【無敵】エメリヤーエンコ・ヒョードル皇紀46【横綱相撲】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
快適にスレッドを閲覧するために 〜NGワード推奨
「ヒョーブタ」「PRIDEの恥晒し」
アンチはこちらへ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1103436346/

ドドンパ^^v
http://fedor.bel.ru/index_eng.shtml?id=54
公式ウェブサイト
http://fedor.bel.ru/index_eng.shtml 日本語版 http://aqualogical.jp/fedor.jp/index_jp.shtml
プロフィール
http://www.so-net.ne.jp/pride/fighters/E/E_004.html
ヒョードルの故郷
http://homepage3.nifty.com/wb-fuse/picture/data/fuse/intro.html
愛妻オクサーナさんとの仲睦まじいツーショット
http://fedor.bel.ru/pics/gallery/30.jpg
私だけが知っているヒョードル
http://www.skyperfectv.co.jp/sport/battle/column/koji_huse/h_15.html
http://www.skyperfectv.co.jp/sport/battle/column/koji_huse/h_16.html
http://www.skyperfectv.co.jp/sport/battle/column/koji_huse/h_24.html
●2004年10月までDSEとの独占契約
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/column/200312/1210sn_03.html

前スレ 【2chブラウザ】エメリヤーエンコ・ヒョードル皇紀45【推奨】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1104475190/
[イワンも]エメリヤーエンコアレキサンダー三男[いる]
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1092853353/l50
過去ログ
http://www.geocities.jp/k1log/fedor_emelianenko.html http://k1log.hp.infoseek.co.jp/fedor_emelianenko.html
http://sapporo.cool.ne.jp/k1log/fedor_emelianenko.html http://k1log.e-city.tv/fedor_emelianenko.html
2実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:50:02 ID:EUpyakHm
2だ
3実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:50:32 ID:pzfg4Ooi
>>1
4実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:50:58 ID:b0Ag56xo

ヒョードルにボール扱いされるブラジル猿(笑)スレ
http://ex9.2ch.net/k1/#7
5実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:51:02 ID:cBW1Brr7
VTヘビー級ランキング (2005/1/1現在) [age] 投稿日: 05/01/01 14:45:23 ID:K++l/e32

1 エメリヤーエンコ・ヒョードル
  サンボ系/ロシア/1976年生まれ/183cm/104kg
   VT10勝(ノゲイラ×2、コールマン、ヒーリング、ランデルマン、シュルトほか) 無敗

2 アントニオ・ノゲイラ
  柔術系/ブラジル/1976年生まれ/191cm/106kg
   VT16勝(ミルコ、リコ、ハリトーノフ、コールマンほか) 2敗(ヒョードル×2)

3 ミルコ・クロコップ
  キック系/クロアチア/1974年生まれ/188cm/103kg
   VT14勝(ジョシュ、ヒーリング、藤田×2、ボブチャンチンほか) 2敗(ノゲイラほか)

4 ジョシュ・バーネット
  総合系/アメリカ/1977年生まれ/191cm/117kg
   VT15勝(クートゥア、ホフマン×2、シュルト×2、マッギーほか) 2敗(ミルコほか)

5 フランク・ミア
  柔術系/アメリカ/1980年生まれ/185cm/109kg
   VT8勝(シルビア、ピート、タンク、トラヴェンほか) 1敗(フリーマン)

5 ティム・シルビア
  総合系/アメリカ/1976年生まれ/203cm/118kg
   VT16勝(リコ、マクギー、コレイラ、ランバートほか) 1敗(ミア)

5 セルゲイ・ハリトーノフ
  サンボ系/ロシア/1980年生まれ/180cm/101kg
   VT9勝(シュルト、ニンジャ、LAジャイアントほか) 1敗(ノゲイラ)
6実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:52:06 ID:b0Ag56xo
7実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:00:15 ID:MJ6KH4S+
ヒョードルが勝って嬉しいでし^^
8実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:01:40 ID:5jzCQ8px
――今日の作戦は

 前回、下のグラウンドで勝ったので、
今回はスタンドでどれくらいできるか試してみたかったのです。
今日、その作戦が成功しました。
9実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:08:37 ID:cBW1Brr7
ジョシュの場合
いい試合してくらそうな期待感もあるけど
本当はたいしたことない可能性もあるからね。
10実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:09:52 ID:99f1tskU
10
11実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:11:33 ID:7LxE/BnM
もうそろそろノゲイラは現役を退いて
指導者の道を歩むべきだと思うけどね。
顔も武蔵同様に放送コードぎりぎりだしね。
12実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:13:36 ID:cBW1Brr7
>>11
ヒョードルにはかなわないけど
それ以外全勝のNo2であることは
かわんないんじゃない。
マッチメークはやりにくくなるけどね。
吉田あたりとやらしてほしいね。
13にゃんまげ ◆dMvJV3STSw :05/01/01 19:13:56 ID:raMlGh3v
ノゲって誰になら必ず勝てるの?
14実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:15:16 ID:ccAzoFwk
ノゲイラ(笑)
15実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:16:18 ID:cBW1Brr7
>>13
ヒーリング、コールマンあたり。
16にゃんまげ ◆dMvJV3STSw :05/01/01 19:16:21 ID:raMlGh3v
いい加減なこと言うなよ。またさっきのやつか。
ミルコにどーやって勝てるんだか。リコ、ジョシュ、ハリも進化
するし。ここが限界。
17実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:17:02 ID:cZ27I7TV
初めて底をみせたな。。まさかスタンド中心でスタミナ切れをおこすは。
18実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:20:24 ID:JrIuRFru
ヒョードルが強すぎてノゲの強さが見えないだけ
ノゲ以外だったらスタンドでKOされるかパウンドでKOされるか関節取られてたかもしれんし
まあこんな考え方に何の意味も無いけど
19実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:21:16 ID:H6JD0XVV
>>16
アイロンマンって何ですか?
20実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:21:41 ID:JrIuRFru
何か1戦1戦でコロコロ意見変える馬鹿が多いな。
21実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:23:51 ID:EUJTh1xa
>>17
3R2分くらいから息切れてたね。
22実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:24:15 ID:wsSCm2NV
アイロンマンの話題はこちら


【iron man】俺はにゃんまげ【アイロンマン】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1104547851/
23実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:25:30 ID:J8PZ3vYD
ヒョゲイラだってがんばっているんだぞ
24実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:25:38 ID:O0kU8PbH
>>8
ノゲイラ相手に実験したのかよ!
スゲーな、ヒョードル。
25実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:26:06 ID:FwQMjV2y
ヒョードルがピヨった藤田フックで
イブラヒム、トンプソン化してたな
26にゃんまげ ◆dMvJV3STSw :05/01/01 19:27:03 ID:raMlGh3v
ノゲイラw
27実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:28:39 ID:ceYIuZtw
普通の人間の限界がノゲイラ、ハリトーノフ
それよりちょっとしたがミルコ
普通の人間より確実に身体能力がほとんどの部分に於いて平均より上なのがヒョードル
28実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:28:59 ID:IwVUhuEF
つーか、何でヒョードルの入場シーンはカットされたの?
29実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:30:47 ID:cBW1Brr7
身体能力なら
ヒョードルとミルコがぬけてるだろ。
ミルコの反射神経はすげーよ。
ハリトーノフには身体的強さを感じる。

今後はこの3強にノゲイラが老獪なテクニックで
どう絡んでいくかという展開になるんじゃないかな。

まあ総合力でヒョードルが抜けでてるのは明らかだが。
30微糖(*´∀`*)べウフォーd ◆Ej4pLfRrT. :05/01/01 19:31:26 ID:XuZ+BvXO
>>28
それでヒョードル負けたと思った。
31実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:33:13 ID:/0CGc6Uf
凄え打撃だったなぁ・・・
32実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:33:28 ID:P6StoGUC
小池、高田もノゲイラ派だし、フジとしてはノゲイラプッシュしたかったんだろうな。
ヒョードルはイマイチ素人ウケしないし。
33実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:39:19 ID:bPcCSaiY
高田はノゲイラ好きじゃないよ

ミルコ大好き

今年のMVPはミルコとか言い出すんだぜ

高田は昔ノゲイラを酷評してたよ
これはもうトップじゃないねみたいに
34実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:42:02 ID:JJyPWFhe
ヒョードルは強いけど
なんでヒョードルヲタって荒らしばっかすんの?
35実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:42:08 ID:wseuEChF
面白かったけど、凄くがっかりした。
ノゲイラが凄く強くてヒョードルはそれを圧倒できる強さだって事はわかったけど、
これなら判定に持ち込まず決めてしまえよと。2回やって2回とも判定って程の力量差じゃないだろうと。
36実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:42:41 ID:D/U1Umh/
>>32
対ノゲイラに限っては分かりにくい試合だけど、それ以外だと
藤田戦、GG戦、GPの1〜3回戦はかなり分かりやすくて
迫力のある試合だったと思うけどな。
37実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:42:50 ID:bPcCSaiY
別にヒョードルは最強だし、そんくらいの特権あってもいいと思うぜ

俺はヒョーヲタじゃないけど
38実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:46:33 ID:1JE129tz
見る目の肥えた人にとってはたまらない一戦だったと思う、正しく世界一の攻防
でも一般視聴者には受けないんだろうね
39実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:46:36 ID:cBW1Brr7
>>35
ノゲイラにああいう戦い方されたら
KOするのは難しいよ。
ノゲイラは全く勝ちにいく戦いしかけてこなかった。
深追いして墓穴掘るようなことはいくらなんでもしないでしょ。
40実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:48:53 ID:bPcCSaiY
ノゲヲタなのにここに書いて申し訳ないけど
ノゲイラって勝ちにきてない?
スタンドは逃げずに前に出て打ち合ったし

どこらへんが逃げたの?
41実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:53:37 ID:cBW1Brr7
>>40
寝技で勝負したいなら危険をおかしても
ヒョードルの懐に飛び込むか
タックルしないと、
それが無理とあきらめヒョードルに倒されて
下から、ヒョードルがくるのを待つだけなんて・・・
42実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:55:01 ID:bPcCSaiY
懐飛び込んでもヒョーに軽く投げられちゃったし
タックルも切られちゃうし・・・・・・・・


もうどうしようもないよ・・・・・・・・
43実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:56:17 ID:TaNAKxHW
ノゲイラの戦い方は糞つまらん。
K1でいう武蔵。
44実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:56:47 ID:cBW1Brr7
>>42
その時点でもう勝負あったってことだよね。
あとはもうノゲイラは何もできず、
危険を冒さずヒョードルが深追いするのを
ただ待ってたのみ。
45実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:57:32 ID:bPcCSaiY
ノゲの評判最悪だなぁ

だけど、ヒョーって珍しく体重があんな軽かったけど凄いスピードだね
びっくりしちゃったよ
46実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:59:05 ID:bPcCSaiY
>>44
だから待ってないって
スタンドもヒョーがステップで常に下がりのノゲが前に出続けたし
だけど、ヒョーのパンチばっか当たってたけど


ヒョーがあんなステップできるなんて意外だったよ
いつのまにあんな動きが・・・・・・
47実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:59:43 ID:cBW1Brr7
>>45
ヒョードルが強すぎたから仕方ないといえば仕方ないけどね。
もうよっぽどの進化がない限りヒョードルとはやってほしくないね。
48実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:01:25 ID:/0CGc6Uf
あの動き自体は昔からたまに見せてたじゃん>ステップ
全開になったのは昨日はじめて見た。
49実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:02:10 ID:Q8ao4e/o
>>39
それは“ノゲイラ”を“ヒョードル”に置き換えても全く同じでは?
せっかく強え〜んだからグラウンドに付き合ってノゲイラをボコって欲しかったなぁ。
スリルあっておもろい
50実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:02:27 ID:DxEr4cWQ
>>46
確かに前に出ててスゲェ度胸だなと思って見てた。
51実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:02:56 ID:bPcCSaiY
なんか、手の動きも凄かったね

リミッター外したような動きだ
52実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:04:17 ID:cBW1Brr7
>>49
見てるほうとしたらそうだけど
自分が圧倒的に有利な立場なのに
わざわざ危険を冒すのは・・・・。
ヒョードルだって負けたら失うもの大きいからね。
53実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:05:23 ID:R57t0Jx3
ヒョードルは今回グランドでどこまでやれるか
試したかったって言ってたような
54実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:05:57 ID:DxEr4cWQ
藤田やGGとやった時点であんなカンジじゃなかったか?>スタンド
55実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:06:24 ID:R57t0Jx3
グランドじゃなくてスタンドだった
56実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:06:43 ID:7LxE/BnM
>>39
そうそう。
ノゲイラやセコンドがどんな作戦で勝とうとしてるのか
さっぱりわからん戦い方だった。
バカの一つ覚えみたいに寝っ転がってることが多くて
ヒョードルもそれに以前ほど乗って来なかったんだから
途中で作戦変えろっての。
まあ変えたくても他に作戦がなかったんだろうけどw
57実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:07:09 ID:/0CGc6Uf
>>54
そうだね。ボクシングとは似て非なるもの・・・・
58実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:07:22 ID:DxEr4cWQ
59実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:07:49 ID:bPcCSaiY
>>54
いや、今回はなんかアウトボクシングぎみだった

いつもは直線の前進するステップの速さは凄かったけど、昨日のアウトボクシングはびっくりした。

60実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:07:58 ID:7MjjF4U5
最初は驚異的なパウンドを持つ選手くらいに思ってたら
去年のグランプリではグランドの上手さもみせつけ、
それで今回の動き。

一体どんだけ引出しあるんだ?
61実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:09:14 ID:bPcCSaiY
ヒョードルって吸収力が凄いよね。
62実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:10:16 ID:g6Vc2gbf
>>38
どんな競技でもいえることだけど、
達人同士の戦いは膠着するっていうしなー
63実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:11:22 ID:bPcCSaiY
来年はヒョードルはタックルまで身につけてたりしてな。
64実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:15:10 ID:cBW1Brr7
とにかくミルコ相手にどんな
パフォーマンスを見せるか楽しみ。
65実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:16:37 ID:s+jK2Pj3
ノゲイラは強いと思うし、ヒョードルとの差は紙一重だと思うんだけど、
わずかとはいえその差は確実に存在するんだなと昨日の試合を見て思ったよ。
66実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:17:16 ID:gI18BA39
ヒョードルは片手の拳を傷めていたんじゃないかな(右か左かは忘れた).
片腕だけでパンチをだしていて,
もう一つはほとんどパンチをだしていなかったので不自然だった.
67実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:20:03 ID:DxEr4cWQ
>>66
だとしたら痛めていたのは左だろうね。
確かに右ばっか当たってた。
68実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:20:17 ID:EfANTxpi
逆に、前回のグランプリで、バッティングが起こらずそのまま続行してたら
どういう試合になってたか非常に興味深いな。
今回のヒョードル圧倒的優位も、あの試合あってこそのものだと思うし。
69実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:25:24 ID:AfSzwi9T
ヒョードルのような筋肉質のスラブ系デブには絶対柔の術は通じない。
70実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:29:00 ID:cZ27I7TV
ヒョードルのあの腕の動きは藤田戦でみせてたな。あのときは回転さして右ストレートを放ってかすったんだっけ?
後にも先にもあの右ストレートの速さはみたことなかった。。
でも昨日の3Rのへろへろ姿をみたら俺の中でヒョーの格が下がったよ。
2月にミルコ戦濃厚だがそれについてヒョーはコメントしてないっしょ??
たのむから延期だけは勘弁してほしいね・・
71実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:29:51 ID:7LxE/BnM
ノゲイラって獲物をじっと待つ食中植物みたいな奴だな。
だからサップやミルコやヒョードルみたいな攻撃的で素早い相手には必ず大苦戦してしまう。
しかも手数も遥かに劣るから判定まで行けば必ず負ける。
だからノゲイラは寝技に持ち込めなければ
攻撃的ファイターには絶対に勝てない。
72実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:29:55 ID:bPcCSaiY
2月は大阪大会だぞ

ミルコとの戦いはないよ
73実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:29:55 ID:tihc3j/m
ヒョードルの、手クルクルリズム、ピクンピクンステップ・・・

なんか・・・・・・好き(笑)
74実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:32:32 ID:ekntVL0O
前田兄さんがゴン格で「ロシアで本当に強いヤシは
アマで良い成績残すから国外に出さない。故に
ヒョーはロシア国内ではそれほど強いほうじゃない」

という主旨のことを言ってたけど、これは真実?
75実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:33:46 ID:cZ27I7TV
>>72
2月だろ?まさかコールマンVSミルコなのか??
76実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:35:02 ID:sEy9i393
>>74
やらない奴の実力考えても仕方ないよ
77実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:35:52 ID:bPcCSaiY
>>75
大晦日前からコールマンがランデルマンの次に戦うといってるし今回もミルコがいきなりコールマンの名前を何故か出してたしほぼ確実

恐らくまずは元王者を倒した、次は現王者だ!!!!みたいな感じじゃない?
78実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:37:35 ID:DxEr4cWQ
>>74
ガードナーとやれば間接的にだが白黒つくね。
79実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:37:36 ID:C2R3fgRM
ヒョードルに勝てるのは室伏しかいない
80実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:38:04 ID:cC555F9s
前試合のノーコンテストで、今回グランドでヒョードルが、ノゲイラ
をせめなかったのが、つまらなかった。
 世界最強なら、パウンド状態にもちこみ勝って欲しかった。
 
81実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:38:05 ID:KSFe7MX4
そうだよDSEもミルコもコールマンもそう言ってる。つかミルコ戦なぁ。ミルコ勝てねーだろうなぁ…。ミルコ勝っても
その後普通に名のない奴に負けちゃいそうだし。ハントがいいなぁ。
82実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:41:49 ID:0iV+GY5G
>>75
榊原が前回ひかり道に出た時にすぐにはやらせん
ミルコには一試合させると発言している以上2月はない
大体DSEが立続けに防衛戦やらせるはずないし
83実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:42:42 ID:rsrSnT6i
>>68
そうだよなー。
タラレバは厳禁と分かっていても、あのバッティングがなければ
どうなっていたかとよく思う。

そしてあの短い試合をもとに互いにさらに研究、進化をしてきたと思うけど、
今回のこの差、なんだよな。
84実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:42:47 ID:cZ27I7TV
ふ〜〜ん。コールマンとなら普通にミルコの勝ちだな。うまくいけば左ハイみれるな(笑)
ということは4月のGP開幕戦でヒョーとやるわけだね
85実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:43:36 ID:bPcCSaiY
だけど4月はミドル級GPでミドル級の試合で、すべてうまるだろう。
つまり6月か8月かな
86実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:47:11 ID:KSFe7MX4
常に負けそうだからミルコはおもしろい。コールマンか…どうなんだろ。
87実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:48:00 ID:IwVUhuEF
DSEはハントと対戦させたがっている気がするけど
ミルコがコールマンの名前を出すのは組み易いと判断してるんだろ
88実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:48:01 ID:cZ27I7TV
半年後って。。ミルコは2月、4月はでてくると思うがヒョーは試合間隔空くだろな〜
89実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:50:22 ID:7LxE/BnM
ノゲイラが試合終了直後に両手を挙げたのは
ジャッジへのアピールのためか
それとも本当に勝ったと思ったのか
知りたい。
90実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:51:13 ID:ZGI9JN6T
>>72
2月は例によってさいたまスーパーアリーナだよ。
DSEから特別先行予約のハガキが来た
(年賀マークがついてるいちおう年賀状か)

2.20埼玉SA PRIDE29 プライド29総合スレッド
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1104567901/
91実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:51:24 ID:DxEr4cWQ
>>86
同意。
ただ、コールマンは上とっても
バテながらのパウンドばっかで
あんま決め手がないよね。

でもなんとなく楽しみ。
92実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:51:52 ID:IwVUhuEF
ヒョードルのコメントを額面通りには何か受け取れないけどな
前回っていうのは初戦のことだろ?
初戦でパウンドで行けると思ったから2戦目も同じようにしたら
うまくさばかれた。
そこでスタンドに切り替えたのが昨日じゃないのかな。
コメント通りなら2戦目で昨日の闘い方をしたらいいんだしね。
93実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:53:16 ID:cZnoW66/
つまんなかったね。ノゲイラの光を消すような戦い方で。
まあいいや。
あとはミルコ戦だ。既に義務なんだから、逃げずにさっさと受けろよ。
94実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:53:30 ID:DxEr4cWQ
>>89
さすがに前者だろ。
95実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:53:37 ID:tihc3j/m
ヒョードル今頃、嫁さんとオクサーナしてんのかな。
96実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:53:49 ID:4UQ5LsTT
まあ、コールマンのグランドも返せないようでは
ヒョードルにも勝てっこないだろうしなあ。
97実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:53:52 ID:0iV+GY5G
早くて6月、これまでのDSEの経営からして
8月が一番可能性あるんじゃない?
ミルコはとりあえずコールマンと試合して
ジョシュかハリトーノフ倒してからってことになると思うね
98実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:55:31 ID:IwVUhuEF
もうミルコは十分だと思うけどな
2月にやろうぜ
99実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:55:43 ID:bPcCSaiY
コールマンって打撃の対応がヘタレだからミルコ余裕だろ
UFC時代も80キロの雑魚の打撃でも失神するコールマンだし
100実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:58:12 ID:DxEr4cWQ
いや、いきなり2月は白ける。
>>97みたいなスケジュールでじらしてホスィ。
101実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:00:00 ID:q86VY0hv
>>89
ヒョードル相手に
一本負けしなかったから喜んでるんだよ。
102実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:04:41 ID:LDB8tEaV
なんでこんなにヒョードルを神格化するんだよ。ノゲの技術が上がって
得意のパウンドはほとんど打てなくなったことは無視するの?まあバッティングを
避けてたのもあると思うがかなりレベル上がってただろ。スタンドでは前に見たいな
強烈なのださなかったな。藤田戦が一番凄かったな。まああのスタンドだとミルコ相手なら
どうなるかだな。まあ投げは正直やばかったけどタックルもださないとミルコの
打撃があたったらまずい。スタンドの防御がなんで向上しないんだろうな。それとも
まだ完成途中で化ける日が来るのか。
103実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:04:49 ID:tihc3j/m
ヒョー×ミルはドームで興行打ってもいいんじゃない?
7万入ってボロ儲け
104実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:09:16 ID:wcs1qP0x
>>102
むしろその凄いノゲイラに対して、終始優位に戦えてたからこそ
ここまで評価されてるんでそ。
105実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:10:11 ID:KSFe7MX4
もうすでにそんな求心力ないよ。PRIDEは完全に下り坂。小川投入しなきゃドームは無理。
ヒョードル神格化なんかしてねーよ。一部だけ見てレスすんなよ。前スレ見ろ。ウザイ。
普通に課題もあったよ。強い試合した後だからそーいう風潮が強いだけ。誰でもなるよ。
まぁ事実PRIDEでは相当だろ。負けてないし。普通に考えてミルコ有利とは思えない。もちろんチャンスはあるけどね。
106実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:13:05 ID:KSFe7MX4
>>102
あとさ、ミルコと戦うのにノゲと戦うときと同じ戦い方するやついないから。タイプ全然違うから。
ガード固めてりゃ金原にだってハイはきまらんしね。
107実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:17:33 ID:gmpEMMVi
ヒョードルって、たとえばワンツーミドルみたいな立ち技コンビネーションの感じで
ワンツータックルってコンビネーションするから、ノゲイラもタックル喰らってたね。
この辺にヒョードルの進化を感じる。
ワンツータックルのコンビネーションならミルコも楽勝でテイクダウン取れそうだな。
108実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:17:54 ID:l9OuClCv
>>105
正道会館からご苦労様だな
109実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:21:18 ID:KSFe7MX4
>>99
ランデルに打撃で負けた時点でどうとも言えない
110実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:21:45 ID:JrIuRFru
ミルコは当然として、もうちょっと経験積んだハントと戦ってほしいね
賞金をたっぷりとかけてw
111実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:22:13 ID:cjIWMA/w

ヒョードルがひかり道に生出演中!

こっち来いやーー!

☆★PRIDEひかり道part20★☆
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/dome/1104581082/

112実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:22:32 ID:T5dstKCj
ひかり道にヒョードル出演中だぞ!!
113実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:30:07 ID:01xndvEd
>>102
>なんでこんなにヒョードルを神格化するんだよ。ノゲの技術が上がって
得意のパウンドはほとんど打てなくなったことは無視するの?

きもいヒョーヲタがどっか行ったんで言うけど、
俺もそう思うよ

ヒョードル寝技にまったく付き合わなかったし塩はヒョードルだろ。
スタンドでも6:4程度の技術差で、決着つかないこと判ってやってたハズだ。
114実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:33:19 ID:IwVUhuEF
>>113
中立の格闘技ファンですか?
115実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:38:10 ID:DxEr4cWQ
>>113
6:4って・・・
試合後の2人の顔見比べれば
もっと差はあるだろ。
116実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:45:48 ID:J56bVzpc
ひかり道の司会者、もっとまともな質問して欲しかった。
117実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:47:50 ID:01xndvEd
>>115
8:2とかあればノシてるよ。
パンチ力(これはまあまあ)と踏み込み(これは言うほどでも)はヒョーだが
ノゲは細かいワンツー>フットワーク使ってヒョードルにパンチ打たせて疲れさせていた。


118実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:50:28 ID:CHIVndVr
パワーとパウンドで王座に就きましたた。

実は極めも超高速です。

変態的な受身も出来るし、グラウンドでのコントロールも抜群です。

独特のパンチでスタンド技術も凄いです。おまけに投げる為の踏み込みも兼ねてます。



・・・引き出しの多さに言葉が見つからん。
119実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:52:23 ID:T5dstKCj
次はシャオリーだな
120実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:52:59 ID:kJqEBhlO
ヒョードルのジャブ受けるたんびに、ノゲの首がもげそうになってたw
121実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:55:49 ID:DxEr4cWQ
>>117
対峙してる時間が長く互いに手数が少なかった中で
空振りなんてほとんどなく高確率でヒットしてたじゃん>ヒョーパンチ
あのスタンドの攻防でヒョーの体力が奪われていったとは驚きの見解ですね。
122実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:56:05 ID:5uVtOcJt
力を入れてるように見えないから空気投げみたいに手首の返しだけでノゲを投げ飛ばすみたいに
見えちゃったよ
どんな力してんだろうね
123実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:57:42 ID:9FruOpZY
パンチから相手つかんで投げるまで
他の選手と比べてもめちゃくちゃ速いからなw
124実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:58:40 ID:ekntVL0O
俺は女とつきあったことないんだよ。
125実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:02:03 ID:5uVtOcJt
つまり負けたけどシュルトさんが今までで一番ダメージを負わせたことに
なるわけだな
もうノゲはレンガパンチしか活路はない
126実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:04:38 ID:01xndvEd
>>121
踏み込みを深く出来なかったから致命打を打てなかったんだろ?
いつものフック打たないでロングのフックとストレートしか打てなかったと見るべきでは?
ヒョー最後は鼻血出して口開けてたしバテてただろ。

ただ、ヒョードルも多少ボクテク上がっていたけど。
だからこういう試合運びが出来た。夏の時点なら判らなかったね。
127実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:05:47 ID:0iV+GY5G
○さん名無しでお疲れ様です
128実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:11:49 ID:DxEr4cWQ
>>126
>踏み込みを深く出来なかったから致命打を打てなかったんだろ?
単にノゲが打たれ強いだけって話もあるしな。
インターバル時の顔とか一戦目よりヤバかった。

>ヒョー最後は鼻血出して口開けてたしバテてただろ。
それはノゲのスタンド技術によるものとは言い辛いだろ。
129実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:15:56 ID:DxEr4cWQ
そもそも投げまでいってるのに踏み込み浅いとか言われてもな。
130実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:20:42 ID:kJqEBhlO
ノゲイラ少し打たれすぎで心配だよ。
障害者とかにはならないで欲しい。
131実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:21:27 ID:nNYdBlZ8
あと1ラウンドあったらノゲイラが勝ってたとか言ってるけど
ヒョードルは3R全力で戦えるように調整したんだろうが。

お前らが後1ラウンドって言ってるのはノゲvsミルコで「1Rあと10秒あれば
ミルコが勝ってた」とか抜かしてる野郎と同じだぞ。あのときはムカついただろノゲヲタ?
132実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:22:00 ID:bT0gTis1
ヒョードルもノゲイラの引き出しの多さを気にしてたと思う。
今回は展開変わると何が起こるかわからないっていう感じがあったから、
テンションは高くはなかったけど、緊張して見れた。

それと、試合してる人間は、判定いっても、差がどれ位ついてるのかは
第3者の目ほどわからないもんだろうね。
ヒョードルが2人目のジャッジの声を聞いたときに、
「あ、俺だ。やったぁ」
みたいなリアクションがかわいかった。
133実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:23:07 ID:bPcCSaiY
あと1Rあったら・・・・・・・・これはマラソンであと1キロあったら・・・・・てのと同じ言い訳だ
初めから3R性なんだから。
134実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:25:16 ID:bKf8IKM8
おれはノゲがどこまで打たれ強いのか、ますます興味がわいてきた。
135実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:28:21 ID:DxEr4cWQ
ハントあたりのアッパーがクリーンヒットしなきゃ倒れないかもね。
ヘタすりゃそれすら耐える?
136実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:31:33 ID:GZkbDxIq


国籍はウクライナなんですか。
ロシアなんですか。


二重国籍なんですか
誰かしっている人
137実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:33:00 ID:IwVUhuEF
試合後の二人の顔だけどあんまりノゲは変わってない感じだな
試合後の握手会でも兄弟で座っていて見分けがつかなかったらしいけどw
http://ca1n.c.yimg.jp/sportsnavi/20041231_p/sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200412/31/041231_kak_pride_dai11_fedor_b.jpg

http://ca1n.c.yimg.jp/sportsnavi/20041231_p/sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200412/31/041231_kak_pride_dai11_noge_b.jpg
138実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:33:41 ID:bPcCSaiY
ハリも二重国籍でしょ?
ソ連崩壊のとき二重国籍持ってる人が多いって聞いた
139実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:33:43 ID:HosMJXjh
>>121
>あのスタンドの攻防でヒョーの体力が奪われていったとは驚きの見解ですね。

いや実際打ち疲れしたんだと思うぞ。
ロシアントップチームの人間(もしかしてハンだったかな?)も、
ヒョーがRTT抜けた後に、ヒョードルの弱点はスタミナだと言ってたし、
3Rの最後のあのバテかたは、あと1ラウンドあったらどうなるかわからんかったぞ。
140実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:36:33 ID:IwVUhuEF
>>139
だから3Rのスタミナ配分で闘っていただけだよ
7R制になったらまた違うだろうし
俺は二人の闘いは無制限ラウンドで見たいけどな
KOかタップの決着でもう終了してほしい
141実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:38:24 ID:XilixNhb
ヘビー級であのスタミナは脅威的だと思うが、ヒョーノゲクラスになると
それさえ穴になるんだな…

ほとんど止まる場面なかったよね。
二人とも。
142実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:40:06 ID:DxEr4cWQ
>>137
あれまぁw
色黒も手伝ってか、血を拭くとヘッチャラそうだね。
なんて顔面してんだ。
143実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:43:47 ID:GZkbDxIq
>>138
ありがとう。
二重っていっても、例えば五輪規準だと、ロシアではなくてウクライナの選手になるわけでしょう。

なにかにつけて「ロシアの…」なんて冠頭詞をつけるのは違がくない?
144実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:44:50 ID:IwVUhuEF
シュルト戦ってヒョードルはパンチ出してた?
シュルトが見切ってたならミルコは余裕で見切りそうだよね
145実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:45:26 ID:LJLDrs8a
ソ連時代に今のウクライナに引っ越した純粋なロシア人かもしれないぞ。
だったらウクライナになっても、自分はロシア人だ、って言うし。
146実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:45:43 ID:JzHSEBMA
俺もR無制限でやってほしい。ヒョードルが判定狙いでいったら誰も勝てないよな。
147実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:46:49 ID:HosMJXjh
>140
>俺は二人の闘いは無制限ラウンドで見たいけどな

うん、それは思う。
148実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:49:20 ID:VGL4vRMN
>>144
間合いの違いも考慮しろよなw
149実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:51:07 ID:IwVUhuEF
>>148
いや、やっぱ打撃出身の選手は見切りのレベルが違うんだろ〜なって思ったから
マサトもKIDのパンチは当たらないって逝っていたんだし
150実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:52:18 ID:fxeHHIy9
何はともあれヒョードルが勝ってよかった。
ミルコとの対戦が見れるからね。
151実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:00:16 ID:2+yjFLd3
>>143
最初は入場シーンでウクライナ国歌を流されたりしたらしいけど
(ウクライナ国旗を持たせられたんだったかな)
紙プロだかNumberだかのインタビューでヒョードル自身が、
「自分は身も心もロシア人、ウクライナ人と思われるのには違和感を感じる。」
という意味のことを話していたよ。
152実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:07:38 ID:GZkbDxIq
>>145
親の仕事の関係で、ウクライナにいただけのロシア人だったかもね。

ただ出身地がウクライナで、ウクライナ国籍を抜いていない以上はチャンチンと同じウクライナ人だよな。
プライドはハリトーノフもロシア標記か?

ヒョードル公式BBSに居る日本語が喋れる人に解説してもらいたいものだ。
新スレへの書き込みはまだかな
153実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:09:23 ID:bPcCSaiY
ハリはウクライナじゃない国だったはず
忘れたけど
154実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:12:08 ID:nNYdBlZ8
>>152
ウクライナといってもヒョードルが生まれた当時はソ連の一地方に過ぎなかったわけだからな。
普通にロシアでいいんだよ。
つーかテンプレに「ヒョードルはウクライナ人ではなくロシア人です」って入れろよ。
155実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:12:23 ID:zEdnbiqE
ハリは東セソナポペ共和国
156実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:12:57 ID:GZkbDxIq
おっと>>151

サンボか柔道の公式記録も<ウクライナ>で残っているっぽいのに、
その発言にはちょっと違和感を感じるな。


まあプロスポーツだし自己申告制ってことだよね
157実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:13:27 ID:nNYdBlZ8
>>153
タジキスタンでしょ。
つーかロシアとウクライナは二重国籍なんて無理じゃねーの?
158実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:15:32 ID:MxZVj+F6
>>146-147

戦ってる二名の人間のことも考えろ。軍鶏じゃねえんだよ。
159実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:16:45 ID:LDB8tEaV
>>140
そういうスタミナ配分になるとあのスピードのある投げとかフックを不用意には
出せなくなる。それに鼻血を出してたのがノゲのスタンド技術じゃなかったらなんなの?
ミルコ戦はガード固めればいいっていうけどそうするとハイのガードを唯固めるだけだと
パンチで明らかに打ち負ける。だからハイがあるだけでもヒョードルの攻撃力は下がる。
まあ投げを警戒してるミルコとイーブンだけどな。そうするとある程度の純粋な打撃技術だと
ミルコ。ただ問題は藤田戦よりダメージを受けたとしても猪木アリになればミルコも一瞬
躊躇が生まれるかもしれないししっかりガードしそうなんだよね。だから完全に意識を飛ばす
パンチもちろんハイじゃないと厳しいな。ただここで言われてるほどヒョードルは完璧ではない。
まあ今度スタンドの防御を改善してタックルも凄いもん持ってきたらドン引きだなw
あとは足関だな
160実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:18:57 ID:IwVUhuEF
>>158
まぁサクとホイスみたいに二人が望めばいいんでないの?
161実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:20:59 ID:pje9EXnt
ヒョードル強いですな。だれか倒せる香具師は出てこないもんか
162実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:21:13 ID:kJqEBhlO
二人とも望まないと思うよ。
ノゲイラ編はもう終了でよろしいよ。待ってる奴もいる訳だし。
163実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:24:29 ID:GZkbDxIq
>>153
同じく旧ソ連のタジクのロシア人だったかと

>>154
民族的にどうもロシアっぽいけど国籍は違うよねぇ。
ロシア一本にすれば分かりやすいんだよ。
164微糖(*´∀`*)べウフォーd ◆Ej4pLfRrT. :05/01/01 23:25:33 ID:XuZ+BvXO
>>144
出してない。
出すまでも無く一瞬で転がしてた。
165実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:25:49 ID:JzHSEBMA
>>158
そういわれるとそのとおりなんだけどな。わりぃ。
ヒョードルが強すぎてさぁ、俺ノゲオタなもんで。
166実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:26:44 ID:IwVUhuEF
国歌吹奏の時はロシア国歌が流れてね?
煽りVでもロシア生まれになっていた気がするけど
167実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:27:50 ID:bPcCSaiY
ソ連時代に生まれ、今のウクライナの土地に生まれたんじゃないの?
168実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:29:43 ID:LOawfQiM
あの制限時間で判定だと、其々のスタイル考えりゃ
何度やっても印象でヒョーだなー。

ただ、ヒョーはあの時間がスタミナ的にはギリギリだねぇ。
5分3Rじゃなくて、10分3Rだとかなりノゲが有利になってくる。
グレーシーの要求みたく、「時間無制限」とかなら、
たぶんノゲが凌ぎきって間接決めて終わる。
169実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:31:16 ID:nNYdBlZ8
>>167
そういうこと、ちなみに血的にはロシア系。
もうこの話は終了
170実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:31:56 ID:GZkbDxIq
>>166 >>151

正しくは旧ソ連生まれかと
検索すると、サンボではウクライナ代表
171実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:32:43 ID:LDB8tEaV
やっぱりRTTを抜け出したせいでスタンドの伸びがストップしたのかな。
本人も移籍の際の一番の不安材料だったらしいし。だから極めとか投げに
時間を費やしコールマン戦の柔術のトップの人間がやりそうな十字に
ノゲ戦のものすごい投げ。あとは技の種類を増やしアウトボクシングをやってみた
わけだ。ただ打撃をバリエーションを増やせても高いレベルに移行させるのは
難しそうだな。バンナとかストライカーとの練習を積める環境だけどそれは
たまにだしな。Kは魔裟斗をバックアップしてるみたいだけどPはそういうしないんだな。
172170:05/01/01 23:33:57 ID:GZkbDxIq
通信状態が悪くてことごとく後追いレスだ。スマン

この話題終了
173151:05/01/01 23:34:49 ID:am1nWy3f
>>156
>サンボか柔道の公式記録も<ウクライナ>で残っているっぽいのに、
その発言にはちょっと違和感を感じるな。

そうなんだ。それは知らなかった。
まあ、本人がどう思っているのかと事実上の国籍がどこかとはまた別の話だもんね。
少なくともヒョードルは、何かにつけてロシアの・・・と言われて
不快に思っていないことは確かみたい。
ロシアで育ちロシアの教育を受けたからロシア人、とか話していたから
当人はロシアに思い入れがあるんだろうね。
174実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:36:40 ID:01xndvEd
ノゲの関節蹴りは参考になっただろうな。
ミルコ議員。
175実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:40:08 ID:56PTtgip
ノゲに負けないのはよくわかったけど、ミルコに勝てる感じがしないのだよ。
176実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:40:43 ID:IwVUhuEF
>>174
あれって結構いやな攻撃だよな
たしかサクがエルビスの再戦でやられて膝壊してたし
船木もそうだったな
177実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:41:27 ID:NEUbcOyP
いつまでもハゲで小太りのおっさんが最強だとPRIDEもやばいよなw
178実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:44:20 ID:bPcCSaiY
ヘンゾキック
179実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:49:32 ID:6xABrjJM
ヒョードルはあれだけ無酸素運動して
バテないのがすごいよ
最後だけちょっとバテたけどすごい
180実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:51:52 ID:01xndvEd
>>176
正直反則にしていいと思うぞ。あぶない。
その代わりに頭突き解禁の方向で。
181実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:56:11 ID:cigOYUUp
ヒョードルはミルコに負けそうな予感
基本的に打撃勝負だからな。
182実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:09:40 ID:D7i0S2kw
ランデルマンみたく突進して投げてテイクダウン。
パウンドをコツコツ打っていく。
ミルコがひっくり返ろうとしたところで腕十字orチョーク。

以上素人の意見でした。
183151:05/01/02 00:12:25 ID:wueig1F/
リロードしないで書き込んでしまいました。スマン。
184実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:15:09 ID:865HCC+q
>>179

3ラウンドきっちりスタミナ使い切るようなプラン
じゃなかったのかなぁ?

ヒョードル持ち上げすぎかな?w
185実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:19:25 ID:hu9OEFhP
ヒョードルが強いのは判るが、
ヒョーヲタはまるで宗教みたいできもい。
恋する少女みたいでもある。

186実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:22:22 ID:+EemGHce
>>181
ミルコ相手に打撃で勝負するわけないだろ
187実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:23:32 ID:Rmlvmqnd
ミルコには勝てそうだけどガードナーはやばそう
あいつかなり強いよ
188実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:24:09 ID:ZPzaeDgP
ヒョードルって顔きもいと思いますか?正直に・・・
189実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:25:06 ID:okZCf/nX
>>185
確かにきもいが仕方ない。一時のミルヲタはこれ以上だった。時間がたてば減るし負ければ
大丈夫
190実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:25:08 ID:TVsDV2I9
>>188
個人的にはぽんぽこたぬきさんみたいで特にキモくは無いと思う。
191実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:26:04 ID:G7hRMyf1
すかさず攻撃するのが凄いな。
膝蹴りしたり。
192実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:26:34 ID:MhCfuWbO
まあ、ノゲイラほどキモくないのは確かだな
193実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:27:05 ID:/LRqQ9q+
>>181
ミルコ相手なら打撃で牽制しながら組み付くと思うよ
馬鹿じゃないからタックルにはいかない
クリンチ気味組み付いてから投げ倒す

タックルに行く馬鹿だったらミルコの勝ちもあると思うけど
今回見るとクレバーだったからね
194実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:29:42 ID:hu9OEFhP
組み倒す力ってランデル以上なんかな。
だったら倒せるかもね。
以下ならヤバイことになるでしょう。
195実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:32:14 ID:ZPzaeDgP
別にきもーー(゜Д゜)!!て感じではないですよね有難う
あとー・・・あのーその・・・髪の毛あんまないけどあれは禿てるんですか?
196実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:33:06 ID:mhe8XGCD
>>185
これと同じ現象をはるか遠くの野生生物板で見る事が出来るよ。
ここね。→ http://science3.2ch.net/wild/

世の中には真性の厨房気質ってのがあって、
それはリアル厨だったりいい年こいて頭悪い奴だったりするが、
基本的に自分の好きなもの、応援しているものの活躍に
自分自身を重ねる、あるいはその成果を自分の喜びとする所がある。

そういった人種は他の何かに強烈に依存し、
少しでも自分の意に反するものは徹底的に凶弾する。

宗教も占いも野球や格闘なんかにしても、
応援先への依存度が高い人は上記の傾向があるだろうね。
197実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:33:10 ID:/LRqQ9q+
>>194
タックルからのテイクダウン能力はランデルマンだけど
組み付いてからの柔道的なテイクダウン能力ならヒョードルだよ

198実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:34:12 ID:mhe8XGCD
>>195
アレキ(弟)と比べればわかる通り、
べジータハゲってタイプだね。
つるべみたいな。
199実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:34:42 ID:okZCf/nX
倒せなくても踏み込み早いからミルコには勝てそう。明らかにミルコはそーいうタイプ苦手。藤原も言ってた。
一撃で負けてるしな。
200実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:35:45 ID:cNjJ8vm2
打撃→テイクダウンの連携がすげえな
BJと似てる気がする
201実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:36:12 ID:/VoBj6dT
ってか、ノゲイラじゃヒョードルには勝てそうもないね。スタンドでもKOはなさそうだし
寝技でもきめらんないし。判定でもかてそうにもないし。
202実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:37:43 ID:mhe8XGCD
>>201
今回前回とノゲが行ったスタミナ切れ待ちって作戦自体が
すでに負け勝負だからね。
挑戦者がごろごろ寝転がってんなって感じ。
203実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:38:33 ID:okZCf/nX
おまいらシルビアに期待汁。こいつならヒョードルをぼこれるよ
204実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:39:44 ID:/VoBj6dT
>>202
でもノゲイラはハントとかには相性よさそう。まぁ、スタンドでやられるかもしんないけど。
まだまだ楽しみがいっぱいあってうれしいなぁ〜
205実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:40:42 ID:/LRqQ9q+
>>203

シルビアはサブミッション極められて負けそうな気がするにゃあ
206実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:42:47 ID:UHoMOksA
あのー、ヒョードルの娘と結婚するにはどうすればいいんでしょう?
207実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:43:59 ID:/VoBj6dT
>>206
おやじより強いやつじゃないと認めないおやじだったら最悪だね。
208実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:46:58 ID:okZCf/nX
だが体格もあるしリーチ差がありまくるからなタックルきれるし。ミルコより強いぞ!
209実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:52:28 ID:aUPWUh/W
ヒョードルって、ドラゴンボールの重力装置にいたみたいな
身軽さと強さだよね。。
210きた:05/01/02 00:54:05 ID:PEnPmehv
ヒョードルは30回連続で懸垂ができるらしいからな。これはかなりすごいよな。
211実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:57:53 ID:/LRqQ9q+
ヒョードルに勝つには

・レスリング&ボクシング系 ランデルマン、コールマン 
 サブミッションにて敗退
・柔術&ボクシング系 ノゲイラ
 上のポジションをとり続けて勝利
・キックボクシング系 ミルコ
 まだやってない

俺はヘビーで桜庭のような
レスリング&サブミッション&パウンド(出来ればこれも欲しいね)
な選手がいればいけるんではないかと
コールマンなんてバックとってたしね。

212実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:00:03 ID:/VoBj6dT
>>211
藤田のラッキーパンチ(?)でそのあとせめ続けられなかったのはおしかったね。
213実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:00:38 ID:Y2RtPaVH
なんか改行いっぱいして何が言いたいのかよくわからない人はもう来なくなった?
214実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:00:48 ID:LkSXeeX8
>>211
助手
215実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:02:03 ID:Lf8nUNEp
とりあえずレスラーで関節技に対する耐性がある奴だよな。
かつてのケアーみたいな選手。
216実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:02:03 ID:/VoBj6dT
>>213
やめて。召喚しないで。
217実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:04:07 ID:okZCf/nX
リコだな。これは厳しいだろう。コントールきぼん
218実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:05:23 ID:tir/2I1j
藤田ってヒョーをピヨらせてるのに、自分も大きくバランス崩して2発目が空振りしてるしな。
相手ピヨってるのに空振りだからマズいよ。
エブラヒムみたく一発で倒せなかった。
219実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:06:28 ID:a8D/SQSg
昨日の試合を見るかぎりミルコにも危なげなく勝つだろうなと思った。
いままでは捕まえるのにてこずってハイ食らうんじゃないかとも思っていたが、
あっさりテイクダウンして拍子抜けするぐらいの試合になるだろう
ツマンネと思えるぐらいに
220実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:07:48 ID:/VoBj6dT
>>219
ってか、ノゲイラだからあんだけパウンドふせげたけど
ミルコだったらどうなるのかなんか心配・・・。
221実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:08:29 ID:/LRqQ9q+
あーケアーね
あいつアブダビも優勝してたしなあ

全盛期のケアーはマジで最強だったなあ
まさかヤマヨシに負けるようになるとは・・・・
222実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:10:48 ID:/itWXZzq
>>210
普通の懸垂なら別に自慢するほどでもないよ。
けど、ヒョードルが煽りVでやってる懸垂はやべぇよ。あんなんできるわけねぇ
多分マッスルミュージカルに出れる
223実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:12:15 ID:Q7eYv+UG
>>222
どこがやばいんだ?普通の懸垂よりテンポが速いだけだろう。
224実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:12:47 ID:4tOwmEWU
後はミルコとシルビアかなみたいのは
シルビアはどうだろうねえ組み付いても倒せるかどうかだな。
ミア戦も普通に戦えば勝ったしね。
225実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:12:51 ID:iIe5z3/C
サブミッションの実力でもノゲをはるかに凌ぐと思うのですが。

というか、ノゲ自体がサブミッション上手くないでしょ。あれ。
こんな事言うと怒られるかもしれないけど、ノゲイラのどこがマジシャンなのかが疑問に思う。

とりあえず、キックボクシングルールでやったらミルコが勝つ。
ボクシングルールでやったらノゲが勝つかも。って感じで問題ないだろうけど、
やはり総合に特化した打撃を育ててるヒョーは素晴らしい。

ヒョーのあのパンチはガードさせたら相手を崩すようなパンチだね。
しかもクリーンヒットしたらKOパンチになるような性質も兼ねてると見える。
ガードせざるを得ないパンチを打っておいて、ガード出来なかったらKO、ガードしたら投げ。
これはさすがにハメだわな。
226実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:13:06 ID:O396xfVR
ヒョードルって強いだけじゃなくて人間的にもすばらしいよね。
試合が終わった直後に握手を求めてきた相手の頭をポンポンする奴とは全然違うね。
227実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:14:03 ID:AzSwqADp
けどヤクザだから・・
228実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:16:08 ID:hu9OEFhP
>>225
一流のストライカーならガードせずにカウンター打つけどな。
ハントなら出来そうだな。
229実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:16:11 ID:Xjp7Zodb
>>211
ルタ・リーブリがサブミッションレスリングで最適。

B柔術に負けていなくなったけどね…
230実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:17:19 ID:iIe5z3/C
>>228
いや、ハントは無理だろー。

とりあえず、一流のストライカー相手なら組み付くって選択肢が・・。
231実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:18:33 ID:TVsDV2I9
>>229
そもそもルタは競技人口少なすぎるだろ。
ホベルト・レイタウンという重鎮が、柔術の20分の1くらいだとか言ってた。
カカレコはサブミッション・レスリングは強いけど、総合ではあれだしな。
232実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:18:36 ID:/itWXZzq
>>223
普通懸垂してるとさ、腕伸ばすとき一気に伸ばすと鉄棒から手が離れるから
どうしてもゆっくりになるんだよね
けどヒョードルはそんなん関係なく速いペースでやってるところがすげいよ
相当握力が強い証拠ですよ
233実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:19:14 ID:/LRqQ9q+
ルタだとヒーゾぐらいしか思いつかんな
234実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:20:29 ID:TVsDV2I9
>>211
リコ(柔術&レスリング)なんかどうかな?
235実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:21:51 ID:iIe5z3/C
足間接、股関節へのサブミッションを見せてないな。

引き出しとしては当然あるだろうけど・・・やる必要ないのかな。
236実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:22:50 ID:Q7eYv+UG
>>232
それはお前が非力なだけ。
少しトレーニングしていればあのくらいは出来る。
ヒョードルが凄いのはインナーマッスルの強さ。
237実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:25:22 ID:vkDBDSqD
かなり手を広げてやってるから通常の懸垂よりもはるかに負荷は高そうだけどな。
238実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:29:03 ID:vkDBDSqD
立ち技限定で
レコ VS ヒョードル
239実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:30:10 ID:14Z74MEn
打撃のスタイルで言えばミルコよかハントの方がヒョードルには脅威だと思うが
シウバにコロコロ転がされるようではまだまだですな。
240実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:30:51 ID:/LRqQ9q+
>>234
ノゲに負けてっから印象悪いけど(判定だったけどね)
相性はいいかも
でもそれほどテイクダウン能力が突出してる感じもないよな
バランスはいいけど
スタンド打撃もヒョーのほうが上かな?
241実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:31:02 ID:H+T42W/J

ヒョーに勝てる可能性があるとしたら、ジャイアント・シルバだけかもな。
ヒョー自慢のスタンドテクも、リーチの長いシルバの前では無力だし。
次は、シルバとヒョーの真王者決定戦をやってほしい。
242実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:31:44 ID:/VoBj6dT
>>240
でも、あれはリコの勝ちだったんじゃない?いや負けたけど。
243実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:31:51 ID:0zxDLk5C
>>240
あの試合はノゲの負けだった
244実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:32:31 ID:/LRqQ9q+
>>235
このルールだとリスクが高すぎるんでしょうね
245実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:33:07 ID:uclLyMdb
つーかノゲの打撃の耐久力異常だな
ミルコの左ハイ何発食らったら失神するんだ?
まあ氷も異常だけど
246実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:34:05 ID:4tOwmEWU
>>241
ネタだろうけど組み付いて転かして関節終了
それならリーチがあって転かされないシルビアだろ。
247実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:35:12 ID:G7hRMyf1
いよいよヒクソンの出番か?
248実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:35:54 ID:okZCf/nX
ハントはおもろいね。今のところミルコより適応はやい。もう五戦くらいしたらリアルだな。
リコ、シルビアあたりなら完勝できるかもしれない。ジョッシュは互角か
249実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:36:28 ID:/LRqQ9q+
>>242>>243
いやわかるよ
ただ今再戦するとスタンド打撃が進化したノゲの勝ちって気もする
あのとき余計な事言わなきゃプライド四天王になれたかもなあ
250実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:36:40 ID:/itWXZzq
>>236
出来んの?もし出来るのならすごいと思うよ。
俺はあのやり方だと懸垂5,6回したら手がプルプルしちゃうよ。
251実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:37:46 ID:GP52JX5B
     _  
  (゚∀゚ ) ヒョッj!ヒョッj!
c彡| c彡|
  < <
252きた:05/01/02 01:37:53 ID:PEnPmehv
おれは懸垂10回連続が限界だからなー。やっぱすごいはあの体重で。
253実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:37:59 ID:xINlSiZF
リコ、シルビア、ミルコ、ヒーゾ、ジョシュ、アローナ、ミア、高坂など
もう五味みたいに
出し惜しみ無しで強豪と当てて欲しいな
ヒョードルだったら負けない
254実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:38:59 ID:/LRqQ9q+
ジョシュには本格的にトレーニングして
プライド定期参戦して試合感取り戻して欲しいねえ
プロレスは一時お休みしてね
今やったら負けるよ。きっと
255実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:41:18 ID:Q7eYv+UG
>>250
もちろん出来るよ。
俺がトレーニングしていた頃は20キロのダンベルをを吊って
ワイドグリップチンニングをきっちり10回以上できた。
256実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:42:18 ID:/LRqQ9q+
次はついにミルコとやらすのかなあ?
金魚当てるのは避けて欲しいね
257実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:48:16 ID:Xj1fJcrS
来年はガードナーと戦ってほしいね。
258実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:49:52 ID:/itWXZzq
>>255
へぇー、俺の努力が足りないのかもナ。まあ努力というほどしてないがw
俺もそれが出来るまで頑張ってみるわ。

しかし大晦日以来ヒョードルの評価が鰻上りだな。
まあ2チャンはダメ人間の溜まり場だから上れば上るほど落ちたときは酷いもんだが
259実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:53:31 ID:4tOwmEWU
>>248
それってハントのこといってるならどうやったらシルビアはともかくリコに勝つのか教えて欲しい
スタンドでの一発期待しかないと思うが。まあ、シルビアにも負けると思うど。
260実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:56:45 ID:vsKWDPKk
>>255 君はヒョードルと同じくらいの体重?ヘビーであんな懸垂が出来るやつは総合の中では数少ないんじゃないかな
261実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:57:20 ID:okZCf/nX
悪い。ヒョードルにリコ、シルビアが完勝できるかも。助手は互角か。ハントは経験積めばおもしろくなるかもと。
262実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:59:42 ID:LQJugslZ
なんというか、ノゲイラは勝ちにいかなかったよな
パンチちょこちょこやって、後は寝てばかり。

実力差があるからかな
263実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:03:50 ID:/itWXZzq
>>261
それはリコ、シルビア>>>>ヒョードルってこと?
264実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:05:15 ID:vsKWDPKk
シルビアは分からないけど、リコは勝ち目なさそう
265実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:13:32 ID:/itWXZzq
みんなリコリコ行ってるけど彼にはもう行くところはないですよ
266実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:13:32 ID:okZCf/nX
そう。不等号で表すとなんか断言みたいでやだなぁ。
ミルコはきついと思う
267実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:15:41 ID:U/YVXz0i
二日前の試合観たら、さらに強くなってたような・・・
268実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:16:18 ID:4tOwmEWU
>>266
それはないなぁw
リコは打撃でやられるだろうしレスリングといってもそんなにタックル巧くないよ
それにジョシュならまだシルビアの方が勝ち目あるだろw
ていうかシルビアなら勝てるかもな。組み付き投げがきかないしスタンドではリーチのあるパンチがくるし。
269実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:19:32 ID:/itWXZzq
俺はシルビアがUFCでヒョードルに勝つには額切るしかないと思う
シルビアの強さを冷静に見ても俺は普通にヒョードルが一本とると思う。
270実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:22:28 ID:4tOwmEWU
>>269
俺もグラウンドに持ち込めばそうなると思うがどうやってテイクダウンするかだと思うんだよね。
ミア戦だって意味もなくあの試合だけグラウンドに付き合って関節食らったし
271実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:31:31 ID:sAcwLAg7
確かに凄い勢いの懸垂だったな・・・ヒョードル

因みにヒョードルと室伏が「腕すもう」や今日やってた「タル投げ」なんかの筋力勝負したらどっちが強いかなぁ?・・・
272実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:34:50 ID:fvjA0pni
あの「ファンサービスではない」手の振りは何だったの?
273実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:36:17 ID:/itWXZzq
>>270
俺は一昨日のヒョードルを見てたら、シルビア、ヒーゾを倒すのも難しくないと思ったんだけど
リーチの問題もヒョードルのスピードならあんま問題にならなそうだし
274実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:39:19 ID:kHXU7/ql
>>271
マジレスで悪いが室伏だろう
魚釣りなら断然ヒョードル
室伏は何をやっても勝てないだろう
275実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:41:03 ID:/VoBj6dT
>>272
藤田戦でもやってフェイントみたいなもんじゃないの?
276実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:43:08 ID:4tOwmEWU
>>271
腕相撲はGG、樽投げは室伏、格闘技はヒョードル
人には得意分野があるんだよ
>>273
確かにあの投げはミルコなら倒せると思ったがヒーゾ、シルビアはマジで転かせないよ
277実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:44:58 ID:Lf8nUNEp
案外、クートゥアの必殺クリンチアッパーには苦戦するような
気がするけど。
278実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:45:31 ID:okZCf/nX
>>268
いやだからシルビア、リコなら勝てると言いたかったんだよ。
ジョッシュはヒョードルと互角くらいかなってさ。噛み合ってないなw
279実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:46:45 ID:Y09/n0XH
たしかに、ヒョードルに勝てるとしたら
もう室伏しかいないな
280実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:48:27 ID:Lf8nUNEp
室伏の強さが分からん。
打たれ強そうではあるが…
281実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:49:08 ID:Jd0vxLBW
>>271
2年前の筋肉番付でヒクソンが清原につな引きで負けて
・・・だってあいつの方が重いんだから仕方ないだろ・・・
って言い訳してたの思い出すな(w
282実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:50:28 ID:BrjLXRcE
室伏ってネタで言ってるんだよな?
身体能力とか腕力だけで素人がテッペンとれるんならとっくにサップがプライド王者なってるっつの。
283実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:52:56 ID:RGT1CfoI
身体能力

室伏>>>>>>>>サップ
284実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:53:32 ID:/VoBj6dT
>>283
日本人ってとこがすごいね。もうあれはなんなん?w
285実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:54:18 ID:kHXU7/ql
>>282
サップは中の人が山崎邦正ですから
286実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:54:50 ID:/itWXZzq
>>276
ヒョードルのパンチからタックルへのコンビネーションはかなりのもんだと思うよ
287実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:56:46 ID:FxNV/C+H
UFCのスーパーヘビーってたいしてレベル高くないと思うんだが。
マクギーの醜態みれば分かるだろ
288実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:58:39 ID:Lf8nUNEp
マッギーはUFCの頃と比べると腹出すぎでとてもまともな打撃を
打てる体型ではなくなってたしな。
289実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:59:23 ID:fvjA0pni
>>285
すごくいい例えだと思う
290実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:00:02 ID:0zxDLk5C
>>284
日本人は半分だろ
日本のトップアスリートとルーマニアのトップアスリートの子供ならあれくらい可能だろ
291実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:01:07 ID:/VoBj6dT
ハリトーノフって今以上に成長すんのかな?なんか、してもヒョードルには勝てない
ようなきがするんだけどなぁ・・・。
292実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:01:36 ID:4tOwmEWU
>>286
俺もあれすごいと思うよ
というかめちゃくちゃなすごさだあれは。
まあ、やってみないとわからんw
シルビアもヒーゾもミルコの比じゃなく腰強いが人間だからテイクダウンできないことはないしな。
>>287
あれはGGと判定までいったハントと一緒w
調整不足wでもPRIDEの方がヘビーはレベル高いと思うけどね。
293実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:01:39 ID:HBJTayH2
綱引きならヒーリングに負けてた品。>ヒョードル

パンチ→投げを見て思い出したのがBJペン。
294実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:04:47 ID:tir/2I1j
室伏の中の日本人の血は4分の1程度。
295実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:05:40 ID:yhy4SH6i
室伏とサップどっちが強いかな
296実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:06:08 ID:/VoBj6dT
でも、それにしても日本人の血がながれてるんだしさ。まぁ、いいじゃない。
297実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:09:54 ID:/itWXZzq
>>292
とりあえずヒーゾは今干されてるからPRIDEに来て欲しい
そういやK-1と交渉してるってのはどうなったんだ?
>>293
BJとヒョードルはスタイルは似てるよな。超ハイレベルのトータルファイターって感じ
しかしBJはどんどん増量中だな。ホントに全階級制覇するつもりなのかな?
増量にあんまり成功してるとは思わんけど。70KGの時のスリムな体が懐かしい
298実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:15:06 ID:nISBk1vU
ぬるぬるエンコヒョードル
299実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:15:11 ID:tir/2I1j
樽投げって、みんな何投もしてるのに後半までよくやれるよな。
しかも集中力がどんどん高まってきている感じ。
本物のアスリートはやっぱ凄え。

陸上の投擲関係の選手が樽投げは一番凄いかな。
だけどああいう競技はアメリカで人気がでそうな希ガス。
300実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:24:42 ID:a8MZFv2i
ヒョードルの練習に影響され、タイヤを庭に置いたんだが、あのハンマーはどこに売ってるのかな?
301実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:26:12 ID:0zxDLk5C
>>300
自分で作れよ
302実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:28:57 ID:/itWXZzq
>>300
都会育ちめ!!そんなことも知らんのか
ホームセンター行ってみなされ。大抵売ってあるから。
もしなかったら農具をいっぱい売ってるホームセンターに行くといい
303実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:32:09 ID:BrjLXRcE
コーナン池
304実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:33:15 ID:okZCf/nX
あの練習って何の練習なの?
305実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:35:17 ID:/VoBj6dT
>>304
パウンドとかパンチの威力の増幅じゃない?
はじめの一歩にも同じようなのがあったよ。
306実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:35:37 ID:a8MZFv2i
いや自分で一応作ってみたんだが、すっぽ抜けて庭で飼ってる犬に当たって殺しちゃったんだわ。
307実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:36:51 ID:A89xw/qQ
>>304
ストレス解消らしい
308実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:37:07 ID:L6GKrKQv
>>297
BJは中量級のヒョードルだね。
2人に共通してるのは、総合力に優れてることだね。
打投極の完成型といってもよいね。まさに「総合格闘技」
309実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:37:25 ID:/VoBj6dT
>>306
そういうのは嘘でもかくなよ・・・
310実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:37:29 ID:/itWXZzq
>>306
あんまり面白くない。むしろ引いた
311実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:38:52 ID:+fIzt7hF
ヒョードルのテーマってエンヤ?
312実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:40:02 ID:L6GKrKQv
>>305
同じこと書こうとしてた。
一歩の場合は薪割りだったね。
あれは確かパンチ力アップのため後背筋つける練習じゃなかったっけ。
313実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:40:34 ID:okZCf/nX
俺犬かってっから想像して悲しくなった
314実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:43:38 ID:RGT1CfoI
ボクシングの畑山がやってたね。ハンマートレ。
あれで階級上げても戦えるパンチ力がついたらしい。
315実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:44:17 ID:/itWXZzq
>>308
BJにはこのまま中量級にいてて欲しい。
シャークやらトリッグやら強いのはまだまだいるし。そいつらを秒殺して欲しい
けどヒューズ以外誰一人としてBJに勝てる気配はしないな
316実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:44:53 ID:/VoBj6dT
>>312
いや、薪割りもあったけど、ハンマーで木をたたく練習があったよ。
薪割りはたしかに後背筋って書いてあった。
317実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:45:00 ID:yK2AIwNn
>>312 あの原始的なトレーニングは腰の強い日本人の文化に精通してると医学の偉いさんが言ってた
318実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:45:21 ID:59zR4cH+
ノゲに比較する意味合いで「打撃のヒョードル」と、
やたら煽りVや解説も言ってたのは仕方ないかも知れないが、
ああして関節を逃れられるのも、サンボで超一流だからだってことが、
もっと強調されていい。
319実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:47:23 ID:RGT1CfoI
グラウンドコントロールうますぎ。
1R最後もマウントになった瞬間に返してたし。
320実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:49:27 ID:DQj0RyKt
>>318
ノゲイラのサブミッションを事も無げにエスケープしてからね。
ありゃあ、サブミッションやらしても上手いわ。
ただ、アブタビみたく純粋にサブミッションにだけやらしたらノゲイラだろうけどな。
321実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:50:06 ID:hu9OEFhP
覆面かぶったタイソンならヒョードル秒殺だな。
322実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:51:15 ID:1vwkejMA
サンボで超一流といわれてもおそらく年末のお茶の間で見てる人には伝わらないんじゃない。
ふつうにマツケン?とかいってるおじいちゃんとかいそうだし
323実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:52:20 ID:a8MZFv2i
次にまたノゲとやったら、ヒョードルが関節とるかもw
324実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:56:43 ID:/itWXZzq
ヒョードルの間接はノゲイラと比べても遜色ないと思う
けどノゲイラのグラウンドでの防御は半端じゃないから多分極めるのはむりぽ
325実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:57:38 ID:RGT1CfoI
身体的に恵まれてないノゲイラがかわいそうだな
326実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:01:45 ID:/itWXZzq
>>325
ノゲイラのあの長い手足は身体的に恵まれてると思うんだがどうだろうか?
グラウンドの攻防はあの長い手足があるからこそ出来てるわけで
327実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:01:52 ID:L6GKrKQv
そういえば、ヒョードルって191cmもあったっけ?
記憶によれば、182cmだったと思ったが・・・
328実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:02:09 ID:hu9OEFhP
マスクかぶってる謎の選手だからよくわからないし
ヒョードルはとりあえず、いつも通りパンチ打っていくだろ?
そしたらタイソンは普通にボコればいいって戦法。
気がついた時は既に病院のベッドの上よw





329実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:04:26 ID:hu9OEFhP
で、ヒョードルは翌朝の朝刊見てはじめて「あれタイソンやったんか〜!」
て判るんだな。
330実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:05:36 ID:RGT1CfoI
>>326
ああ、そうか。握力も強いんだっけ?
なんかアスリートとしての素養で不利な印象があって。

>>327
あれ間違いだよね。ハリトーノフと間違えた?
331実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:16:44 ID:/itWXZzq
>>330
素質もないわけじゃないと思うが
ノゲイラのこの一年間でのボクテクの向上はかなりだと思うしね
まあノゲイラの課題はどうやってテイクダウンに持っていくかだろうね
一昨日もガードポジションからハーフガードに持ってくスピードが半端じゃなかった
ヒョードルの武器は抜群のボディバランスと瞬発力で
ノゲイラの武器は長くて柔軟な手足って感じだと俺は思ってる
332実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:28:07 ID:luR2m4J9
今回の実況の人、動体視力悪すぎ。

2Rノゲが空振りし、ヒョーがワンツー当てた場面で
「ノゲイラの右です」

333実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:27:57 ID:BVjS3+3E
あのハンマー何キロぐらいか知っている人いますか?
334実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:47:59 ID:p9XdeXNs
なんか肩で息してるからどうのこうのってレスあったんで
確認したらインターバルの深呼吸のことなのかな?
それぐらいしか確認できないし、そりゃ深呼吸だから肩で
息するだろと思ったんだが
335実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 07:56:56 ID:DWnmQdlu
このスレのはじめのほうで国籍について色々言ってたけど、
本人は2日前の勝利後
「この勝利を祖国ロシアに捧げる」とはっきり言ったよ。
336実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 07:57:26 ID:mvcD9GFd
ヒョードルってシュルト戦で出血したらレフェリーストップ食らわないよう作戦切り替えた
ように、少しでもリスク感じたら勝負に出てこないなぁ。
出来れば鮮やかな一本勝ち見たかったんだけどな。
すかっと勝てるほどノゲイラは弱くないってことか。
337実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 07:59:41 ID:DrA5eqQP
なんか額の傷を気にしてるようにも見えた。
いちいち額を触ってた感じがする。
いつもはあんなことしてないのに。
338実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 08:02:32 ID:N6zal8jd
やっぱり殴られたら流血するな。肌はほんと弱い。
339実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 08:05:19 ID:UkDB5r/b
ヒョーに勝つには
@テイクダウン能力が高くて、関節技耐性がある
A一発でKOできる打撃の力があり、あるていど組技耐性がある。

じゃないとだめだな。
両方持ってるのはいないから

@だとアローナ
Aだとミルコくらいかな
340実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 08:06:38 ID:3FOMiS/J
ミルコとやったらパンチで流血TKO負けしそうだ・・・
341実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 08:09:20 ID:b97u1NaD
アローナじゃヒョードルは倒れんかもね
342実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 08:15:18 ID:w0v/p8TT
ミルコとやったら、ほぼ打ち合うことなくタックルするかどうかして
グラウンドに持ち込むと思う。
343実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 08:26:58 ID:DWnmQdlu
>>225
まったく同感。

俺は柔道の強化選手だから分かるが、あんなのは子供だまし。こけおどし。
素人にはかかっても、ヒョードルのような柔道もサンボもできるやつには通用しない。
寝技でもヒョードルが上。

ただ、そういうと、「じゃあ、なぜスタンド勝負をしたんだ?」とブラジル猿のファンはいうだろう。
答えは簡単。
1、1戦目は寝技を完全に防ぎ、パウンドで勝ったので、同じ事をしても収穫ゼロだから、
  今回は立ち技の実戦練習をしたかったため。
2、別にノゲイラの寝技は怖くないが、
  寝技というのはノゲイラがやりたいことであり、やりたい土俵なわけだ、
  相手の好きな分野に付き合う必要や義理はまったくない。
  っていうか、格闘技において、相手のやりたいことをやらずに、
  相手がいやがることをやるのは定石の中の定石。基本の基本。

柔道家として俺はそう思う。素人の皆さんが参考になれば嬉しいです。
344実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 08:31:14 ID:2Gk0BhJX
>>343
可愛いね
345実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 08:31:15 ID:DWnmQdlu

ヒョー様が
「この勝利を祖国・ロシアにささげたい」と発言したソースね↓
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20050101-00000017-spnavi_ot-spo.html

↑俺は涙が出たよ。
  台湾在住中国人のなかには自分を中国人と言わずに「台湾人」と言う愚か者までおり、
  中には独立をしようと企てる人までいる。こういう分離主義者っていやだね。
  チェチェンにもいるでしょ。分離独立主義者って。
  日本の四国にもいるよ。四国共和国独立だって(笑)馬鹿かよ。
  それに対してヒョードルはあくまでも大国ロシアに忠誠を誓う。
  出身地であるウクライナの国旗国家を使われたときは
  はっきりと「不愉快。私はロシア人」と言ってのけた。
  台湾在住中国人もちゃんと「私は中国人。台湾人ではない。中国に忠誠を誓いたい。」というべきだね。
  そうじゃないと、ヒョードルにボコボコにされるよ(笑)
346実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 08:35:13 ID:DWnmQdlu
>>343
「ただ、そういうと、「じゃあ、なぜスタンド勝負をしたんだ?」とブラジル猿のファンはいうだろう。
 答えは簡単。
 1、1戦目は寝技を完全に防ぎ、パウンドで勝ったので、同じ事をしても収穫ゼロだから、
   今回は立ち技の実戦練習をしたかったため。 」

↑のソースね
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/live/200412/31/a11.html
「前回、下のグラウンドで勝ったので、今回はスタンドでどれくらいできるか試してみたかったのです。」

--------
ヒョードルにとっては「試す」場所なんだよね。あくまでも練習の一環(笑)
ノゲイラにとっては大勝負かもしれないけどね。
なんか格の違いっていうか、「次元が違うよ!」(by 小川)って感じだね(笑)

347実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 08:36:17 ID:6V31TC6U
俺は柔道の強化選手だが
2chはニートが多い
348実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 08:38:43 ID:aY0YrhJT
>>343
ノゲイラの技って高校柔道の平均レベルの選手でも、何を仕掛けてくるかは読めると思う。
あんなのヒョードルほどの身体能力と柔道サンボの経験値があって防げないはずないわな。
349実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 08:40:36 ID:5CnU21P2
ID:DWnmQdlu(笑)
350実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 08:42:59 ID:vcstOlDN
こいつを倒せるのはホイスしかいない!!
351実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 08:44:13 ID:lE0hvr5j
一回しか見てないけど
なんかヒョードルの腕か漫画みたいに伸びてた印象ある。
352実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 08:44:41 ID:vh0Z7mwk
ノゲヒョーで分かったことはヒョードルの打撃がミルコより劣るということだな。
ミルコはノゲイラの打撃を一度も受けなかったが、ヒョードルはかなりくらってた。
ノゲイラのボクシング技術の向上もあるだろうが、打たれ弱いヒョードルに取って一撃を
警戒してしすぎるということは無い。
353実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 08:46:15 ID:mvcD9GFd
>>343
全然違いまっせ。

・ヒョードルは少しでもリスクのあることはやらない。
・ノゲイラが必死で対策を組んできた以上、今回は寝技に付き合わないほうが安全。
・寝技に行くとしても、打撃などでノゲイラを弱らせてから。
・ノゲイラを寝技やパンチでしとめられるほど、実力の差はなかった。
・一本取れなくても試合では圧倒していた。
354実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 08:49:29 ID:jQ6eWgh9
>>345
腐ったリンゴみたいなアホ民族論ぶってないで、寝ろ。どうせ今まで起きてたんだろ。
355実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 08:53:35 ID:G53e5tPz
>>315
後、3回みてみろ
チャンと伸びてる
356実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 09:01:50 ID:DWnmQdlu
>>352
それは距離の違いですね。
ヒョードルの立ち技技術がミルコ以下ということの証拠ではないです。
ヒョードルはパンチが得意、
ミルコはキックが得意、
パンチはキックよりも近い距離で打つもの。

だからヒョードルのほうがミルコよりも、
ノゲイラに近い距離で闘っていた。
だから貰う数も多かった。

K1ルールでミルコとヒョードルがやったら、
10回中8回はミルコの判定勝ち。のこりの2回はヒョードルのKO勝ちでしょう。
357愛・感謝:05/01/02 09:07:00 ID:EJQEJAkt
どんな選手でも今の総合のリングは元からある技術も新しく習得した技術も常に試す場所じゃなければいけないし
、チャレンジしていかないと勝ち続けれない。
強化選手かなんかしらないけど
彼等の限界を越えるためのギリギリのチャレンジを
単に次元が違うとか余裕なんだとか言わんばかりに笑ってるのは、
なぜチャレンジするのかも全く理解出来ていないんじゃないか。
仮に新しい技術をチャレンジしなかったら対策十二分のノゲイラに勝てなかったし
単に見えずらいだけでノゲイラも新しい対策や技術を、いくつもチャレンジして試していた
まぁ、単ににふざけてかいただけかもしれないけど
マジレスしてみた
358実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 09:11:45 ID:PQfueFfO
俺には今回のノゲイラが見せた新しい技術って、
下からの膝関節蹴りぐらいしか分からなかった。
359実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 09:27:09 ID:DWnmQdlu
>>311
eRa っていうアーティストの【Enae Volare mezzo】って曲らしい。
360実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 09:37:27 ID:vh0Z7mwk
>>358
2ラウンド目か3ラウンド目にヒョードルがパウンドしに行った時に、
ノゲイラがヒョードルの頭を抱えるように引き込み、
ヒョードルはその後直ぐにノゲイラから離れた。
ノゲイラは普段そんな動きはしないので、
何らかのチョークを狙いに行ったと思われる
361実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 09:40:04 ID:/LRqQ9q+
>>356
K-1ルールだとミルコが10回KO勝ちだよ
ただ総合という枠の中で打撃戦をやると、あるいは君の言う通りかもね

ミルコはパンチでも正確性があるしちゃんとカウンターも取れる
総合始めてから練習ではパンチに比重置いてる気がするよ
ヒョードルは総合格闘技用の打撃
K−1選手はPRIDEでキックボクシングをやるから簡単に倒される
ミルコも総合格闘技の打撃になってる
K−1のときと明らかに重心のかけ方が違う
そしてやっぱ総合最強の打撃の使い手だとおもうよ
362実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 09:45:43 ID:/LRqQ9q+
ちなみにK−1の選手で
ちゃんとしたボクシングルール(10ラウンド制の場合)
でボタに勝てる選手もいないと思う

ボクシングとキックでも間合いが違うが
総合とキックでも間合いが違う
総合の間合いでやる打撃なら
ヒョードルはAランク(ミルコはSランクかな?
K−1ルールではヒョードルは無理。撲殺されるよ
ヒョードルはCランク(ミルコはAランク
363実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 09:46:40 ID:iujGaNdZ
ミルコはヒョードルには勝てそうにないけど
いい試合しそう

展開としては間接でヒョードルが決めそう
364実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 09:48:11 ID:grUAIVqN
相性はよさそうなんだよな>ミルコvsヒョードル
少なくともヒョーvsブラジル猿よりは面白い試合になりそう
365実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 09:49:45 ID:6WSFQrxM
ノゲイラ戦を見ていて思ったけれどヒョードルの打撃は何気にキックも強烈だね。
打たれ強い藤田もミドル一発で一瞬動きが止まったし。
相手からすればヒョードル=パンチっていう意識だからまともに入りやすいのかも。
366実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 09:50:10 ID:2TGfWmmG
――今日の作戦は

 前回、下のグラウンドで勝ったので、

今回はスタンドでどれくらいできるか試してみたかったのです。

今日、その作戦が成功しました。

実験台にされた野毛(´・ω・`)

367実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 09:51:14 ID:/LRqQ9q+
総合ルールだとある程度グラウンド(対テイクダウン)に自信がないと
ガンガン打撃行けないもんなんだよね
たとえ自分には打撃しかないと分かっていたとしてもね

実際打撃に合わせるのが一番タックルに入りやすいし
でも総合慣れしてる奴の打撃はタックル入りにくいこともあるなあ

あれ?俺言ってることが矛盾してきてるかもだが
大体こんなイメージかなあ?
368実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 09:53:11 ID:YIWaVJGc
>>367
去年のミルコvsノゲイラは
ミルコがいい感じで打撃入れまくってたよ
369実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 09:57:28 ID:/LRqQ9q+
>>368
ミルコはもう総合の打撃を物にした上で最高峰にいるよ
半端なテイクダウン能力では彼を顔すのは難しい

でもランデルマンがサブミッション上手ければテイクダウンできる
なぜ最高のタックル持ってる人はサブミッションだめなんだろ?
370実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 09:58:17 ID:/LRqQ9q+
>>369
顔す→倒す

371実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 09:59:24 ID:3FOMiS/J
>>369
アマレスラーだから。
あと、今のミルコは倒されても一部のトップファイターじゃないと極められない。
372実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 09:59:45 ID:gMxDUW5a
ミルコはスピードが半端じゃないな
吉田の試合を見た直後にミルコとランデルマンの試合を見たら
なんか別次元のスピードって感じがした
373実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 10:01:15 ID:/LRqQ9q+
何でアマレスラーはレスリング&ボクシングで完結するのだろうか?
374実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 10:02:23 ID:Qm6osQST
>>369
アローナがいるじゃん。
褐色の弾丸。アブダビ王者。最近打撃も向上中。
実際ヒョードル負けてるし。随分前だけどね。
375実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 10:03:03 ID:TVsDV2I9
>>373
それが合理的だから。
376実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 10:05:50 ID:/LRqQ9q+
>>193>>197>>211>>361>>362>>367>>369
俺わりと昨日から同じことばっか言ってる気がするにゃあ
377実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 10:08:25 ID:/LRqQ9q+
>>371
アローナは純ヘビー級に混じるとちょっと駄目な気がするのよ
体格で圧倒されパターン
>>375
でも自分でタックル行ってテイクダウンして
サブミッション極められてショボーンが対ヒョードルだと多い
378実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 10:12:17 ID:/LRqQ9q+
間違えた
371じゃなくて374さんへです
379実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 10:15:17 ID:Mmxq5jFG
ロシア人同士だと戦わないのかな
380愛・感謝:05/01/02 10:15:31 ID:EJQEJAkt
テイクダウンうまい選手はズングリムックリのガチガチの堅い筋肉質な体した人が多い
サブミッションは、しなやかで柔かい体や腕じゃないと極らないから、ある意味、正反対なんじゃないかな。

381実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 10:17:55 ID:8BwK2kTG
ミルコが今回のことでヘタにサブミッションに走らなければいいんだけどな
練習ではやるだろうけど、試合ではなるべく積極的に関節狙っていくのはやめてほしい
まぁ今回みたいに極めるチャンスがあればやってもいいけど
382実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 10:22:07 ID:/LRqQ9q+
>>380
ケアーがいたからさあ
あいつタックルもポジショニングもサブミッションも打撃もいけたし
383実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 10:25:16 ID:p9XdeXNs
何一つ技をかけられず、ヒョードルからの技を抜けて
ようやく上になれて攻めあぐねていただけのアローナが
勝っていたと言い張るキチガイはいい加減死滅してほしい
384愛・感謝:05/01/02 10:37:12 ID:EJQEJAkt
ミルコはサブミッション体型?だから習得しておかないと損になる。
周りのレベルがドンドン上がってるから
体の利点を全部活かすためのスキルを習得していかないと、そのうち勝てなくなるんじゃないかな
>>382
ケアは少々堅い気もするけど、他に水男なんかも材料的にはケアっぽいよ
両方を、かね備えた人も、そのうち出てくるんじゃないかな
380は大雑把に分けた話かな。
385実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 10:51:07 ID:LrggWK/c
>>62
聖闘士星矢でも
黄金聖闘士同士の闘いは一瞬で決まるか千日戦争になるって言ってた
386実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 10:57:38 ID:Lf8nUNEp
小川じゃ勝てん。死んでも
387実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 11:12:19 ID:DWnmQdlu
ヒョードルは人気出すために
「エメリヤーエンコ 兵頭さん」に改名すべき。
388実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 11:21:12 ID:7ja0nEc3
ヒョードルより強い男はたくさんいるよ

でも彼らは総合格闘技には興味が無いから出てこない

389実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 11:22:03 ID:vkDBDSqD
三宅:「さぁ、最後のチャンスだ、最後のチャンス、高速コース、どうか?」
    抜かせないセナ、セナ抜かせない!」
津川:「駄目だ、駄目だ」
今宮:「う〜ん、押さえちゃいましたね」
三宅:「ナイジェル・マンセル、勝利の勝利の灯火が、
    向こうでかすかに揺れて今にも消えそうです。
    さぁ、シケインを抜けていった、アイルトン・セナ、やはりモナコでは強いのか?
    4連覇目前、アイルトン・セナ、4連覇目前。
    あぁ、このモナコの4連覇というよりも、この勝利は、
    マクラーレン・ホンダにとっては、おぉきな、おぉきな意味があります!
    さぁ、これからラスカスに入る。
    ご覧の差。
    どんなにしても抜けない。ここはモナコ・モンテカルロ。絶対に抜けない。
    さぁ、ここをかわして、最後の直線、最後の直線。
    さぁ、しかし、こっからの立ち上がりはHONDAは速いぞ!こっからの立ち上がりHONDAは速い!
    後ろから、マンセル。マンセルどうか?
    さぁ、ゴールイぃぃ〜ン!
    アイルトン・セナ、逃げ切った! アイルトン・セナ、押さえきった!
    今シーズン初勝利、最後の最後、
    ギリギリいっぱいのところで、ギリギリいっぱいのところまで、
    このマクラーレン・ホンダのマシンは我慢しました。」
390実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 11:29:40 ID:iIe5z3/C
>>384
ミルコは関節技は絶対に攻撃で覚えるべきじゃない。
防御する為に学ぶのは非常に良い事だと思うが、自分で掛ける物では無い。

ミルコが自分のスタイルを活かすとするならば、捕縛術(フロントチョークとか4点ポジ膝とか)
は攻撃に使うとしても、腕ひしぎとかの純粋な関節技は覚えたら弱くなると思いますよ。

スリーパーもサブミッションでは?って言われそうだけど、やっぱり柔術・サンボ系のサブミッションと、
捕縛術で進化した使いやすいサブミッションでは違うでしょう。
タックル切りの技術向上から自然と形に入れる技と、グラウンド膠着から鬩ぎあう技では性質が異なるしな。

ミルコのスタイルはあれで十分でしょ。ただ問題点としてはクリンチされた時の対処かなぁ。
良い打撃入れた→一発KOできず→クリンチされる→攻めあぐね→転ばされる
ってパターンさえ潰せれば完璧だと思われる。
ヒョーには勝てないと予想するけどね・・。
391実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 11:44:33 ID:vEzI8LT/
紅白38%
細木 19%
K−1 12%
PRIDE 6%
でぶや 8%
392ひょん:05/01/02 12:01:15 ID:4Y6EZt6t
ヒョードルを越せるのはイワンしかいない、、。
393実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 12:02:51 ID:C4VHyMKx
>>391
そのネタつまんない
394愛・感謝:05/01/02 12:14:34 ID:EJQEJAkt
もちろん打撃スタイルを軸にするのは当然だし
今の有利な土俵から、そこから徐徐に出来ることを増やして土俵を広げていくのは正しい習得の仕方。
防御する為に、と言ってるけど、防御するにはただ亀になって守っていればいいわけじゃなくて
そこから更に防御のレベルを高めるには仕掛けていく攻撃しかないし攻撃があるのがわかれば
相手も不用意に仕掛けてこないわけで、より高い質の防御をするには攻撃しかないから同じ事
「あいつは仕掛けてこないから」と足元を見られて仕掛けられまくるのは最悪
すべての格闘技の基本は防御で、まずは打たれても大丈夫なよう打たれないよう極らないようにするのがまず第一 、でもそれじゃラチが開かないから仕掛けることを覚えるとなる
間接を狙いにいくのは素人でも出来るわけで、ミルコがどうやれば防げるか危ないか、基本を身に付けて理解していればスキがあれば全然取りにいっても構わないよ。
寝技の基本を身に付ければ立ち技にも余裕が出てくるし、今まで立ち技で慎重にならざるおえなくて出来なかったこともガンガン仕掛けていける。
そうなると精神的にも優位に立てて、より容易に流れを掴むことが出来る。
395実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 12:25:48 ID:g+Cxloe/
>>1があぼーんになってるんだが
NGワード云々は>>2以降にしてくれないか
396実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 12:29:27 ID:NudwLTz6
またいつものあのヲタがノゲイラヲタに成り済ましてノゲイラスレを荒らしています。
ノゲイラスレに蔓延るゴキブリヒョーヲタはヒョーヲタの恥さらし。




204 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:05/01/01 03:46:12 ID:w4TxW8xL
>>194
バテてねーよ。流してただけ。
俺も柔道やってるから分かる。

判定で勝てる状況で、残り時間少ない場合は
「つかれたー」って感じで試合終了モードになるだけ。

つまり余裕の裏返しってこと。


217 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:05/01/01 06:14:59 ID:w4TxW8xL
>>212
お前いいこというな。
100%同意。
にゃんまげさんって見識あるね。尊敬するよ。

224 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:05/01/01 06:38:32 ID:w4TxW8xL
怒りを抑えたヒョードルはえらいなぁ。

負けて悔しいからってあんなことやったノゲイラ見損なった。
もうファンやめた。バイバイ、ノゲイラ!


397実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 12:30:58 ID:NudwLTz6
46 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:05/01/01 00:40:15 ID:b0Ag56xo
いや、ヒョードルは手っ取り早いスタンドでのKOを狙ってたんだろ。
3ラウンド終了後のヒョードルの不満足そうな顔を見ただろ?
ノゲイラはボロ負けしたの分かってるくせにガッツポーズしてたのとは対照的だったな。

49 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:05/01/01 00:41:26 ID:b0Ag56xo
ヒョー相手にスピニングチョークとか言ってる池沼を相手にしても・・・
みんな優しいね。

96 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:05/01/01 01:31:42 ID:b0Ag56xo
ノゲヲタも、ヒョードルのあまりの強さに思わず失禁ですか?

104 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:05/01/01 01:37:01 ID:b0Ag56xo
>>103
ノゲイラがコロコロ逃げ回ってたからだろ。

117 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:05/01/01 01:46:22 ID:b0Ag56xo
ノゲヲタ痛過ぎwww

117 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:05/01/01 01:46:22 ID:b0Ag56xo
ノゲヲタ痛過ぎwww

136 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:05/01/01 02:18:50 ID:b0Ag56xo
っていうか、スタンドの打撃ならノゲイラが有利とか言ってたノゲヲタは
泣き寝入りでつか?
初夢はノゲイラのK1移籍か?

141 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 メェル:age 投稿日:05/01/01 02:22:42 ID:b0Ag56xo
ヒョードルは、ファンのためを思って、バッティングにならないように得意なパウンドを
捨てたんだろ。
398実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 12:32:12 ID:14Z74MEn
>>353
シュルト戦は置いといてリスクがあることはやらないってより
スタミナ切れて出来ないんじゃないっすかね?
1Rはいつもアグレッシブに攻めてるし一本取ろうという姿勢に見えるよ
ミルコもスタミナ切れて金原相手に攻められない時あったしね。
ノゲイラとシウバは割とスタミナある方だと思うから2Rでも攻めに動けるけど
それでもシウバは吉田戦やミルコ戦では安全な戦い方してたし
ノゲイラにしたってハリトーノフ戦は流してたよ。
399実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 12:32:29 ID:A89xw/qQ
ヒョードルは進化している。 立っている姿 構えの次元がすでに違うわけなんだが
今回はその中でも仕掛ける前に色んな見えない技術分かりにくい技術が盛りだくさん。
本当の技術と言うのは、体そのものであり、存在そのものであり、見えない技術、
相手が感知出来ない中にこそある。 一番は相手に力を出させない技術。それが
分からないとノゲは今のPルールではヒョーに勝てる可能性がほとんどない。
見た目以上に差があります。 ミルコとやる時はまた全く違う戦術でくるでしょう。
やっていることの次元が違うのです。 手の動きの意味 腰の位置 力の抜き方 目線
その辺を見ていれば少しは分かるでしょう。
400実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 13:02:24 ID:9uBQ9yqR
公式サイトの日本語版ての見たら高坂に負けてるね。負けはこれだけ?
この試合はどんな試合?
401実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 13:05:23 ID:KrO3c+IR
>>400
ノゲイラが優勝したKOKトーナメントで、序盤の殴り合いでカットしたってだけ。
高阪本人も現在売られているスポーツヤーだかスポルティバのインタビューだと
勝ったと思ってないらしいよ。
402実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 13:05:37 ID:DWnmQdlu
>>396
誰かのカキコかと思ったら、
それ俺のカキコじゃねーかよ(笑)

>>397は俺のじゃねーぞ。俺の今日のIDを見ろ。
403実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 13:06:42 ID:EpYe3ErZ
>>401
しかも当時のレフリーが言うには止めるほど酷くはなかったけど
ヒョードルの将来を考えて止めたらしい
404実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 13:09:50 ID:wYtJhxir
PRIDEデビューのシュルト戦でも流血してTK戦のときのようにカットによる
TKO負けになるのを恐れて、極めにいかず、すぐにテイクダウンして上から
殴るだけの慎重な戦法になったんだな。
405実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 13:13:42 ID:tl0rs0VI
二人の煽りVからノゲイラの入場シーンかっこよかった。
盛り上がってきたと思ったら、何でヒョードルの入場シーンカットしたの???
あと国歌吹奏はあったのかな?
あったならこれも流してほしかった。
つーか、二人の戦いは全てノーカットで放送しろ。
昔の試合のVTR流す時間があるならよ。
406実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 13:26:02 ID:ZyeZY2oi
ヒョードルの入場もかっこよかったよ。
地上派でカットされてたのか……。
国歌もあったよ。
407実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 13:29:08 ID:tl0rs0VI
>>406
やっぱ会場かPPVで見るに限るな。。。。
8月に決勝の時の二人の国歌吹奏の時とか鳥肌立ちまくりだったんだけどなぁ
408実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 13:30:20 ID:CGy+76yK
>>399
次元が違えばアマレスラーにカウンター貰ったり小川戦でもバランス崩して
ロープ掴んだりしないと思うけど。
409実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 13:32:53 ID:DWnmQdlu
>>403
情報ありがとう。
そうか、やっぱり「将来を考える」というのは大切なんだね。

よく「将来を考えて」なんていうし、
ヒョードルVSノゲイラの第2戦でも生命を考えてストップしたわけだけど、
そういう判断って正しいんだね。

もしリングスやレフリーがヒョードルの将来を考えていなかったら
今のヒョードルはいなかったのかも知れないんだね。

-------

ボクシングのスターチャンピオンで、デラホーヤを倒してさらにスターになった
ホプキンスはなんとデビュー戦で負けてるんだ。
そして、たしか1年以上という長いブランクを作った。
でも、再開した。そして、今のホプキンスがいる。

人生って不思議だね( ‘д‘)
410実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 13:38:14 ID:1EdX2lWG
負けたけどノゲイラは偉いよ。漢だよ。
弱い奴しかやらないで「ルールがどうのこうの」とか言ってるどこかの一族よりは全然イイ。
411実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 13:40:30 ID:A89xw/qQ
>>408
違うのよ。 今回両者とも更に進化したのだが、特にヒョーの場合
今回から、やってる事、やろうとしてる次元が変わってるの。
結果や体制は前と同じに見えたでしょうがね。 本人が自覚してるか
どうかも分からないけども。
412実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 13:44:17 ID:e7TJ0sZW
ヒョードル動き速すぎ
パンチしてから相手を倒して起き上がる動作が
一人だけ倍速で見てるような感じ
野生の動きだよ
413実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 13:45:49 ID:XBPHj9Ik
ミルコとの試合がいよいよ楽しみ!

414実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 13:50:39 ID:ZyeZY2oi
ヒョードルが飛んだりしてたもんなぁ。ビックリしたよ。
あと試合の後オクサーナさんがウルウルしてて感動した。
綺麗な人だったし。
415実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 13:51:50 ID:e7TJ0sZW
ミルコは元コップだったからか、銃を扱っていたからかわからないが
身体の感覚が銃撃戦のときのように緊張してる
けど格闘ではそれで闘うより、ヒョードルみたいに自然体でいた方が
臨機応変に動ける
416実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 13:52:23 ID:e7TJ0sZW
オクサーナ可愛いよね
417実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 13:57:08 ID:/VoBj6dT
ミルコモトコップか。かっこいいな。
418実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 14:09:06 ID:XBPHj9Ik
>>415
ミルコって戦争したことあんの?
年齢からいくと丁度戦争してた時期に兵隊でもおかしくないよな
419実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 14:13:19 ID:e7TJ0sZW
特殊部隊での戦闘は経験無いらしいが警官のときはあった
420実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 14:16:16 ID:NudwLTz6
>>402
何故ノゲイラヲタに成り済ましてノゲスレ荒らすんだよ?
ここでゴキブリとかいってるのもお前でしょ?
421実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 14:41:43 ID:DWnmQdlu

絶対に口外しないって約束するなら、
関係者だけが知っている事を書く。

ヒョードルが改名するようです。
同郷のユーリ・アルバチャコフにアドバイスされたらしい。
ユーリは「ユーリ海老原」に改名したことがあるのはご存知の通り。

人気を出すために
「エメリヤーエンコ・ヒョードル」から
「兵頭栄子」にするらしい。2月の大会からの予定。

それを俺に教えてくれたヒョードル夫妻は
ちょっと自嘲気味に笑ってた。
人気を出すためだからしょうがないよという気持ちが出てた。
422実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 14:42:29 ID:IBmvxu4Q
やっぱ最強の男が選んだ女房だから、あの位キレイでも仕方ないよね・・・オクサーナ

でも、早く男の子作らないと、最強の男が彼で途絶えてしまうよ・・・・・・
423実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 14:43:44 ID:DWnmQdlu
>>420
は?
証拠のレス出してよ。俺のIDの。
「ノゲイラヲタ」に成りすましたことはない。

俺は先輩の菊田さんがノゲイラに卑怯な戦法で負けてから
一貫してアンチノゲイラだもん。
ヲタのふりするわけない。
424実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 14:57:59 ID:NudwLTz6
>>423
頭は大丈夫ですか?
>>397のカキコは自分のと告白しましたよね?

その中のカキコの中にこうカキコしてるものがありますよ。
------------------------------------------------------------------------------------------
224 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:05/01/01 06:38:32 ID:w4TxW8xL
怒りを抑えたヒョードルはえらいなぁ。

負けて悔しいからってあんなことやったノゲイラ見損なった。
もうファンやめた。バイバイ、ノゲイラ!
------------------------------------------------------------------------------------------


> もうファンやめた。バイバイ、ノゲイラ!
菊田ノゲイラ戦からアンチなのに、そのカキコには

> もうファンやめた。バイバイ、ノゲイラ!
といっているあなたがいますね?
この行為はなんですか?
425実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:04:16 ID:DWnmQdlu
>>424
頭は大丈夫ですか?

>>397のカキコは自分のと告白しましたよね?
してませんよ(笑)
>>397は俺じゃないし。IDが違うだろ。
>>402をよく読めよ。
IDをよく見ろよ。
ID:w4TxW8xL これが俺の昨日のID。今日のIDは・・・見れば分かるな?

それからね。
菊田戦からアンチ気味になって、
あの態度で「最終的に」ファンをやめたということ。
最終的に「バイバイ」をしたとういこと。
たとえれば、ラブラブの夫婦が、菊田戦で仲が悪くなり、
頭をなでるポーズをみて離婚したということ。
426実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:13:57 ID:SIj5gZpx
ヒョードルまじすごいな。
大晦日もたけなわに大観衆とお茶の間の多くの人間に屁かますなんて。
氷の屁か。 60億人の人類のなかでもそりゃぬきん出てるわ
427実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:14:22 ID:NudwLTz6
リンク間違い

>>424
> >>423
> 頭は大丈夫ですか?
> >>396 のカキコは自分のと告白しましたよね?
>
> その中のカキコの中にこうカキコしてるものがありますよ。
> ------------------------------------------------------------------------------------------
> 224 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:05/01/01 06:38:32 ID:w4TxW8xL
> 怒りを抑えたヒョードルはえらいなぁ。
>
> 負けて悔しいからってあんなことやったノゲイラ見損なった。
> もうファンやめた。バイバイ、ノゲイラ!
> ------------------------------------------------------------------------------------------
>
>
> > もうファンやめた。バイバイ、ノゲイラ!
> 菊田ノゲイラ戦からアンチなのに、そのカキコには
>
> > もうファンやめた。バイバイ、ノゲイラ!
> といっているあなたがいますね?
> この行為はなんですか?


つうかクソ菊田の後輩ごときが
428実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:16:12 ID:HR+dqvVC
>>411
あぶない方向なので認めたくはないが、確かにヒョードルの動きは
極意系だよね。他のファイターと動き自体がなにか違う。
一昨日の試合でも、『パンチ入れるぞ、入れるぞ』って威嚇して
ノゲイラも来るの分かってるのにもかかわらず、どうしてももらって
しまってたし。ジャブもらうたびに大きく頭が吹っ飛んでた。
429兵頭栄子:05/01/02 15:19:41 ID:NudwLTz6
くそ菊田の後輩らしいカキコですね



421 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:05/01/02 14:41:43 ID:DWnmQdlu

絶対に口外しないって約束するなら、
関係者だけが知っている事を書く。

ヒョードルが改名するようです。
同郷のユーリ・アルバチャコフにアドバイスされたらしい。
ユーリは「ユーリ海老原」に改名したことがあるのはご存知の通り。

人気を出すために
「エメリヤーエンコ・ヒョードル」から
「兵頭栄子」にするらしい。2月の大会からの予定。

それを俺に教えてくれたヒョードル夫妻は
ちょっと自嘲気味に笑ってた。
人気を出すためだからしょうがないよという気持ちが出てた。



それからね。
菊田戦からアンチ気味になって、
あの態度で「最終的に」ファンをやめたということ。
最終的に「バイバイ」をしたとういこと。
たとえれば、ラブラブの夫婦が、菊田戦で仲が悪くなり、
頭をなでるポーズをみて離婚したということ。

430実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:23:15 ID:a8MZFv2i
いよいよ次はミルコとか…ヒョードル信者の俺も、ミルコの左ハイだけは怖い…何故かヒョードルの勝つシーンが想像出来ないのだが…
431実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:25:39 ID:HR+dqvVC
いや、大晦日のコンディションとタイトルがかかってたら、今の所
誰も勝てないと思いますよ。
ミルコは大晦日見てびっくりしたんじゃないかと思う。
432実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:28:07 ID:zdd2Xkxo
ノゲイラはヒョードルに勝てそうにないけど、それでもヒョードル相手にあそこまでやれそうなのはノゲイラぐらいだなぁ
433実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:31:38 ID:SIj5gZpx
全盛期のマイク・タイソンだったら・・・・。
あとは、タックルを切ることを覚えたレノックス・ルイスだったら・・・。
434兵頭栄子w:05/01/02 15:31:40 ID:NudwLTz6
カウントダウンでヒョードルに歩み寄らなかったミルコ。
ランデルマンにリベンジしたし、以前の彼ならヒョードルに祝福の言葉と握手を求めた筈。
PPVだとそれが確認出来なかった。

ミルコはちょっとビビってる
435実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:33:28 ID:Y0o1hckL
PRIDEも強い選手が出てきたけどアマチュア臭は拭えないよな。
ヒョ―ドルもノゲイラも地味。

三沢みたいに強くてみせる、かつファッショナブルなスターが
闘っているからこそプロのリングなんだと思う。
436実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:34:36 ID:Y0o1hckL
三沢が負ける絵が浮かばないんだよな。
タップしたことないから、ノゲイラも極められないだろうし
藤田をKOできないヒョ―ドルの打撃じゃあ、ゾンビ三沢は倒せないだろうし。

小川直也なんてそのヒョ―ドルやノゲイラよりはるかに落ちるだろ?
そもそも小川は力皇にフッ飛ばされてたイメージが強い。
437実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:34:56 ID:a8MZFv2i
>>431
大晦日は見るからにコンディション良さそうだったもんね。
ミルコを倒すパターンとしてはどんなのが考えられるかな?頭の良いヒョードルだから、色々な想定を組んで戦うとは思うんだけど。。
438実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:35:18 ID:8ukYFxRT
ミルコよりノゲイラとやるほうが怖いよ
三回も対戦してるから向こうも知り尽くしてるし
BTTっていう練習環境が恐ろしいと思う

正直ミルコは厳しいと思うよ。打撃の凄さはあるけど
総合やってる年月が違いすぎるよ。引き出しの多さが違う
439実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:36:05 ID:A6kZOAwq
>カウントダウンでヒョードルに歩み寄らなかったミルコ。

そういうカウントダウンの場面地上波には流れていないよね?
スポナビには出てる?
PPVだけ?
440実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:39:31 ID:8ukYFxRT
見る子がヒョードルに歩み寄るのはヒョードルと戦った後でしょ
ずっと戦いたいって言ってたんだから
441実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:40:55 ID:GtshAmrN
       イチローとヒョードルの違い

足が速いのがイチロー 逃げ足が速いのがヒョードル

芸能記者から逃げ惑うのがイチロー ミルコから逃げ惑うのがヒョードル
バッティングが巧いのがイチロー バッティングでノゲイラから逃げたのがヒョードル
記録を破ったのがイチロー 契約を破って猪木祭りに出たのがヒョードル
大リーグで評価されるのがイチロー 高阪に秒殺されたのがヒョードル
80年に一人の男がイチロー 60億人(笑)に一人がヒョードル
442実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:41:54 ID:flGmj8h3
三沢を参戦させないために肘なしにしている
時点で駄目d
443実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:42:56 ID:a8MZFv2i
>>441
つまらん
444実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:44:27 ID:Y0o1hckL
三沢がPRIDE上がったら、ついクセでエルボーでヒョ―ドルKO
しそうだな。反則負けっぽい
445実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:46:51 ID:exaWiFyX
441 つまんね。
446兵頭栄子w:05/01/02 15:46:57 ID:NudwLTz6
地上波はみてないからどういう編集だったのか分からない。
カウントダウンはPPVでダラダラとやったどうでも良いイベント。
只面白いツーショットが見れたり貴重でもあった。
ノゲイラがヒョードルの頭にお手をしたことが騒がれてるけど
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/photo/200412/31/a11/p12.html
ヒョードルはカウントダウンの時に、、、
447実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:47:06 ID:GtshAmrN
       イチローとヒョードルの違い

足が速いのがイチロー 逃げ足が速いのがヒョードル
芸能記者から逃げ惑うのがイチロー ミルコから逃げ惑うのがヒョードル
バッティングが巧いのがイチロー バッティングでノゲイラから逃げたのがヒョードル
記録を破ったのがイチロー 契約を破って猪木祭りに出たのがヒョードル
大リーグで評価されるのがイチロー 高阪に秒殺されたのがヒョードル
80年に一人の男がイチロー 60億人(笑)に一人がヒョードル
448実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:48:47 ID:Y0o1hckL
総合はレベルがそこそこのアマチュア大会みたいだな
どうりでしょっぱい塩試合が続くと思いましたよ

ヒョ―ドルもノゲイラも地味過ぎる。
三沢みたいに強くて魅せる、かつファッショナブルな大物が
闘っているからこそプロのリングなんだと思う。
リアルプロレスの凄みを知らないで議論するのは片肺飛行なんだよね

449実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:49:44 ID:rlC3lBTq
>>446
おまえツマラン
オツムよわそーだし
450実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:52:17 ID:Y0o1hckL
ボビー マケボノ レコ アビディ シルバ サップ イブラヒム

質問しますが、こいつらにスキルはありますかい?
“ズブの素人”のクセして金とったらあかんでしょ( ´,_ゝ`)プッ
格オタとお話しすると疲れますなw
451実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:52:49 ID:8FIeODwO
いやいや、100s以上のスポーツ選手が
自重で懸垂30回なんて凄すぎだよ・・・

そんな人聞いた事がない
452実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:53:22 ID:DWnmQdlu
>>446
勝手にヒョードルの改名予定の名前を使うなよ
453実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:53:40 ID:tl0rs0VI
>>446
> ヒョードルはカウントダウンの時に、、、
何をしてたの?
454実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:57:20 ID:Fksi2vny
リングス自体プロレスラーの中では弱いやつが集まってできたものでしょ
そのイメージがあるからやっぱり三沢の方がプライドより強いとも思える

適正の問題についても、
三沢は精神的にもタフでアマレスも国体日本一

あとはプライド側のオファーだけだ
455兵頭栄子w:05/01/02 15:59:11 ID:NudwLTz6
>>453
449 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:05/01/02 15:49:44 ID:rlC3lBTq
>>446
おまえツマラン
オツムよわそーだし


といってる彼に聞いて。

ノゲイラのお手は流れでああなっただけで故意じゃないよ。
まぁあんまり騒ぐなってことで。ヒョードルも突っ込みどころはある訳で、、
カウントダウン時のヒョードルはアンチさんが喜びそうなネタだし。
456実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 15:59:52 ID:A6kZOAwq
そのネタ教えてください
457実況厳禁@名無しの格闘家
何十年もプロレス用に鍛えた体と、総合用に鍛えたのでは
次元が違うよw