「お前らやる気あるのか!?これはファイトだぞ!」と異例の
説教タイムを食らうというしょっぱさ。そしてもちろん結局は判定勝利。

しかも、試合後のカンファレンスがこれまた凄い。「ブーイングが凄かったが?」の
質問にだるそうな声で「UFCの会場に居る酔っぱらいにはMMAはわからん」と仏頂面。
ダナ・ホワイトの顔色が変わったのは言うまでもない。そして極めつけは、
ピーピーうるさく鳴るシルビアの携帯電話に対して、ダナはまるでガキを
諭すように「ティム、それ止めろ」。いそいそと電源を切る大男シルビア。

これほどしょっぱい「ヘビー級王者」はないだろう。しかも俺が思うに、
この男は実際言われてるよりかなり強い。
131フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2006/12/06(水) 13:53:39 ID:z0EHpPCs
みのわと中尾さんは塩だが、二人ともキャラが強烈すぎて塩を感じさせないのでは?
菊田や近藤は良い意味でも悪い意味でも好青年風。 老人ホームのお兄さんって感じ>>近藤 
132実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 14:21:57 ID:FmfCmpl5
>130 もともと激糖の選手だからなぁ…
リコ戦やアルロフ2は糖分高杉
トレグマン戦はしょっぱいと思っていたら終了間際のハイ

塩入りにはまだ早くね?
133実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 14:27:36 ID:39q9LFqx
いやシルビアさんはチャンピオンになって塩に覚醒した

今年に限ればMVP候補の一番手だ
134実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 14:38:39 ID:39q9LFqx
あとモンソン戦はシルビアさんがデカすぎて
ガードからモンソンのパウンドが届いてなかったのも塩分満点
135実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 14:54:16 ID:PL91rmHd
>>134
あと、リアリティショー系の番組ブラインド・デートなんかにベルト持って
のこのこ出ちゃって、あっさり相手に振られるところなんかも実に塩だし。
枕の下にベルトを敷いて寝る、とか平気で言っちゃうのもしょっぱい。
私生活も申し分ないね。大きいこと言ったあとに、必ず裏でフォロー入れる
気の小ささも塩分濃度高め。
136実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 14:55:12 ID:pJp3kLOY
モンソン様も評論家が絶賛する程の塩釜だからな、失禁モノのビッグマッチだった
137実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 14:57:25 ID:Z9T9MXZL
>>131
一本を取る三ノ輪の何が塩なんだよ。
中尾はどう見ても塩だが。

アンパンマンみたいに私怨で書き込みするな。
138実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 15:00:31 ID:pJp3kLOY
バローニ戦とか激甘だったねwww
139実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 15:01:16 ID:PL91rmHd
>>136
モンソンって、死ぬほどADCC出てるけど確か一本勝ちはたった一度だけ。
あとは全部優勢判定だったはず。本家筋の塩だね。
140実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 16:59:12 ID:l0cNTeSf
モソソソさん対マティ師匠のグラップリングの試合が見たいです
141実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 17:53:29 ID:g8c65JQt
なあ来年からポイントランキング制にしないか?

塩試合をして判定勝ち 5点
塩試合をして判定負け 4点
塩試合をしてKO勝ち、負け 3点
糖試合をしてしまった 0点

これ+αで

ブーイングを浴びた、糞マイク+2
入場、マイクなどで客を沸かせてしまった-2

で(試合得点+α)/試合数

これなら毎年一番の塩男が決まるだろ
142実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 18:23:37 ID:dW3xYkPO
>>141
ポイント制ってのは実は2年くらい前から考えられていたが、いつの間にか風化してたな。

あとマイクに関しては意見割れそうな感じもする。例えば「総合ナメてました」は俺的に史上最糞マイクだが、なんか一部で評判良かったし。
143実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 18:50:47 ID:g8c65JQt
もっと細分化して得点出せばいけるはず
144実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 18:58:37 ID:EPA6mq36
塩マイクだけとっても、二点と一本化するのは難しいよ。

菊田の「勝ったのは僕です。負けたものは去れ。」、
三崎の「試合では負けたけど、喧嘩では勝ちました。」、
小川の「よしだぁ、おぶってくれよお。」、
田村の「…吉田道場との対抗戦を…。」、

ここら辺のマイクを、普通の塩マイクと一列に並べるのは我慢ならん。
例えばマッハなんか割とコンスタントに塩マイクを発揮するが、
彼らのレベルには到底及ばないしなあ。
145実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 18:58:43 ID:E+td/xKL
>>137
一本=糖
判定=塩
じゃないよ。

同じく

技術レベルが高い=糖
技術レベルが低い=塩
でも無い。

昔から
観客が沸くか沸かないか(ニワカファン、格闘技オタ区別無く)
てのが判断基準としてあった。

ミノワがドロップキックをすれば、ニワカファンは喜び糖分を感じるし、
格闘技オタは「また受けねらいしやがって!」と塩分を感じる訳。

そこら辺の意識の違いから争いが生まれる。
146実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 19:19:02 ID:knL0wceU
去年のパリ大会でのシュルトさんは、
全試合KO勝ちなのにそこいらの判定勝ちよりよっぽどしょっぱかったしな。
数値化するのは難しいよ。
147実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 22:31:04 ID:QZWAZ7AK
>>130
確かにシルビアは名人級の塩試合だけど
試合後はプロレスラーの安田忠夫みたいなフーテンぶりで
塩というより一昔前のだらしない日本のオッサンって感じです。

つか王者としての風格や品格の無さに
称えたくなるどころか、汚らわし過ぎるわ。この人。

それにまだまだ菊田名人のアレク戦後の伝説塩説法にも
遠く及ばずですよ、シルビア如きw
148実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 22:49:54 ID:pJp3kLOY
だがそこがいい
149実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 23:09:24 ID:8YyVBMry
試合後の塩インタビューって、どんなのがあった?

折れは田村の「ノゲイラしか見えない」発言が一押しのショッパさなんだが。
150実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 23:12:31 ID:jw3IS18l
>>140
やべぇ、世界最高のマッチメイクにもう興奮してきた
最高峰のG&Oがみれるじゃん、まぁ妄想だがしかし
我等が同胞が執行部に潜入してると思われるProfessional Submission Leagueなら実現するかも
151実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/06(水) 23:27:27 ID:T9tNl8EP
「ガクトーーーーーー!!!」
は凍りついたな
152実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/07(木) 01:54:22 ID:ccIY6kin
>>145

実際には判定決着が意外と多いけど、テンポの早い試合展開(膠着するきっかけすら
相手に与えない)と攻撃時の有無を言わせない迫力、何よりも素人目でも分かる程に
圧倒的な実力で全く塩分を感じさせない二大絶対王者のヒョードルとブアカーオ

実際にはKO決着が多いし、他選手と比べても実力で群を抜いてるのだが、単調な
試合運びとスピード感の無いもっさりとした攻撃でまるで糖分を感じさせない
天下無双絶対塩王者のソルト名人

>>86
敗戦後の塩試合で修斗時代の安全運転に原点回帰するであろう五味が、名人襲名を
するのもそう遠くないのかね。
153実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/07(木) 07:31:19 ID:uQrOO/Ue
>>130
あのぬるぽジャブも素晴らしかったが
振り切らない右ストレートもいい塩梅だった
ただ置きに行くといった感じで、なかなか喉を渇かせてくれたよ
154実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/07(木) 11:10:16 ID:vD3OOcRM
>>153
その後のヒューズ対GSPがこれまた最近じゃトップクラスなほど
糖分前回でベタベタだったので、シルビアさんには救われたよね。

しかも前座のクセして、少なくとも基本ギャラはGSPの倍以上
だったのも微妙にしょっぱくて良い。
155実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/07(木) 13:29:27 ID:VOX99vmG
五味と石田、ショーグンと損し
156実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/07(木) 13:37:15 ID:xHQaHUd6
ショーグンの糖分を中村さんが分解できるかがこの大会最大のテーマ
157実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/07(木) 13:51:17 ID:1jFhkJTM
石田は普通にやってくれそうなカンジ。

俺は名人候補として期待している。
158実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/07(木) 17:23:28 ID:bJgTDOOp
石田がインタビューで「スタミナだけは誰にも負けません」
と話しているのを見て、こいつはやるんじゃねえかと思った。
159実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/07(木) 18:20:25 ID:ZLIEDw1W
15分間ひたすら塩っ辛く漬けるしか石田君に勝ち目はないからな
期待できそうだ
160実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/07(木) 19:19:31 ID:uQrOO/Ue
しかし尊師にショーグンをあてるとは
榊原研究員、大きな賭け出たな
161実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/07(木) 21:26:04 ID:AgIBvDmt
今年、榊原研究員は尊師を使って、
ソルターはどこまで塩れるかを実験してるんじゃないか?

激糖のジョシュ→ジョシュ甘し
糞雑魚サイボーグ→塩く一本
笑の伝道キッス中尾さん→中尾さんの本来持つ塩さも相まって凄い事に
なんだかわからない外人→これはまあどうやっても塩くなるからしょうがない

そして今回の糖将軍
162実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/07(木) 23:34:29 ID:73KouveJ
中村もさすがにショーグンを塩漬けにはできんだろ?
163実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 01:31:46 ID:oI6KtZGX
榊原さんも怖れる

美濃輪のガチ試合

大晦日の相手はどうすんだろ
164実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 01:39:34 ID:dAPYbhjv
これはこの板に相応しいな

http://www.youtube.com/watch?v=UdULMBWu3oM
165実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 02:33:33 ID:ult526S8
でもこれは絶妙なカードだ。
一般のファンはショーグンが中村を殺してくれると喜び
研究員には興味深い研究対象となる。
166実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 11:19:06 ID:c0ukJdTc
興味本位で何気なくこのスレ開いたけど
クソワロタwwww

ひと塩あげるってwwwww
167実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 13:05:04 ID:F9DLiCMM
>>147
シルビアは、喋ると意外に知的なんだよ。結構頭よさげだし。理屈っぽいしな。

日本のオッサンって感じは全然しないぞ。理屈っぽく言い訳したりするところが
実に塩分効いてるんだよ。

アメリカのファンがシルビアに必ず使う形容詞が「goofy」だしな。訳すの
難しい言葉だが、強いて言えば「かっこつけてるつもりでも、全然いけてない」とか
そんな感じか。そしてシルビアファンが言うのは、「だがそれがいい」w
168実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 17:07:23 ID:FM2t1C1D
>151
「ガクトー!!」はちょっと塩をも凌駕していたな、、、、

名人のアレクとの塩マイク合戦は何度見ても凄い。
中村ハイアンのやりとりも良い塩梅
169実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 17:28:54 ID:ytG/E7GC
柔道勢は塩マイクを量産する傾向がある。
170実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 20:20:13 ID:iuqL6cDY
曙対ジャイアント・シルバ・・・?
これは塩でもない、笑のレベルすら通り越した
なんだかすっぱくてやるせない気持ちになった、酢だ
171実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 20:45:25 ID:LtSXNSfR
いまのところいいカードがないな
五味vs石田は塩っぱくなりそうだが
172:2006/12/08(金) 20:57:59 ID:aO1unKAl
確かに腐った汗の酸っぱい香りがしそうだな。曙汁ば
173実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 21:04:09 ID:FM2t1C1D
武蔵、中村=しょっぱい
曙=すっぱい
174実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 21:07:16 ID:bAhrTFbq
>>167
いや、私も最近UFC見だしたアレだからw

シルビアは確かにこの前のモンソン戦は塩格闘家名人戦だった。
つかアブダビ最重量級王者との塩ダンスなんて
Pヘビー級でもお目にかかれない代物だぞw

でもシルビアもモンソンもまだまだ塩聖ソルト様の聖域に達してないんだよな。
175実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 21:07:44 ID:ytG/E7GC
汚いスレだなぁ
176実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 21:43:17 ID:oI6KtZGX
>>170
そういえば美濃輪VSジャイアント・シルバも酢だな。

美濃輪は塩じゃない、酢だったのがハッキリした
177実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 22:03:20 ID:W4TNf9Ev
でも、曙×シルバは勝負論あるよなw
真面目にどっちが勝つかわからない。
178実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 22:10:15 ID:0QOmokog
曙対シュルトは塩と酢が混じって糖になりそう。

瞬殺KOで。
179実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 22:18:11 ID:2Q5LyU5X
近藤は激甘だろうに。
レノグはバックステップ厨だよ
180実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 22:20:24 ID:KjTZcoB5
曙が勝ったら戦闘竜より強いって事になるね
個人的には戦闘竜の方がボノより強いと思うのでシルバ一本勝ち
181実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 22:20:37 ID:W4TNf9Ev
またパンヲタが荒らしに来た・・・。
182実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 23:19:06 ID:uFDLxC6x
近藤は激甘ばろうに
183実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 23:35:41 ID:LtSXNSfR
バローニは激甘ばろうに
184実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 23:38:23 ID:ytG/E7GC
バローニはマグロ。
185実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 23:41:15 ID:LtSXNSfR
マグロといえば近藤さん
186実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 23:44:53 ID:qh6B2DP9
だったら美濃輪は抱きつきマグロだなw
187実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 23:49:36 ID:W4TNf9Ev
人類最塩のザ・近藤を激甘って、ギャグにもなってないよ。
188実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/08(金) 23:53:46 ID:ytG/E7GC
煽るな。
189実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 00:50:41 ID:Qyuj1gG7
このスレは美濃輪スレです
美濃輪の悪口は書いちゃだめです。
190実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 01:22:52 ID:BOAERNjo
>>147
バンナの挑戦に非常に理論的な憤慨をしてたな
191実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 01:57:47 ID:2Tfioq+O
アンパンマンの粘着はすごいな
パンクラスなんてほとんどの奴が見てないイベントを持ち出してまで、近藤の悪口を言いたがるんだから
192フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2006/12/09(土) 02:03:16 ID:+j0xFyGT
簔輪が塩じゃないとか言ってるミーハーはなんなんだ?
バローニ戦はすごい打撃戦だったとか思ってそうだな
193実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 02:05:16 ID:2Tfioq+O
>>192
個人的な怨念で箕輪を嫌ってるだけのお前が言うな、消防め。
194実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 02:08:29 ID:iYs8rDn/
近藤と美濃輪に対する嫉妬がひどいスレですね
彼らは塩でも雑魚でもありませんので
195実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 02:10:53 ID:7tz+AkAv
正直蓑輪・混同争い興味ないしよそでやってくんなまし。
どっちも弱いしどっちも(笑)。どちらかに傾倒してる意見はそれぞれのスレで。
196フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2006/12/09(土) 02:34:54 ID:+j0xFyGT
>>193
そうです。中学時代の宿敵が簔輪の顔そっくりなんです 
197実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 02:45:04 ID:u6g7B1x/
>>194
近藤さんなんかどうでもいいけど
自称プロレスラーの美濃輪さんはあきらかに塩雑魚ですよ
なにせ近藤さんが病院送りにした百瀬さんに病院送りにされたのが
自称プロレスラーの美濃輪さんなんですから
198実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 02:51:06 ID:5FHEjvRP
塩雑魚は近藤さんだろ。
美濃輪に塩漬けされたバローニに25秒でKO負けしたのが近藤さんですから。
199実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 02:59:01 ID:mU6Eqm2a
>>198
すばらしい!!その機転が塩だ!!荒塩☆彡
200実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 03:01:47 ID:Cj2/t+kS
永田さん出陣wwwwwwwwww
勝村もムラっ気がある選手だから(極めが強い反面、チャンスを潰されると以後
グダグダの試合運びになる事も)新年の新巻鮭の如く塩漬けにされそうだな。

一方所の相手はホイラーか。大晦日が引退試合になる老雄がどこまでエリオ一族
特有の悪あがきを見せられるか鍵になってくるが、下手に所が打撃中心で攻めたら
あっさりKOでやられそうな悪寒も……
201実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 03:24:18 ID:qPoNRb01
佐野対ホイラーはすごいよな…
202実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 05:07:14 ID:BkOj62c5
ホイラーも年だし所にあっさり負けても不思議でもなんでもないよ
むしろ所はあっさりと勝たないといけない
203実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 09:24:11 ID:kytVBKB8
ザ・ジュウジュツ・テラー 近藤ゆうき
204実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 09:29:02 ID:3Un6Iqzd
体重差を利用して抑え込む永田さんが見られそうです
205実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 12:13:39 ID:Qyuj1gG7
美濃輪さんの試合は
塩じゃなくて笑

塩じゃなくて酢

ちょー酸っぱい梅干しを食べた顔を
思い出してほしいw
206実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 14:55:17 ID:VFJflRgb
宇野ってプライドに出ても塩漬け出来そうなのにな。
それだけの技量は充分ある。
相手を塩に漬ける。それだけに邁進し続けて来たのだから。
207実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 15:00:11 ID:nvcseBDV
宇野もパンクラスの入団テストを受けた事があるから叩かれてるの?
208実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 15:04:03 ID:2Tfioq+O
カオル・ウノは動きがあって速いから塩を感じさせない。
塩は、中尾戦のカズヒロ・ナカムラみたいなののことだよ。
209実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 15:10:11 ID:5FHEjvRP
そういや梅干しって実はメチャクチャ塩分濃度高いんだよなw
210実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 15:17:41 ID:H3EpU38f
>>207
そんなもの殆どの奴が知らない事w
多分、菊田名人がUインターの入団テストだったか・・
そこで山喧に腕折られたエピソードより有名じゃないよw

宇野の事を悪く言ってるのって、宇野に完敗したあの人のファンじゃないのかなw
211実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 15:25:58 ID:mEGBrNCM
宇野は全部にある程度対応出来る半面倒せる程突出した物がないから
塩分上がるんだよな、ある意味コンプリートファイターなんだが
212実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 15:29:58 ID:Mo9cMP1H
>>210
イーブス・エドワーズ、ディン・トーマスあたりのファンか。
213実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 17:03:01 ID:y3La9lHy
ちょwww
近藤の相手変わったw
214実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 18:43:24 ID:2Pl0tKk+
>>201
佐野は次のVS本間の試合中に実況席から
「佐野が何をしたいのかわからない」
とか延々言われてたからな。
実際顔を丸出しにして鼻血が出ても顔が変形しても
レフリーが止めるまでスタンドで本間に殴られ続けるという意味不明の戦術だったが。
215実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 19:47:38 ID:IM2eO3iR
>>213
カポエラの達人(笑)
216実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 20:15:33 ID:1Ft5Cxis
菊田名人の金言に怒った?
217実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 21:53:23 ID:H3EpU38f
>>212
イーブスなんかはそうかもしれないな

でも日本人に限定するならあの人のアレだと思うが(ry
218実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 22:11:00 ID:Mo9cMP1H
なるほど、小谷ヒロキヲタか。
219実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 22:24:36 ID:+aasoUoQ
我々もやる?

【ベストバウト】
【最優秀選手】  
【最優秀新人賞】
【最優秀興行】  
【復活賞】    
【ワーストバウト】
【ワースト選手】
【ワースト新人賞】
【ワースト興行】
220実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 22:32:49 ID:Mo9cMP1H
【ベストバウト】ティム・シルビアvsアンドレイ・アルロフスキー3
【最優秀選手】ティム・シルビア
【最優秀新人賞】石田光洋
【最優秀興行】UFC61
【復活賞】(塩→糖→塩って誰かいたっけか…?)
【ワーストバウト】ミルコ・クロコップvsヴァンダレイ・シウバ
【ワースト選手】ミルコ・クロコップ、ブランドン・ヴェラ
【ワースト新人賞】ブランドン・ヴェラ
【ワースト興行】PRIDE無差別級GP
221実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 22:35:33 ID:uewtAF3X
宇野は塩
222実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 22:49:58 ID:eBxcULpk
宇野は十分に塩だろ。
重量級と軽量級の運動量を単純比較するニワカはこのスレに相応しくないな。
223実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 22:52:39 ID:+Y5HrpKa
美濃輪は笑
224実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 22:58:00 ID:+Y5HrpKa
宇野が塩に見えてしまうのは
あの技術の攻防が理解できてないニワカだな
ようするにリングスをガチと疑わなかった奴w

美濃輪が糖に見えてしまうのは
いわゆる考えるのを止めた人だなw
ノリが良ければOK、

まあプオタと変わらん人種

宇野が糖
美濃輪が笑

に見える俺レベルが実は平均的な格闘技の見方なんだよね
225実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/09(土) 22:59:28 ID:2Pl0tKk+
【ベストバウト】中村“尊師”和裕VS中尾“KISS”芳広(柔道家とアマレスあがりの低レベルなスタンドボク合戦)
【最優秀選手】三崎和雄(ある意味復活賞)
【最優秀新人賞】石田光洋(大晦日に期待大)
【最優秀興行】PRIDE武士道−其の十三(全部三崎のせい)
【復活賞】武田幸三(塩→行方不明→塩)
【ワーストバウト】ミルコ・クロコップvsヴァンダレイ・シウバ
【ワースト選手】『塩帝』武蔵(期待外れという意味で)
         ミルコ・クロコップ(ガチで甘い)
【ワースト新人賞】西島洋介(弱すぎて甘い)
【ワースト興行】PRIDE無差別級GP(それだけに年間ベストバウトが映える)

個人的には一番塩かったのも一番甘かったのもPRIDEという印象。
Kはシュルトさんが強すぎて甘いとか塩いとかいう次元じゃなくなってる(塩いけど)。
MAXもブアカーオさんが強すぎ。
226実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 00:10:13 ID:VqRhtmOZ
>>225
武士道が神興行になったのは、三崎のせいだけじゃなくて、
グラバカのチームワークのおかげじゃない?
227実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 00:43:21 ID:o9I90yGj
【ベストバウト】 中村“尊師”和裕VS中尾“KISS”芳広
【最優秀選手】 ティム・シルビア  
【最優秀新人賞】 石田光洋
【最優秀興行】 PRIDE武士道−其の十三
【復活賞】 五味隆典(修斗時代のKOにこだわらない五味が帰ってきたと思う、大晦日に不安はあるが)   
【ワーストバウト】 ジョシュvsミノタウロ(判定スプリットながら中身を見れば激甘という)
【ワースト選手】 ミルコ・クロコップ
【ワースト新人賞】 イ・テヒョン(シルム出身、多大な塩を期待したが笑のレベルで終わってしまったため)
【ワースト興行】 PRIDE無差別級GP
228実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 00:45:06 ID:GnCf9lWb
この一年でヤマヨシ、キムミンス、ドンフライが3つ巴の塩試合を繰り広げたことを忘れないでほしい。
229実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 00:46:25 ID:R3H9Cgdh
イ・テヒョン
230実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 00:58:01 ID:fe2NHXxF
【最優秀マイク賞】中村“尊師”和裕
231実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 01:17:26 ID:ip+sblEv
尊師のマイクってコンスタントに寒いけど、
今年ノミネートに挙がるような寒いマイクあったっけ?
232実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 01:19:06 ID:Y+mZ+1Hy
最優秀マイクは三崎さんで確定してるだろ。
233実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 01:21:04 ID:o9I90yGj
マイクは三崎だろうな
234実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 01:33:44 ID:fe2NHXxF
>231
あ、これぞ激寒いって無かったな
継塩は力なり 

>232-233
ごもっともです_| ̄|○
現地で聞いてて笑うにも拍手するにも
なんともしがたい雰囲気はこれぞソルター級繰り上がり王者の貫禄というべきか
235実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 01:42:24 ID:GnCf9lWb
ところでこの中に武塩道を全部連続で二回以上見たやつとかいるのか?
236実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 02:24:56 ID:U3ziBE1l
【ベストバウト】   レコvsセフォー(ベルvsフィリオの伝説を受け継ぐ者達)
【最優秀選手】     モンソン(マティ師匠との60億分の1を賭けた戦いが待たれる)
【最優秀新人賞】   石黒竜也(金沢戦で残ったものはある意味超しょっぺぇ)
【最優秀興行】    PRIDE武士道−其の十三
【復活賞】      レコさん
【ワーストバウト】  秋山vsマヌーフ
【ワースト選手】   所orシャーレス
【ワースト新人賞】 JZカルバン
【ワースト興行】   MAX決勝トーナメント
237実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 02:52:06 ID:ip+sblEv
レコさんは、
期待の選手→小さくまとまった中堅→PRIDE移籍で(笑)に
→Kに出戻りバダハリに殺され(笑)継続→KO連発
→レミーの金玉粉砕→空気読んでリザーブ辞退→リザーバーのアーツが激糖
で、あまり塩の要素を感じんのだが。
238実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 03:19:13 ID:ZtzbTzjP
128 名前:クロマニ ◆GslfhN/SfQ 投稿日:2006/12/09(土) 22:44:53 rUeziG82
ビッグサプライズを提供したいんだけど、最近全然情報入らないよ。とりあえずグラバカ勢の情報入ったから書いとくね。
三崎は絶対出ない。郷野はバロー二と戦う方向で話をしてる。菊田は相手次第ででるらしい。

さすが菊田名人
三崎が出ないのは残念だが、郷野が出るのは朗報だな
近藤名人まで出るって噂もあるけど、このスレ的にはOKでも、近藤名人でも出れるってまずいと思うんだが
239実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 03:21:35 ID:YGkq9XeH
レコはしょっぱい格闘人生だな
240実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 03:27:16 ID:eeuj8NcL
塩ランク発表してください!
241実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 03:30:35 ID:eeuj8NcL
菊田名人VS侮巣玉ん恥
希望
242実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 03:41:18 ID:o9I90yGj
三崎の仇討ちということで菊田対パウロ・フィリオなんかどうかな
抑え込み合戦を期待したいんだが
243実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 05:00:02 ID:VpYx5C5X
>>242
それ菊田名人がブログでも対戦希望してたな
244実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 09:53:41 ID:ip+sblEv
でも最近の菊田名人、判定3-0で勝てる相手としか試合しないからなぁ
245実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 12:35:43 ID:W1qNxw5u
名人の脳内を推測

日本人はおろか、外人にも一切負けてないパウロに負けても
自分の価値は下がらない

上手く上を取って接戦に持ち込めれば価値が急上昇でウマー

昔の大ノゲ戦の時と同じです 本当にありがとう(ry
246実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 15:21:19 ID:CpF1286+
【ベストバウト】アルロフスキー対シルビア
【最優秀選手】
【最優秀チーム賞】グラバカ

【最優秀新人賞】石田
【最優秀興行】武士道13  
【復活賞】菊田名人    
【ワーストバウト】BJ・ペン対GSP
【ワースト選手】ジョシュ
【ワースト新人賞】 ブランドン・ベラ
【ワースト興行】 K-1MAX決勝
247実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 19:07:20 ID:Gli2WhB6
>>245
残念、菊田は勝てると思ってます。

その心理はミルコと戦った時のミノワさん
248実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 19:37:15 ID:X1KyutUQ
イノキ VS アリ
なんといってもこれが塩伝説ですよね〜
249実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 19:44:57 ID:lWU4BBhu
近藤普通に一本勝ち

代役相手とはいえまだ中村のように2Rまでぐだぐだ行く塩力は無いな。やはり過大評価だったか
250実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 19:54:18 ID:NZTosTti
いや、中村の対戦したトラビスなんかとは比較にならんでしょ。
実績以前にキャリアが不明だし
251実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 19:54:49 ID:atdiqVxs
>>246
GP決勝のアーツもワーストの候補だね。
アーツの糖分で興行全体の塩分がかき消されちゃったし。
252実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 19:56:33 ID:7H8YVRmd
>>246
ベストバウトは尊師対キスだろ
253実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 19:59:14 ID:lWU4BBhu
まぁ直前の代役という意味で一緒だったから。
でもトラビスさんの試合後のコメントにはビビったがw
254実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 20:01:38 ID:9SYtYVUH
格闘技界のベストバウトや新人賞を団体別に決めましょう

塩部門
【ベストバウト】
【最優秀選手】
【最優秀新人賞】
【最優秀興行】
【復活賞】
【ワーストバウト】
【ワースト選手】
【ワースト新人賞】
【ワースト興行】





これでいいですか?
255実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 20:08:02 ID:lWU4BBhu
>254
なるほど。でも選考団体おr興行は?
256実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 20:13:39 ID:VpYx5C5X
>>249
近藤と中村は「塩将」の称号が相応しい。

いわゆる全盛期の塩帝武蔵のような己の塩力一つで
その道の頂点に近づく器にすらあらず
(パンクラス王座程度で頂点とは言えぬわw)
また菊田名人のように選手の強弱を選ばず
塩試合出来る芸術すら持ち合わせていない
(菊田様はグラップリング限定なら塩帝の称号も与えるべき。)

されどこの二人は一角の塩武芸者である事には間違いなく
とりあえず今は塩将あたりで様子を見ると言う事で。
257実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 20:15:54 ID:9SYtYVUH
>255 そこは無視して…
とりあえず塩で団体は問わずに
258実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 20:21:04 ID:NZTosTti
中村はショーグン戦の結果次第では当然、称号の授与は考えねばならんが
現段階では無冠だろ。
259実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 20:22:01 ID:lWU4BBhu
>256
しかし近藤の場合、炎症にしてはこれといった名塩合が無いんじゃないか?そこそこコンスタントに塩試合をこなしてはいるが。
していえば受け塩部門でボブチャンチン戦か。だが美獣対ミルコほどの塩パクトは無かった。
260実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 20:26:06 ID:VqRhtmOZ
将棋の駒に例えると、近藤・尊師は金か銀
名人や塩帝は飛・角・王 のどれかだな
261実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 20:28:24 ID:VpYx5C5X
>>252
確かにあそこまで露骨にブーイングの嵐を起こした
2人の尋常じゃない塩力には感服したわ。

だからこそアメリカでも中村は塩武芸を披露し、
日本の底力を見せつけて欲しかったのにな(苦虫を噛み(ry形相で

まあ中村はショーグンを塩漬けしたら、各々方もベストバウト賞を中村にやっても文句は無いなw
262実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 20:28:50 ID:NZTosTti
>日本で働きながら、副業としてカポエラ教室やってる出稼ぎメキシコ人
こんな選手?と試合してる時点で、かなり高濃度な塩分が検出されても不思議じゃない。
近藤名人の懐の深さは凡人には推し量れないな。
263実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 20:34:33 ID:7H8YVRmd
雑魚に勝った程度で男祭り出場アピールとは近藤もなかなかやるな
かつてアイスマンに勝ってホイス戦をアピールした菊田名人を彷彿させる

今まで近藤の名人襲名反対派だったがこの流れで本当に出てきたら認めざる得んな
264実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 20:34:52 ID:VpYx5C5X
>>258
御共は、中村中尾の塩将戦を10回見てからレスしてこい!

あれほどの塩武芸は他の競技でもなかなか見られない代物なのに
あそこまでやった2人を称えて塩将の官位を与えて何が悪いのだw
265実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 20:46:52 ID:VpYx5C5X
まあ大晦日までは

名人兼名誉塩帝 菊田

塩将 近藤、中村、中尾、武蔵

そして新塩帝には現Pウェルター王者三崎に譲る事でいいなw
266実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 20:48:52 ID:NZTosTti
>>264
その後が頂けないからだろ。
確かにその試合で中村は名人候補筆頭として不動の地位を築いたかに見えた。
しかし次のトラビス戦で結果を残せず、塩研審議委員会で名人襲名は流れたんだよ。
お前の一存で勝手に評価を下すな。
名人とは技術が一流だからと言って成れる物ではない。
心技体喧嘩の4拍子そろって初めて認められるんだよ。
267実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 20:52:41 ID:MCSYKLRd
>>147
汚らわしいってw
人のこと言えた義理かよw
268実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 21:03:44 ID:VpYx5C5X
>>266
中村に足りない物など喧嘩くらいかw

>>267
確かに汚らわしいは言い過ぎたな。素直に悪いと認める。

ここはあくまで
塩試合を見極め、
塩試合を称え、
塩試合を我々に提供する選手を
褒め称えたうえで
的確な称号を与え鼓舞する。

ただそれだけに一喜一憂するスレであるからな・・
269実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 21:18:19 ID:VpYx5C5X
>>263
近藤もあとは、菊田中村中尾クラスのブーイングを
客から引き出す程の塩力を発揮すればな。

ここの方々の決めた近藤名人襲名にまで
いちいちケチをつける気など無いのだが
まだ近藤スレに残ってる信者達の糖幻想をも大晦日の試合で塩漬けしてこその
近藤名人であると思うのだが。
270実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 21:54:24 ID:ip+sblEv
試合中〜判定時に至るブーイングの凄さでいったら、
大山さんVSヘンゾがPRIDE歴代一位なんじゃないか?
271実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 21:59:27 ID:Gli2WhB6
何はともあれ
ジャイアント・シルバとの試合を受けちゃうような奴が塩だろw

誰とは言わないがw
272実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 22:08:02 ID:ip+sblEv
でもヒーリングは糖だったぞ
馬鹿みたいな張り手食らって盛り上げてくれたし
273実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 22:18:46 ID:sqYyh7Th
>>272
だったらドン・フライVS高山は超激甘試合になるなw
はっきり言って小学生の喧嘩並みの超つまらない試合だったんだがなw
あんなの喜ぶのは頭の悪いプロレスファンぐらいだろw
274実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 22:22:18 ID:VpYx5C5X
曙とジャイシルの試合か・・(哀)だな、ああ。
この試合を研究するのか。桜庭vs秋山といいKは人でなしもいいとこだな。
武蔵も出られる状態じゃないなら出さなくてもいいのにw
275実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 22:28:51 ID:N5kp8JdK
不動塩の近藤さんが一本勝ちしてしまうなんて
もしかしたら一本でも塩な
高度な試合をしたのだろうか?
276実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 22:31:20 ID:7H8YVRmd
ジャイシルとか曙のような色物はスレ違いだろ。同様の理由で美濃輪もスレ違い。

美濃輪厨はうぜぇから美濃輪スレでやってくれ
277実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 22:33:11 ID:VpYx5C5X
278実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 22:37:06 ID:N5kp8JdK
>>277
出来れば、その相手にも判定で勝ってもらいたかった
279実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 22:41:53 ID:ip+sblEv
菊田さんじゃあるまいし、それはまだ無理
280実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 22:44:55 ID:VpYx5C5X
>>278
終わった事を悔やんでも仕方ない。

で近藤の試合で観客の怒りや溜め息を引き出す
大晦日の相手を思いついたのだが
名前出すのは自粛する。怒られるのは嫌じゃw
281実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 22:50:45 ID:VpYx5C5X
>>279
それでも近藤に塩官位を与えなければならないから
>>265のような妥協案を出したんだけどな

中村なんて名人だと一回もレスしてないしw
282実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 22:51:09 ID:ZtzbTzjP
素人相手に勝って大晦日出場アピールか

素人相手だと一本勝ちのほうが塩なんだよな、菊田名人のアイスマン戦みたいに
283実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 22:52:34 ID:YGkq9XeH
>>274 壊れてる長南とフィリオやらせたりな、全く鬼畜だよ
284実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 23:05:13 ID:sqYyh7Th
>>282
そうだな
無差別GP査定試合が八百長試合だったとある塩雑魚とたいして変わらないなw
285実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 23:16:08 ID:VpYx5C5X
>>283
Pの鬼畜暴走ぶりはもう止める術が無い。
あそこはもう潰れる寸前なのだから放置するしか無いw

しかしK、特にヘロスは誰かさんが安全面がどうのとか
実績の無い奴はアマチュアから(ryって言ってたんじゃ無いッスかw
まあ権限はダニ川なんだから仕方ないけどな。
286実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 23:22:08 ID:VpYx5C5X
>>284
その塩雑魚を使って近藤名人襲名をPの観客にも認めさせる事が出来れば
全て丸くおさまるんだけどな。何とかとハサミは使いようだよw
287実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 23:31:28 ID:Gli2WhB6
雑魚で色物で笑で
なおかつ塩なんだから
充分美濃輪は資格あるぞw
288実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 23:35:03 ID:/tPjmX/u
ボノ対ソルトが見たかったのは俺だけ?
もちろんへロスルールで。
289実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 23:37:03 ID:Gli2WhB6
>>288
全く見たくないね!

ボノさんが
引き潰されたウシガエルのようにダウンして
ソルトさんがシュル糖さんになっちゃうだろ!
290実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/10(日) 23:51:58 ID:ip+sblEv
組み付く前に確実に嫌倒れKOでソルトさんが勝つだろうから、
極端な話、ボクシングルールでやってもヘロスルールでやっても同じ結果になる気がするが。
291実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 00:10:12 ID:9ZzZMeg/
>>288
君には理解出来ないだろうな。

何故オレがソルト様だけは
周囲の研究員の反発を無視してでも
名人でも塩帝でもなく、「塩聖ソルト様」と
塩の枠を超越して、神仏の次に崇め奉るのかをな。

確かにちょっと前に調子にのって
シルビア塩帝の事を汚れてるとレスしたのは反省してるが、
Kの伝説を一夜にして丸ごと塩漬けにして
なおかつ色物導入や元塩帝武蔵ごり押しで
腐敗臭漂うKを完全に浄化した救世主ソルト様から比べれば
同じ巨人のシルビア塩帝でも醜く見える位に錯覚を起こしてしまうんだよ。
(現実にミルコはシルビア塩帝をノルキアレベルとバカにしてるw)

それと他にも塩聖と崇めなければいけない理由がある。
これは紙プロの法則と非常にかぶるのだが
どうせオカルト理論とか言われそうだし(苦笑)やめとく。
292実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 00:36:13 ID:nR2Op0vm
近藤vs瀧本希望
293フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2006/12/11(月) 02:54:59 ID:Q3kBP69n
【ベストバウト】   中尾VS中村
【最優秀選手】     GRABAKA勢全員
【最優秀新人賞】   石田
【最優秀興行】    PRIDE武士道−其の十三
【ワーストバウト】  シウバVSミルコ
【ワースト選手】   ミルコ、アーツ
【ワースト新人賞】 マヌーフ
【ワースト興行】   無差別級ファイナル
294実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 06:09:42 ID:K/pvuUin
>>273
過去ログから読み直せ、ここは格闘技通ぶるスレじゃない。

145 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 18:58:43 ID:E+td/xKL
一本=糖
判定=塩
じゃないよ。

同じく

技術レベルが高い=糖
技術レベルが低い=塩
でも無い。

昔から
観客が沸くか沸かないか(ニワカファン、格闘技オタ区別無く)
てのが判断基準としてあった。

ミノワがドロップキックをすれば、ニワカファンは喜び糖分を感じるし、
格闘技オタは「また受けねらいしやがって!」と塩分を感じる訳。

そこら辺の意識の違いから争いが生まれる。
295実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 06:56:06 ID:9ZzZMeg/
>>292
パンクラスなら実現可能だけど
バラちゃんもそこまで塩試合研究に必死じゃないからなw

でも近藤名人を広く完全認知させる為にも
vs美濃輪やvs郷野あるいはvs田村さんくらいは組んでほしい。

絶対に中村中尾の塩将戦級のブーイングの嵐になるし
そうなればバカなパンヲタも黙るしか無いからなw
296実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 07:37:13 ID:nR2Op0vm
>295
最近は佐伯が塩研っぽいぞ
297実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 08:23:51 ID:zoo78H/+
佐伯は単なる低脳だろ。馬鹿だから塩になる事を予想出来ないんだよ。
榊原のは確信塩だけどな。去年の男祭りであれだけ菊田をバッシングしときながら、今年もまた予定選手に入れてるのが憎いね。
あいつドMだろ。
298実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 09:03:52 ID:P5rRXiSs
単なる低脳→最高の頭脳、でしょ。塩研的には。
299実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 09:26:00 ID:9ZzZMeg/
>>297-298
元々あの前田日明とリングスの最期まで共にした
現ZSTの上原の胆力とか格闘技頭脳の優秀さを見たら
佐伯さんはやっぱりネタキャラでしかないよw
300実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 09:46:12 ID:tM3JaVqp
で、最強のコンプリートソルターって誰よ!?
301実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 09:56:03 ID:QRsrEMfF
>>300
菊田名人
302実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 10:14:13 ID:9ZzZMeg/
>>300
菊田名人(特にグラップリングでは)と全盛期の塩帝武蔵

近藤さんはまだヒールになるまでの塩じゃないからな。
303実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 12:20:39 ID:K6GaLnJO
ばかじゃないの?近藤は甘々だっつうの
昨日だって秒殺一本で快勝。
ハンサムだし
304実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 13:48:12 ID:or0qyHb6
269と270の話があったが
よく考えたら、ブーイング量=塩力だよな。
称号についてよく意見が分かれるが、案外簡単にソルターの格差をつける事が出来るんじゃないか?
305実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 13:57:10 ID:abnULU8j
ブーイングとトイレタイムと言ったらカズ中村さん
306実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 14:09:25 ID:0R9gXYs1
そうだね
307実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 14:16:34 ID:SJpqgopg
PRIDEヘビーミドル級

【ベストバウト】中村 vs 中尾Kiss
【2位(僅差)】ファブリ塩 vs エイネモ
【最優秀選手】中村
【最優秀新人賞】中尾Kiss
【最優秀興行】ラスベガス大会
【復活賞】-
【お笑い賞】テヒョン
【雑魚賞】西島
【ワーストバウト】ミルコvsシウバ
【ワースト選手】ミルコ
【ワースト新人賞】-
【ワースト興行】無差別級GP決勝
308実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 14:21:41 ID:ys59vIru
ブーイングすら起こらない塩というのもある
309実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 14:27:39 ID:pwJYCq3W
最優秀興行は武士道ウェルターGP決勝だろ……常識的に考えて
310実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 14:27:54 ID:or0qyHb6
やっぱり塩というプロレス的な言葉(元は相撲だと言うが)を使うからには、純粋に場内をどれだけダラっとした雰囲気で包み込む事ができるか、それこそが"塩力"ではないだろうか?

そういう意味では一部の熱狂的なオタが盛り上がる近藤や、キャーキャーうるさい声が飛び交う宇野、もはや何をやっても場内が沸く美濃輪などはやはり"塩味"が薄れてしまう。
逆に吉田道場のコネで優遇されまくり、発言も反感を買う中村や、圧倒的にデカイだけで強い的な扱いをされるシュルト、妙に盛り上がらないUFCヘビー級戦線のトップ、シルビアは"塩度"が増し、ブーイングや相手側への声援が増える。

私はやはり塩とは試合内容だけでは無いという結論を出した。それは塩とはすなわち場内の雰囲気の事だったからだ
311実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 14:28:29 ID:pwJYCq3W
ヘビーとミドルか。間違えた
312実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 15:09:57 ID:9ZzZMeg/
>>308
>>310
観客のブーイングの多さ=塩力ってレスしたのオレだけど

よく考えれば、某吉田秀彦みたいに
会場をドン引かせる事に関してだけなら
右に出る者はいない御仁もいるわけでw
(田村戦後の「ガクトーーッ」や西島戦後の会場の静まりぶりね)

それとオレから見てのアレだけど
吉田道場のコネを一番利用してるのって
他ならぬ道場主のこの人だと思うけどw

(この道場主にも何か称号を与えるならどうする?
名人とか塩帝の称号を与えたら、菊田や武蔵に失礼になるしw)
313フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2006/12/11(月) 15:16:22 ID:Q3kBP69n
寒帝
314実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 15:17:35 ID:UOwRNWwm
塩メダリストでいいじゃん
315実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 15:18:40 ID:geK92Tn2
>>308
ヤンキーどもを黙らせた。塩帝対シュルトさんの試合だな
316実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 15:20:09 ID:9ZzZMeg/
>>312
「ガクトーーッ」はハント戦後だった・・スマソ。

でも田村戦後の「ゲッツ」も馬鹿かと思ったがw
317実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 15:42:00 ID:9ZzZMeg/
>>313
寒帝か・・塩帝が可愛く見えてしまうなw
ヨーデルさん、ありがとです。

>>314
塩メダリストね・・でも柔道出身者ってメダリストよりも
そこまで行けなかった連中の方が
格闘技界でもプロレス界でも結果残してるんだよなw

なんか、小川吉田瀧本が柔道を代表してMMAに出てるってイメージがあって
柔道が必要以上に悪く言われたりしてるように思えるが・・
318実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 16:51:32 ID:or0qyHb6
なかなかいいね、寒帝
319実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 18:34:48 ID:JAdztOqb
>>295
少なくとも2002年の近藤vs郷野はここ10年の総合格闘技で
十本の指に入るほど会場が盛り上がった名勝負だったけど
320実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 19:01:58 ID:KQdXKCkd
“不動心”近藤有己が9日、大みそかに行われる
「PRIDE 男祭り」(31日・さいたまスーパーアリーナ)への参戦を熱望した。

パンクラスの年内最終興行(10日・ディファ有明)のメーンを務める近藤だが「やっぱり
出たい。大みそかへこだわりがある」と、03年から3年連続で出場している男祭りへの
執念を見せた。今年のPRIDE参戦は4月のウエルター級GPのみ。その試合でも
フィル・バローニに25秒でKOされる屈辱を味わい「強い近藤有己を見せたい」と
名誉回復を誓う。
321実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 19:07:38 ID:dm+JIAba
>「強い近藤有己を見せたい」
近藤も進化してるなwちょっと見直したぞ
322実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 19:34:13 ID:or0qyHb6
>319
確かにあの試合は異様に糖だったな。
戦前は郷野が寝技で塩漬けするんじゃないかみたいな予想が多かったが。
323実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 19:39:41 ID:9ZzZMeg/
>>319
4年前か・・近藤も変わっちまったなw

だからこそ、2ちゃんを殆ど見ない会場ファンから見れば
近藤vs美濃輪なりvs郷野は糖を期待しちゃうんだけど
その期待を裏切る名人芸を近藤は必ず見せるからw

そうなれば期待を裏切られた会場ヲタから総ブーイングの祝福を受け
名実ともに揺るぎない近藤名人の襲名になるわけだよ。

あと郷野には近藤さんとの名人戦じゃなくても
瀧本、あるいは吉田を制裁して欲しい。
糖試合とかじゃなくてハッキリ言って吉田道場勢は
目障りだから消えてほしいって事w
324実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 19:44:19 ID:9ZzZMeg/
あ・・郷野vs瀧本、

そして菊田名人vs寒帝吉田秀彦でDSEさんお願いしますw
325実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 19:48:28 ID:KQdXKCkd
>>324
それで塩漬けで吉田負けたら最高だなw
326実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 20:09:30 ID:8kLTeOaV
吉田と菊田は結構仲いいみたいだから組まれないよ
327実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 20:16:46 ID:98zBuTvG
大体、菊田名人がそんな微妙な実力の相手と試合するわけがない
菊田名人が試合するのは絶対に勝てる雑魚か、絶対に勝てない化け物だけだよ
敗戦により自分の価値が下がる事に関しては恐らく世界最高峰の護身を完成させている
328実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 20:19:55 ID:zoo78H/+
そもそもJ−ROCKが絶対に組ませないよ。
小川×吉田より実現させるの難しいよ。
329実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 20:22:23 ID:zoo78H/+
>>327
いや、菊田は間違いなく吉田には食いつくだろ。100%食いつく。
あんなもん大好物だろ。
330実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 20:49:22 ID:9ZzZMeg/
う〜ん、菊田名人vs塩王フィリオも見たいからそれでもいいんだけど。

寒帝吉田って、今年亡くなられたけど
小齋さんの爪の垢を煎じて飲めっていいたくなる。

小齋さんは柔道家としても社会人としても立派な人だったから・・合掌。
331実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 21:51:55 ID:siO76th9
あぁ
332実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/11(月) 23:03:14 ID:+8mutjZZ
寒帝は良いな。このスレ的に結構扱い方の難しかった吉田にピッタリのポジションだ。
333実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/12(火) 01:53:30 ID:e/qxiLZG
美濃輪ファンとゆかいな塩スレ住人
334実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/12(火) 02:29:33 ID:Oih4h7o4
ところでKに参戦してたブリッグスが勝って、ボクシング世界王者になったけど

この試合って12R目は糖だった以外は
結構、初っぱなからブーイングの飛んだ試合展開だったが、
これって塩試合研究になりますよねw
335実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/12(火) 10:30:47 ID:jJTbI/BI
>>266
>名人とは技術が一流だからと言って成れる物ではない。
>心技体喧嘩の4拍子そろって初めて認められるんだよ。

遅レスだが「喧嘩」ってw

【ベストバウト】尊塩対キス
【最優秀選手】菊田名人
【最優秀チーム賞】グラバカ
【最優秀新人賞】石田光洋三段
【最優秀興行】武士道其之十三
【最優秀マイク】三崎喧嘩和雄 
【ワーストバウト】BJペン対ジョルジュ・サン・ピエール
【ワースト選手】ミルコ
【ワースト新人賞】ブランドン・ベラ
【ワースト興行】UFC65(シルビアモンソンのダンス以外の糖分高すぎ)
336実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/12(火) 15:15:29 ID:53Vefayp
ペンならヒューズの方がワースト候補ジャナイ?
337実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/12(火) 15:38:54 ID:GcDZ3WB7
まあ宇野はクズです
338実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/12(火) 16:01:24 ID:GwRs5s56
>>337
ンだとぉ?
お前は宇野の素晴らしさが解らないのか!
K−1で塩帝が様々なクリンチを披露しようと、所詮まやかしに過ぎない。
ジャンピングクリンチ・フライングクリンチ・コアラクリンチ。
その全ては、レフェリーに一度止めてもらう事を目的にしている。
まあしょっぱいといえばしょっぱいが・・・・

宇野は総合ルールでクリンチばかりを狙うんだぞ。
そのリスクが解ってんのか?ストップは掛からないし。
正にパイオニア!総合ルールでクリンチを多用するとは、常人には計り知れない考え。
他人が介入するのを期待するのとは違う、真のクリンチだ。

これこそ塩!
宇野の塩を解らないとは、塩研の楽しみを相当捨ててる事になるよ。
菊田もなんのそのって塩分だな、あれは。
339実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/12(火) 18:21:38 ID:genxcsz2
ところで何で近藤がソルトなんだ?

調子に乗ってるとマジでブチ頃すぞ?
340実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/12(火) 18:55:26 ID:4F7Cwsc6
どう見てもソルトなんですが・・・。













パンヲタ氏ね
341実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/12(火) 19:28:58 ID:u4imSyG1
パンヲタとか禁句にしてくれウザいし

>>338
宇野好きだがコアラクリンチはワロタw
342実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/12(火) 19:52:20 ID:4F7Cwsc6
パンヲタが来なけりゃいい。
343実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/12(火) 22:08:47 ID:e/qxiLZG
美濃輪は塩だって言ってるのにヨ〜。
入場が派手だから塩じゃないとかぬかすからなw

美濃輪の試合は全部、塩だろ。

ロートルキモとかレコとか
マジでジャイアント・シルバとかビーンとか
下らない八百長金魚試合は除外しろよw

真剣勝負は全部塩だよ
344実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/12(火) 22:22:36 ID:LLFT0z7Q
塩だけどわざわざ語るほどの達人じゃないな
345実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/12(火) 22:39:11 ID:u4imSyG1
そうなんだよね
語ってもつまらんから除外してるだけなのに
少しはオモロイ部分見つけてから名前出してくれ>>343
346実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/12(火) 23:04:27 ID:a7iw383i
なんだかんだ言って

近藤名人
菊田名人
武蔵名人
ソルト名人

全員大晦日出そうじゃね?
347実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/12(火) 23:13:50 ID:LLFT0z7Q
武蔵はKOされてるし流石にきつそう
348実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/12(火) 23:35:37 ID:JqiWt+0J
去年もグラウベにKOされてたけど普通に出てた
349実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/12(火) 23:50:13 ID:Oih4h7o4
>>346
菊田名人には是非フィリオを塩漬けして欲しい。

近藤塩将は塩兵美濃輪との名人昇格戦を塩勝ちして
近藤ヲタをも納得させる名人になって欲しいところ。

さて武蔵元塩帝だが、正直アメリカなら試合に出られない状況なわけで
このまま戦っても往年の塩帝の活躍は到底無理と判断する。
つか塩試合出来ない武蔵など価値が無いのは無論の事w

それとソルト様は、自分に対して打撃で糖勝ちした相手を塩で固めて
スクラップにさせる程の神塩力の持ち主であり
もはや名人の域をも遥か頭上の塩聖様に有らせられるぞ。

(ちなみにソルト様に参ったを言わせた者にも
顔面に糖を塗り付ける阿呆に与えるほどではないが
やはりそれ相当の神罰が下っている)
350実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/12(火) 23:56:31 ID:Oih4h7o4
>>348
普通に出てたって・・
アレだけグラウベに糖漬けされて、
本来なら90日は間隔開けるのに
無理に出て何とか塩芸術見せたけど、
サップに後頭部殴られたのがトドメになって
今年の体たらくになったんだぞ。

もう武蔵は塩帝に戻れないのに、出て来なくていいだろ。
351実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 00:53:14 ID:MMVFeIC+
派手な音楽に合わせて、客席から登場してさ、
散々かっこつけといて、

タックルして抱きつくだけだったw

で対戦相手に病院送りにされる

それって塩だろ?

まあ、パン時代の美濃輪の話なんだが
352実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 00:56:20 ID:MMVFeIC+
近藤サンに秒殺負け
菊田サンにTKO流血失神
田村サンにボコボコ

強かった!必ずリベンジします!
俺がいつか必ずブッ倒します!

そんな内容のコメント出しといて
全くリベンジしないのって

塩じゃねーの?

まあ美濃輪のことなんだが
353実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 01:03:04 ID:F+cIMzf8
名人候補の近藤さんVS喧嘩八段郷野
夢のカードが噂されてます
354実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 01:04:14 ID:MMVFeIC+
そう言えば、シルバさんとの対戦が決まった時

確か「シルバはかなりいい選手、いいマッチメークだと思います。」w

テーマは「スプリング・へブン」とか言ってたなw

誰とは言わないけど

それって曙のコメント以上に激塩じゃねーの?
355実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 02:09:03 ID:V/Jx7IeM
また近藤名人の気孔パワー炸裂か
356実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 06:59:22 ID:OB94GVxa
【ベストバウト】 菊田vsレノグ
【最優秀選手】 シュルトさん、三崎
【最優秀新人賞】
【最優秀興行】
【復活賞】 シュルトさん
【ワーストバウト】 ジョシュvsノゲイラ
【ワースト選手】 ミルコ
【ワースト新人賞】
【ワースト興行】PRIDE 無差別級GP2006 決勝戦

主催者にいじめられていたシュルトさんがルールに対応し優勝したのは感動の一言
357実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 13:22:41 ID:ibeVLrqn
>>356
主催者にいじめられたのを克服したとかは悪いけど、このスレには関係ない。

塩聖ソルト様はKOも狙えるのに、計27分間の塩打撃マラソンを
Kレジェンド3傑相手に完勝完走をしきったとこに
充分褒め称えるのがあるのだ。

それとそろそろヘロス秋山についても語る時期に来たと思うが
358実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 14:26:56 ID:LrTnqJlC
秋山さんのあの明らかなプロテクトっぷりは(笑)の部類に入ると思います。
吉田さんと同じ部類ですね。
その点で尊師とは違うと思います。
359実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 15:00:11 ID:l/TDGotJ
君達、榊原ばかりが『塩試合研究員』と言っているが、谷川を忘れてはいないか?
曙・ホンマン・シュルトを使う辺りも充分塩好きと判るが、年末のあのカードを!

糖に傾きだした魔娑斗に喝を入れ、再び塩に引き戻す作戦を見たか?
ボクサーを対戦相手に決めたという事は!
毎回恒例のローキックの蹴り逃げという塩の黄金パターン。
それをさせようという意図が見てとれる。
360実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 15:54:41 ID:XET7u1l0
谷川は純粋に大きな人が好きなだけだろ。
361実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 18:04:14 ID:is7cisK7
またキチガイが来そうな雰囲気だけど触るなよ。
362実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 18:15:04 ID:Tgxm/55T
田村は劇塩な格闘家と思うが、あまり取り上げられていないな。
試合自体がそんなに膠着していないからかな。
Uオタのヒステリックな反応が嫌なのもあるだろうが。

ロニー・セフォーやマックモドとの対戦は喜んで受けるくせに、桜庭からは逃げ続ける

体重差有りすぎのサップを自ら選択して、瞬殺される

袖車対策もろくにせず、吉田には絞殺される

ノゲイラにはプロモーションビデオにされたのに、「ノゲイラしか見えない」発言

場を読めないマイク「・・・吉田道場との対抗戦を・・・」


ミノワさんとの試合を受けてるところも本当にショッパイ


363実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 18:29:57 ID:8rqPsy20
孤高の天塩 田村潔司
364実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 18:39:02 ID:WVCkxTjt
田村さん確かにしょっぱいけど、弱すぎて話題にする気も起こんないんだよな。
松井大二郎みたいに弱くても粘るタイプでも無いし。
365実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 20:04:01 ID:XET7u1l0
田村って、実はやってる事は菊田とほぼ同じなんだよなw
違いは打撃主体か寝技主体かだけw
366実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 20:31:01 ID:EBKAeiGQ
ここにきて田村さんの評価急上昇
367実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 20:49:31 ID:rn/QR7fh
田村vsミノワ…
これは塩分過多で死ぬかも分からんね
368実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 20:50:20 ID:XET7u1l0
今まで真剣に田村の事を考えた事が無かったから気付かなかったが
改めて田村の発言や対戦相手選びを考えてみると極めて菊田さんに近い事をやってきてたんだなと思ったな。
むしろ菊田を上回る時さえあったと思う。
ノゲイラ戦なんか試合後のコメント含め菊田越えしてるだろ。
雑魚相手に塩試合(瀧本戦、マックモド戦など)もしてるし、瀧本戦後のマイクなんか改めて考えてみると神掛かってるよ。
完全に名人クラスだ。
369実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 20:53:41 ID:COwKQcXv
>362
いくら何でもこれは悪意しか感じないぞw
そういう人は田村スレへいきなさい
370実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 20:57:01 ID:EBKAeiGQ
>>367
結構糖分高かった気がするぞ
田村が十字きめかけたりミドルたたきこんだり
観客もかなり盛り上がってた気がする
371実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 21:32:43 ID:yH37Mtio
田村さんの塩加減は宇野の塩加減に通じるものだと思う
実力も人間としてのしょっぱさも宇野とは別だけど
372実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 22:31:49 ID:GoLmeQ45

○○は糖だ!塩だ!の論争はまだですか?
373実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 23:22:37 ID:Uen124e7
昔のパンクラスでも思い出すかねぇ

美濃輪はグラウンドで動く選手だけどパワーボムとか出しちゃう選手だった。
フィリオに寝技で固められていたけど終了間際にパイルドライバー、懐かしいねぇ
菊田は極める事を出来る選手だった。
vsブス先生との一戦は何故か緊張して、手に汗握って15分間見続けたよ
374実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 23:28:22 ID:3H1MoKUP
田村「勝負に関しては、パワーとかではもう敵わないかもしれないですけど、37歳の戦い方をして
    お互いをぶつけ合ってリングでどう表現できるのか楽しみですね」

>37歳の戦い方をして

ここに大いなる塩の可能性を感じ取った
375実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 23:30:44 ID:ibeVLrqn
>>364
君みたいなPRIDE原理主義者見てると

ならノゲイラ兄、全盛期サップ、シウバに勝てる日本人は誰ですか?
全盛期藤田でも難しいし、吉田なんて田村さんのローで試合後動けなくなってるしw

て言いたくなるが、確かに田村さんは自分のジム持ってから
出稽古の量が減ってきて特に寝技の進化についていけなくなってるし
KOK時代もミレティッチと塩ったのは
当時リングスまんせーしてた紙プロも認めてたw

>>365
言うまでもなく田村さんは打撃系菊田名人ですw
あのノゲイラ兄もさっさと寝技葬ですから。
だけど、あれだけ体重差があったら
打撃勝負でも充分勝てたけどな・・ちょっと寂しいな。
376実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 23:32:25 ID:MMVFeIC+
田村のミドルで悶絶
手も足もでず殴られ続けた自称プロレスラー美濃輪と試合か!

今度は多少まともに戦ってくれよ!
美濃輪さん!
377実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 23:48:34 ID:ibeVLrqn
>>358
秋山は確かに2ちゃん的には突っ込みどころが多いアレだけどw

オレはあくまでここでは試合だけ見て判断する。

まず金さんとの試合以外は勝敗関係なく塩試合が無い。
(金さんとのアレも最終的には折るしかないというか
アレは青木さんしか対処出来なかったのではと思える)

かと言って、糖試合も少ないがw
マヌーフ戦は間違い無く観客全員が初めて秋山を認め、歓声を上げてた
紛れもない糖試合(そこのとこの視聴率も19%あったらしいし)

つかこれもマヌーフ相手に糖試合出来る85kg級って
デニカンとジャカレイくらいしか思いつかないな、ああ。
378実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 23:50:59 ID:Uen124e7
おいおいマヌーフに打ち勝って一本奪って勝ったサイボーグを忘れていないかい
379実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 23:52:39 ID:8rqPsy20
そんな試合は知らん
380実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 00:04:27 ID:kgZJtCYW
俺も知らん
378はしょっぱすぎ
381実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 00:08:02 ID:qhi/G+cF
ええっ!?
マヌーフvsサイボーグって知っている人は知っている試合だよ
村上vsイズマイウ未満ぐらい知名度あるよ
382実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 00:09:11 ID:kgZJtCYW
マヌーフに打ち負けて試合にも負けたサイボーグなら知ってる
383実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 00:46:04 ID:kuaMhVeI
>>378-382
Kスレでマヌーフの打撃はサイボーグ並ってレスあったのを見て
軽く不快感をおぼえたが、そういう事かと少し納得した。

でサイボーグvsマヌーフは見てないから何も言えないが
今、この二人が再戦してサイボーグがマヌーフを糖漬け出来れば
もう好きなだけ秋山や田村さんを叩いてくれてもいいよw
384実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 00:51:47 ID:kgZJtCYW
なんのこっちゃ
385実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 00:59:56 ID:26rIHJsh
このスレで秋山や田村が叩かれてること自体知らんぞ
386実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 01:25:45 ID:kuaMhVeI
>>385
あ・・確かに秋山は>>358しか反応してくれてない・・スマソ。

田村さんの方は>>362-368>>371
ここは塩を称えるスレとはいえ
明らかに悪意としか感じないのもあるがw

>>374
間違い無く塩になるなw
387実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 01:37:18 ID:sRPMzyyw
塩自愛候補No.1は五味VS石田
388実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 01:49:18 ID:kgZJtCYW
>>387
同意
五味を味方につけられれば、このスレ的に最高の大晦日になるな
2試合連続だし
389実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 02:06:19 ID:IzrY1Ekf
過去スレ中で秋山は塩酸ということに話がまとまったぞ
390実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 02:17:11 ID:fDHouwZz
塩玉ボーイvs塩・製塩のスペランカー
391実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 07:45:20 ID:dCcS3NZx
このスレは非常に論理的で合理的で説得力もあるんだが、読んでると頭がおかしくなってくる。
392実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 13:01:35 ID:c+ZNGX9L
だから何で近藤がソルトなんだよ
近藤の良さが分からないなんてお前等何年見てんの?

完全にミーハーのご意見だし
393実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 13:14:00 ID:kuaMhVeI
>>391
頑張って半年くらいROMってみて下さい。
間違い無くやみつきになりますよw
394実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 13:18:35 ID:Yo5F2Agd
>>392
そんな塩い煽りにつられるほどここの住人は甘くない
395実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 13:35:09 ID:8iCKLSfF
実に我々好みのしょっぱい煽りだ
396実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 13:39:44 ID:UCuMXpHr
シュルトさんがせっかく優勝して客にガッツポーズしてるのに
拍手もせずに帰りだすのはすげーなw
シュルトさんの四面楚歌っぷりはガチか、あの笑顔がすごく淋しげに見えてワロタw
397実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 14:56:04 ID:llbYkF2O
シュルトさんの見てて安心できるあの不思議な戦い方はKO勝ちを恐れているようにも見える
ロープまで追い詰めたときシュルトさんは何に思いを馳せているのだろう?
398実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 15:15:15 ID:c+ZNGX9L
釣りだと思ってんのか、悲しい奴らだ
399実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 15:43:01 ID:pOsi32JY
なんか空手家って内面的に気持ち悪い奴が多いな。
特に極心が。
狂信者って言葉が一番と言うか。
試合内容とは別のしょっぱさを感じるのは俺だけか?
400実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 19:19:05 ID:sRPMzyyw
ついにこのスレ最大の敵であったミルコがUFCに行くっぽいね!!
榊原の手腕はすげーな、素直に誉めてやりたい。
401実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 19:34:32 ID:uKRaaKnI
>>400
シルビアとのトレードにしてほしいなぁ。
402実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 19:42:17 ID:k0XVC1+G
>>399

秋山の「柔道最高」とか吉田の柔道衣ギミックとかの方も狂信的な感じがするw

でも、ちょっと違うんだよね。

極真はK1やMMAでボロボロに落ちた権威やプライドを取り戻す為に戦ってる感じがして切ない。
極真オタとプオタは同じ空気がする。

その点、柔道は世界に誇る巨大スポーツ。
MMAでも柔道出身の選手が快進撃。
彼らの「柔道最高」は金持ちが自分のベンツを自慢しているようでイヤラシい。
柔道オタとPオタは同じ空気がする。

塩研とはまったく関係無い話になってしまったので話を元に戻すけど、
シュルトもヒョードルも強すぎて塩に見えない。

やっぱり、シルビアさんぐらいが丁度いいよ
403実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 19:52:35 ID:V8eoQ7C0
>>401
シルビアをトレードいいね!
ついでにマティ塩ェンコさんやシャークさん等もお願いしたいね
404実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 20:13:49 ID:rGx1bv16
シルビアよりモンソン、ペジパーノ…何よりナパオンさんがいる!
405実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 20:18:51 ID:GkptzaM+
PRIDEが塩まみれになりそう
406実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 20:41:53 ID:KczEPEWh
>>399
空手家に気持ち悪さを感じるのは激しく同意なんだが、
正道会館
塩帝 角田さん 安廣

極心
フィリオ グラウベ

と比べると、正道会館のが気持ち悪いな、個人的に。
極心に対しては>>402同様、哀れというかなんというか。
まあ、どっちにしたってどっちもしょっぱいんだから気にしなきゃいいのかもしれんが。
407実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 21:29:16 ID:pOsi32JY
>>402>>406
確かにな〜

柔道も同様のキモさが有ったか。
盲点だったな。
408実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 21:45:47 ID:p0d/91K5
シャークさん移籍はヤバ過ぎて興奮するは
ただでさえ武士道は死海並なのに
409実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 23:31:41 ID:k0XVC1+G
>>407

秋山君や吉田君のように古式の型や講道館護身術もろくに出来ないJUDO選手に柔道家気取りされてもハァ?
って感じになるよ。
根本的な勘違いが彼らの共通点
勘違いは良質な塩を生み出す土壌になるね。
武蔵さんも「世界で第二位の実力がある」と大いなる勘違いをしていたし、プロレスラーの塩も顔も技量も無い奴がエースになろうとすると生まれる傾向がある。
410実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 23:31:55 ID:kuaMhVeI
>>402
今やMMAパウンドフォーパウンド候補のGSPは極真出身。
少なくともプロレスや柔道からは、こういう人は出て来ないなw
(ヒョードルもサンボもやってたから、今があるようだし)

あと塩聖ソルト様のゴン格インタビュー(withバス・ブーン)をみる限り
やっぱりソルト様はソルト様ですよw


>>404
モンソンにペジパーノにナパオンって、アブダビ99kg超級の猛者が
揃ってUFCヘビーで塩漬けしてるんですかw
なんかUFCって塩寝技の梁山泊みたいですな。

それなら菊田名人も頑張って減量マスターして、UFCミドルを塩漬けして欲しいw
411実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 23:38:07 ID:kuaMhVeI
>>409
君の言いたいのも分かるけど、
喩え話とは言え、板違いのプロレスのアレは控えて欲しい

申し訳ないけど、前スレで格闘技と全く関係ないジャンルの人間の
塩研究を最後まで押し付けてきた馬鹿がいて(苦笑)
ソイツのせいで塩研究が出来なくなったからw
412実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 00:03:22 ID:kuaMhVeI
・・はあ・・ここでいう塩ってプロレス用語だったか?

それと塩研と関係ない話が続くけど、日本人って何だかんだ言って
スポーツを見る目って他の国よりも何ら劣ってないと思う。
つかこんな塩試合を楽しむ文化をもここまで
発展させれるって日本くらいなもんだよw

だけど、スポーツを実践する方になると
喩えば、体格的に問題の無い競馬騎手の世界ですら
外国人に勝てないんだよな。
馬券攻略なら日本の馬券師はトップクラスなのにw
413実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 00:18:20 ID:n8/1Jueo
塩塩言ってるのは根がプオタ
スポーツ嫌いのヒーロー願望だけ肥大した精神疾患だろw
その視点で総合格闘技を語られたらたまんねーよなぁ

キャプテン翼とかキン肉マンの世界を
スポーツに夢見てるんだろうw

キャプテン翼が大好きだからって
実際のサッカー観戦したら激つまらなかったって人種と一緒w
414実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 00:43:09 ID:YjTMUMrl
>>413
そのサッカーのアレで今、日テレでサッカーのハイライトやってて
なんかアニメみたいだとか翼くん岬くんを越えたとか言い合ってたよw
415実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 00:55:11 ID:vH0tT+5y
>>413
塩嫌いならまずこのスレに来ない事をお勧めします。
416実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 01:00:47 ID:hrFS8xXc
>>413じゃないけど、
ぶっちゃけ、このスレを知る前は塩嫌いだった。
今は塩試合は塩試合として塩研的なスタンスで楽しんでる。
しっこまで甘くなりそうな糖試合も好きだが。
417実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 01:13:44 ID:YjTMUMrl
>>415
いいじゃねえか。まだアイドルの塩研究を頼む馬鹿よりかはマシw
つか空手や柔道とかをも批判じゃなく侮辱をするから荒れるんだけどw

ここは塩試合をただひたすら研究するスレ。

真面目な話、ジャンルまで侮辱すんなって・・そういうなのがあるお陰で
ただでさえ生きていくのが辛い世の中でも
何とか乗り越えていける奴だっているんだから。

でオレはスポーツすらやってないッスw
418実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 13:39:32 ID:T/oWea/y
>>409
プロレスラーでマジで強い(強かった)のは、藤田とジョシュ・バーネット二人だけだからな。
他は軒並みこのスレに対して協力的。
419実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 14:17:40 ID:J3Wwt37r
ジョシュの戦歴
MMA>>>>プロレス
420実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 14:19:20 ID:8sJqSzXZ
プロレス最強は後藤サンでヨロシイ?
421実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 14:35:10 ID:5BYLFzln
俺は菊田、シュルトに続く塩は田村だと思う。
近藤は上にいこうって試合するが
田村の試合は菊田同様意図が見えない。
楽したいって気持ちは見え見えだけどね。
422実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 14:36:31 ID:P4KSk4ek
>>410
GSPだってブラジリアン柔術が無かったらここまで上にはこれなかっただろうw


>>418
スバーン、シャムロック兄弟、桜庭は実績十分だと思うよ。

>>412
塩試合を楽しんでる日本人は完全にマイノリティーじゃないかw
大抵の日本人はショーを見る目が無いよ。
進んでるのはプ板とかこのスレを通過してる人ぐらいだよ。
亀田バッシングとかも「神聖なボクシングを汚しやがって」ってのが根底にあったし、
日本人はまだまだショーを楽しむ文化が出来ていないよ。

スポーツを健全な体育だと考えてるのは世界でも日本人ぐらいだろw

>>417
曙や相撲を侮辱して喜んでる人々に聞かせてやりたいね。

話を塩研に戻そう。
UFNで塩はあった?
423三船伝助 ◆ATjZF81rpU :2006/12/15(金) 14:37:40 ID:HKLakaHt
>>409
武蔵が二年連続準優勝なのは間違いじゃないだろ?
あ?
勘違いはお前
判定基準や技術をもっと勉強しろ
424実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 15:11:56 ID:YsILYoDX
>>422
コスチェックとK太郎の相手が塩だったらしいが
動画を見てないので研究できてない
425実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 15:14:21 ID:AjK8JN4d
>422
いや日本人という生き物は潜在的に塩を受け入れやすいタイプの民族だと思うよ。
楽しみより勝負、とにかく努力根性、瞬発力より持久力
そしてミーハー精神が強い。ワールドカップなら90分間全然展開の無いサッカーでも熱中するし、オリンピックなら打撃の無い柔道だってじっくり見るし、話題の亀田なら塩ボクシング12rも見れる。
きっと近い将来総合格闘技がもっとメジャーになり、塩試合が定着する時代が来るはずだ
榊原社長はだから毎年大晦日にビックソルトカードを組んでいたんだ
426実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 15:35:43 ID:+mIsyybh
去年、近藤対尊師、菊田対滝本が発表されたときのこのスレの盛り上がりは尋常じゃなかったね
427実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 16:24:55 ID:rjQzBi7f
塩と言えば宇野薫
428実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 16:39:04 ID:E4diAz4r
スポーツ実況スレではなく格闘技となんら関係ない板で
ヘロス実況スレがたったとき、宇野の試合に入ってスレの勢いがさらになくなった。
429実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 16:55:44 ID:xSUERPMV
宇野が塩なら、ストライカー以外は塩ってことになるぞ
430実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 17:14:41 ID:WjEuSlfh
そういや、亀田vsランダエダももうすぐか
前回は試合自体は塩だとは思わなかったが、今回はどうかな
431実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 17:23:44 ID:IE6e10n1
宇野は塩だろ。あの寝技は塩。
寝技で糖なのは青木真也みたいなの。
432実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 17:25:10 ID:8sJqSzXZ
>>429 宇野は最も糖なグラップラーって意味?
433実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 17:28:45 ID:sXGbqFCF
宇野は塩といっていいな。ヘロスに来てからは。
しかしまだまだ甘い。
彼にはベストバウトと呼べる試合が少ない。
その点菊田名人は凄い。
434実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 17:35:15 ID:wNKFYX3R
宇野は寸止めチョークができるようになれば文句なしで塩
435実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 18:28:06 ID:idYZGibL
>>431 青木もハイレベルなグラップラーとやると塩になるぞ
宇野はコンスタントにピンチに陥るあたりは減点対象かなwww
宇野は確かに糖ではないけど一生懸命さが見えるというかソルター特有の憎たらしい余裕のようなものがあまり感じられないんだよな
436実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 19:12:37 ID:qxg76C58
塩帝の相手は元韓国陸上界のスーパースター

塩帝はランディ戦では派手なKO劇よりも「堅く勝ちにいきたい」と、
とにかく勝利への執念を見せる!

年間最優秀塩試合、最有力候補!
437実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 19:36:49 ID:P4KSk4ek
>>425
なるほど。
勝利至上主義=勝つためなら塩でいい
ということか。
確かに、野球ファンは試合内容に関わらず好きな球団が勝てば喜ぶな。

>>435
ルミナに勝っちゃった時の凍てついた会場の雰囲気も忘れられないw

>>435
アブダビの試合は出場する選手のレベルが高いから極めきれずにグダグダに
なることは多いんだが、それが手に汗握る展開になっている。
これは糖と言っていいのだろうか?
438実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 20:03:49 ID:xSUERPMV
石田をスルーするあたり、このスレの奴らの偏りっぷりが明らかだな。
せいぜい嫌いな選手を塩塩言って自己満足してるこった。
439実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 20:05:41 ID:WjEuSlfh
↑肥溜めから生まれた汚物が何か言ってます
440実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 20:09:22 ID:8sJqSzXZ
上の方が見れない病気か
441実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 20:11:43 ID:6t3jJCLo


>>437
神童とかジャカレは間違いなく糖だけど
モソソソさんとかリコなんかはどこから見ても塩だお
442実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 20:15:44 ID:6t3jJCLo
>>438
石田三段がどうかしたか?
443実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 20:31:53 ID:jrhKuy+I
武蔵はランディ戦では派手なKO劇よりも「堅く勝ちにいきたい」と、
とにかく勝利への執念を見せる。
「他の人にいろいろ言われてスタイルを変えて、
自分の良さや持ち味を消してしまった」と振り返る武蔵は、
「自分本来の動きを取り戻したい。自分らしい戦いで絶対に勝ち、
自信を取り戻して来年につなげたい」と意気込む。


これは…期待大!?
444実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 20:58:10 ID:P4KSk4ek
>>441
あぁ。
確かに。
後はマティ師匠か。
リコさんがガッシアに「ヒクソンにスリーパー決められたら持ち上げて体重乗せて後ろに落とせばいい」
を実践した時は俺ガッツポーツしちゃったけどねw
445実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 21:29:07 ID:arlh8HSR
シールズなんかはグラップリングになると突如体から糖が染み出すな
446実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 21:40:18 ID:6t3jJCLo
いやシールズはどちらかというと塩タイプだね
引き込み塩
447実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 21:42:26 ID:6t3jJCLo
あ、シールズは引き込まないか
448実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 21:53:00 ID:ljqk6wzI
>「他の人にいろいろ言われてスタイルを変えて、
>自分の良さや持ち味を消してしまった」

コメントからして期待大だな。
K−1初参戦の素人相手にKO宣言ではなく判定宣言してるところもすごい。

449実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 22:25:36 ID:NaOVo06T
五味も格下相手とグラップリングだと糖
450実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 23:00:03 ID:QqrPo3u2
>>449

五味は基本的にこのスレの敵だよ。
451実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 23:46:11 ID:NaOVo06T
五味は修斗時代に戻りそうじゃない?
452実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/15(金) 23:53:45 ID:HmTZCxcJ
野獣がアライグマになっちゃったな
453実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/16(土) 00:01:50 ID:8sJqSzXZ
五味は本質的にはこのスレのアイドルだろ
454実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/16(土) 00:12:09 ID:gI7u0lzc
>>448
すげーなw
全盛期の武蔵さんが帰ってくるぜイヤッフゥゥウ!
455実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/16(土) 00:27:00 ID:FYPTC/el
>>452

ラスカルって言わせたいだけだろw
456実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/16(土) 00:30:58 ID:9vFX/DPR
砲丸投げが睾丸蹴りへの伏線か・・・谷川もなかなかやるな
457:2006/12/16(土) 00:45:21 ID:Kl3tVZKd
素人相手に判定の塩帝。さすが、実況も何も言えない。さすが
458実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/16(土) 00:57:47 ID:nkj1Kf1T
>>422
的確なご指摘ありがとうです。

それらの番号レス殆どオレのだけどw

確かに空手だけではソルト様だってKをあそこまで塩漬け出来ないよなw

でもソルト様を名人と呼ぶのは・・GP開幕のブレギー戦は
強豪相手にKO勝ちしたとしか思えません、なあ谷川。


で塩研の方で↑の試合について今一度審議をして欲しいと思うのだが。
459実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/16(土) 01:22:10 ID:nkj1Kf1T
>>457
疑惑判定の連続とは言え、二年連続でKの塩打撃マラソンを
開幕〜決勝まで実践し尚、頂点まで紙一重のとこまで
「世間的には」行った事になってるw頃の武蔵さんは
文句の無い塩帝として君臨していた。

だが明らかにグラウベ→サップ戦の後遺症が残ったままとしか思えない
今年の武蔵さんは明らかに判定負けを狙ってるようにしか見えない
誰かさんを思い出す闘いぶりに変貌してw
名人として細く長く生きていくものと思ってたのが
あのアーツ戦の落日で塩帝も名人も一旦剥奪すべきではないかと寂しい気持ちになった。

だからまだアーツ戦のダメージが残ってる現状では
素人相手にしか塩試合出来ない哀れな元塩帝なわけなんですよw
460実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/16(土) 03:17:37 ID:BT+hz85O
>>412
sherdogでも、塩試合を貶すスレが氾濫する一方で、皮肉混じりに
褒め称えるスレッドがひっそり立ってたりするけどな。書き込みの
内容もこのスレと似たようなもんだぞ。

よく知りもせずに自分たちを特別視したがる傾向は、実にしょっぱいw
461実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/16(土) 09:58:10 ID:nkj1Kf1T
>>460
知りもせずとかってとこは、まあ文句言えません。
しかし、君も皮肉まじりにってのは余計なアレだな(苦笑)

オレ的には所詮多くはネタであるにせよw(菊田、ソルト様はマジ尊敬できるが)
こういうスタイルのスレでは、徹底的に褒め称えないと
パンヲタや宇野ヲタとかが「結局、馬鹿にしてるじゃねえか」
と荒らされても文句言えないんじゃないかと思う。

また>>413のようなのも厄介なもんだし。
とにかく皮肉がまざるようではアンチスレと一緒にされても仕方無いんじゃないのか?

少なくともオレはここは少しでもアンチスレの方向に行かないで欲しいって
願望も込めて、さっきも今もレスしてるわけで。
462実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/16(土) 11:13:52 ID:nkj1Kf1T
それと永田さんも格闘技とはジャンルが違うと認めてるwとこの話だけど

プロレス板のwjスレが永世中立スレを目指してるとアレしていた記憶があったが
結局過度の新日=塩マグマ叩きや事実上のノアまんせーが目立ったお陰で
WJスレ(笑)なんてアンチスレが出て来る始末w

まあ塩研(笑)スレが出て来れば、荒らしを隔離出来るメリットもあると言えば(ry
463実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/16(土) 17:31:12 ID:QCTXxzff
マンセーサイドにDDTを忘れてるぞ

板違いだから糖漬けにされてくる
464実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/16(土) 18:40:16 ID:WjOuke1W
今年のベストバウトは尊師×ホモだよな今のところ。
465実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/16(土) 19:02:28 ID:aRqQTJ+W
最高のワンマッチを選べと言われたら俺も尊師VSKISSを挙げるな
466実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/16(土) 19:24:34 ID:ZipgEM2j
今日チンポ×マンコの試合見たんだけど激甘だった。
467実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/16(土) 19:35:46 ID:Ci6+Q2++
>>462
斤を叩くのはしかたないというか中立ならそうなんだろうけど
あまりにずるいよとガチドラマンセー、擁護がひどい
御小も斤に戻ったとたん叩かれはじめたいう気持ちは(ry
468実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/16(土) 23:41:29 ID:maRDxrAS
>>460
その通り。
元々「塩を楽しむ」だの「褒めてるんだ」なんて口先だけで言ったって、根本では馬鹿にしてる。
>>1の文章でも判る通りな。

『褒めてるフリをしつつ、実は小ばかにしながら塩試合を楽しむ』ってのが正しいあり方だと思う。
つまらない試合をあからさまに叩くのは下品且つナンセンス。
だからワンクッションおいて色々語るってのが本来の目的なんじゃないのか?
469実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/16(土) 23:42:54 ID:nkj1Kf1T
>>463
DDTは社(ryレスラーがマグマメイツ(wjスレ住人)という話だから癒(ry

>>467
オレはwjスレは名スレだと思うが
あのスレのノアとかDDT関連・・(あとなんかあったけど忘れたw)に対するアレが
紙プロとDSEの癒着と、どうしても被るんだよ。

て後はプ板のWJスレ(笑)スレで語るとしてw

大晦日の格闘技はやはりKの方が興味ある。

つかPの方の田村vs美濃輪なんかはDEEP、パンクラス、修斗、MARS(ry規模でやった方が
無駄に豪華な塩試合になって、興味も出て来るのだがw
いや、この2人ならZSTを再起不能級の塩漬けに出来るなw
470実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/16(土) 23:44:13 ID:UQTJxO3p
田村vs美濃輪は前回は田村がボコボコにするだけで全然塩じゃなかった
実力差ありすぎたな
471実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/16(土) 23:48:16 ID:OQIKb04C
>>451
修斗時代も桑原戦とか激甘だったんだがな
472実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/16(土) 23:48:27 ID:Lpm97ep0
流血塩職人・松井大二郎がCRに出場予定だそうです
473実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/16(土) 23:57:44 ID:nkj1Kf1T
>>468
その楽しみ方が本来のアレかもしれないけど
それだとパン系ヲタや宇野ヲタに田村ヲタなどに反論される余地を作り
タココラ問答ならぬ塩漬け問答でスレが無駄に消費されそうだな・・
(前スレは特に塩で満ちてたしな)

まあ無難に塩帝とGRABAKA勢と吉田道場勢の研究でスレ消費する事を(ry
474実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/17(日) 00:21:03 ID:7rs9xKVP
美濃輪VSシルバ見たよ
ある意味、凄いショッパイw

ガチの世界に突然に現れたエンタメショーと
あれで盛りあがる観客が醸し出す空気が
異様なほどにショッパかったw
475実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/17(日) 00:24:46 ID:nO7ztNLP
>>470
だけどあれから4年経った今、田村さんは
加齢による体力の衰えを認めたのはガチ。

でも田村さんの拳の回復次第でどうなるやら
476実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/17(日) 00:26:55 ID:6mfc0JmW
会場全体が塩だったな。試合はもちろんの事、マッチメイクをした主催者、あの試合で喜んじゃう観客(失笑)。
そしてあんな超雑魚倒したくらいでオイオイとかやっちゃう美濃輪さん。
477実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/17(日) 00:49:40 ID:TX2QjxfD
ミノワさん、弱くてもいいがしょっぱいのはイカンよなぁ、プロレスラーとしては
478実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/17(日) 01:00:32 ID:xoleqfRM
>>473
“ジャパニーズ・ラスト・塩ペラー”宇野はこのスレ最上位の塩分なんだが。
ねちっこく、同じ事をして進展が無い試合っぷり。
簡単にはやられない安定感。
又、『相手に何もさせないが、自分も何もしない』というパターンが多いのも素晴らしい。
これはブアカーオ対カラコダのカラコダに通じるものが有るが。

宇野の塩分を理解出来ないようならこのスレに立ち入る資格は無いぞ。
ミノワミノワ騒いでる奴はただ痛いだけだな。
479実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/17(日) 01:03:36 ID:xoleqfRM
カラコダで思い出したが、あやつもこのスレ泣かせのどっちつかずであった。
「糖試合はサワーとの一戦だけだった」とか、「いや、クラウス戦も甘過ぎた」
との意見に別れていたのが印象的だったな。カラコダスレで。
基本的に塩でも、いつ“裏切り行為”をはたらくか判らん選手は名人にはなれんだろう。

カラコダの評価は、これほど難しいものはないだろう。
480実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/17(日) 03:33:32 ID:YCqPf8p0
>>474

もともとプライドはガチじゃないんだからガチにこだわるのもしょっぱいだろ。
ガチがいいなら修斗があるでしょ。
481実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/17(日) 03:51:54 ID:nO7ztNLP
482実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/17(日) 06:39:38 ID:XvwzbcVU
カメラマンの腕の問題だろうけど、
ガチのスポーツ経験無いモデル出身のヤセマッチョ俳優が
格闘映画撮影しているようにしか見えない
483実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/17(日) 21:40:57 ID:nO7ztNLP
五味vs石田戦は名人決定戦に転んでも
五味が石田の偽善キャラwにガチギレして
アゼレード戦1回目みたいな物騒な展開になっても
塩試合と仲の悪い者同士の殺伐としたアレと両方好きなオレとしては
頼むからスポーツライクなとこに収まらないで欲しいとこですw
484実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/18(月) 01:08:16 ID:Qplr5rnq
ジャイアント・シルバvs美濃輪は伝説

主催者はこの糞マッチメイクを自信満々に発表!ってオイ!
常人の感覚なら無差別査定試合にシルバ!と聞いたらヘコむw
なぜか入場から大盛り上がりの観客w ってオイ!
常人ならトイレタイムだろw

一番イタイのが美濃輪
だって、まんざらじゃ無い様子なんだもんw
しかも勝って大喜びw
勝利パフォーマンス&マイクもイタイw

主催者、観客、選手の3拍子揃った
世にもめずらしい塩だったと思うよ
485実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/18(月) 14:45:41 ID:vNc7SRSh
ここは格闘技通ぶるスレじゃない。

145 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 18:58:43 ID:E+td/xKL
一本=糖
判定=塩
じゃないよ。

同じく

技術レベルが高い=糖
技術レベルが低い=塩
でも無い。

昔から
観客が沸くか沸かないか(ニワカファン、格闘技オタ区別無く)
てのが判断基準としてあった。

ミノワがドロップキックをすれば、ニワカファンは喜び糖分を感じるし、
格闘技オタは「また受けねらいしやがって!」と塩分を感じる訳。

そこら辺の意識の違いから争いが生まれる。
486実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/18(月) 15:13:46 ID:umcUIy92
田村美濃輪は昔は糖しかしPRIDEに鍛えられて塩化した二人を見せようとする榊原研究員の男気
近藤郷野も同じ意図が見える、きまるかな?
487実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/18(月) 15:23:28 ID:/O/R7qFR
>>485
毎度毎度乙。

でも美濃輪レベルの塩でこうも必死になれるものか(苦笑)

菊田名人や近藤名人(87〜88kg時)のように
勝敗や強弱関係なく塩試合に持ち込められて
尚且つ超雑魚相手に一本勝ちしたくらいで
満足げに色々アピールしに行くような御仁達からみれば
美濃輪などまだまだ甘いわw
488実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/18(月) 15:32:29 ID:/O/R7qFR
>>486
美濃輪は確かにパン時代やハイアン戦、バローニ戦は糖だったが
田村さんはKOK以降は基本的には塩。

田村さんも超雑魚相手には脱塩試合するが、
ヲタがやたらに評価する当時のUFC王者ミレティッチ戦なんかも
骨の堀辺ごときにまで、安全運転で手堅く勝っただけと
舐められてる始末w当時リングスマンセーだった紙プロもワースト評価してたしな。
489実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/18(月) 16:41:22 ID:Khun4ZDU
>>485
その意見を尊重したい。
同じ理由で、『リアルプロレスラー』を名乗る桜庭も激塩と断言する。
結局力不足で本当にプロレス的な実戦技を使えないからそういう下らないパフォーマンスに走る。
サップのパイルドライバー、ランデルマン&ジャクソンのジャーマンスープレックス。
そしてジャクソンのパワーボム。

彼らだけだな。
リアルプロレスラーを名乗る資格が有るのは。
それか、準優勝のバーネットぐらい。

モンゴリアンチョップだの、見苦しい愚行に走るしか出来ない行為こそが塩。
490実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/18(月) 17:23:12 ID:LWsBv1zh
ここで近藤が塩勝ちすれば、いよいよ名人戦だな
491実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/18(月) 17:34:40 ID:umcUIy92
>>488
いや再戦ってベクトルでの話
492実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/18(月) 18:11:31 ID:EOQNM79k
うん。マジで近藤は大一番だね。前回から成長した姿を見せて欲しい。
493実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/18(月) 20:19:57 ID:89qsVLtc
しかしさすがは榊原研究員だよな。
例年通り、そして期待通り段々と男祭りのカードが塩くなっていく。
ジョシュVSノゲ兄は内容的には糖になりそうだけど、
ヘビー級で使える手駒がもう無かったんだろうなぁというしょっぱげな裏事情を感じさせるぜ。
494実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/18(月) 20:38:45 ID:/O/R7qFR
>>491
ああ、また早とちりしたな。
でもな、前にも書いたけど
田村さんは拳の回復次第とかOFGのアンコ部分を厚くしてくれ
とか言い出した時には意外に勝負かけてくるんだよな

それが糖につながるか分からんがw

>>493
ジョシュはもうバテバテなのにな。
調子が良ければヒョーとのタイトル戦とかって説もあったし

この試合は研究をしつくしたノゲ兄がアッサリ極めるか
両者グダグダの今年のベストバウトの可能性もあるぞw
495実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/18(月) 22:22:33 ID:7QUo2rxU
まさおは次のスレに近藤vs郷野を確実に絡めると予想
496実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/18(月) 22:54:45 ID:qnDxNj3x
マジで榊原、狙ってないか?
近藤vs郷野なんて、普通組まないだろ?
497実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/18(月) 23:00:32 ID:jCSZqNzU
郷野vs近藤って前は塩だったっけ?
前は覚えてたはずだけ格通で近藤と気功の先生とかの対談で
先生が気功の力で殺しちゃう所で心配だったとか近藤のショートでの破壊力は気功の力だとか
格闘技専門誌で頭痛くなるような話してて忘れちゃったよ
498実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/18(月) 23:06:25 ID:yx1mPOlQ
俺が榊原なら最後にサプライズとして菊田名人vs高瀬レジェンドの試合を発表するね
あまりの神カードに大爆発間違いないだろ
高瀬さんが無理なら中尾さんでも可
499実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/18(月) 23:13:10 ID:qnDxNj3x
近藤vs郷野は第一試合だろうな
第一試合で客を凍りつかせるのは、榊原のお家芸
500実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/18(月) 23:30:17 ID:Qplr5rnq
また美濃輪オタが
近藤と郷野に嫉妬してるな!

大丈夫!
美濃輪の塩雑魚には誰も勝てないから!

今回のテーマは誕生だよ

ラスト塩ペラー美濃輪さんが
誕生するって意味だろ?
501実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/18(月) 23:45:05 ID:UZeP2Qni
近藤-郷野か…
前回は怨恨が絡んだ激糖だったが今回は塩々立ち塩だろうな
予想:判定2-1でどっちか
502実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/18(月) 23:58:00 ID:MosJLx+O
郷野「俺の中で近藤の価値が下がったことは一度もない。」

だと。郷野さんは試合はしょっぱいけど菊田さん、田村さんみたいにおいしい相手としかやらないっていう人間的にみっともない部分が足りないよね。
503実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/19(火) 00:01:27 ID:1au+9mwZ
そうかあ?

ムサシ・ロンバード・雑魚のチョン・・・

三崎の相手との差がひどいのは、偶然じゃないと思うぞ
504実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/19(火) 00:03:53 ID:bEmhSAUk
どう偶然じゃないのかよく分からんが・・
505実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/19(火) 00:38:21 ID:AS/XRfJd
郷野さんは相手を選んだことが一度もないってBLOGで告白してたぞ。
506実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/19(火) 01:51:39 ID:98atjwgy
ムサシは地味にそこそこ総合経験あって全く無名っていう菊田さんや田村さんが一番避けるタイプだろ。
菊田さんとか田村さんの大好物は総合経験のほとんど無い五輪金メダリストとか
全く無名で何の権威も無いけどそれ以上に尋常じゃなく弱い事が既に判明してる選手とかだもの。
格が違う。
507実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/19(火) 01:58:41 ID:1au+9mwZ
ムサシはGP2回戦で当たったんだぞ?
それに滝本戦で秒殺されかけてて、最弱視されてたんだけど
田村さんが選んだバローニに勝ってる美濃輪のほうが100倍マシだろ
508実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/19(火) 07:49:54 ID:z7j4GLNC
お塩祭りもなかなかの大会になりそうだなw
509実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/19(火) 10:29:07 ID:XWmSe7u/
ロンバードとムサシは単なるクソ雑魚だろ。
あんなもんレノグと大して変わんねーよ。
510実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/19(火) 12:06:58 ID:dpORoI0t
選手の事を雑魚だの言う奴は塩研どころか格闘技見るのをやめたほうがいいよ
511実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/19(火) 15:01:07 ID:Q9rQuCI8
>>510
スルーしとけ。

でやっぱり、皮肉まじりに塩名人を称えるって
中途半端なスタンスだから、荒れる余地を目一杯作る事になるんだよな。

オレの事を外国の事を知らな過ぎとかって言うの勝手だけど
ハッキリ言って、皮肉まじりとかを大いに認めてる時点で
アンチスレと変わんないって事だよw
512実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/19(火) 15:06:19 ID:o+ZM0kUn
ホンマンvsボビーは塩研的にはどう?
513実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/19(火) 19:23:12 ID:98atjwgy
>>512
世間的には(笑)
格板的には(失笑)
このスレとしてはスルー
514実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/19(火) 22:21:52 ID:bjqYuAwv
近藤郷野の一回目は試合前の舌戦がなくても、
試合自体糖だったよと思うよ。
515実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/19(火) 22:27:20 ID:AS/XRfJd
あのとき菊田さんがロンバート戦のオファーを受けて首を縦に振ると思うか?
絶対拒否するよ
516実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/19(火) 22:31:39 ID:XWmSe7u/
あの超雑魚を過大評価してたPヲタ乙w
517実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/19(火) 22:37:00 ID:PpovswYW
アブダビはこのスレ的にはどう?
518実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/19(火) 22:41:29 ID:XWmSe7u/
アブダビはアマチュアスポーツと同じような物だから対象外。
519実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/19(火) 22:43:12 ID:PpovswYW
せっかくモンソンさんが物凄い塩漬けを見せてくれるのに?
520実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/19(火) 22:46:14 ID:H/Fd63s8
砂糖(さとう)vs塩糖(えんどう)の試合みたいなぁ
521実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/19(火) 23:11:41 ID:aG5BnHmZ
パンクラスの塩って言えば
美濃輪が代名詞だった時期があったんだがw
パフォーマンスで誤摩化すのが上手くなったな

今回は、パフォーマンス抜き、純粋に誤摩化しなしの試合内容で、
相当糖分高いと思うよ

田村相手だからな、壮絶なボコ負けか1本負けだろ
522実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/19(火) 23:40:50 ID:XWmSe7u/
>>519
そもそもアブダビに塩漬けなど存在しない。それは単なる押さえ込み。
基本的に勝つ事が最も重要視される物だし、別に面白くする必要性も全く無いからな。
それがつまらなく感じる人は、根本的にその競技の特性を理解していないだけの事。
523実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/20(水) 00:01:06 ID:jFK3edht
王子からのご褒美狙わないならな
524実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/20(水) 00:03:30 ID:k/B3qc9I
菊田名人は男祭りで試合するより、ボビーのセコンドとしてテレビに映るほうがおいしい
と思ってるとかいう噂
525実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/20(水) 01:30:54 ID:WuAfReiZ
ありえる!
526実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/20(水) 11:50:16 ID:7inyzcbL
パフォーマンスを完全否定している奴は過去ログから見直してくれ。
(誰を擁護するという訳ではなく)

試合内容、試合にいたるまでの道のり、演出、選手選び、マイク、容姿、バックボーン
他の番組に出た場合の発言、さらには菊田さんの「父親が死刑廃止論者」など、
その選手のすべてを包括して塩、糖で判断するんだよ。
527実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/20(水) 15:06:01 ID:vAaTNpw8
>>526
それだと格板他スレのような
K、P、UFCヲタ論争(格ヲタ三国志)などがこのスレでも当然起こる。

つか少しでも選手に悪意があるなら、このスレにレスせずに
アンチスレでボロカスにやってくれ。

また空手や柔道のアンチも武板の連中と
価値観とか技術論をぶつけ合えばいいだけの事。

あと一番肝心なのは何だかんだ言って試合。
その中でもオレは体格差のある戦いの塩研究こそ一番難しいと思う。
528実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/20(水) 19:35:58 ID:vAaTNpw8
来年の特にヘロスが思い切って−65kg級やって欲しいな。
もうMMAの70kg級以上はUFCの独壇場になりそうだしw

サブミッション魂読んでても、65kg級とかで実力があって糖な奴が
MMAでもグラップリングでも結構いるんだよな。

で、KID&所を中心とした花形糖階級のどさくさに紛れて
他の階級が上質の塩を提供してくれるのが
オレが思う興行の理想だなw

それと石田くんは日本国内から孤立するかもしれないけどw
いずれはTUFとか最終的はUFCでのシャークさんとの名人戦を実現して欲しいです
529実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/20(水) 20:48:20 ID:EQ3OgdyC
>>526
菊田さんがリング内外でしょっぱいのは誰もが認めるところだが親父とかは全く関係無い。
アリスター・オーフレイムがしょっぱいからって
兄のヴァレンタインまでしょっぱいかって言ったら全くそんなことは無いし(悪い意味で)。
マジメな話、家族がああだから、子供もそうとかいう考え方は人間として最低だろ。
大体、死刑廃止論と塩の関連性もよくわからんし。
530実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/20(水) 20:51:58 ID:Ie9jNaAo
ボク板で亀田が塩ってたと話題になってるが格板的にはいかが?
531実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/20(水) 21:00:10 ID:1PviGEuX
まあ互いに手数の無いあまり見所のない塩だったと思う
532実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/20(水) 21:14:17 ID:ybg6CYh/
シャーコラ塩からいぞ
533実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/20(水) 21:17:10 ID:QXYi8/eM
>>530-531
我々は武蔵さん等、不正判定等を八百長と呼び、本当の八百長の素晴らしさを忘れ掛けていた所だった。
だが、あの試合によって元祖・本家本元の八百長試合のしょっぱさを思い出させてくれた。
あからさまに何もせず、何も無い所で無意味にシャドーボクシング等。
金貰って八百長している事を微塵も隠そうともしない姿勢は、一種潔さすら感じさせるではないか。

これぞ塩。という試合だったな。
534実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/20(水) 21:18:20 ID:vAaTNpw8
>>530-531
亀田の試合は塩よりもヤヲガチ論争の方が盛り上がりやすい。

週刊誌もやる前からヤヲ認定してるしw
このスレでは亀田はスルーした方がいいんじゃないか?
535実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/20(水) 21:20:27 ID:TJ618ZfT
あの入場はヤバいな
536実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/20(水) 21:23:15 ID:vAaTNpw8
>>533
ヤヲガチ論争スレやボク板の方で塩研を代表して
亀田の楽しみ方を伝えに行ってくれw

それに亀田の試合がプロレスと同じならここではスルーしてくれ。
537実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/20(水) 21:42:16 ID:/kJCsJjI
ロッキーのテーマ曲で入場してくる選手は塩率高いよな。

菊田名人、亀田、永田さん弟。
あと高田。
538実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/20(水) 21:47:30 ID:QXYi8/eM
>>536
う〜ん。洗脳された奴らは、誰にも救えないからねぇ。
元々塩スレってのは、新興宗教と違って布教活動する性質のものじゃないでしょ。
伝統的な仏教みたいに、『訪ねて来る人は、拒まず。去る者も追わず』って感じで。

解ってる人だけが集まる、この塩スレだからこそ話も弾むし盛り上がるってもんでしょ。
それにTBSの工作員の妨害が鬱陶しくてまともに相手してられないでしょ。

それにしても、【何も無い所で無意味にシャドー】までは良かったが、
【有効射程距離に入った途端に案山子、或いはサンドバッグに早変わり】とはね・・・・
演技力をもう少し磨いた方が良いと、この塩研諸君はそう思っただろう。

しかし、思考の足りない一般人達はあれで結構騙されてる者が多いと聞く。
いかに見る目が無いかを証明した一戦(八百長)と言えるだろう。

一般人の見る目というものを研究する上でも、実に興味深い価値有る一戦(八百長)だったと言えるだろう。
539実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/20(水) 22:49:52 ID:Ie9jNaAo
530です
スレ違いな話題をだしてしまい申し訳ありませんでした
しかし塩に対する考え方を深める事が出来有意義でした
亀田がヤオではないならばビッグマウス→アウトボクス
ジャブ→アピール、ランダエタの動きなど見るべき所は
あったかも知れません、バッティングやローブロー等の
アピールがあればより良いと感じます。

長々と失礼、では去らせて頂きます。
540実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/21(木) 04:39:56 ID:tnLj14PM
キンタムラ「ガイジン同士のメインなんて誰も見たくないでしょう!」

さすが田村さんだな。塩研のニーズを存分にわかってらっしゃる。
俺たちが最もみたいのは中村VS中尾みたいな日本人TOP同士の塩試合なんだよな
541実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/21(木) 14:52:18 ID:8T7GLHp5
>>538>>539

君達の言いたい事も分かった。だけど亀田の話は、ボク板の方で結論がついてから
ようやくここで研究を始められるなとかそう言う事。

やっぱり餅は餅屋にまかせないと駄目なんですよ。
(それとオレ的には、週刊誌のアレも揃わな(ry

>>540
あの人の事だから単なるPへの嫌がらせの可能性も高いw
542実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/21(木) 16:26:42 ID:YBVFa9Jy
>>526
関係あるよwwwwwwwwwwwwwwwwww

>マジメな話、家族がああだから、子供もそうとかいう考え方は人間として最低だろ。
>大体、死刑廃止論と塩の関連性もよくわからんし。

意味わかんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/21(木) 16:52:48 ID:8T7GLHp5
wを無駄に使う>>542は以後スルーで(ry
544実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/21(木) 18:15:35 ID:8T7GLHp5
田村さんスレで田村さんを必死に擁護してる
(特にキンタムラについてw)哀れな田村ヲタのレス晒し

623:実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/12/21(木) 17:27:23 ID:P3o59Zcj [sage]
Pヲタの頭の悪い発言はスルーしといて

マックって前蹴りに突っ込んで膝が金玉に入ってしまったんだよな。
田村にしたらえーー!!???というかんじ。
中断した時にもうできないと言っておけば反則勝ちになったかもしれないのに。
印象としては再開してコーナーに追い詰められてどうしたらいいかわからなくて金玉痛がぶり返した芝居打った感じ。
戦意喪失のクズ野郎なわけでしょうもないだけなんだよな。
結局あれ以降試合呼ばれてないし。

↑のレスの塩研究暇があるならお願いw
545実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/21(木) 18:24:03 ID:hZNHVGvb
8T7GLHp5が臭いってのはよくわかった
546実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/21(木) 22:17:31 ID:S4JQ+UI2
田村さんの発言もまた天然の塩気を含んでるよな

ボクシングも塩試合はあるが見てて思うのは3RのK-1
であれだけ多彩な塩技を披露する塩帝の素晴らしさ。
547実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/22(金) 00:21:40 ID:+18Us7wk
>>546
塩帝は塩的にも物足りなかった(更にドランカー疑惑まで出た)今年でも
シュルト、グラウベ、ハリッドの強豪相手に判定まで戦い抜いてるから
アーツにあんな負け方したのは頂けないが
大晦日で砲丸投げ出身とも塩試合が出来るのを見せ、
菊田、近藤、田村の3名人ですら足元にも及ばない塩芸術を
塩帝には披露してもらいたいものだ。
548実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/22(金) 00:35:37 ID:+18Us7wk
菊田、近藤、田村、郷野、三崎、美濃輪、瀧本・・
83〜87kg級はどれも名人級の塩ばかり

で桜庭とか秋山まで塩とか言われたら(秋山vs桜庭は分からないが)
もう80kg台でプロ格闘技やる事自体が塩なのでは無いかと思う。

まあUFCのアンデウソンさんは糖だったとオレは思うけど
それにしたってUFCミドルも谷間階級臭さが消えないしw
549実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/22(金) 10:04:28 ID:I+xkAxQU
>>548

秋山と長南は塩だよ。
550実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/22(金) 10:44:12 ID:A/OiYZvF
高瀬さん
551実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/22(金) 11:34:54 ID:+18Us7wk
>>549-550
高瀬さん忘れてた・・orz

秋山は今までの行いが悪いというのがあるから叩かれても仕方ないけど
だけど試合だけ見たら、少なくとも田村さんにとやかく言われる筋合いは無いからなw

長南は、ダンヘンやフィリオに子供扱いされてるのに
今更、塩だと相手にするのも・・(苦笑)
そういや長南ってバローニにも凹られてた記憶が(ry
552実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/22(金) 21:14:20 ID:ILhHW7OP
バローニに秒殺されて、話にならない雑魚のレノグとドローの近藤名人や
おなじく話にならない雑魚のレノグといい勝負しちゃってる菊田名人もいるし
問題ない
553実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/22(金) 21:28:30 ID:r8k9oIek
長南と瀧本さんは弱いだけだと思う。

桜庭は『最近の』桜庭だね>ソルター
最近というか二回目のシウバ戦で肩脱臼した後、
ジル・アーセン戦での凄まじい塩試合からずっとだから随分長いけど。
唯一マトモに塩気を感じなかったのはランデルマン戦くらい。
あと3回目のシウバ戦と1回目のニーノ戦が若干塩気が少なかったけど惨殺されただけだし。
(シウバ戦は何回やんだよという批判が試合前から、ニーノ戦は内容ゼロのままKOされただけ)
それも含めてかなり酷い。

秋山はもうちょっと実績のある相手と何試合かしてからじゃないと語るようなモンじゃない。
ミドル〜ライトヘビーのあたりは糖分高い強豪外国人が雲霞の如くいるだけにね。
個人的な評価としてはマヌーフ戦で総合格闘技デビューした選手としてしか見てない。
それまでの試合は糖分塩分抜きにしても見る価値が一切無い。
554実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/22(金) 23:19:25 ID:MxqSvMT/
ランデルマン戦ってメモ8がヤオとか言ってたっけか
555実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/22(金) 23:32:22 ID:+18Us7wk
>>552
いや、塩を極めるなら塩帝武蔵みたいに
柳澤龍志や曙さんともKルールで判定試合をして
今年の朦朧とした状態でも塩聖ソルト様やグラウベと判定試合しなければ。
そしてガムリンやオヘアをまぐれKOしてアホみたいに喜んでw
そこまでの探求が出来なければ、真の塩武芸者とは言えないぞw

確かに強いだけでは駄目だし、雑魚ではやっぱり話にもならん。

塩帝が武塩流を開眼して以降、
特にワンマッチで塩帝武蔵の塩を封じたのが
全盛期バンナとアーツくらいしかいないのでも
塩帝>名人である由縁だと思うが。

最も菊田名人もアブダビなら、塩帝を名乗る資格があるがw
556実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/23(土) 12:09:36 ID:lboL/buq
アマチュアスポーツは無論のことながら、
アブダビや修斗あたりに対してK-1やPRIDEの基準で塩語るのは無理あんじゃないかね。
557実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/23(土) 14:40:48 ID:74/Tju7J
今回の大晦日出場についてはプライド側もず〜っと動いてくれていて、実は本当にいつ決まるか
いつ決まるかという感じでした。皆さんの前で発表できるかなと思ってたんだけど。。でも、10日前の
今日にして出場はほぼなくなりました。調子良かったんだけどね。長かった〜。
これまでいろいろと候補があって、中でも決まれば大晦日ならではの素晴らしいカードもあったん
だけどこういうのはタイミングもあるからね。

まあ残念ですが、来年の目標ももう早々と決まっていることだし、それに向けて練習は休まず
これからも続けていきます!

大晦日は郷やんのサポートで大宮へ。ボビーもがんばれ!今年の最後グラバカ勝利。菊田
558実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/24(日) 01:19:45 ID:H/SUkQtv
名人の漬け納めは見れないのか…残念
559実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/24(日) 02:01:00 ID:L9SgeZZv
漬け納めワロスwwww
560実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/24(日) 12:14:34 ID:7DnDAhwz
まあ冷静に考えると、数合わせでもなければ
大晦日で菊田さん絡みの試合やって喜ぶのってこのスレの住人だけだよな・・・
561実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/24(日) 15:49:50 ID:TYzh/MRO
とりあえず、大晦日は日本人が勝てば喜ぶ層も見てるし、菊田名人は一般人への
知名度がバラエティー出演で高いし、世間一般とこのスレの評価とはちょっと乖離
している気がする

現にうちの親は名人をMMAの達人と思っている 微妙に合っているから質が悪い

尊師や中尾さんは問答無用で要らないけど
562実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/24(日) 18:28:34 ID:tyKLgh/W
俺の友達も名人のことをボビーの師匠で寝技の世界一とか言ってるぞw
・・・いや、間違ってないけど。
563実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/24(日) 19:01:20 ID:a8Hghvcr
調味料板も、なかなか素敵な塩愛好家がいるのな
564実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/24(日) 19:04:04 ID:g2Qu0gC4
>うちの親は名人をMMAの達人と思っている 

また随分マニアックな事知ってる親だな
565実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/24(日) 22:52:23 ID:PTpPGoDO
>>561
一応突っ込むと

大晦日は日本人が勝てば喜ぶ層 は見てないから
566実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/24(日) 23:16:46 ID:7DnDAhwz
うむ、大晦日に格闘技なんか見てるのは、
かなり重度の格ヲタとそれにつきあわされてる家族くらいだ
567実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/24(日) 23:30:24 ID:6JVPZSx5
>>561-562
一般とかそんなものでもなく

オレが以前、実質雑談板であるw狼板で
菊田名人の話に何故かなったときに
狼住人に菊田名人の偉大さを刷り込まれてしまった事があるw

で格板に対しても「ここ(狼)もそうだが
自分とこの専門に関して何故か異常に叩く基地外が多い」
とあながち間違いでもない指摘をされて、
その退散したものだが。

まあ菊田名人も中村も中尾も
格ヲタやプヲタ以外はそんなに酷評はしてないよ。

寧ろ一般やここなら格&プヲタ以外から叩かれるくらいになったら
それはそれで立派なもんですよ。なあ、昭生
(で字はこれで良かった?)
568実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/24(日) 23:35:08 ID:6JVPZSx5
>>566
その重度の格ヲタ達が紅白の存在を脅かしてた時代もあったのだからw

しかし、米国でのUFCの大人気や石井前館長の収監で
なんか日本格闘技界も危うくなってきたかもな。
569実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/24(日) 23:41:14 ID:4CT3MS+S
>>495
まさおは試合なくても必ず近藤を絡める
570実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/25(月) 00:08:04 ID:Sr+QMPQo
大晦日にPPV見るやつが菊田を見て喜んだりしないだろ
地上波ないことを忘れてないか?
571実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/25(月) 00:42:50 ID:pu2aoDZg
>>570
・・もうPは地(ry

郷野塩匠がまた叫ぶからw地(ryの話は・・
572実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/25(月) 00:44:59 ID:+uZ1g5Kt
>>568
海外でMMA人気がじわじわ広がって(英語がわかる奴が適当にネットで
遊んでれば嫌でもわかること)アメリカでUFCが復活し始めた頃に、
日本じゃ地上波視聴率合戦だ何だとしょっぱい遊びしてるの眺めてたら
何となくこんな感じになるのは想像出来たけどな。

いくら日本の市場はでかいといっても限度があるし、基本的にMMA含めた
格闘技と日本のお笑いバラエティプロレス路線は、実際は無理してるだけで
あまり馴染まないって明らかだったしな。

なんか本当の意味でしょっぱいのは日本の格闘技界全体な気がしてきた。
573実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/25(月) 01:10:47 ID:pu2aoDZg
>>572
・・おっしゃる通り。だが
実際Pがある程度好きなオレの友達に
UFCを見せるにしても、多分リデル辺りから
「こいつがシウバの宿敵的存在になるから」
とか適当な事言わないとw見てくれないだろうし
多分それでも面白いとか言ってくれるとは思えない。

それと、日本の格闘技界も決してしょっぱいとはオレは思わない。

Pのウェルターw以外は多くの日本人に支持されるものだと
今の時点でも思ってる。

KだってGPシリーズやMAXはボクシング関係者からも、
とやかく言われる筋合いは無いし
ヘロスだってZSTの上原にPの佐伯のようなポジションを与えて
−65kg級をメインにしたやり方に変えるなら
MAXとは違った夢舞台が出来る可能性も充分ある。


オレはなんかネットは、ハッスルの高田総統以上に
日本の文化そのものを根っこの部分から燃やして亡くしてしまえと
徹底的につぶしに逝ってるとしか思えないと・・
外国でもそれが普通とかそんな問題でないと思うのだがw
574実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/25(月) 01:18:44 ID:pu2aoDZg
KのGPシリーズはホンマンや劣化サップや
日本人以外は本当に頑張ってると思える。
本当にコイツらさえ使わなければ・・

あとPはウェルターと吉田がハッキリ言って邪魔。
575実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/25(月) 01:38:17 ID:W/JTS0lV
ウェルターの試合が面白い俺みたいな人間もいるのだ。
576実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/25(月) 01:57:27 ID:pu2aoDZg
>>575
かなり>>572にムキになり過ぎて
あまりにスレ違いな日本格闘技界擁護になってしまった。
スマン(´・ω・`)

しかし何でもかんでも外国のものをありがたがらないと駄目な風潮に対して
(一時期の糞婆達が支持してた、チョン猿芝居ブーム(笑)も含めて)
やっぱり反感しか持たないんだけどな・・

それとアマボク全日本大会レベルとはいえ、
凄い糖試合をやってる奴だっている。
プロレスもそうだが糖試合にプロもアマも無いと思う。

だからここでは大舞台で安定した塩武芸を見せてる
菊田名人や武蔵塩帝を絶賛してるわけだがw
577実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/25(月) 02:28:38 ID:dxk01ywM
選手と、選手による試合そのものについてしょっぱいとは思わないけど、
日本の興行サイド(故石井館長や谷川、高田、マスコミ関係)は物凄くしょっぱいと思うけどな。
視聴率合戦とやらの弊害は過度の塩害を招いたのは確かだよ。

Kの総合進出、PとKの引き抜き合戦&専属契約・・・
このへんの影響でお互いに選手の数が足りなくなり、
KもPも数合わせの語るにも及ばない塩カードは露骨に増えた。
K-1GP決勝なんてこれまでリザーバー決定戦だけ、もしくはオープニングファイト1試合だったのが、
今年はオープニングファイト3試合もあった。
その3試合とも酷かったしね(堀なんかもう語られる事すら無くなっちゃったよ)。

さらにモロに視聴率だけを稼ぐ為の素人vs素人の見世物。
金子、曙、ボビー・・・
このへんはもう糖だ塩だ以前に格闘技ですら無い。

細かいところまでいけば、視聴率の為の
過度な日本人崇拝、メダリスト崇拝、デカイだけのイロモノ崇拝・・・

興行サイドが視聴率の為にやってる事は、塩分の増加にしか寄与してない。
このスレから見たら美味しい話だけどね(そうでないのも多々あるが)。
578実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/25(月) 08:01:46 ID:JoqYnC0Y


くだらねースレで何語ってんだか。 ニワカw
579実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/25(月) 08:28:58 ID:pu2aoDZg
>>577
なんか今のKPや亀田見てると
昔は八百長問題、今も格闘技としての強さのアレで
何かと問題視されてる大相撲が最近やたらにクリーンに見えるしw
視聴率もそんなKPみたいな事出来ないのに野球より良かったりするからな。

それとメダリスト崇拝のとこで、総合経験の浅い柔術王者&一流サンビストを
平気で檜舞台に上げて金魚にしてた悪習もリングスKOK含めてあるというのも追加ねw
(オレは今もリンヲタだが、今思えば当時総合2戦目のヒョードルに
既に伝説の20ー10のドールマン判定wとかでコピィロフを破り
ジェレミーホーンとも好勝負をしてた超強豪アローナと戦わせたのは
どう考えてもヒョードルに期待してなかったとしか思えないのだがw)
580実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/25(月) 10:06:36 ID:PfSy/pLz
>>579
美濃輪VSジャイアント・シルバも格闘技じゃないよねw
塩すら語れないw
581実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/25(月) 10:45:36 ID:pu2aoDZg
>>580
それ>>577にじゃないのか?
ってあの試合は確かにプロ格闘技とすら呼べない代物。

しかしあれも何とかガチと呼べるアレであると思うけどな・・
三崎vsダンヘンを批判してたオレの朋友が
やたらとあの試合を見て喜んでたのが記憶にあるが。

(確かに武士道って良くも悪くも
美濃輪に救われたってのがあったりするからな・・
秋山とある意味で似たり寄ったりなんだよな)
582実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/25(月) 11:38:10 ID:5D7tgtdu
長文は>>1だけで十分だ
583実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/25(月) 13:03:33 ID:pu2aoDZg
>>582
長文ばかりで気分を悪くして申し訳無い。

しかし>>1は塩帝武蔵の事を名人と間違えてるので却下。
584実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/25(月) 18:07:33 ID:BKZ+yX7p
塩と関係無いことだらだらはなしてんなよ。

そういうまじめな話はふさわしいスレでやってくれ。
585実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/25(月) 18:19:57 ID:n9WqUvsQ
うーん。
格闘技ファンじゃなくてもジェロム・レ・バンナや山本KID、須藤が大好きな奴いるしK1は一般人に格闘技を刷り込むという意味では本当に成功したと思うよ。
んで、プライドはプライド信者を作ったからこれはこれで成功したと思うよ。

でもまー、外国資本にはかなわなかったってことだな。
車と一緒でこれからは優秀な日本人をバンバン輸出してドル稼げばいいよw
586実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 00:27:31 ID:qqF2k4qI
>>584
そりゃそうだな、スレ違い再三スマソ。

でオレは今の問題とは別に、他スレでKは武蔵塩帝復活の為に
100kg級を作れと散々レスを晒してしまったが
武蔵塩帝はそもそも人を選ばず
塩試合が出来るのだけがとりえなのに、一回アーツに糖で固められただけで
もう武蔵さんにはアーツを漬ける程の塩力は無いと勝手に判断してしまった。

だが普通に考えれば並みの格闘家なら、
あれだけダメージがあれば大晦日は休むとこなのに
塩帝は砲丸投げと塩試合をやり遂げるという荒行を
大晦日の大舞台でわざわざ披露する意気込みなわけだからw

やはり日本人のなかでも菊田、近藤両名人ですら
遠く及ばないとこに塩帝がいる事を認識せねばならないとw
これを理解した上で来年の塩(帝)研究に精進する次第で御座い(ry
587実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 03:52:15 ID:gp0pDIUW
<男祭塩予想>
◎:非常に期待出来る ○:まぁまぁ期待出来る △:どちらともいえない ×:期待出来ない
・ヒョードル VS ハント……×
やっぱりなんだかんだで盛り上がるだろう。ハントのパンチが一発当たるだけでも会場はどよめくだろうし、
ヒョードルが投げでテイクダウンしても歓声が上がるのは間違いない。唯一の可能性は両者が塩スタンドに終始することだが、その可能性は低い。
・川尻 VS メレンデス……△
実力伯仲の好勝負。実力伯仲が故の膠着に期待である。
・青木 VS ハンセン……△
実力者と戦った時に青木がどうなるかがポイント。修斗時代のしょっぱさを取り戻せるか。
本来2階級違う体格差を生かした押さえ込みに期待。
・中村 VS ショーグン……×
中村名人候補の塩予想に×をつけるのは忍びないが、今回ばかりは相手が悪い。
この試合、たとえ判定決着になったところで中村の評価は上がってしまうのである。
こんな試合のオファーを受けた時点で名人失格である。危機管理能力が甘い。
・五味 VS 石田……○
中村VSショーグンと同じ。
五味が糖分を発揮する:糖試合    
五味が塩分を発揮する:塩試合
石田が糖分を発揮する:糖試合(まぁないと思うが)
石田が塩分を発揮する:それでも五味を漬け込めれば糖。
つまりこの試合、五味次第である。石田はいつも通りだろう。
・田村 VS 美濃輪……○
お互い決め手にかけるのでかなりしょっぱい試合が期待できる。しかし田村は確信犯的にそれを行う点がマイナス。塩はやはり天然に限る。
・ジョシュ VS ミノタウロ……×
塩研本年度ワーストバウトを受賞した前試合の再戦。名誉返上か、汚名挽回か。
・郷野 VS 近藤……△
両方とも名人クラスの塩使いだが、スタイルがかみ合う上にストーリー、煽りなどの
点においても意外に塩分が少ないのである。
・藤田 VS モンスター……○ マッチメークが塩
588実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 03:55:25 ID:vcVQ81AZ
でも格闘技が本当に好きならこのスレも好きになるね♪静と動、緊張と緩和…といった風に☆彡それを理解できないのは本当にニワカ(-"-)
589実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 04:27:54 ID:w5ErYkYV
>・藤田 VS モンスター……○ マッチメークが塩
笑ったw
改めて見ると今年のカードはかなり甘めだな。
590実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 04:37:40 ID:jxOlti+t
俺が思うに塩を楽しめる奴は総合格闘技の競技性と言う物を理解してるに思う。
要は塩だろうが何だろうが、如何に競技の特性を活かして勝つかって部分に注目してるわけだろ?
塩が嫌いな奴って野球の送りバントが嫌いって言ってるようなもんだよ。
勝つ為には全てのルールを利用するのがスポーツのあるべき姿だと思うんだけど、格闘技だけはそこの部分の価値観が違うんだよなぁ。
格闘技ってホームラン以外は認められない世界なんだよな。
591実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 05:02:58 ID:CbaoRStm
>>590
つーか、野球自体がアメリカンスポーツの塩帝だしなw

ESPNが何年か前にエキサイティング系の過剰演出やり出したとき、
ファンから苦情殺到してやめたくらいだしな。淡々と数字を
並べるスタイルに戻った。アメリカのベースボールヲタが言う
野球の楽しみ方は、塩試合の楽しみ方に酷似している。
592実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 10:07:22 ID:qqF2k4qI
五味がUFCに挑戦したいと言う話だが、
UFCには言うまでもなく73kgは無い。

ズバリ言えば、−77.1kgなら2強どころか、弘中にも不覚を取る可(ry

となるとライト級になるが、たった約3kgの減量が
何よりも五味に負担をかけ、おまけに打撃力の低下も免れそうに無く、
おそらく修斗時代の名人五味の復活・・いや、あれからも成長してるわけで
それ以上の塩帝の称号獲得も夢ではない。

あと石田塩将、塩ペラー宇野、精神世界塩須藤、塩メダリスト永田弟、宮田など
これらの塩力を結集させれば、UFCライト級を再び廃墟になるだろう。

いや、塩研としてはUFCライト級は世界最高峰の塩を常に提供出来ると期待してるが
593実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 10:24:41 ID:qqF2k4qI
それとダナホワイト氏にはLYOTOを強く推薦する
ヘビーでもライトヘビーでもこの男なら即塩帝、いや塩聖になれる素質を持ってる。

ダナやリデルはまずLYOTOから逃げるな!とも言いたいものだ
594実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 10:54:36 ID:7adkS5Ul
>>593
マチダ君はミドルじゃない?

>>590
勝つため勝つためが認められるのはアマチュアだけでしょ。
プロだとそうはいかないよ。
やっぱり野球よりサッカーの方が人気あるしね。
595フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2006/12/26(火) 13:11:45 ID:/szLqz7r
簔輪やバンナは存在が甘すぎ
596実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 13:38:59 ID:qqF2k4qI
>>594
マチダさんはペンと戦った時100kgくらいあった記憶が・・
597実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 13:52:04 ID:Nu4aSgzS
>>世界最高峰の塩

つ「チベット岩塩」
598実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 14:32:39 ID:gp0pDIUW
>>590

俺なんて塩試合して、選手、観客、主催者、会場の全体が

「なんだかなぁ……」

みたいな空気になってるのをニヤニヤしたいだけだけどね^^;
599実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 14:54:24 ID:QeXaWLAX
>>590
色物x色物
売り出したい選手×かませ犬

のようなしょっぱいマッチメイクなんかも楽しんだりするぞ。

技術が高くて膠着する塩分も楽しむし、
トンプソンXシルバさんみたいな「CO試合」も楽しんだりする。
600実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 16:35:25 ID:TH3iJUbx
寒帝がやってくれました…。
601実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 17:10:51 ID:Xi8jbaS2
>>600
やってくれたな。
これは寒い。

>>599
>色物x色物
>売り出したい選手×かませ犬
寒帝×トンプルは、なに×ナニのマッチメイクなのかを誰か教えてくれないか。
602実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 17:29:22 ID:voy99qgE
>>590って観点がずれてるね。
塩試合ってのは、グダグダの展開で、勝つ為に徹している事とはかなり遠い。
魔娑斗の蹴り逃げ等、勝つ為に結果として塩になる場合も有るには有るが。
『あのチャンスで一気に攻め込まずにわざと時間延ばしている』とか、
やる気の無さが見え見えで『勝とうという気が無い様に見える』も塩だ。

このスレでも言われていたか。
「『塩で判定負けでも良い』という姿勢は究極の塩と言って良いだろう」と。
603実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 17:41:38 ID:Ab9an64/
みんな忘れてないか…

UFCライト級王者を!
日本人の塩よりさらに素晴らしい塩
604実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 18:15:34 ID:HS9aAqwG
寒帝×プリン
605実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 20:07:09 ID:3UCr8zUy
トンプルさんを使ってしょっぱい選手を糖に見せかける戦略はもうお腹いっぱい
606実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 20:58:39 ID:kZiZCpuM
腕十時で勝利⇒寒いマイク⇒会場( ゚д゚)ポカーン

の寒コンボを予想
607実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 21:07:47 ID:Ab9an64/
フィリオが相手だったら…


あの歴史的試合がまた見れたかもしれなかった
608実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 21:31:13 ID:TH3iJUbx
公式見た時寒帝の写真が雪だるまに見えた。
609実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 23:32:09 ID:rMW3Jarb
>>603
シャークさんの結晶の輝きは覇王モンソン様の退場により更に輝きをますだろうな
610実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 23:55:11 ID:qqF2k4qI
>>602
ソルト様のゴン格12月号でのインタビューで
茂田浩司がソルト様に

「あなたほどの力があれば、選手の倒す意志が
客席まで伝わる試合も可能では無いか?」

と糖試合をしてもらうように促してるのに
隣にいるバスブーンと一緒に

「判定でも勝てばいい。連覇したい。
そもそもKはレベルが上がってKOが出にくいのに。
アーツやホーストの時代と違うんだよ。」

とよくよく読んでみたら、突っ込みどころが普通にあるw
苦しい言い訳なんかしてるんだよ。
で言うまでもないけど少なくともソルト様は
勝つ為の塩試合を実践してるわけだしな。

更にソルト様は
「ファンはK王者が僕みたいな人間なのだと
受け入れる必要があるね」

なんて発言はもはや塩の神様とソルト様が同化してるとしか思えないw
611実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/27(水) 00:27:23 ID:OA14OZIE
>>602
ソルト様でも安全に勝つ為に塩る事も仕方ないと語ってるのに
塩=弱いとか低レベルみたいだとか勝手に決めつけないw

>>603
シャークさんは素晴らしい塩だけど
UFCライト級が再び塩に埋もれて喜ぶのは
ここの住人かK(MAX&ヘロス)くらいなもんだぞw
612実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/27(水) 01:29:54 ID:8weRZtDQ
ソルトサンは勘違いしてる。判定で勝つことは塩じゃない。
ホースト御大の試合は判定試合でも下手なKOより糖分が高い。
613実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/27(水) 08:09:21 ID:BkIof7WF
>>610
観客のこと全然考えてないな。
614実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/27(水) 15:55:15 ID:7RrNAWDk
>>587
吉田vsdプルさんについての見解をひとつ。
615実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/27(水) 16:25:48 ID:I4xftZU7
秋山に塩気を感じるんだが気のせいだろうか。今は雑魚相手に、はしゃいではいるものの
入場、マイクに私は未完の塩器を感じてしまう・・・私だけでしょうか?
616実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/27(水) 16:26:48 ID:gbEThVE3
>>610
分かっているな
KO賞を1000万円にしてもKOを狙わないだろう
これからもっと強くなって更なる塩を期待させてくれる
617実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/27(水) 16:32:14 ID:oWZE1EZ5
>>615
同じくノシ
あいつは自分の人気があると勘違いして宗
見てて苦くなる塩

>>610
武蔵と違ってちゃんと理解しているところが塩帝には及ばないな
ソルトさんは自分のキャラをちゃんと分かっているのになんであのスタイルなんだろう?
干されるのが怖くないのか
618実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/27(水) 17:56:02 ID:OA14OZIE
>>615
>>617
寒帝もそうだが、これからは胴着着用なんて
特に米国ではシューズ以上に御法度になるんじゃないかな?
まあ、この二人には米国で恥かく前に身の振り方考えとけと、それだけw
(でもシャークさんとか裸足であれだけタックルを決めるって実は大変なんだなって・・)

でも米国の連中がMMAでの胴着OKを出したら、なんだかなあってアレだけど。
619実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/27(水) 18:36:11 ID:E1VD7/FN
>>610
というか対戦相手考えれば今年のGPのソルトさんがKO連発したら、
それこそK-1終わると思うけどね。
そもそもソルトさんってヘロスを除けば、
K来てからKO勝ちして当然みたいな相手と試合した事ないし。
620実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/27(水) 19:27:41 ID:OA14OZIE
>>619
ソルト様は実は試合の内容や技術そのものではなく
存在思考風貌姿勢が塩を極めており
それらが試合に出る結果、観客や視聴者にとてつもない絶望感を与え
観てる者全てを不幸のどん底に叩き落とす
ソルト様のアレが塩帝や名人をも遥かに凌駕する塩試合に結果的になってる。

しかし、ソルト様は少なくとも色物が醸し出す邪気や
疑惑判定をはじめとして穢れきったKをあの興行で完全に浄化し
また最近のKを馬鹿にしてきた連中をも完全に黙らせてるわけだから
(基地外一部ヲタは別にしてw)

オレはソルト様を塩の神様に愛され護られ、
またその塩力でKをある意味では救った事を称えて、
いや神に近い存在と崇め奉り「塩聖」をソルト様に捧げてるわけです
621実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/27(水) 23:31:46 ID:/r0MKrru
>>617
決勝まではまた干されるのにビビってた感じだが優勝してまた調子に乗り出した
622実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/27(水) 23:37:32 ID:wml0Zfh/
マサトの塩コメント(マサトスレより転載)

>ただ、ここまで穏やかだった魔裟斗が一気にヒートアップした。というのも、鈴木が
>「魔裟斗のパンチでは倒れない。オレは蹴りでしか倒せない」と言っていたということを聞かされたからだ。
>「それじゃあ、思いっきり蹴ってやりますよ。メチャクチャ蹴って、正月は歩けないようにしてやります」

結局蹴るんかい!!!!
623フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2006/12/27(水) 23:52:00 ID:DOHQzzPR
南明菜塩すぎ 小池カムバック
だいたい俺と一歳しか違わないくせにテレビでてるのがむかつく
俺も見てるガワじゃなくて出る側なんだけど
煽り

ギュルウウウウ 世界最強の男、ヨーデル・フンバリャー カモンベイベ!

現在、世界最強といえばこの男を指す
とおもいきや、 電気のヒモでシャド0−、枕にチョーク、およそミルコを倒した男とは思えないリラックスぶり。

俺「このGFPは俺の集大成になるからね:

どうでもいいけど筋肉最強
624実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/28(木) 00:04:28 ID:6WMv7Vrq
>>622
悪いが、それはめっちゃ糖だわw
625実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/28(木) 00:57:22 ID:VIspT7oA
シャークさんかもん!
626実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/28(木) 01:03:21 ID:F+qRGr6G
ソルトさんは清めの塩というわけか…。
627587:2006/12/28(木) 01:50:51 ID:4SBlnQ58
>>614

吉田 VS トンプル……(((△)))

吉田より会場での声援が大きい可能性もあるトンプル。試合開始直後は激甘。
しかし吉田は打たれ強いのでKO決着は難しい。

直前オファーによる調整不足で両者スタミナが切れ、
グダグダの試合展開になることを期待したい。

勝敗はおそらく、

・トンプルがタックルを切り続け上をキープし判定勝ち
・トンプルがスタミナ切れを起こしたところを吉田が十字で一本勝ち

のどちらか。
628実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/28(木) 07:53:35 ID:fMj0Pvg8


ニワカがそれっぽく語って自己満するスレw
629実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/28(木) 10:46:37 ID:KAg3S2x8
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1165586712/635
試合が始まる前から既に塩だと思うんだが・・・・
630実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/28(木) 10:53:46 ID:yVp72cne
カードの微妙さはともかくだれかの創造の書き込みで判断するなよw
631実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/28(木) 15:17:25 ID:KAg3S2x8
だから、頻発する対ボクサーだとかそういう状況や、弱い相手に大威張りする魔娑斗がしょっぱい。
それに、そういう想像をされるような状況を魔娑斗自身も作ってるだろう。
そこがしょっぱいって言ってるんだよ。
632実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/28(木) 16:08:32 ID:NRugPYNu
正人はパンピーを相手にしなきゃならんからしょうがない気もする
どうやって綺麗に引退しようかとそればかり意識してそうだから塩
633実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/28(木) 16:09:18 ID:3mg4hf6m
しょっぱいっつーかお前が単にアンチ魔裟斗なだけ。
634実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/28(木) 16:16:54 ID:Wlr7+Owh
マサトも十分しょっぱいけど、出てくる度にローキックで沈んでいく
有象無象のボクサー共のしょっぱさに泣けてくる。
デジャヴュか?ってくらい毎回同じパターンで負けるし。
しかも今回元々マサトと対戦する相手も怪我の感じからローキック対策してる間にやっちゃったっぽいし。
Kに出てくるボクサーって塩とか以前にアホなのかもしれない。
635実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/28(木) 16:20:53 ID:NRugPYNu
お金が貰えるからねぇ、見世物になってもいいと思ってるんじゃね
636実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/28(木) 20:43:00 ID:7iv7bxI1
>>634
それは確かに言えるな〜
まともだったのは、一年間蹴りへの対策を取ってから参戦したあのボクサーだけだな。
でもあれじゃあ全然しょっぱくなくてこのスレ的には駄目だろう。
637実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/28(木) 20:44:28 ID:7cUtgT4S
>>634
>>636
カラコダさんは?
638実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/28(木) 20:57:31 ID:vazwbyai
カラコダさんは糖に目覚めちまった。
639実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/28(木) 21:06:27 ID:9BMGwAto
UFC.67
Georges St. Pierre vs. Matt Serra (Welterweight Title Bout)
Anderson Silva vs. Travis Lutter (Middleweight Title Bout)
Quinton "Rampage" Jackson vs. Marvin Eastman
Patrick Cote vs. Scott Smith
Dustin Hazelett vs. Melvin Guillard

この決定カードを見る限り塩は全く期待できない…
しかも、ミルコ対エディ・サンチェスも…
ミルコはともかくエディはマリオネットとの試合を見る限り糖分高


来年もUFCには塩は期待できませんね…
640実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/28(木) 21:11:42 ID:T5Pz7kfZ
>>936
クレイジーキムに完敗して、Kに新天地を求めた前田って人の事か?

確かにカラコダから実質的には2度ダウン奪ってるのは凄いけど

なんかあの人その後はセフォーを意識したような
打たれっぷりだった・・ウン、そう見えたなw
641実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/28(木) 21:36:29 ID:T5Pz7kfZ
>>639
悪い。なんかUFCに対しては完全な板違いな話だけど、
かつてオースチンやロック様がトップだった頃のWWFを越える糖を感じないw

それどころか申し訳ないけど、UFC好きの皆さんから
韓流信者のババア達と同じアレを感じるw

いや、やっぱり喩えが悪かった、本当にスマン。でもかつての元気だった頃の
Pヲタやノアヲタと同じアレだろうw

そんなオレが慎ましく楽しみにしてるのが
オスカー・デラホーヤの試合と
ADCCでのリスター(withエディブラボー)vsホジャーグレイシーなわけだが。

つかZSTの上原もここ見てるなら、ブラボーさんを
テメェのとこのリングに上げてみやがれってぇのw
642実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/28(木) 22:11:41 ID:6WMv7Vrq
なんだこの基地外は
643実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/28(木) 23:18:29 ID:eBx3fgcK
ブラボーさんは歌とフェラに忙しいんで試合してる暇なんてありません
644実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 00:03:08 ID:bkobhr1E
モーヲタのデブがまた最近書き込んでんな。
645実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 01:49:22 ID:wEi1ktOy
オレと近藤と、あとは(三崎)和雄ぐらいじゃないかな、
誰とでもやるよっていうのは。打算的だろ、みんな。


ボスには触れない郷野さん
646実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 06:58:45 ID:6B7eEfxv
>>641
誰かこいつを訳してくれ。プロレス好きらしいことはわかったが、
それ以外、何が言いたいのかさっぱりわからん。
647実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 09:48:24 ID:w8fl3bs6
>>646
ただのWWEマンセーだろう
プヲタというより狂信的WWEヲタだよ
648実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 13:08:42 ID:TsyI9XHZ
2007年は糖化の著しいK−1MAXだと誰に注目すればいいですか?
やはり佐藤でしょうか?
649実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 13:14:03 ID:qlNrNOd8
成長していれば佐藤
キッカーと戦うカラコダ
エンジンのかかってないコヒ

あたりかな
650実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 13:37:19 ID:tJX+9zWq
エンジンかかってないコヒのしょっぱさは異常
でも国内レベルの相手にはもの凄い糖度
世界レベルの相手にはやや塩
トップクラスには(笑)
なかなか興味深い
651実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 15:00:31 ID:q/HaMGpF
>>649
佐藤さんは…MAXでは伸びしろが無いしな。
でもMAXはやっぱり魔裟斗の出来次第で塩になるか
全体の7割は決まると思う。
652実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 16:11:03 ID:UzE4eZFv
ソルトさんは存在自体が塩とあったが、やはりキャラ的な扱いにくさが塩度を測る上で重要。
それを象徴するのが煽り映像などでのキャッチフレーズだと思う。

菊田名人「寝技バカ1代」中村「吉田道場の柔君」ソルト「巨大格闘ロボ」(*PRIDE時代)
他にもとってつけたようなアローナ「非情の寝技王」、塩帝は、、、、なんかあった?
どれも妙にしっくりこないものばかりで、全く定着していない。
653実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 16:29:57 ID:OqwDQCgA
塩帝は「努力の天才」とかじゃなかったかな。
同じく全く定着してないけど。
654実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 16:38:35 ID:q/HaMGpF
そもそも武蔵さんだけ何故、塩帝になったの?
なんか色々な解釈があるけど、名人と違うとことかあるんか?
655実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 16:38:41 ID:a45AIsuH
塩研好きでいつも見てますがこの前の日曜日空手なんですが一本勝ちしてしまいました。失格ですか?塩好きなら判定狙いですよね?
656実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 16:39:51 ID:3DwZdAsX
アマチュアは別。勝てばいい
657実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 16:41:50 ID:mCv4ytfL
>>655
一本勝ち≠糖
結果ではなく過程が重要
658実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 16:44:05 ID:8oNFrop0
グダグだならおk
659実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 16:47:04 ID:a45AIsuH
判定覚悟したのですが残り数秒で偶然ハイがあごに決まり一本でした。塩好きな自分からしたら複雑でした。あれ?勝っちゃったみたいな。
660八千代■oDYN/1uR6o:2006/12/29(金) 16:53:14 ID:xuPmUTEL BE:853659078-2BP(0)
今回の男祭りは塩が多いだろうな
661実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 16:54:18 ID:EEPjPoas
>>659 周りの反応はどうだった?お前の応援が誰もいなくて、相手の応援がたくさんいた?
662実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 17:05:49 ID:a45AIsuH
応援は互角でした。ただ偶然決まったハイしか盛り上がりがなかったです。後に映像見たら客はただ見てるだけでセコンド同士しか盛り上がってなかったです
663実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 17:11:31 ID:q/HaMGpF
>>659
そのハイキックが何とか当たらないように出来なかったの?

オレがとやかく言えないけど、特に打撃系で塩試合やるにしても
時間内を逃げ回って終わらすなんてKでは塩帝しか出来ない芸当だしw
逆に自分が糖漬けされた可能性もあるわけだから。
一本負けだけはしないようにとしか言えないな。
664実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 17:34:25 ID:hDj/iZsf
塩好きならハイなんて出しちゃ駄目、下段としょっぱい聖拳だけで頑張って下さい
665実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 17:57:32 ID:q/HaMGpF
やっぱりKヘビーという頂で
曙、柳澤、砲丸投げからソルト様まで
選手を選ばず塩試合出来る塩帝は偉大だって事かw
あとFフィリオ名人もかな
666実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 20:15:50 ID:ckOZVu9Y
>>637
カラコダは相手によって正反対になるからまだ評価は定まらない。
ランデルマンみたいな位置付けだろうか。

キック主体の相手にはこれ以上は無いって程の塩分を撒き散らす。
だが、パンチ主体の相手だと糖モードで闘う。
光と闇の両面を持つ男と言える。
667実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 20:30:32 ID:294FKkkK
>>666
アーツも両方持ってるタイプだな
668実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 20:44:53 ID:0jRn1rzr
アーツはコンディション整えるの難しくなっちゃってんじゃないか?
ランデルマンはなんかモチベーションの差っぽいけど(あと極めが弱いから、逃げる相手と試合すると塩ってしまう)
669実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 22:40:37 ID:5Y9PN4/W
アーツは腰の調子が良くなって来てんのかまた糖分が増えてきてんでしょ
670実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 23:02:46 ID:UzE4eZFv
寒帝の「不死鳥柔道王」もやや塩かな
671実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 05:40:47 ID:wz4HqZMi
>>670
秋山が反骨の柔道王か?
どっちも不死鳥でも反骨でも何でもないという点で寒いなw

それと格闘家じゃないし、ここで出すのはどうかと迷ったけど
やっぱり、新庄に関してもここの意見を聞きたい。

俺としては新庄は塩だとは思わないが、
なんか魔裟斗とは違う華麗塩ではないか?とたまに感じたりする。
672実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 05:43:46 ID:jb0ooxPg
新庄さんまじかっけえ

ハイ終了ね
673実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 06:11:22 ID:wz4HqZMi
>>672
君の言ってる事に間違いだとは言えないな…
ジャンル違いな話にレスしてくれただけでも乙です。
674実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 06:26:01 ID:8Sxjzv/c
>>648

須藤信充が本戦に絡んでくるようなことがあったら益々糖化が進むだろうね。
675実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 06:34:02 ID:6fhxYQac
あれだけ盛り上げといて塩は無いだろ。
プレーも糖分丸出しだったしな。
676実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 06:38:12 ID:0lH8mWhS
吉田テラ寒天wwwww
677実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 06:48:43 ID:wz4HqZMi
来年のMAX日本予選で上山さんが出場出来るかどうか気になるw
678実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 09:12:36 ID:7OtpYT3B
>>639
シャークさんがいるじゃないか
679実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 10:34:49 ID:wz4HqZMi
>>678
UFCライト級にカバウカンチやハンセンなどが参戦すれば
シャークさんの名人芸も封じられる可能性もあるかな。
最も、五味戦実現なら名塩負必至だがw
680実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 11:09:20 ID:oa4KWANF
>>677
一応今年の4強だったにも関わらず、なんの印象もファンの心に残しておらず、本スレでもまったく2月のトーナメントの出場希望選手に名前を挙げられない男。それがかみやまたつのり。
681実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 12:57:54 ID:sfYaH1X5
■ベストバウト部門
無差別級GPの準決勝が1位と2位のデッドヒート!
ミルコVSシウバがジョシュVSノゲイラを振り切る

【ベストバウト】
1位 ミルコ・クロコップ VS ヴァンダレイ・シウバ(PRIDE無差別級GP2006 決勝戦)
2位 アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ VS ジョシュ・バーネット(PRIDE無差別級GP2006 決勝戦)
3位 阪 剛 VS マーク・ハント(PRIDE無差別級GP2006 開幕戦)
4位 藤田 和之 VS ジェームス・トンプソン(PRIDE無差別級GP2006 開幕戦)
5位 ミルコ・クロコップ VS ジョシュ・バーネット(PRIDE無差別級GP2006 決勝戦)
6位 三崎 和雄 VS デニス・カーン(PRIDE 武士道 -其の十三-)
7位 藤田 和之 VS ヴァンダレイ・シウバ(PRIDE無差別級GP2006 2ndROUND)
8位 西島 洋介 VS マーク・ハント(PRIDE.31)
9位 ルイス・アゼレード VS ヨアキム・ハンセン(PRIDE 武士道 -其の拾-)
10位 ジョシュ・バーネット VS エメリヤーエンコ・アレキサンダー(PRIDE無差別級GP2006 開幕戦)
10位 エメリヤーエンコ・ヒョードル VS マーク・コールマン(PRIDE.32 "THE REAL DEAL")
682実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 13:22:57 ID:wz4HqZMi
>>680
それでもシャークvs上山戦は歴代5位以内には入る
伝説の塩試合である事はこれからも語り継がれて欲しい
683実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 13:47:21 ID:oa4KWANF
グラハムのローリングサンダー、キム・ドンウックの胴回し回転豚、そして上山のソルティング・ニール・キックが今年の三大回転蹴り。
684実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 14:51:22 ID:1USqRFug
ドンウックじゃなくてギョンソックの方じゃね?
685実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 16:05:13 ID:wz4HqZMi
ソルト様の試合がT豚Sにカットされませんように(ー人ー)
686実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 16:17:06 ID:kmIcFxqz
出ないッス…
687実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 16:32:39 ID:15f9Rz/B
ドラえもんAAのシュルトさんの大晦日を思い出すなぁ
688実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 17:41:51 ID:Xx4Krb7H
>>685
永田弟vs勝村の試合よりは長く流れるだろう。
689実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 18:01:01 ID:wz4HqZMi
>>688
ありがとです。ソルト様の神塩が汚れきった日本を清めて、
心身共に清々しく新年を迎えられる事を祈り

所vsホイラーの話だけど、所くんは一本取るくらいの事をしないと
打撃で倒しても須藤、KIDの三番煎じだし
引退していくホイラーに負けようものなら、
所本人が来年進退を伺わなければならない状況になるし

で塩研的に一番理想的な所くんの塩試合が
もしかすればこの一戦で実現も充分高いから
下手な田村vs美濃輪よりも期待出来るカードには間違いないと言えるw
690実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 18:04:06 ID:kmIcFxqz
失礼、シュルトさん出るのか…。しかし王者の扱いが酷い…。
691実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 18:11:49 ID:wz4HqZMi
>>690
それはGPシリーズを中継してるフジとの関係もあるし。
まあT豚Sなら尚更ソルト様を干す方向だろうけどw
692実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 18:46:39 ID:B+lUSB0R
山本優弥  × TATSUJI
瀧本誠   × ムサシ
イテヒョン × モラエス

が今年の3大TKO
693実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 19:39:54 ID:VcJwS8vs
http://www.sponichi.co.jp/battle/special/2006k1_1231_dynamite/KFullNormal20061230037.html
やっぱりホンモノのコメントはセンスが違うな。並の人間じゃこのセンスは無理だ。
あと特集から完全にスルーされてるシュルトさんがある意味スゲェ。
694実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 21:29:25 ID:Xx4Krb7H
>>693
この記事の下に
ボビー 焼き肉店で洪万攻略法発見?
ww
695実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 22:17:24 ID:hUTmYGKG
ソルト名人来たな

ソルト名人の「KOしても塩」は期待できるかな
あとは近藤名人の塩試合は確定か

武蔵名人は相手がちょっと・・・
菊田名人がいないのは痛いな
696実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/30(土) 23:56:13 ID:wz4HqZMi
>>695
砲丸投げとでも塩試合が出来るのは塩帝以外に数少ないだろ。
本当に塩帝だけがプロのソルテイナーなんだから、贅沢言うなよw

あと言うまでないがソルト様は存在そのものが塩。

最後に近藤さんは明日の試合で中村中尾戦並のブーイングを引き出すまでは
名人襲名は保留にした方が妥当だと個人的に思う。
697実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 01:30:14 ID:Cd1sU3a5
「トップアスリートだし、なめてなんかいない。KOするか、完封するか」

いやKOしないとダメだろ、とは誰も言えないのだろうか。
これが所だったら前田からボロクソ言われるぞ。
まあそれが塩帝の塩帝たる由縁かもしれんが。
698実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 02:42:17 ID:7k4fyhr2
塩帝のコメントでスゴイのは、「負けをプラスにしたい〜」ってあたりじゃないか?

相手が誰であっても油断しない姿勢は、やはりさすがだ。
699実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 08:20:40 ID:mXAY/3Xx
一研究員として、武蔵塩帝の寒風・・・完封の判定勝を期待したい。
当然TBSには3Rノーカットを、お願いしたい。

シュルト選手の試合は、残念ながらエンディングで、1−2分ハイライトが流れる程度であるから
判断しようがないと予想するが、果たして実際はどうか?
700実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 11:29:20 ID:AJmjGBdO
>>699
寒風って…塩帝はオレからみたら塩を極めすぎて(笑)になってるからw
寒風はやっぱり寒帝に相応しいでしょ。

で塩聖ソルト様はダイジェストですか?
まあ、フジの圧力と言う事にしますよ。はあ…(´・ω・`)
701実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 15:36:51 ID:ibAeXt8Q
予想しちゃうよ!
第1試合:3ラウンド後半に田村が美濃輪に金的蹴りして試合中断
そこまでの判定で2−1田村。
第2試合:青木が寝てハンセンがペチペチ腿蹴って3−0でハンセン。
第3試合:お互いスタンドで見合って2−1で郷野。
第4試合:ショーグンが踏みつけた際にカカトが中村の目に入って中断。
15分くらいインターバルをおいてドクターストップ。ノーコンテスト。
これは今後踏みつけの是非といった問題にまで発展していく。

第5試合:スタンドで沸くもやっぱりメレンデスのヒジが治ってない。川尻をテイクダウン
した際にヒジ脱臼。TKOで川尻勝利。
第6試合:藤田が狂谷さんを押さえ込んで判定3−0勝利。
第7試合:スタンドで五味が押す、石田がテイクダウン、ブレイクがかかるまで五味がホールディング
の無限ループ。2−1で五味。
第8試合:トンプソンがゴング&ラッシュで吉田の頭に鼻を強打。
ニコラスペタス並に折れてTKO。
第9試合:グダグダのポジション争い、3−0でノゲイラ。遺恨を残す。
第10試合:ヒョードルがローキックで左足を痛める。ドクターチェック。
再開。やっぱり足が折れてる。ドクターチェック。ハントTKOで王座奪取。

ヒョードルのドクターチェックあたりで年が変われば最高だな!
702実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 16:02:53 ID:4MMHBPTQ
嘘でも何でもなく、武蔵がKOされる夢を見た
正夢になったらどうしよう
703181:2006/12/31(日) 16:05:14 ID:sDvVBvix
俺も将軍vs中村が普通の結果にならない気がする。

総合格闘技クイーン、アラヤメグミ様関連レス

アラヤメグミ(北海道旭川市出身35歳、UFWの
おっかけで上京、現在自称白金に在住)が
田村のNYE出場をみての一言.

1.「そういえば、昔は地方から出てきて寂しくなってプロレスなんか
みてた時期もあったといえばあったなあ、タムタムまだやってんのね」
などと大陰唇をボリボリ掻きながら、苦笑い。

2.「ぜひぜひ、会場で生観戦するんだわ」プラダのバッグに
雪印減塩マーガリンを塗ったくってピカピカに。

3.「PPV払うの面倒くさいなあ」などとふてくされながら
乳輪色素活性化マッサージ。

4.「ああっ、ミノワのデビュー戦みにいった週、96年11月の
あのネルトンパーティーにいたベージュのトックリセーターの人
とやっぱ結ばれておけばよかったのよ。そうなのよ、そのはずだわ」
などとヒステリーにまかせてシーツを握り締める。

5.あ〜〜〜〜ヒリヒリしてきたよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
704実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 18:17:46 ID:SnTmukh9
男祭りは今のところ神興行になる予感
UFCは糖分高くて死にます
dynamiteは…
705実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 19:32:00 ID:WJekdLQo
ペタスさんとてつもなく塩かったな
706実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 19:36:30 ID:4MMHBPTQ
男祭りは郷野×近藤が神だな
707実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 19:38:31 ID:hAZ2R4H3
今んとこ一番塩なのは開始一時間再放送するTBSの根性
708実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 19:52:50 ID:mHPUktLR
石田は2段に降格希望。
中村はショーグンを塩軍にさせた、なんらかの称号を与えてやりたい。
709実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 20:00:56 ID:UksA87yv
>>707
それは間違いない
710実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 20:02:29 ID:hsfJki0H
TBSが今年一番の塩
711実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 20:21:52 ID:3BN5e+Rj
やっぱり倒せるのに倒さないソルト名人の安定感が光るな(w
712実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 20:27:19 ID:vhjWscdI
グラハムの当分が名人の塩分を高めたのが興味深い
713実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 20:28:45 ID:qHb8QplN
ソルトさん最塩!!
714実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 20:29:12 ID:Pe0S6+FK
ローリング三打も、いい加減しょっぱかった
ソルトさんにはいい塩をいただいた
馳走であった
715実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 20:31:52 ID:vhjWscdI
>>712です

× 当分
○ 糖分

お恥ずかしい限りです
716実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 20:32:12 ID:3BN5e+Rj
グラハムは潔くKOされるのを望んでるっぽいのに、
ソルト名人が拒否したと思っているのは俺だけでしょうか?
717実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 20:37:24 ID:Pe0S6+FK
武蔵スゲェ塩味w
相手といい試合前コメントといい、下ごしらえからして違う。
2Rからはやくもバテ始めるチョンもナイスアシスト。
718実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 20:39:30 ID:vhjWscdI
コーナーに追い詰めてクリンチには驚かされた
719実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 20:39:59 ID:hAZ2R4H3
TBSは塩試合二連発で流して視聴率とる気あるのだろうか?
塩研的には歓迎だが
720実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 20:41:52 ID:Xz+9M+Yn
ソルト、武蔵と俺たちにとっては最高の連続だけど、世間的には一気に視聴率落としてそうだな
721実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 20:43:21 ID:nN6+bZ6E
谷川「武蔵選手のパンチのKOはほとんど始めてみる」
大爆笑。
722実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 22:07:43 ID:hAZ2R4H3
所は来年も天敵みたいだな
723実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 22:26:03 ID:mHPUktLR
今年の男祭りはイマイチ不作だったが、その中でも近藤名人はキッチリ仕事を果たしたな。
さすが塩の黄金階級ウェルター、ウェルターにハズレなし。
郷野さんも見事な働きをした。
外し気味の入場に、最後の寒いマイクは見事としか言いようの無いデキだった。
発毛と初詣をかけるとはな、思わずブーングが飛ばないか心配してしまった。
724実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 22:33:07 ID:hAZ2R4H3
郷野さんの場合スベッテなんぼだからな
山崎邦正の域に達してると思う
725実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 22:33:31 ID:+dPRDPN+
おまいら、放送終わったら本日のソルティーベスト3を教えて下さい。
726実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 22:41:38 ID:pG+oebhp
ソルト先生はさすが
727実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 22:46:50 ID:qHb8QplN
魔裟斗も塩だったな

塩研としてはおいしいな
728三沢光晴愛好会 ◆t33mBbKpxE :2006/12/31(日) 22:55:07 ID:d8BKGwnE
俺はずっと塩帝は衰えたと思っていた。
正直、そんなのは杞憂だったんだ。
塩帝は今年、強豪との試合、タイ修行を経て新しい塩の境地に達していたんだ。
今までのリスクを犯さず判定勝つをおさめるという塩の固定概念を覆し、どんな状況でも塩の世界にしてしまう力を手に入れたんだ。
これが塩帝の、新しい塩だ。
729実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 23:08:52 ID:6hzp1AEK
ダイナマイトは「終わり塩ならすべて塩」を地で行く興行だなぁ。なんだあのメインのグダグダ感w
730実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 23:25:16 ID:HScXK3P9
寒帝が殺された件
731実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/31(日) 23:28:44 ID:TyyNsh+K
プリンは甘いからな。
732実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 00:01:40 ID:hAZ2R4H3
どっちもレフェリーが塩
特に野口と梅木
733実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 00:14:57 ID:hmfcGWTO
永田さんが我らの研究所から卒業の気配が見えた淋しさがありましたが
次世代のエース秋山君の頑張りにによって見事にしょっぱい興業で年を越せました
2007もいい年になりそうです
734実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 00:16:58 ID:fdLFukVS
ノゲイラも大晦日は塩道に足突っ込んだな、負けられないとは言え、情けない。
735実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 00:49:06 ID:Z+a77EM/
>>733
永田弟は体重差考えればあれ位はやれて当たり前。
塩ペラー宇野と戦っても脱塩出来れば卒業だけど

で秋山は吉田亡き後の新しい寒帝でいいんじゃないかな。
736実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 01:00:25 ID:pjzo4662
体重差があってもなお塩なのが永田さんだろ
737実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 02:39:13 ID:hKqpWKnW
まぁ今日の感想を一言で言うとだな









ぬるぽ
738実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 08:35:43 ID:c1DdrsqQ
秋山・桜庭は、あれって塩というか糖というか・・・

砂、とかそういう感じ。口に入れる気もしない。
739実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 09:45:43 ID:1ulHgghR
言うなれば秋山は油で桜庭は水かな
740実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 11:59:00 ID:NYiEe8LZ
採点

◎近藤名人 ヒートした会場を見事に静寂に
○ソルト名人 序盤はどうかと思ったが、結果オーライか
△武蔵名人 ほめられたほどじゃないが、塩分は戻りつつある
741実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 12:33:09 ID:a5N/W8R9
ホンマンの歌と試合内容はほろ苦い塩だったw
742フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2007/01/01(月) 12:44:57 ID:H7tBwTod
郷 野 塩 杉
743実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 12:50:41 ID:mc10Htbu
俺も昨日のMVPは郷野だな。どの選手もリスク覚悟で果敢に攻め込む中、1人だけ場違いなアウトボクシングを敢行。
最後のマイクもかなり微妙。
744実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 13:21:43 ID:KulnpipI
>>734
情けない?
素晴らしいの間違いだろカス
745実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 13:47:22 ID:AitNZADq
アンディ-金子もしょっぱかったな
746実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 14:13:21 ID:2BGfZgBW
素人は塩件対象外です、金子の試合後コメントは実にしょっぱかったが
747実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 14:41:50 ID:omVHOf6W
スポナビの田村VS三ノ輪の試合詳細が物凄く塩。
一見の価値あり
748実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 15:26:26 ID:OCHLQ0qF
>>743
マイクなんてしたか?

退場んとき「っ近藤アノヤロウ!」
みたいなこといってたよーな
749実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 17:40:39 ID:omVHOf6W
ミノワマンってのが何とも塩じゃね?

1R ミノワマンはパンチを振りながら田村に組みついていくが、
田村はパンチを振ってこれを引き剥がす。距離が開くと、
田村はミノワマンに左ミドル、左ローを叩き込む。
組みつきを狙うミノワマンだが田村は付き合おうとしない。
ミノワマンの突進してのパンチに、田村はカウンターの左ミドル、
テンカオ(相手をつかまずに前方へ突き出すひざ蹴り)を合わせる。
この中の左テンカオをボディーに直撃されたミノワマンはひざをついて崩れ落ちる。
田村は素早く駆け寄ると顔面にサッカーボールキック。
続けて顔面にパンチを見舞うが、動きのないミノワマンにレフェリーは試合をストップ。
好勝負の期待された一戦だったが、唐突な決着となった。
750実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 17:44:07 ID:7QaEB2Nt
塩というより単に弱いんだろう
751実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 17:48:41 ID:qMWSHydM
男祭りのベスト5を挙げるなら
1.郷野(自分主導で塩ったくせに納得いかなくて暴れる様も◎)
2.近藤(郷野に比べればアグレッシブだったが)
3.尊師(ショーグン相手に判定にもっていった努力を塩研的に「頑張った」と評したい)
4.川尻(あれ?って感じ、本来塩な選手ではないが昨日に限っては)
5.野口(相変わらずフィニッシュをグダグダにするレフリング技術)

しかしトンプルさんと試合すると毎回最終的に駄々っ子パンチの応酬になるんだが、
あれは塩なのか糖なのか・・・
笑えたから(笑)でいいのだろうか
752実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 17:55:14 ID:nKxW81BU
石田君は残念だったな。
塩化してた五味がまた激甘にもどってしまったし。
753実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 18:11:29 ID:O9NegNZZ
>>751
?川尻は本来塩だろ?
754実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 18:19:36 ID:8YwimTs9
>>727
全くだ。
試合内容もそうだが、発言も含めてな。
蹴りへの対応が不充分なボクサーにしかデカイ面出来ないのは実にしょっぱいな。
まるで同級生に見下されてるが、下級生相手にだけ態度がやたら偉そうになる小学生みたいだ。
755実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 18:29:39 ID:7QaEB2Nt
MAX日本人3強は皆塩分高めだった
マサトはレミーガ戦から糖化したけど今後どうなるかな
挑戦者発言してるからまた裏切るやも試練
756実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 18:49:02 ID:O9NegNZZ
まぁ魔裟斗はダイナマイトは消化試合、調整試合で大事なのはMAX本戦って明言してるからな。基本的に大晦日は出たくないらしいし。
757実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 20:05:14 ID:H7tBwTod
ミノワマンは塩じゃなくて笑だろ
758実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 20:20:20 ID:twN+jSSB
秋山(油)
秋山(滑)
秋山(潤)
759実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 23:25:21 ID:A1kFPECH
塩加減をはかるというスレにヌル秋山を持ち込むなど━━上等な塩に砂をブチまけるがごとき思想
消えうせいッッ
760実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 23:27:29 ID:8YwimTs9
>>755
小比類巻はもう期待出来ねぇ!
サワー戦でも蹴り上げ気味の前蹴りや、繰り返しローを当てたり、
最近の戦法は積極性が強くなり過ぎてもこのスレで語りたくも無いね。
761フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2007/01/01(月) 23:31:32 ID:H7tBwTod
2ちゃんねらーの塩なとこ
モララs−系の顔文字使ってる奴にたいしてはネガティブになる
逆に真面目に困ってそうな奴に対してはアグレッシブになる
762実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 00:41:16 ID:Fsq20tZW
金子賢はクソザコでこのスレで取り扱う価値も無いという意見が大半を占める。
だが、冷静に見ていると実に『塩に忠実な動き』をしている。
相手を倒して、その後何も進展が無いというパターンは黄金パターンと言えるのではないか?
倒すだけで、技を決める技量は0
そして、最後はローで戦闘不能に。
(笑)と(塩)が入り混じった新たな展開と言えるのではないか?

アンディ・オロゴンの積極性0の闘い方も、相手の塩に拍車をかける。
763実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 01:10:20 ID:vu9ywBrO
大晦日のマサトの試合なんて、あんなもん塩じゃないだろ
あんな潰しにいくロー連打なんて塩研的にはナンセンス

764実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 01:48:55 ID:zmhYQ3UB
川尻の試合、塩っていわれちゃうのか…。
判定なら塩ってのもどうかと思う。

個人的には秋山のマイクの寒さに身震いがした。
鳥肌たったよ、うん。
これは吉田の地位を狙っている秋山の宣戦布告だろう。
765実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 02:03:18 ID:pbFApyY/
キックボクサーVSボクサーのいつものパターンという意味合いではいつも通りの塩加減だったよ。
別にキックボクサー側がマサトであろうとなかろうと同じ結果だったろうし。(勿論相手が別でも)

1.Kのリングにボクサーあがる
2.軽く舌戦
3.ボクサー、ローで沈む

このパターン以外のものが出ない限り、Kでのボクサー絡みの試合は全部塩だよ。
「やる前から結果が見えている」&「同じパターンの繰り返し」
この2点は塩試合において重要なファクターだと思う。
ただ後者は
Kなら前蹴り→前蹴り→クリンチ→ブレイク→前蹴り・・・
Pならタックル→テイクダウン→押込み→ブレイク→タックル・・・
という試合中における同じパターンの繰り返しという事で語られる事が多いけど。
766実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 02:08:39 ID:lSeFCF3Z
大晦日ベスト塩ョーは

ズバリ、ミノワさんw

いやミノワマンw

あの塩雑魚っぷりに腹抱えて笑ったよw
767実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 02:59:37 ID:13+YI3wa
川尻・メレンデスはむしろ糖だろ。あんな激しい試合、塩と認められるかよ。
試合後の虚脱感が全然ない。むしろ緊張感の方が凄かった。ある意味、典型的な糖。
僅差判定になれば塩なわけじゃない。
768フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2007/01/02(火) 03:07:44 ID:pFPrPWTU
川尻VSメレンデスは誰が見ても糖だろ ちなみに俺のおなかもふっくらしてます
でもジョシュVSノゲは楽しめなかったな。もちろん2回目の。
769実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 03:37:29 ID:WSTZan86
P見てないのにミノワマンと聞いただけで脱力してしまう
770実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 04:15:45 ID:OVdAIjBG
川尻メレは糖に一票。
双方とも安全運転をしようという雰囲気は感じられなかった。
771実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 06:42:42 ID:r0G6fhML
ラッシュかけてこない相手にもライツアウトを誘う郷野……
郷野の戦い方に乗らず自分のペースを崩さない近藤……
近藤がスタミナ切れしないのをわかりつつ待ちの姿勢を崩さない郷野……
コーナーに詰めても単発の打撃で離れ際に無理して追わない近藤……
試合後半にも攻めに転じず逃げ回ってポイントを守る郷野……
徹底して心を動かさず展開も動かさない近藤……

中村vs中尾みたいに警戒して守りに入って塩なんじゃなくて、
いつも通りの2人でこれだからな。
お互いの塩の相性が噛み合いすぎ。
772実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 08:14:23 ID:H9d49yIp
>>764
吉田も脂肪したし、秋山は新寒帝でいいんじゃないかな?
773実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 08:31:17 ID:X4jiThc0
いや、秋山は卑怯者でいいんじゃないか。
774実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 09:58:22 ID:XS62R71g
>>769
田村の
「え?じゃあミノワマンで出てくるんですか?」
は面白かったぞ。
775実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 10:51:00 ID:nlDdJqEi
秋山は塩じゃなくて劇物の類だろう
776実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 11:41:45 ID:Espk2Cif
秋山は塩酸だよ
777実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 11:54:33 ID:89A0e2KR
郷野さんは良かった。
一人寒い入場で観客の失笑を買い、濃密な逃げ腰ファイトに絶賛のブーイング。
そして判定に不服なのかカメラに逆切れ。
最後は閉会式で必殺技「凍てつく駄洒落」。
これには客も完全に沈黙。

甘い潮の流れを見事に変える事に成功したな。
778実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 12:53:57 ID:pbFApyY/
PRIDEの試合統括の中で、
榊原研究員がK、P含めて大晦日でもトップレベルの糖なフィニッシュを魅せた青木について
一切触れてない点について流石と言いたい。
所長と呼びたくなる。
779実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 15:21:00 ID:CRYC9Zux
今年は“モンスターGP”開催? 
PRIDEを主催するDSE(ドリームステージエンターテインメント)の
榊原信行代表が2日、都内のDSE事務所で会見を開き、PRIDE第5の階級として
『スーパーヘビー級』を創設することを明らかにした。

榊原代表は、昨年大みそか「男祭り」で吉田秀彦を撃破したジェームス・トンプソンの活躍に触れながら、
「スーパーヘビー級でもずいぶんといい選手がそろってきた。世界中のそういったモンスター級の選手を集めて、
モンスターGPといったものを開催していきたいですね」と明言。体重125キロを下限に、上限はノーリミットの階級とし、
「早ければ2月、遅くとも4月にはブチ上げていきたい」とのことだ。
 また、榊原代表は「曙選手のようなレベルではなく、十分なスキルを持った選手を集めます」と、
決してイロモノではない真の“モンスターGP”開催を自信の表情で語った。
780フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2007/01/02(火) 15:21:11 ID:pFPrPWTU
アオキは顔と発言と態度が塩だからな
781実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 15:51:51 ID:Lx9wNjni
ミノワマン・・・飛び込んでのストレートに膝会わされ過ぎw
782実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 16:02:51 ID:tVFAam8b
UFCはナパオンさんVSマレロがスーパー塩試合になると思ってたら
あっさり終わってびっくり
783実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 16:30:03 ID:H9d49yIp
>>780
青木は試合以外なら、吉田&秋山に匹敵するからなw

でも−73kgがどうもこの男に合ったりしてる。
まあ、腕折らなきゃいけない相手と戦わされない限り
青木が塩にはならないだろよ。
784実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 17:02:26 ID:GXxSQy5u
皆さんは中村対ショーグンをどう見ましたか?

一般人は「中村戦えるじゃん」とか言ってたけど
中村は極められることなく、極めることなくの人だから
強い選手とやったときのみ、強いと思われるこの現象は
このスレ的にどうなんでしょう?

確実にしょっぱいのに、強豪から判定をもぎ取ると
一般人にまで評価されるのは、納得できません。

皆さん、この試合は何味ですか?砂糖醤油ですか?
785実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 17:12:51 ID:H9d49yIp
>>784
中村のやってる事も、ソルト様から曙さん&砲丸投げまで
人を選ばず塩試合が出来る塩帝武蔵とおんなじだけなのにな・・。
(それに中村はシウバに、塩帝はアーツに
力の差が素人にも分かる惨敗してるしな。)

でも中村の方が塩帝より若い分だけ
一般からは、もう一回やればショーグンに勝てるとか
そう思われてる悪寒がするw
786実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 17:29:27 ID:89A0e2KR
>>784
>強い選手とやったときのみ、強いと思われるこの現象
弱い選手にはリスクを冒さず攻める、これはシオリートととして当然の事だろ。
それゆえ、本来の実力より格下に見えるだけ。
つまり中村は普通に強い正統派の塩。
厳密に言えば、中村以外は笑に近かったりする。

大体、弱い相手を極めたら強いと思ってる>>784が間違ってる。
787実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 17:42:36 ID:H9d49yIp
>>777
その郷野の塩が目立った分とか
何より近藤さんにまたもや非難のブーイングが殆ど飛ばなかった事が
近藤さんを名人にするのを保留にした方がいいと
また言ってしまったりするんだよ(´・ω・`)

とにかく菊田名人や中村みたいに
金払ってる観客にブーイングを出させてこその
名人たる由縁なんだよ、マジでさ
788実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 17:49:23 ID:GbQzkRSw
塩研的にはこの間のUFCはどうでした?
全試合糖分高くて、サプライズもかなりの糖分
塩と期待された解説陣はかなりの期待外れ
789実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 18:35:12 ID:t9QMD7PH
郷野の最初で右拳が壊れてた発言はどう?
壊れててそれを悟られずに戦って凄い→糖
勝ったのに塩発言キタ→塩

試合後の怒りは、判定で一票取られたかららしい。
塩研的にポジティブ塩で評価をしていいと思うんだが。
790実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 18:50:12 ID:wMv9QE0M
今サムライで昔のコンテンダーズの大会やってんだけどすげぇな…高瀬さんとパンの伊藤さんの作り出す空気が…
試合自体はそんな塩でもないんだけどなんつーか…





キショスギwwwww
791実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 19:19:33 ID:H9d49yIp
今、PRIDEはUFC対策で一杯一杯なのは分かるけど

Pのウェルター連中は、塩酸秋山をスルーしないで欲しい。
ネットでの秋山バッシングは凄いけど
(然もバッシングの方が正しいしw)
それでも世間は秋山を総合の世界王者だと
認知されてる現状は揺るがないわけで。

しかし、こんな糞みたいな現実なんか特に郷野や田村さんは
黙って見過ごせるはずがないんじゃないかな?

・・・でも郷野や田村さんより菊田名人の方がフリーな状況だよなw
ん〜何とかこの三人の中で落とし前をつける事は無理なのか。
792フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2007/01/02(火) 19:22:11 ID:pFPrPWTU
秋山はやってることとかはもう塩とかじゃなくて砂。
でも試合は別に塩っぱくないので塩とは別のジャンルでは?
793実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 19:26:02 ID:u0ROIHC8
近藤名人と郷野は素晴らしかったな!
青木が糞試合して盛り上がった空気を一気に急速冷凍させた
さすがだわ

近藤名人なんか、2年半くらい一本勝ちもKO勝ちもないし、
バローニ戦以外全部塩ってのも素晴らしい

郷野は入場もいい具合に塩加減があがってきたな
インタバルなんて激塩
794実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 19:41:02 ID:H9d49yIp
>>792
その砂・・ヌルヌルでもいいけどw
Pが日本から排他的になっている今
砂山=日本総合の常識になりつつあるのが
Pの連中はスルーしていいのか?って話。

菊田名人が砂山を塩漬けにして、ヘロスを終わらせられれば
塩研にとって一番の理想だと思う。

但し、あくまで理想でしかないけど(苦笑)
795実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 19:53:19 ID:pbFApyY/
>>789
判定で近藤に一票取られたのが不満って・・・
基本的に郷野の方から一切動いてないから、
ジャッジ次第じゃ負けててもおかしくないと思うんだが。
なんかサラっと飄々と塩る選手ってイメージだったからちょっと幻滅だな。
カメラとかレフリーに八つ当たりはよくない。

田村さんが野口を突き飛ばしたのは妥当だけど。
796実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 20:10:17 ID:H9d49yIp
近藤さんはダンヘン、中村、郷野と
3年連続で超僅差の判定負けですかw

う〜ん、これだけの強豪相手に…オレだけが
名人襲名を保留にしろって普通にナンセンスか。

近藤名人には今年の大晦日は菊田名人との
夢の対決を何とか実現、そして超僅差の判定負けをやってのけて貰いたいw
797実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 20:57:06 ID:GbQzkRSw
勝ちきれない塩っていうのもなぁ…
798実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 21:00:43 ID:nlDdJqEi
菊田さんみたく護身開眼して勝てる試合しか受けないならいいんだけど
近藤って試合選ばずにやるせいで勝てない塩なんだよな
799実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 21:45:59 ID:H9d49yIp
>>797-798
近藤名人のここ3年間の大晦日の試合は
ハッキリ言えば、3戦とも運に見放された負けですな。

ダンヘン戦は近所の散髪屋ですら
可笑しいと連呼するほどの微妙判定。

中村戦はZSTに出場経験のある花くま氏が
可笑しいと未だ連呼するほどの微妙判定。

そして郷野戦は誰も文句を言う気力すらないが、
近藤が2-1判定で勝ってても、おかしくない試合だった。

この調子なら今年の大晦日も出場は当確ですw
800実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 22:07:53 ID:89A0e2KR
中村戦はどう見ても中村の勝ちだよ。
悪いけど。
801実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 22:29:05 ID:AOWtFBHr
なんか郷野って普通に名人級の塩だったな。塩帝っぽい判定勝ち、しょっぱいマイク、、、
カーン戦まで忘れてた。オズマだけに踊らされてた。塩研失格だ。
802実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 22:30:13 ID:lSeFCF3Z
ミノワマン=ラスト塩ペラー誕生!

美濃輪さんの塩改名と塩入場と

笑劇の塩負けを語ろうぜ!
803実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 22:36:42 ID:u0ROIHC8
ダンヘンが重病でヘロヘロだったのに、運に見放されたはないだろw
804実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 22:38:56 ID:X4jiThc0
美濃輪さんはもう雑魚すぎて話にならない。
805実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 00:11:15 ID:HPG4d8xJ
ミノワマンとか近藤名人とかバローニレベルの雑魚はもういい。

問題は砂山に対して、菊田名人、郷野、田村さんは
何らかのアクションを出さないと・・一生砂山以下だぞ、マジで。

それと川尻や石田はヌル山と一緒に仲良しごっこやってるなら
五味さんを塩化させるどころか、またボコられるだけだわw
806フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2007/01/03(水) 00:26:14 ID:8EUGIw+x
人格
すべての選手>青木=秋山
807実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 00:27:36 ID:k20Gwn/n
タムタムは事前のインタヴューもあるし何らかのアクションあるかもな
まぁしょっぱい田村さんは吉田追うのにで忙しいから無いな
808実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 00:33:16 ID:DjfetbmJ
>>806
ここは塩研究のスレであって人格否定のスレじゃないから。
809実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 00:43:39 ID:HPG4d8xJ
>>807
まず、田村さんが吐いた言葉を飲み込むかが問題w

単純に砂山の実力を認めるような愚か者なら坊主になるし
桜庭の悲惨さに憤りを感じるなら、砂山との一戦を決意してるはず

最もDSEにlikeを感じるとか、Kには天敵の前田がいるから
意味のなくなった寒帝戦に執着しそうだw

となると残りは菊田名人と郷野なんだが。
810実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 01:09:42 ID:Ooxo0VGe
でも秋山の実績って老いた桜庭をヌルヌル状態で倒したってくらいで
五輪金メダリストとかと比べて美味しい存在というか世間的に価値ある敵とも思えないけど。
へロスGP優勝にそれほど価値があるならハナからGPに出てるだろうし、
マトモそう(あくまでマトモ『そう』)なのがマヌーフだけのあのメンツならガチでやっても郷野とか菊田さんでもイイとこまで行けるよ。

それに谷川のこれまでの手法で言えば秋山みたいな手合いはGP以外じゃ露骨にプロテクトするから
ワンマッチでそんな危険性のあるカード絶対くまないし。
811実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 01:10:48 ID:WFXBh5p3
秋山ネタは他スレでやってくれ
812実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 08:43:59 ID:Alk1Uuc0
郷野って妙に腹立たしいもどかしさが溢れてくるな。
昔の小路さん、ソルトさん、モンソンさんのような幸せな気持ちは味わえない
813実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 08:57:57 ID:Y8g6Moyo
今の秋山はメチャメチャ価値あるだろ!今秋山を倒したらそいつは間違いなくヒーローになれる。
814実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 08:59:46 ID:aUJooqrj
チョン山退治は近藤さんがやるだろ。
プライド撤退みたいなこと言ってたし。
815実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 09:36:07 ID:Alk1Uuc0

「PRIDE.33−Second Coming-」
2007年2月24日(土)アメリカ・ラスベガス トーマス&マックセンター

<出場予定選手>
ヴァンダレイ・シウバ(ブラジル/シュート・ボクセ・アカデミー)
アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ(ブラジル/ブラジリアン・トップチーム)
アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ(ブラジル/アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ)
エメリヤーエンコ・アレキサンダー(ロシア/レッドデビル)
ヒカルド・アローナ(ブラジル/ブラジリアン・トップチーム)
ダン・ヘンダーソン(アメリカ/チーム・クエスト)
藤田和之(フリー)
五味隆典(久我山ラスカルジム)
中村和裕(吉田道場)
三崎和雄(GRABAKA)
桜井“マッハ”速人(マッハ道場)


当たり前のように名前がある中村はもはや神。
当たり前のように三崎対ダンヘンという誰も望まないマッチメイクが組まれそうな雰囲気も神。
ホジェとアローナも出そうですな
816実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 09:40:40 ID:aUJooqrj
ダンヘンX三崎やるのかな。
田村さんがベガス出場希望してるってのもあるしウエルター熱いな。
817実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 09:52:14 ID:veJUV5H+
シウバ対ダンヘンのタイトルマッチは決定済み
マッハ藤田は顔見せ参戦
トンプル対コールマン決定か
五味はライトGP出場飲まないかぎりたぶん出れない
818実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 09:54:33 ID:aUJooqrj
ダンヘンがミドルに挑戦するのか。
なら三崎X田村さん?日本でやれよ
819実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 10:16:20 ID:gnz09PEE
中村vsアローナの塩世代マッチやってくれないかな。
過去塩のアローナか、現在塩盛りの中村。
シオーナを引き出せば御の字。
しかしアローナにとって中村が安全運転で行くほどの相手と見られるかどうか。
820実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 11:19:51 ID:E2K63Kii
去年のヒーローズを見て思ったのは、ジャパニーズ・ラスト・塩ペラーこと宇野はやはり凄い。
普通どんな選手でも相性ってものが有るだろう。
打撃を得意とする相手を特に塩漬けにするとか、色々。
だが、宇野は相手がどんなタイプでも等しく塩漬けにするな。
打撃が得意なタイプ相手でも、柔術タイプでも。
恐らく投げを得意技とするレスリングタイプでも構わず塩漬けにすることだろう。
常に相手が疲れる迄しつこく貼り付いて、ナメクジを塩で包み込むような戦法を採る。
相手のタイプによって左右される事なく同じ塩法・・・いや、戦法を採れるというのは、
ある意味で“不動塩”かもしれない。不動の戦法って意味で。
821実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 13:43:05 ID:Ooxo0VGe
>>819
中村ってスタンド打撃とマウントとられてからのリバースだけ異常に巧くなって
テイクダウンとその他グラウンド技術全般が恐ろしく退化してるから
アローナからしたら適当にテイクダウンしてガードポジションからペチペチやるのが一番無難なんじゃないの。
かなりの塩分が期待できると思う。
822実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 14:31:19 ID:2fG7zuaC
>>821
打撃で攻めようとすれば、それだけテイクダウンされる可能性が高くなるのは仕方ないよ。
それを嫌ってショーグンもボブチャンチンも打撃勝負を避けたんだから。
ブス戦なんかでも、中村がパンチ振り回してたらブスにいとも簡単に投げられてたじゃん。
823実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 14:57:46 ID:T08LDwtF
中村、打撃を強化しているのは好感が持てる。

ただ、惜しむらくは、糖敵とやると善戦になってしまうことだろう。
今回もあのショーグン相手にココまで塩を撒いておきながら、
観客の心まではしょっぱくできなかったというか。

あまつさえ、「よくやった」とか「良い試合だった」という
評価も聞こえてくる体たらく。中尾さんのような実力者としか
塩れないとなると、今まで築きあげてたものが崩れてしまう。

「勝つ」という意志が先立って、「負けない」という心が欠けていたのでは。
心技体喧嘩のやはり「心」が充実しないと、良い塩試合はできないのだろう。

824実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 15:17:30 ID:CLnsRaPk
内容は微妙だが、自分は今回、中村が受け塩も出来たということを評価したい。

シウバ戦、ダンヘン戦の無惨な(失笑)系KO負け
近藤戦では中盤まで完全に塩漬けしておきながらスタミナ切れで盛り返され、会場が沸くという失態。
今回はキチンとフルラウンド攻められ続けた。いちいちちょっとしたことで実況席が盛り上がるのも塩帝っぽかった。
825実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 15:27:04 ID:2fG7zuaC
ショーグンの攻撃を的確に防御し、見る側に安心感を与えた点は評価に値するな。
ただ、打撃で押すのは評価できない。
KOしたりされたりするリスクが高まるわけだし。
中村のリスクマネージメント能力に疑問を投げざる負えない。
どーしてもやるなら、シャドーキングの異名を持つ三崎さんの様にしっかり距離を取って行うべき。
826実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 20:34:01 ID:Ooxo0VGe
>>822
ボブチャンチンは打撃勝負避けてないよ。
中村は執拗にタックルからのテイクダウンねらったけど(組み付きからだと凹られそうな為)
ボブチャンチンが微動だにしないから
引き込みと尻タップで寝技につきあってもらっただけだし。
イノキ−アリ状態で高田バリにカモンカモンしてる中村に対して
しょーがねーなーって感じで上に乗ってあげるボブチャンチンの顔が印象的な試合だったじゃん。
ショーグンは完璧にスタンドで打ち負けてたけど。
827実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 23:26:12 ID:zQd6iSJo
我等が敬愛する菊田名人もぬるぬる告発したのにこの差は何だ?
828実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 23:45:29 ID:HPG4d8xJ
どれだけ頑張っても、判定負けは判定負け。

誰が見たって、中村はショーグンには永遠に勝てないのに
無駄に粘ってるとこに塩分を感じるのは悪い事か?

同じ塩でも相手を一応光らせた上で、さっさとボコられて
興行のスピード化に協力もやろうと思えば出来る
美濃輪さんを見習って中村も玉砕して欲しかったよw

まあショーグン相手に塩試合を出来るんだから
あとはシウバともう一回戦って塩れれば、名人確定でいいでしょ。
829実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/04(木) 00:03:47 ID:cq3GY+B0
中村は2回に1回くらいしか塩試合しないし
今回も声援浴びちゃうようじゃ全然でしょ
菊田名人や近藤名人がいかにすごいかわかるわ
830実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/04(木) 00:06:31 ID:Md0dqeZV
いやいや菊田や武蔵なんて比じゃないw

美濃輪は塩神になったよw

いや、美濃輪じゃない

ミノワマンねw

もう存在自体が塩w

何もかも吹き飛ばすねw
831実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/04(木) 00:31:33 ID:Ziw+dv8k
塩分濃度はともかくとして、今回の尊師の試合は
松井大二郎永世名人の試合を思い出して感慨深いものだったよ。
試合の早い段階から
「あ、これ勝てる要素全くねーや。
 一本負けしそう。っていうか長引くくらいなら早いとこ一本負けして。」
という空気を生み出したまま判定に突入した試合は久しぶりな気がする。
PRIDEだとホジェVS桜庭とかミルコVS金原以来だろうか。
832実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/04(木) 00:37:38 ID:H/NEIXET
>>829
声援を浴びるとかって・・
ミノワマン、須藤、郷野の入場の時と同レベルだろw

確かにオレも金払って見に来てる客の反応を重視しろと言った時もあったが
つい最近になって客のレベルが怪しく思えて来るんだよね。

つかそんなさぁ、日本人選手が頑張ったとかで情けかけてたら
塩帝武蔵を良い意味でも塩研的価値観でも
両方から褒め称えなあかんと違いますか?

塩帝みたいに強豪とも雑魚とも塩試合が出来て
尚且つ疑惑判定でも勝ち続けた選手って他にいないだろ?
833実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/04(木) 01:02:49 ID:q0BRW9Rc
俺は最近舌が麻痺してきているのか、
並の塩では満足できなくなってきている。
だからか、今回の中村には満足いってない。
郷野と近藤はなかなか満足だった。
834実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/04(木) 02:51:38 ID:ocyUAZRg
中村は塩な自分が嫌いなわけじゃん?
打撃とか強化してKOしたいわけだけど、結果的に塩。
リバースして沸いた一分後にまたあっさりとテイクダウンされるこのガッカリ感。
この落差が良い塩梅だと思うよ。
期待を裏切り続けて「ハイハイどーせまたすぐ上取られるんでしょ」的な展開がおもしろいはずなのに塩みたいな。

この気持ちのまま次の試合とかいって、一本とか決まっても「あれ…あ、タップしたんだ」みたいな。
RPGでラスボスがでるのかと思っててでなかった感みたいな。
835実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/04(木) 03:29:55 ID:TgSzoEiw
一生懸命、だから愛らしく素晴らしい塩ができるんだな
836実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/04(木) 07:50:52 ID:s4NaQvek
中村には努力塩の名誉を与えましょう
837実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/04(木) 08:08:45 ID:rbfyxvR2
>>834
そもそもKOを狙いに行くって、ショーグンのような
打撃だけでもK1でやってけそうな相手に
出来る分けねえだろwと思わせるだけでかなりの塩w

つか柔道ってたまにナツラさんとか青木とか出てきても
実は重度の嘘つきだったとか、薬使ってましたとかってw
本当に武道と尊ばれて然るべきものか疑いたくなるな。

極真出身もピンからキリまでいるけど、グラウベさんからGSPまで
少なくても、品格とかで柔道の連中にとやかく言われる筋合いは無いな。
838実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/04(木) 13:54:29 ID:ybTeVAH+
>>834
アローナやジャクソンが糖負けしたショーグンに、
判定(しかもグダグダ)に持ち込んだんだから、そういう意味では
評価に値するね。
ただ、今回は打撃で嫌がらせたり、チョークを逃れたりと沸きどころがあった分だけ、
塩分が少なく感じた。

>>837
ショーグンはスタンド打撃はそこまで上手くないと思うんだが。
839実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/04(木) 20:26:20 ID:dVapZ5eA
>>837
マウリ塩・塩軍はホジェリオに打撃で打ち負け寝技で主導権を握った。そういうことだ。
840フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2007/01/04(木) 21:01:08 ID:fMEC4K5S
スネーク戦から塩軍になってきたな 肘の影響か?
841実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/04(木) 22:51:31 ID:3RQd7vyk
PRIDEの薬が注目されてきたからじゃないの
842実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/04(木) 23:44:35 ID:rbfyxvR2
オレがショーグンがKで通用すると言ったのは
少なくてもピーク時なら、ハリッドやグッドリッジくらいはやるだろって程度

で中村って堀にKOされたよな・・堀って塩帝にKOされてる超雑魚だぞw
いくら中村の打撃が進化してると言ってもたかがしれてる。
そんな奴をKO出来ないショーグン・・あながち塩軍化もあり得る。

中村は今の塩力ならおそらくシウバやアローナと戦っても
塩試合に持ち込むのは可能だろう。
だから普通に中村を名人と讃えてるわけで
別に悪口をレスしてるつもりはない。

ただ中村は塩帝武蔵のように己の塩力一本で格闘技の世界の頂点まで、
あと一歩で見える境地にすら永久に立つ事は無い。

近藤名人と張り合うのが一番お似合いなんだよw
843実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 00:10:19 ID:V10MMjDV
>>842
いや、さすがに中村がKに出たデビュー当時の打撃と今を比べたら技術が全然違うがw
もう「打撃の上手い柔道家」レベルじゃあないと思う!
でもってショーグンだが・・・打撃だけじゃあハリッドには通用しないレベルだと思うぞ!
844三船伝助 ◆ATjZF81rpU :2007/01/05(金) 00:14:18 ID:PYTDzPwZ
ショーグンは、小路とやったときも
小路にスタンドは大したことが無いが
寝技が厄介だったといわれていた。
小路自身がスタンド打撃で負けたことを前置きしてたが。
845実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 00:15:26 ID:R9qqXRpJ
いつをピークって言ってるのかしらんが
緩いティーカオと喧嘩パンチしかできない将軍が何で今のGGとハリッドに勝つんだ
あと塩帝はもちろん掘も同体格なら弱くないから
846実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 00:20:01 ID:VjriRoNZ
アリスター以下だろ>ショーグン
847実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 00:29:30 ID:PqzTQUW1
>845

塩帝は弱いんじゃなくて塩なんだよね。
決して弱くない。だからスゴイ。
848実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 01:00:33 ID:N2E33mos
ショーグンは確か・・・ジャクソンの肋骨を首相撲膝で折った記憶があるが
あれはジャクソンが首相撲膝に弱いだけという事で済ませる程度のものか?w
確かに冷静に思い出したら、ホジェリオに打撃では微妙に負けてたな。

ちなみに塩帝武蔵がKで復活出来る可能性として
谷川が−100kg級を作って、塩帝がそれ用にキチンと仕上げてくれば
無差別の時以上の塩帝ぶりとして塩研で絶賛され
だが2ちゃん全般から順当に叩かれるであろうw

だけど、それでは中村との明確な差が無くなるんだよな。
結局、階級制に守られてるって事なわけだし
やはりプロの格闘技のヘビー級で塩帝なんだから価値が出るわけだからな。
849実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 01:19:26 ID:Y5sUOhtC
なんだかんだいってもショーグンが判定だったのは激戦のホジェ戦のみ。
それを考えるとグデグデ判定まで持ち込んだのは評価するべきだろう。
中村が塩漬にしてってのは実力差を考えるとそこまで望むのは厳しすぎと思う。
850実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 01:22:26 ID:N2E33mos
>>845>>847
塩帝は小さいハリッドに負け、カラエフやガオグライにも
負けと取られても仕方ない苦戦をしてる。

だから、Kー1(笑)の主原因の一人だと言われたりもしてる。

んな事考えると、今のままでは塩帝は
これも結局は階級制に守られてるわけだけど
実力で寝技世界一になった菊田名人よりも格下となってしまうな・・。

だからこそ谷川氏には武蔵を出直しさせる意味でも
−100kg級を実現して欲しいものだが
851実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 02:22:13 ID:D5FbHZaD
このスレではダイナマイトのことはアホくさすぎて
議論すらされてないようだなww
852実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 03:06:15 ID:0MkbeIVo
>>850
菊田名人がアブダビで優勝したからって塩帝より格上っつう認識ということは、
現在、三崎とミルコは同格であるという認識なのか?

そもそもなんでそんなに塩帝を貶したがるのかよく分からんが、
少なくともあの階級の格闘家で(Kに限らず)
外国人とマトモにやりあえてる日本人は塩帝くらいのもんだから。
今のPの日本人ヘビーなら藤田や吉田あたりだが、
そのへんは一流ドコロと試合したら一方的にボコられるだけだし。
Kじゃ佐竹からエースを奪って以降の塩帝に勝てる日本人は一切いないわけで。

大体ショーグンの評価にしたって、
首相撲からの膝蹴りは現状のKではほぼ禁止だし、
ましてや首相撲なんか普通のグローブと比べてOFGのが格段にやりやすいんだから
Pで首相撲からの膝蹴りで誰を沈めていようが全くKでの評価にはならねーだろ。

ハリッドにしたって元々PRIDEの選手じゃなくてK-1の選手だし。
853実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 04:15:52 ID:NUqrI5jD
>>851
塩気が足りませんので
かといって甘くもないんですが
854実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 10:53:10 ID:N2E33mos
>>852
まず「喧嘩なら俺の勝ち」とフィリオに完敗した事に対して
言い訳にもならない発言(塩研では名言w)をした三崎さんと
無差別Tの組み合わせに?がつくものの、
実力で制したミルコと一緒にするはずがないw

あと塩帝は今のドランカー疑惑が出るくらい体調が最悪の状況で
それでもアーツ以外の超強豪達と塩試合をした事をオレだって当然、讃えている。
だからこそ、Kの無差別GP2回連続準優勝した武蔵さんを
もっと日本人は一定の評価はしなくちゃダメだと言いたくなる時もある。

しかし、疑惑判定(特にセフォー戦は)でも
勝ちは勝ちと言い切れない気持ちもあってね。
(ボンヤスキーもホースト戦は疑惑だといわれてたりしてるが)

特にヌル山の件以降、ホームタウンデジションとか言う類のものなどで
オレは日本の格闘技に対して怒りと脱力感を繰り返す
グダグダな心理状況が続いてるので、ついつい塩帝や
ヌル山と同類の寒帝の舎弟のままの中村に辛く当たってしまった。正直スマソ。

海外にもホームタウンデジションはあるわけだしな・・・。
855実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 12:16:15 ID:Y5sUOhtC
モジャが判定で勝った時のあの驚いた顔がHTDを覚悟してたんだろうね。
HTDなしで判定で勝つには完璧に漬けないと駄目になるんだろう。

郷野だけは、あのペースになったら、相手がなんかしないと郷野の勝ちみたいな感じになってるけど。
856実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 12:17:53 ID:/mLAF/EU
モジャって誰だ?
857実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 12:57:14 ID:R9qqXRpJ
ハワイのモジャ公だよ
858実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 13:07:46 ID:/mLAF/EU
ハアイのモジャ公・・・思いつかん!
誰ですか?
859実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 13:16:57 ID:Nuz3ihNR
男祭りにモジャ公なんて一人しかいなかったろ
順番に思い出してみよ
860実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 13:17:06 ID:R9qqXRpJ
メレンDEATH
861実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 13:23:31 ID:/mLAF/EU
メレンデスかよ!ハワイじゃなくてカリフォルニアじゃないか!
モジャモジャー!!!
862実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 17:24:07 ID:h4KMlZOe
塩アーチストはフェアプレイの証明。
塩帝だって不正をしないから塩な訳で。
863実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 17:31:04 ID:AhpvlDQH
でもさあ… 塩帝に限って言えば「まずHTDありき」でゲームプランを立ててるわけでしょ?
これってフェアプレイかなぁ…
まあ与えられた条件の中で最善を尽くしてるってだけという言い方も出来るが…
フェアプレイねぇ……
864実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 17:41:53 ID:Vl044KQh
ここは塩を研究するスレじゃなかったっけ。

HTD wも塩化と絡めてお願いします。
865実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 17:57:44 ID:y8EpoJg8
塩研的に今年一発目の研究材料は2月5日のMAX日本予選ですか?
去年の日本予選は確実に塩分過多と言えますが今年はどうなるでしょう?
866実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 17:58:06 ID:AhpvlDQH
>>864
あーこのスレ的には塩帝という逸材を生み出す要因となったHTDは尊ぶべき文化…かな?
ただその価値は、塩帝ほど使いこなす名手がこれから現れるかどうかで多少変わるかもしれんね。
あらためて考えてみると意外と使い手いないような…
867実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 22:21:58 ID:C4RWlvsM
>>850
カラエフ戦を負けと取られても仕方ないって互角だったていう評価は
塩帝が同体格で強豪っていう評価を自分でしてるってわからない?
868実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 23:15:42 ID:VjriRoNZ
高瀬さんを復帰させろ
869実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 00:15:48 ID:jW7dQ5sa
出禁くらう奴はオーバーソルトだよ。
そのギリギリでやらないとアローナや、菊田さんみたいに。
菊田さんは干され気味だけど。
870実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 00:22:23 ID:CYY9Fmru
>>867
塩帝ってヘビー級仕様で102kgまで増やしてるけど

はっきり言って今のソルト様やアーツと闘うには
明らかなフィジカル不足で、更にこの2人の進化についていかれない現実。

また、特にカラエフと戦った時なんかそうだったけど、
自分より体重の軽い強豪選手のスピードについてかれて無いんだよね。

これでよくK1無差別級を2回連続準優勝出来たなって今も思うがw

で、塩帝が塩帝であると言う事を自らの塩力で証明して欲しいのと
何より噂になってる−85kg級って糞階級wつくる位なら
しつこいけど、−100kg級の方が普通に客呼べるだろwって言いたくなるし。

で、川尻vsメレンデスはメレンデスの勝ち〓正しい判断
と言う事ですね・・・いやそれでいいけどw
871実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 00:50:11 ID:k0iLQTvJ
>>825
シャドーキングの異称が、ランダエタに奪われそうになった事について見解を聞かせてもらいたい。
八百長受諾によるものだが。
872実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 00:54:11 ID:jW7dQ5sa
>>870
正しい判断というか、微妙な判定で日本人が勝つとHKDが頭をよぎっていやな後味があるじゃん。
そんくらいなら負けてもいいと思う。
明らかにホームで戦ってるんだから判定でも大差つけないと。
873実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 00:54:46 ID:i8UFoHO8
シャドウキングっていいな
874実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 01:26:04 ID:4Kmnz9Dt
何でHKDなんて間違い?
>>870
いや、100以下はK的にはもう無差別だから
875実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 01:27:06 ID:jOwfGeRt
菊田名人はアブダビで優勝してなかったら竹内出名人とほぼ同等のポジションになってたと思ふ
876実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 01:33:21 ID:ErRlQUdt
竹内は名人じゃないだろー
五段くらいだ
877実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 01:49:59 ID:4Kmnz9Dt
竹内はパンからDELLとアクティブになるからな
878実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 02:15:57 ID:yh2vIiMn
菊田名人の様にいつでもどこでも誰とでも優れた塩を生産し続けてこその名人号
879実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 02:25:00 ID:CYY9Fmru
どっかのスレでこんなの見つけてきた

39:実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/01/05(金) 20:13:55 ID:eAPSf/VI
塩試合をしてしまうのが田村さん
塩試合をするのが近藤さん
塩試合しか出来ないのが菊田さん
880実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 03:17:24 ID:jW7dQ5sa
KOしちゃうのが五味さん
KOがなくても糖なのがジョシュさん
KOしても塩なのがシュルトさん
881実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 16:17:13 ID:4Kmnz9Dt
KOしちゃうなんて無いだろ
882実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 17:01:36 ID:yO6/1Djw
菊田名人株が急上昇している件
883実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 17:06:27 ID:CYY9Fmru
>>874
いや−100kgなら、ソルト様やアーツ&バンナは出られないし。

そうすれば塩帝もスピードとパワーが中途半端になる現状が
改善出来る余地が出来る。(最も塩帝の努力次第だが)

それと、−100kgならレコさんとグラウベが
王者になる可能性が高くなるじゃないかw
884実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 17:11:46 ID:bOUpIdbt
菊田さんのブログあまぁ〜〜〜い!!
よッ大糖領w
885実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 17:18:45 ID:T9S4xc6m
名人のブログ糖分たけーなw
886実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 17:24:22 ID:vRZGcUcz
はたして菊田名人はレノグがオイル塗ってなかったら極められたのか
887実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 17:52:46 ID:T9S4xc6m
そ れ は な い
888実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 18:16:03 ID:vRZGcUcz
自分で振っといてなんだがワロタ
889実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 18:18:05 ID:U3K0lvSh
菊田名人ブログだけ見ると、
どんだけ糖分高い魅力的な選手なんだ!?と騙されちゃいそうだ。
でもレノグが油塗ってようがいまいが菊田名人は極められないだろうし
試合数少なくて内容も悪い事を反省してるけど、相手選んでるのは菊田名人自身だし
そもそも内容の良い試合をしようとしているようには見えない。
だけど、そんな名人が大好きです。
890実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 18:48:46 ID:jOwfGeRt
あまり知られてないけど(そして知りたくもないだろうけど)、
竹内さんはコンバットレスリングの時の塩っぷりが凄いよ。
そして毎回当たり前のように優勝しちゃうから輝いてる。
891実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 20:34:36 ID:qSELnpF/
バカ、名人は極めないんだよ
892実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 21:01:24 ID:WhK+ozu2
バカ、名人は試合で一本(若しくはKO)を極めるんじゃなくて、
試合の中で、塩を極めるんだよ。
893実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 22:28:40 ID:bBtN7jq7
>>883
>>874のはアーツがどうとかじゃなくてKのルールの階級規定で
90以上は無差別って事を言ってんだろ
894実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 22:31:29 ID:bJwfxAFm
今回の件で菊田名人には普通に頑張ってほしいと思った。
895実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 23:31:29 ID:bOUpIdbt
リングで塩、ブログで糖。
新しいファイトスタイルだw
896実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/07(日) 00:05:11 ID:LmdxaK4X
対戦者選びで塩
リングで塩
マイクで塩
インタビューで塩
ブログで糖

って感じだな
897実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/07(日) 00:10:02 ID:CZCg86Iw
まさに名人芸ですね。
898実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/07(日) 00:28:41 ID:fzFcPdKW
>>893
そうだ、90kg以上からだったな。

でも昔のフグとかが王者になってた時はそれでよかったけど
今は90kgでは、ソルト様やウスさんにとても勝てません。

つか−100kg作ったら、フィリオ名人がP行きを思い直してくれると信じてるんですよw
899フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2007/01/07(日) 00:34:34 ID:eejBD0BJ
>>880
ジョシュも結構塩なとこあるぞ
一部の同胞(オタクたち)が神にしたてあげようとしてるが俺はアレキは好き
900実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/07(日) 00:37:11 ID:LmdxaK4X
武蔵や古くは佐竹が賞賛されたのはヘビー級でやってるからって理由が大きいだろ
しかも今更そんな階級つくったら武蔵がスピード殺してまで体デカした努力が完全に水の泡だし
901実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/07(日) 01:00:38 ID:fzFcPdKW
>>899
ジョシュはバラちゃんからも体調管理が出来ないのw
と馬鹿にされてた頃は塩だったな。

で良くも悪くも総合格闘家として完成したと見える
ノゲイラ兄だが、もう塩化したと見ていいのか?
902実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/07(日) 01:14:34 ID:YPec+qAu
>>901
再度ミルコ、ヒョードル戦が実現した際には、さらに純度の高い塩を見せてくれるだろう。
903実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/07(日) 01:16:31 ID:fzFcPdKW
>>900
後で結論を出す。だが、若手の芽を潰さない為の−100kg級でもあるからな。

あとヒョードルだが、彼がUFCに立つ可能性は低い。
最も彼が対戦相手塩化してるなら別だがw

それとミルコとは二度と戦わない可能性が大w

それはヒョードルとミルコのが…自分自身の事くらいは理解出来てるだろうw
904実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/07(日) 01:21:43 ID:LmdxaK4X
ジョシュ相手に勝てる戦法として判定を選んだのを塩化と呼んでしまっては
基準としてちょっと塩のハードルが低すぎると思うんだが。
ファブリ塩戦はファブリ塩自体がかなり塩分高いからなんとも言えんが。
905実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/07(日) 01:37:46 ID:dMn2zXJQ
菊田名人のブログ見て、郷野のセコンドの後に大阪へ行っていたのを知って愕然とした。

大晦日はボビーのセコンドとして地上波を取ると見られていた名人が、
郷野のセコンドに付いていたのを見て軽く失望をしていた。

しかし、名人は、両方取ることを選択していたのだ。
いやはや、さすがとしか言いようがない。しかも、大阪は試合に間に合わなくて、
打ち上げだけに出たというところも、また良いカンジ。
906実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/07(日) 01:43:23 ID:FQdtgai0
名人に秋山の事で取材を申し込んだメディアが塩。
907実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/07(日) 01:53:25 ID:agzM+yNY
名人の所に行ったのって紙プロ?
908実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/07(日) 09:19:19 ID:xvpZgttu
名人は滑り止めを塗っても極めないがな
909実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/08(月) 17:13:02 ID:9kFmOCX1
秋山のこと寒帝とか砂とか言ってるけど単に(油)でよくね?
910実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/08(月) 17:19:51 ID:FhlThbdz
今度のMAXはコヒ対砂糖が決勝になりそう
さて、コヒを漬けられるか否か
911実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/08(月) 19:15:36 ID:/t2qbt/m
コヒも独力でしょっぱいからどうなるかわからんな。
ずっとコンビネーションも何もなく単発のローキックだけを放ち続ける砂糖と
それに対してずっと背中を見せ続けるコヒ
というファンタジーが展開されるかもしれない。
912実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/08(月) 20:11:48 ID:q7Cb9xPA
残念だけどなくなったみたいね
913実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/09(火) 00:48:12 ID:zKz/C5K8
さりげなく塩だったミノワマンw
ショッパ過ぎや〜w
914実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/09(火) 01:12:34 ID:hkSelecP
いやいやミノワマンは塩から笑に昇華したよ
ところで宿敵だった五味やショーグンが最近我々に心を開きはじめた 
たいへん喜ばしいことである
915実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/09(火) 01:15:57 ID:nmC9p8sU
五味は矢先に裏切った
916実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/09(火) 02:10:27 ID:jA1RiZKa
ショーグンも最後マウントで押さえ込めば塩なとこを踏みつけからスタンドに行ったりとやっぱり天敵だよ。
中村の塩力が強かっただけ。
917実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/09(火) 10:23:10 ID:bOQ2dc3S


【ヌルヌル】塩試合研究所vol.17【テカテカ】
http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/k1/1168305750/
918実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/09(火) 12:16:34 ID:Vam6nFax
バカがスレ立てたらしいけど、放置だな
919実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/09(火) 13:22:47 ID:OHAWkfeV
まさおも酷いがあっちはもっと酷いな。
920実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/09(火) 17:18:51 ID:9tHR9R4v
ここは、ただ試合をひたすら見て
選手の強弱、アピール能力など関係無く
試合の塩や糖や酢(笑)を抽出し、塩だけを喜び味わうスレだったのに

人体に取り込めないはずの砂やガソリンのような油を投下する馬鹿団体のせいで
格闘技を見る事すら疑念を持つようになってしまった・・・

ワセリン、メリケンサック、ステ(ry
どれも使ったらあかんのばっかりや無いか、秋山さんよ〜。

Pもステ(ryが簡単に使えなくなったこの時代に
Kは果たして何処へと行くんだろか
あとはステ(ryの使えないKIDはどうなるのか・・。
921実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/09(火) 18:16:42 ID:FoLCxq4m
2月のMAXはリザーブマッチから復活してしまいそうな安廣に期待する。
922実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/09(火) 18:18:57 ID:EM7wYLTR
脂を塗られたら対抗して塩を塗ればいいじゃない
923実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/09(火) 20:11:02 ID:9tHR9R4v
>>922
塩を塗るって、もうあの塩山泊の方々に任せるって事だね
(名人の塩武芸にへロスが興奮の渦と妄想しながら)

でも、あそこから出るなら郷野がヌル山に噛みついて頂きたい。
924実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/09(火) 20:16:03 ID:6Xaa/jlR
モーヲタのデブは文体で分かる。
925実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/09(火) 23:26:55 ID:uBxNA7Li
2月のMAXは日本人はぶっ殺しますのコヒを
砂糖が塩を塗りたくれるか楽しみだ
926実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 00:21:44 ID:+UNDkeuq
>>917
ここは正々堂々戦っても塩になってしまう猛者を称えるスレなのに
ズルヌル(油)はイラネ
927実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 00:30:36 ID:akhQ1hZz
次スレはマサオより酷いなw
928実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 00:35:21 ID:akhQ1hZz
>>905
いや、もうね、名人はさすがとしか言いようがないよ
油の件で絶賛されているが本来の姿はそっちだ
929実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 01:06:19 ID:qpn/2AK+
なんか、このスレのおかげで
菊田好きになっちゃったよw

しかも、ここからブレイクしそうな予感w
930実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 02:05:19 ID:KCppk0vy
板違いなのは分かるが、ここの住人に是非スヴェン・オットケさんの試合を見て貰いたい
931実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 04:52:06 ID:hMhslcix
>>930
誰?
932実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 07:18:18 ID:dcw5enpf
秋山は塩酸。塩とは違う物質でしかも猛毒なので触れないでほしい。
933実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 07:51:01 ID:cyzVLqWp
てか実際塩塗ったら滑り止めになるよな
菊田が急に一本勝ちを増やし甘くなったのに
対戦相手から菊田はしょっぱい!と抗議を受け出したら怪しい
934実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 07:52:23 ID:cyzVLqWp
秋山は塩ではない もっとおぞましい何かだ
935実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 13:50:32 ID:vF6TZeI3
菊田の塩疑惑について郷野コメント

「菊田さんは練習中からしょっぱいですよ、汗が塩化しやすい多塩症なんです

言いがかりはやめてもらいたい。」
936実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 16:45:32 ID:hMhslcix
相撲の話だけど、やっぱり歴代塩横綱は貴乃花でFA?
937実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 16:55:04 ID:WpbbSYo9
横綱にあからさまな塩はいないと思う。ボノさんや北尾みたいなお笑いキャラはいるけど。
現役では龍二さんとカロが良い塩加減だな。

ところで相撲の話は相撲板が適切ではないかな?
塩はそもそも相撲用語なのでなんか変な感じもするけど・・・
938実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 18:19:17 ID:onaRLqer
北勝力なんかは塩の要素たかいね
939実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 19:45:46 ID:zYs1HxWW
名人、ブログは糖度高いな
940実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 20:11:11 ID:VuC9wPCc
名人、ブログが甘過ぎるよw
941実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 20:42:35 ID:UfpiwTm/
相撲で塩と言えば貴ノ浪で確定だろ。
貴ノ浪のワンパターンな抱え込み程しょっぱい物は無かった。
942実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 20:51:56 ID:PHmj1I6m
菊田名人主演のVシネがあるってホント?
943実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 21:06:53 ID:c/Rxl5LC
名人VS全身滑り止めの粉まみれのヌル山
が見たくなった。
944実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 22:25:56 ID:hMhslcix
>>937>>938>>941
ありがとうです。やっぱり貴ノ浪と北勝海の名前が出ますねw

>>942
真樹先生原作の「無比人」って作品だったと思う。
945実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/10(水) 22:27:40 ID:hMhslcix
>>938
あ、北勝力の方か・・・間違えてスマン。
946実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 00:29:29 ID:c4w6VLVL
例え秋山がヌルヌルでも名人はナメクジを溶かすようにじわじわと判定まで塩漬けにするだろうな
947実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 13:03:17 ID:Hvfu2nd4
魔竿によるスレ立てを防ごうと色々考えたが面倒くさくなった…。
948実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 13:09:36 ID:456mys2F
>>943滑りをとめちゃ駄目だろ
949実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 13:44:08 ID:cN2rsJW6
オットケはボクサー
950実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 14:05:03 ID:YUMMa7Vj
田村のブログはモロに反則勝ちと言ったのは糖分高いけど
それを理由に坊主頭を回避するのは微妙に塩いな
951実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 14:26:45 ID:UuT+CKhe
ヘタレ具合が田村さんの塩分の素だからな
952実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 15:00:36 ID:vXoMiXdu
>>950-951
でも田村さんも坊主にしたらそれはそれで
「やっぱり桜庭の負けを認めるのか。」
なんて叩かれるからな。それにヌル山の反則は間違いないしw

あとは前田が田村さんの発言にどう反応するのかが見物だ。
953実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 15:38:18 ID:OnTle0Wz
塩とは関係ないけど今回ばかりはそのまま桜庭の負けを認めて坊主になる方が許せないと思ってしまう
954実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 22:44:10 ID:gUkOfvwV
955実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/11(木) 22:49:51 ID:1O8HprGE
秋山はプロ、いや選手として失格。
このスレで語るべき人間ではない。
956実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/12(金) 03:36:08 ID:jYKBYz9E
埋めませう
957実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/13(土) 12:13:38 ID:ZAfFJG8Z
秋山のカテゴライズは色々意見がありそうだな。
10試合近くしてるのに塩、糖、(笑)どこにも属さず強弱すら未知数。

あえて言うなら懲りずに嘘をつき通す「植草神」とか「田代神」かな
958実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/13(土) 21:45:39 ID:B2pg9Ae4
959実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/13(土) 21:48:11 ID:4nOMGkOj
塩漬け名人達の手でヌルヌル秋山を塩漬けにしてもらいたい。

ヌルヌルには塩だ!

960実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/13(土) 21:50:33 ID:JJUJiPv2
秋山にマティ師匠をプレゼントしたい
961実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/13(土) 22:02:23 ID:TwL6mnb8
秋山の分類は「油」だろ。
試合を見た後、むかむかして胸ヤケを起こすような。
962実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/14(日) 06:25:47 ID:c08oQQiJ
むしろ油以外にないよなw
963実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/14(日) 23:36:19 ID:AnIcsGGn
>>960
油山は、そんな達人とやるくらいならチェホンマンかバンナを選ぶような奴。
個人的には今回の件でコイツに物申して階級的にも問題無い
菊田名人か田村さんとの対戦が理想・・・あくまで理想ねw
964実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/16(火) 00:54:45 ID:oG8frVJL
 
965実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/17(水) 00:52:27 ID:7bjSUmrm
>>872
川尻のブログのコメント欄見てて、なんかアメリカ人とかは川尻が勝ってたと見てるらしいな


http://blog.livedoor.jp/crusher1214/
966実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/17(水) 00:59:13 ID:7bjSUmrm
あ〜でも川尻のブログのコメント欄の殆どが黒船のあの人の話ばかりだからなw
967実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/17(水) 20:40:20 ID:hi9Vu1FJ
いまさらだけど菊田名人のブログは甘すぎてワロタ
968実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/19(金) 17:03:32 ID:S8lKhekD
塩梅
969実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/19(金) 17:23:30 ID:oz/uSR0B
>>905
ワロタw
970実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/20(土) 10:02:42 ID:KD0rTwYZ
谷川さんには制裁マッチとして秋山対マティ師匠を組んでもらいたい
971実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/20(土) 17:21:28 ID:+f8+CPYd
>>970
谷川がそんなマニアックなカード組むわけない。
おそらく、チェホンマンの実験材料になるんじゃないの?<ヌル山w
972実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/21(日) 21:53:55 ID:V68AC2HC
999までまだ遠いな。
973実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/22(月) 00:17:02 ID:kywpAbrt
974実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/22(月) 00:27:31 ID:I/8swue7
アローナ対マティ師匠のライトヘビィ級最塩決定戦が早くみたいね
975実況厳禁@名無しの格闘家
>>974
アメリカで試合が成立するのか・・・