藤田対イブラヒム

このエントリーをはてなブックマークに追加
952実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:22:02 ID:bPcCSaiY
>>951
山下

だけど、井上も強いよ。
特にあの体は惚れ惚れするねぇ
ボクシングと合気道をやってるから吉田や瀧本よりかはすぐ適応すると思うけど
元々格闘技大好きだしね
953 【大吉】 【911円】 :05/01/01 18:22:37 ID:yJ4GcYt1
藤田って実力はあるのにたいした相手とやってないから
歴史にも記憶にも残らないままひっそり引退しそう

猪木に騙されKに移った事典でみう負けは決定していた
954実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:22:45 ID:P1NdjPaS
>>947
山下をルスカは子ども扱いにしたの?ソースは何?
955実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:24:16 ID:P6StoGUC
柔道選手はテイクダウンに持っていく技術が弱すぎる。
何だかんだと言ってもアマレス、それもフリースタイルの選手が
PRIDEのリングでは一番使える。逆にグレコローマンの選手は
リングで戦うPRIDEなどより金網のUFCの方が実力が生かせると思う。
956実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:25:00 ID:QbCZlzzO
>>944
柔道に詳しいわけじゃないけど、井上は気が強いって話よく聞くで。
あと、面構えがいかにもプロ向き。
強すぎて、世界中の選手から研究されたのが辛いところ。
それまでのオール一本勝ちの実績は特筆ものだと思う。
>>945
柔道界では歴代最強は山下って言うのはもう伝説やな。
実際のところは直接勝負してないんだから分からんが、実績は別格だろう。
たしか何百連勝してるはず。ガチアマでこの記録は凄すぎる。
957実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:25:50 ID:27XL85iJ
つーか藤田はイブら日無みたいなやつに勝って何がうれしいんだ?
バカじゃねーのこいつ
958実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:26:53 ID:6TXL1Qu3
ガードナーみたいなやつに負けた某柔道家よりはマシ
959実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:27:12 ID:bPcCSaiY
山下は公式戦全勝だろ。

恵まれた体格ながら、柔よく剛を制す柔道を子供の頃から仕込まれて最強になった。


960実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:27:23 ID:sEy9i393
>>954
東海大に練習に行った時の話だよ、結構有名だよ
次に日から「プロの入場は禁止」の張り紙があったらしい
もともとルスカが最強の柔道家説もあるからね
ただルスカは素行が悪すぎたから、へーシングの方が偉くなった
へーシングもボコボコにされたし、日本人も相手にならなかった
961実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:28:29 ID:kLoc4d/N
>953
ヒョードルともミルコともやってますが、何か?
962実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:29:03 ID:ez9yk0tT
イブラヒムンは帰って来るよ。勝利を取りに来るよ。
金メダル取るような奴がこのままでは終わらないだろ?
963 【大吉】 【194円】 :05/01/01 18:29:42 ID:yJ4GcYt1
>>961
どっちも負けたね
マトモ相手に勝ったのは薬物中毒のケアーくらいか
964実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:30:04 ID:bPcCSaiY
てか、瀧本もそうだがイブラヒムは総合を舐めてたよな。

練習もほぼしてないらしいし。
965実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:30:23 ID:8FN2w8+G
藤田叩いてる香具師はノアヲタだろ?
猪木が嫌いだから藤田も嫌いなだけって単純な理由っしょ。
まさか日本人最強は三沢さんなんて本気で思ってないだろうな?w
966実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:30:30 ID:sEy9i393
>>959
全勝じゃないよ、松井(名前が違うかもしれないが、松ナントカという岐阜の人)
ともう一人に負けた(大学の時だったと思う)
俺の叔父さんの教え子が松井だったから、叔父さんの自慢で何度も聞かされた
967実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:31:06 ID:hZxmm5pW
イブラヒムはプライドに行った方が良い希ガス。
アマレスラーとプロレスラーの殴り合いなんて見ても・・・
968実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:32:29 ID:+ugVuKbL
藤田はそれなりの奴とやってるよ。ミルコはダメだったけどヒョードルはそれなりに盛り上げた。
ただね藤田は試合後コメントが下手なんだよね。勝っても負けても、カッコつけすぎで ピンとこない。
逆にコメントが上手くて人気がでたのは高山。
969実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:32:43 ID:QbCZlzzO
加納治五郎 西郷四郎 木村正彦 山下泰裕 小川直也 井上康正
誰か柔道に詳しい方、上記歴代の強豪を柔道で強い順に並べてください。
970 【豚】 【1314円】 :05/01/01 18:32:43 ID:yJ4GcYt1
まあkのほうが年間2試合くらい、しかも総合素人相手に楽に勝ち稼げるから猪木と共にkに移ったんだろうが、
金以外にはなにも得ていない藤田さんは、晩年どうするつもりなんでしょうか。

やはり、親日でへたなプロレスやってしおレスラーとして日銭をかせぐんでしょうかねぇ
971実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:33:41 ID:sEy9i393
>>966
もう一人は吉岡だったと思う
今、思い出した
972実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:34:38 ID:fG4VtWbC
イブラヒムは悲惨な負けかたをした事によって
かえって真剣に総合に取り組むのではないだろうか?
973実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:34:54 ID:sEy9i393
>>969
普通に最高ランクは
山下か木村と思う
974実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:36:11 ID:kLoc4d/N
藤田がたたかれる理由ないだろ
勝者を称えることすらできないばかが多いんだな
975実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:36:55 ID:G5x81wTF
>>974
こういうのを「難癖」っていうんだよな。
976実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:37:46 ID:QL5G55fu
木村と山下だと体格が
ちがいすぎない?
977実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:39:30 ID:QbCZlzzO
>>973
コンデ・コマはどの辺ですか?
978実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:41:00 ID:hZxmm5pW
それは柔術だからまた別かと。

講道館柔道時代の前田光世と比べても仕方ないし。
979実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:41:03 ID:sEy9i393
>>976
それ以前に木村は国籍が問題

木村の時代はあの体格で重量級だったから比べるのは難しいけどね
それに国際試合が少ないしルールも多少違うから

ただ全日本を10連覇くらいしてたと思う
980実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:41:05 ID:Ai6537gF
>>972
本人次第だな。サップみたいに心が折れる奴もいるし。
将来になんの不安もない金持ちってのがなぁ。
破産して日本で稼がなきゃどうしようもなくなればやるだろうけど。
981実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:41:13 ID:kLoc4d/N
>975
なんだおめ
意味不明
982実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:41:51 ID:mKQMPxUH
金メダル取ったこともあって精神的におごってたのかもな
自分の力を過信しすぎて藤田をなめすぎてた
個人的にはあんまり期待できない選手かも、化けてくれれば嬉しいけど
983実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:42:18 ID:QbCZlzzO
スレ違いだが、全盛期のルスカは最強だったって話よく聞く。
あと、カレリン。ヒクソンやタイソンも。
今のヒョードルはどんなもんだろう。
984実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:42:56 ID:P6StoGUC
藤田は元々PRIDEとUFCの交流の中でもUFCへの派遣選手として候補に挙がっていたし
本人もUFCで試合することが視野に入っていたコメントをしてた。

結局はK-1とPRIDEの対立にちょうど巻き込まれる形になってK-1寄りの今の
ポジションに置かれる事になったわけだけど、K-1側の扱いやマッチメイクを
見ても分かるように決してK-1側に厚遇されていない。
むしろPRIDEの時の方が今の体勢になって最初の興行で藤田vsヒョードルを
メインで組むなど、日本人ヘビー級選手の顔として売り込もうという気が満々だった。
985実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:43:02 ID:mVLHwhYb
>>963
ヒョードル、ミルコ相手に日本人じゃなくても藤田並に闘ったやつはほとんどいないだろ
986実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:43:30 ID:bye9eVDt
>>960
プロの入場禁止って
小川直也の新宿スポーツセンター出稽古事件みたいだw
987 【大吉】 【1922円】 :05/01/01 18:44:50 ID:yJ4GcYt1
>>985
別に藤田の実力を疑ってはいないよ
ヘビー級としては日本人トップクラス
しかし、現状の藤田が身を置いている立場は糞としかいいようがないね。
強い相手から逃げている
988実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:47:06 ID:mVLHwhYb
>>984
そんな感じだったね
ミルコとも一応決着はついたから次は最強を決めるトーナメントみたいなのをやりたいって言ってたね
当然そこにミルコも出てくるでしょうと
それが結果的にPRIDE GPになってミルコも出たけど藤田が出れなくなってしまったと

良い悪いはともかく師匠をたてるのは日本人としてある意味好感が持てる
小川みたいに世話になるだけなって、都合が悪くなると逃げ出すようなやつよりはね
989実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:47:30 ID:/2KaBiQe
過疎の藤田スレ書き込んでやれよ〜

【日本人最強】藤田和之スレッド3【ゴリゴリラ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1095507056/l50
【義生と】藤田和之統一スレッド4【いっしょ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1104473726/l50

カラム・イブラヒムがKとPを間違いたいる件について
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1101008382/l50

990実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:50:15 ID:sEy9i393
>>983
ヒョードルは柔道では日本人にも負けてるし柔道なら大したこと無いけど
ヒョードル、ルスカ、カレリンなんかはサンボもしてるし
ルスカもゴメスを半殺しにしてるし、総合での試合と柔道、アマレスなんかの
実績は関係なくて、ルスカ、ヒョードルなんかは純粋に強いんじゃないの?
井上なんかも身体能力は高いと思うけど、同じ柔道のメダリストでも
塩はいっぱいいたからやってみないと分からない
991実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:50:22 ID:mVLHwhYb
>>987
強い相手から逃げてたら今回イブラヒム戦は受けないだろ
ポテンシャルだけだと総合のトップレベル以上だろうしね
実際には打撃で秒殺したけど、負けた時のリスクも考えるとそれなりに危険な相手だったと思う
そうじゃなかったら試合後あんなに喜ばないでしょ
992実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:53:00 ID:32/lR7mO
>>984
Kで冷遇されてるとは思わないけどな。
ロマネではメインだし今回も現役金メダリストが対戦相手だし。
Kの持ち駒が少ないだけで扱いが悪いわけじゃないと思う。
993 【小吉】 【1137円】 :05/01/01 18:54:38 ID:yJ4GcYt1
猪木祭でムエタイのキックボクサーに糞ルールで勝って喜んでいる藤田を見てこいつアホか、と思った
今回もイブラヒムは確かに素材は1流だが素人相手に勝って喜んでいる藤田を見てこいつアホか、と思った

だれの挑戦でも受ける猪木イズムって、要するに楽に金を稼ぐという考えだけじゃねえか
994実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:55:08 ID:UHKDMrqo
いぶらひむw
995実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:55:40 ID:bye9eVDt
>>993
その当時世界最強だった、ケァーに勝ってるよ
996実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:56:25 ID:bPcCSaiY
ケアーはちなみにその前の試合でボブチャンチンに失神負けしてたな
997 【大吉】 【160円】 :05/01/01 18:57:22 ID:yJ4GcYt1
大体、31日の両大会を通じて、藤田の試合が印象に残った奴ってどれくらいいるんだろうか
普通は、まずキワモノの曙とか、キッドやマサト、ハントシウバ、ノゲイラヒョードル、ミルコ、近藤、
サップ、ボビーなどを思い浮かべるだろう
で、藤田の試合を思い出す奴がどれくらいいるのかな
まレスの少なさを見てもあんまりいないだろうね
998実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:57:41 ID:6TXL1Qu3
>>993
藤田の五輪へのコンプレックスを考えるとあの歓喜のポーズも納得できるな
999実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:57:55 ID:4cM9/Qoj
1000
1000 【中吉】 【1736円】 :05/01/01 18:58:19 ID:yJ4GcYt1
大吉
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。