カンフーって弱いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :03/12/07 20:56 ID:XxZAuFNE
>>951
おまえ、まさか渡辺さんに勝てる気でいたの?(w
953名無しの格闘家:03/12/07 21:29 ID:MreOQtlM
渡辺さんこそ真の拳聖
954名無しの格闘家:03/12/07 21:40 ID:urdT6Rc5
渡辺さん>>>>>>アビデイ>>>>>タインソ
955951:03/12/07 22:23 ID:Nu0R/7Du
実は、気付いていたんだよ。。。
もしかして、勝てないんじゃないかなって。。
でも、それを認める勇気がなかったのさ。。
そんな自分のちっぽけさに気付かせてくれた渡辺さん。。ありがとう。
中国拳法って・・・・・グ レ イ ト なんだね。
956_:03/12/07 22:30 ID:G+c0r2uz
ばかばっか。所詮死んでしまえば言いたい放題だなw
悪いけどりーは完全に「作られたスター」なんだよ。
実際は恐くてケンカもできないヘタレ。
そこらのジーチャンと同じくらいの体付きなのを隠す為、
わざとカメラアングルを工夫して大きく見せたりしてるが、
現実にケンカ売られると「金なら出すから殴らないで」と泣いて謝る。
957名無しの格闘家:03/12/07 22:39 ID:/ThCKpcq
ASIAN KUNG-FU GENERATION これ最強
958 :03/12/07 22:47 ID:XxZAuFNE
>>958
つまんない煽りで、渡辺さん談義に水さすなよ。
おまいなんか渡辺さんに衝かれて悶絶だよ。
959名無しの格闘家:03/12/07 22:48 ID:+KGKUEbF
Do'n think feel
960名無しの格闘家:03/12/07 22:59 ID:Nu0R/7Du
渡辺さん>>>ボヤッキー>武蔵>>アビディ>>>タイソン(タインソ)>>>>ボタ>>>>>悠久の時の流れ>>>>>ショウネン
961名無しの格闘家:03/12/07 23:10 ID:XRQQFzfX
ヲイ、今日もショウネン待ちか。
962名無しの格闘家:03/12/08 03:24 ID:6Aca61Cz
リーは一は結構強い。空手有段者の意見ではリーどころかジャッキーにも
勝てんらしい。しかし、K-1とかのトッププロには負けるだろ。
ちなみに燃えよドラゴンの撮影時に香港のチンピラやヤンキーを
エキストラに使ったたらリーに喧嘩をふっかけてきた奴らがたくさんいたらしい。
そいつらはあっさりリーにボコられて負けたそうだ。
963名無しの格闘家:03/12/08 03:25 ID:pU8/Ndh5
926の動画、期待してみたけど…

正直、レベル低くない?
あんなモーションのでかい回し打ちが当たるわけないし。
打撃の度に効果音入ってるし(笑

ま、こんなもんじゃないの。ブルース・ドラゴン・ジョーの方がだいぶマシ。
964名無しの格闘家:03/12/08 03:44 ID:pU8/Ndh5
>>962
素人に勝ってもえらくないぞ。
俺だってブルース・リーは好きなんだが実戦に関する華々しい実績は
なさそうだね。
965名無しの武道家:03/12/08 04:07 ID:zdPr3h+n
>>964
うん、喧嘩ばっかしてたからね。あと高校のボクシング大会優勝。
あと'64年にロングビーチで開催された国際空手選手権大会での模範試合。
プロの格闘家ではないから試合とかはしてないね。
昔やんちゃしてた武道家って感じ。
966名無し:03/12/08 04:07 ID:gdMh6gBQ
じゃ、そろそろパート2に行くか?
967名無しの格闘家:03/12/08 04:11 ID:pU8/Ndh5
いきますか。
968名無しの格闘家:03/12/08 04:18 ID:7ccg5lrM
969名無し:03/12/08 04:34 ID:QBiEbs8N
2008の北京五輪の前後辺りに
また散打の選手がK-1に出てくるのではないかと思う。
970名無しの格闘家:03/12/08 05:01 ID:ztbpHYTa
k−1オフィシャルさいとで見てきた
バッグボーン なんか見覚えあると思ったら
http://www1.odn.ne.jp/~cac88910/blues/
ブルース・ドラゴン・ジョーと同じかよ!

一見バレントがリーヲタでジョーが格闘家って
見えるけど、バレントって実績あるんですね
うってかわってジョーはケンカで300戦300勝とかいってます
ジョーもミドル級ならいけるか・・・?
971名無しの格闘家:03/12/08 07:37 ID:ZYH9xb3V
俺は相手がトリニティなら負けてもいい
972名無しの格闘家:03/12/08 08:58 ID:nsvpOsxp
さ、今日も渡辺さんに稽古つけてもらうか・・・
973名無しの格闘家:03/12/08 09:39 ID:oIh2YQLR
>>963
実際、王コウサイなんかの現代中国武術の達人も、
現代が最も中国武術が盛んになた時代であり、
レベルも高くなったというような事を言っている位なので、
実際、あんなもんだったんだと思う。=>>926

しかし、当時のボクシング・空手なども、かなり酷い動きしてるので、
(中国武術よりはマシだけど・・)
昔の何とかは凄かったって言う幻想は見すぎ無い方が良いだろう。
(リーやサンダのジャン・ジャホーなんかが、どれほど中拳のレベルを上げたか理解してくれw)

昔の映像見ると良く分かるのだが、侍の国=日本が作り出した武術は、
同時代でも、現代のそれと比べて見劣りしない辺りが、柔道が世界的に広がった理由だと思う。
974名無しの格闘家:03/12/08 10:09 ID:olgm7ao4
カンフー・チェン
975名無しの格闘家:03/12/08 10:44 ID:COYsiN2J
エメヒョーがやってたらしい散打というのもカンフーの一種?
中拳とカンフーの区別がよくわかんない。
976名無しの格闘家:03/12/08 10:58 ID:oIh2YQLR
サンダは、カンフーの試合の名前の事です。

空手の試合=組み手

柔道の試合=乱取り

ってのと一緒。
977名無しの格闘家:03/12/08 11:02 ID:COYsiN2J
ありがとん。
ということはヒョードルがやってるカンフーは強いってことでいいのでつね。
978名無しの格闘家:03/12/08 11:40 ID:oIh2YQLR
サンダはオリンピック候補にもなってる競技だからね。
ムエタイやシュートボクシングも対抗戦で負け越してるしね。
(サンダルールだから仕方無いんだけど)
979名無しの格闘家:03/12/08 12:55 ID:Sh6x/qBc
プロ散打のHP
http://www.ws.com.cn/

他にもググるとかなり出てくるけど、中国語読めないから訳分からん。
英語ページ位用意しといてくれって感じ
980名無しの格闘家:03/12/08 14:37 ID:BeC9DueE
詠春拳は最高のカンフーだ
981_:03/12/08 21:28 ID:72WQ6rYt
格闘技としてどれが1番か?と言えばムエタイだろう。
じゃあ最強の格闘家は?と言えば大山マスタツだろう。
闘牛を素手で殺し(彼は生涯で20頭を超える牛を殺して動物愛護団体から
訴えられている)、ひぐまと戦うも止められて中止。
ケニアでライオンと戦う許可を申請するも却下された。
マサイだってライオンと槍で戦えば英雄だよ?素手と言うのは自殺に近い。
982名無しの格闘家:03/12/09 00:05 ID:GkATjd9g
バカイチ!
983名無しの格闘家 :03/12/09 05:20 ID:8eiAhCtR
誰かパート2立ててください!
私は立てられないので。

題名はカンフー2でもいいです。
レス欄も手を抜いて>>1のコピペそのままでもいい。
984名無しの格闘家:03/12/09 05:54 ID:HLSdME3r
>>983

☆part2☆ 立てますた!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1070916662/
ヨロピコ!
985名無しの格闘家:03/12/09 10:17 ID:k9wOWN44
>>981

>闘牛を素手で殺し(彼は生涯で20頭を超える牛を殺して動物愛護団体から
>訴えられている)、ひぐまと戦うも止められて中止。

ちょっとちょっと、この辺はマンガの中のお話でしょう?
大山自身、かなり昔の雑誌の中で素手の人間では牛は殺せないと言っているのだから。

とマジレス。
986名無しの格闘家:03/12/09 10:22 ID:GkATjd9g
603 :名無しの格闘家 :03/11/29 19:40 ID:HQwuIrW6
「キミィ〜、私はこんなこともできるのかねぇ〜。」
大山総裁が梶原一騎から届けられた原稿等に目を通した時、当時の付人に必ず言っていた台詞。
大山は間違いなく強かったろうが、バカイチはあくまでマ・ン・ガ !!
987名無しの格闘家:03/12/09 10:23 ID:dZ/yxe/4
牛を叩きのめしてる動画はあるよね。
角掴んでねじ伏せてるシーンとかネット上で見かけるけど。
何であんな無謀な事やったんだろ?
988ジェロム・“ジークンドー”レ・バンナ:03/12/09 10:37 ID:hgT5u/zp
SRSのVでレバンナがジークンドーの技を披露してたが
あれをPRIDE出てやってくれんかな。相当強いと思うんだけど。
あんなチャンピオンクラスの男がジークンドー使うんなら。やってくれよぉレバンナ。
989名無しの格闘家:03/12/09 10:48 ID:k9wOWN44
>988
PRIDEでは目潰しが禁止されているから無理でしょ。
990名無し募集中。。。 :03/12/09 16:20 ID:JDztDnr6
>>988
バンナってジークンドーやってたんだ。
でもそれっジークンドーが総合じゃ通用しないって証明したことになるんじゃ…
991名無しの格闘家:03/12/09 17:46 ID:rA3IBDaF
でも、ジークンドーの理論は総合でのセオリーと被ってるじゃん
例えば、シウバがやる手打ちパンチの連打→崩れた所でボクシング空手式の強打って連携は、ジークンドーが昔から提唱してる技術じゃん。
992masato ◆rP11EP38eE :03/12/09 20:51 ID:DRwF+XGU
まあどんな技術も使い手次第だろ。
あとルール次第。
ボタだってボクシングルールなら強いぞ。
あとバンナがサウスポースタイルなのはリーの真似。
あとマス大山は牛を殺してはいない。
ビデオでも殺すシーンはないし。
死んだ牛の角を折ったりはした。
空手バカ一代は「この人物は実在するのである!」って書いてある人物が実在してない。
まあ武道って意味では相当強かったと思うけどね。
今の大会にでて通用する類のじゃないな。
993名無しの格闘家:03/12/09 21:14 ID:bl21P/+w
masato ◆rP11EP38eE てのは極真のアンチか?
994名無しの格闘家:03/12/09 21:23 ID:orX4la/e
>>993
事実を書いているだけでアンチ呼ばわり?
ID:bl21P/+wは極真シンパ?
995名無しの格闘家:03/12/09 21:30 ID:ro7B6HqJ
>>992

オレ、小学生の頃、空手バカ一代を読んで、
空手が最強の格闘技と思った。
マス大山の全盛期に今のK1の試合に出ても
全く勝てないと思いますか?
996: ::03/12/09 21:32 ID:2ioWL8Nh
996
997masato ◆rP11EP38eE :03/12/09 21:34 ID:DRwF+XGU
>>993
むしろ極真一筋なわけだが。
最近いってないけど。
だが俺が極真やってようが好きだろうが、事実は事実。
俺は盲信とかしてる奴ぁ嫌いだ。
998名無しの格闘家:03/12/09 21:34 ID:bl21P/+w
>>994
いや、牛を殺してるかどうかってのは殺してる可能性もあるけど、
そんなのは常識で考えて有り得ないって事から否定してるだけだろ?

ビデオで、牛をねじ伏せてたけど、あそこまでやれるなら、
トドメを刺したかどうかは別にして殺せる所までは持ち込んでる訳でしょう?
それを敢えて、殺してないって断言するのはアンチとしか思えないんだよね。
999masato ◆rP11EP38eE :03/12/09 21:34 ID:DRwF+XGU
>>998
ビデオしか見てないわけだな。
納得。
1000masato ◆rP11EP38eE :03/12/09 21:35 ID:DRwF+XGU
>>995
全く勝てないと思う。
ただ、実戦て意味では全然違うけどね。
サップなんかナイフみたら泣いて謝るだろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。