もう日本柔道にしか期待できない PART9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
PRIDE等の総合マット――もはや期待できる日本人格闘家といえば、
お家芸の柔道で世界レベルにいた選手だけですね!蛇!

<今後の主な日程>
世界柔道選手権大会(大阪城ホール)    9月11日(木)〜15日(月・祝)
PRIDE武士道(さいたまスーパーアリーナ) 10月5日(日) 中村和裕・参戦濃厚
PRIDEミドル級GP決勝戦(東京ドーム)   11月9日(日) 吉田秀彦・準決勝進出

<前スレ>
もう日本柔道にしか期待できない PART8
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1061640676/

☆次スレは>>950を取った者が宣言の上で立てる。ダメなら>>960〜以下同様。
☆このスレではPRIDEでの吉田=ガチが前提なので、ヤオガチでんでんは禁止。
 これは前提の問題であって議論することではない。ヤオ厨は専用のスレへ。
☆荒れる原因となるので、ヤオ厨は完全放置。相手をする者も荒らしと認定。
 ◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし雑談スレ10
 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062091187/
2 :03/08/30 14:08
2ゲットでんでん言うなYO
3 :03/08/30 14:09
吉田=全ヤオ
4 :03/08/30 14:09
ぎゃはははははははははははははは
5 :03/08/30 14:11
<過去ログ>

もう日本柔道にしか期待できない
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1047254506/
もう日本柔道にしか期待できない PART2
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1047825895/
もう日本柔道にしか期待できない PART3
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1048323996/
もう日本柔道にしか期待できない PART4
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1051634894/
もう日本柔道にしか期待できない  PART5
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1059337277/
もう日本柔道にしか期待できない PART6
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1060588336/
もう日本柔道にしか期待できない PART7
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1061305341/
6 :03/08/30 14:11
吉田、中村に続くプロ選手は? スター性は?

   ルックス 将来性 話題性
内芝  ◎   △    △(複雑な家庭環境くらいしかネタにならず)
小見川 ◎   △    ×(ドキュソすぎてメディアに出せない)
鳥居  ◎   ×    △(年齢が…)
金丸  ○   ◎    △(けっこう喋れる)
高松  ○   ○    △(よくわかんない)
秋山  ○   ◎    ◎(喋れるし、朝鮮ネタ的においしい)
兼三  △   △    ○(三兄弟ネタも切れてきたけど、いちおう金メダリスト)
矢嵜  △   ◎    ○(総合にいけば話題沸騰?参戦の可能性は最高)
飛塚  ○   △    ×(世界じゃ勝てない)
鈴木  ×   ◎    ○(顔さえよければ…残念)
棟田  ×   ○    △(学舎からみでよくとりあげられてる)
康生  ○   ◎    ◎(文句無しだが、総合参戦の可能性はゼロ)
7 :03/08/30 14:12
PART7より

852 名前:  投稿日:03/08/23 16:11
>>749
>【2ch格闘技板公式ルール】
>▼第2条 以下のテーマは板違いとなり禁止       
>2項 武道を中心とする話題
>      (『武道・武芸板』へ)
>柔道の奴らはルールを守らないのか?

いつかアンチから↑のような横やりが入ることは予想していたが・・・
ローカルルール改正スレの過去ログを読み返してみるといい。
当初2項は「武道の話題」だった。しかし、具体的に当スレが板違いになるのか?
という話題が出て、総合との関連性があるスレは板違いにはならない、という結論
が出て「中心とする」に変更されたのだよ。実際、現在のPRIDEは吉田ネタが、
K-1はタイソン(ボク板)ネタを避けては通れない。それに一度武板を覗いてみれば
分かるが、武板の柔道スレは情報交換が中心で、総合ネタが出ると格板逝けや!
となるのが普通。世界柔道ネタならオリ板(過疎化)の方が武板より合ってるね。
でも、世界柔道91kg級の矢崎は将来の総合参戦が確実視されてるし、問題なし。
というわけで住人の皆さん、板違いでも何でもないので安心して書き込んで下さい。
8 :03/08/30 14:12
東海大:山下泰裕、中村兼三、井上康生

国士舘大:斎藤仁、鈴木桂司

日体大:古賀稔彦

明治大:小川直也、吉田秀彦、棟田康幸、矢崎雄大

近畿大:秋山成勲

筑波大:金丸雄介

天理大:正木嘉美、篠原信一、野村忠宏

日大:金野潤、瀧本誠
9 :03/08/30 14:13
<世界柔道関連プログラム>

9月4日(木)テレ朝 24:16〜24:46 NANDA!?柔道特集A
9月5日(金)フジ   25:40〜26:10 SRS世界柔道特集
9月6日(土)フジ   16:00〜17:50 世界柔道2003完全攻略ガイド
9月7日(日)フジ   24:15〜25:00 世界柔道企画番組
10 :03/08/30 14:14
922 :  :03/08/30 10:30
実際に強いかとか武板でんでんとかは関係ないじゃん
技の知識だって詳しい方が教えてもらえるし
有段者が多いのが、このスレの特徴であり長所だよ


923 :  :03/08/30 10:33
>>922
でんでん?

・・・もしかして云々(うんぬん)のことかYO
11すっぱいデヴ:03/08/30 14:25
●吉田ヤヲ彦(35歳)  
   10数年も昔の過去の栄光が唯一の自慢。
   生来の女好きがたたり、借金苦からVTデビュー。
   今ではヤヲ彦のニックネームでファンの皆から嫌悪される存在。
   ただ、知的障害を持つファンには何故か絶大な人気を誇る。


【VTルールでの戦績】

○ホイス戦
   体重が10kg以上も軽い相手に誤審を誘発する必死のアピールでインチキ勝利。
   誰の目から見ても不公平な采配なのに、当の本人は知らん顔。
   人道的にも下劣な守銭奴ぶりを発揮。

○フライ戦
   典型的片ヤヲ。
   初の顔面打撃有りルールにみっともないほどビビり倒し、ロートルの腕を破壊するというプロのタブーを犯す。
   前の試合に続き、人間的な器の小ささを曝け出す。

○佐竹 戦
   弱者同士の馴れ合い。同病相哀れむ。
   素で弱いおまけに遠慮している相手にプロ意識ゼロな秒殺勝利。
   しかも武器使用で必死。
   大衆の前で余裕のない人間の見苦しさを存分に披露。

○田村 戦
   体重が10kg近く軽い日本人選手に一方的に圧されまくり、最後は油断した相手にお得意の武器使用で辛勝。
   テイクダウンを取りにいく様はまるで餌場を漁るルンペンのように必死で、多くの観戦者から失笑を浴びる。
   試合後には、リングの上で負傷した膝を抱え泣き叫び転げ回るというPRIDE史上嘗てないほどの醜態を晒す。
12熊猫深山 ◆p2RNuYpLcE :03/08/30 15:15
☆日本代表金メダル予想☆頑張れニッポン!

<90%以上>井上康生、阿武教子、田村亮子
<70%以上>鈴木桂治、矢崎雄大
<50%以上>棟田康幸、塚田真希、金丸雄介
<30%以上>新谷翠、野村忠宏、
<10%以上>谷本歩実、上野雅恵、秋山成勲
<10%未満>鳥居智男、茂木仙子、横澤由貴
13 :03/08/30 15:17
とりあえず前スレを埋めよう

もう日本柔道にしか期待できない PART8
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1061640676/
14 :03/08/30 15:33
「がいしゅつ」、「ていぞう」「すくつ」に続く2チャン語

それは「でんでん」
15 :03/08/30 17:35
>>12
秋山ってそんなレベルなん?
16 :03/08/30 17:51
斉藤のハラキリが見れるかも
17 :03/08/30 18:06
なんで、もう柔道家しか期待できないの?
勝ち続けてるんは、吉田だけじゃん。
その吉田も田村戦はかなりヤバかったと思うが。

まぁ・・・ここは柔道オタの馴れ合いスレですな。
18 :03/08/30 18:16
>>17
わかったらお引取り下さい。
19 :03/08/30 18:34
柔道の投げ技で威力の強い投げBest3を教えてください
20 :03/08/30 18:50
>>19
1:体落し
低い位置で相手を落とす為、受身が取りにくく、その上威力もある
ただし、裸の相手には出来ない

2:大外刈り(大外の浴びせ倒しVR)
相手を体毎押し倒し、自分も一緒に倒れる、刈ると受身も取れるが
最後までくっつくと、釣り手が叩きつける形で後頭部を強打する
3人組み手でも、支えるのが難しい厄介な技
ただし、裸の相手には威力半減
例:小川のSTO

3:払い巻き込み
相手を巻き込んで、体重で投げる。受身は相手が上にのっかったまま投げられるので
受身不可能。アバラも良く折れる
裸でも多少威力は落ちるが可能。ただし、投げた後バック取られる為、使用しない方が…
21  :03/08/30 18:52
柔道の投げ技で裸でも使える投げBest3を教えてください
22 :03/08/30 18:56
この前友達とTシャツどうしで乱取りやってみました。

Tシャツ伸びるからなかなかやりにくかったです。
今度またやるんですがTシャツでできる投げ技等何かアドバイスよろしくお願いします。
23 :03/08/30 18:57
ようやく技術論がでてきたか
24  :03/08/30 19:02
前田光世、木村政彦スレもない格板
2520:03/08/30 19:06
1:裏投げ
ようはバックドロップ

2:大内がり
もろ差しの状態限定
ドンフライvs吉田が使用
小川がローキック食らった後にも使用(ただしプロレス)

3:差さえつり込み足、又は小外狩り
もろ差しの状態から持ち上げて
マッハが良く使う。小外はノゲイラも使用

あえて 双手刈りを書かなかったのは、柔道の技とは言え
レスラー相手に出す柔道家のそれは実践的でない
2620:03/08/30 19:09
大外も使えるな、
でも、投撃にはならんよ
つーか、柔道家の弱点はいかに投げるかでは無く
いかに組みつくかだから
27 :03/08/30 19:10
このあいだ、坂口(ビックサカ)が裸の高山を払い腰で投げましたね。
そういえば。
競技じゃないけど、裸でも投げられるもんだなとオモタ。
28 :03/08/30 19:11
>>22
持つところが無いから力が伝わらない
力を伝える為には、もろ差し、片差しなどの状態で投げるのがベスト
比較的投げやすい、首投げはバック取られやすい
相手がつっぱてたら、簡単に距離取れるけどね
29 :03/08/30 19:13
てことは裸または薄着の相手に組み付くのは

@パンチ等の打撃で圧倒して組み付く(ヒョードルタイプ)

Aタックルを覚えるか

だな
30 :03/08/30 19:14
そういえば、大山もダンを払い腰で投げてたな〜
初期のPRIDEでは、小路が柔道技を結構使っていた
タックルに来た相手を内股で返したり、小内がりとか
でも、なんつーか持つところ無いからね
31 :03/08/30 19:15
内股はTシャツ等ではムリかな?

ちなみに俺の高校の体育教師の体罰のパターンが、内股からマウントパンチだった
32 :03/08/30 19:16
>>29
相手のタックルを潰して上を取るって言う手も
もっとも、柔道家相手に自分からグランド仕掛けるのも
馬鹿な話だけど
強化選手の柔道家はレスリング対策やってるからね
いずれにしても、打撃覚えないと組みつけないよね
33 :03/08/30 19:18
>>31
初期のPRIDEでは、小路が柔道技を結構使っていた
タックルに来た相手を内股で返したり
まあ、下手なタックルじゃないと無理だけどね(笑
34 :03/08/30 19:19
>>32
まあ、もともと当身があったのはそのためだからな。
35  :03/08/30 19:19
差せないときはどうしましょう?
36 :03/08/30 19:19
マッハもジェークシールズ戦で内股だしたよ
耐えられて潰されて、バック取られてた
37 :03/08/30 19:21
>>36
内股はたしかにバックとられやすいな
38 :03/08/30 19:22
差せない時は、打撃で勝負!!
つーか、持つところ無かったら絶対投げれないからね
レスラーも足なり手なりもって投げるわけだから
ミルコタイプ相手に柔道家はきついよね
39555:03/08/30 19:23
いやー人気AV女優が簡単に流出するようになっちゃいましたねー。
今回はうるかちゃんです。豊満なバストに可愛らしい顔。
見てください騎上位でのオッパイの揺れ!
これで人気が出ないほうがおかしいですよね。
巨乳ばかりを揃えました。
無料ムービーをここでゲット!
http://66.40.59.72/index.html
40  :03/08/30 19:24
>>38
ごめん、打撃無しのTシャツで。
41 :03/08/30 19:26
>>40
Tシャツって投げるとき利用できるのかな?
引き手無しの片手背負いとかできるかな?
42  :03/08/30 19:28
>>41
Tシャツが破れるかもしれん
43 :03/08/30 19:28
片手差せれば、なんとか技は出せるからね
問題は、その距離をどうやって埋めるか
タックル行って、被る相手にそのまま4つになるのも一つの方法
ドンフライ戦参照(ヤオ論は別として戦略的に)
レベルはどうあれ、田村vs吉田戦は間合いが結構だされた
ローをもらう⇒体が浮く⇒上から掴みに行くが上手く持てない
無理に組みつく⇒パンチをもらう⇒相手に距離を取られる
理想は相手のパンチを掻い潜り、相手の下から差す
44 :03/08/30 19:29
そう考えるとやはり相撲は実戦的なのか?
45 :03/08/30 19:30
>>41
1本背負いなら、良く出すよ
はだかの組み手争いでも
レスリングのそれでも紹介されるし
ただ、95%バック取られる(笑
46 :03/08/30 19:32
Tシャツのときはやはり相撲風にズボンもって投げるのがいいのかも
47 :03/08/30 19:34
ちびっこ相撲とか高校の相撲部出身者は差しが結構うまい
ちょこざいにも、かいな返しとか使ってくるし
でも、まわし無いし、捨て身投げに結構弱い
大相撲選手が出てくると話別なんだろうけど
元じょ2段の人はスタンドレスリングは弱かったな
あの業界、強いのは十両からだからな〜
48 :03/08/30 19:36
レスリングやってるやつはもぐりこんで来るのはうまいから、力のあるヤツなら、かついでからの投げがある。
いちど裸スパーでやられた。
あれなんだろう?飛行機投げ?だっけ?
49  :03/08/30 19:37
>>48
うん。肩車とも言う。
50 :03/08/30 19:38
>>47
相撲で怖いのはそのくらいからだろうね。
ボクシングで怖いのはヘビー級か
51 :03/08/30 19:40
背負い系って裸で通用しないよな
悲しいけど
相撲やレスリングは比較的そのまま出来るけど
相撲は膝付いちゃいけないのが、ちと痛い
52  :03/08/30 19:42
裸だろ足技くらいしか使えないな
53 :03/08/30 19:43
山本KIDは膝つくタックルは下手なタックルだって言ってたな
地面すれすれで次の足をだすのが上手いタックルだそうな
コールマンは膝付のタックルだから下手糞だな
もっともレスリングの重量級はタックル使わないからな〜
54 :03/08/30 19:44
まあ、どの格闘技の一長一短ですな。
余裕があればやはり何かサブをやるのがいいかと
55  :03/08/30 19:45
>>53
マジか!?俺が先生に習ったのは膝ついてたけど。
56 :03/08/30 19:45
マッハ選手とスタンドレスリングする機会があったけど
やられた技は谷落しだけだったな…
もっとも体格実力とも違うから、遊ばれただけだったんだろうな
谷落しONLYで3分で10回以上投げられた
57 :03/08/30 19:48
俺も膝つくタックル教わってる。未だに
レスリングの選手でも、膝つく人とつかない人2通りあるみたいね
でもKIDは認めてないけど
58 :03/08/30 19:50
まあ、柔道家の双手刈りは膝つかないけど
明かに上手くないな(笑

ヒカルドアローナのタックルも膝つかないけど
頭が下がってるお辞儀タックルでレスリングだと×だけど
ダンヘーダーソンをテイクダウンしまくってたな
59 :03/08/30 19:52
ちなみに柔道やってたらサブはなにがいい?
やっぱ中村みたくボクシングかな?キックだと覚えるのに時間かかりそうだし。
60 :03/08/30 19:52
>>58
だってダンへはグレコ
61 :03/08/30 19:56
>>60
そうだったのかww
なるほど、なんであんなタックル決まるか
すっげー疑問だったんだよねw
大山にも投げられるわけだwwwww
62 :03/08/30 19:58
>>59
ボクシングの技術大事だと思うけど、まあキックでよさげ
総合の道場は打撃上手い人居ないから、
打撃は別に練習した方が良いと思われる
63 :03/08/30 20:03
>>62
蹴り技は上達するのに時間かかっちゃうからなー。
ヘタな蹴りだとかえってあぶないし。
サブだと週一か週二が限界だとおもうし
64 :03/08/30 20:04
ただ、ボクシングの防御って、素手やオープンフィンガーだとほとんど役に立たないが。
よける以外は
65 :03/08/30 20:07
総合のジムでは14オンスで打撃の練習をするな〜
やたらブロッキングやら、パーリングの練習をするけど
試合出たら、確かにパンチもらい捲った(笑
66 :03/08/30 20:09
ボクシングだってグローブに頼るようなブロッキングは、
守りで手を使ったら、攻撃しづらいから、あんまり好まれないよ。
67 :03/08/30 20:09
>>65
総合のジムで14オンスで練習やるの?
そりゃあんまりだなw
68 :03/08/30 20:10
>>66
あーでもパーリングだって素手だといたいよ
69 :03/08/30 20:11
>>66
でもウェービングとかってかなり上手くないとむりでしょ?
サブとしてやってそこまでいくかな
70 :03/08/30 20:12
だって打撃のスパー8オンスとか皮グローブでやったら
怪我人続出だよ
71 :03/08/30 20:12
だから戦ったことあるとかいう奴いったいどんな奴なんだよ!
どうせ中途半端な野郎だと思うが!
とにかく吉田は早く次の試合やれ!そして負けろ!
ここにいるオリンピックすら狙うこともしない
中途半端な雑魚柔道ヲタどもを黙らせてやる
72 :03/08/30 20:14
かわいそうに…
よっぽど学校でいやなことがあたんだな
73 :03/08/30 20:14
3年程前なら柔道などハナクソ扱いだったのに・・・
74 :03/08/30 20:15
きっとホーリーランドのせいだな
75 :03/08/30 20:16
パンチって止まったらもらっちゃうから、
常に動くのを意識することとか、
殴られても、動揺しないこととか、
アゴを引くことを覚えるだけで、ずいぶん役立つと思うのね。
76 :03/08/30 20:17
総合のジムで打撃を覚えるのは難しいな〜
ルミナなんか、ローキックしか放てないし、凄く蹴り遅い
こないだまで負け無しの五味はボクシングはそこそこ上手いけどキックは未だに全然
総合は投極打とか言ってるけど、本当に打が出来るのは打撃出身の選手だな〜
77 :03/08/30 20:18
じゃボクシングだな。
あとタックルとセックルだな
78 :03/08/30 20:18
>>76
だって修斗はfrom柔術だし
79 :03/08/30 20:23
やはり柔道家が着衣でどれだけやれるかをみてみたいな。
プライドでギ着用のクラスをつくればいいんだがな。
でも柔道着だとあれなんで、独自の普段着のシャツようなデザインのギでやってほしい
80 :03/08/30 20:26
胴着はドンフライとか田村とか対策しらない人相手にやるから
決まり手になって、面白いけど
ある程度ギの使い方知ってる相手には膠着状態になりやすいよ
柔術の試合って、すっげーツマラナイし
81 :03/08/30 20:27
俺的には、吉田を投げる選手が居るかどうか楽しみw
ジャクソンに期待
82 :03/08/30 20:28
>>79
マッハが来ている黒の柔道着の袖がない奴かっこよいよ〜
入場用だけど
83 :03/08/30 20:31
>>80
>>79みたいな、ダボつきの少ないギならいいんじゃない?
84 :03/08/30 20:35
昔から胴着使ってる柔道だって
つかまれないようにエリを太くしただの
柔軟剤をたくさん入れて洗いぬめるようにしただの
あるのに、
PRIDEなんぞでやったらどうなることか。
85 :03/08/30 20:37
>>84
それは最低だね…
86 :03/08/30 20:37
>>84
規制しろよ
87  :03/08/30 20:40
んで着着用のクラスに誰が参加すんのよ?
誰も参加しねーだろタコ

ってかホントに吉田強いとかはいくらバカでもてない柔道野郎でも思ってないだろ
88 :03/08/30 20:46
>>79
北斗旗とかORGに選手出せばいいじゃん。
89 :03/08/30 21:12
>>87
柔術やサンボ出身のせんしゅもくさるほどいるし、現役の柔術、柔道の選手の敷居がひくくなるだろ。タコ
90 :03/08/30 21:13
でんでん?

でんでんがいるのか?日本語相変わらず弱いなw
91  :03/08/30 21:16
んでそいつらを呼ぶギャラは?
興行として立ち上げるメリットは?利点は?
そういうことまで頭回さないと経営はやっていけないよ
この柔バカキッズが!
92 :03/08/30 21:18
>>91
うるせえよ、このターザン野郎!
93 :03/08/30 21:32
これもでんでんのしわざか?

148 名前: [] 投稿日:03/04/15 02:04
ボクシングのタイトルマッチで本当のガ チンコ試合があったよな。
手数の約8割がたローブローだったやつ。
フィニッシュブローの超高速金的アッパー2発には
背筋が凍り付いたな・・・(笑い転げたけど)

149 名前: [] 投稿日:03/04/15 02:11
>>148
それ、珍プレー系の番組か何かの編集入ったダイレクトで見たんだろ?
8割方て・・・。

151 名前: [] 投稿日:03/04/15 02:53
>>149
ダイジェストって言いたかったのかな?

94  :03/08/30 21:41
まったくあご引くなんて基本的なこと偉そうにのべてんじゃねーよ
じゃなにか?テメーは試合してる間ずっとあご引いてKOされねーのか?
バカも休み休み言えや

あと柔道の投げ技でダメージ与えるみたいなカキコもやめろ
それはマンガの世界だから!戻って来い!こっちの現実の世界にな!
95 :03/08/30 21:43
>>94
お前のカキコの内容はどうでもいいが、
俺にはお前の気持ちがなんかわかる。
96 :03/08/30 21:55
>>80
つーかフライって柔道経験者だぞ
田村も
97 :03/08/30 22:00
>>94
で、オマエはなんなんだシューターか?
98 :03/08/30 22:02
卓球選手と見た!
99 :03/08/30 22:02
女に振られたと見た!
100 :03/08/30 22:03
仕事もないと見た!
101 :03/08/30 22:03
男に掘られたと見た!
102  :03/08/30 22:04
おれは何もやってねーよ!カスが!
しいて言うならステゴロ
ケンカの経験はないが格闘技の知識に関しては最強かな
103 :03/08/30 22:06
なんだそりゃ!
104 :03/08/31 01:47
>>102
それを世間一般に格オタって言うんだよ
基本を忠実に勉強したまえ
105:03/08/31 02:03
他スレでもかいたけど、ここは平成の三四郎サン。ホンキで総合出てみては?
あんだけフいてんだし、後輩吉田の試合コメントだけじゃ物足りないのでは?打撃技術に関しても多少知識もってるよーだし、プライドでまず小手調べ、アンデウソンあたりとどう?
106 :03/08/31 02:54
ホイスが吉田のことは何も言わなくなったのは、実力差がありすぎることを、
身にしみてわかったからです。
107        :03/08/31 03:04
エリオには一言”強すぎる”と言ったらしいね。
108 :03/08/31 03:29
ホイスが吉田と戦うってヒクソンに言ったらヒクソンは「何故だ?」
って言ったんでしょ。どういう意味?
109 :03/08/31 03:30
引く損も、吉田には到底勝てないと感じていました。
110 :03/08/31 04:55
>>107
それは初耳だけど、吉田の腕力(かいなぢから)の強さに驚いたのは間違いないと思う。
111 :03/08/31 05:49
証言その1★菊田早苗(SRS-DX26号)

--今まで手を合わせて一番強かった選手って誰ですか?まあ練習も含めて。
う〜〜ん(笑)これ、言っちゃっていいんですかね?他団体なんですけど。
--------大丈夫でしょう、わかんないけど(笑)
あの〜〜小川(直也)さんですね、やっぱり。
------はぁ〜。
高校が明大の付属ですから、大学でも練習に行くんですよ。それでよく投げられて、
すごかったですよ、もう!ハンパじゃない、高校生でも遠慮なしに…
イジメてましたから(笑)。怖いって言うのはこういうことを言うんだなって
知りましたよ。ヘタしたら死ぬんじゃないかっていう。
------「これ以上やったら死ぬだろ!」と(笑)
それでねえ、プロになってからも一回新宿スポーツセンターに練習しに来たんですよ。
-------あ〜、ありましたねえ。
で、ガーンと投げられて押さえこまれて、上から小川さんが言うんですよ。
「なあ菊田、昔を思い出すよなぁ〜」って、もうドキッとしましたね(笑)
---高校時代が蘇りましたか(笑)
恐ろしいもんがありましたね。裸でも強いんですよ。「巧い」って感じでしかも器用だし。
112 :03/08/31 05:50
証言その2★佐々木有生(GONG格闘技88号)

小川選手とは3分ぐらいで確か1、2本ぐらいしかやってないんですけど、いやー。
寝技に関しては今までやったことないぐらいに強かったですね。
(略)なにもできないということはああいうことを言うんだろうな、
というぐらい強かったですね。
小川選手は下ではじめても、すぐに上になっちゃうんですよね…


証言その3★郷野聡覚(GONG格闘技88号)

小川さんとは僕も5分くらいやっただけです、
とにかくサイズが違いすぎて、(略)小川さんは本気でやっている感じがなかったんで、
力は入れてないと思うんです。
キレイに関節を取られるということはなかったんですけど、押さえこまれて、
それだけで苦しくてタップしました。
(略)普通の関節技にいく以前にあしらわれましたよ。
(略)強すぎて、僕なんかがどうこう言えるような人ではないですよ


証言その4★高阪剛(紙のプロレス15号)

自分がやって「メチャクチャ強かったな」って思った人は、今プロレスやってるし(笑)。
-- あ〜、ナオヤ・オガワですね。
113 :03/08/31 05:52
スペーヒー相手に何もできなかった小川w
114 :03/08/31 05:52
小川、「寝技は現役時代より強くなった」って自分で言ってるもんな。
勿体無い。
115 :03/08/31 05:53
>>113
その武板のコピペはガセだよ。
とりあえずソースはない。
116 :03/08/31 05:57
半年前から存在する当スレが、PRIDEミドル級GP以降、修1ぺースで消費されている
のを見ると、吉田効果というよりは田村効果だと思う。
117 :03/08/31 14:58
>>115
ヲタ必死だな(w
118 :03/08/31 15:00
>>116
ヤオ効果だろ
119  :03/08/31 15:33
俺、道着着用で寝技だけなら、田村を押さえ込めそう。一応、高校の時に県で三位。
寝技の強いとこやったから、もしかしたら勝てる。てか柔道ルールなら全て込みなら
さらに勝てそう。
120 :03/08/31 15:43
>>119
で、どうレスしてほしいの?
121  :03/08/31 15:46
>>120
柔道やってた奴に自分なら田村とやったら、どんなもんか聞きたい。
122 :03/08/31 15:47
田村は賢いので寝技でじたばたしないから抑え込めるでしょう、力任せに。
でも常にリバースを狙ってますよ。
123 :03/08/31 15:47
んなもの組んでみなきゃ分からない
124 :03/08/31 15:48
柔道で柔道素人の田村に勝てなかったら恥ずかしいだけ
125  :03/08/31 15:57
>>124
柔道経験あると思ってたけど、元々何してたの?
126 :03/08/31 15:59
やっぱ無知の吉田信者は痛いな(藁
>>125とか
127 :03/08/31 16:02
>>119
とりあえずプライドにでてるヤツはプロの中でもトップだから、胴着きてても打撃で田村が勝つだろ。
大山もあそこでは弱そうに見えるが、一般レベルからみりゃ無茶苦茶つよいぞ
128 :03/08/31 16:03
田村は相撲部屋出身だから
簡単には投げられないと思う。
129  :03/08/31 16:03
>>126
田村の過去を知ってる奴の方が痛いw>世間ではそいつらを格ヲタと呼ぶw
130 :03/08/31 16:04
坂 口 最 強 !
131 :03/08/31 16:04
>>127
もし柔道で勝負したら?の話じゃないの。
132 :03/08/31 16:06
おめえたち雑魚が何言ってるんだか。
柔道かじったくらいで田村に勝てるわけがないだろ。
阿呆か。まだ夕方ですが寝なさい。
133 :03/08/31 16:08
言っておくけど田村はヘンゾやフランクシャムロックといった総合の中の寝技の強い選手を圧倒してるんですよ。
吉田には簡単にやられちゃいましたが。
134 :03/08/31 16:09
田村は高見山にスカウトされた経験があるよ
135 :03/08/31 16:10
八百長で負けても田村の評価は1マクロンも下がらないね。
一方、ヤオオンリーの吉田の評価は底なし沼の如く下がり続ける。
136 :03/08/31 16:11
八百長で負けたら田村の評価は大暴落だろ。
八百長行為なんかしたらお終いですよ。
137柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/08/31 16:13
煽りじゃないけどオレでも勝てると思うけどなー。
打撃には付き合わんから吉田よりもっと普通に。寝技はもちろん力だってオレの方があるし。
吉田だって田村相手にそんな高度な寝技使ってなかったぞ。
強豪大学のレギュラークラスなら誰でも勝てるんじゃ?
138  :03/08/31 16:17
>>137
こういう奴に限って妄想ヒッキー w
139 :03/08/31 16:20
>>137
打撃につきあわんって、柔道家の不細工なタックルでなんとかしようってか?
140 :03/08/31 16:22
こいつの認識は甘い。
ここで吠えてないで総合にチャレンジしてみたら?
141 :03/08/31 16:24
高度なテク使う時ってどんな時?
オリジナル技ならともかくよっぽど実力差ない限り通用しないんじゃないのかなー。
吉田はゲッツなんかやって余裕見せてたけど内心あれが精一杯だったんじゃねーの?
最後のテークダウンまでは勝負がどうなるか分からなかったわけだしね。
142 :03/08/31 16:25
今のプライドのレベルで打撃に付き合わないってのは不可能だろ
143 :03/08/31 16:31
>>137
こういう軽はずみの発言しちゃう柔道の3段ってことでタカがしれたな。
まあ3段ってことでそれなりにやるんだろうけどハッキリ言って弱いだろうなw
144Uファイル会員:03/08/31 16:33
>>137
お前様はおもしろいんで是非俺の練習を見に来てくださいよ。
参加されても構いませんので。
145137:03/08/31 16:36
釣れた釣れた(藁
146 :03/08/31 16:41
吉田があれだけ打撃うけて立ってたのは、まがりなりにも打撃練習してたからだろ。ボクシングジムにも行ってるし。
ミルコがタックルさばけて、寝技もどうにかガードできるのは寝技の訓練してるから。
二人とも期間は短いが、ベースの才能が高いから対応できてるだけ。
打撃のみ、組技寝技のみしか訓練してない一般人レベルがどうにかなるもんじゃないだろ。
147 :03/08/31 16:41
>>137
お前現役退いて何年?
自分が寝技とかの感覚忘れてるからってやりもしねえくせして無責任な発言しねえでくださいよ、先輩
148柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/08/31 16:42
いや、前半は冗談。後半はマジ。
おたくらこそゲロ吐きながら練習してるあいつら見に行ったらどうだ?
149 :03/08/31 16:46
自分の糞を棚に上げて強豪大学のレギュラークラスとやらに責任を擦り付けてるのか…
糞だな…3段…
150柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/08/31 16:54
てかもし田村とやって勝てば数百万ならオレでもやるよ。
ましてやあいつらなら全員立候補するだろ。
で、普通に勝っちゃうと、、、
151 :03/08/31 16:56
柔道着ヲタ、全然おもんないな
152 :03/08/31 16:56
つか田村の打撃はそりゃプライドのストライカーのそれと比べるとはっきり言って弱い。

柔道家ってやっぱり、打撃やってるやつの打撃を甘くみすぎ。特に顔面。
田村の打撃でさえ、体重の重い吉田も一発でダウンさせた。

顔は打撃のしろうとに殴られても効く。毎日はげしい打撃練習してるプロの打撃はいうまでもない
153 :03/08/31 16:57
今度は街の腕自慢ですか?
誰でも彼でもプライドに出れるわけないだろ。
まずはアマ修斗で全試合一本勝ちして名前を売りなさい。
雑魚クン
154 :03/08/31 16:58
TAWARAとヤって数百万もらえるなら折れも多分ヤルと思う
155 :03/08/31 16:59
柔道部なんて皆勘違い野郎よ
156 :03/08/31 16:59
>>153
誤爆か?
何番にレスしてんだ?
157 :03/08/31 17:00
>>155
コラコラ、勘違いは一部だろ
ここの三段みたいな。
こんな雑魚と一緒にするな。
158 :03/08/31 17:01
今度は街の腕自慢ですか?
誰でも彼でもプライドに出れるわけないだろ。
まずはアマ修斗で全試合一本勝ちして名前を売りなさい。
雑魚クン >>150
159柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/08/31 17:02
話は変わるけど田村ってベンチ何キロくらい挙げるんだ?
160 :03/08/31 17:03
>>159
変えすぎだろ
161 :03/08/31 17:05
>>159
田村は、前田が清原に紹介したトレーナー紹介するから体重増やせ、っていったとき断ったらしいから、ウエイト嫌いだろ
162柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/08/31 17:06
普通の県警とか消防署のオヤジでも田村に勝てる奴は多いと思うけどなー。
それほど隠れた猛者は多いよ、柔道には。
ただみんな家庭があるからそんなアホな事しないだけで。
163 :03/08/31 17:07
>>162
幻想がふくらむなー、なあ三段よお。
164 :03/08/31 17:08
>>162
例えそうでもお前が言うことで説得力なくなる。
165柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/08/31 17:14
>>163
妄想ってかあいつらの強さは実際知ってるし。
田村戦で見せた吉田の投げ・寝技はまだまだ吉田の実力じゃないぞ。
あれなら猛者の柔道オヤジなら充分できる。
>>164
ごめんね。
166 :03/08/31 17:15
>柔道三段 ◆qF/DctsjRY

総合をなめてる奴は逆になめられるんですよ。
167 :03/08/31 17:15
>>162
そりゃ隠れた猛者おおいのはそうだが、あるていど組める打撃もできる人間にやれるかなー。
当然田村ははだかだろ?
168 :03/08/31 17:17
ほんっと粘っこいやつだな三段わよー。
寝技ではおとなしめなのに。
抑え込まれたらピクンともしないものな。
ハッタリはもういいからよ。
はいお疲れさん。
169 :03/08/31 17:17
井の中の蛙 大海を知らず…か…。
170 :03/08/31 17:18
>>165
裸の相手ならあんなもんだろ
171柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/08/31 17:23
>>170
まあそうなんだけどね。
しかし田村って寝技ってまるっきり知らないのか?
あの無抵抗ぶりは安田vsバンナ以上の衝撃だった、、、。
172 :03/08/31 17:24
>>171
たしか胴着は昔サンボで覚えようとしたが難しかったんでやめたらしい。
173 :03/08/31 17:24
三段って見る目なくない?
174柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/08/31 17:28
今日はでしゃばり過ぎたようです。ごめんなさい。
じゃあまた。
最後に
井の中の蛙=”U”
大海=”柔道メダリスト”
って事か?
175 :03/08/31 17:31
俺断じて吉田叩きしてないけど三段は雑魚と思う。
確かに見る目ないね。
自分の知ってる技術の一点しか見てないんじゃないかな。
はっきりいってお話になりませんわ。
176柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/08/31 17:34
>>175
じゃあお前の”技術のお話”を聞かせてくれ。
177 :03/08/31 17:34
んああ
178 :03/08/31 17:35
やあ雑魚クン。
何か言ってみてくれ。
179 :03/08/31 17:35
山田くんムキムキやんけ!!!!
180 :03/08/31 17:42
>>三段氏
オイラ柔道と空手でそれぞれ二段持ってて、
柔道の練習でたまーに高段者の人とも稽古するんよ。
んで、もちろん柔道の練習ならあの人たちはメッチャ強いし恐いけど、
打撃も入れてイイってんなら多分勝てるよ。
そーゆーもんだと思うよ。
181 :03/08/31 17:43
まあ、三段のはなしがパンクラスについてのことなら、同意するが
182 :03/08/31 17:46
>>180
いや三段は総合の試合やるなら打撃に付き合わずすぐ寝技やるそうだ。
この「付き合わず」ってとこが大物でしょ。
183 :03/08/31 17:49
それができればまだ、柔術天国なんだが
184 :03/08/31 17:50
まあ単なる妄想家なだけだけどね。
185柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/08/31 17:50
いやー、今日の発言は自分でも恥ずかしすぎ。
みなさんご迷惑をおかけしました。実は今日飲み会で酔ってたもので、、、スマン。
以後無期限カキコ自粛するんで許して下さい。
186 :03/08/31 17:51
いや、おもしろいんでカキコ継続してちょ。
187 :03/08/31 17:52
なんだ長期スパンの釣りだったのか…
188 :03/08/31 17:52
>>185
最後までちゃんと暴れろ
189 :03/08/31 17:55
以下エロゲースレに変わります
190 :03/08/31 17:58
しかし根性ねーな。
柔道の方も大したことねんじゃねーの。
191 :03/08/31 18:00
>>175
雑魚かどうかは知らないけれど、見る目がない方なのは確かだろうね。
プロレスとか見てそう。
総合格闘家吉田には好きも嫌いもまったく興味なしの俺が客観的にみてそう思う。
192 :03/08/31 18:07
>>185
宗徳の監督が見てたら泣くぞ!!(プ
193 :03/08/31 18:07

◆◆◆ WEBSPEEDがレンタルサーバーの常識を覆します! ◆◆◆

-------------------------------------------------------------
★独自ドメイン100MBのレンタルサーバーがなんと月額¥980!
-------------------------------------------------------------
★超高速 CPU=Pentium2.4GHz メモリ=1GB で軽さ実感!
-------------------------------------------------------------
★合計8Gbps超の極太回線で接続!脅威のバックボーン!
-------------------------------------------------------------
★独自CGI、SSI可! もちろん商用利用可能!
-------------------------------------------------------------
★転送量原則無制限!
-------------------------------------------------------------
★スパムメールブロック機能完備!
-------------------------------------------------------------
独自ドメインを取得したホームページを持つと、あなたのホーム
ページのURL(ホームページの住所)が、「お好きな名前.com」
「会社名.com」など短く表記できます。
-------------------------------------------------------------
プロバイダから与えられた「http://www.プロバイダ名/~○○○」
など長くて覚えられないURLではなく、あなたが望んだ的確な名前
を登録できますのでアピール力抜群です。
-------------------------------------------------------------
【現在サマーキャンペーン期間中】初期登録料無料!

今すぐアクセス!  → http://www.webspeed.ne.jp
194 :03/08/31 18:10
武道家のくせに酒のせいにするな
腹を切れ
195 :03/08/31 18:24
三段は普段のカキコからして痛い
他のコテハンは迷惑してる
196 :03/08/31 18:27
でも今までの吉田戦、とりあえずぜんぶ予想が当たってるよ。
まぁ次も吉田が勝つって言ってるけど。
197 :03/08/31 18:31
ところで、でんでんの初出はデジカメ板かな?
198 :03/08/31 18:33
>>197
マ、マジ??
ここが最初じゃないのか?ショック!!
199 :03/08/31 18:36
まだ伝統派空手がいる
フルコンなんて空手じゃない
200 :03/08/31 18:53
>>198
つーかだいぶん前に、格板でも一時期流行ってたんだが>でんでん
最近来たヤシは知らんのかもね
201 :03/08/31 18:53
>>198
だから、釣りだって言ってたじゃん
前スレで思いっきり釣られてたアンチがいてワロタ
202 :03/08/31 18:55
でんでんネタで盛り上がってた奴らってマジだったんかw
そっちの方がビックリだよ。
203 :03/08/31 18:56
おまいら今から菊田が試合しまつよ。
204 :03/08/31 19:00
>>202
俺ここで、三ヶ月ぐらい前に「スクツ」って書いて叩かれてる奴見たよ…
205 :03/08/31 19:07
しかし菊田あいかわらず打撃よわいな
206 :03/08/31 19:15
菊田…アローナだなこいつは
207 :03/08/31 19:39
田村も吉田があまりにも弱いんで、最後は間単に転んでやったといってただろ。
あのまま、田村が7割の力を出していたら、吉田は完全に笑いものだろ。
吉田の10倍は強いウィレム・ルスカもあの程度の力だったんだよ。
短足の柔オタはおもろいな〜。
208 :03/08/31 19:41
股釣りか
209 :03/08/31 19:47
田村じゃ吉田の実力を測れなかったので
この前の試合は意味が薄いね
シウバあたりと早くやらせれ
210 :03/08/31 19:50
dokode取ったかにもよるが2段以上の柔道かは一般人とは次元が違う
俺は初段取ってからやってないけど
俺が全然かなわない人が2段戦でほとんど点取れてなかった
211 :03/08/31 19:52
>>210
高校性でももってる
212 :03/08/31 19:57
dokode取ったかにもよるが2段以上の柔道かは一般人とは次元が違う
俺は初段取ってからやってないけど
俺が全然かなわない人が2段戦でほとんど点取れてなかった
213 :03/08/31 19:58
>>212
高校性で、もももはオナってる
214 :03/08/31 20:16
近藤ならシウバに勝てると期待してみる内容だった
215 :03/08/31 20:25
Uなんてうんこだろ。
所詮はプロレスゴッコ
216  :03/08/31 20:51
まったく柔道家はパソコンなんてやらねーで一生畳の中だけで生きてろや!
カスが!パソコンやってる柔道家は糞以下!

おれのステゴロパンチでKO必死w
217 :03/08/31 21:04
なあ、ステゴロって何?
ゴロ巻きは昔から言うけど、最近の言葉なの?
218 :03/08/31 21:40
137 :柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/08/31 16:13
煽りじゃないけどオレでも勝てると思うけどなー。
打撃には付き合わんから吉田よりもっと普通に。寝技はもちろん力だってオレの方があるし。
吉田だって田村相手にそんな高度な寝技使ってなかったぞ。
強豪大学のレギュラークラスなら誰でも勝てるんじゃ?
219 :03/08/31 21:43
148 :柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/08/31 16:42
いや、前半は冗談。後半はマジ。
おたくらこそゲロ吐きながら練習してるあいつら見に行ったらどうだ?

150 :柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/08/31 16:54
てかもし田村とやって勝てば数百万ならオレでもやるよ。
ましてやあいつらなら全員立候補するだろ。
で、普通に勝っちゃうと、、、
220 :03/08/31 21:43
185 :柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/08/31 17:50
いやー、今日の発言は自分でも恥ずかしすぎ。
みなさんご迷惑をおかけしました。実は今日飲み会で酔ってたもので、、、スマン。
以後無期限カキコ自粛するんで許して下さい。
221 :03/08/31 21:48
>>219
三段はどうだか知らんが強豪大学レギュラー=トップクラスの柔道家なら
普通に勝てる奴も多いんじゃ?
222 :03/08/31 22:03
井の中の蛙=”U”
大海=”柔道メダリスト”
じゃなく、

井の中の蛙=”日本柔道”
大海=”総合格闘技”
ですです
223  :03/08/31 22:06
井の中の蛙=“PRIDE”
大海=“NOAH"
224 :03/08/31 22:08
そういえば中村和裕も柔道時代を振り返って、
「今思えば狭い世界で誰が強いとか言ってましたね」と発言しておりました。
225 :03/08/31 22:11
>>222
まあ世界にゃいっぱい強い奴いるからねー。
で、日本人最強は今現在は吉田って事でいいのかな。
康生とかは置いといて。
226 :03/08/31 22:17
>>225
藤田vs吉田で日本最強を決めりゃーいいんだよ
227 :03/08/31 22:18
藤田かよ、、、
228 :03/08/31 22:25
ていうか、消防署や警察の猛者田村の身体見たらビビルだろ。
180センチ87キロであの身体って相当凄いぞ。
229 :03/08/31 22:29
つ〜か、藤田しかいねぇーじゃないか
230 :03/08/31 22:30
>>225
いや、吉田は八百長日本人最強なのは間違いないです。
231 :03/08/31 22:32
ブスタマンチも言ってたけど、キモノ脱がなきゃ意味ないよ。
232 :03/08/31 22:32
身体つきは参考程度ですよ
組んでみなきゃ分かりません
233 :03/08/31 22:35
警察とか消防なんて贅肉チビばっかだし。
234 :03/08/31 22:37
>>228
田村180センチもあるのか?
235 :03/08/31 22:39
>>233
そーかなー?
236 :03/08/31 22:41
まーテレビでみてると横綱だって勝てそうな気がするっていう気持ちはわかるが。

まず、妄想です。
237 :03/08/31 22:51
 
238  :03/08/31 22:53
吉田の胴着は武器。
239 :03/08/31 22:55
吉田の最大の武器は八百長。
240 :03/08/31 23:28
つーかUと柔道じゃ選手層の厚さが違いすぎ
Uって練習生含めて何人いたんだよ。w
241 :03/09/01 00:23
吉田なんて11月に総合でまったく歯が立たないことがわかる
242 :03/09/01 00:34
しかし俺の行ってる空手道場の師範は柔道家は強い、正直空手の打撃だけじゃ
勝てないって言ってるんだけどな。
生徒はモチベーション下がるからそこまで言うなってみんなこぼしてる
243 :03/09/01 01:04
空手だけ、あるいは柔道だけ、といった偏った技術だけじゃ勝てない
ってこと、総合では。空手家だけから見たら強いでしょうよ、柔道家は。
244 :03/09/01 01:07
>>242
それと空手は打撃のなかでみても難がある。
回転は遅いし、フットワークも悪い。
245  :03/09/01 01:08
近藤?笑わせてもらいましたw
吉田にがんばってもらうしかない。
246 :03/09/01 01:09
吉田が負けても全然大丈夫。
柔道三段が仇討ってくれるだろうから。
247 :03/09/01 01:10
柔道馬鹿がいるな
248  :03/09/01 01:15
でだれがシウバに勝てるかの話しようぜ!
249 :03/09/01 01:26
吉田 vs 田村戦は あんだけフィジカルの差があったのに
吉田があんな負傷したんだよ
吉田が相手を押し倒すのは打撃食らいながら突進するしかない
やっぱシウバやジャクソン、リデルの打撃はまともに入りそう
ブス先生判定勝ちだったら面白かったのにな

柔術家より、テイクダウンは上手いけど、下から攻めれないのも痛いな
250  :03/09/01 01:29
>>249
はい〜柔道未経験者発見!w
251 :03/09/01 05:09
>>249

田村戦を見た限り、吉田は下からもなかなか強いね。
252  :03/09/01 05:16
大山増す辰いわく=打撃だけではダメだ!!
柔道や武器術も黒帯級でなければ意味が無い!!

ちなみに大山総裁は柔道五段、その他の護身術にも
研究熱心だったそうな・・・。
253 :03/09/01 08:50
9月です。
武士道での中村カズの相手も気になりますが、今月の注目は世界柔道!
吉田のコメンテーターぶりで、このスレが荒れそうなのも気になりますが
矢崎を始め、アテネ後の総合参戦の逸材を、フジTVゴールデン生放送で注目!
254 :03/09/01 08:55
武板より見所らしい

・斉藤仁コーチの「男子金メダル4個以下なら腹を切る」発言
・11月の講道館杯で81kgの瀧本が復活宣言
→今大会81kg代表・秋山は、大会後に殺し屋役でVシネマ出演を発表
・金丸が自身のHPで、えなりかずきと親戚関係であることを告白

揺れる日本チームの運命は如何に!?だってさ
255 :03/09/01 08:59
>>254
8階級で金メダル5個なんて、ハラキリ確定じゃん!
青森県人としては、斎藤好きだったのに・・・合掌
それ以前に、青森はフジ映らんが何か?
256 :03/09/01 09:05
野村は銅以上で良しとする。
鳥居は出場できて良しとする。
金丸は5位で良しとする。
秋山も入賞5位で良しとする。あの程度の筋肉は外人では普通、
更にもっと技の上手い選手もたくさんいる。煽りすぎ。
矢崎も入賞で5位で良しとする。
井上は優勝でしょう。しかしポカもありうる。
棟田はセンスゼロだが、あの勝負根性で金もありうる。しかし一回戦負けもありうる。
鈴木は全く判らない。パリの世界選手権で95以下2位のブラジルのミゲールが
無差別ででたが人形のようにやられていた。
257 :03/09/01 09:12
>>256
バーミンガムでさえ金メダル4個げっと
今回はホームゲーム(特に秋山)
井上・野村・金丸・鈴木・矢崎で5個げっと
斎藤の腹切りは回避だ罠
258 :03/09/01 09:14
>>257
ありえん
確実なのは康生だけだろ
259 :03/09/01 09:41
秋山がホームなら他は超ァウェイじゃ
260 :03/09/01 09:43
>>259
ホームといっても露骨には出来ないのが日本の悲しさ・・・
パリの時は酷かったから
261 :03/09/01 10:34
板違い。
柔道ヲタどもは武板逝けよ。
262 :03/09/01 10:36
>>261
はあ?
総合での適性をチェックする訳ですが
氏ねや、ハゲ
263 :03/09/01 10:41
>>262
はぁ〜?総合での適性チェックで何でも通るんなら
ノアだろうが動物だろうがエロだろうが何でもアリになるだろ?
柔道ヲタバカジャネ〜ノ?
264 :03/09/01 10:45
>>263
吉田が格板を一番騒がせている現状を見ろや、ハゲ
小橋やライオンやチョコボールが総合やるんか、アフォ
265 :03/09/01 10:45
>>261
ローカルルール改正スレの過去ログを読み返してみるといい。
当初2項は「武道の話題」だった。しかし、具体的に当スレが板違いになるのか?
という話題が出て、総合との関連性があるスレは板違いにはならない、という結論
が出て「中心とする」に変更されたのだよ。実際、現在のPRIDEは吉田ネタが、
K-1はタイソン(ボク板)ネタを避けては通れない。それに一度武板を覗いてみれば
分かるが、武板の柔道スレは情報交換が中心で、総合ネタが出ると格板逝けや!
となるのが普通。世界柔道ネタならオリ板(過疎化)の方が武板より合ってるね。
でも、世界柔道91kg級の矢崎は将来の総合参戦が確実視されてるし、問題なし。
266 :03/09/01 10:48
喧嘩するな。
全日本の時も、このスレで井上・鈴木・篠原が話題の中心だったじゃないか。
267 :03/09/01 10:48
>>264
吉田中心に語るなら吉田総合スレで語れや!重複だろ?
柔道中心に語りたいなら武板逝けカス!
柔道ヲタはルールすらまともに守れねーのか?
268 :03/09/01 10:54
>>265
柔道という武道を中心とした話しをする以外にこのスレの存在価値はないだろ?
総合に参戦してない柔道家を語るからといって格板に板違いスレ立てるなんて
ノアヲタがノアスレ立てるのと同じ屁理屈だろが!
吉田を語りたいなら吉田スレがあるから重複。
不人気選手の中村スレこそないが大山スレだってある。

あと、武板の空気なんて知らんよ。向こう逝って勝手に正論で押し通せや!
269 :03/09/01 10:58
>>268
吉田スレ→アンチ
日本柔道スレ→マンセー

と住み分けできてるからいいんじゃないですか?
あと、中村スレもありますよ。AA荒らしにあってますが。

どうしても気に障るなら、胴着スレなどと一緒にIP晒して削除依頼してください。
270 :03/09/01 11:01
>>266
だからそれ系は厳密には板違いなんだよ!
柔道家や柔道ヲタはルールも守れない馬鹿ばかりなのか?
ある意味、吉田そっくりだな!
271 :03/09/01 11:04
>>269
反論できなくなれば結局は開き直りか。正しくカスだな!
お前ら柔道マンセーの馬鹿どもはノアヲタと何ら変わらんクソだよ。
272 :03/09/01 11:05
 
273 :03/09/01 11:06
>>270
厳密に言えばそうかもな。
でも、そうすると吉田&タイソンで板の10分の1は一気に削除だな。

>ある意味、吉田そっくりだな!
君の一言で、このスレも格板の仲間入りだね。

>>271
まあ、いいじゃん。PART9という歴史もあることだし。住人も多いし。
どうしても原理主義を貫きたいなら、削除依頼してみたら?
じゃあね。
274 :03/09/01 11:09
とにかくこのスレは板違いだってのはここの馬鹿どもも認めるんだな!
このスレは見逃してやるから次スレは立てるなよ。
書くときも極力sage進行だ。
お前らの良識に期待してやるよ。

吉田の話ししたいなら吉田スレやプライドスレに逝け。
柔道家や柔道技の総合適性を語りたいなら武板に逝け。
そうゆうことだ。
275 :03/09/01 11:11
>>274
>そうゆうことだ。  ←アーハハ。バカじゃねーのww

自治厨って本当にウザいよな。全然板違いじゃないっつーの
うっせ、ハゲ
276 :03/09/01 11:14
で、中村の対戦相手は誰よ?
277 :03/09/01 11:14
【打倒高山】世界の荒鷲・坂口征二復活
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1062160037/
278 :03/09/01 11:15
>>273
>>ある意味、吉田そっくりだな!
>君の一言で、このスレも格板の仲間入りだね。

はぁ?この期に及んで何悪あがきしてるの??
お前らの身勝手さが吉田そっくりだって言ったんだよ!
話が脱線しないようにわざと抽象的に言えば、
馬鹿はすぐ都合の良いように捉えるな。

柔道ヲタどもは、自分は板違いスレをageて荒らしてるカスなんだっていう自覚を持てよ!
2792代目さよ ◆a85tiL8sQE :03/09/01 11:17
柔道ヤオチョでし(^^)
280 :03/09/01 11:22
>>276
武士道のカードはDEEP大田区の結果次第だから、
発表は9.15以降だな
281 :03/09/01 11:29
>>280
マッハ・三島のカードはともかく、中村の相手はそろそろ発表だろ?
それじゃ3週間ないし。
282 :03/09/01 11:38
▼第1条 格闘技に関係の無いスレッドは禁止                
▼第2条 以下のテーマは板違いとなり禁止                 
1項 プロレス、プロレスラーと関係する話題(『プロレス板』へ)       
※ルールに3カウントを採用している試合と、主にそれに出場している選手を   
それぞれプロレス、プロレスラーとする                   
ただしプロレスラーが出場したプロレス以外の格闘技の試合については板違い
とはならない          
2項 相撲、武道、ボクシングを中心とする話題        
(『相撲板』/ 『武道・武芸板』/『ボクシング板』へ)        
▼第3条 単発質問スレッドは禁止(質問がある場合は『質問スレッド』へ)  
▼第4条 タイトルに格闘技関係以外の人名・動物名の入るスレ禁止(良質なネタスレは例外)
▼第5条 同じ趣旨のスレッド乱立禁止
▼第6条 前スレッドの趣旨に反し、選手および団体を揶揄する内容を含む次スレッドは禁止
▼第7条 組織、人物については原則1スレとする(アンチとネタスレは例外として1つのみ認める)
▼第8条 八百長、ガチに関係するスレッドは禁止(『ヤオガチ論争統一スレッド』へ)
▼第9条 ○○ヲタなど、ファンを対象に罵倒するスレッド禁止
▼第10条 以下の行為を反則とする
1項 未経験者や初心者を罵倒する行為
2項 第1条から第9条に抵触するスレッドにレスする行為
3項 荒らしおよび煽りに対し、みだりにレスする行為
※荒らし・煽りに直接反応することは荒らしへの加担になり得るため
283 :03/09/01 11:38
>>282
3項 荒らしおよび煽りに対し、みだりにレスする行為
※荒らし・煽りに直接反応することは荒らしへの加担になり得るため
284 :03/09/01 12:08
「世界柔道」の話は止めてくれぃ〜〜
そんなの柔道オタしか話せんじゃん・・・・
だからヤジられる・・・
285 :03/09/01 12:23
どうせここには柔道ヲタとアンチしかいないから
286 :03/09/01 13:33
新学期早々何か嫌な目にあって
ウサ晴らしに誰かを論破してみたかったに100ドイエ
黙って削除依頼だしときゃよかったのに。PART1が立ったときに
287 :03/09/01 13:45
288 :03/09/01 15:18
>>255
「4コ以下」というのは、4個も入ってんだよ。小学校の時習っただろ?
金4個取れれば斉藤の面目は保てる。

井上、野村はまぁ磐石だろう。
あとは鈴木・金丸・矢崎・秋山のうち誰か2人が取ると思われる。
289 :03/09/01 15:24
>>288
釣りですか?
>斉藤仁コーチの「男子金メダル4個以下なら腹を切る」発言
ならば、4個で腹切り
290 :03/09/01 15:31
どっちにしろ腹きりなんてするわけない。。
291 :03/09/01 15:32
腹切って脂肪吸引したりして
292 :03/09/01 16:11
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834742&tid=9bbaea5bfa5ca5qa1bcnseaa1a3edbbc&sid=1834742&mid=1&type=date&first=1

ねえ柔道オタの皆様さあ。
吉田や柔道の素晴らしさを称賛するのは一向に構わないんだけど
対戦相手の誹謗中傷するのはやめようよ。

そういうことするから、柔道のイメージが落ちていくんですよ。
293 :03/09/01 16:15
>>292
盧溝橋事件の時代から、そういうのは自作自演と決まってますが何か。
294 :03/09/01 16:51
チマチョゴリ切り裂き事件もあるしね。
ある意味自作自演はチョンチュンの専売特許。(w
295 :03/09/01 16:57
>>292
相手を誹謗中傷してるのはどっちだか、、、
そんな事するからUのイメージが落ちていくんですよ。
296 :03/09/01 16:58
Uの遺伝子ってそんなもんだろ
297 :03/09/01 17:07
柔道家って韓国人嫌いな人がおおいんですね。
秋山はOKなの?
298 :03/09/01 17:11
>>297
日本にはメダルを、母国には誇りを――
みたいなことを言ってる時点で、かなり微妙>秋山
299 :03/09/01 17:11
OKだよ。
>>292はキモいけど。
300 :03/09/01 17:13
>>298
秋山は韓国人を嫌ってるよ。
在日って事で差別がひどいんだって。
301 :03/09/01 17:15
>>298
秋山は代表になるのが不利な日本を選んだんだろ
見上げた根性だからOK
302  :03/09/01 17:16
柔道って八百長なんでしょ?
303 :03/09/01 17:16
>>300
全柔連のサイトのBBSより
アジア大会を見て思う。 投稿日:10月02日(水)22時29分01秒
投稿者: shibamiya

全柔連の掲示板に書くのもなんなのですが。
毎日新聞の記事および、朝鮮日報の記事を読みました。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/10/02/20021002000009.html
それによれば
柔道・秋山「日本には金、韓国には栄光を」
秋山は内外メディアとのインタビューで興奮冷めやらぬ様子で
「最高だ。柔道環境のよりよい日本に帰化したが、韓国人であることに変わりはない。
応援してくれた同胞に感謝する」 釜山=成鎭赫(ソン・ジンヒョク)記者

 私は秋山氏を日本代表として応援していました。だから優勝した時は嬉しかった。
 だが彼は日本代表として出たというのに、世界に向かって「環境の為に日本に帰化したが韓国人だ」などと曰う。あまりにも日本人と日本国籍をバカにしたセリフではないだろうか。
 無礼きわまりない。
 日本に帰化して日本代表として戦うのならば日本人として戦うべきだ。それが、他の日本代表になれなかった選手や日本で応援する人に対する最低限の礼儀ではないだろうか?
 秋山氏が、自分が韓国人である、と思っているならば韓国の代表になればよい。韓国では代表になれなかったから、日本の代表として出る……。韓国人だけ選手枠が一つ増えたことになる。
 彼は礼儀作法がまったくなっていない。
 いつから柔道は体だけ鍛えれば良い物になったのだろうか?
304 :03/09/01 17:19
>>303
本当なら酷いな、、、。
305 :03/09/01 17:20
世界柔道のネタを嫌っている人もいるらしいけど、柔道ヲタじゃなくても
5日連続でのゴールデン生中継だし、世界水泳・世界陸上以上に盛り上がるだろう。
8年ぶりの国内開催だし、五輪以上にフジは力を入れてるし。

2ch的には、秋山が主役の悪寒・・・
本人はプロになりたいらしいし、このスレ的にも注目だね。
306 :03/09/01 17:20
>>303
韓国で代表になれなかったのに、なんで本元の日本の代表になれるの
307 :03/09/01 17:21
>>303
韓国人であることに変わりはない
韓国人であることに変わりはない
韓国人であることに変わりはない

応援するのヤ〜メタ
308 :03/09/01 17:21
>>305
てことは古賀のいってた
「世界の舞台に立ったあと、プロ格闘技にいきたい何人かの人間のひとり」は秋山か
309 :03/09/01 17:22
韓国人記者と毎日新聞だろ?ちょっと眉唾だねー。
どうせチョン記者の捏造を毎日が得意になって紹介してるだけだろ。
310 :03/09/01 17:22
まぁ、柔道なんかやればやるほど差別思想に取り付かれるからな。
311 :03/09/01 17:23
>>306
瀧本がケガしてるから。兼三もピークは過ぎたし。
韓国の同じ階級には、スター選手がいて差別もあったらしいが。
本人は練習方法が合わなかった、と言ってる。
312  :03/09/01 17:23
視聴率散々な予感
313 :03/09/01 17:24
>>311
そうなのか?

でもその韓国のスター選手ってのに決勝ででもあたったら、めちゃもりあがりそうだが
314 :03/09/01 17:25
>>308
矢崎・秋山は確実(に古賀発言に含まれる)というのが通説
ただし、秋山=プロレス入り説も根強い
315 :03/09/01 17:26
>>312
いや、世界水泳や世界陸上と比べても、19時〜21時半は有利
オリンピック柔道は数字良いしね
316 :03/09/01 17:28
>>313
スター選手かどうかは知らんが、以前の国際大会で韓国代表と当たったハズ
しかも韓国開催だった気憶が・・・

大阪は地元だし有利かな
でも、案外ヨーロッパの選手に負けそうだ
317 :03/09/01 17:29
>>316
アジア大会だな。
酷いブーイングを受けてたよw
318 :03/09/01 17:31
秋山成勲(よしひろ)=秋(チュー)成勲(ソンフン)
319 :03/09/01 17:32
世界柔道、阪神の優勝とモロかぶりそうだよ・・・
320 :03/09/01 17:34
>>318
こいつケビンのジムに逝ってるから、すごい筋肉してる。
でも、昨夜の野口の足を蹴ったチョンじゃないけど、全日本決勝での兼三戦は
さすがのチョンぶりだった。
試合中に兼三から「道着がぬるぬるする」とクレームをつけられた(→秋山勝利)。
試合後に審判員からチェックを受けたが「洗ったばかりでせっけんが少し残っていた」
と故意ではないことを強調。さすがww
321 :03/09/01 17:36
韓国人であることに変わりはない
韓国人であることに変わりはない
韓国人であることに変わりはない
韓国人であることに変わりはない
韓国人であることに変わりはない

洗ったばかりでせっけんが少し残っていた
洗ったばかりでせっけんが少し残っていた
洗ったばかりでせっけんが少し残っていた
洗ったばかりでせっけんが少し残っていた
洗ったばかりでせっけんが少し残っていた


キャラ抜群だな!
322  :03/09/01 17:37
ケビンのとこ行ってるんだったらもうすぐ壊れるな
323   :03/09/01 17:38
秋山の筋肉って・・・すごいことは認めるが
どうも、外見重視って気がしてならない。
324 :03/09/01 17:38
おそらく柔軟剤。柔道着は洗濯の時、柔軟剤をたくさん入れると、
汗をかいたときなどヌルヌルする。
「ぬるぬるしてちゃだめって」言うルールがないから取り締まれない。


テーハミングだけに、これをハミング作戦と呼ぶ。
325  :03/09/01 17:39
元々柔道なんて八百長なんだから筋肉の中身なんてどうでもいい
326 :03/09/01 17:40
誰だよ、こんな奴に日本国籍認めた奴は
まあ、在日の徳山よりはマシだけど
327 :03/09/01 17:42
小室応援サイトにでてるが、柔道ってやっぱりプロの大会でるのって厳しいんだな。
ちょっとワラタ


全柔連「この前報告のあった、なんたら(コンテンダーズ)の試合だけど、出たら強化選手じゃいられなくなるかもしれません」

小室「じゃあ、出たらダメだってことですね?」、

全柔連「いいえ、抑制はしませんが、あなたの柔道選手としての将来になにか悪影響があるかもしれません」

ttp://hpcgi2.nifty.com/komlock_fan/column/upboard.cgi
328 :03/09/01 17:42
半島選手の前科

・アトランタで古賀とやった韓国の選手
 古賀が寝技で絞めに行こうとして顎下に手を入れたら、何とその手に噛みついてきた
 (古賀が審判にクレームしたら「古賀が口に手を入れてきたからだ」と反論)。

・田村と五輪決勝であたった北朝鮮の選手
 柔道衣を右前に着ていたのはご存知の通りだが、
 通常は左裾についている柔道衣メーカーのラベルも、
 ご丁寧に右裾に付け直されていた。
329 :03/09/01 17:42
ケビンのジムってマジ?トレーニングは自己流だと言ってたけど。
330 :03/09/01 17:43
結論

全柔連=北朝鮮
331 :03/09/01 17:43
>>329
いまは知らんが、行ってたのは事実だよ
332 :03/09/01 17:44
>>327
全柔連てヤ○○?…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
333 :03/09/01 17:45
>>328
>・田村と五輪決勝であたった北朝鮮の選手

ケースンヒだね。あの時、表彰台でムッとしてたよな>TAWARA
334  :03/09/01 17:46
柔道って元々韓国のもんでしょ
335 :03/09/01 17:46
実際、小室ってB指定も外されたんだよな?
336327:03/09/01 17:47
まー結局でて、戸井田カツヤに袖車で勝ったんだけどね。

関節ガマンしすぎてそのあとしばらく歩けんかったらしいが
337 :03/09/01 17:47

・柔道 http://www.universiade-daegu.org/jpn/information/game.play.12.asp
現代の柔道は嘉納治五郎によって心身の教育体系として創案されました。
今日ではオリンピック種目として採択されました。
記録によると、韓国の柔道の歴史は高句麗までさかのぼりますが、朝鮮時代の
後期以降消滅しました。一方、韓国の手搏・拳法を伝えられた日本は、16世紀ころ
‘柔術'という独特の武芸を形成し発展させて今日の柔道として定着させました。

338 :03/09/01 17:47
>>335
ケガしてるんだよ。
それとやっぱり出たのがえいきょうしてるのか?
339 :03/09/01 17:49
>>336
あれで膝は破壊されたかと思ったが、大丈夫だったんかね?
まあ、根性はあるなと思ったけど
ヒールをあれだけ耐えた(善し悪しは別として)んだから、
古賀の「締めでタップする柔道選手はいませんよ>田村」も嘘じゃない罠
340 :03/09/01 17:52
9月3日(水)のクイズ・ヘキサゴンに出るよ>秋山
平成教育委員会にハラキリ斎藤コーチも出てたみたいだし、フジ気合入れまくり
341 :03/09/01 17:52
>>339
5/25試合して、6/15のコラムで
「もう普通に歩けるようになりました。走ろうと思えば走れそうです。」
って書いてある
342 :03/09/01 18:01
プライドは重量級じゃないとだめなわけだが
アマレスの重量級はレベル低いのかね?
343 :03/09/01 18:02
>>342
日本の重量級はひくいんじゃない?
344 :03/09/01 18:04
>>342
太田章いわく、日本アマレス重量級のレベルは柔道の足元にも及ばない所まで落ちた
345 :03/09/01 18:05
>>339
小室は、タップしなかった事を後悔しているだろうね。
最低でも1ヵ月、悪ければ一生痛みが引かないだろう。
首、脊髄を痛めつける技を除けば、ヒールが最強の間接技だと思う。
ルールで禁止している競技があることが、それを物語っている。
346 :03/09/01 18:06
>>342
日本のレベルたかいのは、中量級じゃないの?桜庭や浜中とか
347 :03/09/01 18:07
>>346
軽量級だろ>永田さん弟
348 :03/09/01 18:08
>>345
最強の定義が不明だが・・・禁止にされてるのはケガしやすいからだろ
349 :03/09/01 18:13
最強の間接技は十字だろ?
力よわくても関係ない、シンプル、外れない、戦意喪失
350 :03/09/01 18:14
>>348
更に言うと、膝の怪我は選手生命にモロに関わるからだな
351 :03/09/01 18:15
タップしないのが強い←こいつ馬鹿w
怪我したら練習もできなくなるし仕事持ってたら仕事もできなくなるし
イイコトなんて何もないですよ。
352 :03/09/01 18:16
>>351
禿同

だが、そんなこと誰も言ってないんじゃ・・・
353 :03/09/01 18:17
フジでチョンのローキック、
354 :03/09/01 18:18
>>348
>ケガしやすい
だから最強の間接技
355 :03/09/01 18:18
どうせ小室何たらは柔道で通用しなくて
またプロに戻ってくるよ。
356 :03/09/01 18:19
>>351
プロなら仕方ない。
357 :03/09/01 18:19
ただ、寝技を大切にしているのは好感>小室
358 :03/09/01 18:22
まあ、柔道のトップは実質プロなのだが
359 :03/09/01 18:23
>>358
確かに井上のALSOKでの収入とか凄いからね
俵は別格だし
ただ、アマレスや外国と比べると極端に自由がないよね>全柔連
360 :03/09/01 18:26
>>303
秋山に注目だな
361 :03/09/01 18:26
>>359
それをやめれば、もっと総合で活躍する選手が増えると思うのだが
362いい加減さぁ:03/09/01 22:47
メジャーリーグでやってた人間が今更三角ベースやる気ないだろ!
柔道は柔道、プロレスはプロレスなんだから
んな事言ったら舞の海なんか史上最強の格闘家になってるぞ。
363 :03/09/01 22:48
>>362
バカの必死は見苦しいぞw
364 :03/09/01 23:10
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / すいません、 通りますよ
  | /| |
  // | |  
 U  .U 
365 :03/09/01 23:17
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)   少しばかり長居をさせてもらいますよ・・・
  |    /
  と__)__) 旦~
366  :03/09/02 00:24
日本柔道は山下がヤオで金メダル取った時点で、アボーン。
367 :03/09/02 01:26
板違い
削除以来逝ってこい!
368 :03/09/02 01:41
世界柔道特番やっとるな
369 :03/09/02 07:50
最強というか危険なんだろ
370 :03/09/02 12:10
>>367
うっせ、ハゲ




暇だから自治厨(つーかプヲタなんだけどね)の相手でもすっかw
371 :03/09/02 17:08
>>355
柔道で通用しなくなった人間が、格闘技界で通用しちゃうレベルって(W
372 :03/09/02 18:25
小川と篠原と井上の実力差はどんなのん?
373 :03/09/02 20:51
実は篠原のほうが強い
374 :03/09/02 20:58
棟田>井上>古賀>篠原>吉田>小川>秋山
375 :03/09/02 20:59
>>374
やっぱノア勢は弱いな
376 :03/09/02 21:04
>>375
ぬるぬるの方です。
377 :03/09/02 22:02
柔道オタにはこういう単細胞が多いのか?→>>371
378 :03/09/02 22:09
全盛期対決した場合
山下>>>(超えられない壁)>>>小川>>篠原>井上
379 :03/09/02 23:56
どう考えても、斉藤が最強だろ~。
380 :03/09/03 02:24
とりあえず五輪連続金メダルの斎藤先生は、それでもなお悲運の存在だったな。
現在でもなお彼の理論書は最高峰。最後の山下戦も勝ってたよ。
381 :03/09/03 04:42
それはない

国士舘はだめぽ
382 :03/09/03 08:01
>>380
なんていう理論書?
383 :03/09/03 08:07
小川は今が全盛期らしいが
384::03/09/03 12:01
高森、毎日遊んでないで少しは練習せい。
385 :03/09/03 12:26
>>384
ブサイクなのに練習もしないのか!
386 :03/09/03 23:47
>>382
「嫌われても大丈夫」ベースボールマガジン社
387 :03/09/03 23:51
また柔道馬鹿がいるな
388 :03/09/04 00:00
斉藤って嫌われもんなの?
389 :03/09/04 19:50
スカパーフジに秋山でてるぞ
390.:03/09/04 21:17
やっぱこれからはジャケット総合格闘技だよね。
ジャケット総合でなら柔道家の本当の強さが発揮できるよ。
391 :03/09/04 22:14
【社会】68歳クマさん、クマ投げる−青森、ともえ投げで撃退
 68歳男性、クマから1本−。4日午前8時半ごろ、青森県弘前市坂元の雑木林で同市桜ケ丘、無職熊沢慶三さん(68)が親子のクマに遭遇、母グマをともえ投げで撃退した。
 熊沢さんは身長約170センチ、体重約85キロで、友人から「クマ」の愛称で呼ばれ、青年時代には自衛隊に所属していた。
 弘前署などによると、熊沢さんは同日午前8時ごろから1人で趣味のアケビ採りを開始。30分後、親子のクマが近くのブナの木から下り、体長約120センチの母グマが襲いかかった。
熊沢さんはあおむけに倒れ、クマの腹部を右足でけり上げるとともに両前足をつかみ後方に投げ飛ばした。
 クマは沢の傾斜を数メートル転がり落ち、さらに抵抗する構えを見せたが、熊沢さんがアケビ採り用のかまで威嚇すると茂みに消えたという。熊沢さんは組み合った際、右手首に軽傷を負った。
 熊沢さんは「普段からクマの駆除をしており、怖くはなかった。柔道は高校の授業でやったくらいだ」と話した。
プライドに出場シル!
392 :03/09/04 22:40
>>391
ただ単にタイミングがよかっただけです
393 :03/09/04 22:43
>>391
だれも現場を見てたものはいないので本人は言いたい放題
394 :03/09/04 22:44
>>392
68歳になってクマと遭遇する人生はどうしようもなくタイミングに恵まれないと思うがどうか?
395 :03/09/04 22:44
>>391
「柔道は高校の授業でやったくらいだ」
柔道カンケイないやん
クマっていうニックネームの人が…

これはヤオです
397:03/09/04 22:58
別に柔道は強くねーよ。喧嘩になったら打撃系が有利だし。でも素質ある人間がいるのは認める
398 :03/09/04 22:59
>>397
素手なら1、2発先に顔面打ったらほとんどきまるからな。
まあ、柔道は柔道なんで…
400 :03/09/04 23:01
>>398
はぁ?
401 :03/09/04 23:02
あのマス大山でさえ未決着だったクマに完勝とは・・・リアルクマ殺し登場か
402 :03/09/05 19:23
こいつと同い年、同体格の柔道少年とどっちが強い
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20030905-00000021-spnavi-spo.html
403 :03/09/05 19:33
>>402
小次郎は講道学舎をドロップアウトしたからね〜。
まー、中嶋クンには怪我しないで頑張って欲しいけど・・・
404 :03/09/05 23:48
2003/09/04(Thu)
昨日は、34回目の誕生日でした。あっという間に来てしまい驚いてるよ!
でも、年齢なんてあまり考えずいつまでも挑戦していきたいです。
世界一、カッコイイオヤジになってやる!!蛇
http://www.hidehiko.jp/voice/voice.html
405 :03/09/05 23:59
>>404
吉田も34か…
来年はミルコ、ヒョードル戦しないときついな
406 :03/09/06 00:49
トメノフ×鈴木、ミハイリン×棟田

・・・・・・ダメだな。金は井上だけだろ。良くて野村もか。
407 :03/09/06 00:52
NANDAで柔道やってる
408 :03/09/06 00:56
他のスレで、柔道の競技人口はレスリング等に比べて多いのか?
という書き込みがあったけど、世界的な競技人口がサッカーに次いで
2番目に多いというのは余り知られてないのかな。

そもそも選手層の厚さ・可能性に期待できる、というスレだったと記憶してるけど
そういう話題になると、必ず「プロ野球選手の運動能力より下」とかいう意見が
何度でも出てくるけど、日本柔道だって捨てたもんじゃないって。
409 :03/09/06 01:05
前回の世界選手権(2001年ミュンヘン大会)で、男子は8階級のうち4階級で金だった。
先々月の世界水泳、先月の世界陸上で、種目の半分で金メダル、
残りの種目でも銀・銅・ファイナリスト、という快挙を想像して欲しい。
もちろん競技人口も水泳や陸上より多いわけで。

確かに末次の銅メダルは歴史的な快挙だけど、康生はフランス等の欧州では
スーパースターだよ。ドイエなんてジダン以上の国民的英雄だった。
日本の感覚でいったら、イチローみたいな感じ。
お家芸ならではの感覚なんだろうけど、過小評価に繋がってるのも事実だろうね。
小川の銀メダルなんて、まるで戦犯扱いだったしね。
410 :03/09/06 01:28
>もちろん競技人口も水泳や陸上より多いわけで。

だからさ〜、それは生涯スポーツとして楽しむ人も含めての話だろ?
だったら毎朝ジョギングする人も陸上の競技人口に含んで計算してくれよ。
体型維持のためにプールに通う人も水泳の競技人口に含んでくれ。
柔道の競技人口が陸上・水泳より多いなんてことは絶対にありえない。
411 :03/09/06 01:29
だったら小川、欧州で修行すればいいのにな。
客も集まるし、小川のプロレスラーとしての修行にもなる。
412 :03/09/06 01:30
>>409
>前回の世界選手権(2001年ミュンヘン大会)で、男子は8階級のうち4階級で金だった。

これってギャグか?
413 :03/09/06 01:32
バーミンガム(前々回)と間違えてるね
414 :03/09/06 01:42
>>410
確かにフランスなどでは生涯スポーツとして取り組む人は多いが・・・
それでも、なお、ジョギングと一緒にするのはムリあるだろ。
世界中の警察や学校体育で採用されているわけで>JUDO

あ、SRSで柔道特集、始まった!
415 :03/09/06 01:43
SRS、格闘技ファンのための柔道特集だってさ。
416 :03/09/06 01:49
世界柔道 103
世界水泳 165
世界陸上 210

これが参加国の数だ。
417 :03/09/06 01:59
>>416
世界大会への参加国数と、全世界での競技人口は違うだろーが
418 :03/09/06 02:01
なんだ。ぬるぬるかよ。
419 :03/09/06 02:01
>>417
アホ
んなもん比例するに決まってんだろw
どの競技がどれだけ世界中に浸透してるかってことだからな
420 :03/09/06 02:02
テーハミングのハミング戦法、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
421 :03/09/06 02:02
ホーストスレに神が降臨して、エロ祭りになってるぞ。おまいらも来い
422 :03/09/06 02:03
陸上や水泳には太刀打ちできないって、どう考えても。
陸上つうと短距離走、長距離走、投げモノ、跳びモノ、いろいろあるけど
柔道は柔道だけだし。
423 :03/09/06 02:08
部活を振り返ってみると、サッカー部>>>柔道部>>>陸上部だった

陸上競技>柔道
100M走<柔道

こういうことか?どっちも正しいんだから、ケンカすんな
競技者、として取り組んでる人数限定で
424 :03/09/06 02:11
矢崎の寝技、確かに凄いんだけど、全日本で森に押え込まれたら動けんかったな。
やっぱり柔道の寝技の本質は押え込みだな。
それが吉田がPRIDEで活躍できる理由でもあるし。
425 :03/09/06 02:15
世界陸上、世界水泳、というくくりで行くと、「世界武道」になると思う。柔道じゃなくて。
まあどうでもいいことだけど。

426 :03/09/06 02:21
やっぱり柔道は競技人口世界2位の超メジャースポーツだな!
でも、高校の時、俺が全く女にモテなかったのは何故?
427 :03/09/06 02:22
>>426
今はモテるんだからいいじゃん
428 :03/09/06 02:24
>>427
はあ?いまだに彼女いない歴22年ですが
429 :03/09/06 02:25
>>428
柔道じゃなくてお前自身に問題があるんだよ
430 :03/09/06 02:26
最近、格板の書き込みが減ってるけど、規制ラッシュの影響ですか?
431 :03/09/06 02:30
モテモテ柔道部員って想像上の生き物だろう?
ユニコーンみたいに
432 :03/09/06 02:34
前回のミュンヘン大会は、金1個、銀1個、銅2個という史上最低の結果に終わりました。
その前のバーミンガムが、金4個です。
今回の大阪大会も戦力的には前回並みに期待できません。
でも、今回はパリ大会のようにホームディシジュンが期待できるかもしれません。
8年前の幕張大会は、8階級すべてでメダルを獲得しました(金は2個)。
ぜひとも地元・天理の野村をサポートするミキハウス大応援団に期待しましょう。
433 :03/09/06 02:36
興道館は守天流柔術に完敗した事実を
明らかにしろ
434 :03/09/06 02:36


も う 日 本 柔 道 は ミ キ ハ ウ ス に し か 期 待 で き な い
435 :03/09/06 02:42
武士道での中村カズの相手は、ダニエル・グレイシーが最有力らしい。
VT緒戦がNOAH・杉浦に2-1、猪木祭りで新日・中邑に完勝。
さて、我らがカズは・・・?
つーか、早く発表せいや!>DSE
436 :03/09/06 02:44
>>435
中村、ダニエル・グレイシー戦おもろそうだな。
胴着マッチかな?
437 :03/09/06 02:46
カズ、棟田、矢崎は明治の同期?
438 :03/09/06 02:50
>432
ミキハウス応援団って野村しか応援しないんだろ?
しかも会社の命令で応援に来てる連中だから、野村が途中で負けたら
さっさと帰りそう。
439 :03/09/06 02:51
カズは国際武道大だったような・・・
440 :03/09/06 02:55
柔道やってるやつって、弱っちいヤツは生意気なのが多いが、トップは温厚そうなヤツがおおいな。
441 :03/09/06 03:25
>>416
現在、国際柔道連盟(IJF)に加盟している国と地域は187。
競技人口もサッカーに次ぐと言われているのは事実だよ。
「JUDO」という競技自体は、いまやワールドワイドなスポーツとして
確固たる地位を築いているから、日本人金メダリストである吉田の参戦は
総合格闘技が世界的に認知されるいい機会だと考えるべきだね。
JUDO=日本、は20年前の日本でサッカー=ブラジル(母国は英国だけどw)
という以上の認識が、未だに、しかも世界中であるからね。
442 :03/09/06 03:36
しかし、大盤振る舞いでメダル予想するフジテレビも鳥居には全く触れんなw
古賀以降、あの階級(現66キロ級)は日本の癌だよ。古賀は偉大だった。
443 :03/09/06 09:10
世界柔道のためだけに、フジ739に加入してしまいました
444 :03/09/06 09:24
<フジテレビ世界柔道関連プログラム>

9月6日(土)  16:00〜17:30 世界柔道2003完全攻略ガイド(ナビゲーター吉田秀彦)
9月7日(日)  24:15〜25:00 開幕直前!世界柔道(田村&井上ドキュメント)
445庵 ◆jvBtlIEUc6 :03/09/06 15:11
>>442
鳥居が一番「金」から遠いのは同意だけど、
古賀の階級は、現在の「73s級」に相当するのでは?
昔から、旧65kg級(現66s)は日本の層が薄い。
446 :03/09/06 15:20
シドニーで一番期待されてなかった滝本が金。
ミュンヘンで一番期待されてなかった金丸が銀で大健闘。

鳥居にも目があるかもしれん。 プレッシャーは一番少ないだろう。
447 :03/09/06 15:20
古賀ってバルセロナで72K級
アトランタで階級上げて78K級だった記憶が
448 :03/09/06 16:39
シドニーで吉田に勝ったオノラトがPRIDEデビューします
449 :03/09/06 19:42
>>448
世界柔道の90kg級ブラジル代表ですが釣りですか?
450 :03/09/06 19:46
>>447
アトランタ前年の世界選手権(幕張大会)から78kg級で金メダル獲得。
今日〜明日、フジ739で幕張・パリ・バーミンガム・ミュンヘン大会を
一挙ダイジェスト放送だけど、身長は一番低いのにALL一本勝ちの古賀。
最近の格板では吉田以上のヒールぶりだが、確かにホイスごとき楽勝だわと確信。
451 :03/09/06 19:53
五輪や世界選手権で採用されている、柔道独自の複合敗者復活戦
(ダブル・レペチャージ)について分かり易く解説している便利なサイトを発見
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~tatami/data/repechage.html#top

ところで世界選手権の各級参加人数は、32〜17人の範囲内っぽいけど
だいたい何人エントリーするんだろう?シードも完全抽選制かな?
452 :03/09/06 20:17
>>449
夕方、フジの煽り番組に出てたな>オノラト
矢崎じゃなくて吉田が出てくると信じきってたw

そういえば最近はアンチによる荒らしが消えて、スレが平和で良いね〜
多分、OCNの大量規制あたりに引っ掛かってるんだろうけど、
これで荒らしの正体は、1〜2人の自作自演だと判明したなとw
453 :03/09/06 20:19
柔道家の身体能力は別格。
古賀ならミドル級、井上康生ならヘビー級のボクシング世界チャンピオンになれる逸材だよ。
とにかく、柔道に勝るスポーツは無し。これだけは言いたい。
454 :03/09/06 20:20
>>453
さっそくアンチによる褒め殺しキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
455 :03/09/06 21:07
いま、パリ大会で兼三の三角絞めを観たけど、何だありゃ?
総合でみる下からの三角や、橋本がプロレスでやる縦の三角とも違う。
横から技に入ってる感じだ。何かよくワカランが凄えと思った。
456 :03/09/06 21:08
健介のストラングルホールドのパクリです。
457 :03/09/06 21:12
>>456
形だけみるなら大谷のコブラホールドみたいでした。
458 :03/09/06 21:12
>>455
ジュタロウがやってた横三角とは違うの?
459 :03/09/06 21:14
>>458
すいません。柔道も総合も詳しくないので分かりません。
でも、凄いとは思いました。確かに柔道は強いかもしれません。
460 :03/09/06 21:16
>>441
>競技人口もサッカーに次ぐと言われているのは事実だよ。
( ´,_ゝ`)プッ
461 :03/09/06 21:18
>>460
事実だろ
462 :03/09/06 21:19
柔道は3位だろ。2位はテコンドー。
463 :03/09/06 21:20
>>462
( ´,_ゝ`)プッ
464 :03/09/06 21:22
バカばっかだな
サッカーは11人でやるスポーツ
だからラグビーの方が15倍多い
465 :03/09/06 21:23
>>459
そうですか。
ちなみにこれが受太郎の横三角↓
http://www.x-shooto.jp/results/030713/images/0805.jpg
466 :03/09/06 21:24
>>465
ますます分からんだろ
467 :03/09/06 21:32
>>451
いや、40人以上だったりするから、予選を4試合戦ったりするよ。
468 :03/09/06 21:37
まあ柔道は競技人口が第2位のスポーツってことで許してくださいよ。
強くて当然なんです。
469 :03/09/06 21:51
>>451
これは知らなかった。漏れは今日まで二人の銅メダリストは、
・準決勝で負けたもの同士で3位決定戦→その勝者
・敗者復活トーナメントの優勝者
だと思っていた。
準決勝で負けた二人とも銅をとれないケースもあるのか。ヘエ〜
470 :03/09/06 21:56
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\     
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)  ★Pヲタの正体★
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ   /PRIDEの選手は最強でガチでも最強だ!
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 他の格闘技はヤオ! ヤオ!
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ PRIDEは試合内容も選手もみんな
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/      サイコーレベルだ!
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/ |
小学校: 病弱で「デブ」「ブタ」「オタク」といじめられつつも卒業。
中学校: 中1のときUWFをTVで見て、何故か興奮して自分を重ねてしまう。
高校:  その後グレイシー柔術へと興味を推移してゆくが、もともとアイデンティティー希薄なためその時々のブームに乗って
贔屓選手をコロコロ変える(現在はミルコ ヒョ―ドル)。
浪人: プロレスよりは多少真実味のある八百長丸出しの雰囲気にすっかり感化されて、PRIDEこそ格闘技の究極形という
ユダヤ千年王国思想にも似た特権意識が芽生える。 だんだん視野が狭まり盲目的にこの団体しかない!とすがりつく。
予備校の学費も全部試合見るためにつぎ込む。
大学: PRIDEが八百長呼ばわりされだした事にカルト的心性が頭をもたげ、他団体の選手に異常に嫉妬し根拠の無い敵愾心を燃やす。
大人: 2chを見つけ無差別に荒らしまくる。 ヒッキー期間 1年以上、現在も進行中
471^o^ :03/09/06 21:57
柔道は吉田のせいで八百長まみれのスポーツって事が証明されました
472 :03/09/06 21:58
>>470
で、これ貼ったお前は柔道ヲタだよなw
473 :03/09/06 21:59
>>468
( ´,_ゝ`)プッ
474 :03/09/06 22:00
柔道ヲタ 必 死 だ な w
475 :03/09/07 03:22
アンチ(の中でも荒らす人)の正体が1〜2人だと判明したら誰も絡まなくなった。
そうしたら自演してまで荒らす気力もなくなったようだ。
476 :03/09/07 05:02
850 :名無しさん@4周年 :03/09/06 18:00 ID:PAwhh3oS
プーチンは実は柔道家なのだ。
道場も持ってたりする。
昔から短気ですぐにカッとなってしまう性格で子供の頃はワルだったらしい。
それで色々な武術を習ったりしては暴れたんだとさ。
柔道を習う事になった時も親はまた乱暴になるいって反対したんだと。
ところがはじめてみると柔道ってのは礼に始まり礼に終わる。そして相手を思いやる。
これがΣ(゚д゚lll)ガーン と来たらしい、「短気を起こしても得にならないと教えてくれたのは柔道」と。

大体こんな感じの事をちょっと前にNHKのラジオでやってた。
477 :03/09/07 05:04
プーチンは来日した時だったか、柔道着を着たりして有名
478 :03/09/07 05:20
結構、強いらしいよ>プーチン

あと、上の方で( ´,_ゝ`)プッ とか言って釣ってる人がいるけど、
普通に競技人口はサッカーに次ぐだよ。
親の仕事の関係で中学生の時、ロンドンに住んでたけど
日本人学校クラブのJUDOには現地の子供も多数参加してた。
必死に否定してる人は、どんなスポーツを2位に想定してるんだろう?
479かめ:03/09/07 05:21
僕の夢でした。レースクイーンの裸!!ついに撮っちゃいました!!
http://www5f.biglobe.ne.jp/~rinatan/
480 :03/09/07 05:21
>>478
やっぱり帰国子女は日本語が変ですね(・∀・)ニヤニヤ
481 :03/09/07 05:29
北米だと、空手とテコンドーが多いですね
482 :03/09/07 05:34
>>481
映画の影響だね
483 :03/09/07 07:33
プーチンは講道館で練習してたよ
テコンドーでかっこいい映画って何かあったっけ?
484 :03/09/07 11:59
>>455
>いま、パリ大会で兼三の三角絞めを観たけど、何だありゃ?
>総合でみる下からの三角や、橋本がプロレスでやる縦の三角とも違う。
>横から技に入ってる感じだ。何かよくワカランが凄えと思った。

パリ大会テレビでやってたの?どこの局?
兼三が優勝した大会だよね。すげー見たかった・・・
485   :03/09/07 12:50
専門家なら良く知っていることだが、重量級では斉藤が過去最強。

斉藤>小川>篠原>山下>正木

これが定説!
486 :03/09/07 14:09
>>484
CSフジ739
今日はバーミンガム大会とミュンヘン大会がある。
487484:03/09/07 14:24
>>486
ありがとう!CSフジ739なら再放送するよね?
この板の情報によるとパリ大会で兼三が黒帯柔術家のブラジル人カントと決勝で試合して
兼三が押さえ込みかけた(パスしかけた?)らしい。その映像がみたいんだ
488 :03/09/07 14:37
http://www.fujitv.co.jp/jp/cs/program/7393_096.html

んー再放送予定は書いてない・・・
でも今回の大阪世界柔道も10月にリピート放送されるらしいので、まだ望みはある。
「番組へのご意見」ってとこから過去の大会も再放送して!って要望出してみたら?
489 :03/09/07 14:38
>>483
テコンドーじゃないけど、普通にブルース・リーの影響だろ
490484:03/09/07 14:43
>>488
そうですか・・・(´・ω・`) ショボーン
見たいなあ。兼三対カントの内容とかどうでした?もし覚えてたら・・・
491 :03/09/07 14:46
>>478
柔道の競技人口が第2位なら、なんで世界柔道に約100ヶ国しか参加しないの?
これ世界陸上の半分だよ
492 :03/09/07 15:03
・・・大会参加国数が多い方が競技人口が多い?
100m走なんか、どんな国でも代表選手が一人はいそうだけど
柔道人口>短距離ランナー人口だと思うよ
493 :03/09/07 16:04
494  :03/09/07 18:01
始まるよ!
495 :03/09/07 18:10
>>494
なにが?
496 :03/09/07 18:11
スカパーで、>>486
497 :03/09/07 18:17
サッカーって団体競技じゃん
そりゃ人口多いわ
つまり個人の柔道が一番
498 :03/09/07 18:29
何年か前に大阪のTVでボクシングの薬師寺と井岡弘樹が大阪商業大学(名前はっきりとは覚えてない)の柔道部員と乱取りをしようかっていう企画がありました。
まあ薬師寺も井岡も柔道では素人とはいえなんと言ってもボクシングの元世界チャンプだから黒帯相手とはいえそこそこいい勝負にはなるんじゃないかな、と思って
見てたら二人とも(井岡、薬師寺)簡単に大学生部員に投げられているのを見て「ありゃ?」と思ったのを覚えてます。。
たぶんあれだったら自分の高校の頃の柔道部でも二人を投げれる、と思いましたし経験者から見ても薬師寺、井岡が柔道をしてるのを見て、何か柔道の特別な才能
があるとはとても思えませんでした。何年か彼らが柔道を習ったとして黒帯は取れるにしてもそれこそオリンピックに出て金メダルを取ったりとか、ボクシングと同じような業績を
柔道で残せたとはとても思えません。。
でも彼らは事実上元世界王者です。
ボクシングの世界でも玄人が見たらたとえ一からボクシングを習う子を見ても構え方やジャブ、ストレートの打ち方などから感覚ではっきりとまではいかないまでもその子にだいたい
どのくらいの才能があるのかある程度見極められるそうです。それは他のどのスポーツにも言えるのかもしれませんが。センスってやつでしょうか。
だからボクシングで仮に日本チャンピオンになれる子でも柔道やレスリングをそこまでたどり着いた同じ年数と労力をかけても必ずしも組み技系で同じ業績が残せるとは限らないっすよね。
逆もまたそうですが。
「当たり前やん?」って思われそうですが、他の人の意見もそれとなく聞いてみたいのでなんとなくスレ立ててみますた。。
499 :03/09/07 18:30
>>498
おまえ何が言いたいんだ?
柔道がボクシングみたいなガリ格闘技に負けるわけないだろ
500 :03/09/07 18:49
>>499
( ´,_ゝ`)
501 :03/09/07 21:11
>>498
仮に吉田がボクシングしていたとしても、全く無名で終わっていたと思う
502 :03/09/07 21:12
>>498
早い話が適正でつ。
イチローが柔道やってたとしても金メダルとってたかどうかはわからん
503 :03/09/07 21:50
中村和裕グレイシーとの対抗戦に名乗り

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/column/200309/0907sn_01.html
504 :03/09/08 04:21
吉田なんて1回だけ金をとっただけじゃん
それ以外は肘ボキッ!www
505 :03/09/08 04:31
>>504
おいおい・・・吉田は92年のバルセロナで金を獲った後、
93・95・97・99年と4回連続で世界選手権に出場して、
それぞれ銅・銅・銀・金とすべてメダルを獲っている。
間違いなく日本柔道の歴史に名を残す選手だぞ。

ちなみに30才で初めて制したイギリス大会(バーミンガム)では、
ALL一本で決勝勝利の後、感激の余り号泣してた。
この時はオノラトにも一本勝ちしてる。
506 :03/09/08 04:35
ちなみに今日のフジ739は、14時〜16時で去年のW杯(団体戦)を放送です。
507 :03/09/08 05:03
【柔道】アジアでもとうとうカラー柔道着 JUA方針
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1062946314/

柔道着が白い意味って?
508  :03/09/08 05:05
>>505

吉田が出場した世界選手権は、91年(78kg)93年(78kg)95年(86kg)
99年(90kg)の計4回。成績は銅、銀、銀、金。
ちなみに97年の代表は藤田博臣(東海大)。吉田は選考会で
藤田にに十字固めで一本負け。
509 :03/09/08 05:24
>>508
丁寧な補足と訂正ありがとうございます。
510 :03/09/08 05:33
●吉田ヤヲ彦(35歳)  
   10数年も昔の過去の栄光が唯一の自慢。
   生来の女好きがたたり、借金苦からVTデビュー。
   今ではヤヲ彦のニックネームでファンの皆から嫌悪される存在。
   ただ、知的障害を持つファンには何故か絶大な人気を誇る。


【VTルールでの戦績】

○ホイス戦
   体重が10kg以上も軽い相手に誤審を誘発する必死のアピールでインチキ勝利。
   誰の目から見ても不公平な采配なのに、当の本人は知らん顔。
   人道的にも下劣な守銭奴ぶりを発揮。

○フライ戦
   典型的片ヤヲ。
   初の顔面打撃有りルールにみっともないほどビビり倒し、ロートルの腕を破壊するというプロのタブーを犯す。
   前の試合に続き、人間的な器の小ささを曝け出す。

○佐竹 戦
   弱者同士の馴れ合い。同病相哀れむ。
   素で弱いおまけに遠慮している相手にプロ意識ゼロな秒殺勝利。
   しかも武器使用で必死。
   大衆の前で余裕のない人間の見苦しさを存分に披露。

○田村 戦
   体重が10kg近く軽い日本人選手に一方的に圧されまくり、最後は油断した相手にお得意の武器使用で辛勝。
   テイクダウンを取りにいく様はまるで餌場を漁るルンペンのように必死で、多くの観戦者から失笑を浴びる。
   試合後には、リングの上で負傷した膝を抱え泣き叫び転げ回るというPRIDE史上嘗てないほどの醜態を晒す。
511 :03/09/08 05:39
>>510
OCNの規制、解除されたの?
(・∀・)ニヤニヤ
512 :03/09/08 07:05
井上の体格を見たら期待せざるおえないな。
オーラがでてる
513 :03/09/08 07:08
井上は面構えもすごい良い。
勝負の世界に生きてる顔だな。
514 :03/09/08 07:21
あの「金を取って当たり前」ってプレッシャーの中で結果を出すのは、凄い。
515 :03/09/08 07:21
柔道家の前腕はハンパないな。
うちの学校の柔道部の顧問も、アームレスリングめちゃ強い。
516 :03/09/08 08:32
>>506
739のキャスターの三四六氏って何者?
なんか元・明大柔道部らしいけど。。。
517 :03/09/08 08:40
>>516
ものまねタレント(フジじゃなくて日テレの番組)。
中学3年の時には全国大会で中村佳央(93年世界王者)を決勝で破り個人優勝。
明大では吉田の1年後輩。
518 :03/09/08 09:00
スカパー加入者で世界柔道に興味がある奴は、フジ739に加入しとけよ。
721と合わせて700円。半額技を使えば、10月末まで視聴できる。
世界柔道は連日朝の10時から、予選ラウンドを完全生中継!
特に13日は鳥居・金丸・茂木・横澤そろって予選で敗退するかもしれん。
漏れと一緒に熱く実況しようぜ!

そして!最短で阪神が優勝する可能性がある11日は、
放映権がある地上波フジは世界柔道の初日を優先させるから、
関東では阪神の胴上げを地上波で放送されない。
フジ739での緊急中継は確実だから、阪神ファンもウマーだ!
519 :03/09/08 11:48
吉田道場の中村は「グレイシーと戦いたい。柔術の源流は柔道。柔道の方が強い」
とプロ初勝利に向けて意欲満々。
桜庭や師匠の吉田と同様、グレイシー撃破によるステップアップを誓った。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20030908-00000301-spnavi_ot-spo.html
520 :03/09/08 11:51
>>519
カズvsダニエル
山宣vsホドリゴ
高瀬vsハイアン、は内定している

マッハvsヘンゾ
三島vsハウフ、は15日のDEEP結果待ち
521 :03/09/08 12:42
>>507  柔道着が白い理由

武道の空間は、修行の場と考えられています。
ですから、修行をする場を道場と呼んでいます。
道場の内と外とは遮断されていると考えられています。
道場に一歩入ると外の世俗の価値観である人の地位、身分、貧富も
関係ない場であり、どれだけ柔道という道に励んでいるかという、
級や段だけがその人の評価となり、それ以外は全く平等です。
ですから、柔道着と帯以外は身につけてはいけないのです。
当然、柔道着の色も人によって違ってはならない訳ですし、
身に付ける道着は、裸になってゼロからのスタートということを意味し、
どんな色にも染められる純白でなければならないのです。


まあ、こういう精神的な意義は西洋ではなかなか理解されん罠。
資金問題も絡んでるし青色は仕方ない。ピンクでもOK、とかならんことを祈ろうw
522 :03/09/08 13:12
>>505
>>508

確かに吉田の実績も素晴らしいが、そう考えると谷亮子は次元が違うね。
世界選手権5連覇に加え、3度の五輪では金&銀×2。
それも女子では世界的に一番層が厚い、最軽量級での快挙。
実績だけなら、連勝記録で国民栄誉賞の山下を確実に上回る。
しかも女子は妊娠の可能性もあるから、かなり若くから始めないと無理。
なんつってもバルセロナ銀の後、前回ミュンヘン金までの間で敗れたのは
アトランタ決勝で朝鮮人の反則に引っ掛かった一戦のみ。

これで首から上さえ安倍なつみだったら、ここまで叩かれる事もなかったろうに・・・
プロ野球選手との婚約だって、残酷物語的に語られる事もなかっただろう。
まあ、美を競う種目だった某フィギュアスケート選手よりは幸せだったのかな。
523 :03/09/08 13:15
柔道家のパンチは強いんですか?
524 :03/09/08 13:15
柔道でグーパンチは反則ですが
525 :03/09/08 13:16
相手の足を故意に踏みつけるのも反則ですか?
526 :03/09/08 13:16
巧みに寝技に引き込むのは販促ではありません
527 :03/09/08 13:17
>>522
吉田も田村亮子について「瞬発力は男女合わせても田村選手がいちばんすごかった。あの古賀先輩より上だった」っていってたな
528 :03/09/08 13:18
俵の顔にパンチを食らわせろ!
529 :03/09/08 13:19
>>522
タワラちゃんとは金を積まれても試合をしたくはないが、
顔がせめて普通のレベルなら稽古をつけてもらいたい
530 :03/09/08 13:19
>>528
逮捕して下さい。
531 :03/09/08 13:21
美人柔道家っていないの?
532 :03/09/08 13:21
>>526
明らかな引き込みは反則中の反則
一発で指導は確実
533 :03/09/08 13:23
>518
>最短で阪神が優勝する可能性がある11日は、
>放映権がある地上波フジは世界柔道の初日を優先させるから、
>関東では阪神の胴上げを地上波で放送されない。
>フジ739での緊急中継は確実だから、阪神ファンもウマーだ!

えっ、739で柔道をすっとばして阪神の試合を放送するということ?
534 :03/09/08 13:24
>>531
前田桂子とかまあまあ。
同じ階級の谷本歩実はアイプチ。
強くない選手ならカワイイ選手もいる。
女子の学生選手権とかで見かける。
でも、薪谷さんや俵みたいな方が多い。
535 :03/09/08 13:25
>>533
フジ739は、決勝ラウンドは深夜の録画放送だよ。
536 :03/09/08 13:26
>>519
いまさらグレイシーってもねえ
ダニエルってVT二試合しかしてないが強いのかな?
柔術の戦績もあまり聞かないが
537 :03/09/08 13:27
>>522
>実績だけなら、連勝記録で国民栄誉賞の山下を確実に上回る。

つか、女子を男子と対等に見て良いなら、俵の実績は四半世紀でも最高だろ。
それより古いのは分からんが。
538 :03/09/08 13:28
柔ちゃん
539 :03/09/08 13:29
結論
女でブサイクは敗者

あー、男に生まれて良かったw
540 :03/09/08 13:30
>>539
え?不細工なの?
541 :03/09/08 13:31
紀香をエキシビションで出したら?
542 :03/09/08 13:32
>>541がイイこと言った!
Tシャツは着ないでくれ
543 :03/09/08 13:34
>>532
反則だから指導(=効果)を飛ばして注意(=有効)だな
544空気投げ:03/09/08 13:36
今までかなりの金無し君だったけど、オンラインカジノで
かなり儲かった。初回のみだけど、チップを買えば200ドル(20000円くらい)
ボーナスが貰える。もらうだけもらってプレイせずに
換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
50%で思い切って賭けてしまえば二倍になる。
お金がなかったらオフラインでゲームも楽しめるから暇つぶしになる。
還元率が95%以上だからどのギャンブルよりも一番高い。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるから楽しめるよ。
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/indexjp.html


545533:03/09/08 13:49
>>535
あ、そうなのか。サンクス。

大阪城ホールに世界柔道見に行く香具師いる?
546 :03/09/08 14:12
城ホールでやるんか?!
あそこはPRIDEでも埋まらんぞ
547 :03/09/08 14:15
>>546
もうほとんど売れてるってば。ソールドアウトの日もあるし。
今年の日本選手権だって武道館が札止めだったよ。
548 :03/09/08 14:46
武道館だったら行くんだが。
わざわざ阪神一色の大阪で試合しなくてもいいじゃんか。
549 :03/09/08 15:37
フジ739、兼三の横三角、スゴイ!
550 :03/09/08 15:55
棟田はブルーの柔道着を着てると、ドラえもんにしか見えないw
551 :03/09/08 16:05
いま739で去年のワールドカップを観終わったが、団体戦おもろいな。
ていうか、格ヲタだけど柔道っておもろいやん。
井上は組み手を研究され尽くしてるのに、右の釣り手を取った瞬間に内股スゴイ。

この土・日・月と、739で幕張大会からの世界大会を観てきた感想。
BJJの試合はよく見てたけど、柔道の寝技も結構スゴイな。
ハーフガードからのパスなんて菊田レベルがゴロゴロしてる悪寒。
特に兼三と矢崎の寝技には感動した。
よく考えると、今まではオリンピックですら柔道には注目してこなかったな。
吉田も捕まえて上になったら、シウバに勝つかもしれん。
552 :03/09/08 16:10
>>516
このスレのパート1立てたやつだろ
553 :03/09/08 16:12
>>552
それは三四「郎」だろw
554 :03/09/08 16:13
三四郎どこ行った?
たまに名無しで潜伏してるとは思うけど・・・
555 :03/09/08 16:13
>>551
おれは今「明日天気になあれ」を見てる
556 :03/09/08 16:13
中尾ウケナンチャラの横三角の方が凄いよ。
557 :03/09/08 16:15
>>551
康生は釣り手十分なら必勝だからな。
ヨーロッパでも人気No.1の柔道家だ。
558 :03/09/08 16:16
>>554
家のPC壊れたから会社でしかROMれない・・・とか言い訳してたような記憶が
559 :03/09/08 16:18
>>557
井上の話題はここでするのか?
井上スレは井上と関係ない話ばっかりだ
560 :03/09/08 16:20
>>559
まぁすぐ終わるから。
最初の頃はなぜかアンドレとかカレリンの話ばっかりだったし。
561 :03/09/08 16:23
>>559
このスレは自治厨wのおかげか住人も釣られないし、
吉田スレもヤオネタに飽きてきた(ヤオだけど)から、
煽るんなら井上スレが丁度いいww
まー、ここの住人が一番イタかったりするけどwww
ここはバカ柔道オタの隔離ホイホイってことでいいやwwww
562 :03/09/08 16:25
>>560
正直、カレリンの実績と比較して語れる日本人柔道家は谷亮子1人だけどね。
563 :03/09/08 16:25
矢崎ってヒゲ切ってる人でしょ。
564 :03/09/08 16:27
亮子と同じ体重で、高校柔男子のトップが戦えば高校生が勝つだろ?
565 :03/09/08 16:29
矢崎ってボディシザーズからくるっと回って十字みたいになった人でしょ。
あんなの普通の動きじゃん。
それに柔道で寝技追求してる人なんて稀だし。
566 :03/09/08 16:32
>>551
結局、格オタで柔道を叩いてる奴って、柔道の試合をまともに見てなかったりする
>>565なんて、>それに柔道で寝技追求してる人なんて稀だし。
とか言ってアフォ丸出しだしな
567 :03/09/08 16:34
>>565
寝技好きは結構いるが、柔道は押さえ込み重視
568 :03/09/08 16:35
>>565
ルール上、立ち技が主流だから、昔に比べたら寝技師はツライとこだけど
寝技を軽視してたら世界では戦えないよ。少なくとも研究はしてる。
569 :03/09/08 16:35
>>564
同じ体重ならキックの選手にボコボコです
570 :03/09/08 16:36
>>564
絶対無理
次元が違う
俵はしなやかな筋肉の塊で反射神経も抜群
571 :03/09/08 16:37
>>570
じゃあ、亮子と同体重で釣りあうレベルの男子ってどれくらいからだ?
大学か?
572 :03/09/08 16:37
世界柔道より制拳道の方がおもろいよ。
573 :03/09/08 16:38
564が脳内で作る妄想は
それが限界?
つまらないよハッキリ
570の言うとおりだよ
574 :03/09/08 16:38
矢崎ってヒゲ切りそろえてる人でしょ?
575 :03/09/08 16:39
>>567
昔は、「柔道の寝技は押え込み重視だから、VTでは・・・」
「柔道と違って、VTは投げても終わらないから・・・」という風潮だったけど、
最近は専門誌も指摘している通り、柔道の技術でVTで最も有効なのは
・立ちレスがっぷりからの投げによるテイクダウン
・押え込み
だという風潮に変わってきた。吉田の試合マンマだけど。
576 :03/09/08 16:44
>>564
マジレスしてやる。

高校生の男子で48kg以下の奴で強い奴なんて皆無。
もしいても、そんなヒョロヒョロなら俵に秒殺される。

ただし、俵でも阿武には10回やって8回は勝てない。体重差はデカい。
でも、阿武と野村がやったら野村が絶対に勝つ。男女差はもっとデカい。
577 :03/09/08 16:46
たまには柔道でも見てみっか。
で、いつ開幕よ?
578 :03/09/08 16:47
>>577
世界柔道選手権大会(大阪城ホール) 9月11日(木)〜15日(月・祝)
フジテレビで毎晩ゴールデン生中継だよ。
579 :03/09/08 16:49
そういやインターハイ3連覇の某高校の女子柔道部員が下宿先の管理人のおっさんにレイープされた事件があったな
580 :03/09/08 16:50
>>579
ああ、「女柔道家vsレイプ魔」だろ
581 :03/09/08 16:52
>>579
そのおっさんというのは、柔道部の監督だったろーがw
そりゃ勝てないだろ
寝技は経験がモノをいうから
そっちもあっちもw
582 :03/09/08 16:52
583 :03/09/08 16:54
582は仕事がはやいな!
エライ!!
584 :03/09/08 16:55
>>580
それはソフト・オン・デマンドw
ちなみに、がなりも柔道初段
585 :03/09/08 16:55
>>581
盛ん業…いや左官業で下宿管理人になってるぞ
ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_01/3t2002011011.html
586 :03/09/08 16:55
>>585
監督じゃなくて後援者だったらしいな。スマソ
587 :03/09/08 16:56
掣拳道ってどうよ?
588 :03/09/08 16:56
>>583
ぐぐるだよ。
ちなみに先に>>580が出てくるが…
柔道家はみんな見てるのか
589 :03/09/08 16:57
本当にインターハイ3連覇なのか?
簡単に特定できちゃうじゃん
590 :03/09/08 16:57
セーケンドーいいじゃん
入門しなよー
都市型格闘技!
カックイー
591 :03/09/08 16:58

しかし
>>582の後日談だが、いまどき男女交際禁止なんかにしたら、たまっちゃてよけい練習に身が入らんと思うが
592 :03/09/08 16:59
>>589
学校が、だよ。本人じゃないだろ
593 :03/09/08 17:00
>>576
藪下も「体重差があるから、田村さんには負けない」って言ってたな。
でも、(井上がPRIDEに上がる100倍、矢崎が上がる1億倍ありえないが)
田村がスマックに上がったら、尻無は殺されるだろうな。
594 :03/09/08 17:00
>>592
でも余罪ありって書いてるな…
595 :03/09/08 17:02
>>593
谷亮子・・・・・・・CM出演等で年収は数千万
しなしさとこ・・・スマックのギャラすら遅配

戦うまでもなく谷の圧勝ですが何か?
596 :03/09/08 17:03
>>584
二段らしいぞ
597 :03/09/08 17:04
>>596
おまえ、高橋だろ!!
598 :03/09/08 17:06
>>582の二つの事件にはなんか関連性があるような気が。
極端な禁欲主義とその弊害みたいな…
どうせこのオッサンもOBだろうからな
599 :03/09/08 17:08
あれは陸奥だ
600 :03/09/08 17:11
しかしこの高校って強豪校だが、この事件のあとって優秀な女子スカウトできたんだろうか…
女子部員はほとんど遠隔地からの特待生みたいな感じだそうだが
601 :03/09/08 17:19
>>598
若いころフツーに遊んでるやつは年いったら落ち着くからな。
そういや女子の柔道家もあるていど年齢いったら、けっこう男カンケイさかんになる子がおおい。
反動だろうか…
602 :03/09/08 17:24
>>598
しかし男女交際って、これただのメル友みたいなんだが…
大丈夫か柔道関係者って…
ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_02/3t2002020513.html
603 :03/09/08 17:29
元総務庁長官「集団レイプする人はまだ元気があるからいい。まだ正常に近いんじゃないか」
604 :03/09/08 17:31
結局和田サン最強
605 :03/09/08 17:39
今月に入ってから柔道マンセーの数が激減したね
なんでだろ?
606 :03/09/08 17:45
関係ないがダウソ板が怒涛のように荒らされてる…
同じプロバイダにヤツはまたアク禁かな
607 :03/09/08 17:48
荒らし削除された
608 :03/09/08 18:10
>>605
というか格板全般に言えることだけど、ここも書き込み数自体が減ったんだよ。
もともとPRIDEやK-1がないシーズンは、こんなもんだと思うけど
規制ラッシュの影響もあるでしょ。自称有段者のコテが消えたんだよ。

でも、マンセーの数が1ヵ月前の約半分に減ったんだとしたら、
アンチの自作自演は、それ以上に釣りを諦めて消えたよ。
609 :03/09/08 18:12
元来2ちゃんは匿名掲示板なのだから、コテが消えたのは良いことです
610 :03/09/08 18:21
611 :03/09/08 20:39
真面目な質問なんですが、柔道家てレイプするとき、やっぱりいちど絞め落としてからレイプするんでしょうか?
考えると夜もねむれません。よろしくおねがいします
612_:03/09/08 20:48
スカパーの再放送って編集なし?
613 :03/09/08 21:02
柔道より、組み技、寝技対策をした打撃屋のほうが強い。
614柔道三談 ◆qF/DctsjRY :03/09/08 21:03
女に釣り合う男の柔道家のレベル・・・
谷のスピードは相手が非力な女だから発揮出来るものであって、
男相手じゃまるで動けなくなるだろうね。
まぁ谷と同体重の男がいたとして、その男が高校のレベルの低い県のチャンピオンくらいだったら
男の楽勝だろうね。
ちなみにオレも昔合宿で県の女の一位と乱取りしたけどちょっと小学生と稽古してるみたいな感覚だった。
よく覚えてるのは女はグニャグニャしてて結構綺麗にスパーンッて投げるのが難しいってこと。
それと肉が柔らかくて良い匂いがするって事。
またまたちなみにレスリング界では怪力で通ってるアニマル浜口の娘、体重72kgでベンチプレス80kgだそうだよ。
谷だったら50kgくらいか。
615 :03/09/08 21:06
>>614
たしかに女は意外なとこが柔らかくてビックリする時があるな。
乱取り時
616 :03/09/08 21:06
よし君?
617 :03/09/08 21:08
>>613
まあ、同じ練習量やれば打撃もやってるほうがつよいだろ、そりゃ。
日拳もかなり強いしな
618 :03/09/08 21:09
137 :柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/08/31 16:13
煽りじゃないけどオレでも勝てると思うけどなー。
打撃には付き合わんから吉田よりもっと普通に。寝技はもちろん力だってオレの方があるし。
吉田だって田村相手にそんな高度な寝技使ってなかったぞ。
強豪大学のレギュラークラスなら誰でも勝てるんじゃ?

148 :柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/08/31 16:42
いや、前半は冗談。後半はマジ。
おたくらこそゲロ吐きながら練習してるあいつら見に行ったらどうだ?

150 :柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/08/31 16:54
てかもし田村とやって勝てば数百万ならオレでもやるよ。
ましてやあいつらなら全員立候補するだろ。
で、普通に勝っちゃうと、、、

185 :柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/08/31 17:50
いやー、今日の発言は自分でも恥ずかしすぎ。
みなさんご迷惑をおかけしました。実は今日飲み会で酔ってたもので、、、スマン。
以後無期限カキコ自粛するんで許して下さい。
619 :03/09/08 21:11
日拳も大道塾もたしかに強いが、試合のときくらいはグローブ以外の防具は外すべきだとおもうな。
顔面ストレート無視でつかみにこれるからな
620柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/09/08 21:14
無期限とは期限を決めないって事。だから今日から書きこみ再開する事にしたのだ!!
て言うか、お願いします。見るだけって大変苦痛なんで書きこみさせてください。
もっと柔道を語りたいんです。
621 :03/09/08 21:16
>>619
大道塾は頭突きヒジありなんでセーフなしだときついかも
622 :03/09/08 21:17
そうかok。じゃ取り合えず田村さんにワビいれろ。
623 :03/09/08 21:18
>>620
田村との試合の日程は決まったのか?
ローキック対策だけはしっかりやれよw
624柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/09/08 21:24
でもオレ、田村より背は低いけど体重ほぼ一緒だし
田村を楽勝でコントロールできると思うんだけどなーーー、、、
>>624
ヽ(‘Д´)ノウワァァン
626 :03/09/08 21:26
>>624
また釣りですか?
627 :03/09/08 21:26
田村の試合見たことあるの?
吉田戦以外の。
それでも田村をコントロールできますか?
628 :03/09/08 21:27
はあなんだこの基地外は?お前程度は田村に小虫扱いされるって。
629 :03/09/08 21:27
>>624
打撃なし?
630u2:03/09/08 21:27

大人の時間ドットNET
http://www.otona-no-jikan.net

631 :03/09/08 21:28
この柔道三段は相当強いよ。
田村は吉田には簡単にやられたけどヘンゾやフランクを楽勝でコントロールしてたんだから。
632 :03/09/08 21:30
どうせショボい体してんだろ。>三段
633 :03/09/08 21:32
そりゃあプライドの選手達とくらべると見劣りするが、田村はあれでも180cmあって、あれだけ器用に動けるんだから、
プロ以外のレベルから見ればたいしたもんだよ
634柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/09/08 21:34
打撃は未経験なんで吉田とどっこいどっこいだろうけど
寝技なら
吉田>>>>>>オレ>>田村くらいじゃないかな?
寝技はもちろんパワーも田村より絶対あると思うよ。
635 :03/09/08 21:36
>>634
お前は身長何センチで何キロ?
636 :03/09/08 21:37
>>634
すごいね!がんばってね。
637 :03/09/08 21:38
>>634
タムタムに足関節とられる可能性大いにあり。
638柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/09/08 21:41
>>635
170センチで84kg
ベンチは145kg挙げるしマシンのスクワットは320kg、握力は75kg。
639 :03/09/08 21:42
柔道版中西になる可能性大
殴られても下向いちゃだめよ
640 :03/09/08 21:44
>>638
何かの試合に出てないの?最近
641 :03/09/08 21:45
あと勝つには勝ったが、戸井カツにヒールホールドでヒザ壊された小室みたいになるかも
642 :03/09/08 21:47
くだらねー。そこらの柔道親父が勝てるわけねーだろ。
643柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/09/08 21:49
>>640
オレの引退試合(そんなたいそうなもんじゃないが)は10年ほど前に
中国地方の大学の優勝校の主将と団体戦で引き分けたこと。
全然ぱっとしないが・・・。
644 :03/09/08 21:56
まあね。全然通用しないと思うよ。
当然だけど。
645 :03/09/08 22:00
柔道三段はミルコにも勝てると思ってるクチかな
646柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/09/08 22:03
>>645
ミルコにゃ無理だろ。普通に。
サップみたいにへたりこんじゃう。
吉田でも無理だろうね。
647 :03/09/08 22:05
>>646
吉田は同じ畑なんだからそりゃムリだろ。
648  :03/09/08 22:06
>>643
今すぐ全日の新弟子審査にいってくれ。おまえなら全日を救える。
649 :03/09/08 22:07
柔道三段さんに質問
吉田選手とボクシングやったら勝てると思いますか?
あるいはキックボクシング
650 :03/09/08 22:08
ていうか何でハンドル付けて格板に来てるの?
凄く無意味だと思うよ。
651 :03/09/08 22:08
>>646
シウバは?
GP決勝に残ってる選手で勝てそうなのは?
652 :03/09/08 22:16
>>646
サップといわずボブチャンチンになってくれ
653 :03/09/08 22:25
>>643 柔道三段=巨デブ
その時の体重差は?
654柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/09/08 22:40
>>653
相手は100kgくらいだった。体重差は15kgくらいかなー。
>>649
絶対勝てんよ。バランス感覚ってか勘ってか、まぁ地力が違いすぎ。
>>651
田村以外は無理だろ。
吉田ならシウバにゃ地味ーーーーーに勝っちゃうかも。
あと、オレはいわゆる格オタじゃないんで地上波でやった以外の試合は知らないです。
655 :03/09/08 22:40
バルセロナ銀メダリスト田辺陽子はベンチプレス130kです
柔道の男子強化選手とまともにやりあってますた
ちなみ桜井マッハのマックスも130kです
アニマル浜口ももっとあがりそうだな〜
重量挙げのシドニー銅メダリスト48k級はベンチ90kで10回やってたな


656 :03/09/08 22:42
>>646->>654
このレスの間は奥さんとセク−スでつか?
657 :03/09/08 22:44
>>654
いきなり田村と比較せんでも、大道か日拳の試合にでて腕試ししたほうがいいのでは?
658 :03/09/08 22:46
プロレスラーはいらねーよな
選手もファンもキチガイばかりだし。

柔道家はみんな紳士でカッコイイ。
659柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/09/08 22:48
>>655
田辺って72kgくらいだったかな?130キロって凄いね。本当かぁ?
井上康生だって高校時代は120キロだぞ。
>>656
風呂入ってました。
660 :03/09/08 22:49
>>659
ちなみに奥さんはもと重量級の女子柔道家とか?
661 :03/09/08 22:49
そういや大道の無差別の現王者も柔道出身だったような
662三四郎 ◆j4r0yuLgJM :03/09/08 22:50
>>614
初段に過ぎない私が、上段者に文句をつけるのは生意気かも知れませんが、
あなたのせいで糞スレになってしまいそうなので、別スレを立ててそちらでどうぞ。
あなたと田村潔司選手のどちらが強いかなんて、スレタイとは全く無関係です。

ベンチの数値と強さを結び付けているあなたが、本当に三段だとは思えません。
井上康生だってベンチの数値が極端に飛び抜けて高いわけではありません。
柔道家の筋力というのは、プレス系ではなくプル系が大切ではないのですか。
重要なのは広背筋・腹斜筋・上腕の三頭筋と前腕です。井上の前腕を見てください。

アンチ柔道の人には、その人の意見があるでしょうから、もちろん尊重しますが、
あなたは柔道のファンを騙って、ここで煽って遊んでいるとしか思えないです。
あなたの人格を責めているのではありません。完全にスレ違いです。

663 :03/09/08 22:51
>>662
うせろ
664 :03/09/08 22:51
>>661
トップには柔道出身者多いよ。
セーフつけてるからある程度は顔面無視でつかみにいけるから
665 :03/09/08 22:53
やっぱり田村の試合は対吉田しか見てなかったか。
やっぱりね。
666 :03/09/08 22:53
三四郎に正論言われてるじゃん(プッ
667 :03/09/08 22:53
>>662
ハゲドー。その通りだ。
でも、それを言ったら、このスレも厳密には板違いだ。
それより、PCの故障は直ったのか?>三四郎殿
668柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/09/08 22:53
>>657
それもいいかもね。確か情報誌に入会募集の記事載ってたし。
もし入会したら報告するね。
669 :03/09/08 22:54
>>662
2ちゃんに燃料は必須
670 :03/09/08 22:55
>>668
三四郎に正論で批判されるというのは、かなりの恥だぞww
671 :03/09/08 22:56
マジで三段ウザい
672柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/09/08 22:56
また調子に乗ってました。三四郎さん、ごめんなさい。
オレにはけけけの筋肉スレがお似合いみたいです。
673 :03/09/08 22:58
>>668
柔道ベースの人はけっこう面白いらしいよ。
大道経験者の話しだと、初めのころは打撃の組み手からはじめるらしいんだが、他流空手の出身も多くてコテンパンにされるらしい。
ところが途中から投げ有りのスパーになったら、それまでかなわなかった人間とのカンケイが逆転して
674修斗クラスC:03/09/08 22:58
田村に勝てる気全然しない。
675 :03/09/08 22:59
125 名前:柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/09/08 22:35
やべッ!
エロビデオ返し忘れた!
676 :03/09/08 23:00
>>675
なんだ独身かよ
677柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/09/08 23:02
>>675
ボケ!!
オレそんな事書いてないぞ!!
678 :03/09/08 23:04
>>668
ちなみに大道の北斗旗には柔道5段の大道塾の人もでてたな
679 :03/09/08 23:19
なんだもう終わりかよ。
680柔道三段 ◆qF/DctsjRY :03/09/08 23:19
>>三四郎氏。
ちなみに引く力は上腕三頭筋じゃなくて二頭筋だよ。
ごめんなさい。もう去ります、、、。
681 :03/09/08 23:20
>>680
せっかく面白かったのに…
武板いくんなら

   どうして柔道弱いのか??    
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1062818738/

が柔道系の雑談スレになってる
682 :03/09/08 23:21
>>680
ネタニマジレス(・∀・)カコワルイ!!
683 :03/09/09 00:08
水曜日でつ。すぽると吉田登場
684 :03/09/09 00:28
矢崎が赤毛に・・・ダサッ
685_:03/09/09 00:35
でもTVで井上の上腕みたときはビビッた。
鉄筋でも通っていそうな感じ。
686VAIO使い ◆zix1b2RWKU :03/09/09 00:46
銀メダリスト田辺陽子さんって自分が高校生の頃
通っている高校のある市の体育館に来ていたけど
けっこうスラっとした体系に見えたけどなぁ…
背はそれなりにあったと思うけどベンチプレス130kかぁ。
687VAIO使い ◆zix1b2RWKU :03/09/09 00:47
↑訂正
体系→体型
688 :03/09/09 00:48
>>686
ネタだよ。
689柔道初段:03/09/09 03:10
つーか柔道三段で結構強い奴は対策して総合出れば吉田くらいは戦えると思うが。
690 :03/09/09 06:31
三四郎、グッジョブ。
それと、最重量級でもない田辺がMAX130kgなんて信じられない。
事実だとしても、フォームを大幅に崩してるはずだ。
一応、ネタにマジレス。
691 :03/09/09 06:53
まあ胴着がなけりゃ弱いよ
692 :03/09/09 07:02
道着
道衣
胴着
胴衣

で、どれよ?
693 :03/09/09 07:51
胴衣、というのは普通の服のことだ。
吉田が着ているのは、もちろん道着。
694 :03/09/09 08:29
矢崎、世界柔道へ燃える!赤髪に黒7本線
http://www.nikkansports.com/ns/sports/p-sp-tp0-030909-0011.html

・・・DQNかよ
695 :03/09/09 08:42
2003/09/08(Mon)
今日、笑っていいとものコーナーに出ました。
世界選手権用柔道着の値段が38500円もするとは・・・!
今まで頂いていたので値段のことはまったく知りませんでした。
今考えてみると本当にありがたかったです。
11日から始まる世界選手権で、日本選手はこの柔道着を着用して
出場するらしいです。
柔道着も揃い、後は各々が実力を出し切り金メダルを“GETS”してもらいたいです。

http://www.hidehiko.jp/voice/voice.html


誰か番組見た?
696 :03/09/09 09:41
アマチュアスポーツ観戦できるほど
ここの住人はできていない
697 :03/09/09 09:43
矢崎って総合に転向しそう。
698 :03/09/09 09:48
滋の方ね。
699 :03/09/09 10:04
>>697
本人が既に仄めかしておりますね
700 :03/09/09 10:14
★ 2003年9月11日(木)〜15日(月) 大阪城ホール ★
(予選ラウンド) CSフジテレビ739   9:50〜16:30(15日のみ13:00〜16:00)
(決勝ラウンド) フジテレビ系地上波 19:00〜20:54

更新されない公式サイト
ttp://www.world-judo.com/jp/index.html
フジテレビ世界柔道2003
ttp://www.fujitv.co.jp/sports/judo/index2.html
(参考)複合敗者復活戦 (ダブル・レペチャージ)解説
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~tatami/data/repechage.html
701 :03/09/09 10:15
9月11日(木)
男子 100kg超級(棟田康幸) 100kg級(井上康生)
女子  78kg超級(塚田真希) 78kg級(阿武教子)

9月12日(金)
男子 90kg級(矢嵜雄大)  81kg級(秋山成勲)
女子 70kg級(上野雅恵)  63kg級(谷本歩実)

9月13日(土)
男子 73kg級(金丸雄介)  66kg級(鳥居智男)
女子 57kg級(茂木仙子)  52kg級(横澤由貴)

9月14日(日)
男子 60kg級(野村忠宏)  無差別級[鈴木桂治)
女子 48kg級(田村亮子)  無差別級[薪谷翠/塚田真希)

9月15日(月)
男女国別団体トーナメント
702 :03/09/09 10:19
関連スレッド

(格闘技板)もう日本柔道にしか期待できない PART9
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1062220084/
(武道板)柔道世界選手権を占う
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1061857155/
(オリンピック板)=== 日本柔道アテネへの道・弐段 ===
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1047480108/
703違います!:03/09/09 10:22
>>693
 元来、“柔道衣”と書いて「じゅうどうぎ」と読むのですっ!
それではみなさんサンハイッ!

         柔 道 衣!!!!!!!!!
704 :03/09/09 10:23
吉田、手術を回避・・・って結構重傷だったんかい!
705 :03/09/09 10:24
>>703
BJJのGI=衣、だもんね
706 :03/09/09 12:01
オリンピック板
【康生V3】2003世界柔道選手権大会【俵V6】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1063076172/
707 :03/09/09 14:00
プライドのルールの項目では
「選手の選択により、道衣、ニーパッド…」ってなってるな
708 :03/09/09 15:24
>>706以外にも、結構立ってた。
<2003年世界柔道選手権・関連スレ一覧> ※大会2日前現在

(スポーツ板)【HEY!】2003世界柔道選手権大会★その1【JUDO!】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1063086372/
★世界水泳・世界陸上に続いて、放送当日は芸スポ+同様に盛り上がりそう。

(武道板)柔道世界選手権を占う
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1061857155/
★本筋の板ですので有段者も多く、専門的な議論ならこちらのスレで。

(格闘技板)もう日本柔道にしか期待できない PART9
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1062220084/
★吉田PRIDE参戦の影響で住人多いです。総合参戦が噂される矢崎に注目か?

(プロレス板)【9.11開幕】 世界柔道2003 【井上康生】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1062803771/
★プ板ならではの荒れ様で、マトモなレスは期待されていません。

(オリンピック板)【康生V3】2003世界柔道選手権大会【俵V6】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1063076172/
★普段は過疎板ですが、野村や井上の熱心なファンが住んでいる板です。

この他、芸スポ・オリ板・格板には、各選手の個人スレがあります。
709 :03/09/09 15:34
阪神の優勝と重なってしまう悪寒・・・>世界柔道

しかし、野村はツイてない男だ。
何度金メダルを獲ろうが、スポーツ紙の一面は、勝っても負けても俵ちゃんだし。
710  :03/09/09 18:56
11日、関西テレビは柔道の放送をすっとばして、阪神ヤクルト戦を放送する恐れが出てきた。
関西在住でBS,CS未加入で世界柔道見たいヤシは、11日は大阪城ホールに行っとけ!
決勝ラウンドは夕方6時半〜。
711 :03/09/09 19:15
>>673
大道塾は道着ありだし投げ技にもポイントつくらしいから柔道出身者には適応しやすいルールなのかもね。
712 :03/09/09 19:28
たしかに今の総合は投げがポイントにならんから柔道家には不利かも
713 :03/09/09 20:31
>>712
逆にJ-DOだと打撃はポイントにならずに、投げがポイントになるから柔道有利。
他流からはじめて極真王者になったという選手が出てたが、膝蹴りは何回も当ててたけど、が足とられて4回投げられてたので
打撃は全くポイントにならず投げはポイントになるから、判定負けしてた。
もう一人K-1から打撃の選手が出てたが、こちらは左フックでKO勝ちしてた。
714 :03/09/09 20:32
>>711
スーパーセーフがあるしね。
J-DOなら>>713みたいに、パンチがこわいかも
715 :03/09/09 20:33
もすもす?
716 :03/09/09 20:41
>>715
もももか?
717 :03/09/09 20:45
 
718 :03/09/09 22:36
板違いだって煽ってたけど、フジテレビと2ちゃんのせいで
なんだかんだで世界柔道が楽しみになってきた。
スカパーブルーパックでch.739も観れるし、予選からチェックしてみるか。
719 :03/09/09 22:44
俺芦原会館で空手やっててすごいPRIDE好きなのね。
んで高校で柔道やってる弟がいてそいつと通販で買ったOPFG
つけてPRIDEルールじゃ危ないからって両者合意のもとでリン
グスKOKルールで(これも危ないけど)試合したのね。そしてそ
の日俺は兄の威厳がなくなりました。
720 :03/09/09 22:45
>>719
くわしく。
てか今の芦原ってスパーやってるとこ少なくね?
721 :03/09/09 22:47
>>719
打撃系が組み技系とやるときは、顔面攻撃が命綱だからKOKルールじゃそんなもんだろ
722 :03/09/09 23:14
矢崎総合楽勝とか思ってそう
そしてそうなりそう
723 :03/09/09 23:16
まぁ基本稽古が多いといえば多いがそれでもより実戦向けの空手だなと
は思っていた。んで試合はとりあえずテイクダウンされてもノゲイラとか
の試合見てるし下からでも余裕なんじゃねぇの?とか甘い考えでスタート
田村が吉田にやったようにローからくずしてやると思って二発くらいいの
が入って多分ジャブかなんかで牽制してたと思うんだけど一瞬のうちに組
みつかれてあっさりテイクダウン。テイクダウンされたときすでにマウン
トとられてて下からスイープしようにも全く動かないし。んで完全に余裕
な弟は安田のギロチンチョークをかける。それを俺が払いのけようとした
瞬間に腕ひしぎ。んでオーフレイムばりの高速タップで終了でした。空手
やめて柔術でも習ってリベンジを考えているところです。
724 :03/09/09 23:17
寝技しって言われてるの誰だっけ?
725 :03/09/09 23:18
>>724
チョコボール
726 :03/09/09 23:21
>>723
やはり顔面殴るのうまくないとだめか。
打撃はやはりキックかな
727 :03/09/09 23:23
>>724
今回のメンバーで言えば、寝技が得意なのは矢崎だな。
しかし、古賀いわく「寝技師」と呼べるのは、その時代に一人だけらしい。
柏崎とかは有名。この10年で言えば、間違いなく中村三兄弟の末弟、兼三。
世界選手権やワールドカップで極めた名人芸の横三角は必見。
アトランタ金だったけど、現在の階級では瀧本もいるし厳しいな。
日本選手権も秋山のヌルヌル攻撃で秒殺負け。
728 :03/09/09 23:40
今のCMが明けたら、ジャンクスポーツに吉田が出るぞ!
729 :03/09/09 23:41
次週予告かよ!
730 :03/09/09 23:50
柔道経験者に聞きたいんだけど、
吉田の袖車って、柔道家や柔術家なら簡単に防げるの?
731:03/09/09 23:53
早速聞いてらw
732 :03/09/09 23:54
>>730
田村のように簡単に枕にする方の腕は入れさせないだろうけど、
でも、中村カズもスパーで吉田にやられるって言ってたな。

ちなみに道着を使っての締めでメジャーなのは送襟締めだ。
733 :03/09/09 23:55
もちろん相手の道着で絞めるんだが>送襟締
あと、袖車にもバリエーションはあるぞ
734イヨイヨアシタ:03/09/10 00:00
724
やっと現実に目覚めましたか
730
簡単に防げます。
と言うより、今の時代、袖車をくらう事自体、ド素人の証。袖車は研究されつくされ、今の柔道では極まりません。
735730:03/09/10 00:02
柔道の試合ではあんなマウントの形にはならないじゃん・・?
あの体勢になったら、胴着着た柔道家は無敵ってこと?
736 :03/09/10 00:02
柔道じゃ袖車よりも縦四方の形に持っていく方が
よっぽど難しいと思うのだが
737 :03/09/10 00:03
>>722
寝技だけじゃもう勝てん。
738:03/09/10 00:08
735
柔道みたことないのか?
ド素人が。
739 :03/09/10 00:09
>>734
袖車ってどうやって防ぐの?
具体的に教えてください。
740 :03/09/10 00:10
金ヤオリスト最強
741 :03/09/10 00:11
>>739
小室サイト池
742 :03/09/10 00:13
ヤヲ彦の話はするな。
743  :03/09/10 00:16
>>739
上に来る腕を制しておくのはそんなに難しいことではないです
試合では待てが早いし力の差が無いとそうは極まらない技術です
744 :03/09/10 00:21
今、棟田と小川はどちらが強い? 明治でいっしょに練習してるはずだが
745●のテストカキコ中:03/09/10 00:22
746 :03/09/10 00:24
>>744
そりゃ柔道じゃ棟田だろ
747 :03/09/10 00:26
>>743
ありがとう。そういうレスを待っていた!
結局は田村が何も知らなかった、もしくはヤオってことね。
748 :03/09/10 00:29
>>747
知障
749 :03/09/10 00:34
金ヤオリストは毎日出んの?
750 :03/09/10 00:36
アナゴと井上康生って似てるよね
751 :03/09/10 00:36
吉田ヤオ彦が元カノの話してるぞ!
TV見ろ!
752 :03/09/10 00:38
フジのセンスもTBSに負けておりません(・∀・)!

野村忠宏「かえってきた小さな巨人」
鳥居智男「30歳の世界初陣」
金丸雄介「ケンカ柔道背負い投げ」
秋山成勲「我流JUDOレボリューション」
矢嵜雄大「脱出不能の寝技マジック」
井上康生「世界が恐れる日本のエース」
棟田康幸「100kg超級世界最小」
鈴木桂治「日本柔道影のエース」

田村亮子「YAWARA!!6連覇へのダッシュ」
横澤由貴「静かなる闘魂娘」
茂木仙子「ニッポンの感動娘」
谷本歩実「最強のキャンパスクイーン」
上野雅恵「スーパー柔道三姉妹」
阿武教子「ミスGOLDラッシュ!」
塚田真希「亡き父へ捧げる金メダル」
薪谷  翠「大ケガから奇跡の復帰」
753 :03/09/10 00:41
>>750
顔の骨格が違うがな。
754 :03/09/10 00:41
吉田秀彦「柔道界のツラ汚し八百長プリンス」
755 :03/09/10 00:42
>>734
>今の時代、袖車をくらう事自体、ド素人の証。
>袖車は研究されつくされ、今の柔道では極まりません。

ミュンヘン大会で元メダリストが落とされたね。
チョーク(=痛い)なのにタップしなかったのは根性あったけど。
756755:03/09/10 00:43
↓釣れた釣れた(ヌププ
757  :03/09/10 00:43
吉田の試合見限り、あのレベルの選手の押さえ込みが総合で非常に有効である事は認めるわ。

758 :03/09/10 00:45
>>755
確かに決まることの少ない技だけど、「簡単に」とか言ってる時点で、
>>734は間違いなく経験者ではないな。

それ以前に格板のアンチ柔道は、柔道の試合をマトモに観たことないっだろうし。
759 :03/09/10 00:46
>>756
騙るなよ。事実なのに必死だな。日曜日に739で放送してたし。
760 :03/09/10 00:47
>>759
真性???
761 :03/09/10 00:48
755 名前:  :03/09/10 00:42
>>734
>今の時代、袖車をくらう事自体、ド素人の証。
>袖車は研究されつくされ、今の柔道では極まりません。

ミュンヘン大会で元メダリストが落とされたね。
チョーク(=痛い)なのにタップしなかったのは根性あったけど。
762 :03/09/10 00:50
>>761
漏れも観たけど、落ちる直前に審判が止めてしまってたな。
吉田×ホイスを思い出したw
763 :03/09/10 00:50
>>759(=痛い)
764 :03/09/10 00:50
ミュンヘンって・・・
戦前の話出されてもねぇ〜
765 :03/09/10 00:51
              -―-―- _
           /        ヽ
             lゝ"''ノノハヽヾ゛゛ヽl
          |l  ━- ー━  l|
           ( |  ー-  -―   | )   
.          |    .(、,.)    |   
    ..     .|   ヘ_ll_ ハ. |  <シウバとはやらないよ。ミルコ…絶対やらない!!
          |   `ー‐ ´  |
       ,,,-―-|    二  / ¬__
     /    |  |      / /     \
    /   \ |ペンタ|ー-ー/ /        |
    | ゙〜ー-、.,,,,| /  / /      l'
    |_       ̄'フ⌒\_ノ 三二三 /
    :|゙゙二    /_,,-ー'⌒     /ノ
     |三二三,x''"⌒   三二 / ,/
     ゙l;二ノ二/ \     __ 三彡_ノ
766 :03/09/10 00:52
つーか袖車って絞め技だろ?
767 :03/09/10 00:52
>>764
釣られてあげるが、前回2001年の世界選手権ね。
ミュンヘン五輪も戦後だけどね。
768 :03/09/10 00:53
>>766
でも、頚動脈じゃなくて喉仏を圧迫する技だから、メチャクチャ痛い
769 :03/09/10 00:54
↓釣れた釣れた(ヌププ  が来るハズ
770764:03/09/10 00:55
>>767
釣れた釣れた(藁
771734:03/09/10 00:55
758
インターハイ(2回戦負け)と大学時代に国体出てますが…
772 :03/09/10 00:56
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
773 :03/09/10 00:57
>>768
袖車は気道絞めとちゃうやろ
774 :03/09/10 01:02
>>773
いや、PRIDEごっこをやったら痛かった
775 :03/09/10 01:05
>>774
(=痛い)
776 :03/09/10 01:05
>>771
田村と総合やったら勝つ自信ありまつか?
777 :03/09/10 01:17
>>776
コラッ!
また三四郎に怒られるぞ
778 :03/09/10 01:49
>>757

吉田抑え込んでないよ
779 :03/09/10 02:02
>>768

ミュンヘンでは頚動脈絞めてたね。
780 :03/09/10 07:07
フジテレビ、力入れまくり!
世界柔道の制作スタッフはPRIDE班!
今日マジック2に減っても、明日の阪神戦中継はなし!
781 :03/09/10 07:35
ミュンヘンのように半分の階級で金、は無理だろうが
幕張のようにメダルの数は稼げると思う。
そうでないと、フジが困る。
782 :03/09/10 07:36
>>781
男子の金4個は、バーミンガムの間違いでした。
783 :03/09/10 08:58
とくダネで世界柔道の煽りキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
オヅラのコメントは?(・∀・)ニヤニヤ
784 :03/09/10 09:02
フジ、棟田のテロップが「横田」だってw
785 :03/09/10 09:04
オヅラ 「判定はツマランからパンパーンと投げて欲しいね」
忠明 「私は明治だから意外と柔道ファンなんですよ」
(・∀・)ニヤニヤ
786 :03/09/10 09:04
後頭部の毛がハネてるぞw
787 :03/09/10 10:45
★柔道技forバーリトゥード★

<絞め技11本+1本>

逆十字絞 ぎゃくじゅうじじめ
裸絞 はだかじめ
片羽絞 かたはじめ
片十字絞 かたじゅうじじめ
片手絞 かたてじめ
並十字絞 なみじゅうじじめ
送襟絞 おくりえりじめ
両手絞 りょうてじめ
三角絞 さんかくじめ
袖車絞 そでぐるまじめ
突込絞 つっこみじめ

胴絞 どうじめ(禁止技)
788 :03/09/10 10:46
<関節技9本+1本>

腕挫脚固 うでひしぎあしがため
腕挫腹固 うでひしぎはらがため
腕挫膝固 うでひしぎひざがため
腕挫十字固 うでひしぎじゅうじがため
腕挫三角固 うでひしぎさんかくがため
腕挫手固 うでひしぎてがため
腕挫腋固 うでひしぎわきがため
腕挫腕固 うでひしぎうでがため
腕緘 うでがらみ

足緘 あしがらみ(禁止技)



<その他の禁止技>

蟹挟 かにばさみ
河津掛 かわづがけ
789 :03/09/10 11:08
世界柔道・国別団体トーナメント参加国 9/15

(男子)
日本、韓国、イラン、キューバ、フランス、ロシア、オーストラリア、チュニジア

(女子)
日本、韓国、中国、キューバ、フランス、ロシア、ドイツ、オーストラリア
790 :03/09/10 12:12
【柔道】長嶋氏も来場!世界柔道開幕へ、康生・田村気合は十分
http://www.sanspo.com/morespo/top/more200309/more2003091002.html
791 :03/09/10 14:38
谷本歩実はカワイイぞ
792 :03/09/10 14:43
>>791
前回の世界選手権を見る限り、一重瞼で別人だが・・・
整形したのは確実だと思われ

そういえば送襟締でオーストラリアの選手を失神させてたな
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
793 :03/09/10 15:22
プチ整形か。
おれもしようかな
794 :03/09/10 17:26
【都心】スパーリングOFF【大規模】

日時:9月14日 昼1:00〜4:30 (終わったあとにいきたい人で焼肉&ビールかな?)
集合:昼12:45にJR高田馬場駅の改札集合
場所:新宿スポーツセンター
料金:400円 
レベル:1〜5 (対戦相手同士で協議の後スタート)
持ち物:オープングローブ、スネガード、フェイスガード奨励 (無くてもまぁ大丈夫でしょう)
奨励体重:60kg弱〜70kg強  (この範囲から外れる人も歓迎します。相手がいるかどうかは分かりませんが)
今のところ参加表明してる人の体重範囲: 55kg〜74kg
【擬似的】喧嘩OFF・3rd【喧嘩】
ttp://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1060320144/

795 :03/09/10 17:31
>792
なんか顔が違うと思ったら、目が二重になっていたんだね。
だけど大分変わったよねー。
796 :03/09/10 17:33
>>719
俺は柔道と円心会館にいってるが、芦原よりは円心のほうがいいとおもう
797 :03/09/10 19:55
>>795
整形というかアイプチだと思われ
でも、矢崎のDQN赤髪よりはマシ
798プリンス柔道戦士:03/09/10 20:14
でヤワラちゃんよりかわいい奴はいるの?
799 :03/09/10 20:16
>>798
徳山の嫁
800 :03/09/10 23:34
大野義啓が韓国代表に

なんかややこしいな、おい
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030908-00000208-kyodo-spo
801 :03/09/11 00:59
決勝ラウンドのコメンテーターは吉田だけど
四時からの予選ラウンドは篠原だね。
802 :03/09/11 01:12
スカパーで朝から柔道見まくるよ
803 :03/09/11 01:12
http://www.fujitv.co.jp/jp/index.html

吉田秀彦インタビュー。
柔道とPRIDE、その他非常に興味深い内容。
804803:03/09/11 01:20
805 :03/09/11 01:49
格好良すぎだな、オイ!
806 :03/09/11 01:54
禿同。さすが吉田。
807 :03/09/11 02:16
              -―-―- _
           /        ヽ
             lゝ"''ノノハヽヾ゛゛ヽl
          |l  ━- ー━  l|
           ( |  ー-  -―   | )   
.          |    .(、,.)    |   
    ..     .|   ヘ_ll_ ハ. |  <PRIDEはワークとして割り切ってやってます。
          |   `ー‐ ´  |     子供たちも、それを知ってか気を使ってくれていますよ。
       ,,,-―-|    二  / ¬__
     /    |  |      / /     \
    /   \ |ペンタ|ー-ー/ /        |
    | ゙〜ー-、.,,,,| /  / /      l'
    |_       ̄'フ⌒\_ノ 三二三 /
    :|゙゙二    /_,,-ー'⌒     /ノ
     |三二三,x''"⌒   三二 / ,/
     ゙l;二ノ二/ \     __ 三彡_ノ




808 :03/09/11 02:19
>>807
いや、マジでそういう風に受け取れちゃう内容だよな
809 :03/09/11 02:22
全柔連もちょっとは柔道選手のその後の人生のこと考えてやれ矢
810 :03/09/11 02:27
吉田「そうなんです。プロ化が認められるといろんな歪みが解消される。そもそも、僕が経営している吉田道場だって、実業団にエントリーする時は、吉田の名前は使えないんです。だから道場主はうちのスタッフになっている。
「なぜ」と聞いたら「プロだから」だそうです。ふざけるな、と思ったけど、でも言うことを聞かないとうちの子供たちが試合に出られなくなるので、我慢しましたけど」
811 :03/09/11 02:45
明朝9時50分より、CSフジテレビ739にて予選ラウンド生放送!
午前中からガンガン実況しましょう!!
(決勝ラウンドはフジテレビ系列で19時から生放送)

(実況板スポーツch)
【棟田・井上】2003世界柔道初日【塚田・阿武】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1063208710/
812 :03/09/11 04:37
813 :03/09/11 08:01
>>812
対戦組み合わせ、まだ工事中かよ!
814 :03/09/11 08:18
井上康生最高の仕上がり!11日から世界柔道
http://www.nikkansports.com/ns/sports/p-sp-tp0-030911-0008.html

吉田を見てても感じることだが、アマチュアのトップの人間はピーキングが
素晴らしい罠。不可抗力的なケガは別物だとしても、ピーキングの重要性を
理解していないと思われる某高田道場のメンツとは大違いなり。
815 :03/09/11 08:20
>>813
フジのHPなんてあてにするなよ。
ttp://www.ippon.org/
816 :03/09/11 08:45
817 :03/09/11 09:53
739でハジマタ!
818 :03/09/11 09:54
CSフジテレビ739キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
世界柔道、いよいよ開幕しました。予選ラウンドの実況開始です。

(実況板スポーツch)
【棟田・井上】2003世界柔道初日【塚田・阿武】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1063208710/
819 :03/09/11 10:00
>>818
閑散としてる・・・
棟田はトメノフと予選の2回戦で当たるらしいぞ
820お前名無しだろ:03/09/11 10:12
ソースは示せないから信じたくない人は
信じなくてもいいですけど
フジは阪神優勝の場合阪神>世界柔道で放映することが決定しています
検討中ではなく既に決定です。
関西限定でなくフジ系全部そうなります。
抗議は受け付けられません
自衛策はビデオ録画を深夜まで回し続けるだけです。
821  :03/09/11 10:13
フジはホントは永田さんvs小橋さんを放映したい
822 :03/09/11 10:15
小橋のチョップはギャグか?
823 :03/09/11 10:23
>>820
フジの阪神戦の放映権は今日11日のヤクルト戦までです。
現在、マジック3。今日の優勝はありえません。
釣られなくてスミマセン。
824 :03/09/11 10:25
>>816
明日の矢崎、オノラトと同じプールだね
825 :03/09/11 11:13
>>820みたいに恥ずかしいやつは痛いな。
まあ俺は739で見てるから問題ないけど。
82633 ◆No.33/qd5E :03/09/11 11:21
今予選見てるんだけど、注目すべき選手は誰なの?
俺は井上しか知らないので、こいつは強いって選手を教えてくれ。
しかし、このMCは痛いな。
827 :03/09/11 11:22
>>826
そろそろ準備したら?
828 :03/09/11 11:26
<男子初日ここまでの予選ラウンド>

棟田 1回戦 不戦勝
    2回戦 反則勝ち
    3回戦
    4回戦

井上 1回戦 不戦勝
    2回戦 
    3回戦
    4回戦
829 :03/09/11 11:27
<女子初日ここまでの予選ラウンド>

塚田 1回戦 一本勝ち
    2回戦 反則勝ち
    3回戦
    4回戦

阿武 1回戦 総合勝ち
    2回戦
    3回戦
    4回戦
830 :03/09/11 11:28

お前ら、ついに、井上が見れるぞ、拝め
83133 ◆No.33/qd5E :03/09/11 11:28
>>827
なんの準備?
832 :03/09/11 11:33
な、なんじゃーーーーーー今の。
井上一本負け!!!!!!ボケーーーーーーーー!!!
833 :03/09/11 11:33
>>826
実況スレに来い
834 :03/09/11 11:33
>>832
ガセに惑わされないように実況スレに来い
835 :03/09/11 11:39
康生、強すぎる!!!
836 :03/09/11 11:41
井上、世界最強
837 :03/09/11 11:42
>>831
そろそろ仕事でしょ?
83833 ◆No.33/qd5E :03/09/11 11:48
>>833
はいよ。規制されてて書きこめないけどロムってきます。

>>837
それは言わない約束でしょ。
気持ちが重くなるから禁句ね。
あと1ヶ月チョイで休みが終わっちゃう。
839 :03/09/11 12:01
凄え!棟田トメノフに勝ったぜ。
840 :03/09/11 12:06
井上なんか裸になりゃ何も出来んよ。
レスリングオリンピック級の選手が多数いるプライドで勝てるわけねえ
打撃なんか素人だしな。
841 :03/09/11 12:20
<男子初日ここまでの予選ラウンド結果>

棟田 1回戦 不戦勝
    2回戦 反則勝ち
    3回戦 優勢勝ち(vsトメノフ)
    4回戦 一本勝ち(準決勝進出!)

井上 1回戦 不戦勝
    2回戦 一本勝ち
    3回戦
    4回戦
842 :03/09/11 12:32
<男子初日ここまでの予選ラウンド結果>

棟田 1回戦 不戦勝
    2回戦 反則勝ち
    3回戦 優勢勝ち(vsトメノフ)
    4回戦 一本勝ち(準決勝進出!)

井上 1回戦 不戦勝
    2回戦 一本勝ち
    3回戦 一本勝ち
    4回戦
843 :03/09/11 12:38
<女子初日ここまでの予選ラウンド結果>

塚田 1回戦 一本勝ち
    2回戦 反則勝ち
    3回戦 一本勝ち(準決勝進出!)

阿武 1回戦 総合勝ち
    2回戦 優勢勝ち
    3回戦 一本勝ち(準決勝進出!)
844 :03/09/11 12:53
送襟締で、康生も準決勝進出!
845 :03/09/11 13:00
柔道もいいがレスリング世界選手権も明日からだぞ
846 :03/09/11 13:02
>>845
正直、女子にしか期待できないし
847 :03/09/11 13:07
>>845-846
日本でだれか強力な男子はいるの?
848 :03/09/11 13:11
>>847
重量級にはいない。
柔道だけに期待すればよろし。
849 :03/09/11 13:28
スポンサーLGって、、秋山効果か?
850 :03/09/11 13:47
<男子初日・予選ラウンド結果>

棟田 2回戦 反則勝ち
    3回戦 優勢勝ち ☆vsトメノフ
    4回戦 一本勝ち(内股すかし) ★準決勝進出

井上 2回戦 一本勝ち(背負い投げ)
    3回戦 一本勝ち(内股)
    4回戦 一本勝ち(奥襟絞め) ★準決勝進出

<女子初日・予選ラウンド結果>

塚田 1回戦 一本勝ち(体落とし)
    2回戦 反則勝ち
    3回戦 総合勝ち ★準決勝進出

阿武 1回戦 総合勝ち
    2回戦 優勢勝ち
    3回戦 一本勝ち(大外返し) ★準決勝進出
851 :03/09/11 14:33
井上康生の圧倒的な強さを目にしてしまうと・・・

確 か に、も う 日 本 柔 道 に し か 期 待 で き な い
852 :03/09/11 15:32
<男子100kg超級準決勝カード>

 ソトニコフ(ウクライナ)−棟田
 ヘルナンデス(ブラジル)−ヴァンデギースト(オランダ)

<男子100kg級準決勝カード>

 ギル(カナダ)−井上
 ルメール(フランス)−モンティ(イタリア)

<女子78kg超級準決勝カード>

 塚田−ベルトラン(キューバ)
 孫(中国)−コッペン(ドイツ)

<女子78kg級準決勝カード>

 阿武−サンミゲル(スペイン)
 シルバ(ブラジル)−ラボーデ(キューバ)
853 :03/09/11 15:34
生中継じゃないの?
854 :03/09/11 15:41
>>853
19時からフジで生中継>決勝ラウンド
855 :03/09/11 15:43
矢崎って器用なの?
856 :03/09/11 16:17
滑川のお父さんは高校教師で柔道部監督。
こないだナメは見たことのない十字のやり方を教わったらしい。
というわけで滑川に期待しろ。
857 :03/09/11 16:20
井上にヤオ判定負けのデブ棟田キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
858 :03/09/11 16:22
>>857
ヤオって言いたくてしょうがない厨房
859 :03/09/11 16:24
さっき棟田とやった奴、前にリングスでたゲオルギー・トンコフだったな。
ハスデルにKO負けしてたブルガリア人ね。
860 :03/09/11 16:27
そういや、なんか聞き覚えのある名前だと思ったw
861_:03/09/11 19:08
日本人選手、ぞくぞく決勝進出している模様
862 :03/09/11 19:09
なんで柔道では活躍出来るんだろ?日本人・・
格闘技でさ。
863 :03/09/11 19:47
世界柔道の解説は格板のアイドル「古賀稔彦」さんですw
864 :03/09/12 08:00
2003世界柔道選手権大会(大阪城ホール) 2日目

男子 90kg級(矢嵜雄大)  81kg級(秋山成勲)
女子 70kg級(上野雅恵)  63kg級(谷本歩実)

(予選ラウンド)
CSフジテレビ739   9:50〜16:30(生放送)
フジテレビ系地上波 16:00〜16:59
(決勝ラウンド)
フジテレビ系地上波 19:00〜20:54(最大延長〜21:24)
CSフジテレビ739   23:50〜27:30
865 :03/09/12 08:01
公式サイト(試合速報)
ttp://www.world-judo.com/jp/index.html
フジテレビ世界柔道
ttp://www.fujitv.co.jp/sports/judo/index2.html
見どころガイド
ttp://park11.wakwak.com/~doraneko/index.html
複合敗者復活戦 (ダブル・レペチャージ)解説
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~tatami/data/repechage.html
トーナメント組み合わせ(English)
ttp://217.24.217.137/www.judo-world.net/world/wc2003/tta_menue.php?modus=1024&sprache=english
866 :03/09/12 08:01
<男子2日目ここまでの予選ラウンド結果>

矢嵜 1回戦
    2回戦
    3回戦
    4回戦

秋山 1回戦 不戦勝
    2回戦
    3回戦
    4回戦

<女子2日目ここまでの予選ラウンド結果>

上野 1回戦 不戦勝
    2回戦
    3回戦
    4回戦

谷本 1回戦 不戦勝
    2回戦
    3回戦
    4回戦
867 :03/09/12 08:14
今日は、秋山と矢崎か・・・
868 :03/09/12 08:36
【フジによる中継&実況スレ等の状況】

・純然たる生放送は、CS739での予選ラウンドの中継のみ。
・CS739のMC三四六は、初心者にも分かりやすい解説で概ね好評。
・予選ラウンドの実況スレは、柔道ファン中心に心地よく進行して速報性も高い。

・地上波での決勝ラウンドは、日本人選手中心の録画放送(3決戦すら未放送)。
・地上波のスタジオ芸能人(特に加藤晴彦)は、糞すぎて言葉も出ない。
・決勝ラウンドの地上波放送時には、各板にネタバレ厨が出現するので注意。
・決勝ラウンドを満喫したい人は、深夜のCS録画放送で味わうべし。

(重要)決勝ラウンドのネタバレが嫌な人は、回線を切ってPCから離れること。
(改善案)せめてCS739では、予選〜決勝を通して生で放送して欲しい。
(結論)フジテレビ氏ね
869 :03/09/12 08:42
日本代表選考で勝つのも難しい

そら強い奴がでてくるわ
高田道場だっけ?あれに入門してたらPRIDEに出れるんだろ?
870 :03/09/12 09:20
ヤマノリに勝てないと出られません。
ま、ヤマノリに勝てないようじゃ、いまの総格では使い物にならんか。
日本人専用の「PRIDEの門番」としてはけっこう的確かも>ヤマノリ

松井大二郎なら、そのへんの柔道家でもフツーに勝てそうだけどね。
871 :03/09/12 09:48
今日は4人とも、割合いいプールに入ったね。

矢崎は3回戦で、吉田の肘を壊したオノラトと当たる。
秋山は4回戦で、母国?韓国の代表と当たる。
872 :03/09/12 09:54
今日もCSで予選から実況します

【矢嵜・秋山】2003世界柔道2日目【上野・谷本】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1063320666/
873 :03/09/12 11:02
>>862
当たり前だろ。ほとんどの学校に柔道部があり、世界一の競技人口(フランスは生涯スポーツ人口)を
ほこり、中・高・大学・社会人と恵まれた環境のなかで、もまれてきた選手のトップなのだから。
アフガニスタンで水泳選手が育つか?日本のボブスレー選手はカナダに勝てるか?アメリカのレスリング
競技人口と柔道競技人口を比べて、アメリカは、柔道が弱いと言い切れるのか?・・・
話がちょっと飛躍するが、柔道最強と言うよりは、身体能力的に
日本の柔道トップクラス=日本の格闘技トップクラスとなるわけで、
アメリカでは、レスリングトップクラス=格闘技トップクラス
タイでは、ムエタイトップクラス=格闘技トップクラスとなると思われ・・・。
874 :03/09/12 13:40
サッカーで世界一にもなったジダン選手が
幼いころ柔道やってたのも有名な話だよね。

柔道ってほんと素晴らしいですよね。
875 :03/09/12 13:48
柔道経験者でTOPをとった人

プーチン大統領
ヒョードル
ノゲーラ
ジョシュ
ジダン

追加よろ
876 :03/09/12 13:52
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/rugby/japan/column/200205/ZZZKDV9AS1D.html

 ジュジュの日本への関心はちょっと目を見張るものがある。
「ずっと日本に行きたかったんだ。小さい頃から日本に興味があった。京都の写真を見たのが興味を持った最初。世界で最も美しい街だと思う」
「信じられないかもしれないけれど、フランスでは柔道がとても人気があるんだ。ナンバー1はサッカー、次にラグビー。そして柔道! ボクの妹も柔道選手なんだ。井上(康生)、篠原(信一)、リョーコ(田村)はほとんどのフランス人は知っているはず」

ちょっと古い話だけどラグビーの話の中でで柔道が出てきてる。フランスって本当に柔道が人気あるんだね。
877 :03/09/12 13:56
なんでフランスって柔道が人気あるの?
878 :03/09/12 14:00
柔道やってる奴って全然礼儀がなってないね。
879 :03/09/12 14:09
>>875
松井秀喜
広沢克実

どちらも日本シリーズ優勝経験あり
880 :03/09/12 14:12
<男子2日目ここまでの予選ラウンド結果>

矢嵜 1回戦 反則勝ち(累積指導)
    2回戦 一本勝ち(内股)
    3回戦 一本負け(出足払い)  敗者復活戦なし

秋山 2回戦 一本勝ち(背負投げ)
    3回戦 一本勝ち(払い腰)
    4回戦 優勢勝ち         ★準決勝進出

<女子2日目ここまでの予選ラウンド結果>

上野 2回戦 一本勝ち(上四方固め)
    3回戦 一本勝ち(縦四方固め)
    4回戦 一本勝ち(横四方固め) ★準決勝進出

谷本 2回戦 一本勝ち(後袈裟固め)
    3回戦 一本負け(隅返し)    敗者復活戦なし
881 :03/09/12 14:18
矢崎は、総合に来い
882 :03/09/12 14:21
<2日目・男子予選ラウンド結果>

矢嵜 1回戦 反則勝ち(累積指導)
    2回戦 一本勝ち(内股)
    3回戦 一本負け(出足払い)
    ※敗者復活戦に進めず。この階級での五輪出場権を逃す。

秋山 2回戦 一本勝ち(背負投げ)
    3回戦 一本勝ち(払い腰)
    4回戦 優勢勝ち(大内刈り)   ★準決勝進出

<2日目・女子予選ラウンド結果>

上野 2回戦 一本勝ち(上四方固め)
    3回戦 一本勝ち(縦四方固め)
    4回戦 一本勝ち(横四方固め)  ★準決勝進出

谷本 2回戦 一本勝ち(後袈裟固め)
    3回戦 一本負け(隅返し)
    ※敗者復活戦に進めず。この階級での五輪出場権を逃す。
883 :03/09/12 14:23
    ※敗者復活戦に進めず。この階級での五輪出場権を逃す。

こんなに厳しい大会だったんだ?
知らなかった。
884 :03/09/12 14:24
矢崎負けたのか・・・
885 :03/09/12 14:24
>>880
かぶった。スマソ

>>883
まだチャンスはあるよ。大丈夫
現時点での、という意味ね。
886 :03/09/12 14:25
矢崎、赤髪にして負けか。恥ずかしっ。
887 :03/09/12 14:26
>>884
しかも、吉田の肘を壊したブラジルのオノラトにw
敵討ちのハズが、返り討ちww
888 :03/09/12 14:28
敗復も進めなかったのか
889 :03/09/12 14:32
寝技が見れなかったね。ショボーン
890 :03/09/12 14:38
矢嵜負けてるじゃねえか!



一番期待してたのに…
891 :03/09/12 14:58
もう坊主にするしかないな。
892 :03/09/12 15:08
おい、矢崎!
負けてんじゃん!
もうね、馬鹿かとアホかと。
やっぱオサレに気を使い出だしたらダメだね。
色気出し始めたらダメだね。
柔道部全員丸坊主!
いますぐ!
セックス禁止!
893 :03/09/12 15:11
秋山は道着に小細工してんのかw
894 :03/09/12 15:13
>>892
サッカー選手にも言ってやってくれ。
負けてもヘラヘラ・・・
なんだあの柳沢のシュートは。中学生でもゴールの枠にいくぞ。
895 :03/09/12 15:19
昨日の世界柔道視聴率17,8%だったらしいね。
今日はどうなるかな。
大会モノは徐々に盛り上がっていくのが普通だけど
誰も決勝に届かなかったら・・・・?
896 :03/09/12 15:31
>>895
フジがさんざんプッシュし続けてきた秋山はとりあえず決勝に進んだのがせめてもの救いかな。
897 :03/09/12 15:43
>>862
なんでテコンドーでは活躍出来るんだろ?韓国人・・
格闘技でさ。
898 :03/09/12 16:50
>>897
お家芸を持っている国の人はやっぱり強いよ。

柔道も世界的に、
他の格闘技をやっている人に比べて柔道をやっている人は少なめだから日本も金メダルを取りやすいんだよ。
テコンドーとか柔道は世界的に見てもやっぱりまだまだやってる人間が少ないよね。
899 :03/09/12 16:56
無知とはその人間の全てを馬鹿にする材料になるね
900 :03/09/12 17:07

秋山成勲の柔道着が滑ると相手選手からクレーム
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1063340112/l50

901 :03/09/12 18:17
柔道ってレベル低くね?
日本人ばっかじゃん。
これじゃあまるで相撲だねw
902 :03/09/12 18:17
柔軟材も使ったのか?
使ってないっすよ!
903 :03/09/12 18:50
昔に正道会館の選手の体が滑るというのもあった
やっぱり大阪って・・・
904 :03/09/12 18:56
ウルセー馬鹿
勝ちゃいいんや!負け犬が吼えるな
905 _ :03/09/12 18:59
柔道って腕力がないと何もできないよな〜
全然、柔じゃない。
906 :03/09/12 19:08
フジの世界柔道の扱い方を見てるとプックスもんの失笑だけど
これって第三者から見たプライド、K−1も似たようなものかな、と。
907 :03/09/12 19:14
勝ったな。
908 :03/09/12 19:17
秋山・・・
またかよ・・・・
909 :03/09/12 19:22
矢嵜っての格闘向きかな?
910。。:03/09/12 19:23
911    :03/09/12 19:23
矢嵜は小川大先輩の下でイチからビッシビシ鍛え直してもらって、ゼロワンマット
でスーパーヘビー級の外人相手にがんばって戦え。
912 :03/09/12 19:27
よえーな
913 :03/09/12 19:28
強烈な足払いだったな
914  :03/09/12 19:30
矢嵜はガチ
吉田はヤオ
915 :03/09/12 19:34
ガチであれだけ派手な脱臼すりゃヤオの道に足を踏み入れても
俺は同情するよ。吉田さん。
916だな:03/09/12 19:36
だな
917 :03/09/12 19:39
秋山は魔界っぽいな
918  :03/09/12 19:41
秋山は村上和成2号
919_:03/09/12 19:42
矢崎をもっと見たかった
あんなポカすんなっ
920 :03/09/12 19:48
矢嵜=ランデルマン
921 :03/09/12 21:01
>>909
打撃しだい
922 :03/09/12 21:06
923 :03/09/12 21:10
秋山駄目だね
投げた後に顔を上げてアピールする暇があったら、しっかり押さえ込まないと
油断し過ぎ
準決で敗れた後ちゃんと礼をしないのも、なんだかなあ
柔道の基礎をしっかり習得しないと厳しいよ
924 :03/09/12 21:11
>>923
どうせもうすぐプロレス入り
925 :03/09/12 21:16
グロ画像にレスするのもなんだが、
コーマンは縦に裂けてるんだから目を貼り付けるときは90度
ひねんなきゃおかしいだろう。

そーいや、チョソのコーマンは横に裂けてるとかいう差別話が戦前にはあったな。
だからか。
926 :03/09/12 21:51
ヌルヌル柔道着じゃないと勝てない、礼も知らない秋山。
総合格闘技で柔道着を武器として使わないと勝てない吉田。
柔道家ってこんな汚ればかりなの?
中立のはずの審判にやたらアピールするところもよく似てるしね。
927 :03/09/12 21:59
秋山はアレだけど、他はまとも過ぎるほどまとも
928 :03/09/12 22:06
あんな肉体スポーツで身体能力のない日本人が勝ちまくれていることが
柔道のレベルの低さの証明だよな。そりゃ総合やれば吉田も弱いよ。
つーか何が世界柔道だよ。スポンサーからして日本の企業ばっかりじゃん。
相撲と同じく国を挙げてのオナニーイベントだよな。
あんなつまらん競技見て一喜一憂してる奴なんて、みっともないったらありゃしないね。
柔道マンセーに馬鹿が多い理由がよくわかったよ。劣等意識が強いんだろなw
929 :03/09/12 22:09
そういうレスをしてる辺り、劣等意識の塊なんだろうね。。
Uの遺伝子かな
930 :03/09/12 22:09
ヌルヌル秋山のせいで柔道のイメージがた落ちだな
931 :03/09/12 22:15
>>930
あれだけ抗議されてるんだから、ちゃんとチェックして欲しかった
次のオリンピックとかで真似する選手が出てきたらどうするつもりなのか?
日本柔道の恥だと思う
932 :03/09/12 22:15
秋山、筋肉凄いけど柔道だと不利じゃないか?
井上康生なんかも程よくブヨブヨだしさ。
933 :03/09/12 22:19
>>932
筋力はあると思うけど、瞬発的に最大限の力を出せてない感じ
言うなれば、下手糞
プロレスなら成功するかもね
934 :03/09/12 22:20
>>929
Uの遺伝子?どっからUが出てきたんだ?
最早、詭弁でしか反論できないのかな。
柔道マンセー哀れだなw
935 :03/09/12 22:22
秋山君には是非ともwj入りしてもらいたい
これ以上柔道を汚さないで欲しい
936 :03/09/12 22:23
>>934
吉田に田村が負けてるから柔道をひがんでると思ったんだと思われ。
937 :03/09/12 22:24
>>931
チェックした結果、ちゃんとジャケット交換してただろ?
正式に公表されないって事は、主催サイド包みで不正を隠蔽してんだよ。
つまり不正によって敗北した選手に何の救済の機会も与えない
あのイベント自体が日本の恥ってことだな。
これじゃPRIDEとかと大して変わらないねw
938 :03/09/12 22:25
吉田ヤヲ彦なんて眼中にねーよ
939 :03/09/12 22:27
秋山ちゃんヌルヌル胴着辞めたとたん勝てなくなったな(W
中村>>>>>>>>>>>>>>>>秋山
940:03/09/12 22:38
で、寝技ちゃんとできる奴はいた?
高度な寝技の攻防ってあった?
941 :03/09/12 22:40
秋山に一本勝ちしたドイツ人が秋山と当たるまで寝技でオール一本勝ちしてた。
942 :03/09/12 22:46
寝技でオール一本勝ちってすげーな。
立ち技でオール一本よりすげーんじゃね?
943 :03/09/12 22:50
柔道終わったな…
これからはキックの時代か
944 :03/09/12 23:09
>>943
キックははるか昔に終わってる。
945 :03/09/12 23:10
そうそうこれからはキックレスリングの時代です
946 :03/09/12 23:13
キックレスリング道
947  :03/09/12 23:24
寝技得意なドイツ人に
立ち技で一本負けって…

で、日本人で寝技できそうな香具師はいましたか?
948 :03/09/12 23:34
女子なら
949 :03/09/12 23:39
秋山に勝ったドイツ人選手ハンサム〜
950 :03/09/12 23:46
>>1
Pヲタは最初から柔道に期待なんかしてないよ
951聞きたいね:03/09/12 23:47
898>無知って云うよりネタですよね?マジレスならやばいじゃんwww
952 :03/09/13 00:13
康生がやってた締め技、あれ山下が教えたそうだね
5分足らずで覚えて、なおかつそれをとっさに試合で出せるってのがすごいね
953 :03/09/13 00:25
半年程前から秋山ってなんか違和感あるなーと思っていたら、在日だったんだね。今日はじめて知ったよ。
まぁ、在日だからってどうこう言うつもりはないんだけど、ちゃんと礼はしような。>秋山
954田村:03/09/13 01:14
吉田選手の胴着もヌルヌルしてましたよ
955 :03/09/13 04:05
日本人擁護のために放置されているルールの不備を突くことで勝っている事実に何の遠慮も覚えない吉田、
一度騙し通せたからといって今回もヌルヌル柔道着を着てきたおまけに負けると不貞腐れて礼すらしない秋山、
この二人のせいで俺の中の日本柔道の印象は最悪になったよ。
956 :03/09/13 06:12
2003世界柔道選手権大会(大阪城ホール) 3日目

男子 73kg級(金丸雄介)  66kg級(鳥居智男)
女子 57kg級(茂木仙子)  52kg級(横澤由貴)

(予選ラウンド)
CSフジテレビ739   9:50〜16:30(生放送)
フジテレビ系地上波 16:30〜17:30
(決勝ラウンド)
フジテレビ系地上波 19:00〜20:54(最大延長〜21:24)
CSフジテレビ739   23:50〜27:30

公式サイト(試合速報)
ttp://www.world-judo.com/jp/index.html
フジテレビ世界柔道
ttp://www.fujitv.co.jp/sports/judo/index2.html
見どころガイド
ttp://park11.wakwak.com/~doraneko/index.html
複合敗者復活戦 (ダブル・レペチャージ)解説
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~tatami/data/repechage.html
957 :03/09/13 06:13
<男子3日目ここまでの予選ラウンド結果>

金丸 1回戦
    2回戦
    3回戦
    4回戦

鳥居 1回戦
    2回戦
    3回戦
    4回戦

<女子3日目ここまでの予選ラウンド結果>

茂木 2回戦
    3回戦
    4回戦

横澤 2回戦
    3回戦
    4回戦
958 :03/09/13 06:13
【フジによる中継&実況スレ等の状況】

・純然たる生放送は、CS739での予選ラウンドの中継のみ。
・CS739のMC三四六は、初心者・玄人ともに納得させる解説で大好評。
・予選ラウンドの実況スレは、柔道ファン中心に心地よく進行して速報性も高い。

・地上波での決勝ラウンドは、日本人選手中心の録画放送(準決勝すら未放送)。
・地上波のスタジオ芸能人(特に加藤晴彦)は、糞すぎて言葉も出ない。
・決勝ラウンドの地上波放送時には、各板にネタバレ厨が出現するので要注意。
・決勝ラウンドを満喫したい人は、深夜のCS録画放送で味わうしかない。

(重要)決勝ラウンドのネタバレが嫌な人は、回線を切ってPCから離れること。
(改善案)せめてCS739では、予選〜決勝を通して生で放送して欲しい。
(結論)フジテレビ氏ね(というか、録画なのに何で延長するのかも不明)
959 :03/09/13 06:18
秋山ヌルヌル成勲
960 :03/09/13 06:26
金丸は、同じプールに強豪が勢揃いするという最悪のドローに。
2回戦でウエマツ、3回戦でケワジシビリ、
準々決勝ではラリュコフvsビロディドの勝者vs韓国リの勝者と。
何とか準々決勝まで進まないことには、敗者復活戦に進めない可能性も高い。
シャハロフとの決勝戦に臨むのは至難の業だ。

鳥居は、1回戦で北朝鮮の選手と対戦後、ヤマ場は準々決勝のバンブダウ戦。
マルコシビリとは決勝まで当たらない。

茂木は、準々決勝ルペティ戦に勝利する可能性は低いと言わざるを得ない。
フェルナンデス、ケースンヒは決勝まで当たらない。

横澤は、初戦で韓国のキムと対戦する。ウラニーとは準決勝まで当たらない。
961:03/09/13 06:28
山本“KID”徳郁
桜井“マッハ”速人

秋山“ヌルヌル”成勲
↑一番カコイイ
962 :03/09/13 07:25
★次スレ(PART10)用のテンプレです★宣言した上でスレ立ておながいします★

PRIDE等の総合マット――もはや期待できる日本人格闘家といえば、
お家芸の柔道で世界レベルにいた選手だけですね。
幻想とは小川直也、篠原信一、そして井上康生のことです!蛇

<今後の主な日程>
PRIDE武士道(さいたまスーパーアリーナ) 10月5日(日) 中村和裕・参戦濃厚
PRIDEミドル級GP決勝戦(東京ドーム)   11月9日(日) 吉田秀彦・準決勝進出

<前スレ>
もう日本柔道にしか期待できない PART9
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1062220084/

☆次スレは>>950を取った者が宣言の上で立てる。ダメなら>>960〜以下同様。
☆このスレではPRIDEでの吉田=ガチが前提なので、ヤオガチでんでんは禁止。
 これは前提の問題であって議論することではない。ヤオ厨は専用のスレへ。
☆荒れる原因となるので、ヤオ厨は完全放置。相手をする者も荒らしと認定。
 ◆スクリプトによるコピペ(乱立)荒らし報告スレ13
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063394448/
963 :03/09/13 08:43
負けたら弱いとか
勝ったらレベル低いとか
逝ってて恥ずかしくない?
964 :03/09/13 09:03
次スレ
もう日本柔道にしか期待できない PART10
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1063411294/
965 :03/09/13 09:34
>>964
乙です
966 :03/09/13 09:43
今日も9時50分から、CS予選の実況を始めますYO

【金丸・鳥居】2003世界柔道3日目【茂木・横澤】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1063403573/
967 :03/09/13 11:00
ミルコに似てるやつが負けたね。
優勝候補だったらしいけど。
しかも相手の名前がヘボだって。
968 :03/09/13 11:39
>>954
まだ懲りない厨ハケーン!
通報しますた!!
969 :03/09/13 11:58
<男子3日目ここまでの予選ラウンド結果>

金丸 1回戦 一本勝ち(大外刈り)
    2回戦
    3回戦
    4回戦

鳥居 1回戦 一本勝ち(大外巻き込み)
    2回戦
    3回戦
    4回戦

<女子3日目ここまでの予選ラウンド結果>

茂木 2回戦 優勢勝ち(大内刈り)
    3回戦
    4回戦

横澤 2回戦 優勢勝ち(出足払い)
    3回戦
    4回戦
970  :03/09/13 12:16
関係ないけどヤワラちゃん子供のころって
のりぴーに似ててすごいかわいかったよ
971次スレ:03/09/13 12:30
もう日本柔道にしか期待できない PART10
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1063423476/l50
972 :03/09/13 12:35
こっちが先に立ってます

次スレ
もう日本柔道にしか期待できない PART10
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1063411294/
973 :03/09/13 12:37
ど、どっちが本物の黄門様なんだ!
974 :03/09/13 12:53
ぬるってみたい
975 :03/09/13 12:56
こりゃ横沢負けるな
976 :03/09/13 13:15
<男子3日目ここまでの予選ラウンド結果>

金丸 1回戦 一本勝ち(大外刈り)
    2回戦 優勢勝ち(大内刈り)
    3回戦
    4回戦

鳥居 1回戦 一本勝ち(大外巻き込み)
    2回戦 優勢勝ち
    3回戦
    4回戦
977 :03/09/13 13:24
<女子3日目ここまでの予選ラウンド結果>

茂木 2回戦 優勢勝ち(大内刈り)
    3回戦 一本勝ち(大内刈り)
    4回戦

横澤 2回戦 優勢勝ち(出足払い)
    3回戦 一本勝ち(背負い投げ)
    4回戦
978 :03/09/13 14:44
<男子3日目ここまでの予選ラウンド結果>

金丸 1回戦 一本勝ち(大外刈り)
    2回戦 優勢勝ち(大内刈り)
    3回戦 一本勝ち(袖釣り込み腰)
    4回戦 一本負け(体落し)     ★敗者復活戦へ

鳥居 1回戦 一本勝ち(大外巻き込み)
    2回戦 優勢勝ち
    3回戦 優勢勝ち
    4回戦 一本負け(引き込み返し) ★敗者復活戦へ

<女子3日目ここまでの予選ラウンド結果>

茂木 2回戦 優勢勝ち(大内刈り)
    3回戦 一本勝ち(大内刈り)
    4回戦 優勢負け(累積指導)   ★敗者復活戦へ

横澤 2回戦 優勢勝ち(出足払い)
    3回戦 一本勝ち(背負い投げ)
    4回戦 優勢勝ち(背負い投げ)  ☆準決勝進出!
979 :03/09/13 14:56
<男子3日目ここまでの予選ラウンド結果>

金丸 1回戦 一本勝ち(大外刈り)
    2回戦 優勢勝ち(大内刈り)
    3回戦 一本勝ち(袖釣り込み腰)
    4回戦 一本負け(体落し)     ★敗者復活戦へ
(敗復2回戦)
(敗復3回戦)

鳥居 1回戦 一本勝ち(大外巻き込み)
    2回戦 優勢勝ち
    3回戦 優勢勝ち
    4回戦 一本負け(引き込み返し) ★敗者復活戦へ
(敗復2回戦)
(敗復3回戦)

<女子3日目ここまでの予選ラウンド結果>

茂木 2回戦 優勢勝ち(大内刈り)
    3回戦 一本勝ち(大内刈り)
    4回戦 優勢負け(累積指導)   ★敗者復活戦へ
(敗復2回戦)
(敗復3回戦)

横澤 2回戦 優勢勝ち(出足払い)
    3回戦 一本勝ち(背負い投げ)
    4回戦 優勢勝ち(背負い投げ)  ☆準決勝進出!
980_:03/09/13 15:23
永田がヌルヌルを真似しそうな悪寒
981_:03/09/13 15:23
男は昨日から惨敗だな。
982 :03/09/13 15:35
<女子3日目・予選ラウンド結果>

茂木 2回戦 優勢勝ち(大内刈り)
    3回戦 一本勝ち(大内刈り)
    4回戦 優勢負け(累積指導)
(敗者復活戦)一本負け(朽木倒し)   ★予選ラウンド敗退

横澤 2回戦 優勢勝ち(出足払い)
    3回戦 一本勝ち(背負い投げ)
    4回戦 優勢勝ち(背負い投げ)  ☆準決勝進出!
983 :03/09/13 15:50
<男子3日目・予選ラウンド結果>

金丸 1回戦 一本勝ち(大外刈り)
    2回戦 優勢勝ち(大内刈り)
    3回戦 一本勝ち(袖釣り込み腰) 
    4回戦 一本負け(体落し)
(敗者復活戦)反則勝ち(累積指導)   ☆敗者復活最終戦へ進出!

鳥居 1回戦 一本勝ち(大外巻き込み)
    2回戦 優勢勝ち
    3回戦 優勢勝ち
    4回戦 一本負け(引き込み返し)
(敗者復活戦)一本勝ち(内股)      ☆敗者復活最終戦へ進出!
984 :03/09/13 15:51
今日は不作だな
985 :03/09/13 16:11
ヌルヌル
986 
次スレ
もう日本柔道にしか期待できない PART10
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1063411294/