2チャンネラーの力で準決勝の小川vsノゲを阻止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの格闘家
PRIDE社長の榊原氏は、小川vsノゲの準決勝を考えているようだ。
小川は他の3人の誰とやっても敗北するにはほぼ間違いない。
しかし、ノゲイラだと強烈なパウンドがなく、小川はたいしたダメージを受けずに、
これ幸いと身を引いて、2度とPRIDEのリングに立つこともないだろう。
しかし、それで納得できるのか?
これまでの小川の無礼な態度を考えると、PRIDEのコアなファンの怒りは収まらない。
ここはぜひ2チャンネラーの力で小川の準決勝の相手はヒョーかハリになるように仕向けよう。
小川が出ることで一般ファンやマスコミが注目するといううまみは吸い尽くした。
PRIDEのさらなる発展のためにも、小川がボコボコにされる醜態を全国に晒し、
プロの総合格闘技の凄まじさで一般ファンを驚かそう。
活きのいい若手の柔道家がリベンジを掲げて参戦するきっかけになりえる。
とにかく、面白くなさそうな小川vsノゲの準決勝は阻止しよう。
2名無しの格闘家:04/06/22 00:10 ID:frN+Azky
3名無し募集中。。。:04/06/22 00:10 ID:5CEbfdDm
ここ何人いるんだよ( ´,_ゝ`)プッ
4名無しの格闘家:04/06/22 00:11 ID:XCshGvso
だよな。小川よわい
5名無しの格闘家:04/06/22 00:11 ID:znxwAXqb
PRIDE6から出てるし、4人の中で一番長い間貢献してるのが小川なんだけどね。
6名無しの格闘家:04/06/22 00:12 ID:c1GxBKax
1の勢いにおっと思ったらレス4つしかなくて笑ったw
7名無しの格闘家:04/06/22 00:13 ID:DdEV39sp
誰と当たろうとも小川が優勝するよ

レベルが違いすぎる
8名無しの格闘家:04/06/22 00:13 ID:I6jl8fc0
ダメダメ。
ノゲとヒョーに勝つためにGP出場したんだから。
9名無しの格闘家:04/06/22 00:13 ID:jKRP8EkK
>>試合数考えてみろよ
10名無しの格闘家:04/06/22 00:15 ID:H6ozECN4
心配するなよ
ロシア人同士は当てないと考えてるらしい
手加減するらしい
11名無しの格闘家:04/06/22 00:15 ID:8aK97U27
小川かノゲが当たりひかなきゃいいんだけどな
なんで普通に@〜Cまでのクジ引かせないんだろ
12名無しの格闘家:04/06/22 00:15 ID:eNeUU9gA
ヒョーかハリが小川を逝かせてPRIDE終了・・・なんてことになったらマズイだろ・・・!
小川には妻子もいるんだ。保険金がっぽりで草葉の陰で笑うなんてことに・・・!!
13名無しの格闘家:04/06/22 00:16 ID:QY4AS5K1
小川が優勝したら格ヲタは困るだろうなぁ(チキン。ハッスル>PRIDEは永遠となる
14名無しの格闘家:04/06/22 00:16 ID:yAZyTGns
小川って結婚してたんだ。初耳。
15 :04/06/22 00:19 ID:1+wVgCJ9
てゆーかヒョードル対ハリトーノフなんて準決勝
でみたくないだろ。なんで出身も背景も同じ2人
が当たらなきゃならん。しかも事実上の決勝戦の
雰囲気あるし。カード考えるなら真っ先に避ける
べきだと思うがな。
16名無しの格闘家:04/06/22 00:20 ID:s0VFLE2j
小川が優勝したらもうプライド見ないかも・・。
17名無しの格闘家:04/06/22 00:21 ID:GBQiQINP
>>1
激しく同意
なんでロシア人同士の実質決勝を一回戦でやんだよ
わかってるよ
放送コードひっかかるからだろ?
わかったよ
でもヒースだからあのホモビデオみたい試合も満足できたけど
小川じゃ全然ハァハァできねぇよ!!!
あぁ頭蓋骨が殴られる音が聞きてぇなぁ
18名無しの格闘家:04/06/22 00:21 ID:eNeUU9gA
>>13 IDがK1
19ハマコー:04/06/22 00:22 ID:XtOhXCNE
>>1なんでだよー!!小川強いよ馬鹿やろうッ!!
ようするにですよ、なんでテメーが糞呼ばわりするんだっつんだよ〜!?
おめ〜が見る目ねぇーからってさ、あんた曇ったメガネ拭いてから
しっかり心眼を見極めろっつんだよ〜!!小川が他の3人に負けるだって!?
てめー言ったら責任もってこの糞スレ1000まで自演して埋めろよ〜!!
何言ってんだよ〜糞やろうッ!!
20名無しの格闘家:04/06/22 00:22 ID:yAZyTGns
ノゲvsハリトーノフが見たい。純粋に。それだけ。
21名無しの格闘家:04/06/22 00:23 ID:XpoNQ5of
いやいや、もう小川vsノゲイラは決定事項だから。

>>1
おまえ、ただ単に騒ぎたいだけのアンチだろ?
22名無しの格闘家:04/06/22 00:23 ID:NfIVvg87
同じく。シロートは喜ぶだろうが>>16
23名無しの格闘家:04/06/22 00:24 ID:nXpoavk0
ヒョードル対小川がいいと思う。

ヒョードルなら適度なボコりかたで小川を倒してくれると思う。
ハリトーノフは容赦なく殺しそうだからヤバイ。


ヒョードルは永田戦での実績があるから力の加減はできる。
24名無しの格闘家:04/06/22 00:25 ID:J9IL9/jm
>>10

決勝でだろ
25名無しの格闘家:04/06/22 00:25 ID:Dnw8AIXV
神のIDキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!


http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1087612841/299

299 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 投稿日:04/06/21 22:44 ID:eNIkUjAgA8
>>296
それにしても今回の台風は勢力弱過ぎじゃね?


302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:04/06/21 23:19 ID:SxhJzw8Xio
>>299
ちょっと待て! 落ち着いてよーく自分のIDを見てみろ!!!!!
26名無しの格闘家:04/06/22 00:27 ID:Jm+o7R7W
ヒョーVS小川
ノゲVSハリ
が見てえ
27名無しの格闘家:04/06/22 00:27 ID:znxwAXqb
まあ小川が優勝した方が、大量の一般人の奴も取り込めて
ヤヲだ何だうるさい一部のオタも排除できてPRIDEも万々歳だろうね。
28名無しの格闘家:04/06/22 00:28 ID:jKRP8EkK
>>26
禿同
29名無しの格闘家:04/06/22 00:28 ID:+QwMGNES
>>1
無理だよ。
他の3人の誰よりも小川のほうがだいぶ強いじゃん。
2試合見ればワカルよ
30名無しの格闘家:04/06/22 00:30 ID:97O70/y7
>>1
元々小川なんてどうでもよかったから別にいいよ。
それより散々ヒョードルは王者になってから楽な相手としかしてないやら逃げてるやら言われてんだから
ここはハリ、ノゲの二連戦に挑戦して欲しい。
これで優勝したら誰も文句ない正真正銘の王者だよ。
31ハマコー:04/06/22 00:30 ID:XtOhXCNE
ようするにですよ、あたしの見解ではですよ,小川はパンチの技術は以外に
重くて高い訳ですよ。それでヒョードルやノゲイラが寝技で柔道家のですよ、
小川から一本取れるかっつたら無理な話しな訳ですよ。じゃぁ,小川が総合
力で他の3人よりも上かっつったら上な訳ですよぉ。だってオメー,パンチ
はヒョーやノゲイラより強くて、寝技も互角以上なんだからよぉ。
32名無しの格闘家:04/06/22 00:30 ID:C3ZAdkEW
小川対ノゲイラは別に良いだろう。しかし、ヒョードル対ハリトーノフだけは止めてほしい。煽り映像になった瞬間みんなチャンネルまわす。間違いない。
ヒョードルの映像で「氷の拳」とか言ったあとに、ハリトーノフの「血の鉄槌」とか出たら、みんな立ち直れなくなる。
33名無しの格闘家:04/06/22 00:30 ID:zHxXtwsb
ヒョードルもヒョーヲタも虫が良すぎるんだよ。死ねよ。
間違って決勝戦がロシア人対決になったらどうするんだよ。
大会規模が小さいと大半の視聴者が勘違いするだろうが。馬鹿が。

「猪木祭り2003出場」と「PRIDE.27で予定されていた暫定王者とのタイトル戦白紙」
のダブル契約違反を昨年末にしたにもかかわらず反省をせずに、
一回戦でも準々決勝でも準決勝でもハリトーノフとの遺恨マッチを
できればしたくないという発言を「DSEの広報誌・紙プロ」でしたヒョードルは死ね。
それを擁護するヒョーヲタも死ね。
34名無しの格闘家:04/06/22 00:31 ID:l/2yX/Fs
>>25
そういう意味?
35ハマコー:04/06/22 00:35 ID:XtOhXCNE
>>32
テメーのものさしで物いうんじゃねぇよっつんだよッ!!テメーで勝手に
チャンネル回してろっつんだよ馬鹿たれぇッ!!
36名無しの格闘家:04/06/22 00:35 ID:jKRP8EkK
>>33
おいおい 間違わなくても決勝ロシア対決普通にありえるだろ
だいたい一般視聴者が大会の規模を勘違いするとか全く関ケーねーだろ
37名無しの格闘家:04/06/22 00:45 ID:3oQ9qOgA
×ノゲイラvsハリトーノフ○(TKO)
×ヒョードルvs小川○(アームロック)

×小川vsハリトーノフ○(TKO)
38名無しの格闘家:04/06/22 00:47 ID:0SQtCZjB
×ノゲイラvsハリトーノフ○(TKO)
×ヒョードルvs小川○(アームロック)

×小川vsハリトーノフ○(棄権)
39名無しの格闘家:04/06/22 01:02 ID:GQkRu00T
?
それを阻止したって結局決勝でハリかヒョードルにあたるだろ
まああの二人が潰しあいしてくれるのはありがたいことだが
40名無しの格闘家:04/06/22 01:12 ID:dNvFpeA8
しょうがないアホなプライドオタが大喜びで柔道vs柔術なんてミステリアス!
とか言って大喜びだから
ヒョードルもヒョーヲタも虫が良すぎるんだよ。死ねよ。
間違って決勝戦がロシア人対決になったらどうするんだよ。
大会規模が小さいのでは?と大半の視聴者が勘違いするだろうが。馬鹿が。

「猪木祭り2003出場」と「PRIDE.27で予定されていた暫定王者とのタイトル戦白紙」
のダブル契約違反を昨年末にしたにもかかわらず反省をせずに、
一回戦でも準々決勝でも準決勝でもハリトーノフとの遺恨マッチを
できればしたくないという発言を「DSEの広報誌・紙プロ」でしたヒョードルは死ね。
それを擁護するヒョーヲタも死ね。
ヒョードルには準決勝こそはハリトーノフを当てさせるべきだ。
42名無しの格闘家:04/06/22 01:19 ID:MxssHBgf
小川はノゲイラよりもヒョードルの方が勝ちやすそうな気がする。
43名無しの格闘家:04/06/22 01:24 ID:s3z4luo/
実力を考えてヒョードルとハリトーノフは決勝であてるべきだ。準決勝でやったらすごく盛り下がると思う
44名無しの格闘家:04/06/22 01:25 ID:Sq1u9IeM
決勝戦がロシア人同士になったらロシア人最強!ってスレが立っちゃうだろうが!
45名無しの格闘家:04/06/22 01:26 ID:97O70/y7
>>41
死ねやら殺されるやら・・いい加減にしとけよてめえ
どこ住んでんのお前?
46名無しの格闘家:04/06/22 01:26 ID:SFivb0Sz
まあノゲイラ・小川は凡戦の可能性大だよな。
ノゲイラが下になって膠着して判定ってのがパターンだろな。
でも見ようによっては、柔術・柔道の技術レベルとか確認できて玄人受け
する試合なんじゃないかな?
一般受けしそうな試合じゃないな。
ただ、小川・ノゲイラって一般受け抜群だから、なんだかんだで盛り上がって
おもしろい気もする。
47名無しの格闘家:04/06/22 01:34 ID:ZQVxSX7R
ヒョーvsハリ 親友の二人、因縁の二人 ロシア最強決定戦
小川vsノゲ  柔道の頂点vs柔術の頂点
もの凄く煽り易いし
小川が恐い人とやるの見たいけど
48名無しの格闘家:04/06/22 01:39 ID:mVIM7wH9
別に小川ノゲでいいんだけど

小川の最大のネックは継続参戦を間違いなくしない点なんだよね
勝っても負けてもハイサヨウナラじゃねぇ・・・
49名無しの格闘家:04/06/22 01:40 ID:5CEbfdDm
小川は歳だからな
50名無しの格闘家:04/06/22 01:42 ID:XpoNQ5of
小川×ノゲイラって、一昔前なら夢のまた夢のようなカードだよ?
それが実現しようとしているのに、拒むアホがいるとはね。
51名無しの格闘家:04/06/22 01:45 ID:Pr8Ozbs9
プライドの原点がヒクソン(柔術)高田(プロレス)云々・・・Zzzz
52名無しの格闘家:04/06/22 01:53 ID:xb6QTeMq
もうここまで残ったらどうでもいいな小川なんて。
さっさと負けてさいならしてください。
53名無しの格闘家:04/06/22 01:55 ID:s3z4luo/
>50
確かに単発での小川対ノゲイラだったら面白いけど、今回は小川やノゲイラよりもヒョードルやハリトーノフの組み合わせを優先すべきだと思う。やはりこの2人が決勝で戦ってこそ新の最強決定戦として大いにも盛り上がると思う
54名無しの格闘家:04/06/22 01:57 ID:SFivb0Sz
小川が今回だけの単発なわけないじゃん。
ハッスルやってんのに、プライド壊すようなことやるわけないし。
というか優勝したら、また出てくるよ。
負けたら負けたでプライドは安泰だから大丈夫さ。
俺は応援するけどね
55               :04/06/22 02:00 ID:dDum5kDo
50 に同意
 小川×ノゲイラで夢が膨らまないなんて
 格闘技ファンやめたら?
56名無しの格闘家:04/06/22 02:06 ID:s3z4luo/
小川対ヒョードルや、小川対ハリトーノフでも十分夢のようなカードだと思う
57名無しの格闘家:04/06/22 02:10 ID:U5eFr3U7
まぁ、ヒョーVSノゲ、ハリVS小川でしょ。
この中で格下はハリと小川。
小川に決勝に残って欲しいと言う計算で、ハリVS小川は確定だよ。
58名無しの格闘家:04/06/22 02:12 ID:tcxboWdU
小川対ヒョードルが一番見てみたい
59名無しの格闘家:04/06/22 02:19 ID:XpoNQ5of
ということで、小川×ノゲイラ、ヒョードル×ハリトーノフはもう決まっているのだよ。
後からジタバタ騒がないようにね。
60名無しの格闘家:04/06/22 02:19 ID:zHxXtwsb
どうせ>>1はヒョーヲタでヒョードルが嫌がる遺恨マッチを避けたいだけなんだろうな。
61名無しの格闘家:04/06/22 02:34 ID:8S93rqJ6
小川対ヒョードルが一番見てみたい
62名無しの格闘家:04/06/22 02:40 ID:HpAAACuj
ハリトーノフの小川公開処刑キボンヌ
63名無しの格闘家:04/06/22 03:08 ID:W3ylJClA
ロシア人対決はまじでみたい。
とにかくどっちかが血まみれになって終わってほしいな。
64名無しの格闘家:04/06/22 03:14 ID:E0sK2qH8
>>62

小川はスポーツライクに倒せば案外簡単に試合投げるかもしれんが、
追い詰めると逆になったりするかもしれんぞ。
65名無しの格闘家:04/06/22 03:14 ID:5CEbfdDm
少なくてもハリーは鼻血出すな
66名無しの格闘家:04/06/22 03:17 ID:/uJWy3PF
誰か
今までのオガワの総合での戦跡よろ
強豪に勝ってるんか?
67名無しの格闘家:04/06/22 03:22 ID:i29NAeBv
妹のそれ
68名無しの格闘家:04/06/22 03:23 ID:YDEmxHeT
さたやん・GG・ガファリ・レコ・シルバぐらいじゃないすか
69名無しの格闘家:04/06/22 03:26 ID:DXqCP4Pb
ノゲvs小川は面白くなさそう。どうせ終始グラウンドなんだろ。つまらん。
ハリvsノゲのほうがハリやノゲの実力が良く見えるというもの。

それに小川vsヒョーも小川はそれほど弱くないし皇帝に抵抗できる。
70名無しの格闘家:04/06/22 03:27 ID:/uJWy3PF
うーん
グッドリッジぐらいなのか強そうなのは・・・
ガファリってよく知らないけど
あとは総合しろうとさんばっかり・・・
71もっへ:04/06/22 12:59 ID:qjlfJXmA

統一スレが既にありますねえ。
こちらへどうぞ。


DSEに要望、苦情等を書き込め
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1079188433/l50

あったら嫌だが実際にありそうな対戦カード
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1080900016/l50
72名無しの格闘家:04/06/22 16:26 ID:7A3plzNF
小川vsノゲの準決勝は阻止
は賛成なんだが

どのようにDSEに阻止させればいいのか方法教えろよ
メールだしてもどうせスルーさせられるし
73名無しの格闘家:04/06/22 16:28 ID:36l1lJWZ
小川 vs ハリトーノフが見たいよ

プライドはアマチュアに毛が生えた程度なんなら、誰とやっても一緒だろ?
そろそろ橋本をガチでボコボコにしたツケを払うべき
74名無しの格闘家:04/06/22 16:29 ID:7A3plzNF
で阻止の方法は?
75名無しの格闘家:04/06/22 16:32 ID:Iy2I9NRc
純粋な興味でヒョードルとの試合が見てみたいな。
76名無しの格闘家:04/06/22 16:34 ID:B1N267m1
小川の判定勝ちは見たくない
77名無しの格闘家:04/06/22 16:40 ID:QHBUyTvg
決勝で確実にヒョードルVSノゲイラが見られるカードにしてほしい。
78名無しの格闘家:04/06/22 16:42 ID:rfFbhmws
小川vsヒョードル
ホゲイラvsハリトーノフ


が一番面白い
79名無しの格闘家:04/06/22 16:43 ID:Pets5oFV
>>78
もうめちゃくちゃハゲドウ
80名無しの格闘家:04/06/22 16:44 ID:lZFcOvFT
小川のクジ運だけだよな
クジと言うより、勝てる相手としかマッチメークしてないよな
今、残ってる4人であれば、レコにもシルバにも勝ってたはずだしな

という事は、小川が勝てる可能性が少しでもある相手って事になる
負けるししても、ダメージが少なそうな相手だな

きっと、ノゲイラと当てるはず
81名無しの格闘家:04/06/22 16:45 ID:rfFbhmws
ホゲイラ欠場して


小川vsハリトーノフ
ヒョードルvsミルコ


が一番面白い
82名無しの格闘家:04/06/22 16:47 ID:YEWPCtFV
ヒョー×ハリの決勝戦のほうが一番見たくないよって
小川×ノゲ ヒョー×ハリ ケテーイ。
取りあえず小川は決勝大会までこれたので
普通にノゲに負けても興行自体は大成功かと。
83名無しの格闘家:04/06/22 16:47 ID:S5V41D4c
よくわからんな〜
決勝なんてどうでもいいじゃん
漏れはハリー対ヒョードルを万全の状態で観たいから
準決勝であてて欲しいけどね。
ノゲ対小川も観たいし。

決勝なんてお祭りみたいな門でどうでもいいよ
84名無しの格闘家:04/06/22 16:49 ID:C3ZAdkEW
進化した今のノゲイラならヒョードル、ハリトーノフの二人に塩勝ちする力があると思う。しかし、小川対ノゲイラは明らかにノゲイラ勝ってるのに判定で小川の勝ちになりそう。
85名無しの格闘家:04/06/22 16:53 ID:E8oenKOl
小川の相手は、最初から最後まで決まっているのだよ。
今度は、ノゲイラだよ。
間違ってたら、シンでもいいよ。
86名無しの格闘家:04/06/22 17:04 ID:7A3plzNF
小川vsヒョードル
ノゲイラvsハリトーノフ


やっぱこれがベストか?
小川ノゲイラ避けられるし
ヒョードル ハリトーノフ は決勝で見られるし


ヒョードルVSノゲイラだが
今回は見なくていい。
10月に統一戦でどうせ見られることをお前ら忘れすぎ

87名無しの格闘家:04/06/22 17:06 ID:7A3plzNF
>>77 他に向けての発言ね
88名無しの格闘家:04/06/22 17:09 ID:YEWPCtFV
〇ノゲ × 小川●
〇ヒョー× ハリ●
で 〇ノゲ × ヒョー●
なんやかんやで ヒョー離脱
9月に ●小川 × ルミコ〇
10月に ノゲ × ルミコ
が興行的にはよくね?
89名無しの格闘家:04/06/22 17:09 ID:D/FKdaAn
ノゲ寝技はは肛門と互角。
90おまんこ:04/06/22 17:10 ID:MUCYB39Z
PRIDEを運営してる893の組事務所で暴れるしかない
91代表 ◆.nlss6XJBA :04/06/22 17:13 ID:iXGuH5GB
ミーハー的な意見だけど

〇ノゲ × 小川●
〇ヒョー× ハリ●
で 〇ノゲ × ヒョー●

ノゲが統一チャンピオンに

そして、11月に
ミルコ×ハリトーノフ
ヒョードル×シルビア

男祭りで
ノゲイラ×井上

こんな展開が一番みたいなー

92名無しの格闘家:04/06/22 17:13 ID:Te+bbm8i
>>69
何でか知らないけど、ヒョーヲタはノゲとハリにビビって潰し合わせようとしとる。
別にそれでも構わんけど、小川欠場させてミルコかジョシュと当てろよ、ヒョードルを。
そういう提案は全くしない。
ヒョードルvs小川に何の価値が?
93名無しの格闘家:04/06/22 17:16 ID:IV2VkHq8
ハリはともかくヒョーヲタにとってノゲはビビる要素皆無だと思うが
94名無しの格闘家:04/06/22 17:16 ID:RJeDL7KO
ハリトーノフ対ヒョードルはタイプにてるしやめてほしい
それこそ八百ヤオうるさい香具師どもに八百長と騒がれるだけ
と言うかヒョードル対小川があの中ではみんなの一番みたいカードなんでしょ?
だったら小川対ノゲイラなんかやったらテキトーに八百長試合やられて、接戦の末ノゲが勝って「あーいい試合だったね」と小川に逃げられるのがオチでしょ
95名無しの格闘家:04/06/22 17:17 ID:jhyTiAW6
小川がノゲイラに負けたら白けるな。
96名無しの格闘家:04/06/22 17:19 ID:7A3plzNF
>>91
GPで一般の(何て言い方だろう?)ベルトはかけないぞ

97代表 ◆.nlss6XJBA :04/06/22 17:20 ID:iXGuH5GB
>>94
タイプに似てる同士が決勝でやるのはやだなー
それにヒョードル対ハリトーノフの友達対決ってのが決勝だと俺的には盛り上らないなー

ヒョードル対ノゲイラの決勝が一番見たいなー
98名無しの格闘家:04/06/22 17:21 ID:7A3plzNF
>>92
よく分からんが
ヒョーオタでなくてもノゲとハリはビビる要素皆無

ハリはむしろ試合が馴れ合いの可能性大
友達なんだから仕方ないが
99名無しの格闘家:04/06/22 17:26 ID:8xxDb8I1
まぁヒョー本人もハリと対戦覚悟してるし
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/column/200406/at00001143.html
100名無しの格闘家:04/06/22 17:26 ID:bas9CZkt
ヒョードルVSノゲイラは決勝以外にありえない
そうなると
小川は確実にヒョードルかノゲイラになるのでハリトーノフとはあり得ません
101名無しの格闘家:04/06/22 17:32 ID:zHxXtwsb
以下の理由で小川vsノゲの夢カードを阻止なんざとんでもない。

ヒョードルもヒョーヲタも虫が良すぎるんだよ。死ねよ。
間違って決勝戦がロシア人対決になったらどうするんだよ。
大会規模が小さいのでは?と大半の視聴者が勘違いするだろうが。馬鹿が。

「猪木祭り2003出場」と「PRIDE.27で予定されていた暫定王者とのタイトル戦白紙」
のダブル契約違反を昨年末にしたにもかかわらず反省をせずに、
一回戦でも準々決勝でも準決勝でもハリトーノフとの遺恨マッチを
できればしたくないという発言を「DSEの広報誌・紙プロ」でしたヒョードルは死ね。
それを擁護するヒョーヲタも死ね。
ヒョードルには準決勝こそは制裁でハリトーノフを当てさせるべきだ。
102名無しの格闘家:04/06/22 17:32 ID:vgjSbzsI
ハリvsノゲだと、ノゲが負ける事も考えられる。
小川が、ノゲ、ヒョーと2連勝して、ハッスルハッスル。
これ最高!
っていうか、実際は、
意外と2人にもあっさり勝ってしまうと思う。
で、結局、ヤヲヤヲの大合唱。
こんな所でしょう。



103名無しの格闘家:04/06/22 17:35 ID:NzdncPWL
ハリvsノゲは興味あるな
小川vsヒョーも見たいな
104名無しの格闘家:04/06/22 17:35 ID:7A3plzNF
>>101
またキモアイドルオタ現るw

小川がノゲイラといい勝負して小川万歳ってのが嫌なだけだが。。。
あとヒョーハリは馴れ合いの可能性がある

105名無しの格闘家:04/06/22 17:40 ID:WTXz37fa
ヒョーvsノゲは1度やっちゃってるし決勝でみたくないな
やるとしてもノゲvsハリで強い方がヒョーに挑戦っていうのをやってほしい
小川vsノゲでノゲが決勝にいってヒョーvsノゲなんてみたくもない
106名無しの格闘家:04/06/22 17:41 ID:ArDAMo5V
小川はノゲなら出場 以外なら棄権
107名無しの格闘家:04/06/22 17:42 ID:IV2VkHq8
ところで決勝は深夜放送?
108プロレス博士:04/06/22 17:48 ID:B4LmotJZ
そもそも、決勝は最強にふさわしいもの同士で戦わせるべきなのに、
誰と誰が決勝だったら盛り上がらないから先に当ててしまえっていうのは
あまりにも乱暴な考えだと思う。というかDSEはひたすら小川を保護するため
のカード編成を考えてるな。ハリとヒョーが相手だと小川殺されかねないから。
109ppp:04/06/22 17:49 ID:bZ74Xu12
そんなわけないやろ。ゴールデン。
20もとったんだから藤もやるでしょ。
110名無しの格闘家:04/06/22 17:53 ID:E0sK2qH8
ヒョー・ノゲと戦ったら認めてやる、
とかアンチは吠えてたのに、
よっぽどノゲと戦って欲しくないんだな。
ノゲといい勝負されるのもイヤって、病気としか思えん。
一番小川に棄権して欲しがってるのはアンチってことだ。
111名無しの格闘家:04/06/22 17:54 ID:8xxDb8I1
っていうか、小川は倒すのとポジショニングはいいんだから
倒して上乗って適当にコツコツやってれば判定で普通に勝てそうだけど
112名無しの格闘家:04/06/22 17:56 ID:IV2VkHq8
>>109
フジがやらないって明言してたらしいんだけどガセ?
113晒しアゲ:04/06/22 17:57 ID:7A3plzNF
>>110
曲解w

114名無しの格闘家:04/06/22 18:01 ID:HYN1LGQy
当然ながら小川VSノゲイラを指示するよ。普通に見たいしね。
ノゲイラは来日した頃から「小川と闘ってみたい」って発言してたわけだし。

このカードを邪魔するヤツって、ノゲイラが小川に倒されるのが怖いのか?
115名無しの格闘家:04/06/22 18:03 ID:IV2VkHq8
>ノゲイラが小川に倒されるのが怖いのか?

pu

116名無しの格闘家:04/06/22 18:05 ID:E0sK2qH8
>>115

小川が勝ったら発狂しそうだな、お前w
まあ、言うことは決まってるわけだが。

「ヤオ!プライドもう終了!」

駄々っ子だよなw
117名無しの格闘家:04/06/22 18:08 ID:IV2VkHq8
いや、本当に小川がノゲイラに勝てたら嬉しいが・・・。
118名無しの格闘家:04/06/22 18:08 ID:QY4AS5K1
実際小川があっさり勝つだろうなぁ。寝技のスキルが違い過ぎる
119プロレス博士:04/06/22 18:09 ID:B4LmotJZ
 あまりにも不公平なカードの組み合わせだから、みんな
怒ってるんじゃないか?抽選ならいい。
120名無しの格闘家:04/06/22 18:11 ID:YmmWbdUE
いっそのこと、残った4人でリーグ戦にしてほしい。
どの組み合わせもみたいよ。
121名無しの格闘家:04/06/22 18:12 ID:VAGU5fJe
ハリトーノフに撲殺されるノゲが見たいのですが。
122名無しの格闘家:04/06/22 18:12 ID:yAZyTGns
ヒーリングでもチョークで極められたシルバ相手に、
結局、寝技を諦めた小川さんのスキルってどうなん?
123名無しの格闘家:04/06/22 18:13 ID:VAGU5fJe
ノゲはサップにも腕ひしぎ最後は決めたよなあ
124名無しの格闘家:04/06/22 18:14 ID:8xxDb8I1
客観的な実績での評価としては
ヒョー>ノゲ>ハリ>小川だろ?

1位と3位、2位と4位の組み合わせは普通にバランス取れてると思うぞ
125名無しの格闘家:04/06/22 18:16 ID:IV2VkHq8
小川がバランス崩すほどに弱い可能性があるから文句が出てる。
126プロレス博士:04/06/22 18:16 ID:B4LmotJZ
小川のスキルか・・・グッドリッジにも極めるのにてこずったし。
グッドリッジが何を考えているのか、膝十字をやってくれたので、
小川助かったが、小川のスキルは未知数。
127名無しの格闘家:04/06/22 18:16 ID:8xxDb8I1
>>122
ヒーリングはシルバ相手に3Rも戦ったわけで・・・
シルバも疲れてヘロヘロになった後だし
128名無しの格闘家:04/06/22 18:22 ID:HYN1LGQy
>>1の文章の下から2行目が気になるなぁ・・
”活きのいい若手の柔道家がリベンジを掲げて参戦するきっかけになりえる。”
↑これって今、参戦が噂されてる柔道の秋山の事か?だったら>>1はチョ(ry
129名無しの格闘家:04/06/22 19:19 ID:AuU58zvM
ベストだが興行的にヒョー×ハリになると辛い

ヒョードル×小川  ノゲイラ×ハリトーノフ  

ベター
双方どっちが勝ち上がっても面白い ただ元同門対決のヒョー×ハリは殴り合いにならないのでは?の心配有り
ヒョードル×ハリトーノフ ノゲイラ×小川

3つの組合せの中で最悪 準決勝でヒョー×ノゲIIをやらなくても・・・
ヒョードル×ノゲイラ   小川×ハリトーノフ

130名無しの格闘家:04/06/22 19:22 ID:6j5yGNKT
まともな奴なら総合素人とプロレスラーに勝ってベスト4になった奴とノゲイラとの戦いと、
ジョシュバーネットやヒョードルが苦戦しながら勝ったシュルトを殆ど何もさせず撲殺したハリトーノフとノゲイラの戦い
どっちを見たいと思うのかって話だな。

決勝が盛り上がらないとか興行だとかテレビ受けだとか関係ない。
K-1じゃないんだから。
131名無しの格闘家:04/06/22 19:25 ID:VEJjcUqf
では、そこで提案があるんだが。
決勝は
小川、ノゲイラVSヒョードル、ハルトーノフのタッグマッチにしたら
どうだろう。受ける勇気があればだけどな!
132k−1が最高:04/06/22 19:28 ID:IU8moJBP
>>1

おまえばかか?

榊原は、ハッスルもやってるんだぞ?
小川が、ぼこぼこにされたら
ハッスルでの価値が暴落するだろ。
小川は、ハッスルの象徴。

よって、のげいらと
くねくねやって、間接決められて
おしくも敗退が一番いいシナリオ。
誤って、のげいらに勝ってしまうと
決勝で小川がぼこぼこに公開処刑されちゃうから。
のげいら戦敗退が一番いいシナリオだろ。
133名無しの格闘家:04/06/22 19:28 ID:HwfYbXvC
>>130
おまえみたいな格ヲタが、格闘技をだめにしてきた
134名無しの格闘家:04/06/22 19:29 ID:8VtMckj9
格ヲタの要望なんて聞いてたらキリが無い。

・小川が嫌い
・吉田が嫌い
・高田・谷川の解説いらない
・藤原紀香・小池栄子ウザイ
・地上波で全部放送しろ
・CG使った演出やめろ

こういうこというやつは後楽園ホールの興行がお似合い。
どうぞ後楽園ホールで、思う存分格闘技を楽しんできてください。

小川vsハリトーノフが見たいとかいってるやつ、私生活で「空気読めない」って言われないか?
135名無しの格闘家:04/06/22 19:33 ID:fKn+PSTW
ノゲイラだったらかてるだろ。ヒョードルと小川の実力は抜けてると思う。
136名無しの格闘家:04/06/22 19:34 ID:JOFOHuVF
ホントに小川が判定でノゲに負けるシナリオがあったら
結構本気で小川応援してた俺って一体・・・・てことになる。
冗談じゃない。シナリオなんか作るな。凹にされてもいいからヒョーか針とやれ
137名無しの格闘家:04/06/22 19:35 ID:jhyTiAW6
>>132
おまえバカか?。ノゲイラに負けるようじゃ小川はもう終わりだろ。
決勝でヒョードルに善戦して負けるってのが一番いい。
138名無しの格闘家:04/06/22 19:37 ID:syWKfO53
こういう2チャンの力で〜
ってやつ本当にキモイ
139名無しの格闘家:04/06/22 19:43 ID:97O70/y7
http://www.sanspo.com/fight/top/f200406/f2004062001.html

ノゲイラも切れてるから案外小川凹ってくれるかもよ
140名無しの格闘家:04/06/22 19:50 ID:oWuh6GJg
別に、普通に、ヒョーVSハリ、ノゲVS小川って、どっちも
面白そうなカードだと思うけどな。
141名無しの格闘家:04/06/22 19:56 ID:6uQmaYjV
小川さんは時代のヒーローですから絶対に負けません。
142名無しの格闘家:04/06/22 19:57 ID:0nppEzSM
リコみたいに上に乗り続けて判定勝ち狙うかもね

やっぱ小川VSヒョーがみたい
143名無しの格闘家:04/06/22 19:58 ID:qVv3hMqJ
ワシは

ヒョーvs小川
ノゲvsハリ

が観たい。別にロシア同士の決勝でもいいではないか
そうすれば、ヒョーが勝って
ヒョーvsハリ、ヒョーvsノゲでもいいし。

とにかく、榊原のロシア人同士の決勝はいやだとか
言うのがおかしい。>普通にロシア人に対して失礼だろ
144名無しの格闘家:04/06/22 20:00 ID:cbfeYmpm
普通に小川つえー
マジ次元が違うかもよ・・・・
145名無しの格闘家:04/06/22 20:01 ID:/2fb09C+
>>140
俺もそれがBESTだと思うね。

どう見ても小川が一番力が無い。
弱いと言ってるわけじゃない。「その中では」、確実に一番弱い。

ノゲイラなら優しく極めて終わらせてくれそう。
他二人にはボコボコにされそうで・・・。
146名無しの格闘家:04/06/22 20:01 ID:6uY1bvoj
「小川はノゲイラなら勝つ」か・・・。
去年そんなこと書き込んだら知障扱いされるわな。
オタってのは本当、その時その時の風に吹かれて物を言う風見鶏だな。
147名無しの格闘家:04/06/22 20:03 ID:1aPCPcqW
まあ決勝がヒョーVSハリになったら普通に萎えるよな。
プライド側は小川の負けかたじゃなくて決勝の盛り上がりを
考えてるんじゃないの。
148名無しの格闘家:04/06/22 20:09 ID:Cnycw3IW
オガワはチキンだよ。
たぶん逃げるんじゃないかな・・・。
149名無しの格闘家:04/06/22 20:12 ID:5h3/+JwH
>>147
何で萎える?ロシアン同士でも別にいいじゃん。そいつらが強かったってだけの話
150名無しの格闘家:04/06/22 20:12 ID:8VtMckj9
>>148
アンチってそれのワンパターンだね
151名無しの格闘家:04/06/22 20:16 ID:DammLlBw
練習中に怪我することになってんじゃないの?
152名無しの格闘家:04/06/22 20:26 ID:pBOuIKR8
ハリ対ノゲだとノゲが簡単に勝ちそう
あの半立ちパウンド空手がベースのシュルトは防御するのでせいいっぱいだったけど
ノゲイラにとっては絶好の三角アンド十字を決めるポジションに見える

多分顔腫らしながら極めるいつものパターンになると予想
ハリは体格が規格外じゃないからノゲとしては下からコントロールしやすい&極めやすいのでは

予想はノゲ対小川とハリ対ヒョードル。自分の理想はノゲ対ヒョードルと小川対ハリ

ノゲがヒョードルにまったく通じなかったグランドをどう修正して対策練ってくるかがみてみたい
小川はハリ相手にチキンになるか暴走するかで総合の資質が測れそうなので


153名無しの格闘家:04/06/22 20:36 ID:bas9CZkt
正直小川の評価を一番下げる事が出来るのはノゲイラだと思うよ
ヒョ、ハリとやっても
さすがにテイクダウンを奪うのは小川だと思うし
上で結構粘る事が出来てしまうだろう
でも
ノゲイラだと上になっても本当に何もさせて貰えずに終わってしまう可能性が高い
横井、ヒーリングと同じような状況になるよ
そうなると確実に評価は下がる
その後ノゲイラがヒョードルに負ければもう評価は急降下間違いなしだからな
154ハクサイ ◆hdwFu0Q9Eg :04/06/22 20:36 ID:W5ygmBu3
>>1に禿道
1回戦・総合デビュー戦の相手
2回戦・総合3試合目の相手
後輩の吉田を見習ってほしい。
1回戦・元リングス王者
2回戦・現ミドル王者
年末・MMAの父(?)

大晦日の吉田のように、チンキはボコボコにされてほしい。ヒョードル戦キボンヌ!
155名無しの格闘家:04/06/22 21:07 ID:kZKgkQ2d
小川VSヒョードル決勝以外では見たくない、と言うか勿体無いような...
現時点で間違いなくヒョードルが最強だと思う。もちろん小川でも勝てる
可能性は少ないと思うが、他の二人ではヒョードルに勝つどころか、殆ど
見せ場もなく終わる予感がします。
156名無しの格闘家:04/06/22 21:13 ID:k0iQhOoA
>>153 なぜ小川の実力が横井、ヒーリングと一緒だと?
>>146 そうだよねえ。私は昔から「小川ならノゲイラくらいには勝つんじゃね?」
    と書き込んでいたけど、もの凄い反発を食らったもんだ。ホント、
    見る目が無いよねえ「自称・格闘技ファン」ってプゲラ
    プロレスファンと変わんないよ、やつら。
157名無しの格闘家:04/06/22 21:25 ID:tDnB3Umk
>>156
>「小川ならノゲイラくらいには勝つんじゃね?」 と書き込んでいたけど、もの凄い反発を食らったもんだ

反発なんてした事ないが、俺は今でも小川じゃノゲは厳しいと思う。
スタンドじゃノゲ>小川だろうし、グラウンドでも小川じゃ押さえ込む事しかできないでしょ。
つか、他のレス読んでないから知らんが、そんなに小川の評価って上がってるの?
素人2人に勝っただけで。
158名無しの格闘家:04/06/22 21:26 ID:cqbdtz1q
小川さんはかなり強いよ。ノゲイラには勝つのでは。
と横井さんが言ってました。
159名無しの格闘家:04/06/22 21:31 ID:5JXi4Zs7
>>124
が実に正論を語ってると思うが?
160名無しの格闘家:04/06/22 21:32 ID:Hb6z7ZbT
小川のアンチは、引きこもりだろうな。^^
さいたまの会場では、みんな一丸で「ハッスル、ハッスル」ってしてましたが・・・^^

161名無しの格闘家:04/06/22 21:35 ID:cffxsXj/
昔の小川見ただけでノゲに勝つじゃないかと思ってたならただの馬鹿だ
162名無しの格闘家:04/06/22 21:36 ID:1QqDbPYZ
小川VSノゲが最良。 ノゲ<ロシア2人 なのでもし小川が万が一ノゲに負ければ、やるまでもなかったって事
163名無しの格闘家:04/06/22 21:38 ID:5CEbfdDm
ハリーがノゲ以上とは思えない
164名無しの格闘家:04/06/22 21:42 ID:Hb6z7ZbT
>>ここはぜひ2チャンネラーの力で小川の準決勝の相手はヒョーかハリになるように仕向けよう。

>>1 はどうしようもないバカだね・・・^^
2チャンネラーなんてクズだから、相手にされないのを自覚しないとね・・・^^


165名無しの格闘家:04/06/22 21:43 ID:1QqDbPYZ
以前スパ-した横井いわく、これまでスパ-した中でダントツに強い、われわれの想像をはるかに絶する、片腕でも勝てる気がしないなどと言っていた。
おそらくノゲイラなど子供扱いだろう。
166名無しの格闘家:04/06/22 21:46 ID:fP/F+si1
小川の態度が気に入らんから
パウンド強い選手と当てて怪我させたいって・・・

>>1
無理して格闘技見なくてもプロレス見とけば?
167名無しの格闘家:04/06/22 21:47 ID:zHxXtwsb
以下の理由で小川vsノゲの夢カードを阻止なんざとんでもない。

ヒョードルもヒョーヲタも虫が良すぎるんだよ。死ねよ。
間違って決勝戦がロシア人対決になったらどうするんだよ。
大会規模が小さいのでは?と大半の視聴者が勘違いする上に地味だろうが。
決勝戦に進めるロシア人は1人で十分。

「猪木祭り2003出場」と「PRIDE.27で予定されていた暫定王者とのタイトル戦白紙」
のダブル契約違反を昨年末にしたにもかかわらず反省をせずに、
一回戦でも準々決勝でも準決勝でもハリトーノフとの遺恨マッチを
できればしたくないという発言を「DSEの広報誌・紙プロ」でしたヒョードルは死ね。
それを擁護するヒョーヲタも死ね。
ヒョードルには準決勝こそは制裁でハリトーノフを当てさせるべきだ。
168名無しの格闘家:04/06/22 21:47 ID:cqbdtz1q
横井は小川さんとスパーした事ないけど、藤井とはスパーしてる。
スパーじゃわからないけど横井も藤井もレベル的にはそんなに
差があるわけじゃない。手を合わせた物同士ならわかる事。
小川さんは藤井を子供どころか赤ん坊扱いですよ。
小川さんと横井では実力的に天と地ぐらいの差があります。
上の方で横井>小川となってたので。それから小川さんの練習量
はハンパじゃないです。ほんとびっくりしますよ。
169名無しの格闘家:04/06/22 21:48 ID:2qhJajTv
小川はどうやってノゲに勝つんだ?スタンドの差し合いでさえ劣っているというのに・・・
小川の今までの相手は簡単にマウントを取らせてくれたが、トーナメントに残ってる三人はぬるくないぞ。
170名無しの格闘家:04/06/22 21:48 ID:oL6WklWU
小川vsノゲが最良のカードでしょ
171名無しの格闘家:04/06/22 21:51 ID:DYzQ+Rq+
小川の実力が未知数と言ってる奴がいるが、
強い奴とやってインタビューで技術云々語って
素人にも分かりやすく説明しないとダメなのか?

172名無しの格闘家:04/06/22 21:52 ID:Hb6z7ZbT
前に見たけど、ID:zHxXtwsb= >>167 はヒーリングヲタのホモ男だって・・・
ヒーリングがパウンドでボロボロにされてから、ヒョーを憎むようになったとか・・・

ホモ男はだまってろ!




173名無しの格闘家:04/06/22 21:53 ID:1QqDbPYZ
↑試合見りゃーわかるってば
174名無しの格闘家:04/06/22 21:54 ID:LhqxKoQo
小川が過大評価されることはどうでもいい。
強豪と試合すりゃわかること。

ノゲイラが過小評価されるのは気に食わない
175名無しの格闘家:04/06/22 21:54 ID:QY4AS5K1
鍵はスタンド勝負
176名無しの格闘家:04/06/22 21:56 ID:k0iQhOoA
どうも臭いがするなと思ったら小川否定派の特徴
・ベースとなる格闘技はマイナーがよい(柔術・キックボク等サンボは微妙)
・メジャー格闘技の猛者は否定(レスリングはギリOK・柔道・ボクは否定)
・総格叩き上げの選手が一番良い。マイナー競技ですら大した実績がないのが最も良い
(つまりあの臭いと同じ。そして今はあの村の住人の小川を否定してる)

あのさ、小川自身が言った「優勝なんて【大それた】・・・・」はどう思うの?
じゃー小川が嫌いな方々に尋ねたいがGP前に3強なんてありえん!ミルコなんか
メッキが剥げ落ちてる、って思ってたのはここに来てるのか?小川は2回勝った
それは事実。しかも内容は圧勝。ヤオ論が静まったら次は相手はメチャ弱いで
かわそうとしている。あのさ、横井が小川とやればどうなると思う?横井が
圧倒するのか?
つまり、小川を否定してる中でまともな事を書いてるのは多少いるが、じっくり
読めば書いてる事が支離滅裂。勿論、小川最強とか書くヲタは困りモノだが
177名無しの格闘家:04/06/22 21:59 ID:SQHUm6ra
ぶっちゃけノゲには引退してほしい。

打撃系の選手だけでいい
178名無しの格闘家:04/06/22 22:02 ID:k0iQhOoA
小川が間違いなく勝つ! なあんて言わないが
単純に「素材」がノゲイラとかヒョ−ドルのマイナー連中とは段違いだとは思わない?
あ、「素材だけで勝てる!」なんて言ってないよ。素材が良くても総合には総合の
戦い方はあるでしょうよ。ただ、それにしても小川という超一流(ま、中古品だけど)の
素材が参戦してくれたおかげでPRIDEも盛り上がったじゃん? 認めてやれよそのくらい。
ノゲイラやヒョ−ドルが何十連勝したって世間には届かないしさ。それに

ノゲイラ=サップ、横井に苦戦
ヒョ−ドル=藤田に苦戦 リングス時代はTKにも負けてなかった?

そんなに「聖域視」するほど大した選手じゃないと思うけどね。素材はロシアと
ブラジルの単なるマイナー格闘技チャンプクラスだし。ロシアならもっと凄い
アマレスラーや柔道家がわんさかいるでしょうに。
179名無しの格闘家:04/06/22 22:03 ID:8S93rqJ6
ロシア人差別はやめろ
180名無しの格闘家:04/06/22 22:03 ID:JVwDQ26n
>>176
小川はプライドを「あんなもんアマに毛が生えたようなもん」って言ってたんだよ。
そんだけでかい口叩いて、最後の相手がノゲじゃちょっと収まらないかな。
やっぱヒョードルかハリとやって自分のいった言葉に責任もたなきゃ
181名無しの格闘家:04/06/22 22:05 ID:tDnB3Umk
>>176
せっかく長文書いてくれたのに、ワケワカラン日本語のせいで意味不明だよ。
主語くらい入れようよ。

>じゃー小川が嫌いな方々に尋ねたいがGP前に3強なんてありえん!ミルコなんか
メッキが剥げ落ちてる、って思ってたのはここに来てるのか?
↑特にここ。

つーか「小川が嫌い」な事と、小川の強弱は全く別物。
それに、ヤオガチは置いておいて、試合したレコ・シルバが総合素人な事も事実。
GPの中では一番対戦相手に恵まれてたのも事実。
182名無しの格闘家:04/06/22 22:08 ID:/2fb09C+
>>180
小川はプロレスラーだよ?
BIG MOUTHもプロレスの内だろ?
そこに噛み付くのは意味無いよ。

ノゲイラとヒョードルの決勝がやっぱり面白いと思うけどね。
ただ、予想は小川かハリが練習中に負傷でミルコ復活な悪寒。
183名無しの格闘家:04/06/22 22:08 ID:Hb6z7ZbT
>>181
だからどうした?
ひっきークン

ハッスル、ハッスル〜〜〜

184名無しの格闘家:04/06/22 22:09 ID:6j5yGNKT

興行的理由とかメリットとか>>1が言ってる色んな事とか小川アンチがどうだとかゴチャゴチャ言ってるのとか関係ない。

無敗状態のハリトーノフvsノゲイラが見たい。

ただそれだけ。

GP後に ヒョードルに負けたハリトーノフ vs ヒョードルに負けたノゲイラ の二番手争いなんて絶対に見たくない。
小川vsノゲが見たいといってる奴も本当に単純に見たいってだけなんだろうけど。
頼む。小川は今まで散々優遇されてきただろ。ノゲイラはハリトーノフに譲ってくれ。
185名無しの格闘家:04/06/22 22:09 ID:NN8lXpi4
別に小川が嫌いわけじゃない。むしろ好きな方だ。
しかし、冷静に考えると、例えば小川の試合とヒョードル・ノゲイラの試合を
見てると、やはり技術の差があると思う。
打撃にしてもグラウンドにしても。
ただ、密着した状態から相手を倒す技術は、小川の技術は彼らを超えていると思う。
寝技の位置取りとかも、プライド選手の中でもトップクラスなんじゃないかと思う。
しかし、よいポジションに移行してからの攻めの技術が、まだまだ足りないと思う。
186名無しの格闘家:04/06/22 22:11 ID:cbfeYmpm
小川はリーチが長い 思った以上に真っ直ぐにグーンと伸びてくる小川のストレート圧力もある 不格好だから見た目は良くないがスタンドの打撃は問題ない
187名無しの格闘家:04/06/22 22:11 ID:zHxXtwsb
以下の理由で小川vsノゲの柔道vs柔術・頂上決選・夢のカードを阻止なんざとんでもない。

ヒョードルもヒョーヲタも虫が良すぎるんだよ。死ねよ。
間違って決勝戦が同国人対決になったらどうするんだよ。
大会規模が小さいのでは?と大半の視聴者が勘違いする上に盛り上がらないだろうが。

「猪木祭り2003出場」と「PRIDE.27で予定されていた暫定王者とのタイトル戦白紙」
のダブル契約違反を昨年末にしたにもかかわらず反省をせずに、
一回戦でも準々決勝でも準決勝でもハリトーノフとの遺恨マッチを
できればしたくないという発言を「DSEの広報誌・紙プロ」でしたヒョードルは死ね。
それを擁護するヒョーヲタも死ね。
ヒョードルには準決勝こそは制裁でハリトーノフを当てさせるべきだ。
188名無しの格闘家:04/06/22 22:12 ID:k0iQhOoA
    ごめん、これ>>176 コピペだから。格板の連中があまりにマイナーなものに
    肩入れしすぎる点を指摘してあったんで参考までに。
    自分の言葉で書いたのは>>178でえす。

>>181さん  んまあ総合には総合のレベルがあるのはわかる。
      だけど素材として柔道世界一>柔術の州チャンプレベル
                   >ロシアの聞いたことねえサンボや
                    柔道の大会で勝ったレベル
      なのは認めるよね。こういう素材(吉田もだが)がPRIDEに来てくれた
      ことを楽しめばいいじゃん、と言いたいのですね。
189名無しの格闘家:04/06/22 22:12 ID:Hb6z7ZbT
前に見たけど、ID:zHxXtwsb= >>187 はヒーリングヲタのホモ男だって・・・
ヒーリングがパウンドでボロボロにされてから、ヒョーを憎むようになったとか・・・

ホモ男はだまってろ!




190名無しの格闘家:04/06/22 22:13 ID:/2fb09C+
>>184
どうもノゲイラが弱いように書かれてるけど、
ノゲイラ強いと思うよ。スタンドでも。
ヒーリングを圧倒してたじゃん?
穴が無い格闘家になりつつあると思うよ。
191名無しの格闘家:04/06/22 22:13 ID:IEoK4mr7









もし、小川ーノゲイラが準決勝だったら、俺は二度とプライドに行かない。
絶対にチケットも買わない。絶対にPPVも買わない。
許さない。
wowowでボクシングを観戦するだけになるだろう。
192名無しの格闘家:04/06/22 22:14 ID:tDnB3Umk
>>183
お前のレス追ってみると自分の意見が全く無いね(プ
ホモ云々とかヒッキーだとか。
自分の意見を持たない文章力欠如のアホは黙って見てろよ。
193名無しの格闘家:04/06/22 22:16 ID:IEoK4mr7

おい、みんなで、プライドに↓のようなメール送れ。

「ヒョーVS小川 ノゲVSハリ」以外は許しません。
ファンあってのプライドだということを忘れずに。
 くじ引きでもいいです。
 もし、主催者の裁量で、小川ーノゲイラになるのなら、
 プライドファンをやめます。 榊原社長へ。」
194名無しの格闘家:04/06/22 22:16 ID:Hb6z7ZbT
>>192
オマエの文章は???
ゲラゲラ

どこに文章力があるの???
ブハハハ〜〜〜



195名無しの格闘家:04/06/22 22:18 ID:oL6WklWU
オリンピック金メダリストの寝技を!
多くの格闘家から今でも絶賛される寝技を!
現在寝技最高との誉れ高いノゲイラ相手に披露してもらいたい!
これが見れたら小川は今後PRIDE出場しなくてもいい!!!
196名無しの格闘家:04/06/22 22:19 ID:8VtMckj9
>>191
うん、もう来なくていいよ
197名無しの格闘家:04/06/22 22:21 ID:IEoK4mr7

榊原社長へ

「決勝戦がロシア人同士」で何か問題があるの?
問題があるなら、初めから日本人だけでトーナメントやれよ。
小川と吉田とジャイアント落合でやれよ。

下らないプロテクトよりも、本物の格闘技をファンは求めている。

もちろん、ミーハーファンに配慮して、小川をプロテクトするのは分かる。
しかし、コアなファンを失うとどうなるか、
ミーハーに媚びるとどうなるか、
K1を見れば分かるだろう。

ノゲイラー小川という低レベル且つ高塩分な試合だけは見たくない。
「小川ーヒョードル ノゲイラーハリトーノフ」が見たい。
小川という偽物がヒョードルという本物に通用するのかどうかが見たい。
198名無しの格闘家:04/06/22 22:21 ID:eo21X3PJ
小川は逃げるだろ
199名無しの格闘家:04/06/22 22:22 ID:oL6WklWU
>>195
ごめん銀メダルだった でも見たい!
200名無しの格闘家:04/06/22 22:22 ID:NN8lXpi4
>>189
名無しで言うのもアレだが、私は<zHxXtwsb>ではないよ。
しかし、今自分のコメント読み返してみたが、確かにホモと言われてもしょーがない
表現だな…w
201名無しの格闘家:04/06/22 22:23 ID:tDnB3Umk
それなりのメンバーを集めたGPでベスト4まで勝ってきたやつらだから、
どの組み合わせでも楽しめると思うけどな。
個人的には、準決勝でも決勝でもいいから、とりあえずもう一度ノゲヒョーが見たい。
202名無しの格闘家:04/06/22 22:26 ID:3ZgjZYGx
どの順番でも小川優勝は無理なんだから
どうでも良いんでは
203名無しの格闘家:04/06/22 22:27 ID:GWO34Ibc
それならばボコボコにされて負けて欲しいからノゲイラはやめてくれって言うスレだろ?
204名無しの格闘家:04/06/22 22:29 ID:2qhJajTv
小川VSヒョーはそんなに観たいとは思わない。なんかすぐ終わりそうだし
小川VSハリが観たいです。
205名無しの格闘家:04/06/22 22:30 ID:JVwDQ26n
ノゲはヒョードル以外に負ける気はしないな。
よって小川の優勝はありえないと思う。
206名無しの格闘家:04/06/22 22:31 ID:NN8lXpi4
>>201
漏れも。
最高の技術の応酬を堪能したい。
207名無しの格闘家:04/06/22 22:31 ID:2qhJajTv
ヒース戦を再現してくれるなら、ヒョーでもいいです。
208名無しの格闘家:04/06/22 22:34 ID:1juTc79p
小川さんもとんでもない所に迷いこんじゃいましたね。
209名無しの格闘家:04/06/22 22:35 ID:Vc28Bx9j
ハッスルポーズしながら関節きめられればいいじゃん
210名無しの格闘家:04/06/22 22:35 ID:jhyTiAW6
>>169
>
小川はどうやってノゲに勝つんだ?スタンドの差し合いでさえ劣っているというのに・・・
・・・劣ってるわけねーだろ。ドアホ。
>>197
>ノゲイラー小川という低レベル且つ高塩分な試合だけは見たくない。
・・・じゃあ高レベルな試合ってどんなの?。

アマチュアに毛が生えたようなもんって言ったのは、プライドをなめてるんじゃなくて
アマチュアの世界もすごく大変なんだよ的なことを小川は言ってたぞ。
211名無しの格闘家:04/06/22 22:37 ID:6j5yGNKT
>>190
ノゲイラが弱いなんてどこにも書いてないよ
ノゲイラが強いからこそ、それを倒せばその後ヒョードルに負けても一時的には輝く。それを見たいのよ。
考えてみれば、ミルコランデル以外はおおよそ結果が予想つきそうなカードばかりだったこのGPに
最後にして唯一の期待すべきサプライズがあるとすれば、それはハリトーノフがノゲイラを倒す事としか思えない。
負けたら所詮それまでの奴だったって事でそれでいいから。

少なくともハリトーノフは小川と違って、客観的に誰も文句が付けられない形で
そのサプライズを期待させるだけの結果は出してきた。
俺が小川の雑魚2匹への勝利に価値も見出さなければ期待も抱かないだけかもしれないけど。
とにかく俺がノゲイラと戦って欲しいと思ったのは小川じゃなくてハリトーノフ。
だから俺は小川vsノゲよりハリvsノゲが見たい。
212名無しの格闘家:04/06/22 22:38 ID:2qhJajTv
>>210
劣ってると思うよ、ハゲ。
213名無しの格闘家:04/06/22 22:39 ID:cbfeYmpm
じゃあ今回のグランプリのメンバーで
4強に残る実力があるのはヒョードル ノゲイラ ハリトーノフ 残りの1人は小川じゃあないなら誰がいんの?
ヒーリング?シュルト?ランデルマン?
ミルコ?コールマン?
普通に小川じゃあね?
実力的に残るべくして残った4強だと思うがな
214 :04/06/22 22:39 ID:1+wVgCJ9
あのぅ、小川がハリトーノフとやったら、いつもの調子
で大外刈で倒してなんとはなく上になって、それとなく
肩固めか何かでタップとるなんてないすか?
負けたハリトーフ、全く無傷で悔しい〜なんてあり得な
いかなぁ。
215名無しの格闘家:04/06/22 22:40 ID:1juTc79p
ハリトーノフには未来があるよ。プライド戦績たった4戦でトップ入り
したんだから、それだけでも凄い事。
216名無しの格闘家:04/06/22 22:41 ID:Hb6z7ZbT
>>214
キミはいい読みしてるよ〜
ハッスル〜、ハッスル〜〜〜

217名無しの格闘家:04/06/22 22:42 ID:/2fb09C+
>>213
その中の人なら全員小川より上だと思うけど・・・。
シュルトなら勝てるかも知れないけど。

>>211
ただハリって知名度なくね?
TV放送の時も、短すぎるダイジェストだったし・・・。
218名無しの格闘家:04/06/22 22:42 ID:2qhJajTv
>>213
>ヒーリング?シュルト?ランデルマン?
ミルコ?コールマン?

あなたが上げた選手の一人でも小川が倒して、決勝トーナメントへ進んでいたとしたら
みんな納得していたんじゃないでしょうか。
219名無しの格闘家:04/06/22 22:43 ID:aDvkRJDT
>>213
言ってて恥ずかしくないの?
220名無しの格闘家:04/06/22 22:44 ID:GWO34Ibc
勝った相手がレコとシルバだからな
こんなんで4強になられてもなあとは思う。
221名無しの格闘家:04/06/22 22:45 ID:tDnB3Umk
>>213
こういうトーナメントって、実力だけじゃ決まらないからね。
負けてしまったランデルマンやミルコが小川より弱いか、といったら?が付く。
相性もあるだろうし。
まぁそういうモヤモヤが残るのもトーナメントの良いところというか、悪いところというか。

ただ、確実に言えることは、小川の対戦相手2人は、今回のメンバーの中で
総合経験が浅いトップ3のうちの2人だった、ということだけ。
222名無しの格闘家:04/06/22 22:45 ID:JVwDQ26n
そう考えると吉田は偉かったな
最も危険が多い王者のシウバを指名したんだから。
小川も見習ってヒョードルとやりゃいいのに
223名無しの格闘家:04/06/22 22:49 ID:JVwDQ26n
そう考えると吉田は偉かったな
最も危険が多い王者のシウバを指名したんだから。
小川も見習ってヒョードルとやりゃいいのに
224名無しの格闘家:04/06/22 22:49 ID:8VtMckj9
小川vsヒョードルより、小川vsノゲイラのほうがカードの格が上なんだよ。
まあ、ヒョードル君もがんばって有名になるこったな。
225 :04/06/22 22:51 ID:1+wVgCJ9
どっかにさぁ準決勝のカード人気投票ないのかい?
PRIDE主催の人気投票はどーも信用できんし。
俺はやっぱり準決勝でロシア対決は見たくないな。
226名無しの格闘家:04/06/22 22:52 ID:5JXi4Zs7
たぶん
ファン投票したら知名度から言っても
普通にノゲVS小川が選ばれると思うぞ
227名無しの格闘家:04/06/22 22:54 ID:GWO34Ibc
>>226
だよなあ
まずノゲ対小川、ヒョー対ハリで決定だな
228名無しの格闘家:04/06/22 22:54 ID:2qhJajTv
つーかくじでいいよ。DSEは選ぶな。
229名無しの格闘家:04/06/22 22:59 ID:cGq5wriP
ヒョードルは永田に藤田と、日本を代表するプロレスラーに辛酸を味あわせた男だぞ。
日本プロレス界最後の牙城、小川がここで奮起しなくてどうする。なにがノゲイラだ。この屁たれが!
どうせ玉砕するなら、ヒョードルに殺されてコイヤ!
230名無しの格闘家:04/06/22 23:00 ID:IEoK4mr7
>>210
>>ノゲイラー小川という低レベル且つ高塩分な試合だけは見たくない。
>・・・じゃあ高レベルな試合ってどんなの?。

ヒョードルーノゲイラ ヒョードルー小川は
ヒョードルの相手が低レベルだが、高塩分にはならない。
ヒョードルにボコボコにされるからね。それが面白い。
つまり、それらの試合は「ヒョードルの相手が低レベルでも、低塩分」だからいいの。

よって、「ヒョードルー小川 ハリーノゲ」を望む。
小川とノゲが本物の格闘家にボコボコにされてほしい。
そして、本物同士が決勝でぶつかる。
これがコアなファン共通の願い。

>・・・じゃあ高レベルな試合ってどんなの?。
ヒョードル VS アレキサンダー
ヒョードル VS 井上コウセイ
ヒョードル VS タイソン
231名無しの格闘家:04/06/22 23:00 ID:h0ZyfUdr
まあ、ノゲイラが一番安全パイだよな
グランプリが始まる前にこの4人が決勝進出者ってのがわかってたら
ノゲVS小川で誰も文句は無かったと思う。ヒョーVSハリは制裁マッチ。

232名無しの格闘家:04/06/22 23:03 ID:HYN1LGQy
>>193 拒否するよ。

普通に ノゲイラ VS 小川 が見たいです。
233名無しの格闘家:04/06/22 23:03 ID:tDnB3Umk
仲違いしたとは言え、元同門で、今でも親友だ、と公言してるヒョー・ハリの試合は、
できれば決勝で見たくない。いざやるとしても、試合は試合で割り切ってくれるとは思うけど、、、
234名無しの格闘家:04/06/22 23:03 ID:5JXi4Zs7
小川VSシルバだけは止めさせろ!なら100人中90人は同意したと思うが

今回ファン投票したら
小川VSノゲ60%
小川VSヒョー30%
小川VSハリ10%
ぐらいの結果になるでしょ
235名無しの格闘家:04/06/22 23:06 ID:2qhJajTv
やっぱそうなるんだろうな・・・。DSEさん、くじでお願いします。
236名無しの格闘家:04/06/22 23:06 ID:ckt03kDl
くじでいいや、もう。
格板の意見も小川vsヒョーと小川vsノゲにだいたい分かれてるみたいだし。
237名無しの格闘家:04/06/22 23:07 ID:9ozpPjR0
小川にとってみれば、ノゲよりヒョーのが美味しい相手でしょ。
ノゲvs小川が見たいと言ってる奴は、ミドル級GPで吉田がジャクソンとやれと言ってるようなもん。
238名無しの格闘家:04/06/22 23:08 ID:h0ZyfUdr
小川VSシルバの糞カードを実現させたんだ。
もう何も言うまい・・
239名無しの格闘家:04/06/22 23:08 ID:IEoK4mr7
小川とノゲイラの試合が見たいとか言ってるやつは
うちに来いよ。
小川とノゲイラがやることなんて、
父ちゃんと母ちゃんがいないときに、
俺と姉ちゃんがこっそりやってることそのまんまじゃん。
抱き合って、くっついてゴロゴロして、たまに体勢変えて、
限界がきたら、タップ痙攣して終わり。
見せてやるよ。
ヒョードルと小川が見たい。
ヒョードルも柔道やってたから、小川とやりたいんだよ。
実現させてやれよ。
240名無しの格闘家:04/06/22 23:09 ID:tDnB3Umk
>>236
くじでいいや、と言うか、くじがベストだと思う。
初めからクジにしておけば、マッチメークで文句は出なかっただろうし。
興行が成功するかしないかは分からないけど。
241名無しの格闘家:04/06/22 23:09 ID:5CEbfdDm
( ´,_ゝ`)プッ
242名無しの格闘家:04/06/22 23:10 ID:qiF0TlOg
ていうかトーナメントで同じ国の選手が二人出るんだったら、
普通はブロック分けるだろ?K-1maxでコヒとマサトを一回戦で当てるか?
243代表 ◆.nlss6XJBA :04/06/22 23:10 ID:iXGuH5GB
なんで、小川対ノゲがやなの?
ただのハリトーノフファンかアンチ小川としか思えないんだが・・・・
244虫のいい糞スレsage:04/06/22 23:11 ID:zHxXtwsb
以下の理由で小川vsノゲの柔道vs柔術・頂上決戦・夢の対決を阻止なんざとんでもない。

ヒョードルもヒョーヲタも虫が良すぎるんだよ。死ねよ。
間違って決勝戦が同国人対決になったらどうするんだよ。
大会規模が小さいのでは?と大半の視聴者が勘違いする上に盛り上がらないだろうが。

「猪木祭り2003出場」と「PRIDE.27で予定されていた暫定王者とのタイトル戦白紙」
のダブル契約違反を昨年末にしたにもかかわらず反省をせずに、
一回戦でも準々決勝でも準決勝でもハリトーノフとの遺恨マッチを
できればしたくないという発言を「DSEの広報誌・紙プロ」でしたヒョードルは死ね。
それを擁護するヒョーヲタも死ね。
ヒョードルには準決勝こそは制裁でハリトーノフを当てるべきだ。
245名無しの格闘家:04/06/22 23:13 ID:ckt03kDl
>>240
俺もそう思ってた。
確かに興行としてはまずくなるんかもしれんが、
一回戦でヒョーvsノゲなんてことになってしまっても、
個人的にはくじだからってことで納得できる。
246名無しの格闘家:04/06/22 23:13 ID:lTwrUwn7
どうせ負けるなら王者と対決、となった方がプレミアがつくだろーし。
ノゲとやってもvsリコみたいな展開になりかねない。
その点、ヒョーは緊張感が違うから絶対盛り上がるよ。
小川がとっておきなら、最高の相手と戦わせるべきだよ。
247名無しの格闘家:04/06/22 23:14 ID:IEoK4mr7
>>243
どうせだったら、小川と強いやつがやってほしいじゃん。プロイドを去る前に。
で、ノゲとヒョードルでは、ヒョーが上というのは既に結果として出ている。
だったら、小川と一番強いやつであるヒョードルの対戦が見たい。
単純なきもち。
小川がノゲとやったら敗退するかもしれないから。
それから>>239で書いた理由。要は試合内容が面白くないと予想されるから。
248名無しの格闘家:04/06/22 23:15 ID:pLSrTlEC
吉田とジャクソンが戦っても価値がないように、
小川がノゲとやっても価値はないと思う。王者とやらせてやれよ。
おまいら小川のファンならどーして王者と戦える美味しいチャンスを逃がそうとするんだw
249名無しの格闘家:04/06/22 23:16 ID:Fo2svu35
小川とノゲイラがやれば、いい勝負になるだろうよ。
小川のほうが地力はあるが、ノゲイラは勝負強さと経験がある。
二人して、柔らの凄みを魅せてくれるよ。
膠着?小川はプロだから膠着しようとはせんだろ。
ノゲイラもいつも相手を極めようと努力しまくってる男だ。
玄人好みの技の応酬を、素人にも分かりやすく伝えてくれるのはこの二人こそだよ。
この試合で日本を変えるかもしれないよ。
250名無しの格闘家:04/06/22 23:17 ID:yAZyTGns
小川の方が地力がある?
ウンコして寝ろよ。
251名無しの格闘家:04/06/22 23:18 ID:6j5yGNKT
普通に考えて小川vsヒョードルも小川vsノゲイラに決して見劣りするカードじゃないでしょ
でも小川オタからは全然ヒョードルと戦って欲しいって声は出てない
これが何を意味するか

それは俺にはわかんねえ
252名無しの格闘家:04/06/22 23:19 ID:8VtMckj9
>>250
どう考えても小川のほうが地力がある
253名無しの格闘家:04/06/22 23:19 ID:pSHFzAOn
小川がこれ以上無いというくらいボコボコにされて負ければ、
俺も心置きなくプロレス者を引退できるんだけどなあ。
254名無しの格闘家:04/06/22 23:21 ID:CmPKGlD6
>>251
同じ負けでも、負けっぷりの救いようのなさから小川の評価が大暴落すると踏んでるんだろうな。
だが、こういう奴らは小川のスピリットが理解できてない。
男には一生に一度ハッスルしなきゃならんときがある・・・小川ファンにはこの言葉を千回唱えて耳に焼き付けてほしい。
255名無しの格闘家:04/06/22 23:22 ID:Fo2svu35
>>251
今まで小川は本当のトップと戦って来なかった。
だからヒョードルに倒されたら、まるで弱いことになってしまうじゃん。
ノゲイラになら勝つ見込みはかなり高いし、万が一負けても大善戦間違いなしでしょ。
ナンバー2とやって実力を示してから、もし、ヒョードルに勝てば、凄さも倍増だしね。
256名無しの格闘家:04/06/22 23:22 ID:7pkh6IC1
ヒョードルってウクライナ出身のウクライナ人じゃないのか。ロシア人なのか?どうでもいいんだが。
257名無しの格闘家:04/06/22 23:24 ID:2qhJajTv
ウクライナも旧ソだからな。めんどいからロシアでいいよ。
258虫のいい糞スレはsageで書け:04/06/22 23:24 ID:zHxXtwsb
以下の理由で小川vsノゲの柔道vs柔術・頂上決戦・夢の対決を阻止なんざとんでもない。

ヒョードルもヒョーヲタも虫が良すぎるんだよ。死ねよ。
間違って決勝戦が同国人対決になったらどうするんだよ。
大会規模が小さいのでは?と大半の視聴者が勘違いする上に盛り上がらないだろうが。

「猪木祭り2003出場」と「PRIDE.27で予定されていた暫定王者とのタイトル戦白紙」
のダブル契約違反を昨年末にしたにもかかわらず反省をせずに、
一回戦でも準々決勝でも準決勝でもハリトーノフとの遺恨マッチを
できればしたくないという発言を「DSEの広報誌・紙プロ」でしたヒョードルは死ね。
それを擁護するヒョーヲタも死ね。
ヒョードルには準決勝こそは制裁でハリトーノフを当てるべきだ。
259名無しの格闘家:04/06/22 23:24 ID:DR9MncLU
結局小川は誰と当たっても面白い!

8月はPRIDE決勝、オリンピック、佐藤琢磨のF1、野球、もう楽しみで
しょうがねーや!
260名無しの格闘家:04/06/22 23:25 ID:IEoK4mr7
8月までは生きていようと思う。
261名無しの格闘家:04/06/22 23:25 ID:aFKpZAyF
コールマンはノゲイラに負けて長期欠場に追い込まれたが、
ヒョードルと戦うことで再起できた。
ノゲイラとやった方がヒョードルとやるよりはマシな負けっぷりができるというのは自明ではないぞ。
262名無しの格闘家:04/06/22 23:25 ID:opn4MoSJ
ヒョードルVSハリトーノフを準決勝でやるとパウンド対決になるだろうから
勝ってもかなりのダメージを負って決勝に進むことになる。もしくは決勝は棄権なんてことも・・。
だからヒョーとハリは準決であててほしくない。
263名無しの格闘家:04/06/22 23:26 ID:8VtMckj9
>>258
そのコピペに全く同意
264名無しの格闘家:04/06/22 23:27 ID:Hb6z7ZbT
>>239
オレはフードルとマットの上で、熱い寝技の戦いを得意としてるよ。
フードルは小柄で力も弱く、オレはマウントもバックマウントも取り放題〜
オレはいつも、フードルの肉体を完全にコントロールしてる。
数分たつと、フードルは「ハァハァ」と息をきらし、小刻みに痙攣しだすのだが、
下からの締めがやたら強く、オレは我慢出来ずタップり出しちゃう・・・

フードル>>>オレ (KO負け)
265名無しの格闘家:04/06/22 23:29 ID:Fo2svu35
ハリトーノフをせいし切れそうなのってヒョードルぐらい。
ノゲイラみたいに下になるのが好きな人はどんな目に合わされるか・・・・・・
小川も残虐ショーの犠牲になっちゃ可哀想。
粋も辛いも噛み分けたヒョドル先生に平和を取り戻してもらってから
安心して楽しみたいです。
266名無しの格闘家:04/06/22 23:30 ID:7ldOclcW
ヒョードルってきき腕はどっちなんだろう?
パウンド見ててもどっちもきき腕に見えるし、パンチ力は同じみたいだし・・・
見る子は左しか使わないから片輪ものの格闘家だ。ヒョードルはこわがる必要なし
267名無しの格闘家:04/06/22 23:34 ID:IEoK4mr7
>>264
ワロタ
うまい
268名無しの格闘家:04/06/22 23:35 ID:jKRP8EkK
---この板の総意---
@ヒョ−vs小川 ノゲvsハリ
 恐らく真の格闘ファンが最も望むカードパターン
Aノゲvs小川 ヒョ−vsハリ
 ちょっと異臭のする格闘ファンが望むカードパターン
269名無しの格闘家:04/06/22 23:36 ID:HYN1LGQy
決勝戦が もしもヒョードルvsハリトーノフ というカードじゃあまりのも華がないな。
同国同士 親友同士の対決なんて決勝戦でされたら、それこそ醒めるわ
270名無しの格闘家:04/06/22 23:37 ID:Hb6z7ZbT
>>267
サンクス
271名無しの格闘家:04/06/22 23:38 ID:NTGo2Vb2
>>268
同意。
雑魚にしか勝ってないのにいい気の小川はヒョーに凹られて氏んでほしい

プヲタきしょ!!!
272名無しの格闘家:04/06/22 23:38 ID:GRlEvqYh
スレ違うけど。
小川が優勝しちゃったら藤田、カシンみたいにベルトをリングの中央に
置いていっちゃうんじゃないかな。。それだけが心配。
神聖なるリングでハッスル色で染めないでほしい
273名無しの格闘家:04/06/22 23:38 ID:5CEbfdDm
>>268
( ´,_ゝ`)プッ
274名無しの格闘家:04/06/22 23:40 ID:gzCExDiV
>>213

お前ジョジョっぽいぞ
275名無しの格闘家:04/06/22 23:41 ID:8VtMckj9
>>268
おまえみたいなやつのほうが異臭がするけどな
276名無しの格闘家:04/06/22 23:41 ID:5h3/+JwH
>>269
榊原もだが、何で決勝がロシア対決になるのを嫌がるんだろうな。ほんとわからん。
仮にロシア対決になったとしても、そいつらが強かったって話なだけじゃん。
強いやつらが残って何の不満があるんだか。
277名無しの格闘家:04/06/22 23:43 ID:x9ikqn3W
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< パンおいしいねん!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< おいしいねんおいしいねん!
おいしいね〜〜ん! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
278名無しの格闘家:04/06/22 23:44 ID:h0ZyfUdr
>>268
同意。
ノゲイラとやってもどうせゴロゴロ寝てるだけだろ
279名無しの格闘家:04/06/22 23:45 ID:jKRP8EkK
>>278
IDがヒョ-ドルっぽいですね
280名無しの格闘家:04/06/22 23:48 ID:7ldOclcW
作為的なものを今のprideに入れると毛-1の2のまいになるのでは?
主催者の筋書きがみたいのならプロレスをみたらええわけで、私らは
純の格闘技を見たいのだ。コアのファンを大事にするとゆうのなら、
クリーンにやってくれ。あんな戦いを見せてくれるのなら入場料金くらい倍払ったって
見るファンはいるはず。
281名無しの格闘家:04/06/22 23:48 ID:8VtMckj9
>>276
別にいいんだよ。
社長は華のない2人のどっちかを早く消したいだけ。
前から直接対決させたいって言ってたじゃん。
282名無しの格闘家:04/06/22 23:50 ID:Fo2svu35
ヒョードルと小川なら小川の方が勝つだろ。柔道の実力じゃ上なんだから。
フィリオがK1で勝った相手→アンディ、グレコ 負けた相手→バンナ、ベルナルド
四人の実力は同じぐらいだったのに空手出身の二人には圧勝、ボクの二人には惨敗。
つまり武道には武道の独特のリズムがあんだよ。小川なら柔道出身のヒョドルに勝っちゃう。
小川を止められるのはノゲイラしかいない。

283名無しの格闘家:04/06/22 23:52 ID:jKRP8EkK
柔道の実力じゃ上なんだから柔道の実力じゃ上なんだから柔道の実力じゃ上なんだから
柔道の実力じゃ上なんだから柔道の実力じゃ上なんだから柔道の実力じゃ上なんだから
柔道の実力じゃ上なんだから柔道の実力じゃ上なんだから柔道の実力じゃ上なんだから
柔道の実力じゃ上なんだから柔道の実力じゃ上なんだから柔道の実力じゃ上なんだから
柔道の実力じゃ上なんだから柔道の実力じゃ上なんだから柔道の実力じゃ上なんだから
284名無しの格闘家:04/06/22 23:53 ID:/eQzs3u+
準決勝がヒョー―ノゲ(王者VS暫定王者)というのはイクナイ
だから小川―ノゲでOKなのだ。
まあ小川―ヒョーでもいいけど、より多くのファンが見たがっているのは小川―ノゲだから。
285名無しの格闘家:04/06/22 23:53 ID:NN8lXpi4
柔道は、相手を倒すまでの技術・あるいは相手を押さえ込む技術は洗練されている。
しかし、相手を倒し、押さえ込んでからの技術がない。
押さえ込んだら、それだけでおしまい。
そこからの攻めの技術を習得しないと、柔道出身がプライドで勝つのは難しい。
286名無しの格闘家:04/06/22 23:54 ID:GRlEvqYh
ヒョードル自身、決勝は小川とやりたいといってるんだから準決勝でなくても
いいだろ。
287名無しの格闘家:04/06/22 23:56 ID:EokIxo6F
小川vsノゲ、ヒョーvsハリじゃ同じスタイル同士だから避けてくれるだろ。
ただ、決勝が確実に違うスタイル同士の組み合わせになるというメリットはあるな。
あくまで、無理やりメリットを見出すとすればだけど
288名無しの格闘家:04/06/22 23:57 ID:7ldOclcW
なにも小川が勝つところだけを見たいファンなんていないと思うぞ。
負けてもいいんだよ!出ることに意味があるんだから。それがアマチュア精神
289名無しの格闘家:04/06/22 23:59 ID:8VtMckj9
>決勝が確実に違うスタイル同士の組み合わせになるというメリットはあるな。

そう、これが重要。

あと、たとえば去年の決勝はシウバvsランペイジで良かったと思うんだよ。
あれがリデルvsランペイジだったら、同じように感情移入できるか?
290名無しの格闘家:04/06/23 00:01 ID:vhPApMOe
なんか無理矢理プヲタの意見にしようとしてる奴いるな。
論理的に考えてみろよ。色々な角度から、冷静に。
ヒョードルvsノゲイラは一度やったカードであり、新鮮味に書ける。
ノゲイラ&小川vsハリトーノフは残虐ショーになる可能性があり、
視聴率男は放送必須、残酷ショーは地上波打ち切り必至なのだから、
小川vsハリトーノフはまずやるべきじゃない。
そしてノゲイラだが、下になってサップみたく殴られまくる可能性あり。
これも適切ではない。ヒョードルなら手の内知り尽くしているし、
勝つにしろ負けるにしろディフェンスは大丈夫だろう。
小川vsノゲイラなら柔道柔術対決で煽れるし、ヒョーハリなら同門対決で煽れる。
小川のプロレス的ちゃかし色を武道色で薄めることができる上、
ヒョードルがハリトーノフの残酷ショーも抑えてくれるだろう。
決勝はヒョーvs小川なら、話題的には最高だし、ヒョーvsノゲでも王座統一前哨戦になる。
291名無しの格闘家:04/06/23 00:04 ID:vhPApMOe
で、素人から見れば、話題騒然、玄人から見れば、同じスタイル同士の
技術戦、言うことなし。
292名無しの格闘家:04/06/23 00:14 ID:K5+veGzH
去年の例でいくと、リデル=ハリトーノフ、吉田=小川は間違いない。
シウバ=ヒョードルかと思いきや、これが知名度などを考慮するとシウバ=ノゲイラになるのよ。
実力十分だが、知名度で一枚劣るヒョードル=ランペイジになる。

小川にとって一番おいしい相手=ノゲイラ

小川vsノゲイラ、ヒョードルvsハリトーノフ以外ありえないのです。
ヲタのみなさん、どうか納得してください。
293名無しの格闘家:04/06/23 00:20 ID:w3WQyhMe
このスレって世間での知名度や視聴率、誰が小川にとっておいしい相手か?とか
恐らくこのカードになるだろうというのを議論するところじゃないんじゃないの?

どのカードが一番面白いかだろ?
294名無しの格闘家:04/06/23 00:28 ID:K5+veGzH
いや、小川が撲殺されるところが見たい人が集うスレかと。
295名無しの格闘家:04/06/23 00:43 ID:tgYfPJWa
小川vsヒョーに1票。

小川がGP終了後もPRIDEに出てくるという保証はないため、現在最強
であるヒョードルとやれるチャンスは今しかないと思う。
PRIDE王者にどれだけの試合が出来るのか、本当の小川の実力はどの程度か、
日本人で最強なのか、やればはっきりするだろう。

ノゲイラは、相手のいい所を引き出し(結果的にw)、その上で名勝負を
演じて「勝つ」のが魅力のひとつであるから、残酷な試合をするハリトー
ノフとやっても、いい勝負となるだろう。
296名無しの格闘家
王者と暫定王者は別の山
友人対決は見るほうもやる方もイマイチ燃えないので避ける
ってことで

ヒョーVS小川 ノゲVSハリ でいいじゃん。
若しくはくじ。くじなら文句いわん。