【PRIDE GP 2000王者】 マーク・コールマン Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
923名無しの格闘家:04/07/27 18:25 ID:TJ4tweZL
>>922
まさにその通りだと思うが、逆に言うと冒険をしなさすぎて、初期には
勝てる試合も引き分けとかになってたな。
924名無しの格闘家:04/07/27 18:29 ID:hLTDOCFy
コールマン反則負けに賭ける
一気に組みついて股間に膝→テイクダウン→頭突き一発→パスガードして肘とパンチ連打→KO
空気読まずに「モンスター軍ハムテキダ!」客席白けまくり
2chでコールマン&レスリングのノールール最強幻想が生まれる。
925名無しの格闘家:04/07/27 18:30 ID:zvoiqrtd
ミルコは単に4点膝下手なんだと思うぞ
あのがぶった状態キープしてまま強烈な膝蹴り連打できるのはレスリング技術の賜物だろう
926プロレス博士:04/07/27 18:36 ID:JngyIj8w
 俺はミルコが4点膝を藤田に叩き込んだときはすげえなって
思ったよ。がぶるパワーっていうのが。。。しかも桜庭戦よりも
進化していたし。ヒーリング戦ではさらにうまくなっていた。
 4点膝の練習は相当やってると思われる。考えてみれば、
ミルコをテイクダウンしようとしたところ、がぶって4点膝
っていうのは、予想できる展開だし。変なはなし、コールマンが
ミルコの4点膝に沈むっていう空想にふけりたくなる(笑)。
927名無しの格闘家:04/07/27 18:39 ID:c5SEJKqk
最近はがぶり→四点膝→お皿が痛くなったらサッカー・・・のパターン
928名無しの格闘家:04/07/27 18:40 ID:c5SEJKqk
>>926
そうだな。藤田戦は音がハンパじゃなかったね。
あれでコブができたんだろ
929名無しの格闘家:04/07/27 18:59 ID:TJ4tweZL
レスリング技術もそうだが、4点ヒザは腕力差・体格差がないと決めにくいだろう。
コールマンが上手く決めた相手は皆コールマンより小さいし、ヒーリングもそう。
ケアーはほとんど意識が飛んでる状態だから食らいまくってたけど。
930名無しの格闘家:04/07/27 19:07 ID:33GFXEmC
>>928
藤田の頭の骨が見えるほど、ぱっくり傷口が開いた。
931名無しの格闘家:04/07/27 19:09 ID:MkCM5pe2
>>930
釣れますか?
932名無しの格闘家:04/07/27 19:45 ID:3gMSjV2y
>>922
猪木アリで蹴らないのは怪我をする可能性があるからって本人が言ってたぞ
933名無しの格闘家:04/07/27 19:47 ID:aVbwlzF1
あっさりKO負けか塩パウンドの判定勝ちのどちらかだな
934名無しの格闘家:04/07/27 20:31 ID:NXM7UZsb
どちらにせよコールマン勝ちという事
935名無しの格闘家:04/07/29 11:22 ID:OecFLMWx
佐竹にも勝ったからミルコにも勝つよ。
936名無しの格闘家:04/07/29 11:31 ID:58eH1JTU
ケアー>シカティック
コールマン>佐竹
ランデルマン>ミルコ

K−1キラー集団ハンマーハウス
937名無しの格闘家:04/07/29 12:41 ID:8ZGnVxBU
頭突きありならコールマンは最強クラスなんだが・・・
938名無しの格闘家:04/07/29 12:45 ID:NWv82Y63
ドンフライ思いっきりタップしてたしな。

フライもプライドじゃタップしない男気キャラとかつけられて難儀だよな
939名無しの格闘家:04/07/29 13:02 ID:60zmmPtB
>>938
いつタップした?
940名無しの格闘家:04/07/29 15:18 ID:b6YGZOBd
>>937
コールマンはモーリス・スミスにいじめられっ子みたいに凹られてたけどな
941名無しの格闘家:04/07/29 15:23 ID:b6YGZOBd
>>937じゃなくて>>936ね。間違えたスマソ
942名無しの格闘家:04/07/29 17:07 ID:58eH1JTU
ミルコ戦は無いようだ
真面目に予想してたのにチト寂しい
まあミルコの相手としてはアレキサンダーのが旬で良いんだろうけど
943プロレス博士:04/07/29 18:41 ID:5Hcm0SVo
 ミルコ戦組まれなくてちょっとほっとした。まあコールマンが
断ったのだろう。
944名無しの格闘家:04/07/29 18:44 ID:c8orxypT
ミルコ、コールマンから逃げたな
945名無しの格闘家:04/07/29 22:05 ID:58eH1JTU
前々からミルコvsアレキの噂はあったからな
元々コールマンにオファーいってなかった可能性もありそう
アレキに勝てなかったらヒョードルに勝てるわけがないからな
DSE的にもミルコとヒョードルの因縁を今のうちに作っておけば年末やりやすかろう
946名無しの格闘家:04/07/31 12:56 ID:XhsHvE+k
コリノ最強
947名無しの格闘家:04/08/01 14:36 ID:xYm+iOZN
マーク・オマンコ
948名無しの格闘家:04/08/05 17:52 ID:8VC9SnaA

ピストンズがコールマン(GP2000王者)を獲得

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040805-00000003-spi-spo
949名無しの格闘家:04/08/08 21:06 ID:iCZoKKXV
ttp://www.so-net.ne.jp/pride/events/pride_gp_2004_final/0808_2.html
>今はまだ大きい事は言えないけれども引退する前に、もう一度ベルトを巻きたいからね。

コールマーン(/д\)
950名無しの格闘家:04/08/09 12:52 ID:lp5o1C9i
>>949
――実際に闘ってみて、ヒョードルをどのようなファイターだと感じましたか?

彼の事は以前からずっと注目していた、グレート・ファイターだ。
力も強いし、体が大きい割には動きも速い。
あの時の腕十字固めはかなりキツク入っていて、腕を折られるかと思ったんだが、
彼は必要以上に力を入れないように配慮してくれたんだ。そういった優しさと共に冷静さも兼ね備えている。

やっぱヒョードルが異常に強すぎなんだよね・・・。
コールマンはヒョードル戦くらいの高いモチベーションでミルコとやって欲しい。
951名無しの格闘家:04/08/09 12:54 ID:GncAuwRv
まぁコールマンもひかり道でもいってたがこれからは柔術の練習するらしいからこの敗戦はむしろいい方向に進むかもな
952アレキ最高! ◆CDDi1fgMw2 :04/08/09 12:55 ID:Bz9VrXli
この人ってPRIDE.GP2000優勝したときロープに足引っ掛けてなかった?
953名無しの格闘家:04/08/09 13:17 ID:GncAuwRv
で、落ちたねwww
954名無しの格闘家:04/08/09 13:33 ID:f4G+KQis
>>949
必要以上の罵倒とか過激な表現とかなくて大人って感じがするな
まあ実際おっさんなんだけどさ
955名無しの格闘家:04/08/09 14:12 ID:dXxLwcnv
>>954
ちょっと前までコールマンほど人格的にロクでもない奴は
いないくらいに言われてたんだけどな。
実際、コールマンがキチンと人を称えたり、負けを認めるインタビューは珍しい。
古くはチームメイトだったケア−のことをボロクソに言ったり(自分を売り込むために)、
UFC時代の敗戦についてはいちいち「あれは調子が悪かっただけ」とか言い訳したり。
956名無しの格闘家:04/08/09 14:13 ID:HlA8f/8A
コールマンかっこいい!
957名無しの格闘家:04/08/09 15:58 ID:f4G+KQis
>>955
確かにケアーをボロクソ言ったのは擁護のしようも無いね
ケアーのドキュメンタリーにコールマンが普通に映ってたりするのを見てビックリしたもんだが

一番下については格闘家は負けるとほとんど言い訳してる気がする
ビクトークラスになるとわざと珍妙な言い訳作ってる印象すら受ける
958名無しの格闘家:04/08/20 05:23 ID:LfbAcj2d
若くて能力的に余裕があるうちは、格闘技と家庭生活の両立も可能なんだろうな。
959名無しの格闘家:04/08/23 07:28 ID:viGmXgAF
マーク・コールマンという名前、
見た目、
ファイトスタイル、
がかっこいーから好き
あと年令的なことをいうと、
俺はコールマンと同じ年だが、
衰えというか若いときみたく集中力が持続せず、
つまり飽きっぽくなる
960名無しの格闘家:04/08/24 16:43 ID:AJd1IL7J
ミルコとやるとして、ランデルマン程に瞬発力が無いのが心配だ.
961名無しの格闘家:04/08/24 16:47 ID:O2Wv9SzI
コールマンはアレキ戦のミルコをみて倒せないから倒せないわって思ったかも
962名無しの格闘家:04/08/24 17:25 ID:cQFqKYDz
アレキ戦のミルコを見て、旧友ケアーに電話するコールマン。
「昔のことはさあ、水に流して一緒にやろうよ。
でね、ミルコとやってくんない?霊長類最強の君だったら楽勝だよ。
DSEには俺からプッシュしとくからさあ。」
963名無しの格闘家:04/08/24 17:33 ID:aHhVFtqz
>>962
ハイキック→DDT→三角絞めの橋本フルコースでケアーが負けそうだw
964名無しの格闘家:04/08/24 17:44 ID:yK9KlqVP
>>961
いや、アレキ レスリング技術はあんま無かったじゃん。
965名無しの格闘家:04/08/25 02:03 ID:WslkmhYc
コールマンは普通にボコボコにされて負けるぞ
本人もわかってるでしょたぶん
966名無しの格闘家:04/08/29 00:02 ID:tPW4bmf7
コールマンがミルコに勝ったら感動的だろうね
967名無しの格闘家:04/08/29 00:08 ID:TnBPYs9u
>>963
懐かしいなw
昔それ最強と信じてたよ
968名無しの格闘家:04/08/29 01:25 ID:/ytqiygp
「レスリングは辛いし、お金にもならない。」
この人が言うと妙な重みがあるな
969名無しの格闘家:04/08/29 02:54 ID:hxMrxR9D
970名無しの格闘家:04/08/29 03:04 ID:dBv5qSUA
毎度毎度のことだが赤くなりすぎだろ
971名無しの格闘家:04/08/29 13:23 ID:oj3wrsFc
>>970
今回は試合以上に赤くなってるな
やばすぎでしょ。絶対脳の血管切れまくってる
972名無しの格闘家
>>968
ボクシングみたいな「アマチュア→プロ入り」の流れの無いアマ競技には全て
当てはまりそう・・・