一撃 〜極真vsK−1全面対抗戦〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの格闘家:04/05/31 21:22 ID:YDJi0QKc
ナイマソは笑いをとったのでプロとして合格。
田中健太郎もまたしかり。
いかれたナイマソとヘタレの健太郎だからこそ出来たコラボだよ、あのコントは。
953名無しの格闘家:04/05/31 21:25 ID:gPR+e5Qc
ああいうのを認めるようなプロレス的視点のファンが多いから
格闘技はいつまでたっても色物なんだよ
954名無しの格闘家:04/05/31 21:25 ID:euCuTbzX
とりあえず、蹴った後倒れるのは卑怯だろ。
あれは反則にするべき。
955名無しの格闘家:04/05/31 21:26 ID:LtTRJN5y
>>951
乱入したら多分破門じゃん。そういうの嫌いな人だからね館長は
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:33 ID:Vh+WbTmG
ナイマン戦は、なんだかんだいっても、
上段受けの稽古しながら実戦でだせない空手家が情けない
いっそうの事、一撃空手ルールは素手顔面ありでしれ!
大山道場に原点回帰ぢゃ
957名無しの格闘家:04/05/31 21:35 ID:YDJi0QKc
じっさい、田中が殴り返せなかったのは
殴り返して逆によけられたり、効かなかったり、返り討ちされたときの恐怖があったからだろう。
そういう、恐怖心で躊躇させたのはまあ確実だな
ナイマンのパンチは百発百中、全て一発で田中を戦意喪失に追い込んでたからな
あれぞまさしく『一撃』www
958名無しの格闘家:04/05/31 21:40 ID:X8H0AUyI
松井館長も現役の頃、顔面殴られてた。三瓶も殴られてた。
殴った香具師は同じ香具師だった。
959名無しの格闘家:04/05/31 21:41 ID:cwHkN2be
一撃を体現できたのはナイマンだけだな

960名無しの格闘家:04/05/31 21:43 ID:gPR+e5Qc
しかし幼稚だなぁ
961名無しの格闘家:04/05/31 21:44 ID:DjpMMG4h
一撃のMVPナイマン
受賞の理由、谷川が面白いと感じたから
これによりK1本戦にご招待決定
962名無しの格闘家:04/05/31 21:49 ID:2mSWnzHS
10年以上前に、ドン・中矢・ニールセンに相手の土俵のキックルールでリングに上がり、
頭付きまで入れて勝とうとした佐竹とは雲泥の差だな。

10年以上前の正道会館>>>>(追い越せない壁)>>>>>>>>極真
963名無しの格闘家:04/05/31 21:50 ID:PTSk8XTA
壁は乗り越えるものです
964名無しの格闘家:04/05/31 21:53 ID:DjpMMG4h
極真=ボデイを鍛える為のフィットネスジム
965名無しの格闘家:04/05/31 21:55 ID:OSZlv0kf
ナイマンはKO勝ち。
顔面攻撃を予想していながら、なんにもできないヘタレは要らん。

「タナカー!松井が泣いてんぞー!!」
966名無しの格闘家:04/05/31 21:55 ID:YDJi0QKc
極真=頭突きで釘を打つ宴会芸を習得するカルチャースクール
967名無しの格闘家:04/05/31 21:58 ID:cwHkN2be
>>966
>頭突きで釘を打つ

あれ凄いな
968名無しの格闘家:04/05/31 22:01 ID:t19LiHj6
谷川よろこんでなかっただろ
969名無しの格闘家:04/05/31 22:04 ID:YDJi0QKc
>>967
あれ腐ってる木だから
等級ハンズとかで宴会グッズ売り場に打ってるからw
970名無しの格闘家:04/05/31 22:06 ID:cwHkN2be
>>969
もしかして誰でもできるのか?w
頭突きでブロック割るのは?
971名無しの格闘家:04/05/31 22:09 ID:LtTRJN5y
>>970
必要なのは一瞬の覚悟と無意味な事をする勇気
972名無しの格闘家:04/05/31 22:10 ID:gPR+e5Qc
実際のところナイマンは何を考えてたんだ
あのルールくらい園児でも理解できるだろ
973名無しの格闘家:04/05/31 22:12 ID:YDJi0QKc
>>970
できるよ。大真面目な顔して雰囲気を出す演技するのは訓練必要だけど。
あと、下段でバットを折るのもね
974名無しの格闘家:04/05/31 22:16 ID:cwHkN2be
>>973
下段でバットってどういうトリックがあるの?
975名無しの格闘家:04/05/31 22:21 ID:gPR+e5Qc
>>974
割りやすい木目の向きがあって
正しく蹴れば折れる
石井元館長がその辺をビデオで解説してたな
問題はそれを思い付くかどうかだな
松井館長の掌底寸剄瓦割りとかね
最初に考えてやったもん勝ち
特許みたいなもの
976名無しの格闘家:04/05/31 22:21 ID:DjpMMG4h
元々極真ってこんなヘタレだったのか?
昔憧れていた喧嘩空手は単なる幻想だったのか?

実際腰抜けでも弱くていいんで、あそこは殴り返すべきだっただろ?
松井館長から波紋食らっても、全国に居る門下生達からは尊敬され
ある意味伝説になったんじゃないのか?>まぁ今回もある意味伝説になったがw
977名無しの格闘家:04/05/31 22:22 ID:1EgSIEm9
何だかんだいってナイマンの話題で持ちきりだね(藁)
田中はさ、1回目のスリップで完全に相手から目を背けてたやん。
寸止め空手だとさ、倒れた状態で極めをかまされると1本だから、
みんな必死になって、足をバタつかせて、相手の追撃を避ける。
でもさ、田中はさ明らかに「審判止めてくれ〜」って感じで
倒れた時点で、完全に仕切りなおしに気持ちがいっていた。
大山総裁が会場にいたら田中なんて即破門やね。
978名無しの格闘家:04/05/31 22:24 ID:Vh+WbTmG
かの芦原英幸も顔面パンチのスペシャリストってことだし
実戦を想定してる空手って顔面への手攻撃必須だべ
そろそろ極真も真剣に原点回帰したほうが良い
大会ルールも変えれ
979名無しの格闘家:04/05/31 22:25 ID:gPR+e5Qc
>>976
あの程度で頭にくるんじゃ、ちょっとガキ過ぎないか?
980名無しの格闘家:04/05/31 22:26 ID:cwHkN2be
>>975
サンクス
頭突きで釘とかブロックとかもトリックあるの?
981名無しの格闘家:04/05/31 22:27 ID:R+/ABST+
今のk1よりずいぶんと面白かった気がするな。
ナイマンに関してはなんだかしらけたが。
みんな技術を使って倒そうとしてたからかな。
パフォーマーもいなかったし。
でも今のフィリョに勝てないってのはやっぱレベル落ちてるよな。
いまのk1。
982名無しの格闘家:04/05/31 22:29 ID:gPR+e5Qc
>>980
トリック的なものは無い
できなそうだけど、やってみると意外とできるって部類
もちろん素人がいきなりってのは無理だけど
中国の丈夫なおっさんとかもやってるでしょ
983名無しの格闘家:04/05/31 22:36 ID:YDJi0QKc
バットは試し割り用のバットが売っていたはず
984名無しの格闘家:04/05/31 22:37 ID:gPR+e5Qc
普通のバットでも折れるよ
道場の女子でも折れたからなぁ
ミズノのバット
985名無しの格闘家:04/05/31 22:42 ID:BCIgb6QY
「それもしかして空手?」って感じだったね、田中は。
986名無しの格闘家:04/05/31 22:44 ID:n5LcA7so
↓バカにされてるとも知らず周りにk1博士と言われて喜んでる毛ーヲタ
987名無しの格闘家:04/05/31 22:45 ID:9eIFvr0B
スマップの中居ってバット折りで骨折しなかった?
988名無しの格闘家:04/05/31 22:46 ID:gPR+e5Qc
田中は町で絡まれても喧嘩しなさそうだもんな
989名無しの格闘家:04/05/31 22:46 ID:w+Q0dCRE
田中は顔面殴り返すべきだったという意見が多いけど、
支部長やってて子供の指導もしている田中が公衆の面前で反則犯すわけにはいかんだろう、
ただ一方的にやられまくる姿を見て、若い門下生達がどう思ったのかは気になる。
990名無しの格闘家:04/05/31 22:47 ID:gPR+e5Qc
>>987
失敗すると当然そういう事態になる
でも何で仲居がバット折りなんかしたんだ
991名無しの格闘家:04/05/31 22:48 ID:1FN15260
田中とナイマソがガチでケンカしたら、どっちがかつ?
992名無しの格闘家:04/05/31 22:49 ID:/A5GURmK
ナイマン蹴り
993名無しの格闘家:04/05/31 22:50 ID:gPR+e5Qc
どんどん小学生同士の話しみたいになってくなw
994名無しの格闘家:04/05/31 22:53 ID:gPR+e5Qc
>>989
田中先輩ならああなるだろうなって納得してるんじゃないの
指導員の性格くらい把握してるでしょう
995名無しの格闘家:04/05/31 22:55 ID:DmJ7GLk3
鈴木国博最強
996名無しの格闘家:04/05/31 22:56 ID:DjpMMG4h
>>989
状況に応じての判断基準を見せとかないと逆に指導者としては駄目じゃないの?
そら一発目に関しては相手も勢い余っての攻撃だったかもしれないし

そこでイキナリ相手の顔面に殴りかかるってのはやっちゃあかんだろうが
二発目、三発以降は明らかに相手はその気があっての攻撃だし
ここは我慢じゃないだろう?>自身を守る為の正当防衛として
997名無しの格闘家:04/05/31 22:56 ID:1EgSIEm9
まあ、あり得ない話だけどさ
極珍の選手が寸止め系の空手家と
寸止めの試合を行ったとしたら、
確実に当てるでしょ?
で、反則負けになるけど、きっと今回のナイマンみたいな
悪びれない態度をしてると思うよ。
998名無しの格闘家:04/05/31 22:57 ID:M4w67yZG
何が凄いってCMに入るたびに3分以上CMが明けないってとこが凄い
999名無しの格闘家:04/05/31 22:57 ID:gPR+e5Qc
1000
1000名無しの格闘家:04/05/31 22:57 ID:9eIFvr0B
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。