君たちがPRIDEに失望した理由を教えてよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しの格闘家:04/05/15 22:13 ID:AJvyR6Ur
ミルコがリザーバー復活、GPトーナメント復活したら失望するわな
937tarapon:04/05/16 19:27 ID:xNdrz9Wv
>>934 これもコピペですが
>総合格闘技が一番実戦に近い格闘技であることは認めるけど
>たとえば喧嘩するときに寝転がりながら戦う人におまえらは美学
>を感じるのか、という話だな。
感じないけど、相手がコーナーポストに上っている間、気づかぬふりする
よりは美学を感じますね。

>寝転がったら二人以上に喧嘩売られると終りだしなあ。
>二人以上の素人に喧嘩で負けてしまうような人が最強になってしまうことも
>ありえるわけで。それはなんつーか「最強」と言っていいものかどーか。
終わりかどうか、立ち上がってきたり、下から間接壊される(一人づつ)
可能性もある。また、寝転んでいなくとも二人以上に喧嘩売られて寝転ばされ
そうな競技(ショー、あるいはコントと呼ぶべきか?)もあるな。更に言うと
立っていても素人2人にノバされる可能もあるな
938tarapon:04/05/16 19:50 ID:xNdrz9Wv
「プライドに失望した理由」
プロレスとはスーパーエンタメショーであり、真剣勝負とは全く違い比較
する事自体(ショー と 真剣勝負 なんで)誤りである事を実証した事
しかし、ごく一部のファンの勘違いを奇跡的に実現しようと悲壮な決意で
出てきたプロレスラー・・・・・かわいそすぎる・・
939名無しの格闘家:04/05/16 20:26 ID:w2uv8Jhh
>>934
コピペにレスするのもあれだが

>総合格闘家だって一人一人はそのルール内でどうにか勝とうとする姿勢が見えるし

例えばK-1ルールでピンチの時にわざと転べば、やさしいレフリーが立ち上がるまで待っててくれるよな?
そうゆうの観てるとルール内でどうにか勝とうとする姿勢が見えるし、K-1の中で最強足りえようと思ってるに過ぎないのではないかな。
940名無しの格闘家:04/05/21 13:00 ID:6Jvpjry1
941名無しの格闘家:04/05/21 20:24 ID:k0k556mP
>>934
そりゃプライドが言ってる最強なんてあくまでプライドの最強だよ。
ヒョードルが人類最強な訳ない。
942名無しの格闘家:04/05/22 13:46 ID:QwTEdjCK
日本でさえ浸透もしてない八百長格闘技のチャンピオンの
ヒョ−ドルが人類最強なわけねーだろw
943名無しの格闘家:04/05/22 13:49 ID:5O4MoWnz
ヒョードルが世界最強じゃないんなら誰が最強なの?
944名無しの格闘家:04/05/22 14:10 ID:Oj5BV0tp
PPV高すぎ
1500円にしろ
945名無しの格闘家:04/05/22 15:02 ID:wU1xOs1V
>>943
MMAの王者が世界最強な訳ないでしょ。
柔道で勝てなくなった吉田や小川が活躍出来るレベル。
アマレス、柔道、ボクシング等の現役王者が準備期間をしっかり作って参戦してきたら全然変わる。
そもそも世界最強、人類最強って考えもナンセンスだけど。
946名無しの格闘家:04/05/22 15:11 ID:P0yY/lbY
???準備期間?
とどのつまり「羽生さんは将棋最強ではない、世界中の皆が将棋を学べば
羽生より強い棋士はいる だから最強でない」という事と同じ意味ですよね?
947名無しの格闘家:04/05/22 15:13 ID:QwTEdjCK
日本でしか知られてない(しかも日本でさえマイナー)
プロレス団体PRIDEの
ヘビー級チャンプになんの価値があるんだw
948名無しの格闘家:04/05/22 15:13 ID:wU1xOs1V
>>946
だからMMA最強が世界最強って考えがナンセンスだと言ってるんだよ。
将棋最強が世界最強って言ってるような物だ。
949名無しの格闘家:04/05/22 15:16 ID:QwTEdjCK
3戦で王者になれちゃう団体だぞw
950名無しの格闘家:04/05/22 15:20 ID:P0yY/lbY
MMAが最強でないのはわかるが
それより制約の多い他の格闘技はMMAより劣るだろ 場合によっちゃ
変わるかもしれんが、極少だろう。どのような場合での最強か?
ある程度共通のイメージが漠然とある気がする「一対一で素手で野原」
やはりMMAが「他競技」より最強に近いのは確実と考える
951名無しの格闘家:04/05/22 15:21 ID:QwTEdjCK
金的も目潰しもないのにw?
目潰しあったら相手に簡単に組みつけるわけねーだろオタクw
952名無しの格闘家:04/05/22 15:22 ID:wU1xOs1V
井の中の蛙。
953名無しの格闘家:04/05/22 15:26 ID:P0yY/lbY
金的 目潰しは全格闘技共通の禁止手
全ての格闘技にその技術がない
つまりそれ以外を網羅出来てるのはMMA

954名無しの格闘家:04/05/22 15:27 ID:rpA4Xwmc
目潰しありなら、単にアイガード付けるだけジャン?w
955名無しの格闘家:04/05/22 15:29 ID:QwTEdjCK
>>953
その禁じてがあったら
戦いかたなんて簡単に変わるぞ
>>950
お前は問題外
道具使っていいのかよw
956名無しの格闘家:04/05/22 15:34 ID:z996sxuu
何か最近PRIDEつまらんね。
957名無しの格闘家:04/05/22 15:35 ID:JzZio1Dt
総合最強=世界最強
アンチがどんなに必死になってもこれは事実だよ、よってヒョードルが世界最強
958名無しの格闘家:04/05/22 15:36 ID:QwTEdjCK
PPV件数・視聴率・観客動員数も減少しつつあるしね
最近のPRIDEの現状を数字がしっかりと表しつつある
959名無しの格闘家:04/05/22 15:36 ID:IBYL2wuW
>>956
いや、こないだのグランプリが面白くないのならもう総合観ない方がいいと思うよ?
960名無しの格闘家:04/05/22 15:37 ID:QwTEdjCK
理論がない書き込みほど空しいものはない・・・
961名無しの格闘家:04/05/22 15:37 ID:t5pqVuJi
>>959
ミルヲタなんかには、つまらん展開だったんだろうw
962名無しの格闘家:04/05/22 15:37 ID:P0yY/lbY
ならボクシング レスリングの見世物発祥の格闘技は不利
柔道 空手 柔術の武道発祥が有利になるのだろうが
やはり柔術レベルの高いMMAが有利だろう
963名無しの格闘家:04/05/22 15:39 ID:wU1xOs1V
井の中の蛙だって言ってるのに。
964名無しの格闘家:04/05/22 15:40 ID:P0yY/lbY
井の中蛙というのはわかってる
じゃあ井の外を教えてよ
965名無しの格闘家:04/05/22 15:41 ID:wU1xOs1V
>>962
武道発祥ってそれ単なる東洋思想だろ。
966名無しの格闘家:04/05/22 15:42 ID:P0yY/lbY
いいや 技術に金的が意識されてるか否か
967名無しの格闘家:04/05/22 15:46 ID:rpA4Xwmc
ミルコは、ランデルマンに復讐する前に、ホーストとかもっと
色々いるだろうよ。
968名無しの格闘家:04/05/22 15:50 ID:wU1xOs1V
>>964
競技化されて世界に普及されてる柔道、ボクシング、アマレス等と言ってる。
アマレスやキック、柔道等の一部の選手が柔術テク覚えて戦ってるのが今のMMAの世界の現状だろうに。
生粋の総合格闘家なんていないに等しい、競技化されてないから、シュウトとかあるけどね。。
そんなので世界最強と言われても。

969名無しの格闘家:04/05/22 16:54 ID:+BOsYGXr
umu
970名無しの格闘家:04/05/22 17:03 ID:P0yY/lbY
井の中というのは全ての格闘技なんですよ
専業立ち技師が寝業師の前では無力。
「覚えれば強い」なんてのは通用しないんですよ
「覚えてるから強い」んです
971名無しの格闘家:04/05/22 17:11 ID:4tgeCGmU
まぁ、銃は簡単に手に入らないから除外するとしてもだ。日常簡単に手に
入る道具で考えてみるとさ、傘をもったフェンシングチャンピオン、
鉄パイプもった剣道チャンプに勝てる奴はプライドにもケーワンにも
ボクシング界にも存在しないって簡単なサ、ああ実に簡単な話があるわけでな。

やっぱファンタジーっつうか、素手での一対一、男と男の勝負っつったら
総合になるっしょってことだな。オッケー?
972名無しの格闘家:04/05/22 17:11 ID:CHc5HaZh
毎度毎度カード発表が遅いのには呆れる。能なしが。
973名無しの格闘家:04/05/22 17:16 ID:4tgeCGmU
>>971
なるほど。つまり、高田サンは正しいわけだ。男の中の男というコメントは
深い意味があるわけでつな。

つまりタイマンと。

卑怯な手で勝つんなら、となりの部屋から持ち運び型エックス線照射器で
被爆させるとかいろいろな姑息な手があるわけだもんね。
やっぱ男ナンバーワンを極めるってことで一対一の勝負ってことっすね。
974名無しの格闘家:04/05/22 17:23 ID:CElXJCob
そういえばリングサイドに百瀬さんの姿ないな。
975名無しの格闘家:04/05/22 17:41 ID:pItiFLuE
>>971,973
キャラ変えてる努力は認めるが惜しむらくはIDが同一
976名無しの格闘家:04/05/22 19:45 ID:aMWOc6QI
>>950
MMAが「他競技」より最強に近いとは全く思わんが、
確実に最恐なのはボクシングだな。死亡率が高すぎるし目、脳に障害負うし
ルールに関しちゃMMAの方が健全だし安全性がある。
977名無しの格闘家:04/05/22 19:54 ID:CHc5HaZh
関節取られても死にはしないからね。
978名無しの格闘家:04/05/22 20:18 ID:+OOPDYlj
長州力
979名無しの格闘家:04/05/28 06:09 ID:rNXltOox
>>977
もし、ここの一部住人が想定しているガチの戦場があるとすれば、
関節をとられること=死ですが何か?
980名無しの格闘家:04/05/29 15:46 ID:XDsg5Qzm
高田
981名無しの格闘家:04/05/29 15:47 ID:2xJhZAsY
榊就任
982名無しの格闘家:04/05/29 16:01 ID:+l3PDzQH
何もないところで喧嘩するはずないだろ
寝技師とかいって倒さなきゃ何もできないし、
優しいレフリーがいるわけじゃないしどこか掴んだり、倒れないで撃ち合えるんだよ?w
そしたらどうみたって、立ち技が最強なんだよww
983名無しの格闘家:04/05/29 16:03 ID:woJMbYh7
でも掴みそこねたら倒されるだろ
984ジョン・シナの弟子 ◆RAW/strn/o :04/05/30 00:20 ID:JZFLsU2Y
あげ
985名無しの格闘家
倒さなきゃ何もできないしって
倒されたら何もできない香具師よりは勝ち目あるよ
ムエタイみたいな膝蹴りがあるなら別だけど
ボクサーなんかならクワガタタックルで十分倒される