誰よ?
ノートン
アメノタヂカラオ
ジャクソン
カレリン
小橋
ノートン
>>4 すげーパンチ力だよね、彼にこそ
ワンパンチフィニッシャーの名がふさわしい。
ヘビーならノートン
ミドルならクリスベノワ
ジャクソンとヒューズは変態。
ツハタゼ・ザオール
肉団子
ブザリアシビリ・ラマジ
三沢さん
サップ。素手でフライパンを曲げる。
香田晋
HHH
力也
スコットスタイナ、あの力コブ
ベイダー
ヒカルドアローナ
GG
朝昇竜
西田 操一
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
まんこ
ヒクソン
33 :
こうゆう漠然とした質問には:03/07/17 02:15
答えはない
ノートン
トップ10はプロレスラーが占めるのは間違いない
ビル・カズマイヤー
クリス・ドールマン
デイブ・フォン・ポパイ
健介
ワイルドペガサス
サップだろどうかんがえたって
長州
ハロルド坂田
宅八郎
けけけ
格闘家なゴリラ
パウンドーフォーパウンドならマットヒューズ。
あのパワーは異常。
974 名前:_ :03/07/17 01:05
_ 580 名前:_ :03/07/17 02:45
_ .
30 名前: :03/07/17 02:53
>16
PRIDE八百長の証明
83 名前: :03/07/17 03:08
>80
Pヲタもボク板でアンチKスレ作ってるけどなww
584 名前: :03/07/17 03:04
Pヲタ=ひきこもり、無職w
俺25cm!硬くてバナナ型!
舐めてくれ!
頼むから舐めてくれ!
俺のバナナチンポは君の物だ!
三土手
田代まさし
クートゥアのおっちゃん!
NAGATA
カレリン
タイソン
有名格闘家の中じゃサップに決まってる。
先月号のIRONMAN見ろ。使用重量やトレ方法について詳しく書いてある。
デッド360kgで3レップできるから背筋力は500近くいくだろう。
あとスポーツマンNO.1決定戦で五輪メダリストの樽投げ世界王者より高く樽を投げた
(コントロールが悪く壁は超えられなかったが)のもパワーの凄さを表しているな。
グラン・ブルーでスパゲティ食ってる時に現れるジャン・レノのおかん
リンカーン・ケネディ
>>60 格闘家ちゃうやーん
つーかあの頃のサップはステ使用前で今より体重、パワーともに劣るだろうからな。
今なら明らかにサップだろう。
サップ凄過ぎ〜〜〜
>>64 まあどっちでもいいけどな。この前騙り見たし今はただの名無しだし。
ノートンで結論でてるだろ
ちょっとだけ自分の事を覚えていて貰った事が嬉しい
けけけ君(童貞でヒッキーでデブ)でありました。全部自演だしな
まずプロレスラーは糞雑魚なのはわかってるけど
まずジャイアントシンは実寸215cm体重はわからん。シルバも
身長同じだけど体重はわからん。それだけどシルバはデブで
年だから無理だろ。シンはいけるかも。パワーはね。つうか
シルバは元バスケの選手なんだからその頃のプロフィール見れば
わかると思うんだが。本当の体格。
それでモンターニャもシンと互角かも。それで当然サップか。
その三人に絞られるだろ。
>>デッド360kgで3レップ どゆこと?漏れはそういうのわからないが
拝金500はやばいだろ。カレリンは400kgオーバーなんだろ。
>>68 身長が高い=パワーあるじゃないぞ。
筋量や筋力は横幅が重要。
シンはサップと比べると細すぎる。特に下半身が。
いつも肌を晒さず貧弱な足をズボンで誤魔化してるのが証拠。
体重もサップ曰くサップと同じらしいしな。
モンターニャも細い。
背筋力はデッドの数字の1.3倍程度。もちろん個人差はあるが。
少なくともパワー的にサップ>>>カレリンなのは間違いない。体重が違う。
もうGGの名は出なくなってしまったのか?
マーク・ハントに決まってんだろ
72 名前: :03/07/19 22:35
>>70はキチガイ
72 名前: :03/07/19 22:35
>>70はキチガイ
カレリンに一票。
ヒクソン最強!!
マジレスするとサップだろ
わたしは基地外です
俺も有名どころではサップに一票。
NFLでは三流選手ですぐに首になったけど、それでも
パワー自体はラインマンとしても抜群だったらしい。
それに加えて今はステロイダーだし。
横幅ならサップなんかよりノートンのほうが凄い
サップ カレリン ジャクソンの3人に絞られるだろ
ミドルならランペ
マジレスするとノートン
サップは力ないよ。
お笑い芸人ふたりを担いだぐらいでふらついてた。
普通に考えたらアンダーテーカーじゃん
>>35 うわー、なつかしい。
まだ生きてるのかな?
ノートンのNはNAGATAのN
カレリンは凄いよなぁ
ちょっと押しただけで前田が転がってたしw
>>90 パワーだけじゃないよ、力の使い方知ってるんだよ
レスリング力ってやつね
やっぱガファリだろ
ヘビー級ならサップ
ライトヘビーならランページ
ミドルなら?←怪力の選手のイメージなし
ウェルターならマットヒューズかシャーク
現役当時って事でもよければ
リングス初期にドールマンと戦ったビルカズマイヤー。
サップも優勝できなかった、ストロンゲストマンコンテスト優勝。
サップはあの体重で走ったり動けるって部分では凄いけど
純粋な腕力だけではそれほどじゃない気がする。
ベンチとかもあんま上がらないらしいし(アンブリッツ以下)。
ゴーバー
ラマジだろうね。
>>93 マジレスすまんがライトヘビーならクリスベノワじゃね?
レスナー
ザオールも捨てがたいね。
ヒットマンセイバー
>>96 ちびまる子に出てくるアイツ?
....マジレスするとチタオバっすね
ニコリ・ボルコフ
ミドルはバローニ
ライトなら三島
ステバノフ・ペトロフも捨てがたいね。
ていうかチビマルコって一回も見たことねえ。
グロム・コバだね。
アンドレイ・トゥルマニーゼも力強いね。
ブルーノサンマルチノだろ
ハンマ ユージロー
パ、パワーウォリア、、強そう。。
〆ます。
筋量だとカズマイヤー、サップ、カレリン、アンドレあたりの順だろうが、
格闘技上、穴のないパワーの持ち主はカレリンだね。
ノートン以外ならね
サップよりレスナーだろ。
山のフドウ
バス引き競争でノートンに勝てる奴いないからね
藤本です
筋肉だけなら昔のケン・パテラ
ベイダーだろ
マジレスがないね。
パワーだけなら明らかに力士。
魁皇を推しとくよ。
力士はウンコだろ。
香田晋だな
パンチに限定するなら人類でバンナが一番パワーがある。
>>127 全然そんな事無いと思うが。
バンナ程度のパンチ力の持ち主、ボクシングの
4〜6回戦クラスにゴロゴロ居るよ。
なんでたかがK-1の選手なんかが世界一の
パンチ力の持ち主だと思い込めるの?
エルボーなら三沢さんでいいだろ?
ちょっとでもK-1を賛美するコメントをすると
ボウフラのように沸いて出てくるなボクヲタは。
>>131 Kヲタの言ってる事が余りにも的外れで滑稽だからじゃないの?
まさかビーンみたいな脂肪の塊がバンナよりパワーがあるはず
ないだろうに。
ボクヲタってのは怖いねぇ。
立嶋だな
>>129
バンナはボクシングの練習してるだろ
同じ人間が同じ練習しててなんでボクサーだと強いって決め付けてるんだ
4〜6回戦クラスにごろごろいるってか
いねえよば〜か
ボクオタ帰れ散れカスうざい( ゚д゚)、ペッ ( ゚Д゚)< ナメトンノカワレ( ゚Д゚)< イテマウゾゴラァァ
Kヲタは幼児並だな
まあバタービーンのほうが強いってのは軽いジョークだよ
そんな怒んないでくれよ。
1999年のk-1に復帰したときのバンナのパンチは
並みのヘビー級チャンプよりパンチ力あるね
ただいまのバンナは・・・
>>135 >バンナはボクシングの練習してるだろ
>同じ人間が同じ練習しててなんでボクサーだと強いって決め付けてるんだ
単にバンナと同等以上の体格で、合理的な動作で強力なパンチを
打てる選手(勿論強打だけ、センスや技術の問題で上には行けない)が
4〜6回戦にも沢山居ると言うだけ。
バンディ
>>138 135じゃないけど言われてみりゃ確かにそうだな。
つーか単純にマシンか何かで測定するならバンナより
パンチ力あるのいっぱいいそうだけどなボクシングに
限らず。
でもオレはバンナのパンチつーか動きとファイトスタイル
大好きだけどな。
パワーウォリアー
ケンスキーかよ
>>140 バンナほどパンチ力のあるボクサーは100人もいないかも。だがノーガード且あの鈍さではプロボクサーで成功は無理。
>>82 あいつはデブじゃん。
腕とか細いし。筋肉の厚みが違う。
そういや自慢の鯖読みもアンブリに負けてたな。
>>86 持ち上げ方によるだろ。バーベルとかと違ってバランス取りにくいし。
持ち上げたんだから問題ない。
>>90-91、116
それはテクニックだろ。スレタイ見ろ
>>94 あんま知らんがドーピングチェックの無かった頃のパワーリフティングの世界王者らしいな。
でも数字はギアあり、薬使用の割りにそれほどでもないような。
あとストロンゲストマンコンテストはパワー以外にも握力など独特なトレーニングが必要だから
一概には言えんと思うが。
あとアンブリのベンチの数字は鯖読み丸出し。あの程度の体であんな重量上がるわけがない。
>>113,115
しょぼい
相変わらずヒマそうだな。デブ童貞のけけけさんは
ハロモニ落ち
148 :
南尾 ◆a85tiL8sQE :03/07/20 11:24
相撲サイキョ
けけけヤオチョ
151 :
ナオ ◆xL//Oek2qk :03/07/20 11:27
三沢さんサイキョ(キッパリ けけけっけ〜
ョ キ イ サ 撲 相
せんとうりゅう 奴はヤバイ
ストロンゲストマンって何よ?
サップってベンチ265kgだよね
シルバのバスケ時代のプロフィ知ってるのいない?
何プロフィって?流行ってるの?
エンセン如きに次々玉砕していったプロレスラーは論外
パワーは身体つきだけでは計れない
ストロンゲストマン
年に一回NHKの深夜でやってるね 190〜200a級の男達が飛行機引っ張ったり
カヌー引き上げたり 石玉運んだり 色々やってるけど確かにあのメンバーは凄いね
>>ストロンゲストマン
あれは筋持久力も重要だしね
小橋健太かノートソさん
或いはフジタサン
ノートンかジャイアントシルバ
エル=ヒガンテ
香田さん
こんな事言ったら、このスレの意義が無くなるけど
パワーと言っても、腕力や腰の強さと色々あるし
腕力だけに限っても、パンチ力と投げる力はまた別。
なので答えを出すのは難しい。
結局はどんなに肉体的なパワーがあっても
アマレスの世界王者には転がされるし
どんなにパンチ力があっても、ルイスと殴り合ったらKOされる。
なので、それなりのパワー+それなりのテクニックが最強。
じゃやっぱノートンじゃん。
アーム世界一で柔道世界一の小川直也を子供扱いしてたもん。
ノートンって何?アンチウイルス?
166 :
masato ◆rP11EP38eE :03/07/21 01:00
総合的な筋力でいったら、やっぱりサップは凄いよ
こういうのは遺伝的な要素がほぼすべてだしね
引っ張る力とかで言ったら、カレリンタン
インパクトの衝撃とかでいったらタイソン
この辺は格闘家以前に人間として反則
184 :
暗黒の9月 ◆TMp6.3umQk :03/07/21 21:33
やっぱり花田勝だと思う。
bobu
>>144 >バンナほどパンチ力のあるボクサーは100人もいないかも。
げげ、そうなん?もっといるかと思った。
>だがノーガード且あの鈍さではプロボクサーで成功は無理。
あぁ、それはそうだろうね。当たらんし、当てる前に喰らいまくり
だろうね。まぁ餅は餅屋って事で。
若乃花のシタテナゲは世界最強
>>187 バンナはガードが弱いというより、押し込まれると弱いね。
ホーストにしろ、ハントにしろ、負けたときはいっつもロープ背負って
連打でKO負けだし。詰められると冷静さを失うバンナたん(´Д`)ハァハァ
その危なっかしいところがいいんだよね。
アーム世界チャンピオンの金井(柔道初段)だろ。
香田晋
若乃花のアメフト挑戦
193 :
(^^)<ステオタイプ :03/07/22 18:24
普通に永田さん
サップだろ。
次はハントかバンナかヒョードルかUFCのデカイ奴ら
ノートン
ノートンでしょう
マーク・ヘンリー
このスレ見てノートンって人が一番多く挙げられていたのでノートンだと思います
ノートンてベンチ何kgあげれるの?
200 :
(^^)<ステオタイプ :03/07/22 18:52
200kgは余裕で上げれる
カレリンてベンチ300kgスクワット、デッド400kg超えるらしいよ
永田さんに決まってるだろうがこのくず共!!!
三沢さんにきまってんだろ!!!!
>>154 265はナローベンチの数字。
ワイドでは何故かやらんらしいがやったらもっといくだろう。
>>163 >パワーと言っても、腕力や腰の強さと色々あるし
その総合で。ウェイトの種目が競技関係なく共通してるので比べやすい。
ベンチ、スクワット、デッド、クリーン、ジャーク、スナッチ等がいいだろう。
>結局はどんなに肉体的なパワーがあっても・・・
スレタイ見えんのかお前は
>>166 >こういうのは遺伝的な要素がほぼすべてだしね
んなわけねーだろ。
サップもウェイトやスポーツを全くやってなかったら今の俺よりパワーねえよ。
素質は確かにでかいが努力なくしてはほぼ無力。
あとサップの場合は薬も。
>引っ張る力とかで言ったら、カレリンタン
背筋力400程度でサップに勝てるかボケ。
ガードナーに負けて心を折られた奴にいつまでも幻想持ってんじゃねーよ知ったか2号が。
>>201 ありえん。
パワーの世界記録超えてる。
総合的な筋力でいったら、やっぱりノートンは凄いよ
こういうのは遺伝的な要素がほぼすべてだしね
引っ張る力とかで言ったら、ノートンタン
インパクトの衝撃とかでいったらノートン
この辺は格闘家以前に人間として反則
ノートンはもう年
凄かった事は認める
ゲーリーとの腕相撲対決見たい
あいかわらずノアヲタは三沢や小橋というが
ノアの選手ならパワーだけならばベイダーが一番なんじゃないの?
三人とも凄いんだよ
ノートンと永田さんが同じくらい
ゲーリーとノートンと長州だね。
時点でベイダー
藤田と河口と清原と室伏でスポーツマンナンバーワン決定戦のパワー種目やったら、
だれが一番強いかね。
当然ボブサップ。
昨日藤田と河口が並んでるの見たら若干藤田のほうが大きかった
>>
>>211 吉田と河口が綱を体につけて、引っ張り合う
競技で吉田が勝ってるよね。
多分、藤田>河口>室伏>清原じゃない?
藤田が一番デカいし、室伏も凄そうだけど
体重が2人と比べると少ないから。
ラオウ
テイエムオペラオーはすごいパワーだよ。
>216
清原が一番下じゃないでしょ?
2種目で、ヒクソン、フィリォ、ペタス、河口、ケイン倒してNO.1になってるし。
藤田と吉田と室伏と清原がやったら面白いなぁと思う。
サップは出たら・・・あっさり優勝してしまう気がする。あ、でもハントに綱引き?で負けたか。
>>219 清原ってそんなに強いのか!?
ナチュラルパワーがありそう。
魁皇がつおい
ストロングマンコンテストに出た格闘家っていないの?
香田さん
北尾に負けたやつがストロングマンコンテスト優勝
下半身なら加藤鷹
ベンチプレスの世界記録っていくつなの?
全盛期の曙
ジミー・アンブリッツに決まってんだろGA!
ビルカズマイヤーだろ
>>226 あげ方とか詳しいことは忘れたけど
316kgだったと思う
古いかも
まあパワーだけならオレが世界一だろう。
全盛期の三沢光晴
234 :
masato ◆rP11EP38eE :03/07/23 19:43
けけけは相変わらず知能低いな
サップがなんもしてなくてもお前より力あるよ
遺伝的に別次元なんだよ
ゴリラとか虎がウエイトトレしてると思ってるのか?
頭悪いな
筋肉いくらつけてもバカはなおらんな
背筋力はカレリンが一番
ノートンの350キロが世界記録
238 :
masato ◆rP11EP38eE :03/07/23 20:04
サップは普段220キロくらいでトレーニングしてて
最高は250くらいって書いておいてくれって言ってたから
250上がるのかは疑問だ
極真の八巻も250とか言ってたけど、絶対パラレルとかクォーターとかだよねっと
まあ自己申告はあてにならん
総合的にナチュラルに(いろんな状況、角度とかでも)強いのは
やっぱカレリンだと思う
確かに総合的に一番強いのはカレリンっぽいな
昔のベイダーが最強
サップ以外の名前出してる奴は目立ちたがりのかまって君
格闘家のデータのサバ読みは常識にして定説。
公称の記録マイナス20ぐらいで見るのが妥当でしょう。
孫悟空
245 :
masato ◆rP11EP38eE :03/07/23 20:33
>>243 そんなレベルじゃないって
正直に申告してるであろうフィリョが150なのに
下段蹴り以外の測定で全部負けた八巻が250どころか
200だってフルレンジであげれるわけない
>>234 >サップがなんもしてなくてもお前より力あるよ
>遺伝的に別次元なんだよ
ソースは?脳内以外で。
>ゴリラとか虎がウエイトトレしてると思ってるのか?
サップは人間だろ。
>筋肉いくらつけてもバカはなおらんな
真性の上筋肉しょぼいお前が言うな。
ええ加減にしろや雑魚が。
>>238 >最高は250くらいって書いておいてくれって言ってたから
だいたいの目安のことだろ。
>極真の八巻も250とか言ってたけど
まあケツ上げだろうな。あと八巻もステロイド使用者。
>総合的にナチュラルに(いろんな状況、角度とかでも)強いのは
>やっぱカレリンだと思う
お前の脳内ではな。数字が真実。
幻想大好きっ子笑える。
>>245 >200だってフルレンジであげれるわけない
筋力だけじゃ分からんもんもあるだろ。
それにあの測定器は胡散臭いというか。
参考程度にしろ。
247 :
masato ◆rP11EP38eE :03/07/23 20:44
バカが来たなw
筋トレとオナニーしか楽しみのない無職童貞の社会不適合者の不細工と真面目に話しても仕方ない
おまえ他にやることあるんじゃないの?
誰が無職だコラ。
工場で仕事してるっつーの。
つーか
>>246から逃げんな雑魚が。
もうすぐトレタイムだからまともなレス早く書けよ。
フィリョは150ではなくて200だよ
テキトーなこと書くな
で、八巻は自称ハーフで300
250 :
masato ◆rP11EP38eE :03/07/23 20:47
フリーターは無職なんだよ
低学歴はこれだからw
格板ってこういう展開大好きだよね。
252 :
masato ◆rP11EP38eE :03/07/23 20:48
はいはい
けけけさんの言うことは全部正しいですよね
僕が間違ってました
トレーニングがんばってくださいね
そんなんいくらやってもお前は一生みんなの嫌われ者で
無職童貞低学歴の体脳で終わってる人ですけど
がんばって下さいね
レスから逃げる雑魚笑える。
早く書けよ。
254 :
masato ◆rP11EP38eE :03/07/23 20:49
けけけってノートン知らなかった雑魚じゃんw
しょぼいよね
ブルザンク最強とか、サップが凄いとか言い出すし(ワラ
マークヘンリーとかもしらないんだろうなぁ(禿藁
魁 皇 最 強
結局誰が一番なの?
259 :
masato ◆rP11EP38eE :03/07/23 22:49
否定した部分以外は当たってると考えてよさそうだな
260 :
masato ◆rP11EP38eE :03/07/23 22:49
単純に腕力だけならGG?9回アームレスリングの世界チャンピオンになってるし
>>256 ノートンは単なる鯖読み馬鹿だろ。
マークヘンリーって126kgしかねーじゃん。
いい線行ってるがまあサップには勝てんだろ。
あと現在のアーム最強はブルザンクに文句あるのか?
>>259 どこがやねん。
つーか
>>252で>けけけさんの言うことは全部正しいですよね僕が間違ってました
って言っといて何をいまさら。
アホか
>>260 真性丸出し笑える。
>>261 あれは腕力というかアームレスリング。
あとGGはブルザンクに大幅に負け越してる。
あ、格闘家でアームNO.1はGGだろうな。
>>262 プ ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マークヘンリーが126キロだって???wwwwwwwwwwwwwww
早速ググッてんじゃねーよワラ
どう見たら126キロになるんだよwwwwww
その程度の見る目と知識でノートンが鯖読みとか良く言えるな
本物見たことないんだろうな禿藁プ
266 :
(^^)<ステオタイプ:03/07/23 23:30
ストロンゲストマン優勝してるんだからサップなんか相手じゃないだろ
しかもナチュラルだし
結局ノートンだな
>>268 ストロンゲストマンは前も書いたがパワーの他に握力や持久力、
そして独特なトレーニングが必要。
まあ確かに格闘家の中ではトップクラスだろうがサップとは微妙というか
体がなあ・・・ウェイトの数字知らない?
あとナチュラルかどうかはどうでもいい。
>>270 1995 World Champion - Powerlifting
1995 World Champion - Weightlifting
1996 NACACI champion
Holds American records in all three lifts.
In Powerlifting Mark holds the world record in the squat, deadlift, and total.
Best lifts:
Snatch - 180.0 kg (396 3/4 lbs.)
Clean-and-Jerk - 220.0 kg (485 lbs.)
Total - 400.0 kg (881 3/4 lbs.)
All are American records and were set at
the U.S. National Championships in Shreveport, LA,
on March 3, 1996. � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � � �
けけけはコテ引退したんだろ?
名無しで書き込んでるんだからさりげなく俺はけけけだぞってアピール
するの辞めろよ。ホントは早速復活してくてたまらないんだろ?
だっておまえ2ch以外にやる事無いもんな?筋トレ、オナニー、2ch、バイト
永遠とこの繰り返しだろ。おまえのトリップ付けて遊ぶ奴がいっぱい
いるんだからおまえが来ると格板全体が荒れるからけけけですってアピールするような
文章は辞めろよ。それならコテで復活しろよ。
けけけって見る目ないから嫌われる
パワーがあれば強いの?
だったらケイン・コスギも強い?
永遠とこの繰り返し
金掛かってる時の両津堪吉に一票。
277 :
zstさん:03/07/24 00:51
zstさん
実戦で使うなら、カレリンか、サップだろ。筋肉量と
体重(130キロと160キロ位)がある。それに二人とも一流の
アスリートだし。あと武蔵丸。体重235キロから脂肪65キロを
とるとサップ並みの肉体が現れると思われる。5年位前にアームレスリング
世界チァンピオン(日本人、100キロ位)に勝ってた。左手限定、魁皇。
279 :
masato ◆rP11EP38eE :03/07/24 00:53
>>274 ケインは格闘家と比べたらパワー無い方じゃないかな
詳しい数字は知らないけど
でも運動神経とか反射神経とか総合的にはかなり高いレベルだと思う
ただ格闘技よりアクションメインだから、専門家と比べたら無理だろうけど
本人も極真についてコメントするとき「凄いパワーだ。あんなローを喰らったら
立ってられないと思う」っていってた
ビックショーだろ
香田さん
>「凄いパワーだ。あんなローを喰らったら
立ってられないと思う」っていってた
なんかカタコトに聞こえてくるのは俺だけか?
まぁ、俺がこのスレ最強は間違いないから、このスレで一番パワーがあるのは事実。
ってこった雑魚共。
284 :
masato ◆rP11EP38eE :03/07/24 01:19
カレリンかゲーリーグッドリッジ推します
カレリンはトータルリフティング1t越す超人レスラー
ゲーリーグットリッジは10年連続アームレスリング世界チャンピオン
第6回大会では1回戦から決勝まで全員の腕をへし折った馬鹿力
握力も160kOVER 既に人類じゃねー
サップのベンチプレスはこの2人には遠く及ばない
腕力計測なら、この2人に勝てるファイターは居ないと思う
ノートン抜きならな
カレリンはベンチ150くらいしか上がらんと昔聞いたことがあるが。
288 :
masato ◆rP11EP38eE :03/07/24 01:41
>第6回大会では1回戦から決勝まで全員の腕をへし折った馬鹿力
これ笑った
そんなヤツ人間の大会に出ちゃダメだろ
やっぱりノートソ
ブロックレスナーで終了
パワー・ウォリアー
そうだろチャコ
サップだろうな。
ノートンでしょ
ベンチ350Kは伊達じゃない
トータルリフティングはベンチプレスあります
ちなみカレリンは300K越すはず
ベンチならのーとんに勝てる人居ないのも確か
>295
越すかボケ!
298 :
(^^) :03/07/24 02:08
(^^)
ビッグ・スコット・ノートン
300といえば永田さん!
301 :
masato ◆rP11EP38eE :03/07/24 02:58
カレリンみたく腕が長いのは明らかにプレスで不利
プレスの数字だけなら腕が短い方がいいわけで。
かといって、純粋な力が弱いかっていったらそんな事ないわけで
この辺の比較は難しいね
まあ前田戦見ればパワーの異常さはすぐわかるだろうけど
大学生が小学生の空手チャンピオンのを力ずくで押さえつけてた感じ
ケリは痛いんだけど、それ以前の問題みたいな
じゃぁ、ジャイアントシンだな。
ラソデルマソ、コーマソを子供扱いだもんな。
303 :
masato ◆rP11EP38eE :03/07/24 04:42
シンとシルバも凄いね
100キロ超の人間をボールのごとく放り投げるしね
でもカレリンには勝てないと思う
304 :
(´・∀・`):03/07/24 05:05
>>278 60キロも体重落としたら間違いなく筋肉も落ちる。
おそらくサップよりショボい体になるよ。
相撲取りは脂肪を気にせずに体重を増やしてるから大きいだけ。
ノートンのベンチ350キロは嘘。特殊な素材で作ったベンチシャツを着て、260キロ。
脱いだら240キロくらい。
グッドリッジの握力160キロも嘘。110キロくらい。でも、ダンベルカールは90キロで
やる。
カレリンは、ベンチをまったくやらないから、150キロくらいしか挙がらないらしい。
スクワットは350キロ挙げる。
ノートンて重量挙げ系の体型だしな
三土手が大きくなったような丸っこい体
カレリンはエレベーターのないアパートの5階まで冷蔵庫を担いで運んだことがある。
カレリンはボート漕いだり山登ったりして鍛えたらしい
ウェイトやるようになったのは歳とってから
カレリンとボブサップ
総合ではどっちが強い?
どちらも打撃は素人
でもパワーはサップ?
グランドのポジショニングはカレリン?
腕相撲なら魁皇。
↑
GG
室伏が1番。メダリストだし
世界選手権9連覇、ヨーロッパ選手権12連覇、五輪3連覇、銀メダル一回
12年間無敗、300連勝以上
関係ないけどカレリンてすごい戦績だよな・・・あの競技人口の多いレスリングで
けけけが最強だろ
画像はってあった。
ちょっと教えてくれ。
魁皇が前テレビで、アームレスリングチャンピオンとか紹介されてたSウィリアムスと
腕相撲やって子ども扱いしたんだ。体重をかけて必死なウィリアムスを
腕一本でぺたん(こちら直立のまま)と持ってってしまった。笑いながら。
おれの中では、ウィリアムスとノートンて屈強さではそんな変わんない。
二人が並んだとこみたことないから、あくまでイメージなんだけどさ。
だから俺の中ではプロレスラーなんかより力士は全然強いんだなぁ、と
ウィリアムス程度とノートン(または他格闘家)ではこんな違うんだよ、
ていうのあれば教えて。
317 :
国技はノア:03/07/24 17:36
誰だよ魁皇ってw
サップなんて全盛期のケアーにも組負けるんじゃないの?
とりあえずエリクソンには力負けしそうだし
あのバカみたいに力強い130キロ級のレスナーだって
レスリングしたら100キロ級のカートに遊ばれるらしいし、
格闘技的なレスリング力ってのじゃ全盛期のカレリンに勝てるやつはいない
重量あげることは格闘家としてはあくまで補助的なもので
その数値を競っても意味ないw
スレタイ読めん雑魚とかほんと
>>316 相手はSウィリアムスじゃないぞ。
魁皇なんかノートンさんが出るまでもない雑魚。
わかったらみんなに謝ること。
>>320 すいません。言ってる意味がわかりません。
魁皇とSウィリアムスだったのは間違いないですよ
安芸の島は150K越えの体で片腕懸垂できた化け物。
<ロブから>
やぁ、スコット・ノートンとのアームの試合について教えてくれるかい?
彼がWCWにいたときに関わって、彼はすごく強いと聞いたんだ。
それから、スコット・ノートンがどのくらいのベンチプレスやカールなんかができるかわかるようなウェブを知らないかな?それと…
彼を倒したやつらの名前を知ってるかい?時間を取ってくれてありがとう。
<ブルザンク>
スコットと2度対戦したのを覚えているよ。カウントされた。(一回のトーナメントの間だよ) 両方とも、彼が僕を倒した。
最初に僕たちが対戦したのは、ミネソタのスーパーヘビー級だけの試合だった。あれは、1983年か84年だったと思う。
彼は、その日の僕の最初の試合相手で、彼はとてもすばやく僕を倒した。
2度目に彼とアームをしたのは、1年後のリノだった。僕は3クラスで戦って、あの時は185ポンドくらいだった。
僕は、トップロールをかけようとしていて、彼より優勢だった。そのとき、グリップが滑って、僕は彼にフックをかけて驚かせることにした。
そしたら、彼は僕の腕をテーブルに打ち付けたんだよ。
そのあとも試合の後にスコットとアームをやる機会はある。
まさに、彼はとてもパワフルだよ。すごい三頭筋のパワーだ。だから、僕は彼が恐ろしいぐらいのウェイトをあげられるだろうなと思うね。
僕は、彼がベンチプレスでどのくらいの記録を持っているのかについては知らないし、彼のアームレスリングの記録についてもよくは知らない。
彼は80年代半ばの2,3年活躍して、そのあとリタイアしてWWF レスリングの道をたどったよ。
パワーといっても瞬発的な力と、持久的な力で変わるのでは・・・?
ベンチプレスだったら三土手の310kが日本記録
カズマイヤーの322kが世界記録
一番パワーある「格闘家」は誰ってことだろ。
ノートンが格闘家か?
カレリンが130キロの枠を無視してウェイトトレばかりしてたらどうなってたか
>>271 ふむ。まあそんなもんだろうな。
クリーンが共通してるのでくらべるか。
ヘンリーは220kg。サップはNFL(ナチュラル)の時190kg。
ただサップのはパワークリーン(ウェイトリフティングの大会で行われるクリーンとは別物)で
技術が本家程いらない分低い重量しか扱えない。
さらに今は薬で増強してることを考えるとサップ>ヘンリーであろうと想像できる。
まあヘンリーもトップ中のトップには違いないが。薬を使えばサップには余裕で勝てるだろう。
>>272 これが素なんで。けけけ〜〜は使ってないし。
固定復帰は今のところ予定には無い。
>>296 ステロイドビルダーのグレッグ・コバックスは360kgらしいが。
正式な記録ではないがあの筋量を見るとノートンと違って一概に鯖読みで済ませられないというか。
恐竜みたいな姿をしている。
>>301 サップも長いがな〜〜〜
>>304 サップと比べると今もしょぼい。筋肉の太さ、筋力が違う。
脂肪が多いだけ。
>>322 ホンマかいな。
できてもまあフルレンジじゃなくて力が出る稼動域でだろうけど。
その体重でフルの片手懸垂ができる人間なんていない。
>>323 ブルが若く、弱かったころの話ということ。
>>327 妄想
>>けけけ
マークヘンリーすら知らない無知雑魚童貞なお前を
優しく迎えてくれるスレはなかなかないぞ
みんなにお礼を言っとけ
小川良成
だからあ
格闘家じゃなきゃ意味ないでしょ
んじゃヤオしてない格闘家おしえろ
カズマイヤーがベンチプレスの世界記録保持者だったの?
337 :
Muay-Thai王者 ◆UB/IHJXk6A :03/07/24 19:07
大相撲の旭鷲山とか魁皇がベンチとか握力測定でとんでもない数値を出しているそうですが
やっぱり力士はナチュラルパワーは凄いんでしょうか?
魁皇たった80キロだたよw
アンブリッツ以上の奴はいねーだろさすがに
340 :
Muay-Thai王者 ◆UB/IHJXk6A :03/07/24 19:17
>>337-338 旭鷲山は知らんが魁皇は100kgちょいだったような。
握力は遺伝、素質がでかいから一概に言えん。
ベンチも選手による。武蔵丸なら230前後だが200上がらん選手も多いだろう。
>>339 ノートン同様鯖読み丸出し。
重量の割に体しょぼ過ぎ。なめんな。
343 :
Muay-Thai王者 ◆UB/IHJXk6A :03/07/24 19:21
>>341 武蔵丸は凄いですね〜。ほとんど脂肪だけでパワーはないと思ってました。
あと今、ベンチプレスの世界チャンピオンは誰なんですか?三戸手とかですか?
>>343 まあ脂肪付きまくりだから普通の人よりバーを下ろし切れないだろうけど。
ベンチは
>>336を見てくれ。
345 :
Muay-Thai王者 ◆UB/IHJXk6A :03/07/24 19:27
>>344 バーを下ろしきれなくても記録としてはいいんですか?
>>345 あくまでも「普通の人よりは」だから。
とりあえず下ろした時自分の胸に付ければOK。実際の大会ではもっとルールがあるけど。
小橋も300ぐらいは挙がるよ
結局、ベンチプレスの世界記録保持者は誰なの?
うたばん落ち
350 :
Muay-Thai王者 ◆UB/IHJXk6A :03/07/24 19:35
力士の圧力というのもひとつのパワーだわな
力士は記録的なパワーはないけど、戦いという中では体重を乗せた
攻撃が出来るからとてつもなく強い。
昔両国で若手力士をからかっていて追いかけられて5キロくらい逃
げた挙げ句に捕まって投げ飛ばされたオレが保証する。ヤツ等は怒
らせてはいけない。思っていた以上に走るしパワーも超人的だった。
でも力士はバス引き競争でノートンに惨敗してたよ
腕の太さなら小橋
小橋だって。
プッ。
( ´∀`) ノアヲタバーカ
今更だが、バーベル等を扱えるパワーと、組み手のパワー
は別物だよね?
>>357 組み手のパワーはその競技独特のテクニック仕込みのパワーだから当然バーベルのとは違う。
だがそのパワーもバーベル等を扱う単純なパワーが根元にあるのは事実。
このスレではそこを比べるのが一番比較しやすいはず。
さっきトレスレROMったが。
相変わらずの荒らされっぷりだな。サイズオーバーか。
ム絵も相変わらずだし。
格板は駄目だね〜〜〜
タインソ
>>352 一般人と比較してどうこうなんて意味無いと思うけど。
ノートンを超える選手がいないのがさみしい
曙
香田晋
やっぱビンスだろ。57歳にしてあの肉体は異常
ステだけど。それでいてションべん漏らしたりケツ丸出しで
失神したり最高すぎる。
誰もカレリンには勝てない
ムエタイけけけは自演雑魚
ノートン
−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−
けけけ死ねよ自演するな
すみません。データは出さないで下さい。
どのデータもノートンがブッチギリで1位なので、このスレに夢がなくなります。
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するな
妄想雑魚ばっか。
もう十分楽しんだからこのスレいいや。
さら〜〜ば。
雑魚共弱〜〜〜
サップ最強!!!!
レザーデが格闘家になればよい
374 :
キムタク実弟アメフトW杯優勝:03/07/26 12:14
>2月23日大阪市長居球技場で行われたアジア・オセアニア地区予選、
>日本vs韓国で圧勝した日本代表。これでワールドカップ出場権を獲得し、
>連覇にむけてドイツ・フランクフルトへ乗り込む。
>アサヒビールシルバースターの阿部敏彰監督が指揮を取り、キャプテン
>に佐々木康元選手(アサヒビール)、大学生からは波木健太郎(早稲田大学)、
>SMAPキムタクの弟、キムサクこと木村俊作(アサヒビール)などなど
>最強メンバーで構成されている。出場国はフランス、メキシコ、開催国の
>ドイツ、そして前回優勝した日本。日本はまずフランスと対戦、勝てば
>決勝へ進出、2連覇を目指す。この模様はスカイ・Aが独占放送。
>準決勝 日本 vs フランス 1(金) 24:00〜27:00
>決勝 日本 vs メキシコ 3(日) 22:00〜25:00
で,実際優勝したぞ。二連覇。
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するなけけけムエタイ自演するな
けけけムエタイ自演するな
386 :
キムタク弟アメフト最強:03/07/26 12:24
>2月23日大阪市長居球技場で行われたアジア・オセアニア地区予選、
>日本vs韓国で圧勝した日本代表。これでワールドカップ出場権を獲得し、
>連覇にむけてドイツ・フランクフルトへ乗り込む。
>アサヒビールシルバースターの阿部敏彰監督が指揮を取り、キャプテン
>に佐々木康元選手(アサヒビール)、大学生からは波木健太郎(早稲田大学)、
>SMAPキムタクの弟、キムサクこと木村俊作(アサヒビール)などなど
>最強メンバーで構成されている。出場国はフランス、メキシコ、開催国の
>ドイツ、そして前回優勝した日本。日本はまずフランスと対戦、勝てば
>決勝へ進出、2連覇を目指す。この模様はスカイ・Aが独占放送。
>準決勝 日本 vs フランス 1(金) 24:00〜27:00
>決勝 日本 vs メキシコ 3(日) 22:00〜25:00
で,実際優勝したぞ。二連覇。
387 :
◆xL//Oek2qk :03/07/26 13:17
けけけ〜
>>けけけ
おいケインのベンチはウソだとか言ってるけど100あげてるじゃん
マックス150ってかなりすごくねえか?
21世紀だというのにノートン最強は変わらないのか・・・
ノートンsan
スコット
スコットスタイナーもベンチ300キロぐらいは挙げそうだけど
それでもノートンに子供扱いされてたからな。
ゴールドバーグ
ノー豚
ベンチ300キロ!?
ウウウウ
日本人なら健介
ノートン以外の答えが見つからないのが悔しい
============終了=============
>>1は夏厨だな。
ノートン抜きで、と付け加えないと結局こうなる。
ジョシュにボロ雑巾にされた雑魚のノートンが?(ケラケラ
脳豚
パワーだけなら蝶野だろうな
サップってバス引くスピード遅かったよ
プロレスラーも込みならやっぱノートンかマーク・ヘンリー辺りなんじゃないの?
さすがのヘンリーも腕相撲なら瞬殺されるだろうね
プロレスラーはやっぱ凄いんだね
1650kg(当然新記録)のキックを見せた川田だろ?
少なくともキック力だけでは。
まあ、総合でやって強いかはわからないけどね。
マーク・ヘンリーの方は特に。
>>411 あの手の測定値は当たり所で数値はかなり変わってしまうらしい
最初と2回目では数値がかなり離れているしな
まあ、それでも川田のキックが強いことには変わりは無いだろうけど・・・
ベンチ300キロのサップに勝てるヤツが居る訳無い(当時の大学記録)
大体格闘家はパワーだけつければいいってわけじゃないんだから、パワーだけ付けまくったサップに勝てるはずが無い
サップに格闘技の特訓だけやらせたら確実に筋力落ちるぞ あぁん?
アァン
>>411 川田さんは1800キロだよ(もちろん世界記録)
>>414 サップはボビッシュから逃げてるヘタレ藁
ここで川田のキックがなんたらかんたら言ってるヤツラ、
まあその数値が出たことは事実だけど、
機械が正確じゃないから、川田がNo1てことは絶対ないと思いますよ。
確かにノートンがダイビングショルダーやったら2トンはいくだろうから
川田がNo1てことはないだろうな
モンターニャの蹴りはどれぐらいいくかな?
さすがに川田さんの記録は厳しいだろうけど結構やるとおもう
千代大海
■■■■■■■■
■■■■■■■■■
■■■■√ === │
■■■■√ 彡 ミ │
■■■√ ━ ━ \
■■■ ∵ (● ●)∴│
■■■ 丿■■■( │
■■■ ■ 3 ■ │
■■■■ ■■ ■■ ■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
/⌒ - - ⌒\
/⌒\ ・ ・ /⌒\
/ \∩/ \
/\/⊃ ∞' ⊂\/\
/ / \_)*(_/ \ \
|_/ \_|
総合選手ってパワーないよなワラ
サップって背筋200ちょいだろ。
カレリンは400振り切って、計測不能だからな。
あいてにならん
川田の1800って超人王国のやつだろ?
アレ、数見がキックで2000オーバー出してんだが
おいおい、サップはインクライン・ベンチで360キロだよ。
サップはストロンゲストマン予選落ちって時点で雑魚
ケヴィンナッシュと比べたら子供だろ
子供って、体脂肪率15%で170キロのサップを・・・。
ナッシュは
220センチ、230キロのビックショーを投げっぱなしパワーボム葬したんだけど・・・
絶対ビター是足りえる
サップみたいになんちゃって2mじゃなくてほんとに
2mある
マット・ヒューズはすごい
ナッシュの体格は?
筋肉でサップよりでかい奴は知らないなあ。
まあ、武蔵丸とか曙の除脂肪体重が分かればなあ。
>>432 もしかしてノートンも知らないの?。。
夏廚はこれだか(ry
やはり格闘技でいちばん大事なのは背筋どしょう
ナッシュはダメだろw
モサーリしすぎだし、最近は歳取ったせいか怪我多すぎ。
>432
ノートンはサップより小さいべ。
一番パワーのある奴はアフリカ系から出るはず。
>>437 比べたことあんのか?
俺は両方本物を見たし、ノートンが公衆電話から体を半分はみ出さして電話しているのも見たことある。
サップはゴムボールみたいな感じの柔らかい筋肉、ノートンは岩のような堅い筋肉の気がする。
両方が思い切りぶつかり合ったら、サップが飛ばされるような気が。ノートンの方がどっしりしているし。
>>438 堅いというか密度が違うよね
サップのはパンプアップされた筋肉、ノートンのは極限まで絞り込まれた筋肉
両者の対戦見てみたいがノートンが勝つだろう
石倉三郎最強でしょ
佐竹(ボソッ
>>439 また出た・・・やめろよそんな意見。
危険だ・・・・サップ負けるどころか、殺されるぞ・・・・・
やめろよ、ノートンにガチをやらせるなんて思想は・・・・公安に捕まっちまうぞ・・・・・
>437
ノートンは160キロでサップは170キロ。
補足だが、サップは170キロで走れるし、跳べる。バスケでダンクできる。
インクラインベンチで360キロ(130キロの学生時代)。
足のでかさ45センチ。
ノートンもデカイけど、総合的なパワーではサップには敵わないだろう。
何度も言うけど、アフリカ系が運動に関しては一番。
室伏だろが
ノートンがテレ朝のバス引き競争で、アメフト一流選手や力士やその他一流アスリートを抑えてブッチギリで一位だったのをこの目で見たぞ。
サップってキャリア2年だろ?ノートンは格闘歴何年だと思っているんだ?ガチは危険でやらせられないけど。
>445
そこにサップはいたのか?
ちなみに100%プロレスラーのノートンがガチで強いとは思わない。
サップはキャリア半年でホーストを倒したくらいだ。
ノートンは一応藤田の間接技をディフェンスしてたよ
パワーとプヲタに人気あるからプライドにでたら松井よりはいい仕事するよ
>>446 サップはレスリングができるのか?オマエらPヲタが一番総合においてのレスリングの重要性を知っているだろうが。
ノートンはブラッド・レイガンス様にレスリングの手ほどきを受けて、すごいレスリング技術を習得なさっているぞ。
ノートンの人気とパワーはサップ並み。プヲタからしたらノートンのほうが
期待できる
ふざけるな。俺はPヲタだけど、昔からノートン最強説を支持してるぞ!
レスラーは所詮レスラー。
勝つ自信があるなら格闘技の試合に出ろよ。
負けるから出ないだけ。
ノーd支持してる奴の意見はノアオタと同レベル。
よってノーd=三沢
>>436 本当にインクラインベンチで360kgも挙げるのか?
451は携帯からレスすんな
サップのレスリング?知らん。
でも、ノートンのレスリング技術もトップレベルじゃないだろ。
レスリングはパワーが重要だが、技術が重要なはずのキックで、
素人サップがチャンピオンホーストを倒した事を考えると、
サップに関しては何が起きても不思議でない。
>>451 ノートンに勝つ自信があるなら、新日に乗り込んでガチ申し込めよ。
何で高給取りのノートンが、かったりい仕事をしなきゃならねーんだよ。
>>454 え〜!?サップが効果的なキックを使っているのなんて見たことないですが・・・・
ぷりんぷりん うな加藤
三沢さんもそうだよ。
格闘家が挑戦者なんだよ
>>454 は?メダリスト養成家ブラッドレイガンスの指導を受けて、レイガンスも彼のセコンドについてますよ?
三沢はガチやってるから認めてもいいけど、ノートンは演劇しかやらないから認めない。
レイガンスも知らないでイメージでノートンの技術を語るな
雑魚稚魚が
>452
アイアンマンと言うボディビル雑誌で言ってた。まあ、自己申告だが。
ケビン山崎は、サップが265キロのナローグリップ・ベンチをしてるのを見たらしい。
とするなら、ワイドグリップのベンチ系で300キロをゆうに超えるのは可能。
だいたい、自重の2倍位は上がるものだし。
ノートンのパワーと人気を甘く見るな
ジャクソンの投げなんかスポーツに見えるぞ
サップ ノートン 三沢 ジャクソン
この4人に絞られるのは間違いないだろうな
じゃ、何で、ノートンはレスリングでメダルを採ってないんだ?
プロレス野郎の妄想はスゴい・・・・。
>>462
>大体自重の2倍ぐらい上がるものだし。
簡単に語るな 馬鹿か
>465
ノートンはプロになってはじめたんだよ。
それまでは腕相撲の世界一として映画にでたりしてたの
ノートンはレイガンスの指導をうけ、89年の秋にAWAでデビューしたんだ
469 :
masato ◆rP11EP38eE :03/08/08 17:43
サップは本人がインタビューで「プレスは普段220くらいでやってる。
最高は250って書いておいてくれ」っていってた
インクラインで350とかありえない
masatoがいいこと言った
>469
何か雑誌で言ってる事が違う見たいだな。
ケビン山崎はサップが265キロのナローをやってるって言ってるんだけどな。
だいたいナローの1.5倍は挙がるもんだよ。
あと、サップは腕囲が65センチ。大腿囲が95センチだったかな?
ノートンは?
473 :
北の富士勝昭:03/08/08 17:48
大相撲の大関・魁皇(かいおう)は
昔若いころは握力計を振り切ってしまって計測不能だったんですよ。
ただいまは右腕も左腕も2年ほど前に大怪我したから、リンゴも潰せなくなっちゃったんだよ
ノートンがでた映画=オーバー・ザ・トップ
これ一本じゃん
475 :
masato ◆rP11EP38eE :03/08/08 17:49
>>470 まあたまには
>>471 とりあえずそういう曖昧な申告は信憑性弱いと思う
それに数値をいうならワイドの数値をいうべき
ナローしかやってなかったって事もないだろうし
まあ裏付けのない申告に推測による計算付け加えたら
だいぶ当てにならないと思う
魁皇にできるならノートンにもサップにもできるよ
477 :
masato ◆rP11EP38eE :03/08/08 17:50
つーか格闘家とかレスラーとかリフターの相場知ってる人なら
サップが360もあげれないのは分かると思うけど
だったら別のコンテストとか出てただろうしね
>475
いや、サップはナローしかやらないと本人が言ってた。雑誌で。
三頭筋にも効かせたいらしい。
関係ないけど親日の後藤がやってた新空手・寛水流ってどんなの?
武蔵丸は電気工かなんかしてる日本の普通のおっさんに腕相撲負けてたぞ
>>465 アフォか。ノートンはステロイド使ってるのに、どうやって五輪に出るんだ?
それに、130kg以上は認められてないんだよ!五輪は。
PRIDEしか見たことないのか?キモヲタくん。
おいおい、パワーリフティングはマイナーだから、サップが出ていないだけで、
それようの練習して出場すれば世界記録出るよ。
サップは筋肉で170キロなんだよ。自重の2倍は素質のあるアスリートなら可能。
サップの360キロは十分ありえるだろ?
ホディビルヲタもかなりきもいよ
寺尾は新之助に腕相撲負けたらしいよ
ボディビルって、きれいな体を作るのが目当てで、パワーは関係ないだろ?
>481
ステロイドやめればいいだけだろw。何を言ってるんだw。
体重も絞ればいいだけだろw。だいじょぶかお前?
ボディビルヲタはきもい
サップがノートンに勝っているのは、速く走ることくらい。
>>486 ノートンは筋肉の塊だぞ。絞ってあれだよ。
490 :
masato ◆rP11EP38eE :03/08/08 17:59
>>478 なるほど
でもナローしかやらないならワイドで1.5倍は出ないはず
>481
なにも知らない的外れなヒッキー。
482で自演で仲間増やしてます
自重の2倍は確かに可能だが、ほとんどの人間には無理だね。
サップにできてノートンにできないことは何もない。
494 :
masato ◆rP11EP38eE :03/08/08 18:00
サップって本当にパワーのある奴とやってないからなぁ
藤田辺りとやれば面白いとおもうが
お互い空回りしないし
煽りはやめようよ
まともに意見もいえなくなるよ
普通に考えて、
ノートンの逆水平ですっ飛ぶ小川直也は想像できるが、
サップの逆水平で怯む小川直也は想像できない。
中西と試合したぞ
サップはゴールドバーグにも力負けしそうな気がする。
サップは握力96キロです。
その前に、PRIDEにWWEの連中が参戦してきたら、サップの名前なんて紙上に躍ることもなくなるだろう。
サップは常に空まわりです。
中西戦からひどかった・・・
空気を読めないからなやつは
502 :
masato ◆rP11EP38eE :03/08/08 18:03
サイズだけならジャイアントシンとかもいるわけでさ
WWEも別にそんな強くはないと思うけど
サップはノートンのようなデカイ選手とやったら、簡単に壊れそうな気がする。
504 :
masato ◆rP11EP38eE :03/08/08 18:04
とりあえず日本人では藤田って事で
WWEのだれがプライドでる?
アンダーテイカーか?脇固めは使えるが
>>480 どうしてそうやって飛ぶかなぁ〜
負けたのは安芸の島。それも電気工じゃなくて配管工ね。
武蔵丸はその配管工の親父に余裕勝ち。
>490
そうだから、265キロの1.5倍以下の360キロって事さ。
っていうかサップは高山とやったじゃん
>>508 高山をパワーファイターとは言わん。
サップがスタイナー兄弟とやったら壊されるぞ。
アングルって強いのかな?
佐山が欲しがってたけど
>>505 HHHが出たら、PRIDE優勝くらいするだろ。
>>510 佐山ごときに媚びへつらうアングル様じゃない。
佐山は井の中の蛙、アングル様は世界のレスリング王者だぞ。
カート・アンクルとレスナーならいけるはず
とりあえず、結論はノートンということで
==========終了============
もうプロレスラーでプライドを制覇できる選手をきめてしまおう
>>513 ふざけた意見言ってんじゃねえ!プヲタめ!
アンダーテイカーだって、ナッシュだって、PRIDEで勝てるよ!
517 :
masato ◆rP11EP38eE :03/08/08 18:10
ちゃんとした測定した人とかっていないのかな?
正確に測ると意外にしょぼかったりすると思うけど・・
ボディビルダーだってリフターには勝てないわけで・・
あと筋肉番付とかにでてガッカリだった人は結構いるね
518 :
「さくら」:03/08/08 18:10
まわし巻いて、両者上手下手掴んだ状態から武蔵丸に勝てるやつなんていまの相撲界では
魁皇か朝青龍ぐらいだろ。まわし掴んで力・パワー十分に発揮できる状態でも武蔵丸の235kgの巨体はだれも動かせない
519 :
GET! DVD:03/08/08 18:11
アンクルとレスナーならプライドの楽にいけるだろ
昔かすかに記憶にある千代の富士の肉体はいまでも忘れないぐらい
かっこよかったし、彼ならサップ同様100m11秒ぐらいで走りそうだったね。
ちなみに千代の富士は
183cm 128kg 体脂肪率9%
小麦色のいい体してたなぁ
522 :
masato ◆rP11EP38eE :03/08/08 18:16
相撲とりとしては小さいけど、日本人としては有り得ない体だね
一度でいいから相撲ルールで
全盛期の貴乃花とボブ・サップ見たかったな。
まあ貴乃花は曙の240kgの巨体を放り投げるんだから、貴乃花が勝つだろうけど
524 :
masato ◆rP11EP38eE :03/08/08 18:21
今やっても勝つと思われ
相撲も細かい技術とか相当複雑らしいし・・
まあ幕下レベルだったら力と体重だけで負けそうだけど
525 :
北の湖理事長:03/08/08 19:02
それにつけても
サップが1年稽古したら、関脇大関は当確だな
香田さん
超竜ボムとカレリンズリフトならどっちが強い?
比べてどうすんだよ
って位の差があなる。
デヴィ夫人が最強じゃん?
そんなこといったらミッチーでしょ
>>498 今のゴールドバーグとサップが並んだらゴールドバーグかなり小さく見えると思う。
ハリウッド仕様の細くなったロックより小さかったし。
そういえば昔長島一茂がTV番組のキック力を競うという企画で、K−1選手やプロレスラー
を押さえて1位になってて驚いた
具体的な選手名は思い出せないけど、確か外国人選手も結構いたと思う
空手をやっているらしかったが、格闘技用に体を作って本気でトレーニングしてたら
かなりいい線行ってたのでは?と思った
あの番組はヤラセだぞ。
信じるなよ。
>>532 シュルトの蹴りが一番重くて1600キロだった。
アーツが1400キロ、一茂は1000キロ。ベルナルドも1000キロ。
パワーだけならノートンだな
538 :
masato ◆rP11EP38eE :03/08/08 22:27
スコット”ザ・フラッシュ”ノートン○(1R 2分23秒TKO)×アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ
脳内で楽しむには結構だけど
普通に羞恥心があれば
後で恥かしくなりますよ
書きこむ前に一息入れて
単なるプロレス妄想なら脳内にとどめておくが良いよ
おっ、エルボーさんのHPだね。
エルボーさんは公安に逮捕されたの?それともスーパーフリーの一件で逮捕されたの?
ノートンが藤田戦で見せた総合への対応力。
見てからいえ。糞Pヲタが
>542
え?総合ルールで藤田とやったの?
新日のリングはあらかじめ勝敗が決まっている
とMr高橋が言ってなかった?
一方的な試合したら面白くないでしょ
藤田もノートンを光らせなきゃだめさ
糞Pヲタじゃないし、スポーツ全般みるけど
ムキになって賢く無いような発言を
するより、理屈で話してみた方がギャラリーの
理解も得られるのでは?
藤田戦でのノートンはすごかったよ
マリウス・プジノウスキー(元アマレス)かジョニー・ペリー。
>544
糞。いまさら何を言ってるんだ?
理屈でギャラリーの理解だ?無能者は氏ね
こいつだめだ
プヲタのクズ
ノートンの話を出されちゃあ、俺達格ヲタとしても認めざるを得ない。
ノートン最強だけは信憑性があるからな。
ノートンってテイクダウンできないような
>550
ノートンがテイクダウンできない!?
どこからそんな発想をだした。
パワーボムでとれる
ガチ度
サッカーW杯>夏期&冬季五輪競技>プロレスリングNOAH>>>>
>>>>ボクシングタイトルマッチ>>>>>>TBS「ガチンコ」>
>>日本レコード大賞>>新日本プロレス>>PRIDE
違う違う。ノートンからテイクダウンを取れないってこと。
あんな腰の重い人間はなかなか倒せないよ。
ノアの選手はありえねーな。
>>552 エルボー先生の教えだね。さすがエルボー先生は真実を捉えなさっている。
糞とか氏ねとか釣れたw
とかそんなことしかしないから
プロレスファンが馬鹿にされるんだよ
そこから一段上がってこいよ
自分もプロレス観て楽しかったころが
あったから悪口は言わないさ
ちなみに腰の重い大きい相手と
闘うには、つかまらないようにして
鼻パンチやヒザへのローで動きを止める
私がやってる空手での基本ですが。
ノートンは体固いからテイクダウン取るの簡単そう
じゃあやってみろ。
60kgの置物を持つのも重いんだぞ。
あれは160kgだぞ。
>>553 代弁ありがとう
フリーズして書き込めなかった
グレイシー系だったら超低空ヒザ下タックルするね
>>560 PRIDEヲタはこれだから。
アマレスじゃあ足首タックルがあるだろ。
やはり、ボブ・サップのパワーは凄い。
ベンチプレスで300kgは挙げるらしい、ホーストを吹き飛ばしたパンチも凄いし
実物を近くで見たい。
ミルコがサップに勝ったが、あの眼球直撃パンチしかKO勝ちする方法は無かっただろう
サップに本格的なボクシングとキックのテクニックが付けば鬼に金棒だ。
おい!素人
>>481 ノートンはナチュラルだぞ。
ノートンも凄いが
アンダーテイカーがビックショーに極めた三角絞めは凄かった
あんなのがPRIDEに出てきたら死人がでるのは間違いない
佐々木健介が最強ですよ。X1を楽しみにしててください。
ビルカズ・マイヤー
>>562 サップの体型では本格的なボクシング技術と
キック技術は身につかないと思う。
アーム世界一のノートンと
ストロンゲストマン予選落ちのサップを比べるのは無理がある
ノートンはチビ
ジョシュに完敗したノートンが強いわけないじゃん
喧嘩話のスレ立てようぜ
573 :
ぴgp8ほ@じゅ:03/08/09 03:25
日本が世界に誇る大輔さんでしょ!
トム・マギーだろ
ノートンしかいないだろ
どう考えてもゴールドバーグ。
あのパワーは異常
お前の腐った頭のほうが異常。顔もか(藁藁
ゴールドバーグがリスペクトするノートンが最強。
懐かしい名前だ。彼は凄かった。乗用車飛び越えたり、車のバンパーを握ってデッドリフト
したり、バック宙したり。もの凄い身体能力だった。
マイク・デイトンも凄かった。ライフル銃の銃身曲げたり、硬式のテニスボール握り潰し
手錠まで千切り首吊りしても平気だった。レフトフック・デイトンの名で猪木と試合したん
ですよね。頭突きで負けたんですよ。当然ガチな訳はない。
574へのレスです
マギー審司だろ
キングコング・バンディはどうだ?
逆でしょ?
ノートンがゴールドバーグをリスペクトしてんだよ。
あとビッグショーも
>>583 ちゃんと週プロバックナンバー読め。
フットボール辞めたゴールドバーグがノートン目指してレスラーになったこと書いてあるぞ。
何でノートンが後輩をリスペクトするんだ?
ノートンは日本での経験の方が長いのにアメリカでも有名レスラー。
ノートンを発掘して育てたレイガンスとマサ斎藤はガチ
ノートンのホームパーティーはガチ
ゴールドバーグなんてただの塩レスラーじゃん
身体も痩せロックと大差ないし
ノートンってボディ殴るとステロイドの錠剤吐きだして
みるみる体萎んでいくからちょう笑える
実際体験したことあるし。鈴木宗男ぐらいのサイズになってのたうち回ってた
>>589 ビックショーをジャックハマーで投げるパワーは半端じゃないぞ
WCW道場から逃げ出したサップじゃ無理
>>584 凄い筋肉だな
スコットスタイナーが憧れただけはある
スコットスタイナーって上腕の割に前腕が凄く細いんですが
シンソールでも打ってるんでしょうか?
スコットスタイナーはアマレスの体
ビルダーじゃないからあんなもんでしょ
>>591 バックラッシュ2003のDVDでも見れ
奴に幻想なんて持たなくなるから
つうかいまどきプロレスがガチだと思ってる奴いるの?
ノートンがサップに勝てるわけないじゃん。全盛期なら
腕相撲大会優勝しから腕力ならわからないけど。
ケビンが265kgあげてるの見たって言うなら本当だろ。220
でいつもやってるとして仮に15回ぐらいだとすると
MAX280前後だろうな。プロレスラーはなんだかんだ言って弱い。
あほか素人
サップはWCWのパワープラントの練習がきつすぎて
ゲロ吐いたって認めた雑魚だぞw
ノートンに勝てるわけないだろ、ネイサンジョーンズ以下だな
あほか。
まだノートン最強を理解できないアフォがいるのか。アフォプヲタめ。
この板はけけけを筆頭に無知の巣窟だから
自分の意に添わない試合結果だとヤオ
自分の意に添わない意見が多いと無知
まったくPヲタって、どこまで馬鹿だか・・・・
★みなさん!明日の夜10時30分からフジテレビで
放送する★プライドグランプリ開幕戦★を見よう!!!
プライドといえば殴っても、蹴っても、投げても、相手を倒しても、首絞めても、
なんでもOKな総合格闘技です!
日本人では、あのグレイシー一族を4人も倒した桜庭和志!
柔道バルセロナオリンピック金メダリストの吉田秀彦なども参戦!
あのボブ・サップをも倒した“K-1のターミネーター”ミルコ・クロコップも参戦します!
この真夏で真の強い男を決めるプライドグランプリ!!見応えあります!!
格闘技好きな方、興味ある方、お見逃しなく!!!!!!!!!!
■地上波放送■
フジテレビ全国ネットで放送 8月10日(日) 22:30〜00:15
602 :
ノートン弱すぎ&ガチできない臆病者:03/08/09 19:32
実際ノートンではホイス程度にも絞め落とされる
また圧倒的すぎるノートンを僻んでの基地外レスが始まったか
っていうかベルナルドにも勝てないだろノートンじゃ
ノートンはガチをやらなくても金になる。
ホイスはガチをやっても金がない。
>>また圧倒的すぎるノートンを僻んでの基地外レスが始まったか
また圧倒的すぎる程弱いノートンですか?
ノートンのオーバーザトップ主演の演技は凄かったな
ターミネーターの自作の主演オファーが来てるんだろうが
やっぱ断るのかな
あんな絵にならん奴が映画に出ても赤字なだけ
中西をぼこったtoaってパワーありそう
釣れた!釣れた!ケラケラ
ウィリー・ウィリアムスと戦ったクマさん
TOAはやくPRIDEこないかな。
相撲幻想爆発の予感。
アンブリッツさんにトアをぼこってもらおう
土曜四時時代の新日に現れたノートンは
ほんとにすごかった
健介を殺しかけたパワーボム、あのベイダーを圧倒する圧力
友達の家でたまたま見てたときは
それほどプロレスが好きじゃないそいつも興奮してた
パワーホールっていうくらいだから吉田光夫
さんまの番組でバス引き合戦あったけど
パワーレース常連の外人のボディービルダーいたでしょ?
あの人オレの高校の英語講師もやってて
ものすごい身体だった
が、やっぱりノートンはすごいと語ってたよ
ノートンって技のセンスがないよ。
あれだけパワーありそうなのに逆水平とか小技ばっかで。
ノートンとCMで共演した原田芳雄ってうちの母方の親戚なんだけど、ノートンはすごいって言ってたよ。
あれは人間じゃないって。世界最強の男に演劇をさせる新日もすごいって言ってたな。
ノートンが小技???
パワーあるから逆水平使うんだよ
いまさらなに言ってんだよ プヲタだろ?
ネタスレのようだがマジレス。
絶対カレリン。
ノートンヲタ必死だなw
ノートンを貶している人間はプヲタ。
プヲタは武藤最強じゃないと気が済まない。
ジョシュに負けたデブが強いわけねーじゃん
ノートンの凄さがわからない奴は知障
まあ強いかどうかは別にして、パワーはあるんでない?ノートンは。
スーパースタービリーグラハム
懐かしいだろ
>>621 逆水平のパワーでいえば天竜の足元にも及ばないでしょ。
ノートン腹の周りの筋肉は役に立ってないと思わない?
落とした方がレスリングしやすいでしょ。
ノートンが寝技で上になったら勝ちだよ
人間発電所ブルーノ・サンマルチノは?
>>626 新日の試合結果を真に受けるアフォハケーン!
怪力豊登は?
アフリカタテガミヤマアラシ(雄成獣平均体長80cm)の矢針(50cm)は恐ろしい武器だ。
この強力な武器は相手の動物の体に刺すと抜ける。
抜けた矢針は全く抜けずに、動けば動くほど刺された動物の体に深く食い込んでいきついには内臓に達し、破壊させ殺すのだ。
アフリカタテガミヤマアラシは攻撃態勢に入る時に全身3万本の矢針を逆立て、カラカラと音を立てる。
この時に全速力で逃げないとアフリカタテガミヤマアラシは突っ込んでくるので、例え百獣の王サバンナの雄ライオン、アフリカゾウ、ハイエナの群れでも殺される。
アフリカタテガミヤマアラシは知能が低く子育てもろくにしないし子供を守ることもしないため矢針もろくに生えていない子供の時は弱いが成獣雄になると無敵の動物となる。
じつは遠藤光男
ジン・キニスキーは?
ディック・ザ・ブルーザーは?
ノートンを出すとは卑怯。彼は人間じゃない。
クラッシャー・リソワスキー
ニコリ・ボルコフ
なべやかん
Pヲタ必死だなw
おっさんが混じってるな
624 : :03/08/09 21:30
>>623 アンチほんと必死だなw
↑この低能が一番必死だなw
イワン・コロフ
ストロング小林
なつかしの怪力プロレスラーシリーズは
ここですか?
断っておくけどネタじゃないので
>648
ここです。
で、ザ・コンビクト
カレリンにステやらせたら凄そうだな
打撃パワーはナンバーワンは、フィリオだと思う!
>652
いやジョージ・フォアマンでしょ。
ゲーリー・グッドリッヂOR格闘家として認めたくないがボブ・サップでしょう
もしくはロン・ウォーターマン。
ケン・パテラ
ハルク・ホーガン
パワーだけならブルーノ・サンマルチノ
やっぱ人間発電所ブルーノ・サンマルチノかなあ?
ジェシー・ベンチュラ
ブルーノ・サンマルチノのボディスラムとバックブリーカーは全てを破壊する
ブレーキを失ったダンプカー スタン・ハンセン
サンマルチのはヅラ
サンマルチノに勝ったビリー・グラハムもすてがたい
獣人ゴリラマン
まじでアントニオ・ロッカ。
>663
すうぱすたあ
グレート・アントニオは?
息子のデビッド・サンマルチノ
グレートアントニオだろ
プヲタばっかだなw
格ヲタはノートンで意見統一されているのにな。
押し合いなら全盛期の小錦
ノートンにステやらせたら凄そうだな
テリー・ゴディは?
絶対ブルーノ・サンマルチノ。
スーパースター・ビリー・グラハムに勝った
ボブ・バックランド
なつかしのシャープ兄弟
握力もパワーだろ
フリッツ・F・エリック
つーか、おっさんばっか
ボボ・ブラジル
│ ∧∧ ..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
│ :∩:.::..:.: (D` )<コラァ
ハ∧;;グチャッ (ミ_ (⌒\ヽ _ ___ .:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
彳;;`(≡ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ ) :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
 ̄ ̄⊇ ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_ .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
│ │ ̄;;;:;,:.:;;;; \,___,ノノ :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
( \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.../ ノ __________ ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
│\ ヽ─⌒≡ ;/ノ _─ (´⌒(´ .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
│ ヽ─ー─≡;::ミ/= (´⌒(´⌒;; ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
│↑ 、 ._ _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
>>1 ....⌒::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::. ..:: :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
ブルーザー・ブロディ
この板は、おっさんたちが乗っ取りました
ロード・ウォリアーズ
ペドロ・モラレス
ボボ・ブラジル
ジン・キニスキー
ジプシージョー
サージェント・スローター
>>672 既にやってる
やってないとか言ってる奴は知障
ユセフ・トルコ
ユセフ・トルコ
以外に知られてないがビル・ロビンソンは力が強かったらしい。
ジャンボ鶴田の本に書いてた
サンダー杉山
ルー・テーズ
レフェリー阿部四郎は?
ヒロ斎藤
てすと
アポロ菅原
ブレット・ハート
レイ・ミステリオ
もうあきた。風呂入る。
クリスロビンソン
トニー・アトラスはバカ力で有名でした。奇行でも。。。
>>705 ただ単によく知らないだけだろ
だいだいビッグショーってプロレスに興味ない奴が
詳しく知ってるような奴じゃないだろ
ロックとかならともかく
ナッパ
でもおっきいぞ
パワーだけなら武蔵丸じゃねーの?
パワーだけなら
トニー・アトラス
ブルーノ・サンマルチノ
ボブ・バックランド
ジョー樋口
ミスター高橋
ジョニー・パワーズ
そろそろマヂレスで三沢さん
>>710 ワラタ
武蔵はある意味パワーあるなw
ある意味な
ラッシャー木村
最近、嵐ってのが気になる
ティンコのパワー最強は誰?
スパースター・ビリーグラハムの筋肉は正真正銘のステロイド製筋肉。
自ら、ステロイド(筋肉増強剤)使用を告白して窮地に陥ってる、
だいぶ以前にグラハムが新日にWWFのチャンプとして来て、坂口とタイトルマッチ
をしたが見られたもんじゃなかった。ブックで坂口が負けたようだが、兎に角
グラハムはレスラーとしてはソールト(塩)もいいとこ。
あれは、ボディービルダーとしては一流、トニーアトラスみたいなもんだ。
ビリー・グラハムは見せるための筋肉。パワーはないよ。
パワーなら、ホーガンの方が上だった。
トニーアトラスもパワーはなかった。
パワーだけで言えば、やはり歴代でもノートンが一番じゃないかな。
エルボーよく知ってるな
女性週刊誌で愛人が今度出版するヤマタクとの関係暴露本の内容について
語ってた記事によると・・・
1.「女は男の尿を飲むと離れられなくなる」と言ってフェラしてるときに
「飲め飲め」と尿を出そうとするんだけど、なかなかでてこず、でてきても
健康状態が悪そうな尿で、それでも愛人は飲み干したらしい。
2.2度ヤマタクの子供を妊娠したんだが、ヤマタクは「思い切り子宮を突きまくれば
子供がおろせる」っといって異常なくらい激しく腰を振って突きまくったらしい。
でも結局2回とも胎児は死なず、堕胎手術を受けたんだと。
なんか気持ちわるくなってきました。
これがほんとだったら異常だよ。
ヤマタクは名誉毀損で訴えるのかな。
>>724 つか、筋肉付けすぎのレスラーで塩じゃない方が稀な気もする。
山拓が、文春を訴えないのを知って、大船に乗った気で書いてるんでしょ。
ノートンは実績あるからな
生まれつきデカいノートンと、急に増量したサップでは
見た目の太さはだいたい同じでもポテンシャルが違い過ぎる
サップは自分の体を動かすだけで疲れてるけど
ノートンはスタミナも抜群だから凄い
ホーストみたいに増量は1年で5キロぐらいじゃないと駄目なんだろうな
格ヲタって、ノートン好きだね。
プヲタはIWGPから落ちたノートンはもう旬じゃないんだよ。
>>730 体育王国でのサップの身体能力はすごかったぞ、茶番とはいえだ。
たしかにプ板にノートンスレってないね
そのへんがプヲタが理解できない
>>732 総合ヲタの凄いってのはな信用できないな
ビックショーやノートンを見た上でその発言してるなら相当の凄さだが
ノートンとか言ってる奴ってどこまでヴァカなの。
ほんとに新興宗教信者みたい
ノートンがジョッシュに負ける演劇は下手だったね。
ありゃ、マジでやったら、ジョシュに殺されてるよ。
あら逆だ。ジョシュが殺されてるだ。
ノートンは負け演技が下手。体の大きさが違いすぎる。
ノートン不遇だね。ノアに行った方が良い。
ノートンの実際の体を見てみろ。ションベンちびるから。
チビなんだろ
>>741 身長150センチとしても脚が相当ぶっとくて上半身がヘラクレスのように発達してるはずだ。
それなのに54キロて、筋肉が鉱物のような強さなのか?
>>742 ベンチ177キロはたしかに凄いな
なべやかんが体重50キロ130キロぐらいだからなぁ
競技としてそれしかやってないからね
重量挙げのパワーとレスリングのパワーは似て非なる物
スタミナも力の連動的なものも
格闘技とは、関係無いね
745 :
masato ◆rP11EP38eE :03/08/10 02:50
ウエイトリフターは1回上げるタメの筋肉しか鍛えないからじゃない?
持久筋とかほとんどつけずに、1回分だけの筋肉を凄くつけてる
それと減量も相当やってそう
水分まで抜ききっての体重で、普段は70キロとかじゃないの
746 :
masato ◆rP11EP38eE :03/08/10 02:52
あと腕と足がすごく短いと思う
748 :
masato ◆rP11EP38eE :03/08/10 03:02
ごめん
言葉間違えた
>>740 確かに凄いけどサップと並ぶとそんなに凄いって感じはしないかもね。
見た目だけならサップの方がちょっと大きいし。
サップはすごい。
ノートンは怖え。
ビルダーに象徴される骨太でバルクがあってチビだがデカくゴツくてバルキーで頭もデカくて毛深くて
禿げの男性ホルモンの塊のようなバルキーな熊男に女は性的魅力を感じる。
バルキーな奴は男性ホルモンの量が多い
そういうバルキーな奴は周囲にフェロモンをだしまくっている。例)室伏など
テストステロンなどの男性型タンパク同化ホルモンの分泌能力が高くアンドロゲンの量が多い
だからそういうバルキー男に反応する女は女性ホルモンの分泌が激しい女がほとんど。エストロゲンが多い。
つまり顔も可愛く胸がデカク、色気のあるイイ女ということだ
対してボクサーなどに象徴される細くてブサで華奢でひげも体毛も胸板も薄いような非力なハエ男には
女はセックスアピールを感じない。細い華奢な体をしているアンバルキーな男は
男性ホルモンの分泌が少ない。つまり男性フェロモンの出が鈍い。例)江頭など
よってそういうノンバルキー男に群がる女はエストロゲンの分泌が鈍い
女の色気もないブサイクなデブ女か、上がっているおばちゃんが
ほとんど。
男性ホルモンが多いバルキーな男には女はより濡れるそうだ。
マージャンおお負けこいた後の田上明
小橋か三沢だな(キッパリ
>>439 ノートンのどこが絞れてるんだ?
腹たるみまくりじゃねーか。
しょせんただのリフターくずれ。
それなら現役のリフターやストロンゲストマンの方がよほどパワーある。
755 :
ケンスキー:03/08/10 09:02
ダンボビッシュ
756 :
ケンスキー:03/08/10 09:07
ダンボビッシュ
ジョシュVSノートン
なんだありゃ
ジョシュ死にそうだったじゃねえか
>751
>例)江頭など
ワロタ
ここにもいるのか。五輪かぶれ妄想ヲタw
ジョルジュ宮内
マサさんによるとホークは六本木で
NFLの選手達を一人でのしたらしい
そんなホークが目をつけてリングに上げたのが
スコット・ノートン
>>754 リフターなんかとは腱の強さが違いすぎ
相手にならん
ストロンゲストマンにノートンが出るわけないだろ
予選のアームレスリングで世界チャンプが出て誰が勝てるの?(藁
2ch専用ブラウザで格板を見る時は「ノートン」をNGワードに
登録するのが必須だな。
時々番号が飛びすぎてて笑えるが。
また格ヲタがノートンヲタに論破されてるな
ノートンのこと認めたら格闘技とか言うものがいかに狭くてちっぽけな
世界ってのがバレるからな。死んでも認めたくないんだろうなw
ケン・パテラ
767 :
gongs:03/08/10 16:39
リングス旗上でドールマンと戦ったビル・カズマイヤー
ジョシュとノートンが向かい合ってた写真を見たが、ノートンのほうがずっと太いのに
体は引き締まってたね
ジョシュは腹がちょっとだらしない
ノートンの強さがわからないヤシって格闘技を見るだけでやったことないんだろうね
あまりにも発想がお粗末すぎて相手にならないよ
>769
激しく同意。無知な格ヲタ消えろ
ていうかあの体重であの体は凄すぎ>ノートン
日本人ではまず見たことない
やっぱこの辺は遺伝なのだろうか・・
ウィリエム・ルスカ
ノートンの強さがわからないやつは馬鹿w
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある寺院が有ります。
これらの寺院にて諸願成就を祈願しましょう。(爆)
(1-3件目)
http://www.tctv.ne.jp/matuti/ http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryumyoin/ http://www1.ocn.ne.jp/~tatsueji/ (4件目)
--------------------------------------------------------------
寺院名 吉祥山唐泉寺
通称 江戸川不動尊
所属宗派 真言宗泉涌寺派
住所 〒133−0051
東京都江戸川区北小岩七丁目10−10
京成電鉄の小岩駅から徒歩約15分
(JR線の小岩駅は、
京成電鉄の小岩駅とはもの凄く離れているので不可。)
電話番号 03−3658−4192
住職 高田正圓
(女住職で、先代住職(高田真快)の奥さんであった模様。)
本尊 不動明王
祈祷日及び祈祷時刻
通常は毎日午前6時より(150分前後かかる模様)
行われるが、毎月28日には(不動明王縁日として)
午前11時にも(2時間ほどかかる模様)行われる。
祈祷料
(普通護摩) 3000円 5000円 10000円
(特別護摩) 30000円(21日間) 100000円(108日間)
300000円(365日間)
--------------------------------------------------------------
ノートンさいきょーでし
トニー・アトラス
ノートンもそうだが、日本人でも小橋、中西とかはノゲイラに三角締めやられたら持ち上げて
パワーボムかましてくれそう
ブルーノ・サンマルチノ
ボブ・サップ
どうでもいいが2レスに1つは「ノートン」の文字があるなw
ノートンの強さはパワーだけじゃなくてレスリング技術だな
藤田戦でのあの総合への対応力はすごかった
ノートンさいこー
>779
格闘技経験なしのヲタク君。
ノートンの強さがわからないやつは格闘技経験なし。
中西は無理べ
小橋なら膝にストンピングで勝てるべ
ノートンの強さが分からないやつは童貞
ビリー・グラハム
ケン・ノートン
ノートンの強さがわからないやつはただの無知。
日本人のヘボレスラーと外人レスラーは一緒にできん
ノートンの強さがわからないやつはサクマドロップでハッカしか食わせてもらえなかった
新日もノートンがUFCに流出しないように必死だな
アンブリッツ程度ならバーネットで迎撃できるが
さすがにノートンとなると。。
まて、みんな。
今このスレにアンチはいないぞ
技を超えた純粋な強さ、それがパワーだ!
ディック・ザ・ブルーザー
ノゲイラの三角締めを超竜ボムで返すノートン(´Д`;)ハァハァ
ジン・キニスキー
ミロ・スタインボウ
ノートンってチビじゃん
ビッグショーの方が1.2倍強いよ
ジョージ・フォアマン
>>800 力比べしたの見たけどノートンのほうが押してたし
ビックショーを軽々バックドロップだし
ビリー・グラハム
ノートンみたい
どら
ジャイ落の件でノートンがガチやることは一生無いと思う
クラッシャー・リソワスキー
ザ・コンビクト
人間発電所ブルーノ・サンマルチノ
サンダー杉山
ノートンとグッドリッジってどっちが腕相撲強いの?
互いの全盛期じゃなくて現時点だと。
グレート草津
剛りゅうま
剛竜馬はスリで捕まってからどうしてる?
大熊元司
最強の答えは実際に戦わせてみないとわからない、などと
抜かす輩がおるが、現実には対戦不可能なものが多く、
答えを出すことができない。
そうなると、圧倒的な”強い”というイメージを闘いの中でどれだけ与えられたのか、
それが”強い”ということだと思う。
そう考えると、これだけ皆の心に強烈に”強い”をイメージづけたノートンこそが最強なのである。
ブルーノ・サンマルチノ
>これだけ皆の心に強烈に”強い”をイメージづけた
この”皆”の数が結構少ないんだよな・・・
ヒョードルはノートンと試合する勇気あるんだろうか?
どうも逃げてるとしか思えないけど
>>822 ルールが違うからノートンには勝てないだろ
Prideのヤヲルールのチャンピョンだし
ノートンが総合にこないわけだから両者が戦うとすれば
当然新日のマットということになる。
実際やったら・・・・・間違いなくヒョードル勝つな。
ノートンを勝たせるブックなんてありえねぇ。
>>819 いまは総合に出ないことには”強い”イメージが
与えられない。
プロレス団体が総合に手を出すのはプロレスに説得力がなくなって
きてるからなんで。
バキ
>>825 そんなことねぇよw
あれだけブック等、疑惑だらけじゃ信用できない
受け身できないミルコとヒョードルは捕まれたら確実に死ぬ
50キロの体重差で受ける度胸はないだろ
豊登が強い。
まあ三角締めや腕ひしぎなんてやった日には超竜ボムであぼーんだろうね
ザ・マミーが強い
すみません。横レス失礼。
どんなに意見を出しても、ノートンが一番という結論にしかならないんだから、
このスレは二番目にパワーがある格闘家というスレにしては?
まず漏れから。
ノートンに、追随するのは、サップ、プレデター、レスナー、ジャイアントあたりかな。
トニー・アトラスが強い
最強はアドリアン・アドニスに決定。
ノートンに、追随するのは、
ビックショー、レスナー、ジャイアントシン 、アンダーテイカー、ベイダー
うーん、並べてみるとみんなレスラーだな
ハイパーバトルサイボーグ中西学
格闘家は拳や体自体凶器なのに、タイソンは何故、すぐ復帰してきやがるんだ
罰が甘くねーか、格闘家に対して
アメリカではゴールドバーグ>>>>>>>ノートンは常識ですが
日本人最強は誰ですか?
やっぱ力士?
それ以外だとやはり小橋・中西だろうか
マークケアー
>>838 あのボクシングテクと三角締もできるしデカイからつおい
>>839 今となってはアメリカでもただの塩レスラーでしかないがなw>ゴーバー
>>842 ボクシングテク、三角締めとパワーになんの関係があるんだ?
総合的な強さで言ってるんなら身体ボロボロのテイカーなんてザコだろ
ノートン赤鬼ver.>>>>>>>>>>>>>>>サップ>ノートン
>>845 ヲイヲイw
もっとかっこいいやつ作ってよー
FLASHとか閃光とかシンプルなのをさぁ
ボブサップ
アンドレザジャイアント
スコットノートン
ビックバンベイダー
ボブ・バックランド
ジョルジュ宮内
阿部四郎
沖識名
吉村道明
マンモス鈴木
女性週刊誌で愛人が今度出版するヤマタクとの関係暴露本の内容について
語ってた記事によると・・・
1.「女は男の尿を飲むと離れられなくなる」と言ってフェラしてるときに
「飲め飲め」と尿を出そうとするんだけど、なかなかでてこず、でてきても
健康状態が悪そうな尿で、それでも愛人は飲み干したらしい。
2.2度ヤマタクの子供を妊娠したんだが、ヤマタクは「思い切り子宮を突きまくれば
子供がおろせる」っといって異常なくらい激しく腰を振って突きまくったらしい。
でも結局2回とも胎児は死なず、堕胎手術を受けたんだと。
なんか気持ちわるくなってきました。
これがほんとだったら異常だよ。
ヤマタクは名誉毀損で訴えるのかな。
ミスター珍
女性週刊誌で愛人が今度出版するヤマタクとの関係暴露本の内容について
語ってた記事によると・・・
1.「女は男の尿を飲むと離れられなくなる」と言ってフェラしてるときに
「飲め飲め」と尿を出そうとするんだけど、なかなかでてこず、でてきても
健康状態が悪そうな尿で、それでも愛人は飲み干したらしい。
2.2度ヤマタクの子供を妊娠したんだが、ヤマタクは「思い切り子宮を突きまくれば
子供がおろせる」っといって異常なくらい激しく腰を振って突きまくったらしい。
でも結局2回とも胎児は死なず、堕胎手術を受けたんだと。
なんか気持ちわるくなってきました。
これがほんとだったら異常だよ。
ヤマタクは名誉毀損で訴えるのかな。
ジョー樋口
ジャイアント・キマラ
ローラン・ボック
女性週刊誌で愛人が今度出版するヤマタクとの関係暴露本の内容について
語ってた記事によると・・・
1.「女は男の尿を飲むと離れられなくなる」と言ってフェラしてるときに
「飲め飲め」と尿を出そうとするんだけど、なかなかでてこず、でてきても
健康状態が悪そうな尿で、それでも愛人は飲み干したらしい。
2.2度ヤマタクの子供を妊娠したんだが、ヤマタクは「思い切り子宮を突きまくれば
子供がおろせる」っといって異常なくらい激しく腰を振って突きまくったらしい。
でも結局2回とも胎児は死なず、堕胎手術を受けたんだと。
なんか気持ちわるくなってきました。
これがほんとだったら異常だよ。
ヤマタクは名誉毀損で訴えるのかな。
ナポレオンズの右側
全員同じ体重にしたらマット・ヒューズだと思う
ノートンvs吉田の制裁マッチが見たい
すみません。ノートンスレにしないで下さい。
って言っても無理か。スレタイがノートンスレと書いてあるようなもんだからな。
>>1は確信犯
ノートンならミルコのハイを受けきって超竜ボムだろうな
スーパーヘビー相手にはあの蹴りは命取りになる
ブルーノ・サンマルチノが最強
何でミルコやヒョードルはノートンに対戦を申し込まないんだ?チキンだな、2人とも。
まじプライドってレベル低いな
筋肉付いてるやつ一人もいないぞ
ブロック・レスナーだろ
ゴージャス松野は?
冗談抜きで、WWEの方がレベルがずっと上だと思うのは俺だけだろうか?
WWEの香具師らが、PRIDEと同じことをやれと言ったら、今のPRIDE戦士以上のレベルを見せると思うが。
ゴメン、スレタイとそれて。
パワーならノートン。もうダメだ。ノートン以外の名前が浮かばない。
イイヨイイヨー
同じ体格ならノートンよりカレリンのほうがパワーあるような気もする
でもカレリンには、その体格がないため、やっぱりノートン
なんだ、桜庭って。高校生柔道部員のような小さい体格だな。
プロレスラーを名乗るくせして、プロレスラーに失礼だ。
ブロック・レスナー
Aトレイン
ビッグショー
にガチで勝てる日本人など1人もおらん。
>>878 正直、公務員の俺の方が筋肉はあるな。
まあ、週1でウェイトやってるけどな、俺。
シウバも肩幅狭っ!雑魚体型ばっかだなしかし
桜庭はウォリアーズを愚弄する気か!
なんだよ、あの、仮装大会みたいなウォリアーズは。
ホークが見たら怒るぞ。
39じゃなく本物のウォリアーズなら激萌えなんだが。。
すみません。恥ずかしながら生まれて初めてシウバを見ましたが、
バズ・ソイヤーの方が上だというのは否めないようですね。
なんだよ、ウォリアーズの格好なんてして出て来るんじゃねえ!
馬鹿にしてやがる。
本物のウォリアーズを見習え!ヴォケ!
このレベルなら
健介で優勝できるだろ
ノートンが出るまでもない
>>887 おまいはアフォか。ミドル級だ、これは。
健介の体重なら出られない。
ちゃんと金丸でも優勝できると言え、オラ。
全盛期の
千代の富士がNO.1
>>875 昔真似事やってたけど酷いもんだったよw
小川良成とか丸藤が出ない時点でおかしいと思った。
ジョン・レノン
そうか、ここはプオタスレだったのか・・・
総合選手はパワーないからな
Kは論外だし、やっぱプロレスが最強だな
WWEは駄目。格通の俺から言わせればWCWこそ最強。
橋本真也vsジャンクロード・バンダムがみたいなー。
橋本はビルカズマイヤーにもGGにも勝ってるサイキョ
プヲタの巣窟になってるな
全盛期の中村マコちゃんだよ。
稲川会会長
お前等バカだね。格闘技のこと何も知らない!!
ジャイ落以外に誰がいるんだよ!!
アルティメットウォリアーでしょ
レズナーでしょ
F5で格闘技界も席捲すると思われ
>>895 ビンスに買収されて消えて無くなったじゃんw
>>897 じゃあ、その橋本に3連勝した、ハルク・オーガンこそ最強か(・∀・)ニヤニヤ
パワーウォリアー
でもノートンってパワーはあるけど
見た目ほど打たれ強くないな・・・
吉田が一番だと思います。
おいおい、俺を叩くなよ。
魁皇
小川直也(ガチw に決定しました。
>>907 すいません、
145キロの橋本真也がトップロープから
ノートンの腹にフットスタンプしたのに
全く効いてなかったんですが、打たれ弱いんですか?
ホーガンでしょ
あの鶴田も「世界一のホーガンと戦いたい」と言ってた。
マッチョマンランディーサベージだろ
>>914 全盛期のサベージはパワーというかテクニック&スピード&ショーマンシップだったけど・・・
あのトップロープ飛び越えエスケープのスピードは
日本人には出せない敏捷さだったなぁ。。。
>>911 レスナーは素材としていいね。
パワーがある、スピードもある、レスリング技術もある、そしてまだ若い。
>>912 ノートンがどうかはともかく、
プロレスでの打たれ強さは何の参考にもならないかと。
>>917 プロレスとか関係ないぞ
145キロの重さのものが、2メートルぐらいの高さから
腹に落ちたのは事実なんだから
上から糸で吊るしてたわけじゃないんだし
プロレスは打たれ強いが、打つのも弱い(w
日本人なら小橋
>>918 大丈夫とわかってるからやってるわけで。
>>907 プロレスのバンプをなにも分かってないな
おまえは
ていうか、永田だろ
ごめんマジレスしちゃった
キン肉マンじゃね?
名前からして凄そうだ
見る子,黒子ップ
ブルーノ・サンマルチノとケン・パテラとストロング小林
高阪が野性を取り戻せば最強
>>921 大丈夫なのが凄いと思わない?
あれ、また論破しちゃったかな?
結局、ここまで話し合って、結論はノートンか。
てか、最初にわかりきっていたんだけどね。
>>1は確信犯。
>>928 あれ?まさかエルボーさんが降臨中なわけじゃないですよね???
また格ヲタが論破されてらぁ(ゲラ
1000取り競争に入ります。
だから、ノートンを出すのは卑怯でしょって。
他のレスラーで比較してくれよ。
>>928 思わないけど。
別に珍しい技でもないし。
次スレ予定
一番打たれ強い格闘家って誰?
>>935 やめて欲しい。絶対小橋とか三沢とかいう格闘家になっちゃうもん。
伏兵で越中詩朗とかだろ?
分かり切った議論になるから立てないで。
>>934 エルボーさんに論破されたのに出てくるな。
アームレスリングって腕力さえあれば勝てるのか?
グッドリッジって全体的なパワーではそんなに凄いって感じはしないよな
>>938 筋肉はもちろんだけど腱も強くないと駄目
腱は数年のトレーニングでは強くならないし
生まれつき弱い人は鍛えても限界がある
サップみたいに急激に筋肉付けてる奴は弱い
ノゲイラに簡単に腕伸ばされたのはそのためで
それなりの知識のある格ヲタがサップよりノートンが強いというのはそのため
グッドリッジは腕伸ばされたことないんだっけ?
腕十字での負けはないっぽい
ただ三角とかV1アームロックでの負けはある
加藤鷹
柔道世界選手権3連覇の小川のV1をことごとく返してたね。
最後は片ヤオの義務を果たすためタップしたけど。
スモウライダー
>>944 まあ、元々V1はかけやすいけど極めにくい技だからね
カレリンだな、和き日の
カレリンだな、若き日の
>>944 な〜にがV1だよ。Uインターヲタめが。
腕絡みと言え、腕絡みと。
チキンウイングフェースロックはどこ行った?w
女性週刊誌で愛人が今度出版するヤマタクとの関係暴露本の内容について
語ってた記事によると・・・
1.「女は男の尿を飲むと離れられなくなる」と言ってフェラしてるときに
「飲め飲め」と尿を出そうとするんだけど、なかなかでてこず、でてきても
健康状態が悪そうな尿で、それでも愛人は飲み干したらしい。
2.2度ヤマタクの子供を妊娠したんだが、ヤマタクは「思い切り子宮を突きまくれば
子供がおろせる」っといって異常なくらい激しく腰を振って突きまくったらしい。
でも結局2回とも胎児は死なず、堕胎手術を受けたんだと。
なんか気持ちわるくなってきました。
これがほんとだったら異常だよ。
ヤマタクは名誉毀損で訴えるのかな。
ノートンはチビデブ(WWWWW
女性週刊誌で愛人が今度出版するヤマタクとの関係暴露本の内容について
語ってた記事によると・・・
1.「女は男の尿を飲むと離れられなくなる」と言ってフェラしてるときに
「飲め飲め」と尿を出そうとするんだけど、なかなかでてこず、でてきても
健康状態が悪そうな尿で、それでも愛人は飲み干したらしい。
2.2度ヤマタクの子供を妊娠したんだが、ヤマタクは「思い切り子宮を突きまくれば
子供がおろせる」っといって異常なくらい激しく腰を振って突きまくったらしい。
でも結局2回とも胎児は死なず、堕胎手術を受けたんだと。
なんか気持ちわるくなってきました。
これがほんとだったら異常だよ。
ヤマタクは名誉毀損で訴えるのかな。
女性週刊誌で愛人が今度出版するヤマタクとの関係暴露本の内容について
語ってた記事によると・・・
1.「女は男の尿を飲むと離れられなくなる」と言ってフェラしてるときに
「飲め飲め」と尿を出そうとするんだけど、なかなかでてこず、でてきても
健康状態が悪そうな尿で、それでも愛人は飲み干したらしい。
2.2度ヤマタクの子供を妊娠したんだが、ヤマタクは「思い切り子宮を突きまくれば
子供がおろせる」っといって異常なくらい激しく腰を振って突きまくったらしい。
でも結局2回とも胎児は死なず、堕胎手術を受けたんだと。
なんか気持ちわるくなってきました。
これがほんとだったら異常だよ。
ヤマタクは名誉毀損で訴えるのかな。
女性週刊誌で愛人が今度出版するヤマタクとの関係暴露本の内容について
語ってた記事によると・・・
1.「女は男の尿を飲むと離れられなくなる」と言ってフェラしてるときに
「飲め飲め」と尿を出そうとするんだけど、なかなかでてこず、でてきても
健康状態が悪そうな尿で、それでも愛人は飲み干したらしい。
2.2度ヤマタクの子供を妊娠したんだが、ヤマタクは「思い切り子宮を突きまくれば
子供がおろせる」っといって異常なくらい激しく腰を振って突きまくったらしい。
でも結局2回とも胎児は死なず、堕胎手術を受けたんだと。
なんか気持ちわるくなってきました。
これがほんとだったら異常だよ。
ヤマタクは名誉毀損で訴えるのかな。
女性週刊誌で愛人が今度出版するヤマタクとの関係暴露本の内容について
語ってた記事によると・・・
1.「女は男の尿を飲むと離れられなくなる」と言ってフェラしてるときに
「飲め飲め」と尿を出そうとするんだけど、なかなかでてこず、でてきても
健康状態が悪そうな尿で、それでも愛人は飲み干したらしい。
2.2度ヤマタクの子供を妊娠したんだが、ヤマタクは「思い切り子宮を突きまくれば
子供がおろせる」っといって異常なくらい激しく腰を振って突きまくったらしい。
でも結局2回とも胎児は死なず、堕胎手術を受けたんだと。
なんか気持ちわるくなってきました。
これがほんとだったら異常だよ。
ヤマタクは名誉毀損で訴えるのかな。
女性週刊誌で愛人が今度出版するヤマタクとの関係暴露本の内容について
語ってた記事によると・・・
1.「女は男の尿を飲むと離れられなくなる」と言ってフェラしてるときに
「飲め飲め」と尿を出そうとするんだけど、なかなかでてこず、でてきても
健康状態が悪そうな尿で、それでも愛人は飲み干したらしい。
2.2度ヤマタクの子供を妊娠したんだが、ヤマタクは「思い切り子宮を突きまくれば
子供がおろせる」っといって異常なくらい激しく腰を振って突きまくったらしい。
でも結局2回とも胎児は死なず、堕胎手術を受けたんだと。
なんか気持ちわるくなってきました。
これがほんとだったら異常だよ。
ヤマタクは名誉毀損で訴えるのかな。
結局ノートンか
ノートンは何年進んでるんだ、強すぎる
女性週刊誌で愛人が今度出版するヤマタクとの関係暴露本の内容について
語ってた記事によると・・・
1.「女は男の尿を飲むと離れられなくなる」と言ってフェラしてるときに
「飲め飲め」と尿を出そうとするんだけど、なかなかでてこず、でてきても
健康状態が悪そうな尿で、それでも愛人は飲み干したらしい。
2.2度ヤマタクの子供を妊娠したんだが、ヤマタクは「思い切り子宮を突きまくれば
子供がおろせる」っといって異常なくらい激しく腰を振って突きまくったらしい。
でも結局2回とも胎児は死なず、堕胎手術を受けたんだと。
なんか気持ちわるくなってきました。
これがほんとだったら異常だよ。
ヤマタクは名誉毀損で訴えるのかな。
長渕剛に決まってんだろ
女性週刊誌で愛人が今度出版するヤマタクとの関係暴露本の内容について
語ってた記事によると・・・
1.「女は男の尿を飲むと離れられなくなる」と言ってフェラしてるときに
「飲め飲め」と尿を出そうとするんだけど、なかなかでてこず、でてきても
健康状態が悪そうな尿で、それでも愛人は飲み干したらしい。
2.2度ヤマタクの子供を妊娠したんだが、ヤマタクは「思い切り子宮を突きまくれば
子供がおろせる」っといって異常なくらい激しく腰を振って突きまくったらしい。
でも結局2回とも胎児は死なず、堕胎手術を受けたんだと。
なんか気持ちわるくなってきました。
これがほんとだったら異常だよ。
ヤマタクは名誉毀損で訴えるのかな。
女性週刊誌で愛人が今度出版するヤマタクとの関係暴露本の内容について
語ってた記事によると・・・
1.「女は男の尿を飲むと離れられなくなる」と言ってフェラしてるときに
「飲め飲め」と尿を出そうとするんだけど、なかなかでてこず、でてきても
健康状態が悪そうな尿で、それでも愛人は飲み干したらしい。
2.2度ヤマタクの子供を妊娠したんだが、ヤマタクは「思い切り子宮を突きまくれば
子供がおろせる」っといって異常なくらい激しく腰を振って突きまくったらしい。
でも結局2回とも胎児は死なず、堕胎手術を受けたんだと。
なんか気持ちわるくなってきました。
これがほんとだったら異常だよ。
ヤマタクは名誉毀損で訴えるのかな。
女性週刊誌で愛人が今度出版するヤマタクとの関係暴露本の内容について
語ってた記事によると・・・
1.「女は男の尿を飲むと離れられなくなる」と言ってフェラしてるときに
「飲め飲め」と尿を出そうとするんだけど、なかなかでてこず、でてきても
健康状態が悪そうな尿で、それでも愛人は飲み干したらしい。
2.2度ヤマタクの子供を妊娠したんだが、ヤマタクは「思い切り子宮を突きまくれば
子供がおろせる」っといって異常なくらい激しく腰を振って突きまくったらしい。
でも結局2回とも胎児は死なず、堕胎手術を受けたんだと。
なんか気持ちわるくなってきました。
これがほんとだったら異常だよ。
ヤマタクは名誉毀損で訴えるのかな。
連続カキコ規制食らってそうだな
香田さんだろ、やっぱ
ただ、ノートンって技が単発なのが多いんだよなぁ
もっとも、その単発だけで充分すぎるくらい強いが・・・
小川なんか泣きそうになってたからなw
omanko
どうせけつろんはノートンだからもうスレたてないでね。
「ノートン」って誰だか、フルネームで教えて。めっちゃ知りたい
絶対ノートンだよな。それ以外は考えられない。
ノ ー ト ン P R I D E 参 戦 断 固 阻 止
ビッグスコットFLASH超竜ノートン
体重比で言えば、なべやかん。
格闘家じゃなかったな。
ぶっちゃけパワーに関してはゲーリーのほうがサップより上だよ。
パワー云々腕相撲なら確実にゲーリーが上。
そんなことより、ゴリラの握力は500ですよ。
リアルやいばのよろい、ノートン
ノートンだけは譲れんよ。あの人がガチやったら...恐すぎる。
>>976 でもこれまで何試合も見てきたけど「すげぇパワーあるなぁ」と
思ったことはないんだよな・・・>グッドリッジ
なぜ我々はノートンを語るとき、熱っぽくなってしまうのか?
それは他のパワーファイターと違い、
ノートンには夢とロマン、ファンタジーがあるからだ
パワーならノー豚
ノートンさんを語る時は格ヲタもプヲタもノアヲタも一つになるから不思議だね
じゃあ、バナーはノートンで決まりだな
誰もが認める鶴田とノートンでいいんじゃないか?
ノートンが一番強いとは思わんが
パワーだけに関すれば間違いなくトップクラスだろう
ノートンの名前出すと反論できない格ヲタどもが泣きながら荒らしレスしてくるのが笑える
ノートンって誰?
聴診器持ってる人?
ノートンがVTでパワーボム決めたら・・・と思うとどうしても勃起しちゃう
1000
1000
1000
↑
キモデブ知障
1000
↑
キモデブ知障
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。