【漆黒の】 元王者 ブアカーオ・ポー・プラムックvol.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
ブアカーオ・ポープラムック
http://www.so-net.ne.jp/feg/profile/ha_buakaw.html
■所属 タイ ポープラムックジム/猪木軍 猪木事務所推薦
――猪木さんとは話しましたか
写真では知っている(笑) 話はしたことがない。
■生年月日 1982年5月08日
■出身地 タイ
■身長 174cm
■体重 68.0kg
■バックボーン ムエタイ
■得意技 KOできる上段前蹴り、膝蹴り、鞭のようにしなるミドルキック
■主な獲得タイトル
・ルンピニースタジアムライト級第2位
・オムノーイスタジアムライト級チャンピオン
・TOYOTAムエタイマラソントーナメント140ポンド優勝
・元タイ国プロムエタイ協会フェザー級チャンピオン
・元オムノーイスタジアムフェザー級チャンピオン
・K-1WORLDMAX2004世界王者
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200404/07/a05.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200407/07/a10.html

■前スレ http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1128837603/l50
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?ex9/2/k1/1128837603/l50
http://p2.chbox.jp/read.php?host=ex9.2ch.net&bbs=k1&key=1128837603&ls=all

■過去ログ
http://www.geocities.jp/k1log/buakaw_por_puramuk.html http://k1log.hp.infoseek.co.jp/buakaw_por_puramuk.html
http://sapporo.cool.ne.jp/k1log/buakaw_por_puramuk.html http://k1log.e-city.tv/buakaw_por_puramuk.html

■スレ立てで何でもアンチパンクラスに絡める
通称マサオ、アンパンマンについてはこちら http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/24816/1125119866/l50
2実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 08:58:58 ID:j57wbhBF
2岡智宏
3実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 10:35:40 ID:8pnt/SYh
おつ
4実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 16:55:04 ID:muLmrhqb
乙であります
5実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 17:01:34 ID:Cokibjxm
・S-1世界スーパーウェルター級チャンピオン
6実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 20:12:55 ID:tMd88qUH
>975 :イグえもんさん
ブアカーオ×スカボロスキーの動画、ありがとうございます。

さすがにスカボロスキーはムエタイ慣れしているね。
それでもハイキック、テンカオ、左ボディ、右ストレートをヒットさせるブアちゃん。
4ラウンドで勝負あり、って感じかな。
7HG:2006/02/02(木) 21:58:05 ID:ugNzdWJq
前スレ最後の方でブアとコヒを同じ扱いにする発言があった。
もう少しまともな議論しろや!
8HG:2006/02/02(木) 22:04:35 ID:ugNzdWJq
イグエモン様、
前スレを参照しましたが、ブアVSスカボロが見れません。
再度、再度、お導きを!!
9実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 22:24:03 ID:PLI0ESGM
確かにブアカーオは強いが、
ワンマッチでやれば魔裟斗に一方的にやられる可能性あり
10実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 22:26:14 ID:h/DCQveL
>>9
えぇ〜…?
11実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 22:32:07 ID:mVPyZMri
ギャクのつもりで言ってるんだと思う。
12実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 22:33:40 ID:mVPyZMri
間違えた。

×ギャクのつもりで言ってるんだと思う。
         ↓
○ギャグのつもりで言ってるんだと思う。
13実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 22:53:02 ID:ESTZsx3r
「それはギャグで言ってるのか?」のAAが必要だな。
マサオがブアカーオに勝つなんて、冗談じゃなく本気で言う奴が居るとは思えん。
14実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 23:10:51 ID:PLI0ESGM
魔裟斗がブアカーオと対戦した時は、
ナラントンガラグ・クラウスとダブルパンチの後でボロボロだった。
正直言ってあの時の魔裟斗なら俺でも倒せてただろう。
同じく去年のトーナメントではブアカーオは、
ナラントンガラグ・クラウスと同じダブルパンチでボロボロだった。
結果MAXでは明らかに中級のサワーに再々延長判定とはいえ敗北。
魔裟斗とブアカーオが全力でワンマッチなら、
KO勝利はできなくても少なくとも魔裟斗が判定勝利するのは明らか。
15実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 23:14:11 ID:FwSazTQ2
そうだな、俺もマサトが勝つと思うね。
ブ赤ーオはしょっぱい前蹴りでポイントを稼ごうとするけど
ローとパンチで相手を攻めるマサトのほうがK1では王道。
どちらも万全のワンマッチならマサトだね。
16実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 23:17:01 ID:eOPLS//G
>>14は大野と見た
17実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 23:17:51 ID:ESTZsx3r
最初読んでた時は「何だ?この短足オタは」と思ったが、最後の一行で全て納得した。
「不正判定で勝つ」って意味だったのか。
プロテクトという殻を破いてからだから、魔娑斗に勝つには他の選手の2〜3倍は有利に闘わないとな。

魔娑斗は疲れて何も出来なかったブアカーオと違って、技量の低さからブアカーオに何も出来なかったな。

それとお前さんが確実に勝てるであろう対決は脚の長さの勝負だな。
それだったら圧勝だろう。ホント脚短けぇよな、魔娑斗って。
18イグえもん ◆TncgSTo/E2 :2006/02/02(木) 23:21:29 ID:YFKHNKnG
19実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 23:22:22 ID:ESTZsx3r
まあ本気で魔娑斗がブアカーオに勝つには、ブアカーオが2試合した後って所だな。
それで魔娑斗は一試合目ってぐらいハンディ着けてやっと勝てるかどうか。
引き分けって可能性も有る。それぐらい力の差は大きい。
20実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 23:24:18 ID:eOPLS//G
イグえもんは最強や
21実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 23:29:00 ID:COJh3pc9
>>17
こんな感じだよなw


■ブアカーオ 「結果にガタガタ言うつもりない」

――敗因は?

 ノックアウト、ノックダウンできなかったことです。魔娑斗選手はノックダウン、もしくは、ノックアウトしないと勝てないことは知っていました。それができなかったことが、私の間違いでした。
22実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 23:29:51 ID:Fu7Px5pz
ブアカーオ・ポー.プラムックだったような
23実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 23:32:43 ID:ESTZsx3r
>>21
はて、どこかで聞いた事あるような。
でも思い出したくないような・・・・(白々しく)

本当そうなるだろうね。
24実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 23:46:54 ID:LRk8ACp2
イタリアの試合いろいろ検索してみたけどこれでよぃ?

05/11/5 イタリア
Anhikic(アクニック)?という選手に肘で1RKO勝ち
25ブア:2006/02/03(金) 00:10:50 ID:b/xtd6jf
肘が使えてうれしいな!!
26実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 00:14:59 ID:oNvTzhJW
>>24-25
あれだけの名勝負をしているから忘れがちだけど、主力とも言える武器を封印してあの強さなんだよな。
驚異的としか言い様が無いよ。
肘有りルールだったら、マサオなんざ10秒もあれば殺せるんじゃないの?
27実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 00:35:21 ID:7vgqkPc0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/column/200602/at00007578.html
―05年7月のK−1 MAX以降は、どんなことをしていたのですか?
「9月27日にイタリアでオランダ人と戦って1RKO勝ちしました。」
「ザンビディス戦はいい練習を積んできたので普通に戦えば勝てます。」
28実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 00:45:24 ID:jMg1Uj5m
やっとインタビューきたぁー

・・って9/9に香港で9/27にイタリア??
29実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 00:52:37 ID:b/xtd6jf
>>28

香港のスカボロ戦ではブアちゃんの素敵で長いワイクー観れるぞ!

MAXのあと18日にスェーデンでジョームホードとやるわけだが。。。(2月だよ)
30実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 01:06:46 ID:zkHNJyeU
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20060201.html

ここのQ.10、ブアカーオにいれったって・・7位低いよ
31実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 01:06:53 ID:euczqka6
>>21>>23
直接マサトと対戦したら、かないこっないことをある意味認めているんだね。
K1とムエタイは違う。
ブアカーオはマサトには遠く及ばない(K1では)。
マサトはブアカーオに敗れたとき、潔く負けを認めた。
ブアカーオファンにもこのマサトの潔さを見習ってほしいものだ、
と切に願う。
32実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 01:08:23 ID:Y0eXxVVJ
圧倒的な強さの選手のファンは少し傲慢になりがちだと思うよ
33実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 01:12:13 ID:b/xtd6jf
>>31
判定じゃ魔裟斗に勝てないって皮肉ってるわけだが
34実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 01:12:27 ID:16FqmBXw
イグえもんさんありがとうございました。
35実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 01:13:36 ID:oNvTzhJW
つまり、>>31のようなクズ人間は、不正判定でも「勝ちだ勝ちだ!」と大喜び出来るんだな。
じゃあ試合も何もしないで判定で勝ちって事にすれば良いじゃん。
36実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 07:02:33 ID:mN8jt+GV
>久しぶりのMAX参戦が決まり、
プレスの皆さんに笑顔で「ナマステ〜!」と挨拶するのはブアカーオ選手。
「また日本のファンの前で試合ができて嬉しいです。
頑張って試合をするので、みなさん期待してください!」とニコッ!
ナマステ ってインドじゃなかった? タイなの??
37:2006/02/03(金) 07:54:37 ID:ayCf7yYT
ブアカーオの意気込みは半端じゃないな。タイであまり試合が組まれていないようだからかもね。今回王座奪還すれば地位も名誉も不動になるから、賭けてくるだろうな。
38:2006/02/03(金) 08:01:45 ID:ayCf7yYT
さらに言えば、猪木事務所もイングラムも辞めたようなので、勝てばファイトマネーが転がり込むな。
39実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 11:47:23 ID:JEftayMR
久々に蹴りまくりんが見れるのか
40実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 15:29:20 ID:HpQVupbn
にしても、K-1MAX最強(だよね?)のブアカーオが出るのは最高。
あんま日本Tには関心なかったけどブアカーオ出るから見る。
相手がザンビディスじゃ役不足だが勝てそうな選手、今のとこいないよね
41実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 15:40:02 ID:hNMqF99h
ブアカーオって若干パンチに対するディフェンスが甘くないかな?
そういう意味でもザンビとの試合は楽しみだね。
ブアカーオの試合はKOこそ少なくても技の一つ一つが華麗だよね。
特にノーモーションの左ミドルなんてもう興奮しちゃう・・・のは俺だけかー。
42実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 15:48:32 ID:4UNKw8Je
ブアのミドルに魅了されたファンは多いだろうな
パンチもいいけど美しいキックこそがK-1の醍醐味
43実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 17:09:43 ID:hNMqF99h
コヒとやったときの左ヒザ連打はすごいね
金的にヒザを打つマサトさんに見習っていただきたい
44実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 17:19:51 ID:pFbpbOAs
ついに明日か〜〜!!
テレビの前でwktkして待ってます
45実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 20:43:46 ID:3zxf0zpm
>相手がザンビディスじゃ役不足だが勝てそうな選手、今のとこいないよね

こんな事逝ってると後で恥かくぞ
ザンビは絶対楽な相手じゃない、KO負けする可能性も十分あるから
46実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 20:47:10 ID:yYI71SJC
ムエタイはボクサーに弱いからな。身長差が若干気になるが。
47実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 20:52:45 ID:cSeKmiPN
まさかとは思うけど、得意のミドルキックをガードされて骨折させられるなんて事は、万に一つも無いよね?
自分の蹴りで自爆して骨折する馬鹿なんぞ、プロテクト判定を受けてるあいつだけだと信じたい。
48実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 21:13:31 ID:U+g9//ws
ブアカーオはパンチ系選手に弱い。
クラウスとサワーに対しては、
最初から最後まで失神寸前まで殴られ続けて完敗した。
正直、ワンマッチなら魔裟斗にもかなり分がある。
ブアカーオが何度やっても勝てない選手は、
クラウス、ザンビディス、サワー、魔裟斗、カラコダ、あたりか?
49実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 21:18:04 ID:Fx8lEtJ/
↑馬鹿キター
ってか?

魔娑斗はワンマッチでも逆立ちしても勝てるはず無いだろうが。
体力的には動けたが、技量・力量不足で何も出来なかっただけ。
前にも書いたが、本気で魔娑斗が勝つためには、魔娑斗新品。
で、対するブアカーオは2試合した後ぐらいじゃないと絶対に無理。
そのぐらいのハンディを着けてやってもまだ五分五分の可能性も強い。

要は魔娑斗=ザコチキンだって事だ。

現に魔娑斗はブアカーオとの対戦を一番恐れている。
50実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 21:27:29 ID:U+g9//ws
>>49
それは明日の試合でわかるかもね。
ブアカーオがもしザンビディスに判定でも勝利すれば、
魔裟斗VSブアカーオの行方がわからなくなるが、
ブアカーオがザンビディスに1RKO負けでもすれば
魔裟斗最強が揺るがなくなると思うけどね。
魔裟斗はザンビディスに2戦連続完勝してるし、
単にブアカーオ戦では体力切れだっただけってことになる。
51実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 21:28:50 ID:Fx8lEtJ/
>魔裟斗最強が揺るがなくなると思うけどね。

そう思ってるのは、テレビ局の洗脳電波に侵された信者だけだ。
キンタマスレにでも行ってそう言ってろよ。
52実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 21:32:58 ID:Fx8lEtJ/
だいたい対戦振りを見て、強さの物差しになるのはブアカーオ・クラウス・サワーぐらいしか居ない。
ブアカーオやサワーの両名に勝った事が有るクラウスですら、小比類巻に負ける事が有るし、
ボンがモーに負けたようなのは一々基盤を揺るがす程の事ではない。調子・運ってなもんだ。

ザンビは強さの物差しになれる器ではない。
無論反則大好き魔差斗もな。

まあ勝率はともかく、JWPぐらい安定感があって、どんな強敵にも総じて善戦するタイプ。
ああいうタイプは強さの物差しにはなるな。
53実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 21:52:48 ID:wQYpceDc
お前らの議論は根拠もなければ理由もないんだな。
もっと技術論で根拠を出して語れよ。
相撲版で、こんなレス出したらバカにされるだけだぞ
54実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 21:55:54 ID:RuXMad8h
ID:U+g9//ws




なにこの池沼ww
55実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 22:00:36 ID:FU9HnVBQ
人はそれ(ID:U+g9//ws)を、信者と呼ぶ・・・・
56実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 22:12:19 ID:QwinOFaO
ブアカーオのミドルが何だって?
まあ、MAXの中では髄一だが、やっぱミドルと言えば
全盛期のサムゴに勝てるものはいない。
57実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 22:13:55 ID:tNccPPFe
プアのクリンチしながら肩口でガードするやり方が
あだになってアイアンフックくらいますように
58実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 22:15:03 ID:wWuiZqT/
>>56
階級を考えればサッグモンコンのがいいだろ。
59実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 22:35:26 ID:SANNBrfN
サッグモンコンはサムゴーをミドル級にした感じで大変凄いミドルキックの持ち主だったなあ。
タイでの格も真のトップだった。
60HG:2006/02/03(金) 23:33:50 ID:47CSdtyF
>>18
イグエモン様 再度いただいたのですが、クリックすると
  File Transfer: Unavailable
  という表示になり、ブアVSスカボロ見れません、助けてください。
61実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 23:56:23 ID:elqrSKum
ブアカーオはクリンチの離れ際が恐い。
この前のガラグ戦も危ないシーンが何回かあった
62実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 23:59:34 ID:wZ+127Zx
首相撲
63実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 00:17:36 ID:x1/s4WcG
たしかに組み付くときに下向くクセがあるからそこをアッパーで狙われると・・・
サゲッダーオもムサシじゃなっかったマサトにそれでやられたね
64実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 01:46:08 ID:8UJb1Uew
組まなきゃいいだろが!リーチ有効に使って距離とってミドルの雨嵐
ザンビに負けるブアなら ヨードセンクライと交代!
65実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 01:55:53 ID:m6p/2shz
マサト戦のブアをもう一度見してくれ
66実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 02:04:43 ID:fdunRYKi
まぁ確かにMAX出たいタイ人たくさんいるから

ザンビ戦負ける様なら、ヨードセンクライでもサガットペットでもノッパでもチャル
でもいいんで譲った方がいいだろな。
67実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 02:11:18 ID:8UJb1Uew
マジな話 フェアテックスがヨードセンクライ本気で出してくる気になったら
普通にブアと交代ありうるな(2人OKってダニがいわない限り)
68実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 02:12:50 ID:8UJb1Uew
>>66
チャルは引退して田舎に帰ったよ
69実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 02:19:59 ID:MWyM2qXW
てかジョームホートとやるとしたら
本当に過去最強の相手じゃないか?
正直ブア負けると思う。
70実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 02:26:58 ID:8UJb1Uew
ザンビなんかよりジョームホートの方が心配だよな。しかも中2週
でも、判定でブアだろう
71実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 03:01:53 ID:WOpfhSQu
魔裟斗戦のブアカーオは鬼のようだったな。
1Rから3Rまで蹴りっぱなしだったし。
コヒ戦の時は首相撲からの膝蹴りが制限されてなかったから
6連発くらいでコヒをボコボコにしてた記憶がある。
クラウス戦の判定は意味不明だよ。
あれだけ蹴りっはなしでクラウスの右腕も破壊してたと思うけど、
前に出てきただけでクラウスが判定勝利しちゃったもんな。
佐藤もブアカーオの勝ちだと言ってた、当然だけど。
MAXじゃ敵は佐藤くらいしかいないんじゃないか?
72実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 08:43:03 ID:m6p/2shz
今日はブアにケーオーを見せてほしい
そしてサワー倒して王座奪還

めでたしめでたし
73実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 08:52:09 ID:c+QTcphi
クラウス戦は妥当だろ
74実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 09:42:57 ID:ohDIEQbz
>>71
クラウス戦(一回目)はダウン取られたし、それでも僅差だったあの判定に疑問はないだろ。

ダメージが無かったとはいえ、顔にパンチを当てられた後に膝を着いたブアカーオが悪いのも事実。
75実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 09:49:59 ID:Ha0jjY6U
>>71これだからブアオタは(;-_-)=3 フゥ●
76実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 10:03:33 ID:cPhBSkz4
ちょっと・・・今日寒すぎじゃない?
ブアの体調が心配だよぉ。
77イグえもん ◆TncgSTo/E2 :2006/02/04(土) 10:04:43 ID:KA8T3l5T
78実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 11:59:35 ID:62H0PjWR
>>68
チャルムサックの引退は確定なの?
タイに帰って頑張ってたけどタイトル獲得に失敗して引退したっぽぃ?・・ってのは見たけど。

スレ違いやけどブアカオ同様好きな選手なので詳細しってんならぜひ
79実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 14:24:44 ID:WOpfhSQu
しかし首相撲膝蹴り連打が禁止されてない時のブアカーオは
何度見ても強すぎる。
コヒが反則蹴りしてブアカーオが切れた後、
ブアカーオが放った膝蹴りの連打はコヒが失神する寸前まで止まらなかった。
あの試合を見てビビッた谷川さんが首相撲制限を発動させたんだろうな。
ブアカーオの切れ方といいムエタイをやっていてよかったもんだ。
おそらく子供の頃も喧嘩ばかりして親にムエタイ道場に入れられたんだろうな。
80実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 15:26:04 ID:Ia9NJW9t
あれはヒコルイが首相撲の対策できてなかっただけだよ。
いちばんやっちゃいけないことやってたしね。
81:2006/02/04(土) 16:09:04 ID:6mrKz/xR
パンチの方が有利だから、ブアも判定までいっても勝てるか分からんな
82HG:2006/02/04(土) 18:29:40 ID:ZBJ8Ngzm
>>77
イグエモン殿
 クリックすると「セイ、サムシング」になってしまい、
  特段、ブア・スカボロの表示がないようです。
  皆は見れたのか?!
 残念・・・
83実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 18:33:08 ID:Uu/glpcy
初登場は前蹴り♪が凄いテンポよくて強かったが、前蹴り制限されたんだよな?谷川とマサトに?
ジャブ出すなと言われてるみたいで足カセ重くね?
最近のブアはリズムが悪い。かわいそうなルール作られたな…
84実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 18:39:32 ID:eZM45pAQ
で、ブアは勝ったの?
85チンポ:2006/02/04(土) 18:50:51 ID:1JiycK2a
ブアカーオが終止蹴りで圧倒
ザンビディスはパンチがほとんど入らず完封負け
3-0
86HG:2006/02/04(土) 18:53:41 ID:ZBJ8Ngzm
おお!
 さすがブアカーオ!!
87実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 18:54:39 ID:1JiycK2a
やはり蹴りのレベルが全然違う
ザンビディスのパンチは見られていた
88:2006/02/04(土) 18:58:00 ID:6mrKz/xR
ムエタイが最強だ!
89実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 19:16:01 ID:BlUk5gmL
もしかして今日ダイジェスト?
90実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 19:54:27 ID:yo7JkOV9
この二人にトーナメントの連中が勝てるようには見えないよなあ……。
91実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 19:57:03 ID:Fi0nThLB
相変わらずツマランな
相手のガードに攻撃してポイントを稼ぐ男
92実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 19:58:18 ID:knNEpPvV
つよ。
93実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 19:58:32 ID:N7b36+Zx
相変わらずすっげぇ蹴り・・・まるで青竹しならせてるみたい。
94実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 19:58:52 ID:baTjctOX
こいつ前蹴り封印したの?
使わなくても強いけどな
95実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 19:59:10 ID:jdY+hDcv
ただの塩。
相手を倒す競技だって知らないのかな。
パンチも出せてないし、以前より弱くなってる。
マサトに負けるだろ。
96実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 19:59:39 ID:WPHXCxog
顔面へのパンチはかすらせもしなかったね。
97実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:00:48 ID:Fi0nThLB
>>94
元々、両目が塞がってたマサト戦だけじゃん
基地は谷川に禁止令出されたとか言ってたけどさ
98実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:01:04 ID:PNU8XMME
レベルが日本人と違いすぎる
魔裟斗の比じゃない
99実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:02:54 ID:wb05GXFS
やっぱこいつの試合最高
面構えイイ!
100:2006/02/04(土) 20:03:20 ID:6mrKz/xR
強すぎ。からだが大きく見えたな。S級妖怪。
101実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:03:33 ID:cGvFiIE4
クラウスに一度判定負けして、ザンビディスにも勝てないとか言うやつらいたけど。
なんだったんだよ。敵じゃなかったじゃん。
102実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:03:46 ID:ySb9JYd3
圧倒的に強いね
103実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:04:13 ID:hwVw1TEl
判定だからどうこうっていうレベルの試合じゃないな。
やっぱ強い奴同士の試合は面白いわ。
104実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:04:51 ID:zn5A7lEn
コイツの蹴りってジャブみたいに回転早くない??
あれぢゃ近づけねーよな
105実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:05:31 ID:jdY+hDcv
マサトはサンビにダウン奪って圧勝してる。
コヒもダウン取って勝ってる。
身長差もあるんだしダウンとらなきゃ。
トーナメントで負けたときから変わってないかそれ以下になった。
106実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:05:38 ID:baTjctOX
同じ軌道で威力落ちないミドルずっと打ってくる
ほんと嫌な選手だろうなw
107実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:06:55 ID:Fi0nThLB
こいつ相手をKOする気ないだろ。
108実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:07:42 ID:cGvFiIE4
>>105
ブアカーは前からああでしょう。
ていうかダウン取ればいいわけじゃない。
109実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:09:04 ID:ySb9JYd3
ブアカーオはKOせずに遊んでるだけ。他と格が違いすぎるんだよ
110実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:09:43 ID:Fi0nThLB
強さというか、うまさを感じる選手

キックを相手のガードに当て続けて、相手のよさをとことん潰すだけが狙い
111実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:10:41 ID:nFJhK44k
前蹴り使うと試合に出してもらえないんだってw
ダニガワさんはすごいね。
112実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:10:47 ID:yo7JkOV9
ガードさせてリズムというか試合の主導権をとるタイプだよね。

ガードしないわけにはいかない威力だし。
113実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:12:14 ID:QKsULpKn
04当時見せてた、あのとんでもない前蹴り最近出さないな。
114実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:13:09 ID:Fi0nThLB
>>112
威力というか手数でしょ
佐藤進化版
115:2006/02/04(土) 20:15:10 ID:6mrKz/xR
あの飾りでザンビ気が散った
116実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:15:49 ID:Ewqr9qXB
ニダ!ニダ!ニダ!ニダァァ!
117:2006/02/04(土) 20:17:09 ID:6mrKz/xR
ブア筋肉で体が大きくなった。
118実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:19:50 ID:PNU8XMME
KOより価値ある判定というべきか
魔裟斗戦ではザンビは最後まで魔裟斗を攻め続けた
ブアはそのザンビを何もさせずに完封
119実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:21:21 ID:knNEpPvV
KOしろとか言うんだったらヒジ解禁しろとは言わないからせめて首相撲ぐらい解禁しろよ。
だからお嬢様ルールって言われるんだよw
120実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:21:23 ID:cGvFiIE4
そこなんだよな。マサトの時も、コヒの時も、ザンビはパンチで攻めれていた。
しかしブアにはそれすらできなかった。
121:2006/02/04(土) 20:22:00 ID:6mrKz/xR
ブアに勝てる奴イナクナッタ
122実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:23:50 ID:yo7JkOV9
ザンビが攻められないってのは、それだけで凄いよな。

でもいつも攻めスタイルのザンビは、尊敬に値する。
ザンビ嫌いって奴は少ないんじゃないかな。
123実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:25:50 ID:Fi0nThLB
結局、ガードにキック連打して相手の手数を潰すだけのファイター
まぁ、あれだけ連打できる腹筋は素晴らしいが、ツマラン

俺は格闘技=完全決着派だから、完全決着と最も遠いいこいつは嫌い
KOした時、武田戦以外あるっけ?
124実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:26:48 ID:D/nEXq6v
KOではないものの、あんだけ力の差見せればいいと思うんだけどな。
125実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:26:59 ID:cGvFiIE4
あれ、前蹴り多用しなくなったね。呼ばれなくなっちゃうのかな?
前蹴りあったらいつまでたってもマサトがブアに勝てないから?
126実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:27:27 ID:Of93R19U
やっぱ強いな。完封だもん
127実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:28:31 ID:Fi0nThLB
元々、前蹴りは両目が腫れて塞がっていたマサト戦しか出来てません!!
いい加減、谷川のせいにしないでください
128実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:28:56 ID:knNEpPvV
>>123
小比類巻戦を忘れてもらっちゃ困る
129実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:30:04 ID:m6wWDOpl
なら膝制限なしにしろよww
そしたらKO量産だろ〜な、あんな制限されたらムエタイ系の選手が戦い難いのは当たり前。
柔術家に寝技使うなと言うのと同じ。
130実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:31:59 ID:yo7JkOV9
3Rで終わりにしないで、決着付くまでやればプアカはKO量産すると思う。
スタミナもあるほうだし、あのまま続けると腕が上がらなくなるんじゃないかな?
131イグえもん ◆TncgSTo/E2 :2006/02/04(土) 20:32:20 ID:KA8T3l5T
                 /:::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::l
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                |::::::::::::: :ノ::\::::∧:|
                (6:;:::::: ::::ヒiiフ:ハiiiコ| 
                 ;:、::::::::::::::::::::ιゝ/ 
                   ノ:::::::::::::::::::::::3/   < >>82 とうとう私を怒らせてしまったな
                 |:::::::::::::\;;;;i;;:i__
         ,,.ィ'''フ''''=、r'"~ ::::::::::::::::::::::i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
       ,r'"´ ノ"::::::::::::::)=、:::::::::::::,,..ィ'"´i::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
       (::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::´ ̄::::`Y"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
         ):::::::::::::::::__,,..:::::::::::::::::::::::::::::レ ::::::::::::::::::_,,,,、::::::::::::::::::::j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i" :::::::::::::::::::::::::::::J:::::::::::::,,.ィ'"~:::::::`'ヲ''ー-、ノ、:::ヽ、
     / ,,.イ')'":::: 人::::::::::::::::::::::::::::::::,,l、:::::::::::::::::::::::::::: ノt:::::::::::::::)::`ヽヽ
    /::::::::::::/::::::::::/:::::`ゝ、:::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::,,イ::::::jt、:::::ヽ:::::::::::i
   f ,::::::::::ノ::::::::::/、::::::::::`ー--;::-ニ":::,ゝ=---‐''":::::::::: ノ ヽ、::::ヽ:::::::::t、、
   )':::::::::f:::::::::ノ ヽ、::r::::、 f":::::::::::`i´::::::` Y::::`ヽ::::/   ゝ-,ヲ''':::::::::: )
.   (:::::,.ィ''ーr"~    ヽj::::::::ミi::::::::::::::: !::::::::::::::j':::::::::| /       ,r"::::::::::::ft
   ノ、,ノ::::::::::ヽ,     `i:::::::、〉、.::::::_,人,::::::,..イ、,i"::::j''       (:::::::::::,ノ j
  (:::::t、::::::::::::l      i::::::ヽf::::::::::: Y:::::::::::,j,.:::::,/      )::,.イ´:::ノ
http://n.limber.jp/n/5pj5s0eF4
132:2006/02/04(土) 20:33:01 ID:6mrKz/xR
ムエタイ最強
133実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:33:54 ID:Fi0nThLB
あぁ、マサト見てたら、ブアカーオの試合が面白く見えるな
134実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:38:23 ID:cGvFiIE4
>>133
激しく同意
ブアカーオは見ててツエーって思うけど、
マサトはな…うまいのはわかるけど。
135実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:39:45 ID:wb05GXFS
会場静かだったような・・・
プアの試合の良さがわかんねーのかね
136実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:40:00 ID:dPejcFbx
外人の方カウンター狙いか
137実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:47:35 ID:Uud7cmcx
ダントツだね。フルで見せろ。
138実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:55:59 ID:1lgWUKdS
正直、力の差があり過ぎる
サンビってこんな雑魚かったか?
139実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:57:08 ID:bX6k4Z3v
ブアさん鬼の強さでした。あのミドルでご飯3杯はいけます。
140実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:57:56 ID:uLymXa7l
ブア強すぎだなw
ミドル蹴りまくりで全然軸がぶれないし、超カコ(・∀・)イイ!!
141実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:58:53 ID:H5xUy3M/
ザンビがここまで完封されるとは思わなかったなブアカーオ強いわ
142実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 20:59:57 ID:TS6vflRC
これでなんでクラウスやサワーに勝てんの?
143実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:01:19 ID:WP2OyGL1
こんな選手とやりたくねー。
144実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:03:11 ID:CkyWEUba
ザンビ最後腕逝ってたよな?
明らかにパンチ止まったし、ミドル出されないように自分からクリンチに行ってた。
上腕か肘の骨に異常があったと思われる。
145実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:03:12 ID:+l4l5R3B
こいつのミドルは、やばすぎだわ。
146実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:03:46 ID:z0RT6Ugj
もう次元がが違うよな
147実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:04:56 ID:WOpfhSQu
ブアカーオは強すぎです。
当時からのブアカーオを知ってる人は、
首相撲からの膝連打がブアカーオの最強の武器であることは知ってるはず。
要するに手加減してこの強さなわけだ。
148実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:07:09 ID:dNsgY3BS
>>123
武田もKOされてないでしょ。
ダウンしたけど。
149実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:07:23 ID:bX6k4Z3v
何気に左ジャブもキレキレ。
150実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:07:24 ID:QTDxJrsU
>>135
マジで会場の腐女子氏ねばいいのにな。あんな奴ら追い出せよ。
151実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:08:03 ID:lppAS/3w
コイツが圧倒的に本物のせいで魔裟斗のメッキが剥がれたよな。
解説でいくら持ち上げても、蹴りのビジュアル的な差は如何ともしがたい。
152実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:09:34 ID:wdMw3ofE
問題はこの蹴りを3試合続けられるかどうかだよな
153実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:11:14 ID:uLymXa7l
>>152
たしかに自爆しそうなほど強力な蹴りですよね(´・ω・)
154実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:12:06 ID:ekNCXHFx
>>147
ブアカーオは膝よりも肘の方が得意じゃない?
155実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:12:34 ID:knNEpPvV
ていうかザンビ最後、完全に腕逝ってたな。
ブアがミドル蹴ろうとするたびにピクッって反応してたし。
156実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:13:57 ID:knNEpPvV
ブアは魔裟斗や武田のローとは違って自分が怪我しないような場所蹴る技術があるから怪我はほとんどしない。
スタミナは流石に関係してくるが。
157実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:14:09 ID:CkyWEUba
>>152
だね。
パンチももう少し出した方が蹴りが活きてくるのにもったいない。
左ジャブから右ストレートのワンツーぐらいは覚えてもらいたいもんだ。
158実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:14:22 ID:1lgWUKdS
パンチよりも早い高速キック
159実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:14:25 ID:z0RT6Ugj
小林×サムゴーみたいな爽快なのを期待
160実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:14:49 ID:WP2OyGL1
>152
1デイトーナメントしょっちゅうやってるがな。
161実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:17:59 ID:4v9GpfYH
>>157左ジャブから右ストレートのワンツーなんて基本のコンビくらい打てるに決まってるだろw 戦略で蹴りに徹してるだけ
162実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:18:29 ID:r7u+8/RY
大腰筋が発達してるから
あの蹴りを予測することは出来ないよ。

それにしても重心がブレないな
神レベルの強さ
163実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:18:42 ID:Fi0nThLB
>>157
馬鹿?
常にキックで距離をとる作戦だったわけで・・・・・・・・・
164実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:19:03 ID:deCVRBUB
久々にブアの高速ミドルが見れて良かったよ。
165実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:19:25 ID:PCBQuT4O
会場の静かさに逆に笑ってしまったw
マサト戦の時に会場の反応を気にしてたけど、
今日はあの時より酷かったような……
朝青龍だってもうちょっと人気あるだろうに。
166実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:19:59 ID:P1k7trCq
今年は王者復権だね。

04のマサト戦で延長までいったのが今だに理解出来ない僕ですが。
167実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:20:06 ID:Fi0nThLB
朝青龍は負けたときの人気は凄いけどなww
座布団が
168実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:21:19 ID:Ys3oew5v
こいつに勝てる可能性があるのはレミギウスだけ
169実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:22:13 ID:CkyWEUba
>>161
いや、打てるかもしれないけどワザと打たないと言うよりは打てないように見える。
パンチ得意な相手には殆ど蹴りだけでパンチ当たる状況でも打たないし、ある程度は使って行ける
パンチって意味なんだが。
170実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:22:31 ID:r7u+8/RY
今回は、この時間帯で結構見てる人
多いだろうし世間に良いアピールになったんじゃない
171実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:23:34 ID:m6wWDOpl
クラウスやサワー、ドラゴ、メスとかのオランダ勢も勝てる可能性があるぞ!
172実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:24:44 ID:KY1h3/te
ザンビにパンチ打つとクラウスの二の舞になる可能性があるしね
ましてやブアはこんなところで負けたら呼ばれなくなる可能性があるから
そんなリスキーなことはしないよね
173実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:24:49 ID:gXtnYxww
開幕戦でサワーとやってほしいね。

てかなんで7時からやるんだよ。
174実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:25:54 ID:22Lud0Kg
あんだけ蹴って自分の足は痛くないのかと
素人目には見えてしまう。
175実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:27:26 ID:yzos/V54
>>123
見る目無いね、お前。
3RだからこそKOには至らないものの、10Rぐらいあれば確実にKOになる。
痛めた腕は直に上がらなくなり、がら空きの顔面・側頭部に恐怖のハイキック。
そうなったらマジで死ぬぞ。
あんなミドル級最強の蹴りをマトモに浴びたら。

佐藤みたいなペチペチ蹴りと違い、これが続けばKOだろうと思わせる蹴りを放ってる。

今日は一度だけ珍しくハイキックを打ったけど、確かにKOは下手かもな。
完全に腕でガード出来ないようにしてからじゃないとKO出来ないタイプなのかも。
176実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:27:45 ID:Zz6N3C3r
キッチリ仕上げたブアカーオの試合は芸術的だな
177実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:28:37 ID:vGaZtHZp
見るの忘れた・・・
178実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:28:54 ID:CkyWEUba
>>172
そうなんだけど、強豪相手に3試合蹴りだけで勝ち抜けるとなるとスタミナ的にもパンチは必要な気がする。
サワーにも最後スタミナきれて推されたし。
蹴りはスタミナ消費量多いから。
179実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:33:01 ID:Q4BEP9BN
タイ人の強さは卑怯
180実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:33:40 ID:Pew7PdfP
一回戦で神の子をぼこぼこにしてほしいなあ
181実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:35:38 ID:yo7JkOV9
こいつとムエタイルールでやる相手は気の毒だな。
肘や膝連打が無くても、これだけ恐ろしい相手なのに。

死ぬかもしれん覚悟がいる恐ろしさだ。
182実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:42:31 ID:Xi/ppQhw
今日はブアとレミーガの強さが際立ってたな
日本人はどうでもよかった
183実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:44:27 ID:yzos/V54
>>182
完全に同意。
今日はブアカーオの試合だけかと思ってたら、レミギウスというもう一人の主役が居て嬉しかった。
チャンネル変えないで良かった。

日本人の試合は本当に質が低かった。
あの2試合に比べたら、ネコのじゃれあいに等しいね。
184実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:44:45 ID:QTDxJrsU
ブア総合やっても強いんじゃないか?腰強すぎ。
185実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:46:24 ID:E7l7uCGP
ザンビの調整不足?にくわえてブアカオが完璧に試合を進めすぎたんで
あんまり会場盛り上がらんかったね・・でも久々にTVでブアカオ観れてうれしかったぁー
186:2006/02/04(土) 21:47:02 ID:6mrKz/xR
ブアカオは接近戦で波動拳を使ってるな。ザンビが二回吹っ飛んだ。あれで戦意喪失してる。あの波動拳は反則的な技。恐ろしい
187実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:47:39 ID:Fi0nThLB
開幕戦にサワーとやって、さっさと負けてほしい
188実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:48:05 ID:uySg8Paq
>>185
ザンビはアローナ並の言い訳王者だから・・・
嫌いじゃないけどな
189実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:50:02 ID:Zz6N3C3r
ノーモーションのミドルがめちゃくちゃ速いな

体も一回りデカクなったし、あとはパンチだな
190実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:50:08 ID:r7u+8/RY
>>186
重心が一定だし合気道的な技だね
191実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:50:29 ID:1lgWUKdS
結局いつも通り、相手ボコボコ勝ちだな
192実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:50:40 ID:Fi0nThLB
いつも、相手を投げ飛ばすからむかつく
いい加減警告取れ。
193実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:50:45 ID:JrrGBVIA
ボクシングが見たいわけじゃないから
KOできなくても蹴りの連打ができるブアカーオの
試合は他の奴らと違って面白いと思う
判定狙いでも手数が少ないわけじゃないから
武蔵みたいにせこいとは感じない
まあガードの上からでも蹴りまくるから
それでポイントかせぐのがうざいと思う人もいるみたいだけど
194実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:51:20 ID:Pew7PdfP
あの左ミドルは本当に芸術的だな。
速すぎる。今年は体もなんか少しでかくなったし期待できるねー。
195実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:51:26 ID:Fi0nThLB
ブアカーオの場合、試合見るより練習見る方がまだ面白いと思う
196実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:51:49 ID:+tTH0WcH
今日の試合は“美”を感じました。
ノーカットで観たかった。
197実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:51:56 ID:PCBQuT4O
俺がギャルだったらファンレターの一通も送るのになあ…
しかし改めてムエタイ&ブアカーオ恐るべし!という試合だった。
あとやっぱり首相撲とヒザはふつうのキックルールにして欲しいなあ。
198実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:52:13 ID:kgYpWNNe
真っ黒さ加減がまたいいんだよ。
たぶん夜道でバッタリ会っても、どこにいるかわかんないぞこいつ。
199実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:54:41 ID:yo7JkOV9
ブアカのボディはかっこいいよな。

肩が張って、綺麗に引き締まりつつ逆三角形。
200HG:2006/02/04(土) 21:55:16 ID:ZBJ8Ngzm
あのザンビはKのホームページですさまじい言い訳コメントしてるな。
それくらいブアカオは強いということ。
相手が急に決まったのは、ブアも同じこと。
ザンビは急に試合が決まったからブアに勝てなかったと言っている。
まあ実力差歴然だな
201実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:56:36 ID:pIOhgyPi
これだけ「美しい」「芸術的」といえる格闘家も珍しいよな
当然それに強さが加わっているから、またそれがいい
惚れるというか、魅せてくれるよな
202実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:59:17 ID:WOpfhSQu
>>193
ブアカーオは相手を破壊するタイプだからね。
魔裟斗にアンチが多いのは、
手数もKO率も少なく対戦相手が判定内容にくやしがってるから。
ブアカーオは対戦相手が終盤には
試合放棄したくなるような状態にしている。
ザンビディスは、過去に魔裟斗とコヒに判定負けしてるが
どちらにも判定基準に不満があり自分の方が確実に強いと確信している。
ブアカーオに対しては、調整不足などと自分が負けたことを認めている。
203実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:00:05 ID:B+8gX0rF
もうこいつに勝てるのは
体幹が強くてスピードが速くてアッパーの上手いサウスポーしかいないな
204実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:00:34 ID:WF+GF6DF
ザンビってけっこう言い訳するよね
205実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:01:23 ID:kgYpWNNe
どんなに気の強い選手でも
あそこまでボコボコにされれば言い訳くらいしかできんわな
206実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:02:13 ID:B+8gX0rF
ザンビは負けたらいっつも言い訳してるよ
207実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:02:15 ID:Uy6I9ZFW
>>187
プアはスタミナに不安のない開幕戦で当たるのだけは一番避けたい選手だろ。
208実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:03:27 ID:1h63SFRT
正直言って、ザンビ相手にこれほど一方的な試合になるとは思わなかった。
ブア×クラウス戦みたいにクリンチ際にフック決まって、ぎりぎり判定かな
と思ってた。
209実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:04:48 ID:r7u+8/RY
正直、ブアカーオの間合いに制空権奪われてたんだから
練習してようが結果は同じだった
210実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:05:35 ID:kgYpWNNe
でもザンビの身体が萎んでたのは確かだし
モリモリに鍛え上げてあればさすがにあそこまで一方的にもならないよーな気もした
211HG:2006/02/04(土) 22:05:48 ID:ZBJ8Ngzm
>>イグえもん様=神
 ありがとうございます。
 ようやく見れそうです。
 今、ダウンロードが殺到しているようなので、
 まだ見れませんが、明日中には見れそうです。
 ありがとうございました!!!
212実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:06:09 ID:Fi0nThLB
ザンビディスみたいなリーチのない選手にブアカーオが距離を保って一方的な展開になるのはプロなら予想できるがな
213HG:2006/02/04(土) 22:07:34 ID:ZBJ8Ngzm
ブアは肩幅が一回り大きくなったな。
首相撲解禁したら、10年くらい王座保持するな
214実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:09:26 ID:Fi0nThLB
ブアカーオ基地って大口ばっか叩くから嫌い
ブアカーオを見習えよ、クズ
215実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:11:03 ID:X4ZFML6d
ブアカーオに勝てるのはもうサワーぐらいだな
でも一番強いのはブアカーオだろうけど
216実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:16:00 ID:h7UMVIhV
>>215
ワンマッチじゃむりだろ・・・
ルールで制限してこの強さじゃなぁ・・・
217実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:16:26 ID:Pew7PdfP
ブアカーオvsガオグライがみたいなあ
218実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:17:00 ID:Vy9+dkDh
次は2週間後だっけ?
219HG:2006/02/04(土) 22:17:30 ID:ZBJ8Ngzm
チャンプアvsホースト
    イコール
ブアvsサワー

に近いものはあるな。

220実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:18:03 ID:Fi0nThLB
>>216
こういう奴がいるから、ブアカーオはやはり嫌いだ。
ブアカーオ最強!!
ルール制限!!!
とか、うぜぇよ。
221実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:19:00 ID:r7u+8/RY
タイ代表決定戦ってあるの?
しかもブアカーオは元王者なのに参加しなきゃ
いけないの?
222実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:19:07 ID:X4ZFML6d
>>216
ワンマッチでもサワーはブアカーオに比較的相性いい部類だと思うよ
首相撲解禁されたらお手上げだけどね
サワーは首相撲うまくないから
223実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:20:14 ID:EBpdhN1C
プアカーオ最強!
ルール制限!
224実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:20:39 ID:JTHS5Ezd
ブア見た後にマサト見ると小人に見える
225実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:21:14 ID:1lgWUKdS
粘着いるのにおもいっきりスルーされてるW
226実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:22:12 ID:CQ4+zqmM
今日はブアがやたら大きく見えた。
227実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:24:11 ID:PCBQuT4O
もうライト級あたりから増量した様には見えないな。
スパーリングの相手も猛者ぞろいなんだろうから
そりゃ強くもなるよなあ。

228実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:26:20 ID:AYY/676Z
マイク・ザンビディスのコメント
「ブアカーオとは今回が初対決だったけど、難しい試合だった。言い訳をしたくないんだけど、
準備がしっかりできなかった。なので、対応ができなかった。
試合が最終的に決まったのが1ヵ月を切っていた。あと、昨年はあちこちで試合をして
忙しい時期だった。10月、みなさんがご存知のようにスズキと闘った後、11月にオーストラリアで
トルコの選手と闘った。その試合のダメージがあったから、12月はクリスマスなどをリラックスして過ごしていて、
これからやろうという時に試合が決まってしまった。だから、今年最初の試合だったけど疲れが残っていた。
またトレーナーがタイミング悪くタイに行っていたんだけど、自分はビザが取れずにタイに行けなかった。
そのため、準備が十分にできなかった。だけど試合が終わってみて、そういう状況のなかでできる限りのことをしたと思う。
1ヵ月を切った時に試合をするべきではないとも思ったんだけど、
その後に試合が気になって寝ることができなかった。だから、こっちに来ることを選んだ」



凄まじい勢いの言い訳の嵐w
229実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:27:01 ID:UzCJwGGQ
ザンビディスが68kgしかなかったからな
230実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:27:32 ID:Fi0nThLB
言い訳しないのがかっこいいと思ってるのは日本人だけ
231実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:29:17 ID:uhkApZXD
>>230
お前は日本人じゃないのかと・・
232実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:32:20 ID:nHJ+CXeC
>>230ちょっと違う。自分の商品価値を落とさない為に
外人のプロは殆ど言い訳する。日本人では立嶋がよくしてた。
プロ意識のかたまり。
233実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:35:17 ID:yzos/V54
憎たらしいぐらい強いね、ブアカーオ。
こいつに勝ったクラウスって改めて偉大なんだなぁ〜と思わされるよ。
一試合だったし、文句の付けようが無い勝ちだった。

負詐吐は・・・・そうだな、100戦ぐらいやって一勝ぐらいはするかな?















ブアカーオが風邪ひいて不戦勝とかなw
234実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:36:30 ID:wb05GXFS
もうこの人のいないMAXは考えられないんだが
ちゃんとわかってんのかな谷川のやつ
なんかまだ不安だわ
235実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:38:18 ID:Fi0nThLB
谷川は解説者でブアカーオをずっと絶賛してたわけだが
K-1の中心だとか
被害妄想乙
236実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:40:04 ID:+tTH0WcH
>>234
残念ながらMAXのメインの客層に全く響いていない…
谷川からするとどうかな?
ミドルに合わせてうぇーいうぇーいとか掛け声上がってもいいと思うんだけどなぁ。
237実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:41:11 ID:wd0QfDg5
ブアの試合見てると5R制が恋しくなってくるな。
マサト戦も今日も5RだったらKOできてたろうに。
238実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:42:42 ID:UqM/NphN
5R制、組み付きからの攻撃回数制限無し

これらのルールで強くなるのがブアーカオと佐藤だろうね
佐藤は5RならKOできた試合が多い選手
ガオグライでさえ5Rならやばかったかと
239スレッジ ◆t/61Q2jrag :2006/02/04(土) 22:43:35 ID:N1kSJcI8
今日見てて改めて思ったけど、ブアカーオってホント格好いいな。
均整の取れた体型、完成されたファイトスタイル、破壊力抜群の左ミドル、
あどけなさを残しながらも精悍な勝負師の顔つき。
マサトなんかより、ずっとこっちのが憧れるよ。
240実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:44:42 ID:mlqKW8/2
強いけどこの戦い方でトーナメントやってたら体壊しそう・・
241実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:46:38 ID:r7u+8/RY
>>240
それはある。
谷川の狙いはそれなんだろうが
242実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:46:54 ID:NN1EFmrf
>>237
メインクラスの試合だけ5R制とかな。
大東上山みたいなのを5Rもみるのはキツイ。
243実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:46:59 ID:c+QTcphi
>>240
実際去年はガラグ、クラウスとやって蹴りまくって疲れてたしね。
まあ万全の状態でサワーとやってもどっちが強いかはわからないかど。
244実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:47:37 ID:c+QTcphi
×わからないかど
○わからないけど
245実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:47:56 ID:r7u+8/RY
まぁ、でも深層筋も鍛えられてるし大きな怪我は
ないとは思うがな
246実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:48:29 ID:+tTH0WcH
谷川の頭ん中は如何に他を潰して魔裟斗を優勝させるかだろw
247実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:55:08 ID:E7l7uCGP
>ブアカーオ選手や魔裟斗選手の強さは、一段上をいっていますね。
>面白い試合をするなら良さを引き出せればという感じですが、勝つのであれば隙はなかったですね。

谷川コメント
248実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:58:12 ID:uhkApZXD
ダニがオーラで近寄らせないとか言ってたよな

魔裟斗はラオウかっつーのw
249実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:59:22 ID:1S8x81H7
昔、ムエタイでアッタチャイって凄い選手がいたんだが
それに近いものを感じる。判定でも金取れる選手だな。
koもいいけどフルラウンド、ブアの動きを堪能したいわ。
250実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 23:02:04 ID:Qd2UwTvU
アタチャイは今でも凄い選手だろ
アヌワットをボコった試合は鳥肌たった。
251実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 23:15:29 ID:+leko6s9
前げりは禁止になったのか?
あれやられちゃ誰も勝てないから禁止にされちゃったか
252実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 23:21:39 ID:hY6pgHmG
ブアは1マッチでは前蹴り禁止されてるっぽいな
253実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 23:22:31 ID:zToUWe+Z
佐藤が使ってたよ>前蹴り
使わなくてもよかったんじゃない?
254実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 23:24:47 ID:R2KeO8/I
組み合いからの崩しが凄い
一瞬でストンと崩れ落ちる
255実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 23:25:48 ID:RgiSf64a
下手に使うと、懐に入られる
256HG:2006/02/04(土) 23:31:00 ID:ZBJ8Ngzm
イグえもん様
 ブアvsスカボロ見れました!!
 ありがとうございました!
 やっぱり、制限ルールで鍛えた成果が3Rで出てますね。
 パンチうまくなれば不動ですね!
 
257実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 23:36:27 ID:q3mRxLkU
こいつ強いなぁ。
ああ強い蹴りで腕ごと潰されたら、どうにもならんね
3Rであそこまで消耗させれるのは凄いね
258実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 23:40:31 ID:cpSlpaU0
あいかわらずつまらん、一番リーチのあるミドルキックの連打。
リスクの少ない闘い方。
全体的にしょっぱくなってはきているが、ムエタイ代表はガオグライだな。
259実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 23:46:01 ID:Fy7t4ubI
ブアカーオって総合やらせても強そうじゃね?
260実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 23:48:22 ID:c+QTcphi
それはない
261谷川P:2006/02/04(土) 23:49:12 ID:6mrKz/xR
正人・サワーは同じブロックに入れます。ブアカーオは危険なので、佐藤とクラウスで消耗させてから正人とやらせます。
262実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 00:11:27 ID:tayerY6S
ブア同じように超人的な強さを持った塩ファイターとして、シュルトを挙げられると思うんだけど
ブアとシュルトの決定的な違いは、ダウンを取れるか取れないかなんだよなあ
もちろんブアはダウンを取れない方
263実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 00:11:59 ID:BUTJwiJO
>250
ああゆう試合を診せられると
マジ神の左の名にも納得させられる
擦れ違いスマソ
264実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 00:17:57 ID:t+EleAeo
KOどころかダウンをとる気もなかったな。
レミギウスと真逆のファイター。
265実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 00:26:30 ID:xaLxlINI
ダウンを取る気がないというか ダウンを奪う技がない
だから相手をボコボコにして勝つしかない
266実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 00:28:03 ID:uWVrpVHx
ブアカーオの妹はブサイクだな。
267実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 00:29:07 ID:b3UbKiV9
○正反対
×真逆
268実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 00:29:46 ID:tayerY6S
>>266
あの映像だけ見ると
ブアは妹の事うざがってそう
妹はブア大好きって感じだけど
269実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 00:31:31 ID:6CZ6oA9y
立ち技最強なのに、首相撲制限したり、前蹴りまで制限されてんのか?
…ブアの魅力消してどーすんだよ。
270実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 00:31:42 ID:H3SfyL3K
ブアカオの家って実際結構裕福だって聞いたけどなぁ。
271実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 00:36:01 ID:aD96TT+G
ガードの上から蹴るのは腕にダメージを与えて腕を下げさせてガードを甘くさせるセオリーだよ
272実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 00:38:54 ID:QCCwCGJG
>>270
妹の学費を稼ぐって本当かな。とっくにそれぐらいは稼いでそうな気がするが。
煽りVTRのネタなのかな。
273実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 00:43:12 ID:VxWv6ukt
妹じゃなかったりしてな
全部やらせとか
274実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 00:43:25 ID:+GknOwUD
左ハイなんで蹴らなかったのか。
左ミドル→左ハイなら結構入るけど。特にあれだけミドル2連打を見せてたんだし。
275実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 00:43:59 ID:Bd7uE5I/
本当に裕福ならムエタイなんかさせず勉強させて大学いかすよ。
タイじゃムエタイ選手はインテリ層から軽蔑されるらしいから。
276270:2006/02/05(日) 00:47:55 ID:H3SfyL3K
ごめん裕福は書きすぎた。いわゆる中流家庭って感じ。格痛だかゴン格にも乗ってた気がする。
277実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 00:51:26 ID:xaLxlINI
ブアより妹の方ががたいが良い
278実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 00:57:57 ID:tayerY6S
>>274
ハイ蹴ってもブアのハイは効かないし隙も大きくて反撃受ける可能性があるから
279実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 01:02:09 ID:S/pglucf
ワンマッチだとコイツに勝てるのはマサトぐらいだな。ヤオ判定で。
280実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 01:25:54 ID:4g7wO5wT
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20060204.html

ベストバウト&MVPの投票ハジマタ
281実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 01:42:47 ID:9VdmJwFY
>>268
えー全然そんな風に見えないよ。
タイ人は家族すんごく大事にするし。
282実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 01:49:50 ID:kP2GiUsA
でブアカーオのセコンド誰だった?イングラム勢はまだいた?
283実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 02:24:22 ID:umCWIBru
ワンマッチなら佐藤さんに地味に倒されると思うんだよねぇ。
ブアカーオはローに弱そうだし。
284実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 02:40:21 ID:ftgjfgk8
ムエタイの選手がローに弱いだって!!!
285実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 02:42:47 ID:h4uSWpRC
そういや名古屋のあのジムはタイ人相手でもローで攻めるスタイルらしいな。
286実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 02:43:59 ID:ftgjfgk8
蹴りの早さとしなりが半端じゃなかったな
魔娑斗目当てのミーハー女どもからも溜息が漏れていた
287実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 02:46:55 ID:+GknOwUD
タイ人ってスタイルいいのか
ブアカーオなら同身長の黒人と比べてもほとんどの奴に勝ってるんじゃないの
288実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 02:56:49 ID:k77+QXlU
素人がこいつのミドルやハイを腕で防御しようとしたらナッパに殴られたときの
天津犯みたいに腕がポキッてもげそう
289実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 03:01:11 ID:6sU/a17M
ブアカーオ強すぎだな。
離れりゃバシバシとミドルが飛び、
近づきゃ首相撲でコロコロすっ転ばされる。
完全に格がちがう
290実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 03:14:45 ID:ftgjfgk8
あの蹴りとバランスは金を払っても見る価値アリだな
291実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 03:17:19 ID:0zFFKGiF
試合中、チラチラ織田裕二に見える時がある…
292実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 04:27:31 ID:2gJph5iS
コイツ、勝つだけやったらムエタイやってろや!
試合ツマラン マジ。
倒す姿勢みせてへん。ザンビのパンチがコワイんか!ヘタレが!
293実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 04:39:56 ID:yaAAvM+v
あの体はなんなんだ。
特に背筋。背筋見ただけで鳥肌たった。
294実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 04:44:24 ID:Eww8u0yA
これだから関西人は…w
295実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 04:50:44 ID:kJXA4PRZ
今日のところはおめでとうと言いたいけどオレはこの試合みてブアの弱点見つけた。
みんな浮かれてて気づいてないけどブアの弱点
1パンチの技術がない。
2アップでかまえるからストレート系のパンチをもらいやすい。
彼はもうちょっとボクシングを勉強するべきだね
296実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 04:52:40 ID:On4fBR8o
みんな気付いてるんじゃ…
297実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 04:55:15 ID:kJXA4PRZ
ぐへへへ1匹釣れたぜw
298実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 04:58:23 ID:On4fBR8o
もっと釣って…
299実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 04:59:49 ID:kJXA4PRZ
ぐへへへ今日はもうお互い寝ようぜw
300実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 05:01:29 ID:d9V8bUof
みんな浮かれてて気づいてないけどブアの弱点
1パンチの技術がない。
2アップでかまえるからストレート系のパンチをもらいやすい
3妹が微妙にぶさいく
301実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 05:02:26 ID:On4fBR8o
うんおやすみ
302実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 05:20:24 ID:kp/dZwos
ブアって現役ムエタイ最強なの?そうであって欲しいのだが・・・
303実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 05:21:20 ID:d9V8bUof
>>302
さすがにそう甘くはない、と思う
304実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 05:23:11 ID:kP2GiUsA
やっぱりセコンドにSの姿がないな。所属ジムもプラムックジムになってる。厄病神を追い払ったか。とにかくブアカーオMAX復帰おめでとう。
305実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 05:24:09 ID:mTiwVGs8
>>302
タイ式ムエタイとK-1のルールは違う
306実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 05:28:23 ID:M3i/shhP
首相撲からの膝。これってK-1でありだっけ?
今回佐藤が使いまくってたけど
307実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 05:29:17 ID:1zME/UJW
>>306
組んで一発までならOK
308実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 05:29:24 ID:kP2GiUsA
でジョムホートとの試合まだあり?
309実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 06:51:57 ID:L0xyEzW8
>>302
K-1MAXに出てもブアカーオほど活躍できる選手はほとんどいないと思う
そういう意味では、K-1ルールではムエタイ選手で最強といっていいかもね
310実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 07:57:52 ID:8baEgl96
まーめんどくさいからそーいうことでいーんじゃない?
311実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 08:07:04 ID:kcCc3eBU
こいつのミドル

スト2、ベガの立ち中キック並
312実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 08:55:34 ID:3z/IAcLv
>>311
カニブアってところかw
313実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 10:09:50 ID:zy0d/qSz
サイコ投げもあるしw
314実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 10:09:52 ID:EdqUcsLz
ラモンデっか−と戦わせたいな
ラモンが今何歳かはしらないけど映像見る限りブアより強そうだったな
315実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 10:14:40 ID:JpgbNxtD
>>314
ありえねw
KOでブアが勝つ
316実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 10:22:04 ID:ZgZm3O7Q
>>315
年代が違いすぎるから対戦自体がありえない、でもあったら結果はわからんぞ。

というかまだ軽い頃ならなんとかウエイト合わせて
アヌワットあたりとやったら案外KOされてたかもしれん。
317実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 10:25:00 ID:vwSgWhzk
>>302ブアカーオは二大殿堂のベルトは持った事ないから、ムエタイで最強とは言いきれないな。何年か前にルンピニーのタイトルマッチに挑んで失敗してるみたいだし。K-1で勝てるかはわからないけど、ブアカーオ級のムエタイの選手は50人くらいはいるって話だよ
318実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 10:29:43 ID:S8usRZJu
昨日は絶好調だったね。
でもやっぱり倒せなかった。
まあ強い相手なら倒せなくてもいいけど
問題は弱い相手も倒せない事なんだよね・・・。
319実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 10:33:53 ID:l8LD8d1h
>>317
70キロクラスってことならミドルクラスのタイ人はほとんどいないから
そんなに数はいないと思う。

ただ全階級を通せば300人くらいはいるんじゃないか?

ブア以上の選手もかなりの数がいると思う。
320実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 10:35:59 ID:+NsTpzWt
2chではブアカーオ人気あるね
キックがすばらしいし。
321実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 10:45:26 ID:pJPLLeLz
ザンビディスを子ども扱いwww
322実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:16:08 ID:VLFB1xzb
>319
そんな全階級の話をされても・・・
323実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:17:43 ID:W99M6i61
判定でもおもしろい。女も感嘆
324実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:20:28 ID:0areRmqE
体重あわせなきゃかなり強いんじゃないか
325実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:21:20 ID:vwSgWhzk
>>319あー、いやいや全階級を通してブアカーオ級のテクニックを持った選手って事。300人もいるかな?オムーノーイスタジアムで2階級制覇とかしてるし、元はムエタイのメジャーな階級の選手だし、俺は結構強いと思うんだけど。

今年はルンピニーのウェルター級のベルト狙いたいみたいだよ
326実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:22:40 ID:xaLxlINI
いつもの手を前に出すガードをする事も無く、余裕でパンチかわしてたな
327実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:27:28 ID:+IRKKPdq
サワーとどっちが強いの?
328実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:28:48 ID:0areRmqE
ブアカーオの方が強いと思うけど去年負けてるからあまり大きな声では言えない
サワーとやるときミドルじゃなくてローでいってほしいな。
329実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:29:35 ID:u3hp+eP9
>>325
もちろん話すこと自体無駄かもしれないけど
バンタムあたりの選手層の厚さは尋常じゃないからな。

あのへんでランキングに入る選手ならレベル的にはウェルターでチャンピオンでも
全然おかしくない実力だと思うし、ランク外の選手もバケモノぞろいだし。

でもルンピニのベルト獲れば格はかなり上がると思うよ。
330実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:31:41 ID:0areRmqE
ブアカオさんのライバルになりそうなのいるの?ウェルタークラスで
331実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:32:18 ID:zZniAPZV
ルンピニーとラジャのベルト持ってねーからって
最強じゃないって言うのはあまりにも、おかしな話だよ。

強すぎてタイトル戦組まれないだけだろ、ナムッサックノーイ
も同じジムだしな
332実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:32:42 ID:2ztud7Ou
>>328
トーナメントじゃなければ平気そうだけどね
3試合あのコンディションを保つのが難しいかも
トーナメントで優勝した時は2試合目がコヒだったからね
333実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:32:53 ID:gL7LA1c/
ブアも子供の時からやってんだから、下の階級から順々に上がってきたと思うけど
その頃は成績はどうだったのかな?
軽い階級でタイトルとか取ってない?
334実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:33:03 ID:0areRmqE
さすがに強すぎてってのはないと思うよ
335必勝HAYATФ!:2006/02/05(日) 11:33:03 ID:98fDaQPO
この人の体本当にすごい・・・
ブアカーオとザンビの試合だけ昨日はういていた。すごい試合だった
トップレベルと日本レベルは違うね
336実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:33:12 ID:oLGa2UIs
ルンピニーとラジャダムナンってどっちが格上なの?教えてホイ
337実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:35:58 ID:xiBHbp85
>>336
品格はラジャ、実力はルンピニ。
338実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:37:51 ID:2sZISM6O
オロノーとは2回戦って2回とも負けてんだよね。

たしか、もうやりたくないってブアが言ってたような気がする。
339実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:38:57 ID:oLGa2UIs
>337
サンクス!
340実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:39:08 ID:zZniAPZV
お前らブアカーオの試合本当に見てんのか?

あれだけ大腰筋が発達していて、蹴りを撃っても軸がブレない
内転筋の強さ、背筋の筋肉。

どれも最高レベルだよ。もちろんブアカーオよりか強いのもいるかも
しれないが、まだまだ上にいるって…
話にならん
341実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:41:10 ID:W99M6i61
去年もクラウスブアカーオ戦が浮いてたとか言われててな
342実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:42:34 ID:N9VE0zKy
>>340
アヌワットクラスは間違いなく上と言えるだろ。
343実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:43:53 ID:74nXqHf+
>>341
去年のGPは今年のより酷かった気がする。
344実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:45:46 ID:kzlglnQ2
ジョームホートと闘っても勝てるね
現役バリバリのブアカーオとロートルもロートルのジョームホートじゃ試合にならないでしょ
ジョムのノラリクラリ戦法も訳のわからんヨーロッパ人相手には通用するだろうけどブア相手には無理でしょ
せめてwpklのトーナメントで優勝したぐらいの時期のジョムなら試合になったんだろうけど(それでもブアには勝てんと思うが)
もしここでブアが負けたらそれこそ歴史的大事件だね

ちなみに漏れはブアヲタではないよ
過去k−1ルールでもブアと同等、それ以上の選手がいたと思ってる
ジョンサナン・サッグモンコン・チャーンデート・オロノ・セーンティアンノーイ・マサトのトレーナー等
チャーンデートはブアの闘い方に似ている
345実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:46:52 ID:m8l0bBBk
ブアカーオ強かった!蹴りがイイ!でもブアカーオのKO見た事ないんだけど………
346実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:46:54 ID:0areRmqE
現役で強そうなのいないの?
347実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:47:32 ID:0areRmqE
>>345 武田とか小比類巻KOしてるよ一応w
348実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:49:05 ID:S8usRZJu
まさとぐらいしか相手になりそうなのいないね
349実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:51:05 ID:Mkz+L78X
自分はテレビで数回見てるだけのすごい素人なんですが
この人は凄いと思ったよ。
パンチより速いんじゃないかと思うくらいの蹴り。
ガードもせず頭を引くだけの紙一重の避け。
それを当たり前のようにこなすフットワーク。

なんというか、本当に格闘技しているなと思った。
初めて格闘技を見て感動したよ。

350実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:52:12 ID:fsJP2id8
ノッパデソンとはなんでやらせないんだろ?
いい試合になりそうだけど。

それとチャルムサックとの試合は結構接戦だったような気がする。
351実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:52:29 ID:vwSgWhzk
333>>オームノーイスタジアムのスーパーフェザー級とライト級の元王者だよ、確か。

334>>対戦相手がいないから国内ではあまり試合してないって話。少なくとも準スタジアムクラスでは強すぎるんだと思う
352実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:54:35 ID:yweFbVzF
>>347
コヒをKOした時のブアカーオは、
まだ首相撲からの膝が制限されてなかったからね。
あの頃は公開処刑なくらいにコヒに膝連打(7連打?)してた。
マサトにも同様5連打くらいしてた気がする。
コヒ戦とマサト戦のブアカーオは何度見ても鬼のようだ。
353実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:56:48 ID:xaLxlINI
>>347
武田はKOじゃなくブアのパンチで二度ダウン

K-1以外では結構KOしてるんだけどね。
354実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:57:48 ID:3z/IAcLv
ブアカーオのほうが強そうだけどたしか本人が「ガオグライには勝てない、格が違う」みたいなこといってたよね。
リップサービスだったのだろうか・・・
355実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:57:51 ID:CyvMe373
>>351
その階級でタイトル獲ってるならけっこう凄いね。

そういやルンピニでもライト級で上位にランキングされてたような気がする。
356実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 11:59:05 ID:CyvMe373
>>354
タイでの格はブアのほうがずっと上のはずだけど・・・?
357実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:00:25 ID:zZniAPZV
>>354
マジで?
ガオグライなんかとは明らかに格が違うんだけどな。
多分、皮肉で言ってんだろ
358実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:04:33 ID:W99M6i61
体重って意味じゃないか
359実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:04:34 ID:zZniAPZV
ブアカーオってムエタイを芸能みたいに美しさを求めてるから
あまり我を忘れて倒してやろうと言う気が見えないんだよね。

多分、サムゴーとかみたいにKO狙ってバンバン蹴ってればKO
も増えてると思うけどね
360実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:04:56 ID:3z/IAcLv
>>356-357
すまん、もしかしたら俺の勘違いかもしれん。逆だったかなあ。
361実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:07:27 ID:vwSgWhzk
あれアンカーついてなかった。K-1のサイト見たらタイ国認定の元フェザー級王者じゃん。普通に強えーや
362実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:08:09 ID:jtl2CF3W
ブアのキックは激速。こいつのキックは引くのも早いな。
363実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:08:42 ID:yweFbVzF
>>359
サムゴーはミドルでKOする選手。
ブアカーオは首相撲からの膝でKOする選手。

→K-1は首相撲制限あり

今のルールじゃコヒもKOできないかもね。
364実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:15:36 ID:4/wky1EG
それでも相手ボコボコにしてるもんな。K-1陣営はブアが
コヒルイ巻とマサシを膝連打で再起不能にしたの見て慌ててルール改善した。
へヴィはシュルトがマクドナルドを首相撲からの膝で終始完封したの見て
つまらないと勘違いし改善した。一般受け狙いのルール変更。ほんとに膝制限は一刻も早く改良するべきだな。
格闘技詳しくない奴ばっかになったらほんとに終わるのに
365実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:17:42 ID:9yXwrLOx
>>357
互いにナチュラルウェイトで真剣に蹴り合えば楽々ガオグライが完勝・圧勝すると思うよ。
366実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:22:25 ID:vwSgWhzk
>>365そりゃなくない?ブアカーオがムエタイやったら圧倒的に強いと思うけど
367実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:22:46 ID:yweFbVzF
>>364
まさにその通りだね。
コヒ相手のブアカーオの膝連打は圧巻だった。
左でボディ4連打(くらい?)から右で顔面一発ダウンは鳥肌。
マサト戦でも鬼のような連打があった。
しかしルール改正でこの強さだからブアカーオは闘神だよ。
368実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:22:56 ID:waMhPQ2T
昨日は左ミドルニ連発がかっこよかったぞ
369実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:23:29 ID:0areRmqE
>>354 (体)格が違うってことじゃないのw
370実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:24:27 ID:0areRmqE
何かジャンプキックみたいなミドルを普通に出してる品
カッコイイです><
371実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:28:46 ID:S8usRZJu
ザンビにとって相性が悪すぎたことは差し引いたほうが
372実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:29:02 ID:yweFbVzF
373実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:30:27 ID:0areRmqE
>>371 あれは正直相性云々の問題じゃないと思う。
佐藤とザンビディスとかじゃともかく・・・
374実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:31:44 ID:0areRmqE
>>372 そうそうw
2枚目とか実際ジャンプしてるしw
375実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:36:07 ID:xaLxlINI
クラウスは、ザンビに負けたりガラグに実質負けたりしてるけど、
ブアは、ザンビにもガラグにも余裕でボコり勝ちして強さが安定してるな。
376HG:2006/02/05(日) 12:41:08 ID:jV5v/+UU
なんか体が一回り大きくなったなあ・・
今年は復権するのではないか・・・
377実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:44:12 ID:yweFbVzF
>>375
クラウスは過大評価されてるだけでしょ。
一回目のVSクラウスでも、
29-28(ブアカーオ),29-28.5(ブアカーオ),29-28.5(ブアカーオ)
って判定結果だったけど、2ラウンドのフラッシュダウンだけで
どう見てもブアカーオが3ラウンドともブアカーオがとってたから
ただ判定が矢尾判定だっただけです。
延長戦があること次第おかしいけど、
延長戦もブアカーオがとってた。クラウスは突っ込んできただけ。
378実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:47:08 ID:kzlglnQ2
写真を見ればわかるが蹴りのきれいな選手は頭と軸足の位置が同じになる
下手な選手は大抵軸足よりも頭が後ろに位置する
10年ほど前ジム生だった俺がオガケンに言われたセリフw
ブアカオは当然軸足と頭が一緒の位置にあるね
379実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 12:53:42 ID:0areRmqE
>>377 ブアカオ戦の判定はあれだったけど
クラウス事態は結構いい選手だと思うけどね・・・
強さはともかく試合は結構面白い
コメントがあれだけど
380HG:2006/02/05(日) 12:55:13 ID:jV5v/+UU
2週間後にもジョ−ムホートと試合あるし、
開幕戦はバッチリだな!
381HG:2006/02/05(日) 12:56:32 ID:jV5v/+UU
去年は細くなったと感じたが、
今年は一昨年前以上に筋力に見えるな!
382実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 13:00:41 ID:9yXwrLOx
>>366
オイオイ!ヘビー用にし仕立て上げたガオが、ミドル級迄しか体重を上げられないブアカーオに負ける訳無いだろ!?
383実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 13:02:43 ID:DdT7lrk1
MAX決勝の二回目の対クラウス戦もすごかった
クラウスはプアカーオの強さを引き出すね
384実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 13:03:04 ID:9yXwrLOx
>>377
それはお前が完全にブアオタの視点から見てるからそう見えるだけだ。
客観的に見て、クラウスは何度と無く有効打を当てている。
それで一瞬とはいえダウンを奪えばもう言う事無し。

2戦目は文句の付けようが無い勝ち方だったけど。
しかし打倒・クラウスで燃え尽きちまったな・・・・
385実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 13:07:17 ID:tayerY6S
>>383
クラウスは名勝負製造機
あの地位まで上ってても負けることを恐れないファイトスタイル
386実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 13:10:42 ID:9yXwrLOx
>>385
それゆえ波も出て来るけど、そんなクラウスをブアカーオと並んで一番好きだよ。
この2人が二大巨頭でしょ。

「頭が巨大なのは負詐吐だろ!」ってツッコミは止めてくれ・・・・
387実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 13:18:44 ID:/L3NDDS7
昨日ブアカーオの試合をはじめてみたが、半端じゃなく蹴りがうまいな。
魔娑斗が雑魚に見えた
388実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 13:18:50 ID:GvKZMTsZ
自分(ブア)は彼(ガオ)とは格が違うというインタビューでしたけど?
389実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 13:19:46 ID:9yXwrLOx
>>385
例の短脚野郎の日本人だけは、その名勝負製造機ですら塩漬けにして故障させそうだな。
390実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 13:26:40 ID:PFzwR1U+
>>328
ミドルのガードはサワーが今まで戦った中じゃ一番だからね
逆にローカットは甘い
パンチもクラウスやザンビみたいなタイプとは違うからやりにくい相手だと思う
391実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 13:32:48 ID:ve7gCTl4
本場タイのムエタイ戦士はみんなあんなミドル打てるのか?
一体何万本打ったらあんなキックになるんだろう
392実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 13:47:52 ID:g1YTuHbt
ブアって今でも十分強いんだけど、もっとボクテク上げればKO量産できるだろうに。
ミドルを効かして相手のガードを甘くして、パンチのコンビネーションを打てるようになれば
ガンガンKO出来そう。ミドルだけじゃKO出来ないからねー。
393実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 13:48:32 ID:moykvYYy
もし全盛期のサッグモンコンがK-1でてたら
五連覇ぐらいしそうだな。
てか強すぎて興行成り立たなくなるか?
394実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:00:29 ID:mwJH5zQd
ブアカーオはまだまだ強くなる!今の時点でムエタイルールやらせたら勝てるやついんのって感じぐらいに!実際肘が得意な訳だし。判定ばかりでつまんないというのに対して愚痴を言うのは素人の目から見たもの。あのアヌワットですらもムエタイルールでは・・・ムリぽ!
395実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:01:41 ID:GQQqb2R/
そのうちミドルのルール改正されたり
396実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:05:12 ID:yc3xOj1K
連打はなし、とか?w
397実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:14:49 ID:g1YTuHbt
ミドルは単発のみ有効。連打は減点の対象になります。
またガードの上からのミドルはポイントになりません。
398実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:20:18 ID:BUTJwiJO
あのアヌワットって・・・
フェザーなんだけどね。
ホントこうゆうバカが多いから
誤解されるんだよ。
399実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:22:24 ID:yc3xOj1K
>397
ありそうwそれ!
腕へのミドルはパンチ減少を促進させてしまう為反則とか
谷川ならやるw
400実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:24:03 ID:6klx9E8c
ムエタイは軽いほうが層が厚いから、フェザーの選手でも、MAX制覇するかもな。
401実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:24:39 ID:kJXA4PRZ
ブアのキックは速いし連打もできるけど1発目は逆方向に体捻る予備動作あるから蹴るのがまるわかり。
あれじゃあKOはできんわ。
単発でしか打てないけどミルコの蹴りのほうが予備動作がなくて
KOできる蹴りと言える。
402実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:27:40 ID:g1YTuHbt
>>401
それはスイッチして蹴る蹴りとサウスポーでそのまま蹴る蹴りの違い。
やっぱり蹴り中心の選手にはサウスポーの方が有利かもね。
403実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:28:14 ID:9yXwrLOx
>>401
でも溜めてから蹴るから、同じ筋力の人が蹴るのだとしたら威力は桁違いだよ。
無論ブアの(ムエタイの)蹴り方が威力高いけど。
404スレッジ ◆t/61Q2jrag :2006/02/05(日) 14:30:58 ID:VsGadUma
>>401
別にあのミドルはKOするためのものではないんだが。
ペースをつかめればそれでいいわけで、実際完全にブアペースだったし。
405実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:30:59 ID:yc3xOj1K
>>402
蹴り主体だとサウスポーの方が有利。そうなの?
確かにタイ人って左多いね。上の理由から?
406実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:36:24 ID:9yXwrLOx
>>404
お前解ってないな。
KOすれば一日最大3Rするのに、無駄に疲れないし客も喜ぶ。
一石二鳥だろ?

で、「あれだけ相手を追い詰めた後ならKOはさほど難しくないだろうに何故全くKOが出ないのか?」
という事を言ってるんだよ。ブアの唯一の穴。
KO率が低く、余計に疲れている。
407実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:36:29 ID:g1YTuHbt
>>405
左ミドルは肝臓に効くし相手がオーソドックスなら左ハイの方が入りやすいでしょ。
蹴りは左の方が有効。
408実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:37:54 ID:yc3xOj1K
>>407
相手がオーソドックスな場合のアドバンテージってこと?
喧嘩四つの場合だったらオーソドックスもサウスポーも変わらない?
409実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:38:00 ID:9yXwrLOx
つまり、「何故、場合によってはKOにも繋がる蹴りを目指さないのか?」って意味。
途中まではあのミドルのみでも良いけど、だいぶ相手が参って来たのが見えたら、スイッチしても良くないか?
410実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:39:50 ID:h4uSWpRC
倒しにいくよりは流した方が疲れなかったりするよ。
倒しにいったとして相手が倒されてくれるとは限らないし、
相手にもチャンス与えるかもしれないし。
411実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:45:47 ID:3qykvIct
ブアカーウォいいねブアカーウォ
412実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:48:27 ID:g1YTuHbt
>>408
すまん。喧嘩四つの意味が分からん。
413実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:52:20 ID:vwSgWhzk
>>382うーん。ガオグライのナチュラルウェイトが78sくらい。
MAXに出るためは減量するけど前日計量だから試合するときには殆ど体重戻ってる訳じゃん。して、その体で前回佐藤と試合したわけだけど、技のキレとか闘い方とか見た感じブアカーオの方がずっとキレてると思えた。まあ、減量の疲れとかあったかもしれないけど。

だからナチュラルウェイトでやってもブアカーオの方が強いんじゃないかな。最初の頃から他の選手より軽い中で勝ってきた訳だしさ。

やっぱりメジャーな階級の一流選手と、マイナーな階級の一流選手じゃちょっと差があるんじゃないかな、と。
414実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:54:53 ID:f/v+MITG
>>408
それは相手が本当にサウスポーだったら右を殺さなきゃ
いけないからオーソドックスの方が良いよ。
ケースバイケース
415実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:57:50 ID:yc3xOj1K
>>412
右VS左の場合だとお互いに普通に蹴れば当たるわけだよね?
なのにサウスポーのアドバンスがあるのはどんな理由からなの?
煽ってるんじゃないよこれ。てか聞きたいんだよね。
右を左に変えろってちょっと前に言われててでも矯正するの苦労しそうでさ。
てか左に凄く詳しい人?他のとこで話せないかな??
416実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:59:48 ID:yc3xOj1K
>>414
あ、ですね。こんなとこで聞かないでジムで聞けって言われそうですねw
すいませんでした。
417実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:00:41 ID:+GknOwUD
>>415
サウスポーの奴は対オーソドックスのスパーを普通にやってるけど、
逆はそうじゃないから・・・かな(?)
418実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:03:36 ID:f/v+MITG
>>415
右XS左だったら相手の中心に合わせないですむし
まともに右ストレートとかをくらう事がすくなくなるだろ
419実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:04:01 ID:gKSGRYpE
>>377
こいつは完全な盲目ヲタだな。こういうのがいるからブアヲタは…とか言われる。
確かに蹴りの速さと試合を支配する力はずば抜けている。だが一発は無いし、
辛いとすぐに動きがへたれるし、ダントツでトップとは言いがたい。
クラウス、ウェインとは五分だし、サワーやドラゴとも同格だと思う。
420実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:04:39 ID:h4uSWpRC
右vs左だと蹴りが正面に当たるし、ストレートが遠くなるから、
パンチの選手よりキックの選手に有利に働くってのはあるかな。
サウスポーのチャンプアとやったとき、普段オーソのカーマンがサウスポーに構えて上手くいったことがあった。
421実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:05:40 ID:g1YTuHbt
サウスポーはオーソドックスの選手とやりなれてるけど、オーソドックスの選手はサウスポー
との経験が少ない為にやりづらい。これはボクシングでも同じ。
それに右の脇腹には肝臓があるから、右ミドルを蹴られるより左ミドルを蹴られた方が効く。
422実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:10:39 ID:yc3xOj1K
>>417,418,420,421
なるほどー。ありがとうございました!左の人間の絶対数が多い場所で試合してるんなら
オーソドックスだからって特に不利じゃないってことで、いいんですかね?
矯正はやっぱり迷うなあ。
右のわき腹には肝臓が〜って話は知らなかったから聞けてよかったです。
なんかこんな質問したのに皆さん親切に答えてもらっちゃって本当ありがとうございました
423実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:12:41 ID:2NOaQq2d
ミドル級の強ぃ順番
@ブアカーオ
A魔裟斗
Bクラウス
CJWP
Dザンビディス
Eレミギウス
Fサワー
G佐藤
Hナラントンガラグ
I小比類巻
424実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:15:13 ID:0areRmqE
さすがにサワーはレミギウスよりは強いだろう
425実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:17:33 ID:+GknOwUD
1ブア
2JWP、サワー、クラウス、マサト、佐藤
3小比、ザンビ、レミギウス
4ナラントン
426実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:17:38 ID:f/v+MITG
>>423
そういう根拠もなにもない自分の意見を
わざわざ言わないで良いよ
427実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:19:03 ID:gKSGRYpE
>>425も大概根拠無いな。ブアカーオをそんなに一番にしたいんかよ。
428実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:19:48 ID:2NOaQq2d
レミギウスの強さがょくゎからなぃもんで…でもサワーゎ安廣と互角ぐらぃだったがレミギウスゎ圧勝
429実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:20:00 ID:6vn7xqTc
右の蹴りは上段に当てようとしても相手の肩があって邪魔だからな
その点,左の上段は障害物が相手の腕しかないから入りやすい
430実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:22:14 ID:DIKZ6i9H
今、一番見たいカードは
レミギウスVSザンビだな
すげー噛み合いそうじゃない?
431実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:24:52 ID:2NOaQq2d
打ち合いならザンビに分がぁるんちゃぅ??
跳び膝が入ってレミギが勝つ可能性もぁるけど…
432実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:25:51 ID:f/v+MITG
jwpは、そんな強くないぞ。
蹴った後のバランスも悪いし重心が
安定してない事もある。
第一線の選手には入らないよ
433実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:27:19 ID:0areRmqE
たしかにレミギウスの強さはわかりにくいね。
一度魔裟斗とかクラウスとやらせるといいとおもう。
434実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:27:50 ID:gKSGRYpE
JWPは最近劣化が激しいかもしれんな…。
435実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:29:31 ID:0areRmqE
ブアカオは魔裟斗にもクラウスにもザンビディスにもJWPにも小比類巻にも直近の対戦で
全部勝ってるしな・・・サワーともう一回やればいいんだけど。
436実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:30:03 ID:2NOaQq2d
レミギウスと大東の試合見たかったなぁ…レミギウスがどんだけボクテクぁるかゎかったのに…
437実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:30:20 ID:DIKZ6i9H
JWPは開幕出ないのかな?
438実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:33:02 ID:2NOaQq2d
出るだろ??去年もクラウス相手に善戦してたし…開幕戦でゎJWPvsレミギウスが見たぃ
439実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:33:39 ID:gKSGRYpE
>>435
マサトとクラウスはトーナメントでだからあんまり参考にはならんと思う。
JWPとは負けにされてもおかしくない内容。勿論勝ちでも不思議は無いが。
そう考えると圧倒的に一番というには早い。
440実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:34:20 ID:UWycqxTY
コイツどんだけ強いんだよ。
441実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:34:28 ID:f/v+MITG
レミギウスは打たれ弱そうだなローとか得意の選手は
きついんじゃない?
あくまで安広戦見た印象だけど
442実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:37:56 ID:2NOaQq2d
ブアvsレミギウスとかぉもしろそぅ
ゅっくりのテンポのブアとゎ対照的に速いテンポのレミギ
443実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 16:00:45 ID:hyP19uEq
今やるとレミーガが嬲り殺しにされるだけだからやめてくれ。
つーか売出し中のスター候補を潰すようなマッチメイクはせんだろ。
444実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 16:03:44 ID:vwSgWhzk
KIDvsレミギウス
K-1ルールでおもしろそう。
445実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 16:05:54 ID:59+Zck2g
生観戦してきました。蹴りが早い!
以前より強いとおもった。
446実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 16:27:11 ID:NCduAna4
>また、4月5日・代々木競技場第一体育館で開催される
 世界トーナメント開幕戦の出場メンバーも一部発表。 
 魔裟斗、小比類巻貴之、佐藤嘉洋、アンディ・サワー、
 アルバート・クラウス、ブアカーオ・ポー.プラムック、
 マイク・ザンビディス、レミギウス・モリカビュチス
 の8人が出場当確者として紹介を受けた。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20060205-00000001-spnavi-spo.html

447実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 16:47:42 ID:L0xyEzW8
>>446
JWPはどうしたのかな?カラコダが出るみたいだから、
ザンビあたりとの対戦見てみたいな
448実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 16:49:55 ID:xq9jPAll
正直ザンビディスとの試合はもっと接戦になると思ってた。
全く問題外だったな。
マジでこいつの試合を見てしまうと他の選手がみんなしょぼく見える。
449実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 17:02:31 ID:gOeHi5AV
ザンビはチビ相手じゃないと光らないよ
450実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 17:05:56 ID:W99M6i61
最近やたらデカイやつを倒したような
451実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 17:07:07 ID:L0xyEzW8
小鹿さんですかw
452実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 17:11:11 ID:PFzwR1U+
>>428
あんな怪我があるから玉砕覚悟で転げ回ってるやつに圧勝できるわけないだろw
453実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 17:15:08 ID:AK5Pqgig
>>452
??
454実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 18:10:16 ID:27tJTzF2
ミルコレベルの総合キックとブアカオのキックを比べてる奴がいるのが笑えるw
どこまで頭悪いんだろうミルコヲタって。
455実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 18:13:09 ID:zGShFGfl
8秒
456実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 18:16:12 ID:AZZM/s/q
>>454
なにが違うか説明してあげて
457実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 18:32:38 ID:27tJTzF2
え〜っと、スピードが3倍違うよ
458実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 18:38:15 ID:o04qyEoO
ブアカーオは武蔵とかのヘビー級の連中とやっても判定で勝つような気がする。
459実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 18:40:22 ID:DIKZ6i9H
>457
アホ丸出しw
460実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 18:44:15 ID:AZZM/s/q
>>457
なにも根拠がないのに、そうやって
バカにする様なレスしない方が良いよ
461実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 18:52:30 ID:jtl2CF3W
相手がザンビでなければパンチも見れたはず
得意なヒザ封印されたからパンチ磨いたかも
462実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 18:54:20 ID:IFFTUM9N
妹マジでブサイクだったな
髪の毛をもうちょっとコーディネートしてから出演させるべきだったと思う
463実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 19:04:22 ID:tayerY6S
>>462
だからブアも妹の事うざがってた
464実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 19:08:27 ID:yweFbVzF
>>462
バッカだなぁ、十分かわいいだろ。
日本の女の化け程度は半端じゃないから勘違いするんだろう。
スレ違いだが、日本じゃ
二重整形、化粧(マスカラとか含む)、パーマ、日焼け止め
など基本装備だけでも列挙したらキリがない。
農村で無装備であれなら十分かわいい。
っていうかブアカーオがかわいいから兄弟がかわいいのも当然。
465実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 19:08:44 ID:dJzXbCSF
>>462
妹の学校での勉強シーンももうちょっと賢そうな表情してるときのを
使ってあげて欲しい。
466実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 19:13:51 ID:HFShaFl8
>>462
妹さん、軽く鼻糞ほじりながらインタビューに答えてませんでしたか?
467実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 19:30:11 ID:yWFkpPac
454
ブアカーオのは腰の回転で脚をしならせる蹴り。ミルコのは大きく回しこむ蹴り。
456
とりあえずこれでよろしいか?ニュアンスはびみょーだが。
468実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 19:37:59 ID:AZZM/s/q
>>467
そーだね。
体全体を使っても軸がブレない重心の安定と
蹴る時の軸足の強さが凄いブアカーオの方が好きだけど
469実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 19:41:29 ID:FDWsLpLA
どーせトーナメントではマサトはまた楽なやつを
当てられるんだ
470実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 19:43:56 ID:xaLxlINI
妹さんはブアより骨格に恵まれている。
471実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 19:46:28 ID:dSm8H3F8
まあ妹だったら、普通にKID'sが1番可愛い。
472HG:2006/02/05(日) 19:46:30 ID:jV5v/+UU
ブアカオも開幕戦はガオグライあたりとやるのでは・・・
ここで確実に生き残ってもらわないとこまるからね。
マサトが決勝で、スタミナ切れしたブアカオとやって勝つストーリー
をダニはもっているらしいから・・・
473実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 19:48:49 ID:FDWsLpLA
魔裟斗      ブアカ−オ
レミギウス    サワー

佐藤        ザンビディス    
クラウス      ジョン・ウェイン


こんな感じのトーナメントになると思う


474HG:2006/02/05(日) 19:58:31 ID:jV5v/+UU
ブアカオなら、
タイガージェノサイドもできるかもしれん・・・
サイコ投げと百列キックもマスターしているし。
あとはパンチのコンビネーションだな

475HG:2006/02/05(日) 19:59:33 ID:jV5v/+UU
>>473
いきなり まさとVSブアはないでしょ
476実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 20:00:31 ID:XcaZJZfF
腐女子の質問で悪いんですが
ブアってどこのホテルに泊まってるんですか?
477HG:2006/02/05(日) 20:00:46 ID:jV5v/+UU
と、いうより、
ダニが決めるんじゃなくて、
選手に選ばせればいいのだよ。
あいつが一方的に決めるから、毎回つまらなくなる
478HG:2006/02/05(日) 20:05:20 ID:jV5v/+UU
>>476
それが分かったら俺も行きたいなあ。
 ザンビとか公式ホムペ持ってるし、
 ブアカオも誰かスポンサーがついてほしいものだな。
 情報が少なすぎるのだよ。
479実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 20:27:54 ID:XcaZJZfF
プレゼントとか渡したいんですけど、
本人に接触できるのってムリなのかな。
480アドン:2006/02/05(日) 20:33:37 ID:Mkz+L78X
>>474
あれはムエタイではない。
481実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 20:49:22 ID:1VGMICZ6
まさと   JWP
クラウス  レミギウス

佐藤    ブアカーオ
サワー   ザンビディス


こう予想。

しかし開幕戦でカラコダが出場し、空気読めずに誰か倒してトーナメント出ちゃうかもしれない。
482HG:2006/02/05(日) 22:28:37 ID:jV5v/+UU
>>481
それは誤り。
 まさとが「サワー、ブアカーオを倒す」と言って以上、
 最強ブアカーオとは決勝戦で、サワーとは準決勝でやるでしょ。
483HG:2006/02/05(日) 22:30:55 ID:jV5v/+UU
>>479
そうだよな。確か昨年の1月に日本でブアがキックの公開講座 
 を開いたんだけど、そういうものを要望してみたら???
484実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 22:32:10 ID:xi/BG9/1
どっちにしても
こんな感じのメンバーでの3試合はきつすぎ
485HG:2006/02/05(日) 22:36:12 ID:jV5v/+UU
おそらく
 Aブロック まさとVS「X」  ジョンウエインVSサワー
 Bブロック ブアVS佐藤 クラウスVSレミギウス
486HG:2006/02/05(日) 22:39:29 ID:jV5v/+UU
Xはカラコダかな?
ボクサータイプだから、まさと得意でしょ?
意外と開幕戦のカラコダの相手は要注意だよ。
カラコダ勝てば、マサトの得意なボクサータイプだから、
やる可能性が高い!!!
487実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 22:40:10 ID:xi/BG9/1
ドラゴも出るみたいだしjwpも出るか分からないし
まだ予想するには早すぎる。
488HG:2006/02/05(日) 22:52:19 ID:jV5v/+UU
しかし、以下の方程式が成立する可能性は高い!!
 
 Aブロック まさとVS「X」  「Y」VSサワー
 Bブロック ブアVS佐藤   クラウスVS「Z」
489HG:2006/02/05(日) 22:54:05 ID:jV5v/+UU
基本的にブアカオ包囲網だから、
佐藤・クラウスはぶつけてくるでしょ。
490HG:2006/02/05(日) 22:56:23 ID:jV5v/+UU
そこでXの解は「カラコダ」なわけですよ。
カラコダを出すために、開幕戦ではカラコダが勝てる相手を用意するはず。
491HG:2006/02/05(日) 22:58:49 ID:jV5v/+UU
YとZは解く必要がないわけです。
谷川からすればどうでもいいわけ。
ドラコでもなんでもいいわけで・・・
ようは、まさしがサワー・ブアカーオに勝つトーナメントを
いかに作るか?
>>487 そう考えれば、予想くらいは今でもできるわけ。
492HG:2006/02/05(日) 23:00:47 ID:jV5v/+UU
おそらく、トーナメントはこのようにして作られているのだよ。
493実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 23:06:19 ID:6K7MBZnm
凄い糞スレですね!感動しました!
僕が2chにアクセスし続けること5年。長い間探し続けてきましたが、
まさか今日この時間、こんな場所でこんな糞スレが立つなんて!
この瞬間に立ち会えた事は奇跡に近いですよ。
本当に偶然だったんです。いつものようにブラウザを立ち上げてこの板にアクセス。
そしてふと眺めたスレ一覧。…奇跡の一瞬。目を疑いましたよ。信じられなかった。
長い間探し続けてた真の糞スレが本当にあるもんか!って頭を抱えてしまったほどだったんです。
震える手でスレを開く。1の書き込みを読む。

「凄い…凄い糞スレだ…」

僕は自然なくらいに口からこんな言葉を呟いていました。
そして気が付いたら熱いものが僕の頬を伝っていました。
どうしても胸から込み上げるこの熱い感情を抑えることが出来なかったんです。
「本当にあるんだろうか?」「また騙されてるんじゃないだろうか?」
疑心暗鬼になった時期もあったけど、でも今この瞬間にこのスレに出会えた事で
全ての苦労が吹き飛びましたよ。本当に在ったんだ…在ったんですね。
生きてて良かった。
胸をはって堂々と言える。
糞スレ!!!
494HG:2006/02/05(日) 23:12:56 ID:jV5v/+UU
同様のことは、ブアカオにも言える。
FEGはブアカーオが憎いわけ。だけど、まさとに倒して欲しい
から去年の開幕戦は、ワシリー・シシしょぼい奴とやったでしょ?
つまり、開幕戦は>>488になるように、ブアカオにも弱い相手が組まれるはず。
まあ、ガオグライかな(はずれるかもしれませんが)
495実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 23:20:36 ID:xi/BG9/1
タイ代表決定戦ってあるの?

ブアカーオは決定してるけど
496HG:2006/02/05(日) 23:26:26 ID:jV5v/+UU
>>495
おそらくないのでは。
 ブアカオ以上の強豪が出てきたら困ると思ってるはず。
 昔からかませ犬だったガオグライがとりあえず出てきて、
 ブアカオとやったってことで、タイ代表にする可能性が高い。
 ガオVSブアは昨年、良く分からない経緯で消滅してるしね。
497実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 23:56:30 ID:xq9jPAll
つーかいくらマサトをプロテクトしようとしても無駄だろあれ。
ミドルでK1ルールで誰がブアカーオに勝てるんだか・・・
谷川も最初連れてきたときまさかあそこまでバケモンだと思わなかったんじゃないか?
マサトは決して弱くないけどトーナメントで組外してもどうせ決勝まで出てくるからそこで負けるよ。
そもそも決勝までマサトが上がって来られるのかもちょい怪しい。
498HG:2006/02/06(月) 00:03:08 ID:jV5v/+UU
>>497
確かに、フジ・チャルムサック戦は僅差だったな。
 あの時の体つきと今じゃ全然違うなwww
 まさに、土俵に金も名誉もじゃないけど、
 タイ人にとってK−1は最高の舞台なんだろう
499HG:2006/02/06(月) 00:04:43 ID:16UQdtWg
>>497
ただ、前回みたいにブアカオがスタミナ切れしてると、
 判定で負けることは十分ありうる。
 サワーじゃなくてマサトでも負けていたかもしれない。
500実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 00:24:43 ID:MrSSjA17
クラウスとサワーに負けたじゃん。
バカは書き込む前に少し考えろ。
501HG:2006/02/06(月) 00:37:45 ID:16UQdtWg
>>500
クラウスには1勝1敗なわけで互角だろ
 サワーに1敗なわけで、そこだけが汚点だろ
502さうな:2006/02/06(月) 00:46:35 ID:l3A+S+M3
ビデオを見たが何しろあの残日ディスを失速させてしまうのだから、プアカーオは本当に強い。何故そうなのか?
タイに行ったことがある人なら分かるだろうが、プアカーオのようなスタイルのタイ人ははいて捨てるほどいる。
彼等はひたすらサンドバッグとミットにミドルキックを蹴りこむという原始的な練習を繰り返している。
繰り返し繰り返し、 基本のフォームで単一の技をひたすら打ち込む。
良いか悪いかではなくて、 果たして日本の選手で例えばミドルだけを1時間以上蹴りこむ選手がいるだろうか。
日本人キックボクサーで蹴りの名手として私が思い浮かべるのは、 藤原敏夫、 山木敏弘、 若い世代では前田健作(敬称略)
だが、 彼等の練習時間もまたタイ人に近いかそれ以上こなしていたと聞く。 現に山木ジムの壁には練習メニュー(若いころ会長が使ってた?)
が書いてあるが、 そこには、 ミドル30分、ワンツーミドル30分、 ワンツー左フック30分、 スパーリング30分、 膝蹴り30分、 首相撲30分、 ブリッジ30分
などと記してある。 プアカーオの強さは単調な基礎練習によって培われたのだと思う。
503実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 01:19:34 ID:Q6I+pabX
ブアに対してサワーの1敗は確かに汚点かもしれないが、あの時は余力が違いすぎたと思う。
あの日のサワーの相手は股関節結合剥離でローすらまともに蹴れてないコヒとリザーブで金的2回食らった挙げ句目蓋カット済みの安廣。消耗戦になったブアに対しては力残りすぎだって。
ワンマッチならブアはサワーに勝てると思う。たぶん展開はクラウス戦に似るだろうが。
504実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 01:19:36 ID:ysIjpA09
リングの上では鬼のような強さだけど、
素顔は、年頃の男の子なんだねぇ。
http://www.bangkoknavi.com/images.html?img=http://www.bangkoknavi.com/miru/images/miru_img/s4/m_s4_13.jpg
http://www.bangkoknavi.com/miru/miru_r_article.php?id=4

ムエタイに集中するため、今彼女はいらない、
と答えていたが。

壁に貼られてる写真、日本のグラビアアイドルっぽいな。
505HG:2006/02/06(月) 01:21:10 ID:16UQdtWg
あの、ベガ並みのサイコ投げはミドルの次にやっかないな技だな。
近寄れねえし。
ブアカーオはストU並のはめ技を持っているな。

中距離からミドル連打→接近したらサイコ投げ

このハメパターンは全選手嫌だろなあ・・・
506HG:2006/02/06(月) 01:27:33 ID:16UQdtWg
>>504
その写真はすばらしい。マニア受けしますよ!
507実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 01:31:10 ID:ysIjpA09
いつか、ムエタイ→K-1→PRIDE の流れで強い選手が出てほしいな。
K-1ルールではない首相撲からの膝連打と、サイコ投げを活かして。

K-1は首相撲の扱いが中途半端すぎて、ムエタイ出身者かわいそう。

まぁ現段階で、首相撲を自由に使えるルールだったら、
ブアカーオが飛びぬけてしまう気もするが。
508実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 01:39:10 ID:VC9B36Mt
ブアって童貞?
509実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 01:40:07 ID:73J6Trs6
魔裟斗がブアにどうやって勝つんだ?
一回戦佐藤 二回戦クラウスあたりをブアにぶつけるとか?
510実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 01:40:31 ID:n3Ua5qCU
トーナメントは眩暈がするほどマサト有利に組まれるんだろうな〜
511実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 01:52:36 ID:ysIjpA09
佐藤vsブアカーオは見てみたい気もする。
ムエタイに対して、コヒよりは頑張れそう…地味に。
512HG:2006/02/06(月) 02:14:38 ID:16UQdtWg
実は一番重要なことは、開幕戦でクラウスが負けること。
クラウスが負けるとおそらくダニ川さんショックでしょう。
そうすれば、ブアはトーナメントでかなり有利になるでしょう。
513実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 02:56:05 ID:88st3fEN
佐藤とムエタイ対決が見たい
514実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 05:07:10 ID:N6J7d0yK
くじで決めればいいのに
515実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 09:02:26 ID:H5SvxV6S
ブアにとって一番やりづらい日本人はやっぱ佐藤だろうなぁ
516実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 09:24:12 ID:Q0Z3gCZh
武田、佐藤と連続で当てられそうな予感
さすがにこの二人にずっとロー貰い続けると決勝はかなり厳しい
517実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 11:21:45 ID:vKZsZkZl
なんでKファンってKO至上主義ばっかなんだろう・・。
518実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 11:28:29 ID:zcBlNgjt
判定のドコが楽しい?
519実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 11:52:50 ID:X+dz9fSH
>>503
それを言うなら、04のマサト戦だって相当余力が違った。
ブアヲタって何でこうも盲目的なんだろうってよく思う。
よく考えろよ。JWPとはほぼドロー。クラウスには勝ったが、
これも余力ではブアカーオが有利だった。これだけでも、
彼が圧倒的に飛び抜けてるわけでないことが解る。
ブアヲタはマサトやクラウスに勝ったのは完全な実力で、サワーに
負けたのは余力が無かったからって言う奴が多いよな。そういうの痛すぎ。
勿論皆がそうとまでは言わんが。ブアカーオはトップファイターの一人とい
う地位じゃ駄目なのか?なぜそこまで飛び抜けた存在にしたがる?
マジ解らん。
520実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 12:47:11 ID:J7WHGjIl
ブアの年齢と成長率考えろ。
521実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 12:52:10 ID:uIoZrFvj
こないだのブアカーオはマジびびった
完璧だ彼は
522実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 13:17:31 ID:VC9B36Mt
まあ相手が相手だからなあ
ミドルキック蹴り放題だろ
523実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 13:35:24 ID:dkc0gvQC
ミドルキックの連射スピードがかなりあがっててすげえ!
佐藤でもかなわんだろ、こりゃ。
524実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 13:39:26 ID:iJr0Ceae
ヒジ、ヒザ、首相撲があれば人間凶器だな。危険な奴に進化してる。
525実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 13:42:57 ID:JTwCKTrz
k1ルールは温い
首相撲からの膝と投げを解禁しなさい
526実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 13:54:54 ID:obcuM+ou
こいつステロイド始めたんじゃね。
何か背中が以前に比べて妙にビルドアップしてる気がした。
527実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 14:19:31 ID:Etgsscjq
ステってどれ位で買えるの?
528実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 14:30:56 ID:obcuM+ou
>>527
ものによってマチマチだが大したことない。
ttp://www.jisapp.com/anabolic-j.htm
529実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 14:46:39 ID:KPana+dA
ブアのミドルって かっこいよなー

スピードあるしフォームが綺麗・
勝敗 うんぬんより 
KOで勝利もいいけど
ミドルで完封するがたも、見てて飽きない


佐藤も好きだけど、 ローで塩にするのも見てて良い。

でも
ブアと佐藤は 絶対やらないんでほしい。
すごい塩になりそう・
530実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 14:52:01 ID:lG7Q5OSe
ブアカーオは誰と闘っても塩だろう。
531実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 15:06:31 ID:ysIjpA09
>>519
ブアカーオの対戦相手は04のマサト(ナラントンガラグ→クラウス)
とまったく同じだが、
サワーのほうが、あまりにも対戦相手に恵まれすぎてたってことを言ってるわけ。

足負傷中でローの蹴れないコヒ→金的2回くらって目蓋カットの末、ルール規定で勝ち上がった安廣
世界トーナメントなのに、マサトではない手負いの日本人に二度勝っただけで決勝だぞ。

この違いもわからんのか君は。
532実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 15:09:30 ID:AQqO8OuK
K1の組み合わせってどうやって決まるんだ?
533実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 15:11:31 ID:Q0Z3gCZh
>>519
同意。俺も一応ブアファンってレベルだけど、
盲目的なヲタはあまりに痛すぎる
04年のマサトは決勝Tで05年ののブアと同じ選手と闘ったわけで、
今年のブアとたいして条件は変わらない。しかも、マサトは目がふさがってる
状態で、ブアよりダメージは深刻だったといえる。対するブアはJWP戦は苦戦したけど、
コヒ戦見れば分かるとおり、全然まだまだ余裕があったもんね
これはコヒに反則されてボディーでダウン級のダメージを負い、ヤスヒロ戦は
ちょっと闘っただけで勝った今回のサワーとほとんど同じ条件
つまり限界状態のマサト、クラウスあたりに1回勝ったからって、
ブアだけが特別ってわけではないし、サワーに負けたからって、サワーが特別で
ブアが弱いなんてことはないってこと
まあ俺はブアの試合見てるとやっぱりMAXでは抜けてるなとは思う
ただ、それは有力選手をワンマッチかトーナメント1回戦でどんどん倒さない限りは
実証されないってこと
534実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 15:34:47 ID:iUFxFm6G
彼、まだ23でしょ!?
535実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 15:39:23 ID:JTwCKTrz
去年が体がしぼんでたるんだ印象を受けてたが
またもとに戻ってる。
536実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 15:41:11 ID:JTwCKTrz
不謹慎だが総合で強い、ムエタイが見たい。
最近のは寝技 パウンドばっかで詰まらん。
537実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 15:50:29 ID:OllqumZY
ザンビの「鉄の拳」みたいな呼び名があってもいいのになあ
芸術的な蹴りって書き込みが多いからスレタイとつけて
漆黒のファンタジスタはかっこよすぎか
538実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 15:53:46 ID:ccXdBy2V
>>531は脳が寄生虫に集られてるぐらいの思考レベル。
それかパンチドランカー。

あの組み合わせは、魔娑斗が怪我(嘘だった)せずにサワーと激突しても、
サワーは素通りって言って良いぐらい楽な相手だった。
小比類巻も魔娑斗もサワーの相手としては弱過ぎて、相手にならない。
2人共B級ファイターだからな。

魔娑斗が怪我をしようとしまいとサワーにとって楽々・軽々なブロックだった。
だが優勝したのは途中まで楽な事が幸いしたとはいえ、サワーの実力は本物。
ワンマッチで10戦ぐらい繰り返してもブアカーオと五分五分の戦績を残せる程の達人。

こういう達人達にとって、魔娑斗だの小比類巻なんて雑魚、はなっから眼中に無いって事を覚えておけ。
539実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 15:55:51 ID:ysIjpA09
>>533
支離滅裂な自分の文章を読み返してほしい。
540実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 15:59:47 ID:ysIjpA09
>>538
誰もサワーが弱いだなんて言ってないんですが…。
反論のつもりかもしれないが、>>531の内容から全然外れてますよ。

君がサワー厨なのはよくわかった。
541実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 16:00:55 ID:ccXdBy2V
なんだかんだ言って、ザンビディスってブアカーオに完封された初めての外人選手っぽい。
日本人は全滅で、何も出来なかった連中ばかりだったろ。
(意外にも武田が一番マシだった。相性が+された?)


クラウス・JWP・サワー。皆善戦、又は勝ちすら有った。
ザンビディスはブアカーオと相性悪過ぎたな・・・・
542実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 16:01:08 ID:lG7Q5OSe
サワーが達人?村浜に負けそうだったじゃねえの。
543実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 16:06:42 ID:ccXdBy2V
>>540
>マサトではない手負いの日本人に二度勝っただけで

魔娑斗如き弱い相手とやってもやらなくてもなんら差は無い、と言ったんだけど?
しっかり関係してると思って書いたんですけど・・・・?

それと俺はかなりブアオタだよ。(他にも好きな選手は居るけど、ブアが出ないのは我慢ならない)
だけど、極力公正に客観的に見てるつもり。
「一回目の対戦時、クラウスにブアカーオは勝っていた」って奴は嫌いだね。
ブアカーオといえども負ける時は有るし、それを認めないと第2の武蔵・魔娑斗になる。

好きな選手だからと言って、勝ちで無い場面を勝ちという事にして欲しいとは思わない。

実際、そんな優遇をしてもブアカーオは喜ばないだろう。
必要無いぐらいのとてつもない強さだし。
544実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 16:12:04 ID:4EpI1AlH
とりあえずブアカーオが一番強いとおもってます
545実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 16:15:13 ID:FxYIT/uZ
>>541
ジャダントンガラグ
546実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 16:17:21 ID:KPana+dA
日本人最強 の 山本キッドを完封した 

ザンビ

ザンビを還付した ブア ってすごい強いと思う・。

547実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 16:19:44 ID:7Gmub6r7
たたきでも何でもなくマサトは弱いかませ犬としかしてないじゃん・・・
中年の元ボクサーに 総合選手に  階級下の選手
トーナメントでもどーせマサト有利な組み合わせになるよ。
ジャッジもね。

>546
キッドは総合の選手
K1にあそこまで適応できるのが凄い
548実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 16:20:21 ID:mykFa9Yi
クラウスはブアカーオのミドル食らいながらも無理に前に出れば、ギリ
ギリブアの顔面に届く身長リーチがあったのに対して、ザンビは小さく
てリーチが短くてブアの顔面まで全然パンチが届かないのでいいとこ無し
となった。
549実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 16:24:04 ID:5Hps4fGn
てかサワーが王者になってから一回も戦ってないのが
不服だなプアカーオは使って当然だけマサトがメイン。。。
ありえなり〜♪マサトメイン使うならサワーでしょ!!
550実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 16:26:36 ID:sAHmT4xk
カラコダはどうよ
佐藤に勝ってるしクラウスよりリーチがあってパンチが上手い
Kルールに順応したら、ブアカーオにとって最強の敵になる可能性があると思うけど
551実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 17:04:17 ID:grDF0H8y
双簡単にキックの防御を会得できるものじゃないでしょう
552実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 17:08:31 ID:Z0QmIcxZ
あのスタイルじゃ無理だよ。得に上半身の構え方
はミドルの餌食になる事うけあい。
553実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 17:34:36 ID:G0HsxDQs
ボクシングも強いんだよね、この人・・・
554実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 18:01:58 ID:47cfaoO+
ジムにボクシングの世界ランカーが居てよくスパーしてるんじゃなかったっけ
555実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 18:21:52 ID:SwAAu/lU
>>504
(;゚∀゚)=3ハァハァ
556実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 18:29:25 ID:wROEV8U5
>>504
(*゚Д゚)=3ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \
557実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 18:57:04 ID:sVOnIcvL
>>504
とりあえず眞鍋かをりは確認できた

去年新宿の本屋でブアカーオが買い物してたって情報があったけど
やっぱアイドルの写真集を買ってたのだろうか
558実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 20:30:20 ID:n9DNMmj6
ブアちゃんアイドルオタクだからねぇ…
そろそろ秋葉原に出没するんじゃなかろうか

559実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 20:43:45 ID:/Fi+lxXp
>504
彼女はいらない・・・じゃなく作れないのまちg
560実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 21:11:17 ID:EyIpRGn5
俺はブアカーオに顔が似ている!
が、蹴りは弱い・・・・・
561実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 21:34:54 ID:DLwmNE5D
>504
ブアのポスターかっこええなあ。ちょっとほしい。
確かにクラウスとは潰し合いになりそうだけど、
試合自体はすげえ面白くなるだろうから
ファンとしては微妙だな……
562実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 22:03:27 ID:ZWHoL5Ne
マサトを最初にボコった時の爽快感が忘れられない
顔もかっこいいし 頑張れー
563実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 22:03:46 ID:n9DNMmj6
>>559
彼女はアイドル級に可愛くないと嫌なんだッてさ…

ブアちゃんお目が高いのね…


564実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 22:08:46 ID:EyIpRGn5
そりゃあ打撃・ミドル級最強で、顔だって結構良いんだし。
そこいらの平凡なブスじゃ嫌だろう。
自分の価値ってもんをよく知ってるんだろうよ。
当然の事だと思うよ?
565実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 22:45:33 ID:n9DNMmj6
>>564
解ってるよぅ…
だから、平凡な自分は切ないなぁ…と、
思ってたの。


566実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 22:49:54 ID:iwXDLCoV
妹がすげえブスなんだから
567実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 22:50:38 ID:fElHP5AF
タイ版ジャイ子
568実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 23:01:41 ID:rTq8pP+Y
可愛い子じゃなきゃダメなんて言わないで(>_<)
569チルミル ◆asVfnGWxCA :2006/02/06(月) 23:03:11 ID:4fTejAS4
妹も兄貴と同じくらいの年齢になってくれば可愛くなるんじゃない。
570実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 23:03:48 ID:46+B7PGJ
金はあるだろうしなあ
女に知性を求めてもなさそうだし
じゃあやっぱ顔なんじゃね?
571実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 23:04:29 ID:EyIpRGn5
俺もテレビ見て「ブアってこの妹の事嫌いなんじゃ・・・?」って感じてたんだよね。
なんとなく。
同じ感想を持った人が居たから驚いたよ。
572実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 23:10:38 ID:n9DNMmj6
あれ、でも妹とブアそっくりじゃマイカ??
鼻とか特に

573実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 23:17:53 ID:B6e3stLP
>>572
致命的だな
574実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 23:20:48 ID:rTq8pP+Y
じゃ、どういう顔なら付き合ってもらえるのかしら〜!!
ブアの好みになりたい
575実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 23:22:44 ID:ysIjpA09
クソスレになったね。
576実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 23:46:43 ID:j9d04t8Y
>>382
ばっかじゃねえのw体重上げれば良いってもんじゃないよ
元々70がガオのベストだったが、MAXじゃ勝てないからヘビーにしたんじゃないw
577実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 23:48:17 ID:EyIpRGn5
これまた随分と時代遅れな奴が現れたな。
578実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 00:09:46 ID:p97s83US
膝解禁になったらブアの天下だろうな
肘解禁になったらTKOの嵐だなw
KO好きなK1ファンが多いみたいだけど 判定でなんの不満があるのかわからん。

それから上の方でブアが「投げている」っていってるお方
あれは首相撲と言ってKルールでもみとめられているムエタイの技なんですけど
579実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 00:16:14 ID:1gDoLN0j
ブアカーオの蹴りの速さは異常。
格闘技を十年以上軽く見てきたが
あんな早い蹴りは見たことがない。
威力はどうなんだろう?
あれだけ蹴って蹴りでKOしてもいいと思うが、、
それでも普通の選手よりはありそうだが、
速さ重視で威力が半減しているのではないか?
膝は禁止されていないだろ?首相撲からの膝のこと?
おととい佐藤がやってたよね。
ヒジが解禁されたらムエタイ最強だろ。佐藤も有利になる。
ゴールデン進出のために出血を抑えるための策だから
解禁はないんだろうな。
580実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 00:30:39 ID:VnSIH7mT
サワーはクラウスに一度ボコられてんだから再戦してろ
581実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 00:31:28 ID:99sP0zRY
なんか対戦相手は、たいして痛くないようなこと言ってるね。
どうなんだろう? たしかに足は細いけど。
ホーストみたいに脛が固かったり、ピンポイントで弱いとこ打ててるなら
関係ないかもしれない。
小林戦のサムゴーとか見ると、足ガッチリしてて痛そうって気はする。
582実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 00:36:46 ID:p97s83US
>>581
サムコーのミドルは重そうだよね。
ブアの相手は「キックは軽かった」と言っておきながらしばらくダメージで試合できないけどねw
連打だからかね?

>>579
膝は両手を首に掛けての組み膝が1回って制限
583実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 01:00:03 ID:fe6L3xl7
お前らブアカーオの蹴りのフォーム見てみろ。
あれだけ合理的な動かし方で中芯軸が安定してんだから
威力がないわけがないだろ。
ダメージは無くても腕は壊れてるもんなんだよ
584実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 01:11:54 ID:1gDoLN0j
>>583
それを世間ではダメージという。

ただ、あれほど当てているのにKOできないのは威力を疑ってしまうな。
あたるポイントもいいだろうに。
早すぎてムチのように表面へのダメージが主なのかな。
585実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 01:22:46 ID:vKgByU9o
ブアカーオはカナリ強い!寝技三年ぐらい励んだら五味にも勝てそう、、、
586実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 01:40:16 ID:qW4AOTDi
>>584
なんとなく思うのは最近のブアは
後遺症残らせそうな致命的な攻撃ポイントを外してる感じがする。
急所に送るような攻撃があんまり無い。使っても撒き餌を送ってる感じで。
あれほどの精度があったら間違いなくもっと良いポイントに入れれるはず。
でもそれだと仮に良いところ入ったらあのキレだと殺しかねん気が。
587実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 01:55:20 ID:mjJEtmjK
まぁ、最後の方、相手はヘロヘロになるからね
588実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 02:00:02 ID:1gDoLN0j
あのザンビエスが何もできなかった。
強さを実感していたと思うよ。
首相撲から簡単に転ばせていたし。
ムエタイの首相撲はほんとにすごいらしいね。
55キロ程度の選手が
ムエタイ修行にきた90キロの外国人選手を簡単に振り回すとか。
589実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 02:02:23 ID:f/h5JLSC
ブアカーオののミドルキックまるで居合いみたいだった
590実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 02:47:22 ID:QtgOINDy
ザンビティスくらいの身長の相手だったら、
ミドルとあまり変わらない威力スピードでハイ蹴れそうだと思ったけど、なんでやんないんだろう。
591実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 03:54:36 ID:CHZKh6qE
>>590
ハイは何回も放ってたよ。
最後の方、ザンビディスがブアカーオのハイが怖すぎて
右腕でブロックしたまま戦ってたよ。
592実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 04:01:41 ID:qzur8mj5
プアカーオ、若いころのゴッチと綱のぼり対決しても勝てるかな。
593実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 04:01:54 ID:P6lPQCb0
自分より長身の相手にミドル並の高速ハイ叩き込んでた動画みたことあるよ
ムエタイだったから相手が誰だか分からなかったけど
594実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 04:52:05 ID:CHZKh6qE
>>593
自分より長身の相手にハイを叩き込んでるなんていくらでもあるよ。
最近でもサワー(まだ1Rで体力残ってた時)、
スカボロスキー
などといくらでもある。
ブアカーオの場合は相手を倒すんじゃんくて破壊しにかかってるからね。
佐藤も同じで後半になると相手は何もできなくなる。
595実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 05:02:22 ID:/XtXwjrO
ブア最高だな。思えばマサトは本気で勝てるとまだ思ってるんだろうか
596実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 05:18:37 ID:4csx8Hfd
魔裟斗はブアよりパンチの技術あるから蹴りとのコンビでブアをKOできる。
597実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 06:17:32 ID:6seOSA30
魔裟斗がKOねえ・・・
598実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 06:29:09 ID:QxspZL7j
ブアってムエタイの選手としては
有名だったの?
599実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 07:35:42 ID:GPwibygD
そこそこだろ!
ナムサックノーイ方が有名
600実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 07:38:38 ID:nKx24UbL
>>598
オームノーイというどちらかといえばマイナーなスタジアムのベルトは
持っていましたが、タイ国内でもあまり有名な選手ではありませんでした
もともとは階級も下の選手ですので、谷川氏もマサトが勝てない程の実力が
有る選手とは知らなかったようです
601:2006/02/07(火) 07:42:20 ID:Jrn8gRYC
おそらく、今年は本気で王座奪還に来るだろ。近距離からのパンチとか、いくつか技を隠しているのではないか。肘に似たKO狙える技を隠してそうだ。あの背中の筋肉が妖しい。
602:2006/02/07(火) 07:55:09 ID:Jrn8gRYC
たしかに、有名ではなかったようだが、元チャンピオンのガオランやサゲッダーオに比べると、強いよな。
603実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 08:17:07 ID:9Rami890
ガオランとYOSHIKIがそっくり
604実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 12:08:51 ID:NgUOFaIW
>>601
実力じゃ頭一つ抜けてるのは間違いないからね。
それはブアカーオの最大ライバルの佐藤が認めてる。
佐藤の参戦によってブアカーオと佐藤の2強体制になった。
今年ブアカーオが優勝するための絶対条件は
佐藤と別ブロックに入ることだね。
ブアカーオ優勝の条件
・佐藤と別ブロック
・強力な矢尾判定が無いこと
605実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 12:10:08 ID:tNxe6Tmd
ブアってあの強さなのにメジャータイトル取れなかったの?
そうなるとブアと同階級のムエタイのトップはどれだけ強いんだよ・・・
606実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 12:32:56 ID:9CAn5G1P
試合が組まれないだけじゃね?
607実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 12:42:51 ID:/Y8Req1G
ブアの強さは認めよう!
しかし、顔はいいのか?!俺はブサイクだと思うけど。
だけど、なんていうかスポーツやってる人の輝きみたいなのはあって
あまり目立たないが・・・
608実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 12:43:08 ID:C5ReVANn
ムエタイで強すぎることは悪らしい
強すぎる選手は海外へ。特に体が大きい奴はタイでは不要
それかプロボクシングへ転向さ。ボクシングは強ければ
売れる世界だし桁違いの金が手に入る格闘技。判定も塩少な目。ブアもどお
609実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 12:46:27 ID:7topJ3Pc
>>605
ムエタイではチャンピオンが最終目標ではなくて、選手大半が「連勝して幾らのファイトマネーを稼ぎだすか」だよ。
国際式ボクシングの選手なら最終目標がチャンピオン。
でも、ムエタイの選手の場合はちょっと目標とか価値観が違うよ。
ブアは充分王者級の実力あったけどたまたまタイトル挑戦には縁が無かっただけ。
「テクニシャンNo1ならセーンチャイ・ソー・キンスターだ」と関係者ファンが騒いでるが、彼は現在王者じゃない。
610実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 12:49:28 ID:SYk749lq
判定聞きましたか?
611実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 12:58:15 ID:SYk749lq
判定は、確かに3-0でしたが、30-28.30-29.30-29 
数字だけだと、今回の判定の中では、なんと一番ギリギリ勝利になるのです。
マサトは30-27.30-27.30-28
スポンサーと思われるメンズooo. ブアの方がスタイルいいですよ。顔もいい男の部類に思うのですが。
あと、解説は、畑山一人にしてください。格闘技素人や、単語しか話せない人はいりません。
612実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 12:59:49 ID:NgUOFaIW
>>607
ブアカーオはMAX1かわいいだろ。
強さもかわいいNo.1で俺の憧れるところだ。
しかし憧れるといってもブアカーオは俺より10歳ほど年下だが・・
613実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 13:01:01 ID:LCTfLdQO
釣りでもなんでもなく普通にブアちゃんは可愛い
614実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 13:02:44 ID:oxoKLwrq
強かった。今年は優勝かもね。
615実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 13:09:50 ID:NgUOFaIW
>>613
俺もマジでかわいいと思う。
コヒ戦でキレた時のブアカーオはこわかったが。
ダウンするまで膝連打やめなかったしな。
616実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 13:16:58 ID:BKj+lbBQ
>>608悪ってわけじゃないよw
ムエタイは賭け事だからね。強くて勝ちすぎると対戦相手がいなくなって賭けが成立しなくなっちゃうから試合が組まれなくなるんだよ。

>>609ブアカーオは01年12月7日にルンピニーのフェザー級タイトルに挑戦してるみたいだよ。
チャーリー・ソー.チャイタミンっていう王者と対戦して
『4Rまでは優勢に試合を進めたが、最終Rに王者のヒザ蹴りに捕まって逆転負け。タイトル奪取はならなかった』
って去年の格闘技通信に書いてる。
617実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 13:25:25 ID:/Y8Req1G
なるほど・・・世間の認識と自分の認識の違いが分かった・・・。
MAXなら、ザンビのがイケだと思うがなぁ・・・。
618実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 13:28:09 ID:SCPeBhzw
ザンビとの試合だったせいか、体格がかなり良かったように見えた。
619実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 13:29:17 ID:XAy6Umlr
いや、ザンビがイケメンだっつーのはわかるが
だからってブアカーオが不細工だとは思わん
620実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 13:34:31 ID:/Y8Req1G
>619
俺ブアカーオ嫌いなわけじゃないんだ。むしろ大好き。
ところで、ガオグライはどう?
621実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 13:39:22 ID:/Y8Req1G
今後ブアカーオの対抗馬になりえそうな選手は誰だろうか。
622実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 13:57:06 ID:mjJEtmjK
ブアは童顔で鼻以外は顔が整ってると思うが、
ザンビはあんまりかっこいいとは思わないな、クラウスは整った顔立ちだと思う
623実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 13:58:41 ID:FaVLPSAr
レミーガカッコヨス
624実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 14:06:12 ID:mjJEtmjK
後、ガオは普通の青年の顔かな
625実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 14:20:38 ID:QtgOINDy
クラウスは顔やスタイルはいいけど、なんかセンスがない。
626実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 15:40:44 ID:NgUOFaIW
>>621
佐藤だよ。
MAXの2強はブアカーオ、佐藤。
627実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 15:58:27 ID:6Nx/FjgA
レミギウスとか全然だろw
628実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 16:00:31 ID:DAtezLYe
ルンピニー&WBC初代ムエタイ王者ヨードセンクライがMAXに出る気マンマン
なんだがガオグライの代わりに開幕戦出たりしないだろうか。

確かに顔はブアには負けるが、ハードパンチャーだしいけると思うんだが。

MAXに出たいタイ人なんて腐るほどいる。
ブアカーオだけじゃなくて他のタイ人にもチャンスあげてほしい。
629実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 16:04:02 ID:6Nx/FjgA
要望メールでも送ればいいんじゃないかね
あまりタイ人ばかりでもあれだけどね・・・
630実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 16:08:02 ID:fG4HO4W7
佐藤はまだブアに及ばんだろ・・・
631実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 16:14:28 ID:NgUOFaIW
佐藤は十分強いぞ。
もし谷川さんが開幕戦で佐藤にマサト当てたら神がかりだな。
マサトは何もできずに泣きながらリングをおりて
世界トーナメントからもおりることになる。
それぐらいに佐藤は強い。
ブアカーオVS佐藤はマジでどっちが勝つかわからん。
632実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 16:18:19 ID:8VvqYT6O
カラコダにちゃんとリベンジしてからそういう戯言はいえよw
633実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 16:25:57 ID:NgUOFaIW
>>632
佐藤VSカラコダ戦見たんか?
あの頃は佐藤を干す空気が充満しとったぞ。
あの試合の判定がいかに恐ろしいものかわかってないみたいだな。
ブアカーオVSクラウスでクラウスの判定勝利くらいに八百屋判定だよ。
ブアカーオ同様、
佐藤も一方的に攻めてたのに突進してただけの相手が判定勝利する訳だ。
俺が判定するなら
ブアカーオVSクラウス(30-27,30-27,30-27)ブアカーオ勝利
佐藤VSカラコダ(30-27,30-27,30-27)佐藤勝利
で全く問題なかった。相手に与えてるダメージが全然違う。
634実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 16:27:34 ID:B7U5uVPa
佐藤はまずクラウス、魔裟斗レベルのファイターに勝ってもらわないとブアには勝てないだろう
635実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 16:28:21 ID:fG4HO4W7
ブアスレだし、あんまそう声高に主張するのはやめようぜ
佐藤が本物なら結果で証明してくれる
636実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 16:32:19 ID:0pzpZf7N
佐藤もだけど判定に蹴りのポイント軽く取られすぎじゃね?
637実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 16:33:21 ID:IKL6Jr+h
>>631
佐藤は主武器の首相撲とひじがないルールだから微妙だし、
もうちょっとK−1になじむには時間かかるんじゃない?
まあ可能性はまだまだ低いと思う。
実力は認めるけど。
638実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 16:43:28 ID:l2CCGYMb
>>633
ダウンとられてるのに30か
639実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 18:10:58 ID:b1Hiu4Bv
左ミドル スイッチしてないよね
なんであんなの打てるんだ?
640実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 18:14:53 ID:lnL8GgJQ
以前の左ミドルキックの直後、左足がまで地に着かない内にすぐさま右ミドルキック。
その2連発を何故か全然見なかったね。
あれが必殺技だと思ってたのに。
641GP最高 :2006/02/07(火) 18:38:50 ID:bwxlfSfF
k−1MAXってほとんど日本人しかでてないじゃん。しかもカスばっかだし。     
642実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 18:55:59 ID:O32XC4b8
この板の盲目ヲタどもには何言っても無駄らしい。
643実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 18:56:49 ID:BKj+lbBQ
日本代表決定トーナメントだからな
644実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 19:15:18 ID:P6lPQCb0
>>633
1Rからカラコダが攻めまくり佐藤は出来たことはクリンチ気味の首相撲とカウンターの膝一発だけ
カラコダのパンチをそれなりに上手くガードするも手数と勢いの差が大きくラウンド終了時点で佐藤の顔は真っ赤に変色
その後はカラコダがインに入る度に佐藤はギリギリで凌ぎつつ首相撲→膝でダメージを与えるものの
カラコダが変わらないペースでショートを狙い佐藤は下がりっぱなし、辛うじてクリーンヒットはさせないもののガードの隙間は突かれてる
Kルールなら誰がどう見てもカラコダの勝利 

っつか
>佐藤VSカラコダ(30-27,30-27,30-27)佐藤勝利
>で全く問題なかった。
ナニコレ?www
645:2006/02/07(火) 19:29:57 ID:Jrn8gRYC
確かにブアより強いタイ人はいそうだが、ルックスも考えるとブア以上はいないかもな。マックスはルックスからだから
646実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 19:36:26 ID:lnL8GgJQ
>>645
>マックスはルックスからだから

言えてるな。ブアカーオ・クラウス・レミギウス・安廣・佐藤

だけどブサイクだけど面白い試合だけはするって奴余り居ないんじゃないか?
プライドの日本人見てみろよ。特にミドル以上の連中。
桜庭・吉田・小川・中村。端からクズじゃん。

やっぱりブサは試合もブサなんだよ。
647実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 19:38:22 ID:l2CCGYMb
武蔵も
648実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 19:43:09 ID:lnL8GgJQ
ブサシ?あれは人間じゃないから別枠だろ。
まあ何か枠を創るとしたらミュータントかな。
649実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 21:07:12 ID:C5ReVANn
ぶさいく
ホンマン、トルコの鳥人、さだはる
ぶさいくてかキモいよな
650HG:2006/02/07(火) 21:11:22 ID:xlDc6FXc
ブアカーオは結構女性ファンが付き始めてるからな。
女の子のホムペでよくブアの情報見るな
651HG:2006/02/07(火) 21:12:40 ID:xlDc6FXc
フェアデックスとかいう奴強そうだけど、
あのルックスじゃ、MAXでは通用しない。
最低、ナラントン以上
652実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 21:14:35 ID:qEll6JRQ
そういえばこの階級ってイケメソ多いな
顔殴られまくってるはずなのになんでだろ
653実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 21:15:39 ID:iIk2Dclr
デッカーがもっと若かった時とブアカーオが対戦したら・・・
654実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 21:41:24 ID:eFBF0fQ9
ヨードセーングライとブアカオが試合しても、普通にブアカオが勝つだろう。
655実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 21:59:41 ID:1IrOIH2U
つーかガオグライは可哀想だな。
ブアと同じタイ出身のムエタイファイターで、
ベクトルは違えど多くのドラマをリングで体現してきたというのに、
ファンはホモ野郎ばかりだ。
656実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 22:03:30 ID:8xPxl4zt
私はガオもブアも好きだよ!
657実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 22:08:19 ID:MafosZ6v
デッカー、マンソン、金、吉鷹、チャンプア・・・
あの時代の名選手がMAXに出たらどうなるか・・
658実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 00:36:14 ID:itMrUzf6
逆にアーツの時代にK-1がなかったら、
彼は丁度今のデッカーみたいな存在なってただろうね。
過去の栄光でのみ語られ、若手選手にどんどん突き上げられてたと思う。
659実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 00:40:40 ID:fdApnMfw
>>651
揚げ足取るわけじゃないけどさ。フェアテックスってジムの名前だから
ヨードセングライは顔がMAXの基準に達してないけど、ワンマッチVS魔裟斗で
観て見たい。フェアテックスが出す気になったら 絶対出るよ。あの顔でも
660実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 00:43:39 ID:Ls+3SUhH
パンチの見切りが凄かった
661実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 00:50:04 ID:Jn98Q2YH
前蹴り禁止令でてるのに無敵だな
662実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 00:53:29 ID:yx+oWQ65
前蹴り解禁すればMAXの価値が更に上がるのに 谷川はアホだな
663実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 01:24:09 ID:fdApnMfw
前蹴りしてたじゃん
664実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 01:33:28 ID:f0YSUcXT
>657
何か一つに物凄く長けてる奇形ファイター達の潰し合い。
考えただけでもゾクゾクする。

でも今やったとしても、またムエタイ応援しちゃうんだろーなーオレ。
美技過ぎだよ。美技過ぎ。



665実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 01:33:54 ID:jl0FRTij
>>662
だから前蹴り禁止されてないってw
禁止されてるのは首相撲からの膝連打だって。
ブアカーオの膝連打で
コヒは殺されたし、マサトも殺されかけたから即禁止になった。
666実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 02:47:28 ID:o6SbHA+S
マサトに佐藤当ててくれ・・・ 切なる願い
667実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 06:40:15 ID:jl0FRTij
>>666
マサトVS佐藤なら確実に佐藤が勝ってしまうから
開幕戦であたることはない。
世界トーナメントでマサトがいなかったら視聴率とれないからね。
668実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 07:06:50 ID:Q9myCfQM
マサトは佐藤から逃げ続けるだろうな。
マサト的に佐藤は1番負けたくないタイプのキャラだろ。
669実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 07:09:24 ID:IDcbkibs
マサシvs佐藤なんて100%マサシの勝ちだよ
マサシに判定で勝つのは無理
KOしないとヤオ判定で負ける
670:2006/02/08(水) 07:19:15 ID:DuQGr2yN
ヨードセンクライの顔では、土俵にあがることもできないよ
671:2006/02/08(水) 07:31:20 ID:DuQGr2yN
開幕戦で佐藤とクラウスのどちらかが負ければ、ブア優勝。おそらく昨年同様、まさと・サワーが同じブロック、ブア・クラウスも同じブロックでしょ
672:2006/02/08(水) 07:32:30 ID:DuQGr2yN
開幕戦で佐藤とクラウスのどちらかが負ければ、ブア優勝。おそらく昨年同様、まさと・サワーが同じブロック、ブア・クラウスも同じブロックでしょ
673実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 07:50:19 ID:hFe32ReF
正人×砂糖が判定になったら正人をひいきするやろうね
674実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 07:56:20 ID:Q9myCfQM
谷川はブア、佐藤、クラウス、サワーを同ブロックに押し込むよ。
逆はマサト、ザンビディス、レミギウス、コヒ。
675実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 08:02:26 ID:NFAa8r54
いやサワー、ブアを倒して魔裟斗優勝が理想だから、魔裟斗のブロックはサワー、
レミギウス、噛ませ(例・開幕でマンバVSイルマッツの勝者)になるだろ。
方やブア、佐藤、クラウス、ザンビ。
676実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 08:13:52 ID:3RiQukbb
とりあえず ブアカーオ vs 魔裟斗 の再戦が見てみたい。

ワンマッチなら、前回よりは面白い試合になるんじゃないかな。
今度は魔裟斗もしっかり対策してくるだろうしね。
677実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 08:21:02 ID:Bj6BKuIW
あのブアと雅人の出来の差見て、まだそんなことを・・・
678実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 08:36:07 ID:3RiQukbb
>>677
どっちが勝つかは別にして、盛り上がる試合になるんじゃないかな、って思ったんだよね。

ブアカーオ相手だから、魔裟斗も久しぶりにパンチ主体でいくだろうし。
679実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 13:33:11 ID:2oUXRQY2
MAXでは ブアとレミーガが大好き

お願いだから 初戦であてないで欲しい。

おそらく、 
サワー vs 佐藤
ブア vs レミーガ

思う。
680実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 13:51:23 ID:jl0FRTij
>>679
開幕戦ってこと?
トーナメント?
トーナメントならブアと佐藤があたったら二人とも死亡するよ。
MAXの2強で二人とも解体業者だからね。その後の試合ができない。
681実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 13:58:19 ID:an6mIxfc
>>677
「負詐吐の惨殺ショーを見たいから再戦させて欲しい」って言うんなら解るけどな。
682実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 14:13:02 ID:02C4ovD3
いま>>664がいい事言った。
683実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 16:15:58 ID:/50wTatA
ブアカーオ!開幕戦マジで頑張ってくれ!こいつほど最強で早い蹴の選手わ本当に見たことない、だからこれからも連勝してその素晴らしいミドルキックをこのさきずっと見せてくれ〜。
684実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 17:54:09 ID:J6enj8IZ
ブアのハイが頭に当たったら死ぬかもな
あまり使わないがパンチも相当切れるよ
キックのセンスとパンチのセンスは同じて聞いたよ
685実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 20:07:35 ID:yx+oWQ65
ブアほどミドルキックで魅せられる選手はいないな
686実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 20:12:10 ID:IUmKXeDN
ローをすごく威力が有りそうなのにあまり使わないな。
687実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 20:27:01 ID:DShDTUfb
コヒ戦でロー多用してたよ
ザンビはヒザによる蹴りのカットがうまいのでローは使いにくいが
背が低いので高めのミドルが有効と判断したのだろう
マサトクラウス戦の場合
ボクサーではないパンチャーにローはハイリスク パンチの距離になるので
それより遠い間合いでミドル前蹴りを多用
サワーにもミドルで行ったがサワーはローに弱めだがミドルの対応がうまかったのでブアに勝った
688実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 20:32:57 ID:hFe32ReF
ブアの左ミドルは強力すぎるねザンビの右腕真っ赤になってたし
ブアにガオグライみたいなハイキックとサワーのパンチの連打力が備わったらこれまた最強な戦士になっちゃうんではないだろーか
まぁ今でもパンチは結構あるんだろけど
689実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 20:40:40 ID:jl0FRTij
>>687
だからサワーがブアカーオに勝ったって言うなって。
あいつは何もしなくてブアカーオの体力が切れるまで
待ってただけなんだからな。
1戦で足負傷で何もできないコヒに2戦は1R自爆の安廣。
奴は1戦目でフラフラ状態のブアカーオ相手に
再々延長までいった上に糞判定で2−1の判定で糞勝ったとさ。
佐藤ですらアホらしくてサワーの名前など出さないよ。
サワーはMAX中級以下だよ。
690実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 20:48:55 ID:Jn98Q2YH
昔、ハイキックで人を殺しちゃったから、今はハイキックを封印してるんだってな
691実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 20:55:58 ID:Q9myCfQM
>>689そこまで言うなよ。サワーが可哀相じゃないか。
ブアだってガラグくらい1RでKOしてみろよ。
マサトに負けたクラウスごときにも手間取りやがって。
実際カスだなコイツは。
692実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 20:57:37 ID:J6enj8IZ
ハイ、ヒザ、ヒジ封印しても強すぎる。佐藤とはムエタイルールでどお
693実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 21:09:29 ID:aFUK2Wwr
>>691
こいつは他のスレでも電波だしてる基地外佐藤オタだから、ほっとけ
694実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 21:15:41 ID:3hkKyFnK
>>692
5R,肘膝解禁、背中も攻撃可能ってのがムエタイルールだっけか。
佐藤相手も面白そうだけど、このルールでコヒと試合したら別の意味で面白くなりそうだ。
695実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 21:40:15 ID:qFULGwMD
もうパンチだけではムエタイに勝てないのは過去の歴史から明らかなのに。
ザンビディスタイプの選手がタイ人に無力化&戦意喪失状態になるのは恒例
よく谷川大先生がミドルを腕でガードしてるって言ってるんだが、あれは腕を蹴ってるって何度言わせ(ry
畑山がタイ人はパンチが下手&ガードが甘いって言ってるがウィラポン・サーマート・センサック・ソムラックは?
ムエタイ弱いって言ってる厨は、今強いとされてるマサト・ウェイン・チャップマソ・佐藤あたりはムエタイがベースなんだが・・・
(武田は断じてムエタイでは無い!対ムエタイに特化したキックスタイル、しかも弱い)
k−1の選手は言わば50人の中の選ばれた1人、ルンピニーやラーダムの強豪ランカーは1000人の中から熾烈なふるいに生き残った1人(ライト級以下の選手ね)
ムエタイに真っ向から立ち向かったのは藤原敏夫ただ一人
ラモンデッカーも強かったがタイ側からしてみれば客寄せパンダ
ヒポリット・デニービルは体でかすぎ、サリムラッドはラッキー珍馬、小笠原・武田はゴミ

以上ちらしの裏
696実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 21:48:54 ID:nzc/XneX
サムゴーが若い頃にMAXがあったら…
考えるだけで勃起するわ
697実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 22:32:44 ID:/ssP5p/P
サムゴーは階級下だろ・・・。
レミーガもね
698実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 22:34:01 ID:gNHLHNSl
>>695

まあ、武田のベルトなんて金で買ったようなもんだろ。
699実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 00:13:35 ID:vxV+Fcbw
>>670
フェアテックスの財力を知らないからそんなノンキなこと言えるわけだがw
700実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 00:17:21 ID:vxV+Fcbw
>>684
ハイはテンプルなんてねらわないよ。首をねらうの!
701実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 00:20:53 ID:IZlJhCR5
あれ ウィラよりさきのボクス王者なった
ムエタイあがりのタイ人なんていったっけ

その人のほうが有名なはず・・・
うーん なんだっけ・・・
702実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 00:20:58 ID:lLiT7qKq
>>700 倒せりゃどっちでもいいだろ
703実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 00:29:58 ID:vxV+Fcbw
>>702
頭じゃダメージあたえられないけどw
704実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 00:46:04 ID:mNzJmYAF
間違って当たっちゃうこともあるからどっちでもいい
705HG:2006/02/09(木) 01:08:28 ID:jtcEzNye
>>699
いくら財力あってもあの顔じゃ無理
706実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 01:10:52 ID:zfkAZ+a0
>>701
サーマート・パヤカルーンのことかと
まあ厨みたいな事を言えば70キロのサーマートやウィラポンがmaxにいたら神クラスの強さを見せつけるだろうね
もしくはソムラック・カムシンことピムアランレック・シッアランのことかな
タイ初の金メダリストで金取った瞬間ソムラックのおかんが失神してたw
707実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 02:06:31 ID:8aJlFdpJ
>701
センサック?カオサイ?ムアンチャイ?カオコー?ソット?
708実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 02:13:25 ID:IJVmRO+T
パンチ技術、威力が強くなってそう。背中とゆうか肩の筋肉が増してたし。
709実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 02:22:17 ID:8aJlFdpJ
>699
大金積めばMAX上がれるの?
710実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 02:54:42 ID:lZB5QpoC
ガオグライがムエタイでS-1で優勝したラムソンクラームと試合するみたいだね。ラムソンクラームの勝ちと予想
711実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 03:58:28 ID:Aw0adqhX
武田はむしろタイトルマッチで一度八百判定食らって負けてるよ
当時テレビで特集やってたの覚えてる
712実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 05:21:05 ID:NTa4w2sY
>>711
ムエタイの採点だとああいうのは起こりうるよ
713実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 06:27:49 ID:/s/++W5Z
谷川さんに全員が期待してることは
開幕戦で
ブアカーオVS佐藤
だけはやめることだね。
714実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 08:16:10 ID:6zg6Dix3
しかしブアをk−1で見ても面白くないな
実力の半分も出せないんだから 佐藤も
715実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 08:24:47 ID:rWjsUGZR
ブアは十分面白いんだが。
首相撲あると、相手がパンチで戦えなくなるしな。
ブアが強すぎるゆえのルール改正。
716実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 10:42:56 ID:lLiT7qKq
>>703 俺はそれで何人か倒しているが
717実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 11:19:24 ID:a2fXnh5y
>712ムエタイだとローは何発決まっても採点基準にほとんど含まれないってホント?
718実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 11:35:56 ID:/s/++W5Z
>>714
ブアカーオが優勝した時のK-1ルールは最高だったよ。
首相撲でコヒが死亡するまで膝を叩き込んだのは壮観だった。
マサトも顔面に連打されて死亡直前だったし、
ブアカーオが強過ぎたのが問題だったな。
試合のスピード感と緊迫感いう点では遥かに良いルールだったのだが、
ヘビーで塩試合のため膝制限の前例を作ってしまった
シュルトの罪は重いな。
719実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 11:43:25 ID:v/pYqgHT
ダニ川ほんと必死だよな
720実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 11:50:46 ID:b2CwAvaS
ミドル得意なのに連発はしないな。
「ヘーイ、ヘーイ」言いながら5連発とか食らわすアレ好きなんだが。
721実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 11:51:54 ID:IQoaiTqB
押さえつけてのパンチが禁止だったのをサップが出てきたら使っても
良い事にしたり、首相撲もプアが優勝して以降に制限したり露骨すぎるな。
722実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 12:03:05 ID:6yG24Vyu
あれも禁止これも禁止でボクシングになる。
立ち技最強がムエタイであることが証明されつつあるわけさ
ついでに谷川の口出しも禁止にしてくれや。試合がつまらん
723実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 13:03:54 ID:/s/++W5Z
>>722
ブアカーオのファイトスタイルは、

アウト→ハイ、ミドル、ロー
イン→首相撲からの膝連打でKO

でスタイルが確立されてトーナメントでは実質コヒとマサト連続KOだった。
しかしルール改正後、クラウス程度の雑魚相手にインになると
首相撲に入れず素人からはクリンチで逃げているという意見が。
さらに体力切れであった雑魚サワー戦ではクチンチから投げるな、という意見も。
ブアカーオはそもそも首相撲から膝を叩き込んでKOするスタイルなのに、
今では首相撲に入ってしまうと何をしたらいいかわからずに
相手を叩き落すことくらいしかできな。気の毒だな。
しかしブアカーオ程の天才だ、何か現ルールで相手をKOする方法を編み出すだろう。
724実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 13:49:41 ID:v/pYqgHT
まじがんばってくれプア・・・
725実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 15:05:41 ID:xRIYLNfF
>>723
サワー戦は、首相撲を知らない奴には印象悪かっただろうね。
シュートボクサーがほいほい投げられるのもどうかと思うが、あれはブアが強いからなんだろうか。
726実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 15:08:02 ID:6yG24Vyu
背中と肩の筋肉が盛り上がってきた。パンチ磨いてそうだな。
いよいよ手がつけられないくらい強くなるぞ。
727実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 15:24:37 ID:cgwqM+1f
やべ〜!俺究極のエスだがブアカーオの蹴一発だけ受けてみて〜(^O^)どんぐいいたいんだろう?ブアカーオ見てるとエムになる俺(・_・|!
728実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 15:34:27 ID:JInDiWkP
サワー戦はブアだけ疲れてたから仕方ない。
サワーは実質、最終まで3ラウンドしか戦ってないもんね。
しかも初戦がこひ!
ブアは、6ラウンドだ。
729実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 15:36:13 ID:JInDiWkP
ブアのミドルは滅茶苦茶はやい・・
漫画のスピードだよ。
730実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 15:37:29 ID:XTnW9twU
>>728
それを言うなら
その前の年は初戦こそJWPだったけど
ブアもコヒ戦で楽をしてるからな。

あの相性バカは、トーナメントに混ぜると非常に危険。
731実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 15:40:50 ID:JInDiWkP
その年には首相撲からの膝が無制限で
かなりスピーディーな戦いが見れた。
クリンチなんて糞ルールの前にはあんまなかったもんね。

732実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 15:42:47 ID:JInDiWkP
今のルールならマサトにもブアに勝つチャンスがあるかも・・・
だがマサト自体もう年だし劣化してきてるからなぁ・・・
ブアに勝てそうなのは今のところ、佐藤か、アースランか
の長身所だな
733実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 15:50:29 ID:cgwqM+1f
マサト地味に根性あるからな〜、、、あのブア相手に4Rもったし、コヒコシ君わ1Rから2Rまでで10回ぐらい転ばされてオマケに膝連打でダウン連打っすからね〜(^O^)まいっちゃうわ〜ケケケ
734実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 15:54:36 ID:JInDiWkP
コヒはなぁ・・・
一応、武田とザンビとクラウスに勝ってるのになぁ・・・
735実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 16:30:24 ID:yZfOLoOm
ダウンうばったりKOしたりするのになぁ・・・
736実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 17:04:58 ID:/s/++W5Z
>>731
まったくその通りだね。
ある程度ムエタイとかブアカーオのファイトスタイル知ってる人から
見たら完全にブアカーオ潰しにルール変更されたのが理解できるし。
確か谷川さんは、フラフラのブアカーオが雑魚サワーと対戦してる時
にクリンチが多いとか言ってなかった?
谷川さんか誰か忘れたけど。
っていうかアンタらがブアカーオの最大の武器の首相撲膝連打を
奪った挙句にクリンチ扱いかw
日本人勝たせたいのは理解できるが
ルール改正のおかげで全体的に塩傾向になったよ。
737実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 17:46:16 ID:7N8BJdfO
>>736
ブアファンの質を下げてるのは間違いないな。こいつ。
738実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 18:48:49 ID:6yG24Vyu
不利なルール改正をされても、どこかを強化して
何事もなかったように勝つブアカーオ
739実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 18:52:15 ID://bnwo/d
インチキ判定で延長になったけど
サワーには普通にボロ負けだからな。
740実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 18:55:15 ID:4Ax4CV5R
>>727
止めておけ。一般人が受けたら、クロスガードで全力で受けとめても折れる危険性が高い。
それぐらいの威力。
俺は百万円くれても骨折は嫌だ。
741実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 19:08:29 ID:cgwqM+1f
俺、ブアカーオ以外にあんな強いやつはいないと思う、刀の様なミドル・機関銃の様な前蹴・地雷の様な膝・ケタはずれな首ズモウの強さプラス投げ・ガオグライ以上のパンチの見切り・地味に伸びて力強いパンチまさにブアカーオ自体が芸術品。
742実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 19:21:04 ID:rWjsUGZR
威力だったらサムゴーのミドルの方が上なの?
あんまよく知らんけどさ。
743実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 19:24:55 ID:Aw0adqhX
いや、普通にブアカーオ。サムゴーもヤバいけど階級下だし。
744実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 19:28:16 ID:8aJlFdpJ
全盛期のサムゴーと今のブアカーオだとどうだろうね〜。
一発の威力ならやっぱ体重のあるブアカーオじゃない??
・・・いや分からんなぁ、どっちだろう?
745実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 19:34:43 ID:yZfOLoOm
そりゃ体重ある方が強いよ
746実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 20:24:42 ID:/s/++W5Z
全盛期のサムゴーのミドルって
腕を上げなくさせるんじゃなくて試合中に折っちゃうからね。
ブアカーオも鬼だけどサムゴーも鬼だから、
鬼同士で二人とも試合中に死ぬよ。
747実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 21:00:36 ID:pBYPkX1C
>>746
なんか昔の少年ジャンプみたいな展開だな
748実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 21:13:18 ID:epU4Fz0E
俺は総合オタだけどブアカーオの左ミドルのダブルは凄いと思ったよ…
749実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 21:14:58 ID:89HjfFji
>>746
単位時間当たりの回数が違うからねぇ・・・

サムゴーの鬼のようなミドル連打は
潰しに行くってよりも、ホントに破壊しにいってる感じだし

ブアカーオのは、戦術的には激しく有効だけど
壊すってよりもジャブ(?)っぽく見える
750実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 21:19:45 ID:7SmTJeL8
普通はプアカーオの方が体重が重いから、
威力は上なんだろうけど
サムゴーは1Rで小林の腕を壊してしまったからなあ

キックはサムゴーの方が上のような気がする
751実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 22:23:58 ID:qQ7m8G7H
でも試合見るかプアは膝も前蹴りもミドルもローも首相撲もすべてレベル高いよね。
パンチもそれなりに切れるし。
サムゴー=ミドルと比べる必要ないんじゃない?
752実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 22:42:23 ID:LpWMuGUY
昔はチャンプアの左ミドルだけで飯が食えたもんだが、サムゴーのは下手したらそれ以上のインパクトがあったかも。
ブアカーオも好きだけど、チャンプアとかサムゴーみたいな渾身のミドルを打つタイプのムエタイ選手の方が好きだな。
753実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 00:25:03 ID:5mBZOGU3
>>752
やっぱり威力という点では、チャンプア、サムゴー、サッグモンコンら
サウスポー勢と比べると一枚落ちるよね。
その分スピード、美しさという点では勝ってると思うけど。
もっと右ローを多用すればKOも取りやすいし、
ポイント的にも有利なんだがなぁ・・・
754実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 01:00:42 ID:bs0r0Egd
体重を統一したと仮定すれば
ミドルの破壊力はサムゴーが一番だろね。
同階級の対戦相手を体ごとふっ飛ばすから判りやすいけど。
サッグモンコンもブアカーオもガードされれば
一応相手は重心がぶれないけど、サムゴーのは
ガードされても尚、相手が横にズレる。
ブアのはムチでペチペチ叩かれて皮膚が痛いって感じ。
サムゴーの金属バットのフルスイング。筋肉と骨が悲鳴をあげる。
755実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 06:53:44 ID:u6U3JX6F
そう考えれば一時はK-1参戦も確定してたのに惜しいことしたな。
サムゴーがあの頃参戦してれば3人連続病院送りにしてた可能性が高い。
756実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 07:48:29 ID:VqQIYrOa
ブアの最強技はあの強烈な首相撲から膝のコンボだろ?
それを封じられても格段に強い。
そのかわりKOはなくなったけど
757実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 07:51:15 ID:gi8aG94c
なんかサムゴーの試合もブアカーオの試合も会場で見たことすらない奴が随分語ってる。
金属バット云々なんてバウレビの記事のパクりだね。確かに金属バット並ではあるけど。
どういうつもりなのか奇妙な対比させようとしてるけど、ブアカオ級の蹴りはムチでペチペチなんてもんじゃないよ。
全く威力なさそうに見える佐藤のローもタイ人の足折ったことがある位、あそこらへんのレベルはかけ離れてる。
ブアカオが対戦相手によってはミドルに渾身の力を込めないのは周知だけど、ザンビディスみたいな
インに入らせたら確実にヤバイってレベルの選手に対して以外の試合では、
ルール改正(改悪)の影響もあって、これから先、本気のミドルも見られるはずだよ。
まぁ、どっちの蹴りも相当鍛えたプロにとってさえ非常に危険なレベル。
それと、もし二人が試合したとしてもサムゴーヲタにはがっかりの結果になるよ。
リーチが違いすぎる上にブアカーオの攻めはアウトレンジに特化したスタイル。
更にボクシング技術もブアカーオが上。当たれば効くサムゴーのミドルも当たらないです。
758:2006/02/10(金) 09:44:47 ID:mojUwdp/
ブアは若いし、毎日仕事としてムエタイやってる。そこがムエタイの強さ。ザンビなんて正月ボケしていたわけで。まさとは論外。勝てるはずないし。
759実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 10:18:31 ID:56/mzW+0
サムゴーは階級下の選手
なーに言ってるんだか・・・
760実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 12:09:27 ID:XO87hz4+
ブアカーオの戦い方を見て思ったことだが、ミドルで相手の腕をへし折ってやる!
みたいな戦い方じゃなくて、相手に過度にダメージを与えるのは好きじゃないように見える。
自分に余裕があるときは後半は流すように戦ってるよね。とにかく勝てばいいや、って感じで。
ブアカーオが本気で相手を潰すような気迫で戦ったのは、反則されてブチ切れたコヒ戦だけだと思う。
761実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 13:05:16 ID:u6U3JX6F
>>760
ブアカーオはコヒもKOしたしマサトも実質KOだよ。
マサトは絶対倒れまいと防御に徹したのと、
ゴロゴロ転がって時間稼ぎ、ヘッドロックで倒れこむなど時間稼ぎを
したことでKOまでには至らなかった。
しかし恐ろしいほどのダメージを受けたため骨折しやすい体となったかも。
あの頃は、まだルール改正されてなかったから
ブアカーオはもの凄いアグレッシブだった、と素人目にはうつると思う。
今も首相撲膝制限を撤廃すれば以前の3R休み無しのブアカーオが見れるよ。
762実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 13:22:30 ID:FGNZF2AK
ほんとあのトーナメントのブアわ見ててすごいと思った、、ウェイン以外手も足も出てなかった、しかもあのコヒ類の時わもう一方的っていうかひどくいったらイジメ!っていうぐらい強さの差があった。
763実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 14:02:39 ID:u6U3JX6F
>>762
ブアカーオが強過ぎて会場が冷え切ってたけどね。
マサトやコヒが黄色い声援を浴びる芸能人大会が突如殺戮ショーになってしまった。
これでは視聴率はとれないし、
マサトもコヒも一生勝てないと即刻ルール改正したんだろうね。
ブアカーオの戦闘力は大幅に下げることができたが、
選手も試合内容もスピード感と緊迫感がなくなってしまった。
764実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 14:07:57 ID:s1gKO/g4
>>763

あの時は魔裟斗気の毒にと思いつつ谷川ザマ見ろと思ったものです。
765実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 14:15:01 ID:Wz9ri4zp
コヒはガオランにもイジメられてたよな
766実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 14:15:17 ID:yNIHc4Uk
>>762
いやー、チャンプアの左ミドル初めて見たときの
衝撃とおんなじぐらい興奮したわ
ムエタイマンセ
>>763
チョー盛り上がって喜んでたのって俺だけだったんだ…
767実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 14:31:34 ID:u081gTlo
ガオランはもう出ないの???
768実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 14:36:39 ID:gi8aG94c
1)Samath Payakaroon
2)Somrak Kamsing
3)Jomhod
4)Sai Mai
5)Buakaw Por Pramuk
6)Anuwat Kaewsamrit
7)Sakmongkon
8)Coban
9)Somsong
10)Bovy Sor Udomsorn
11)Namsaknoi Por Pramuk
12)Kaolan Kaowichit
13)Seanchai Sor Kingstar
14)Orono Por Muang Ubon
15)Kenglay
16)Samkor Kietmontep
17)Chokdee Por Pramuk
18)Singdam Kiatmoo9
19)Chandej
20)Den Muangsuarin
769実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 14:36:57 ID:gi8aG94c
21)Sangtienoi
22)Jongsanan
23)Namkabuan
24)Nampon
25)Diesel Noi
26)Mangkon Royalmabtapood
27)Orono Tawan
28)Orono Majesticgym
30)Khunsuk Petchsupapan
31)Pajunsuk
32)Yoknoi Fairtex
33)Yodsankrai Fairtex
34)Kaew Fairtex
35)Linglom T.Chalermchai
36)Lersila Chumpaetour
37)NongB Kiatkamton
38)Sakhet Dao Kiatputon
39)Changpuek Kiatsongrit
40)Tongchai and Tonchailek Tor Silachai
770実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 14:43:10 ID:QNZ6QGZO
サムゴーはガードしてる相手を左ミドルで体ごとふっ飛ばしたのが印象的だった
771実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 17:40:10 ID:lUooNEuW
サムゴーも70kgぐらいの相手にはミドル効いてなかったよ
もうさぼってた時期だけど
772実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 18:38:01 ID:CBhd6pvr
ライト級の日本人選手はガリひょろで腕は細いのでミドルはすぐ効く。
MAXはウェルター級の選手が最新トレでさらに70キロにビルドアップしてゴツイ
身体で腕が太いのでミドルは効きにくい。
773:2006/02/10(金) 21:26:11 ID:mojUwdp/
確かにブアはコヒ戦で見せた剛鬼モードで常に戦ってほしいものだ。
774実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 21:30:51 ID:3nTgSg97
>>773
あれは首相撲からの膝連打がOKだったのとコヒのムエタイ恐怖症が生み出した産物。
ブアは常に強いですから!
775実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 21:36:51 ID:u6U3JX6F
>>773
だからルール改正されたから無理だってw
コヒには死亡するまで膝蹴り入れ続けたし、
マサトにも失神寸前まで膝連打してたけど谷川さんが
それを見てルール改正したんだよ。
格闘技ファンから見たら明らかにおかしなルールになっちゃったけど
ある程度の戦力調整が必要だと思ったんだろう。
日本人のスター選手2人連続ボコった訳だからタダじゃすまない訳だ。
776実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 21:39:12 ID:u6U3JX6F
カブッチャッタ
777実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 21:43:55 ID:5ykSa+uW
>>720
へーいって言ってんのかw
すし屋かww
778HG:2006/02/10(金) 23:00:10 ID:cDib1OSO
ブアの体格(なんとなく見た目)
※多い・少ないは各年の比較の上での表現
※体重は記憶の限り

2004年 MAX制覇時(70キロ)      
筋肉多い・脂肪やや多い

2005年(67.8キロ)
筋肉やや少ない・脂肪やや多い

2006年(68.9キロ)
筋肉多い・脂肪少ない

って感じしない?顔つきも毎年違うし・・・
779実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 23:06:42 ID:Hi8Dg1IY
>>778
ほーなるほど。
マサトも毎年違う気がするけどどお?分析よろ
780実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 23:21:15 ID:FGNZF2AK
本当いきなりルール変えるとか一般常識でわありえないから〜(;_;)それだけ谷川の目からもブアわ強くみえたんだね(;_;)
781実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 23:37:03 ID:OUs9COID
ねぇ
ブアカーオって試合中にでっかく見えるのは気のせい?
782実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 00:03:20 ID:coYpEfl3
膝連打があれば誰も勝てないというが、首相撲の強い奴にはそう簡単には
いかんだろう。2004年はボーナスステージのコヒと死に損ないのマサトを
ボコボコにしただけだし。転ばされてばかりだったサワーやザンビはとも
かく、首相撲も気持ちも強いクラウスやJWPには膝ありでも簡単には勝
てない。
783実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 00:09:59 ID:XRd4zH3h
ま〜ね〜・首ズモウからの膝無しと前蹴しなくなってからクラウスで苦戦してたからね〜(;_;)でもクラウス戦の時のがむしゃらミドル5連発わブアにしかできないわ〜マジすごすぎ。
784実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 00:17:33 ID:coYpEfl3
確かにあのミドルが超一級品なのは間違い無い。速すぎ軸足ぶれなさ過ぎ。
普段格闘技見ない俺の身内ですら、感嘆の声を上げてた。
だがクラウスやJWPとはルール改正前でも五分だろう。
785実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 05:46:54 ID:yoD9CqCG
ブアカーオに限らず、ムエタイの選手はみんな洗練されてて強いな。
786実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 06:59:36 ID:xvw/Rm0z
>>784
ルール改正前でクラウスと5分!?w
ルール改正後でも一発ラッキーパンチでフラッシュダウンとっただけなのに。
クラウスなど弱すぎて最初から最後まで
ブアカーオに蹴られっぱなしで右腕が真っ赤に腫れ上がってたイメージしかない。
ルール改正後でだよ。
787実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 07:42:41 ID:PCnjHTOt
もう400戦以上戦ってるんだっけ?
788実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 13:08:59 ID:OA1VpLRC
ブアーッといってみよう
ブアだけに
789実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 13:12:56 ID:K3i9oeKA
今の体はウエルター。ミドルの体になったら手がつけられんよ。
790実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 14:23:58 ID:XRd4zH3h
格通でわ405戦って書いてたよ(^O^)
791:2006/02/11(土) 14:33:50 ID:QR+8pbwR
>>779 まさとの体重分析はブアカオファンには酷だろ
792実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 14:37:15 ID:Kat0SZmF
一階級上の選手とやらせてみたいよね。
793実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 14:42:09 ID:ZM4LkLB/
ブアは試合に勝ってレフェリーに手を挙げられた時の笑顔がかわいい
794実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 14:42:47 ID:XRd4zH3h
ブア体重上げてガオグライみたいにヘビーに行ったら通用すると思う?俺わ武蔵とかわヨユーでやれると思うな〜
795:2006/02/11(土) 14:48:36 ID:QR+8pbwR
武蔵にはヤオジャッジで負けるな。マック中迫には勝つな
796実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 14:52:43 ID:U8QzURs8
>>794
あのミドルと前蹴りで、ヘビーの出足を止められるかな?
首相撲でもパワー負けは目に見えてると思うが。

逃げ足の速さと、思いっきりの良さが無いと通用せんと思うぞ。
完全にスタイルを変えれば解らんけど。

それにしてもガオグライはカッコイイ・・・・
オレの周りだと、ブアの方がカッコイイって意見が多くて小首を傾げてしまうが・・・
格板的には、どっちがイケメンなんだろ?
797実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 14:59:29 ID:XRd4zH3h
ミドル級でけたはずれの強さでもヘビー級にいったら話わ変わっちゃうのかな〜(;_;)
798:2006/02/11(土) 15:01:22 ID:QR+8pbwR
ガオは及川光博。それだけ。ガオレベルならブア超えてるし。恐らく開幕戦で当たればブアに殺されるよ。
799実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 15:19:57 ID:mg/YN7Tj
ガオはヘビー相手に通常のムエタイとはまったく異なる散打のような戦い方を
やって、徹底的に間合いを外して足を止めて打ち合わないで遠い間合いから隙
を付いて一気に飛び込み攻撃を入れたらすぐ離れるという戦いをやるので善戦
できる。
足を使った球技のセパタクローをやってたりとか性格的な柔軟性があるからで
きる特殊な戦い方でガオだけのもの。
ムエタイの選手のほとんどが相手がヘビーでも通常いつもの自分のムエタイの
戦いをやる。
クラウスにミドル連打を耐えられてパンチを顔面に入れられていたブアが、その
ままの戦い方でヘビーとやったら想定外の長いリーチのハードパンチモロ食らっ
て失神。
800実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 18:21:35 ID:/bpmFJqK
ブアカーオとガオグライは強いから、
余計かっこよく見える。
801実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 18:47:21 ID:YZGA04WV
ブアだってヘビーと戦うんだったら、
戦い方変えるでしょ。
802実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 18:50:24 ID:+K3+WAGg
ブアカーオなんて雑魚だろ
サワーには手も足も出ずボロ負けしてるし
803実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 18:51:56 ID:XRd4zH3h
ガオよりブアの方がヘビー行ってもやってけそうだな、
804実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 18:56:31 ID:Vnc2+psv
ブアカーオはガオグライを批判してたな。
無理してヘビーで戦っても、それはムエタイ
ではない。みたいな
805実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 18:57:58 ID:ISj6XqcX
クラウス戦のブアがダウンとられたとかいうやつって、改めて見てみると、
クラウスのへぼパンチがたまたまヒットして、
ブアが次のパンチをかわす為に上半身を下げただけじゃないか?

あんなんでダウンとるとは・・・
クラウスって海外選手の中で、マサトやコヒと同じくらい八百長判定で得してるよな。
まえ、ナラントンガラグと戦ってたときなんかダウンとられて、明らかに負けだったのに
ガラグが意味不明の減点とられて延長に持ち込まれて、ガラグの判定負けだもんな。
806実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 19:07:46 ID:ZM4LkLB/
>802
足だけは出てた
てか足しか出してないからW
807実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 19:28:23 ID:XRd4zH3h
802番ブアカーオが雑魚??そしたらMAXの選手皆超雑魚って事になるよ。
808実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 19:35:48 ID:vWztPDSW
ブアヲタってほんと強気だよねー
ザンビに運良く勝ったからまた調子乗っちゃってるし
マサトにリベンジされたらどんなコメントするのか見てみたいw
809実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 19:51:24 ID:YsWaflm0
>>808
まったく同感
サワーにボコられたときみたいに、逃げ出すんじゃね
810実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 20:09:45 ID:oMZBTPfV
ザンビは70キロクラスでは極端に低身長でリーチが短いからミドルで止めれ
ばもうパンチが顔面に届いてこないから終始優位だが、サワーやクラウスあ
たりだともう顔面にパンチが届いてヤバかったわけである。
サワーやクラウスもスーパーウェルタークラスとしてはリーチは普通か以下
であるからして、リーチが長くてゴツイ黒人とか呼んでこられるとヤバイよ。
811実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 20:10:38 ID:gSPcd7bM
今酷い自演をみた
812実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 20:20:13 ID:lJgDjcle
開幕戦でサワー対クラウス組んだら谷川さんを見直す
813実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 20:26:07 ID:XRd4zH3h
言ってろ、じゃあ次ヤオ判じゃなくサワーやクラウスやザンビが負けたらまたくだらない、いいわけすんなよ負けたら素直に誤ってやる、それぐらい俺の目からも強く見えるんだよ。
814実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 20:32:43 ID:OA1VpLRC
その試合がいつ実現するかも
その時このスレが残ってるかも、
今発言してる奴が残ってるかもわからんのに
謝罪するとかしないとか、アホかと
815実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 21:40:31 ID:ZM4LkLB/
>813
くだらん事で熱くなってんじゃねぇブアヲタ

てかサワーとブアがワンマッチでやってもサワーが勝ちそうだな
816実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 21:43:45 ID:RYDFd2ZV
ワンマッチなら普通にブアカーオが勝つでしょ
サワーは強いしリスペクトするけどレベル違う
817実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 22:00:56 ID:FuKTx7Ze
サワーはクラウスとやったらko負けするよ。
ザンビにも
818実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 22:04:50 ID:ZM4LkLB/
まぁ2005年の世界トーナメントはサワー運良すぎだったからな今年の王者はマサトかブアがきそうだな
819実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 22:09:23 ID:RYDFd2ZV
一回戦でコヒをブアカーオに当ててくれないかなぁ
でも魔裟斗とコヒとブアカーオをそれぞれのブロックに入れるとして、
日本人二人を同じブロックに入れはしないと思うし、魔裟斗はブア&佐藤と同じブロックには入れないと思うし、
もしコヒが開幕戦勝ったら、一回戦でvsブアも十分ありえると思うのは俺だけかな
820実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 23:19:02 ID:XRd4zH3h
実際さ〜ブア強いからブアファンてか言う前に強いからファンしてるわだからね〜強くなかったら俺わブアカーオば尊敬してね〜し。
821:2006/02/11(土) 23:27:22 ID:QR+8pbwR
サワーやまさと信者が出てきたのは、まさにブア最強論に火がついた証拠。いずれにせよ、トーナメントでサワーか正人をブアが倒せばいいわけ。正人・サワースレなんてそんな議論すら起こらない。雑魚ってことよ
822実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 23:28:57 ID:pUEvxYOK
谷川さんはおそらく一回戦でレミーガを当ててくる
823:2006/02/11(土) 23:34:35 ID:QR+8pbwR
実は意外と簡単で、ブアとサワーがワンマッチでやればいいわけ。試合後サワーヲタが何を言うか楽しみ。サワー負ければ死ぬほど黙れ。というよりサワーヲタまじで死ね。
824:2006/02/11(土) 23:39:15 ID:QR+8pbwR
仮にブアに勝っても、クラウスにひどくボコられ、ゾンビになって負けたダサいサワー。それをサワーヲタ忘れるなよ。
825実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 23:40:15 ID:908rK/46
サワーヲタ(シュートヲタ)がこんなことするかな
サワーのスレにもいたけどサワーヲタにふりしたアンチだと思うよ
826:2006/02/11(土) 23:43:28 ID:QR+8pbwR
そもそも、去年のトーナメントで、サワーがクラウスとやっていたら、ゾンビ負け。いかに相手に恵まれたか、認めろ!
827:2006/02/11(土) 23:48:45 ID:QR+8pbwR
もし、サワーがまさとと同じブロックに入った場合、K-1サイドにもまさと優勝のための駒と扱われていること。これは、すぐに分かる結論だな。サワーヲタ?
828実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 00:02:17 ID:rbnBJdF0
>>825
おれもサワーヲタって紳士なイメージがある
829実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 00:04:36 ID:OVPKk5Ae
サワーはSBルールよりK−1ルールの方が有利だと思うけど。
ブアは強いけど 婦女子、一般層にファンが少ないのが不利だよな。
人気だけならガオの方があるし

上でヘビー云々って言っているのは単なる興味本位?
一流の選手は適正体重で試合するものだよ
830実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 00:08:03 ID:OVPKk5Ae
>>709
そうでしょ?世の中「金」なんだから
ヨードセンクライはどちらかというとK1向きの選手であるのは事実だし。
831実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 00:08:27 ID:3U+q2E9n
最近落ち目の選手がヘビーいったりしてるよね
しかも勝ってるし
832実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 00:08:57 ID:3U+q2E9n
バルラックのことね
833江藤☆蘭世 ◆IuQ7rQnaO. :2006/02/12(日) 00:10:20 ID:EtY0EkaR
(o^-')b ブアカオってダウン奪ったの見たこと無い
あの佐藤と同じだ・・・
834実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 00:14:14 ID:4ktyxi96
>>833
そりゃあんたが知らないだけ
K1だけの話だったら 武田からダウン奪ってたよ
835実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 00:19:56 ID:SE/U/8tB
サワーヲタは佐藤ヲタ以上の身の程知らずだからな

>>828
とんでもない、一回スレ覗いてみな
誇大妄想してる奴ばっかだから
836実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 00:20:04 ID:rbnBJdF0
つ コヒ戦
837実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 00:37:15 ID:OVPKk5Ae
KOとかダウンとかそんなに観たい?
カウンターなんか貰ったらおしまいじゃん。
ポイント稼いで判定で勝つのが「負けない」勝ち方だと思うけどね
それじゃ、面白くないって声もあるだろうが そうするとパンチャーに殴りっこ
させたり、レベルの違う選手をあててKOさせたら面白い?俺は個人的にそんなの
つまらないけどね
838江藤☆蘭世 ◆IuQ7rQnaO. :2006/02/12(日) 00:43:00 ID:EtY0EkaR
(o^-')b 負けない戦い方・・・
(o^-')つ マサト・ムサシ・・・

839実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 00:46:09 ID:AADRQAwa
ブアカーオの強さが見えないなんて盲目だぜ!俺の友達も皆MAXだったら一番ブアとわ絶対戦いたくね〜って言ってるぜ、俺も思う・ほかの奴わちょっと鍛えるば勝てそうでない?とかいってるぜ〜、俺もほんのちょっと思う。
840江藤☆蘭世 ◆IuQ7rQnaO. :2006/02/12(日) 00:48:04 ID:EtY0EkaR
(o^-')b ブアカオは巧いけど強いとは思えない
KOやダウンが少ないからね
841実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 00:54:54 ID:AADRQAwa
旨い早い痛いだぞ、他の選手に痛くてガードばっかりですやん、
842江藤☆蘭世 ◆IuQ7rQnaO. :2006/02/12(日) 00:56:34 ID:EtY0EkaR
(o^-')b ミドルと前蹴り蹴ってるだけじゃん
これじゃ倒せないよ

843実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 00:56:49 ID:rbnBJdF0
選手個々の強さってのは「絶対」じゃないよね。
その時その瞬間の身体、精神、技術で臨んだクラウス戦、サワー戦で負けたのは事実。

いかに言い訳しようとも、その「言い訳」こそがブアカーオの敗因なのだから。
これはどんなスポーツでも言える事。選手の強さを決めることができるのは「試合」だけなのだから。

判定がおかしい、て言われりゃどうしようもないけど
844江藤☆蘭世 ◆IuQ7rQnaO. :2006/02/12(日) 00:58:42 ID:EtY0EkaR
(o^-')b だからクラウスやマサトみたいに倒しちゃえば文句ないわけ


845実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 01:00:43 ID:4ktyxi96
>>844
別に 君を満足させるために戦ってるわけじゃないから
846江藤☆蘭世 ◆IuQ7rQnaO. :2006/02/12(日) 01:04:18 ID:EtY0EkaR
>>845
(o^-')b ごめんねニワカで
善良な一般市民の意見でした
847実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 01:04:32 ID:OVPKk5Ae
>>844
KO、ダウンマンセーって思ってるって典型的K1しかしらないにわかw
848江藤☆蘭世 ◆IuQ7rQnaO. :2006/02/12(日) 01:06:46 ID:EtY0EkaR
(o^-')b いえいえ
技術へのリスペクトはあるんだけど
ムエタイヲタは醜いなあ・・・って思うだけ 首相撲がどうとかウザ杉
849実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 01:08:35 ID:rbnBJdF0
KO、ダウンはあるに越した事はないっしょ
850実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 01:14:39 ID:I+66oBGz
蹴りではなかなかKOに繋がらないから
これからも相手をボコボコにするだけだよ
851実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 01:22:20 ID:AADRQAwa
ブアわこれからも相手ボコボコにしてくれたほうが楽しいな、やっぱ負けてて最後にダウン一発、勝った〜・とかじゃなく最初から最後までやっぱ攻めててほしいな〜。
852実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 06:35:13 ID:8U8RfdjX
改正ルール後も鬼のような強さを揮っているのには脱帽だな。
以前から見ていればブアカーオの必殺技が首相撲膝連打だって知ってるからな。
現ルールでも佐藤から最強と認められてるのはおそろしい。
似非王者の場合、糞判定を使ってでも勝たせるため
すぐにマサト戦を用意するのだが、
真正王者ブアカーオに限っては全く再戦の匂いすら醸し出さなかったな。
しかもルール改正後すらでだ。
853実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 06:41:50 ID:Pa73cm3c
深夜の通販番組にガオ、フジが出てた。腹に巻く腹筋鍛える機械のやつ。
ガオ「これはいいよ!」って…

ブアはこんなことするなよ
854実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 07:20:21 ID:5VNl+k/b
853
それは伊原代表とアンモー会長に言うことだね!
855実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 07:31:32 ID:5VNl+k/b
>蘭世氏

首相撲の解禁はもちろんだが通常を5RにしなければKO増加は難しい。がっつんがっつんの打ち合いのほか、消耗戦のKOも望めるからな。それでも倒せないならあとはなにやっても倒せないよ。新日本キックだって2R〜3R制にしたら急激にKO減&つまらなくなったし。
856実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 07:48:20 ID:6DWgJdHy
このスレのヲタは痛すぎる…。処置無しだな。
クラウスやサワーに負けたのがヤオ判定とか、そんな恥ずかしいことよく言える。
むしろ2−1にしただけでも、ジャッジは寛大だと思った。
ブアカーオがヤオ判定の被害を受けたのはマサト戦だけ。
このスレのクズヲタどもはブアカーオのアンチを増やしている。
857実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 07:48:26 ID:P+pKc3hl
>840
>842
>844

KOしか知らないなんてかわいそうな素人だ
ブアを強いとは思えないだ?
強くなきゃチャンピオンなんかとれねぇっての

根拠ねぇ素人発言野郎は逝け
858実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 08:44:50 ID:AuNMkrMn
>856
興奮しすぎw
サワー戦は3Rの時点で負けでいいと思う。
オレもブアに1票入ったのはおかしいと思った。
でもトーナメントの、しかも決勝でどっちが強いかなんて判断できない。
これはブアVS魔裟斗しかり。
が、最初のクラウス戦だけはブアカーオの勝ちだろ。1Rイーブン
2Rのフラッシュダウンはその後の猛攻でチャラ。
3Rも攻勢だったからブアの勝ちでいい。

オレは偏った見方してない。
859実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 08:49:19 ID:WyqyPoUF
ボカボカ殴り合う素人のケンカ試合が見たい奴にはブアカーオの試合はもったいない。
こんなスゴイ選手なかなか出てこないから今の内によく見ておくべし。
860実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 10:10:42 ID:8c0G8gRY
>>858
「2Rのフラッシュダウンはその後の猛攻でチャラ」とか「3Rも攻勢だったから」ってのが偏ってる。
判定の基準も知らないんだろ?
861HG:2006/02/12(日) 10:40:55 ID:VIT4jITj
>>860
別にその後、トーナメントで当たって、勝ってるから、問題ないし。
 ラッキーパンチが当たって良かったね!!
862実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 10:42:02 ID:AuNMkrMn
>860
ダウン>ダメージ>有効打>手数
こういう事か?
で、どこが偏ってるんだ?
863実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 10:57:02 ID:NmoQ0beG
いやいや、怯えてなんかないっすよ。
貴方にそんな能力はありませんからw
貴方こそビビってるんじゃないの?w
個人情報公開は犯罪行為だし貴方に俺の正体があばけるかな?w
見ものだw
どちらにしろ釣られてる事実から逃れられない。
現に貴方と俺は違う訳だ。
俺はもうすぐ高校生で貴方は孤独なニート。
リア友も当然いないからネットでしか仲間集めができないw
これこそ真実。
しかもスルーすると言って俺の釣りに見事に嵌る愚か者w
自分がヒキヲタデブなのを認めたくないがタメに人の体を批判。
こんな奴がいるから日本の社会は成り立たないw
じゃあとっとと俺の個人情報晒してみろよw
やれるもんならやってみなw
それも1ヶ月以内にあばかないともぅ絶対分からなくなっちゃうよ?
さあ今の内だな。
まあどうせ+αが必死に俺の個人情報公開できても(君では無理だろうがw)+αは刑務所行き、その他のヒキヲタどもが俺の中学もとめてやって来ても結局俺が誰だか分からずのこのこ帰っていくだろうw
http://6861.hito.thebbs.jp/
http://sport-train.bbs.thebbs.jp/1139141554/
ここにいます
864実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 14:22:36 ID:iIqON9Ye
ああ、ブア様・・・
865実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 14:44:02 ID:4F88Pxvv
ある程度格闘技判る人なら
ブアカーオと佐藤が頭一つ抜け出ていることくらい知っている。
その佐藤がブアカーオが圧倒的に現ルールでも最強だといってるんだから
オレらも認めざるを得ないよね。
実際ブアカーオに勝てる可能性があるのは佐藤のみ。
あとは糞判定かな。
866実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 14:56:59 ID:ys86v7rf
>>859
ハゲド



ブアカの前蹴り対策を考えないと打破は無理だと思う。
前蹴り対策がなければブアカの技コピーして、基本能力をブアカ以上に
するしか勝ち目がない
867実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 15:05:00 ID:P+pKc3hl
>863
長文乙。
そんな長文書いてる暇あるなら職を探せニート
868実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 15:10:38 ID:LlVKbS1B
たとえブアカーオに勝ててもブアカーオレベルの選手がタイにはまだまだいるんだと思うとなんかな…
869実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 15:27:17 ID:1aTY7/dq
ブアカオはタイでも無敵・・・
むしろムエタイで無敵
870:2006/02/12(日) 15:40:03 ID:Ghh4RjK+
たしかにスカボロにもかってるし、最強クラス
871実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 15:50:51 ID:8c0G8gRY
>>862
お前の言った「2Rのフラッシュダウンはその後の猛攻でチャラ」ってのは、ダウン=ダメージor有効打or手数ってことだろ。
ダウン>ダメージ>有効打>手数に矛盾してるじゃねぇか。「その後の猛攻」がダウンを上回ってると思ったのなら、お前の偏りだろ。
判定はお前が下すもんじゃなくて、オフィシャルな基準に従ってジャッジが下すんだからな。
872実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 15:50:53 ID:esrICD2X
2006.2.17
WMC Explosion V
ブアカーオ×ジョムホード
http://www.k-1.se/

一週間もないね。新旧交代あるかな?
873江藤☆蘭世 ◆IuQ7rQnaO. :2006/02/12(日) 16:05:09 ID:EtY0EkaR
(o^-')b ムエタイ見てればイイジャン
ミドルで腕打つのがガードになるのが許せないとかもうアホかと
どうしてこうムエタイヲタって醜いんだろうねー

874HG:2006/02/12(日) 17:52:11 ID:VIT4jITj
ブアカオなにげに6月まで連戦だな。
大丈夫か??
875HG:2006/02/12(日) 17:53:17 ID:VIT4jITj
体力的には大丈夫だと思うが、
タイの試合と違って、大金かかってるから、
精神的にきつそうだな
876HG:2006/02/12(日) 17:56:32 ID:VIT4jITj
イングラムや猪木事務所も関係ないみたいだから、
今回優勝すれば、へたしたら、相当稼げるのではないか??
877実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 20:29:07 ID:1c1Rr22M
>>874 6月まで?
878実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 22:39:09 ID:4F88Pxvv
ブアカーオと佐藤の2強体制になってしまった。
佐藤は地味、しかしブアカーオはかわいい。
今後はいかにブアカーオで視聴率とれるようにするかだね。
マサトは糞判定王でも視聴率王だから、
マサトが元気な間はMAXも元気だ。
佐藤は強くてもマサトのようなカリスマ性は全くなさそうだが、
ブアカーオなら外人でもマサトを超えれそうな気がする。
879新米研究員:2006/02/12(日) 22:57:27 ID:VIT4jITj
>>877
MAX決勝戦って6月末じゃなかったっけ??

880新米研究員:2006/02/12(日) 23:02:05 ID:VIT4jITj
ジョンウエインが4・5試合出れないのはブアカオに有利に働くが、
クラウスをそれなりに潰せる奴がいないと、またブアカオとクラウスで
消耗戦になるな。
谷川の計算では、クラウスを1回戦で楽させて、ブアカオに当ててくるでしょう。
881新米研究員:2006/02/12(日) 23:03:25 ID:VIT4jITj
まさとが、クラウスはもういいとか言ってるから、
おそらく、まさととクラウスは別ブロックだね
882実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 23:13:30 ID:5VNl+k/b
879
本国も含めてでしょ。
877
でもブアカーオの6月までの試合スケジュールは気になるので知ってたら教えてください。
883実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 23:16:22 ID:0IHTZXYC
>>879
そうそう!6月30日。
何時 FEGから干されるかわからないから今のうちにじっくり観て置きたいと思うね。
K1はパンチ主体の選手の方がわかりやすいから、ブアは正直干したいと思うよ。
884実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 23:19:28 ID:0IHTZXYC
>>882
2月18日VSジョームホード
4月5日開幕戦
6月30日トーナメント
9月4日 MAX・・・微妙
885実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 23:36:18 ID:1c1Rr22M
そういえば、3月に何か無かったっけ?
886新米研究員:2006/02/12(日) 23:45:40 ID:VIT4jITj
>>883
前その話あったけど、やっぱ王者だからそう単に干せないでしょ
887実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 00:25:20 ID:O/ic3Mnr
>>885
VSマルコ・ビクエだよね?
アレにでると開幕戦やばいっしょ?逆の順ならともかく

>>886
そうでもないのがK1。。。「ブアカーオ選手にオファーを出したのですが残念ながら云々」
ってまた公式発表する希ガス

どうもブアちゃんは何時出なくなるかって「これが最後の試合」って気がしてしまうんだよな・・・・
10月みたいなコトあるともうFEGの発表なんて信じられない
だから俺は人事査定下がってもブアちゃんのMAXだけは絶対観にいってる。
888実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 00:43:05 ID:O/ic3Mnr
普通に考えればVSジョームホードはブアちゃんの勝ちだろうね。
4日に良い公開スパーもできたことだし(笑)
889新米研究員:2006/02/13(月) 02:05:43 ID:4hqGtXUz
まあ、今回優勝すれば、目が離せなくなるから、
優勝するしかないな
890実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 02:07:56 ID:V2jBk/+L
>>885

3月の試合って去年の12月の頃流れたやつ?
891実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 05:14:48 ID:JOQW4EBz
884
サンクス。5月はない模様か。三ヵ月も間隔空くことになるのか。たしかにトーナメントは過酷だから長めの調整期間をとってほしいが。
892実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 07:28:51 ID:9TF0Ekd6
>>858
だから3R終わった時点で、判定結果はブア優勢だったろうが。
それには納得できる。ダウン後の火の出るような猛攻は凄まじかったからな。
だがクラウスはガードしていたし、セデス化したわけでもなかった。
ブア優勢だったが、勝敗を分けるほどの差ではないから、延長Rにまでいったんだろ。
そして延長では、誰がどう見てもクラウスの勝ちと言える内容だった。
ブアカーオは下がってばかりで、最後の方は逃げていたからな。
お前は偏り過ぎている。ブアカーオのまともなファンは、このスレで何人も確認
できてるが、貴様のような盲目ヲタはそれ以上に多いようだな。
まともな文章を全く書けないクズヲタよりかはましだが。
893実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 10:33:57 ID:T6tMN/nL
>>872
×2006.2.17
○2006.2.18
WMC Explosion V
ブアカーオ×ジョムホード
http://www.k-1.se/
894実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 13:06:32 ID:sZI2YQSL
》892
しかし今のブアカーオには勝てない。強すぎるわな。
腕や肩にミドルを打つのはブアの情け。ハイ狙われたら即死だべ
895にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/02/13(月) 13:10:29 ID:R/2BwwK1
なんでここ盲目ヲタばかりなの?
896実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 13:25:03 ID:XejMMho6
一つだけ納得できない試合があるんだが2004年の世界一決定トーナメントでコヒVSブア戦って最後あれダウンじゃないだろ。スリップみたいな感じじゃね?マジありえね。その時の決勝のマサシの時マサシダウンしたろ?ローで。セデスゎマサシ
897実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 13:59:39 ID:xqZQt3C6
背デスはどう見てもダウンだろ
898実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 15:27:15 ID:XejMMho6
>>897 ぃゃ、セデスゎ一回目のダウンゎ本物だが【心臓に入ったから】二回目のゎどぅみてもレフリーの勘違い。判定も僅差だったと思うし。ホントKゎヤラセばっかだな。
899実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 15:32:23 ID:g5PSt0if
続けててもあと30秒でもう一回ダウンとられてたと思う
900実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 15:41:36 ID:xqZQt3C6
2R目の2回目のダウンのことでしょう。1度ダウンした直後に膝をくらって
あの倒れ方すれば通常ダウンをとられてもしょうがない。
901実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 17:12:29 ID:xYSS8wmn
もしK1にサッカーキックあったらブアのキックやじゃない?首もげてしまう。
902実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 18:46:18 ID:brk7AhVS
898,
二度目のダウンをスリップにしてしまっていたら、
あんたみたいにやらせうんぬん言う輩が
凄いことになってたろうね。
903実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 20:03:58 ID:zeFffblw
公式サイト出来てたね
904実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 21:25:30 ID:EgeapD/g
>903
ま、マヂですか!?
うわーん!
PC欲しいよぅ!


…今日はブアカーオの勇姿を観るべく高いチケ代支払ってきた…
東京までの交通費もホテル代もかかるけど…(フロム関西)

キニシナイ!!o(´□`*)o


905実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 22:46:01 ID:3zTXlm1h
>>903 どうググれば出てくる?
906実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 23:37:32 ID:zeFffblw
>>905
ポープラムック
907実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 02:06:59 ID:hFowHO93
公式サイトってマジ!?
908実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 02:14:42 ID:Spk9wl9g
ブアカーオってタイでも有名なの?
909実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 02:38:28 ID:8CuBgRhX
たまにプアって呼んでる奴いるけど馬鹿みたいだよな。
910実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 02:40:48 ID:84cZisw/
>>904
もしかして女の子?
911実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 02:46:03 ID:84cZisw/
>>904
2・4の日本トーナメントの時俺のとなりにいた子ぢゃないよね?w
912江藤☆蘭世 ◆IuQ7rQnaO. :2006/02/14(火) 02:46:21 ID:dRYpU/5S
>>910
(o^-')b ブアスレやガオスレ特有のアレじゃないかな?
913実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 02:47:03 ID:Huot4EXb
914実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 05:08:58 ID:AkKZA4n1
ブアカーオ強いからねたんでるな、こいつ・・悲しいやつ・・
915実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 06:53:23 ID:vwt6DhKU
>>909
畑山さんに謝れ!
916:2006/02/14(火) 07:22:13 ID:cVh5XZR7
セデスの二回目のダウンを認めない奴がいるなw ww
917:2006/02/14(火) 07:38:45 ID:cVh5XZR7
ギャオでタイタンズ見れるけど、シンノッパは確かにまあまあかな。それ以外はチャンプクラスもいたけど、まあブアより弱いの確実。
918:2006/02/14(火) 07:48:21 ID:cVh5XZR7
タイでもブアより強い奴ってそんなに多くないのでは。10人いるか?
919実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 08:31:56 ID:cQ9uZudC
>910さん
おはようございます。
昨夜は本呼んで寝落ちしました…
普通に女です(^ω^)


>911さん
おはようございます。
多分違うと思います…一人寂しく観てましたからヾ(´▽`*;)

920実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 08:48:47 ID:ymV/u5DX
だからタイの本業では無敵なんだって・・・
921実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 09:41:53 ID:dUmc5yDn
ムエタイでブアクラスの選手を5人教えて
922実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 09:48:05 ID:S+rWMqHg
階級ゎ?
923実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 09:53:46 ID:k1jP4lnY
>921
重量級で?
924実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 11:53:58 ID:84cZisw/
>>919
そかそかw
隣りの席の中学生の子かと思ったw
その子も大阪って言ってたからwww
925実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 12:30:48 ID:mYf4yDFQ
さっきもう一度コヒVSブアカオの試合みたら二回目のはダウンじゃないと確信した。あれは首相撲でただ押されて倒れた。スリップだ。録画してる奴いたらみてみ?もしあれがダウンじゃないとしてもコヒは負けたかという事に関しては【試合にもし〜だったら】とかはないんだ。
926実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 12:37:20 ID:cQ9uZudC
>924
わぁ…残念ながらもう成人してるので(´▽`*;)
ちなみに兵庫です☆
いつか隣になったら宜しくです(^-゜)


927実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 15:16:39 ID:Zx2hh4ZC
公式HP見ました。ブア最高にカッコイイ
魔裟斗ファンなのに最近ブアに心奪われてる・・・
二人の顔の作りって微妙に似てるから魔裟斗からブアにファンが流れる可能性もあるかも。
でもこれからも魔裟斗応援し続けるけど、
ブアVS魔裟斗が実現したらブア応援しそうな自分が怖い。

ブアはスタイリストも付いてどんどんカッコよくなるのに、
スタイリスト付いてるはずの魔裟斗は・・わざとダサいの着せられてるんじゃないかと思うぐらい良くない・・
試合の衣装も・・・変な星付いてたし。その前はタケちゃんマンだったし。もっとカッコイイの用意してあげてよ!
お願い!
928実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 15:31:54 ID:fRcK1JZ2
誰でもいいから、さっさと公式貼れよ
わざわざ言わせんなよw
929実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 15:32:11 ID:i2eWp5z1
こういう奴が多いからルールが変えられたり試合より紹介VTRに力いれたり変な方向にいくんだろうな
930実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 15:34:23 ID:84cZisw/
>>926
よろしくヾ(@゜▽゜@)ノ
6月30日逝きます(≧▽≦)ゞ
931実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 15:50:38 ID:Zx2hh4ZC
>>929
玄人ぶってるんですか?
私も紹介VTRなんていりませんよ
932実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 15:54:46 ID:58tmVuIN
ブアカーオスタイル良すぎだな
顔小さいし脚長いし
933実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 15:58:24 ID:i2eWp5z1
>>931 素人ではないなw俺はブアカーオがブサイクでも応援するけどな
934実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 16:08:07 ID:Zx2hh4ZC
>>933
私もw
935実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 16:11:50 ID:Zx2hh4ZC
ちなにナラントンガラグも好きですよ
顔だけでファンになってる訳ではありませんよぉ
936実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 16:14:11 ID:i2eWp5z1
>>934 今のK-1のルールはブアカーオをつぶそうとしてるように見えたんでキツイこと言ってわるかったなw
ちなみにマサトもほかの選手も(一部のぞいて)好きだw
937実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 16:22:13 ID:BwRxTeMR
公式サイトって 英語で根気よく探せば出てくる?
buakaw por.pramuk official web site とかで検索しても
よくわからない
まさか タイ語じゃないよね?
938実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 16:22:41 ID:Zx2hh4ZC
>>936
魔裟斗ファンは基本的に負けず嫌いだからつい言い返したくなっちゃったw
ごめんねw
ルール改正は酷いと思ったけど、ブアは強いからイケるでしょ!
939実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 16:27:46 ID:Zx2hh4ZC
>>937
日本語の公式サイトだよ。(厳密に言うとポープラムックジムの公式HP)
ポープラムックで検索すると出てくる
まもなく本人のファン倶楽部HPもできるんだってよ
940実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 16:29:58 ID:GZTZAqwB
>>937
「ポープラムック」で検索すればいいと思うよ
941実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 16:41:27 ID:pm0oJprk
:
942937:2006/02/14(火) 16:49:21 ID:BwRxTeMR
>>939 >>940
ありがとう 
なんだぁーー 日本語サイトだったのか!!
って前からあった あそこ(詳しくは書けないけど)とは
別のものなの?

英語で探しちゃったよ・・ 道理で出てこないわけだ
あんがとねー


>>939
ファンクラブサイト? 入るしかないね!!
たのしみだなぁ セミナーとかまたやってほしいな・・
ミット持ってみたいけど ふっとばされそうだ・・

943942:2006/02/14(火) 16:54:12 ID:BwRxTeMR
自己解決した スマソ>別物なの?

つぅか・・ スタイリストとか ・・
ちょっとダサい方が好きなんだけど 
おなごは かっこいい方がいいんだろうけどな・・
ブアは 「かわいい」と思うんだけどね。。
944実況厳禁@名無しの格闘家
なんか妙な流れだなあ…
自分もあんまカッコ良過ぎず普通の方がいい