結局最後に残るのはプロレスなんだよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの格闘家
ガチだからこそ
いつの時代でも通用する
10年後に残っているのはプロレスだけだろうね
2名無しの格闘家:03/12/06 21:02 ID:83j9dpMm
2
3名無しの格闘家:03/12/06 21:04 ID:Tb8uT5eY
よしっ、やっぱりPやKがはじまると誰かが立てると思った
プロレス万歳の糞スレ!
4名無しの格闘家:03/12/06 21:06 ID:83j9dpMm
>>1がこんな糞スレたててくれたおかげで初めて2ゲトできますた。

糞スレ立ててくれた>>1に感謝。
51:03/12/06 21:10 ID:MRo8JivH
キモヲタ必死だなw
6名無しの格闘家:03/12/06 21:15 ID:Sxvjoru1
k1と一緒に消えてくれますように
7名無しの格闘家:03/12/06 21:22 ID:MRo8JivH
プロレス最強age
8名無しの格闘家:03/12/06 21:24 ID:8W1lsvxA
プロレスは日本に来て50年衰退する一方です
9_:03/12/06 21:28 ID:kUfU7y0w
あふぇ
10名無しの格闘家:03/12/06 21:37 ID:3t83qAyX
>>4
11名無しの格闘家:03/12/06 21:39 ID:MRo8JivH
今年のベストバウトは三沢さんvs小橋で決定ですね
このカードなら当然なのですが
12名無しの格闘家:03/12/06 21:40 ID:x6ghqBQJ
だな
13名無しの格闘家:03/12/06 21:47 ID:F8zFKJvs
なんか八百長ってほのぼのしていいなぁ(^^)
14名無しの格闘家:03/12/06 23:14 ID:EbczYZQ1
ヤオは見てて勝つ方が判るから楽に見れる
15名無しの格闘家:03/12/06 23:19 ID:ny7aFzi7
             ,,,:::::::::::::::::::,,,
   〜" ̄ ̄"-─-っ:::::::,,,,,、、、::::::::::;;、     ビシッ!!!
       ヽ- ゝニニニつ、  """;;::::;;
    """ ̄ヾ、 ゝニニニフ    ;;:::::;;     __________
   ヽ、_ 〃⌒)イ ____,,, 、 , ,,,____  ;:;γ;  /          
      `""~~ |::; ´,ニ。=,  ,=。ニ、ヾ;/. .| < プロレスが最強なんです!
          |;|. ´ ̄´ノ  i ` ̄`  |)丿 
             ||  ´ /  .)    |ソ
             `|   ノ. ^,,^ ヽ    |
 .          |   ,-三-、    イ
           ノヽ   ""    / ゝ
            `ヾ、____,,,,,, イ     ヽ
16名無しの格闘家:03/12/07 00:19 ID:U2uk716C
ヤオ〜〜〜〜〜〜〜〜
マジに見れるか!
17名無しの格闘家:03/12/08 01:19 ID:fr3vVhlL
大晦日も猪木祭りの一人勝ちだろうね
18名無しの格闘家:03/12/08 01:25 ID:pX70rLuk
天山は出るのか?
19名無しの格闘家:03/12/08 04:22 ID:okV5jwwG
マジレスすると、
ガチじゃないからこそ、今までプロレスは生き残ってきたし、
これからも生き残っていくと思う。
20名無しの格闘家:03/12/08 04:26 ID:MnIlF7mb
日本のプロレスはわからんけど
WWEはずっと安泰だど思う。
21名無しのマスクマン:03/12/08 04:28 ID:QBiEbs8N
だからといってこのスレは板違い。
プロレス板で楽しく語り合って下さいね。
22名無しの格闘家:03/12/08 04:34 ID:okV5jwwG
>>21
一応、「PRIDEやK-1などの格闘技に比べて、長く生き残るだろう」っていう趣旨だから、
格板でやってもいいんじゃない?
23名無し:03/12/08 04:36 ID:QBiEbs8N
>>1
>>ガチだからこそ
>>いつの時代でも通用する
24名無しの格闘家:03/12/08 10:34 ID:9L3g/Pbh
プロレスは最強の格闘技
25名無しの格闘家:03/12/08 10:49 ID:GBTz+sHE
プオタって本当に頑張り屋さんなんだね。だからプ板帰りな
26名無しの格闘家:03/12/08 10:50 ID:+UUWBcz4
だったらノアは早く潰れるって事ですか?
27名無しの格闘家:03/12/08 10:52 ID:kxvSSAKM
八百長万歳!
八百長プロレス万歳!
28名無しの格闘家:03/12/08 10:52 ID:EDyUt3cp
格ヲタは所詮にわか
プロレスファンの忠誠度にはかないません
29名無しの格闘家:03/12/08 10:56 ID:81pDX6wD
格闘技自体が消えることは無いな。
団体が消えることはあるが。

しかしプロレスとて同じこと。
プロレス自体が消えることは無いが WJだけは勘弁してください。だな
30名無しの格闘家:03/12/08 14:37 ID:ki1MC019
ぷろれすさいこうですよ
31名無しの格闘家:03/12/09 17:40 ID:g4mtPtX6
ぷろれすやおちょうですよ
32名無しの格闘家:03/12/09 17:49 ID:q4N9UudI
ヒョードルが新日本プロレス入りするのも時間の問題じゃないの?
33名無しの格闘家:03/12/09 17:51 ID:yY5H6K4q
ヒョードル、ノルキヤ、棚橋、TOAでタッグマッチしてればいいよ。
超ショボそう^^
34名無しの格闘家:03/12/09 18:36 ID:28UxrtCo
八百長プロレスは強いんだぞ〜
35名無しの格闘家:03/12/09 18:39 ID:cdmAqFOr
猪木が死んだら消えるだろプロレスは
36名無しの格闘家:03/12/09 19:06 ID:WEDUKyDI
ヤオプロ万歳!
ヤオでもすごいんだぞ〜
37:03/12/09 19:09 ID:c+rxwQBe
プロレスはヤオで正直見ないけど
10年後もありそうなのは事実かも・・・
38名無しの格闘家:03/12/09 19:14 ID:FeXXtnkI
ヤオには決まってるけど
結構激しい動きして試合内容等を覚えるのは大変だろうな
リハーサルが大変だって馳が昔言ってた。(後輩)
39名無しの格闘家:03/12/09 20:42 ID:MdlSopwK
プロレスをヤオと思ってるヤツは馬鹿だ!!!
真剣勝負だ!!!
総合格闘技ではほぼ負けるが、実際本気で戦ってない。
本気になればK1・プライドなんてイチコロ。
猪木は全ての格闘家の中では1〜2に強いだろう

アリと互角に戦い、ウィリーにも勝っていた試合
当時の柔道金メダリスト、ルスカのも圧勝した。
猪木に勝る者はいない。
たとえば今ミルコと戦ったとしたら
キックにしても猪木の延髄蹴りはミルコとじゃ桁が違う!
猪木の圧勝だろう
40たんぽぽ:03/12/09 20:46 ID:N1ksI47i
>>1

ヽ(●´∀`●)ノ えぇそうです、そうです。最後に残るのは全日とノアなんですよ?
41名無しの格闘家:03/12/09 21:08 ID:q4N9UudI
八百といってもP,Kよりはガチだからな
42名無しの格闘家:03/12/11 08:34 ID:yyWoUIJI
プロ興行ではもっともガチだよねプロレスは
43名無しの格闘家:03/12/11 08:52 ID:kF2UJHqB
>>1
ボクシングやアマレス、柔道も残るだろ
あとプライドやK-1が消滅してもキックや空手、柔術、サンボ、総合は残るだろ
44名無しの格闘家:03/12/12 01:28 ID:3qoq2/Ht
やっぱプロレスはすげぇや
45名無しの格闘家:03/12/12 01:36 ID:4vvyVLlw
スポーツマスコミがプロレス業界と相当深く結びついているからね。
毎日のように話題を提供してくれるプロレスは命綱なんだろう。
マスコミが格闘技よりプロレスを優遇するのは当然だよ。
46名無しの格闘家:03/12/13 15:54 ID:z8+N7KNu
K−1やPRIDEは子供を連れて行ってもあまり喜ばれない

新日本プロレスに子供を連れて行けば「タイガーマスクがんばれー」
久しぶりに来た大阪プロレスに連れて行けばえべっさんやくいしんぼう仮面
タイガースマスク等を応援している姿を見ると親として何か嬉しい

私個人はK−1やPRIDEの方が好きだが
マスクマンのいる団体は子供が純粋に楽しめるのでそれだけでも存在意義
があるかなと思う
47名無しの格闘家:03/12/13 15:57 ID:BF2KH176
プロレスにはプロレスなりに存在意義はある。
けど、永田には存在意義はまったくない。
48名無しの格闘家:03/12/13 16:01 ID:zpbjpYv3
プロレスはヒーローがヒーローで居られるから
49名無しの格闘家:03/12/13 16:04 ID:W2BsJKYD
プロレスってしぶとく生き続けてるね〜。
50 :03/12/13 16:57 ID:10Cthmd1
ハッスル1で小川vsゴールドバーグ、高田復活vs橋本が決定!!
51名無しの格闘家:03/12/13 17:49 ID:0Z3kMEfL
>>46
ヒーローショーで代用可能な気がするが・・・・
52名無しの格闘家:03/12/13 17:53 ID:hqKT/+vk
うむ特撮ショーの方がいいな
53名無しの格闘家:03/12/13 18:28 ID:XijNZ4jZ
お遊戯会にしてはまずまずだ プロレス
54名無しの格闘家:03/12/17 07:40 ID:AS6a4Uwi
>>49

しぶとくって言う表現変だろ。
生き続けるのが普通だろ。

むしろ、K−1やPRIDEの方がよくしぶとく生き続けていると思うよ。
55 :03/12/18 23:02 ID:vE+jU3D3
 
56名無しの格闘家:03/12/21 21:05 ID:wnKPkscj
プロレスはヒーローがヒーローで居られるから
57プロレスの味方:03/12/21 21:45 ID:kU0lcK2W
俺も総格きらいじゃなかったんだけどフジの過剰演出でゲンナリ・・・
またいつかゴールデンで放送する時代が来てほしいな。
プロレスをバカにしてるヤツは例えば、タイガーマスク対ダイナマイトキッド
とか猪木対アンドレとか馬場対ラジャライオンとか(w 見た事ないだろ?
一度みてみな、そこには興奮と感動と笑いがあるから!!

58名無しの格闘家:03/12/21 21:54 ID:8MLNKMjA
あんなの八百長だ、と
全日をバカにしてた新日ファン
新日をバカにしてたUWFファン
プロレスをバカにしてたK、Pファン

歴史は繰り返すわけだが
59プロレスの味方:03/12/21 22:05 ID:kU0lcK2W
えっ!?俺、Uファンだったけどちゃんと新日も全日も見てたよ。
女子プロはバカにしてたけど!!
60名無しの格闘家:03/12/21 22:11 ID:8MLNKMjA
>>57
とりあえず「馬場対○○」の中にラジャライオンは入れてくれるな

そして俺はメイヤングとファビラスムーラのやられっぷりを推す
あれこそプロ。やる側も。
61名無しの格闘家
一番強い者が生き残る、だったらプロレスが生き残るのは自然の摂理。