セルカンイルマッツを語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
869徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/02/28 23:54 ID:YFmZiSYp
>>866
うん パンチ嫌がって下がるとスピンキックとんでくるし
スゲーアグレッシブだよ
870名無しの格闘家:04/02/29 02:46 ID:vUWVBm3F
テコンドーってパンチ打つの?
871名無しの格闘家:04/02/29 08:43 ID:EfOM03AX
体つきと構えから漂う雰囲気が
93年GPの頃のシカティックに似てるんだよな。
(もちろん顔は全然似てないけど)
物凄く気の強いとこもそっくり。
でもアンフェアなところもあったシカティックと違って
イルマッツって礼儀正しいよね。

右の蹴りとローのカットが良くなれば手がつけられなくなる。
打たれ強さもあるしね。
872名無しの格闘家:04/02/29 12:34 ID:OsWm6lxc
背筋とかもそんなにあるようには見えないのに強いね
873名無しの格闘家:04/02/29 13:34 ID:aqoln092
短足じゃないか?
874名無しの格闘家:04/02/29 13:42 ID:HfGrQ9So
大野戦で出したトルネードハイを見たかった!
875名無しの格闘家:04/02/29 16:05 ID:AOAJpAoJ
ユルマズねえ。イルマッツなんて噴飯ものの表記よりは原音に近いけど、
語尾のzは無声化してユルマ”ス”になること知らないの?
みなさん、トルコ語や言語学の知識が皆無でらっしゃる?
ま、格闘ファンなんてこんなもんか。
876名無しの格闘家:04/02/29 16:08 ID:Ph6jwJuH
日本でトルコ語や言語学の知識を持ってる人間なんて
かなーーーーーーーーーーーーりの少数派だな
877名無しの格闘家:04/02/29 16:13 ID:6gIqfea+
安い煽りですね ^^
878名無しの格闘家:04/02/29 16:22 ID:8LB6tBoY
>>871
礼儀正しくはないと思うぞ。
TOMO戦だったかな、KOするまではいいんだけど相手に礼も見せず、
賞金だけもらってスタコラ帰っちゃうし。
天然系DQNと思われる。



879名無しの格闘家:04/02/29 16:28 ID:xeg1HUrz
早く帰って休憩したかったんでしょう。Bブロックは不利なんですよ。
880名無しの格闘家:04/02/29 16:29 ID:ra2JP08p
ディフェンスがだめ。いずれ派手にKOされる。
881名無しの格闘家:04/02/29 16:38 ID:o5eOhxcK
山本との試合楽しみだったのに。それにしても武蔵弟弱すぎ!!あれじゃ誰とあたっても勝てないだろう。
882名無しの格闘家:04/02/29 16:47 ID:Ph6jwJuH
>>880
超がつくぐらい荒削りだよな
まそれが魅力の一つだが
883名無しの格闘家:04/02/29 17:23 ID:zFC3q8Kh
>>881
ナミイルという韓国人をKOした
884名無しの格闘家:04/02/29 17:38 ID:BViSIlec
>>878
単にこういう華やかな場での対処に慣れてないだけじゃないw
天然系という気はするが
DQNではないだろう
885徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/02/29 17:46 ID:8OCtjj6o
>>881
TOMOは許してやってくれ
減量きつかっただろうから
886草薙:04/02/29 19:40 ID:sE1t/iW4
次スレのタイトルの表記どうしようか?
とりあえずYILMAZで日本語検索したら下の表記が出てきた

Yilmaz Guney ユルマズ・ギュネイ 映画監督
Mesut YILMAZ メスット・ユルマズ  副首相兼国務大臣
OKAN Yilmaz オカン・イルマズ サッカートルコ代表

ググッたらイルマズやユルマズとしてるのが多かったけど
俺はK−1のオフィシャルサイトがイルマッツとしてる以上、
「イルマッツ」のままでいいと思うんだけど。
初めて検索する人とかは絶対「イルマッツ」でしか検索しないと思うし
887名無しの格闘家:04/02/29 19:50 ID:ZhEFNDuK
>>886
オカン・イルマズって・・・・・・・
かーちゃんか?
888名無しの格闘家:04/02/29 21:18 ID:qfHZFVOF
888get!
889名無しの格闘家:04/02/29 21:25 ID:rhLG5uEA
>886

だから、原音に忠実に表記するならユルマスかイルマス。
でも、それをいうならタトゥだってジュリア、ユリア、ユーリャ、
色んな表記法があるわけで、k−1のオフィシャルサイトが
そう表記してるなら、スレタイはイルマッツでいいんじゃない?
まあ、トルコ語の知識が皆無なアフォ丸出しの表記ではあるけど。
890名無しの格闘家:04/02/29 21:28 ID:bPDMM5HX
本来の発音と違うシュルトが普通にシュルトで通ってるのに
イルマッツに限ってトルコ語の発音がどうのこうの言う必要がある?
891名無しの格闘家:04/02/29 21:29 ID:xB5O8eqU
おなべというたらこんぶポン酢ー
892名無しの格闘家:04/02/29 21:29 ID:rhLG5uEA
まあ、イルマッツ表記に意義ありという人は、
その豊富なトルコ語の知識でもって、筋肉馬鹿の
k−1サイドを啓蒙してやってください。
893名無しの格闘家:04/02/29 22:10 ID:d/AplYMl
ほんと草薙に似てる
髪型まで似てる
894名無しの格闘家:04/02/29 22:11 ID:ZhEFNDuK
ボケにマジレスされた・・・
895名無しの格闘家:04/02/29 22:48 ID:ra2JP08p
>>882
うむ。打たれ強くもある。安広にカウンターくらっても
平気だった。しかしあれがザンビやクラウスだったらどうか。
サワーには勝つかも。K向きであるのは否定せんが・・・
896名無しの格闘家:04/02/29 23:43 ID:kNTHWg+G
今もっかいビデオ見たんだが、
キック出す時も、相手から攻撃食らった時も、
体は捩れてるのに、ずっと首から上だけは相手の方向いてるな。

すっげー凝視してる。
侍魂だな。
897名無しの格闘家:04/02/29 23:57 ID:6gIqfea+
ホント服のセンスまで草薙っぽいw
やつら似すぎだよ・・・
898 :04/03/01 00:52 ID:eL/lu9IX
>>草薙
イルマッツのHPでイルマッツと草薙の画像並べてupして
899名無しの格闘家:04/03/01 00:58 ID:v97p//R1
>>881
その弟に負けた松本の立場が無いぞ
900名無しの格闘家:04/03/01 04:36 ID:xLd7Vryf
もうちょいちゃんとしたちょんまげ結ってやれよ。
あれじゃ単なるアホの子だろ。
901名無しの格闘家:04/03/01 15:10 ID:VvWL8zZZ
本人曰く元々髪が顔にかからないように結っていただけで
イルハンもなにも意識はしてないと。
902名無しの格闘家:04/03/01 18:39 ID:bPI7Sz9g
>>901
本人はインタビューで侍と言っていたがな
ジョークかもしれないが
903名無しの格闘家:04/03/01 18:40 ID:bPI7Sz9g
まあコスチュームを見ても侍で合ってると思うが
904名無しの格闘家:04/03/01 22:02 ID:hxouqX7t
イルマッツと一日中一緒に過ごしてみたい
あの顔がずっと目の前にあると思うと…
905名無しの格闘家:04/03/01 23:12 ID:EZaozYdx
>>904
そんなあなたは彼のラッシュを一日中くらってください
906草薙:04/03/02 02:41 ID:/MuCLn1e
肌は汚いけど顔のつくりは結構男前だよな
907名無しの格闘家:04/03/02 19:55 ID:gxWSva+M
>875
一応トルコで2年ほど住んでいて、トルコ語も専攻していた立場から。
イルマッツは論外でしょうが、イルマスもどうかと思うがね。
トルコ語にはiは2種類あって、i(点のあるi)とI(点のないi)がある。
YILMAZのIは点のないIのほう。
この音は「イ」の口の形をして「ウ」と発音する。
今の日本語の「ウ」は、ことさら口をすぼめて発音することはまれだから、
むしろ「I」の音は「U」の音よりも日本語の「ウ」に近い音となる。
よって「ユルマズ」か「ユルマス」はあっても「イルマス」はおかしい。

最後のzの音をどう処理するかだが、この音を無声化する人は確かに多い。
でもそれはあくまで人によるし、慣例的にそういうことになっているだけで、
「ス」といつも言っている人も、ちゃんと発音させれば
「ズ」と有声で発音させる人もいる。
zを「ズ」と書くことには私は違和感を感じない。
それは「ありがとうございます」という発音をローマ字で書くと
Arigatou Gozaimasu. と書くか
Arigato Gozaimas. と書くかぐらいの違いだと思うよ。

ちょっとすれ違い&長文スマソ。
908907:04/03/02 20:03 ID:gxWSva+M
ちょっと言い足らなかった。
Arigatou Gozaimasu.と書くなら、
それは書き言葉に近いから「ユルマズ」
Arigato Gozaimas.と書けば
そう発音をする人もいるから「ユルマス」。
私はどちらでもよいと思うけど。

でもK-1サイドには本当に直してほしいな。
プライドなんてRodorigoを「ホドリゴ」と書くほどの
こだわりを見せているのに。
草薙さん、がんばってくださいね。
でも確かに「イルマッツ」で検索する人もいるだろうから、
K-1が直すまでどこかに「イルマッツ」書いてあげてもいいと思う。
909名無しの格闘家:04/03/02 21:05 ID:nh1kZL7b
こいつのオーラやばいよなあ。不屈の闘争心が滲みでてんぞ。
910名無しの格闘家:04/03/02 21:26 ID:UZw0Gnm9
次スレはさ、どんな人でも検索しやすいように
【ユルマズ・ユルマス】セルカンを語る【イズマズ・イルマッツ】
とかどうよ?長くてダメかな
911名無しの格闘家:04/03/02 21:29 ID:vzcAjlxy
【草薙】セルカン・イルマッツ【剛】
912名無しの格闘家:04/03/02 21:34 ID:3pEMykeZ
イルハンはセルカンの事しってるのかな。
セルカンてトルコで有名なのかな、なんか子供に囲まれてたが。
913名無しの格闘家:04/03/02 21:40 ID:lMjycE1q
頼む。スレをトルコ語講座にするのはやめてくれ。
914最弱認定委員会 ◆TNUR.o..Dw :04/03/02 21:44 ID:ZaNtCeSp
トルコ風呂(断言
915907:04/03/02 22:16 ID:gxWSva+M
>913
すまん。もうこれ以上は言わん。
これからもセルカンの応援よろ。>ALL
916名無しの格闘家:04/03/02 22:23 ID:hxLPNkrC
タイトルはイルマッツでいいんじゃない?
ユルマズとかにしたら検索でこれないから。
で、テンプレニに正しい呼び名を書けばいいさね。
917907:04/03/02 22:33 ID:gxWSva+M
悪いなあと思っていたので、本人のオフィシャルサイトとか
トルコ側の報道とか探して紹介しようとおもったのだが、
まったくと言っていいほど見あたらない。
英語のものも含めてほとんど日本発の記事ばっかり。
とは言っても空手やテコンドーの専門月刊誌とかがあるから
トルコにいればセルカンについて何か情報得られるのだろうが、
日本ではちょっと入手がむずい。
>912
ごめんな。
トルコでも空手の人気はあるので、ちょっとした地元のヒーローには
なっていると思うのだが、こういう感じなので
一般的にはほとんど知られていないと思う。
918名無しの格闘家
毎週ドラマで泣かせて頂いてます。