町田■ RYOTOじゃないヨ、LYOTOだYO! Part4■龍太

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの格闘家
日本人の血を引き、柔術・相撲・空手を極めたこの男こそ
日本格闘技界の至宝と言えまいか?

戦績
http://www.sherdog.com/fightfinder/displayfighter.cfm?fighterid=7513

1978年5月30日生
ブラジル・バイーア州サルバドール出身
身長185cm/体重 94kg

  マチダ  リョウト  のスレ  
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1038150853/ http://ziro.no-ip.org/archive/2ch/0000161366.html
猪木2世 LYOTOを語れ!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1052622929/ http://ziro.no-ip.org/archive/2ch/0000161408/
LYOTOはかなり強いね!!
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1072902592/ http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1072/1072902592.html http://snapshot.publog.net/html/k1/2004/01/01/052952.html


2名無しの格闘家:04/03/24 07:59 ID:cC3/cC32
アマゾン移民物語4 町田嘉三(まちだよしぞう)さん
http://www.amazon.com.br/ats/imigrantes4.htm
アマゾンに夢を描く空手家 町田嘉三
http://www.geocities.co.jp/Berkeley/3860/amigositelink.html
町田嘉三道場 コンデ・コマ・アカデミー
http://www.conde-koma.com
猪木の“秘蔵っ子”LYOTO 6月にもPRIDE参戦!!
http://web.archive.org/web/20030426185401/http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/apr/o20030425_10.htm
LYOTOインタビュー
http://www.njpw.com/interviews/lyoto_1.shtml
http://www.njpw.com/interviews/lyoto_2_1.shtml
http://news.adcombat.com/article.html?id=6331

謙吾戦
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200305/02/a04.html
リッチ・フランクリン戦
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200312/31/a02.html
マイケル・マクドナルド戦
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200403/14/a05.html
3名無しの格闘家:04/03/24 08:50 ID:I7mqItpt
>>1


LYOTOって去年週刊誌にブラジル育ちというのは嘘で
本当は猪木が東京で見つけてきた選手とかガセネタ書かれなかったっけ?
4名無しの格闘家:04/03/24 09:42 ID:rwVl1koj
本名はRyoto MachidaだからRYOTOでも許してやって。
5名無しの格闘家:04/03/24 13:17 ID:BfGgNK8Q
>>4
うそぉ?それじゃブラジルだと「ひょーと」とかになっちゃうんじゃないの??
6名無しの格闘家:04/03/24 14:00 ID:Bhodtv0S
ロナウドとかロベカルもRではじまるじゃん
7名無しの格闘家:04/03/24 14:11 ID:RO38YBDW
>>6
(゚Д゚)ハァ?
8名無しの格闘家:04/03/24 15:07 ID:XhhD5Uim
糞スレたてんな
9名無しの格闘家:04/03/24 16:46 ID:Mt85XbK+
日本人の中では一番強いな。同体重でも桜庭よりは強い。
10名無しの格闘家:04/03/24 17:25 ID:oUhJKMqA
リョートはアゴが大嫌い。
11名無しの格闘家:04/03/24 17:34 ID:wdnRcKSs
ポルトガル語はRをロじゃなくてホと読むんだよ。
だからロナウドとかも正確にはホナウドなんだよ
12名無しの格闘家:04/03/24 17:35 ID:p6BqVTP3
インタビューでライトヘビーでやっていきたいみたいな話でてたね。
俺も賛成だな。ライトヘビーなら、TOP取れる可能性がある。

しかし、猪木のせいでPRIDE出たくてもでれないっつーのがなぁ。
UFCに出るのならば、まぁいいけど。LYOTO自身K-1は総合において
格下と認識しているようだし、PRIDE、UFCが二大メジャーと思って
いるようなのにね。
13名無しの格闘家:04/03/24 17:42 ID:LSjQoDmW
>>3
ブラジル出身なのは本当だけど日本に働きに来てたのを猪木が見つけた
という話らしい。
14名無しの格闘家:04/03/24 17:48 ID:0FXyzf+F
>>12-13
日本に出稼ぎしてたのなら、プライドに憧れても不思議じゃないね。
プライドの会場にも結構ブラジル人の観客いるもんな〜。
15名無しの格闘家:04/03/24 17:50 ID:2AH+tHCj
猪木が見つけたんだよ。マジで。猪木さんに敬えリョウトに猪木はスパーリングして教えていたよロス道場で。さすがに猪木さんは強いな
16名無しの格闘家:04/03/24 17:55 ID:FGopWs9H
ADCC NEWSを読む限り、日本で会ったんではないみたいだけど。
見た目的には嘘はつかなさそうだしw
17名無しの格闘家:04/03/24 19:11 ID:9Rcl4VcP
オヤジが猪木の兄貴と空手つながり
で、猪木に預けたってことだべよ。
18名無しの格闘家:04/03/24 21:41 ID:I7mqItpt
2000年に猪木がコンデ・コマの祭典に来た時、兄からリョウトを紹介されたらしい。
リョウトの強さに驚いた猪木はすぐに日本に連れて行こうとしたが、
当時リョウトは大学2年で着いて行けず、2年待ち2002年弟子入り。
この頃から猪木が「めちゃくちゃ強い奴がいる名前はマチダリョウト、皆驚くぞ」
と何度もマスコミに語るが、猪木の妄想だと思い誰も相手にしなかった。
しかしPRIDE23にいきなり登場、「リョウトって本当にいたんだ・・」とマスコミを少し驚かせる。

ちなみにLYOTOは16歳の時、VTの試合に出ようとするが周りに止められ仕方なく断念、
母親には泣かれたらしい、謙吾戦の時24歳、結局VTデビューまで8年かかった
19名無しの格闘家:04/03/24 23:46 ID:tF/bRhnt
なんだよこのスレタイ今頃YOは無いだろ。
20名無しの格闘家:04/03/25 01:04 ID:XE1OXwIB
>>1
前スレとか色々細かい所まで張ってくれてるから乙。
21名無しの格闘家:04/03/25 07:29 ID:UdtWOISp
どうせプヲタのヲナニースレになるんだからプ板に建てろ
22名無しの格闘家:04/03/25 10:25 ID:0Z9zGtWu
寸止め空手家の希望の星であり、
フルコン空手家の恨みの的だわな
23名無しの格闘家:04/03/25 10:32 ID:gaUI5ktQ
寸止め空手家のアイドルはリデルからLYOTOへ
24名無しの格闘家:04/03/25 10:59 ID:0Z9zGtWu
リデルはキックのキャリアがあったしね(20勝2敗)。
LYOTOの方が好ましいだろうな。
難点は柔術のキャリアが長い点だが、そこは無視して
空手の部分だけを強調するんだろう。
25徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/03/25 11:20 ID:sCjryP9E
>ちなみにLYOTOは16歳の時、VTの試合に出ようとするが周りに止められ仕方なく断念、
日本には15歳でVTに出たry

>>1さん乙です
26名無しの格闘家:04/03/25 13:30 ID:Z+Yc9zhs
というよりも、LYOTOの場合スタンドのスタイルが諸伝統派。
だから、見ていても面白い。
リデルはワンツー位にしか解りやすい伝統派の形跡がみれないから。
27_:04/03/26 13:00 ID:2+PPAlyz
菊田や藤田や猪木はLYOTOのこと柔術系の選手と言ってる。
28名無しの格闘家:04/03/26 13:39 ID:HprhWztr
>>27
子供の頃から空手やってたそうだから柔術+空手ってとこではないの?
29名無しの格闘家:04/03/26 17:05 ID:MqcMHayL
>>9
日本人じゃないよ・・・・
30名無しの格闘家:04/03/26 18:36 ID:bSESPjv6
まあ、ぶっちゃけLYOTOが柔術系だろうが、空手系だろうがプロレスラーだろーが、
気にならないけどね。
LYOTOという一人の格闘家の中にあるスキルで空手というスキルが大きく作用していて、
それで勝っている所なんかをみるとやっぱり、勝手同じような空手をやっていた身としては、
面白い限りなんだけどね。
31名無しの格闘家:04/03/26 19:03 ID:HprhWztr
>>30
フルコン系より伝統派の方が総合向けの技術あるのかな?
そうだとしたら今まで散々実戦云々で伝統派の悪口言ってきた
フルコンって立場悪くなるな。
32名無しの格闘家:04/03/26 19:35 ID:bSESPjv6
戦いに関しての考え方の違いじゃ無いかな?
フルコン系は昔から「強い打撃で相手を倒す」という考えの元発達しているけど、
伝統系の場合は「如何に相手の攻撃を貰わずに自分の技を決めるか」という考えでやってきたから、
まあ、総合にどっちが向いているかといえば、伝統の方が相性は良いんだろうね。
伝統をやっていた人達なら皆思う事だと思うけど、
結構、組技系出身の人達の打撃って伝統ぽいスタイルで戦ってる人多いし。

まあ、代わりにフルコンはキックなんかでも良い選手排出しているから、相性なんだと思うよ。
3331:04/03/26 19:41 ID:HprhWztr
>>32
なるほど、納得。
34名無しの格闘家:04/03/27 01:50 ID:OgGV2ZJO
UFC出るのもいいなんて言ってるのか、ぜひ出てほしい。
35名無しの格闘家:04/03/27 02:39 ID:4M1UF7cn
馬鹿か。。。身の程をしれ。
36名無しの格闘家:04/03/27 02:43 ID:QO/DJ4VQ
フランクリン戦前にもこんな事書いてた奴いたな。
37名無しの格闘家:04/03/27 02:51 ID:OgGV2ZJO
フランクリンに勝ってる時点で、身の程を知る必要まったくないんだが。
38名無しの格闘家 :04/03/27 02:57 ID:nbq2L2ts
彼は総合グローブだから伝統派(松濤館空手)の技術を使えるんだよ。
キック用グローブだと案外弱いと思う。上で
いわれているように、キックにはフルコンの技術の方が向いてる。
あくまで総合格闘技の土俵で勝負していった方がいいと思う。K-1とかプロレスではなく。
39名無しの格闘家:04/03/27 03:25 ID:2BJq4Z/U
フルコンの試合って、総合ならありえないぐらいな
中途半端な間合いで殴り合い、蹴り合うでしょ。

伝統派+柔術の方が、メリハリ利く分良いかもしれん。
40名無しの格闘家:04/03/27 06:37 ID:4M1UF7cn
藤田がケアーに勝っても海外でも評価は上がらなかった。
それと同じ。素人が一戦くらい大物に勝っても評価は上がらないよ。
41名無しの格闘家:04/03/27 13:31 ID:OgGV2ZJO
めちゃくちゃ上がってますけど?
少しは英語勉強して、海外の記事も読めるようにがんばろうね。
42名無しの格闘家:04/03/27 13:42 ID:gjGgJi4D
>>41
You is a fool man
43名無しの格闘家:04/03/27 14:10 ID:HfbDT+oH
元ネタって
たしか you is a big fool man
だったような気が。

誰が言ってたんだっけ?
44徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/03/27 19:04 ID:L4ylMHO0
各板のバナー変更の投票日です

■投票所
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/vote/1080303381/l50

■候補の一覧
http://kaku2ch.e-city.tv/banner2.html http://kakuita.hp.infoseek.co.jp/banner2.html

■バナー候補
1 ロゴメイン1 http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030822191523.jpg
2 格闘家上半身 http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030822191620.jpg
3 桜庭イラスト http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030824081004.gif
4 前田日明 http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030824224125.gif
5 高田・吉田・タイソンのイラスト http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030825153554.gif
6 グローブ http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031002211944.jpg
7 ファイアパターンロゴアニメーション http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030820175640.gif
8 ロゴとTVブラウン管アニメーション http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030819144624.gif
9 ロゴとマウントポジション1 http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030823005357.gif
10 ロゴとマウントポジション2 http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031011162313.jpg
11 ロゴメイン2 http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030827164655.jpg
12 膝=2ch http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031222050756.gif

■1〜12のうち気に入ったものを「一つだけ」選んで下さい。
■3月27日の日付の投票を有効します。
■同一IDのものは最新のものを有効とします。
■同点の場合は、翌日に決選投票を行います。

45名無しの格闘家:04/03/28 00:15 ID:H5h1x93n
保全
46徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/03/29 15:58 ID:1mJeLJsp
5月のMMAまでホシュするか
47名無しの格闘家:04/03/29 16:04 ID:rc2QnDqz
あげるな
48名無しの格闘家:04/03/30 10:30 ID:pxDsqZJF
5月の対戦相手は、やっぱ弱い弱い日本人プロレスラーなのかな。
49名無しの格闘家:04/03/30 23:34 ID:4X8k8hYZ
シウバみたいだな。
50豆太 ◆xma0y946pU :04/04/01 16:40 ID:jaNuWim8
シウバにはカウンターでイイの入れて
素人が「なんでこんなに簡単に・・・?」って感じで勝てそう。

桜庭には意外とねばっこい試合やられて負けそう。

51徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/04/01 17:12 ID:OtmPjfE8
K−1MMAだけど
谷がぶっこ抜きしたみたいで
シュルト アリスターのGG勢
pレデター ハワード ネーサンと
大型外人ならこまらないな

>>50
Pの中量級との対戦はみたいな まじで
52名無しの格闘家:04/04/01 17:17 ID:r3olIVw5
nanikonosure...
53名無しの格闘家:04/04/01 17:23 ID:bc9e1E3s
>>51
すでにFEGはCBAを離れた選手やUFCに交渉してるから5月には中量級が豊富に集まるだろう。
54名無しの格闘家:04/04/01 20:50 ID:7zaXv7TA
バンダレイじゃないシウバが二人いたね。
K-1にはデカいシウバも居るけど。
55名無しの格闘家:04/04/02 11:31 ID:MWmyqy3c
本当にK-1側がひっこ抜きを始めてるね。
今は、色物路線色が強いMMAだけど、本当にプライドを脅かす存在に成るのかも…
56名無しの格闘家:04/04/02 11:35 ID:MWmyqy3c
LYOTO見たくカウンターの上手い奴には大物食いする可能性があるから、
(ボクシングやK-1見ても)
MMAに大物が来る様に成ったら面白い事に成りそうだな。

対ヴァンダレイ・シウバなら、シウバの膝かLYOTOのカウンターかという対決に成りそう。
組技に関しては双方、ほぼ同レベルという感じかな?
57名無しの格闘家:04/04/02 12:52 ID:43Vsq/r2
>>54

いかにも格闘技見てませんって感じのレスだな。
サゲろ。
58名無しの格闘家:04/04/03 00:47 ID:6yJGZkND
k1もいいが、ufcに興味あるなら出てほしいよ。
59名無しの格闘家:04/04/03 01:35 ID:fqxhYRMA
>>57
いかにも俺は格闘技を見る目のある男だぜって感じのレスだな。
60徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/04/05 19:29 ID:EY/BqFD1
>>58
同意

猪木事務所だけでなく K−1・新日もバックアップしてほしい
UFCでなおあげれば さらに価値が上がるというもの
61名無しの格闘家:04/04/05 21:08 ID:EeMEMlrW
とりあえずK1mmaで、まともな相手とあたってほすい。
62名無しの格闘家:04/04/05 22:20 ID:/H04KwVJ
日本人と闘いたいそうだから、近藤あたりがちょうどいいんだが。
まぁ無理だろうな。
63名無しの格闘家:04/04/05 22:37 ID:YLJhrxDj
小川直也とそっくりサン対決はどうよ?w
64名無しの格闘家:04/04/06 04:06 ID:NzrBtTGg
中尾とやらせろよ>谷川。
65名無しの格闘家:04/04/06 04:25 ID:Shr/Ag1Y
顔が変だね
66名無しの格闘家:04/04/09 20:18 ID:iq5s5LwV
http://www.fightsport.com/fsport/fightsport/news/news.htm
フィル・バローニがK−1MMA参戦!!
リョウトの相手にピッタリだ。

67名無しの格闘家:04/04/09 23:49 ID:fEAwwOFN
それすげー見たい。
68名無しの格闘家:04/04/10 00:13 ID:dVBj6XtH
a-mitakunee
69徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/04/10 00:15 ID:JsHK3oy3
ufcでは1勝1敗か しかもその1敗はミスジャッジによる

2004年6月19にUFCの試合があるから今回はどうかな
すげーみたいが
70名無しの格闘家:04/04/10 00:28 ID:s4GMiXrA
フランクリンの続くUFCの大物との対戦。
見たいな、かなり。
71名無しの格闘家:04/04/10 01:01 ID:jhvjGsQx
gfdさ
72名無しの格闘家:04/04/10 01:55 ID:6cj/e8Zt
猪木・新日とDSEの関係が崩れてなかったら、ヴァンダレイとやってたかもね。
バローニに勝ったら、完全に本物だな。
73名無しの格闘家:04/04/10 01:59 ID:LvgnXbwB
なんか一見弱そうに見えるのに強いよねリョート。
74名無しの格闘家:04/04/10 02:14 ID:VB1mXGsu
パンクラスの池面ファイターといい勝負してたよなw
75名無しの格闘家:04/04/14 02:41 ID:8vc/xT7Y
保守
76名無しの格闘家:04/04/14 09:27 ID:a7p8D6sc
BJ戦もありえるから楽しみ
77名無しの格闘家:04/04/14 17:13 ID:lqTCUUqd
>>76
おまえには階級という概念が無いのか
78名無しの格闘家:04/04/14 22:17 ID:kZyaTH5r
K1MMAで数少ない有望株だからな。
PRIDEからいらないのばっかり集めてくるし。
79名無しの格闘家:04/04/14 22:19 ID:4TfhEtmE
でもフライ戦は見たいな。
猪木軍同士だから有り得ないか。
80名無しの格闘家:04/04/14 22:37 ID:lH10AQqd
>>76
プヲタがBJの名を語るな。腹立たしい。
81徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/04/15 09:23 ID:HM58sxAm
たしかにペンとは階級が合わないな

つかK−1MMAのカードひとつぐらいでないかな
82名無しの格闘家:04/04/15 17:37 ID:JQSTek9X
ペンとLYOTOの相手しだいでおもしろくなりそう。
83名無しの格闘家:04/04/15 17:45 ID:iyHn1Ozj
ペンはWWだからK1で対戦相手が難しいなぁ。
UFCと両天秤だからウェイト変更は無いだろうし・・・。
ん・・・まてよ一人いるぞ!
無理して70kg落としているヒョロヒョロが!!
・・・TOMO。

スレ違いスマソ。
84名無しの格闘家:04/04/15 17:57 ID:xJzAMnZu
正直BJにK(谷川)みたいなチャバンに出てもらいたくねー。
85名無しの格闘家:04/04/15 19:14 ID:QKN9VATq
Pよりはマシ
86徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/04/15 20:35 ID:zpjGnN2O
>>83
TOMOをヒョロヒョロいうなやー

でもMMA対決は賛成
  ,,,,,
 ('A`)
 ノノ⌒Z乙

87名無しの格闘家:04/04/16 16:45 ID:K5RA/lhE
G+でようやくマクド戦が見られる
88名無しの格闘家:04/04/16 17:24 ID:e6B2dNwt
>>87
面白い試合では無かったYO
89名無しの格闘家:04/04/17 03:24 ID:fW+g32Xl
マクドの根性無し。
90名無しの格闘家:04/04/17 03:26 ID:tRWtvUmb
恨むんなら谷川を恨め。はっきり言って総合初挑戦で戦うべき相手じゃない
91名無しの格闘家:04/04/18 01:42 ID:KtnE4nPA
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?search=yes&fighterid=392
フランクリン、復帰戦無事に快勝。
92名無しの格闘家:04/04/21 05:05 ID:L71wLM3s
http://www.sanspo.com/fight/top/f200404/f2004042105.html
やっと試合が見れそうだ。
93徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/04/21 12:53 ID:Rvf2kJVd
>>91
うむ よかった

>>92
K−1MMA一週間まえじゃん
流石にないんじゃないか
94名無しの格闘家:04/04/21 19:14 ID:vH+5rClD
■5.22 さいたま大会 出場予定選手

ドン・フライ
ゲーリー・グッドリッジ
ザ・プレデター
中尾芳広
LYOTO
ジョシュ・バーネット
マーク・ハント
サム・グレコ
須藤元気
山本“KID”徳郁 ほか(スポーツナビ)
95名無しの格闘家:04/04/21 22:57 ID:tWRIHNKE
LYOTOとウエイトが近い日本人て中尾だけじゃん。やるの?
96名無しの格闘家:04/04/23 05:15 ID:SzBA81qR
http://www.fightsport.com/fsport/fightsport/news/news.htm
シュートボクセから独立したメンバーとも契約したようだね。
シウバとかペレは良い相手だ。
97名無しの格闘家:04/04/24 02:10 ID:aJAdK7fQ
楽しみだな。
98名無しの格闘家:04/04/25 00:56 ID:KDxfHfQ6
>>96ぐっじょぶ。
ペレの記事は分かったけど、シウバについてはどこらへんに書いてある?
近藤戦やPRIDEの事しか見あたらない・・・
99名無しの格闘家:04/04/25 02:01 ID:gaIfOLBl
>>98
シウバ違い。
シュートボクセには三人シウバがいて、バンダレイはシュートボクセに残った。
アスエリオ、アンデウソンのシウバ。
http://www.boutreview.com/data/news/040309mtdt.html
100名無しの格闘家:04/04/26 03:33 ID:Sh3C9OY9
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040423.html
K1のアンケートQ3「MMAで気になるファイターは?」
でLYOTOに投票しよう!(4/25現在8位)
101名無しの格闘家:04/04/26 23:41 ID:HJqiSfX5
なにげに半年試合しないのか。早く見たいな。
102名無しの格闘家:04/04/26 23:48 ID:LSBonlAj
>>101
ん?3月に試合してるよ。
103名無しの格闘家:04/05/01 15:38 ID:kozjRblO
ロマネックスで相手になる選手なんているんですか?
104名無しの格闘家:04/05/01 16:00 ID:Mz+cVBEV
4:00からTBSで出てくるか?
105徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/05/01 16:30 ID:yBWU7NYS
>>100
みんなガンガン投票してくれよ
GGに負けてる
106名無しの格闘家:04/05/01 16:37 ID:xWl3iuux
スレタイに片仮名でリョートって入れて欲しかったな。
検索しづらい。
107名無しの格闘家:04/05/02 20:09 ID:KqSImJW5
リョートが楽勝したマクドナルドがアメリカ予選で優勝したそうで。
今度は頼むから試合をカットしないでくれよ>TBS
猪木の愛弟子だぞ、中尾より煽りV作り易いぞ。
実力もあるぞ、完全ノーカットでお願いします。
108名無しの格闘家:04/05/05 20:53 ID:IEwDq4XI
age
109名無しの格闘家:04/05/05 23:42 ID:IzlWoDf3
とりあえず1シリーズ新日の巡業に出てプロレスラーを名乗ってくれ

プロレス代表としてk1を撲殺してくだしゃい(`・ω・´) 
110名無しの格闘家:04/05/06 00:56 ID:uyjVvfIW
今どこで練習してんの?
イズマイウのとこ?
111徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/05/07 22:06 ID:QD4hTD1P
5/7現在
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040423.html
●山本“KID”徳郁
1264 (24.5%)
●マーク・ハント
1105 (21.4%)
●ドン・フライ
967 (18.7%)
●ジョシュ・バーネット
609 (11.8%)
●須藤元気
500 (9.7%)
●サム・グレコ
257 (5.0%)
●ゲーリー・グッドリッジ
180 (3.5%)
●LYOTO
142 (2.8%)
●ザ・プレデター
68 (1.3%)
●中尾芳広
67 (1.3%)

112名無しの格闘家:04/05/07 22:13 ID:xaDE6cmW
中尾に倍以上の差を付けて勝ってるのが救いか。
113名無しの格闘家:04/05/08 00:12 ID:1UWvxkGN
GGにはどうにか追いつきたいな。
関係ないけどちょっと中尾がかわいそう。
114徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/05/08 00:25 ID:ufvHRhte
中尾は去年1試合だけだからな

LYOTO今回はTV放送されるよな
つーか対戦相手の情報もまったくでてきてないな
115名無しの格闘家:04/05/08 00:29 ID:GUVCdV4P
多分されないと思う。時間が無い。
116名無しの格闘家:04/05/09 21:52 ID:M3OiJnFE
リョウトに勝てるk1戦士は皆無。
117名無しの格闘家:04/05/10 01:56 ID:s4GMiXrA
リョウトの対戦相手の情報が全くないな(涙)。
谷川は売り出すって言ってたのに。
地味にグレコ戦とかになりそうや。
118名無しの格闘家:04/05/10 17:27 ID:baCzEyYr
グレコなんかマジやめれー!
119名無しの格闘家:04/05/11 17:24 ID:079QgvIv
>>118
マジにグレコでした。
間に合わせカードにも程がある。
120名無しの格闘家:04/05/11 18:12 ID:Fc6nuxcx
グリコなんかで間に合わせるなよぅ
アンデルセンの方が良かったよぅ
121徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/05/11 18:48 ID:Dt+YUh75
>>117
当てやがってw
まあグレコがどこまでやるか だな
122徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/05/11 22:03 ID:UWVwNwbW
LYOTO 空手+相撲+柔術
グレコ 空手+レスリング+ルチャ
123名無しの格闘家:04/05/12 00:17 ID:FyhgQ2ki
>>121
当てちまった。
日テレで完全カットされた者同士だよ。
ボンバイエの石沢vs子安並の扱いになりそうで嫌だ。
124名無しの格闘家:04/05/12 15:18 ID:NqCz5KKv
グレコってルチャなんかやるの?
125名無しの格闘家:04/05/12 15:36 ID:tyT8xfGW
126徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/05/12 22:15 ID:fdYmlQoZ
やべぇ 吊り天井かw
127名無しの格闘家:04/05/12 23:12 ID:iszps4LF
金魚が相手でガカーリ
128名無しの格闘家:04/05/13 09:10 ID:isEWNOKl
マクドナルドやグレコとか、総合素人とばかりやらせて何がしたいんだ
129名無しの格闘家:04/05/13 09:24 ID:nMAHCUDs
勝たせたいんだろう
130名無しの格闘家:04/05/13 10:53 ID:LPUeguDr
あまりテイクダウン狙わずに打ち合って欲しいなぁ
LYOTOの打撃のスキルがどれだけ高いのか見たい
やっぱ総合ルールならグレコ以上か
131名無しの格闘家:04/05/13 20:41 ID:KCtMi5cF
ttp://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040423.html
TV放送に影響あるかもしれないから
投票してくれなまし

●山本“KID”徳郁
1459 (24.9%)
●マーク・ハント
1207 (20.6%)
●ドン・フライ
1106 (18.8%)
●ジョシュ・バーネット
693 (11.8%)
●須藤元気
583 (9.9%)
●サム・グレコ
298 (5.1%)
●ゲーリー・グッドリッジ
202 (3.4%)
●LYOTO
169 (2.9%)
●中尾芳広
78 (1.3%)
●ザ・プレデター
74 (1.3%)
132名無しの格闘家:04/05/13 21:29 ID:wYxYpF36
寝技は圧倒的にリョート。
あえて打撃勝負でやってほしい。
133名無しの格闘家:04/05/14 20:51 ID:Hii7ETCC
まだ、中尾戦の方が良かったな。
K−1軍の若大将vs猪木軍の若大将。
134名無しの格闘家:04/05/14 20:58 ID:kTh4awoL
てか中尾なんてK-1はやらないんだからK-1軍にカテゴライズされないでしょう。
ロマネックスの前にK-1って付けてる意味が分からん
135格闘技 ◆MOBqqkAfh6 :04/05/14 21:05 ID:Hii7ETCC

中尾の年齢で和歌代償、、、
136名無しの格闘家:04/05/15 00:06 ID:wrN6PoJn
>>134
頭にK-1付けといた方が色々と得するんじゃよ。色々との。
137徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/05/16 16:28 ID:HA2E+f+3
グレコスレによると
中距離の間合いが得意で
脛がウィークポイントだそうです。
138名無しの格闘家:04/05/18 02:05 ID:Xvr8q6Kn
リョートの相手にもBJ位のビックネーム用意したってくれよ>谷川
139名無しの格闘家:04/05/18 02:37 ID:FxPY+vqK
下手に打撃に付き合うと負けるかもしれないからな
こんなトコで評価を落として欲しくない
確実に勝てる方法があるなら、それで倒すべき
佐竹戦でフロントネックロック見せたり
グレコは結構、センスがあるから侮れない
マクドナルドみたいな経験ゼロの選手とは違うから
140名無しの格闘家:04/05/18 09:32 ID:r8uHCdaQ
LYOTO飛び込んでワン・ツー
>グレコ下がりながらアームブロック
>LYOTOその隙に組み付く
>LYOTOテイクダウン
>LYOTO寝技で仕留める
>伝統!!!!
>極真・・・・・
141名無しの格闘家:04/05/18 16:19 ID:wQiohtSK
LYOTO 93-100kg
BJ 70-77kg

・・・。
142名無しの格闘家:04/05/18 17:17 ID:VjvZlw2m
>>139
でも何だかんだでKの実戦からさえも遠ざかってるロートルのグレコだからねぇ・・・

グレコはネームバリューはあるけど、セオリー通りの勝ち方をしただけでは評価の上がらない
リスクだけがデカい相手だよね。
だから少しでも打撃で圧倒して魅せてほしいんだよね。
まぁファンの勝手なワガママだけどね。

あとカットされんなよこの試合・・・
LYOTOが寝技で終わらせたらカットなんてのはやめてほしいね
143名無しの格闘家:04/05/18 17:25 ID:VjvZlw2m
すまん一応調べたらグレコは実戦からは遠ざかってないんだね

○ステファン・ガムリン 1R0分25秒、チョークスリーパー K-1 BEAST 2004.2004.3.14
● ピーター・グラハム 2R0分30秒、TKO K-1 WORLD GP 2003〜開幕戦〜 大阪ドーム 2003.10.11

でもやっぱり経験の少ないグレコじゃ実績にはならないね・・・
144名無しの格闘家:04/05/18 17:28 ID:qZc75hre
立ち技でKOすればOKでしょう
145名無しの格闘家:04/05/18 19:56 ID:Gume/ERM
つーか、メンツの中でも実力上位でうまくしたら凄い選手に育ちそうな
LYOTOが第2試合って・・・。まぁ、K-1はネームバリューで試合順
決めるから仕方ないけど、もっと育てる形の相手をぶつけて欲しかったな。
146名無しの格闘家:04/05/18 20:02 ID:5ZEW9wWz
アゴじゃないよ、人間のクズだよ
147名無しの格闘家:04/05/18 20:27 ID:Xvr8q6Kn
実力は勿論、人気でも中尾に倍以上の差を付けてるリョートが何故中尾より前座なんだ。
148名無しの格闘家:04/05/18 20:47 ID:nUOlPJpi
でも、この前のステファン・ガムリン戦を見る限りではグレコ膝の調子も良さそうだったし、
技術の方も何だかんだで準備期間があったからそれなりには出来るだろうし、
結構強いと思うよ。
パワーでは、LYOTOよりも上だろうね。

パワーでグレコが押しつぶすか、技で上手くLYOTOがいなすかの対決に成ると思う。
結構楽しみにしてるんだけど、俺。

グレコもLYOTOも結構好きな選手だし。
149名無しの格闘家:04/05/18 20:50 ID:nUOlPJpi
後は、カットされないのを祈るばかりか…………
150最弱認定委員会 ◆TNUR.o..Dw :04/05/18 20:54 ID:5BJ2WR29
グレコが相撲式のテイクダウンを凌げるかどうかですね(断言
151名無しの格闘家:04/05/18 20:55 ID:nUOlPJpi
ふむ。
152名無しの格闘家:04/05/18 21:20 ID:fzhbvtLs
前座とかメインとかもうどうでもいいじゃん。
観たくない試合はトイレタイムにすりゃいいし
メインと称する試合がつまらないならさっさと
帰ればいいし。
153徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/05/18 21:55 ID:G8F4+2H2
>>147
まったくだ 同意するよ
154名無しの格闘家:04/05/18 23:21 ID:tCTAWVDB
ハッキリ言って、ドン・フライ×中尾芳広よりも、
LYOTO×サム・グレコの方が絶対に面白いと思う。

どう考えてもフライ×中尾戦は大味な試合にしか成らないと思う。
それで、また煽りVで中尾の母ちゃんの登場か?
155名無しの格闘家:04/05/18 23:48 ID:z3Vu308P
LYOTOはめちゃくちゃ強いけど、打ち合いに行ってKO負けってのもあるからな。
地上波じゃやらないだろうな。
156名無しの格闘家:04/05/19 00:14 ID:WWyc9Isa
相手の実力(ガムリン)は酷いが、グレコが活躍してたの知ってより楽しみになってきた。
少なくともマクドナルドみたいにギロチンでタップするレベルではないみたいね。
個人的にはこれがメインカードなんだが・・・
今回は猪木側の力も強く働いてそうだし、地上派カットされない事を祈るよ
LYOTOが負けてもLYOTOの試合は見たい。
157名無しの格闘家:04/05/19 02:08 ID:9riaUajy
>>153
そうだよな、アンケートやマクドナルド戦の快勝の意味が全くない試合順だよ。
投票したのに。
第三試合が二時間足らずの番組で流される可能性なんて(涙)。
158名無しの格闘家:04/05/19 02:34 ID:5CLvnYa7
リョートと言うより、グレコが信用されてないんじゃないのか?
グラハム戦なんて試合放棄だったし、いまだに怪我から完全復調してるかどうかさえ怪しい。
その点フライは、最低限の試合はやってのけるだろうという信頼がある。
そして、中尾はK−1生え抜きの選手で、売り出す必要がある。
これらを考えれば、試合順には納得出来るよ。
159名無しの格闘家:04/05/19 02:41 ID:WWyc9Isa
グレコ、ガムリンとかいうのをチョークで秒殺してるから少し驚いたんだけど
調べたら案の定金魚だったんで萎えた
160グレコさん:04/05/19 02:50 ID:SxT/zLT/
いやぁ〜、グレコさんは勝ちますねぇ
161グレコさん:04/05/19 02:52 ID:SxT/zLT/
グレコはチキン!!
162名無しの格闘家:04/05/19 22:31 ID:9riaUajy
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20040519-00000039-spnavi-spo.html
リョートは秒殺する気のようですね。
フェイントの打撃から即テークダウンして極める気か。
163徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/05/19 23:06 ID:RJ87bru0
>>162
昨日の格闘王見たけど グレコもいい仕上がりみたいだよ

もしかしたら一番いい試合になるかもしれない
164名無しの格闘家:04/05/19 23:27 ID:vkAw1Swo
まあ町田が秒殺だな
165名無しの格闘家:04/05/19 23:39 ID:/wxO/ynn
リョートはフランクリンクラスの総合ファイターとやって欲しかったな・・・。
グレコじゃ勝って当たり前みたいな見方されてるだろうし。
実際、総合ファイターとしてのグレコってどの程度なの??

166名無しの格闘家:04/05/20 00:35 ID:5NSmLCcn
っていうかマクドナルドってレスリング経験者だしミルコ、イグ、レコクラスだろ
リョウトだから目立たないけど中邑あたりじゃ勝てそうもない相手じゃぞ
167名無しの格闘家:04/05/20 00:41 ID:+UL/Srkw
>>166
俺もそう思う。
仮にK-1に88〜98キロ級のクラスが在れば、間違いなくトップクラスの選手の一人だよな。
マクドって。
168名無しの格闘家:04/05/20 00:48 ID:+UL/Srkw
しかし、兄貴もオヤジも空手の人間だよな?
そんな連中と一緒に研究してたら…………打撃の方に考えが行かないか?



寝技と見せかけて本当は打撃で勝つのを狙ってたりしてLYOTO
169名無しの格闘家:04/05/20 04:50 ID:3S9lY11t
柔術も凄いから大丈夫。
170名無しの格闘家:04/05/21 00:42 ID:bLtVzLZn
グレコの寝技がミルコクラスって事はないでしょ・・・
総合3戦目の素人だよ・・・
LYOTOも総合5戦目でベテランではないが
171最弱認定委員会 ◆TNUR.o..Dw :04/05/21 00:48 ID:JCLy3PcJ
グレコの進化が問われる一戦ですね(断言
もしリョウトに勝つようなら、一気にMMAのトップどころと肩を並べる
ことになり兼ねません(断言
172名無しの格闘家:04/05/21 00:53 ID:bLtVzLZn
リスクだけがデカいなぁ・・
173名無しの格闘家:04/05/21 00:54 ID:38glFe8p
つーかもし打撃でグレコを仕留めれば
伝統派空手のガチでの有用性がいよいよもって明らかになるな
174名無しの格闘家:04/05/21 00:54 ID:rbdjiOMQ
グレコ結構強いと思うよ。オーストラリアってフルコン空手と伝統派空手の交流が
盛んだし高校でレスリングも経験してるし。
175名無しの格闘家:04/05/21 00:56 ID:bLtVzLZn
やっぱり打撃で決めて欲しいなぁ
本人は普通に倒しにいくって言ってるが
176最弱認定委員会 ◆TNUR.o..Dw :04/05/21 00:57 ID:JCLy3PcJ
リデルも寸止め空手出身ですけど、かなり打撃強いですよ(断言
まあ、グレコも打撃の方は弱体化してますが、リョウトにKOされるほど
までには落ちぶれてないでしょう(断言
177名無しの格闘家:04/05/21 09:41 ID:0ABg5mOV
リデルはキックで20勝2敗らしい。
強いな。
178名無しの格闘家:04/05/21 10:06 ID:aoX/6djs
昔、アーツが格通かゴングで言っていたけど、グレコは強い時と弱いときの差がメチャメチャ激しいそうだ。
まあ、確かに過去の試合内容を見てもそういう所は堅調に現れてるね。

ピーター・グラハム戦の時は明らかにモチベーションが低いのが見て取れたし、
怪我の具合もかなり悪かった様だけど、ガムリン戦の時は強いグレコだったね。
強い時のグレコは正に暴風という感じで相手をなぎ倒すという印象だけど、LYOTOの寝技の実力は周知だろうから、
当然、見ていくだろうね。
少なくとも、K-1時の様な打撃をしていたら直ぐに組み付いてしまうし。

LYOTOはLYOTOで遠間から狙って行くだろうから、案外打撃で決まる可能性は高い気がする。
179徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/05/21 19:37 ID:E1mOhQPw
んー LYOTOみてきた あれだ
全然動かない 修行僧みたいだった
180名無しの格闘家:04/05/21 20:39 ID:k0k556mP
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20040521/20040521-00000024-spnavi-spo.html
写真見て猪木のデカさと藤田の小ささに驚いた!!
リョウトは意外とタッパがある。
181名無しの格闘家:04/05/21 21:06 ID:8TTdA6S5
LYOTOは武道家って感じがするなんとなく

明日このスレはマクドナルド戦と同様に
テレビ局を罵倒するスレになる
182名無しの格闘家:04/05/21 23:55 ID:mPdhvtyV
どう考えても放送しないよな。
放送がないのはまだわかるとして、雑誌のとかの扱いの悪さに呆れたよ。
フランクリンに勝ったのがどんなにすごいかわからんのかね?
183名無しの格闘家:04/05/21 23:59 ID:k0k556mP
ダイナマイトの成瀬vsノルキア程度の扱いになりそう。
雑誌は格闘技系もプロレス系も扱い悪いよな。
184名無しの格闘家:04/05/22 06:36 ID:hDHksayG
>>183
プロレスラーじゃないと人気ないよ。小路とか中尾みたいな感じ。こいつら人気ねーだろ
185名無しの格闘家:04/05/22 17:35 ID:yMZLDwx9
>>180
>猪木のデカさと藤田の小ささに驚いた
サントリーBOSSのCMの時もそう思った。
186名無しの格闘家:04/05/22 17:50 ID:k+egenmz
さぁ、始まりますよ。
187名無しの格闘家:04/05/22 18:19 ID:k+egenmz
2−1で判定勝ち。
再三マウント取るも極めきれず。
予想外に苦戦したな。
188名無しの格闘家:04/05/22 19:15 ID:gMxIlWyY
あ〜あ、バカ谷め。
見事に潰しあいさせたな。

両方とも金を稼げる選手になり得るのに・・・・・
189名無しの格闘家:04/05/22 19:43 ID:R+DEXYLT
マウントパンチの威力があまりにも弱い弱すぎるという唯一ともいえる大きな穴
弱点がまたモロに出たか。

190名無しの格闘家:04/05/23 00:04 ID:+ePHaJbD
グレコはメッツァー並のディフェンスだな
191名無しの格闘家:04/05/23 00:10 ID:5eblNTMA
グレコはひそかに2001年からずっと総合のトレーニングを
積んでいるからね。素人ではまったくない。また体重差もあるし
決して楽な相手ではなかっただろう。でもそれを差し引いても
あのマウントパンチの弱さはなんとかしないと上のレベルでは
厳しいぞ
192名無しの格闘家:04/05/23 00:29 ID:UhxBsnbC
>>191
確かにグレコのデフェンスは素人の技ではなかったね。参った。
それでもLYOTOは何度もマウントとっておきながら・・・
三角もそうだし、パウンドから十字に行く流れ技の切れが甘いみたいだね
グレコが上手かったのもあるだろうけれど
193名無しの格闘家:04/05/23 00:38 ID:hh2PKzoc
汗かワセリンで滑ったんじゃないの
194名無しの格闘家:04/05/23 00:41 ID:UhxBsnbC
>>193
放送されただけでも2〜3度あったぞ。十字に行くシーン。
195名無しの格闘家:04/05/23 00:44 ID:hhTrmgky
グレコ、レスリングシューズ履いて蹴ってたけどあれ相当痛そうだな
196名無しの格闘家:04/05/23 00:46 ID:dOtxyuL9
今日はグレコがすごかったって印象だな。
今度は体重あってるのとやってくれ
197名無しの格闘家:04/05/23 00:47 ID:UhxBsnbC
>>193
放送されただけでも2〜3度あったぞ。十字に行くシーン。
そもそも間接なんて汗で滑ることも計算して狙っていくはず。
198名無しの格闘家:04/05/23 00:48 ID:AFYvOUje
その2〜3度が全てなんだけど・・・・

lyotoはパウンドを単に寝技に移行する為だけに使っている感じだね。
あれでは、たしかにトップ所には厳しいと思う。
パウンドでも倒せる様になっておかないと。
だけど、相変わらずカウンターのセンスはさすが。
同クラスが相手なら、あの打撃はかなりの脅威になると思う。
199名無しの格闘家:04/05/23 00:49 ID:5eblNTMA
まあ普通に経験不足だろうね
200名無しの格闘家:04/05/23 00:49 ID:UhxBsnbC
>>198
その全てを逃したLYOTOが甘いって事だろ・・・
201最弱認定委員会:04/05/23 00:50 ID:JGDvGL5g
酷いインチキ判定でした(断言
202名無しの格闘家:04/05/23 00:52 ID:AFYvOUje
あの編集だとそう感じるだろうけど、会場で見てるとそうでもないよ。
判定には、結構納得出来た。

全体的に押していたのは、lyotoという印象だね。


ただ、やはりグレコは勿体なかったね。
アレだけの実力なら、ぶっちゃけ中村とやっても勝てると思う。
なんで、寄りに寄ってlyotoとぶつけたのか、不可解。
203そうオレだよオレオレ:04/05/23 00:52 ID:Eq3aKzOZ
体重差何キロだ? 
204名無しの格闘家:04/05/23 00:53 ID:aGtv/oHe
素人のくせにグレコうまくなってたな
205名無しの格闘家:04/05/23 00:54 ID:AFYvOUje
>230
およそ、13キロ。
206名無しの格闘家:04/05/23 00:55 ID:nqXpw9xb
グレコのコメントが残念だ。でも試合はカット場面があったけど素晴らしいものだった
207名無しの格闘家:04/05/23 00:55 ID:AFYvOUje
間違えた。
203ね。
208名無しの格闘家:04/05/23 00:59 ID:5VFRVAcM
>>201
会場でみてないアホが騒いでますw(断言
209名無しの格闘家:04/05/23 01:00 ID:5VFRVAcM
>>202
>アレだけの実力なら、ぶっちゃけ中村とやっても勝てると思う。
中邑のことだろ?
なら勝てるな

中村にはきついだろう
210名無しの格闘家:04/05/23 01:03 ID:AFYvOUje
ああ、中邑ね。

でも、中村(吉田道場の方ね)の方にも現時点でも勝てる可能性は十分在ると思うよ。
211名無しの格闘家:04/05/23 01:03 ID:uwpg/X2Q
中村対ドスJRと同じミスだね。勝負を急ぎすぎた。
一本勝ちしなきゃいけない試合だった。
まだまだ経験がたりんね。
212名無しの格闘家:04/05/23 01:04 ID:p4FEWuF0
近代的パンチと違ってあまり背中のヒットマッスルを使わず多くを足腰の力に頼って
繰り出す伝統空手の突きは、マウント状態では威力が全然出ないようですな。
素手なら奥義の壊し技があるであろうがグローブ付けたマウントパンチだとまったく
あきませんな。
マウントパンチは親父の空手から離れて他の所で習ったほうがいいであろう。
213名無しの格闘家:04/05/23 01:06 ID:UhxBsnbC
勝負の急ぎすぎかぁ
チャンスは何度もあったのにね
スタンドの打撃は申し分ないと思うけど
トータル的にまだ穴が多いみたいだね
214名無しの格闘家:04/05/23 01:09 ID:LPkBoluT
グレコはワセリン塗りすぎ!
215名無しの格闘家:04/05/23 01:10 ID:SaqqBz4N
LYOTOが甘いんじゃなくて、ワセリン塗り放題だから滑っただけ。
普通ならあっさり極まってる。
テレビで見てもテッカテカなのわかるよ。
こういう根本的なところがしっかりしてないんだから、ダメだな、ROMANEX。
216名無しの格闘家:04/05/23 01:13 ID:UhxBsnbC
>>215
それほど影響あるのか?
滑るなら滑るで、気付いた時点でもう狙いに行かないのがプロだと思うが。
217名無しの格闘家:04/05/23 01:16 ID:SaqqBz4N
それほど影響があるから、普通は禁止されてる>ワセリン
218名無しの格闘家:04/05/23 01:17 ID:AFYvOUje
まあ、偶にレフリーから全身をタオルで拭かれてる選手とかいるね〜
219名無しの格闘家:04/05/23 01:18 ID:UhxBsnbC
それなら勝ちを急いだリョートが甘かったという事か
何度もチャンス逃してるからなぁ・・・
220グレコファンですが・・:04/05/23 01:19 ID:EF9vPipx
ホントにグレコのコメント残念だなぁ>_< せっかくみんな認め始めたのに「負けてない」なんて。
グレコファンだけどあのコメントはLYOTOに失礼だよ。
いい試合だっただけに余計残念!
221名無しの格闘家:04/05/23 01:20 ID:AFYvOUje
なんだかんだで、LYOTOも格闘技のプロとしてまだ、5戦しかしてないんだよな。
K-1で言えば、堀みたいな物か・・・・
222名無しの格闘家:04/05/23 01:23 ID:AFYvOUje
>220
そうだね。
結構試合内容も良かったし、今後に十分期待出来ると思えたからね。
ああいう、コメントはたしかに後味の悪さが残るね。

でも、グレコもそれだけ総合にかけてるんだと解るね。
今のグレコの歳ならば、一戦一戦がそれだけ貴重なんだろうね。
223名無しの格闘家:04/05/23 01:25 ID:UhxBsnbC
しかしワセリンの影響がデカかったというなら
今回のはあっさりリョートが極めて勝ててたともとれるな
224徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/05/23 01:27 ID:aYGy+QkS
>>188
おれもそうおもうよ
マジもったいなかった

>>202
ホンと微妙だったな
あれは見る人によってわれるとおもうよ

ああ
もったいないなぁ
でもいい試合だったさ
225名無しの格闘家:04/05/23 01:27 ID:UhxBsnbC
グレコからしたらワセリンによるデメリットはないだろうし。
まぁどうでもいいんだが
226名無しの格闘家:04/05/23 01:29 ID:5RZkE4MK
サム“メロリンQ”グレコ
227名無しの格闘家:04/05/23 01:32 ID:XbIkwTh4
謙吾戦でも感じたけどマウント取るポジショニングは抜群に上手いのにな。
228名無しの格闘家:04/05/23 01:34 ID:AFYvOUje
本人寝技ならば関節で仕留めたいんじゃないの?
なんか、猪木から変なプロ意識植えられてる悪寒が…w
229名無しの格闘家:04/05/23 01:37 ID:XLbYD3HZ
腕ひしぎへの移行は、ワセリン以前に
最初に右足で頭を固定しないと駄目でしょ。
寝業素人ならあれでも極まるだろうけど、
ちょっとディフェンスの練習してれば、あれじゃ無理ぽ。
230名無しの格闘家:04/05/23 01:41 ID:JUB3Lw1S
なんで猪木の鉄拳食らってたの?
231名無しの格闘家:04/05/23 01:42 ID:UhxBsnbC
あれは猪木の愛だよ
232名無しの格闘家:04/05/23 01:48 ID:/xjutH4v
グレコ強い
プライドでもトップ級
233名無しの格闘家:04/05/23 01:49 ID:P1rTTAhR
体重差ってどれくらいあったの?
234最弱認定委員会 ◆qepMBA8TEY :04/05/23 01:51 ID:JGDvGL5g
インチキ判定はやめろ!!(断言




本日ボブ・サップ最強が100%確定!!(断言

235名無しの格闘家:04/05/23 01:51 ID:UhxBsnbC
205 名前:名無しの格闘家 投稿日:04/05/23 00:54 ID:AFYvOUje
>230
およそ、13キロ。
236名無しの格闘家:04/05/23 01:54 ID:P1rTTAhR
さんきゅ
まあしゃあないな
237名無しの格闘家:04/05/23 01:56 ID:sQMHctmX
グリコの動きにビビッた。
とても元K−1選手とは思えないね
238徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/05/23 02:35 ID:aYGy+QkS
>>237
ほんとだ 堂々とした戦いぶりだった
239名無しの格闘家:04/05/23 02:57 ID:9Omka7ju
グレコは努力してるな
やっぱりk1選手もあれぐらい総合の練習しなくちゃな。
240名無しの格闘家:04/05/23 03:04 ID:UhxBsnbC
普通に総合の中堅同士の試合見てるみたいだった
インタビューはアレだがグレコ良かったね
241名無しの格闘家:04/05/23 10:15 ID:K9EIQTD5
やっぱグレコのインタビューは痛いなぁ・・・
ドローでもよかったと思うけどw
242名無しの格闘家:04/05/23 10:23 ID:90kbKXBI
これで、極めが上手くなったらかなり強いだろうな
243名無しの格闘家:04/05/23 11:53 ID:es/fEba8
しかしそこそこ勝ってるのにこれだけ華がない選手も珍しい
244名無しの格闘家:04/05/23 13:20 ID:sQMHctmX
ニンジャの顔のパーツ少し変に動かしたらリョト出来上がりって感じやね。
体形も似てるし
245 :04/05/23 13:26 ID:xRe1HqZT
忍者は顔がかわいいからGPのときに女から声援が飛んでたぞ
246名無しの格闘家:04/05/23 15:48 ID:9Omka7ju
>>243
日本人はプロレスラーか大物格闘家(吉田、曙クラス)じゃないと
誰も興味しめさんよ

小路、大山、中村とか全然人気ない。
247プロレス博士:04/05/23 15:53 ID:8C8DFp1H
 グレコのパウンドはパワーがあるね。結構まだいけそうだ。
 
248名無しの格闘家:04/05/23 16:16 ID:XbIkwTh4
グレコは次はGGとやって欲しい、それで実力測定出来る。
契約の残ってるプレデターとでも良いけど。
249徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/05/23 22:33 ID:aYGy+QkS
とわいえ
LYOTOの次の相手探すの大変だな
K−1ファイターで勝てるのいなさそうだぞ
250名無しの格闘家:04/05/24 00:12 ID:CA9esTgt
次は柔術家と対戦したらどうだろう
LYOTOの打撃が見てみたい
251名無しの格闘家:04/05/24 00:40 ID:wrIpgzTC
188に同意だ
グレコもだが、いい加減にLYOTOをちゃんと取り上げてくれ
こんないい選手を、急に強豪と当てて「○○相手に大金星なるか!?」で負けて
にわか「LYOTO弱くね?」てなるのが一番ムカつく
252徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/05/24 15:49 ID:ONRURp6R
ttp://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040522.html

●須藤元気 2476 (43.5%)
●藤田和之 1673 (29.4%)
●中邑真輔 694 (12.2%)
●B.J.ペン 279 (4.9%)
●ジョシュ・バーネット 147 (2.6%)
●サム・グレコ 146 (2.6%)
●ボブ・サップ 81 (1.4%)
●アレクセイ・イグナショフ 44 (0.8%)
●ゲーリー・グッドリッジ 38 (0.7%)
●ドン・フライ 20 (0.4%)
●中尾芳広 15 (0.3%)
●アントニー・ハードンク 14 (0.2%)
●LYOTO 14 (0.2%)
●ホイラー・グレイシー 11 (0.2%)
●ブルー・ウルフ 11 (0.2%)
●レネ・ローゼ 10 (0.2%

ちょっとすいませんLYOTOやばすぎます
おまえら投票してください orz
253名無しの格闘家:04/05/24 15:54 ID:3ahS2drc
とりあえず言えることはLYOTOのケツは異様にデカイ。
254名無しの格闘家:04/05/24 16:01 ID:XB0pAjjc
伝統的な相撲トレは下半身強化には最良で下半身の強靭な力によって高い身体能力
を出しているが、上半身の力はヘビーとしてはかなり弱く近代的トレによってしっか
り補強する必要がある。
255名無しの格闘家:04/05/24 22:09 ID:XyDplfKt
LYOTO選手はPRIDEの兵だと
どのあたりのレベルになりますか?
詳しい方お願いします!
256名無しの格闘家:04/05/24 22:46 ID:pv0rQLYK
取り敢えず、ランページ・ジャクソンクラスと言った所かな?
257名無しの格闘家:04/05/24 23:45 ID:XyDplfKt
>>256
マジっすか?
LYOTO選手はかなり強いですね!
ありがとうございます。
258名無しの格闘家:04/05/24 23:49 ID:Sfmizl2x
さすがに、言い過ぎかと・・・。
259名無しの格闘家:04/05/25 02:05 ID:DcHeqaCa
正確には、アリスタよりかは、上。
ジャクソンよりかは下と言った所かな?
260名無しの格闘家:04/05/25 06:06 ID:NAYYeycF
LYOTOのフットワークはまさに松涛館だな。
261名無しの格闘家:04/05/25 08:02 ID:ymLhfx3n
中邑あたりをボコってくれ
262名無しの格闘家:04/05/25 12:12 ID:zTqUBAeR
アリスターってK-1くるんでしょ
ちょうどいい相手じゃん
263名無しの格闘家:04/05/25 21:14 ID:5Rm/dBwF
そうですか、アリスタより上ですか! 
ところで、LYOTO選手は総合無敗ですか?
詳しい方お願いします!
264名無しの格闘家:04/05/25 22:18 ID:P+j0xb2Y
いまのところは。
265名無しの格闘家:04/05/25 22:45 ID:5Rm/dBwF
>>264
どうもです!
このまま無敗で強い相手にも勝って
猪木との感動のシーン見たいです!
ダメですかね?
266名無しの格闘家:04/05/25 23:19 ID:xJffaQg2
グレコ戦で評価が上がったのか下がったのか微妙だ。
267女ターザン:04/05/25 23:23 ID:nWh+OIiv
グレコ戦のぐっちゃぐちゃ判定
会場で見た人はどうでしたか
エコヒイキ判定のような気が?
268女ターザン:04/05/25 23:23 ID:nWh+OIiv
とりあえず玉袋筋太郎に似ています
269名無しの格闘家:04/05/25 23:57 ID:zk21PjiI
十字やアームロックを何度も積極的に狙っていった
サイドやマウントなど取りまくった
スタンドでグレコにカウンターかますなどそれほど引けをとってはいなかった
体重差アリ

ローをかなりくらったとはいえやっぱりLYOTOの勝ちで妥当だと思う
270名無しの格闘家:04/05/26 02:01 ID:od0hab2u
TV観戦だけどリョートが殆ど上になって攻めてたので妥当な判定だと思った。
ローを食らってたとは!!そう言えば足が赤くなってたな。
271名無しの格闘家:04/05/26 02:10 ID:qEPg1bZU
リョートは武士道参が終わったあと、新横浜の駅にアーツとその他格闘集団と歩いていた。
アーツはでっかい坊主頭ですげえ目立ったから、足早に追いついてアーツに先に声かけた
んだが、すぐ隣にリョートがいて、昨日のロマネクスの試合良かったよって行ったら、俺の肩
ぱんぱん叩いて喜んでくれたよ。漏れはこれからリョートを応援したい。できれば猪木と倍して、
プライドへかんばっくキボンヌ!
272269:04/05/26 02:40 ID:YNpYp4E/
>>270
俺もTV観戦だから詳しすぎる事はわからないんだけどね。

バウレビにもこうある
ttp://www.boutreview.com/data/reports/040522romanex.html
>磯野ジャッジがグレコに点を付けたのは、グレコの右ローを有効と判断したためと思われる。
273名無しの格闘家:04/05/26 02:42 ID:G0FY8xGh
今まで小川、藤田、LYOTOとかに猪木と切れろってほざく奴多いな。ウザイ。死ね。
274名無しの格闘家:04/05/26 02:59 ID:qEPg1bZU
>>273

はっはは。猪木オタですか?
ほざく暇あったら体鍛えてかかってこいや!
275:04/05/26 10:06 ID:G0FY8xGh
お前がなwwww
強がった腑抜け
目の前いようものならぶっ殺したい☆
276名無しの格闘家:04/05/26 10:07 ID:G0FY8xGh
とにかく猪木と切れろって奴ウザイ。死ね。
277:04/05/26 10:11 ID:Rjzmog0I
278徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/05/26 15:22 ID:O+gcoM1C
>>269
現地で見たけど
マストシステムじゃなきゃドローだったと思う

打撃じゃグレコが一日の長があったと思うし
ポジションはLYOTOだった
グレコ グランドのディフェンスもしっかりしてたと思うけど
LYOTO体柔らかいから上を取れたと思う

つーかLYOTOはグレコさんを引き立ててしまったなぁ
グレコさんいま5位ですよ LYOTOは(涙
279名無しの格闘家:04/05/26 16:10 ID:8R6eOt2t
やっぱり猪木と切れたほうがいいな
280名無しの格闘家:04/05/26 16:12 ID:cDnwkzuc
>>278
そっかぁ
やはりグレコが打撃で一回り上回ってたのがグレコの大きなポイントみたいだね
全体的なダメージもLYOTOの方がデカかったみたいだね・・・

人気無いのはキャラが薄いからかねぇ・・・猪木も言ってたけど
281名無しの格闘家:04/05/26 16:15 ID:QFxhvKcE
しかしK-1選手ってやっぱり人気あるんだな
K-1は外人の売り出し方が上手い
282名無しの格闘家:04/05/26 16:43 ID:kM0P4oLZ
一日の長と一回りうわまっていたというのでは、随分と意味が変わると思うが?

取り敢えず、俺も現地で見た人の話だと、その人曰く
「ローはかなり効果的に入って居たけど、lyotoのカウンターも何度か決まってたね」
「lyotoがもう少し大きければ試合展開ももう一寸違っていたかもね」

だって。
283名無しの格闘家:04/05/26 17:01 ID:8M6nHlVY
>>282
ああ、でも他のスレとかいろんな掲示板見てると、スタンドで押してたのは
やっぱりグレコだったって意見が多いからさ。
やっぱり一回り上回ってたんだろうなと思って。
284名無しの格闘家:04/05/26 17:42 ID:MJSIfquG
>>279
切れろ言う奴は逝ってよし
285名無しの格闘家:04/05/26 17:43 ID:TwGqRUnL
体格も一回りデカイもんなK-1の奴ら。グレコもなんかバンナの縮小版みたいな
感じで上とっても力で返さされてたし。PRIDEのミドル級とかUFCのライトへヴィでの試合なら完封出来てただろ
286名無しの格闘家:04/05/26 18:41 ID:egbzU9Hx
>>282
一日の長の意味をなんとなくしかわかってなくて変なレスになってしまった、すまん
グレコはKで何戦もしてる立ち打撃のベテランだから老獪さが光ったんだろうね
LYOTOは足を少し引きずっていたって意見も見たよ・・・
十字を狙うのを焦ってたりとか、プロ興行をするにあたっての経験の差が出たね
287 名無しの格闘家 :04/05/26 18:48 ID:zGmEnn0r
リョウトはUFCの強剛KOしてるから、弱いってことはないと思うよ。
288名無しの格闘家:04/05/26 18:51 ID:egbzU9Hx
でもフランクリンて無敗だったけどとんでもない強豪ってわけではないよね
289名無しの格闘家:04/05/26 19:04 ID:mQHIquxL
次世代のエース候補って奴だよね、フランクリン。
横井くらいか?関係者の評価は高いって感じかな。
290名無しの格闘家:04/05/26 22:08 ID:oz56P33n
僕は会場で見てたんですが、LYOTO選手はあんまり人気がありませんでしたね
グレコの方が圧倒的に歓声が多かったです。

上の方でワセリンがどうとかかかれてますが、試合中にグレコのキックが
LYOTOの下腹部に当たって、一時試合がストップする場面があったんですが
そのときにレフリーがサムグレコの体をタオルで拭き取ってました
ワセリンを塗ってるのは入場の時からわかりましたが、レフリーも気づくのが
遅いな〜って思いました。
291名無しの格闘家:04/05/26 22:10 ID:od0hab2u
>>290
敵方のリングは怖いな。
それでも判定は公正だから評価できるな。
292209:04/05/26 22:11 ID:oz56P33n
試合が終わってから一回家に帰り 六本木に遊びにいったんですが
ノルキヤとグレコとイグナショフとマルコジャラの4人に遭遇しまして
ノルキヤとグレコには握手してもらったんですが、イグナショフはどうも
期限が悪そうなので話し掛けられなかったです。
293209:04/05/26 22:18 ID:oz56P33n
そのあとさらに路上をさまよっていたらAーLIFEというクラブの近くで
LYOTO選手にも会いました。 LYOTO選手はセコンドとかトレーナーと一緒に
遊びにきていました。 僕が英語が話せないので「GOOD FIGHT」と言ったら
LYOTO選手が肩を抱きながら 日本語で「ミテクレマシタカ?」と言ってくれました
僕が埼玉に見に行った事を伝えると、[アリガトウ コレカラモオウエンシテクダサイ」
と言ってくれました。別れ際に一緒にいたセコンドとかトレーナーの人がみんな
頭を下げてくれて、とても感じがいい人達でした。
294290:04/05/26 22:18 ID:oz56P33n
ミスった 209じゃないくて290
295名無しの格闘家:04/05/26 22:24 ID:+nEIdaih
気にすんな
296最弱認定委員会:04/05/26 22:25 ID:8qTou0Cx
顔が不細工すぎる
特にグレコに殴られて朦朧としてるときの顔なんて
恐ろしいぐらいの不細工だった
こりゃ人気出んわw
297名無しの格闘家:04/05/27 00:31 ID:e+UwUe7X
>293
良い話だ〜
298名無しの格闘家:04/05/27 11:55 ID:2LubcAlm
LYOTOがんばれ!もう少し体格の合う相手と闘わせてやってくれ!
好勝負期待!
299名無しの格闘家:04/05/27 13:43 ID:7L4Tmf63
LYOTOは判定の結果聞いたら大喜びで飛び跳ねてたね。
それまでションボリしてたのに。
自分でも負けたと思ってたハズ。

あの喜びようには引いた・・・。
300名無しの格闘家:04/05/27 14:19 ID:KvNg3Aoo
ティトとの戦いが見たい
301名無しの格闘家:04/05/27 14:25 ID:azL9pHBG
リッチフランクリンよりも強いグレコ
302名無しの格闘家:04/05/27 15:15 ID:GELLbVmb
町田一族は格闘一家なんだろ?
グレーシー一族みたいな売出し方はできないものかな
303名無しの格闘家:04/05/27 15:19 ID:q+KuIehJ
k-1のサイトのlyotoのプロフィール、バックボーンが「レスリング」のままだね。
この内容でずっと行くつもりなのだろうか‥‥‥‥w
304徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/05/27 16:24 ID:a3MXf8SY
TVの紹介もレスリングだった(涙

305徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/05/27 16:29 ID:a3MXf8SY
●サム・グレコ
221 (3.3%)
●LYOTO
25 (0.4%)
これも(涙
306名無しの格闘家:04/05/27 17:42 ID:3H3XOgDs
>>305
どっちもいい人なんだけどな
307名無しの格闘家:04/05/27 17:44 ID:3H3XOgDs
何が違うんだろ
308名無しの格闘家:04/05/27 18:12 ID:q+KuIehJ
単純に下積みでの差でしょ。

横井だって10連勝位しても殆ど無名だったんだから。
309名無しの格闘家:04/05/27 19:01 ID:3YT97R0B
>>292-293
今度から俺も試合観戦後は六本木に逝って彷徨い歩くぞ!
とマジで思ってしまった。
埼玉県人なのに。
310名無しの格闘家:04/05/27 21:12 ID:3YT97R0B
●LYOTO
218 (3.4%)

●ゲーリー・グッドリッジ
217 (3.4%)

抜いたぞ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
311名無しの格闘家:04/05/27 22:00 ID:YZZPIl8z
http://news.adcombat.com/article.html?id=6838
ホドリゴと契約したんならリョート戦見たいな。
体重差があるけど。
312名無しの格闘家:04/05/28 01:26 ID:mZqRCerA
下地が空手のファイターがここまでやれるのが不思議。
空手ではブラジル内に相手がいなくなったということで柔術も取り入れ始めたらしい
けど、まさかここまでやるとはね〜。
313名無しの格闘家:04/05/28 01:42 ID:9eoTnAAr
さすが猪木
314名無しの格闘家:04/05/28 02:58 ID:kdBWrSbm
基本的に伝統派空手は組技との相性が良いんだよ。
マジで。

飛び込む攻撃自体そのまま相手に組み付く動きにも直結するし(ホラ、組技系の総合の人の構えと伝統派空手の構えは似てると思わないか?)
尚勝つ遠間からの攻撃が出来れば、それだけラッキーパンチを喰らう確率も減るし。

その上でLYOTOに相撲をやらせたのは完全に総合の試合を計算したんだろうな。
町田のオヤジさん。
中々の慧眼の持ち主だと思うよ。
マジで。
315名無しの格闘家:04/05/28 10:41 ID:BaL2w8UO
格通の特別号?見たけど、まあ、少しづつでは在るけれど記事も内容と扱いが良くなってきているね。
本当に少しづつだけどw
316名無しの格闘家:04/05/28 10:44 ID:BaL2w8UO
でも、例えば横井なんかと比べたら全然破格の扱いだと思うな。
何だかんだで、格闘技界でみなそれなりにネームバリューの在る選手とばかりやってるね。

この調子なら次は、もっと総合の有名な人とやらせてもらえそうだね。
まあ、K-1がそういう選手を用意出来たら野話だけど。

そろそろ、ここいらアタリで総合の強い日本人選手とやらせて貰いたい所だね。
LYOTO。
317名無しの格闘家:04/05/28 11:37 ID:g2CJrbhC
>>316
中尾ですか?
318名無しの格闘家:04/05/28 11:45 ID:BaL2w8UO
ん〜中尾は、K-1としてもまだまだ売り出したい所だろうから、
当分、LYOTOとはやらせないだろね。

今、やらせたら負けるのは確実だし。


パンアタリから郷野とか借りて当たらせれば良いんじゃない?
多分、噛み合って面白い試合に成ると思うな。
319名無しの格闘家:04/05/28 12:58 ID:X4Zq812X
LYOTOのオヤジサンの町田嘉三7段がバーリトゥードのトーナメントに出て空手のみの
戦いで1本勝ちを続け優勝したことがあったそうだ。なかなかだねw。
320名無しの格闘家:04/05/28 13:59 ID:ljTQba+X
LYOTOはバーリトゥードにしか出ない
猪木はLYOTOをどうするつもりなのか、
ただ、バーリトゥードにしか、出さないのなら、はるばるブラジルから、来た意味がないと思うが、
例え、プロレスへ出ても集客能力はなさそうだ。だからか?
321名無しの格闘家:04/05/28 14:15 ID:BaL2w8UO
元々がブラジルの松濤館の責任者?をやっている兄貴関係からの紹介らしいから、
元から格闘技関係の方に比重を置いて考えていたんでしょ。
猪木。

ジョシュ見たいに格闘技界で名を上げさせてから、プロレスに行かせるつもりあんでしょ。
猪木。
322名無しの格闘家:04/05/28 19:29 ID:h8wBSUYT
猪木らしい発想だが、ジョシュはプロレスでもはまるとして、
LYOTOの顔ではプロレスにははまらない。
とても、プロレスラーとしてのLYOTOは思い当たらないな
というわけで、これからもプライドの世界でがんばってくれ。

323名無しの格闘家:04/05/28 19:50 ID:MsTvBqYA
日本語しゃべれないから親近感がわかねーな。
少年ジャンプネタが分かるジョシュの方がはるかに親しみがあるな。
324徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/05/29 14:28 ID:JOxMV4hC
なんだかんだで日本でLYOTOの試合が
コンスタンスにみれるんだから
喜ばないとな

次は秋のロマネクスか 7月の韓国か
325名無しの格闘家:04/05/30 13:56 ID:MqQaWOhK
伝統派空手の弱点である、パワー不足、足腰の弱さ、打たれ弱さ、接近戦(組・寝技を含む)の弱さを
相撲や柔術で完全にカバーしちゃってるから強いんだろうな。
326名無しの格闘家:04/05/31 18:17 ID:YmySZsjP
相撲で全て補えるのか。
これから打撃系の連中は全員相撲必修だな。
327名無しの格闘家:04/05/31 20:10 ID:O3m7yE+y
ウエイトもっとあげられないかな。
328名無しの格闘家:04/06/01 00:19 ID:dLiYNg2t
秋山に勝てるかな。
階級的にはライバルになりそうだけど。
329名無しの格闘家:04/06/01 01:59 ID:TLSJ6viI
がんばれ!
330名無しの格闘家:04/06/01 09:51 ID:qGm693xu
秋山は打撃がどうかな。
331名無しの格闘家:04/06/01 13:03 ID:gVKdFjOE
>>326
相撲と柔術って書いてないすか?
332名無しの格闘家:04/06/01 15:27 ID:OONyfTLm
それじゃあ、曙が柔術もやれば最強だな。
333名無しの格闘家:04/06/01 16:31 ID:gVKdFjOE
素質がないから無理ポ
334名無しの格闘家:04/06/01 21:13 ID:dLiYNg2t
>>332
130K位まで脂肪落とせたらね。
335名無しの格闘家:04/06/04 09:46 ID:QrqVg6Lf
無理だね
336名無しの格闘家:04/06/04 13:52 ID:UhPrhzrX
http://www.fightsport.com/fsport/fightsport/news/news.htm
ベフォートvsリョウト!!
素晴らしいマッチメイクだ。
337名無しの格闘家:04/06/04 14:46 ID:wONLNGCd
伝統空手とBOXオリンピック候補級による激しいスタンドの打ち合い!
B柔術出身同士の高度なグランドでのせめぎ合い!
そしてむかえる衝撃の決着!KOか!?一本か!?
……といかずに、ぐだぐだの判定になるような気が…。
338名無しの格闘家:04/06/04 15:10 ID:rfckZAf3
皆、あんまり言わないが、
1Rはパンチでグレコに打ち勝っていたぞ
339名無しの格闘家:04/06/07 10:59 ID:CNL298tH
>336
凄いな!
とうとう、総合の世界のビックネームとやらせてもらえるのか?
LYOTO。

>338
まあ、今更だがなw
340名無しの格闘家:04/06/07 13:06 ID:ykaMqqyU
オンエアーしてないんだもん。
341名無しの格闘家:04/06/07 16:18 ID:pwVgmRUZ
>>339
おい正気か?ファイスポだぞ!
342徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/06/07 18:55 ID:7wg3Iqu9
ファイスポは2chレベルといってよいものか

でもこれは実現してほしいなぁ
343名無しの格闘家:04/06/07 22:23 ID:cJIEUKvx
今回は具体的なマッチメイクまで表記してるんだから交渉はしてるんだろ。
344名無しの格闘家:04/06/07 23:22 ID:Pn9hI5Ab
>>343
ファイスポを知らないようだな。
345代表 ◆.nlss6XJBA :04/06/07 23:23 ID:IvEHgeHy
ファイスポのソースは基本的に2ch
346名無しの格闘家:04/06/08 00:59 ID:j+NzZ+Lt
打撃はグレコ、寝技ではLYOTOの土俵って感じだった どっちも大差はなかったけど
347名無しの格闘家:04/06/08 13:16 ID:29pFFxUj
なんかしらんがLYOTOが新日のシリーズに出るらしいぞ。

すげえ萎える
348名無しの格闘家:04/06/08 14:43 ID:hk/aw9Q3
>>347
名を売る為には良いんじゃないか。
外国人扱いで偶に出るなら。
349名無しの格闘家:04/06/08 23:56 ID:z8bHX9Ir
プリッツの松浦亜弥の隣の外人力士に似てる・・・気がする。
350名無しの格闘家:04/06/09 11:02 ID:fbb3GxQp
>>349
どのバージョン?
351名無しの格闘家:04/06/10 15:14 ID:EcvBTdy6
保守
352名無しの格闘家:04/06/11 15:47 ID:fKe31lJX
兄ちゃんKIDとやれや。
353名無しの格闘家:04/06/12 23:33 ID:u41WGwbp
LYOTOって本当はPRIDE武士道に出場するはずだったんだよね。
ミルコと戦いたいって言ってたからもし出場できてればミルコ戦実現していたかも。
354名無しの格闘家:04/06/15 23:29 ID:e8AObYN8
グレコ相手にあれではなあ。ミルコとやらなくてよかったと思う。
355名無しの格闘家:04/06/19 08:11 ID:DmrruHj+
ベフォートvsリョウトが内定したらしいぞ。
356名無しの格闘家:04/06/19 10:17 ID:T32ADwkl
そんなネタしか出てこないLYOTOが不憫だ。
357名無しの格闘家:04/06/19 15:56 ID:Xn6L1PvW
本当に強いのか?
358名無しの格闘家:04/06/21 10:29 ID:J/P5gGYt
確かに強いと思うけど、ヘヴィでやるにはウェイトが足りない。
359名無しの格闘家:04/06/24 00:41 ID:ycQTpGv5
早くで出番を用意しろ>谷川
360名無しの格闘家:04/06/26 23:37 ID:vgMshJrh
保全
361名無しの格闘家:04/06/29 02:55 ID:LIGpf+1e
話題ないなぁ。
362名無しの格闘家:04/07/02 11:39 ID:JFYXhlEr
保守
363名無しの格闘家:04/07/04 08:04 ID:ghgCrmsW
秋まで地道に保守
364名無しの格闘家:04/07/07 17:14 ID:qNXs8ppA
何か新情報はないのか?
JFにでも出ろよ。
365名無しの格闘家:04/07/10 06:18 ID:AyaaGKdz
出てこないねぇ。ロマネだっていつあるかわからんしな。
366名無しの格闘家:04/07/12 20:30 ID:LhAQ/FcO
日本で練習してるのか、ロスでなのか、ブラジルでなのかすら解らない。
367名無しの格闘家:04/07/12 23:44 ID:tpsiuY0y
風は、クリスチァーノ上西に吹いている。
日系人キャラでイケメンの上西のほうが人気でそう
368名無しの格闘家:04/07/17 03:03 ID:4xcydegW
気長に保守
369名無しの格闘家:04/07/23 00:36 ID:fzWtYkiz
保守です。
370名無しの格闘家:04/07/26 15:11 ID:+6r9qsoq
あげ
371名無しの格闘家:04/07/26 15:18 ID:dcRqEG+l
猪木の飼い犬だから嫌いだぁ。。。。
372名無しの格闘家:04/07/26 15:26 ID:+6r9qsoq
折角あげたら嫌い発言…
飼い犬と言うより猪木に見初められた彼の不運だしょ。
ブラジル人にとっての猪木の影響力は高いからさ。
373名無しの格闘家:04/07/26 21:48 ID:p8FtHyq5
そう。たまたま猪木だっただけの事。
あーあ、高田がちゃんと仕事してりゃーなー・・・
374名無しの格闘家:04/07/30 19:02 ID:HZRszB4l
あげ
試合まだぁ?PRIDEにでも出てろ!ダンヘンあたりと
やらせろ!勝てる…はずだ。
375名無しの格闘家:04/07/30 19:17 ID:hF9DKq34
サムグレコ戦で幻想は消えた
376名無しの格闘家:04/07/30 19:32 ID:HZRszB4l
あれはグレコが凄かったでしょ。謙吾戦で極め切れなかった事で猪木に
殴られたから極めにこだわりすぎて安直に攻めたLYOTOも悪いんだが。
なぜかPRIDEヘビーのスレにダンヘン対LYOTOって書いた香具師がいるんだが。
377名無しの格闘家:04/07/30 21:16 ID:7N1sqshB
グレコはヌルヌルしてた
マウントから十字固めにはいる際に
何度も滑って逆に上とられてたからな
378名無しの格闘家:04/07/30 22:05 ID:BgVMcltw
グレコとのスタンドの打ち合いでも負けてなかったらしいけど。
マック戦に続いてダイジェスト扱いだったからな。
379名無しの格闘家:04/07/30 23:33 ID:F3ocL5t/
来年のミドル級GPに出れたらいいね。
ジョシュが出れるような事があれば、LYOTOも余裕だろうさ。
380名無しの格闘家:04/07/31 00:07 ID:/q4MxXxw
UFCに出て欲しいな、世界のリョウトになって逆輸入。
381名無しの格闘家:04/08/04 05:05 ID:DJEvsNZ+
はいはい、保守
382徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/05 14:37 ID:H+dD/IyK
>>380
ufcかいいねぇ lyoto構えが独特だから映えると思うね
383名無しの格闘家:04/08/07 01:17 ID:PMDQ6Dcw
祝・猪木と絶縁、ウェルカムプライドage
384名無しの格闘家:04/08/07 01:38 ID:LFI8J/QG
>>383
ソースは?
385名無しの格闘家:04/08/13 01:06 ID:eMDkaNFl
保守
386名無しの格闘家:04/08/13 02:16 ID:z43L/Y2m
ジョシュが出れるっぽいのだから、ミドル級GPにはLYOTOも出てほしい。
387名無しの格闘家:04/08/13 02:41 ID:eMDkaNFl
ロス道場の浜中がリョートの名前を出してたな。
388名無しの格闘家:04/08/13 12:13 ID:liH6782j
>>387
なんて言ってた?
389名無しの格闘家:04/08/13 18:34 ID:eMDkaNFl
>>388
「猪木事務所には藤田選手、リョート選手と素晴らしい人がいますし」
390名無しの格闘家:04/08/13 20:46 ID:vhl3Bvlf
他にいねーしな。
391名無しの格闘家:04/08/15 00:29 ID:14Dq7rX6
リョートなんかプロレスやるわけでもないから
猪木のとこにいたって何の得にもならないな
392名無しの格闘家:04/08/15 03:33 ID:AU1Tpd+6
>>391
そんな事もない、プライドのゼネラルプロデュサーだからプライドにかなり良い位置で出れる。
と思ってたけどそれななくなった。

取り合えずUCとJFで経験を積めたけどね。

年末には猪木祭りにも出れるし春にも開催される。。
最初の相手なんていきなりUFC無敗の大物リッチ・フランクリン!!
でも川又があの状態だよ。

だがロマネに出て谷川に気に入られたから売り出してもらえる筈。
マクドナルドにもグレコにも勝ったし。
と思ったら春から未だ大会ねぇよ。
ベフォート戦の噂はどこに行った、実現させろ、この野郎。
393名無しの格闘家:04/08/16 00:42 ID:IpNwFnG/
シウバに勝てるのはリョウト位だな。
394名無しの格闘家:04/08/24 18:06 ID:RDpLAzi/
395名無しの格闘家:04/08/24 18:14 ID:bnTKMj4u
シウバvsリョート見たいね。
396徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/28 13:34 ID:3g3obs99
ロマネないとLYOTOみれねーじゃん!!
誰かなんとかして!!
397名無しの格闘家:04/08/28 14:02 ID:kA6Enlj8
飼い殺しか
398名無しの格闘家:04/08/28 15:44 ID:zD0pYzub
ダイナマイトで因縁の中尾戦組んだれや。
中尾との試合ならマックやグレコとの試合の様に完全カットorダイジェストにもならないだろ
秋には新日のシリーズに出るって噂はどうなったんだろ?
399徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/28 16:11 ID:+bpT+wDv
ダイナマイトか それぐらいか 期待できるの

>>395
確かに見たい
400名無しの格闘家:04/08/29 00:05 ID:i68s7dnj
K−1GPでボンヤスキーと戦え
勝てるかも
401名無しの格闘家:04/09/01 23:31 ID:1khgtjoo
猪木事務所で北朝鮮興行するならリョートを出せよ
中邑や垣原より
402名無しの格闘家:04/09/06 20:46 ID:PmSu0vNt
闘魂祭り出ろや
403名無しの格闘家:04/09/13 00:30:15 ID:GNswP+fL
ジョシュを貸し出すんだからシウバを貸し出せよ>DSE
404名無しの格闘家:04/09/13 00:35:30 ID:xxVA8nAT
なぜLYOTOスレに?
405名無しの格闘家:04/09/13 00:38:30 ID:GNswP+fL
LYOTOvsシウバを見たい
406名無しの格闘家:04/09/13 01:13:42 ID:ZlUXJUZJ
ジャングルファイト3に出るんでねーの
407名無しの格闘家:04/09/13 14:44:49 ID:0tMC318i
リョートを今更ブラジルの試合に出すのかよ
408徐庶 ◆iX9wdiXS9k
UFC日本開催あるからそれに出して欲しいな