素手でナイフや武器とわたり合える格闘技って無いの?
1 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 00:47:52 ID:fPsmDbyJ
実戦を考えるなら対武器も必要だろ
2 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 00:48:32 ID:AgTJ02Jg
2
3 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 00:48:34 ID:2kRks50c
相撲はつおいんだよっ!!!
4 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 00:48:38 ID:kdbNAfSE
スレタイがアホっぽい
5 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 00:49:00 ID:YwE9Zkd9
クラブマガ
7 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 00:50:33 ID:Pvk7xEU+
陸奥圓明流でも習っとけ
北斗親権だろ
たいきょくけん
11 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 01:20:56 ID:jLuDTGru
しょうりんけん
12 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 01:36:14 ID:XUnBA42c
武器にもよるだろ
ハンマーだったらよければ攻撃のチャンスがあるし
ナイフだったら間合いをうまくとれば勝てる可能性もでてくるし
相手が銃だったら・・・あきらめろ
13 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 01:37:12 ID:YwE9Zkd9
大体相手を倒すための武器なんだから持ってる方が有利に決まってるだろ。
バットやナイフより石を投げるほうが強いと思うんだよな。
15 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 01:46:04 ID:M/Yby7Ed
ナイフ投げたらもっと強い
ハリトーノフだって実践じゃナイフ構えるだろー
17 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 01:48:23 ID:YwE9Zkd9
石はガードできるがナイフはガードできんしな
18 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 01:49:41 ID:hAq9bUnl
うちはだんじりのある町だが
昔はよく祭りで喧嘩になってたんだが
だいたい 石の投げ合い だったんだと
だんじりに石積んで
19 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 02:09:59 ID:5CC+NOMu
戦国時代の合戦でも
投石は重要な戦闘手段だったらしいな
20 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 04:27:28 ID:YvRsIw6u
空手だと戦国時代なんかは防具から露出している
脇とか眉間のちょっと下の方とかを狙って攻撃していたらしい。
刀は先の3分の1の部分でしか斬れないから
間合いを詰めれば問題無い。
ナイフの様な刺す物にもちゃんと対応出来る技があるようだ。
といっても戦場でそれを使うのは酷だが。
今の極真よりずっと実用的な空手は個流という形で残ってるよ。
21 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 04:59:30 ID:hs3c+wSP
>>19 西洋にはスプーン型投石器があるし、日本では石つつんだ布をふりまわして
勢いつけて投げる投石術がある。
けっこう戦場で重要な役割あるな>石つぶて
>>20 でも基本的にだめだろ空手のパンチ。
柔道ならゲリラで強そうだが。
22 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 05:00:39 ID:mgvbvZ+c
セガールアクション!
23 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 05:09:02 ID:t3hPvuhC
空手家の水谷師範が鎖鎌で猪木に勝負挑んで
竹薮なら素手で勝負受けるよと猪木が挑戦受諾したんだよね
24 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 06:58:51 ID:dmUWoLY4
わしは猟もするから散弾銃もってるが、
はっきりいって勝ち目はないぞ
相撲は
つおいんだお!
26 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 09:00:45 ID:qu15m6c3
セクシー小林拳
27 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 09:14:16 ID:EC7s/3Jl
空手師範・小西康裕の言葉。
「空手は空っぽの手、つまり手に何も持たない。だからこそ、何を手に取るのも自由だし、何を手に取っても武器に使える。それが、空という名の武術的意義なのだよ」
28 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 09:31:37 ID:STyr/fNA
合気道に決まってるだろ
素人のナイフ<<護身術経験者<<ヤクザの腹だめのドス<<手ぶらの素人2人
30 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/08 11:43:23 ID:I9mL9D3I
零式格闘術は多分ここまでに三回出てると見た。
31 :
名無しの格闘家:05/01/09 02:51:10 ID:1jMOKt98
相手が右手にナイフを持って真っ直ぐ刺して来た場合、(自分が)左斜め前に入身して左手で相手の右手を掴み相手の体を流す。
(この時腰を後ろに引きながら左斜め前に入身する事が重要、腰を後ろに引く事によってナイフとの距離が保てる。)
左斜め前に入身するタイミングは、相手のナイフが動いたのを確認してから動いたのでは遅い。
相手の足に注目し(但し視線は悟られないように)足が動いた瞬間に入身する事。
左手で相手の右手を掴んで相手の体を流す事によって相手の背面に付く事が出来る、そして残った右手で相手の顔面を叩く。
叩き方は指を軽く曲げた掌にて相手の目を攻撃するのが望ましい、何度も叩く事。腕力に自信があるなら拳で殴ってもよい。
一方的に顔を殴られると人は必ず顔を後ろに仰け反らす、この時両手にて相手の右手を掴み「小手返し」の要領で後ろに倒す。
相手が倒れた後も相手の右手は離さず、上に引き付けながら相手の動きを制する。
後はナイフを離すまで何度も相手の頭部を蹴り続ける。この時ナイフを離すように呼びかけるのが望ましい。
あまり攻撃しすぎると過剰防衛になってしまうので注意が必要。
32 :
名無しの格闘家:05/01/09 02:54:19 ID:oQOyOhDi
セクシーコマンドー
33 :
名無しの格闘家:05/01/09 03:13:56 ID:jlSAyuOi
カンフー最強!
34 :
名無しの格闘家:05/01/09 10:38:43 ID:ZUv5pT9r
ヨーガのほうが強いよ。
35 :
名無しの格闘家:05/01/09 10:42:01 ID:F2hvLm70
オリバクラスの肉体をつくる。
どうやってつくるかなんては、わからない。
36 :
名無しの格闘家:05/01/09 10:44:15 ID:BwNSYYNw
ナイフどころか拳銃からも身を守る方法あるよ
お前らみたいな、なで肩ねこ背の体脂肪率40%のキモヲタじゃ無理だけど
37 :
名無しの格闘家:05/01/09 10:58:22 ID:9IVo7P2K
まっすぐ刺してくる奴なんてそうはいない。俺なら振り回すけどな。>36お前になら素手で勝てる。
38 :
名無しの格闘家:05/01/09 11:03:09 ID:LXl1hciK
ヒキコモリが一番安全
議論以前にお前らがすでに実践してるじゃないか
39 :
名無しの格闘家:05/01/09 11:43:02 ID:BwNSYYNw
40 :
名無しの格闘家:05/01/09 12:03:57 ID:BfmH16VX
てか刃物なんか出されたら、大抵の奴は身がすくんで動けなくなる。
逃げたほうがいい。
実際俺は動けなくなったし。マジで恐かった。
その時になってみないとわからんが、逃げ足なら半端なDQNには負けないから大丈夫。
42 :
名無しの格闘家:05/01/09 13:18:19 ID:9IVo7P2K
39。体脂肪率が50%のおばあちゃんでもお前になら勝てる。
43 :
名無しの格闘家:05/01/09 17:55:31 ID:VU8GOdxH
44 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/16 12:32:43 ID:xPZcuFIL
ノノノヘヽ
(〜^3^) < ハッスル!ハッスル!!
(⊃ \つ
\ ) ))
く く
45 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/16 13:50:21 ID:5jIBFL7/
ナイフならまだしも包丁もってたらちょっとな
46 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/16 15:03:37 ID:Mp5+g1EL
範間 勇次郎
47 :
実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/16 15:58:30 ID:iaCFhn5c
>>23 猪木は水谷に対戦申し込まれてかなりビビってた。
ミスター高橋に回避策を提案してもらっていた。
鎖鎌対策も、猪木か高橋が安藤組の安藤昇に
和解の見届け人になってくれるよう頼んだところ、
安藤昇がどうしても向こうがやる気なら
竹薮で戦えって指南した。
確かこういう歴史があったような気がする。
もっと詳しい人がいるかもしれない・・・。
知ってる人、詳細や訂正お願いします。
48 :
実況厳禁@名無しの格闘家: