バタービーンvs須藤元気 in Dynamite!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの格闘家
Dynamite!!でバタービーンと須藤元気がK-1ルールで対決するんだってよ。
正気か?

http://bbs9.otd.co.jp/mma/bbs_plain


Genki Sudo vs. Batterbean K-1 rule match on K-1 Prime Dynamite!! while
Genki Sudo対Batterbean K -1ルールは、K-1の一番のダイナマイトでつり合います!!
2名無しの格闘家:03/12/04 01:33 ID:8KfV4fRD
2ゲット?
3名無しの格闘家:03/12/04 01:33 ID:agpdCRs/
トリッキーに3
4ぽ ◆po/VVV78.w :03/12/04 01:34 ID:+xjqG1JH
そんなバカなw
5名無しの格闘家:03/12/04 01:35 ID:T0IEdVkN
あはは。それがほんとなら4回戦ボクサーも結構舐められてるのね。
まぁ便器の戦績じゃ勝てなそうだけど
6名無しの格闘家:03/12/04 01:39 ID:nrGDWON4
つーか、体重差ありすぎだろ。
7名無しの格闘家:03/12/04 01:44 ID:goCcWeJ1
マジ?
おもしれーなそりゃ
8名無しの格闘家:03/12/04 01:59 ID:BEKlWqRo
プロレスか?
というかそのソース元信頼出来るのか?
9FEG 営業部:03/12/04 02:00 ID:9EGWGACb
試合開始と同時に
須藤原器はぐるぐると高速で駆け回り、タイミング見て
バターおじさんの後ろからひゅるっとチョークを狙いにいく、
という台本の存在がある、とは無いことも無いことも無いことも無い。
10名無しの格闘家:03/12/04 02:03 ID:+QTzqLM/
元気たんがクルクル回ってるとこに
バターたんの渾身の右がヒットしてしまったら…
11名無しの格闘家:03/12/04 02:05 ID:lXqXZYf7
便器なら勝てる
12名無しの格闘家:03/12/04 02:10 ID:a7iW434H
体重差考えてカードを組めと言いたい。
13予想:03/12/04 02:12 ID:goCcWeJ1
バタービーンの反則負け(ボタ×アビディ風味)

毎度おなじみ「背中を見せることで殴らせない」という
せこいやり口を駆使する元気に、あまり気にせず殴ってしまうバター。
元気の後頭部に痛打が入って1Rストップ。
14名無しの格闘家:03/12/04 02:13 ID:1Tpkbg4R
>>13
それじゃ豚のKO勝ちになるぞ。
15名無しの格闘家:03/12/04 02:15 ID:T0IEdVkN
便器あげ
16名無しの格闘家:03/12/04 02:17 ID:goCcWeJ1
>>14
そこがK−1の恐ろしさよ
17ぽ ◆po/VVV78.w :03/12/04 02:19 ID:+xjqG1JH
>>16 なんかワロタw
18名無しの格闘家:03/12/04 03:39 ID:Hq9rU5Po
ジャパンの色物vsMAXの色物

アホなカード〜
19名無しの格闘家:03/12/04 03:44 ID:nO2X0oyB
豚のパンチを後頭部に食らったら、K-1初の死者になるぞ(w
20名無しの格闘家:03/12/04 03:47 ID:l56++Z3t
体重二倍じゃん・・・
バターのフックを一回でもボディにでも貰ったら崩れるよ。
顔面ならガードごと打ちぬける。
逆に須藤の攻撃なんぞ当たっても効かん。
21名無しの格闘家:03/12/04 03:55 ID:VAnxMEAk
これ本当か?本当だとしたら組む主催者も受ける須藤も頭いかれてる。
というか須藤は総合やってくれよ。
22名無しの格闘家:03/12/04 04:01 ID:SU5GKFpL
本当だとしたら素晴らしすぎる。
23名無しの格闘家:03/12/04 04:13 ID:l56++Z3t
ま、お祭りだしぃ
24名無しの格闘家:03/12/04 04:14 ID:nO2X0oyB
総合ルールでやるんじゃないの?

まあ、どっちでも面白い展開になりそうだ
25名無しの格闘家:03/12/04 04:22 ID:xblZMZ38
総合ルールだと逆に元気があっさり後ろに回り込むなりなんなりできそうだ
26名無しの格闘家:03/12/04 04:36 ID:KjpX2KFD
総合ルールでもあんな巨漢に上に乗られただけで即死
バターの首に須藤の腕が回るのかどうか・・

どっちにしろ真剣になって見る試合ではなさそうだ
27名無しの格闘家:03/12/04 05:09 ID:Lt6TkwGB
やっぱりピエロ枠なんだね便器。
谷川わかってるじゃん。
28名無しの格闘家:03/12/04 05:14 ID:7sBKw/Ub
>>26

おれは釣られんぞ
29名無しの格闘家:03/12/04 05:37 ID:KjpX2KFD
>>28
ガチと思い込んで見ればいいさ。プオタと同じ世界に逝け
30名無しの格闘家:03/12/04 09:21 ID:nO2X0oyB
しかし、皆忘れてるが、バタービーンは、ボクシングでも一応上位ランカーだった奴を倒してたり、
K-1でも、本年度のK-1JAPAN準優勝者・藤本をKOしているそれなりに強いSヘビー級の選手。

ネタ抜きにして、クラウスやマサトよりも、無差別でやっていいなら上にランクされる位の実力がある選手やぞ。
31名無しの格闘家:03/12/04 09:24 ID:TiSDv7EK
バタービーンvsガファリでいいじゃん
32名無しの格闘家:03/12/04 09:43 ID:1Tpkbg4R
つか、マシャトvs豚やれよ
33名無しの格闘家:03/12/04 10:04 ID:hPky2VOr
総合ルールでもK1ルールでもいいんだけどさ、ラドウィックにUFCで負けた
便器が塩過ぎておもしろくないんだよな
34:             :03/12/04 10:09 ID:wNLlGitm
これ本当?パンチきれい
に入ったら、
元気しんじゃったりしないかな?
元気のぶじを祈る。
35名無しの格闘家:03/12/04 10:11 ID:xCW/zSAe
>>1
うわ〜
アホな対戦カードだけど観てぇ!
36名無しの格闘家:03/12/04 10:11 ID:WfT/rMK6
>>30
おまえボクシング無知だべ?
上位ランカーつってもアメリカ国内の話で世界ランカーではない。
37名無しの格闘家:03/12/04 10:13 ID:hPky2VOr
そうそう。世界一目立つ「4回戦ボクサー」ってあだ名だしな。
38名無しの格闘家:03/12/04 10:51 ID:qr1Qwrfy
>>36
ベルナルド戦を見た限りでは、パンチじゃビーンのが一枚か二枚上だと思った。
39名無しの格闘家:03/12/04 20:25 ID:ameXtHQx
>>36
それよりもプロなのにSヘビー級って言ってるのが気になる。
流行ってんのかな?Sをつけるのが。
40ぽ ◆po/VVV78.w :03/12/04 20:27 ID:+xjqG1JH
スどう元気は総合だと結構強いという話ですがどうですか?
41名無しの格闘家:03/12/04 20:28 ID:ZX+s+R7q
バターたんの持ってるIBAスーパーヘビー4回戦王者ってタイトルは
バターたんのためだけに作られた、バターたん専用のタイトルだからな
42名無しの格闘家:03/12/04 20:30 ID:ameXtHQx
Thanks.
なるほど、それでSヘビー級の選手って書いてるわけか。

43名無しの格闘家:03/12/04 20:36 ID:o2j0I5wW
見たいなこのカード
豚さんもパフォーマーだから華やかな試合になるよ
44名無しの格闘家:03/12/04 20:37 ID:kVjBa9re
体重差がありすぎじゃないか
須藤が勝てるとは思えない
45コブラ:03/12/04 21:15 ID:8C7S+Hyg
須藤は総合ならじゅうぶんに勝機あるね。テイクダウンしたら豚はなにもできんよ
もし実現したら大晦日は曙サップもあるし笑えるカード目白押しやね
46名無しの格闘家:03/12/04 21:36 ID:nO2X0oyB
大晦日のK-1は、お祭りだからね。
47名無しの格闘家:03/12/04 21:39 ID:6VTzObCy
元気が回りすぎてバターになちゃうよ
48名無しの格闘家:03/12/04 21:45 ID:ZAdH7akH
大晦日はお祭りでいいんじゃない?
毎年そうなんだし。折角の大晦日に普通のK-1やってもなんだし。
49名無しの格闘家:03/12/04 22:14 ID:Go3PFuV+
豚のように刺されて(?)便器即死
50名無しの格闘家:03/12/05 04:53 ID:ZSkYQ0HV
豚のパンチで元気が事故死とかって可能性もある。
大晦日の大惨事となり、以後、格闘技の放送は禁止に・・・・(w
51名無しさん暴君:03/12/05 21:56 ID:7hoee7Us
打ち合ったりしたら在り得るけど
あの須藤だから大丈夫。
どうせコーナーポストから降りてこねえよw
52名無しの格闘家:03/12/06 04:55 ID:N8nipube
豚が須藤を秒殺age
53名無しの格闘家:03/12/06 04:58 ID:8USTUGpI
テイクダウン狙いってもうバレてるから須藤打撃でやると思うぞ。
てか豚のほうからパンチで詰めて来たら須藤終わりじゃんw
54名無しの格闘家:03/12/06 04:59 ID:8tOttCM+
ネタじゃないとしたら・・
元気は殺されるor体壊されるされる
マチガイナク
55名無しの格闘家:03/12/07 14:08 ID:OTXyFR+F
ネタじゃなかったら
バター・ビーン、負けたら恥だぞ
っていうより危険だろ
56名無しの格闘家:03/12/07 14:09 ID:0tHZhqX6
4:30からの特番で何かしら発表あるかな
57名無しの格闘家:03/12/07 14:11 ID:xm4LX5e6
須藤元気→須藤病気
58名無しの格闘家:03/12/07 14:29 ID:kYQVAws1
>>47
ちびくろ元気
59名無しの格闘家:03/12/07 17:56 ID:vnkCZ03z
ただ一つ確かなのは、ある意味、曙vsサップ戦以上に面白い試合になるってのだけは確かだな(w
中量級vs超重量級、総合vsボクシングと言う技術論的な真面目な見方でも、豚vsトリックスターって色物対決としてもね。
60名無しの格闘家:03/12/07 18:00 ID:pEau1Yet
試合終了後二人に友情が芽生えバタービーンは背中に元気のタトゥーを、
元気はわき腹あたりに「脂 豆」とそれぞれ入れる。

なぜかグッドリッジももう片方の二の腕に入れる。
61名無しの格闘家:03/12/07 21:56 ID:aq1yI806
それは元気が希望してるだけでしょ?
本戦でバタービーンとマジでやりあったら試合楽しむどころじゃねえ、
早く何事もなく終わってくれとハラハラするだけだ。
62名無しの格闘家:03/12/07 22:44 ID:6dCOuCC1
バター・ビーソが寄り切り
63名無しの格闘家:03/12/07 22:49 ID:4ErRGCAn
いや、これマジだぞ。海外サイトに載ってた。
これ勝てばランクかなりアップするぞ。須藤は。
まぁ須藤がテイクダウン、バター→マウントに返す→サップ以上のバウンドでボコ
どの道、須藤はあぼん死するじゃんか。終わってる便器
64名無しの格闘家:03/12/07 22:51 ID:/ThCKpcq
バタービーンと曙がやれよ
65名無しの格闘家:03/12/07 23:26 ID:pJR9lKCc

なにこれ?もう決定したの?

ルールは総合ルール??
66名無しの格闘家:03/12/07 23:29 ID:xNQxQtW5
K1ルールでしょ。バターがパンチ以外に何が出来るというのだ。

総合なんかやらせたらヤーブローの二の舞
67名無しの格闘家:03/12/07 23:31 ID:pJR9lKCc
>66
いや、総合ルールなら元気が勝つチャンスはあると思ったんだが
K−1ルールだと裏拳しかないし・・・w
68名無しの格闘家:03/12/07 23:37 ID:y0utI69z
K−1ルールでマジだったら、漫画の世界だな
ちょっとふざけすぎの遊びすぎ

69名無しの格闘家:03/12/08 01:21 ID:3R+Kq8Bz
ダニ川はまじで池沼か?
なんでこんなカード組むんだろ?
70名無しの格闘家:03/12/08 01:26 ID:lMgEBzW/
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         
   ̄             /. : : : : : : : : : \       
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}      
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!     
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ       
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、     
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
71名無しの格闘家:03/12/08 01:33 ID:h4B4RmEA
危険じゃねーか? 体重差。
バタービーン、パンチだけなら強いぜ。
72名無しの格闘家:03/12/08 01:45 ID:axG8XPHe
史上最強の3回戦ボクサーw
73名無しの格闘家:03/12/08 01:45 ID:snPIPRIj
まだ正式に決まってない試合でよく盛りあがれるね
74名無しの格闘家:03/12/08 01:47 ID:h4B4RmEA
>>72
4回戦ね。一応(敵意無し)
7572:03/12/08 01:50 ID:ditE1f7N
4回戦かw
76名無しの格闘家:03/12/08 01:54 ID:Jx314sSP
バタービーンはアメリカで大人気だったね。
キャラで。
77名無しの格闘家:03/12/08 10:03 ID:oIh2YQLR
>>73
それだけ、センセーショナルな組み合わせって事だろ。
正直、俺の中では、曙×サップがどうでも良くなる位の衝撃が走った。
78名無しの格闘家:03/12/08 14:26 ID:TD6k+iJP
須藤は死ぬと思うぞ。関節なんかあの腕じゃ取れない。
ダイナマイトは大体は総合ルールでやるみたいだけどさ。
踏まれたら終わりじゃないかw
79名無しの格闘家:03/12/08 15:49 ID:gGJmfWCK
>>78は須藤が死ぬと思っているらしい
80名無しの格闘家:03/12/08 15:58 ID:h6uASp/B
ただ、須藤がまけるとしたら打撃もらってまけるだろうからな。
何かあったら責任とれんだろ。何でこんな試合組んだんだって話になりかねん。
須藤が勝ったら何も無かったかのようにこの後もこんなカード組まれ出すかもしれんぞ。
それもヤバイ。
81名無しの格闘家:03/12/08 15:58 ID:pCkeXfgG
>>77
要するにお前は糞以下のプヲタと同類って事だよ
82名無しの格闘家:03/12/08 15:58 ID:5Qt61fvV
元気にブタービーンのパンチなんてあたらねえよ

膝おられて再起不能はブタービーンのほう
83名無しの格闘家:03/12/08 16:03 ID:Jq65M0x8
>>82
お前は典型的な痛いプヲタかkヲタのどちらかだな。
須藤なんてK-1ルールじゃかなり弱いし、バタービーンは
色物ボクサーだがパンチだけは本物のヘビー級だぞ。
84名無しの格闘家:03/12/08 16:06 ID:01f+q50A
>>82
須藤は藤本よりも弱い。
よって、公開殺人決定。
85名無しの格闘家:03/12/08 16:25 ID:Sh6x/qBc
藤本よりは須藤の方が強いよ。
この前のK-1見て確信したやはり、日本人に関しては、
中量級>>>>>>重量級
86名無しの格闘家:03/12/08 16:46 ID:gaQqPq96
レベルは中量級のが高いが重量級とやったら氏ぬよ
87名無しの格闘家:03/12/08 16:50 ID:TD6k+iJP
打撃格闘技と組技系は別格だからな。
なんで打撃格闘技は必要以上に体重差を気にするかっていうと
それだけ体重差の優位性があるから。あとは技術とスピードで補うだけ。
ヤーブローVS高瀬とは別物。バターはパンチで即効KOできるから、
どんなルールでも須藤には勝ち目は無い。やらないだろう。これ
88名無しの格闘家:03/12/08 17:19 ID:Sh6q00oP
もちろんプライドルールだろ
89名無しの格闘家:03/12/08 19:00 ID:yHmBqU7H
スモウルール
90名無しの格闘家:03/12/08 19:10 ID:hTcDdj2V
総合ルールなら関節の知識皆無な上に対策イッコも立てないバターが負ける可能性ありでしょ。
あの体重差で負けたらそれこそカード組まれなくなると思うけどね。
91名無しの格闘家:03/12/08 19:17 ID:Oe4kVkl9
その前にテイクダウンすら取れないだろ。マウント取ってもそのまま
起き上がる。逆にパンチどころか上に乗られたら終わりじゃん。
打撃のセンスの無さと弱さを露呈した須藤は柔術にかけるしか無いだろう
92名無しの格闘家:03/12/08 19:20 ID:1gL4L25v
入場パフォーマンス対決
93名無しの格闘家:03/12/08 20:56 ID:IZlP15Lf
UFCのキャベツと対戦して欲しいw
94名無しの格闘家:03/12/08 20:58 ID:hV76ffds
>>91 お前相当品弱なんだな。俺が厨房で
体重40kg前半だったころ100kgちょいのやつ
テイクダウンできたぞ。165kgのバターぐらい
テイクダウンできるだろ。
95名無しの格闘家:03/12/08 21:09 ID:TWyx4FXT
○ビーン(1R 8秒 KO)須藤●
96名無しの格闘家:03/12/08 21:12 ID:kDsbuYxd
>>94
喧嘩弱いお前が言うなあほ^^
97名無しの格闘家:03/12/08 21:12 ID:Te2FokG8
〇須藤(1R1秒 KO)Mrビーン●
98名無しの格闘家:03/12/08 21:14 ID:hV76ffds
>>96 雑魚君必死だね。喧嘩とかいいだしちゃって低学歴丸出し。
99名無しの格闘家:03/12/08 21:23 ID:SmlFq6hS
>>98
おいおいじゃあ何で厨房の時テイクダウンなんてしたんだ?
柔道部か?
100名無しの格闘家:03/12/08 21:31 ID:pCkeXfgG
総合なら須藤の楽勝
101名無しの格闘家:03/12/09 11:38 ID:X6IR6UcA
102名無しの格闘家:03/12/09 19:43 ID:z4uF90/4
スポナビとK1のオフィ見たんだけど
日本じゃまだ曖昧なんじゃないの?
いくら元気が派手な入場やトリッキーがどうとか言われてても
バタービーンじゃ命にかかわる問題じゃんか。ヤヴァイよ。
しかも総合ルールじゃバターは完璧に負け試合だしさー。
ブチャーケ怖いよ、漏れは。

103名無しの格闘家:03/12/09 19:56 ID:yY5H6K4q
便器じゃバターは倒せないだろな。
ヤーブロー戦はヤーブローには技なんて無いけどパンチが有る。バターには。
テイクダウン狙って、切られたらパワーボムされてバウンドで即死だよ。
104:03/12/09 20:02 ID:pLBiIBv+
開幕戦がスムーズにいってたらボタはアビティーに勝ってた。
しかし一度ボタに圧倒されたことによってアビティーはクールになり、
対処法を考えた。 
ボタが勝てるK-1トップはパンチに自惚れのバンナあたりだろう。 
どんな理由であれ、アビティー相手に負ける選手を誰が認めてくれる
だろう?  ボタは金儲けの為にボクシングにツバを吐いた
心が貧乏な人間。 ボタ、哀れ、ボタ、可哀想、、、
105名無しの格闘家:03/12/09 23:28 ID:cNJukFh5
ほんとかよ
106名無しの格闘家:03/12/10 17:38 ID:EZx2k9BG
ケテーイしますた、はい・・・ナムナム
107名無しの格闘家:03/12/10 17:40 ID:92OFMFnV
この試合はすぐに終わりそうだな
ビーンは倒れたらどうしようもないだろ
あいつはボクシングの4回戦だけで試合してた方がいいと思うんだけどな
108名無しの格闘家:03/12/10 17:47 ID:JQivax0l
K−1ルールじゃないのか?
109名無しの格闘家:03/12/10 17:48 ID:EZx2k9BG
総合ルールです
日刊スポーツ参照
110名無しの格闘家:03/12/10 17:51 ID:iy/ZhIkn
テイクダウンできんのか
111名無しの格闘家:03/12/10 17:52 ID:6+UK4Yc1
体重差100KGか・・まともな格闘技の興行でやる事じゃないな。
112名無しの格闘家:03/12/10 17:54 ID:mXbCpLJ8
>>111
高瀬VSヤーブロー
113名無しの格闘家:03/12/10 18:19 ID:lQ53vxLW
事故あったらどうするん?マジで
114名無しの格闘家:03/12/10 19:09 ID:pqz9G9xZ
決定したのか(爆笑

2ちゃんでの好評さが決定を後押ししてそうw
115名無しの格闘家:03/12/10 19:11 ID:pqz9G9xZ
しかし、真面目な話、バターのマウントパンチ食らったら、須藤死ぬんじゃないのか?
116名無しの格闘家:03/12/10 19:11 ID:J/mdJWI+
須藤が勝つと思うけど万が一に須藤が事故ったらどうするんだ?
117名無しの格闘家:03/12/10 19:15 ID:92OFMFnV
>>115
バターはねっころがったらどうしようもないと思うけどな
須藤が打ち合いに応じるとは思えないし
118名無しの格闘家:03/12/10 19:16 ID:qgXhGmLD
ヤーブローより動けるぞ、バターは。
勝ち負け以前に事故起きたら主催者にすごいダメージになると思うんだが。
119名無しの格闘家:03/12/10 19:16 ID:iy/ZhIkn
バターが何もしないで突っ込んでくだけで勝てそうだ
120名無しの格闘家:03/12/10 19:17 ID:AiXJLCL1
バターはキャベツみたいな戦い方すればいい。負けたら頭悪すぎる。
ヤーブローよりは遥かに動けるんだから普通に考えて勝つだろ。
121はと:03/12/10 19:19 ID:pkFfOcog
え?勿論ルールは総合でしょ?

ボクシングルールは当然のこととしてk−1ルールでも
まともにやりあったら即死だろ須藤。
まあ須藤のことだからまともにやりあうことはないだろうが。
122名無しの格闘家:03/12/10 19:21 ID:7YyJ3Myl
ヤーブローvs高瀬は体重差215kgだぞ。
それに比べればマシな方。
123はと:03/12/10 19:22 ID:pkFfOcog
ガードの上からのパンチでも
普通にダメージを与えられるだろうから
おそらく須藤はすぐに足元に飛びついて関節ってパターンかな。
124はと:03/12/10 19:24 ID:pkFfOcog
でも相撲の体重差100kgと
こういったボクシング、キックでの体重差100kgは次元が違う
だろ。

なんでボクサーがあんな過酷な減量するんだよ
125名無しの格闘家:03/12/10 19:25 ID:xc3zjbyj
バタービーンはいい人だから死なない程度に手加減してくれるって
空気読んでパフォーマンスに走ってくれるかもしれんし
126名無しの格闘家:03/12/10 19:25 ID:Jrsl+gTl
○豆豚 上手投げ 須藤元気●
127名無しの格闘家:03/12/10 19:25 ID:qg/M3Wmh
ヤーブロー=パンチもキックもグランドすら雑魚。
バター=パンチは凶器並。

タックル切られたらお終いだな。あのグローブで藤本一発で倒す
パンチ打ち込まれたら頭おかしくするって。やはり谷川は須藤を
殺したかったんだな
128名無しの格闘家:03/12/10 19:27 ID:6+UK4Yc1
ヤーブロー対高瀬と比較してる奴は格闘技を語るに値しないな。
129masahiro:03/12/10 19:48 ID:6qS1/b2i
須藤元気が負ける気がしねぇ!!
130名無しの格闘家:03/12/10 19:50 ID:92OFMFnV
いくら体重差があっても今回は須藤が勝つと思うよ
倒してきわめて終わりだろ
131名無しの格闘家:03/12/10 19:54 ID:JlGv/5TC
どっちが勝つにしても瞬殺だろうな。
飛びつき十字くらいしか須藤の勝つ姿は想像つかんが・・・
132名無しの格闘家:03/12/10 19:57 ID:qg/M3Wmh
MMAルールで体重差ある時、四点の膝禁止してるけど、これどうなんだろ。
MMAの奴はグランドしか望みが無いから体格デカイ奴とやる時テイクダウン
できなかったりタックル交されて終わるじゃん。普通に。打ち合わない前に打つだろ。
バターは。
133名無しの格闘家:03/12/10 20:07 ID:+z06G87j
笑えるようで笑えない試合になりそうなカードだよな。
さすが谷川。中途半端すぎる。
134名無しの格闘家:03/12/10 20:09 ID:TN1DnV77
ヤノタク戦法で勝てるかな?
135名無しの格闘家:03/12/10 20:10 ID:KQ/aYo1H
須藤は下からの足関でも勝てるな。
136名無しの格闘家:03/12/10 20:12 ID:UQbXHJiI
体重が80キロくらい違うんじゃないか?
須藤はパンチもらったら死ぬぞ。
137名無しの格闘家:03/12/10 20:13 ID:JO1aMWkJ
リアルで刃牙みたいな対戦するんだな・・・
138名無しの格闘家:03/12/10 20:17 ID:OtxPAy29
元気が小さくチョカマカ動いて
豚を翻弄し、番狂わせを起こし
この1年最後のカードに白星をつけてホスイ。
139名無しの格闘家:03/12/10 20:31 ID:KQ/aYo1H
要はパンチさえもらわなければ須藤の勝ちでしょう。
140名無しの格闘家:03/12/10 20:36 ID:eFkgu5LY
それが困難なような
141名無しの格闘家:03/12/10 20:40 ID:U8Ij/Aum
総合ルールでまともな試合を期待してたが
バタービーンかよ
くだんねーー
142名無しの格闘家:03/12/10 20:42 ID:i3vdj9lH
危ないなあ。当たったらどうすんだよ。
143名無しの格闘家:03/12/10 20:42 ID:cbXuN5fI
プロレスだったら見たい
普通のK1ルールだったらやらないほうがマシ
144名無しの格闘家:03/12/10 20:43 ID:k/KE5hME
元気には笑わせてもらえれば十分です。
145名無しの格闘家:03/12/10 20:44 ID:73/YdG6o
いや、いいカードじゃん。お祭りなんだし。
どっちが勝つか、微妙なところでもある。
146名無しの格闘家:03/12/10 20:55 ID:yYykZ3mZ
>>145
俺もいいカードだと思う。
年末の祭りということを十二分に意識した
谷川にしては上出来のカード。
これって谷川のアイデアかな…?
147名無しの格闘家:03/12/10 21:05 ID:yjUooOks
色物とは言え 結構良さそうなカードじゃないか?
体が太すぎて 須藤じゃ極められないかも知れないが
転がされたら あのデブじゃ何も出来んだろ

ベル×高田になったら悲惨だが。
須藤が派手にぶっ飛ばされるもヨシ
ブタがグランドで泣き出すもヨシ。
148名無しの格闘家:03/12/10 21:06 ID:cbXuN5fI
>>147
だってK1ルールらしいよ?
MMAだったら確かにマシかも
149名無しの格闘家:03/12/10 21:08 ID:KQ/aYo1H
ベル×高田になっても須藤ならうまく足に絡みついて極めると予想。
150名無しの格闘家:03/12/10 21:10 ID:cbXuN5fI
結局総合ルールなのか、ごめんごめん
151名無しの格闘家:03/12/10 21:11 ID:qg/M3Wmh
ヒーゾやアリスターなんて一般人知らないぞ。UFC見てる奴だけ。
ブリッグスだってボクヲタが広めてるだけで知ってる奴少ないだろ。
アリスターが数年前に一度だけK-1のオランダ予選に出てたらしいけど
まったく知らなかったし俺は。普段ゲテモノ出すくせに祭りで経験者
ばかり出してくるって事は谷川体制はもう終わったんだな。
誰が裏方で仕切ってるのか知らないけどさ。
152名無しの格闘家:03/12/10 21:13 ID:YbUmx5+q
K−1ルールでもバターの頭が弱ければ元気のトリックにハマる可能性があると思う。
最悪のパターンはやったら見た目が大きいバターに
元気がビビって小学校のウサギみたいにピョコピョコ逃げて噛みあってないパターン。

どちらにしろどっちかがボコられてくれれば見てるほうは無条件に面白いカード。
153名無しの格闘家:03/12/10 21:13 ID:VAGIT6xZ
ケンスキーvs元気の方が
良かったな
154名無しの格闘家:03/12/10 21:15 ID:WvuI0+xk
体重差約110kg…ポカーン(゚д゚;)
155名無しの格闘家:03/12/10 21:15 ID:qg/M3Wmh
須藤が負けるとしたら確実にKO負けだろうから、
病院送りじゃ済まないかもな。
これはヒヤヒヤしながら見るだろうから面白いかも。
156名無しの格闘家:03/12/10 21:15 ID:49u15tNx
ニュートンVS極真4位のデブはデブが勝ったよな
157名無しの格闘家:03/12/10 21:15 ID:92OFMFnV
K-1ルールでやるって思ってレスしてるやつが多そうだな
158名無しの格闘家:03/12/10 21:17 ID:49u15tNx
159名無しの格闘家:03/12/10 21:21 ID:JlGv/5TC
ビーンは手短いから制空権内に入らなければパンチもらうことは
ないと思うな。須藤は目がいいし。
だから須藤がビーンを倒せるか倒せないかが勝負の分かれ目だと思う。
テイクダウン取れなくてつぶされたらあとは逃げ回るしか道はない。
そうなると判定で須藤かもね。
160名無しの格闘家:03/12/10 21:23 ID:3V9qvrtt
>>158
でも体重差が桁違い
161マグロさん ◆KoWBF/AjQ2 :03/12/10 21:25 ID:J/mdJWI+
体重差110キロは大げさだと思うんだけど
162名無しの格闘家:03/12/10 21:25 ID:4Xoz7xum
>>158
何で、ニュートンはタップしたんだろう。34キロ差程度で、上から潰されて、タップって?
163名無しの格闘家:03/12/10 21:25 ID:qg/M3Wmh
ちなみに総合ルール(肘有り?)で進んでるからね。
てかMMAルールじゃないと須藤は逃げるだろうし。
バンナですらボタ戦は逃げたんだし
164名無しの格闘家:03/12/10 21:27 ID:92OFMFnV
>>163
結局はボクサーは弱かったのにな
総合でビーンが勝てるわけない
165マグロさん ◆KoWBF/AjQ2 :03/12/10 21:30 ID:J/mdJWI+
ビーンってボクシングやる前にタフマンコンテストとかで優勝したんじゃなかったっけ?
166名無しの格闘家:03/12/10 21:47 ID:JQivax0l
バタービーンはタフマンコンテストで有名になったんだよ。
総合の技術はなくても、喧嘩慣れはしてるんじゃないか。
167マグロさん ◆KoWBF/AjQ2 :03/12/10 21:51 ID:J/mdJWI+
確かタフマンコンテストに出るのにダイエットしようとして豆ばっかり食ったからこの名前がついたんだったと思う
168名無しの格闘家:03/12/10 21:56 ID:LmN1K1y3
タフマンコンテストのルールてどんなの?
誰か教えて
169名無しの格闘家:03/12/10 22:05 ID:XiZ+J+01
このカードマジだったんだ
ムリあるようにおもうけど
170名無しの格闘家:03/12/10 22:16 ID:U+ZWTeRQ
須藤はとにかく、テイクダウンして上を取るしか勝機がないな。

スタンド → 一発で終わる
下になる → 一発で終わる

だしね。
というか、ビーンが突っ込んできたら終わるような気がするけど。
171名無しの格闘家:03/12/10 22:21 ID:yYykZ3mZ
>>170
須藤が三角に行ったところを
バタービーン・プレスでKOとかだったら
爆笑。

デブ最強とか言うスレが復活しそうな予感。
172名無しの格闘家:03/12/10 22:23 ID:qg/M3Wmh
せめて同階級にしてほしかったよね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 23:00 ID:gMccg/rD
勝つとしたら裸締め
174名無しの格闘家:03/12/10 23:05 ID:7cmTpVI4
低空ドロップキックでのKOも有りえるんじゃない(w
須藤のスピードなら出来るかもしれん。
175 :03/12/10 23:07 ID:KQ/aYo1H
勝つとしたら下から足関
176名無しの格闘家:03/12/10 23:08 ID:ftinq7wD
須藤やられちまえ
177名無しの格闘家:03/12/10 23:10 ID:eOdQpnO6
バター頑張ってくれ
178名無しの格闘家:03/12/10 23:12 ID:+Hw+cSGF
このカードギャグ狙いだね。
179名無しの格闘家:03/12/10 23:13 ID:8krFqMex
シャードッグでも須藤の死が予想されていた
180名無しの格闘家:03/12/10 23:15 ID:qg/M3Wmh
これマジ見てーよ。正直ビデオ録画すらしたいね。
バターはパンチ一発で殺せるもんがあるから面白い試合になる。
須藤はどうするんだろう。調子こいて変則スタイルやったら
気づいた時には病室かもなw
181名無しの格闘家:03/12/10 23:15 ID:7cmTpVI4
>>179
外人どもも、そう思ったかw
182名無しの格闘家:03/12/10 23:16 ID:qCDmSDnH
It'll be very interesting. Great job DSE! Ignashov in MMA will also be very interesting.

ちょっと間違ってるけどな → Great job DSE!
183名無しの格闘家:03/12/10 23:16 ID:eOdQpnO6

ヤーブローの二の舞になrませんように。
須藤をKOしてください
184名無しの格闘家:03/12/10 23:17 ID:7cmTpVI4
>>182
訂正してやれよw
185名無しの格闘家:03/12/10 23:18 ID:qg/M3Wmh
K-1ファイター同士なのになw
海外はそこらへんは適当なんだね
186名無しの格闘家:03/12/10 23:22 ID:6J6b73Kf
アメリカ人は何故に須藤元気を嫌いますか?
愛国心なんですか?
ラドウィツク戦を思い出す。ムカつく。
187名無しの格闘家:03/12/10 23:22 ID:8krFqMex
182はイグナショフを指してのコメントでしょ
188名無しの格闘家:03/12/10 23:24 ID:8krFqMex
>>186
須藤は結構人気あるよ
日本人では桜庭の次ぐらい
189名無しの格闘家:03/12/10 23:24 ID:7XfzLfLu
ビーンじゃ総合無理
須藤の負ける要素無し
ボンクラばっかだな
190名無しの格闘家:03/12/10 23:26 ID:qg/M3Wmh
イグナショフってワンマッチで総合やるだけじゃん。
ダイナマイトで、だろ。しかも。
相手は誰?ここでリッチ・フランクリンってとこか。
191鬼殺熊寅 ◆5RAMwsGvGQ :03/12/10 23:27 ID:vfbSzhh6
>>187
だとしてもDSEじゃない気が……。
192名無しの格闘家:03/12/10 23:28 ID:6J6b73Kf
>>190
そんな地味な強豪選手は当てないだろ。
トムハワードかプレデターあたりじゃないか?

つか、イグはDynamite!!じゃなくて猪木祭りじゃないか?
193ぽ ◆po/VVV78.w :03/12/10 23:28 ID:Mind2gS4
本当だったのか!?
パンチくらったらやばいだろう・・・
巣動産がかつと思いますが・・・
194ぽ ◆po/VVV78.w :03/12/10 23:29 ID:Mind2gS4
>>192 ダイナマイトでしょう?
というかブリッグスの名前が消えたんですが・・・
195名無しの格闘家:03/12/10 23:30 ID:8krFqMex
>>191
うん、間違ってるw
196鬼殺熊寅 ◆5RAMwsGvGQ :03/12/10 23:30 ID:vfbSzhh6
shit man... Butterbean can just lie on sudo until he taps...

↑こんなんあった(w
197名無しの格闘家:03/12/10 23:34 ID:qg/M3Wmh
ダイナマイト出場ケッテイは
須藤VSバター
イグナショフ(特別肘有り?MMAルール)、Sブリッグス、ホースト
くらいかな?今のところ。あとボタか。アリスター、フランクリン、ヒ−ゾ
も出てくるって噂あるな。プレデターなんかよりよっぽどヤオ臭くなくていい
プレデターとかトムにはTOAみたいな試合の合間に踊ったりして盛り上げて欲しい
198名無しの格闘家:03/12/10 23:35 ID:JQivax0l
プレデターとハワードはいらんだろ。
199名無しの格闘家:03/12/10 23:38 ID:6J6b73Kf
噛ませ犬として必要>ハワード&プレデター
200名無しの格闘家:03/12/10 23:41 ID:0IeLD4NE
バターvs須藤で驚いてるけど、太刀光vsランバーってカードも年末予定されてんだよDEEPで。
そっちの方がスゴイだろ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 23:42 ID:gMccg/rD
バター犬vs須藤の間違いだろ
202名無しの格闘家:03/12/10 23:43 ID:KQ/aYo1H
>>220
さすがDEEPだw
203名無しの格闘家:03/12/10 23:43 ID:ms2RPcRv
とにかく変なアクシデントが起こらないといいけど・・
204ぽ ◆po/VVV78.w :03/12/11 00:07 ID:oos3BBlI
まったく谷川め・・・何考えてんだ・・・ちょっと楽しみだけど・・・
須藤さんが死なない事をいのる
205:03/12/11 00:17 ID:v/BjrXXa
2chのネタかと思ってたら本当にやるのか。
須藤が有利だろうけど体重差がすごいね。
一見ばかばかしい試合だが、体格差や技術の違いがどう影響して
くるかを考えると格闘技としての魅力がある。

しかしバタービーンは寝たら起き上がるのに時間かかりそうだ。

関係ないけどあのおっかないカミさんまた来るのかな。
206名無しの格闘家:03/12/11 00:21 ID:VvBsZ9zF
ダイナマ舞
バタービーン対須藤(総合ルール)決定
イグナショフ、ハハレイシビリ、フィリョ、ボタらが参戦
http://www.nikkansports.com/ns/battle/f-bt-tp0-031210-0018.html

207名無しの格闘家:03/12/11 00:24 ID:4evw2Thv
パンチあるぞ。こいつは。タックル狙うだろうけど、切られたら
マジで終わるよ。大怪我したらどうするんだろうか。
でも、これはおもしろそ〜〜。まじビデオ撮るしか無いね。
VSボクサーシリーズでついにMMAで行うわけだな。
208名無しの格闘家:03/12/11 00:27 ID:Rf/aXK8/
バターはアメリカ人だよね?
学校でレスリングぐらいはやってたのかな
209名無しの格闘家:03/12/11 02:08 ID:c+dE1Q9T
クソくだらないマッチメイクだし
番組中に出場決定、とか
お芝居臭が立ち込め過ぎ。 
ホントダニ川死ね。

どれぐらい本を用意するヤオか知らんけど
久しぶりに須藤勝てるかもね。
210名無しの格闘家:03/12/11 02:13 ID:4evw2Thv
結局結果は
ビーン○VS須藤×(1R 0分06秒 掴み→左フック一発)

――相手(須藤選手)はどうでしたか?
ビーン「殴ったら首が変な方向へ曲がってましたね。大丈夫かな・・」

――須藤選手意識が無くなり病院へ直行・・・

ヒ−ゾ×VSブリッグス○(1R 4分03秒マウントパンチによるKO)

――これからの豊富は?
ブリッグス「これからGP目指して頑張ります」
211ぽ ◆po/VVV78.w :03/12/11 02:16 ID:oos3BBlI
>>210 ビーンのコメントワロタw
212名無しの格闘家:03/12/11 03:59 ID:gLz7U4Jc
>>227
永久保存版のグロ画像になる可能性もあるけどな。
パターのパンチで折れる須藤の首、砕ける頭蓋骨、口から飛び出る内蔵、飛び出す目玉ってのが、冗談じゃ無く見る事になる可能性がある。
213名無しの格闘家:03/12/11 04:01 ID:I8CcDxok
>>212
生じゃないからそれは無い。
さすがにカットされるだろ。
214名無しの格闘家:03/12/11 04:09 ID:kiim8Qdm
              λ
             ( ヽ
             (   )       
             (____)
           /     \      λ
    λ     /   / \ .\.    ( ヽ     ________
    ( ヽ    |    (゚) (゚)  |   .(   )    /
   (   )  |     )●(  .|  (____) < もうどーなってもいいや
  (____)  \     ▽   ノ   / つ      \
     ヽ__ \.  \__∪ /  ./ 丿        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ,/
  λ       ̄|       | ̄ ̄     λ
  ( ヽ   .   |       |       ( ヽ
 (   )  |⌒\|        |/⌒|   (   )
(____). |   |    |    |   |  (____)
       | \ (       ) / |
       |  |\___人____/|   |
       |  |    λ    |  |
              ( ヽ
              (   )
             (____)

215名無しの格闘家:03/12/11 04:36 ID:4ypLGqNi
谷川はやっぱり
谷川「是非出てくださいよ!(うわーまじ出したくねーよ須藤。瀕死になれば自分から要求してこないだろ)」
みたいな理由があっただろうな。須藤結果出て無いし。
たぶん、当初はK-1ルール(殺人ルール)で話進んでたんだろうけど、
さすがに人が死ぬのはヤバイから急遽総合ルールに変えた臭い。
216名無し:03/12/11 04:41 ID:RtjtYJRv
>>209
総合ルールなので久しぶりってわけでもない。
>>215
K-1ルールで話がくるわけない。体重差がありすぎるし須藤は総合の選手。
体重の軽い須藤の得意なルールでオファーするのが当然。
それに大晦日まで須藤のK-1ルールの試合は見たくない。
217名無しの格闘家:03/12/11 05:06 ID:PxY6D6hk
バターの前でロボットダンスを始める元気
踊り狂う元気をおもむろに殴るバター
『ゴキッ』という嫌な音を立てて倒れる元気
歓喜の表情でリング内に入ってくるバター嫁

こんなのを見ながら2003年を締めくくるのも悪くない
218名無し:03/12/11 05:13 ID:uu/RC8c6
総合の須藤はK-1よりも激しく廻ります。
ジャイアントスイングを狙います。

とにかく、皆さんびっくりすると思います。いろんな意味で。
今頃、入場の練習でもしているのだろうか。
219名無しの格闘家:03/12/11 05:42 ID:jYQwVP2B
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1071044179/l50

ボク板で熱い論争が繰り広げられてます。
格板住民の意見を聞いて見たいのでここにうPしました。
御意見はできたらこの格板のスレでお願いします。
220名無しの格闘家:03/12/11 06:11 ID:gLz7U4Jc
>>219
スレ違いの話題を振るな。ボケ
221名無しの格闘家:03/12/11 06:44 ID:jYQwVP2B
>>220
同じスレの主題なんですが。

てかこのカードのどうしようもなさと、ボクシングの利用行為、ボクシングへ与える迷惑と
リング禍の起こりうる可能性の高さ、もし起こった場合のボクシングや格闘技への悪影響を
危惧してるんです。それから話が発展してます。
これについてどう考えるの?
222名無しの格闘家:03/12/11 07:23 ID:gLz7U4Jc
>>221
K-1や格闘技イベントへの誹謗中傷、非難はボク板でそうぞ。
223名無しの格闘家:03/12/11 07:35 ID:jYQwVP2B
>>222
誹謗中傷じゃありません。事実としての>>221のレスの内容(特にこのカードの危険性)へ
の意見を聞きたかったのです。このスレの主題にも完全に合致してると考えます。

誹謗中傷はボク板のスレのほうにいるボクシングを貶めている人がやっていると思います。
224名無しの格闘家:03/12/11 07:36 ID:wDwoXXbd
てかこのカードのどうしようもなさと、ボクシングの利用行為、ボクシングへ与える迷惑と
リング禍の起こりうる可能性の高さ、もし起こった場合のボクシングや格闘技への悪影響を
危惧してるんです。それから話が発展してます。
これについてどう考えるの?


225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226名無しの格闘家:03/12/11 07:58 ID:wDwoXXbd
昔総合には美しさを感じないとかいってなかったっけか
227名無しの格闘家:03/12/11 11:15 ID:PZoYlQKA
それだけボクサーはボクシング以外では弱いって事
ボクシングのパンチや技術はボクシングのルールでしか通用しない
228名無しの格闘家:03/12/11 11:19 ID:TH29Edhn
元気がバターをテイクダウンってどうやるんだろう?
70キロそこらのやつが170?キロのやつにタックルして倒れるものなの?
なんかこのカードムリあるよな
下手したらパンチ貰ったらしんじゃうよ
229名無しの格闘家:03/12/11 11:26 ID:5o7q86e+
まあ、レフェリーがしっかりしてれば大丈夫だよ。
俺としては不本意だが、島田ってのにやらせた方が良いと思う。
角田は鈍いから、ストップが一瞬遅れて、大惨事になる可能性を上げるレフェリーだと思うんで・・。

理想は、猪狩位の動きが出来て、総合の判断も出来るレフェリーなんだが・・
230名無しの格闘家:03/12/11 11:31 ID:PZoYlQKA
タックルやったら簡単に倒れるってw
足は細いじゃんw
同じデブでも相撲取りは下半身を鍛えてるから違うが
倒れたらデブで動きが遅いから何にも出来ない
最悪、追いつめられたりやられそうになったら尻タップすればいいしな
231名無しの格闘家:03/12/11 11:52 ID:xqKoXMm+
>>221
元気だってLヘビーくらいのウェイトにしてくるだろ
その上 総合をやらせればこの階級では超一流選手。(言い過ぎ?)

一方のブタは4回戦でグリーンボーイを相手にしてた選手であり
既にロートル。その上 総合実績が非常に乏しい選手。

このくらいで危険だ何だと言ってたら 話にならんよ。
ビーンより遥かに強力なボクサーをPRIDE中量級に出した場合も
危険だ何だと騒ぐのかい?
232名無しの格闘家:03/12/11 12:43 ID:qGCKcHz+
おいおい。こんなのブックがあるに決まってんだろ。
負け役で日本に来ているビーンがきちんと仕事をやって終了だよ。
解説の「須藤は、ロイ・ジョーンズを超えましたね。」というセリフまで予言できる。
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234名無しの格闘家:03/12/11 13:26 ID:F6A9WpDe
>谷川はやっぱり
>谷川「是非出てくださいよ!(うわーまじ出したくねーよ須藤。瀕死になれば自分から要求してこないだろ)」
>みたいな理由があっただろうな。須藤結果出て無いし。
谷川が須藤嫌いだったら普通に切ればいい。
あんだけ何度も出す必要無いし同じ番組に出演する理由も無いだろ。
試合になったって注意や減点するポイントはいくらでもある。

むしろ谷川好みだろ須藤は。
なんとか結果ださせて売ろう、みたいな魂胆が見える。
より露骨なてこ入れに乗り出したと見るべき。
235名無しの格闘家:03/12/11 13:29 ID:xMcI3+bR
ビーンなんて俺でもボクシングで勝てる、そう思わせるただのデブ
236名無しの格闘家:03/12/11 13:31 ID:rFQzhG/B
豚さんパンチ速いよ
237名無しの格闘家:03/12/11 14:54 ID:MZ/8jYeN
パンチだけは本物
238名無しの格闘家:03/12/11 15:08 ID:W/0zgHsg
ヤーブローと同等に考えてる奴ぁ素人だな。
ちなみにバターなら高瀬の半分の時間もかからずヤーブロ如き血祭りに挙げるよ。
須藤もいよいよ石井マジックで抹殺されるんだな
239名無しの格闘家:03/12/11 15:10 ID:FfUBA9rQ
>>235
御前さま、今過ぐK-1に出てくれ!!
今年準優勝した藤本を秒殺したビーンに勝てるって事は、
実質、K-1ジャパントップ以上の実力だって事だ。

君がいれば、武蔵政権に幕を落とせるよ。
240名無しの格闘家:03/12/11 15:12 ID:n0hRPCtC
曙vsサップよりも
実は楽しみな一戦w
241名無しの格闘家:03/12/11 15:17 ID:xMcI3+bR
>>240
俺も楽しみ曙Xサップ意義がない試合だし
ビーンX元気はいろんな意味で意義がある
ボクシングの弱さが更に実証されるのか
素人デブは軽量のプロ格闘家より強いのかとか
もっともビーンは素人とは言えないけど
242名無しの格闘家:03/12/11 15:20 ID:FfUBA9rQ
ビーンが素人だったら、こんなにエキサイティングな試合には成んないだろ。
パンチの破壊力、スピードに関しては、総合どころか、K-1トップ以上なんだからな。
ツボにはまれば、藤田やノゲイラだって倒される可能性があるパンチだからね。
243名無しの格闘家:03/12/11 15:24 ID:me1LzleS
大晦日は死人が出る。
高山、曙、便器
244名無しの格闘家:03/12/11 15:26 ID:W/0zgHsg
これは楽しみ。でも、須藤が大怪我する可能性あるだろうから、
さすがに肘とロープ掴み、四点のヒザは解禁しないだろうな。
この試合に関しちゃ。K-1のMMAルールでは、ムエタイやキック系統の選手
のこと考慮して肘打ちやロープに掴むのとか解禁する可能性有るらしいぞ
245名無しの格闘家:03/12/11 15:26 ID:8ykOgvpq
ビーンがローのカットのお勉強してこなけりゃ結果は見えてるな
246名無しの格闘家:03/12/11 15:27 ID:S8NLfwjP
サップvs田村のような展開にもなりかねんな。
それじゃつまんないから須藤ははじめから寝てていいよ。
247名無しの格闘家:03/12/11 15:28 ID:Pp2TboVU
極真世界大会なんかでも物凄い体格差の試合もあるし、
これもなんとかなるのかな。
248名無しの格闘家:03/12/11 15:33 ID:PZoYlQKA
勘違いしてはいけないのはサップはアメフトで足腰を鍛えてるんだよ
ボクサーは下半身は弱いだろ?
249名無しの格闘家:03/12/11 15:35 ID:8ykOgvpq
K-1でも勝てないのにさらにルールの違いが大きい総合じゃ
須藤のおもちゃにされるな
250名無しの格闘家:03/12/11 15:35 ID:FfUBA9rQ
>>248
キックボクサーの数倍走りこんでるボクサーの足腰が弱い訳無いでしょ。
競技の特性的に、スタンドレスリングは、ボクシング<<<<<<アメフトだけど、
足腰自体は強いはず。そうじゃ無かったら、あんな強打は打てないよ。
251名無しの格闘家:03/12/11 15:37 ID:FfUBA9rQ
>>249
K-1ジャパン準優勝者の藤本は秒殺されたじゃん。
今年のジャパンは、優勝者が世界GPでも決勝進出するほどのレベルだったんだぞ?
252名無しの格闘家:03/12/11 15:41 ID:ZfunQbrw
今日初めて知った。面白い。でもサップ−田村みたいにならない事を祈る。
253名無しの格闘家:03/12/11 15:42 ID:PZoYlQKA
>>250
そういう意味ではなくアメフトはタックルとかあるから
そういう意味
タックル受けたりして鍛えれるからな
相撲もそうだけど
254名無しの格闘家:03/12/11 16:21 ID:W/0zgHsg
総合格闘家は総合ルールですら弱いって事は最近更に露呈されてるからな。
蹴りの数倍カウンター合わせやすい上に当たらないテイクダウンだけが頼り。
須藤はバターに壊れたおもちゃみたいに滅茶苦茶にされるよ。
首とかまじで折れちゃうかもね。
255名無しの格闘家:03/12/11 16:25 ID:SyIwhy0w
ゴングが鳴ると同時に
飛びつき十時で勝ったらネ申。
256名無しの格闘家:03/12/11 16:47 ID:yrjTu08c
試合開始
須藤、ロボットダンス
バターが突っ込む
よけようとした須藤、バランスを崩して倒れる
バターのマウントからのパンチが2,3発入る
レフェリーストップ


257名無しの格闘家:03/12/11 17:26 ID:S1150g4P
CXはUWFの時代から格闘技やプロレスをやりたがるくせに肝心なとこで積極的にならない。
どう考えたってやる前からK−1GPよりPRIDEGPのほうが盛り上がってたのにゴールデンでやらなかったのは何故だ?
猪木祭が日テレに取られたなんて言ってるが、そもそもTBSから猪木祭を取ろうとしてたCXはどうなんだよ!?
男祭りが悲惨な状況になってるのはDSEのせいじゃない、CXのせいだ!!


258名無しの格闘家:03/12/11 18:01 ID:W/0zgHsg
これはおもしれ〜〜^^
総合経験がいかに無意味かをまたも実されるだろうな。
259名無しの格闘家:03/12/11 18:08 ID:S1150g4P
K-1の判定が人気などが有って売り込みたい方に有利なのは
見てる側もとっくに判ってるからなぁ・・・
自分に有利になりやすい判定にわざと持ち込む武蔵より佐竹の方が好きだが
日本人選手として有利な判定を貰ってた佐竹が、武蔵戦の事で
ヤオだと言い出してもみっともないような気がする


260名無しの格闘家:03/12/11 19:05 ID:pyuPKArU
大晦日で唯一興味をそそられるカードだ
261流しの格闘家:03/12/11 19:18 ID:RoSXxYGr
元気がトニーの衣装で入場かよ。
262名無しの格闘家:03/12/11 19:22 ID:p0wUEyjA

こんなの元気が余裕で勝つっしょ

豚ボクサーなんて転がしたらなんもできんし
寝技で一本(ワラ
263名無しの格闘家:03/12/11 19:23 ID:Pp2TboVU
須藤が勝つって意見が見られるけど、総合だと須藤ってそんなに強いの?
体格差ありすぎだと思うが。
264名無しの格闘家:03/12/11 19:30 ID:p0wUEyjA
アマレス出身だぜ
265名無しの格闘家:03/12/11 19:32 ID:cewgfOsC
w
266名無しの格闘家:03/12/11 19:36 ID:W/0zgHsg
ビーン○VS須藤×(1R 0分06秒 掴み→左フック一発)

――相手(須藤選手)はどうでしたか?
ビーン「殴ったら首が変な方向へ曲がってましたね。大丈夫かな・・」

――須藤選手意識が無くなり病院へ直行・・・
267名無しの格闘家:03/12/11 19:43 ID:dKShT8Wt
体格差がなんぼあってもねえ・・・
ビーンが総合の練習をしてこないと
初期UFCのホイスVS巨漢格闘家みたいな展開になるだろうな。
268名無しの格闘家:03/12/11 20:06 ID:me1LzleS
まあ残念ながらDEEPのヤノタクvsプラタみたいな感じで
便器が勝つでしょう
269名無しの格闘家:03/12/11 20:07 ID:xqKoXMm+
>>263
70kg前後では 間違い無く世界トップクラスでしょ。
アマレスをベースに 寝技も打撃も出来るし。

ビーンとの試合はどうなるか解らん。
体重差が物を言うのか トータル的な技術が勝つのか。
意見が別れる所。
どっちが勝っても 悲惨な程アッサリと無様に勝負が付くでしょ。
今までの総合で ここまでのカードは見たことないし。

何しろ パンチはあるけど
ビーンは4回戦ボクサー。しかもロートル。総合実績×
しかし体重差がシャレにならん。と
270名無しの格闘家:03/12/11 20:11 ID:o+ns8X5J
逆にボブサップvsノゲイラみたいになるかもしれぬ
271名無しの格闘家:03/12/11 20:11 ID:CvJClNsc
今までってデカイだけで武器無い奴ばっかだったじゃん。
一応ビーンはパンチあるし一発で決まる事考えると予想は不可能だろ
272名無しの格闘家:03/12/11 20:16 ID:pyuPKArU
元気は客を楽しませることを意識して打撃で倒しに行くかも知れん
273名無しの格闘家:03/12/11 20:19 ID:MkFkRmY8
でも組み付けばテイクダウンは奪えると思うけど。
165kgのデブだもん。寝かしたら勝ち。
274名無しの格闘家:03/12/11 20:24 ID:GqlUGpSE
>>272
いやさすがにそれはないな
体重差がありすぎる
一発が命取りになるし速攻テイクダウン狙うと思う。
275名無しの格闘家:03/12/11 20:27 ID:GD+aSnpE
バタービーンは動きが遅いし、まるでド素人なのに相手の畑で戦うわけだから、
さすがにこの体重差でも不利だと思う。
276名無しの格闘家:03/12/11 20:28 ID:GqlUGpSE
>>275
うん
逆に重すぎるからダメだろうなビーンは
もうちょっと痩せてたらなあ
277名無しの格闘家:03/12/11 20:51 ID:xqKoXMm+
しかし どうやってテイクダウンするよ?
あのブタさん パンチだけはヘビー級だから
ガードの上からだろうが かすっただけだろうが
須藤は即死する可能性はあるぞ。

かと言ってパンチを避けての低空タックルでも あの体重差で潰されたら
そのまま逝っちゃう可能性すらあるしな。
軽々持ちあげて 漫画のような綺麗なパワーボムが見られるかも知れん。

体重が80kg弱と160kg強だろ?
278名無しの格闘家:03/12/11 20:54 ID:2SovZglH
>>277
須藤は70キロちょっとでしょ?

昔の柔道漫画だったら、テイクダウン(投げ)するだけで、
英雄視される位の体重差だもんなー
279名無しの格闘家:03/12/11 20:55 ID:sRvngNtn
総合格闘技ルールで須藤元気vsバタービーン戦(5分3R)

だったら、おもしろそうじゃん。
祭り的要素はK-1に分があり過ぎるね。顎とDSEはドロドロしててヤナ感じだよ
280名無しの格闘家:03/12/11 20:56 ID:OxPkfT0b
ヤーブローvs中野の再現だな。
バターの脂肪の圧力で須藤が高速タップ。
これしか考えられん。
281ボクヲタ:03/12/11 20:58 ID:Zf/nElFV
これで、須藤が勝ったらK−1はボクシングを侮辱したヤヲ団体
決定だろ。格闘技経験ある人は、意味わかるよな。
282名無しの格闘家:03/12/11 21:01 ID:xqKoXMm+
>>278
2倍以上。って意味で 80kg弱と160kg強と。
実際は75kgくらいと170kgくらいかな?
須藤はもう少しウェイトを上げてくるかも知れないけど
あんまり意味が無いか。

ただ こんなことを言っておきながら アッサリとブタが転がったら
正直爆笑しそう。
283空手・相撲・柔道:03/12/11 21:01 ID:2SovZglH
>>281
体重差があっても勝てる事があるので分かりません。
284名無しの格闘家:03/12/11 21:01 ID:CvJClNsc
猪木>>K-1だろうけどね。最後は。
この試合は総合経験なんて関係ないと思うよ。
UFCの試合見てる奴は分かるだろうけど、総合の道場の選手が
無名のなんちゃってボクサーみたいのに平気で負ける世界だからな。
そこで実績あるからと言っても有利にはならんね。パンチ一発で失神
する可能性のほうがむしろ高いよ。体重差云々の前に。前出てこられたら
終わりだね
285名無しの格闘家:03/12/11 21:06 ID:xqKoXMm+
>>284
マジレスで
無名のなんちゃってボクサーと
4回戦でグリーンボーイを相手にし続けた実績を持つロートルブタ。
どれだけの差があるんだ・・・・・・
286名無しの格闘家:03/12/11 21:08 ID:2SovZglH
>>285
マクリーニーを倒したのと、藤本を倒したのは評価出来ると思うが?
287名無しの格闘家:03/12/11 21:43 ID:tjknRkj5
     / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)     
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )  生まれたところ〜や♪ 
  _| ∴ ノ  3 ノ    
 (__/\_____ノ     
 / (   ||      ||     
[]__| |ラブひな ヽ  
|[] |__|__ ___)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::|   
 |よどばし|::::::::/::::::::/    
 (_____):::::/::::::::/    
     (___[]_[]    
288名無しの格闘家:03/12/11 21:43 ID:tjknRkj5
〜" ̄ ̄"-─-っ:::::::,,,,,、、、::::::::::;;、
       ヽ- ゝニニニつ、  """;;::::;;
    """ ̄ヾ、 ゝニニニフ    ;;:::::;;     
   ヽ、_ 〃⌒)イ ____,,, 、 , ,,,____  ;:;γ;  
      `""~~ |::; ´,ニ。=,  ,=。ニ、ヾ;/. .|  
          |;|. ´ ̄´ノ  i ` ̄`  |)丿
             ||  ´ /  .)    |ソ  
             `|   ノ. ^,,^ ヽ    |  皮膚や♪
 .          |   ,-三-、    イ     
           ノヽ   ""    / ゝ   
            `ヾ、____,,,,,, イ
289名無しの格闘家:03/12/11 21:44 ID:1s9Yan3j
誰も興味無いと思ったら
意外にノビルなぁ。
290名無しの格闘家:03/12/11 21:44 ID:tjknRkj5
、 ゞニ 彡=、;;;;;;ツ,: i;. '; '、;;;;;;;;;;、==ミミ.:     ミヾニ、;ヘ,、_,.
     ´`ヽ `ヾゝ:'、"i:.ィt=,=、::.  .:::::::: 元テ=、 .:      ミヾ三ーkニ、ー、,r'
      _  ゙ヾ、 ⌒ゞ}.:` ̄ ´/ .:::::::ヽ` ̄ ̄´;,:、、     ミヾニー'}キ‐'メ
     -ヽ、_ ゞ二/.´`'''´.::;′ ::::::.,  `  ´   ヾ 、   'ミヾーニ;{ゞ='ニ´-、
          ,.ニ、`{    ( ,、:. ,.-、 .:) 、           ;ゞミ三;}二ノ⌒
             `ヘ';  / `,.;.;.;.;.;.;.,´  ヽ     , , ,:,:,:,., ミ;;ヾ;、ニ'ヽニ´-'´
           ヘi;';. i .,.;';';';';';';';';';';';';.;., ヾ:.  .;';';';';';、';、';ヾヘヾ、゙i !彡'⌒
            、};'; ;',r'_二二二`_ー 、:';.,.':  ';';';、';'、';';ミ;ミ;)ゝ:::.、l !、_,ノ
           、_'j;';';、´ ̄ ̄ ̄ ̄``ニー';';  .;';';ミ';';ミ;ミ;f (ッー 'ノ/、      目の色で〜♪
           、_ 'ッ;';';` ̄,:;:, ̄ ̄´ .,.,.,';';.,.;';';ヾ';';ミ';ミ、´  ,r'ゞ
291名無しの格闘家:03/12/11 21:45 ID:tjknRkj5
              / ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))
   (  人____) |ミ/ _=_|
    |ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬]  
   (6     (_ _) )|    、」 |\
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\   (ー) /   ヽ
 (__/\_____ノ    \__/  |_|
 / (__))     )))ノ| アヤナミ    | |  いったいこの僕の
[]__| | アスカ命ヽ  .| マンセー   | |   何が分かるというのだろ〜♪
 |]   | |______) |三|□|三三(_)
292名無しの格闘家:03/12/11 21:46 ID:MtjpUrXu
ヤーブロゥと高瀬の試合みたいなもんかな?
293:03/12/11 21:51 ID:v/BjrXXa
もしバタービーンが数発パンチ当てたらレフェリーがすぐストッ
プ掛けるんだろうな。

でも須藤が勝つでしょ。
294名無しの格闘家:03/12/11 22:29 ID:BgaAaoMh
片足タックルで意外とあっさり転がされそうなんだよなあ<ビーン
低空タックルきる練習はちゃんとしてないとマジで負けるかもとボクオタ
の漏れは予想
295名無しの格闘家:03/12/11 23:07 ID:MA8e7kAu

ダニ川が考えたんだろうか
このカード?

296名無しの格闘家:03/12/11 23:17 ID:hs+vjL7l
マジで負けるかもって、普通に負けるだろ>バター
デブで総合のキャリア無くて、おまけにボクサーだからな。
297名無しの格闘家:03/12/11 23:17 ID:MA8e7kAu
豚さん首無いけど須藤手まわるんか?


298名無しの格闘家:03/12/11 23:29 ID:nC2iskiS
299名無しの格闘家:03/12/11 23:30 ID:TXWOlymn
>>295
そこ疑問。
谷川のアイデアにしては出来すぎなんだよね。
ビミョーに外すのがいつもの谷川なのに
今回はドンピシャリだよ。
300名無しの格闘家:03/12/11 23:44 ID:MA8e7kAu

何気に大晦日の全カードの中で
一番楽しみw
301名無しの格闘家:03/12/12 00:55 ID:NQDW2Or9
>元気は客を楽しませることを意識して打撃で倒しに行くかも知れん
無謀過ぎるし。
そもそも同じ体重の相手でも倒しに行かない奴だし。
302名無しの格闘家:03/12/12 02:12 ID:HnzhvesW
303名無しの格闘家:03/12/12 02:15 ID:LURz9J4e
的を射てるなw
304名無しの格闘家:03/12/12 02:48 ID:6ZS1VIod
別に前の田村・サップ戦と大して変わらないだろ
305名無しの格闘家:03/12/12 02:53 ID:7PpIhogB
だからよー。バターはパンチのスキルがちげーだろが。
一発二発アゴか頭殴れば常人は倒れるんだって。そのあと上乗られて
殴られたりしたら須藤まじで死んじゃうぞ・・酷いカードだよ。これ。
306名無しの格闘家:03/12/12 03:21 ID:SNxtnIrv
>>305
危険なのは誰でも解ってる。
ただ他競技挑戦の難しさも解れ。

おそらく須藤は5kg以上ウェイトアップしてくるはず。(Lヘビーくらいまで)
その上 この競技のスペシャリスト。
強引な例えだが ロイジョーンズとビーンがやりあった場合
ビーンが勝つと言えるか?
須藤はロイ程天才では無いが
ルール面での圧倒的アドバンテージがある。
307名無しの格闘家:03/12/12 03:25 ID:LURz9J4e
それより普通にヤオ入れてくると思うよ
308ボンバイエ:03/12/12 03:46 ID:IfqERI5F
須藤が勝つと思うが、入場パフォーマンスやくるくる廻る戦い方が楽しみ。
おそらくUFCの1戦目で見せた飛びつき腕十時を狙うと思う。
寝たら三角かな。
309名無しの格闘家:03/12/12 03:52 ID:uQgARpSy
三角決まるかなぁ?俺は中井さんが100kg越えの選手に
2連勝したときみたいに、勝つとしたら下からの腕ひしぎ
しかないと思う。
310名無しの格闘家:03/12/12 04:03 ID:SNxtnIrv
>>307
変にイジルよりはナチュラルでやらせた方が面白いと思うのだが。
このカードに関しては いちいちヤオを入れる意味が解らん。
311名無しの格闘家:03/12/12 04:04 ID:7PpIhogB
須藤どうするんだろうな。動きながらフットワーク利かせてローキック
数発で足折って倒すキック系統の選手やボクサースタイルで左ボディばっか狙って
離れてって感じの選手は見た事あるけど打撃皆無、打ち合い不可、だから
寝技での一点集中攻撃狙いか。でもさすがにバターも馬鹿じゃないしテイクダウン
狙うって分かってるからな。最初のタックル切られたら即効終わると思う
312名無しの格闘家:03/12/12 04:15 ID:C/UWTdKO
意外と素早い動きでコーナー追い詰めて丸くなる元気に
連打。終了。

タックルきて踏ん張ってるとこ
須藤の側頭部にフック。。終了。

ビーンも十分気性荒いしタフ
元気が再起不能になる可能性大

元気の打撃は有効なのかな?
距離的にはバックキックぐらいしか使えなさそう
313名無しの格闘家:03/12/12 04:18 ID:SNxtnIrv
組付く為の作戦が見所だと思うが。
間違ってもスピアータックル一本で勝負は仕掛けないでしょ。
潰されれば終わるのは須藤も解ってるから。

踏込んでパンチを打ってくるビーンに合わせて
低空タックル→潰される前にサイドを取る→素早くバックを取る
くらいの芸術ポジショニングを見せてくれることを期待。
314名無しの格闘家:03/12/12 04:33 ID:NJLaEc1g
つかビーンはOFGの打撃に慣れてないからKやボクでの
打撃がそのまま使えると考えるのはいかがなもんか。
315名無しの格闘家:03/12/12 04:36 ID:DPzClBTr
中邑でもノルキアに勝てたんだから・・
316名無しの格闘家:03/12/12 04:43 ID:LURz9J4e
こんなカード真面目に語る意味がわからん
317名無しの格闘家:03/12/12 04:49 ID:wr78KRoC
まあ須藤はヤバくなったら尻タップすりゃいいし
318名無しの格闘家:03/12/12 04:52 ID:i01K0/uO
田村みたく、はなから負けるつもりで戦うってことは無いと思うな。
須藤は天才だと思うし。
多分俺らが考えるようなことを超える戦法で来ると思うよ。
今から他の氏名
319名無しの格闘家:03/12/12 04:52 ID:TzjBOdly
判定までどうせ逃げ切るんだろw
320名無しの格闘家:03/12/12 04:55 ID:B3lmTz+i
最終Rで
ビーンもスタミナ切れて
元気は相変わらず踊って
結局ぐだぐだで終わりそうだなw
321名無しの格闘家 :03/12/12 04:55 ID:EaSlZPo6
俺は白黒つくと思う
322名無し:03/12/12 04:56 ID:7fk8NZVl
>>316
>>319
K-1の須藤しか見たことないな。
323名無しの格闘家:03/12/12 04:59 ID:C2bVPj0f
須藤って目立ちたいだけで、はなから試合を成立させる気ないじゃん。
324名無しの格闘家:03/12/12 05:01 ID:TzjBOdly
コロシアム2000にも出てたよ
あのセコイ動きで
やっぱり判定だったけど
325名無し:03/12/12 05:03 ID:+vaAzWnn
>>323
UFCの1戦目。2戦目のレフリーストップが入る前までを見て下さい。
326名無しの格闘家:03/12/12 05:10 ID:C/UWTdKO
>>310
アクシデント
327名無しの格闘家:03/12/12 05:15 ID:4oHs3nAX
>>323みたいなやつって「自分はK-1しか観たことないにわかです」
って言ってるようなもんだよな。
328名無しの格闘家:03/12/12 05:19 ID:i01K0/uO
一応言っとくと、須藤はもともと寝技系のファイター。
一時期は総合で勝つには寝技だけで、打撃は必要ないんじゃないか
とまで考えてた時期もあったらしい。
はっきり言って寝技だけでも高瀬より強いくらい。
菊田は体重差あるしきついだろうけど。
329名無しの格闘家:03/12/12 05:20 ID:B3lmTz+i
自分はK−1以外も見てますよ〜、格闘技通ですよ〜、マニアですよ〜
とアピールするのも痛いけどな。
330名無し:03/12/12 05:25 ID:64kp8Crg
須藤、五味、宇野は元レスリング選手。
菊田、高阪、高瀬は柔道出身。
331名無しの格闘家:03/12/12 11:15 ID:vBJnvIFC
いやでもさ、テイクダウンはとれたとしてね、その後どうすんの?って話よ。
例えば腕ひしぎ。バターの腕力と須藤の力の差を考えると絶対伸びきらないだろこれ。
てか伸びきってからでも普通に戻せるんじゃない?
じゃあスリーパー?首ないよ?いや、あるにはあるんだけど須藤の腕回るかな?
回ったとして締めても腕つかんで引きはがされそうじゃない?
打撃でKOは絶対ないし…。
テイクダウンして、何もしないで離れて、またテイクダウンして…ってカンジで
時間使い切って判定勝ちしかないんじゃない?
332名無しの格闘家:03/12/12 11:17 ID:4RERRgS3
バタービーンは一人で起きあがれるのか?
333名無しの格闘家:03/12/12 11:20 ID:i01K0/uO
>>331
いやいやいや、腕ひしぎの体勢になったら、これだけの体重差
あっても伸びるって。
腕一本と全身の力だぜ?すぐ伸びなくても時間の問題。
ラオウvsシュウザじゃあるまいし。
334名無しの格闘家:03/12/12 14:18 ID:yqb8569q
やばいと思ったらすぐガードポジションやってりゃそうそう負けんだろ
335名無しの格闘家:03/12/12 14:19 ID:/2vRQIY7
バター相手にガードポジションは不可能だと思う。
336名無しの格闘家:03/12/12 14:21 ID:xuJbaAuT
やっぱラオウ最強なのかな。
337名無しの格闘家:03/12/12 14:25 ID:47bZ1/k/
その前にパンチで死ぬから長くないよ。この試合は。
須藤もよくやるな。これでもう抹殺されるのに
338名無しの格闘家:03/12/12 15:04 ID:Kog0Cgcr
やっぱフドウ最強なのかな。


339名無しの格闘家:03/12/12 15:08 ID:6pSz9Ru9
だから真面目に話してどうすんだっつの。
340名無しの格闘家:03/12/12 15:12 ID:XTAlc54m
ビーンのパンチで須藤がKOされるとは思わないが
K-1ルールならともかく総合なら色々やりようがある
特に総合素人で極度の肥満のビーンなんていいカモだろ
341名無しの格闘家:03/12/12 15:13 ID:B3lmTz+i

真面目に語らせれ

342名無しの格闘家:03/12/12 15:20 ID:/2vRQIY7
実際問題として、バターが勝つとしたらどういう展開かな?
須藤は、総合っての抜きにしてもスピードあるから、短いラウンドだったら、
本当に、バターのパンチをかすらせもしない防御が出来そうな気がする。
343名無しの格闘家:03/12/12 15:22 ID:6pSz9Ru9
まず、打撃格闘家VS総合格闘家が総合ルールなら総合格闘家絶対有利だよな。
異種格闘技としてボクサー対総合、っつーのも総合絶対有利だよな。
更にボクサーが偏った性能のデブならなおさらのことだ。
んで、こんだけの体重差はヘビー絶対有利だよな。

全然かみ合わないショッパ試合になるか、
かみ合った瞬間に終わっちゃう試合になるか、
(どっちになるかは主に須藤のハートによる)
どっちにしろこういうのをまさに、くだらねえ見世物試合って言うんだろ。
お前らもう2度と谷川の悪口言う資格無いね。
344名無しの格闘家:03/12/12 15:30 ID:kqEY9pID
俺はこれほど素晴らしいカードは聞いたことないけどね
言うなればメカゴジラと織田信長が戦うようなものだろ?
ボクシング界の笑い者と異色のアイドル総合格闘家の
超異次元対決だよ、いいよ、いい、凄くいい
345名無しの格闘家:03/12/12 15:30 ID:/2vRQIY7
全然、見世物じゃないよ。
柔よく剛を制すじゃないけど、体重差を埋めて戦うのも、
ボクシング以外の格闘競技では、当たり前のテーマだから、
凄い興味深いマッチメイクだと感じるのは当然でしょ。
346名無しの格闘家:03/12/12 15:31 ID:dsp+tpRj
てか前に出てこられたら逃げれないよな。K-1のMMAのルールって肘も解禁しちゃう
らしいから、もしかしたらロープ掴んだりもありかもしれないし。
そうなったら殴り殺されそうだな。須藤。
347名無しの格闘家:03/12/12 15:32 ID:kqEY9pID
あ、これK-1ルールじゃん
やっぱ駄目
総合ルールじゃなきゃ面白くないよ
348名無しの格闘家:03/12/12 15:32 ID:G/pVouMy
>>346
ラビットキックで離脱
349名無しの格闘家:03/12/12 15:33 ID:/2vRQIY7
>>346
前に出てこられても、須藤のフットワークならバターの攻撃を裁けるでしょ?
接近戦になっても、須藤のボディワークなら、ヘビー級のトロイパンチなんて当たんないよ。
350名無しの格闘家:03/12/12 15:34 ID:XNogB7Q1
須藤がアッサリ殴り殺されるなら それはそれでいい。
須藤が勝てば勝ったで 非常に楽しめる。
ヤオさえ無ければ 最高のカードになると思うんだが。
351名無しの格闘家:03/12/12 15:35 ID:k8Kl5wyQ
バタービーンはもう呼んでもらえないと思ってたから
奴の試合が観られるだけで満足。
結果は二の次だ。
352名無しの格闘家:03/12/12 15:37 ID:G/pVouMy
バタービーンは勝ったらサップとやる予定。
353名無しの格闘家:03/12/12 15:37 ID:6pSz9Ru9
>>345
「柔よく剛を制す」なんてカッコイイ言い方で逃げるには
バターと言う選手の性能はピーキー過ぎです。
撒布VSノゲイラとは違う。
はい5点。
354名無しの格闘家:03/12/12 15:40 ID:/2vRQIY7
>>353
逃げるも何も、事実、柔よく剛を制すが出来るかどうかを問う試合じゃないの?
ノゲイラはヘビー級の体だから、サップに勝っても別に驚かなかったしね。
355名無しの格闘家:03/12/12 15:40 ID:dsp+tpRj
>>347
K-1ルールなんて殺人ルールでしょ。この階級差じゃ。
普通に総合ルールだよ。ケッテイしてるし。総合ルールで。
とにかく打ち合わない事だな。掠っただけでもすっ飛ぶよ。
へヴィの打撃はそれだけ違いすぎる。切られる恐怖を考えると
片足タックルが頼みの綱になりそうだな。それ交わされて追撃
してきたらジ・エンド
356名無しの格闘家:03/12/12 15:43 ID:kqEY9pID
須藤なら普通に飛びつき三角締めするよ
それでビーンを秒殺なんてこともありうるよ
357名無しの格闘家:03/12/12 15:44 ID:XNogB7Q1
つーかよ
アレか? このカードに文句言ってる奴は
サップ×曙で盛り上がれってのか?

年末3興行の中で 一番好カードだろ。
358名無しの格闘家:03/12/12 15:45 ID:kqEY9pID
ビーンは体重何キロあんの?
須藤は70キロ前後だよ、もし140もあるならそれは夢だな
359名無しの格闘家:03/12/12 15:47 ID:dsp+tpRj
ビーンは180センチ180キロって見たけど??
須藤が80くらいまであがても倍以上!
須藤潰れたらまじで内臓とか吐き出しそう
360名無しの格闘家:03/12/12 15:49 ID:/2vRQIY7
ビーン、負けはしたけど、明らかにベルナルドよりも殴り合いは強かったっぽいしね。
361名無しの格闘家:03/12/12 15:49 ID:kqEY9pID
日本でリッチ・フランクリン見てみたいねー
UFC時期ライトヘビー級王者筆頭格
K-1の総合はフランクリン獲得狙ってるんでしょ
もう呼んじゃえ!
362名無しの格闘家:03/12/12 15:51 ID:dsp+tpRj
フランクリン、アリスター、ヒ−ゾって話も出てるな。
大晦日来るのかな。ヒーゾは来るって海外サイトで見たけど実際はどうかな。
ブリッグス当たりが相手しそうだけどな。ルールもUFCルールと変わらんし
363名無しの格闘家:03/12/12 16:06 ID:y2VQj+/q
須藤元気のイマジネーションと技術の高さに賭けたマッチメーク。
ヤツならやってくれるかも!と期待をもたせることができた時点で
カードとしては成立しているんだよ。素直に楽しみ。
総合ルールなら元気が勝つよ。
364名無しの格闘家:03/12/12 16:06 ID:EPRvznJk
365名無しの格闘家:03/12/12 16:22 ID:4A/Gp8MX
366名無しの格闘家:03/12/12 17:02 ID:y/W8RmKN
>>363
そんなのオマエみたいな便器のキモ信者だけだよ。
367名無しの格闘家:03/12/12 17:17 ID:y2VQj+/q
>>366
信者ってほどでもねえけど・・・
総合でやるんなら、勝機十分じゃない?
ところで須藤元気の実力知ってて言ってるの?
368名無しの格闘家:03/12/12 17:20 ID:Hh3KEID2
イグナショフが総合で通じるかだけが気になる。

中尾のHP↓
http://homepage2.nifty.com/NAKAO/
中尾ってレスリングで有名なの?
369名無しの格闘家:03/12/12 17:22 ID:/2vRQIY7
>>368
中尾違い
370名無しの格闘家:03/12/12 17:26 ID:dsp+tpRj
誰か教えて〜。マサトorラドウィックVSB・JペンのDynamaite!!で
試合するってマジなん??
371名無しの格闘家:03/12/12 17:31 ID:gR3zOfu1
>>367
はあ、俺もルール的に須藤有利と思ってるよ。

君がキモ信者なのは
>総合ルールなら元気が勝つよ。
ここじゃなくてその上の3行の
>須藤元気のイマジネーションと技術の高さに賭けたマッチメーク。
>ヤツならやってくれるかも!と期待をもたせることができた時点で
>カードとしては成立しているんだよ。素直に楽しみ。
これだけど。

わざと話し逸らしてるのか真剣にパーなのか
どっちなのかな便器信者って。
372名無しの格闘家:03/12/12 17:31 ID:MlBoh8kN
>>370
マサトはで〜へんよ
373名無しの格闘家:03/12/12 17:46 ID:C2bVPj0f
逃げ回るだけで、またも判定負け。
評価は面白かった。
それで十分。
374名無しの格闘家:03/12/12 17:47 ID:cn0anTLr
>370
uso
375名無しの格闘家:03/12/12 18:01 ID:y2VQj+/q
>>371
自分のいちゃもんのつけかたに問題がないかどうかもう1回
読み直してみてね。バカ君。
須藤元気はイマジネーションなし、技術なしってこと?
イマジネーションって言い方が気にくわない?
期待するのが変?
376名無しの格闘家:03/12/12 18:06 ID:j22pIjJA
話にならないでしょ。元気死ぬね
377名無しの格闘家:03/12/12 18:26 ID:dsp+tpRj
やっぱこれマジだったな。正式発表されてるし。
378マグロさん ◆KoWBF/AjQ2 :03/12/12 21:02 ID:3k1PxcSC
A大塚がマイク・ボーグに勝ったような展開になるのかな。
379名無しの格闘家:03/12/12 22:10 ID:9hWABEDw
>>360
ベルナルドはパンチで打ち合えないからローで倒したんだもんな
380名無しの格闘家:03/12/12 22:26 ID:E9GlGsZX
ヤーブロやボーグの数倍フットワークも利くしパンチの威力は比較なんないよ。
381名無しの格闘家:03/12/12 22:39 ID:bHm/epqB
このカード批判してるやつは、K1のカードになにを求めてるんだろね?
両者の個性がいかんなく発揮されそうな好カードだろ
382名無しの格闘家:03/12/12 22:40 ID:3Yn1B++/
総合格闘技やってる人ならわかると思うが
普通に須藤勝つでしょ。
バーター豆は何もできずに負けるよ。まじで。
383名無しの格闘家:03/12/12 22:41 ID:8cYdTwft
技術の攻防とかなさそうだよな。
384名無しの格闘家:03/12/12 22:42 ID:W2sQJy9b
おまえら、ヤノタクとプラソ・デ・プラタ見なかったろ。
385名無しの格闘家:03/12/12 22:58 ID:E9GlGsZX
>>382
そー言って総合初参戦の奴にぼこぼこやれれる総合格闘家が多すぎる
から勝敗が分からなくて面白いんだよ
386名無しの格闘家:03/12/12 23:06 ID:bHm/epqB
ただ、バターはあの体格でパンチにちゃんと体重のせれる選手だから、
一発でも食らったらひとたまりもないだろね。
で、普通ボクサーはテイクダウンとられないためにパンチ打つの萎縮
しちゃうんだけど、バターはそういうことあまり考えないでパンチ振り回して
きそう。
結構わからんぞ。
387名無しの格闘家:03/12/12 23:07 ID:3Yn1B++/
>>385

つかバタービーンなら俺でも勝てるよ。
388名無しの格闘家 :03/12/12 23:12 ID:T7UGfxpI
デスマッチなら普通にビーンだと思うが、ヤヲマッチなら
須藤が勝つと思う。サスケとボブサップみたいなもんだろ。
>>382
じゃあ総合は、ひょろい打撃のないやつが普通に勝てる競技なの?
マサトとタイソンはいつやるん?
389名無しの格闘家:03/12/12 23:21 ID:bHm/epqB
須藤は寝技がすごいレベルなんだよ。
390名無しの格闘家:03/12/12 23:22 ID:P+LNaX+1
>>387
あんたは総合やってる人か?相当強いのか?
バターもヘビー級のパンチを持ってるから、
素人レベルなら一発当たっただけでやられてしまうこともありうる
Kでは藤本を一ラウンドでKOしたくらいだしな
プロだけあって動きも案外滑らか

この試合、結局判定になりそうな予感。噛み合わないで終わりそう
391名無しの格闘家:03/12/12 23:26 ID:sKrTDkIr
バターなんかヒールホールドとかで
簡単に負けるんじゃないか?
392名無しの格闘家:03/12/12 23:27 ID:yqb8569q
>総合初参戦の奴にぼこぼこやれれる総合格闘家が多すぎる
例えば誰対誰?
393名無しの格闘家:03/12/12 23:27 ID:3Yn1B++/
>>388
>じゃあ総合は、ひょろい打撃のないやつが普通に勝てる競技なの?

うーん、そうじゃなくて、バタービーンのような体格でボクシングし
かできない選手は、例え体格差があっても須藤クラスには勝てない競技
っていう感じかな?

須藤は動きがあれだからあれだけどボクシングは基礎から身についてるよ。


394名無しの格闘家:03/12/12 23:28 ID:T7UGfxpI
>>390
総合は試合自体がヤヲだから、子供でも勝てるってことじゃないのw?
395名無しの格闘家:03/12/12 23:30 ID:E9GlGsZX
でも須藤は寝技ができないラドにことごとく外されてた。
パンチがヒット→失神KO  は確立高いが

グランドになる→関節、締め技決める は確実性がやや落ちる。
ましてあの体格だと抱えて起き上がるだろ。
俺はバターが普通に秒殺すると思う。須藤タックル→バター切る→上からパンチ連打→須藤失神
みたいな
396名無しの格闘家:03/12/12 23:32 ID:8cYdTwft
総合ルールなら、須藤が全く打撃をせず、
すたこら逃げ回って、詰められたら寝転んで、
バテるのを待つしかないでしょ。
バタービーンが全くの総合素人なら
ゴルドーvs中井のように体重差があっても負けるんじゃないの。
397名無しの格闘家:03/12/12 23:33 ID:3Yn1B++/
>>390

プロ格闘家の定義が「一度でもプロのリングで試合をした事がある」
とするなら一応プロ格闘家です。

じぶんは格闘技一本で食っていくのがプロ格闘家だと思っているので
プロになったつもりはないけどね。
398名無しの格闘家:03/12/12 23:35 ID:msbAXg+5
>>396
須藤が勝ちだけにこだわって試合するとは思えない。
そのせいで打撃喰らう確率高いと思う。
どのくらい耐えられるかな?
399名無しの格闘家:03/12/12 23:35 ID:IlAknmFa
でも須藤ってk1でもあんまりパンチもらわないよな?
400名無しの格闘家:03/12/12 23:37 ID:8cYdTwft
>>398
打撃食ったら耐えられるもなにもないよ。
すぐ倒れる。
でもその体重差で遊ぶかね。
あの体重差じゃヘタしたら死んだり、そうじゃなくても重大な結果になりうるよ。
401名無しの格闘家:03/12/12 23:37 ID:E9GlGsZX
>>397
チミじゃバターの左手一本で死ぬと思うよ。
402masato ◆rP11EP38eE :03/12/12 23:37 ID:oBl3DK/3
ベルに負けたんだから元気に負けてもおかしくないね。
なんか普通に勝ちそうだな。
初期UFCみたいな。
403名無しの格闘家:03/12/12 23:38 ID:T7UGfxpI
>>393
いいたいことはわかった、なるほど。
バタービーンはマウントとれば無敵だが、
下になったら起き上がれないということか。須藤がプロレス出身なのは、
俺も知ってる。ただ、総合を意識したボクシングはできるが、高度なボクシング
技術はもってないと思うけど。
須藤が勝つなら、関節技で
バターがかつなら、タックルしてきた須藤の顔面にパンチの連打
もしくは、タックルを体重で押し切りリング外に吹っ飛ばすかどっちかだな。
タックルして、バターが倒れるかも疑問だがW
404masato ◆rP11EP38eE :03/12/12 23:38 ID:oBl3DK/3
タンクアボットvsホイスみてーなもんか。
違うか。
405名無しの格闘家:03/12/12 23:40 ID:yqb8569q
>総合初参戦の奴にぼこぼこやれれる総合格闘家が多すぎる

例えば誰対誰?
406名無しの格闘家:03/12/12 23:40 ID:dPFeBZjO
ビーン?吉田さん相手だったら瞬死だなw
407名無しの格闘家:03/12/12 23:42 ID:IlAknmFa
>須藤がプロレス出身なのは、俺も知ってる。

あんた何も知らないじゃないかw
408名無しの格闘家:03/12/12 23:42 ID:P+LNaX+1
>>394
総合ってヤオなの?俺にはそうは思えないけど
>>395
結構ありそう(笑)
>>397
だったら余計わかると思うけど、バターもプロの世界で食っていってる人間だからね
キャラで売ってるってのもあるけど
そういう人たちは一般人とは桁が違うね。たいてい相手にならない
TVで見て弱そうに見えても、実際は相当強いもの
409masato ◆rP11EP38eE :03/12/12 23:42 ID:oBl3DK/3
猪木アリ状態でビーンがなんかできるのかと
410名無しの格闘家:03/12/12 23:42 ID:2D3/2ySZ
ビーンにはけりがないから
下半身へのタックル行けば何も問題ないと思う。
411masato ◆rP11EP38eE :03/12/12 23:44 ID:oBl3DK/3
須藤の作戦通りにいけば、6秒程度で終わるな。
どんな作戦かはわからんが。
412名無しの格闘家:03/12/12 23:46 ID:P+LNaX+1
>>409
でもバターには体重という武器があるからな
>>410
一発が危険だから難しくなるんじゃない?
413名無しの格闘家:03/12/12 23:47 ID:03QVjpGu
>>409
ボディプレス
414名無しの格闘家:03/12/12 23:48 ID:E9GlGsZX
初期のUFCにもPRIDEにも藤本からパンチでKO奪える奴は居ないんだよな。
そこをじっくり考えるとこれ、面白いカードだって。
415masato ◆rP11EP38eE :03/12/12 23:48 ID:oBl3DK/3
>>412
自らの体重で死にそうだがな。

>>413
決まれば痛い。
ていうか元気死ぬ。
でもプロレスじゃなきゃきまらんだろう。
膝とか肘たてたら自爆じゃないか?
416名無しの格闘家:03/12/12 23:48 ID:IlAknmFa
>>413
田村がサップとやったときは禁止になってたな。
417masato ◆rP11EP38eE :03/12/12 23:49 ID:oBl3DK/3
いっそ佐藤ルミナでもいいがな。
418名無しの格闘家:03/12/12 23:49 ID:dPFeBZjO
○三沢さん【TKO】ビーン×

試合開始早々、いきなり凄まじい勢いで三沢さんに突進していくビーン。
ビーンが最初のフックを繰り出すと同時にタイミング良く三沢さんがエルボー
を繰り出す。雪崩れ込むように崩れていった両者。この際三沢さんがビーン
の膝の上に尻餅をついて倒れた為、ビーンは膝を痛めて立ち上がれないの
を見てレフリーが試合を止めた。

試合後のコメント
三沢さん「ボクシング弱すぎwノアだけがガチ!」と赤裸々に語った
419名無しの格闘家:03/12/12 23:49 ID:vK8piUXb
これってホントにやるのか?何考えて組んだのか分けわからん。
こんなん試合にならないだろ?ばたのpは当たるかどうか知らんけど、元気の攻撃が
当たってもばたには痛いだけで効かないでしょ。そんな調子で、元気が逃げ回って、
攻撃当てた元気が判定勝ち。それで会場が沸く。こんなん子供だましもいいとこ。
100kg差て格闘技舐めとるとしかいいようない。
420名無しの格闘家:03/12/12 23:50 ID:yqb8569q
>>385
例えば誰対誰?
421名無しの格闘家:03/12/12 23:50 ID:3Yn1B++/
須藤にとってはタックルでテイクダウン取りにいってるときが
一番安全なんだよね。多分。
タックルにパンチ合わせるなんてできっこないし。
422名無しの格闘家:03/12/12 23:50 ID:IlAknmFa
>>419
最近じゃ痛いだけで倒れる奴もいますけどねw
423名無しの格闘家:03/12/12 23:51 ID:03QVjpGu
>>415
あんだけ脂肪ついてると膝立てただけじゃ大して意味無いよ
下手したら膝が壊れる
424名無しの格闘家:03/12/12 23:53 ID:dPFeBZjO
○ 獣神サンダーライガー【KO(シューティングスタープレス)】ビーン×

試合開始早々、いきなり凄まじい勢いでライガーに突進していくビーン。
ビーンが最初のフックを繰り出すと同時にタイミング良くライガーが掌底
を繰り出す。雪崩れ込むように崩れていった両者。この際ライガーがビーン
にライガーボム、更にダメ押しのシューティングスタープレスを決めビーンが
失神しそれを見てレフリーが試合を止めた。

試合後のコメント
ライガー「だからボクシングはぬるま湯につかってんだって!K1だろうがPRIDEだろうが
いつでもやってやるって!」と赤裸々に語った
425名無しの格闘家:03/12/12 23:53 ID:jBj5qgn6
>>419
そんな風になるかな?
俺は元気がサッと転がしてすぐ極めてしまいそうな予感がするんだがな
426名無しの格闘家:03/12/12 23:54 ID:yqb8569q
これだけ体重差があると片足タックルも決まらんもんなの?
427masato ◆rP11EP38eE :03/12/12 23:54 ID:oBl3DK/3
>>423
まあパンチでダウンさせてプレスとかやられたら恐ろしいけどね。
428masato ◆rP11EP38eE :03/12/12 23:54 ID:oBl3DK/3
ビーンのプレスはちょっと気持ちよさそうでもあるがな。
ハート様を思い出す。
429名無しの格闘家:03/12/12 23:56 ID:dPFeBZjO
○永田さん【ギブアップ(ナガタロック)】ビーン×

試合開始早々、いきなり凄まじい勢いで永田に突進していくビーン。
ビーンが最初のフックを繰り出すと同時にタイミング良く永田がデェェイキック
を繰り出す。雪崩れ込むように崩れていった両者。この際永田がビーン
に敬礼式ナガタロックを掛けビーンがタップしそれを見てレフリーが試合を止めた。

試合後のコメント
永田「この試合でナガタリアン柔術最強がまた証明された」と赤裸々に語った
430名無しの格闘家:03/12/12 23:58 ID:dPFeBZjO
○ノートンさん【KO パワーボム】ビーン×

試合開始早々、いきなり凄まじい勢いでノートンさんに突進していくビーン。
ビーンが最初のジャブを繰り出すと同時にタイミング良くノートンさんがフック
を繰り出す。雪崩れ込むように崩れていった両者。この際ノートンさんがビーン
を掴み、痛恨のパワーボムを決めビーンが失神しそれを見てレフリーが試合を止めた。

試合後のコメント
ノートン「ボクシングヨワスギデスネ!ノアダケガガチデスッ!」と赤裸々に語った
431名無しの格闘家:03/12/13 00:00 ID:KqGJz3kh
>>427
総合ルールって事で須藤が勝つ可能性も少なくはない
だけどこのウェイト差で重大な事故に繋がる可能性も少なくない
432名無しの格闘家:03/12/13 00:01 ID:fgT2tlS4
ノアだけはガチ
433名無しの格闘家:03/12/13 00:02 ID:hqKT/+vk
>>385
>総合初参戦の奴にぼこぼこやれれる総合格闘家が多すぎる

例えば誰対誰?サップにやられた田村とヤマノリ以外で。
434名無しの格闘家:03/12/13 00:11 ID:vGAFR114
>>433
須藤元気がラドウックにやられた
435名無しの格闘家:03/12/13 00:14 ID:zWjfHJ17
吉田とかミルコのことじゃね?
436名無しの格闘家:03/12/13 00:15 ID:XmD5lDDm
>>434
ラドウィックは総合初参戦じゃないYO!
437masato ◆rP11EP38eE :03/12/13 00:16 ID:ErTVR+po
>>431
まあ同じ階級でも死ぬ危険はあるし、ある程度やむを得まいて。
実際面白そうなんだからいいと思う。
それよりサップの反則のが全然悪質だし、取り締まるべきものだろう。
438名無しの格闘家:03/12/13 00:19 ID:r/tPMGOw
masato ◆rP11EP38eE は次のレスがまちきれず、自分ですぐ書き込む。
脳内妄想。喧嘩してやるといい×××に場所を指定しながら、
ビビッてバックれた。
439名無しの格闘家:03/12/13 00:21 ID:vGAFR114
>>436
そう385は言いたいんだってこと、無知ゆえに。
あとコールマンがスミスにやられたとかね。
ここ数日、格板とボク板をマタに架けてそのネタで煽ってる香具師がいる。
385は正にそいつだろう。
440名無しの格闘家:03/12/13 00:22 ID:glGLu24g
>>433
お前凄い粘着してるな。便器信者だろ。
あのへタレモースミが無敗でタイトルマッチまで行った上UFC王者なるのが総合格闘技だよ。
441名無しの格闘家:03/12/13 00:23 ID:vGAFR114
な?BINGOだろwww
442名無しの格闘家:03/12/13 00:26 ID:glGLu24g
>>439
モーリス・スミス
○ vs マーク・コールマン /1997年7月27日 UFC 14
○ vs “タンク”・アボット /1997年10月17日 UFC 15

無知って奴ぁ怖いですね。
443名無しの格闘家:03/12/13 00:43 ID:L3YNp3y7
ホントに程度の低いショーになったねえ。K1。
444名無しの格闘家:03/12/13 00:49 ID:hRnFWa0p
程度低過ぎ。
須藤はもう一回通り魔に刺されとけ。
445名無しの格闘家:03/12/13 01:01 ID:L3YNp3y7
あー、通り魔(刃物装備)VS元気だったらむしろ見たね。

谷川もショー路線ヤオ路線やるんだったら
そこまで突き抜けて欲しいw
446名無しの格闘家:03/12/13 01:57 ID:6wN7usFz
>>445
おいおいw

でも、通り魔の方は不意打ちでのナイフ刺しでも須藤にかすり傷しか与えられなかったんだから、
正面向かっていったら、ナイフ所持でも負けるだろ
447 :03/12/13 05:35 ID:10Cthmd1
谷川になってからマトモなK-1やる気なし!
448名無しの格闘家:03/12/13 06:07 ID:n7U0Haeh
ってか昔からK1てこういうんじゃなかったの?
サップなんて典型例じゃん。
これぞK1!って感じ。
まぁ俺の趣味にはあわないね。
449 :03/12/13 12:08 ID:10Cthmd1
サップは勝ったり負けたりするが実力者。
須藤は逃げるだけの大道芸人。
450名無しの格闘家:03/12/13 12:12 ID:9WDt6CUK
須藤は78くらいまでは増やせるんじゃない?
451バタービーン:03/12/13 12:15 ID:ChykevMB
で?
452名無しの格闘家:03/12/13 12:22 ID:LyAJr5mM
>>450
中途半端な増量はスピードを無くすから、逆効果なんじゃないか?
453名無しの格闘家:03/12/13 12:22 ID:lkzY4cw5
いまさら70キロが78くらいに増えてもな。
454名無しの格闘家:03/12/13 13:44 ID:8JfWCo5o
ロープってのがまた微妙にヤバイ。あれは倒れたときに首打ちやすい。
グラウンドでの肘、ヒザ、踏みつけは素人でもできるし。
スタンドは言うに及ばず、事故が起こりそうな要素満載だわ。
455名無しの格闘家:03/12/13 13:47 ID:8JfWCo5o
バター側が憶えるのはタックル切りとガードポジションの初歩?
サップのMMAマッチ的な勝ちも有るよな。ちょっとわからん、これは。
456名無しの格闘家:03/12/13 13:55 ID:Z/SgPO3+
バターみたいなデブはガードポジションできないね。
タックル切るなんてもってのほか。スタンドのパンチ
捨てればあるいは切れるかもしれんが、そうなるとただ
の肥満。
457名無しの格闘家:03/12/13 14:01 ID:5FVkPViQ
これはどうみてもDEEPでやるカードだろ
458名無しの格闘家:03/12/13 14:05 ID:8JfWCo5o
レスリングやってるやつはあんぐらいデブってもフツーに切るでしょ。
でも素人だからコロコロ転がるかもなあ。
まあタンク・アボット、サップ、コレイラ、本気で練習するんなら
目指すところはこれでしょう。
459名無しの格闘家:03/12/13 14:52 ID:r6T26kd5
アボット<<サップ<<ビーン

これくらい威力の違いがありますよ。パンチだけピックアップすれば。
便器たぶん担架で運ばれるような怪我負うよ
460名無しの格闘家:03/12/13 15:10 ID:ruMjWgcR
つうか素人がどうのこうのっていってるけどそりゃ
素人ならミニマム級のフック喰らったって顎砕けるさ。
須藤は格闘かなんだから体重差があってもガードしてりゃ大丈夫。
あの体重で飛ばしてくるから攻撃をひたすらきって
疲れたら後ろに回って引き倒して同締め。内臓つぶれるっていうけど
そりゃない。中1の頃体重40kgで94kgのデブ俺は倒したから
それからいけば須藤の技術があれば楽勝!
461名無しの格闘家:03/12/13 15:21 ID:hqKT/+vk
離れてロー打ってりゃいいんじゃないの
462名無しの格闘家:03/12/13 15:31 ID:Zx3Q3Iv1
しかし、このカードほどゲスの考えで組まれた試合、今までになかったんじゃないかな。
豆には何のメリットもない。ようは元気が勝って盛り上がればいい。てことでしょ?
日本人が、大きな外国人を倒す、ていうドラマを試合前からテレビ的に煽って、アホな
アナとタレントが元気が、元気がと喋り捲るのが目に見える。
ホンマ日本人て、強い奴より、日本人なんだと思う。
463名無しの格闘家:03/12/13 15:44 ID:teAr2Lsg
バターにはファイトマネーと、次の試合への切欠になるんじゃない?
それに、この試合は、日本人対外人では無く、小男対大男って意味での注目が大きいんだと思う。
その証拠に、シャードッグの外人さん達の方が盛り上がってるんでしょ?
464名無しの格闘家:03/12/13 16:05 ID:zpbjpYv3
>>437
睡眠薬1錠と100錠ぐらいの危険度の差がありそうだけどさ
465名無しの格闘家:03/12/13 16:08 ID:sx0TDlh2
バタービーンは195センチ、120キロくらいの大柄なレスラーを
文字通り首が曲がるような強烈なパンチでKOしたことがある。
そのレスラーは失神して、試合が終わっても何分も起き上がれなかった。
70キロの体格の人間がそんなパンチを食らったらどうなることか・・・
466名無しの格闘家:03/12/13 16:10 ID:r6T26kd5
こいつ打撃無しのコンタクトでも強いんだよな・・確か
関節とかマジでかけられなそう。下手に接近できないよな。
467名無しの格闘家:03/12/13 16:26 ID:3W2lMcJp
便器が再起不能になったら、
便器の代わりにトニーがMAXに出るようになるかな?

真面目なのか色物なのか中途半端で、
結果も判定負けばかりの便器はいらないんだが
468名無しの格闘家:03/12/13 16:35 ID:0Z3kMEfL
別に 須藤がぶっ飛ばされれば それはそれで面白い
ぶっ飛ばされれば ただじゃ済まないくらいの緊張感が堪らんのだよ。
一歩間違えば 公開処刑。

このカードにケチ付けてる奴はアレだな。
格闘技は野蛮だから嫌い。とか言ってる奴と変わらん。
じゃあ見るなと。語るなと。
469名無しの格闘家:03/12/13 16:38 ID:teAr2Lsg
何時もの勘違いしたボクヲタの煽りでしょ?
ボクサーが噛ませ犬にされちゃうよー。とか思ってんじゃねぇの?
470名無しの格闘家:03/12/13 16:41 ID:AVBHF6MY
普通に元気のほうが強いと思うがなぁ
バタービーンを過大評価しすぎ
471名無しの格闘家:03/12/13 16:44 ID:5FVkPViQ
須藤がブッ飛ばされた方が面白いと思うのは俺だけ?

これTV放送あるのかな?
472名無しの格闘家:03/12/13 16:55 ID:wEQKLP9E
須藤絶対負けるな。
473名無しの格闘家:03/12/13 17:02 ID:teAr2Lsg
>>471
須藤が死んだらカットされるんじゃない?
474名無しの格闘家:03/12/13 17:04 ID:r6T26kd5
TV放送ケッテイしてるぞ。打撃封印しても関節かけられず負けないんだってさ。
このバターブタは。って事は体格関係無く便器は勝てないな。
トニー・バレントがMAXの日本人枠の代打になりそうだ
475名無しの格闘家:03/12/13 17:10 ID:bComwn4m
>>473
須藤が死んだらFEGが終わる。
少なくとも谷川は引責辞任。
476名無しの格闘家:03/12/13 17:25 ID:CLdB8Ehw
須藤が負けるわけない。
477名無しの格闘家:03/12/13 17:25 ID:nJgTe7Ar
選手生命が終わるのは死ぬのと同義?
478名無しの格闘家:03/12/13 17:31 ID:6X/Dgnq0
所々にボクヲタが混じってるな
479名無しの格闘家:03/12/13 17:33 ID:0Z3kMEfL
>>473
即死とは限らない。須藤の試合を放送したあと
ダイナマイトの最後の方(曙・サップ辺り)で テロップで流れる可能性がある。

「ビーン選手のパンチを受け 意識不明のまま病院に運ばれた須藤選手が
 先程 息を引き取りました。」

とか。
480名無しの格闘家:03/12/13 17:48 ID:hqKT/+vk
放送中に死亡発表はせんだろ
481名無しの格闘家:03/12/13 17:55 ID:Zx3Q3Iv1
俺は、ショーになるというか筋書きが出来てると思うぞ。w
ビーンと元気がウラで打ち合わせしてそう。
482名無しの格闘家:03/12/13 18:22 ID:oWQYBXmS
>>480
むしろ、裏番組で流れそう。
<須藤の死亡報道w
483名無しの格闘家:03/12/13 18:30 ID:Y1sFtYAb
事故あったら反対論でてきちゃうだろ。でかいイベントで注目度高いんだし。
批判をかわせる程度には最初から配慮しとくのが安全策だってこと。
484名無しの格闘家:03/12/13 18:30 ID:XmD5lDDm
何で関節かかんないの?
485名無しの格闘家:03/12/13 18:31 ID:bkZSJ4PN
今までプライドをヤヲだとかはあまり思わなかったが、
このカードはさすがにちょっと臭う・・・
486名無しの格闘家:03/12/13 18:35 ID:ldVKIDae
打撃無しルールでも須藤まけるよ。
バターの締め技>>>須藤の関節、だし。
スタンドで終わるよ。掴み→左ボディ一発。
これで常人は起き上がれない
487名無しの格闘家:03/12/13 18:39 ID:Y1sFtYAb
絞めって脂肪による圧殺?
タフマンコンテストは素人ボクシング大会のことだし
まともにやってるのはボクシングだけじゃなかったっけ。
488名無しの格闘家:03/12/13 18:40 ID:bD9c9HF5
バターは「二重関節」という10000人に1人の特異体質(アントニオ猪木も同じ)
バターに関節技はきかない
489名無しの格闘家:03/12/13 18:40 ID:3n2+eTPV
490名無しの格闘家:03/12/13 18:41 ID:XmD5lDDm
二重関節ってガンプラじゃないんだからw
491名無しの格闘家:03/12/13 18:43 ID:ojUQ6391
バタービーンてああ見えて動き速いんだよな。
あれだけ体格差あるとテイクダウンも難しそうだし、
低いタックルなんて怖いよな。
逃げ回ってスタミナ切らすしかないと思うぞ。
492名無しの格闘家:03/12/13 18:44 ID:5fs8V3IC
久しぶりにタンク・アボットのビデオ見た
相手が死んだように硬直するシーンが何度も・・
フライを軽いジャブでダウンさせてるし、デブのパンチってヤバイね。
493名無しの格闘家:03/12/13 18:44 ID:r+clTfyM
猪木−アリ状態でブレイクダンスって元気本当にやりそうな気がしてきたぞ、おい
494名無しの格闘家:03/12/13 19:02 ID:s2gvvBGq
別にボクサー相手に総合ルールじゃ死なないだろ
まずビーンのパンチも総合じゃ須藤には当たらないね
495名無しの格闘家:03/12/13 19:05 ID:aEr3PuhX
>>494
俺もそう思うんだがなあ
ビーンが勝つって言ってるやつが結構いて驚いた
須藤がすぐすっころばして終りだと思う。
496名無しの格闘家:03/12/13 19:08 ID:ChykevMB
バタービーンって98年のアブダビで一応ベスト4だからな。
あれから寝技の練習はしてるのかな?
衰えてなければ体重差もあるし、須藤は普通に勝てないと思う。
497名無しの格闘家:03/12/13 19:08 ID:Z/SgPO3+
>>495

須藤が真剣にやればそうなるだろうね。
498名無しの格闘家:03/12/13 19:20 ID:oWQYBXmS
>>496
普通に組み技も強いんじゃないかよw
499名無しの格闘家:03/12/13 19:25 ID:hRnFWa0p
須藤の試合はつまらない。
だからビーンみたいなヤツと色物対決なんだろうけど。
それでもつまんない。
ゼロにはどんな数字をかけてもゼロ。
500名無しの格闘家:03/12/13 19:27 ID:hqKT/+vk
>バタービーンって98年のアブダビで一応ベスト4

おわマジ!?
501名無しの格闘家:03/12/13 19:34 ID:ldVKIDae
結局結果は
ビーン○VS須藤×(1R 0分06秒 掴み→左フック一発)

――相手(須藤選手)はどうでしたか?
ビーン「殴ったら首が変な方向へ曲がってましたね。大丈夫かな・・」

――須藤選手意識が無くなり病院へ直行・・・
502名無しの格闘家:03/12/13 19:40 ID:ruMjWgcR
>>500 ネタ
503名無しの格闘家:03/12/13 19:45 ID:OIbI6imx
バンナが安田を秒殺とかボタがアビディをKOするとか
バタービンならベルナルドなんか楽勝とか言ってた奴らに
何を言っても無駄!時間も何もかもが無駄
実際試合見せないとどうしょうもいない馬鹿だからなwwwwwwww
504名無しの格闘家:03/12/13 19:50 ID:ldVKIDae
そうだよな。ヒーリング、桜庭ならミルコなんて余裕、
アボットの圧力ならモースミみたいなチビ秒殺、藤本ならビーンなんて
即効蹴り殺すなんて言ってる奴に何言っても無駄だろうなwwwwwww
505名無しの格闘家:03/12/13 19:53 ID:hqKT/+vk
モーリス・スミスもビーンみたいにろくな練習せずに勝てたの?
506名無しの格闘家:03/12/13 19:57 ID:A/O+goYg
>>505
モーリス・スミスは、須藤のティムポに毛が生える前から、総合で最強と言われましたが?
507名無しの格闘家:03/12/13 19:59 ID:A/O+goYg
1989年11月29日東京ドーム。
当時人気絶頂だったUWFはムエタイ、キック、サンボなどの世界中の強豪を集め
異種格闘技戦を行った。
骨折した船木の代打が鈴木だった。
相手はキックの世界チャンプ、モーリス・スミス。
「どうせキックボクサーだろ?寝かせちまえばこっちのもんさ…」
そう、簡単なはずだった。
褐色のチャンピオンは、甘くはなかった。
タックルが入らない。
テイクダウンができない。
打撃なんてソバットぐらいしかできない。
「負ける」そう思った瞬間、恐怖に襲われた。逃げ出したかった。

右ストレートが入って、全てが終わった。
自分が惨めで仕方がなかった。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/5968/whats/004.html
508名無しの格闘家:03/12/13 20:05 ID:ldVKIDae
ほんと、あれだよな。総合格闘家っつーのは弱いよ。
ラドみたいな3Dマーシャルアーツ程度でムエタイ+キックがバックボーンの
寝技ど素人すら極めれないんだもん。須藤。がっかりだよ。バターに殺されるよ。普通に
509名無しの格闘家:03/12/13 20:11 ID:aCJoc89z
モーリススミスの事を何度も繰り返す奴は毎日来て
いろんなスレに出てくるね・・・
モーリス最強とかコテハンになれば
510名無しの格闘家:03/12/13 21:21 ID:XmD5lDDm
>>508
ラドは寝技ど素人じゃねえぞ、カス!
511名無しの格闘家:03/12/13 22:12 ID:zq8fdae1
昔、谷川氏は、子安vsボブサップをやりたがっていたけど止められたって言ってたね。
今度は止める香具師はいなかったのか?
512名無しの格闘家:03/12/13 22:30 ID:LAkK1Skl
ダニはしょうもないのー。
ダニがサップとヤレ。
513名無しの格闘家:03/12/13 22:30 ID:hqKT/+vk
体重差は田村サップ以上か・・・
514コブラ:03/12/13 22:37 ID:W2kQ/LLT
高瀬ヤーブロー以下か・・・
515名無しの格闘家:03/12/13 22:40 ID:qjD0o94l
この対戦結果は興味津々ですね。須藤が負ければ重症確実だし。
516名無しの格闘家:03/12/13 22:41 ID:vz/SLWmE
高瀬vsヤーブローみたいにはいかなそうだよな・・・
517名無しの格闘家:03/12/13 22:42 ID:vGAFR114
脚の上に乗られて靭帯断裂とか普通にあり得るよな
518コブラ:03/12/13 22:55 ID:W2kQ/LLT
>>517
そうそう、そーなったら笑えるけど
俺は元気好きだからそーはならないでほしい・・・
519名無しの格闘家:03/12/14 01:44 ID:uKY/rKmY
普通にパンチで死ぬだけだって
520名無しの格闘家:03/12/14 01:52 ID:2OR+0aRp
サーカスと一緒。
521名無しの格闘家:03/12/14 02:01 ID:ybQel5bm
飛びつき腕十字かタックルから速攻で脚関節くらいしか勝ち目なさそう。グラウンドで巨体をコントロールするのも骨が折れそうだし。
522コブラ:03/12/14 02:06 ID:2tc3795/
テイクダウンされたら(何らかの形でころがったら)バタービーンはヤーブロー状態に近い状態におちいって
タップすると思うよ
523名無しの格闘家:03/12/14 02:09 ID:/Kk4Gd7n
>>500
USO
524名無しの格闘家:03/12/14 02:14 ID:QENIIGgU
どうやってテイクダウンするんだろ
何しろ糞重いぞ。
テクニックで凌駕出来るパワー差や重量差の限界を
遥かに超えてると思うが。

初めての他競技挑戦では 力を出し切れないとは言うが
相手が自分の半分以下の体重じゃ
恐怖心を抱くことすら無く 思いっきりパンチを振り回せそうだが。
525名無しの格闘家:03/12/14 02:15 ID:/Kk4Gd7n
飛びつき十時で秒刷
526名無しの格闘家:03/12/14 02:19 ID:uKY/rKmY
タックル→切られる→四回戦仕込みのパンチで滅多打ち→死ぬだろ
527名無しの格闘家:03/12/14 02:29 ID:3X8KH1dh
曙が体重半分のボタに恐怖心いだかないのと一緒だね!
バターは須藤の倍だから何されても平気だろうね!
マジで須藤はジャブ一発で吹っ飛ぶだろう
528コブラ:03/12/14 02:31 ID:2tc3795/
>>524
それが問題!片足さえ持ち上げれたら倒せるだろうけど
何せ180キロだからなぁ・・・上がるか見当もつかん・・・
529名無しの格闘家:03/12/14 02:59 ID:jJMcY/zM
>>528
舞の海は子錦の片足かけて倒しましたが
体重差150kg以上
530予想屋 ◆yhIjl.VQxM :03/12/14 03:01 ID:8XbqN+pE
同じ体重の相手で打撃ルールでも
後ろ向いたりコーナー上ったりして逃げ回る男のこと
あのデブ相手で総合ルールなら
高田総帥バリの塩い接近手段を見せてくれると思う。

磐石の試合運びで便器の勝ち。
一生懸命煽るアナウンス席。
すべてが手に取るように見えるよ。
531名無しの格闘家:03/12/14 03:34 ID:0GoGpt7u
意表ついてバターがタックルいったりしてw
532名無しの格闘家:03/12/14 03:37 ID:uKY/rKmY
須藤のパフォーマンスは毎回面白いんだよな。確かに。
今回もド派手に入場して地味に負けるんだろうなw
533予想屋 ◆yhIjl.VQxM :03/12/14 03:53 ID:8XbqN+pE
・あれでキッチリ勝ち(特にKOが望ましい)とパフォーマンスを
 両立できたらスター選手になれるだろう。

・危地でパフォーマンスにこだわって玉砕負けを喫するなら
 名物選手にはれるだろう。

・パフォーマンスを隠れ蓑にショッパイ逃げ試合を繰り返すだけの
 判定負け常習者はバラエティタレントにもなれない。


いまさら谷川ショー路線の批判はしないが、
こんな腐ったお膳立てして売り出すほどのタレントかね?と。
便器は。
534ルチャ:03/12/14 03:55 ID:lpkm6hRK
>>530
須藤の総合の試合見たことないだろ。
535名無しの格闘家:03/12/14 03:58 ID:9pvGov39
>>534
予想屋は、クラウス・マサトが好きな女性のニワカ格闘技ファンですから
536予想屋 ◆yhIjl.VQxM :03/12/14 04:03 ID:8XbqN+pE
>>534
便器オタはそればっかりだ。
もう飽きた。
>>535
俺のチンポUPが見たいってことか?

便器オタが来たから寝るぜ。
537名無しの格闘家:03/12/14 04:07 ID:GaADlbCa
便器は急所を刺されて死ねば良かったのに
538名無し:03/12/14 04:09 ID:QKM+wjCc
>>536
須藤の総合の試合を見たことがなく、自分が無知だと悟った予想屋。
「須藤ヲタ」と言って逃げる事で何もかも無かったことにしたいらしい。
539名無しの格闘家:03/12/14 04:10 ID:uKY/rKmY
便器ヲタはこないだのUFCでも
「寝技がままならないラドウィックなんて所詮K-1向け。バリバリ総合ファイター須藤には寝かされてお終い!」
とか言いながらボコられて終了したからなwんで負け口実として
「ラドウィックは寝技も凄いできる!あれはヤオ判定だ!」
と、むしろヤオ判定しか無い便器をかばっていましたな。
今回もふっつーに殴られて、ふっつーに担架で運び出されそうだ。
540名無しの格闘家:03/12/14 04:20 ID:SEFEBDXD
>便器オタはそればっかりだ。
>もう飽きた。
全くねw
須藤ファンの決め台詞なのか?
見たけどそれで?って言うとブチ切れるし
結局話にならないのが特徴。
541名無しの格闘家:03/12/14 04:27 ID:SEFEBDXD
>>539には審判がヤオだと言い張るぞ。
国連がどうとか延々電波を聞かせてくれる。
毎回そうだし。


俺ID全部大文字だ。 スゲエ。
542名無しの格闘家:03/12/14 04:31 ID:SEFEBDXD
<何度も見られる光景>
一般人「須藤って…(いまいち須藤に懐疑的な発言)」
須藤ファン「総合の試合見たか!?」(口癖)
一般人「うん、見たけどそっちもいまいちショボ…」
     →須藤ファン超ぶち切れ。

以降、ルールがおかしいとか審判が不正だとか
相手選手実は効いてたとか分からない奴はレベル低いとか
延々と聞かされることになる。
怖。
543名無しの格闘家:03/12/14 05:00 ID:lO5T8XLH
須藤ねー・・・もうちょっとスタンドでの攻撃にバリエーション持てればいいんだけどね
ラドウィック戦見たけど総合ルールでもスタンドではバックブロー狙いなのはちょっと・・・
でもあの試合は実質須藤が勝ってたんじゃないの?
ただ1Rで腕を極めるチャンスがあったのに失敗したのは須藤のミス、負けた原因がヤヲ判定だとしても
勝てなかった原因は須藤自身にもある
544マサト:03/12/14 05:11 ID:binNXmm2
>>539
そんな事言ってない。あなたの妄想。ソースだせ。しつこいね。
>>540
>便器オタはそればっかりだ。もう飽きた。
それはむしろアンチ須藤の決め台詞ですよ。
誰も切れてません。もっと冷静にね。
>>542
ただのアンチの煽り。一般人のところをアンチ須藤に変えるべき。
>>543
これが一般人の見解。

アンチは冷静に物事を見た方がいいですよ。
545名無しの格闘家:03/12/14 05:16 ID:e1M8HSGt
今回は躊躇なく折ればいいんだよ、誰も文句言わないから。
546名無しの格闘家:03/12/14 05:17 ID:W60tdRIA
須藤って何かのタイトル持ってるの?
547名無し:03/12/14 05:22 ID:B3oT8X3/
>>546
もう一つの須藤スレの過去レス見てごらん。
っていうかオフィシャルサイトにでも行けば。
548名無しの格闘家:03/12/14 05:24 ID:9pvGov39
>>545
それはそれで問題になりそうな気がするが?

でも、吉田もフライの腕を折ったから、別に構わないのか?
549名無し:03/12/14 05:37 ID:gwu+Aa5I
バター・ビーン戦はUFC1戦目みたいな戦い方をすると思う。
飛びついて腕をとる可能性が高いね。

ま、アンチはテレビにかじりついてよく見ておけばいい。
いろんな意味で目がはなせなくなるから。
550:03/12/14 06:41 ID:xbNGI+na
須藤はボクシングにない動きで入ってけばバタービーンを寝かせ
られるんじゃない?

ローのフェイントとかバックハンドから低いタックルに行ってバ
ック回れば脚取れると思う。

寝れば体重差は問題ないくらい技術差あるから須藤は勝てるでしょ。
551名無しの格闘家:03/12/14 07:24 ID:uY0wnHqK
マッチメイクを聞いた時、正直、須藤選手が氏ななければよいがと思ったですが、
プロの興行者と選手が了解したルールなので、ダイジョブなのでしょう。きっと。
とは言え、やを抜きで面白い試合展開なら、これからの発展に期待できるかも。

試合の面白さや技術力ではMAX >>>>>> JAPANだと思うんで、マサトの階級越え
チャレンジとか、クラウスなんかの外人実力派 vs JAPAN勢などで、眠いJAPANに
カンフル剤を注入してほしいと思います。

とりあえず、谷川が「しまった、失敗だった」みたいな、大晦日に悲惨なグロ動画を
見せつけるのは勘弁してほしいです。この先の楽しみが無くなっちゃう。

色物対決ですが、須藤選手がよい闘いをしてくれれば、非常に面白いと思う。
事故だけはやめてーくれ。
552名無しの格闘家:03/12/14 07:33 ID:9pvGov39
今回の須藤×バタービーン戦は面白いけど、それをマサトやクラウスと武蔵や中迫でやるのは勘弁して欲しい。
どっちが勝っても、意味が無いし、負けた方は、完璧に視聴者がいなくなるだけだと思うので・・。

まあ、”弱い正道会館”というイメージを払拭するために、マサトを利用したいんだろうけど、
本当にそういうのやっても無駄だから、止めて欲しい。
正道は強いと認められたいなら、大野やヤスヒロがマサトに勝てば良いだけなんだから・・
553名無しの格闘家:03/12/14 07:39 ID:nPWTlBDl
まあ、初期UFC的展開になると思うが
554なむさん:03/12/14 07:46 ID:eWE8uqvx
>>551それいいなー。
ザンビディスvs子安慎吾とか見てみたいな。

クラウスvs角田もいい。
555名無しの格闘家:03/12/14 07:50 ID:9pvGov39
>>554
ウザイよ。正道関係者は・・・・
自分よりも小さい相手なら勝てるだろうって考えでやる気なんだろうけど、
勝っても名前を落とすだけだよ。

色物のバタービーン以下の所にね。
556名無しの格闘家:03/12/14 07:50 ID:uY0wnHqK
うーん、そうでしょうか。試合内容に依ると思うんですが。
MAXに関しては、いかに頑張っても人気の天井が見えてますし、JAPAN等のヘビー勢に
打ち勝てれば、今以上の発展が望めると思います。今のMAXの人気、注目度で満足なら、
それはそれで良いかもしれませんが...。

JAPAN勢は今時点でもほとんど末期の状態だと思うんで、MAX勢と闘ってみて、
どのくらいの実力かを、我々視聴者に示してくれると嬉しいです。

来年は、「リベンジ」ではなく「下克上」をキーワードに、MAX勢5人 vs JAPAN5人
とかで、今までのGP JAPAN特別枠の争奪戦なども面白そうに思います。
現時点でJAPAN枠の意義は問われてますし、例えば先鋒、次鋒...大将までの勝ち抜き戦
とかでも(試合時間が読めないので興行的には苦しいが)、新しいK1っぽくて惹かれます。

ようは、須藤選手が体重二倍のバタービーン選手を相手に、どれくらいのパフォーマンスを
示せるかが重要ですね。我々の予想外の展開になるか、このレスで語られた通りの
塩試合となるか...。面白い展開になれば、「他の選手の組み合わせはどうなの?」って
感じで、来年度の、新たな発展を期待できると思います。

事故な映像だけは止めてほしいですけど...。
557名無しの格闘家:03/12/14 07:52 ID:9pvGov39
>>556
角田は帰れ!!

本当にウザイ流派だな。正道会館ってのは
558名無しの格闘家:03/12/14 07:55 ID:9pvGov39
的外れな所に面白さを見出す辺りからいって、正道と言うよりは、MAX人気に嫉妬した日本テレビ関係者か何かかな?
どっちにしろ、マジでウザイ。
559名無しの格闘家:03/12/14 07:59 ID:uY0wnHqK
ただのシロートな一市庁舎です。
すみませんでした。
560名無しの格闘家:03/12/14 08:16 ID:uY0wnHqK
>>558
反省が足りませんが、どこら辺が的外れな面白さを見いだしていたのか、
ご教授頂けるとありがたいと思います。
561名無しの格闘家:03/12/14 08:31 ID:PifN55JI
このスレ須藤の貶めに必死な奴がいるな
ボクオタかアンチ須藤か日テレ関係者かしらないけど

まあ高瀬はヤーブローに勝ったし、ボタは曙をボコッた
一概にデブってるから強いとは言えないもんだ

バタービーンはボクサーでもあるが、ボクサーがVTでパンチの威力を生かした試合は日本ではほとんどないしな
ビーンの体重がほとんど筋肉なら、本当に無茶な組み合わせだけどね
すげぇデブってるし、身体のバランス的には最悪に近い
アンチ須藤が考えてるよりビーンはあっけなくこかされるよ
562 :03/12/14 08:37 ID:EU1d4HE6
ノゲイラとサップの体重差ってどのくらいだったっけ?
563名無しの格闘家:03/12/14 08:39 ID:2OR+0aRp
須藤選手が体重二倍のバタービーン選手を相手に、どれくらいのパフォーマンスを
示せるかが重要ですね。

俺が思うに、これって違うと思わん? 勝敗より他に注目が移ってそう。
せっかくボタとアビがやったんだから、今度はボクと空手を組むとか普通そうならないかな?
スタンドで100kg差じゃダメだから総合でて。この時点で胡散臭い。
564名無しの格闘家:03/12/14 08:39 ID:SbM1P4SB
いやだからボクサーとか何の格闘技やってるとかの次元じゃねーって
あまりにも体重差ありすぎだろう!
デブとか筋肉質とかの次元でもねーよ
だいたい体重差あっても可能なのは相手も100kg超えたヘビー級での話
120kgと180kgじゃ1.5倍でも120kgが強かったりするが
同じ比率でも70kgが105kgに勝つのはほとんどありえねー話



565名無しの格闘家:03/12/14 08:48 ID:1ndtE4pw
そうそうボクシングVS総合とかの問題じゃないよな。
いかに体重差のある人間と格闘するのかってテーマになるな。
566名無しの格闘家:03/12/14 08:50 ID:2OR+0aRp
564
俺も同じ様に思うぞ。
563は、主催者側の考えが見えていてしらけるという意味。
567名無しの格闘家:03/12/14 08:56 ID:uY0wnHqK
>>563
単純に、勝敗に興味があるんですが。。。
ほんとに、ビーンさんのフック一発で、須藤選手の頭蓋が陥没しない事を祈ってますが。

今回の大晦日K1でも、相撲の(元)横綱はどのくらい強いのか?ってのが、ミーハー的に
とても好奇心をそそられます。未知の世界というか,空想を超えた現実というか。

そんな訳で、今回の須藤選手のパフォーマンスに期待します。
568名無しの格闘家:03/12/14 09:05 ID:uY0wnHqK
>>564

体重差に関しては、確かにその通りですが、70kg vs 90kgだと、70kg側にも、そこそこの
パフォーマンスを期待できそうにも思います。
そういったところで、MAX vs JAPANは見てみたいと思います。
今回の須藤選手 vs バター選手のパフォーマンス次第ですけど...。

ボブサップが通用しなかったNFLの試合でも、70kgの選手が100kgオーバーの選手を
アオテンににするシーンもあったり、階級越えノックアウトの醍醐味を満喫できます。
リング内ではNFLとは全く別の世界ですが、素人にとっては、小さい人が大きい人を
ぶちのめす、マンガみたいな展開は非常にエキサイティングです。

今回の散布 vs 日署とか、今の色物路線のK1は、そういった楽しみが大きいと思います。
そういった意味で、今回の須藤選手 vs バター選手は、事故が無い限り、楽しみです。
格闘技の玄人の方は、また別の見解が大ありでしょうけど。
569名無しの格闘家:03/12/14 09:36 ID:jlX3CT64
デカイ奴を相手に、小さい奴がどう戦うか?ってのは、経験者も興味深々だと思う。
でも、どっちかっていうと、小さい人に試合で負けた事あるようなデカイ人はこういうの嫌いな人多いな。
570名無しの格闘家:03/12/14 09:38 ID:PifN55JI
>>564
70kgの魔裟斗は、100kg近い一茂を軽くKOした
別にありえなくもなんともない
571名無しの格闘家:03/12/14 09:40 ID:PifN55JI
ビーンのパンチ一発で須藤の頭蓋骨陥没とか本気で言ってるのか?
バカらしい
体重が軽くなるほど骨も柔らかくなるなんて初めて聞いたよ
学会に発表したら?
572名無しの格闘家:03/12/14 09:43 ID:1ndtE4pw
一茂は格闘家としては中級者だし90kgもない
素手でも頭蓋骨は陥没なんかしないよましてやグローブ着用でw
ただ首が折れることはある。質量が違いすぎるからね
573名無しの格闘家:03/12/14 09:55 ID:uY0wnHqK
>>571

おっしゃってる意味が、正直、私の理解能力を超えています。

より体重が重い選手の利点は、攻撃力の重さ、致命力が桁違いと思うのですが。
何の為に、いろいろな格闘技で、体重別の制限があるのでしょうか?
まぁ、私は素人なので、深い意味は判りませんが、このスレを読んでいて、
バタービーン選手のパンチ力に、どうやって須藤選手が挑むかがポイントと
理解してました。

重い選手がよりフットワークが良いとか、防御力が優れるとか、そんな事が
あるのですか? 耐久性の面では、ヘビー選手の方が優れるかもしれませんが、
そういった事をおっしゃっているとしたら、私の理解力の不足とする次第です。

単純に、重い=打撃力が優れるので危険、以外の、階級違いの実現が困難な、
素人でも危険を感じ得ない、そういった要因があるのでしょうか?

体重が二倍の相手で、お互いの格闘技に心得もあって、それでも平気でも勝てるなら、
別かも知れませんが。
574573:03/12/14 10:03 ID:uY0wnHqK
>>571

すみません。吊ってきます。本当に痴れてます。失礼しました。

とはいえ、やっぱりヘビー級のパンチ力は、ミドル選手にとって恐ろしいものだと
思うんですが、頭蓋陥没は、大げさかもしれませんが、このスレでも言われた通り、
やっぱりオナクなりに危険を伴うものでは無いかと思い、今回のマッチは危険でもあり、
楽しみもあり、塩試合になる危険もあり、やをは抜いてほしいと思う視聴者であります。

失礼致しました。ごめんなさい。
575名無しの格闘家:03/12/14 10:04 ID:Lr9Mbn2H
技術の無いデカブツが標準体型の選手に勝つのは
初期にけっこうあった。タンクやフェローゾが典型。
まあタンクはレスリングとボクシング熱心にやってたが。
もちろん小兵が上手く捌いた例もゴロゴロあるんだが
馬力だけで押しつぶしちゃうのもけっこうあるからな。
予想は難しいわ。
576名無しの格闘家:03/12/14 10:09 ID:jlX3CT64
>>571
赤井英和って芸能人を知っているかな?
彼は、かつて浪速のロッキーと呼ばれた実力派ボクサーだったんだが、
タイトル戦の前哨戦で対戦した相手のパンチをコメカミに食らって、
”頭蓋骨陥没”、一時は死亡・植物状態確定と言われる危険な所まで行っている。

彼はミドル級だが、バタービーンはヘビー級
そして、パンチ力に関してだけは本物のハードパンチャーなんだぜ?
骨自体が、ヘビーに比べて細い須藤が、バターのパンチを食らったら骨折は十分有りえる。
577名無しの格闘家:03/12/14 10:13 ID:jlX3CT64
>>574
頭蓋骨の陥没骨折は、大袈裟じゃないですよ。
総合レベルのパンチなら滅多にありませんが、ボクシングやムエタイでは、
日常的とは言いませんが、同じ階級同士でも存在する事故です。
578名無しの格闘家:03/12/14 10:17 ID:C5g+AmPB
赤井秀和は、手術後空けられていた自分の頭蓋骨の中に手を入れて
脳みそを直接触ったって言ってたな。
脳みそって、触ると嗚咽が起きて吐きそうになるらしい・・

本当の話だろうか?頭蓋骨を空けてしばらく放置するか?普通。
579名無しの格闘家:03/12/14 10:22 ID:jlX3CT64
580名無しの格闘家:03/12/14 10:24 ID:uY0wnHqK
むー...。そうですか。TV見てるだけだとわからん世界ですが。ありがとうございます。

板違いで申し訳ない限りですが、NFLだと、一軍(試合に選手登録された)選手が怪我で
再起不能になった場合、選手会からかなりの保証を受けられる制度があります。
10年以上前にNFLの選手会がストライキを起こして、いろいろな制度改正と共に、
確立した優れた救済措置だと思います。ちなみに撒布は残念ながら一軍登録はありません。

NFLの選手も、非常に有名なQBなどが「脳震盪が頻発=パンチドラッガー状態と近似」に
なったりして、身体に異常が無くても、引退に追い込まれたしします。
ガチな肉弾戦では、視聴者側にも、そういった思いやりというか、選手に対する
責任感、愛情が必要かとも思います。

K1の選手会みたいのがあって、再起不能になったら、一時金とか年金とかを出す制度が
確立できたら、今以上に盛り上がった闘いも出来るし、我々も「氏ぬ気で行ってこい」
とか、無責任にも楽しめると思うんですが...。
581名無しの格闘家:03/12/14 10:25 ID:CgRu3qiX
バタビンはただの素人じゃなしねえ。
sりゃ素人の200kgのデブなら須藤が打撃で倒すだろうよ。
しかしバタビンは動けるデブ。短いラウンドないならね。
でも打撃からひたすら逃げ疲れたらハイローを叩き込んで
テイクダウン、パスガード、マウンドでパウンドでいくか
間節でいくかだね。リスクを犯さずパウンドでコツコツいくのもありだから。
http://www4.justnet.ne.jp/~t.take/BOX_N01B.HTM
>12/7  WBCがインドネシアを資格停止処分
> WBCは、タイ・パタヤで行われた総会で、昨年から今年にかけて、
>試合で死亡事故が多発しているインドネシアを 暫定的に資格停止処分にすることを決定した。


http://www4.justnet.ne.jp/~t.take/BOX_N97B.HTM
>10/20  大雅選手、死亡。
> 13日の日本Jバンタム級王座決定戦でKO負けした後、意識不明が続いていた、
>大雅アキラ選手(23・本名:佐藤晃)が19日午後6時頃、 急性硬膜下血腫のため入院先の病院で死亡した。

>大雅選手のご冥福をお祈りします。また、松倉選手にはこれからもがんばって欲しいと希望します。(t.take)
583名無しの格闘家:03/12/14 10:37 ID:jlX3CT64
>>580
佐竹の暴露本だと、脳障害が出てドクターストップ掛かってるのに、
試合に出され続けたりしたとかって話があるらしいからなー。。
584名無しの格闘家:03/12/14 10:51 ID:uY0wnHqK
>>583
それって、ほんとに本当だとしたら、辛いお話ですね。
その時のドクターも、本当に危険を感じたなら、事前に止める手段を講じて欲しい。
危険を伴うところには、関わる人たちには責任感を持ってほしいと思います。ですが...。

素人の1市庁舎ですが、今回のバター選手 vs 須藤選手の結末は、どのようになるか、
ミーハー状態で楽しみにしています。
お茶の間で試聴できる番組で、これ以上に漫画的な、アクロバティックな対戦も
なかなか実現し得ないとも思います。

04年のキーワードが「下克上」となるような、須藤選手のパフォーマンスに期待します。
585584:03/12/14 10:54 ID:uY0wnHqK
須藤選手には、無事に試合を終えられるよう、くれぐれもと切に願います。
586名無しの格闘家:03/12/14 11:15 ID:QENIIGgU
マジレスすると
マックスシリーズとジャパンシリーズは局が違うから有り得ないんだけどな。
ファン層がやや違うし。年末くらいじゃ無きゃムリポ。

ジャパンーフジーサップ効果とプロレスチックな演出
マックスーTBSーイケメン(?)を軸にスポーツチックな演出
587名無しの格闘家:03/12/14 11:42 ID:uY0wnHqK
今回の対決みたく、このスレで「撒布 vs 日署より面白い」とも言われる、色物ですけど
面白い勝負は、年に一回がやっとなのですが...。寂しい。というか、つまらんような。

今回の勝負の行方次第ですが、やをや事故が無ければよいですが、 JAPANも普通の
K1もグダグダ気味で、正直、刺激不足に思うんで、出来れば放送局の系列を外れた、
試合前からわぁわぁと楽しめるマッチメイクを望みます。ボタとか、よかったです。

素人的に、そのように思います。。
588名無しの格闘家:03/12/14 12:37 ID:QENIIGgU
ジャパンは日テレだったな・・・・・スマン。
589名無しの格闘家:03/12/14 14:35 ID:RvENvxCR
↑それが普通のK-1.こんなカードは年に一回で十分。つまんねーし。
ただ、少なくとも須藤の打撃じゃバターに歯が立たないな。
K-1ルールで一茂すらKOできないで判定だろうな。須藤。正人ならルール無関係に秒殺
したらしいけど、そんな事須藤には到底無理。
テイクダウン→関節だけが望みだよ。ローも利かせれない。あいつの蹴りじゃ。
590名無しの格闘家:03/12/14 14:43 ID:YpswS0Ay
つま先前蹴りがある!
591名無しの格闘家:03/12/14 15:05 ID:uY0wnHqK
>>589
ほんとに色物対決なので、毎回毎回だと、たしかに辛い気はします。
でも、階級越えの闘いは、もっと見たい気がします。
ヘビー選手がミドルをKOで粉砕するのも(事故が無ければ)悪くないですし、
下克上な逆襲があれば、盛り上がるとも思うんですが...。ダメですかね。
592名無しの格闘家:03/12/14 15:09 ID:HGAfxFVc
バタービーン=mr.ビーン
593名無しの格闘家:03/12/14 15:12 ID:iCtjnmlK
大晦日にやるだけで十分でしょ。
階級超えは・・・
危険だし、試合内容はツマラナイしで良い事無いよ。
たまにやる分には、今回みたいに注目集まるけどね。

それと、本当はK-1は総合には深入りし過ぎ無い方が良いと思う。
総合は、一時の盛り上がりで、存在を許されてるけど、
日本で一回事故が起こったら、一気に規制掛けられるよ。
そうなった時、深入りし過ぎてると、K-1までトバッチリ食う可能性あるしね。
594名無しの格闘家:03/12/14 15:15 ID:uY0wnHqK
たしかに、事故は恐いと思います。とは言え、なんというか,今回の試合が
上首尾だったら、既成事実になって、増えそうな気もします。
選手の事を考えず、無責任にされると最悪ですが、選手が気合いを入れてくれれば
見たい気もするんですけど...。踊らされてますねー。

ちょっとレス違いかもしれませんが、こんなのがありますた...。

ttp://sportsyosou.k-server.org/kakutovs/boxvsk1.html
595名無しの格闘家:03/12/14 15:57 ID:FjedQbar
総合ルールなら寝ていいんでしょ?
ノーチャレンジブルに這いずって近づいて
こかして寝技でしとめれば十分勝てると思う。
バターは嫌いじゃないけど、対応できないでしょ。
596名無しの格闘家:03/12/14 16:00 ID:FjedQbar
っていうか事故を心配する人がいるけど
そんなに真剣にやるのかなあ?

須藤だって万が一でもバターに殴られるの嫌だろうし
バターだってこんな階級違う相手本気で殴るの嫌でしょう。総合も馴れてなくて嫌だろうし。
水を刺すような事言いたくないけど、
俺はそんな真剣に予想したり心配したり出来ないな。
597名無しの格闘家:03/12/14 16:24 ID:uY0wnHqK
バター選手に含むところを言っておけば、それはやをに近いと思うんですが、
危険性は減りますね。

ただ、須藤選手も試合中、ずっと逃げ回ってばかりってのもいかんでしょうから、
相手に飛び込んでいって、バター選手もとっさにカウンターを出して、それが運悪く
当たっちゃうってことも、無きにしもあらずと思います。
まぁ、どんな試合でも出合い頭の一発はありますが、これだけ体重差があると、
その一発が大きな事故にもなりそうで...。
変に含めた試合展開も、危険性が高いと思うんです。
598 :03/12/14 16:36 ID:usxY9wJq
大丈夫。いつも通り須藤が闘うふりだけして逃げ回るから。
599名無しの格闘家:03/12/14 16:37 ID:pwa/FGTn
スバーンもバターと同じタフマンコンテスト出身だったとは知らんかった。
600名無しの格闘家:03/12/14 16:39 ID:mU9B49m6
もしサップみたいに空気読まずに突進してきたら??
K-1主催のMMAルールだし負けれないって気持ちは強いから
俺はビーンはガチで試合すると思う。須藤はガチも何も怖いだろうから本気
だろうけど。突進→抑え付ける→パンチ滅多打ち→須藤失神

こんな感じですぐ終わると思う
601名無しの格闘家:03/12/14 16:59 ID:nwOgwrKc
>>600
なら須藤は総裁みたいに寝転がればいいさ。
602名無しの格闘家:03/12/14 17:19 ID:nb1HOBAJ
バターたんは120キロあるバート・ガンをフッ飛ばしてるので
パンチが当たると面白こわいことになりそう
603名無しの格闘家:03/12/14 17:22 ID:6m1kfhyH
あれれ? バターってハードパンチャーなの?
なんかK−1で負けたら叩かれるわ
実力無いだのクソだの言われるわ

元気と総合やるとなると持ち上げられるわ
不思議だねボクサーって。

604名無しの格闘家:03/12/14 17:27 ID:nb1HOBAJ
いや…バターたんがハードパンチャーだって評価は一貫してると思うけど…
605名無しの格闘家:03/12/14 17:42 ID:Q5X6qJka
バタービーンがマウントとっただけで須藤さんはタップする
606名無しの格闘家:03/12/14 17:43 ID:mU9B49m6
藤本一発で失神させてるしな。蹴りが強い選手が苦手なんだよ。
須藤はあんま蹴り得意じゃないだろ。ってか体重差終わってる。
一発食らったらマジで首とか変な角度で曲がる可能性あるぞ。。
607がりがり童貞ちんこ君:03/12/14 17:44 ID:whYsDV1P
全然関係ないけど
(結果) [海外MMA] 12.5-6:ホーン、アブダビ王者に勝利。星野&久松は黒星
※どのイベントも主な試合結果のみ掲載しています。


M-1 "Mix-Fight Championship M-1 RUSSIA VS. WORLD 7 - WINTER STORM"
2003年12月5日(金) ロシア・サンクトペテルブルグ

※試合は全て10分1R

○ムサイル・アラウディノフ[Musail Allaudinov]
×星野勇二(和術慧舟會GODS)
0'13" TKO

○デニス・コムキン[Denis Komkin]
×久松勇二(タイガープレイス)
0'16" TKO


日本人よわっ!海外で試合したらほとんど負けるね
608名無しの格闘家:03/12/14 18:01 ID:YpswS0Ay
ボクサーは総合ルールに放り込まれたら何もできんて
609名無しの格闘家:03/12/14 18:15 ID:0l4c+thT
>>579
ほ〜・・・。
個人的にグランプリ準決のリデルは最後、戦意喪失してて少し危なかった気がする。
タオルはいいけど、レフェリーが止めても良かったような・・・
610名無しの格闘家:03/12/14 18:56 ID:CgRu3qiX
バタビンより弱いデブなら須藤の圧勝だろうよ。
でもハードパンチャーで短いラウンドなら結構な速さで動けるデブか。
でも背後に回ってチョークかけたりできるしな。
クリティカルしたらやばいねw須藤の耐久力がものをいうな。
素人が喰らったらジャブでも失神はするだろうよ。
611名無しの格闘家:03/12/14 19:10 ID:mU9B49m6
あげ
612名無しの格闘家:03/12/14 20:49 ID:YFwoP8w0
ボクサーってなんなんだwwwwww
アベディは映画タクシー3に出た俳優さん、それに負けたボタ
元気は映画凶気の桜に出た俳優さんですよw
勝ってくださいね
613名無しの格闘家:03/12/14 20:58 ID:XGWlMNWZ
>>579
>投げ技については相手を頭から下に落としてはいけないという項目も
>ルールに明記した方がよいと思います。現状のままだとパイルドライバーの
>ようなプロレス技を使う選手が現れた場合(使えるか否かは別問題ですが)、
>非常に危険でしょう。

一歩間違えれば、ノゲイラも死んでたなw
サップが100kgくらいの実力のない選手とやったら、
マジで殺してしまいそうだ。
614名無しの格闘家:03/12/14 21:21 ID:wUi98ipw
タックル切られてパワーボムで元気首転がるんじゃねーのかな
615名無しの格闘家:03/12/14 21:28 ID:1xZDHqe2
>>612
んなこといったらアリもタイソンも豚さんも俳優さん
616名無しの格闘家:03/12/15 01:08 ID:sGGH6a5R
通常の総合のグローブじゃ危険すぎる
617名無しの格闘家:03/12/15 01:12 ID:e0SKLzT5
K-1ルールでやるより数十倍はましだろ。クリンチで引き離したりされないし。
KOにこだわらないでもいいわけだしな。関節一点狙い
618名無しの格闘家:03/12/15 01:42 ID:6Yl1GK5X
体重さえ考えなければ総合VSボクサーは総合圧勝だろう。
須藤は猪木・アリに近いような立ち回りで行くしかない。
その上で貰うかもしれない、バターの半端な中腰パンチがどれぐら脅威なのかだけど。
こんなばかげた試合は参考になる前例少なくてよーわからんよね。
619名無しの格闘家:03/12/15 01:46 ID:6Yl1GK5X
須藤は無愛想な戦い方でいいから秒殺を狙って欲しい。

やる気も無いのに立ち合うそぶりを見せるとかの半端な真似はやらないこと。
ショーとしてかえって悪くなるだろうし、万一のリング禍を考えると。
620名無しの格闘家:03/12/15 03:19 ID:pdDzZ+/m
単発のパンチ力ならボタより上だからなぁ・・・
まともに入ると本当に最悪の事態もありうる
621名無し:03/12/15 04:47 ID:vDMrFBN6
>>577
総合のジャクソンが佐竹の頭を陥没させたね。パンチかどうかは忘れたけど。
>>598
いつも通り?あ、K-1の試合の事をいつも通りと言っているのかな?総合では極めにいくよ。
>>600
突っ込んできたら、かわすでしょ。パンチはともかく、スピードは須藤の方があるんだから。
しかも変則的な動きするし。ビーンはびっくりするよ。
622名無しの格闘家:03/12/15 04:49 ID:u5OEd8Ae
どうやらこれもヤオらしい。
谷川やりすぎだよ・・・
623名無しの格闘家:03/12/15 04:52 ID:e0SKLzT5
内臓グチャグチャで即死だよ。総合ルールでもようぇのが総合格闘家だろ?w
ミルコさんがそう言ってたよw
624バターでビンビン:03/12/15 05:19 ID:0e4U3yEt
ミルコが総合に順応しただけで、ミルコが強いだけで、
>>総合ルールでもようぇのが総合格闘家だろ?w
にはならない。浅すぎるよ。

ま、ただの釣りだろうけど。
625名無しの格闘家:03/12/15 05:41 ID:6r4LLWn+
ノゲイラに負けてるし。
626名無し:03/12/15 06:02 ID:R8bk6xVH
>>625
最近(ここ2.3年)ノゲイラに勝ったのはヒョードルだけ。
ノゲイラに負けたからといってミルコは弱くないぞ。
ノゲイラが強いだけ。あと相性の問題。ヒョードルならミルコに分があるんじゃない?
あと、>>624の答えになってないぞ。
627名無しの格闘家:03/12/15 09:40 ID:FB3CJaXq
>>624
強い総合格闘家の名前を上げよ。
628 :03/12/15 11:13 ID:PGAaJabE
須藤はとりあえず試合しろ。逃げてないで。
629名無しの格闘家:03/12/15 11:15 ID:2B+N4sjh
>>622
どっちが勝つ予定?
630名無しの格闘家:03/12/15 12:03 ID:tlgEmIFW
>>626
ミルコは格闘技界最弱の高田と引き分けてるよ
631名無しの格闘家:03/12/15 12:34 ID:yLzC9+Bw
629
そりゃ、元気でしょ。全国のあふぉを喜ばして、人気を得ようと。
そして、ビーンにはたっぷりまに〜を。
632名無しの格闘家:03/12/15 12:40 ID:FB3CJaXq
>>625
ノゲイラ=組み技の専門家
ミルコ=打撃の専門家

田村=生粋の総合格闘家
633名無しの格闘家:03/12/15 12:41 ID:FB3CJaXq
>>631
ボクヲタの方、御苦労さまです
634名無しの格闘家:03/12/16 01:20 ID:v8Od4rjR
>>622
俺が谷川でも
他の試合を全部がちにしても
この試合にはブックつける。
いろんな意味で。
635なむさん:03/12/16 01:59 ID:wYUqTpYY
須藤のガードの上からストレートを打っても、普通に打ち抜けるだろ。
で、須藤は体ごと吹っ飛んで…。
636名無しの格闘家:03/12/16 02:03 ID:qCjowKL1
てか打撃じゃなくバターが締めて須藤高速タップ負けだろ。ガチでやるなら
打撃の奴だって締めくらいできるわけだし。
それかビビって離れたらパンチですっ飛んでKO負け。
637なむさん:03/12/16 02:05 ID:wYUqTpYY
元気日記より
2003.7.10  
先日のサイン会は、暑い中たくさんの人に来て頂いて、
大変嬉しかったです。改めて、こんなに僕を応援してくれる人
がいるのに気付き、とても元気になりました。また近いうちにでも
、ファンの人と交流できる場があればいいなと思います。
本当にありがとうございました。
さて、先週僕は某団体の空手の支部大会に出ました。トーナメントの
むずかしさや初めてのルールなどのとまどいはありましたが、なんとか
4回勝ち上がり優勝しました(^_^)。これからもルールや流派にこだわら
ず、いろいろな大会に挑戦していきたいです。ガンバリます!
638名無しの格闘家:03/12/16 02:39 ID:6quLgqxE
>>637
マジかよ?!
相変わらず、型破りな奴だな。。
639名無しの格闘家:03/12/16 02:40 ID:6quLgqxE
つうか、そんな面白いネタをスルーしてる格闘技情報系のサイトは何やってんだ・・
640名無しの格闘家:03/12/16 03:06 ID:L33+gm18
なんか、うんざり。

これでピュアーに感心するかうんざりするかあたりが
須藤ファンになれるかどうかの境目なんだろね。
641名無し:03/12/16 03:20 ID:STFHVugo
>>627
>>624のレスになってないね。
>>632
全員総合格闘家だよ。
ノゲイラは柔術家とも呼べるし総合格闘家でもある。柔術の試合は何年も出てないけど。
ミルコは今ではキック出身の総合格闘家。でもK-1出る時はキックの選手とも言える。
田村はU系の選手。プロレスと格闘技の中間を走ってるって本人が言ってた。プライドに出る時は総合格闘家。
>>637-640
その空手の試合のことは知ってる人は知ってるよ。
私は須藤が通り魔に刺される前から知ってた。別にどうでもいいんじゃない。
642名無しの格闘家:03/12/16 04:06 ID:qCjowKL1
↑出たよ。ボクシングごっこしたらボクサー論理。
それは可笑しい。ミルコや十数試合してるラドウィックは総合の試合出てるけど
総合格闘家じゃねーだろか。んで総合の奴(須藤)が別のとこ(K-1)来て結果
出なかったら「総合格闘家だししょうがない」、勝てば「総合に負けるなんて」
なんて調子いいヤローがウザイ。負けたときの予防線張ってるみたいで。
だから総合は弱いって言われる。ミルコやラドは「総合に出てる〜の選手」、そう言わないと。
須藤だけK-1に出てる総合選手、だから負けても仕方ない、じゃ酷すぎだろ。
643名無しの格闘家:03/12/16 05:07 ID:Ylk8mrog
>>642
ラドウィックは総合格闘技→K-1だよ。打撃が得意な総合格闘家。
バス・ルッテンの下で練習してた。対須藤戦は同門対決とか言われてた。(セコンドにルッテンがいます)
カナダか北米の総合のライト級王者で前UFC王者のパルバーに勝ったのがラドウィック。
これからはK-1が主戦場になるらしいけど。K-1選手でもあり総合格闘家でもあるよ。
須藤は総合→K-1。総合格闘家だけどK-1選手と言えないわけではない。細かく(厳しく)いうと総合格闘家。

ボクシングごっごしたらボクサー理論ってバカみたい。
あなたの考え方は偏屈。もっと冷静におおらかに心にゆとりをもって生きていきなよ。
644名無しの格闘家:03/12/16 12:20 ID:QLFLN/ju
6月に空手をはじめて7月に大会で優勝か
レベル不明、恐らくは相手はアマだろうけど大したもんだ

と思う俺は元気ファン・・・
全くうんざりはしないなぁ
645名無しの格闘家:03/12/16 12:25 ID:P9Y/UbGA
いい加減須藤の戦い方にも飽きてきた。
発言とかもラブ&ピースでうざいし。
646名無しの格闘家:03/12/16 12:26 ID:dlQXU4KP
俺はヲタじゃないけど、須藤は運動神経イイと思う
647名無しの格闘家:03/12/16 13:07 ID:YuAP8F+c
マサトも総合やりそうな気配あるけど、そうなると格下のはずの元気やラドウィックに
まず間違いなく勝てないから絶対やりたくないだろうな。
K-1での打撃でも判定で勝つのがやっとのレベルなのに、寝技に
持ち込まれたら話にならない。
それどころか総合の打撃は勝手が違うから格下扱い(打撃のみに関してだが)してるパルヴァー
あたりにもKOされちゃいそうだなマサト。
唯一、打撃が下手な宇野くらいになら勝てる可能性あるかもね。
648名無しの格闘家:03/12/16 13:12 ID:BmHYVA7Z
総合ルールかよ・・・。
須藤圧勝確実だからつまらん。
649名無しの格闘家:03/12/16 13:38 ID:pOObnQdA
元気オタは須藤圧勝、総合ファンは五分五分、ボクヲタはバター圧勝、一般人は須藤が殺される・・・って思ってる組み合わせだから面白い。
650名無しの格闘家:03/12/16 13:56 ID:ATrtB2t0
Pヲタ暴れ杉。便器信者か?それとも。
雑魚須藤が撲殺されたら総合=ゴミ認めろよ>>647
651名無しの格闘家:03/12/16 14:10 ID:OJlSHp8m
>>650
暴れてんのはお前だろw
652 :03/12/16 14:25 ID:L7ObB2cn
俺はジャッカスザムービー観たからなぁ。
メインのジョニーがビーンとガチで街頭ボクシングやってたが10発未満で流血してイビキかいて飛んでたぞ。
素人とはいえどジョニーはある程度体鍛えてるし(80キロ前後)、いろんなアホスタントでかなりタフな奴になってるのにあの大惨事。。
本人いわく「ボウリングの球が飛んでくるのと同じだ。」って言ってるし。
顔じゃなくても一発食らったら終わりだよ。 総合ルールとはいえガチでやるなら元気には無理だと思う。

653名無しの格闘家:03/12/16 20:48 ID:q6W3uuTa
>俺はヲタじゃないけど、須藤は運動神経イイと思う
俺もそう思う。
素材はいいのに道を間違ってる感じ。
本人の中に「型破りで凄くかっこいー風雲児」みたいな自分像がありすぎ。
あれに自分の首を締められてないかな。
もう少し真面目な態度でなにか一本に絞ればいいのに。
実は性格真面目そうと言うか神経細そうだし。今の路線向いてないよ。
654名無しの格闘家:03/12/16 20:51 ID:BmHYVA7Z
俺はヲタじゃないけど顔がゴリラに凄い似てると思う。
655名無しの格闘家:03/12/16 22:47 ID:repFCvPv
須藤元気(日本/元UFC−J王者)


いつから元になったんだい
656名無しの格闘家:03/12/16 23:01 ID:GTMnKi5y
俺は須藤の勝利を確信してるよ。
657名無しの格闘家:03/12/16 23:07 ID:dTM2/H6d
俺はあのスタイルはいいと思うけど、やっぱあれでいくならKOしないと辛いな。
どうしてもハメドと比べてしまう。
658名無しの格闘家:03/12/16 23:14 ID:qRn7yAxq
>俺はあのスタイルはいいと思うけど、やっぱあれでいくならKOしないと辛いな。
そう。 俺が須藤に関して言いたい事もそれが全てだ。
659名無しの格闘家:03/12/16 23:21 ID:OJlSHp8m
運動神経の使い方を変えないとな
660名無しの格闘家:03/12/17 00:10 ID:m9z5GQH2
>元気オタは須藤圧勝、総合ファンは五分五分、ボクヲタはバター圧勝、一般人は須藤が殺される・・・って思ってる組み合わせだから面白い。
俺はそのカテゴリーだと一般人になるが、
総合ルールで総合VSボクサーなら須藤圧勝だと思ってるぞ。
同じ様な事書いてる人何人も居たと思ったが。
661名無しの格闘家:03/12/17 00:12 ID:m9z5GQH2
そりゃ事故死があるとすれば須藤だろうけど。 
総合スタイルでボクサー攻めてクリーンパンチ貰うってのは
相当少ない確率でしょ。
662名無しの格闘家:03/12/17 03:28 ID:tK2TyMHs
なんか懐かしい感覚だよ
ホイスが出てきた頃みたい
663名無しの格闘家:03/12/17 04:27 ID:X77/H8kP
無理やり誉めるなよ
キモイ
664名無しの格闘家:03/12/17 04:51 ID:9t1eu4Rl
須藤また刺されてくれないかなあ…
665j:03/12/17 05:01 ID:GC5J9jCE
>>664
おまえが刺されたほうが
世の中のためになるぞw
666名無しの格闘家:03/12/17 17:08 ID:EDIBTqHg
本当だよ、今度はテメーが身代わりになれや。
667名無しの格闘家:03/12/17 17:13 ID:Snk1W5O/
元気って路上でケンカする時もあのスタイルなの?
668名無しの格闘家:03/12/17 17:31 ID:mOuzBGCw
>>667
喧嘩と格闘技の区別付かない人か?

多分、喧嘩では、総合でも、K-1でも、レスリングでも、空手でも、柔術でも見せない動きで戦うよ。
669名無しの格闘家:03/12/17 17:31 ID:E62SvFRU
>>667 想像してワロタw
670名無しの格闘家:03/12/17 17:36 ID:VuhUoK5K
元気って総合強いんだろ?
バタビンに上を取られても返せるくらいの技術はあるらしいぞ
671名無しの格闘家:03/12/17 18:07 ID:EDIBTqHg
こっちが喧嘩だって気付かないうちに
立てないくらいボコられて暗闇に放置されてんじゃないのw
瞬殺。
672名無しの格闘家:03/12/17 18:21 ID:HsZgfQTT
>>667
ダッシュで逃げると思う
673名無しの格闘家:03/12/17 18:52 ID:HG5mzt3t
須藤はMAXで後ろ向きまくって殴れないようにして糞みたいな試合やりやがったから
報復としてこんなカード組まれちゃったんだなかわいそうに
674名無しの格闘家:03/12/17 18:53 ID:1khCClOk
元気は単純に足タッコーから膝十字かければシュンサツで勝てるから
楽な試合だな。
675 :03/12/17 19:16 ID:ibtciaqn
須藤もいよいよボコボコにされる試合組まれたな。MMAルールで後頭部パンチ
有りになったら須藤は帰らぬ人となるかもな
676名無しの格闘家:03/12/17 21:48 ID:Bn+lVbul
バタービーンが勝つなんて言ってるやつはボクヲタぐらいじゃねーの?
677名無しの格闘家:03/12/17 22:01 ID:q1ZI3sTL
確かに。
須藤圧倒的有利ルールで須藤がまける訳が無い。
何故バターがOK出したのかわからんぐらい不利なルール。
678名無しの格闘家:03/12/17 22:03 ID:6Rq7Dp5E
それにしてもこの体重差はひどい。
679名無しの格闘家:03/12/17 22:07 ID:q1ZI3sTL
バタービーン相当金もらったのかな・・・。
これじゃ公開処刑だ・・・。
680名無しの格闘家:03/12/17 22:17 ID:GTeRIX0K
熱い!やばい!間違いない!
681名無しの格闘家:03/12/17 22:21 ID:K0Dsg0dD
>>676
ボクヲタは豚さんに強さを求めていません
682名無しの格闘家:03/12/17 23:03 ID:Z9RkQyF7
須藤さん・・・ただの見せ技だけで
騒ぎ立てるのはもう結構ですから
まともな試合。やってみせてください。
683名無しの格闘家:03/12/17 23:05 ID:lzioYid3
WWEだかのガチンコボクシングマッチでレスラーがバターのアッパー一発で死にかけてたよね
ああ怖い・・・
684名無しの格闘家:03/12/17 23:08 ID:XuHIB0bc
MAXで逃げてばっかだったから制裁マッチ組まれたんじゃ?
685名無しの格闘家:03/12/17 23:18 ID:xfi/fCfl
マッハvsビーンならまだわかるが
須藤じゃ無理ぽ
686名無しの格闘家:03/12/17 23:18 ID:6Rq7Dp5E
>マッハvsビーンならまだわかるが

いや、俺にはわからない
687名無しの格闘家:03/12/17 23:23 ID:DcbtDaul
おれも
688名無しの格闘家:03/12/17 23:26 ID:2hMFcebJ
おれも
689名無しの格闘家:03/12/18 01:10 ID:KHlH2Ca1
須藤元気のパフォーマンス最高ー!!!あいつはエンターチナーだね
690名無しの格闘家:03/12/18 01:24 ID:LoE2GXMk
高山vsビーンだったら、高山逝けるな。
691名無しの格闘家:03/12/18 01:49 ID:O0JKxdqW
つーか、お芝居だから安心しる。
692名無しの格闘家:03/12/18 01:58 ID:LMY8hGGt
まさか圧殺でもされないだろうな・・
693名無しの格闘家:03/12/18 02:01 ID:oqZgTwf5
とりあえず可愛いバターさんがまた見れるだけで満足です
694名無しの格闘家:03/12/18 02:02 ID:0DT6wuSR
これもヤオか!
695名無しの格闘家:03/12/18 02:02 ID:EcJ6uNPa
須藤ってKABA.ちゃんに似てない?
696名無しの格闘家:03/12/18 02:43 ID:SL3QU2Jn
カバちゃんは 前田憲作を崩した感じじゃないか?
須藤とは系統が違うと思うが。
697名無しの格闘家:03/12/18 03:58 ID:RPOIJHLl
>何故バターがOK出したのかわからんぐらい不利なルール。
彼は一流「ジョバー」ですよ?

>WWEだかのガチンコボクシングマッチでレスラーが
>バターのアッパー一発で死にかけてたよねああ怖い・・・
(あの)WWEでガチがあったと思わせちゃうくらいにね…
698名無しの格闘家:03/12/18 09:57 ID:pW/Ur7lw
ギュウギュウ豚を締め上げてください。
699名無しの格闘家:03/12/18 11:50 ID:Y8/Yz5SB
ジャクソンvsバタビーンのKルールが見たい
700名無しの格闘家:03/12/18 11:54 ID:8ntY6K21
ジャクソンvs須藤の総合ルールが見たい
701名無しの格闘家:03/12/18 12:14 ID:X127/USd
体重差がルール以前だよな・・・
110kgねぇ
脂肪分差し引いても倍はある
まともに当たれば事故もあるなー
702名無しの格闘家:03/12/18 12:46 ID:G7ZYIwyW
体重差っていってもサップと違って脂肪だけだからな・・・。
こけたら起き上がるのに苦労するんじゃねーか?w

それにしても総合ルールかよ・・・。
703名無しの格闘家:03/12/18 12:51 ID:/aoxKhRY
あてねって
704名無しの格闘家:03/12/18 13:43 ID:GYmmJ/CG
ビーンがタックルに行くってレスはほとんど無いな。
705名無しの格闘家:03/12/18 15:18 ID:xxJl7AlS
ビーンが総合やるとは・・・。
滅茶苦茶だな、K−1も。
706名無しの格闘家:03/12/18 16:42 ID:ovwlvIui
こんなカード予想するほうが無理だろーに。
707名無しの格闘家:03/12/18 17:34 ID:3vPvtmD0
ちなみに150kg体脂肪率45のデブと80kg体脂肪率10のやつなら
単純に体脂肪率から計算すると確かに筋量はほぼ同じだけど
パワーなら後者のほうが強いと思うんだけど?
だってその計算がただしいならベンチの記録保持者に
武蔵丸なら勝てるだろうし。
708名無しの格闘家:03/12/18 17:42 ID:76tw0gvm
しかし、バターをただのデブって想定するのは、非常に抵抗がある。
アメリカではキックのチャンピオンやプロレスラーをKOし、日本でも藤本をKO、
本職では4回戦とは言え記録的なKO記録を持ち、その中にはタイソンと試合をやった事もあるランカーもいた訳でしょう。

バターを最強とか言うのが妄想なのは確かだが、それなりに強い男なのは間違い無い。
709名無しの格闘家:03/12/18 18:32 ID:G7ZYIwyW
デブがあっさり後ろとられて〆られる光景が鮮明に浮かぶ
710名無しの格闘家:03/12/18 18:34 ID:UlTKGE0I
ヤオで須藤の勝ち

ツマランカードだ
711名無しの格闘家:03/12/18 19:01 ID:DQV2XZsh
>>707
筋肉の質が違う思う。私
712名無しの格闘家:03/12/18 20:31 ID:jHr++a0d
バターコーン
713名無しの格闘家:03/12/19 14:38 ID:lk38pPdU
@開始早々突進するバター。左右に逃げる須藤。バターのフック炸裂!須藤滅
Aなんとかかわし須藤タックル。しかし切られ(乗っかられ)バターガブリパンチ炸裂!やはり須藤滅
B須藤タックル。しかしバターガブリ!もつれ合いすぐさま須藤抜け出す。バターばたばた起き上がれない!即効バックをとり羽交い絞め!バター悶絶タップ!

うーん・・。やっぱりBだな!元気がんばれ。
714名無しの格闘家:03/12/19 17:22 ID:ukrDl1YB
だからさあ、少なくとも
バターパンチ直撃で須藤ガチ死亡とかそういうのだけは無いから。
やるわけないじゃん。
715名無しの格闘家:03/12/19 18:49 ID:5OctzXtM
結局イロモノ対決じゃん?
イロモノはさ、強さがステータスじゃないから
勝っても負けてもどっちでもいいんじゃ?
だからセメントだろ。
716名無しの格闘家:03/12/19 18:54 ID:nbV6dRM9
総合での須藤は色物じゃないぞ?

K-1ルールでの柔道家や相撲や総合は色物だが、総合ルールでは正統派。
須藤は、総合格闘技中量級では、世界最強と言われる選手の一人だよ。
717名無しの格闘家:03/12/19 18:56 ID:nNFNKpMH
いや、ガチだろ。どうなるか分からんけど、須藤が負けるなら大怪我負うだろな
718名無しの格闘家:03/12/19 18:58 ID:p8gTmAGn
須藤が転ばして終りだって
ビーンは豚過ぎる
719名無しの格闘家:03/12/19 19:01 ID:XWF6F/Tq
大怪我大怪我と言うが
じゃあ誰なら大怪我しないんだ?
ヒョードル・ノゲイラとやれば ブタが瞬殺される。
シウバでも無理
吉田でも無理
田村を相手にしても ブタは瞬殺される。
・・・・・
と 徐々にレベルを落としていくと 須藤辺りが丁度良い気がする。
720名無しの格闘家:03/12/19 19:06 ID:nbV6dRM9
>>719
田村や吉田なら、豚の方が強いだろう。
下手すれば、シウバだって負けるかもしれん。
721720:03/12/19 19:06 ID:nbV6dRM9
上手くパンチが先に当たればの話ね。
722名無しの格闘家:03/12/19 19:09 ID:nNFNKpMH
ヒョードル、シウバの素人糞打撃じゃ勝てないっつーのあほPヲタ。
逆に瞬殺されるだろ。それぐらい総合は雑魚過ぎる
723名無しの格闘家:03/12/19 19:09 ID:pjEYI+cm
パンチが先に当たれば誰だって勝つってーの
724名無しの格闘家:03/12/19 19:10 ID:PEDFlfue
ブッダブランドとシャカゾンビがいれば
大怪我できるよ
725名無しの格闘家:03/12/19 19:11 ID:pjEYI+cm
>>722
バカ丸出し
726名無しの格闘家:03/12/19 19:16 ID:nNFNKpMH
>>725
お前は素人だな。マジでヒョードルやまして階級下のシウバが強いなんて思ってるん?
KOなんかできるわけねーだろ?アホじゃねーの。さすがPヲタ君w
評価してるの日本とアメリカの一部の総合ヲタだけなんだよあほ。
即効瞬殺されるよ。あんな骨抜きじゃ。便器に期待するんだな。
727名無しの格闘家:03/12/19 19:20 ID:xUeW3sCY
>>724 シャカゾンビにもバター級の香具師がいるよな。
728名無しの格闘家:03/12/19 19:20 ID:5OctzXtM
>>722
ボブ=素人糞打撃。
それにしては良く勝ってるわな。
729名無しの格闘家:03/12/19 19:21 ID:XWF6F/Tq
>>722
オイ待て
俺はPヲタじゃ無いぞ。
Kルールでベルにすら瞬殺されるブタが
更にルールが緩くなるリングで どうやって勝つってんだ?
ルイスやクリチコならまだしも ブタだぞ?
730名無しの格闘家:03/12/19 19:21 ID:PEDFlfue
>>727
オオスミだね
731名無しの格闘家:03/12/19 19:23 ID:nNFNKpMH
石井が引き抜いた時点で二年近く練習してたんだよ。
いや、下手したら5年以上練習してた可能性すら有り。
K-1本営の発表は煽りでデタラメを報道するからな。昨日のタイソン弟wとか
732名無しの格闘家:03/12/19 19:26 ID:PEDFlfue
総合でバターが勝てると思ってるやつは
テイクダウンのテの字もしらないボクヲタなんだろ
どうせ。
733名無しの格闘家:03/12/19 19:27 ID:0KU2VA7+
須藤元気vs通り魔のリベンジマッチきぼん
734名無しの格闘家:03/12/19 19:40 ID:nbV6dRM9
>>723
田村さんのパンチは軽すぎて、当たっても決める事出来ませんでしたね(藁
吉田さんと互角の打ち合い出来るシウバさんのパンチじゃ、豚さんに勝つのは難しいのでは?
735名無しの格闘家:03/12/19 19:45 ID:nbV6dRM9
>>728
ボブは素人じゃないだろ。
11歳からテコンドーとキックやってるし、K-1に参戦してからだけでも、もう何年経ってるんだ?
素人っぽい動きなだけで、打撃は相当やってるのがサップ。

サップがKOしたホーストにKOされたミルコにダウンさせられてるのがノゲイラ。
サップがKOしたホーストにKOされたミルコに、ヒースヒーリング始め総合トップ選手は倒されまくってる。
736名無しの格闘家:03/12/19 19:49 ID:XWF6F/Tq
あれだけ格闘技以外の活動をしていて
K-1参戦2年経ったから素人では無いってのは 変な感覚だけどな。

普通のスポーツ選手じゃ有り得ないよ。
デビュー直後から トレーニングもせずに芸能活動一直線。とか
737名無しの格闘家:03/12/19 19:52 ID:pjEYI+cm
>>735
ミルコは格闘技界最弱の高田と引き分けてますが?
738名無しの格闘家:03/12/19 20:07 ID:nbV6dRM9
他のジャンルだとそういう事も起こるさ。
しかし、総合素人のミルコは打撃だけで、総合を総なめ状態。
739名無しの格闘家:03/12/19 20:17 ID:Wn5xfi8J
総合ルールかよ・・・
740名無しの格闘家:03/12/19 22:38 ID:rP5E/UUe
>>732
総合を見てる人間だからこそ、誰でもチャンスがあるって思うんだと思うが?
むしろ、ある定型の動きの選手が最強なんて言ってるのは、プヲタか柔術ヲタだけだろ
741名無しの格闘家:03/12/19 22:40 ID:OtXf61Er
決まったパターンを持ってるのは強いだろ。
742名無しの格闘家:03/12/19 22:43 ID:rP5E/UUe
決め技のパターンと、これ以外の動きは全て駄目ってのは意味が違う。
743名無しの格闘家:03/12/19 22:45 ID:MWSEKRZw
それにしても須藤はmaxだろ?体重差がありすぎはしないか。
須藤死ぬぞ。
744名無しの格闘家:03/12/19 23:45 ID:p/F2FWMB
>>743
高瀬のヤーブロー方式もスピード無いから通用しないっぽいしな。
潰されそう。
745名無しの格闘家:03/12/19 23:49 ID:p/F2FWMB
>>722
つーかお前頭弱そうだな。


746名無しの格闘家:03/12/20 00:03 ID:bVLVSNtV
総合ルールはやめれ。
須藤圧勝が見えすぎてる。
747名無しの格闘家:03/12/20 00:07 ID:Oi13BWcB
そう思ってるのは、UFCヲタと元気ヲタの一部だけ。
748名無しの格闘家:03/12/20 00:23 ID:FgRtTR+e
変な総合アンチが独り居るな
749名無しの格闘家:03/12/20 00:35 ID:Oi13BWcB
元気楽勝って言わない奴は、総合アンチ扱いかよ(w
750名無しの格闘家:03/12/20 02:54 ID:ar9IHXWK
元気がどうとかではなく
ボクサー対総合じゃ総合断然有利よ。

唯一真面目な(?)見所としては
万が一にもバターのパンチがモロ入っちゃったとき
元気の首がどんな曲がり方するのか、ぐらいだけど
そもそも本気とかの試合じゃねーし。
751名無しの格闘家:03/12/20 02:55 ID:ar9IHXWK
>総合ルールはやめれ。
>須藤圧勝が見えすぎてる。
だからって他にどんなルールでやれるのよ。
カード自体がふざけてるんだからさあ。
752名無しの格闘家:03/12/20 03:22 ID:FgRtTR+e
指相撲
753名無しの格闘家:03/12/20 03:44 ID:zjUX50Lf
いや、須藤が勝つってのは、総合ファンって言う限られた範囲の中ではリアルだけど、
外の人間にとっては、全然リアルに感じて無いと思うんだよね。
ましてバターとは、物凄い体格差もあるし、もし須藤が勝ったら、世間的には物凄い衝撃だと思うよ。
754名無しの格闘家:03/12/20 10:21 ID:bVLVSNtV
世間的にはどうでも良い試合の一つ。
それにしても総合ルールか・・・はぁ・・・。
755名無しの格闘家:03/12/20 10:38 ID:03I8qHJV
まぁアングルとしては「小さい日本人が外国のブタボクサーを極める」
これが素敵だね。
そして元気は映画のオファー殺到。
ブタは色あるから負けても勝っても来年もK-1。
756名無しの格闘家:03/12/20 10:44 ID:ad58rEU0
実際には「小さい日本人が外国のブタボクサーに撲殺される」
757名無しの格闘家:03/12/20 12:57 ID:w5zEVHAf
ラバナレスは村浜に40秒でやられましたがね
758名無しの格闘家:03/12/20 13:19 ID:9NuHZoR/
この試合の最大の焦点は競技の違いではなく体重差ですがね
759名無しの格闘家:03/12/20 13:27 ID:bVLVSNtV
総合ルールでいったんビーンが倒れたら自分で起き上がれるのかな?
760名無しの格闘家:03/12/20 13:30 ID:oX3MxcO8
ビーンに乗られたら脂肪で須藤が見えなくなるかも。
761名無しの格闘家:03/12/20 13:33 ID:bVLVSNtV
ビーンは総合やる体ではないな・・・。
762名無しの格闘家:03/12/21 17:09 ID:+vRqIa2W
狙いは須藤プッシュだろう?
いよいよプロレス商法だなあとは思うけど。
763名無しの格闘家:03/12/21 19:28 ID:WKJ+rreU
須藤プッシュが狙いなのは確かだが、試合はガチだと思う。
多分、これを皮切りに、K-1総合中量級のイベントを組んでくんだろうな。
K-1は、修斗勢にも声掛けてる訳だろ?
764名無しの格闘家:03/12/21 19:32 ID:o7AA/uL/
元気が勝つ場合はものすごくアッサリ終わりそうだから
ヤヲヤヲ騒がれそうだな
765名無しの格闘家:03/12/21 20:49 ID:af4Zso2Y
須藤さんも面白そうだけど、BBとはカーロスニュートンがやってほしい
766名無しの格闘家:03/12/21 20:51 ID:UVldmuGe
マイケルマクドナルドに秒殺されたミルコに総合選手は秒殺されるw
767名無しの格闘家:03/12/21 20:52 ID:kpMrjds1
須藤は極真魂があるから勝つ。
768名無しの格闘家:03/12/21 22:42 ID:p+/5lapQ
>>757
ラバナレスはもともとバンタムだろ、あほ。
769名無しの格闘家:03/12/22 01:42 ID:rrRVeEhm
楽しみだ。絞めてくれw
770名無しの格闘家:03/12/22 02:23 ID:S/UjF8ei
>元気が勝つ場合はものすごくアッサリ終わりそうだから
万一バターが勝つ場合も、ものすごくアッサリ逝ってしまうぞ(須藤が。)

ていうか見るまでもなくヤオだから。さすがに。
771名無しの格闘家:03/12/22 06:27 ID:lsdhBfV4
バタービーンはどんな練習してるんだろうな。
772名無しの格闘家:03/12/22 06:40 ID:ZSNC+JYT
>>771

そりゃオメー、大食いだろ
773名無しの格闘家:03/12/22 07:01 ID:sxhlFw0S
ダニ川って格闘技素人の、ミーハーのバカだから、選手の安全のこと


全然考えてねーな。元気、パンチをもろにくらったら、死なないまでも脳障害が残るぞ。

774名無しの格闘家:03/12/22 07:04 ID:sxhlFw0S
本当にダニ川は、バカで格闘技経験者じゃないから選手の安全を考慮してない。


重ねて言いたい。


775名無しの格闘家:03/12/22 07:20 ID:iO47xS5r
須藤の上にバターが乗っかる
 ↓
須藤耐える
 ↓
バター動かない
 ↓
除夜の鐘
776名無しの格闘家:03/12/22 14:27 ID:qD+gGGdU
>>774
確かにダニ川はバカで格闘技経験者じゃないけど
そんなシリアスな事故リスク背負うほど格闘技にマジですらねーから。
ミーハー狙いのバカ試合を筋書き無しのガチでやらす訳ねーじゃん。
777名無しの格闘家:03/12/22 16:02 ID:eimge5Tp
バタービーンが大怪我する心配もしてやれよ!
778名無しの格闘家:03/12/22 17:07 ID:6QkuLX1N
あー、確かにテイクダウンの動きにとまどって
変な手の付き方して骨折、とか…
デブだけに。 いや好きだけどねバター。
779名無しの格闘家:03/12/23 00:23 ID:3sfbP+9b
総合ルールか。
瞬殺されるバターを見るのも一興。
780名無しの格闘家:03/12/24 05:53 ID:IoHDYMzj
須藤はゴング鳴ったらすぐタックルいくつもりだろうか。
それともふざけてパフォーマンスか?
781名無しの格闘家:03/12/24 06:33 ID:2KpxpULJ
ロボットダンス

ブタ突進&ブタフック

除夜の鐘
782名無しの格闘家:03/12/24 06:39 ID:Ixn/dhjV
>>780
スグにタックル行ったら、潰されて撲殺されるんじゃないか?
崩れて無い相手にタックル決めて倒せるのって、体力差がある場合だけでしょ。

ここはやはり、打撃をやる振りか、ロボットダンスで、
バターのパンチを誘ってカウンターのタックルを狙うのがセオリーじゃないかね?
783名無しの格闘家:03/12/24 06:40 ID:a/VZRe5b
>>781
バタ豆の嫁が乱入も付け加えれ
784名無しの格闘家:03/12/24 08:32 ID:iOBeQI3I
ロボットダンスはワンパターンすぎて飽きた。
あれしか無いのかな?
785名無しの格闘家:03/12/24 09:17 ID:6235MGFq
他にはフラダンスなんかも、総合の時はやってるかな?
786名無しの格闘家:03/12/24 14:28 ID:YLYd2iLH
>>782
アホか。
ただでさえ無意味風味なのにバター相手にそんなことしてたらマジで死ぬ。
さっさと寝転がって匍匐前進でもした方がマシだ。

凄く離れて踊ってれば安全だけど、こういう試合の場合茶番くささが跳ね上がるだけ。
いらんことせず真面目に寝技からの瞬殺狙うのが一番だと思うよ。
787名無しの格闘家:03/12/24 16:47 ID:luzwpIiW
歩伏前進なんてしたら、それこそ殺されるよ。
考え無しにタックルやってたら、良い様にかわされるか、受け止められて、
教科書通りの打撃を叩きこまれるぞ。
788基本的教科書:03/12/24 16:50 ID:luzwpIiW
元気が狙うべきタイミング
ttp://www.grapplearts.com/ShootVSRightCross.htm


バタービーンが狙うべきタイミング(ただし、打ち込む打撃はアッパーや腎臓打ち)
ttp://www.grapplearts.com/SprawlVSDoubleLegShoot.htm
789782=787=788:03/12/24 17:07 ID:Q8RFNZmp
>>788の上のリンクのタイミングを須藤が掴むためには、バターに上段へのストレートを撃たせる必要がある。
それで、それを引き出すための方法が、俺が>>782に書いたフェイント。

いきなりタックルを狙うと、バターは>>788の下のリンクのパターンに簡単に捕らえる事が出来る。
790782=787=788:03/12/24 17:12 ID:Q8RFNZmp
>>788の上のパターンを実際の試合で示すなら、この前のPRIDEでランでルマンが桜庭に決めたタックル。
(ランデルマンの動きは、リンクの奴より高度だけど)

>>788の下のパターンを示すなら、ミルコ×藤田戦がある。
(ただし、ミルコ×藤田第1戦の場合、細かい受けの動作を省略しているので模範としてはイマイチ)
791名無しの格闘家:03/12/24 17:22 ID:Q8RFNZmp
勿論、バターが勝つためには、>>788の受けを意識しつつ、
ジャブ・アッパー・ボディブローを中心に、
相手がタックルに入りづらいようなパンチを出して積極的に攻める必要もある。
792名無しの格闘家:03/12/24 17:33 ID:2KpxpULJ
豚「どこからでもどうぞ」
便器「ほああーー!」
ブニュブニュ
便器「!?こ…これは!!」
ダニ「その男の体は特異体質でな、外部からの衝撃を全て柔らかく包みこんでしまう」
豚「わたしは今まであらゆる憲法をこの体で殺してきたのですよ〜」
バゴォ!

除夜の鐘

793名無しの格闘家:03/12/25 03:16 ID:cdRAn/AB
>>789-790
ごちゃごちゃしてて読む気しね

>>792
グーかも!
794名無しの格闘家:03/12/25 13:30 ID:V1zjTgSR
須藤応援しようと思ってたけどこうつ勝つと国連の旗広げるんだよな
見てて恥ずかしいからビーン応援しよ
795名無しの格闘家:03/12/25 13:35 ID:Mtjoyp28
>>794
そんなことやってのかw
国連の無能ぶりは紛争が起きるたびに証明されてるのにw
796名無しの格闘家:03/12/25 13:36 ID:V1zjTgSR
>>795
UFCでのラドウィック戦の判定負けもこのパフォーマンスが影響してるって話だよ
797名無しの格闘家:03/12/25 13:40 ID:VQ5lL8G0
>>795
ネラーだけあって人任せで偉そうにしてるんだな。
国連が駄目だと思うなら、御前が解決作を提案しろよ。
798名無しの格闘家:03/12/25 13:42 ID:Mtjoyp28
>>797
なにか気に障ったか?
なんで俺が解決しなきゃならんのだ?
国連は何のための機関?
799名無しの格闘家:03/12/25 13:47 ID:VxJ3ubSn
なんか事故になりそーナ悪寒
800名無しの格闘家:03/12/25 13:51 ID:VQ5lL8G0
>>798
国連は、これ以上の戦争は世界を破滅させるって思った人達が作った機関。
何もやらない、やろうともしない雑魚は引っ込んでろよ。

それとも、御前は国連のスポンサーか何かなのか?
801名無しの格闘家:03/12/25 13:55 ID:Mtjoyp28
>>800
第2次世界大戦の戦勝国がつくった機関です。
キミはリアル厨房でしょ。
ところで何で国連の文句を言っちゃいけないの?
あと、なぜ俺がやらないといけないのか答えてねw
802石橋凌:03/12/25 13:57 ID:rqDuP1Ge
こんなのルール整備された今組むカードじゃねぇよ!
元気が死んだらどうするんだ!?
803名無しの格闘家:03/12/25 13:58 ID:VQ5lL8G0
>>801
戦勝国だから、どうしたの?
理念が平和維持であるのには変わりは無いよ。
戦勝国、つまり勝者がやる事は、全て悪って、お前様こそ厨学生なんじゃないのか?
804名無しの格闘家:03/12/25 14:02 ID:Mtjoyp28
>>803
>戦勝国、つまり勝者がやる事は、全て悪って

いや、一言もこんなこと書いてないんだが。
ただ単に国連がどうできたかを説明しただけなんだが…こんなに過剰反応するとは思わなかったよw
ところで何で国連の文句を言っちゃいけないの?
あと、なぜ俺がやらないといけないのか答えてねw
それと、きみは何かやってるの?

>理念が平和維持であるのには変わりは無いよ。

理念はね。ほとんどの国がそうでしょ。
でもできてないね。
805名無しの格闘家:03/12/25 14:08 ID:VQ5lL8G0
>>796のような裁定をアメリカ人がするのは、アメリカの国益に反する主張を国連がするからだが、

しかし、国連を作ったのもアメリカが中心になってだし、今でも平和の主張をする大きな勢力がアメリカにある。
戦後、平和を望む人達は、戦勝国・敗戦国側に囚われずに国連に協力して来た訳だ。

一方で、>>795のような戦争を好み、国益のためには戦争をするべきだと主張する人達は、
米国のような戦勝国、日本のような敗戦国を限らず、侵略戦争を邪魔しようとする国連を貶めて来た訳。
806名無しの格闘家:03/12/25 14:13 ID:Mtjoyp28
>>805
うわぁすごーい電波っぷりw

>>796のような裁定をアメリカ人がするのは、
>アメリカの国益に反する主張を国連がするからだが、

確固たる証拠も無いのによくそこまで言い切れますね。

>一方で、>>795のような戦争を好み、
>国益のためには戦争をするべきだと主張する人達は、

一言もそんな“主張”はしてないんだが。
勝手に都合に言いように作り変えないでくれる?

>侵略戦争を邪魔しようとする国連を貶めて来た訳。

地域紛争で国連は無能って書いたんだが。
いつの間に侵略戦争に摩り替わったんだ?
807名無しの格闘家:03/12/25 14:14 ID:VQ5lL8G0
>>804
>ところで何で国連の文句を言っちゃいけないの?

国連が貶められ消滅すれば、世界は再び戦乱の時代に突入する。
それを招くような君の発言に対して反論しただけ。

>あと、なぜ俺がやらないといけないのか答えてねw

君が国連の代わりをやってくれるなら、君の言う無能な国連も必要無い。
だから、君に代行して欲しいと言う事。
それが出来ないなら、唯一の超国家平和維持機関を誹謗中傷するのは止めれ。

>それと、きみは何かやってるの?

僕がやれるのは小さな平和の維持だけ。
だから、国家間の平和は彼らに期待している。
808名無しの格闘家:03/12/25 14:16 ID:VQ5lL8G0
>>806
何ていうか、須藤と国連のアンチってのが、どういう人間なのかが分かるレスだね。
809名無しの格闘家:03/12/25 14:19 ID:DkktJ1k7
K−1や、ボクシングで死んだ人いるのか?
810名無しの格闘家:03/12/25 14:20 ID:Mtjoyp28
>>807
>国連が貶められ消滅すれば

俺が文句言っただけで消滅する機関なのかい?国連は。

>君が国連の代わりをやってくれるなら

全く答えになってないのが凄いなw
なぜ俺がやらないといけないのかって聞いてるのにw

>だから、国家間の平和は彼らに期待している。

地域紛争ってご存知?戦争をするのは何も国同士だけじゃないんだよ。
811名無しの格闘家:03/12/25 14:21 ID:7xZ5VQUi
話が随分ずれてきてるなw
812名無しの格闘家:03/12/25 14:21 ID:VQ5lL8G0
>>809
大勢います。
ただ、K-1イベントでの死者はいない。
でも、正道の選手が、K-1では無い企画の大会では死んでます。
813名無しの格闘家:03/12/25 14:23 ID:Mtjoyp28
>>809
ボクシングでは結構いるよ。

>>808
いや、俺は須藤の事は好きなんだが。試合面白いし。
全く何事も勝手に決め付ける人だな。
814名無しの格闘家:03/12/25 14:25 ID:DkktJ1k7
須藤 死ぬかな? どうかな?

確立3%ぐらい?
815名無しの格闘家:03/12/25 14:26 ID:VQ5lL8G0
>>813
ただ単に、平和を主張する人間の揚げ足を取るのがカッコいいと思ってるだけの厨房か。
816名無しの格闘家:03/12/25 14:29 ID:Mtjoyp28
>>814
いや、失神程度ですむんじゃない?

>>815
君の思い込みを指摘しただけだが。
それを揚げ足取りっていうの?
817名無しの格闘家:03/12/25 14:31 ID:qNVZ4X2v
なんかよくわからないけど、AK-47を置いときますね
     __
      |・|        .____, ──ー┬─┐______
  __|ロ|       .ノ──−||−−−└┬┴======.\_  ,.―――‐―┓
 [|ロ |||ニコニニニニニ|二コニニニ[||_⊆⊇  |_━__。。__。_・ ・ ゚ _| ゚ ̄  ,―――、┃
   ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    `−’ | | ̄ |゚Ч ) ,|_ ̄〈 ̄ ̄―‐‐_` ̄ ̄  ┃
                         //  ./ .` ̄ ヽ、ヽ、      ̄ ̄――┛
                          //  ./        ヽ_)
                       //  ./
                      </ ./
                       .ヽ/
818名無しの格闘家:03/12/25 14:32 ID:DkktJ1k7
まあ、ここで国連の文句いってもしょうがない。
ケンカはやめてこの試合を語ろう。
819名無しの格闘家:03/12/25 14:43 ID:DkktJ1k7
でもこの試合、須藤がどう勝つか全然予想できんな。
820名無しの格闘家:03/12/25 14:47 ID:Mtjoyp28
大晦日で一番楽しみなカード。
須藤がバターの突進をあしらい、バターが態勢を崩した所をテイクダウン→極めって感じかな。
須藤からタックルにはいかないと思う。
バターの1発は当たるかどうかは微妙だな。体格を生かしてロープかコーナーに詰めれば当たるだろうけど。
一応、ボクヲタです。
821名無しの格闘家:03/12/25 14:50 ID:Mtjoyp28
バターが須藤の上に乗っかったら返すの難しいかな?
150キロはあるんだっけ?脂肪で窒息するかもw
822名無しの格闘家:03/12/25 14:52 ID:DkktJ1k7
須藤は目かなりいいよ。
まともなパンチもらったとこみたことない。
それと入場もきになる。

須藤の入場パフォーマンスについて語るスレつくってちょ!

(余談)クラウス戦の時の秘策は・・・点蹴り
823名無しの格闘家:03/12/25 14:54 ID:Mtjoyp28
バタービーンがアリキック出したらそれはそれで面白い。
824格神○ ◆8bHlXNnOoE :03/12/25 14:55 ID:fPk8rKJP
ボブサップの強さは脂肪率の低い150キロの筋肉+身体能力ゆえのものだった。
身体能力の高いデブが70キロのトップ総合格闘家に通用するのか
興味深い一戦だ。
もし須藤が勝つようならボブサップが特殊だったことになる。
須藤が余裕で負けるなら体重差に身体能力が加われば話にならないのだと決定される。
825名無しの格闘家:03/12/25 15:01 ID:Mtjoyp28
テレビ放送でカットされたら悲しいな。
826名無しの格闘家:03/12/25 15:01 ID:Ro6Dh/bj
>>822 この間のCowgirlは恰好良かったね
827名無しの格闘家:03/12/25 15:01 ID:DkktJ1k7
アンチ須藤とかいるけどこの試合かったら凄いぞ!須藤は。
いくら総合格闘かでも体重差かなりある。
180キロの豚につぶされたら常人なら骨折。

得意の点蹴りも効かないだろうなあ。
828格神○ ◆8bHlXNnOoE :03/12/25 15:04 ID:fPk8rKJP
本気で勝つなら倒すしかないよ。倒せば勝てる。
829名無しの格闘家:03/12/25 15:05 ID:Yau0mLQZ
須藤の引き出しは多いから、今回も、誰も予想しなかったような技を使ってくるかもな。
最終的な決め技は、タックルからの間接技だろうけど
830名無しの格闘家:03/12/25 15:06 ID:DkktJ1k7
どっかで須藤のムービーが見れるとこがあってみたら
入場シーンがあってかなりかっこいい。
鬼の面かぶってたり、おかめさんのめんで桜吹雪をしたりと、
さがしてみますね。
なので須藤の入場パフォーマンスについて語るスレつくってて
831名無しの格闘家:03/12/25 15:11 ID:Ro6Dh/bj
でもくっつくとサップvsノゲイラ戦のように
ボコボコにされるんじゃない?

体重差がある場合は打撃じゃないと厳しそう。

素人の意見ですが。
832格神○ ◆8bHlXNnOoE :03/12/25 15:11 ID:fPk8rKJP
プライドのDVD買ったら入場シーンがカットされてた
須藤の入場シーンがみたいというのもありK1のDVD迷ってるけど
入場がないなら買わないな。
833格神○ ◆8bHlXNnOoE :03/12/25 15:12 ID:fPk8rKJP
腰より低い位置に短い間だけいるなら強いパンチは受けにくい。
834名無しの格闘家:03/12/25 15:15 ID:DkktJ1k7
http://mma-fighter.com/mpegs09062003/

もう見れなくなった。一応貼っとく
835名無しの格闘家:03/12/25 15:24 ID:DkktJ1k7
でもなんで見れなくなんだ?
836名無しの格闘家:03/12/25 15:24 ID:Ro6Dh/bj
>>832
MAXはDVD出ていないと思います。
大晦日の話だったら失礼。
837名無しの格闘家:03/12/25 15:30 ID:Mtjoyp28
須藤は必ずバターの後ろをとるよ。
間違いない。
838名無しの格闘家:03/12/25 15:39 ID:DkktJ1k7
うん
839名無しの格闘家:03/12/25 15:48 ID:DkktJ1k7
AGE
840名無しの格闘家:03/12/25 15:49 ID:/1pwsvUc
須藤なんか見ておもろい?
841名無しの格闘家:03/12/25 15:55 ID:DkktJ1k7
はい。アンチも多いけどファンもっと多い
842あぼーん:あぼーん
あぼーん
843名無しの格闘家:03/12/25 16:11 ID:DkktJ1k7
は?
844名無しの格闘家:03/12/25 16:21 ID:DkktJ1k7
TOAVSサップはどうなった?

須藤VSラドウィック戦の情報ありますか?
845名無しの格闘家:03/12/25 16:52 ID:hoGQJhTG
入場のときにロボットみたいな格好して、試合中にもロボットみたいな
動きをする奴はk−1を冒?している。ビーンに潰されろ。
846名無しの格闘家:03/12/25 16:55 ID:DkktJ1k7
奇がいて初めて生が成り立つ
847名無しの格闘家:03/12/25 16:58 ID:hCEDCnzN
須藤が嫌いな奴はファシスト。
皆が同じ構え、同じ動き、同じ考え、同じ顔をしてないと気に食わない。
848名無しの格闘家:03/12/25 17:00 ID:Ro6Dh/bj
UFCのラド戦で見直した。トップレベルの選手とは
思わないけど試合したら見たい。こんな感じ。
849名無しの格闘家:03/12/25 17:01 ID:/1pwsvUc
単につまんない
850名無しの格闘家:03/12/25 17:08 ID:4istF1fy
普通のタックルじゃなくて、後ろから相手の足首とって、膝裏に体重預けて倒すみたいなの
なかったっけ? あれなら倒せそうな気がする。

んで、上に乗ってもバタービーンが体ゆすれば元気がそのまま転落しそうだからw
あえて上に乗らずに、足首あたりの関節を決めて、バタービーンがタップ。
851名無しの格闘家:03/12/25 17:09 ID:DkktJ1k7
手足短い!首ない!
852名無しの格闘家:03/12/25 17:13 ID:Xcxg3F3U
>上に乗ってもバタービーンが体ゆすれば元気がそのまま転落しそうだからw

なぜかトトロの腹の上に乗ったメイを思い浮かべてしまった
853石橋凌:03/12/25 17:37 ID:C8WsGIDY
だから85キロの奴と160キロの対戦と
70キロと160以上の奴の対戦は訳が違うんだってば!
854名無しの格闘家:03/12/25 17:42 ID:1pptDciY
みんな何気にこのカードに注目してんだな
855名無しの格闘家:03/12/25 18:05 ID:BmceSl0t
国連旗広げる力も残らないくらいボコボコにされて最後は元気が勝つのが理想か
856   :03/12/25 18:07 ID:IgF4ug99
>>848
しかし、ラドウィックはクラウスに負けた後もドンドン強くなっている。
857名無しの格闘家:03/12/25 18:09 ID:9UHNh4Dk
>>847
俺にはお前のほうが危険な人物に感じる。
858名無しの格闘家:03/12/25 18:13 ID:/1pwsvUc
>857
847の本名はジュガシビリ
859名無しの格闘家:03/12/25 19:52 ID:ihmWqELx
ID:VQ5lL8G0は中学2年生
860名無しの格闘家:03/12/26 01:07 ID:8Fp8FJwu
何でこんなバカカードスレが伸びてんのかと思ったら
子供同士の口喧嘩があった様だな。
861名無しの格闘家:03/12/26 06:26 ID:5JhS80Gj
すげええw
862名無しの格闘家:03/12/26 09:57 ID:vCql7tG2
>>861
テスト
863名無しの格闘家:03/12/26 10:29 ID:XnGt3kzs
バタービーンvsマット・ヒューズ(Pルール)なら
マットの圧勝?
864名無しの格闘家:03/12/26 10:36 ID:dzUp5X97
藤田の相手は42歳ボクサー
865名無しの格闘家:03/12/26 10:38 ID:osfVkjfh
42歳でもボタとかよりはマシだろ。
866名無しの格闘家:03/12/26 10:47 ID:dzUp5X97
レイ・マサー
867名無しの格闘家:03/12/26 10:54 ID:osfVkjfh
レイ・マーサーw
868名無しの格闘家:03/12/26 10:58 ID:dzUp5X97
秘策とかあんのか?
869お前名無しだろ:03/12/26 11:00 ID:OcJWGgLo
ないw
870名無しの格闘家:03/12/26 11:00 ID:KLhX5OD8
>>865
ボタのがマシ。
一応WBOのランキングに入ってるし。

レイ・マサーなんぞ既に主要タイトル団体のランクに入ってない。
おそらく豚豆より弱いよ。
871名無しの格闘家:03/12/26 11:03 ID:dzUp5X97
須藤の画像 動画 求む!!

ビーン対策ww
872名無しの格闘家:03/12/26 11:06 ID:Zxo0HZzb
>870
なんでボタのがマシだってわかるんだよ、バカ。
ランキングなんてアテになんねーんだよ。
マーサーの試合見たことねぇくせに知ったかぶんな、豚野郎。
873名無しの格闘家:03/12/26 11:13 ID:KLhX5OD8
>>872
別にランキングが全てとは言わんが
他のどこに強さの根拠があるのか示して欲しいんだが。

「試合を見てそう思った。」とか 主観的なことでは無く。

ついでに ボタが参戦してるのは打撃系のK-1で
彼が参戦するのは 変則的とは言え総合。
874名無しの格闘家:03/12/26 11:18 ID:dzUp5X97
875名無しの格闘家:03/12/26 11:26 ID:dzUp5X97
須藤が勝ったら歴史が変わる

くらいすごい
876名無しの格闘家:03/12/26 11:38 ID:dzUp5X97
うん
877名無しの格闘家:03/12/26 11:46 ID:8DZ8cHLJ
878名無しの格闘家:03/12/26 17:42 ID:dzUp5X97
AGE
879名無しの格闘家:03/12/26 18:52 ID:A6i6WHig
バタービーンに吸収されてこそ元気
880名無しの格闘家:03/12/26 20:14 ID:HWxArwxJ
バターの関節が仮に取れないとしても、
須藤にマウント取られたら、
ぽこぽこ殴られてレフェリーストップじゃないのか。

上に乗られたらバター何もできないと思う。
881名無しの格闘家:03/12/26 20:15 ID:ICKkx5pV
マウントとってもバターの脂肪にうまって、殴りづらそうだな。
882名無しの格闘家:03/12/26 20:17 ID:fh3YtTw8
須藤、なんでK1ルールで受けなかったの?はじめK1ルールって聞いてたけど。
883名無しの格闘家:03/12/26 20:18 ID:ICKkx5pV
>>882
しょっぱい試合になるからじゃないか?
884名無しの格闘家:03/12/26 20:31 ID:5tMoY3Rc
わかった(・∀・)!!
便器がバターの回りをクルクル回ってバターを溶かしておしまい。w
885名無しの格闘家:03/12/26 20:32 ID:oKW2J0O0
大晦日は、基本的にK-1とは別の総合ルールが原則だったし、須藤は本来総合の選手。
だったら、来年のK-1総合部門の事を考えても、総合ルールになるのは必然じゃない?
886名無しの格闘家:03/12/26 22:00 ID:w8i32Afp
K-1ルールじゃ勝負にならんだろ。
887名無しの格闘家:03/12/26 22:51 ID:mqzb9mSE
ビュビュン・・ビュビュビュビュンッ!
元気「なんだこの動きは!!」
ビュワッ ドゴッ!!
元気「うわあああ〜〜!!」
888名無しの格闘家:03/12/26 22:52 ID:ICKkx5pV
須藤は番宣に出てたし、この試合はテレビ放送がありそうだな。
889名無しの格闘家:03/12/26 22:54 ID:xwLL9ti/
K-1ルールならしょっぱいどころか
恐ろしい試合になるだろ
須藤死ぬぞ
890ニーノ ◆p9GipySMGk :03/12/26 22:55 ID:2aFtKQOi
須藤便器選手の負け
891名無しの格闘家:03/12/26 22:56 ID:urqpXYae
須藤便器は信でもいいだろ
892曽根吉 ◆ZwUpXpwQVg :03/12/26 22:57 ID:qlgv32M/
元気が勝つに決まってるだろ。ボクサーになにができる
893名無しの格闘家:03/12/26 22:58 ID:7hi9ssso
まあ総合の須藤はおもしろさと強さがちゃんと共存できてるからな。
Kの試合は別に観たくないけど総合だと観たいと思わせるものがある
894名無しの格闘家:03/12/26 23:08 ID:KB4NIMPK
バターは仰向けに普通に寝転んだら
起きあがるまで何秒かかるんだ?
倒れたら勝てないと思うのだが→バター
895名無しの格闘家:03/12/26 23:12 ID:CIT8MBsJ
倒れたとこに須藤がいたらペチャンコに潰れるよ
珍遊記のリーダーみたいに
896名無しの格闘家:03/12/26 23:14 ID:ICKkx5pV
>>894
ゴロゴロ転がると強そうだな。
897名無しの格闘家:03/12/26 23:16 ID:bZsGq7Cm
>>895
おれはザーマスみたいにズッコケてそのまま死んでほしい
898名無しの格闘家:03/12/26 23:18 ID:+El0zlbF
須藤のグラウンドは結構凄いよ。
コンテンダーズでは宇野を完全に圧倒してたし、ペデネイラス戦でも宇野より元気の方がイイ試合してた。
バターは転がったら即効極められるよ。
899名無しの格闘家:03/12/26 23:19 ID:bZsGq7Cm
どうも格板の中でも総合の須藤を知ってるやつと知らないやつで
かなり認識の差がある気がする。
900名無しの格闘家:03/12/26 23:25 ID:PqQ4mNad
あんまし映像見る機会ないしなぁ
901名無しの格闘家:03/12/26 23:26 ID:4WLBDp8t
須藤がタンクアボットに勝つイメージが湧かない
つまりバタービーンにも勝つイメージが湧かない
902名無しの格闘家:03/12/26 23:27 ID:FfybWUni
この試合で須藤死んでK-1は開催中止。
そしてヒクソンとサップはPRIDEへ。
903名無しの格闘家:03/12/26 23:29 ID:kYz9nUv+
須藤便器死んでリポーターの水野裕子号泣!!!
904名無しの格闘家:03/12/26 23:38 ID:vPb4Q1kD
総合の方が色物度は増すと思うんだが…
905名無しの格闘家:03/12/26 23:59 ID:FhKnKAkA
>>902
死んで禁止されるのは総合格闘技だよ。
つまり、一番困るのはPRIDE(w
906名無しの格闘家:03/12/27 14:08 ID:AObY5Peb
ビーンのパンチを見て確信した。

元 気 は 死 ぬ ッ ッ ! ! 
907名無しの格闘家:03/12/27 14:15 ID:FXjVp07O
こんなカードよりも須藤元気VS前にコヒとやったアフロの試合が見たいな・・・
908名無しの格闘家:03/12/27 14:17 ID:stBjUG28
元気は何か対策練ってるのかな?
マウントで上になられたら返せるのだろうか?
マウントパンチで元気のかっこいい顔がボコボコになること間違い無しだ
909名無しの格闘家:03/12/27 14:26 ID:mVzbM2hY
てかマウントなっただけで圧迫死するだろw
須藤最初怖くて夜眠れなくなったらしいな。
パンクラス、UFCでの経験無意味だろ。これじゃーさ。
VSB.jペンとかVS総合格闘家じゃないんなら普通に
トニー・バレントVS須藤の色物対決でいいのに。
910名無しの格闘家:03/12/27 14:33 ID:3g4kiXfn
須藤が死んだら死んだでそれはそれで
911名無しの格闘家:03/12/27 14:41 ID:JonqB0lx
まあ、須藤のORヤオ試合で格闘技が終焉を迎えるのも一興だな。
須藤が死ねば格闘技は信頼を失うが、ヤヲをやっても格闘技の信頼は消える。

つまり、須藤がガチでやって、それでも生きて帰って来てくれない限り、
格闘技とK-1は終わる(w
912名無しの格闘家:03/12/27 14:59 ID:Dm/QofLT
もしかしてこのスレに書き込んでるやつって、
バタービーンがグラップリングの練習してくると思っているのか。
913名無しの格闘家:03/12/27 15:00 ID:PU1Uczl7
ビーンの練習方法は食う事だろ
914名無しの格闘家:03/12/27 15:06 ID:SEq3mkJr
ビーンが勝つって言ってるやつはボクヲタくらい
あの豚のパンチが総合で当たる分けない
すっころんで元気に極められて終わり
915名無しの格闘家:03/12/27 15:13 ID:JonqB0lx
体重差を甘く見てないか?
体重差110kgで、バターは足腰もしっかりしてる。
そこから言ったら、須藤の投げ技だって力で返されて通用しない可能性が高い。

しかも、投げを失敗した瞬間ってのは、どんな打撃でも入れ放題なんだぜ?

さらに、総合の選手よりも豚のパンチは早くてコンパクトだから、
むしろ命中する確立が高いと思う。
916名無しの格闘家:03/12/27 15:18 ID:qGuOaDNU
>>915
足腰?ベルナルド戦は?

投げ?須藤がグラウンドの展開を望むならタックルに行くだろ。
917名無しの格闘家:03/12/27 15:21 ID:JonqB0lx
>>916
ベルなる度戦で足腰が弱く見えたシーンは無かったけど?

それとタックルは、投げの一つと考えて発言してる。
918名無しの格闘家:03/12/27 15:23 ID:Dm/QofLT
いや、足腰がしっかりしてるとしてもグラップリングの素人なら、
低い片足タックルからバックマウントとることぐらい楽勝だろう。

バターの体は打撃系には有利かもしれないけど、組み技では不利。
919名無しの格闘家:03/12/27 15:24 ID:Dm/QofLT
>>917
タックルは投げじゃないだろう。
体重差があっても倒せる。
920名無しの格闘家:03/12/27 15:47 ID:JonqB0lx
>>919
タックルは通常、投げの分野として紹介されるんだが?
921名無しの格闘家:03/12/27 15:49 ID:OAFpUQa2
だから、こんなんヤオっすから。

もしマジでやったら
どっちが勝つかはともかく
試合なんか噛み合わないし下手したらリング禍。

勝者予想するなら「どっちが勝ったらK的においしいか」でいこう。
922名無しの格闘家:03/12/27 15:49 ID:Dm/QofLT
>>920
ゴメソ、言い方が悪かった。
サップやランペイジみたいな力で投げる投げじゃないって事。
923名無しの格闘家:03/12/27 16:55 ID:lkRWl7yJ
須藤が死んでもいいっていってるやつ おめーが「 」「 」よ!!
924名無しの格闘家:03/12/27 17:00 ID:lasoRkvx
バターは普段から大人背負ってスクワットしてるようなもんなんだから
60kgぐらい痩せたら足腰ムチャクチャ強い男に早代わり!
925名無しの格闘家:03/12/27 17:06 ID:lkRWl7yJ
でもやせてない
926名無しの格闘家:03/12/27 17:13 ID:v3ABGucU
ありゃ遺伝子の問題だな。肥満遺伝子
927名無しの格闘家:03/12/27 17:21 ID:xCxAgQPo
でもK1戦士と比べてもかなり速い部類に入りますよね。
谷川もそう言ってましたよ。
928名無しの格闘家:03/12/27 17:24 ID:PU1Uczl7
>>927
よ、テケテケ
929名無しの格闘家:03/12/27 17:34 ID:ggItk2De
バターのスピードは遅く無いだろ。
ベルナルドや藤本に対して動き負けして無かったんだから。
930名無しの格闘家:03/12/27 17:35 ID:PU1Uczl7
>>929
まあ遅かったらただのデブだからな・・・
931名無しの格闘家:03/12/27 18:06 ID:UhhmBqNg
移動スピードは遅いんだけど
射程圏内での動きはすばやいというか>バター
932名無しの格闘家:03/12/27 18:09 ID:v3ABGucU
つまりパンチの回転はそこそこ速いんだろ
933名無しの格闘家:03/12/27 18:15 ID:E9qVK2Us
総合でボクシングのパンチなんて当たんないって
須藤は低空タックルですぐすっ転ばしてきわめて終わり
934名無しの格闘家:03/12/27 18:20 ID:IgbZ2wjp
ビーンが体脂肪15%の110キロになったら
K1困るだろうな。
935名無しの格闘家:03/12/27 18:34 ID:c/aMQXuv
そんなバタービーンはアメリカでも人気急落するなw
936名無しの格闘家:03/12/27 18:36 ID:ZpTxZZV3
ビーン自体が困るだろ
937名無しの格闘家:03/12/27 18:37 ID:ggItk2De
その体重になれる位なら、メジャー団体の王座についてるよ。
938名無しの格闘家:03/12/27 18:38 ID:ulUcMseT
日本も対抗してデブ格闘家を育成しる
ハッピーターンと命名してデブーさせよう
939名無しの格闘家:03/12/27 18:57 ID:vq5l6/JU
ハッピーターンはうまいよ
940名無しの格闘家:03/12/27 19:06 ID:4E0e0gSN
ジャイアント落合・・・はもういないか
941名無しの格闘家:03/12/27 22:26 ID:XmD9l/3y
須藤は間接技以外にもローキックという決め技があるだろうよ。
ベルのローキックでヒィヒィのバタなら何とかなるんじゃね?
942名無しの格闘家:03/12/27 22:34 ID:ZpTxZZV3
しかしたとえ話になるがバットをマッチ棒で折れるだろうか?
943名無しの格闘家:03/12/27 22:43 ID:nA1Nb9IE
木製バットなら上手くやれば マッチで炭に出来る可能性あり。
944名無しの格闘家:03/12/27 22:46 ID:0FHuDCwr
>須藤は間接技以外にもローキックという決め技があるだろうよ。
>ベルのローキックでヒィヒィのバタなら何とかなるんじゃね?
うわぁ
945名無しの格闘家:03/12/28 06:44 ID:foI8MvOW
まあ格闘技やってれば体重差これだけあると「絶望的」なんだが・・・
俺にはバターがどうしても強いと思えねぇ・・・だって「バター」だよ?!
雪印バターかってぇの!パンに塗るぞゴラァ!

よって倒してひたすら蹴る!蹴る!蹴る!で元気の勝ち。
946名無しの格闘家:03/12/28 11:46 ID:4cLs2Kj8
打撃行ったら死ぬって。アホか。
打撃を防いでひたすらグラウンドだろ。
ポカをしなければ総合対ボクシングなので。
947名無しの格闘家:03/12/28 12:33 ID:DkLp+WUQ
須藤の蹴りが通用すると思ってる時点でかなりのドキュソ
948名無しの格闘家:03/12/28 13:05 ID:BPdo4O0a
須藤にもちゃんと見せ場用意してあるよ
949名無しの格闘家:03/12/28 13:07 ID:WeFEajuD
バターなんてタックルすれば
即効倒れるだろ。
950名無しの格闘家:03/12/28 13:19 ID:PsVxc4lb
バタービーンは意外と
横の動きも速いからなぁ

即効試合終わる恐れありだなw
951名無しの格闘家:03/12/28 13:22 ID:+oG6QKs5
>>949
体重差あると、そうそうタックルで倒れないよ
952名無しの格闘家:03/12/28 13:29 ID:PsVxc4lb
う〜ん
やっぱり体重差ありすぎだよな
片足タックルつぶされて上になられたら
そこで試合終わりkも
953名無しの格闘家:03/12/28 13:45 ID:h0yINocP
武器着用有りとかなら面白いのにな。木製バッド有り。
それでも負けるかもな。
954名無しの格闘家:03/12/28 13:51 ID:KJ8nvWHc
ビーンはただのとろいデヴじゃないからな

須藤勝つとしたら三角か飛びつき十字かなw
955名無しの格闘家:03/12/28 15:45 ID:71DMA23g
ビーンって可愛いデブだよな
956名無しの格闘家:03/12/28 16:16 ID:xzt7mz2X
本人も必死
957名無しの格闘家:03/12/28 16:19 ID:H2FCIhW8
大晦日は元気がビーノを料理しちゃいます
958名無しの格闘家:03/12/28 16:29 ID:xzt7mz2X
っていうかこの試合はつまらないというかあっさりきまったり
逃げ腰なってもしょうがないって!
死んだらいい試合も何もないから。
959名無しの格闘家:03/12/28 16:37 ID:JbxvW6z3
まぁ負けても当たり前だし



勝ったらおいし杉だな須藤w
960名無しの格闘家:03/12/28 16:41 ID:Q8jznCWh
ビーンは正直勝っても負けてもあんま関係ないよな
リング上にいるだけで、とりあえず客は沸く
961名無しの格闘家:03/12/28 16:48 ID:pfkK8aWB
あの体で3大成人病かかってないのかな〜
962名無しの格闘家:03/12/28 16:50 ID:HsX8c40Z
デブは、相撲しかできないとおもってたよ。
963名無しの格闘家:03/12/28 16:54 ID:y+1Dt/du
バターに対抗できるデブに日本では棟田しかいない
あいつにもっと食わせてボターモーチと名付けてデブーさせよう
964名無しの格闘家:03/12/28 16:58 ID:TUIv9z54
棟田、総合に興味あるのか?
キャラ的にはプロレスに向いてそうだけど、お笑いキャラにされかねないぞ(w
965名無しの格闘家:03/12/28 17:02 ID:xzt7mz2X
まったく日本人は
966名無しの格闘家:03/12/28 17:09 ID:xzt7mz2X
ねえ
967名無しの格闘家:03/12/28 17:39 ID:mse6Ykaf
試合予想

元気、愛をとりもどせ!をBGMにケンシロウのコスプレで入場。
R1開始。
ビーン、いきなり突進しようとするも、元気は足を狙ったサイドキックで牽制。
体勢を高めにリングをぐるぐる回るが、今回はコーナーには登らないようだ。
ときおり元気が踏み込む仕草を見せるが、今度はビーンがタックルを警戒してか距離をとる。
ラウンド終了間際、ビーンのパンチを潜った元気が体勢低く懐に入って北斗柔破斬を狙う。
しかし全ての脂肪を掻き分けるに至らず、逆にビーンのパンチが元気の頭をかすめる。
この後はお互い距離をとったままラウンド終了。
R2開始。
元気、ビーンの息の上がり具合を見て勝負に出る。
ビーンのパンチに合わせて片足を取りに行くと、背後に回って引き倒す。
ビーン、グラウンドで体勢を入れ替えるのが遅く、あっさりと首を取られてタップ。
968名無しの格闘家:03/12/28 18:58 ID:+q7gMVl1
片足タックルからサイドに回ればすぐ倒せるだろ
969名無しの格闘家:03/12/28 22:17 ID:foI8MvOW
>946
馬鹿。バターなんて雑魚もいいとこ。元気も雑魚だけど、倒せば蹴りだけで終り。
ボクサーなんて立ってなければ何もできん。パンチだって立ってないと打てん。
俺は10回戦で4勝0敗のボクサーだけどケンカでボクシングは使えねえよ。
970晒しアゲ:03/12/28 22:28 ID:DkLp+WUQ
969 名前:名無しの格闘家 投稿日:03/12/28 22:17 ID:foI8MvOW
>946
馬鹿。バターなんて雑魚もいいとこ。元気も雑魚だけど、倒せば蹴りだけで終り。
ボクサーなんて立ってなければ何もできん。パンチだって立ってないと打てん。
俺は10回戦で4勝0敗のボクサーだけどケンカでボクシングは使えねえよ。
971こいつもな…:03/12/28 22:43 ID:7X0v15QK
941 :名無しの格闘家 :03/12/27 22:26 ID:XmD9l/3y
須藤は間接技以外にもローキックという決め技があるだろうよ。
ベルのローキックでヒィヒィのバタなら何とかなるんじゃね?
972こいつもな…:03/12/28 22:45 ID:7X0v15QK
967も相当キモイが
長すぎてコピペにも適さぬ。

まあガチでも倒せば須藤の価値だと思うけど
この試合はむしろどれぐらいのブックが用意されて
どのぐらいスムーズにこなせるか、だろ。
973紅白みんなでみようぜ!なっ^^ :03/12/28 22:50 ID:fPDqzQJZ
お前ら漏れなく全員きもいぞ。
自分の顔鏡でみてみろ。wゲラゲラ
974名無しの格闘家:03/12/28 23:01 ID:cU8gILYn
バターコールは聞ければそれでいい
975名無しの格闘家:03/12/28 23:02 ID:+q7gMVl1
立ち技のほうで見たかったなバタービーン
976 :03/12/28 23:49 ID:O6Meo8gE
バタービーンって、キックあるの?

パンチのみだと、正直総合ルールはきついよ。
遠間から牽制できる武器がないと、転がされないように防ぐのがとても難しくなる。
だから、バタービーンはミルコみたくにはタックルに対応できないよ。

あと、ボクシングのグローブと総合用とでは
効果の出るパンチの打ち方違うので、そこいらもポイント。
977名無しの格闘家:03/12/28 23:58 ID:4ZGN8uQp
そこまでわかってるなら
真面目な試合じゃないことぐらいわかるだろ
978 :03/12/28 23:59 ID:cjJk9mAX
俺大学入ってからレスリング始めたけど・・・・
片足タックルって難しいもんだと思った。
あれをリングの上で決める総合格闘家たちは凄いと思った。
まあ、全く関係ないけどね
979名無しの格闘家:03/12/29 00:01 ID:ONzNydeY
>>976
うーん確かにキックも出来た方がいいがだからってパンチしかない奴がタックルに対応できないってことはない。
腰が重ければ倒されにくいわけだし。
ボブチャンチンなんか比較的倒されにくかったしね。
ただビーンが総合の練習をほとんどしてないだろうからそこがどうなるか。
まぁ俺が言いたいのはボクサーでもしっかりテイクダウンされない練習を凄いやれば対応できる奴も結構いると思うぞ。
980名無しの格闘家:03/12/29 00:31 ID:6U4SvLTv
>979
だから何もやってないから雑魚だと言ってるんだって。
体重で潰されるかパンチまともにもらわなければ元気の勝ちは揺るがない。
981 :03/12/29 00:57 ID:W+XPe0gM
>>979
いや、総合のシューターはまた別。
それなりのトレーニング詰んでるからさ。

立ち業でやってる人の話さ。
982名無しの格闘家:03/12/29 01:04 ID:sVj4GpSo
ルールに慣れていなければミルコですら高田相手に片足タックル決められる
983名無しの格闘家:03/12/29 01:05 ID:YJaOoX66
ハターってプロレスラー半殺しにしてなかったっけ?
984名無しの格闘家:03/12/29 01:12 ID:ONzNydeY
>>981
だからテイクダウンされない練習を本格的にしたらってことだよ
985名無しの格闘家:03/12/29 01:21 ID:ZGGeKmal
手打ちのパンチでも危なそうだけどなー
在り得ない体重差だから今一つ威力の程がピンとこない
986名無しの格闘家:03/12/29 02:09 ID:BlVmGIhY
ビーン総合の練習全然してねー!
予想通りだけど対策0だねありゃ。
いつものように食って、あと「こんな小さいグラブなら一発だぞ」コメントだけ。

どうせ色物としていろんなとこ呼ばれる人気業だし
ひとつひとつにそれ用のめんどい練習するメリット無いんだろうけど
987名無しの格闘家:03/12/29 03:43 ID:Y5lIeu3/
誰か次スレよろ
988名無しの格闘家
次スレなんかいらない