【名解説者】中村和裕 十八段【誕生】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 15:22:33 ID:1m4prVza
正直中村を見直した。
ただそれだけが言いたい。
936実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 15:51:42 ID:5Ifyrd70
>>935同意。見なおした。
937実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 15:55:16 ID:85KwR7io
>>933
あれを圧倒といわずしてなんと言うのか〜
938viva!! the 将軍!! ◆zY3tulnu6. :2007/01/01(月) 15:56:23 ID:rcTR8jSv
>圧倒とまではいかないが多少は有利には進めていた感はある

これでいいんじゃないの????ww頭大丈夫???w
939実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 15:57:49 ID:85KwR7io
>>938
普通に圧倒されてるように見えましたが何か?
940viva!! the 将軍!! ◆zY3tulnu6. :2007/01/01(月) 16:05:18 ID:rcTR8jSv
そのお前の狂った感覚を一般的な意見かのように言うなw「あれを圧倒といわずしてなんと言うのか〜 」

って君が勝手にそう思ってるだけw終了w具体的にどの辺が圧倒したのか言ってくれれば付き合ってもいいがなww
941実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 16:06:45 ID:ZQOyUpwR
有効打はともかく中村のがアグレッシヴだったな
942実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 16:06:54 ID:85KwR7io
>>940
腐女子と議論しても意味無いし
943実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 16:08:43 ID:R/lwjXJS
ショーグンはスタンドではそれ程強くないな
ホジェリオに撃ち負けてたし、噛ませのスネークにもグラついてた

が、組み付いてからのボディバランスが抜群にいい
あと攻撃を休まずに繋げられる脅威のスタミナがヤバイ
944実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 16:09:54 ID:fOQghSLd
マウントとられまくってたからどう考えても3−0だが
見直した、セカンドラウンドあたりからかなりやるとは思ってたが
がんばってほしい
945実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 16:14:28 ID:ZQOyUpwR
昨日の気合入った試合を見るとあの中尾戦は一体何だったのか、と。
946sage/:2007/01/01(月) 16:15:27 ID:y42rzpAv
Xの受け答え見て"相も変わらず…"っと思っていましたが。

見直した。
947実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 16:15:51 ID:FUSTbjN2
948実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 17:11:16 ID:iNnWNZ27
中村はスタンドレスリング磨いた方がいいっていうか、足技は持ってるけど、
四つでの力の使い方というか力が出てる状態が分かって無いな。
なんかどっかで勉強してきた方がいい。
949実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 17:23:01 ID:SwC98PSm
打撃の成長はめざましいけど、そのぶん腰が軽くなった感じだな!
2年前の中村なら小外で倒されることは無かっただろうが打撃で圧倒されたろうな!
だがショーグンの立ちレスが強過ぎただけで、ミドルでは腰は重い方だろう!?
スタイルとしてはこのまま打撃を磨く方がトータルで成長するんじゃないか?
グラウンドは手足の短さから極めが強くなるとは思えんし、防御ができればOKぐらいな感じでw
950実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 17:26:52 ID:v+BJmSps
昨日の中村は強かったなー。
ラスベガスで開眼したか?
このまま日本人エースとして覚醒してってくれると嬉しい。
951実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 17:28:48 ID:pSYjdTaK
中村のこれからのカードが思いつかない
アリスターとアローナくらいか。
アリスターにはスタミナ勝ちして
アローナには押さえ込まれて負けかな・・・
952実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 17:33:15 ID:ucSYFfbQ
今までアンチだったが昨日の試合でコイツの評価は完全に変わってしまったよ。
やればできるじゃねーか。日本人なんだし応援するぜ。吉田は引退。
953実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 17:37:24 ID:ucSYFfbQ
ただしペンギンだけは認めんぞ。
954931:2007/01/01(月) 18:57:23 ID:3DYrLHs1
>>940
圧倒したはさすがにいいすぎたw
だが中村のフックっぽいストレートは良かったよ。
威力が増してるのがわかる。
スタンドを当ててからグラウンドに、っていうプランを途中で諦めさせる位には強かったわけだし。
確かにショーグンは格上だけど、スタンドはトップコンテンダーでは並よりやや弱。
最後のラッシュはスタミナ消費のせいもあって見かけより効いてたぞ、多分。
外国人をいいっていうと玄人、みたいなのは開国以来の国民的悪癖だな。
科学分野でもそんなかんじだし。
そもそも最初にテイクダウンをとったのが中村だったらもっと競ったと思う。
序盤の連続したTDで相対的にスタミナを大きく消費してその後をジリ貧にしてしまった。
一回目のTDとられるまでどっちが先に上になるか微妙な展開だったし。
だから10回に一回くらい勝てるよ。
955実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 16:51:51 ID:1KD+yPB+
中村はつまんないけど強い。
強いのだけは確かだ。
956viva!! the 将軍!! ◆zY3tulnu6. :2007/01/02(火) 16:59:08 ID:gq0odJ6h
>>955
でも、中村は一回倒したがそれをキープできなかったからな。スタミナもあるんだろうが、グラウンドコントロールも磨かなきゃな。
957実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/02(火) 17:04:38 ID:O4Gl8ZyW
ジャクソン戦のユンユン、ジョシュ戦のナツラ、そしてショーグン戦の中村と、負けても良い試合すればファンは認める。
汚い手を使っても勝ちだけにこだわるどこぞのヌル山に爪の垢を煎じて飲ませたい。
958実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 12:25:02 ID:B3xRi4Sl
打撃は良かったけど、脇が甘くてすぐ差されるからすぐ谷落としぽい捨て身技でこかされてたよね。ショーグンの圧力もあったんだろうけど。柔道の地力があるんだからしばらくレスリング習えば改善されそうだが。
その点吉田は奥襟を掴んだ感じで上手く半身になるよね。柔道でも無差別で組み負けなかったもんね。
959実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 12:52:24 ID:Alk1Uuc0
プライドは髪型が重要なんだよ
ハンセン負けたじゃん
960実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/04(木) 16:17:55 ID:IEMCx/Cn
中村対ショーグンは打投極がめぐるしく回転する中で
ローキックが勝敗を大きく決定付ていて、
非常に総合格闘技としてのレベルが高い試合だったと思う。
ローがあれだけ効かなければ中村もあれだけ容易にはテイクダウンされなかった
だろうし、スタンドももっと有利に運べたはず。
961実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/04(木) 16:18:36 ID:IEMCx/Cn
めぐるしく→目まぐるしく
962実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/04(木) 19:44:16 ID:8jDhkUzT
ショーグンの入場の間、気合い入れるようにコーナー殴ったりしてるカズを見て今回は違うと感じた

3R終了後、感情的になった姿を見て俺もジーンときた

反論もあるかもしれんが俺は今回の日本人MVPはカズを選ぶよ

公開スパーリングしかしなかった某パンクラスの二人も見習ってほしい
963実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/04(木) 19:49:09 ID:kMwzv2h0
1R初っ端のショーグンの右ローキックに対しての中村の対処・・・作戦として最初から考えていたのかもしれないが、とりあえずあの一発でショーグンはいけると感じたんじゃなかろうか?
その後もコーナーに押し込んでモモカンの連発!
作戦通りなのかもしれないがしっかりと遂行できるところがショーグンの強さでもあるんだろう。
たぶん身体能力などは外国人と比べても中村は負けてないと思う・・・だけどそれを活かし切れていない!
頭の問題なのか勝負勘なのか、あるいはセコンド陣のレベルの差なのだろうか?
964実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 10:35:37 ID:sCaDNLhL
>>963
本当にそう思ってたのなら、もっとローを多用するだろ。
965実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/01/05(金) 10:49:41 ID:OCTCyu50
ショーグンは無傷で、中村なんて攻撃一切してないに等しいだろ
あれを圧倒してたんなて言う人間は、格闘技見るのやめた方が良いだろ
っていうか、中村のファンは攻撃を凌ぐ事が、ポイントになるとでも思ってるのか?
966sage/:2007/01/05(金) 13:31:10 ID:jJhGxpOg
これでCBAがカズを招いたりしたら笑う
967秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2007/01/05(金) 20:23:04 ID:nvpU8r0z
中尾との打撃戦は糞だったけれど、ショーグンとは良い打撃戦に
なるねえ〜
中尾とショーグンとのタイプの差が出たな。
968実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 20:32:11 ID:SBI3j9tv
力の差は歴然とはいえ、今ショーグンと組まれてもさほど
違和感のない日本人は中村しかいないだろ。
正直、ブサイクだし嫌いな選手だが、日本人の中では
最強というのは認めざるを得ない。
969実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 20:36:28 ID:sCaDNLhL
次戦は中尾との因縁の再戦以外ないな。
970実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/05(金) 20:49:53 ID:E6MP9fnQ
なんだ、この気持ち悪いレスは!!
あんなに中村を叩きまくってたのに、そんなにすごかったのかよ!?
やべぇ、見てみようっとww
971実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 01:18:25 ID:vBBu2nmY
ドンキがウザイ
972実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 04:45:26 ID:gDinO0pd
格闘技界のドン・キホーテなのか〜?
973実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 11:43:30 ID:Tgg/Itwv
ショーグンの打撃レベルが低かっただけで中村が強かった訳ではない。
まあしぶといのは認めるがw
974実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 12:43:55 ID:w84gKLRt
なんというか、評価低下装置NAKAMURAの真髄を見てる気分にさせられるレスだな。
975実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 14:16:58 ID:uY+jcv3L
>>973
アリスターとすら打ち合えるホジェからダウン奪ってますけど?
まあ、アンチにそんな事言っても認めるわけないわな。
嫌いだから叩いてるだけだから。
976実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 15:23:40 ID:CLdrsbTM
ショーグン・ホジェとまともにやりあえるんだから、実力は間違いなくある!
そうなるとシウバ戦、柔道着を着ていなかったらと考えると・・・本当にバカなことしたもんだと悲しくなる
977実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 15:37:00 ID:k9EAFoUZ
シウバの回転力、リデルの当て勘、アリスターのリーチ、
中村にもスタンドで上記のような武器があれば、今より一歩上に行けるのだが。

寝たらショーグンやアローナには勝てないんだから、スタンドを磨くのが吉だね。



978実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 16:43:27 ID:AvHhviBw
笑っちゃうくらい打撃レベル低いね。右と左振り回してるだけじゃん。蹴りとのつながりもない。

秋山はおろか田村以下

979実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 17:27:46 ID:yrsfJzTU
980実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 18:21:33 ID:Ns+l81Iy
中村がイケメソだったらもっと評価されいると思う。
ハンデ背負ってると思う。
981実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 18:39:57 ID:uY+jcv3L
どうせ叩いてるのは格闘技分かってない女が大半だし。
郷野は面白くて中村は詰まらんって、どんな理屈か知らんがアホかと。
982実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 18:45:05 ID:XkoYEsnZ
郷野だったらまだマシだろう。
批判しているのはほとんどがダイナマイトを観て満足している連中だと思うよ。
983実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/06(土) 18:48:26 ID:5ho2Dws8
イケメンだと逆に嫉妬買うからな・・。
普通レベルが一番いいのでは。
つーか、俺的には、中村より青木の顔の方が生理的に受け付けん。
キツネ顔に金髪ってチョンやん。強いが。
984実況厳禁@名無しの格闘家
>>980-982
アフォだらけで付き合ってられんw

またおって(・∀・)/