ねえ、ボクシングのどこが嫌なの?  

このエントリーをはてなブックマークに追加
86名無しの格闘家:03/12/27 13:19 ID:JonqB0lx
>>84
いや、いるよ。
昔も今も、寸止め空手や中拳をやってる椰子らは、パンチの技術では寸止め空手が最強って言ってる。
そして、そこから派生した格ヲタの中には、そういう主張をする奴もいるよ。
87名無しの格闘家:03/12/27 13:40 ID:AObY5Peb
>>86
たしかに、徳山のあの距離感は空手の影響も多いらしいからな。
何か、ためになる事があるかもな。
88名無しの格闘家:03/12/27 14:05 ID:JonqB0lx
関係ないけど、寸止め空手ってチョンやテコンドーと繋がりが強いよな?

極真の大山や松井もチョンらしいが、寸止めのチョン率は極真にもまして凄いらしい。
蹴りに関しても、他競技の影響受けた蹴りは普通嫌うはずの寸止め空手が、
テコンドーの蹴りに対しては寛容で、今年の寸止め全日本の優勝者もテコンドースタイルの選手だった。

ちなみに、徳山もチョン。
89名無しの格闘家:03/12/27 15:12 ID:Ksh6MiPn
つーか徳山別にそんなに強くねえし。
どっちかっつーと「根性」で勝つタイプだろ。
アレが寸止め空手の最高峰だとか解釈するとするならかなり
ヤヴぁイレベルだといわざるえないわけだが<寸止め空手

だいたい寸止め空手てフルコンじゃぜんぜん勝てない、て聞くけど?
90名無しの格闘家
寸止めと極真とテコンドーとボクシングと少林寺と柔道は、
選手同士は横で繋がってるし、並行してやってる人が多い。

だから、他流派の悪口言うと、道場にいづらくなる位だから、
どの流派が強いなんての自体が意味無い。