【逝って】真・高田延彦死ね【よし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
770名無しの格闘家
>高田延彦が新日本〜UWF〜Uインター時代の八百長について言及した暴露本を
>幻冬者社から出版するそうだ。
>なんでも、その内容がミスター高橋本以上の暴露本らしい。
>これを受け、高山、ZERO−ONEらが嫌悪感を示し、それぞれ、PRIDEと
>W−0に対し、絶縁もしくは消滅とのこと。
>(ソース:Webファイト)http://www.nifty.com/WeeklyFight/
>(週刊ファイト1面)http://www.nifty.com/WeeklyFight/images/thisweek.jpg
771名無しの格闘家:03/11/19 20:42 ID:C7v4VZt7
高山からも嫌われるのかよ。
772名無しの格闘家:03/11/19 20:45 ID:yZMeaOUI
『泣き虫』 高田延彦 金子達仁・著 幻冬社
敗北の行方は決まっていた・・・?
「結果を知らずに戦ったことなんて、一度もなかった・・・」
平成の格闘王・高田延彦が初めて明かす、プロレスの真実。
将来を約束されたも同然の彼が、プロレス界を飛び出した理由は?
PRIDEを立ち上げた時の、経営者としての苦悩とレスラーとしての限界。
アントニオ猪木の後継者と目されていた彼が、プロレス界を飛び出した真相。
これまで築き上げてきた全てのものを失うことを覚悟で、全てを語る。
スポーツライター・金子達仁による、初の書き下ろしノンフィクション。
773名無しさん@お腹いっぱい:03/11/19 20:48 ID:ecBQwHWQ
高田も借金で大変なんだね。
あんまりペラペラしゃべってれば
前田に便所つれこまれて説教されるぞ。
774 :03/11/19 21:02 ID:n8o77/PC
日本3巨頭
No.1 高田・・・格闘技に笑いを持ち込んだ男の中の男
         タップをミルコに授けた張本人
No.2 中迫・・・リングで逃げ回ることしか考えない不思議な生き物
        「もうぶっ殺しますよ」発言はあまりにも有名
No.3 柳沢・・・FWなのにパスに徹する腰抜け日本代表
775名無しの格闘家:03/11/19 21:11 ID:QMpRcDAG
>>772
それいつ出んの??!
ちと読みたいぞよ!
776名無しの格闘家:03/11/19 21:14 ID:yZMeaOUI
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=r0018360
高田「ファンのみんなは信じられないかもしれないが、
   1995年の武藤とのIWGP戦は最初から勝敗が決まっていた!」

―ホントですか!

高田「本当です、事前に交渉を持ちました
    最後のフィニッシュ技まで綿密に打ち合わせしました」

―これは大事件ですね(笑)

高田「そうでしょね(笑)
    でも武藤君に負けた事に関しては何も思ってませんよ
    その後、新日本の選手は最強だなんて言ってたのには困りましたけどね(笑)」
777名無しの格闘家:03/11/19 21:23 ID:C7v4VZt7
こういうことを暴露する人間の方が恥ずかしい。
自分も関わってたことじゃねーか。
PRIDEでやらかしたヤオを暴露するんならまだ許せるけどな。
そんな根性もないか・・・w
778名無しの格闘家:03/11/19 21:23 ID:F8tIMSL3
いまごろ・・・。大事件か?それ
779名無しの格闘家:03/11/19 21:26 ID:C7v4VZt7
高橋本もあるし、今更感が強い。
高橋と同じで、私怨を義憤に摩り替えただけだな。
780名無しの格闘家:03/11/19 21:30 ID:F8tIMSL3
なんかやることがずれているところが高田らしい
781名無しの格闘家:03/11/19 21:31 ID:C7v4VZt7
いずれ強烈なしっぺ返しが来る。
高山も怒ってるぞ!
782名無しの格闘家:03/11/19 21:33 ID:F8tIMSL3
DSEもカンカンだったりして
783名無しの格闘家:03/11/19 21:44 ID:0NfDH+n+
ジュニアヘビーの高田よりもひとまわりも身体がデカいヘビーで
柔道の実力者である武藤相手に高田がガチンコで勝てるわけはなく
ガチでも四の字を掛けられる。
784名無しの格闘家:03/11/19 21:46 ID:C7v4VZt7
武藤は強化選手だったからな。
あの頃だったら、フツーに高田より強かったよ。
785名無しの格闘家:03/11/19 21:47 ID:yZMeaOUI
北尾へのハイキックKOの後、最強を名乗りだしました
786名無しの格闘家:03/11/19 21:49 ID:5sy+u07C
>>776最強高田信彦なんて恥ずかしいゲーム出してたのに
何いってんだコイツは
787名無しの格闘家:03/11/19 21:51 ID:yZMeaOUI
http://www.gentosha.co.jp/news_topics_f.php3?topic=nakimushi_signkai

■高田総裁×金子達仁 サイン会のお知らせ

金子達仁著『泣き虫』の発売を記念して、下記の要領にて高田総裁・
金子氏両名のサイン会を行います。お買い上げの先着100名様に整理券を配布いたします。
 数に限りがございますので、お急ぎください!

■場所:三省堂書店 神田本店
■日時:11月23日(日)13:00より
■問い合わせ先:三省堂書店 神田本店 / 03-3233-3312
■参加方法:三省堂書店 神田本店にて『泣き虫』をご購入の方、先着100名様にサイン会整理券を配布致します。当日はサイン会整理券が必要となります。
788名無しの格闘家:03/11/19 21:52 ID:APakaJU3
汚い男だ
789名無しの格闘家:03/11/19 21:55 ID:0Mpi2QPX
>>787
新日勢その他の殴り込みキボーン
790名無しの格闘家:03/11/19 21:59 ID:1Y7emEOZ
最近、何を勘違いしてんだ?このバカ
猪木がこのバカから離れたのは正解だったってことかい
791名無しの格闘家:03/11/19 22:01 ID:7oHdRfqf
てめーはPRIDEのリングでヤヲをしたクソの癖に恥ずかしいとは思わないのかね。
792 :03/11/19 22:01 ID:/raqjch/
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  < 子供が産めない
   |リノ.      |   \  向井お前は男だ
    |   、  ー- " ノ      \_______
   |   ”ー-- "|
793名無しの格闘家:03/11/19 22:05 ID:rhRpVY4w
プロレスで作った知名度を特権として振りかざしアイアムプロレスラーを売り言葉に、
素人並の弱さにも関わらずメジャー総合格闘技のリングに上がらさせてもらいメインで
試合をすることを許されたのに、プロレス界という恩人に何という汚いことをするのだ。
恥を知れ!!
794名無しの格闘家:03/11/19 22:14 ID:xprUasyO
煽りになってしまいすまないのだが、普段格板では「あの試合はヤオ」とか
「アントニオ猪木はヤオ」とかいう話題が日常茶飯事なのに、何故高田延彦が
プロレスの仕掛けを暴露した自伝を出版されると>>793のようなヒステリックな
バッシングがあるのだろうか?
プロレスと格闘技は違うといつも言っていたじゃないか。
望みどおりになったのにこの反応は摩訶不思議だ。
795名無しの格闘家:03/11/19 22:15 ID:7HT/IaG9
高山もPRIDEと絶縁だってさ
タップのしすぎで気が狂ったか?このオッサンw
796名無しの格闘家:03/11/19 22:20 ID:xprUasyO
>>795
プロレスは演劇とか言っていたくせに高田バッシングは不思議ナリ。
797名無しの格闘家:03/11/19 22:21 ID:9VleWcxa
プライドでのコールマン戦、アレク戦、田村戦もヤオなのにな
それもちゃんと暴露してるのかい
798名無しの格闘家:03/11/19 22:22 ID:WcvZkQSX
>>794
まだ今の段階で批判するのはアレなんだがねw
でも「人に支えられての高田」という自覚があまりにも欠けた今回の事には、ちと閉口気味。
未だに慕ってくるUインター勢の事をどう考えてるんだろうかってなものだな。
799名無しの格闘家:03/11/19 22:31 ID:xprUasyO
>>798
>でも「人に支えられての高田」という自覚があまりにも欠けた今回の事には、ちと閉口気味。

失礼だが格板でそんな常識的なレスが返ってくるとは思わなかったよw

雑誌「サイゾー」で榊原社長が言っていたんだが、高田はPRIDEを立ち上げる時に
「今までファンを騙していた」と泣いたそうだ。この本は高田なりのけじめ
なのかもしれない。
800名無しの格闘家:03/11/19 22:34 ID:rhRpVY4w
PRIDEを立ち上げた後でもさらにファンを騙し続けていたことが大問題で
ある。
801名無しの格闘家:03/11/19 22:36 ID:GDwMzzxQ
>>799
関係者の発言なんて真に受けるなよ
802お前名無しだろ:03/11/19 22:36 ID:Xzu/Gwnd
そのわりには1回目の猪木ボンバイエ(この時は全試合プロレス)
で武藤とタッグを組んでメインで試合してましたが?
803名無しの格闘家:03/11/19 22:37 ID:ARzsvC/V
>799
Uでの関節技なんてガチじゃ全然役に立たなかったとも言ってたね。ヒクソンなんかと
やってわかったんだろう。高田も最初は最強にあこがれプロレス入りしたがプロレス
はショウだった。その中で生きなければいけない葛藤があったのだろう。高田はプロレス
嫌いでしょ今は。一般紙に載らなくなった時点でプロレスはショウだというべきだった。
804名無しの格闘家:03/11/19 22:38 ID:yZMeaOUI
ミスター高橋よりも高田を本気で許せないのはなんでだろう。
やっぱプロレス代表って顔をして散々商売したくせに、プロレスを
貶めるようなマネをする根性が許せないんだろうな。
805名無しの格闘家:03/11/19 22:38 ID:aKupX8dG
アイアムプロレスラーと名乗り
プロレスラー代表を勝手に名乗り
ヒクソンに惨敗したアフォはどこのどいつだ
806名無しの格闘家:03/11/19 22:42 ID:9VleWcxa
高田から、「プロレスラー」という肩書きをなくしたら何も残らない
本人その事わかってんのかね?
807名無しの格闘家:03/11/19 22:43 ID:7zFyz9ui
内容詳しく教えて
其の本買うぞ
こないだ本屋にいったけど
なかった
808名無しの格闘家:03/11/19 22:47 ID:9UekzC4F
コイツが馬鹿やると
プライドにまで影響する
それが嫌だ。
809名無しの格闘家:03/11/19 22:51 ID:Q14nYEqT
宮戸はどう思うのかなあ・・・狙いが全く分からんな。
810名無しの格闘家:03/11/19 22:52 ID:F8tIMSL3
出すにしてもタイミングがおかしいんだよね。
武藤との下りだって、フィクション風にアレンジされてたけど、
高橋本第2弾にそのまま書いてあった話だしね。
811名無しの格闘家:03/11/19 22:52 ID:xprUasyO
プロレス=演劇を主張する人達がここまで高田の本に怒るとは。
高田の卑怯さを怒る前に自分らはどうなんだ??
812名無しの格闘家:03/11/19 22:55 ID:yZMeaOUI
つーか,この期に及んで高田を弁護しているファンってどのように自分の中でファンとしての歴史を整理しているの?
813名無しの格闘家:03/11/19 22:56 ID:/k3EwFQa
PRIDEの会場で島田のように
ブーイングされる日が来るのを心待ちにしている
814名無しの格闘家:03/11/19 22:57 ID:TnZgunN8
>812
怒ってるのは高田ファンじゃなくてプロレスヲタだろ
815名無しの格闘家:03/11/19 22:58 ID:xprUasyO
>>812
プ板からコピペするな。

PRIDEというリアルファイトの舞台に立つ人間としてのけじめだよ。
816名無しの格闘家:03/11/19 22:58 ID:F8tIMSL3
王様は裸だ!と最初に言った子供はまあ、いいわけよ。
言う意義もあるしね。でもみんなもうわかってるよって段階で
得意げに「王様は裸だ!」といわれてもねえ・・・。
微妙に苛っとくる間の悪さなんだよねえ。
817名無しの格闘家:03/11/19 22:59 ID:9VleWcxa
>>811
つうかプロレスの権威にすごく依存してたのは高田だろ?
818名無しの格闘家:03/11/19 23:03 ID:TnZgunN8
引退後気持ちの整理がついてきたのだろう。

>817
自分の八百長を暴露するのがプロレスに対する冒涜にあたるか?
それこそ皆知ってるからいいんでないのかい
819名無しの格闘家:03/11/19 23:08 ID:F8tIMSL3
また、幻冬舎ってのがねえ・・・イタイわ
820名無しの格闘家:03/11/19 23:08 ID:hPn889KF
プロレスラーの代表という顔をして商売に利用してきた男が、
プロレスの仁義を破ったから拒否反応が出てるんだよ。
いくらもう周知の事実でも、闘った本人が言っていいことじゃないだろう。
821名無しの格闘家:03/11/19 23:08 ID:rhRpVY4w
高田はプライドでの八百を暴露してケジメを付けるのがスジ
822名無しの格闘家:03/11/19 23:11 ID:qdr4A1A7
高田は暗に「プライドはガチ」が言いたいんだろ、これからの路線として
Kに対抗する売りにしたいんじゃない?
823名無しの格闘家:03/11/19 23:12 ID:yZMeaOUI
プライドの部分はどうせスルーするんだろ、何が引退後のけじめだよ(w
824名無しの格闘家:03/11/19 23:20 ID:jLG2Z3dG
高田「ファンのみんなは信じられないかもしれないが、
   1999年のコールマンとのプライドでの試合は最初から勝敗が決まっていた!」

―ホントですか!

高田「本当です、事前に交渉を持ちました
    最後のフィニッシュ技まで綿密に打ち合わせしました」

―これは大事件ですね(笑)

高田「そうでしょね(笑)
    でもコールマン君に勝った事に関しては何も思ってませんよ
    その後、コールマンがヤオってばらしたのには困りましたけどね(笑)」
825名無しの格闘家:03/11/19 23:22 ID:4COd+uzr
え?高田ってコールマンに勝ったの???
826  :03/11/19 23:27 ID:9+KDUqRa




み な さ ん、 こ こ も プ ヲ タ だ ら け で す よ。
827名無しの格闘家:03/11/19 23:38 ID:XcABgMbq
せこい奴そんなに金欲しいか高田の馬鹿は
828名無しの格闘家:03/11/19 23:45 ID:ReYrK2rR
U時代も八百長って言ってるの?それとも新日本時代や抗争の時?
U時代も八百長なら、かなりショックだわ。
「前田が泣いてるぞ」って言った奴が報われないだろ。
829名無しの格闘家:03/11/20 00:01 ID:3dAORrfs
高田を罵倒しにサイン会に逝ってきまつ(まじ)
830名無しの格闘家:03/11/20 00:04 ID:3A2lUFHd
結果報告キボン。
831  :03/11/20 00:05 ID:cz9PMM+Z
>>829
なぜ罵倒されなきゃならんの?
プロレスファンってほんとに馬鹿ですね。
832名無しの格闘家:03/11/20 00:10 ID:NLljeFuH
新日ファンは不快だろうけど、格闘技ファンにとっては一歩前進といえよう。
まず格闘技興行とプロレスが別物だとの認識を広めないとね。
宇野みたく「みんなで仲良く」ってノリでは足場が固まらず格闘技が発展しない。

新日ファンはタナカタダシ理論の「ワークとしての面白さ」を目指して
がんばりなさい。
833名無しの格闘家:03/11/20 00:12 ID:339sLCUJ
PRIDEでもヤオやってるしなぁ。しかも当の高田本人が。
あんまり説得力無いね。
834名無しの格闘家:03/11/20 00:18 ID:NLljeFuH
もし高田がPRIDEで八百長をしていると証明できる人物がいるなら、
ライバル組織がその人物をPUSHすればいい。
835名無しの格闘家:03/11/20 00:20 ID:3A2lUFHd
>>833
それって対戦相手誰?
それを裏付ける証拠は?
836只の俄リングスファンの恥さらし:03/11/20 00:23 ID:aeOg5T0v
>>835
コールマン戦、勝敗が完璧に
決まっていたかどうか解よくわからないが
どうもコールマンにキャリーをしてくれと
DSEがたのんだという濃厚な説がある
837名無しの格闘家:03/11/20 00:28 ID:9W1ykrpT
プライドがガチか八百かなんかどうでもいいが
暴露本出す奴は信用できん
838名無しの格闘家:03/11/20 00:30 ID:3A2lUFHd
>>836
「〜説がある」というのはひっかかるが、まぁ、なるほどな。
839只の俄リングスファンの恥さらし:03/11/20 00:31 ID:aeOg5T0v
>>837
U系選手の中で山崎に次いで高田が
人間的はましだったんだがな
840名無しの格闘家:03/11/20 00:37 ID:339sLCUJ
新日本潰しの一貫だよ
841名無しの格闘家:03/11/20 00:55 ID:4Ba5roYt
高田VSマークコールマンの真実

(今更、何故?と思われるかもしれませんが)
PRIDEにおける高田延彦vsマークコールマンの試合について、「あの試合はWORK(出来
試合)だった。」という事が一部のファンの間で定説となっている。
その発端がコールマンのアメリカでのインタヴュー記事「あの試合は家族のためにやっ
た。金が必要だったから引き受けた。」にあるようだ。しかしこの発言からは実際に対
高田戦がWORKであるかどうかの判断は出来ない。ファンの間において、高田vsコール
マンの事実が灰色の中、最新のコールマンのインタビューにおいて、その件について
彼自身が触れており、興味深いので紹介させて頂きます。(既に知っていたら、ごめん
なさい。)

(インタビュー原文は 
http://www.sherdog.com/interviews/coleman/coleman3.htm からの転載)

Mark Coleman: (高田戦に到る経過として;モーリススミス戦、ピートウィリアムズ
戦、ぺドロヒーゾ戦について述べられているが省略)
Then the Takada fight was a case where my wife was pregnant with out
second daughter, and from the fourth month of her pregnancy she was bed-
ridden. So I had to become the mother of our first daughter, and I had
to take care of my wife, which was something that totally overwhelmed
me. You can never imagine how difficult a mother's job is until you
have to do it. It absolutely wore me out every day for five months. By
the end of the day I was just praying she would go to sleep. I had to
take the Takada fight to support these two kids. I wasn't prepared but
I took it. I really had lost confidence because I knew I just hadn't
prepared.
(つまり、「高田戦を受ける時、コールマンの妻は妊娠4ヶ月目で、二人目の子供の出
産の為ベッドに寝たきりであり、5ヶ月間、毎日コールマンは妻と最初の子供の面倒
を独りで見なければならず練習する暇も無いほど疲れ切っていた。しかし、二人の子
供の養育の為にも試合は受けなければならなかった。」ということ。以下インタビュー
はヒカルドモラレス戦について続いているが省略)
842名無しの格闘家:03/11/20 00:55 ID:4Ba5roYt
さらにインタビューは続き
Sherdog.com: A lot of people question the Takada fight, that's no
secret. You've touched on your wife being sick and everything, and
you've heard what people have said. I just wanted to give you a chance
to touch on that. (奥さんの事情やその他については分かりましたが、多くの人が
高田戦について言っていることをあなたは知っていますね。それについて意見をして
もらえますか。)

Mark Coleman: Basically my wife was sick, meaning I went into that
fight totally unprepared. It's a fight I don't worry about, I took it
for my family, and a lot of people got the wrong idea. I didn't have
any time to prepare, no excuses.(妻が病床にいて全く試合の準備をしていなかっ
たという事です。試合については気に掛けておらず家族の為だけに引き受けたのです。
ファンの皆は間違った見方をしています。私はただ準備する暇が無かったのです。)
843名無しの格闘家:03/11/20 00:57 ID:4Ba5roYt
Sherdog.com: Ok, I know in an interview I read that it was for your
family, and a couple people just said "Oh, it was a work." (あの試合は家
族の為にやったのだ、というインタビューを読みました。それで何人かのファンは
「あぁ、つまりWORK(出来試合)だったのだな」と思っているのです。)

Mark Coleman: For my family, meaning I shouldn't have taken the fight.
I didn't train, I wasn't prepared, but I did it for my family, that
explains that.(家族の為にやったのですが、しかしあの試合は引き受けるべきでな
かったのかもしれません。全く練習も、試合の準備もしていなかったのですから。しか
し、家族の為に受けました。真実は、それだけなのです。)

以上が対高田戦に対するコールマンのインタビューです。果たして一度高田に対して
根深く付いた疑惑や偏見がこれにより一掃されるかどうかは、分かりませんが、日本
のファンの間でも持たれた「高田WORK疑惑」の発端となるコールマンのインタビューに
ついては実際に、コールマン自身がWORKであったといった発言は全くしておらず、「家
族の為に試合を引き受けたのだ」という彼の発言を、コールマンの実績や高田の実績・
バックグラウンドなど様々な要因を含めて捕らえた時、ファンの間で「あの試合は
WORK」つまり「高田=WORK」という間違った見解が一人歩きしていったのだと思いま
す。
844名無しの格闘家:03/11/20 00:59 ID:4Ba5roYt
>>841-843
というのを見つけました。プロレスカフェにあった投稿のコピペです。
別に高田が好きなわけじゃありませんが、
物事は公平に見ないとね
845只の俄リングスファンの恥さらし:03/11/20 01:00 ID:aeOg5T0v
>>843
それが事実なら
あのインタビュー時の
コールマンにも問題がある
あのとき貴方はワークをしにいくのか?
みたいな質問に対して無理やり話しを
変えたが一番ファンの間でワーク説を
助長させる原因の一つだし
846名無しの格闘家:03/11/20 01:03 ID:3A2lUFHd
俺の中では、高田はガチでコールマンに勝ったことになっていますが、何か問題でも?
847名無しの格闘家:03/11/20 01:21 ID:64yhKvBS
>>846
オメェはそれでいいや
848名無しの格闘家:03/11/20 01:24 ID:eJNSL6GU
高田vsコールマン、まずこれ見てから話し合え。
http://myweb.cableone.net/idcomp/chechclear.asf
849名無しの格闘家:03/11/20 02:24 ID:O1gTioi5
コールマンは高田戦後、「引退を考えるほど落ち込んだ」と・・。
ワークだったら負けても落ち込まないよね?


ま、その発言自体、ワークかもしれないけど。
850名無しの格闘家:03/11/20 02:27 ID:o98+yU0m
>>841-843
は事実だろうね。
851名無しの格闘家:03/11/20 02:31 ID:aPolaz/5
だな。
852名無しの格闘家:03/11/20 02:32 ID:tcH7yuKm
コールマンvs高田が八尾とかいってるやつはただの馬鹿だろ
853名無しの格闘家:03/11/20 03:09 ID:64yhKvBS
>>852
じゃあマグレってことにしてあげる
854名無しの格闘家:03/11/20 03:36 ID:NYOUWfwD
「なぜ高田と戦うんだ?」とか「準備はしているのか?」
に対してこう答えたんじゃない、

「こんどの試合はワークか?」という問いに
「家族のために金がいるんだ・・・」と答えたんだ。
そりゃ、何を言ってるのかは普通に判断できるだろ。
855名無しの格闘家:03/11/20 03:38 ID:3A2lUFHd
ヲタにはその「普通に」が出来ないらしいよ。
856名無しの格闘家:03/11/20 03:40 ID:3A2lUFHd
857名無しの格闘家:03/11/20 03:41 ID:IGLZmt+g
>>812
ファンになったのが田村戦以後なので、どうにでも歴史なんぞ処理できるワイ。

>>848
騙したな。最悪・・・・・・・・
858名無しの格闘家:03/11/20 03:44 ID:IGLZmt+g
高田=ミルコ>サップ>ホースト>フィリオ>ピチュクノフ>タリエル>高坂>ヒョードル>ノゲイラ>ハン

高田こそ最強、高田こそ格闘王、高田こそ総合の母。
859名無しの格闘家:03/11/20 03:49 ID:339sLCUJ
あー、チェチェンのあれか。
なんでもかんでもホイホイクリックするなよ。URL見りゃわかるだろうに。
860名無しの格闘家:03/11/20 03:51 ID:3A2lUFHd
そう、URLとその前後のレスをまず見ることが大事。
俺は2chらー歴3年弱だが、1回しかグロ画像を見たことが無い。
861只の俄リングスファンの恥さらし:03/11/20 03:51 ID:aeOg5T0v
>>858
総合の母は言いすぎ
862名無しの格闘家:03/11/20 03:52 ID:3A2lUFHd
>>861

じゃあ、何?
863名無しの格闘家:03/11/20 03:53 ID:IGLZmt+g
ちなみに総合の父はヒクソン。
864名無しの格闘家:03/11/20 03:55 ID:IGLZmt+g
>>860
俺は半年だが、今日初めて。気の緩みだな。
865名無しの格闘家:03/11/20 03:58 ID:3A2lUFHd
>>864
俺もその1回は半年くらいの頃だった・・・。
気の緩みはいけませんよ!!
866名無しの格闘家:03/11/20 03:59 ID:qF+Pmuot
☆プロレス★高田延彦の暴露本☆UWF★★
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1068994603/l50
【プロレス・格闘技】高田延彦 暴露本出版か!?
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1069231187/l50
【高田】U-インターやIWGPはヤオでした本出版【延彦】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1069245228/l50
867名無しの格闘家:03/11/20 04:02 ID:IGLZmt+g
>>861
「日本プロ総合格闘技興行隆盛の」

これでよろしいか?

>>865
サンクス
868名無しの格闘家:03/11/20 08:14 ID:4/rm9mZu
PRIDEサイキョ
プロレスヤオチョ
869名無しの格闘家:03/11/20 12:35 ID:jneU8w/A
高田は蛆虫氏ね
870名無しの格闘家:03/11/20 12:47 ID:w84nsSDr
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  < うるさいんだよ!お前等!
   |リノ.      |   \  
    |   、  ー- " ノ       \_______
   |   ”ー-- "|
871名無しの格闘家:03/11/20 13:13 ID:cdOuU40B
グロ画像反対! 暴露本反対!
872  名無しの格闘家:03/11/20 18:08 ID:0NzROv+5
高田が格通取材拒否したのはなにがきっかけコールマン戦か
873名無しの格闘家:03/11/20 18:33 ID:NQmXumZX
小池がお似合い
874お前名無しだろ:03/11/20 18:34 ID:4GMPiWv6
>872

正解!
875 :03/11/20 21:03 ID:gM4WlPKq
今回のミドル級グランプリって、高田延彦グランプリだったの?
なんか本人がそう言ってるんだけど。俺の勘違い?
http://www.takada-dojo.com/html/nobuhiko/main.html
876名無しの格闘家:03/11/20 21:23 ID:QVBAXByE
あんまり責めるなよ。辛かったんだから・・・・・

お前らに、嫁のマンコが壊れている奴の気持ちがわかるか?
そりゃ辛いだろうが、普通。暴露本出したくなる気持ちにもなるってものさ。
妻のマンコも壊れたんだから、プロレス界も壊してやろうと言う気持ちにもなるさ。
877名無しの格闘家:03/11/20 21:29 ID:cdOuU40B
>>875
ガイシュツ。総裁の暴走に拍車が掛かってきている。
878名無しの格闘家:03/11/20 21:35 ID:QVBAXByE
北尾戦は引き分けの約束を高田が破った。
ただ、俺が以前うわさで聞いたハイキック禁止の約束
は無く、北尾が受け切れなかったというふうに書いてある。
879名無しの格闘家:03/11/20 21:45 ID:oyLpzaqY
>>876
おまえ、サイテーだな。
880名無しの格闘家:03/11/20 22:00 ID:5cqecfIR
>>878
それ、俺がよそで書いた奴じゃん
881名無しの格闘家:03/11/21 01:49 ID:5xvKN3IN
PRIDEから猪木が離れて、
プロレスに対する広告宣伝上の対抗軸みたいのがなくなったから
代わりに高田を担ごうって魂胆かねえ

自分のことをどこまで棚に上げるか楽しみだが
882名無しの格闘家:03/11/21 02:59 ID:u5rnZx3n
高田って中卒の糞馬鹿野郎だから来年お正月に明けましておめでとうとか言いそうw
883  :03/11/21 03:37 ID:54fhjAFd
nobu
884名無しの格闘家:03/11/21 03:48 ID:rYDsTzGi
「泣き虫」抜粋5

対抗戦で新日本から念をおして言われたのが「顔面キック」の禁止。
確かに本気で蹴ったら、実に楽に破壊できる。
(省略)
格闘技の最高峰「PRIDE」で格闘人生を終われたのは本当に幸せだ。
勝つか負けるか、試合が終わるまで分からないという面白さ。
単純だが、真剣勝負ほど楽しく、辛いものはない。
そう、男の中の男だけが「PRIDE」のステージに立てるのだ。

885名無しの格闘家:03/11/21 03:49 ID:rYDsTzGi
886名無しの格闘家:03/11/21 03:49 ID:5M4bucT+
ねぇねぇ、高田って自動車メーカーに例えると、どの辺のメーカー?
887名無しの格闘家:03/11/21 04:04 ID:n5JY+7ZI
ヒュンダイ。ってこれもプ板に出てたな。
888名無しの格闘家:03/11/21 05:29 ID:NmKUq8Gt
>>887
0点
889名無しの格闘家:03/11/21 06:49 ID:6oSC/Oay

「泣き虫」抜粋3.5

ちまたで私のマークコールマン戦は
ワークファイト(出来試合)ではないか?という
噂があるらしいが、ここできっぱりと否定したい。
私はPRIDEでは全て真剣勝負を行ってきたし、
いまだかつてPRIDEには1試合も、ワークファイトは
無かったことを読者の方には伝えたい。

コールマンは久しぶりの試合で、スタミナに不安があると
見た私はモーリススミスのとこへ出稽古へ行き、
そこでばっちりコールマン対策をしたことが、あの結果に
繋がったと思う。そこでTK(世界のTKこと高阪剛)に習った
TKシザースで、相手を完璧にコントロールし、パンチも
防いでいたことは、ある程度のファンの方には理解していただけると思う。
890名無しの格闘家:03/11/21 06:51 ID:6oSC/Oay
泣き虫」抜粋6

2度目のヒクソン戦、お互いギリギリの戦いだった。何故なら
お互い共、失うものがあまりにも大きいからだ。
(省略)
船木もヒクソンと試合をしているが、彼にとって俺の試合は参考に
なったんだと自負している。
(省略)
神宮のあと、高山が全日本のリングで川田選手と戦いたいと言い出した。
正確に言うとオファーは、俺、高山に来ていた。
高山の単独参戦になったのは、俺の条件がどうしても納得できないもの
だったからだ。相撲上がりで当時、四天王と呼ばれていたうちの選手との
試合で、俺はフォール負けを提示されたから。
891名無しの格闘家:03/11/21 06:53 ID:pklHrpfA
あほか、高田の奥さんと高田の話、泣けるぞ!
892:03/11/21 06:55 ID:pklHrpfA
あほか、高田の奥さんと高田の話、泣けるぞ
893名無しの格闘家:03/11/21 06:55 ID:6oSC/Oay
「泣き虫」抜粋8

ヒクソン戦後、もうこんな世界からは足を洗いたかったのが本音。
だが時間が経つと格闘本能というか、勝負師としての俺が
「もう一丁いくか」ともう一人の自分に問い掛けるようになる。
(省略)
復帰戦となったPRIDE3は、俺にとって一つの節目になった
試合だ。あの時の声援は嬉しかった。カイルのヒールをワンチャンスで
取れたのはラッキーな面もあるが、何度も反復練習してきた成果だった。
894只の俄リングスファンの恥さらし:03/11/21 07:02 ID:gQudKP4j
高田!

前田・・・!?じゃなかった向井が泣いてるぞ
895:03/11/21 07:08 ID:pklHrpfA
高〜田だよぅ
向井「高田の遺伝子を残したい!!」
って泣きまくってたぞぅ
896名無しの格闘家:03/11/21 07:13 ID:UhhdU115
昨日読んだけどここにある抜粋
本にはひとつも書いてないぞ
897名無しの格闘家:03/11/21 08:26 ID:8F2mCmPH
そもそも、「泣き虫」は高田が書いた本じゃないんだから、
こんなふうに地の文で高田が語るような表現は全然ないよ。
898名無しの格闘家:03/11/21 10:25 ID:h8sp7fi7
出版記念のサイン会やるからみんな来いや
899名無しの格闘家:03/11/21 11:06 ID:iqvjZfmx
整理券ゲット
900 :03/11/21 15:12 ID:a3uC+F/S
高田本人はガチでやってたのかもしれないけど、
コールマンとかカイルとかは片ヤオじゃん。
901名無しの格闘家:03/11/21 19:24 ID:5M4bucT+
わろた
902シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :03/11/21 19:53 ID:3KNBgJUA
高田の試合をヤオとか言ってるのはアメリカのサイトの発言を鵜呑みにしてる
馬鹿ばっかりだろw あいつらはサクの試合も全部ヤオとか言ってるし(最終的には認めたが)
単細胞ばっかりだから日本人がVTで勝つことなんて信じられないんだよ

ま、アレク戦はプロレスだけどな
903名無しの格闘家:03/11/21 19:54 ID:5M4bucT+
つーか、俺自身がアメリカ人だからむしろアメリカサイトを信じるのは当然だな。
904 :03/11/21 20:20 ID:3prt6KmN
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  < おら飲め飲めっ 出版祝の無礼講だ
   |リノ.      |   \ あーはっはっはっはっはっはっは
    |   、  ー- " ノ      \_______
   | | ”ー-- "    ....。,...
    | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
   ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。                    
    /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
 .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
  〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
 .  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
     〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
    (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
905名無しの格闘家:03/11/21 22:52 ID:6oSC/Oay
バービック戦と北尾戦はガチだったって。

北尾戦は、北尾が試合直前になって当初予定の負けブックを嫌がり(高田と北尾
がサシで話し合ったとのこと。)、3分5ラウンドで引き分けとなった。

試合では、プロレスラーを舐めてかかっているかのように、ローキックをガード
もせずに受ける北尾の態度に、高田がムカッときて、「それなら引き分けにでき
ないくらい打ち込んでやれ」とローをバンバン打っていき、ローが効いて北尾の
意識が下に向き始めたところで、ローと同じモーションでハイキックを打ったら、
北尾の顔面に見事にヒットしてKOしてしまったとのこと。

あとは、高田が新弟子の頃、相撲好きの先輩レスラー2人が高田を相撲界に入れ
ようとして(この2人は「プロレスより、相撲の方が金になる。」高田に言って
いたとのこと。)、高田を相撲部屋に連れて行き、勝手に弟子入りの話をつけて、
高田を置いて帰ってしまったとのこと。
高田は、涙にくれながら相撲部屋で数日を過ごしていたが、当時、寮長だった前
田が救い出して、新日に戻ったのだそうだ。

高田を相撲部屋に売り渡そうとした2人って、E源とA川あたりかなぁ?
906名無しの格闘家:03/11/21 22:53 ID:6oSC/Oay
金子が高田から聞き書きして書いただけという内容だった。
高田以外の人間から裏取ってないのはもちろん、事実確認さえしてないから
誤認や?の付くところも多い。こんなやっつけ仕事は久しぶりに見た、聞きしに勝るな金子。
加えて、高田がしゃべりたがらなかったのか、試合の記述も少なく
重要と思われてる試合が1行で終わることも。
そもそも暴露本じゃないし、熱心な高田信者じゃない限り買わない方がいいよ。
907名無しの格闘家:03/11/22 00:51 ID:pOkyXpPx
1回目のヒクソン戦後の控室での泣き声が実はあの人だったとは意外。
908名無しの格闘家:03/11/22 00:56 ID:H3WmNnNe
福岡県椎田町立椎田中学校(白川修三校長、334人)が21日、体育館の完成記念に企画した講演会で、
手違いから、予定していた数学者の秋山仁さん(57)ではなく、元プロ野球福岡ダイエーホークス選手で
野球解説者の秋山幸二さん(41)が訪れた。

演題は「デッカイ夢さえあればなんとかなるさ」で、体育館のステージ脇には「講師 数学者秋山仁先生」の垂れ幕。
慌てた職員が「よければ講演していただけませんか」と依頼すると、幸二さんは「私でよければ」と快諾。
生徒や保護者ら約500人を前に約1時間半、高校卒業後にプロ入りか大学進学かで悩んだことや、
プロでの体験談を語り、終了後はひときわ大きな拍手が起きた。

手違いは、仁さんを招いたことがある福岡県に同校が連絡先を問い合わせたところ、
県は幸二さんが野球解説者を務める福岡市の民放会社の連絡先を紹介し、同社と学校側の打ち合わせでも、
「秋山さん」としか言わなかったため。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031121i315.htm
909名無しの格闘家:03/11/22 01:03 ID:Lf9Q1JqY
相変わらず、高田はいいねー。
910名無しの格闘家:03/11/22 15:26 ID:/UdMHpMx
本屋に行ったけど無かった。
911名無しの格闘家:03/11/22 23:09 ID:wMqSLAxB
>>910
高田道場で総裁本人が販売してるよ
912名無しの格闘家:03/11/22 23:24 ID:jdaqVpL0
ガチで一度も勝った事が無い高田がえらそうな事をいってる姿がムカツク
913名無しの格闘家:03/11/23 00:29 ID:hDP6e/1e
高田は何故か強豪との試合がほとんどだったからなー
914シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :03/11/23 00:31 ID:7ik4mga4
めちゃくちゃ良い本だったな
読んでて引退試合思い出して涙出てきた
915名無しの格闘家:03/11/23 05:32 ID:D2vUhYNL
別に高田ファンでもないけど、プライドで高田の闘ってきた相手にぜんぶ勝てる選手なんて数えるほどしかいないだろ。
ケアーもボブも最盛期に近いし。
916名無しの格闘家:03/11/23 12:31 ID:0FKmcvQs
>>915
つまり強豪 vs 貧弱尻タッパーのマッチメイクしたDSEが悪いってこと?
917名無しの格闘家:03/11/23 12:50 ID:TnSiatxk
もう嫁さんとSEXしてないの?子宮がなくなってもマンコはあるでショ?
918名無しの格闘家:03/11/23 13:28 ID:G/RFrCyk
>>917

おいおい
919名無しの格闘家:03/11/23 18:29 ID:guQJFa/q
マサトのスレでグロ見せられたよ最悪
このスレはマタ〜リでいいですな。
920名無しの格闘家  :03/11/24 00:45 ID:FFUt7G+o
>>889
高田は知らなかったんだと思うよ。
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/3410/fixtakada.html
921名無しの格闘家:03/11/24 01:31 ID:Uis7/g3N
高田>>実は、武藤戦については試合前から勝敗は決まっていたんですよ
    フィニッシュの技まで。
金子>>じゃあ、ずばっと言うと「ヤオ」?(笑)
高田>>う〜〜〜ん、武藤さんもまだ第一線で戦ってますからね。
    なんとも言いづらいけど。第一戦は僕が負けて、2戦目は僕が勝つ
    はずだったんですよ。
金子>>すると、武藤さんは「ブック破り?」
高田>>はっきり言うとそうです。僕の腕ひしぎが決まって、1勝1敗になるはずだったのに。
    終わった後、「裏切りやがって」って思いましたが、ま、ファンの皆さんは「ヤオ」って
    分かってくれてるだろうなって思いましたから。あのときのUは経営が非常に苦しかったですから。
    でも、今でも許せないのはあのヤオの試合の後、「やっぱり新日本最強!」と長州さんが言っていたことですね。
    
922名無しの格闘家:03/11/24 01:39 ID:DqBcWp3h
非常に微笑ましい話だな。
923名無しの格闘家:03/11/24 01:41 ID:olmKJlS9
高田は弱すぎてガチンコならば有名強豪選手とやっても無名弱小選手とやっても
同じように負けるわけであるから、有名強豪選手にほんの少々加減してもらうガチ
試合で負けることで善戦したとか無名弱小選手相手なら勝てるといった幻想を
生み出しなんとかゴマカシゴマカシしのいでいた
924名無しの格闘家:03/11/24 02:08 ID:cX0WtHs3
>つまり強豪 vs 貧弱尻タッパーのマッチメイクしたDSEが悪いってこと?

強豪の対戦は高田から志願した。
当時はまだサクブームも訪れていなかったので、日本人で一番集客力のある高田vs強豪のカードを組まざるを得なかったという側面もあると思われ。
また、高田自身どうせなら最強と呼ばれる男たちと試合をしてみたいという
純粋なスポーツ少年的な願望もあったらしい。まあ、結果は見ての通りだが。

>921は捏造。
925名無しの格闘家:03/11/24 02:19 ID:lztEEU8d
>>918
まあ、坂本龍一に「奥さんとSEXしてますか?」って聞いた奴も居ることだしさ。
926名無しの格闘家:03/11/24 02:49 ID:8p4qMYiJ
>>921
そんな対談形式の本じゃないよ。
捏造するにもちょっと読んでからやればいいのに。
ところで2戦目は高田が腕十字で勝ったが、なんで裏切りなんだ?

出版前は色々な噂が出たけど、ヤオだのなんだの言う話はほとんどなし。
プロレスが「結果が決まっているスポーツ」だってことが、さらっと書いてあるだけ。
927名無しの格闘家:03/11/24 04:19 ID:C2kEdbeN
928名無しの格闘家:03/11/24 12:55 ID:A1IzPnIh
なんにせよ高田は弱かったってことだけは事実ですね
929名無しの格闘家:03/11/24 17:12 ID:T/8GNKvx
連休の最終日に昼間から2chでアンチ書き込みかw
930名無しの格闘家:03/11/25 00:07 ID:bv+Wj6qn
>>929
ここに書き込んでる時点でお前も(ry
931名無しの格闘家:03/11/26 08:59 ID:Z+EumRlo
高田のファンは病的な奴が多いな
932名無しの格闘家:03/11/26 09:05 ID:QpcMV4oN
うちの犬叱るとおなか向けてミルコ戦の
高田延彦の真似するよ。
933名無しの格闘家:03/11/26 10:14 ID:vRp1XYHV
>>932
それは降参のポーズだそうだ。
934名無しの格闘家:03/11/26 16:42 ID:gdk2y33v
高田にブーブー文句言ってるくせにPRIDE見に行くヤツってホントに
バカだよな、アホ通り越してるよ、笑っちまうゼ。
935名無しの格闘家:03/11/26 16:54 ID:ae2CYRIp
>>934
別に高田を見に行ってるわけじゃないだろ
936名無しの格闘家:03/11/26 17:59 ID:gdk2y33v
高田がいなきゃPRIDEなんて存在しねぇよ。
俺は高田が好きってわけじゃないけどPRIDEは好きだから
尻タップとかバカみてぇな事は言わねーよ。
だから高田を罵倒してるくせにPRIDE見に行くヤツは
ホントにバカだよ。
937名無しの格闘家:03/11/26 18:05 ID:dSil49b1
                ,/””   ”ヽ
               ,/   __ _ ゛
               /   /““  “” ヽ |
               |   / -━  ━.| |
               |   |.  “” l “ .|.|
               (ヽ |   r ・・i.  ||
               りリリ  /=三t. | 猿も木からリデル!なんちて!!!
               |リノ.      |
                .     ー- " ノ     
                 ´'ーァ”ー-- ".ィ´ ̄`ヾ´
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    | 
             / _L.__/__   V- 、     !
          ,′  ̄ ` ー 、 __ ``'′  \ / |
           l           `ヽ、  ,/  |
            ` ー┬─ ァ- 、  、 トJ,ィ<     l
               /j.  /    `ヽ_y'^'´ l ヽ  /
            / ハ__/     /     l  '、 !
             ,' l. l/ `ヽ、_/     l.  l'′
           l  |,/     ,イ       |  l
          l,/{   /! l      |  /
           / <ヽ` ーチニ′ |     ,ノ! /
          /   `′/−'´  |─− ´ 〃
       {     /ヾ     !    /
        ` − ´   ヽ _ ,ノ__ - ´
938名無しの格闘家:03/11/26 18:26 ID:EB+Tz3pe
調子に乗って
また国会議員に挑戦してくれよ プッ
939名無しの格闘家:03/11/26 19:02 ID:ma41MW7p
俺が書かんでもボロクソ言われてんな。w
さすが高田!
940高田総裁:03/11/26 19:06 ID:FKbpvhnp
シュート ワーク ジュース

この3つのプロレス用語の意味わかる??
941名無しの格闘家:03/11/27 00:07 ID:hHxW4qtC
>>939
世界で唯一のタップドランカー患者だからね。
貴重なサンプルとして大人気ですよ。
942名無しの格闘家
百瀬と猪木がいるからPRIDEがあるんです