ボクサーがPRIDEに出たら余裕で優勝しますよ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
170実況厳禁@名無しの格闘家
そういやボクサーが藤田に立ちながら一本決められてたなw
だめだこりゃwww
171実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 10:45:22 ID:uKWNlivs
??? ????? ??? ??? ???? ??? ????????
???????????????????????????
172実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 11:01:31 ID:c96CwKP3
>>170
あれをガチだと思ってしまうんだな?
そろそろガチ風プロレスと競技スポーツの区別をみきわめろ
あんなもん猪木が昔から使ってた手法だろ、猪木が試合組んで
猪木とテレビ局が主催者で、猪木の選手が勝つ仕組みだろ
自分ところの選手の価値落としてどうする、商売なんだよ。
強さの象徴であるボクシング世界王者を倒したことにして藤田
が強いという宣伝だろう。
それにまんまと乗せられてるんだよ君は。
173実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 11:39:28 ID:CmmxWwOy
全盛期のタイソン最強説にはもうあきあきだろうが、
現在、それなりにレベルの上がったPRIDEでも20年近く前のタイソンが圧勝する。
脳内で容易に想像できるからやっぱ全盛期のタイソン最強。
日本で負ける以前の試合見てみ。ノゲヒョーとかどうでもよくなるから。
出所後でも充分強いけどね。あ、K−1(笑)は論外ね。
174実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 11:51:01 ID:CvKFDgjr
458 :ソット ◆A536Jp.VxE :04/02/11 09:56
>>445
>KNOCK OUTの略ねw

ハァ?それだとノックアウトとは読まないだろ。クノックオートになる。
釣りかもしれんがKは日本語では「カ行」、Oは「オ」だろ。
常識だわな。おまえの方が無学落ちこぼれやん、アホがwwwww
コピーしとくわw
175実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 11:53:22 ID:07CDiA6E
>>172
それなら、ボクシングの練習だけで総合の試合に出てみろよ。
176実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 12:16:17 ID:c96CwKP3
>>172
いいんじゃねーの。
でも強い選手が「本気でやるよ」って言ったら契約が成立しないんじゃないか?
ヒョードルとかいう奴がパンチ一発でのばされてみろよ、プライドのイメージ
ガタ落ちだぞ、なんたって人類最強の60分の1ってふれこみだぞ、そんなシーン
テレビで流すわけないだろ、君みたいな人が、彼らの作った幻想から覚めてしまうだろ、
それはプライドサイドとしたら不利益になるんだ、あるとしたら藤田がやったような
試合だろ。
177実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 12:18:16 ID:c96CwKP3
>>175へだった
178実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 12:28:20 ID:1trLLzhD
タイソンなんてろくな奴と戦ってねーだろw
ボクサーに総合の適性あるやつがいるのは認めるがな
179実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 13:58:58 ID:3xDGbwFA
ボクサーって36分経っても相手倒せないのが普通だからね
一発のタックルにパンチ合わせてKOなんか
可能性としては滅茶苦茶低い
180実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 14:00:05 ID:GlMc9uKr
ボクシングルールではボクサー>総合格闘家
VTルールではボクサー<総合格闘家
これは常識だろ?

タイソンだってヒョードルだって知ってる事!
100人に喧嘩に近いのはどっちか?と聞いたら、
90人はが総合格闘家と答えるのも事実だろ!
殴り合い最強はボクサーってのは認めるけどね
181実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 14:12:59 ID:yl7seXIn
>>172
君はボクサーが負けた試合は全部ヤオにしたがる
んだなw

もし、あれが藤田が負けていたらガチ扱いしてたんだろうな。

確かにボクサーはボクシングでは強いけど、ルールが
違い過ぎる総合では勝ち目は無いんだよ。

いい加減八百長論をやめて現実を見たら?
そんなんじゃ世間じゃ通用しないよw

ちなみにファイトマネーの話、権威の話、知名度の話を
持ち出して現実逃避をしないように。

あと、なぜボクヲタは論破されそうになると
「喧嘩なら〜」って言うの? 喧嘩なんて何の権威も無いよw
182実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 14:14:38 ID:I+MvX7hp
漏れ素人だけどボクシングルールでも
ヒョードル最強じゃないか?
あのパンチはもはや神域にまで達してる
183実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 14:20:01 ID:I+MvX7hp
∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       J
 彡、   |∪|   |       >>182
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
184実況厳禁@名無しの格闘家実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 14:23:04 ID:irM/m+3q
>>182
あたれば・・・な
流石にボクサーにはあたらんだろう
185実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 14:24:11 ID:irM/m+3q
186実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 14:25:32 ID:8V2sD/Xr
ボクシングがパンチしかないと思ったら大間違いさっ。
ボクシングに蹴りはある。
ボクシングは地面を蹴るスポーツなんだっ!
187実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 14:32:06 ID:irM/m+3q
マホメドかよ!!
188実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 16:35:50 ID:tgEm5viJ
>>169
ボクヲタ馬鹿すぎwwwwwww
下段のタックルを防ぐ術を持ってねーんだよボクサーはw
しかも距離があるとか言って蹴りが来たらどうすんの?
イグナショフの時みたいに思っクソ吹っ飛ばされるぞボクサーはw
近距離でも膝があるし・・・
189実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 17:03:04 ID:CmmxWwOy
アンチボクってボクの試合は日本人のしか見たことないんじゃ?
それか海外の二流。一流・超一流の試合見たらわかるよ。
見てみたら、ボクサーが何も出来ずに負けるって考えは変わると思う。
ボクサーのフットワークをナメちゃいけない。
ミルコみたいなアマで糞みたいな戦績の選手でもあの足だよ?

話題を変えるが、ナジーム・ハメドってボクサーの試合、機会があれば見てみ。
今は半引退みたいなもんだけど試合凄いよ。KヲタもPヲタも好きになるハズ。
190実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 17:13:17 ID:07CDiA6E
>>176
だから、自分でやってみろよ。
191実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 17:17:35 ID:9Xs+RRCY
まぁどんなに議論したとこでホプキンス並の奴は日本には来ないがね。
K-1にもっと金があればなぁ♪〜( ̄ε ̄)
192実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 18:47:13 ID:ox6OB9nw
>>189
いや、正直何もできずに負けると思う
ロイ・ジョーンズは凄いと思うけど
いかんせんボクシングって間合いが近過ぎるんだよねぇ
193実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 18:52:15 ID:ox6OB9nw
>>173
ていうかビデオに録画してたのあるけど
ありゃ絶対、総合格闘技じゃ勝てないよ
なんつーか考えるのもアホらし
あんな近距離でパンチ打ってるの見た時点で
タイソン最強説は一気に冷めたわ
194実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 18:53:49 ID:ox6OB9nw
>ありゃ絶対、総合格闘技じゃ勝てないよ

総合格闘技には勝てないという意味
195実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 20:12:58 ID:OECvbx0G
まあ・・ハントが総合で勝てるくらいだからなあ
タイソンに1ヶ月総合の練習をさせれば優勝だろう
196実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 20:17:47 ID:OECvbx0G
>>192
ジョーンズの間合いは遠いぞ
対戦相手「キックも届かないようなところから、高速でロングフックが飛んでくる」
との事。
197実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 20:24:26 ID:3xDGbwFA
ボクヲタって致命的に見る目がないよなw
まぁだからこそボクヲタやってるんだろうが
198実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 20:25:22 ID:ox6OB9nw
何試合か観たけどやっぱりキックとか総合観た後だと間合いは近いよジョーンズ
まぁ、彼が凄いことには変わりないけどさ

>>195
最低でも3年は練習しなきゃダメだろうね
ハントは元から腰が強くて柔軟だから向いていた
199実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 20:29:35 ID:OECvbx0G
タイソンは3年も練習できないよ(笑)
200実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 20:40:32 ID:OECvbx0G
本格的な練習なら3年くらいだろうけど、打撃系の選手なら最低限の練習でも可能と佐山が言ってたな
「打撃の選手は寝技覚えなくて良い。立った状態で殴れる体勢をキープする事が大事」とかなんとか・・
タックルの切り方・つぶし方・倒された後にすぐ脱出する方法など・・・
元々強力な武器持ってる人間はこれだけでもソコソコ戦える、とのことだった。

201実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 20:56:38 ID:6rvOhAsI
全盛期のタイソンは何の格闘技をやってもチャンピオンクラスに成り得たって専門家が昔言ってたよ。あの頃のタイソンが総合の練習やったらハントよりは確実に強いと思う。
202実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 20:59:16 ID:3cpLDyWI
でも、当時はコニシキには敵わない、とも言われていたね。
また、アンドレの全盛期にも。
タイ損のパンチは腹にしかとどかないから。
203実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 21:07:28 ID:OECvbx0G
アンドレ・小錦はスタミナが問題だな
204実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 22:16:47 ID:Ex38bZ9J
腹では人間は倒れないっていうのが厨房の認識か。
205実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 22:43:01 ID:9XVj0gCM
タイソンに総合の技術が身につくとはおもえん。
206実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 23:40:45 ID:xMNKIAEL
http://www.lunar.to/~yabou/diary/hanpera/Image13/Image102.jpg
1974年にこの型が登場して以来・・・驚いたことに誰一人として完璧に打破した者はいない
207実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 05:40:41 ID:x0iO+too
>>181
世間の常識はあのような興行をプロレスの亜流というんだよ。
まにうけてるのは厨房ぐらいのもんですよ。そんなんじゃ世間で通用しないよw
208実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 06:20:31 ID:CsG+WS8U
猪木祭は完全なヤオレスだったな。
ま、Pも変わらんが
209実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 08:15:52 ID:X0BfRl2/
>>207-208
悪いがお前らの脳内常識は、世間では常識とは言わないんだよ
単にボクサーが弱過ぎて結果が残せないから僻んでるだけじゃん
世間の常識ではこう思われてるんだよ
210実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 08:54:24 ID:E4PRUwkS
>ボクサーが弱過ぎて

総合の練習を真剣にやらないという側面もある
専門家のところでマジメに寝技対策を練習すれば、ソコソコの結果は出せそう
元々、反射神経が鋭い人が多いし>ボクサー
211実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:13:43 ID:X0BfRl2/
ボクシングで重要なのは反射神経よりも動体視力
タックルや組技では動体視力より反射神経の方が重要
総合の練習を真剣にやればチャンピョンクラスならいけるだろうね
素材は良い奴多いから
212実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:17:07 ID:puZLssrj
ボクサーが弱すぎるというか、ただ単に他競技に来るボクサーはやる気の無い小遣い稼ぎの選手が多くて勝つ気が感じられないんだよね。
はなから真面目に練習しようとする気が全く無い。
何の対策もせずに、参戦して来て無様な姿を晒す。これが今まで他競技に参戦したボクサーのほとんどの姿だと思うね。

213実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:20:15 ID:puZLssrj
実際、ロイジョーンズとかタイソンとか見てみると、他の格闘技選手では確実に皆無だと言えるほどの運動神経持ってるんだよね。
ああいう奴らが、小遣い稼ぎとかじゃなくて、真剣にトレーニングすれば結果は確実に残すと思うけど?
214実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:26:44 ID:8ETSswE0
はいはい、皆無じゃありませんよ。
確かにロイは陸上競技の上位にいけるような体質してそうだけど
なんたって柔道やレスリングの方がボクシングなんかよりずっと競技人口は多いですからね。
ミルコだって特殊部隊に入るくらいだし。
215実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:29:46 ID:X0BfRl2/
>何の対策もせずに、参戦して来て無様な姿を晒す。これが今まで他競技に参戦したボクサーのほとんどの姿だと思うね。

これがボクサーの最大の弱さなんとちゃうか
誰だって練習なしで強くなれるかよ
練習しないから練習すれば強いってのはただの言い分けだし机上の空論
「練習したやつ」が強いんだよわかる?
216実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:32:00 ID:IevU0Pd/
結局は金じゃん?ボクシングとPRIDEじゃ桁が違うからさ。一試合で何十億と稼いだりするし。だからPRIDEとかには稼げなくなったへたれボクサーしかこない(-_-#)
217実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:34:01 ID:puZLssrj
>>214
まぁ、確かに競技にもよるよね。
ただ、運動神経が最も発達していると思われる黒人が一番多く参加している格闘競技はボクシングでしょ。
あと、黒人は柔道には向いていないってよく言うね。腰が高いし。

特殊部隊に入る事がそこまで運動神経を誇れる事に繋がる??
218実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:34:53 ID:X0BfRl2/
いや、現役でもまず練習しないことには勝てないのは変わらないし
何が言いたいのかさっぱり
219実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:36:08 ID:X0BfRl2/
>>218>>216に対してね
220実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:38:25 ID:R/8dw+6o
>>217
特殊部隊入隊訓練を見てください。
半端じゃないですよ。
大体はアスリートレベルの奴だから。
221実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:39:44 ID:LXKKYSgH
ボクサーがPRIDEに出たら余裕で優勝しますよだってww

だれか「ボクシング(笑)」すれたててよ
222実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:44:33 ID:puZLssrj
>>215
そう。そうなんだよね。
だからボクサーは他競技で結果を出せない。
ボクサーが他競技で高い勝率を得るには、
@引退寸前のロートルではなく、野心に溢れた若いボクサーが転向すること。
Aそのような若いボクサーが野心を得られるほどの環境が他競技に揃っていること。

つまり、現状で言えばPrideとかk-1での成功がボクシング世界チャンプ以上のギャラを得られるのであれば、若いボクサーも数多く転向してくるだろうし、
当然、その競技に応じたハードな練習もこなし、それが結果に繋がっていくのだと思う。
223実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:44:42 ID:OtEJdDpX
>>217
それはボクシングが黒人に向いてるだけ
そして総合やこと何でもありに関しては
組み技の方が有利
その組技はボクシングよりずっと層が厚い
君は運動神経ってのは何をさして言ってるかってこと
224実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:45:00 ID:LXKKYSgH
ボタ対秋山の惨めな試合見たのかな??

秋山なんか総合初参戦で秒札できてるんだから
PRIDEでたら瞬殺されるよww
225実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:48:48 ID:OtEJdDpX
>>222
>@引退寸前のロートルではなく、野心に溢れた若いボクサーが転向すること。

これだけじゃまず勝つのは不可能
練習しなきゃ無理なのは変わりないんだよ
チャンピョンになったり世間で強いと言われてる奴は「練習してる奴」の事を言うんだよ
練習しないで結果残せない奴が世間では弱いって言うんだよ
モチベーションとかそんなのは言い分けなんだよねぇ
226実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:54:15 ID:puZLssrj
>>223
それは当然理解してるよ。
組み技では単純に圧倒的パワーが下手な運動神経(瞬発力・反射神経)を有利って事も。
そういう意味ではあなたの言うように陸上競技系のロイジョーンズは組み技には向いてないのは分かるし、
逆に、デビットツアなんかは、組み技の方が向いていると言える。
227実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:54:57 ID:LXKKYSgH
ボクサーが負けた試合↓                     ボクサーが勝った試合↓
○藤原敏男VS西城正三× (キック)         ○吉野弘幸VSメルビン・マーリー×(K-1)
○高田延彦VSトレバーバービック× (総合)    ○フランソワボタVS ジェロム・レ・バンナ×(K-1)  
○船木誠勝VSロベルトデュラン×(総合)
○田村潔司VSドワイトムハマド× (総合)
○アントニオ猪木VSレオンスピンクス×(総合)
○ホイスグレーシーVSアートジマーソン×(総合)
○村浜武洋VSビクトルラバナレス× (総合)
○ピーターアーツVSジェームズワーリング× (K-1)
○マイクベルナルドVSバタービーン× (K-1)
○武蔵VSジョシーデンプシー× (K-1)
○レイセフォーVSペレリード× (K-1)
○アジスカトゥーVSペレリード×(K-1)
○バリッドディファウストVSペレリード×(K-1)
○ジェロムレバンナVSシャカズール×(K-1)
○魔裟斗VSビンスフィリップス×(K-1)
○シリルアビディVSフランソワボタ×(K-1)
○須藤元気VSバタービーン×(総合)
○藤田和之VSイマム・メイフィールド(総合)
○藤本祐介VSフランソワボタ×(K-1)
○アジスカトゥーVSフランソワボタ×(K-1)
○宮本正明VSクリフコーザー×(K-1)
○レミーボンヤスキーVSフランソワボタ×(K-1)
○アレクセイイグナショフVSアーサーウィリアムス×(K-1)
○武蔵VSレイマーサー×(K-1)
228実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:55:42 ID:puZLssrj
>>225
だから、その下に書いているように、野心を持つという事はその競技の練習をこなすって事。
229実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:56:07 ID:LXKKYSgH
ボクサーが負けた試合↓                     ボクサーが勝った試合↓
○藤原敏男VS西城正三× (キック)         ○吉野弘幸VSメルビン・マーリー×(K-1)
○高田延彦VSトレバーバービック× (総合)    ○フランソワボタVS ジェロム・レ・バンナ×(K-1)  
○船木誠勝VSロベルトデュラン×(総合)
○田村潔司VSドワイトムハマド× (総合)
○アントニオ猪木VSレオンスピンクス×(総合)
○ホイスグレーシーVSアートジマーソン×(総合)
○村浜武洋VSビクトルラバナレス× (総合)
○ピーターアーツVSジェームズワーリング× (K-1)
○マイクベルナルドVSバタービーン× (K-1)
○武蔵VSジョシーデンプシー× (K-1)
○レイセフォーVSペレリード× (K-1)
○アジスカトゥーVSペレリード×(K-1)
○バリッドディファウストVSペレリード×(K-1)
○ジェロムレバンナVSシャカズール×(K-1)
○魔裟斗VSビンスフィリップス×(K-1)
○シリルアビディVSフランソワボタ×(K-1)
○須藤元気VSバタービーン×(総合)
○藤田和之VSイマム・メイフィールド(総合)
○藤本祐介VSフランソワボタ×(K-1)
○アジスカトゥーVSフランソワボタ×(K-1)
○宮本正明VSクリフコーザー×(K-1)
○レミーボンヤスキーVSフランソワボタ×(K-1)
○アレクセイイグナショフVSアーサーウィリアムス×(K-1)
○武蔵VSレイマーサー×(K-1)
230実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:56:39 ID:LXKKYSgH
ボクサーが負けた試合↓                     ボクサーが勝った試合↓
○藤原敏男VS西城正三× (キック)         ○吉野弘幸VSメルビン・マーリー×(K-1)
○高田延彦VSトレバーバービック× (総合)    ○フランソワボタVS ジェロム・レ・バンナ×(K-1)  
○船木誠勝VSロベルトデュラン×(総合)
○田村潔司VSドワイトムハマド× (総合)
○アントニオ猪木VSレオンスピンクス×(総合)
○ホイスグレーシーVSアートジマーソン×(総合)
○村浜武洋VSビクトルラバナレス× (総合)
○ピーターアーツVSジェームズワーリング× (K-1)
○マイクベルナルドVSバタービーン× (K-1)
○武蔵VSジョシーデンプシー× (K-1)
○レイセフォーVSペレリード× (K-1)
○アジスカトゥーVSペレリード×(K-1)
○バリッドディファウストVSペレリード×(K-1)
○ジェロムレバンナVSシャカズール×(K-1)
○魔裟斗VSビンスフィリップス×(K-1)
○シリルアビディVSフランソワボタ×(K-1)
○須藤元気VSバタービーン×(総合)
○藤田和之VSイマム・メイフィールド(総合)
○藤本祐介VSフランソワボタ×(K-1)
○アジスカトゥーVSフランソワボタ×(K-1)
○宮本正明VSクリフコーザー×(K-1)
○レミーボンヤスキーVSフランソワボタ×(K-1)
○アレクセイイグナショフVSアーサーウィリアムス×(K-1)
○武蔵VSレイマーサー×(K-1)
231実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:57:25 ID:LXKKYSgH
ボクサーが負けた試合↓                     ボクサーが勝った試合↓
○藤原敏男VS西城正三× (キック)         ○吉野弘幸VSメルビン・マーリー×(K-1)
○高田延彦VSトレバーバービック× (総合)    ○フランソワボタVS ジェロム・レ・バンナ×(K-1)  
○船木誠勝VSロベルトデュラン×(総合)
○田村潔司VSドワイトムハマド× (総合)
○アントニオ猪木VSレオンスピンクス×(総合)
○ホイスグレーシーVSアートジマーソン×(総合)
○村浜武洋VSビクトルラバナレス× (総合)
○ピーターアーツVSジェームズワーリング× (K-1)
○マイクベルナルドVSバタービーン× (K-1)
○武蔵VSジョシーデンプシー× (K-1)
○レイセフォーVSペレリード× (K-1)
○アジスカトゥーVSペレリード×(K-1)
○バリッドディファウストVSペレリード×(K-1)
○ジェロムレバンナVSシャカズール×(K-1)
○魔裟斗VSビンスフィリップス×(K-1)
○シリルアビディVSフランソワボタ×(K-1)
○須藤元気VSバタービーン×(総合)
○藤田和之VSイマム・メイフィールド(総合)
○藤本祐介VSフランソワボタ×(K-1)
○アジスカトゥーVSフランソワボタ×(K-1)
○宮本正明VSクリフコーザー×(K-1)
○レミーボンヤスキーVSフランソワボタ×(K-1)
○アレクセイイグナショフVSアーサーウィリアムス×(K-1)
○武蔵VSレイマーサー×(K-1)
232実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:59:39 ID:puZLssrj
>>227
ボクサーが勝った試合は二試合しか書かれてないけど、実際はもっと沢山いるよ。
ボクサーからキックに転向なんて昔からよくある事だったし。
親父の知り合いの人はボクシングで日本2位まで行った後、キックに転向し連戦連勝。もちろんパンチだけで。
だが、タイ人とやって脛を折られたw

233実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 09:59:52 ID:E4PRUwkS
ボクサーはもう少しマジメに他の競技の練習して欲しいよね
234実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 10:01:39 ID:OtEJdDpX
>>226
いや、圧倒的パワーって…ウェイトリフティングじゃないんだし
どうしてもボクサーの運動神経を重要視したいようだけど
身体のバランスを取るのに運動神経がなかったら簡単に負けちゃうよ
あと反射神経があっても動体視力がなかったりその逆もあるから
運動神経を兼ね備えてる=神経系の働きを全て兼ね備えているっていうのは偏見だから
もっと学習しようね…
デビットツアは俺も結構いけるんじゃないかなと思う
逆にタイソンなんかより向いてそうだね
235実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 10:03:56 ID:OtEJdDpX
>>228
言わんとしてることはわかるよ
競技のギャラが上がればボクサーはもっと結果残せるかもしてないってことでしょ?
それはそうだと思うけど
柔道家もレスラーもキックボクサーも金が大きく絡まなくても強くなれるんだよね
それもオリンピックで優勝するくらいに
236実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 10:13:35 ID:E4PRUwkS
>>232
猪狩元秀いわく「キックで勝負せず、相手にキックを使わせない事を心がける事」
ムエタイに勝つ為の秘訣だそうです。これをムエタイのリングでやっちゃったから凄すぎます
才能のある人がマジメに練習すれば、どの競技者でも良い結果が出るでしょう。
237実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 10:14:19 ID:puZLssrj
>>235
ボクシングって一攫千金を求めて始めるって人が他の格闘競技に比べて多い気がする。(日本人は別として)
例えば柔道やレスリングなんかだと、学校で学び始める人がほとんどだよね。
そこから、奨学金などで大学に行きオリンピックを目指すと。
ボクシングって学校に行ってない(あるいは行けない)連中が唯一一攫千金を狙える格闘競技だよね。
そこからして違うと思う。(金に対する執着が)
もちろん、アマに拘ってやってる人も大勢いるけど。
238実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 10:28:35 ID:OtEJdDpX
>>237
柔道やレスリングも学校で初めて王者になったような奴は少ないよ
学校といっても四六時中柔道付けの寮みたいなの
何で柔道付けで他の事はほとんどしないから
柔道に将来の生活がかかってるって奴はたくさんいるよ
だから親も必死に援護するし息子も必死に柔道やる
レスリングもそうだろうけど
まあ金に対する執着は環境もあってボクサーの方が大きいだろうね
サボンみたいな凄い奴でもプロにならない人はいるけど
そう考えてみればボクサーがギャラの問題で強くなれないっていうのはしょうがないとも思えるね
もしもモチベーションが上がって練習したら、他の競技と対等に闘えるかもしれないね
239実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 10:54:31 ID:C/3TWr6i
ボクサーが勝った試合は他にもあるよ。新日本プロレス最強だった橋本真也は2度も異種格闘技戦で3流ボクサーに負けてる。
240実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 10:55:15 ID:RrllPCKr
プロレスラーは弱いというのは定説だろうが
241実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 11:08:05 ID:C/3TWr6i
あとマィティモーもボクシング出身なんだが。モーの勝ち星は何故書かれてないんだ?K1ラスベガス大会優勝してK1GPベスト8なのに。ボクサーが負けた試合ばかり書いて勝った試合は書かないのか?
242実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 11:13:27 ID:E4PRUwkS
>もしもモチベーションが上がって練習したら

ここ大事ですよね。船木対デュランなんか良い例だ。
当時、試合前までは世紀の一戦みたいな扱いだったけど、日本に来たのは丸々と太ったデュラン。何の練習もしてこなかったそうだ。
この外見に怒った船木が圧勝したわけだけど、船木もデュランを尊敬していただけに、やりきれない気持ちだったそうだ
「本気のデュランとの真剣勝負がしたかったのに・・・勝っても意味がない」との事でした。
243実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 11:46:24 ID:CsG+WS8U
>237
脳内妄想だよ。それは

強いボクサーは皆小学生から学校でボクシングを始め、中学高校で結果を出しオリンピックへ行き、札束で顔を叩かれてプロになる。(野球やサッカーと一緒)

プロ中心思想は日本のみ。
244実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 12:08:44 ID:/gJcmQK9
>>239
懐かし杉るが名前が出て来ない
でもあれヤオだから・・・
245実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 12:18:37 ID:E4PRUwkS
アメリカのボクサーってアマチュアから鍛えたボクシングエリートも多いけど、
マイケル・モーラーみたいにケンカ屋をジムに連れてきてスパーリングさせてみたら
全米ランカーをぶっ飛ばし、そいつを鍛え上げて世界チャンプって例もある
いろんな奴がいて層が厚いから面白い
246実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 12:24:48 ID:LhBRVWVw
>>242
あの時はまずいことにデュランが勝った事のある「ザ・ブレード」
バークレーがトーマス・ハーンズにタイトル戦でまた勝ってしまって
彼との因縁試合が組まれれば、デュランは20億円くらいのギャラが
取れるというあまりにも美味しい状況に置かれていた。

だからデュランは「ケガだけはしないように」と気を使っていて
腕を取られたら簡単にギブアップした。(それでもなかなかギブを
取れなかったの船木も情けない)そしてスタスタと走って帰還。

それでいて船木のセコンドが「船木さんがよけたつもりのアッパー、
あと5センチでまともにヒットするとこでしたよ」と青くなっていた。
船木も後でビデオ見直してぞっとしたらしい。
247実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 12:42:54 ID:E4PRUwkS
アイラン・バークレー・・・懐かしいな
デュランさえいなければソコソコ防衛回数こなせたかもって言われてたよな
不運な人だ
248実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 19:44:04 ID:Yo9P9hGR
>>209
お前のは世間の常識じゃないだろ
ガキとひきこもりの常識だろw
249実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 20:28:42 ID:R4D6RrKn
総合経験0で数日前にオファーされて
相手は藤田なんだから普通に考えて勝てないだろ

ここ数年、猪木の手駒なんて全滅状態だし
無理に勝たせる必要はないしな
250実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 20:37:35 ID:Oq4v8chO
はっきり言わしてもらえば
日本でのボクシングは知名度低い
漫画「はじめの一歩」の鷹村>>>越えられない壁>>>ボクシング
一般人からしたらボクシングは漫画の中のだけの物だ。
251実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 22:42:26 ID:E4PRUwkS
>>250
君は正しい
252実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 22:52:18 ID:CsG+WS8U
まあ、ボクシングなんて世界で一番競技人口多いのに、日本では部活はほとんどないし、ジムも空手の10分の1もないからな。

アメリカでは、刑務所で初めて野球やった奴がメジャーでやってるし、ボクシングでも似た事あるが、
基本は小中学生からやってるのが定番。

タイソンやフォアマンとか悪童イメージの奴もタイテイはそう
253                             :05/02/11 00:25:40 ID:nq0+wHl1
>>239、244

 それはトニーホームという太ったボクサーでは
254実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/11 08:31:52 ID:ymk/XHGn
>>252
>まあ、ボクシングなんて世界で一番競技人口多いのに

おいおい、デマ流すの止めろよ
競技人口は柔道よりずっと少ねーよ
255実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/11 08:34:14 ID:ymk/XHGn
>>241
マイティ・モーはボクシングから転向したキックボクサーじゃないの?
モーがボクサーなら、クリチコもキックボクサーってことになるが?
256実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/11 15:55:11 ID:91vWlX6Z
どっちを先に始めたとかどうでもいいだろ
向き不向きの問題がそんなに重要なのか?
257実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/11 15:57:38 ID:DzXM6o65
レコに勝てるボクサーっているの?
258実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/11 19:07:25 ID:iQYZmKbC
正直言って日本のボクサーはガッツ石松など芸能人になってるやつしか知らない。
外人でも体損や堀フィールドや蟻とかビッグネームしか知らん。
259実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/13 16:38:08 ID:wSn4VLBU
全盛期タイソンにタックルは効かない
260実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/13 19:40:09 ID:juwakxC5
>>259
それは妄想。タックル対策しなけりゃ絶対無理
261実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 09:19:05 ID:AsuEb5vs
つうかボクシングが総合やキックで成績を残さなくていいと思う
オレは商品価値のあるボクサーがマイナー競技の広告みたいなことやら無くていいと思う
やるんだったら総合の試合の後にボクシング12R総合の選手にやらせてみろよ
ボクサーが総合で負けるよりももっと滑稽な試合になるぞ
一試合十億以上稼げる奴が総合にいるのか?
結局世の中金だぜ
262実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 18:28:29 ID:JEXGhPoH
キックのタイトルマッチでは金にならないからK-1に参加する
柔道やレスリングはプロが無くて稼げないからプライドに参加する
結局、プロを動かす最大の動機は金だよね
ボクシングは単独のイベントで異種格闘技戦よりはるかに稼げるわけだから
一流の選手ほど異種格闘技戦に真剣に挑む可能性は低い
現役引退して力も落ちた選手が、小銭稼ぎに適当にやってるのが今の現状だな
263実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 19:25:08 ID:SIwiW3ld
PRIDEという高密度な状況下で手技のみに限定した技術体系はいかにも不自然・・・
たとえば蹴り技ッ
当たらぬまでも 射程距離の差は明白
蹴り続ける限りはボクシングの手技は届かない
しかも脚力と腕力との差は今さら説明の必要もない
ワカるかな 不完全なんだよ ボクシングは
264実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 19:31:56 ID:bfz5FWoT
モーだけじゃない。天田もいる。あとボクシング元世界ランカーのシャノンブリッグスの勝ち星はどうなったんだ?
265実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 19:39:03 ID:bfz5FWoT
モーは1年ちょっと前までボクシングやってたのに、もうキックボクサー?じゃあボタもキックボクサーだな。スケルトンはもう完全にボクサーだな。10年近くボクシングやってるクリチコもまだキックボクサーになるな
266実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 19:40:18 ID:ySGPzCvu
>>263
蹴り続ける限りって…?射程距離?
ジャブみたいに高速で連続して蹴り打てますか?K−1(笑)の選手でも無理ですよ。
ローをスカした瞬間に飛び込めますが?フットワークって知ってる?
脚力と腕力の差?説明して欲しいな。
267実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 19:46:42 ID:bfz5FWoT
ボクシングが不完全ならK1も不完全じゃねーか。結局総合ルールでの話しだろ?蹴りなんか総合じゃなかなか使えねーだろ。ミルコくらいだろ。大体K1とボクシングが総合でやったって、キックボクシングの試合にはならんよ。マウント取ったり掴んで殴ったりだろ
268実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 19:51:23 ID:+59CNTsk
>>261
桜庭VS穂イス
269実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 20:02:24 ID:JEXGhPoH
>>267
確かにそうだね
ボタ対バンナを総合ルールでさせても、キックボクシングの試合にはならんだろうね
270実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 20:12:50 ID:e98WM3C5
>>266

>スカした瞬間に飛び込めますが?フットワークって知ってる?

ボクシングの試合ならそうかもしれないけど
271実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 20:29:42 ID:SIwiW3ld
流石にネタがマイナーすぎたか・・・
272実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 20:35:16 ID:huNAtNCF
>>263はバキだろ
273実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 20:37:14 ID:xRMXLE/5
タイソンすごい≠ボクシングすごい
274実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 20:43:59 ID:ySGPzCvu
ボクサーにも蹴り技はあるぞ
275実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 20:56:51 ID:K2mkwBuM
>>274
そっかぁぁぁぁ〜〜〜!
ボクシングって大地を蹴る格闘技だったんだ!
276実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 21:17:19 ID:n/6222ai
>ボクサーにも蹴り技はあるぞ

ボクシングに蹴り技があるわけないじゃないか
277実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 21:37:09 ID:JEXGhPoH
アライ流拳闘術
278実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 21:41:57 ID:hDm8Up8e
>>263
現実では範は正しいんだけどな
279実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 21:42:44 ID:n/6222ai
キックボクシング流高杉拳法
280実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 21:46:34 ID:hDm8Up8e
>>261-262
もう飽きた。
そう、ボクサーは金稼げればそれでいいの。
だから例え結果残せなくても雑魚と認定されても、拘ってるのは強さじゃなくて金のはずだから、
わざわざ反応しなくていいはずなの。
ボクサーは糞雑魚、しかし金は稼げる。
ボクサーは金持ち(一部)、しかし糞雑魚(ほぼ全員)。
281実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 22:52:56 ID:JEXGhPoH
>ボクサーは金稼げればそれでいいの

そこにたどり着くまでが、大変険しい道のりだというのが分からんのかな?
282実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 23:04:11 ID:FGrmqCbY
スポーツというのはそれぞれのルールでしのぎを削って頂点を目指すものであって
頂点を取る難しさが競技の優劣のひとつの指標にはなっても
ボクサーの総合ルールでの実力とかあまり関係ない。
たとえばヒョードルにしたってあらゆるルールで強いわけじゃない。
ボクシングやらせたら、そこらのノーランカーより弱いわけで。
100mの金メダリストにマラソンやらせてもそこらの市民ランナーより遅い。
10種競技やらせてもしょぼい。だからといって雑魚というわけでない。
むしろ選手人口の多い世界で頂点にたった100m金メダリストのがどっちかいうと
世間の尊敬は勝ち得ている。
283実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 23:14:42 ID:K2mkwBuM
要するに格闘技の中で一番強いのはボクシングだとかK-1だとかプライドだとか言ってるやつが一番頭弱いってことか
284実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 23:18:04 ID:OA/T+NGq
>>283
そんな誰でも解りきったことをいちいち言うオマエが
一番頭弱い
285実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 23:21:47 ID:K6Uo0tnB
ボクサーは弱いかどうかしらんが
PRIDEで余裕で優勝はしないだろw
どう考えても
286実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 09:18:51 ID:tIIEYguS
ヒョードルがボクシングでもキックでも柔道でもレスリングでも世界チャンピオンになれるのなら
Pヲタの言う事は正しい事になるけどね
結局「総合」という競技のチャンピオンである、それだけの話。
それ以上でも、それ以下でもない。
287実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 09:56:47 ID:Iyh7kAJk
現役ボクサーが出てこないからといって安心するなよ
引退したボクサーでも余裕で優勝できるからな
288実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 15:02:28 ID:snoKM2rQ
PヲタもKヲタもボクヲタもやってることはみんな一緒でキモいなぁ
289実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 15:12:01 ID:eUpLlqNz
PもKもBもみんな好きってやつはいないの?
290実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 15:21:08 ID:bPnaOOPI
結局Pヲタって100m金メダリストより市民ランナーがマラソンでは速いから金メダリストより市民ランナーの方が足が速いって思ってる哀れな人達なんでしょw
291実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 15:32:34 ID:snoKM2rQ
>>290
KヲタもBヲタも同じようなこと考えてるから安心しる
292実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 15:55:46 ID:fW8HptRp
>>289
全部好きだよ。PKは誕生前から知ってるし。Bは専門誌を定期購読してた程度のヲタ。
293実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 20:53:48 ID:u7FH7EYL
ヲタは実践が無いので阿保な事を言う
294実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 21:06:56 ID:AeBrDCmS
>>287
引退したボクサー?
例えば誰よ?ツア?
中途半端なボクサーじゃ無理だよ
どこかの元世界王者なんて田村すら瞬殺されるからねw
295実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 21:31:03 ID:MqJ//U7N
プライドでは勝てないけど喧嘩なら勝つんじゃないか?
296実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 22:49:43 ID:4e1RW1+c
喧嘩こそボクサーの本業みたいなもんだからな。
元本業か。
ともかく格闘家とは元来持ち合わせてる戦う人間としての素質が違うよ。w
297実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 22:51:49 ID:P6YFOIjA
アリすら猪木程度のタックル切れなかったから、
余程総合に練習割かないと無理でないの。
298実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 23:06:03 ID:u7FH7EYL
元来タックルはハイリスクだから試合のようには使えないのでは?
299のだめ:05/02/15 23:08:37 ID:yQu2rtLs
パンチは汎用格闘術。
柔道の投げ・絞めも。

タックルはスポーツ格闘術。使い道ナイじょ
300実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 23:10:31 ID:P6YFOIjA
タックルといってもいろいろあるよ。
301実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 23:11:41 ID:eUpLlqNz
>>292
だよな。所詮ルールが全然違うんだからさ
それぞれを楽しめよって
俺なんかは思うんですけどねえ
302のだめ:05/02/15 23:13:32 ID:yQu2rtLs
相手の情報ない場合いきなりタックルなんかしないジャン


303実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 23:15:29 ID:P6YFOIjA
ナイフとかもたんと暴れてる人を取り押さえるときは、
取りあえず組みついて押さえ込んだりするんでないの。
304のだめ:05/02/15 23:18:52 ID:yQu2rtLs
相手が実は空手家やボクサーだったら・・☆ヤラレルー
情報あれば足にタックルとかいきなり出来るかもしれないケドにゃ

305実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 23:21:04 ID:P6YFOIjA
相手がボクサーや空手家ならタックル防ぎようがないような。
大体タックルは足に入るのだけじゃないし。
306のだめ:05/02/15 23:24:01 ID:yQu2rtLs
じゃどこにすんの?
307実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 23:27:19 ID:8zQycg8X
ボクサー=昔は喧嘩屋(社会不適合者)の認識事態が古いよ
308のだめ:05/02/15 23:27:18 ID:yQu2rtLs
胴に組み付いたら思いっきり殴られる(蹴られる)から違うしナ〜
ワカンナーイ☆
309吉宗:05/02/15 23:28:22 ID:xjmljruO
胴タックルとか
310実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 23:30:15 ID:P6YFOIjA
胴に組み付いたら思いっきり殴られるなら、
全盛期のタイソンがグリーンに判定勝ちってこたないだろうて。
311のだめ:05/02/15 23:32:31 ID:yQu2rtLs
ぷぷ

なんでボクサーやキックボクサー相手に総合の試合でみっともなく
地べたスレスレにタックルいってるのかナ〜

312実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 23:34:48 ID:P6YFOIjA
レスリングという競技があるのだが、
そこでは別に低いタックルはみっともないことはないのだ。
313実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 23:34:56 ID:+/VWGp66
314のだめ:05/02/15 23:36:07 ID:yQu2rtLs
>>312
スレ読んで出直し!
315実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 23:37:18 ID:P6YFOIjA
>>314
反論できないとそれかい。
316のだめ:05/02/15 23:38:00 ID:yQu2rtLs
レベル低っ!
完勝しちゃっタ☆

いぇい!(^0^)」
317実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 23:39:19 ID:P6YFOIjA
>>316
反論できないとそうくるんかい。
318のだめ:05/02/15 23:41:18 ID:yQu2rtLs
295からあとのレスを読むとわかるヨ
319実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 23:41:22 ID:8zQycg8X
試合ではなく喧嘩ならパンチが一番効果がある
組み付かれる前に殴るのは容易だろう
できるのはボクサーくらいだろうけどな

喧嘩で蹴りはパンチほど効果はない
キックや空手やってる奴じゃ容易に組まれて
終わりだな
320実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 23:43:12 ID:P6YFOIjA
>>318
>>311の総合の試合のタックルがみっともないという話には結びつかんのだが。
321実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 23:43:27 ID:wUe8Imcb
胴に組み付かれて思いっきり殴れるなら
クリンチする奴なんていなくなりそうだな。
322実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 23:44:03 ID:8zQycg8X
つーか310には何も言わないのか?
323のだめ:05/02/15 23:44:16 ID:yQu2rtLs
>>319
そゆこと☆

ID:P6YFOIjA
だいじょぶデスカ〜??

324実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 23:48:18 ID:fW8HptRp
ハントみたいなK−1(笑)の元王者がそこそこやれることがわかった以上、
ボクのヘビー級のランカーがOFGで殴ったらやばいことになりますよ。
ただし、ロートルや何故かランキングに入ってるの以外ね。
ホンモノが来たらクリンチ時の軽いフックでもやばいことになりますよ。
ハントとはボク技術が違うからね。
ボクサーはパンチの技術を磨きに磨いてる人種だからね。
下になってもハントみたいに転がって上になることが出来たらやばいことになりますよ。
ゴング→組み付き→立ち関節って光速で出来る選手いますか?
ゴング→タックル→光速極めって出来る選手いますか。
距離の取り合いはボクサーの専売特許ですよ。
ボクサーがOFG付けたらヒョードルのパンチ力なんてアレですよ。

っと、深く考えずに主張してみた。
325実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 23:49:44 ID:P6YFOIjA
>>323
自衛隊の徒手格闘や逮捕術やコンバットサンボは
組み技もあるわけで、
パンチですべてことたりるなら、パンチだけやればいいのでは。
326のだめ:05/02/15 23:51:51 ID:yQu2rtLs
>>324
ややっ☆なんか玄人さんが増えてきたナ
カスニート全滅&逃亡ジャン

>>325
ややっ★コンバットサンボ厨キターー!!
見たこともやったこともないクセにw

327実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 23:52:19 ID:8zQycg8X
柔道家がやるような組み付きに関して言えば
ボクサーがパンチ当てるのもいけるけど
低空タックルは対処は難しいな
かなり効果はあるよ アメリカの警官もやってるくらいだし
328実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 23:53:17 ID:P6YFOIjA
>>326
でもルールは知ってるよ。
徒格は結構知ってるし。
329のだめ:05/02/15 23:56:58 ID:yQu2rtLs
>>327
スレ読めっ!
喧嘩でいきなり低空タックルやるやつ?プライドヲタくらい!?
相手の情報があれば話は別。


330実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:00:11 ID:s4fVH+Wm
その前にスレタイ嫁
喧嘩の話は脱線してるんだから、どうでもよろしい。
331三沢さん:05/02/16 00:00:17 ID:aPXF51mG
ボクサー例えば誰がいるの?ビタリじゃ無理でしょ
332実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:02:45 ID:T9OXzgXk
確かに喧嘩ネタなら、ボク板の保住・KIDスレでやったほうがいいな。
333実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:04:40 ID:fW8HptRp
ホンモノのボクサーがミルコみたいにタックル切れるようになったらやばいことになりますよ。
ホンモノのボクサーが練習せずにリングに上がるわけないじゃないですか。
それなりに準備期間があったら、ホンモノのボクサーは最低限のスキルを身に付けて対処できる。
それなりに準備期間があっても、ホンモノのボクサーのパンチを完封することはできない。
あのでかいグローブで殴ってKOできる技術を習得しているのですよ。
アウトボクサー呼ばれたら負けることもあるだろう。それは否めない。試合も面白くないから呼ぶな。
対ボクシングをやるなら、双方の王者同士にしてくれないか。
現役ヘビー級チャンプ対ノゲヒョーとかね。
ただ、残念ながら今のヘビー級のチャンピオンは2流揃いだ。
4〜5年前なら粒が揃っていたのに残念だ。

と、批判を考えず好き勝手に(ry
334のだめ:05/02/16 00:04:43 ID:yQu2rtLs
まあこのスレ自体がネタスレなんだし
いいジャン

335実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:06:27 ID:qhHiJeBn
今のストライカー有利のルールならボクサーでもいけると思うよ
336実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:08:52 ID:T9OXzgXk
>>334
とりあえず>>310に答えてよ。
337のだめ:05/02/16 00:09:32 ID:shaeealc
ビタリやルイスタイソンのパンチかいくぐって胴タックルかあ・・
まあムリかにゃ。へたしたら死ぬ。

338実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:11:40 ID:T9OXzgXk
>>337
とりあえず>>310に答えてよ。
339三沢さん:05/02/16 00:12:14 ID:aPXF51mG
タックル切れるだけじゃダメでしょ?ヘビーボクサーで一流どころ今いるの?ジョンルイスがチャンプになれる時代だよ!
340のだめ:05/02/16 00:12:40 ID:shaeealc
>>336
ん?何か問題あるの?
ルールの範囲内のことはこの際まったく意味ない。

ばっかジャンw
341実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:13:13 ID:T9OXzgXk
>>340
意味不明なこといって逃げないでよ。
342実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:13:16 ID:qhHiJeBn
KIDと保住の喧嘩ってマジなの?

ボクサーがあんな軽いアマレスラーに
喧嘩で負けるっていうのは信じられんけどなあ
343のだめ:05/02/16 00:15:33 ID:shaeealc
>>341
その「試合」とさっきから話してることの関連性を話してヨ
なんの関係もないジャン

てかあんたちょくちょくズレてるヨ!?

344実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:16:31 ID:T9OXzgXk
>>343
>>308を読み直してよ。
345のだめ:05/02/16 00:17:31 ID:shaeealc
>>342
KIDは強い。
日本人ではボクシングに人材が揃ってないからにゃ〜
興味ナッシング
346実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:19:06 ID:ZZvneD4Y
妄想ですが全盛期のタイソン・ホリフィールド・ルイスなんかだと面白いね。
ベタベタだけど妄想だからいいんだよ。
脳内興行なのにこの3人が負ける惨敗する姿が妄想できないよ。
格ヲタは妄想してナンボだからいいんだよ。
明らかに破壊的なパンチ力がある選手に対してタックルしかけられますか。
怖くてできないと思うよ。怖くなくてもそんな安易なことするバカは強くないよ。
パンチとフットワークのスペシャリスト相手に総合の選手の打撃が通用すると思いますか。
避けられた瞬間に飛び込んで打たれたらと思うと怖くてできないよ。
ボクサーのパンチの間合いに飛び込むなんて出来ないよ。怖くて出来ないよ。
相手はカウンターのスペシャリストでもあるんだ。下手でも総合の選手よりは上手いんだ。
伊達にパンチとフットワークとディフェンスだけでメシ食ってないんだよ。

と、(ry
347実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:19:23 ID:Ahr7v/Yu
よく本物のボクサーの身体能力がなんたら言ってる奴がいるけど
五輪のメダリストが多数参加してるプライドの中に入ったら桁違いの身体能力なんて見られないだろ。
348のだめ:05/02/16 00:19:28 ID:shaeealc
>>344
ぷぷw
なーあんだ。またそんなズレたこと?

どー説明したらいいのか・・・基本的にわかって無いヒトに

349実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:20:59 ID:T9OXzgXk
>>348
都合悪いことにはズレてるっていえば
逃げられると思ってるんだからいいよね。
350のだめ:05/02/16 00:21:08 ID:shaeealc
ああちょうどいいデスね☆

>>346を読んでべんきょしなサイ

351実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:27:42 ID:qhHiJeBn
つうかタイソンのグリーン戦なんて見たことある奴が
このスレに何人いるのか....
352のだめ:05/02/16 00:28:00 ID:shaeealc
たぶんコマンドサンボとか軍ヲタ(元リンヲタ)なんデショね
かわいそーに・・・

353実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:29:34 ID:T9OXzgXk
>>352
逃げたな。
354実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:30:45 ID:s4fVH+Wm
さっきからの話は、もしかして

『私はタックルしかしませんよ〜。
フェイントもなしに飛び込むので、どうぞカウンター撃ってくださいね〜』

というルールですか?
355のだめ:05/02/16 00:40:19 ID:shaeealc
>>353
今探して見てみたけど、言ってる意味ワカラン??
あの試合が何か特殊なのカナ?教えてクダサイw

356実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:41:06 ID:ZZvneD4Y
現在のヘビーのチャンプに1流は残念ながら見られないよ。
ホリフィールドがタイソンに勝った頃、試合中に泣き出すチャンピオンなんかもいたんだよ。
なんでタイソンとかの話をするかというと、基本的にヘビーが好きで見始めたからなんだよ。
でも今のランカー達に冷めてここ何年も離れているんだよ。つまり懐古主義なんだよ。格板だからいいんだよ。
タックルをしかけて切られたら?切った瞬間頭に破壊的なパンチを打ち込んだらどうなりますか?
ローを避けた瞬間、ハイを避けた瞬間、ミドルをブロックした瞬間、何が起こるのだろう?
ボクサーはその瞬時に間合いを詰める能力をいかんなく発揮して破壊的なパンチを打ち込むだろう。
避けられるかって?総合の選手の打撃が百発百中なら負けるかもしれないことを認めよう。
破壊的と言えば例えばタイソン。自称格ヲタの連中は若い頃のタイソンの試合を見たことがあるのだろうか。
見たこと無ければただ一言、見ろ。見たことあれば妄想して欲しい。俺も妄想しているのだから。
ボクシンググローブを着けていてなお破壊的なあの世界的カリスマのパンチ。有無を言わさぬ破壊力。
あの化け物がOFGで殴ったらどうなるか。上手くいけば秒殺の連続だ。あくまで上手くいけばの話だが。妄想ぐらいさせろ。

と、(ry
357実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:41:37 ID:T9OXzgXk
>>355
そしたらトニー・タッカー戦も見ないと。
358のだめ:05/02/16 00:45:07 ID:shaeealc
>>357
あんたこそスルーしないデネ☆
レスラーにはタイソンみたいな至近距離でパンチかわす技術ないしナ〜
なんだろ!?

359実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:46:35 ID:Ahr7v/Yu
まぁ名チャンプのモハメド・アリが寝転んだプロレスラー相手に何も出来なかったのが現実だろうな。
360実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:47:04 ID:T9OXzgXk
>>358
スルーしないから何かいってみい。
361のだめ:05/02/16 00:50:53 ID:shaeealc
>>360
スルーしようとしてるジャン
何か特別な試合なんですか??
「ごく普通のボクシングの試合に見えマス。
レスラー(かしらんけど)の胴タックルとはなんの関係もありません。」

あんた>>355に答えてネ☆
362実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:54:16 ID:T9OXzgXk
>>361
あの試合は>>308と矛盾する。
363実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:59:10 ID:6Q3stpDg
ボクサーが負けた試合↓                     ボクサーが勝った試合↓
○藤原敏男VS西城正三× (キック)         ○吉野弘幸VSメルビン・マーリー×(K-1)
○高田延彦VSトレバーバービック× (総合)    ○フランソワボタVS ジェロム・レ・バンナ×(K-1)  
○船木誠勝VSロベルトデュラン×(総合)
○田村潔司VSドワイトムハマド× (総合)
○アントニオ猪木VSレオンスピンクス×(総合)
○ホイスグレーシーVSアートジマーソン×(総合)
○村浜武洋VSビクトルラバナレス× (総合)
○ピーターアーツVSジェームズワーリング× (K-1)
○マイクベルナルドVSバタービーン× (K-1)
○武蔵VSジョシーデンプシー× (K-1)
○レイセフォーVSペレリード× (K-1)
○アジスカトゥーVSペレリード×(K-1)
○バリッドディファウストVSペレリード×(K-1)
○ジェロムレバンナVSシャカズール×(K-1)
○魔裟斗VSビンスフィリップス×(K-1)
○シリルアビディVSフランソワボタ×(K-1)
○須藤元気VSバタービーン×(総合)
○藤田和之VSイマム・メイフィールド(総合)
○藤本祐介VSフランソワボタ×(K-1)
○アジスカトゥーVSフランソワボタ×(K-1)
○宮本正明VSクリフコーザー×(K-1)
○レミーボンヤスキーVSフランソワボタ×(K-1)
○アレクセイイグナショフVSアーサーウィリアムス×(K-1)
○武蔵VSレイマーサー×(K-1)
364実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 00:59:30 ID:ZZvneD4Y
グリーン戦だなんてずいぶん懐かしいじゃないか。でもどうでもいいんだよ。
タイソンの魅力はKOなんだから判定の試合なんてどうでもいいんだよ。
そこが世界中の男を惹き付けたんだからいいんだよ。あのミルコvsシウバなんてぶっちゃけどうでもいいんだよ。
アリvs猪木もどうでもいいんだよ。試合の意義はどうでもよくないけど内容はどうでもいいんだよ。
ボクシンググローブだったからどうでもいいんだよ。OFGだったら当然勝ってるから語るのも恥ずかしいんだよ。
ノールールで猪木がパンチでKOしてたらこれは語るべき試合なんだよ。格ヲタならそれぐらいわかって欲しいんだよ。
懐古主義の俺でもボクサーが無敵だなんて思っていないんだよ。負けるときは負けるんだよ。
でも俺の脳内では奴らは化け物なんだよ。それでいいんだよ。妄想なんだから。

と、(ry
365のだめ:05/02/16 01:00:23 ID:shaeealc
ムジュンしないよ〜
@そもそも喧嘩でいきなり胴タックル?
A直線的な胴タックルにいったら殴ってクダサ〜イ状態ジャン
Bボクサーは普通にボクシングの動きすれば即対応可能デス

アフォはたぶん組み付けた後のことを言っているのか・・・?
ぷぷwさっきから1行レスしか返せないデスね。ましなレス希望。


366三沢さん:05/02/16 01:01:31 ID:aPXF51mG
ロー避けた瞬間に破壊的なパンチ打てないでしょ?やっぱボクサーはボクシングの世界だけでいいな。
367のだめ:05/02/16 01:02:48 ID:shaeealc
三沢さんは寝てクダサイ。目障りデスの。
368のだめ:05/02/16 01:04:43 ID:shaeealc
つか

ID:T9OXzgXk
この低IQ高脂肪は結局スルーかよ!
369実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 01:05:28 ID:Ahr7v/Yu
>>365
途中から見たんだけど今ケンカの話をしてたの?

それなら聞くけどきみグローブ系の格闘技やったこと無いでしょ?
高速タックルで突っ込んでくる相手の顔面なんか殴ったら拳が折れるよ。
ボクシングは素手で相手を殴ることに特化した格闘技では無いから。
370実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 01:11:22 ID:ZZvneD4Y
ボクサーが負けた試合も現時点ではどうでもいいんだよ。>>363は色んなスレに貼られてるけどどうでもいいんだよ。
西城は日本初の敵地戴冠と甘いルックスで人気者になったけど引退後3年してキックでカムバックしたんだ。それで負けたからどうでもいいんだよ。
>>363のコピペはボクサーが負けたボクシングルールの試合が無いからどうでもいいんだよ。
てな具合にどいつもこいつも無名かロートルだからどうでもいいんだよ。自称格ヲタならそれぐらい理解するべきなんだよ。
ボクシングルールで現役バリバリの1流選手に勝ったら、そいつはボクヲタにも認められて尊敬されるんだよ。

と、(ry
371実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 01:15:25 ID:ZZvneD4Y
今日ののだめが攻撃的なことに何か違和感を感じるんだよ。
372実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 01:21:42 ID:ZZvneD4Y
妄想を好き勝手に並べ立てたがこれでいいんだよ。妄想なんだから。
将来PRIDEの地位が高まって現役チャンプとガチンコできるようになったら楽しいんだよ。
ただそれが言いたかっただけなんだよ。
373実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 01:22:50 ID:oocOv7jK
ボクサーがPRIDEに出たら余裕で優勝しますよ8

するわけねーだろw

ヤオk−1(笑)ですら勝てない生ごみがPでかてるかよ。
374実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 01:29:25 ID:qhHiJeBn
KIDって保住を絞め落としたのか?
やっぱタックル→チョークのパターンでっか?
375三沢さん:05/02/16 01:30:05 ID:aPXF51mG
ボクシングやるんだったら 総合のやつがチャンプクラスに勝てるわけねーよ。俺はまだ寝ない。
376のだめ:05/02/16 01:33:31 ID:shaeealc
>>371
ごめんちゃ〜い
377実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 01:36:08 ID:oocOv7jK
k−1(笑)でなんか前にみたとき
ボクサーVSk−1だのっていう塩企画やってたけどさ、
そんときだってボクサー全廃だったじゃん
ボクヲタはボクサーつええとかいってるけど実際全く買ってないし、、w

高田(←笑)のローでリング外に逃亡したりさww
ただのへたれじゃんボクサーは
378のだめ:05/02/16 01:36:15 ID:shaeealc
>>369
必ずこういうもっともらしい書き込みするヒトいるよネ〜
379のだめ:05/02/16 01:37:00 ID:shaeealc
三沢さんは寝てクダサイ!!
380実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 01:40:38 ID:Ahr7v/Yu
>>378
おっと、悪いな。つまんない奴で。
381三沢さん:05/02/16 01:41:55 ID:aPXF51mG
やだ。まだ起きる。
382のだめ:05/02/16 01:48:59 ID:shaeealc
これまで無礼を申し上げてスミマセン皆さん(ぺこぺこ。。)

落ちさせていただきます。
ぐっない☆
383まさまる:05/02/16 01:53:57 ID:g3vdfXgN
ボクサーは総合でも強いって何年も前のアキラ兄さんの発言が根拠な気がする。いや、ヘビー級のトップクラスがまぢでトレーニングすれば勝てるかもな。た〜だ、まぢでトレーニングするだけのお金を誰が用意するかな
384実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 02:58:38 ID:qdRJtyym
>>377
高田との試合はプロレスだろw

あとあえて言うまでもないと思うけどK‐1対ボクサーは間違いなく八百長。
385実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 03:45:15 ID:BvvyDH/A
ソースはー?
386実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 08:56:46 ID:4qwhSslu
後頭部は殴れないのだから一概にストライカー有利とは言えない
グラップラーにはほぼ制限がない訳だし
387実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 09:07:49 ID:xJfBJoqV
ボクシングも結局プロレスと同じか。
ジャッジが片方有利になるように採点してたらねぇw
388実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 10:14:12 ID:XKJBKYwD
タックル対策、関節対策、キック対策、パウンド対策を全部覚えればボクサーは強いよ!
389実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 10:30:22 ID:P91NWAuV
スポーツというのはそれぞれのルールでしのぎを削って頂点を目指すものであって
頂点を取る難しさが競技の優劣のひとつの指標にはなっても
ボクサーの総合ルールでの実力とかあまり関係ない。
たとえばヒョードルにしたってあらゆるルールで強いわけじゃない。
ボクシングやらせたら、そこらのノーランカーより弱いわけで。
100mの金メダリストにマラソンやらせてもそこらの市民ランナーより遅い。
10種競技やらせてもしょぼい。だからといって雑魚というわけでない。
むしろ選手人口の多い世界で頂点にたった100m金メダリストのがどっちかいうと
世間の尊敬は勝ち得ている。
390実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 11:14:22 ID:xJfBJoqV
>>389
幾らなんでも
ヒョードル>>>>ノーランカーだと思うぞ。
391実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 11:26:39 ID:z2eYrOZb
>>389
うぜー
何度も言うことだがボクシングの競技人口は少ねーよアホ
あと他競技で結果を残せてない=弱いのも事実
弱いんすよ、尊敬されてんならそれでいいんじゃない?弱いけど
尊敬の度合いも場によっては柔道やレスラーの方が上
てかエリートビジネスマンの方が金も尊敬も上
ってことで格闘家に求められるのは強さ
ボクシングは弱いけど、それが別に気にならなけりゃ反応しなけりゃいいだけなのに、弱いけど
392実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 12:02:10 ID:z2eYrOZb
マラソンランナーが100m走ランナーに「スタミナがないな」
と言っても意味がない
100m走選手がマラソンランナーに「徒競走遅いな」
と言っても意味がない

ボクシングの競技の主旨は「パンチによる攻防」
総合格闘技の競技の主旨は「素手による闘争力を競う」
だからこそ総合はできるだけノールールにする必要があり、他競技に比べノールールに近い
誰もボクシングはグローブをはめてのパンチがしょぼいなどとは言っていない
ボクシングは弱いということを言っている
つまり100m走選手がマラソンランナーに「100m遅いな」と言っているのと同じ
もしも「ボクサーはグローブでのパンチが下手だな」と言ったら反応するべきだろう
しかし「素手による闘争の強弱」はボクシングの目的ではないので
ボクヲタは例え「素手による闘争が弱い」という事実を言われようが反応しなくていいはず
しかしボクヲタはルールが違うからだのボクシング最強だの能書きを垂れるから余計にバカにされる
マラソンランナーが「俺達は100m走でも速いんだ!」と言うのと同じことをボクヲタは言っている
100m走選手がマラソンランナーに「俺達の持久力はお前らよりあるんだ!」と言うのと同じことをボクヲタは言っている
393実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 12:06:20 ID:6MiXzd5d
>>308
組み付いてからも殴れるっていうけど
ほとんどきかねえだろ。

394実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 12:49:05 ID:fJTwR3zk
組み付きにいったら、の間違い
395実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 13:30:56 ID:RgeSAURq
>>392
格闘技ブームに煽られて、格闘技の本質を見極められないニワカ信者が、
自身の頭でどう夢想しようが自由だけれど、こういう場所で、さも尤もな意見の様に
書いているのが、負の連鎖を起こしているので少し書かせていただくと――

「素手による闘争力を競う」では無く「相手の弱い部分を攻める」と言うのが現状。
PRIDEにおいてコンプリートファイターと言われているヒョードルでさえ、グランドの
ノゲイラには、加撃を躊躇いスタンドを促しているのを見れば分かると思う。
その究極の形が「高田vsミルコ」のアリ猪木。

また、総合格闘技と言っても多種のルールが存在し、ルールに最も適応した者が、
そのルール内で優位に立てるだけであり。PRIDEでの勢力図が、そのままUFC他の
ルールで再現されるものでは無く、PRIDEだけに限定してもジャケットマッチか否かの
基準すら明確に出来ていない事を加えておくよ。
396実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 13:33:38 ID:2VFlINid
そんなに言ってること変わってないなw
397実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 13:44:27 ID:Ppy6+/Ve
>>395
総合の選手は「総合ルール」の中だから力を発揮できると言う事ですか?
398セフォー:05/02/16 13:46:48 ID:lhm0HUk/
399実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 14:31:37 ID:ULR6KN39
>>384
いくらプロレスだろうとリング外に逃亡するなんてただのカスだろw
寒すぎ

>あとあえて言うまでもないと思うけどK‐1対ボクサーは間違いなく八百長。
ソースは?
400セフォー:05/02/16 14:35:12 ID:lhm0HUk/
400
401実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 15:16:42 ID:Ppy6+/Ve
>>399
リング外に逃亡なんて、ヤオだからこそ出来るに決まってるだろ
真剣勝負だと本当に思ってるの?
402実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 15:23:28 ID:N7FRz4kb
あの涙だけはガチw
403バカボクちゃん:05/02/16 15:54:37 ID:LRzDe7yt
>>401
流石にリング外逃亡はヤオだけど、君はボクサーの
負けを認めたくないようだねw

K‐1VSボクシングがヤオ?
ソースは? 証拠は? ヤオだ何だって
駄々こねてるだけで証明出来ないだろw
ボクサーは異種格闘技で負けてる方が多いって
現実から逃げるなよw

それともう1つ聞くが、もしK‐1VSボクシングで
ボクサーが全勝してたらお前は、ヤオって言って
たのか?

どうせボクサーが勝った試合だけガチ扱いしてんだろ?
ボタがバンナ、アーツの2人に勝っただけでボクヲタ総出で
大喜びだったもんなw ボタが勝った試合だけは
ガチですか?

ちなみにボクサーはK-1のリングでも、勝った試合より
負けた試合が多いよね?
それについては結局ボクヲタは反論出来ないしw
まぁ、せいぜいヤオヤオ勝手に騒いでろよw
そんな屁理屈
世 間 じ ゃ 誰 も 相 手 に し て く れ な い
け ど な w
404実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 16:08:32 ID:Nde0Eg8p
まあ寝技が決まりにくくなった今
総合のトップレベルの試合はほとんどボクシングみたいなもんだ
それも大味の
トゥアあたりが2年ぐらい対策すればかなりいいとこいけるんじゃないの
405実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 16:23:29 ID:BvvyDH/A
『ボクサー』は弱い。結果が証明してる。
ただ、元ボクサーで
『ボクシングベースの総合格闘家』なら強い。
この場合の元は引退とかを指すのでは無く、転身って意味合い。
ボクサーが総合に出るとして、その際に総合用の練習をしたとする。
その時点で既にボクサーじゃなく、
『ボクシングベースの総合格闘家』になっている。

つまりスレタイの『ボクサー』がプライドでたら余裕で優勝しますよ。←無理でしょう。
正しくは、ボクシングで世界トップレベルの成績を残した人物が
『ボクシングベースの総合格闘家』として、プライドに来たら余裕で優勝しますよ。
なぜなら『ボクサー』だと何の練習もしてない純ボクサーだから。
その純ボクサーは異種格闘技で結果を残せてないから。
つまりボクサーが強いか?ボクシングという競技は強いか?って事を測るのには、何の準備・対策もせずに戦った結果を見るのが早い。それこそが『ボクサー』だから。
そこでボクサーは寝業ができないんだから、不利だ!準備期間が…なんて話は、不完全な事を認めてるも同然。
そこで寝業を練習したら『ボクサー』では無い。

藤田の相手がまさにうってつけの判断材料。

つまり強いのは『ボクサー』では無く、
『ボクシングの実績のある、ボクシングベースの総合格闘家』が総合で強いのである。
逆に、
『総合格闘技で実績のある、総合ベースのボクサー』は、ボクシングでは活躍できないと思われる。
なぜなら総合の技術がなんら役に経たないため。
つまりボクサーは弱いが、ボクサーの可能性は限りないという事ですよ。
まぁあくまで勝手な主観ですよ。
406実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 16:25:21 ID:u/8XYfGG
          ____
       ..;;ii''"´   !   `゙'ii;;..
      /r'ヽ          ノ゙iヽ 
     /::i|       .      ||::i
     !::.|| i   ヽ 、| , /    i ||:::|
    |::::||ノ <ニニ;、〉.!.〈.;ニニ>ヽ||:::|   ごきげんよう諸君!!
    |::::|!ミ ´┴┴,Y个Y,┴┴' "||:::|   
    |::::||    ~ , , ~    ||:::|
    |::::||、    r'レl Nヽ    ,||:::|
 __   |:::!| !     `~~~´    !||:::|   ___
│|_  !::i|   〈_;;ニ二二二ニ;;:〉  ||:::|  _| │
│|  | !:::||  '. \-----//  ||:::|  | | │
│ ! | /:::`l、    ̄ ̄ ̄    /::::::i | | │
│ | lノ::::::::|ヘ;_ヽ/ ̄i ̄\, '.ヘ::::::::::i | | │
││/::::::::ノ  |゙ヽ_/ ̄\_ノ|  |:::::::::::i、| │
 ! |::::::::,r' ,r'  o ̄ ̄ ̄ o . \::::::::::| │
  ! |::::/ / ̄o ̄ ̄ ̄ ̄o ̄\\:::::! │
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||-----|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
407実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 16:29:20 ID:N7FRz4kb
>>405
それでは他の競技も弱いってならない?
柔道とかも総合の練習しないと弱いと思うんだけど
408実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 16:44:00 ID:awdw+0Ca
ボクオタ
格闘技経験のある一流の人達

武道オタ
鍛えられた体を持つ強いやつら

プオタ
純粋な楽しめる心を持つ大人たち

Pオタ Kオタ
妄想でしか語れないキモイニート集団
自分信じる格闘技が最強だと思ってる池沼wwwwwwwwwwww
409実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 16:44:18 ID:BvvyDH/A
柔道の異種格闘技や、空手の異種格闘技の結果は、残念ながら知らないので、何とも言えないですね。

ただどんな競技との異種格闘技でも、(制約の少ないルールで)
ある程度の実績を、総合選手はあげられるのでは無いかと。つまりオールラウンダーですね。
って事は一つの技術を追求する競技よりも、総合力を追求したほうが有利なんでしょう。
ただ、一つの競技を追求していてそれを極めた人間は、不完全な部分さえ補えれば、総合力を追求していた人間より優位に立てるという事でしょう。

柔道家が異種格闘技に出るのに、パンチを打ったら柔道家では無くなるでしょう。それは柔道の強さを示すものでは無く、柔道ベースの総合格闘家の強さを示す結果にすぎない。
異種格闘技で柔道が打撃を一切使わず、投げ、極め、締め、のみで戦って好成績を残したなら、それは柔道の強さを証明した事になるでしょう。
まぁスレタイはボクサーなんで…。
410実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 16:49:04 ID:4ShbJHxv
>408
ボクオタ
・毎回必ずK-1を見る
・「K-1は八百長」(でも必ず逃さず見る)
・放送後は格板、ボク板で物凄い勢いでK-1叩き 行ったり来たりでさあ大変
・毎日数時間は格板に張り付いてK-1関係の様々なスレで馬鹿の一つ覚えで色物がどうだと連呼
・何かというとタラレバ妄想でボクシングに都合のよい解釈をしようとする
・ボクシングは人気があると思っている
・K-1を馬鹿にするのはボクオタ、Pオタに限らないがボクシングを馬鹿にするのはKオタだけだと思っている
・「本場の世界戦がゴールデンで放送されればK-1より視聴率が取れる!」
・「ボクオタじゃなくてもK-1叩くだろ」「普通の奴ならK-1叩くね」
・自分の狂ったような粘着質の性癖を叩く者は全てKオタである
・馬鹿の一つ覚えリストの主張が全て論破されると最後には「八百長」を持ち出す
・仲間が論破されても注意しない 助けない というか自分以外のボクオタがどれだけ馬鹿でも無視
・事実を歪曲したり捏造したりして意味不明な論理を展開する
・ボクオタやボクシング自体が叩かれている時にK-1の興行自体の話を持ち出すなど的外れな反論しかできない
・不利になるとひたすら話を逸らしたり話題を切り替えようとしたりして逃げようとする
・「友達の間では〜」「家族に聞いたら〜」「俺の周りでは〜」 「世間では〜」「日本以外では〜」「世界では〜」
・四六時中K-1関係のスレを巡回
・K-1関連の話題は絶えずチェックする (よって情報収集速度はKオタよりも速い)
・反論できなくなると一行レスで「Kオタって〜」と突然独り言を言い出す
・巡回中に発見した個人のレスを一々嬉しそうにコピペして晒し回る 感想付きの場合が多い
・何かK-1関係の速報があるとすかさずそれをコピペしに来る 感想付きの場合が多い
・話の流れに全く関係なく突然長文でK-1批判を開始する
・誰が見てもKオタよりK-1に対して必死である事には触れない
・Kオタとはボクオタの奇行を叩いたり、嘲笑したり、ボクシングを馬鹿にしたりする人間の事である
・よって自分達はどれだけK-1に入れ込んでも、上の奴等より遥かに入れ込んでいてもKオタではない
・鸚鵡返し大好き
・K-1はもっと好き
411実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 16:55:28 ID:lhm0HUk/
つまり
ボクオタ = Kヲタ
412実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 17:01:42 ID:BvvyDH/A
つまり異種格闘技こそ、その各競技の強さを測れる。例…
ボクサー対柔道。
世界トップレベルから、それぞれ強い順に10人選出する。
ルールは【普段使っている技術のみで戦う事。】
これで勝ち越したほうが、優位という事。

ボクサーはパンチのみ。
寝業対策はしない。
寝業は使わない。
パウンド使わない。
ボクシンググローブ着用。マウスピース着用。

柔道家は投げ、極め、締めのみ。
柔道着を着用。
打撃を使わない。パウンドも使わない。打撃対策もしない。
これで勝ったほうが競技として強いと思います。

もちろん柔道着を相手は着ないのか?不利だ!なんて意味の無い話は通用しない。
つまりいくらボクサーや、柔道家がプライドで戦おうが、勝とうが、競技の強さの証明にはならないんですよ。
413実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 17:07:43 ID:N7FRz4kb
地上波のボクシングよりはK1の方が面白いから
Kヲタになって、偶々エキサイトマッチ見て
ボクヲタになってK1を叩き出すってパターンが多い。
414実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 17:11:49 ID:u/MqNwhk
ここにいるのは他人を貶めることしかできないゴミ

良識のあるファンはこんなゴミ溜めに書き込まないし、読まない

自分も屑だがこれくらいは認識してる。
415実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 19:33:51 ID:2VFlINid
ボタvs秋山で大体分かる
416実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 22:13:56 ID:ZZvneD4Y
なんでこのスレにKヲタが来るの?スレ違いですよ。
あのね、元ボクヲタとしてはボタなんてどうでもいいんだよ。
中量級以上は黒人天国だからね。「ホワイトホープ」なんて呼ばれた時期もあったよ。
でもね、どうでもいいんだよ。ドーピングでチャンピオンになった奴なんてさ。
詳しくは↓
ttp://allabout.co.jp/sports/k1/closeup/CU20030930k1/
対K−1、対PRIDEは一部のボクヲタ達からの需要はあると思う。しかし弱いのはいらない。王者同士でやってくれ。

なぜこうもバカが多いのだろう。多分釣りなんだろう。どうでもいいよ。
しかし釣りを承知で敢えて言おう。
まずK−1、対ボクシングで勝ち誇っているが、ルール・選手をボク目線で変えてみると…
佐竹や金泰泳が復帰してボクシングルールでボコボコにされてるのと一緒だ。
次にPRIDE、高田本部長が復帰してボクシングルールでなぜか光速タップするのと一緒だ。
そんなこともわからないのか?

と、あえて挑発してみるテス(ry
417実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 22:14:48 ID:akDxsJpx
ボクシング最強は揺るぎないな
418実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 22:21:23 ID:0zk6/csf
>>416
ボクシングルールやK−1ルールで誰が誰に惨敗しようと関係ないだろ。

「ボクサーがPRIDEに出たら余裕で優勝しますよ」

PRIDEルールのみでお願いします。
419実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 22:24:46 ID:ZZvneD4Y
>>418
昨日の夜に妄想をつらつらと書きなぐったので良かったら見てちょ。妄想だが。
420実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 22:28:01 ID:Tg82aKHz
柔道家が殴ったら総合格闘家・・

なんか詐欺商法的だなー
421実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 22:31:41 ID:XuiH2v2A
ガッツ石松最強は揺るぎないな

上田「リングに上がるときはどんな気持ちですか?」
ガッツ「怖いの半分、恐ろしいの半分」
上田「って全部怖いじゃないですか・・」
422のだめ:05/02/16 22:51:22 ID:shaeealc
バービックとかスピンクス、メイフィールドのプロレス見てわかんないヒトって
かわいそー
423実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 22:52:56 ID:TfkLiLOt
藤田のフックでピヨるほど打たれ弱いヒョードル
がタイソンのパンチ食らったらヤバイな
424三沢さん:05/02/16 22:55:22 ID:aPXF51mG
のだめもかわいそーだ。
425実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 22:59:51 ID:gSwJ6Ikf

『ボクサーがPRIDEに出たら余裕で優勝しますよ8』

無理だねw

終了。
426のだめ:05/02/16 23:01:57 ID:shaeealc
三沢さんもネー
427実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 23:02:56 ID:14GTU0ww
クルーザー級のコンテンダーくらいなら、
プライドの方がギャラがいいのではなかろうか。
428実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 23:04:54 ID:9E2VQuMx
ボクシングも亀田兄弟みたいな道化がいる時点で、KやPを笑えない気がするがな。
429三沢さん:05/02/16 23:07:42 ID:aPXF51mG
ヒョーじゃなくてもあれだけまともじゃ倒れるだろ。
430実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 23:08:15 ID:ZZvneD4Y
亀田は俺も好きではないが、今後2年後にどうなってるかは興味があるね。3兄弟だし。
431実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 23:17:17 ID:gSwJ6Ikf
>>428
ワロタ
たしかにありゃピエロだw
432実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 23:22:16 ID:gsaLkiFa
来週、友達の付き合いで亀田の試合見に行くんだよなぁ。
なんか時間を無駄にするような気が・・
433実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 23:56:01 ID:VUlhgrsV
亀田は30年後の格闘家候補だ。
バ格ヲタどもは今から気合入れて観察しておけ。
ピエロなんて言うなよ。
お前らは腐ったピエロに熱狂することになるんだから。w
434実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/16 23:56:57 ID:Hhoph54i
次男は有望
435実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/17 00:12:15 ID:u9YHD4L6
亀田は格闘技界では驚異的にチビなので需要ありません
436実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/17 00:16:12 ID:GG2tTq1x
あの身長じゃプロレスも無理だな
437実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/17 00:17:31 ID:5RlWub3H
亀田3兄弟が天下取れなかった時の再就職先は…わかってるよな?
438実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/17 00:17:53 ID:hhSGgdFp
親父がクズ過ぎるだろ。
439実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/17 00:20:51 ID:GG2tTq1x
MAXの人気が続いてれば再就職もできるけど
何年後かにMAXあるんかね
440実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/17 00:22:00 ID:5rxTYG0I
普通にPRIDEもK-1も無くなってる
441実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/17 01:25:34 ID:m90Q5mpP
と何年か前にもアホが言っていたねw
442実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/17 19:01:40 ID:fGu5RcxN
443実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 20:03:32 ID:mZUo0OZf
今このスレ上から読んできたとこだがボクおたってまともな反論もできずに>>433みたいな
煽りしかできないバカばっかりというのがよくわかったよ
つーかプライドの話してるのにK−1がどうとか言い出すのはスレタイすら読めないからか?
だいたいボクシング最強なんて幻想は、一方的に有利なルールで寝っころがっているだけの
猪木に何一つできず、一方的に蹴られていたアリがブチ壊してくれたわけだが
まあ総合の選手にとってボクサーとは寝っころがているだけで勝てる楽な相手ってことだなw
444実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 20:11:31 ID:OHj4t4KR
絶対王者がハントごときに負けるわけだから、総合が弱いのは良く分かるよ
445実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 20:23:55 ID:mZUo0OZf
ミドルの選手にK−1の経験もあるハントが勝ってもボクシング最強にはならんな
それにハントはヘビー級のくせにミドルの吉田に負けてますが何か?
446実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 20:39:30 ID:OHj4t4KR
俺、ボクヲタじゃないんだ。悪いけど
447実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 20:46:06 ID:QVnuQf5J
ボクシンググローブ着けてて寝技に付き合うわけないだろw
アンチボクは雑誌やマンガのアリー猪木理論の読みすぎ。
OFGで足掴んでその足を殴ったら立てなくなるよ。
448実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 20:59:28 ID:OHj4t4KR
総合ってPヲタが思うほど完璧じゃないよね
全ての技が「可も無く不可も無く」って選手ばっかりだな
打撃職人ミルコ様が一番。キックボクシング最強だろ?
449実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 21:13:04 ID:QVnuQf5J
仮に総合がパンチ50 キック50 タックル50だとすると
ミルコは    60   100      5ってとこか
ボクサーは  100     0      0だな

ドラクエのどくばりみたいで面白いじゃん。当たれば面白い。
450実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 21:19:11 ID:8bnK7kbs
>>449
わかりやすいなw
451実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 21:22:16 ID:QVnuQf5J
ず、ずれた…
452実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 21:33:58 ID:OHj4t4KR
>>449
どっかの格闘家が本にそういう表を書いてた
格闘技は単純な足し算にはならんから、平均的な選手は強くないんだって(笑)
自分の得意技を有効的に使えれば、総合の試合でも勝てるな。だからミルコは強い
しかしミルコのタックル力は5かも知れないが、タックルを切る能力はかなり高い。練習の賜物だ



453実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 21:44:53 ID:OHj4t4KR
総合の選手がパンチ50 キック50は有り得ないな。タックルはもう少し高いかも知れないが
454実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 21:46:34 ID:hXJ+atuI
クリチコを圧倒したミルコに勝てるボクサー
っているの?
455実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 21:46:43 ID:QVnuQf5J
仮にね、仮に
456実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 21:47:40 ID:QVnuQf5J
今はいないね。
絶対勝てただろうロイ・ジョーンズJr.も衰えたし。
457実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 22:03:24 ID:+w+itXvc
ボクシングは弱い
458実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 22:05:50 ID:+YQc97Ul
全盛期のタイソンならミルコごとき1Rだな。
459実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 22:08:02 ID:QVnuQf5J
全盛期のタイソン見たことない自称格ヲタ多すぎ。
460実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 22:14:04 ID:W4R4qson
ところで実際総合の選手とボクサーが総合でやったらどれくらいレベル差あるの?
例えば修斗バンタム王者のマモルとかいうのがホプキンスと総合やったら勝てますか?
461実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 22:17:19 ID:MgZnbgk5
>>460
修斗ルールなら多分ね。
462実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 22:27:15 ID:QVnuQf5J
修斗でもPRIDEルールでもボクサーは負ける。
相手の土俵では負ける。ボクシングルールならボクサーが勝つのは当たり前。
ただ、総合のルールでも3分12R制ならボクサーが勝てる確率がグッと高まる。
ボクサーのスタミナは尋常ではない。
グラウンドでスタミナ減らされるのも当然だが、スタンドよりは休める瞬間が多い。
ピンチになっても3分ならゴングに救われる可能性が高まる。
次のラウンドも3分なら持ち前のフットワークを駆使して体力回復に努めることも可能。
463実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 22:37:47 ID:W4R4qson
どのくらいの体重差までいけますかね?55キロ総合選手が総合でロいジョーンズ
に勝てますか?
464実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 22:46:24 ID:QVnuQf5J
>>463
55キロの選手が一瞬で極められる関節の鬼だったら勝てる。
そうじゃなかったらジョーンズの勝ち。
そもそもジョーンズの試合見たことある?あいつ大天才。
昼間にバスケの独立リーグの試合に出てその夜にボクで防衛してる奴だよ。
半年から1年マジメに練習すれば予想以上に対応出来るよ。
身体能力尋常じゃない。もう衰えたが…
格ヲタならボクシングの試合も見た方がいい。見識が広がるにこしたことはない。
465のだめ:05/02/18 22:51:52 ID:vl8QNtIs
ロイはかっこよい。
466実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 22:55:59 ID:mZUo0OZf
>>447
スタンドの状態で脚蹴りにくるのをどうやって掴むんだ?
もししゃがんじまったらボクシングのフットワークは使えなくなるし
腰の入ったパンチは打てなくなる

>>462
狭いリングの中では逃げると言っても限界があるのでは?
467実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 22:56:38 ID:MRd5Ehmn
ボクヲタが調子に乗るのはいやだがロイが総合やって無様な姿さらすのは
もっといや
468実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 22:57:27 ID:mT0ISHv7
>>1
ボクサーが総合やキックで活躍してるとこ見たことないんだけどw

超一流ボクサーが総合の練習をみっちり積めばGPで優勝する可能性は
あると思うけど。
469実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 22:57:34 ID:MgZnbgk5
>>464
論点がズレとる。
470実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:00:22 ID:MgZnbgk5
>>468
ステファン・パーリング。
落ち目だけど。
471実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:04:34 ID:9wIdvDTt
>>467
すでにボクシングで醜態さらしてるぞ
472実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:06:19 ID:MRd5Ehmn
>>468
ジョン・マーシュ。尼僕だけど
473実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:06:50 ID:QVnuQf5J
>>466
猪木ーアリ状態で足掴んでんのよく見るでしょ?
体勢に拠っては威力半減だろうがOFGなら充分かと。
もう片方の足で蹴られても、相手寝転がってるしね。玉砕覚悟で殴れば面白い。
足殺してから距離取ってとことんグラウンド拒否すりゃ勝てるかもしれなくない?

狭いリングとはいえ、ボクサーの足についてこられるだろうか?タイソンとかならアレだけどね。
タックル切れるようにさえなれば勝てる確率かなり上がるよ。

>>467
ジョーンズはタイソンの次に好きだったんだが、そもそもまだ地位の低いPに出てくれるわけがないよね。
474実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:08:37 ID:MRd5Ehmn
>>473
そりゃそうだ。まあ他愛もない妄想として受け取ってください
475のだめ:05/02/18 23:09:20 ID:vl8QNtIs
ビタリとかタイソンは総合出る出ないの話題許せるけど
ロイにはそれを許さない格というか高貴さがあるデスネ☆
476実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:09:23 ID:QVnuQf5J
何年、何十年後になるかわからんが、いつの日かPが世界的競技になって
現役のトップボクサーが参戦してくれることを妄想してる元ボクヲタの俺。



Pはいつまで続くかねぇ。
477実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:11:29 ID:QVnuQf5J
>>のだめ
俺はよぉ、ジョーンズがボクマガの年間最優秀取った時の写真に惚れたんだよ。
マンガとかでブルドッグが着けてるようなトゲ付きの首輪。
あれが似合う奴はそういない。
478実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:19:22 ID:QVnuQf5J
Pがあと5〜10年早く誕生しててハメドやジョーンズ、ルイスなんかが参戦してたらと妄想するだけで…腹一杯。
479のだめ:05/02/18 23:26:13 ID:vl8QNtIs
トゲ付き首輪を着こなせるのはシド・ビシャスかロイくらい。

総合はビタリとかルイスみたいなでかぶつでよいデスネ。

480実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:32:54 ID:/5sorcTp
全盛期のタイソンならって言うやつおおいいけど全盛期のタイソンがもし総合に出ても
むらの大きい選手になったと思う。スタンドでのパンチは強力だけどグラウンドでのボディバランスが
良くなりそうには思えないし。ついでにタックル切り狙うと腰を入れたパンチは打ちにくいし。
481実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:34:06 ID:QVnuQf5J
シドもいいね。壁にポスター貼ってる。

それにしてもKヲタもPヲタもホントにボクシング知らないんだな。
もっと色んな競技見れば妄想膨らむのにな。
こんなこと言ったら「ボクシングはスポーツだよw」とか言われるんだよな。
柔道もレスリングもスポーツなのにw
482実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:35:44 ID:QVnuQf5J
>>480
タックル切って威力落ちても、OFGのタイソンのパンチが炸裂したら…
って妄想するとハァハァできない?
483実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:36:24 ID:zWvN3nzB
>>468
ハント
484のだめ:05/02/18 23:38:35 ID:vl8QNtIs
総合格闘家のパンチしか見たこと無いから
パンチなんてしょぼいくらいにしか思ってないデスよ多分。
凶器デスよはっきりいって!
ピストル持てるみたいなー☆
485三沢さん:05/02/18 23:44:46 ID:pIkWzNML
のだめも似合うよトゲ首輪。明日からつけろよ鎖も一緒に…誰か散歩につれてってくれるカラ!
486実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:45:48 ID:QVnuQf5J
OFGだったらドラえもんの空気砲みたいなんだろうな。
487実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:46:24 ID:MgZnbgk5
>>482
OFGの方がパンチの威力減ると思うが…
488実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:46:41 ID:QVnuQf5J
のだめは散歩中そこらじゅうでウンコするよ。小便も垂れ流し。
489実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:47:07 ID:QVnuQf5J
>>487
え?なんで?
490のだめ:05/02/18 23:47:35 ID:vl8QNtIs
しつれいナ!
ぶー
491実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:50:14 ID:MgZnbgk5
>>489
何でと言われても…
OFGはアゴやこめかみに奇麗に当てないと倒れないよ。
総合に慣れてないと難しいよー。
492実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:51:02 ID:MgZnbgk5
それに拳壊しやすいよ。
493三沢さん:05/02/18 23:52:21 ID:pIkWzNML
8オンスだって急所に入れないと倒れないだろ…
494実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:54:13 ID:QVnuQf5J
ボクシングでもそうなんだが…
そもそも綺麗に当てるって、総合選手とボクサーのどちらがパンチの技術に長けているか…
495実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:55:51 ID:QVnuQf5J
拳壊しやすいって常識になってるけどさ、
毎度毎度壊れるわけでもあるまい。ボディ打ってりゃいい気もするし。
496実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:56:11 ID:MgZnbgk5
そりゃ正面ら打ち合えばボクサー有利だけど
タックル切りながらとかって、UFC前の発想なんですけど…
497実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:57:28 ID:MgZnbgk5
本当に今更こんな事言わないと解らないの?
「みんな「当たれば勝てる」ってホイスに挑戦したんでしょ?
498実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 23:58:19 ID:QVnuQf5J
発想ってか妄想ですが。
499のだめ:05/02/19 00:00:17 ID:vl8QNtIs
ヘビーのでかい黒人ボクサーにかてるわけないジャン!
これはガチ
500実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 00:01:48 ID:FWS4E1ht
現役バリバリトップボクサーの誰がホイスに挑戦したの?
501のだめ:05/02/19 00:03:52 ID:o7eQ3bpn
グレイシーのままごとに出たらなんかあんの?
502三沢さん:05/02/19 00:03:51 ID:Vk1BDu/V
のだめなんてトゲ首輪つけて鎖つけてないと散歩行けるわけないジャン!これはマジ!
503のだめ:05/02/19 00:04:32 ID:o7eQ3bpn
三沢さんは寝てください
504実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 00:05:53 ID:9WUe7Qty
誰がやっても一緒さ。
TDを狙ってくる相手をパンチで迎撃できんよ。

余談だがTDが下手な選手はボクシング技術に力を入れる。
逆にTDに自信がある選手ほどボクテクを疎かにし易い。
そゆことです。
505実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 00:06:30 ID:FWS4E1ht
>>496
UFC前に発想があったと言うが、誰も実践してないわけだからまだ妄想できるね。
506実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 00:07:48 ID:Q/czeeIu
格ヲタ ゲーヲタ 窃盗団はまとめて焼死しろ。
507実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 00:08:16 ID:FWS4E1ht
タックルをそのまま迎撃するのは確かに難しいわなw

ボクシング技術に力入れてもどうせ中途半端でしょ?
508実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 00:10:08 ID:9WUe7Qty
>>507
そうだよ。布石でしかないんだから。
509三沢さん:05/02/19 00:10:36 ID:Vk1BDu/V
グレイシーのどこらへんがままごとなの?
510のだめ:05/02/19 00:15:10 ID:o7eQ3bpn
他競技の弱点を研究しつくして自分らの有利なルールで開催。
気に食わないとエスケープ。

511                              :05/02/19 00:16:45 ID:+8eBjjtq
ボクシング板でやりませんか?
512実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 00:18:11 ID:FWS4E1ht
格板で3週間以上経っても削除されてないからいいんじゃん?
513実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 00:19:37 ID:9WUe7Qty
ボク板はID無くてグチャグチャになるからヤダ。
514三沢さん:05/02/19 00:22:06 ID:Vk1BDu/V
なるほど確かに。
515実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 02:12:15 ID:axttiFiX
>>473
足掴んだ状態というのはボクサーの側から言えば片腕を引っ張られている状態だから
腰の入らない手打ちのパンチしか打てないよ
それに猪木とアリの試合でもスライディンク゜してのキックが命中してたし、やっぱり慣れてない攻撃は避けにくいよ

>>510
目つき噛み付き以外すべて有効ってのがままごとか?
つーか制約の少ないルールでもパンチだけでそのまま通用するんじゃ無かったのか
516実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 02:27:51 ID:FWS4E1ht
>>515
ずっと片腕引っ張られてるわけでもなかろうて。
足掴んで足首を自分の腰辺りまで引き上げれば強いパンチ打てると思うが?
アンチ目線だと常にボクが不利。双方の可能性も考えようよ。
517のだめ:05/02/19 02:33:08 ID:o7eQ3bpn
>>515
ww
ボクサーは誰出たっけ?
喧嘩ならそのまま通用するケド。
試合だと「ボクシングの試合」をしてしまうからネ。
そこをついたのがインチキ柔術。
518実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 03:07:12 ID:UMycph4n
>>516
片手に5kg程度のもの持って、もう片方の手で殴ってみ
つうかそれだったらK−1vsボクシングの時にやってるよ
総合選手ならボクサーに足掴まれても自分から寝たら攻撃食らわないし
519実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 03:32:39 ID:FWS4E1ht
俺はヘビーじゃないから5キロのモン持って殴るのややしんどいかもね。なんで一般人で考えるの?
むしろ掴んで殴るから威力はそれほど落ちないよ。想像できる?
K相手にそれしたらもう一方の足で首刈られるじゃん。スレ違い。
寝転んだ相手の足掴んで足殴れって言ってんだよ。んで足殺せたらグラウンド拒否ね。
後は距離とれば完勝。てな具合に上手くいけばなー
520実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 03:38:52 ID:UMycph4n
寝転んだ相手の足を殴る際は当然腰の入れたパンチじゃないから無理
ボクサーのひょろひょろの足なら壊れるかもしれんけど
つうか普通に逃げられるんで
521実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 03:47:31 ID:2rs0r+8L
>>517
インチキというより兵法
宮本武蔵と一緒。
522実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 03:54:07 ID:FWS4E1ht
足首あたりにパンチ叩き込むことが不可能なのか?
逃げられる?掴んでロー入れてんの良く見るんだが
523実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 03:59:45 ID:UMycph4n
掴んでローで致命傷負わせられるか?
それよりも遥かに威力の弱いのが腰の入ってないパンチなのに
足にパンチ打ち込む体勢なんてペダラーダのいい的だよ
524実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 04:11:30 ID:FWS4E1ht
足首を腰の辺りまで引き上げたらボディ打つのに近い状態になると思うんだが。
ボクサーがOFGで足首にフックを叩き込むのと同じだよ?んで逆に足掴まれてもさぁ、
3分12Rなら勝機見出せるじゃん。
掴まれて即極められるなら即負けるだろうけどね。
525実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 04:13:50 ID:FWS4E1ht
足首を腰の辺りまで引き上げたらボディ打つのに近い状態になると思うんだが。
ボクサーがOFGで足首にフックを叩き込むのと同じだよ?んで逆に足掴まれてもさぁ、
3分12Rなら勝機見出せるじゃん。
掴まれて即極められるなら負けるだろうけどね。
526実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 04:15:30 ID:FWS4E1ht
ぬおっ…

片足でも殺せば後はグラウンド拒否し続ければ勝てるよ。
ただでさえボクサーを捕まえるのは大変なのに足壊れてたらねぇ。
527実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 04:59:34 ID:tTl86oNq
                |\_|\
           /|_/|/|  |  |
         / // /   |/|
         |  | |  /  / /|
         |  | | / / / /
         | /_/■■■■■
         | /■■■■■■■
         | ■■■■■■■
         ШШ   ■■■■
         Ш  〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

      皇太子様が紅に染まったようです


528実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 05:12:15 ID:ZcGooDef
ボクサーより全身筋肉のレスラーの方がパンチ力はあるよ
529実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 05:30:20 ID:HVIK7qIB
足つかんで殴るって・・・。外そうと思えば簡単にはずせるじゃん。
530実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 08:56:52 ID:Xkd+380U
タイソンが出てくればボクシング最強が証明されるでしょう。
531実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 10:12:38 ID:axttiFiX
寝転がっている相手の足引っ張るってことは、当然相手も脚縮めて引き戻そうとするから
ボクサーの片腕に相手の下半身の体重がもろにかかることになる
かかる重量はヘビー級相手だと5キロどころか50キロくらいにはなる
いくらボクサーでもそんな状態では強力なパンチは打てない
よほど体格差が無ければ無理
532実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 12:55:21 ID:FWS4E1ht
お互い妄想だねぇ。イイヨイイヨー
下半身の体重がモロにってw
君、喧嘩の時にスタンドで相手の肩とか掴んで顔殴ったことある?
相手を自分の都合のいい様に固定して殴ると気持ちいいってか効くよ。
ボクシングではホールドの反則取られるけどね。

外そうと思えば外れるだろ。でも何発かぶち込めるじゃん。
当たれば相手はアリ状態やめるよ。痛いから。
足やられてスピード落ちてタックルもしょぼくなる。アウトボックスしてカウンター狙いで終わり。
あとね、腰の入ったパンチが〜てさ、腰入り率が100%じゃなくても威力充分ですが?
OFGだしね。なんで100%にこだわるかサッパリだ。
ボクサーと比べて50%未満の総合選手のパンチは怖くないねぇ。パウンドは怖いだろうけど。
533実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 12:56:05 ID:FWS4E1ht
あ、猪木状態だな
534実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 12:57:25 ID:8f47cZV4
君、喧嘩の時にスタンドで相手の肩とか掴んで顔殴ったことある?
相手を自分の都合のいい様に固定して殴ると気持ちいいってか効くよ。



DQN?プ
535実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 13:34:49 ID:l2zE3VgB
ボクシングって格闘技最弱だね 藁
536実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 14:06:48 ID:s6t/Y8Xs
ボクシングはスポーツ
K−1はコント
プライドは八百長
537実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 14:13:54 ID:dt+b0XcG
ぼくしんぐ=すもう
538実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 14:25:45 ID:8FUffMGG
戦う人間としての素質はボクサーがダントツ。
そんなボクサーがやってるボクシングが最強。
お前ら、非ボクサーの弱者がやってる格闘技のどこに観戦する価値を見出してるんだ?
格闘技なんてボクシングじゃない時点でただのお笑いなんだよ。w


539実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 14:57:45 ID:8sxdmqG6
>>487
威力の種類が違うと思う
ボクシンググローブは表面上のダメージより相手の脳を揺らすのに効果的
打撃オンリーの試合には向いてるけど、腕を取られやすいから総合の試合には不向き
総合の試合でパンチのある奴がOFG使えば、相手のダメージは計り知れない
顔なんか原型を留めていられるか心配
540実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 16:28:39 ID:M3uyDEbu
ボクサーってなんであんなに弱いの?


541実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 17:05:43 ID:s6t/Y8Xs
ボクサー代表マークハント
ムエタイ代表シウバ
542実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 17:09:19 ID:QBwcfL83
ボクシングは役に立たないからデブのババアにボクササイズでも教えてれば?
543実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 17:14:52 ID:s6t/Y8Xs
ボクシング、ムエタイ、キックはオタク
K−1、プライドはにわかばかりのミーハー
544実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 17:24:11 ID:j3maweUz
オレはP好きだけどPがボクシングには勝てる気がしないよ
だってボクシングやってる人は本気度が違うから
身体能力だって層だってPとはらべ物にならんでしょ
ファイトマネーだってボクシングが50億だとしたらPは多くて1000万平均500万とかでしょうに
545実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 17:28:14 ID:j3maweUz
シウバとかみてると簡単にチャンピオンになれる気がする
ノゲイラとかヒョードルだって最初スタンドなわけだから
スタンドでKOできる
546実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 17:31:25 ID:CQqLAX83
ボクサー弱すぎワラ いじめられっこがする格闘技ワラ クソボクサーかかってきなさい
547実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 17:34:44 ID:j3maweUz
シウバがチャンピオンの時点でレベル低いのがみえみえ
あっボクサーのハントがやっちゃったけワラ
548実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 17:37:49 ID:8sxdmqG6
>>546
お前、いじめられっこだろ
549実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 17:38:21 ID:ITn9iqIs
カシアスクレイ出てこいよ
昔はよく出てきてたじゃねえか
550実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 17:42:54 ID:j3maweUz
>>548
バカPRIDEオタクバーカバーカワラww

何PRIDEみたいなもん見て熱くなっちゃってんの?はずかしい〜w
何60億分の1とか恥ずかしい〜w

オレもうここ見ないから悪口書いても意味無いよ残念っ!wwばかPオタ切りっ!w
551実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 17:46:13 ID:ITn9iqIs
548ってPヲタなのか?
552実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 18:08:16 ID:7CrXqs4l
山のふもとが広いからといって、頂点が高いとは限らない。
553実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 18:11:56 ID:t9BBKOcK
今更波田ヨウクは痛いです…
554実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 18:25:37 ID:8sxdmqG6
548です
Pはよく見るがPヲタでは無い
555実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 18:32:46 ID:HVIK7qIB
シウバが打撃を積極的に打てるのはグラウンドに持ち込まれたときの対処法を
もってるからでしょ。
556実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 18:37:02 ID:HVIK7qIB
ボクサーは踏み込み早いからタックル覚えて、タックルと踏み込んでからのパンチで散らすと
ランデルマン緒戦のミルコみたいにうまくきまるような気がする。
もちろんそれなりにグラウンドができないとタックルのフェイントの意味がないんだが
つまりボクサーも総合の練習すれば結構いけるだろということ
557実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 18:44:21 ID:8sxdmqG6
ボクサーもそこそこやれると思うけど、低空のタックルに対処するにはキックが上手くないとね
やっぱりキックボクシング最強だろ。ミルコ様万歳
558実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 19:29:09 ID:/u7SovH5
ミルコなんて空手かぶれの動きで全然キック的じゃないじゃん。
本当のキックボクサーはイグナショフやレコだよ。
ミルコは奇形
559実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 19:33:23 ID:s6t/Y8Xs
ミルコはテコンドー
イグナショフはムエタイ
560実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 19:39:36 ID:KR0ivhna
>>558
どう見ても正統派のキックボクサーですが?
561実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 19:55:44 ID:/u7SovH5
>559
ムエタイも外すのか?
まあ、キックやってもムエタイの動きは出来ないしな。
つまり、本物のキックボクサーはレコだけか。

>560
違いが判らないKヲタか
562実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 20:37:59 ID:8sxdmqG6
ミルコはテコンドーから始めてボクシングの経験もあるけど
今現在キックボクサーという事で問題ないでしょ?
563実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 20:44:27 ID:7CrXqs4l
ミルコがキックボクサーじゃなかったら、ノルキアとかどうなるのよ。
564実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 20:45:58 ID:/u7SovH5
ミルコをキックボクサーと分類すると、ミルコのような選手が出なくなるから駄目。


キックの練習からは生まれ無い動きだもん
565実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 20:47:58 ID:/u7SovH5
ノルキアは完璧なキックボクサーでしょ。
566実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 20:51:14 ID:ITn9iqIs
そういや ノルキアはボクシング10戦全勝だったな
まあ アレだけど
567実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 20:56:51 ID:8sxdmqG6
ナジーム・ハメドってボクサー知ってる?
彼の動きはボクシングの常識からはとてつもなく離れてるけど『ボクサー』だよ
いろいろな格闘技を経験して純粋なキックの動きじゃないかもしれないが
ミルコを『キックボクサー』と呼んで何の問題があるのかな
568実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 21:03:41 ID:hM1qj1Yt
シウバvsハントを議論の対象にするヤツがいるみたいだけど・・・
あのウエイト差は致命的でしょうが・・・ 階級が違うヤツがやってるんだぜ。
ウエイト差がどれだけ影響するかわかってんのか?
シウバや吉田だから試合になってるんだよ。


>>544
ファイトマネーだってボクシングが50億だとしたらPは多くて1000万平均500万とかでしょうに

↑ 興行的な格差を持ち出してどうすんの?
   さらに「50億だとしたら」っておまえ・・・ 
569実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 21:06:23 ID:/u7SovH5
ハメドは独自の動き。
ミルコの蹴りは空手やテコンドー、パンチはボクシングやれば誰でも身につくが、キックをやっても身につかない。

だから問題。
570実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 21:06:50 ID:JTs6e2az
ボクサーって、頭悪いイメージあるよね。
なぜだろう?
571実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 21:11:35 ID:z0OXpIdB
不良が喧嘩に明け暮れてボクシングに出会うってイメージが強いなぁ
572実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 21:13:19 ID:8sxdmqG6
>>569
つまり純粋な『キックボクシング』で技術を身につけた選手より
パンチは『ボクシング』キックは『テコンドーや空手』で身につけ、キックルールに慣れた
選手の方が強いキックボクサーになれるという事ですか?
573実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 21:13:36 ID:fwXGvYtZ

こいつら、
格闘技をバカにしすぎだぞ!

格闘技はサッカーより下だってよ。

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1108027999/

格闘技をバカにされて、悔しくないか?
574実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 21:22:55 ID:Fy//SUbA
人生色々、格闘技もいろいろ。
575実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 21:28:37 ID:/u7SovH5
>573
強くなれるとかじゃ無くそういう動きなの。

それに強い弱いならミルコはKでは中堅で純粋キックのホーストには遠く及ばなかったでしょ?
576実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 21:42:33 ID:8sxdmqG6
>>575
今は、総合ルールの戦いに参加したら誰が強いって話だと思ってたんだけど・・
K-1はキックの強い選手が勝てる競技だから、全盛期のホーストやアーツが相手だと
ミルコに分が悪いのは分かってますよ
ただミルコの強さはバランスの良さだと思います。キックの威力はホースト>ミルコでしょうが
正確さや安定度ではミルコ>ホーストだと思う。さらにそれらを補うパンチ技術も
だからミルコはプライドでは強いと思うんですが・・・
577のだめ:05/02/19 22:28:34 ID:o7eQ3bpn
ミルコは打撃しろうと相手に本物の打撃を教えてあげてるのダ☆
ミルコップ教官デスの。
578のだめ:05/02/19 22:29:45 ID:o7eQ3bpn
ある意味ミルコはボクサー。
579実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 22:33:15 ID:M+xJo/1C
ミルコがプライドで強いのはフットワークが良いからと思うが
580実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 22:33:48 ID:7CrXqs4l
格闘技は他のスポーツと違ってスタイルとかが独自だったり、動きがおかしかったりする選手はかなり多いでしょ。
そこが悪くもあり、面白くもある。
581のだめ:05/02/19 22:36:36 ID:o7eQ3bpn
やんくみかミルコかってくらいスゴイ☆
582実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 22:36:59 ID:2rs0r+8L
ミルコの目突きパンチは、空手やボクシングじゃ身につかない
583のだめ:05/02/19 22:37:51 ID:o7eQ3bpn
ボクシングでは普通に目を狙うデス!
584実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 22:52:18 ID:/u7SovH5
>580
キックはフットワーク使わん。
空手、テコンドー、ボクシングは使う。
585実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 22:52:48 ID:Gs8NmNS/
同志社法受かったああああああああああああああああ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1108818116/l50
586実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 22:54:49 ID:/u7SovH5
俺も滑り止めで受けたナー
587実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 22:56:41 ID:HVIK7qIB
タックル切りまくってハイで決めるというのは面白いやり方だと思うな。
ハイキックなら遠い距離からでもあたるし重心を後ろにかけながら打てる。
テイクダウンされないようにしながら打撃勝負するにはいい武器。
588のだめ:05/02/19 23:02:20 ID:o7eQ3bpn
ボタさんとかマーサーはハイ貰ってもぴんぴんしてるけど
ウォーターマンだのアレキだのボブチャンだのは即死でしたネ〜☆
589実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 23:07:16 ID:/u7SovH5
ボタって藤本にKO負けしてるじゃん
590実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 23:09:09 ID:nS+r5JPY
591のだめ:05/02/19 23:10:27 ID:o7eQ3bpn
藤本?誰それ
加藤?誰それ
592実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 23:16:27 ID:FWS4E1ht
ミルコがボクサーなわけないだろ
593のだめ:05/02/19 23:18:28 ID:o7eQ3bpn
みるこはボクサーもボクサー。そりゃ大アマボクサーさー。
594実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 23:20:08 ID:FWS4E1ht
だよなぁのだめ
アマボクサーをプロボクサーみたいに言うなよって
595のだめ:05/02/19 23:21:48 ID:o7eQ3bpn
勢圏道さいきょは定説デスよね
漢字変換できないヨ〜

596マルコ:05/02/19 23:35:10 ID:OayyYUUY
ボクサーは強い。でも総合の練習してプライドでて勝ってもボクシング最強にはならない。もうすでに総合の選手なのだから。ミルコがかってケーワンが最強と証明されないのがいい例
597のだめ:05/02/19 23:37:13 ID:o7eQ3bpn
格闘技術としては勢圏道さいきょ
格闘家としてはトップボクサーさいきょ
じゃあこれで決まりー☆
598実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 23:42:33 ID:s6t/Y8Xs
>589
得意の捏造w
判定だね
599のだめ:05/02/19 23:43:26 ID:o7eQ3bpn
>>598
そこはあえてスルーしる優しさを・・
600実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 23:54:09 ID:/u7SovH5
はあ?
完璧なKOだよ。
601のだめ:05/02/19 23:56:15 ID:o7eQ3bpn
GREAT!BAKA

602実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 00:08:38 ID:+MQ5T0Es
トップボクサーがPRIDEに上がる
ルールはもちろんPRIDEルールだ
ただ今回は相手がボクサーということもあり3分12R制で行われる
そしてボクサーにはOFGの着用を義務付ける

これなら勝てそう
603停止しました。。。:停止:05/02/20 00:10:05 ID:oGt0OE9j
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
604実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 00:20:30 ID:+MQ5T0Es
フフフ
605実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 00:22:37 ID:J+BgHauo
釣られてみますね
606実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 03:44:27 ID:KuC0lsis
バカPオタの勢いも無くなってきたな
やっと認めたかお前らが真剣に見てるものは茶番と言うことだよ
何の練習もてないボクサーが5人きたら3人は優勝できる
607実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 07:31:20 ID:9As/jAYY
>>606のようなボクチンゲオタに呆れたんじゃない?
608実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 09:38:16 ID:E1UX6yrO
いやいやPチンゲはバカだから反論できなくなって逃げたんじゃない
609実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 11:49:37 ID:+MQ5T0Es
KヲタにしろPヲタにしろ、今のレベルで満足してるんだからそれでいいんだよな。
トップボクサーが参戦したら勢力図が大きく変わる。それはそれで楽しみ。
スレタイの様にはいかないが、ボクサーの圧勝を想像するのは容易。
そしてボクサー対策を本気で考える様になって総合もボクシングも本気でやりあう。
そうなったら最高だね。
610実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 12:45:27 ID:y29Nclx8

パート1からほとんど同じ内容の話してるだけなんだから
飽きるだろw

>>608
Pチンゲって何?  お前がバカだろ

611実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 20:07:50 ID:7qvyIp46
ボクオタってルールが変われば有効な攻撃方法も変わるっていう常識的な事も理解できんの?
それともここのボクオタだけが特に痛いのか?
ボク板の同じような趣旨のスレではまともな議論が交わされていたようだが。

競技人口が多いからトップクラスは確かに身体能力は高いだろうが、プライドによく参戦している
柔道やレスリングの選手もかなり層が厚いぞ。
それに組技系の選手が総合に参戦するときは最初に打撃対策としてボクシングやキックを習ったり、
打撃をさばいてタックルに行く練習をみっちり行うのが常識だ。
つまり打撃対策をしている総合の選手に対し、組み技やキック対策をしていないボクサーがそのまま
総合に出たら不利なのはあたりまえ。
612実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 20:19:35 ID:8HRFmJj6
>>611
そんな事はよく分かってるよ
分かってないのはKヲタとPヲタだけ
613実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 20:38:31 ID:PztSuw0c
それをわかってないボク板の嫌われ者のカシアスが
このスレをたてた訳で...

厨房だらけのPヲタも総合素人が勝てんことぐらいはわかってる
614実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 20:58:45 ID:7qvyIp46
なるほどボク板で相手してもらえなくなったアフォが、格板なら厨房が多いから釣れると思って
このスレ建てたってことか・・・・・
615実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 21:15:26 ID:XA7boFHV
ボク板と格板ってそんなにレベル差あるか?
616実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/21 01:10:43 ID:7heS6ipw
ボク板の連中って少し前まで
ボクサーが総合やK−1に出たら楽勝だと本気で思ってたからな
まぁヲタだけが集まれば自然とそういう結論になってしまうのかもしれんが
617実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/21 18:28:31 ID:mxSLDW02
>>611
つまり打撃対策をしている総合の選手に対し、組み技やキック対策をしていないボクサーがそのまま
総合に出たら不利なのはあたりまえ。

はぁ?なんで総合の選手だけが対策たてられるの?ボクサーは何もせず、ですか?
打撃対策ってガード固めて突進ですか?アホですか?
618実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/21 18:31:17 ID:naXyiJOK
ボクサーってほんと弱いね
619実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/21 18:34:08 ID:HGGzgJJ8
お前より強い
620実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/21 18:35:27 ID:qp0K9E/G
糞スレ立てんな
621実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 03:40:08 ID:/BsKaW5d
ボクサーって弱すぎで萎える
622実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 04:29:57 ID:CUntWdib
今だにボクサーが一番強いとか思ってるやつがいるんだな!呆れるゎ。。。みんなローキックですぐ泣くボクサーわカワイソウ!
コマンドサンボかサンボが一番強い!
それかレスリングあがりの総合格闘家。

ボクサーって何?
弱い…。
623実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 13:17:56 ID:DyPbAS1u
身長228cm体重184kgの超巨漢ニコライワルーエフさん
に勝てるプライド選手っているの?
ヒョードルなんか踏み殺されそうだなwwwwwwwww
624実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 20:32:57 ID:DrdWS6ry
“黄金のミドル級”とかふざけたこと言って悦に入ってるのってプライドだっけ?
猿真似に頼るしかないのが負け犬の性とはいえ、
結局はボクシングのコピーに縋るしかないんだな。w
625実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 20:34:47 ID:yunoxgsq
ボクシングって17階級もあってWBA、WBC、IBFと3つの協会があるのよね
てことは計算すると同時期に51人も王者になることが可能な世界なの、それが最も難しいんスか(笑)
過去に日本人いっぱいなってますよねー。
626実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 20:42:01 ID:DrdWS6ry
おいおい。
えらくボクシング事情に疎いな、バ格ヲタのくせに。
海賊版愛好者なら、本物には“ちゃんと”憧れて研究して然るべきだと思うがなぁ。w
627実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 20:44:19 ID:yunoxgsq
何を喋ってんの?この人。馬鹿か
628僕think?:05/02/24 23:52:47 ID:OcxBNLQ6
まあボクシングはパンチは最強や。ただその技術だけで他の格闘技と闘えて
最強って思っている奴は多分ボクシングしかやったこと無い奴や。
組み技系も3年位経験してみいや。アスファルトに叩きつけられてみいや。
だからアホが多いって言われるんや。
629実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 23:54:16 ID:nxo7LJAg
糞スレを立てんな。ageんな。死ね。





























630三沢さん:05/02/25 00:01:26 ID:qGATBVKl
おーい馬鹿達ケンカするな!
631実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 00:03:33 ID:ynqflCUm
>>1ってアンチボクだろ?
だからわざわざこんなボク批判モロうけるようなスレたてたんだろ?
632実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 00:09:58 ID:NxuTSC2p
まぁ身体能力はボクサーがダントツだろ。
結局はそんなボクサー(になるような人間)が何をやってるか。
問題はその一点に尽きる。
で、ボクサーがやってるのはボクシング。
その時点で他の格闘技なんて糞だよ、糞。
ボクサーより戦う人間としての能力が劣ってる時点で、
そんな格闘家どもが何やってようが興味ないけどな、俺(というか一般人)なら。w

633実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 00:30:38 ID:OOBaHPt1
総合格闘家がボクシングルールで戦ってみろや
634実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 00:47:19 ID:Qsu6pokB
バ格ヲタって使う奴はボク板でもよく湧いてくるから
635実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 00:50:07 ID:NxuTSC2p
新聞のスポーツ欄に載らないということは世間から“正式な”競技としては認められていないということ。
よくバ格ヲタは「P最強!」とか「Kは人類最強決定戦」とか狂気じみた発言するけど、
本気で己の強さなんかを証明したい人間は最初からそんな非公式な似非競技には取り組まないんだよ。
やってる本人が本気であればあるほど、世間から“正式に”認められたいという願望が強いだろうことは間違いないからね。
つまり、まあ、なんというか、お前らバ格ヲタにとっては衝撃的な事実だが・・・
P も K も 格 闘 家 に と っ て は た だ の 遊 び な ん だ よ 。 w
もちろん、彼らは自分が最強だなんて微塵も思ってないし、そんな格闘技で最強が決められるとも思っていない。
それでも自分が最強だとか言って、お前らに合わせて色々パフォーマンスしてくれてるよな。
格闘家様はヤサシイネエ。w

636実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 00:52:54 ID:VizXrezt
>>1はPRIDEの全国ゴールデン地上波が始まった1年半前から、総合は2年で飽きられるとか
煽り続けてるわけだがw半年後になっても、2年で飽きられるとか煽り続けるんだろ?w

ビタリやルイスやタイソンなんざがPRIDE(世界最高峰の格闘技興行)に出たら、全盛期ですら
素手感覚の小さいグローブだから、シュルト(PRIDEの大巨人)にも負けるぞwしかも立ち技でKOされてw


<ビタリ・クリチコ>
キックでペレ・リードに2度もKO負け(´,_ゝ`)プッ
その後22歳の時に自ら要求したローキック禁止のルールで、グローブマッチが
初めての体格や経験など全てにおいて劣る素人・柳沢に判定勝ちが精一杯。
1995年にも聞いたこともないような雑魚に敗れ、キックを挫折、ボクシングへ。
ペレ・リードにすら1度として勝てなかったクソ雑魚が現WBC王者wwww



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓醜い嫉妬&妄想スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



637実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 00:53:23 ID:VizXrezt






























638実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 00:53:53 ID:VizXrezt






























639実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 00:54:18 ID:Qsu6pokB
おめー 全然相手にされてねえなw
640実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 00:54:32 ID:VizXrezt






























641実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 00:55:41 ID:VizXrezt






























642実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 00:56:15 ID:VizXrezt






























643実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 00:56:45 ID:VizXrezt






























644実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 00:57:41 ID:VizXrezt






























645実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 00:58:45 ID:VizXrezt






























646実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 00:59:32 ID:VizXrezt






























647実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 01:00:24 ID:VizXrezt






























648実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 01:00:44 ID:Qsu6pokB
コントールおつかれさん
649実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 01:00:59 ID:VizXrezt






























650実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 01:01:30 ID:VizXrezt
>>1はPRIDEの全国ゴールデン地上波が始まった1年半前から、総合は2年で飽きられるとか
煽り続けてるわけだがw半年後になっても、2年で飽きられるとか煽り続けるんだろ?w

ビタリやルイスやタイソンなんざがPRIDE(世界最高峰の格闘技興行)に出たら、全盛期ですら
素手感覚の小さいグローブだから、シュルト(PRIDEの大巨人)にも負けるぞwしかも立ち技でKOされてw


<ビタリ・クリチコ>
キックでペレ・リードに2度もKO負け(´,_ゝ`)プッ
その後22歳の時に自ら要求したローキック禁止のルールで、グローブマッチが
初めての体格や経験など全てにおいて劣る素人・柳沢に判定勝ちが精一杯。
1995年にも聞いたこともないような雑魚に敗れ、キックを挫折、ボクシングへ。
ペレ・リードにすら1度として勝てなかったクソ雑魚が現WBC王者wwww



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓醜い嫉妬&妄想スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



651実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 05:05:45 ID:Bd4ROgOO
現在の2流そろいのヘビー級王者達の内の一人の過去の汚点なんてどうでもいいよ。
652実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 08:47:30 ID:Uq04lBBI
今のボクシングは金に見合った実力がないよな。
アリ、レナード、タイソンには価値があったが・・
653実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 08:50:49 ID:hXUz6Kr6
>>4
ヤメレ
病気になる
654実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 08:55:58 ID:MNr9HreY
>>650
ビタリ・クリチコ

幼い時からキック、ボクシング(ボクシングは13歳から)を始める。
ボクシングで国際大会に出場する中、学生時代キックではプロアマ6冠を達成。
キックは行き着くとこに行き着いたことから、よりハイレベルなボクシング王者を目指すため
ボクシング1本に絞る。
体重を増やしながら実力を上げ、99年にWBO王者に。防衛戦でバードに破れる。
当時はぎこちない動きから評価自体はかなり低かったが、03年、圧倒的不利と言われた
ルイス戦で善戦(もっとも、ルイスが絶不調だったが・・)して、評価を上げる。
去年はサンダース相手に苦しみながら防衛。ウィリアムスには圧倒的な格の違いを見せ付けてV2。
今年5月には強打者のラクマンとの試合が入っている。

妄想はやめようね!
655実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 09:05:37 ID:2S0XcIsa
きっくの有無は結構痛い。アウトボクサーなら勝ち目があるかと
656実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 10:15:35 ID:X/e2iRYg
>>47
おまえ、、こんな真面目な話の最中に。。
ちんこ痛いのくらい我慢しなさい!!
657実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 21:16:28 ID:RwkEL8Aa

     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  < 誰だっけ?俺から泣きながら逃げたボクサー
   |リノ.      |   \アーハハ
    |   、  ー- " ノ      \_______
   |   ”ー-- "|
658実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 14:42:25 ID:e/GSE+rI
ボクサーがプライドで優勝することは出来るが、その逆はありえない。
これが現実。
ミルコvsコールマン戦が、すべてを物語っている。
最強を決める舞台は、プライドじゃない。
659実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 14:49:03 ID:CzlLhMxM
妄想を現実と勘違いしちゃいかんよ
660実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 15:36:13 ID:U9KWJvUr
雑魚のコールマンに勝ったくらいで
すべてを物語っているのかw
661実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 15:44:12 ID:6BkxBWqH






























662実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 15:46:20 ID:6BkxBWqH






























663実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 15:47:17 ID:6BkxBWqH






























664実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 15:49:31 ID:6BkxBWqH






























665実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 15:50:58 ID:6BkxBWqH






























666実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 15:57:33 ID:6BkxBWqH






























667実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 15:58:00 ID:6BkxBWqH






























668実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 15:59:27 ID:6BkxBWqH






























669実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 16:00:01 ID:6BkxBWqH






























670実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 16:00:31 ID:6BkxBWqH






























671実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 16:01:08 ID:6BkxBWqH






























672実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 16:01:40 ID:6BkxBWqH






























673実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 16:03:50 ID:6BkxBWqH
>>1はPRIDEの全国ゴールデン地上波が始まった1年半前から、総合は2年で飽きられるとか
煽り続けてるわけだがw半年後になっても、2年で飽きられるとか煽り続けるんだろ?w

ビタリやルイスやタイソンなんざのボクサーがPRIDE(世界最高峰のリング)に出たら、全盛期ですら
素手感覚の小さいグローブだから、シュルト(PRIDEの大巨人)にも負けるぞwしかも立ち技でKOされてw


<ビタリ・クリチコ>
キックでペレ・リードに2度もKO負け(´,_ゝ`)プッ
その後22歳の時に自ら要求したローキック禁止のルールで、グローブマッチが
初めての体格や経験など全てにおいて劣る素人・柳沢に判定勝ちが精一杯。
1995年にも聞いたこともないような雑魚に敗れ、キックは挫折して、ボクシング一本に専念する。
ペレ・リードにすら1度として勝てなかったクソ雑魚が現WBC王者wwww



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓醜い嫉妬&妄想スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



674実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 16:04:23 ID:e/GSE+rI
>>660

数年前優勝した時よりも強くなっていた、今のコールマンが雑魚か?
そもそも
ミルコ>ノゲイラ>ハリトーノフ>>>シュルト≒藤田
>コールマン≒ウォーターマン≒>>>>>>>サップ>>|(越えられない壁)|>>シウバ
>>田村≒桜庭>>高田>>>高山、レコ、相撲取り&雑魚レスラー

って感じだろ?
&、グラップラーではトップレベルw
グラップラーよりも断然強い、ストライカー(版図、ミルコなど)が最近雇用されたから、雑魚になるとでも?
675実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 16:25:29 ID:6BkxBWqH






























676実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 16:29:27 ID:U9KWJvUr
ピートやヒーゾやモーリスにまったく通用せずプライドに逃げてきた雑魚だぞ
こいつらの戦績は言わなくてもわかるよな
それに数年前優勝した時よりも強くなっていたってのはどこで判断したんだよ?
タックルは明らかに遅くなってるし関節にも全然対応できてない。
グラップラーではトムエリ、ファブリシオ、ケアー(全盛期)、ウォーターマン、
ランデル、クートゥアは明らかにコールマン以上だぞ
677実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 16:38:55 ID:6BkxBWqH






























678実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 16:49:03 ID:6BkxBWqH






























679実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 16:54:35 ID:6BkxBWqH






























680実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 16:55:48 ID:6BkxBWqH






























681実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 17:00:23 ID:6BkxBWqH






























682実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 17:41:55 ID:e/GSE+rI
>ピートやヒーゾやモーリスにまったく通用せずプライドに逃げてきた雑魚だぞ
こいつらの戦績は言わなくてもわかるよな

自分は、プライドではlk、コールマンは雑魚ではない、と思っているわけで。
だから、総合格闘技界で雑魚かどうかの話を持ち出されてもなぁ。

>それに数年前優勝した時よりも強くなっていたってのはどこで判断したんだよ?
タックルは明らかに遅くなってるし関節にも全然対応できてない。


間接に全く対処できないやつが、優勝できるほど、昔のプライドは低レベルだったってことを認めるのか。
スピードに関しては、コールマンが遅くなったのではなく、ミルコが相対的に速かったのかもしれない。
それに、遠めからタックルに行くと、ひざの餌食になるので、その種のタックルを使わなかったのかもしれない。
まぁ少なくとも解説のなかで何度も、トップレベルのタックルが出来る選手と紹介されていたのは事実。

体のバルクは今までで最高にでかかったし、柔術も初めいる。
なにより相方のケビンランデルマンが涙したが、あれは不甲斐ないと思ったからではなく、悔しかったからに違いない。

>グラップラーではトムエリ、ファブリシオ、ケアー(全盛期)、ウォーターマン、
ランデル、クートゥアは明らかにコールマン以上だぞ

俺はそうは思わない。そもそも、ケアーなんざ薬をやっていたわけで、論外。
683実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 17:45:53 ID:6BkxBWqH






























684実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 17:46:22 ID:6BkxBWqH






























685実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 17:47:35 ID:6BkxBWqH






























686実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 17:47:58 ID:6BkxBWqH






























687実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 17:52:11 ID:6BkxBWqH






























688実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 17:54:52 ID:6BkxBWqH































689実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 17:59:37 ID:6BkxBWqH































690実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 18:14:19 ID:6BkxBWqH






























691実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 18:16:55 ID:6BkxBWqH






























692実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 18:18:50 ID:U9KWJvUr
昔、コールマンがGPで勝てたのはラッキーだったため。
選手のレベルが低かったのもある。対戦相手は
総合素人の佐竹、体重ではるかに軽い小路、
藤田には不戦勝、決勝はスタミナ切れのボブ

で、昔より強くなってるっていうのはどこで判断したの?
あと決め手のないコールマンでどうやってトムエリ、
ファブリシオ、ケアー(全盛期)、ウォーターマン、
ランデル、クートゥアに勝つんだ?



693実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 18:21:44 ID:6BkxBWqH
釣られんな。ageんな。





























694実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 18:58:56 ID:Pc4bPaZP
ゴキブリ死ねよw
695実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 20:01:33 ID:lHr3VhjX
コールマンのタックル&パウンドは総合格闘技界では最強だな。ボクサーには通じないけど。w
696実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 20:03:28 ID:WMoihaR4
>コールマンのタックル&パウンドは総合格闘技界では最強
これがアホ丸出しなのを本人は気づいていなそうw
697三沢さん:05/02/26 20:06:10 ID:X+YO3KgQ
ハメドはもう引退したのか?
698実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 21:25:30 ID:PFcw8kfN
ハメド引退昨日したよーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
699実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 21:26:29 ID:fixwKbZj
ナジーム・ハメドリ
700実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 21:27:19 ID:6BkxBWqH






























701実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 21:29:42 ID:6BkxBWqH
>>1はPRIDEの全国ゴールデン地上波が始まった1年半前から、総合は2年で飽きられるとか
煽り続けてるわけだがw半年後になっても、2年で飽きられるとか煽り続けるんだろ?w

ビタリやルイスやタイソンなんざのボクサーがPRIDE(世界最高峰のリング)に出たら、全盛期ですら
素手感覚の小さいグローブだから、シュルト(PRIDEの大巨人)にも負けるぞwしかも立ち技でKOされてw


<ビタリ・クリチコ>
キックでペレ・リードに2度もKO負け(´,_ゝ`)プッ
その後22歳の時に自ら要求したローキック禁止のルールで、グローブマッチが
初めての体格や経験など全てにおいて劣る素人・柳沢に判定勝ちが精一杯。
1995年にも聞いたこともないような雑魚に敗れ、キックは挫折して、ボクシング一本に専念する。
ペレ・リードにすら1度として勝てなかったクソ雑魚が現WBC王者wwww



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓醜い嫉妬&妄想スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



702実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 22:48:36 ID:jMAVV8zv
まじな話立ち技でさえPRIDE厳しいね。
ローや膝の対応にね。
釣りか格闘技ブームに取り残されたボクシングオタかしらんが
703ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:05/02/26 22:55:44 ID:woHIiUIE
DQN更正スポーツがなにをいう
704実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 23:11:03 ID:N21kRYZv
682ってアホなの?
705実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 23:39:34 ID:8wGq2Lch
格闘家ってボクサーと違って、
運動神経鈍そうなやつばっかじゃん。
ボクサーが格闘技やってくれたら見ると思うけど、
格闘家がやってるもんなんて見る気しねーYO
706実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 23:41:24 ID:XytcgQWl
マット・スケルトン、トムエリに秒殺されてんじゃんw
707ファビオ・モーリ:05/02/26 23:47:35 ID:eIuAWPQ8
うるせえ馬鹿
708実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 00:36:33 ID:Wfk1Yq5+
そうそう。
ボクシングはボクサーのような人間がやるからこそ意味や価値があるのであって、
格闘家がやるボクシングなんて何の意味も価値も無い。
格闘技は格闘家のような人間がやるからこそ意味や価値が無いのであって、
ボクサーがやれば意味も価値も増大すること間違いなし。
まあ一言で言えば、格闘技はただの糞、バ格ヲタはそれに集るただのハエだということだ。w
709実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 00:44:30 ID:Q2LM0BMx
今度WBU世界チャンピオンになったスケルトンってボクサーならPRIDEなんて余裕で優勝だよ。
コイツはめちゃくちゃタフでパワフル。二流選手の集まったPRIDEのやつらじゃ手に負えない。
バ格ヲタはもう少し世界を見ろよ。w
710実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 00:45:14 ID:i8lttrfG
あまえら真性ボクシングオタか?ボクシングの版でオタどうしでヒキコもってろや。
柔道には通じんのよ。
711実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 00:46:35 ID:1MuHy1P6
バンナにジャブ1発で失神させられたスケルトンがPRIDEで勝てるわけねーwww
712実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 00:47:02 ID:OFHUUjnm
いきなり出てきて
「そうそう。」ってw
713実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 00:47:39 ID:WjaqmVKQ
ボクサーはボクシングしかできないよ。
K−1じゃ蹴りまくりゃ終わり。
PRIDEじゃ寝かせちまえば終わり。
714のだめ:05/02/27 00:52:49 ID:kJhIku1C
>>713
K1で蹴りまくられて終わったコトなんてほとんどないネ
ボクシング出テ撲殺されてセホーなら知テルけどサ。。
ぷらいどに出たヒトって誰だっけー?

ばっかジャン!?

715実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 00:53:48 ID:Wfk1Yq5+
まあロートルボクサーでも少し時間掛ければ簡単に格闘技に順応できる事例が出来てしまった以上は、
お前らバ格ヲタも変な悪あがきはやめたほうがいいと思うがな。
出来る出来ないの問題じゃなくやるかやらないかの問題だったんだよな。
でもこれって少し考えれば分かることだったんじゃないのか?w
716実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 00:55:28 ID:AKQgeHnK
>>1はPRIDEの全国ゴールデン地上波が始まった1年半前から、総合は2年で飽きられるとか
煽り続けてるわけだがw半年後になっても、2年で飽きられるとか煽り続けるんだろ?w

ビタリやルイスやタイソンなんざのボクサーがPRIDE(世界最高峰のリング)に出たら、全盛期ですら
素手感覚の小さいグローブだから、シュルト(PRIDEの大巨人)にも負けるぞwしかも立ち技でKOされてw


<ビタリ・クリチコ>
キックでペレ・リードに2度もKO負け(´,_ゝ`)プッ
その後22歳の時に自ら要求したローキック禁止のルールで、グローブマッチが
初めての体格や経験など全てにおいて劣る素人・柳沢に判定勝ちが精一杯。
1995年にも聞いたこともないような雑魚に敗れ、キックは挫折して、ボクシング一本に専念する。
ペレ・リードにすら1度として勝てなかったクソ雑魚が現WBC王者wwww



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓醜い嫉妬&妄想スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



717実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 00:56:04 ID:AKQgeHnK

























718実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 00:58:07 ID:AKQgeHnK































719実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 00:59:17 ID:OFHUUjnm
コントールage
720実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 01:00:50 ID:Wfk1Yq5+
ほらほら。
焦って荒らすと負けを認めたことになるぞ。
本当に格闘技が好きで信じてるなら、ここでちゃんと反論すべきじゃないのか?
お前自身のためにも、ここにいる大勢のバ格ヲタどものためにも。w
721実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 01:15:54 ID:vvh16NXA
俺はもう引退選手だけどボクサーなんか世界ランカーレベルくらいまでなら
俺の子供が今7才だけど余裕で勝てるな
722実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 01:18:03 ID:Wfk1Yq5+
そうそう。
そのノリが格闘技の推進力だよ。
がんばれ。w
723実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 01:18:41 ID:OFHUUjnm
サムイ
724実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 01:25:59 ID:OFHUUjnm
のだめ落ちちゃった?久しぶり来たのに
725三沢さん:05/02/27 01:38:36 ID:0C+xryDB
ハメド引退は寂しいな…
726実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 01:42:49 ID:Q2LM0BMx
ボクサーの強い奴がK−1やPRIDEに出てないから
ボクサーが舐められるんですよ。
特にPRIDEで出たボクサーはそこまで強い選手出てないです。
だからボクサーはタックルで簡単に沈むって
PRIDEの選手陣に思われちゃってるんじゃないですかね?
727実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 01:43:06 ID:WjaqmVKQ
つーかボクサーが強いとしても総合ルールの試合なんて絶対にやりたが
らないよ。その時点で負け。ビビッて逃げ出すね。K−1に出るのがやっと。
728実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 01:43:57 ID:MEhTrazn
aa
729実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 01:47:53 ID:OFHUUjnm
ボクサーにとってはKの方が楽だし賞金も高い
格闘技に流れてくるボクサーはKが先にとるだろうしな
730実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 01:48:27 ID:I6KhX3Ua
確かにあ〜だこ〜だ言う前にトップレベルのボクサーに出てきて欲しい。
漏れ的にはどっちが勝ってもいいけど、
やっぱタックルをきるかどうかの試合になんのかね?
731実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 01:55:13 ID:Wfk1Yq5+
ロートルじゃないボクサーのいない格闘技は最強決定戦に非ず、
みたいな表現じゃないか。
バ格ヲタのくせにえらく常識的な奴だな。w
732のだめ:05/02/27 01:57:32 ID:kJhIku1C
>>724
こんちわデス☆
最近いそがしいのデス。

>>727
何でわざわざファイトマネー低くて注目度低い興行にでなければならないの?
逆にヒョードルあたり、名誉と尊敬&億のファイトマネーを稼ぎにボクシング出たらいいヨ。
出来たらネ☆ぶきゃきゃw


733実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 01:59:48 ID:Wfk1Yq5+
それにしてもお前ら、格闘家のこと馬鹿にしすぎだぞ。
本当に格闘技が最強決定戦だと思ってるなら、
別にボクサーのことなんて顧みる必要ないんじゃないのか?
格闘家ごときが最強決定戦だなんてふざけるな、がお前らの本心だろ?
どうなんだ?え?w
734実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 02:00:40 ID:3i56usJg
>>727
でもリングに上がる恐怖心はボクシングが一番だろ。
あれほど死の恐怖に打ち勝たなきゃならない格闘技ないぞ。
こんごもボクシング衰えて総合行く奴はいるだろうけど
総合で衰えてボクシングやろうとする無鉄砲なやついないと思う。
735のだめ:05/02/27 02:04:41 ID:kJhIku1C
>ID:Wfk1Yq5+

あんた釣り師デスカ?
バ格ヲタ!?
736のだめ:05/02/27 02:05:54 ID:kJhIku1C
ま、いいか。
ねよーっと。
ぐっない☆


737実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 02:07:04 ID:OFHUUjnm
>のだめ
中年ボクヲタだよ 
ボク板でもこの手の話題すると沸いてくる
738実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 02:13:23 ID:Wfk1Yq5+
は?
中年ボクサーの見過ぎで誰でも中年だと思えてしまうのか、
お前らバ格ヲタは。
それにボクシング板で挑発的なレスした記憶なんて無いけどなあ。w
739実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 02:20:52 ID:OFHUUjnm
バ格ヲタなんて言葉恥ずかしくてお前くらいしか
使わねえよ
じゃあな中年
740実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 02:52:50 ID:sAcfJN1d
ボクサーの強い奴がPRIDEに出てないからボクサーが舐められるんですよ。
特にPRIDEに出たボクサーは全然強い選手ではないし、やる気も無いですから。
だからボクサーはタックルで簡単に沈むってPヲタに思われちゃってるんじゃないですかね?
まあボクシングとプライドではノーベル賞と社内ゴルフコンペのブービー賞くらい差があるからな。
今後プライドが発展して世界的スポーツにならない限り、
リングあがる体力も気力もなくなったロートルしかでないだろう。
だってインリン様だとかのふざけたことやってる元プロレスラーが本部長で株式会社がやってるコントでしょw
741実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 05:29:22 ID:MoVhDYE2
PヲタはKヲタ並に無知だなw
742実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 05:47:02 ID:Uqcu88y2
ボクサーのパンチはK1とかとはやっぱり全然違うみたいだね。 
速さとか重さとか。でもやはりキックがないと優勝は無理だろうね
743実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 06:03:24 ID:MoVhDYE2
K−1(笑)選手のキックが面白いように当たる!

…ならボクサーの惨敗だろうなw
744実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 06:08:51 ID:QpLFpZFz
ボクサーって糞弱いよな。かわいそ
745実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 06:10:40 ID:0Ea5bpSh
ボクサーってマジでウンコだよな
ホント
マジで糞弱い事ウンコの如しだよな
746実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 06:50:02 ID:AKQgeHnK






























747実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 06:51:01 ID:AKQgeHnK
>>1はPRIDEの全国ゴールデン地上波が始まった1年半前から、総合は2年で飽きられるとか
煽り続けてるわけだがw半年後になっても、2年で飽きられるとか煽り続けるんだろ?w

ビタリやルイスやタイソンなんざのボクサーがPRIDE(世界最高峰のリング)に出たら、全盛期ですら
素手感覚の小さいグローブだから、シュルト(PRIDEの大巨人)にも負けるぞwしかも立ち技でKOされてw


<ビタリ・クリチコ>
キックでペレ・リードに2度もKO負け(´,_ゝ`)プッ
その後22歳の時に自ら要求したローキック禁止のルールで、グローブマッチが
初めての体格や経験など全てにおいて劣る素人・柳沢に判定勝ちが精一杯。
1995年にも聞いたこともないような雑魚に敗れ、キックは挫折して、ボクシング一本に専念する。
ペレ・リードにすら1度として勝てなかったクソ雑魚が現WBC王者wwww



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓醜い嫉妬&妄想スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



748実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 06:51:33 ID:AKQgeHnK






























749実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 06:52:12 ID:AKQgeHnK






























750実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 06:53:11 ID:AKQgeHnK






























751実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 06:54:07 ID:AKQgeHnK






























752実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 06:54:46 ID:AKQgeHnK






























753実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 06:55:39 ID:AKQgeHnK






























754実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 06:56:23 ID:AKQgeHnK






























755実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 06:56:28 ID:h9Am3bp+
ボクサーの武器はパンチだけ、
パンチだけでK-1とかプライドでチャンピオンになるのは絶対無理。
756実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 06:56:44 ID:AKQgeHnK
>>1はPRIDEの全国ゴールデン地上波が始まった1年半前から、総合は2年で飽きられるとか
煽り続けてるわけだがw半年後になっても、2年で飽きられるとか煽り続けるんだろ?w

ビタリやルイスやタイソンなんざのボクサーがPRIDE(世界最高峰のリング)に出たら、全盛期ですら
素手感覚の小さいグローブだから、シュルト(PRIDEの大巨人)にも負けるぞwしかも立ち技でKOされてw


<ビタリ・クリチコ>
キックでペレ・リードに2度もKO負け(´,_ゝ`)プッ
その後22歳の時に自ら要求したローキック禁止のルールで、グローブマッチが
初めての体格や経験など全てにおいて劣る素人・柳沢に判定勝ちが精一杯。
1995年にも聞いたこともないような雑魚に敗れ、キックは挫折して、ボクシング一本に専念する。
ペレ・リードにすら1度として勝てなかったクソ雑魚が現WBC王者wwww



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓醜い嫉妬&妄想スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



757実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 11:41:29 ID:aDQbtW0g
ボクサーが総合で優勝することは出来るが、その逆はありえない。
これが現実。
ミルコvsコールマン戦が、すべてを物語っている。
タックルの対処をマスターしたストライカーを、テイクダウンすることは出来ないんだからな。
最強を決める舞台は、総合じゃない。
758実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 19:42:26 ID:JSda81wi
>>757
お前 昨日コールマンが強いとか言ってた奴か?


759実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 19:46:58 ID:AKQgeHnK






























760実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 19:47:57 ID:AKQgeHnK






























761実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 19:48:58 ID:AKQgeHnK






























762実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 19:53:56 ID:AKQgeHnK






























763実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 19:55:34 ID:rWJa5U2v
>>757
浅はかな意見w
ボクヲタ哀れw
764実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 19:57:18 ID:AKQgeHnK






























765実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 19:57:47 ID:AKQgeHnK






























766実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 19:58:21 ID:AKQgeHnK






























767実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 19:59:34 ID:AKQgeHnK






























768実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 20:08:54 ID:AKQgeHnK






























769実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 20:10:36 ID:AKQgeHnK






























770実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 20:20:24 ID:AKQgeHnK






























771のだめ:05/02/28 00:55:25 ID:CevqVDFF
こんちゃんオツーw




772実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 01:03:29 ID:lvTHMe91
パート1から同じ話題ばっかりだな
去年から人少ねえし
773実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 01:04:44 ID:H9++SZXm
のだめ  と コントール には同じ匂いがする


774のだめ:05/02/28 01:08:58 ID:CevqVDFF
ふざけんなー(怒)
ぷんぷん(さとうたまお風)
775実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 03:41:22 ID:Ibe8O8Ll
のだめは下痢しててもカレー食うような奴だよ
776実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 07:36:35 ID:UuSJ/E7A
のだめはカレーしてても下痢食うような奴だよ
777三沢さん:05/02/28 08:22:29 ID:b+vxSBIz
ぷんぷんじゃねーよのだめキショイぞ!高瀬=のだめ
778実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 08:57:41 ID:VFVmq9re
Pは今、五輪の若いメダリストが参戦しようとしてる。
彼等を大切にしてけば、いずれボクシングを遥かに越えるプロ競技になるよ。

Pがプロレス的な手法で彼等を潰したり、逆にやらせで勝たせたりしなければね。
779実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 10:06:33 ID:4JRYXVya
ていうか絶対にプライドが生き残るでしょ今後
総合格闘技の中でエンターテイメントも取り入れて
見やすくそしてスポーツせいもあるし。ボクシングって過去のものになるでしょ確実に
総合のほうが見てて面白いしアメリカでは総合に気持ちが行ってるみたいだし
UFCは野蛮でつまんないからあれが総合って思われたくないよね
あれでアメリカの人たちが総合=UFCみたいなもんだと思われてる
プライドがアメリカに進出したらこんなものがあったのかぁーとビックリするし
ボクシング以上のコンテンツになることは必死
780実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 10:39:18 ID:TarB990b
プライドがボクシング以上?Pヲタはおめでてーやつが多いこったな。
今が絶頂期だろプライドは。これから落ちてく一方だろう。
2,3年後は君たちの大好きなけーわん(笑)と同レベルになってるって。
ぶっちゃけ現状でも五十歩百歩だけどな。
781実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 10:50:38 ID:hm3uwa1L
>>1はPRIDEの全国ゴールデン地上波が始まった1年半前から、総合は2年で飽きられるとか
煽り続けてるわけだがw半年後になっても、2年で飽きられるとか煽り続けるんだろ?w

ビタリやルイスやタイソンなんざのボクサーがPRIDE(世界最高峰のリング)に出たら、全盛期ですら
素手感覚の小さいグローブだから、シュルト(PRIDEの大巨人)にも負けるぞwしかも立ち技でKOされてw


<ビタリ・クリチコ>
キックでペレ・リードに2度もKO負け(´,_ゝ`)プッ
その後22歳の時に自ら要求したローキック禁止のルールで、グローブマッチが
初めての体格や経験など全てにおいて劣る素人・柳沢に判定勝ちが精一杯。
1995年にも聞いたこともないような雑魚に敗れ、キックは挫折して、ボクシング一本に専念する。
ペレ・リードにすら1度として勝てなかったクソ雑魚が現WBC王者wwww



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓醜い嫉妬&妄想スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



782実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 10:51:27 ID:hm3uwa1L






























783実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 10:54:34 ID:hm3uwa1L






























784実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 10:59:09 ID:hm3uwa1L






























785実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 11:02:31 ID:hm3uwa1L






























786実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 12:23:54 ID:FN/EwqFh
ぶっちゃけボクシングなんてボブチャンチンだけでめちゃくちゃにできるよ
787実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 17:46:37 ID:Ibe8O8Ll
ロシアンフックなんて当たるかよw
788実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 17:50:16 ID:oSs7T88i
>>779
ネタだよね?
789実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 17:52:58 ID:MPQbnOvQ
竹原出てこいや
790実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 17:53:52 ID:lfrPj+AD
>>779
アメリカ行ったら、PRIDEはテレビ放送が出来ないです。
そもそも、UFCが始まった当初は、これが大うけで各地で同様の大会が開催されたが、
危機感を感じたボクシングやプロレスの圧力でUFC規制法が生まれ、
州によっては完全に開催さえ出来ず、やる場合にもボクシングコミッションの許可が必要に・・・
さらにテレビでの規制、総合格闘技は殺人ショーなどの宣伝により信頼ガタ落ちで、
現在に至ってるから無理。
791実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 17:55:07 ID:lfrPj+AD
ちなみに、キックボクシングがブームになった時も似たような難癖つけられて衰退したんだよねー
792実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 18:09:12 ID:MPQbnOvQ
>>1
(  ´,_ゝ`)プッ


793三沢さん:05/02/28 18:42:25 ID:b+vxSBIz
トリニダードの次の相手誰か知ってる人教えて。
794実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 19:30:39 ID:2wxCzXac
>>790
勉強になるなぁ。つーかなんでいちいちボクシングが仕切ってんだ
まじむかつくな。PRIDEとUFCが組んでボクシング潰したらいいかも。
でもUFCもPRIDEの米進出を邪魔してるんだろ?
根本的な部分でアメ公は日本人がトップってのは嫌なんだろうな
アホなんだよ奴らは。でもそれだとなんでk-1はできてるんだ?
795実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 22:13:32 ID:TarB990b
UFCにPRIDEがついても100が101になるだけだろ。
796実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 22:35:59 ID:WEBOVsP4



794 :実況厳禁@名無しの格闘家 :05/02/28 19:30:39 ID:2wxCzXac
>>790
勉強になるなぁ。つーかなんでいちいちボクシングが仕切ってんだ
まじむかつくな。PRIDEとUFCが組んでボクシング潰したらいいかも。
でもUFCもPRIDEの米進出を邪魔してるんだろ?
根本的な部分でアメ公は日本人がトップってのは嫌なんだろうな
アホなんだよ奴らは。でもそれだとなんでk-1はできてるんだ?

797実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 22:42:33 ID:hm3uwa1L






























798実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 22:43:50 ID:hm3uwa1L






























799実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 22:44:33 ID:hm3uwa1L






























800実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 22:45:04 ID:hm3uwa1L






























801実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 22:48:20 ID:hm3uwa1L






























802実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 22:49:00 ID:hm3uwa1L






























803実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 22:49:28 ID:hm3uwa1L






























804実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 22:49:54 ID:hm3uwa1L






























805実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 22:50:23 ID:hm3uwa1L






























806実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 22:50:46 ID:hm3uwa1L






























807実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 22:52:15 ID:hm3uwa1L
>>1はPRIDEの全国ゴールデン地上波が始まった1年半前から、総合は2年で飽きられるとか
煽り続けてるわけだがw半年後になっても、2年で飽きられるとか煽り続けるんだろ?w

ビタリやルイスやタイソンなんざのボクサーがPRIDE(世界最高峰のリング)に出たら、全盛期ですら
素手感覚の小さいグローブだから、シュルト(PRIDEの大巨人)にも負けるぞwしかも立ち技でKOされてw


<ビタリ・クリチコ>
キックでペレ・リードに2度もKO負け(´,_ゝ`)プッ
その後22歳の時に自ら要求したローキック禁止のルールで、グローブマッチが
初めての体格や経験など全てにおいて劣る素人・柳沢に判定勝ちが精一杯。
1995年にも聞いたこともないような雑魚に敗れ、キックは挫折して、ボクシング一本に専念する。
ペレ・リードにすら1度として勝てなかったクソ雑魚が現WBC王者wwww



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓醜い嫉妬&妄想スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



808実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 23:35:38 ID:UaroM+Bi
>>790
悲しすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
格闘技は弱いなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
809実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 23:39:18 ID:hm3uwa1L






























810実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 23:41:13 ID:hm3uwa1L






























811実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 23:41:49 ID:hm3uwa1L






























812実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 23:43:04 ID:hm3uwa1L






























813実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 23:44:08 ID:JFik/u/C
コントールage 
814実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 23:45:51 ID:hm3uwa1L






























815実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 23:46:16 ID:hm3uwa1L






























816実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 23:50:24 ID:hm3uwa1L






























817実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 23:51:02 ID:hm3uwa1L






























818実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 23:55:05 ID:hm3uwa1L































819実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 23:55:37 ID:hm3uwa1L































820実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 23:56:00 ID:hm3uwa1L































821実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 23:56:36 ID:hm3uwa1L






























822実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 23:56:58 ID:hm3uwa1L






























823実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 23:58:23 ID:hm3uwa1L






























824実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 23:58:56 ID:hm3uwa1L
>>1はPRIDEの全国ゴールデン地上波が始まった1年半前から、総合は2年で飽きられるとか
煽り続けてるわけだがw半年後になっても、2年で飽きられるとか煽り続けるんだろ?w

ビタリやルイスやタイソンなんざのボクサーがPRIDE(世界最高峰のリング)に出たら、全盛期ですら
素手感覚の小さいグローブだから、シュルト(PRIDEの大巨人)にも負けるぞwしかも立ち技でKOされてw


<ビタリ・クリチコ>
キックでペレ・リードに2度もKO負け(´,_ゝ`)プッ
その後22歳の時に自ら要求したローキック禁止のルールで、グローブマッチが
初めての体格や経験など全てにおいて劣る素人・柳沢に判定勝ちが精一杯。
1995年にも聞いたこともないような雑魚に敗れ、キックは挫折して、ボクシング一本に専念する。
ペレ・リードにすら1度として勝てなかったクソ雑魚が現WBC王者wwww



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓醜い嫉妬&妄想スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



825実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/01 00:08:04 ID:9zKSelGe
>>790
悲しすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
格闘技は弱いなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/01 00:14:11 ID:xqtw28ke






























827実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/01 00:23:24 ID:xqtw28ke






























828実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/01 02:20:44 ID:6BaQr9iy
最低のお笑い余興糞ー1ですらほとんど白星がない世界屈指の最弱スポーツぽクシンぐw
つまり実力はお笑い芸人以下。
のくせ基地外チンカス童貞ボクヲタは「ボクサー最強」などと抜かしだす。
ボクヲタ的には勝った試合はガチ、負けた試合はヤヲというかなり知恵遅れ的な
発想をし、しまいには「地位」だの「名誉」「ファイトマネー」と
意味不明な論理展開をおこす馬鹿っぷり。
糞ザコポクチングを馬鹿にするのはkをタだけと決め付け
隔離版が存在するにもかかわらず、糞ー1やPRIDEがうらやましいのかなんなのかわからんが
いつまでたっても帰らない執念深さ。
とりあえずボクヲタは激ザコボクサーが白星もっと増やしてからでかい口たたけや
829実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/01 02:53:00 ID:RUbe6YAs
まだやってんのか
830実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 00:24:05 ID:Lpdq5q1v
>>779
アメリカ行ったら、PRIDEはテレビ放送が出来ないです。
そもそも、UFCが始まった当初は、これが大うけで各地で同様の大会が開催されたが、
危機感を感じたボクシングやプロレスの圧力でUFC規制法が生まれ、
州によっては完全に開催さえ出来ず、やる場合にもボクシングコミッションの許可が必要に・・・
さらにテレビでの規制、総合格闘技は殺人ショーなどの宣伝により信頼ガタ落ちで、
現在に至ってるから無理。


831実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 00:48:55 ID:0Vk8BMzn
「メジャーリーガーは韓国リーグで活躍してない!!だからメジャーは低レベル!悔しかったら韓国リーグで活躍してみろ」
と言ってる韓国リーグヲタみたい。。
832実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 00:58:36 ID:DIFtErUv






























833実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 01:02:20 ID:zbSoO9p2
>>828
しょうもない煽りすんな!Kヲタwwww
日本語ちゃんと使えよw
あと、氏ねw
834実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 09:48:39 ID:qP/4/Swk
畑山のころはボクシングの視聴率もよかった
日本ではKもPも野放しだからなあ
民放ゴールデン追い遣られたボクシングを見られるのは
テレ東か深夜だけになったな...
835実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 09:49:39 ID:fV2cOBGr
畑山の試合は20%切ったことないよ。たしか・・
836実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 09:59:35 ID:b0KIJVk1
畑山強かったのに、もったいないよね。
837三沢さん:05/03/02 10:01:20 ID:a1yzd7gZ
畑山の試合ってなにげにつまんないのにな。ヤオ判定も二回はあったし…リックは可哀相だった。
838実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 10:08:25 ID:qP/4/Swk
ガチンコや畑山の試合などのボクシング関係の
放送やりまくってたのはTBSだっけ?
839実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 10:17:12 ID:WBUru/tv
同じ格闘技だからといってボクシングをプライドとかと一緒に語るのは無意味だろ。

ラグビーとアメフト、サッカーとフットサル、バレーボールとビーチバレー以上の違いがあるんだから。

格闘技好きのやつは誰が最強か語る前にスポーツは測定(ルール)基準あってはじめて成立するもの、と認識し、このルールだったら誰が最強か、と語るべき。

俺の意見ではプライドルールでは全盛期のタイソンも勝てないと思う。
840実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 17:26:46 ID:Slc6bbBg
↑全盛期のタイソンどころかボクシングさえあまり見たことない奴の言い分
841実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 18:07:25 ID:+CoM3AUe
まあプライドルールでは全盛期のタイソンも勝てないということは当たってるな
842実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 18:13:40 ID:DIFtErUv






























843実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 18:19:14 ID:DIFtErUv






























844実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 18:33:32 ID:DIFtErUv






























845実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 18:35:23 ID:DIFtErUv






























846実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 18:37:26 ID:DIFtErUv






























847実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 18:40:09 ID:DIFtErUv






























848実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 19:54:32 ID:DIFtErUv






























849実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/03 12:00:28 ID:T+DVFGgr
プライドの選手がボクシングに出ても王者になれる可能性は0だと断言できるけど
ボクサーがプライドにでてあっさりヒョードルに勝つ可能性は0ではない。
850実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/03 20:57:37 ID:HTGnShWJ
アホだなw
それボクシングには道のりが存在するから

例えばボクサーがプライドにでてあっさりトップに勝つ可能性は0ではないのと同時に
例えばPRIDE選手がボクシングやっていきなりトップと対決しパンチが入ってしまい勝つ可能性も0ではない

851実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/03 21:01:10 ID:Ekj+M+ZF
またボクヲタが沸いてきそうだな
852実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 01:45:52 ID:jeMBLO8N
MAXシリーズ!!!
853実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 01:56:50 ID:FdZBYVsD






























854実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 01:58:00 ID:FdZBYVsD






























855実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 02:00:09 ID:FdZBYVsD






























856実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 02:13:04 ID:FdZBYVsD






























857実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 02:22:33 ID:FdZBYVsD






























858実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 02:25:49 ID:FdZBYVsD






























859実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 02:32:25 ID:FdZBYVsD






























860実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 02:43:23 ID:FdZBYVsD






























861実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 02:44:28 ID:FdZBYVsD






























862実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 02:45:50 ID:FdZBYVsD
>>1はPRIDEの全国ゴールデン地上波が始まった1年半前から、総合は2年で飽きられるとか
煽り続けてるわけだがw半年後になっても、2年で飽きられるとか煽り続けるんだろ?w

ビタリやルイスやタイソンなんざのボクサーがPRIDE(世界最高峰のリング)に出たら、全盛期ですら
素手感覚の小さいグローブだから、シュルト(PRIDEの大巨人)にも負けるぞwしかも立ち技でKOされてw


<ビタリ・クリチコ>
キックでペレ・リードに2度もKO負け(´,_ゝ`)プッ
その後22歳の時に自ら要求したローキック禁止のルールで、グローブマッチが
初めての体格や経験など全てにおいて劣る素人・柳沢に判定勝ちが精一杯。
1995年にも聞いたこともないような雑魚に敗れ、キックは挫折して、ボクシング一本に専念する。
ペレ・リードにすら1度として勝てなかったクソ雑魚が現WBC王者wwww



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓醜い嫉妬&妄想スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



863実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 03:48:42 ID:x+nYdWaJ
k−1ならボクサーでも圧勝だろうけどプライドはボクサーじゃムリポ
864実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 13:52:46 ID:fvPpJ7Gs
ボクシングはパンチのテクニックじゃなくて

グローブのテクニックに過ぎないスポーツだとようやく認知されてきましたね
865実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 14:04:53 ID:gFFHVmXM
バタービーンは総合無敗の選手と総合で引き分けてるね
練習さえつめば身体能力が高いボクサーなら通用する
866実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 14:09:41 ID:uUTg3H6J
バターか。
ボクシング界のお笑いキャラを出す事でボクシングの権威を高めるのは良いけど、
バターにKO負けした直後にボタにKO勝ちしてる藤本の例を見ると、
結局、ボクシングのキャリアは重要じゃない気もする。
867実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 15:36:44 ID:/yk61pMM
KOTCに出てる奴で無敗ってのもなあ
KOTCはヴァーノンでも王者になれるほどのレベルだし
この試合、膠着しまくりで大ブーイングだったらしい

まあ バタービーンをKOできる奴はいなさそうだし
テイクダウンされないように気をつければ王者に
なれるかも
868実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 15:48:49 ID:hsTpg4y8
バターって、元気君に完敗したあれ?
869のだめ ◆RrjDePUjPA :05/03/06 17:46:20 ID:wjcmPrTO
>>866
ちょと!
あなた嘘はイクナイです!
ボタさんがぶんぶんにいつKOされたの!?
870実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 18:35:15 ID:YGrkoF/r
大晦日にひっそりとKO負けした。
ボノの裏でひっそりとなw
武蔵を倒しかねなく、ボタをKOした藤本は、その後、ほされた
871実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 18:36:35 ID:4wnc89/2
いつボタが藤本にKO負けしたんだよw
捏造ばかりだな
872のだめ ◆RrjDePUjPA :05/03/06 18:38:17 ID:wjcmPrTO
まったくネー
こんな捏造ばっかやってるから・・・・ごにょ

873実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 18:39:48 ID:/yk61pMM
ネタだろw
874実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 18:44:04 ID:c+rY9fpD
>871
マジでボタKO負けしてるよ。ビデオレンタルすれば分かる。
875実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 18:53:08 ID:gFFHVmXM
>874
釣りはやめて
876のだめ ◆RrjDePUjPA :05/03/06 18:55:43 ID:wjcmPrTO
>>874
KOの意味わかてる?
最後に手が挙げられたほうが勝つアレじゃないヨ☆
877実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 19:02:17 ID:c+rY9fpD
>876
そうだね。KOじゃなくてダウンだった。
878のだめ ◆RrjDePUjPA :05/03/06 19:03:41 ID:wjcmPrTO
わかればよろしい☆
ルフィ始まるよ〜


879実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 19:03:58 ID:SmTYkYAZ
このスレ立てたやつほんとバカだな、本当に格闘技界知らないんだな…キモすぎだよ、
880実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 19:17:07 ID:4wnc89/2
おい!ノックアウトとノックダウン間違ってたってオチなのか?!
どんなニワカだよw
881実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 19:51:48 ID:gFFHVmXM
>877
はずかち〜
882のだめ ◆RrjDePUjPA :05/03/06 19:52:56 ID:wjcmPrTO
こらこら☆

883実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 03:28:30 ID:GTGMgjEb
ボクサーがプライドに出たら余裕で優勝しますよ。
884実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 03:35:13 ID:Fvt/UpV3
>>1はPRIDEの全国ゴールデン地上波が始まった1年半前から、総合は2年で飽きられるとか
煽り続けてるわけだがw半年後になっても、2年で飽きられるとか煽り続けるんだろ?w

ビタリやルイスやタイソンなんざのボクサーがPRIDE(世界最高峰のリング)に出たら、全盛期ですら
素手感覚の小さいグローブだから、シュルト(PRIDEの大巨人)にも負けるぞwしかも立ち技でKOされてw


<ビタリ・クリチコ>
キックでペレ・リードに2度もKO負け(´,_ゝ`)プッ
その後22歳の時に自ら要求したローキック禁止のルールで、グローブマッチが
初めての体格や経験など全てにおいて劣る素人・柳沢に判定勝ちが精一杯。
1995年にも聞いたこともないような雑魚に敗れ、キックは挫折して、ボクシング一本に専念する。
ペレ・リードにすら1度として勝てなかったクソ雑魚が現WBC王者wwww



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓醜い嫉妬&妄想スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



885実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 03:36:19 ID:Fvt/UpV3






























886実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 03:36:59 ID:Fvt/UpV3






























887あき:05/03/09 05:52:21 ID:73bsuMM+
ボクサーが勝てるわけねーじゃん。足蹴られたら終わりだね 通用するとしたらボタくらいっしょ
888実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 05:58:00 ID:14+t5N8w
(^・ω・^)なるへそ
889実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 06:26:58 ID:Fvt/UpV3






























890実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 06:29:37 ID:Fvt/UpV3






























891実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 06:30:34 ID:Fvt/UpV3






























892実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 08:08:30 ID:Fvt/UpV3






























893実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 08:12:27 ID:Fvt/UpV3






























894実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 09:01:09 ID:Fvt/UpV3






























895実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 09:01:46 ID:Fvt/UpV3






























896実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 09:02:29 ID:Fvt/UpV3






























897実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 09:42:49 ID:Fvt/UpV3






























898実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 09:44:16 ID:Fvt/UpV3
>>1はPRIDEの全国ゴールデン地上波が始まった1年半前から、総合は2年で飽きられるとか
煽り続けてるわけだがw半年後になっても、2年で飽きられるとか煽り続けるんだろ?w

ビタリやルイスやタイソンなんざのボクサーがPRIDE(世界最高峰のリング)に出たら、全盛期ですら
素手感覚の小さいグローブだから、シュルト(PRIDEの大巨人)にも負けるぞwしかも立ち技でKOされてw


<ビタリ・クリチコ>
キックでペレ・リードに2度もKO負け(´,_ゝ`)プッ
その後22歳の時に自ら要求したローキック禁止のルールで、グローブマッチが
初めての体格や経験など全てにおいて劣る素人・柳沢に判定勝ちが精一杯。
1995年にも聞いたこともないような雑魚に敗れ、キックは挫折して、ボクシング一本に専念する。
ペレ・リードにすら1度として勝てなかったクソ雑魚が現WBC王者wwww



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓醜い嫉妬&妄想スレ終了〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



899ベンジー:05/03/09 10:08:05 ID:5wJh5R1r
ボクサー弱い… 人気もない… 
900実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 12:04:28 ID:kYipPN5M
ボクシングは格闘技じゃありません

四角いリングの中でマラソンをしているだけ
901のだめ ◆RrjDePUjPA :05/03/15 01:10:26 ID:LoQ1DNbn
ロイ・ジョーンズさいきょ
902age:05/03/16 04:00:02 ID:3qFAjV9C
ボクシングは世界最強の格闘技である。
栗チンコのポテンシャルは、k−1やぴライドの選手とは次元が違う。
まったく練習しなくても、余裕で優勝できるだろう。
それぐらいレベルが違うスポーツ。
高校生のころ引きこもりをやっていた
私が言うんだから間違いない。
903実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 13:24:51 ID:G7MvwQnN
ヒッキー卒オメ(ノД`)
904実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 21:07:09 ID:rXTvI/lY



























905実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 21:08:50 ID:rXTvI/lY

















906実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 21:09:51 ID:rXTvI/lY

















907実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 21:10:12 ID:cQ22+k03











908実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 21:10:40 ID:cQ22+k03











909実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 21:10:55 ID:rXTvI/lY
















910実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 21:11:17 ID:cQ22+k03











911実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 21:12:07 ID:rXTvI/lY
















aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
912実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 21:13:11 ID:rXTvI/lY














mmmmm
913実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 23:22:47 ID:cQ22+k03











914実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 23:23:15 ID:cQ22+k03










915実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 23:24:25 ID:cQ22+k03









916 ◆IQ0/Hu/Ok. :05/03/20 23:25:41 ID:ef51RSOz





http://www2ch.net/
↑遂にひろゆきが動き始めた・・・
917実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 03:49:38 ID:/JqVjU7K











918実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 03:50:54 ID:/JqVjU7K

















919実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 04:59:53 ID:xsy5Vn7Q
P1
VSヒクソングレイシー
直前でロープ掴み(ロープブレイクでは無い)が反則となり
それまでのシュミレーションをすべて屈がいされてしまった。さらに腰痛が完治し
ていなかったにも関わらず、ドーム使用権が10,11しか空いておらずKRSが
ごり押ししてしまった。このような結果になるのは妥当であった。
ましてや高田は総合初試合一方のヒクソンはこの道のベテラン。プロレスで
トップを極めた男が相手ルールに打って出たことは賞賛に値する。事実プロレス界で
トップのプロレスラーが出て行ったのは当時高田のみであった。

P3
VSカイルシュトュージョン(片ヤオ)
試合を見ればわかるとおりこの試合は片ヤオです。しかし高田にはヤオに事実は聞かされて
いなかった。すでにヒクソンとのリマッチが決定していたため興行を優先させたいKRS
が勝手に組んだ片ヤオ試合。

P4
VSヒクソングレイシー
総合わずか二戦目(P3は片や尾のためカウントしない)にもかかわらづVT界トップの
ヒクソンを最も苦しめることに成功この試合を見ていたエンセン井上は「高田さんが油断
しなければ勝てた」との意見まで出た。
920実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 05:03:02 ID:xsy5Vn7Q
P5
VSマークコールマン
VT界トップファイターであったコールマンに見事一本勝ち。後日この試合に
ショックを受けた格闘技関係者が八百長説を持ち込み現実逃避を始める。
しかし試合を見れば解るとおり完全な真剣勝負。

P6
VSマークケアー
敗れはしたものの当時ステロイドに手を染めた男と戦うだけでも高田は男といえよう。
ケアーも「高田選手はライオンの心を持ったすばらしいファイター」と最大限の評価
をしていた。当時Pにも薬物検査があれば結果は変わっていたのかもしれない。

P7
VSアレクサンダー大塚(片ヤオ)
この試合1R目はガチで行き2Rにアレクが片ヤオで負けるということが事前に決まっていた
しかし1R目を見る限り高田はまったく見劣りせづマルコファスを破り年齢にして10歳も若い
アレクと互角に渡り歩くのであった。

P・GP
VSホイスグレイシー
靭帯損傷という大怪我を負いながらも興行のために出場した高田。本来なら試合など
出来る状況ではない。素人目には地味な展開だったためブーイングも出てしまったが
通が見ればうなる試合だった。中井氏に言わせれば「かなり面白い試合だった高田
選手の柔術テクはなかなかのもの」。本来ならインサイドガードで常に上にいた
高田が判定で勝利のはずだが不正判定により敗れてしまう。


921実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 05:04:30 ID:xsy5Vn7Q
P11
VSイゴールボブチャンチン
妻の癌発覚に加え子供の流産という最悪の知らせを聞き練習にまったく身が入らなかった。
にもかかわらずマークケアーや桜庭などがテイクダウンにてこずったボブチャンチンを
いとも簡単にテイクダウンしてしまう高田はやはり只者ではなかった。

P17
VSミルコクロコップ
日本人でただ一人ミルコに負けなかった男それが高田である。しかもルール
は膠着即ブレイクというミルコ圧倒的有利なルール。1R目簡単にミルコを
こかす。しかし特別ルールによりブレイク。2R自分の払った蹴りの当たり所
が悪く骨折。そう、特別ルールが無ければ高田は寝技で勝っていた可能性が高
いのだ。その上骨折したにもかかわらず最後まで試合を諦めなかったことは賞賛
に値する。次の試合でシウバに脱臼させられ試合を諦めてしまった桜庭よりすご
いことである。 馬鹿なにわか挌ヲタはこの試合に対し容赦の無いブーイングを
送るという暴挙を犯す。

猪木祭01
VSマイクベルナルド
先のミルコ戦で骨折していたにもかかわらず、師匠猪木の「出ろ」との言葉に二つ返事
で出場を決める男高田。マイクも高田が骨折していたことは解っていただろうにまったく
攻め込もうとせず。やはりこのころから「高田=危険な男」という認識が挌闘
家の間では常識となっていたのかもしれない。

P23
VS田村潔司
ヘンゾに勝利した実力者田村と互角の寝技を展開する。これで田村は勝てないと
見込んでしまったのかあろうことか己の師匠金的攻撃をかますという暴挙に出る
(通称キンタムラ)これでリズムを崩した高田は田村のフックに敗れてしまう。
しかし金的攻撃を食らう前まであのヘンゾを下した田村とグランドで互角に渡り
歩いたという紛れも無い事実が「高田=危険な男」と言う事を証明していた。
922実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 05:12:45 ID:xsy5Vn7Q
涙の旅人 高田延彦

P1
VSヒクソングレイシー
直前でロープ掴み(ロープブレイクでは無い)が反則となり
それまでのシュミレーションをすべて屈がいされてしまった。さらには腰痛が完治し
ていなかったにも関わらず、ドーム使用権が10,11しか空いていなかったためKRSが
ごり押ししてしまった。よってこのような結果になるのは妥当であった。
ましてや高田は総合初試合一方のヒクソンはこの道のベテラン。プロレスで
トップを極めた男が相手ルールに打って出たことは賞賛に値する。事実プロレス界で
トップのプロレスラーが出て行ったのは当時高田のみであった。

P3
VSカイルシュトュージョン(片ヤオ)
試合を見ればわかるとおりこの試合は片ヤオ。しかし高田にはヤオに事実は聞かされて
いなかった。すでにヒクソンとのリマッチが決定していたため興行を優先させたいKRS
が勝手に組んだ片ヤオ試合。

P4
VSヒクソングレイシー
総合わずか二戦目(P3は片ヤオのためカウントしない)にもかかわらずVT界トップの
ヒクソンを最も苦しめることに成功。この試合を見ていたエンセン井上は「高田さんが油断
しなければ勝てた」と高評価。
923実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 05:18:25 ID:xsy5Vn7Q
P5
VSマークコールマン
VT界トップファイターであったコールマンに総合わずか三戦目の高田が見事一本勝ち。
後日この試合に ショックを受けた格闘技関係者が八百長説を持ち込み現実逃避を始める。
しかし試合を見れば解るとおり完全なる真剣勝負。

P6
VSマークケアー
敗れはしたものの当時ステロイドに手を染め道を踏み外した選手と戦うだけでも高田は男といえよう。
試合後ケアーも「高田選手はライオンの心を持ったすばらしいファイター」と最大限の評価
をしていた。当時Pにも薬物検査があれば結果も変わっていたのかもしれない。

P7
VSアレクサンダー大塚(片ヤオ)
この試合1R目はガチで極めない程度に試合をし2Rにアレクが片ヤオで負けるということが事
前に決まっていた。もちろん高田に事実は伝えられていなかった。
しかし1R目を見る限り高田はまったく見劣りせず。マルコファスを破り年齢にして10歳も若い
アレクと互角に渡り歩くのであった。

P・GP
VSホイスグレイシー
靭帯損傷という大怪我を負いながらも興行のために出場した高田。本来なら試合など
出来る状況ではない。地味な展開だったため素人にわかファンからブーイングも出てしまったが
通が見ればうなる試合だった。中井氏に言わせれば「かなり面白い試合だった高田
選手の柔術テクはなかなかのもの」との事。試合は判定となり本来ならインサイド
ガードで常に上にいた 高田が勝利のはずだが不正判定により敗れてしまう。
924実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 05:22:03 ID:xsy5Vn7Q
P11
VSイゴールボブチャンチン
妻の癌発覚に加え子供の流産という最悪の知らせを聞き練習にまったく身が入らなかった高田。
しかし試合になるとマークケアーや桜庭などがテイクダウンにてこずったボブチャンチンを
いとも簡単にテイクダウンしてしまう高田はやはり只者ではなかった。

P17
VSミルコクロコップ
日本人でただ一人ミルコに負けなかった男それが高田である。しかもルール
は膠着即ブレイクというミルコ圧倒的有利なルールだった。1R目簡単にミルコを
こかす。しかし特別ルールによりブレイク。2R自分の払った蹴りの当たり所
が悪く骨折。そう、特別ルールが無ければ高田は寝技で勝っていた可能性が高
いのだ。その上骨折したにもかかわらず最後まで試合を諦めなかったことは賞賛
に値する。次の試合でシウバに脱臼させられ試合を諦めてしまった桜庭よりすご
い事なのである。 馬鹿なにわか挌ヲタはこの試合に対し容赦の無いブーイングを
送るという暴挙を犯す。

猪木祭01
VSマイクベルナルド
先のミルコ戦で骨折していたにもかかわらず、師匠猪木の「出ろ」との言葉に二つ返事
で出場を決める男高田。マイクも高田が骨折していたことは解っていただろうがまったく
攻め込もうとせず。やはりこのころから「高田=危険な男」という認識が挌闘
家の間では既に常識となっていたのかもしれない。

P23
VS田村潔司
序盤実力者田村と互角の寝技を展開する。これで田村は勝てないと
見込んでしまったのか、あろうことか己の元師匠に金的攻撃をかますという暴挙に出る
(通称キンタムラ)これでリズムを崩した高田は田村のフックに敗れてしまう。
しかし金的攻撃を食らう前まであのヘンゾを下した田村とグランドで互角に渡り
歩いたという紛れも無い事実が「高田=危険な男」と言う事を証明していたのだ。
925実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 05:41:23 ID:xsy5Vn7Q
涙の旅人 高田延彦 最強の真実

P1
VSヒクソングレイシー
直前でロープ掴み(ロープブレイクの事では無い)が反則となり
それまでのシュミレーションをすべて屈がいされてしまった。さらには腰痛が完治し
ていなかったにも関わらず、ドーム使用権が10,11しか空いていなかったためKRSが
ゴリ押ししてしまった。よってこのような結果になるのは妥当であった。
ましてや高田は総合初試合、一方のヒクソンはこの道のベテランである。プロレスで
トップを極めた男が相手ルールに打って出たことは賞賛に値する。事実プロレス界で
トップのプロレスラーが出て行ったのは当時高田のみであった。

P3
VSカイルシュトュージョン(片ヤオ)
試合を見ればわかるとおりこの試合は片ヤオ。しかし高田に片ヤオの事実は聞かされて
いなかった。すでにヒクソンとのリマッチが決定していたため興行を優先させたいKRS
が勝手に組んだ片ヤオ試合である。

P4
VSヒクソングレイシー
総合わずか二戦目(P3は片ヤオのためカウントしない)にもかかわらずVT界トップの
ヒクソンを最も苦しめることに成功。この試合を見ていたエンセン井上は「高田さんが油断
しなければ勝っていた」と高評価。


926実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 05:42:14 ID:xsy5Vn7Q
P5
VSマークコールマン
VT界トップファイターであったコールマンに総合わずか三戦目の高田が見事一本勝ち。
後日この試合に ショックを受けた格闘技関係者が八百長説を持ち込み現実逃避を始める。
しかし試合を見れば解るとおり完全なる真剣勝負。

P6
VSマークケアー
敗れはしたものの当時ステロイドに手を染め道を踏み外した選手と戦うだけでも高田は男といえよう。
試合後ケアーも「高田選手はライオンの心を持ったすばらしいファイター」と最大限の評価。
当時Pにも薬物検査があれば結果も変わっていたのかもしれない。

P7
VSアレクサンダー大塚(片ヤオ)
この試合1R目はガチで極めない程度に試合をし2Rにアレクが片ヤオで負けるということが事
前に決まっていた。もちろん高田に事実は伝えられていなかった。
しかし1R目を見る限り高田はまったく見劣りせず。マルコファスを破り年齢にして10歳も若い
アレクと互角に渡り歩くのであった。

P・GP
VSホイスグレイシー
靭帯損傷という大怪我を負いながらも興行のために出場した高田。本来なら試合など
出来る状況ではない。試合は地味な展開だったため素人にわかファンからブーイング
も出てしまったが 通が見ればうなる試合だった。中井氏に言わせれば「かなり面白い
試合だった高田 選手の柔術テクはなかなかのもの」との事。試合は判定となり本来な
らインサイド ガードで常に上にいた 高田が勝利のはずだが不正判定により敗れてしまう。
927実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 05:44:27 ID:xsy5Vn7Q
P11
VSイゴールボブチャンチン
妻の癌発覚に加え子供の流産という最悪の知らせを聞き練習にまったく身が入らなかった高田。
しかし試合になるとマークケアーや桜庭などがテイクダウンにてこずったボブチャンチンを
いとも簡単にテイクダウンしてしまう高田はやはり只者ではなかった。

P17
VSミルコクロコップ
日本人でただ一人ミルコに負けなかった男それが高田である。しかもルール
は膠着即ブレイクというミルコ圧倒的有利なルールだった。1R目簡単にミルコを
こかす。しかし特別ルールによりブレイク。2R自分の払った蹴りの当たり所
が悪く骨折。そう、特別ルールが無ければ高田は寝技で勝っていた可能性が高
いのだ。その上骨折したにもかかわらず最後まで試合を諦めなかったことは賞賛
に値する。次の試合でシウバに脱臼させられ試合を諦めてしまった桜庭よりすご
い事なのである。 馬鹿なにわか挌ヲタはこの試合に対し容赦の無いブーイングを
送るという暴挙を犯す。

猪木祭01
VSマイクベルナルド
先のミルコ戦で骨折していたにもかかわらず、師匠猪木の「出ろ」との言葉に二つ返事
で出場を決める男高田。マイクも高田が骨折していたことは解っていただろうがまったく
攻め込もうとせず。やはりこのころから「高田=危険な男」という認識が挌闘
家の間では既に常識となっていたのかもしれない。

P23引退試合
VS田村潔司
序盤実力者田村と互角の寝技を展開する。これで田村は勝てないと
見込んでしまったのか、あろうことか己の元師匠に金的攻撃をかますという暴挙に出る
(通称キンタムラ)これでリズムを崩した高田は田村のフックに敗れてしまう。
しかし金的攻撃を食らう前まであのヘンゾを下した田村とグランドで互角に渡り
歩いたという紛れも無い事実が「高田=危険な男」と言う事を証明していたのだ。
928実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 06:28:01 ID:xsy5Vn7Q


















929実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 06:28:29 ID:xsy5Vn7Q


















930実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 06:28:50 ID:xsy5Vn7Q
















931実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 07:07:09 ID:ilw0oHx7









932実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 07:07:38 ID:ilw0oHx7











933実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 07:08:49 ID:ilw0oHx7












934実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 16:07:24 ID:ilw0oHx7












935実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 16:08:13 ID:ilw0oHx7











936実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 16:09:00 ID:ilw0oHx7










937実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 02:46:00 ID:iBqTwbRS





















938実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 02:51:25 ID:iBqTwbRS
















sssdgdfg
939実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 02:53:07 ID:iBqTwbRS


















sdfgsdgsdfgf
940実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 02:58:28 ID:iBqTwbRS















941実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 02:59:39 ID:iBqTwbRS


















942のだめ ◆RrjDePUjPA :2005/03/22(火) 02:59:42 ID:qW0RDd3O
なんかこわーい☆こっそりさげてるぅ〜

943のだめ ◆RrjDePUjPA :2005/03/22(火) 03:00:22 ID:qW0RDd3O
おやすみコンちゃん☆
944実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 03:00:34 ID:iBqTwbRS























945実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 03:01:51 ID:RHhzO1qz











946実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 03:04:31 ID:iBqTwbRS





























947実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 03:04:51 ID:RHhzO1qz











948実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 03:05:20 ID:iBqTwbRS













949実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 03:05:37 ID:RHhzO1qz











950実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 03:09:23 ID:iBqTwbRS


















951実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 03:10:07 ID:RHhzO1qz









952実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 03:10:26 ID:iBqTwbRS
.














953実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 03:10:37 ID:RHhzO1qz









954実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 03:11:15 ID:iBqTwbRS









955実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 03:16:10 ID:iBqTwbRS












tyjdtjhydf
956実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 03:16:46 ID:iBqTwbRS















gfhfghsfrghsf
957実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 03:17:11 ID:iBqTwbRS












skdjfhasdfhasldifuklsg
958実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 03:22:45 ID:iBqTwbRS

















959実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 03:31:35 ID:RHhzO1qz









960実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 03:36:49 ID:iBqTwbRS




















961実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 03:43:04 ID:iBqTwbRS
















962実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 03:44:20 ID:iBqTwbRS

















963実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 03:51:56 ID:iBqTwbRS
                 ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
               ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
               i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
               |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|   
               (三);(三)==r─、|   見よ!この肉体美!!
               { (__..::   / ノ′  
.               ', ==一   ノ
                !___/_>、,,..- 、
          ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ、-=- /i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
       ,r'"´ ノ"    )=、.,_ゝニノ,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、      j、、
      , '    ヽィ'''i"       J   ,,.ィ'"~  `'ヲ'''ー-、ノ、ヽ
     .{ _.ト、   Y人        ,,l、        ノt'  イノ.ノ    
      '、 >.ト  '/ `ゝ、       人       ,,イ  jt、 __...-'
       ' .,,_ _ ノ、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ
           ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /
.              ヽj  ミi      !    j'   | /
               `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''
                i  ヽf     Y    ,j,.  ,/
               l ヽ、    .|   ノ ,. /
                 l  、j`ー‐‐'`ー="レ' j'
                l  ヽ  -ニ-  ノ  l
                l   `i     /  ,l
               人  ヽ    /   ノヽ
              / ヽ、       /  ヽ
964実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 03:55:57 ID:iBqTwbRS
               /~ ̄ ̄ ̄ ̄.\
             /          .\
             |  人川川川川入  |
             | ./.  -◎─◎- ヽ |   
              | .|    (_   _)   │ |   
             | |  ∴) 3 (∴  .| |  
             | ヽ、   ,___,.   .ノ | |
              ´'ーァへ、 ,  . , ィ´ ̄`ヾ´
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |
             / _L.__/__   V- 、     !
          ,′  ̄ ` ー 、 __ ``'′  \ / |
           l           `ヽ、  ,/  |
            ` ー┬─ ァ- 、  、 トJ,ィ<     l
               /j.  /    `ヽ_y'^'´ l ヽ  /
            / ハ__/     /     l  '、 !
             ,' l. l/ `ヽ、_/     l.  l'′
           l  |,/     ,イ       |  l
          l,/{   /! l      |  /
           / <ヽ` ーチニ′ |     ,ノ! /
          /   `′/−'´  |─− ´ 〃
       {     /ヾ     !    /
        ` − ´   ヽ _ ,ノ__ - ´
965実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 04:29:46 ID:RHhzO1qz










966実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 04:31:43 ID:RHhzO1qz










967実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 04:58:22 ID:RHhzO1qz











968実況厳禁@名無しの格闘家
これが一番笑える REI M V P
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20050319.html