アテネ五輪☆セルゲイ・ハリトーノフ第8段階★出場疑惑

このエントリーをはてなブックマークに追加
934実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/08 23:00:06 ID:RbD8mcLC
ヒースに負けるとは考えにくいな
935実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/08 23:01:51 ID:BTLdzrcT
スタンド勝負ならヒーリングかな?ローとかけりまくってきそう。
936実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/08 23:10:50 ID:6Wjgr+03
>>933
ミルコには勝てそうにないね。
スタンド打撃のディフェンスがザルでスピードが違いすぎる。
937実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/08 23:20:30 ID:GNcxSyrF
ハリがミルコに勝てない?は?寝てるのか?ハリがその気になったら、ラーメンマン対ブロッケンマンみたいになるぞ!
938実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/08 23:27:21 ID:6Wjgr+03
>ラーメンマン対ブロッケンマン

誰?わかんねえよおっさん
939実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/08 23:28:54 ID:BTLdzrcT
あれか、体がまっぷたつになるやつか。
940実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/08 23:31:52 ID:YZ3l5IW6
マンモスマンみたいな規格外の奴いないかな
941実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 00:34:52 ID:af7BmVsO
消防のとき流行ったよな・・・
夜更かしすることへのお仕置きにと
キン消しを全部捨てられたとき、生まれて初めて殺意というものを覚えた
942実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 08:51:47 ID:djQjC8Sg
次のスレタイどうすっぺ?
943実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 10:21:31 ID:H5XAxKDI
ミルコのハイキックって飛び道具みたいな感じでいきなり決まるから,
ディフェンスをがっちり練習しないと負けそうだなあ。見たい試合ではあるけど。
944実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 10:46:23 ID:IZqdTojn
そうそう意味ではミルコは誰にでも勝ちそうとも言えますよね。で、寝業師にはテイクダウン1つで負けそうでもある。
そして慢心大将!
ハリはいつでもピリピリしてて好き。で、勝って解き放たれるファンへの笑顔最高だし、
負けて悔し涙流すのも最高!!
ハリがノゲイラ超えを目指して特訓すればいつか腰にベルトは巻かれるさ!!
945実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 10:53:45 ID:9KQSeuw7
ハリトーのふに犯されたい・・・です。。。(/_;)
946実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 11:40:35 ID:IZqdTojn
私も!
947実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 13:01:13 ID:2PyFbJND
客観的に見て、PRIDEヘビー級6番目だろう。
来年はヴェウドゥムやらエイネモが参戦してくるから、こいつのことなんてすぐ忘れるよ。
948実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 13:04:51 ID:IZqdTojn
今でもまだ一部にしか覚えられてないよ。でも若いから長い目で見たいな。
年タイトに試合に出てくれなくてもボブチャン見たいに出てくれれば忘れられないよ。
それに一時のブームみたいな存在にはならなくていい。長くやって欲しいね。
949実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 13:52:17 ID:H5XAxKDI
>>947
俺は忘れないつもりだ。

それはともかく,ハリ×ヴェウドゥムは見たい
950実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 14:34:20 ID:R9eHE0zm
ヴェウドゥムやエイネモは参戦して結果残してなんぼだろう
実際はたいして強くないかもしれん
951実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 15:27:15 ID:yszoHkLn
ファブリシオ・ワルダムか。
確かにテクは凄いな。手足が長い。ヘビーのベヒーシモになるかもしれん。
柔な選手なのでPRIDEで勝てるかは打たれ強さとスタミナ持ってるかによるだろう。
952実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 17:01:12 ID:kKp/998T
1.ヒョードル
2.ノゲイラ
3.ミルコ
4.ジョシュ
5.ヒーリング
6.アレキサンダー
7.ハリトーノフ ←(笑)

下手すりゃボブチャンチンとかコールマンにも負けるから、ベスト10に入れるかどうかだなw
来年はヒーゾ、エイネモ、ヴェウドゥム、バラチンスキーが来るからもっとヤバイなw
953実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 18:02:33 ID:rcVYM3fp
なんで2ちゃんのやつらってこんなに意見がころころ変わんの?
シュルトに勝った直後はハリトー最強!ハリトーの負けるとこが
想像できない!みたいなこと言いまくってたのに、ノゲに負けたら
いきなり雑魚扱いって?
どう考えても、ハリーはかなりの強豪だろ?ノゲ戦そんなに評価
下げるとうな内容じゃなかっただろ?俺はノゲ線でさらに評価
上がったぞ。ミルコと戦っても五分以上に勝率あると思うぞ。
954実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 18:02:47 ID:rZKQWett
薔薇珍よりは強いのは間違いない
955高山:04/11/09 18:04:07 ID:imTgICuH
>>953
ハリは次の試合強豪ならメッキ剥がされるよ。ノーフィアー
956実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 18:04:13 ID:wr9tzOeo
>>953
多分、関西の地上派の省略版の試合しか見てないんじゃないの。
957実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 18:06:45 ID:kKp/998T
1.ヒョードル
2.ノゲイラ
3.ミルコ
4.ジョシュ
5.ヒーリング
6.アレキサンダー
7.ハリトーノフ ←(笑)

このランキングに文句あるやつは具体的に反論してみろw
因みに俺はGP3大会とも会場観戦ですよw
958実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 18:08:12 ID:XWG2lQrv
マンドクセ・・・
959実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 18:14:47 ID:5/FEdR8A
バラチンスキーって2000年にヴァレンタイン・オーフレイムにKOされたやつだろ
960実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 18:16:58 ID:AwnpXZ66
ヒーリングとアレキサンダーは逆。
961953:04/11/09 18:23:18 ID:rcVYM3fp
もうね、ここまでのレベルになるとランキングとか無駄な気が
するんだよね。みんな誰と戦っても勝つ可能性も負ける可能性
もあると思うんだよね。コンディションなりいろんな部分での運とか
もあったりさ。
だから最低でも5試合ぐらいは同カード組んでみないとどっちが
強いかはわかんないと思う。1回の試合で勝った方を最強!
って言うのはちょっとナンセンスな話しじゃないかな?って俺は
思うと。
962実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 18:27:49 ID:wr9tzOeo
ニンジャにも勝てないと言われていた過去・・。
963実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 18:35:10 ID:AwnpXZ66
>>962
そりゃあジェイソン信長とLAジャイアントに勝っただけのあの時点で
そう言われるのはしょうがない。
まさかニンジャがあそこまで調整に失敗するとも予想できなかったし
964実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 19:16:28 ID:IZqdTojn
私は変わらないのだ!
忘れもしない去年の10月5日にハート鷲掴みにされたのだ!
完全にハート盗まれたのだもんね!!
こ〜の、盗人ハリトーノフ!!(^O^)
965実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/09 20:06:27 ID:8BNx/xoi
>>953
結局2chなんて90%以上の人間が正当な評価できないんだよ。

そろそろ次スレよろしく
966実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/10 01:05:22 ID:VF6Y5KPI
GPの組み合わせ自体が小川のせいでめちゃくちゃだったので、
ハリの評価はトップクラスに近くはあるものの、まだ確定してない。
終始押されてたとはいえノゲ戦だって2Rだったんだし。
ヒース、アレキとの闘いが見たい。
967実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/10 08:59:16 ID:+WLhJkgF
それに勝てたらジョシュ ミルコだな
来年も強力な選手参戦するだろうし、楽しみ
968実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/10 11:38:45 ID:ewbkHkbA
ジェイソン信長って何者だったの?
969実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/10 14:14:33 ID:11vQqwIJ
ジェイソン信長はジェイソン サティといって、K-1のオーストラリア大会で準優勝したキックの強豪で、
確かにMMAは素人ですがキックは強いですね。
あの試合ではハリがサンビストを誇張していてスタンドで闘わず(当時はスタンド技術は封印してた)関節で快勝。
雑魚しかやってないと言われてるが、雑魚をいかに雑魚らしく簡単にシトメるかが次へ進む鍵です。
簡単にシトメられたから雑魚にみえたという逆説も無きにしもあらず?でもまぁジェイソンはMMAでは雑魚かな。
970実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/10 16:29:17 ID:zYg/d0xv
予定無し☆セルゲイ・ハリトーノフ第9段階★死神落下傘
971実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/10 19:39:15 ID:TA6gq0Ep
>961
俺も正直そう思う
972実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/11 11:53:46 ID:ZCWfuD3v
ハリトーノフってデビューから信長,LAってかなり楽な相手で多少優遇されてる
(順調にステップアップさせてもらってる)感がある。無論勝ってるから良いんだけど。
そのあとGP出場だし。
GP 2ndの前ぐらいの高田のインタビューで,期待の存在って感じでハリの名前が出てきてた
し,PRIDEというかDSE側も初めから育てるつもりで期待してPRIDEに参戦させたんだろーね
973実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/11 15:30:22 ID:+3fIS8A1
>>972
逆に、初めの2戦で圧勝したからこそGPの出られたわけだし、今があるとも考えられる。
だから、優遇というのとはちょっと違うと思う。
974実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/11 17:21:53 ID:mwlSjCBu
小川vsハリトーノフやらなきゃ今年のPRIDEは終われない。
小川vsハリトーノフやらなきゃ今年のPRIDEは終われない。
小川vsハリトーノフやらなきゃ今年のPRIDEは終われない。
小川vsハリトーノフやらなきゃ今年のPRIDEは終われない。
小川vsハリトーノフやらなきゃ今年のPRIDEは終われない。
975実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/11 17:24:59 ID:WhVK6l+a
そうだよ〜信長やLA相手に三分かかってたら逆に干されてたかも知れんのだ…
ユーリーやアターエフで分かるようにRTTだからってだけじゃ大事にはされないのだ!
ノゲ戦以外はラウンドガール知らずな闘いをしたのは評価に値すると思うのだな。
976実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/11 17:55:03 ID:nDh84bVy
そういやアターエフって今何してんだべ?
977実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/11 18:16:19 ID:uPKnRZqd
>>976
飯食ってる
978実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/11 19:01:39 ID:WhVK6l+a
ちょうど昼時か。
979実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/12 01:54:35 ID:oBNCCeY2
アターエフって初めて見た時おっさんに見えた
980実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/12 08:29:05 ID:nRjMaa2K
981実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/13 02:34:07 ID:OzlQj5Bd
埋め
982実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/13 04:25:12 ID:2cecoDKe
983実況厳禁@名無しの格闘家
大晦日出ておくれ!