野獣撲殺‡ジェロムレバンナ帝王スレ35‡完璧闘人

このエントリーをはてなブックマークに追加
700実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 16:14:13 ID:gqohS5Bu
働けよyasuda
701実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 16:15:12 ID:eLqsNBEh
1月23日(日)の番組表 [地上波/東京/19 - 23時] > ジャンクSPORTS
ジャンクSPORTS  石井一久 奥野史子ジェロム・レ・バンナ田中雅美 為末大水内猛ほか
「職業病」

放送日時 1月23日(日)19:58〜20:54 フジテレビ Gコード(36225781)




702実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 16:39:17 ID:9BDwpUT9
―― 日本ではボブ・サップという選手が大変注目されているのですが、サップとホーストの試合はどうなると思いますか。
バンナ お互いタイプがすごく違うので、サップの前ではホーストの今までの経験の意味がなくなるのではないかと思っている。サップに勝つには早い回に倒さないといけないと思う。自分としては、ホーストが勝つと思っている。

―― 石井館長が「サップに勝てるのはホーストしかいない」と言っていたが。
バンナ 館長が言うのならばその通りだと思う。

―― 自分がサップと戦おうとは思いますか。
バンナ 個人的にもサップは面白いし、いい奴だから大好きなんだ。試合も決まっていないのに勝ち負けをあれこれ言いたくないし、試合をすることになったら分かることだと思うが、もし実現したらいい試合になるんじゃないかな。
703実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 16:42:29 ID:9BDwpUT9
704実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 17:17:30 ID:uXlu5PU+
確かにサップはいい奴だから始めはバンナにとっても印象良かったんだな。
それからマスコミにはサップを避けた、とかサップの事ばかりインタビューで言われて
自分のいないK-1で活躍されて

バンナ「サップの試合のビデオが送られてきたが全部見ずに捨てたよ。」

になったのか・・・

それとも全部キャラ?
705実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 17:21:10 ID:9BDwpUT9
番長キャラは作られてるからな。
普段は普通の人間なんだろう。バカだけど。
706実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 18:09:55 ID:9BDwpUT9
バンナには金持ちになってほしい
707:05/01/20 18:34:20 ID:RuL3138T
なんだこいつは・・・
708大空寺あゆ ◆KitIyj783Q :05/01/20 18:43:35 ID:5onk+/wK
バンナってもともと馬鹿っぽい顔だしね
サプ戦1Rの自分からサプ殴りに行ってその勢いで自らロープに突っ込んで落ちそうになったのはワラタ
709実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 18:59:43 ID:5szzZNvK
オタはすっかり減ったがアンチだけは変わらず元気だな
710実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 00:29:56 ID:8qjQGmS+
もしミルコがヒョードルに負けたらバンナの合同練習のせいだな
ミルコがヒョードルに勝ってくれた方が痛快なんで
バンナは合同練習とかヒョードルの為になる余計な事はしないで欲しい
711実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 00:33:06 ID:jJ3IcwVv
K-1最後の砦、最後の救世主のバンナのヲタが減ったんじゃ、K-1終了間近だな
712実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 00:34:30 ID:K1BRDYuG
さすがのヒョードルも打撃に関してはバンナから学ぶ事多いだろうからな。
ギブアンドテイクでバンナも学んで強くなればいい
713実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 00:39:43 ID:186r+Vjg
バンナって技術的に何が優れてるんだろ
714実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 00:48:41 ID:K1BRDYuG
優れてるのはパンチの打ち方やかわし方、・・・というかボクシング全般?
バンナは蹴りもミルコと遜色ないからヒョーは蹴り教えてもらったり、
キック対策もしっかり出来るはず。
715実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 00:56:00 ID:ZruLj3sO
密かにバンナのハイはいい蹴りの様な気がする、見た
目は格好いいとは言えないが…。
716実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 02:10:09 ID:l30PEDxr
全盛期のハイは良かったよ。
今はそんなによくないなぁ
マークハントとやったとき辺りはキックの攻撃力もAランクだったね。

ドラクエで言うところのギガンテスだ。
717実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 02:12:42 ID:IBuGREUu
ボタにかすりもしないバンナのキックw
718実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 02:15:57 ID:l30PEDxr
>>717
アンチはアンチスレに行ってくれ
頼んでも素直にそうしてくれるとは思わんが。
719実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 02:30:53 ID:K1BRDYuG
ハントとやった時の蹴りはすごかったな。もう今ではハントには勝てないかもしれんがもう一度みたい。
720実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 10:14:32 ID:eEh5slPI
バンナのハイがアビディやボンヤスキー以下なのが証明された
721実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 10:38:55 ID:NRPIaR2J
バンナは強いのに打たれ弱いんだよな〜
722実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 11:04:00 ID:b1vQc3if
IBF王者ごときパンチで倒せよ
723実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 11:22:03 ID:JXHeZd0V
こいつ、奇跡の打たれ弱さを持ってるよな。
724実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 16:45:37 ID:RPcrkBrM
あのマークハントでさえ葬った格闘技史上最強クラスの攻撃力の突き放しハイキックがボタには直撃しなかった
725大空寺あゆ ◆KitIyj783Q :05/01/21 16:47:48 ID:dbRF5jfQ
今のボタさんはファイなりストとして十分強いので。。。バンチョ相手じゃものたりません
726実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 17:08:36 ID:RPcrkBrM
ボタは弱い。
ボンヤに善戦したのが評価されてるようだが、仮に逆の立場、
ボタがホーストと4Rやった後で無傷のボンヤスキーと戦ったら、おそらく間違いなくKOされるだろう。
双方が、互いの立場に立った場合でも互角に戦えて
初めて同格と言える。
727実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 17:10:35 ID:NOpobyUh
ボタは弱い。
そのボタに負けたバンナはもっと弱い。
K-1は死んだ。
728実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 17:18:14 ID:l30PEDxr
まぁ、今のバンナならボタと10回やっても2回くらいしか勝てないのかもな。
バンナはちゃんと練習してるのか?と思う。
体が硬くなったような気がする。
729実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 17:19:21 ID:Dmh+NHij
ってか疲弊したボンヤスキー相手でさえ
ローキック受けて最後のほうは辛そうだったから
無傷のホーストとやったらKOされるかもよ<ボタ
730実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 17:39:15 ID:Nexc00v2
>>724
ボタはハイかなり警戒してたからね。
ハントもあの試合目が見えてたらハイも食らわなかったけどね、あれはそれで助かってた。
731実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 17:42:38 ID:AkT5pk/5
アビディやボンヤみたいにひたすらローばっか蹴ってれば
相手の意識が下に集中し、ハイが当たり易くなる。
バンナみたいにローを蹴ると同時にジャブやパンチを出してしまうと
相手の意識は上下に分散されるのでハイは当り難くなる。
732実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 17:48:07 ID:Nexc00v2
それはそれで試合で有効なんだけどね
733実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 18:27:32 ID:xDLlbWPP
バンナは元々大した事ないけど
ロートルだしステで体がボロボロ。

それでもすれっからしになるまで使われる。
それがK1。
734大空寺あゆ ◆KitIyj783Q :05/01/21 19:12:42 ID:dbRF5jfQ
ボタ判定で勝ってたんでしょ>ボンヤ戦 ヤオ判で負けたけど
735実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 19:40:47 ID:A/OhM0kY
 勝って はないよ。

1Rと2Rボタが"取ったとして"ドロー、延長だ
736実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 20:00:02 ID:9dSyq4NT
明らかに1Rと2Rとってたろ

とってないと思ってるオタは谷川同様糞だな

737実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 20:00:17 ID:A/OhM0kY
一応解説しておくと1Rと2Rをボタが取ったという前提なら
通常の判定方法なら1R10-9、2R10-9、3R8-10で28-28でドローで延長、
0.5ポイント制なら1R10-9.5、2R10-9.5、3R8-10で28-29でボンヤの勝ち、になる。
ジャッジが実際につけたポイントは何がなにやらわからんような滅茶苦茶なものだけど。
738実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 20:06:25 ID:9dSyq4NT
K−1よりの選手が押していれば10−9 となる

逆におされていると 9.5−10 で濁す

贔屓の選手を勝たせるための0.5ポイント制度

最悪だな
739実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 20:06:36 ID:GORa7JZK
アーツさんが怪我しなければボタさんはKOされてたのに・・・・゚・(ノ∀`)・゚・。
740実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 20:14:14 ID:A/OhM0kY
>>738
0.5P制で1、2Rを10-9にしたとしてもどっちにしろ28-28で延長だから
「ボタが勝った」は表現としておかしいだろう。
3Rも10-9にするならボタの勝ちだけど。
741実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 20:19:44 ID:9dSyq4NT
>>734 はそりゃおかしいな。

ボタさんはドローなのにヤオ判で負けにされたということだな

742大空寺あゆ ◆KitIyj783Q :05/01/21 20:39:00 ID:dbRF5jfQ
Kの主要選手全員に2年くらいスト決行してもらいたい
そうすれば馬鹿共も少しは反省するかね。
743実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 20:52:57 ID:X5Z3Fwd2
>>736

>明らかに1Rと2Rとってたろ

取ってないよ
744   :05/01/21 21:16:00 ID:xb7Da2v3
ハント4戦目ってハントが一回戦でレコさんに
脚を削られてなかったら、バンナ負けてたかもな
745実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 21:37:04 ID:91+79Kt+
レコのおかげというより、バンナが対ハント用の戦法に徹したのが大きいと思う。
ハントの足が削られていようがいまいが多分、あの戦法を取っただろうし。
仮に足が削られなくても結局ハントはバンナを攻め崩せずいい所なく判定負け、のような気がする。
あの時のバンナは心技体ともに充実したキャリア中最強の状態だと思う。
最後の1発以外は攻撃は全くといっていいほど貰ってない。何気にハント相手にこれは凄い事だろう。
惜しい人を亡くしたものだ。
746実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 21:59:16 ID:WWAkVtM+
ボタにKO負けしたバンナ、アーツw
ボタに実質負けていたボンヤスキーw

K1がボタに制圧されましたw
747実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 22:25:58 ID:dD7Wq7y+
バンナさんは予備のステロイドを
忘れてきたらしい

弱いわけだ
748実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 23:11:13 ID:5/vMrkKx
バンナが打たれ弱くなったのは、いつからか?
ズバリ!セフォーのブーメランフックをもらってから。
一度KOされると、その部分をまた打たれると、スイッチがOFFになってしまうらしい。
前は結構打たれ強かったんだよ。鼻と腹は弱かったんだけど。
同じ事がホーストにも言えて、シカティックのパンチをテンプルにもらってから、そこが弱点になってしまった。
俺空手やってまして、その関係でバンナとは何回か会ったけど、K−1デビュー戦の時から大ファンです。
前にグローブのまま頭を撫でられた事があって、その時は嬉しかったんだけど、後で『そういや、俺より随分年下だったんだよなぁ』と恥ずかしくなった。
749実況厳禁@名無しの格闘家
>>744
俺もそれいつも思うよ。けどトーナメントだから仕方ないね。
仮にハントの足が大丈夫だったとしてもハントの判定負けが妥当かな。
バンナのKO負けの可能性もあったかもね。
とりあえず、そうならローでハントのダウンはなかったと思うし、
ハントがその後GG戦後に手術することもなかっただろう