【21時間目】ジョシュ・バーネット【うわらば】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 22:49:46 ID:L/QqY5aS
ジョシュはヒザがいいよね
953実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 23:02:47 ID:u0UFZT27
ジョシュはピザがいいよね
954実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 23:11:37 ID:hekjpmJK
正直あんなに弱いと思わんかった。 太ったとかそんなの言い訳だろ。
955実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 23:18:52 ID:YvnmvhMF
>>954
あれで「あんなに弱いとは」ってことは、
おまえの予想の中のジョシュはどんだけ強かったんだ?
956実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 23:37:57 ID:EjQNmitY
ミルコを軸に考えると、ヒョードルとはものすごい実力差があるねwwwww

ヒョードル>>>>>ミルコ>>>>>>>>>>>>ジョシュwwwwww
957実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 23:39:50 ID:L9jzCbCz
ランデルマンはヒョードルとミルコの真ん中辺りだな
958実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 23:42:19 ID:oM8S8zBi
>>957
相手にすんなよ
959実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 23:47:33 ID:PW0e3sDi
でもジョシュはウエイトアップして圧力は前よりすごくないか?
960実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 23:57:17 ID:fcQtF3Xk
鍛えた筋肉は使わなきゃ脂肪になるからなぁ

過去に取材か何かで、上半身裸の写真を求められた時
「ノーシェイプ・・」ってやんわり断ってたことあったな

ほんと、ピザ
961実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 23:59:18 ID:Rk94MZin
その圧力のお陰で今回みたいになったんだろ。
115kgくらいで出てたらミルコに押し返されてただろうな、前回がそうであったように。

つーか、にゃんまげってこんなに馬鹿だったか?
それともこのにゃんまげは偽者?
962実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:02:54 ID:u0UFZT27
昔よりも今のピザバーネットの方が強いってこと?
963実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:13:46 ID:q7L/P/P9
まぁ、絞れば確かに動きは速くなるなど一部メリットはあるが
軽い方が強いなんて定説にしたら階級制なんていらねーわな
964実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:15:03 ID:/PPoPtDS
体重=圧力だと思ってる奴が居るな
元々ジョシュはパワーがダンチなんだよ
965実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:17:21 ID:mNiQ6Y7b
石澤と戦った軽かった頃のハイアン84kg、大山と戦った頃の筋骨隆々のハイアン90kg、
安生と戦った頃のぶよぶよのハイアン95kg。

さあどれが一番強かったでしょうか?
966実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:17:34 ID:K/WUNNz7
一寸法師のように小さな男が人間の腕をバッサリと切り落とす
967実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:18:03 ID:AQygyfW5
筋肉は脂肪にはならんよ
筋肉が落ちて脂肪が増えるだけだ。
968実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:20:49 ID:P4E9MKPS
しかし階級や体重を持ち出すとランデルマンに押されたヘビーの方々はどうなるんだ?
969実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:21:38 ID:q7L/P/P9
>>965
安生洋二が弱いと言いたいのか?
安生洋二が弱いと言いたいのか??
安生洋二が弱いと言いたいのか???
安生洋二が弱いと言いたいのか????
安生洋二が弱いと言いたいのか?????
安生洋二が弱いと言いたいのか??????
970実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:22:04 ID:Z8URvUMv
>>965
ハイアンのことなんか引き合いに出されても知らんが、前回はミルコと試合したときは
ミルコと組んだら押し返されて突き放されてた。
しかし今回は体重差でそれをカバーしてコーナーに追い込むことができた。
ジョシュはミルコ戦に合わせてわざと体重を増やしたことも否めないな。
971実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:23:24 ID:Z8URvUMv
>>968
だってランデルマンはヘビー級の体重だったじゃん。
もともとUFCではヘビーなんだし、PRIDEミドルには減量して出てるだけって知ってるか?
972実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:26:41 ID:7X1/cd6b
ヘタに押し返そうとスペース作ったら膝蹴りをジャストミート喰らう事を学習しただけだろ。
ミルコは倒されないために自らコーナーに。
973実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:30:29 ID:IrQ2kJfZ
まぁミルヲタ的には納得できないよなぁ。
勝ったとは言えあんな調整不足のデブに判定まで持ち込まれたわけだからな。
アレを作戦だということにしたい気持ちもわからんでもない。
でもいくらなんでもムリありすぎw
974実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:31:10 ID:Z8URvUMv
>>972
今までミルコが膝蹴りを食らって負けたことあるか?
毎回、寸でのところでかわしてる。
975にゃんまげ(本物) ◆L4yv5xniT2 :2005/11/08(火) 00:31:42 ID:7TFsS8E8
>>961
心配しなくてもお前が馬鹿なだけですよ。

ヒョードルとアレキどっちがミルコに上手く圧力かけられました????

ヒョードルとアレキどっちが重いですか?????
976実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:34:27 ID:Z8URvUMv
>>975
何でヒョードルを引き合いに出すのか理解できないんだが?
ジョシュとヒョードルは全く違うし、ヒョードルとジョシュを比べるなんてヒョードルに失礼。
977実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:37:10 ID:/05csoit
で、何だ?
軽かったら押し返されてたはずから、ジョシュがピザってたのは作戦だったといいたいのか?
で、仮にそれが作戦だったとしてそれは正解だったと思う?
978にゃんまげ(本物) ◆L4yv5xniT2 :2005/11/08(火) 00:38:09 ID:7TFsS8E8
ミルヲタってのは私の予想を全く裏切らない馬鹿ですね。

昨日もパスガードされてもガードに戻したらパスガードされたことにはならない

と主張されるミルヲタさんがいましたが。
>>976
いいから逃げないで質問に答えてね。

979実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:39:08 ID:Z8URvUMv
>>977
正解だったんじゃねえの。
あの戦法以外じゃジョシュに勝ち目はないんだから。
大体にして、調整期間が45日もあるのにあの体型ってのはあんまりだろ。
足を痛めてたわけじゃないのに走りこみもロクにしてなかったというのはおかしな話だな。
980実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:40:49 ID:pLkQic25
言い訳が見苦しいスレ
981実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:42:20 ID:Z8URvUMv
>>978
圧力の掛け方はヒョードルのほうが巧いだろ。
まあ経験値が違うし、比べても意味ないことなんだけどな。
これを聞いてどうするのか理解できん。

今回のジョシュを巧く圧力を掛けて立ちレスでコーナーに追い込むことができました。
しかし前回は立ちレスで負けて突き放される結果になりました。
何ででしょう?
982実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:42:48 ID:oYUqum7g
>>971
はて?ランデルマンはUFCでも終盤ライトヘビー扱いでしたが?
983実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:43:17 ID:Z8URvUMv
×ジョシュを
○ジョシュは
984にゃんまげ(本物) ◆L4yv5xniT2 :2005/11/08(火) 00:45:08 ID:7TFsS8E8
>>981
体重=圧力じゃないことは理解できてるわけね。

前回の試合ってスタンド何秒でしょう???
985実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:46:09 ID:oRAr6y5I
有効な打撃を一発も喰らわずプレッシャー攻勢を続けたのが前回ですが何か?
986実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:48:16 ID:Z8URvUMv
>>984
その短い試合の中でジョシュは立ちレスでミルコに負けてるんだよ。
今回はそんなことなくパワーで押し込んでただろ。
何でだろうな?
987実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:50:25 ID:tCOoDRuZ
次スレ立てるんでスレタイを
988にゃんまげ(本物) ◆L4yv5xniT2 :2005/11/08(火) 00:50:44 ID:7TFsS8E8
たかだか30秒程度のスタンドで何を言ってるんでしょうか?

この人は????
989実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:51:28 ID:eCGe+qGl
体脂肪30パーセントの120キロと体脂肪10パーセントの120キロは全然ちがうよなぁ
990実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:51:39 ID:Z8URvUMv
>>982
知ってるよ。
確か28くらいからライトヘビーだったよな。
そういうことはどうでもいいんだよ。
ランデルマンは減量してライトヘビーでやってんだから、ヘビー級の体重になればヘビーのやつに力負けしないのもべつにおかしくないってことを言ってるの。
991実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:53:41 ID:Z8URvUMv
>>988
30秒の間だとしても立ちレスで負けたのは事実。
992実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:53:56 ID:q7L/P/P9
>>987
次は・・・ 一位の 「えひゃい」 で頼む!
993実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:54:21 ID:CWAP9V6D
>>986
前回の経験でミルコの引き離すタイミングをジョシュが学習したからに決まっているだろ。
994実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:55:54 ID:/05csoit
30秒で判断してしまうのか、凄いね
995フランク:2005/11/08(火) 00:57:27 ID:8c85Pn6H
ミルコ圧に負けていた!
996実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:57:58 ID:Z8URvUMv
>>993
アホだろ、おまえ。
学習したって・・・
997実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:58:43 ID:Z8URvUMv
>>994
30秒の中でも立ちレスでミルコが有利だったってのは事実。
998実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:59:19 ID:tCOoDRuZ
>>992
他に希望がなかったようなんで、

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1131379111/l50

次スレ
999実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 01:00:32 ID:qLo1ePdU
ジョシュの膝蹴りを喰らって有利だったわけないだろ。
1000実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 01:00:51 ID:IrQ2kJfZ
ミルヲタきもい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。