2げっつ
もつかれ―
1000とったの誰だ?
7 :
33 ◆No.33/qd5E :03/04/27 00:37
何かホーストスレも寂れたね。
全然盛り上がってないよ。
998 名前:超可奈子 投稿日:03/04/27 00:36
1000ですぽ?お兄ちゃん
999 名前:33 ◆No.33/qd5E 投稿日:03/04/27 00:36
尊敬できる選手だよ。
1000 名前:超可奈子 投稿日:03/04/27 00:36
1000ですぽ?お兄ちゃん
あほが2匹いたようだ。
10 :
33 ◆No.33/qd5E :03/04/27 00:39
>>8 そうか?
格板のスレじゃ一番だと思うが・・
寂れてるのかな?
これが普通なんじゃないの?だって試合ないし。
ラスベガス大会に出ないんだしまあまだ持っている方だろ。
ほかのK1スレってどうなの?
試合が終わって一段落してるだけじゃ。
格板で盛り上がってるのはミルコスレとサップスレぐらいだな。
まともなって意味でね。
アーツスレ・・・もうない?
バンナスレ・・・見る影もない。
セフォースレ・・・まだある?
ベルスレ・・・あるの?
ホルムスレ・・・消えた。
イグスレ・・・消えた。
レコスレ・・・ないか?
試合が終わって一段落してるだけだろう。次の大会には出場しないし。
早くバンナ復活しねーかなー
>>14 同意。つうか良い意味でこの流れでいいと思う。
最近盛り上がってるときとか、レスがつくときって
大抵くだらん黒人差別ネタしかないし、後W1ネタ。
ハントとGGやらせるあたりもう失望です。
と思ったらレコと草津ってのが酷すぎ。
ぽぽぽみたいな屑コテハン最近多いな。
煽りだけで知識もない知ったか。
あ、相手しちゃダメなんだっけ?
=====冷結=====
そうだね。じゃあまったりやりましょう。ではでは。
>>20 あいつは相手にしちゃ駄目だな。ちなみに他スレでも出没してるみたいだけど
殆どのスレで放置されてるw
きっと次の試合のためにカードを温存してるに違いない・・・
NGワード
ぽぽぽにしてたからあぼーんだらけになったスレもある(w
ハントVSホースト
レコVSミルコ
だったら超メインカードだったな。
まあそりゃ無理か。
GGは働き者で偉いな
きっとカードで困るたびに谷川に呼ばれるぞ
>>27 そして廃人になるって寸法か・・・サタケみたいに。
アターエフ出してやれよ!ヽ(`Д´)ノ
ホーストって風俗嬢のマムコみたいな色してますね
>>31 何て言うか、『恥ずかしい日本人』の典型。
嫌韓厨とかも含めこういう馬鹿見る度に東大入って良かったと思う。
と、東大?
フライデーの記者がホーストの取材をしに
オランダまで行ったそうだが、スパーリングを見たとき
パンチとキックの速さに目が回ったそうだな。、
中量級のスピードをヘビー選手の中で
かね揃えていたが最近衰えてきたのは否めないけどね。
でも経験でフォローしてるのはわかるよ。
何気にモースミのほうがすごく無いか?41歳だぜ?
>>36 どこが凄いんだ?
ホースト>>>モースミだろ。
誰も実績のこといってないよ。
37歳で騒がれているがそれなら4歳上のモースミが現役で
いることのほうがすごく無いか?ってこと。
判定が凄すぎて誉められない。
どっちも黒くて誉められたものではない。
肌が黒いってこと?
腹黒いってこと?
ニガーってこと?
アナルってこと?
黒んぼゴーゴー
(・∀・)イイ!
人
(__)
\(__)/ <ウンコー
( ・∀・ )
また黒ネタか。
アル意味おもろい。
ホーストの偉い所は毎回日本語版の録画した地上派のビデオを
研究材料に使ってるところ。
お前、ビデオもらえや(w
>>38 馬鹿か?
ホーストは強いから騒がれてるんだよ。
モースミが40超えてて強かったらもっと騒がれてる。
何故騒がれないかというと、強くないからだろ。
判定ばっかだし。
モースミの戦績
● ピーター・アーツ 判定 K-1 WORLD GP 2001 in ラスベガス アメリカ/ラスベガス 2001.8.11
○ ユルゲン・クルト 判定 K-1 WORLD GP 2001 in ラスベガス アメリカ/ラスベガス 2001.8.11
○ マイケル・マクドナルド 判定 K-1 2001.5.5
○ グンサー・エリック・シンガー 2R、KO K-1 2001.5.5
○ ベドロ・フェルナンデス 判定 K-1 2001.5.5
● アンディ・フグ 判定 K-1 1999.8.22
○ マルコ・ファス 1R終了時、TKO UFC 21 1999.7.16
● ピーター・アーツ 3R、TKO K-1 1999.6.6
● ケビン・ランデルマン 延長判定 UFC 19 1999.3.5
● マイク・ベルナルド 判定 K-1 1998.9.27
● アーネスト・ホースト 判定 K-1 1998.8.7
▲ ジャン・クロード 判定 K-1 1998.5.24
▲ 佐竹雅昭 判定 K-1 1998.4.9
● アーネスト・ホースト 3R、KO K-1 1993.4.30
▲ 佐竹雅昭 判定 K-1 1992.3.26
○ ジェロム・レ・バンナ 3R1分25秒、KO K-1 WORLD GP 2002 決勝戦 決勝 東京ドーム 2002.12.7
○ レイ・セフォー 1R1分49秒、KO K-1 WORLD GP 2002 決勝戦 準決勝 東京ドーム 2002.12.7
● ボブ・サップ 2R2分53秒、KO K-1 WORLD GP 2002 決勝戦 準々決勝 東京ドーム 2002.12.7
● ボブ・サップ 1R終了時、TKO K-1 WORLD GP 2002 開幕戦 さいたまスーパーアリーナ 2002.10.5
▲ セーム・シュルト 5R判定ドロー Dynamite! 東京・国立競技場 2002.8.28
○ ヤン“ザ・ジャイアント”ノルキヤ 3R1分29秒、KO K-1 WORLD GP inラスベガス ベラージオ・ホテル 2002.8.17
○ ステファン・レコ 1R1分48秒、KO K-1 WORLD GP in PARIS ベルシー体育館 2002.5.25
○ 中迫剛 1RKO K-1 BURNING 2002 〜広島初上陸〜 広島サンプラザ 2002.04.21
○ ステファン・レコ 3R判定3-0 K-1 WORLD GP 2001 決勝戦 東京ドーム 2001.12.8
○ マット・スケルトン 判定 K-1 WORLD GP 2001 in メルボルン ヴォーダーフォン・アリーナ 2001.6.16
○ マーク・ハント 判定 K-1 WORLD GP 2001 in メルボルン ヴォーダーフォン・アリーナ 2001.6.16
○ セルゲイ・グール 1R TKO K-1 WORLD GP 2001 in メルボルン ヴォーダーフォン・アリーナ 2001.6.16
○ 武蔵 5R判定 2-0 K-1 BURNING 2001 〜熊本初上陸〜 アクアドームくまもと 2001.4.15
○ レイ・セフォー 判定3-0 K-1 WORLD GP 2000 決勝戦 東京ドーム 2000.12.10
○ フランシスコ・フィリォ 判定3-0 K-1 WORLD GP 2000 決勝戦 東京ドーム 2000.12.10
○ ミルコ・クロコップ 延長判定3-0 K-1 WORLD GP 2000 決勝戦 東京ドーム 2000.12.10
● ジェロム・レ・バンナ 1R終了時 TKO K-1 WORLD GP 2000 in 名古屋 名古屋レインボーホール 2000.7.30
○ ロイド・ヴァン・ダム 判定 K-1 WORLD GP 2000 in 名古屋 名古屋レインボーホール 2000.7.30
○ パリス・バシリコス 3RKO K-1 WORLD GP 2000 in 名古屋 名古屋レインボーホール 2000.7.30
○ ラニ・ベルバーチ 3R終了時TKO K-1 SURVIVAL 2000 札幌 2000.5.28
○ サム・グレコ 3R終了時TKO K-1 THE MILLENNIUM 大阪ドーム 2000.4.23
モーリスってマックに勝ってるじゃん。
さすがだね。
クルトとマクドナルドに勝ったモースミはたしかに凄いが
下の黒星だらけの戦績を見るとしょぼくみえる。
結局、モースミって誰やネン(何でもあり)
モーリスはホーストに脊髄ハイキックで失神負けした偉大な
ボクサーです。
ボクサー?あほか。
キックボクサーだっちゅうに。^
モーリスは8年間無敗でアメリカで最も有名なキックボクサーだと
言われてたのにいきなりアーツにKO負けして
その後参選してすぐホーストに負けて敗北街道まっしぐらだったよな。
いい試合する気もなければ勝つ気もないんだから
大会を成功させたいと思うなら
イロモノと当ててKOで勝たせるか、起用しないか
どちらかにしたほうがいいよ。トーナメントなんてもってのほか>モースミ
たしかにね・・・どうせ判定でしか勝てないんだし。
テレビ的にも毎回カットだしやる気0だな。
あのクリンチ技術はまじで寒いな。
アメリカではボクスでダメな奴がキックへ行くという認識が大筋のようですよ。
モーリス見ればそう思われても不思議ではないな(w
8年間無敗って絶対嘘だろ?
あるいは年間の試合数が1,2試合とか。
アメリカのキックの世界は
レベル低いからそういう〜年間無敗みたいな選手多いんじゃない?
まともなのってジャフフーファスとかしかいないんでしょ?
ISKA並の権威しかない=アメリカキックボクシング
これってほんと?
I,S.K.AてK1に買収されたってきいたけど。
ISKAとかWAKOとかいろいろあるから
どれがどう違うのかわからん。
| し〜っ!! |
\ 見ちゃいけません! /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧_∧
" , 、 ミ
? ゝД く
∧ ∧ ∧_∧ | ________
(´⊇`) (´∀` とノ /
(ぽぽぽ ) ⊂( ⊂ ) | < ママー、何あれー?
|| | ( ( ( .| \
(((_)_) (_(__)_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ずれすぎ。
ISKAは買収されてねえでしょ。
どっかのキック団体がまるごとK1に買収されたって話なら
聞いたことある。
キック団体のベルトなんて上辺だけの飾りなんでしょ。
そもそも武蔵が普通に取れるって時点でしょぼいじゃん。
ボク住人に言わせてもらえばK1のベルトも充分しょぼい。
お前なーキック系のファイターに言わせれば
k1はキックで最高峰の舞台なんだぞ。
賞金も年間だが1億超えてるし。これほど賞金が高い格闘技
ボクシング以外でねえべ。
プライドGPでさえ優勝賞金2千万ぐらいだろ。
ホースト
ワンマッチ500〜600万みたいでげす。
勝ち負け抜きにして。
昔の石井はファイトマネーにいちゃもんつけてきたら
選手の前の前で札束ぽんっと置いて黙らせたりしていたそうだけど
今じゃその手法は使えないみたいで選手の不満も日に日に谷川に
向けられてるそうです。
でも、バンナのトップ選手同士でのスーパーファイトの時は
2500万て聞いた事あるケド・・・・
ニグロは生活レベルが低いから
>>73 そんな貰ってないよ。
貰ってたらGPに出場しようとは思わないだろうし。
ミルコのファイトマネーがすでに数千万単位でもう
やばいらしな。谷川の本音言うとそろそろ負けてほしいらしい。
>>76 なんで、2500万貰ってたら、グランプリ出場したくなくなるの??
グランプリでたら、
3試合して優勝したら、少なく考えても一試合300万だとしても
賞金と合わしたりしたら、日本円にしたら、五千万は超える。
でも、たしか、グランプリでも選手同士の試合のファイトマネーは選手によっては
ちがうみたいだし。
1試合目から、トップ同士だとそのファイトマネーも上がるのでわ?
どっかのスレでK1トップファイターのファイトマネーに
ついてかかれていたスレあったな。SRSDXでも見かけたけど。
ホースト、ミルコ、バンナが今一番貰ってるみたいだね。
でもホーストは何故不満漏らすのか理解できない。それが本当なら。
不満なんて聞いたことないな。
>>79 やっぱ、ボクシングに比べると、ホーストも不満になるんじゃない?
k−1のトップファイターで人気ある選手は優勝しなくても年収は億は行くよ。
とりあえず、世界でボクシングの次に儲かる格闘技はk−1じゃないかな?
ボクシング以外の発想が出ないって時点で
K1の収入が他の格闘技より群を抜いてるのが分かる。
ま た ボ ク ヲ タ か
相撲の横綱も良い金もらってます、
相撲のトーナメントってたまに見るけどあれって
千五百万ぐらいでしょ。K1の5千万円って凄いでしょ。
これ以後賞金額あがることないのかな?
K−1はトーナメントで優勝しても、ファイトマネーを3試合分
貰えるわけじゃないですよ。
脱税K1は今後あんなファイトマネー払えるとは思えないねえ。
ぷぷぷぷぷ。
マークハントは賞金で両親に家を建ててやったらしいぞ
k−1はファイトマネーと賞金は別にちゃんと支払われてる。
ハントが精神異常起したのもK1で優勝したから。
95 :
33 ◆No.33/qd5E :03/04/27 20:03
ハントの親父の職業はシャークハンター
そういう名前の奴がこの前
土屋ジョ−にKOされた。
ハンマーシャークでしょ。
とりあえず、貰ってる証拠と、貰ってない証拠をがほしいな。
>>99 ファンクラブパーチーでアーツに直接聞きました。
>>100 そんなの証拠になりませんネ、
仮にホントだとしても、本人がウソ付いてる可能性もありますし。
>>100 うそくせ〜。
ファンクラブ会員ならいつ最新でいつ交流会が開催されたんだ?
>>101 ああ、複数の選手から同じ答えが返ってきたので
本当かと信じてタヨ。
脱税団体K−1の選手なんだから、みんな館長に習って
「貰ってない」って言い張って脱税してるんだろうねw
俺の答えに答えてないぞ。
いつ選手との交流会があったのかいってみろ。
ちなみ俺、元K1ファンクラブ会員。
いつやめたかはお前が答えるまで伏せとく。
>>104 知るかよバーカ。てきとーに言ってただけだ。
>>103 もちろん、その可能性もありますネ。
しかし、普通に考えると、Fマネーと賞金は別々にみんな貰ってるでしょう、
もし一試合で負けたら、賞金だけだと、100万くらいらしいし・・
それだけの金じゃぁ、それこそは苦労してグランプリこないでしょう
適当にいってんじゃねえよ知ったかが。
お前ぽぽぽって奴にそっくりだな。
偉そうに言う割に知ったかで無能で馬鹿。
消えろ。
>>105 そこまでウソついて、k−1のファイトマネーは安いと主張したいらしいね・・・
一体、何者??
>>107 簡単に吊られてるんじゃねーよバーカw
短小早漏包茎バーカバーカバーカw
アンチK・・・ではなく春に時たま出現する珍キャラみたいなもんでは?
お前が消えろ
>>107 そういう奴って最悪だよな。前スレでもキック観戦してガオラも録画している
なんて大法螺吹く奴まで現れやがった。
もっへ お前を殺す
1試合1試合もらってるわけではない
↓
根拠は?
↓
パーティで聞いた
↓
ほんとかよ?
↓
うそです
破綻しとるよ。
最近のコテハンキャラつまんねえよ。
何で屑しかいねえんだ。面白くねえしはったりばっかだし。
もっへさん
何であげたり下げたりしてるの?
エアコン調整みたいな人だね。
もっへって一体何人いるんでしょうねぇ?
最後に「嘘だよーん」ってばらすからいいじゃねーかよ。
それよりホーストスレの住人に迷惑だから、これ以上
私のことで喧嘩するのは辞めて!
俺は神だ もっへ
お前はやりすぎだ 死んでもらう 覚悟しておけ
>>112 ほんとカスだな。
矛盾しまくってる事言ってるのにきづかねえの。
まじでアホ自殺してほしい。
ウソつきはイクナイ!
俺はもっへだお前ら覚悟しておけ
ホースト死ね
そろそろぽぽぽがきそうなのでさげ。
>>120 ウルセーよ、ゴミ虫が!!
お前が死ね、バーカバーカ。
>>120 でも大体そういう連中って突っ込まれた時に明確な答えを返せないからすぐ分かるんだけどね。
ていうか何でそうなる事も予測できないのか。
ところでガオラって何?
ぽぽぽがガオラ見てるって言ったの?
もっへって何者?
1億円ってのも胡散臭い。
石井以外でK1のファイトマネーが1億超えてるなんて
言ってる奴いたか?
ファイトメネーだけで1億超えるわけねーだよ。
アンデーとかアーツとかベルナルドみたいな人気者は、CM出演
依頼が多くて総年収で1億超えるってこったよ。
ホーストが怒っているのは歴代最強の王者である自分に、CM出演
依頼などが来ないからだよ。来ても少ないからなのだよ。
ホーストが怒ってるってのはどこからの情報でいつの話だ?
明確に情報を出せ。ちなみにそれがSRSやフジのVTRとかならば論外。
ゴン格ではボクサーより収入が少ないとは言ってたけど。
ホースト怒ってたね。
俺は王者なのにポスターになっていないとか。でも
CMのこととかは言及してなかったけど。
>>134 サンクス。すっかり忘れてた。ところで130のもっへと132のもっへって
別人なのか?
さあね〜(w
もっへの心にぽぽぽ(悪魔将軍)が乗り移ったんじゃないの?
だとしたら合点行くんだがね(w
ホーストが人気云々言うのは有名だが
金にうるさいなんてのは初耳だ。
まあどっちにしろ文句は言ったんだがね(w
俺は2ちゃんにカキコるときは脳内麻薬爆発させてっからー。
細かいことつっこまれてもこまっからー。
まあどっちにしろそれ系のレスは放置で決定だな。
>>139 以前ぽぽぽって名乗っていませんでしたか?
>>141 ちがうよ。昔はハイキックマニアって名乗って田。
もっへってどっかで見たハンドルだな。
あんま覚えてないが。
トップ選手の安く見積もっての年間の儲け。(あくまで予想)
例えば、年間5回戦うとして、三回は、手頃な相手で一試合500万とす
後2回、トップ同士で、1500万とす・・・・
そして、賞金が、三試合は100万として2試合が500万とす・・・
んで、グランプリに出場したら・・・・・・・・
>>144 そんなにもらえねえよ。俺の彼女、昔K−1事務局で
働いてたから間違いなし。
K−1はトップ同士の対戦で1試合500万が上限。
K−1はファイトマネーが大一番で300〜500万。
CM出演は一本で3000万。
だからベルナルドやアーツは、儲けてまっせ。
ミルコはもっと貰ってるんだろうな。総合で活躍してから。
ミルコについては知りません。
ホーストたくさんギャラ面で貰っていると
SRSの座談会で言ってたが。
あとバンナも同じぐらい貰ってると。
俺、タケシと桜庭が表紙飾ってた、雑誌3年くらい前。
の雑誌で、k−1のトップのFマネーは、1試合
少なくても一千万は超えてると、書いてあった。
今なら、もっと貰えてるだろ。
>>146 3000万なんてミエミエの嘘つくんじゃねーよ
中田、イチロークラスで5000万なのにいくらでも替えのきくK−1選手に
そんな大金はらうわきゃねーだろ、アフォ
>>145,146
は、きっと、2ちゃんでの情報信じてんじゃないの?
前から、2ちゃんで、k−1はトップで500万とかカキコ
したりしてたケド、あんなのはウソ。
おっおっ・・時代の変革は早いのか。
確かに俺の知っている時代は、数年前だからね。
バンナ
ミルコ
ホーストが
900万〜1000万ぐらいじゃない?
今はトップ同士のでかい会場のスーパーファイトの場合
相場は2500万です。
戦う選手同士でファイトマネーは変わります。
例えば、ミルコ対サップなんて、お互い2500万以上ではないでしょうか?
500万ごときでは、試合はしないですよ・・・
ここまで、視聴率と人気があって、500万て・・・・
そんなのk−1創立当時の話じゃぁないんですか?
確かに、k−1始まった時のアーツ、ホーストのファイトマネーは
500万だったが。
>>153 ボケナスがてきとーなこと言ってんじゃねーよ。
K−1ができた当初のファイトマネーは50万とかだったぞ。
>>154 アーツ、ホースト、モーリスは、その当時、別格扱いです。
その当時、アーツのジムやホーストのジムのトップ選手同士戦かわせる事自体スゴイ事で
当時のキックの世界では、とても大変な事だったんですよ。
50万なんてありえませんよ・・・・。
それがありえるのは当時の佐竹とかじゃないですか?
>>154 このボケナスは重度の精神病患者だから相手すんな
50万ってお前、いいともに出ていた全日本キックの選手が
ランキング入りしてワンマッチ40万程度なんだぞ。
それで年間3、4試合。
K1で50万なんてありえるかよ。
俺はもっへではないが、K−1最初の大会の賞金って1000万だろ?
それでファイトマネー500万も出てるわけねーよ。
いいとこ200万じゃねーの?
ちなみ
>>157のは
いいともに何かのコーナーで出たってことね。
K−1設立当初のキックボクサーの収入のなさは、選手の
集合写真を見れば明らかだよ。
あれでファイトマネー500万なんて絶対にありえない。
>>156 わかった。153みたいな知ったかバカは相手にしないことにするわ。
アドバイスありがとよ。
名無しかコテハンかどっちかはっきりしろ。
09063128145にいた電してよね
>>158 いやいや、たしかに賞金は1000万だったが、
はっきりいって、トップ選手にとっては賞金も大事だが、
一番はファイトマネーの額だよ。
例えば、バンナは大阪大会で優勝して、600万(ウロ覚え)だが
ファイトマネー、合計で、600万以上貰ってるハズ。
当時、チャクリキとボスジムは犬猿の仲で、オランダでは
ちょっとした、マフィア並に争ってた。
その犬猿の仲同士のトップ選手を大会によんで、戦わす事態にも大金がかかってる。
>>161 >明らかだよ。
それが根拠なのかよ(笑
貧相に映ったのは当時体重がみんな軽かったし、選手層が薄かったからだろ。
ウェイトができる環境かどうかはジムに左右されるのと
自分とトレーニング法に問題があるのであって金銭的な面は関係ない。
貧相なキャラならK1ジャパンも充分負けていない。
石井の性格だったら賞金1000、ファイトマネー
500より、賞金3000にしてファイトマネー200に
すると思うけどね。
石井のやり方はまさに独裁政権に相応しいもので
すべてキャッシュで直払いって話は有名じゃありませんか?
目の前にぽんっと大金を渡すらしいよ。
>>166 いや、服装見て。とくにホースト。いまどきの高校生より貧相な
服きてるから。とても高給取りには見えませんよ。
さりげなく
>>164がとんでもないことをしました
たしか電話番号を書くと記録されるんだよね?
>>169 ホーストの服装は今もあんな感じです。
前も実況板でタンク戦の前にホーストの普段着うつしだされたVTR見た連中が
「まるで公園に寝泊りしている浮浪者みたいだ」と酷評しておりました。
まあほっといても山田は逮捕されるわけなのでスルーしときましょう(w
帽子被って
ジャンパー来て公園のイスで
「アイムフォータイムチャンピオン」
王者というより電波出してる乞食のおっさんにしかみえなかったよ。
ホーストオーラなさ杉。
当時は格闘技全般を見渡して、格闘技だけで喰ってる選手なんて
いなかったよ。ホーストも98年くらいまで少年刑務所の体育教官の
仕事してたじゃん。ファイトマネーなぞ、そういった現実を鑑みれば
だいたいの金額は分かるだろ。
>>153やもっへの脳内ソースなんか信用できるかよw
そんなに貰ってたら、グレコだって引退後にプロレスなんかしねーよ。
牧場でも経営して、ゆったり暮らしているだろ。
>>173 K−1のチャンピョンにオーラなんかもとめるなよ
>>174 悪いが97年までだよ。
しかもあれって友人に頼まれてやってたそうだから。
青少年の健全のためとはホーストの弁だから
それは信用しないことにするとしてもだ。
>>174 k−1の場合はトップ選手でも人気があれば、さらにファイトマネーが貰える。
グレコ全盛の時代は、トップでも一試合1000万程の時代。
グレコの場合だと、300〜500だったんじゃないのか??
アビディ・・・ガソリンスタンド
スケルトン・・・バーで皿洗い
レコ・・・マスターズジムの会長に生活保護
つい最近までのK−1ファイターの現実。
ファイトマネーがいくらだって?w
>>178 はぁ?つい最近??とぼけんなよ簿ゲ!!
アビディなんて、アーツ倒して、Fマネー上がった瞬間にバイト生活なしで
生活してると、本人がいろいろな雑誌で語ってるじゃねえか!!
スケルトン??ヤツは強いが、いろいろな理由で、そもそもトップ選手並の
Fマネーはもらってねぇよ!!、それにバイトしてたトコが潰れて、
k−1に試合をよくするようなってからは、バイトなしで普通に生活してる!!
レコ??いつの話だよw
>>178 3番目はなんだよ。
スケドンはもう止めたぞ。(クビ)
あいつの場合やめた年に2000年に2試合目敗退したから
試合数が少ないわけ。
それに500、600万円はトップ選手限定だろうな。
それに一試合200万ぐらいだとしても
人気あるファイターじゃなきゃ年間2試合ぐらいしかできないし。
そういや、ソースとか証拠はとかいうヤツは
そんあに知りたくて気になるんなら、自分で調べたらいいのに・・・
だって、目の前にPCあるんでしょ?
あと、トップ選手じゃなきゃ大金貰えないのはどこも一緒。
ボクシングだってセレス小林だっけ?あいつとんかつ屋とかで働いて
なかったっけ?ボクシングだって畑山みたいに絶大に人気ある奴で
ようやく8千万とかもらえるしな。
つまりあれですね。最高500万と言ってる私も、2500万と
言ってる人も、ソースは脳内と言うことですね?
ワンマッチで2500万もだしてるなら、とっくにファイトマネー
公表してるような気もしますが・・・
あっ・・脱税のためかw
>>178 レコが生活保護?いつからいつまででちゅか?w
生活保護の意味わかっとるのか。
老人じゃあるまいし。
>>184 たしかに2500万は無理あり。
99年の優勝賞金と一緒だしな。
でもまじで1千万クラスはいってると思うよ。
900万円ぐらいかな?
>>185 レコはマスターズジムに所属してたとき、練習に専念できるように
ジムの会長に生活費の一切を面倒見て貰ってたんだよ。
それだけ期待されてたってこった。
どうかしらんが、ある程度みんな予測できねぇか??
視聴率・人気、グッズ、会場の売上、そういうの考えたら、
トップ選手で、人気ある選手が500万と2500万、どちらが、正解に近いかというと、
明らかに、2500万の方だろ。
つ〜か、トップで500万とか言ってるヤツはなんで、そんなに
k‐1のトップ選手が儲けてないよう語るかがわからん・・・・
そんなにキライか?k−1。
>>188 それが本当ならゴールデン・グローリーに移籍するレコは鬼ですか?w
それぐらいのぶんはとっくに返したに決まってるだろヴォケ!
99年の賞金2500万??
はぁ?
優勝賞金合わせると
1億円になるんだろ?
単純計算してみろって。
優勝賞金5千万円だとして
年間7試合やったら単純計算して1試合700万だろ。
>>191 あってるよ。何噛み付いてるの?
げんみつに言えば25万ドルだが。
バンナと、ミルコ戦えば、
どちらもファイトマネー、2500万超えるんじゃね?
あのな。おまえら500万とか2000万とかそんなハシたファイトマネーで喧嘩してんなよw
>>195 一日の生活費を1000円以内できりつめてる方がうるさいよw
プライドGPの賞金額が20万ドル
大相撲トーナメントが1500万円
K1GPが45万ドル
畑山の王座戦が8千万円
世界はこんなもんだぞ。
それより年収400万前後のお前等が低いとか高いとかいえる
次元じゃねえだろ(w
>>192 なんで、全部合わせて1億なん?つか、どの選手だ??
もしかして、ハントとかいうなよ?
ハントが人気出てない時期に優勝して、年間で一億は稼げたと
本人が語ってたが、つまり、トップファイターでなかったハント
でも、グランプリ以外で5千万近く稼いだ事になる、
K−1のような格闘技をゴールデンタイムで放送するには、創価学会や
893に大金を流さないと無理だね。
そういった金を差し引くと、選手へのファイトマネーが数千万というのは
ありえないんじゃないかなー?っと。
確か、97くらいから、賞金30万jにならなかった??
んで、2000くらいから45万ドルでわ?
>>200 良く調べてから書け。
00年から45万ドルまで跳ね上がったんだよ。理由は知らん。
ちなみ97年から99年まで賞金額は変っていない。
しかも賞金総額で25万ドルで、優勝賞金は23万ドルだ。
俺の記億では27万ドルで、総30万ドルだったんじゃね?
>>199 が真理を言った。創価学会とk−1が密接な関係にあるのは
アフォでも知っていよう。では創価学会がK−1と関係を続ける
理由はなにか?金だ。それもハシタ銭じゃあないくらいの。
選手のファイトマネーは大幅に削られる。
実際にK−1の人気なら1試合2000万くらいだせる。
でも草加に献金してるから無理。
全然真理じゃないし、それこそ脳内ソースアホと変らん妄想だろ。
とりあえず、201は知ったかだったという事ですな・・・
せーきょー新聞にK-1の広告載ってんの?
>>204 k−1と創価の関係もあるが、
あんたの妄想はヒドすぎ。
石井が草加の新聞に何回も寄稿してんじゃんw
創価大学のコーラス部がK−1の会場で唄ってんじゃんw
K−1のイメージカラーって草加カラーそのまんまじゃんw
草加の高額寄付者リストに株式会社K−1のってんじゃんw
詳しいなw
創価が軍資金の一部出さなきゃ開催できないよ。
むしろあれだけ高額のギャラ払えるのは創価のおかげ。
層化に多額の寄付をしても、
トップで人気ある選手なら、一千万以上は払えるくらいk−1て
儲けてるぞ。
それこそ、2500万とかもありえる。
>>214 だからソースは?500も2500も脳内ソースだけだろw
どっちでもいいがどっちもソース出せないんだろ?
創価のやつもソースだしてみろって。
>>216 創価関連は普通にくぐれば出てくるだろアフォ。死ね。
つーかさ、創価の高額献金者リストってフライデーされてたじゃん。
しらんとはいわせんぞ。
>>220 知らん。自分の見たというならそれを持ってきてくれ。
創価カラ身はもうわかったからさ。
創価板があるでしょーが
格闘家はボクシングと似たようなことやってるのに、金も名誉も知名度もより大きな
ものを獲得できるボクシングをやらないっていうのは、やっぱり自分の実力に
不安があるからなんだろ。
一般のファン(素人)が考えてる以上に、ボクシングと
格闘技の間にはとてつもなく大きな壁があるんだと思うよ。
草加とK−1の関係なんて、今さら語ることでもないですよ。
またファイトマネー問題も、憶測の域をでないので辞めましょう。
今後の議題は「なぜホーストはウンコ色をしているのか?」に
絞っていきましょう。
うんこ食ってるからだろ
いや、カレーだろ
むしろ、うんこの入ったカレー?
黒人は地黒じゃあないんだよ。そりゃあ、ある程度は
黒いけどね。手のひらは白いんだよ。日焼けしないから。
日光の強いところでくらしてるために肌が自然とそれに適応した。
また狩りをするとき見え難いって利点もあるんでないかい?
>狩りをするとき見え難い
これは差別発言ですよ。こういうこと言うの辞めて下さい。
黒人は写真写りが悪いから、昔の写真とかだと歯しか写らない
まあ、証明つけまくってるボディビル誌なんかだとかっこいいけど
>>232 確かに黒人=狩りって発想は差別的ですな。
>>232 釣りか?
お前のウンコ色のほうがはるかに差別発言だろうに。
先祖の話ですよ。
昔アフリカに住んでいた黒人が最初の人類なんしょ。
>>235 多分もっへはうんこが大好きなんだよ。
だからホースト=うんこ色ってのは、彼なりの
誉め言葉なんだよ。
話を総合すると、ホーストは暗闇から相手を殴るときに
有利なように黒くて、もっへはうんこが大好きと・・・
ふむう、理にかなっておる。
ホーストは気分によって皮膚の色が変化するんだよ。
俺なんかこの間チョコレート色のホーストみたもん。
なんでホーストの場合、黒人差別的な発言するやつが多いのかな。
サップはほとんどきかれないんだけど。
同じ黒人でもちょっと違う感じだからか。
ホーストのほうがより黒いし陰険な感じがするからかな。
>>240 差別してないよ。みんなホースととウンコが同じくらい大好きなんだよ
俺の友達にも「黒人ってきもいよね。ホーストとかきもいもん。サップ見習えってんだ」
とか言ってたドキュンがいたので世間の印象も
サップ=アメリカ人
ホースト=黒人
なのかな?と思った。
深夜に糞以下の書き込みご苦労なこったな(ゲラ
笑えるのか?糞発言してよ。
サップ=陽
ホースト=陰
だな
ホーストは脱税問題やマンネリ化でK−1自体がピンチなのに、
自分には関係ないという態度をとっているから嫌われるんじゃあ
ないですかねえ?実際にやらなくてもいいから、プライドのリングで
サップと闘いたいとか、リップサービスの一つもすれば
盛り上がるのに・・・
もちろんホーストやファンの言い分もあるでしょうが。
同じ黒人でもいろいろな種類がある。
ホーストファンの言い分=黒人だし
ホースト=アフリカっぽい黒人
サップ=アメリカっぽい黒人
ちょっと違うよね
ホーストはスリナム出身だからしょうがない。
つかもうやめよーぜアホらし。
俺はアメリカ嫌いなのにほーすとよちサップの方が好きだ
なんでやろ?
ホーストは10年もK-1やってるんだぞ
新人に人気が出たらムカつくのは仕方がない。
グローブに画鋲入れるぐらいは許そう。
ガンダムの番組見てたのでホーストスレに書き込む。
ホースト氏ね。
ホーストって言われるほど判定多いだろうか
大体つまらない試合するっていうけど問題は
ホーストじゃなくて相手の方にあるような気がする
SRSの記者が言ってるじゃないですか
ホースト=負の固まり
だと。
ホーストの後頭部って亀頭にしかみえねんだよ。
TVに出すなよ。セクハラだろ。
確かに黒いし、いやらしい感じがするな。
ホーストのチンポって頭と下半身の二つあるんだねw
真面目な話、黒人は照明が暗い会場では有利だよな。
手の長さとかパッと見だと分かりにくいし。
真面目に黒強いよ。
254 : :03/04/28 03:20
ホーストって言われるほど判定多いだろうか
大体つまらない試合するっていうけど問題は
ホーストじゃなくて相手の方にあるような気がする
それはある。
セフォー、バンナ、ミルコが弱すぎ
ミルコを弱いというとKオタ全員を敵に回すことになるぞ。
ミルコはホーストより弱いのは事実じゃん。
今と昔比べるのが間違ってる。
たしかにミルコ強くなったよな。
ハントからダウン奪ったのは凄いよ。
268 :
名無しさん:03/04/28 12:20
今のミルコはホーストより強いと思う。
いっこくもはやく今現在のホースト対ミルコを見たい。
それは同感です。
さっさとホースト戦組め。
須藤便器スレにぽぽぽ出没中!
276 :
誰かこの内容でスレたてて!:03/04/28 12:52
【誇り】アラスカヒグマVS人間10人【名誉】
名前: どっち勝つ!?ファイ!
E-mail:
内容:
人間代表
1バンナ2ミルコ3タイソン
4サップ5ヒョードル6シウバ
7アンブリッツ8ノゲイラ9ハント10桜庭
・アラスカヒグマ
コディアック島のアラスカヒグマはハイイログマ
の1・5倍の3mオーバー4m近くにもなり
体重は1tオーバーで、ホッキョクグマ
よりも大きくなる地上最強の生物とされている
>>270 須藤スレの連中は何故あいつの相手してるのか理解できんな。
ホーストスレじゃ構ってもらえなくて来なくなったのに。
ホーストでは須藤にも総合ルールで勝てない、
ローキック一発で沈むだろう。
体重差ありすぎる。
280 :
須藤オタうぜぇええ:03/04/28 15:13
つーか勝ち負け以前の問題だろ。
278←あふぉ
>>274 やっぱホースト、判定マシーンじゃねえよなぁ
ていうか結構立派なKO率じゃないか
100戦中約60KOって凄いのかな?
戦績 62戦51勝11敗35KO
2001年と2000年が影響してるのか。
まだ11回しか負けてないのか。
それが凄いな。
結構負けたイメージあるんだが。
戦績 37戦26勝9敗1分1ノーコンテスト22KO
これバンナね。
お前ら知ってるか?
角田の戦績は12戦9勝2敗1分5KOだ。
ホースト並みの勝率なんだぞ。
勝率だけだったらな(w
60戦もやってないしな。
みんな似たりよったりだな。あんまおもろくない。
100戦99勝とかいないのか。
>>290 漫画の読みすぎ。
その唯一の1敗が永遠のライバルだったりするわけだろ?
ボクシングだったら確かチャべスが
111戦105勝(85KO)5敗2引き分け
シュガー・レイ・ロビンソンが
198戦173勝(108KO)19敗6引き分け
アーチー・ムーアが
215戦182勝(129KO)24敗9引き分け
とかあるな
レノックス・ルイス Lennox Lewis
戦績39勝2敗1分け(30KO) 1965年9月2日生まれ
英国に生まれ、ジャマイカで育ち、
1988年のオリンピックではカナダ代表だったルイスは、
ロンドンの物騒なストリートで育つうちにボクシングを覚えた。
88年のオリンピックでスーパーヘビー級の金メダルを獲得。
雄弁で、トレーニング中にチェスをたしなむ彼は、
ようやく正当に評価されはじめたところである。
ヒクソン・グレイシー
約400戦2敗
連勝記録なら今世紀初頭のボクサー、パッキー・マクファーランドの
92連勝が一位。次いでチャべスの90連勝。ロビンソンの88連勝だな。
ちなみにハル・バグウェルという選手が175連勝という記録を残しているが
この選手については曖昧な点が多いのでランキングからは除外されることが多い
ルイスの39勝中30KOってのはすごいな・・
ボクシングって判定決着のイメージがあったけどチャンピオンは別格か。
297 :
公式記録で、人類最強:03/04/28 18:41
>連勝記録なら今世紀初頭のボクサー、パッキー・マクファーランドの
92連勝が一位。次いでチャべスの90連勝。ロビンソンの88連勝
山下泰裕
オリンピック’84 ロサンゼルス大会 柔道男子無差別級金メダリスト
公式戦203戦無敗、全日本選手権9連覇、
うーん、アマチュアだと試合数自体が多いからなぁ
トーナメント方式が主だからね
海外のトップアマだと200戦くらいしてほとんど負け無しのやつばっかだし
年取ってプロ転向する東欧のアマボクサーなんかは400戦以上して
負けが一桁台ってのもいる
299 :
?( ゚Д゚ )?:03/04/28 19:12
281 : :03/04/28 15:14
>>280 おまえ何レスしてんだ?バカは死ね
300
ところで、
ファイトマネーは、いくらか?の答えはまだ出てないの??
カキコ見る限り、プライドより、k−1の方が儲けてるね。
ルイスはファイタータイプとは絶対打ち合わないチキンだからな。
試合ツマンナイよ。
ホーストの後頭部って亀頭にしか見えない。
304 :
レノックス:03/04/28 19:39
ルイスは地上最強のボクサーですよ。
30KOはたしかに凄い。
というかトップの辺のボクサーは大概KO率高いよな
軽量級から重量級まで大体そうだ
そりゃ
1試合 十億円以上
稼げるならKOもするわな。
ミニマム級のリカルド・ロペスだって
ファイターじゃないけど50勝37KOだからな
アマチュアの戦績入れるのはインチキだと思うんだが。
アマチュアだとトーナメント戦が主だから
トップの辺のやつは大体とんでもない数字になるんだよな
デラホーヤだって確か228勝5敗くらいだったような…
アマチュアなんて止めるのも速いしラウンド数も少ないし
これで勝ったってのもなー。
アマだとかプロだとか言ってるから
ホーストの頭が亀頭に見えるんですよ。
>>312 言ってることは正しいんだが、激しくスレ違いなヨカーン
ホーストも100戦やってるんだよな。
アムステルダムでやってたのかな?
しかも5戦ほど負けて
そのうち2戦はカーマンだそうだ。
ホーストは同じ相手に負ける傾向があるようだ。
ちなみ11年周期の体重が激減する病気にかかってKO負けも
している。
11年周期の肌荒れが何故かサップ戦でも再発してたな。
シャ乱Qの曲でありました。
11年周期なーんて〜
言い訳だよね〜
あ〜
あ〜
さびしい夜はごめんだー
ホーストのどこが面白い?
4回チャンピオンになったこと自分でも畝タニシいぇる世
文字化けしてるみたいで面白い
もうおっさんに年間7試合もやらせるなよ。
どこの競技に打撃格闘技で七回やらせるんだよ。
プライドて年何試合?
永田に3カウントとられたウンコがアンブリッツの猛攻に耐えられる訳ねぇし
しかもあのルールなら間違いなく死ぬな(藁
>>321 年間5試合ぐらい。
だがK1よりギャラ安いよ。
サクとか以外はね。
プライドのギャラってヒョードル、ノゲクラスだと一回
1千万超えてるんじゃないの?
キックボクサーなんか大したことないよ
>>324 そう考えるとK1ってめっちゃファイトマネー高いよな。
1試合800万ぐらいが基準なんだろうし。
ノゲ、ヒョードルなんてギャラ安いと思うぞ。
高田、吉田、シウバのがよっぽど貰ってる。
>>282 十分立派な数字だよ。ちなみに90年代はハゲナルドが最高でKO率80%だったと思う。
とりあえずハゲ、ホースト、アーツのKO率は多分トップ3もしくは5本の指には入ると思う。
あと覚えてるのがグレコが約70%だったかな。(正確には6割8分〜って紹介された)
だからホーストの印象が悪いのは
フジが露骨にホーストを避けたのとSRSのハゲが
悪いイメージを植え付けようとしたのと
2000年〜2001年のKO率の低さが原因なんだって。
思えばあの時期のSRSの記事は中傷しかなかった。
SRS誌はどっちかっていうと、主観で左右される記事書くからね。
例えばその日の観客の反応はどうだったっていう視点。
競技者とかの視点で見ればホーストのファイトは楽しいが
会場にいるファンにしてみればどうなの?ってのを
悪く書いただけでは?俺はSRS信者じゃないよ。
でもホーストが嫌いというよりファイトスタイルが嫌いなんでしょ。
あいつらホーストに限らず、つまんねえファイトする選手には普通に叩くしな。
>>332 だからホーストの試合は普通に面白かったって。とにかく00年〜01年の
ホーストが全てみたいな言い方は止めて欲しいんだけど。
>>333 全部面白かったわけじゃないだろ?
SRSなんて俺も流し読みだが、誉めてるときは誉めてるぞ。きもいぐらいにな。
女性週刊誌と一緒のノリで見ろって、調子良いときは持ち上げて
悪いと落す。SRSはその典型。だから格闘技雑誌じゃないの。
格闘技写真付き雑誌なの。
大体ターザンが一番面白いと言った試合は
フィリオVSホースト(1回目)だぞ。
01年がつまらなかったらそのとき叩いてただけの話だよ。>SRS
それとSRSは元々ホーストやホーストのファイトスタイルを叩いてなんかいないぞ。
>>334 全部面白い奴なんていないよ。どんな選手だって調子悪い時とかあるわけだし。
ていうか結局SRSかよ・・・
売れてるってのが信じらねえ・・・
338 :
33 ◆No.33/qd5E :03/04/29 00:03
今Kで一番面白い試合はハント絡みだと思う。
でもホーストの試合も面白い方だと思うぞ。
こういってはなんだがホーストは言動を含めて
叩かれていたんだと思う。
ホーストはKO狙うファイトはリスキーだからやらないって
2001年のインタビューで答えたよね。
そこをバンナに突かれてホーストVSヴァンナのアングルを作ったら
ホーストは3度王者を連発したりしてキャラとしてはそれを利用した
愉快なおっさんにしなきゃまずかったんだと思う。
冗談抜きでホーストはしょっちゅう「バンナの話題をされるのは腹が立つ
あいつは優勝したことないじゃんか」と喚いてたよ。
スポーツ報知新聞の記事でも言ってた。それでバンナKO宣言するとか
言っておきながら2001年のKOは1個だぜ?
つまらないと思われても仕方無い試合内容ばっかだったよ。
どの雑誌でもないがしろにされていた。SRS誌だけでなく格通でも
格闘伝説(現BUDOU?)でもね。
2001年のときは叩かれても仕方なかったと思う。
ホーストより勝率低い
バンナもセフォーもミルコも叩かれてないのは何故か?
つまりそういうこった。
ホーストは倒して勝てるだけの実力がありながら、決して安全圏から
出ないで判定で勝つ。ノーギャンブルファイトは嫌われて当然。
待ちガイル作戦がブーイングあびるのは当然。
武蔵もジャパンで同じ事やってブーイングあびてるよ。
ごもっとも。
ただ俺はアンチじゃないから言っとくが2002年はよくがんばった。
サップに2度負けは面目躍如。
王者になってプラマイ0
>>339 三度優勝連発したのは02年からだろ。それも本当かどうか知らんが。
>>341 まあそんな感じかな。特に01年はファンの俺でも萎えたからな。
ただアナゴの場合は素でKOできる力がない気がする。最近特にそう思った。
アイムスリータイムスチャンピオン!って
バンナのインタビューにぶちきれて怒ってたシーン
何度も映し出されてたやん。
アナゴと比べるのは筋違い
アナゴ=KOする力がない上に安全圏から攻撃してたら油断して逆転KO負けするカス
ホースト=KOする力はあるがリスクを避けて打ち合わない。だから堅実にでつまらなくみえる。
同じに見えてまったく違う。
タケゾウ=自分をホースト級のテクニックとバンナ級のパンチ力があると思って自滅
ナカ雑魚=ノーガードで顔面突き出して悶絶KOをされに行く。言い訳はトップファイター級。
日本のトップ2の現状です。
>>346 >同じに見えてまったく違う。
全く違う。
本来はホーストの技術をかいくぐって打ち合いに持ってく
選手がいるべきなんだよな
ホーストに嫌でも打ち合いさせる力と技術のある選手がさ
バンナ→ホーストに突っ込んだらKO負け
セフォー→突っ込んだら殴り返され足を破壊される
レコ→なめられて3回ぼこられる
ノルキア→足折られる
シュルト→互角以上に闘いクリンチと膝で圧倒
サップ→突っ込んで二回ぼこる
純K1ファイターしっかりしろって・・・。
素人目にはサップ、シュルトが圧倒しているようにも見えるかもな
( ´,_ゝ`)プッ
ホーストはまだ強いかもしれんが。
ワンマッチならどうか疑問だよな。
ここ最近じゃステファンにしか勝っていないし。
トーナメントじゃ巧者のホースト。
モースミみたいだな。
ワンマッチのほうががんばっているので好き。
そもそもトーナメント制だからKO率少なくなったんじゃん。
99で
1回戦フグ、どれだけ攻撃してもガード固めてゾンビのように貼り付いて来る。
2回戦バンナ、カウンター当てても当ててもひるまず押しまくってくる。
という経験が省エネ志向に走らせたんじゃないかと思うんだが。
>>360 いや単に石井被告が00年からシステム変えたせいだと思う。
フグは99年のときはローキック効いてたので
96年のようにしつこくなかった。バンナは計算通り。
97年のようなファイトを期待するから
何でもしょぼくみえるのだ。
今には今の闘い方がある。
364 :
bloom:03/04/29 15:51
ホーストは4回王者になったら
「トーナメントには参加せずワンマッチでのみ参加しようと思っていた」と
2001年のグランプリあとに語ってたよね。
本来ならトーナメントは引退する考えもあったようだし
やはりサップに負けたのが悔しかったのかな?
知らね〜よニグロヲタ
ワンマッチだけ?もう呼びませんから。
>>365 「限界を感じたら止めるかもしれないけどそんな感じはしないからまだまだ
やりたい」
とも言ってた。
それに8回王者になりたいそうなのでずっと連敗しない限り
止める気0.
369 :
33 ◆No.33/qd5E :03/04/29 16:48
実際ホーストが引退したら寂しいだろ。
さびしいから憎まれ口叩きたくなるのさ
実際に去年のGPでサップがいなかったら・・・
ホーストが居なかったら・・・という両ケースを考えると、
サップがいなかった方が痛い。
サップがいなかったら、ホーストはまたも三連続判定で
王者になっていただろう。そう考えるとガクガクブルブル。
ホーストがいなくても、ハントみたいな新王者誕生で
盛り上がれる。ホーストは老害。
年間5試合ぐらいに抑えたいといってたな。
K−1は数年前にドリームマッチ連発したときに
燃え尽きたんだよね。もう見たい試合の組み合わせなんて
ほとんどない。GPも同じ顔ぶればかり。
今はプライドが面白いね。それもミドル級。プライドも
K−1みたいにドリームマッチ連発してればねえ・・・
もっと人気出ただろうに。
ゲロはいたよ
きのう
きもちよかった
加護ちゃんのゲロなら食べたいんだがな。
燃え尽きたフィリオ
ロートルホースト
惨めなアーツ
おかまガードベルナルド
が最強です。
もっへ死ね
>>377 ホースト>アーツ>ベル>フィリオ
ぐらいかな?実力値は。
あのガードなめすぎだろ?
絶対ボクサーじゃねえよ。
前田日明死ねでし(^^)
ラスベガスのフジの番宣を見てると
角田の引退試合がいきなり沸いてきたのは
TV側の事情のような気がしてきた
age
カドタをホーストが引退させるべし。
>>365 モチベーションを失って
向上心なくなったらおしまいだって言ってるから
まだまだやる気があるんだろ。たしかシカティックの記録を抜く気はないし
競う気はないが、自分がそこまで戦えるのなら戦いたいと
シャードックのインタビューで言ってた。
まあ引退宣言して何度も現役復帰するオオニタみたいな
雑魚よりまし。
>引退宣言して何度も現役復帰する
これってボクサーとかに凄い多いよな。紛らしいし、見苦しいから止めて欲しい。
そういやモーリススミスも引退したんじゃなかったのか?
1.生きる・・・関連スレでマターリ再生を待つ
2.行く・・・・画像板をさまよいDOMしながらうpを拾い捲る
3.逝く・・・・逆切れして他版を荒らしまくり「アク禁」くらって永遠に再生の無い苦痛を味わう
〈/ / ,, ヽ_ゝ
/ / 〃 // /j /i, i, ヽ,
/ / / l! / // // // / l ! l, i
/ // !l // /ノ //, '/ / :! l ! ,}
/ t/ l ノ/"''/::;;,,ノ /ノ ::l ! l l
/ イ ! !j tて゚メ:::"' r.:::'''""'':;;i,/ ! i´ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /! l l `''::::´ .::: イ ゚_ン >::::l リ イ | さあ、
/ / !l i:. ::::. ` ''´ ! ノ /} < おいきなさい!
/ ノ ゝ l::.. ,,_ :.:.: / / / { |
ヾ ヘ `-'' .::/ ノ イ } \_________
イ l \ヽ -===-,,_ , ' ´ j l {
/l i \ ` ─--'´...:::/ /,' ! }
┴ -──i ヽ、 ..:: ...:::イ、-、/ノ 人 {、
──--==、 ヽ、` ─ ''´::::::::l ヽ `i'´`'-、ヽ__ゝ
..// ̄ ̄ `''--、 \ :.:.:::i i l ゝ、\
/ /:.:.:.:.:.::::::::::::::::.:.:.:`(⌒ヽ .:.:l l ヽ l ヽ
! l::::::::::/ ` ´ ヽ:.:.:.:.;t;;;;;:'ヽ / 〉 | !1 i\
t::::::::::i .:: リ:.:.:.:.:. `''──-- 、/ ! i, l ヽ
iゝ、:::l fi h l;;;;;;;::.:.: _____,,ノ /l l, i 1
ヽi il i l i` ̄ ̄´ ̄ / / / i i l i
ヽ li li ! _,ノ'´ ./ / l l i 1
>>388 ラストマッチは日本で
↓
ワンマッチならやる
↓
トーナメントにも出場
こいつはバカ。
ブランコも同じ方法で97年復帰したな。
ホーストもそうするかもしれないからやめれ。
立場ないぞ。
カドタ>南海ホークス
ホーストが引退するのと
K1が潰れるのどっちが先だと思ってるんだ?バカ!
ホーストが8回王者になるには
あと4年K1が存続してなければいけないね。
プライドに合併吸収されてそうだ。
4年もホーストは現役でいないだろ。
ヽ( ・∀・)ノウンコー
シカティックは42歳まで現役だったからな。
黒人でしかも摂生型のホーストなら可能だろ。
4年後にはプライドもK−1も無くなってますよ。
というか、既に本来の形のK−1は無くなっているし。
アンデーと一緒に死んじゃった・・
399 :
【ヤバイ】とにかくヤバイ【超ヤバイ】:03/04/30 03:30
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ
400ですぽ?お兄ちゃん。
K1はともかくプライドを含めた総合格闘技は消えて
k1はW1と合併する。プロレスと生き残りをかけて闘うためにWJにも
参入するだろう。
10年後の格闘技界なんて恐くて想像できないな。
ホーストだけがいろいろやって生き残ってた笑えるけど。
K1シニアとか作ったり
ZEROONEに参選して極悪殺人者のアングル貰ってたりして。
ホーストは今年引退しそうだ。
4年後なんてありえない。
K1がオリンピックの種目になったらいいな。
夢みすぎ。アホだろ。
K1よりも極真空手が
オリンピック種目になってほしい
ミルコは初対決のときは若かったから負けた
99年の決勝の試合はあばら痛めていたから負けた
2000年の試合は戦いかたを間違えたので負けたと言ってました。
しかし今の自分はあの頃とはまったく別人の選手に生まれ変わったので
ホーストを圧勝する自信があると言っていました。
でも多分また負けるだろうな・・・・・・・
2000年の敗戦時のミルコのコメント
ミルコ「まるで自分が眠っているようだった。信じられない。ホーストの上手さに
はぐらかされたんだ!俺は術中にはまったんだ。」
今回もいってほしいね。
ミルコとホーストじゃ言い訳指数が違う。
ホーストの言い訳>>>>>>>>>>>ミルコの言い訳
ホ−ストよ!あの猫パンチをどうにか改善しなさい!
とはいってもあの猫パンチはボブ以外なら
結構KOしてるんだね。パンチで。
ノルキアもKOできなかった。
かなり当たってたのに。
>>411 所詮井の中の蛙よ。
ハゲナルド、K1ジャパン勢>>>>>>1000億光年>>>>>>>>>>>>ミルコ、ホースト
ホーストのパンチは背丈が自分より上の奴には発揮しないのであった。
ノルキア、シュルト、サップ・・・たしかに発揮しなかった。
でも若い頃のホーストは自分より重くて大きい奴をKOしてたよねパンチで。
ヌムリッヒ戦なんて40キロ差ぐらいなかった?
バンダー・マーブはローでKO。
ホーストが150キロと言っていたがどう見ても130キロくらいしかない
フーベルト・ヌムリッヒをカウンターの一撃でKO。
>>418 25キロ差。しかも弱い。
アーツにも負けたし。
>>420 アーツ戦は判定だし
しかもアーツがいくら殴って蹴っても効いてなかったから
やはりホーストが凄いんだろう。
オランダでアーツとやった
>>422 オランダのメインカードでやった。
当時ドイツ人がオランダ「に侵略した時代背景もあってか
フーベルトは登場シーンからブーイングの嵐。
設定としてはアーツが侵略者(フーベルト)を駆逐する英雄という
流れでアーツ登場。応援も当然アーツに向けられた。
あとはアーツがボコボコにして終わらせたかったところだが、
計算違いがおきた、フーベルトはアーツの得意の右ストレート、
ローキック、膝、ハイキックどれを出しても倒れることはなかった。
焦ったアーツが強引にパンチを振り回すが空回りして
有効打にならず、フーベルトもヒールとしての開き直りからか、途中
意味不明なポーズ(効いてないよ)的なことをしてアーツや観客を煽ったり
していた。フーベルト自体、何にもしてなかったが何故か勝利を確信したような
顔つきでアーツの攻撃を貰いまくる。結果3−0の判定勝ちで終わり
アーツもすっきりしない終わり方にご不満。
ホーストは下の観客席でニヤニヤしながら見ていた。
「アーツはよくやったよ。あれだけの巨体だ。KOも難しいだろう。僕はKOしたけどね」と
ほくそえんだのであった。
>>423 >>424 サンクス、まったく知らなかったな。
ビデオ化してないの?テレビでやってなかったしな。
スカパーでやってくれればいいんだけど。
俺勘違いしてたけど見事なカウンター一撃で仕留めたのはジョニー・クレインだね。
ヌムリッヒは普通にボコってた。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ホースト \
/ ヽ
l::::::::: |
|:::::::::: (●) (●) | アーツ弱っ!
|::::::::::::::::: |
ヽ:::::::::::::::::::. ● ノ
>>426 カウンターじゃないが同じストレートだよ。
>>424 いるよな。実力が伴ってないのにパフォーマンスが一流のやつ。
セフォーとかアンディとか。
ジョニー・クレイン対カポエラ爺さんの試合は切なかったね。
クレインはバンナを追い詰めたぐらい強いんだぞ。
ヌムリッヒは・・・なんだ?
とりあえず総合での実力は
バンナ>ヌムリッヒ>ホースト>ヤーブロウ
とりあえず総合での実力は
ノルキア>安田>バンナ>ヌムリッヒ>ホースト>ヤーブロウ
ヤーブロウって・・・
クレインってバンナからダウン奪ってるんだよね?
クレインの首が半回転する動画みたいね。
あれ中々見れないのよ。
バンナを打たれ弱いかも知れない唯一の事実がジョニー・クレイン
のパンチでダウン奪われたこと。
俺の記憶では中迫がホーストの左ジャブでダウン取られたときぐらいもろかった。
バンナはアーツの左ハイでいとも簡単にダウン奪われて
子ども扱いされていた時期、あれは精神的なスランプでもあったみたいだな。
目が痛いから闘うの諦めたって・・・まるでサップみたいなこといってたし。
GP制覇を目論んでいたんだよ
あそこで無理しちゃあいけねえ
急なオファーだったしな
それに右ハイだったと思うぞ
心で打たれ強さは決まるのか?
>>438 かなり重要な要素ではないかと。
サップにしろバンナにしろ練習不足や急なオファーを理由にするがね。
出た以上言い訳はできないんじゃないかと。
フーストもそうだが。
一つの要素
板垣「ボブサップはファイターではない。木偶の坊だ」
たつよし「あいつファイターやないで」
ホーストの評価もききたい。
実際にサップはしょぼいですよ。そんなサップに
2回も立て続けに負けるホーストはうんこですよ。
ホーストのうんこは白いって昔言ってたよ
白人のうんこは黒い。
黒人のうんこは白い。
これは常識だよ。
だってそうじゃないと不公平じゃん。
黄色人種のうんこも黒いだろが。
オマエラ黄色いのか?
黄色の人間なんていない。
肌色だ。
白人にしてみれば
アジア人がみんなイエローモンキー。
俺等劣等人種さ。
K1のアジア人代表は武蔵です。
肌色ネタはもういいよ。
もういいっていってもホースト次の試合確定してないから
どんどん差別しろ。
( ´_ゝ`) アッソ
ホーストは40歳で現役を区切ると言ってます。
41歳とか42歳までやらないそうです。
プレイボーイのインタビューで答えてました。つまりあと2年で
止めるのは決定だそうです。
同じパンチをもらうにしても
覚悟してガッチリくらうのと
首が逃げ腰になってくらうのでは
大分違うと思うよ。
そして黄人の雲瑚は茶色だと思うよ。
マジな話で韓国人のウンコは赤っぽい
今の現役スポーツ選手の現役年齢の平均があがってきている。
野球界でも40代で151キロ投げられる選手いるし。
近代トレの効率化やスポーツのメンタル面で選手を整える方法が
確立されてから年齢もあがってきた。
ちなみボクシングはその事例が顕著に出ている。
若手の台頭が出ていないことを表しているのであまり
良い傾向とはいえないがね。
読みとか経験がからんでくるスポーツは
壮年期の選手がトップでも普通だと思う。
それにイグボンホルムにハントは最近出て来た選手だぞ。
455がボクシングのことだけ言ってるのかも知れんけど。
勿論ボクシングのことだがK1でも選手のピーク時は32〜4ぐらいだと思うんだが
どうもその前に消されるね。熟成の上手さをK1は求めてないからね。
仕方ないけど。
イグボンホルムハント
どいつも小粒だな。ベスト8〜4クラスであって
全盛期のアーツ・ホーストの強さを感じさせる選手が
いない。いいとこグレコとかと同じくらいにしか見えない。
しかも魅力はグレコの方があるときちゃあ・・・
ボクシング界も小粒ぞろい。
10年前が全盛期のタイソンのネームバリューで持っている感がある。
>>457 白人系は寿命短いよな。
バンナも30歳までが限度だと思う。
ベルはとっくに落ちぶれたしアーツも腰弱らしたし、アビディは全盛期
で駄目になってるし、セフォーも年々怪我増えてるし。
やっぱり黒人のほうが寿命長いよな。
最終的に全員黒人になるんじゃないかな。
ボクシングは競技として完成されてしまったからね。
あとは時代を変えるような天才が現れない限り、これ以上
レベルが上がることはないよ。
K−1はどんどんレベル下がってるでしょ。それが問題なんだよね。
ミルコだってロイドとやったら負けそうなもんだけど、ロイドとか
干してるのがK−1の現状。
K1に出ていきなり強いってのは
創世記でないとちょっと無理があるな。
K1を知らなかった選手はそれまで雑魚相手に楽勝してきて、
K1常連は常連同士で接戦を数多く経験してきてるんだから。
K1デビューが第二のスタートという感じか。
アーツは単純に若い頃の不摂生がたたった
アビディはガードが下手糞
セフォーは足を打たれすぎ
ベルナルドは顔面攻撃を貰いすぎてドランカー寸前と精神的な部分の弱さ
アンディはステロイド
ハントももうすぐドランカー一歩手前
レコは成長してるが、打たれ弱すぎ
イグはK1新ルールに対応できず脱落。しかも怪我も多くなる
グレコは空手家のくせに骨がカルシウム不足で骨折しやすくなって引退
佐竹は視力が見えずドランカー
武蔵はドランカー、顔ブサイクに
まともなのがホーストってだけなんじゃないの?K1の場合
おまえ自虐的だよ
期待できそうなのはホルムぐらいか・・・。
最近のK1のニューフェイスはしょぼいのばっかしかいねえな。
サップなんて顔面打たれる恐怖を覚えてしまったし、こいつも今年で
消えるだろう。
ドランカーって実際、何年くらいでなるもんなの?
ベルは昔から打たれ弱かった。アーツのパンチでKOされてるし。
>>466 何年も受けていなくても
強打を毎試合受けてKOされ続ければあっという間にドランカーになれるよ。
そういうアホを出さないためにも競技のレベルを上げていかなければいけない。
俺はサップの登場と
小比類巻の登場が被っていると思うんだが気のせいか?
どちらも時代を担う若者、かたやK1の破壊者、かたや魔裟斗のライバルとして
登場したもののどんどん落ちて行ってついにまったく勝てなくなるという。
アビディは完全にドランカーだろ。
前と今とじゃ打たれ強さが違いすぎる。
ホーストも以前長年のダメージの蓄積が残って不安になっていたと
告白してたね。自分がどんどんパワーになっていくのがわかるらしい。
そういえば打撃格闘技をやっている選手って9割が息子に
ボクシングやキックを薦めないよね。
ホーストも「子供が望むならともかく、顔を打たれるということがどれだけ危険な
なのか分かっている僕にとってキックは息子の将来を考えると一番遠いとこに
ある職業だよ」といってた。
>>469 判断材料少なくないか?
最近のはトムソンのカウンターとジャクソンのパンチだし。
カウンターの威力は凄いからね、
あのハントもパリでは
バンナの右でフラフラ寸前までなった。
昔がどうなのかは知らんけどハント程打たれ強かったわけじゃないだろう。
864 :もっへ :03/04/27 01:07
アビディは、アンドリュー・トムソンのアッパーで
アゴが駄目になっちゃいましたね。もう終わりですね。
アビディの場合
選手としてもう不完全だろ(w
インポ選手だよ。それにあれだけ頭部にパンチ受けてたら
誰だってドランカーになるよ。近年アビディはキックもパンチもバランス
悪いしもう駄目なんじゃないの?
867 :もっへ :03/04/27 01:48
>>864 俺もあの試合からアビディが弱くなったと思ってたんだよ。
もっへって結構見る目あるな!
ネタだろ。いちいち反応せんでいい。
トムソンアッパーはホーストも同様の技をマーブに受けたが
立ち上がってボコボコにした。ホースト撃たれ強い?
869 :もっへ :03/04/27 01:51
もっへ、またやっちゃったよw
てへ
アビディってトムソンの前にセフォーに速攻でKOされてるじゃん。
勝ったのってアーツとセフォーに1回づつだし。そのセフォー戦は
2R終了時TKO?
もともとアビディって弱いんじゃないの?
>>467 アビディはコーナーに詰められてて
パンチの威力をモロに受けた
480 :
戦慄のターミネーター:03/04/30 21:42
お前らはえらい勘違いしてるようだが
アビディーはもともと弱いんだよ!
2000年のK1危機のときは
トップファイターの膠着試合ばっか増えて(戦犯はホース、アーツ、アンディ、フィリオ)
危機的状況だったからそういった新世代の誕生が珍しかったんだろ。
でもセフォーとアーツに勝ったのは事実。単にK1のレベルが低いだけ。
アビディは弱い。そんな選手に負けるアーツもセフォーも
くそ。サップに負けるホーストもくそ。
プロスポーツとして確立されている競技なら、王者が
ポっと出の選手に負けることなどあり得ない。
483 :
戦慄のターミネーター:03/04/30 21:49
その点ミルコはあっさりサップを沈めて
芸能活動できなくしたな
ミルコは安田に負けるくそ
ていうか、ポッと出の運だけミルコに負けるサップがくそ。
僕は童貞なんです、キャハ!
487 :
戦慄のターミネーター:03/04/30 21:51
童貞のくそは貴重品
最弱男、藤田もね
もっへも本当は490みたいな野暮な事は言いたくなかったんだろうな・・
487真でいいよ。
ヘビー級王者のレノックス・ルイスはポット出の雑魚に一度
負けたな。
王者がホープに負けることがないなんて言ってるのはネタなのか?
>>439 ラクマンのこと?あいつはポっとでなんかじゃないよ。各タイトルの
ランキング高位に名を連ねる強豪だよ。
まあKヲタにこんなこといっても無駄かw
ラクマンなんてルイス戦以降ホリフィールドにも負けて
消えてったな。
マスカエフにリングから吹っ飛ばされたカス(プ
498 :
藁うとこ?:03/04/30 22:51
ホリフィールドも各団体のラン(ry
>>495 全然。前評判も高くなかったし、ボク板でもラクマンが勝ったことより
ルイスが負けたことに叩かれてたしな。歴代のヘビー級王者の中で
最弱。
それよりラクマンなのかラーマンなのかはっきりしてくれ。
まあ、あれだ。K−1はランキングなんて高尚なもん
ないからなw
ランキングなんて作ったら武蔵が可哀想だろがゴルァ!!
ランキングがどうこう言う前に、しょっちゅうルールが
変わるしな…
>>501 ホーストはランキング制を提唱したそうだが
石井が1秒で却下。
「K1は派手なKOを見せること重視せなあかんのじゃ」
だって。
つーか判定基準が無茶苦茶だしな
ボクシングのほうがプロレスだろ。
試合前のクロンボ達のきたねえスラングでの罵り合いはなんだ?
どこが紳士のスポーツだよ。まだキック選手(あくまで選手w)のほうが
紳士的だぜ。ルイスなんて下品極まりないな。
K−1GP決勝大会の予選であるベガス大会。
しかしそのルールはK−1ルールで行われない。
こんなんでランキングなど作れるはずもない。
試合前の会見では檻や鉄柵を作らなきゃまともに会見も
行えないボクシングトップファイター。
>>506 同じ黒人のボブ・サップもやってたね。あいつはキックの選手じゃないけど。
素人に2回KOされた4タイムチャンプにぼこられたバンナとセフォーに
ぼこられた武蔵にぼこられた中迫に負けたサップ。
ボクシングが紳士のスポーツなんて誰が言ったんだよw
つーかさ、K−1よりボクシングの方が○○だろ!とか言うの
やめてくんない?
ボクシング側はK−1なんか相手にしてないんだから。
そもそもワンデイトーナメントで王者を決めるという
発想自体がネタとしか言いようがない。
アマチュアでもトーナメントあるんだし
プライドだってKOKだってSCUPだってムエマラソンだってあるんだし
プロボクシングという唯一例外の競技だけ比較に出して
ネタだとのたまう奴のほうが信じられない。
>>514 ムエマラソン以外全部プロレスの親戚じゃんw
>>512 わざわざ格板にきてそんなこといわれてもねー。
ボク板に来ている格板のやつにいったほうがいいんじゃない?
K−1ファンもそんなに頑なに否定しなくてもいいのに・・
今のK−1はボクシングのようなスポーツより、ずっと
エンターテイメントのプロレスに近いですよ。
そんなことK−1ファンが一番感じているでしょうに。
K−1が今のままの体制なら、K−1がオリンピック競技になることは
未来永劫ないよ。それが全てだよ。
素朴な疑問だが、
アマチュアボクシングのトーナメントって、
一日に複数の試合することないのかな?
>>520 あるよ。トーナメントを可能にするために、グローブが
でかかったりヘッドギアつけたりしてるけどね。
まあアマチュアボクシングは、強い選手を決める大会じゃあ
ないからね。
そもそもK−1は興業ありきだからね。
ボクシングのように試合ありきでやっていかないと
プロレスのように客を集めることだけに固執してしまう
あのワンデイトーナメントは天下一武道会をリアルでやろうとしたんだろ。
今のK−1はアビディみたいな天一坊に引っ掻き回されるような
くそレベルです。しかしレベルが低いと言うことは、まだまだ
伸びしろがあると言うことです。一つの競技が成長して
行く様をみられるのは、とても幸運なことです。
問題は今のK−1が競技では無いと言うことです。
10年たってこの有様なんだから伸びしろは無さそう
ホーストスレでボクオタがオオ暴れ(w
しかもSCUP、KOKをプロレスと括れば優位に立てると思って発言する
無知と傲慢ぷり。ほんと馬鹿だな。
低レベルなことは確か
なんだかんだ言ってもK1は続くよ。年末のドームでWGP開催も続けられるだろう。
アンチによる「K1消滅・K1消滅」の連呼も続くだろうけど・・・
>まあアマチュアボクシングは、強い選手を決める大会じゃあ
>ないからね。
よくわからん。
ボクシング強い奴決めるんじゃないの?(アマルールで)
むしろK1が競技として発展していくことや
オリンピックには一生抜擢されないことなんてのはKオタが
一番知っていることで、それを強調しているのは少し感性が
ずれているんじゃないの?誰がオリンピック競技になることを望んでいるの?
そのレベルの低いK1で
日テレ、TBS、フジで同時間帯トップの高視聴率を取るブランドソフトなのは
事実。こんなくだらんネタは今更感ありありだがもうやめろ。
>>531 同意。
オリンピックに出したいって奴聞いたことない。
言った奴は釣りでいったんだろうけど。
>>533 巧いと強いを使い分ける意味わからん。
KOできる奴より判定で勝てる奴を集める大会ってことか?
>>530 そんなのあんたの定義じゃん。
一定のルールで順位を決める。
それに変わりはないだろ?
これだけオリンピックネタや競技性を説いて何が言いたいかと
言うと単純にボクシングはK1よりレベルが高いですという
低レベルな発言が目的だったのです。
>>534 人気でしか語れないところが格闘技の本質からずれてるよね。
レベルは低いけど人気はあるよって言うのは格闘技よりプロレスに近いよ。
人気ばっかりでレベルが低いのは格闘技としては本末転倒。
まあ、あれだ。K−1もバラエティとして見ればいいんだよ。
こないだのノルキアvs天田なんて、めっちゃ藁ったよw
K1がレベル低いとこのスレで喚いて何が言いたいんだ?(苦笑
そう思っていればいいんじゃないの?
レベル高いんでしょ?ボクシングは。じゃあそっちだけ見てるほうがいいよ。
パンチのレベル違うからね。
>>540はつりですので皆さん釣られないでください。
あれはトム(ry
k1はレベル低いかもしれんけど
立ち技では最強のはず
まあK−1のうんこレベルは
見てて哀れみをさそうものがあるので
ボクシングファンも同情しているのでしょう
でもボクシングはボクシングでしょう
蹴りもひざもないのに立ち技最強とは笑わせる
格板でわざわざそれ言いに出張してきたってわけですか(涙
お疲れ様です。
エリクソンvs天田なんてtvで放送するのは
どうかと思うよ。
必死に盛り上げようとする奴がいるな。
格闘技を見始めるきっかけにはいいんじゃない>K−1
で、しばらくしたら偽物だって気付いて違うのを見始める
釣りレベルが低下しています。
もっと高度なネタをモトム。
まあW−1参加者のホーストスレにふさわしい内容で
盛り上がっているわけだがw
このスレは別名接待スレです。
ボクオタ気持ちよく帰ってもらうためにみんなで一斉に敗北宣言をしましょう。
そしたらボク板で「またKオタを論破してしまったワラ」と誇らしげに
語ることができますから。、
ホーストってうんこくさいですね
確かにありきたりな話しか言わないな。
ボクヲタのレベルも下がったな。
>もっへ
今日一番がんばって煽ったり釣ってみようとしたけどあんま
成果でなかったな。次がんばれよ。
>>558 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
558=3流釣り師
>>554に釣られるか否かで2chブラウザー導入しているか否か
判断できる。
そろそろボクシング最弱のコピペが貼られそうだな。
>563
NGワードでもあるの?
>>565 ジェーンで見るとメール欄に釣りと書いてあった。
しかしホーストスレが珍しく伸びているというのに
内容がホーストうんことK−1低レベルが80%くらい
というのがなんとも・・・
ボクオタは恥ずかしくなって帰りました。
というより元からいなかったなボクオタなんて。
固定の自演かな?まあどうでもいいけど。
眠い
前からこんな感じ。
>>568 Kおたの自演かもしれんぞ。
よくある話だな。
>>568 固定って俺のことか?なめたこと言ってると頃すぞ。
ところでお前らはどんな音楽聞くのか?
俺はやまとなでしこにはまっているのだが
ボクシング
もっへをNGワードにしたら
あぼーんだらけになっちまった(w
nyでホーストVSフーベルト・ヌムリッヒ流した。
ほしい奴は取ってくれ。
ところでお前らはどんな音楽聞くのか?
俺はやまとなでしこにはまっているのだが
音楽?スリナムの民謡しかきかねえな。
580 :
ぽぽぽ ◆d3Jc2AUvYs :03/05/01 01:00
(・∀・)y-~~~ニガースレは相変わらずレスがはえーな。
ニガー愛好家がいるんかな?
(・∀・)y-~~~
ホーストも引退を意識しだしたか。寂しいな。
これでK1創生紀にいた選手はアーツとホーストだけだもんな。
K-1のレベルが低いとか競技化されてないとか言ってるホーオタ。
そのホーが素人サップに凹られた時点で結論でてんのにまだ言うか。
ホーが勝てるルールを必死に模索するがいい。
ボクシング形式にすればホーが勝てる?
アマチュア形式にすればホーが勝つ?
勝つのはロイドだ。
>K-1のレベルが低いとか競技化されてないとか言ってるホーオタ。
ボクオタだろ。
ちゃんとレス読んだのか?
後半は何言ってるか不明。
ホーって誰?
マイケル・ジャクソンだよ
「ほー!」
ロイド、ホー、パリス、べネ、
で総当り戦をやらかせば僕ヲタも満足する狭義になるだろう。
イグナショフとボンヤスキー
ノハハ ,;:`;.;。`,o ○
( ´) "`o,;; ;:`";:。, ' ・,。
/ / ⌒)ヾ\从// O 。 O 。 ' ・,。
/ / /ノ , ヾへ /≪ .'。*:. =` ; , - - 、
〈 (、 < ヽ// | <  ̄ ∴:o: ノ )> >>参上
| r ヾ___ `、 / / \ =' * ;  ̄ ⌒)
ヽ ノミ ( (彡 / / ∴ =::/ /| |
/へ _<´ | = /| | | |
/ / 〉 . ノ / | | | |
/ / しノ = ⊂J| ) ん__)ヾ
/ / / | || |
/ / | | | |
( 丶( \
\ \\ \
( ヽ ) \ .) \ :ヽ
(´ \ _(_/ (_/ 从//)
サガット先輩みたーいヽ(´ー`)ノ
ホーストってうんこですね。
アンフー最強!
ところでお前ら、やまとなでしこではどっちが好き?
俺は断然ほっちゃんだね。ゆかりんはブスロリでキモイよ。
おっ、お前ら、ちゃんとレスしろや!
俺を誰だと思ってやがる”魍魎”の”武丸”だぜ!?
引退する選手をいたわれや・
引退ってもまだ3年あるわけだしね。
ロイ・ジョーンズのようなシャープなジャブ打てる選手いないな。
みんな下手糞だよな。
ホーストもジャブ下手だからサップの突進にはテレフォンしか
入ってなかった。サップ戦で足を使わずに60キロ差を撃ちああうとするのは
どうかしてる。ボクシングでさえ9キロ差で足動かさなければいけないのに。
チャンス of LOVE
チャンコ in NABE
600ですぽ?お兄ちゃん
ボクオタに聞きたいんだけど
ボクシングでは最高でどのぐらいの体重差で行われたの?
>>601 ボクオタではないが30キロ差ぐらい。
k1みたいに60キロ差は前例にない。
というかその話は終わったんだから流れと空気読めアホ。
試合は8月以降になるらしいからな。
ボブサップとバンナの再戦を谷川は組みたいと言ってた。
でもこの二人とワンマッチでやるとかなり厳しい試合になるだろうね。
バンナには余裕で勝つだろ。
>>597 ボクシングでも特異な存在なのに、
K−1選手で肩並べるような奴がいるわけねーだろ。
アホか。
ロイの戦いだとK1じゃ引分けになるよ。
あの試合、特別な意味を持ったから退屈じゃなかったけど
あれが普通のヘビー級のワンマッチだったら退屈だったな。
たしかにパンチは速かったけど。
>>607 ロイがヘビーでやるかぎり、全ての試合が特別な意味を持つわけで、
普通のワンマッチなんてありえない。
ロイならサップに勝てる!
嘘でもいいから言う奴いないの?
ボクシングルールなら勝てるんじゃない?
ロイとホーストじゃ格が違う。
ドブネズミとカモシカを比べるつもりか?
おいおい、誰がドブネズミなんだい?
4回チャンピオンになった男だぞ、オレは。
>>612 本人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
最近過剰なホースト擁護が続いたと思ったらホーストの自作自演だったなんて・・・
ロイのワンマッチ13億円。
もうぬかれてるなK1は。
だからボクシングと(ry
まだやってたのか?(哀
「サップを私はファイターとして認めていません。何故なら彼は
キックも膝もできないからです。カレは私が対戦した中で別段強い選手だと
思いませんでしたよ」と言ってました。
みなさん梅田のラッキーホールは酷いホールと思いませんか。
今日、彼と行きましたが台には無制限札が付いていました。(ぜんぶです。)
更にみんな箱積みしていました。ハリウッドみたいに無制限だと思いました。
そして大当たりして喜んでいたのですが、店員さんが持ち玉を使って遊戯出来ません。
箱積みだけして現金を投資して打って下さいと言います。
札をよく見ると小さく3,7無制限と書かれています。無制限だけはやたら目立つよう
にして。でもこれって詐欺と思いません。
ここのホールの掲示板を見てもへんな内容が多いです。
http://www.p-world.co.jp/osaka/luckyhall.htm 62 名前: 金髪 投稿日: 2003/05/01(木) 20:19
通常交換するはずの玉を置いていたらかなり出ているようにみえますよねー。
それと、ここの掲示板でやたらとホールをかばったり、ホールが回答し易いことを
書いてる人はホール関係の人だろうと彼も言ってます。
通りがかり、TRは怪しいですー!
http://www.p-world.co.jp/osaka/luckyhall.htm
サッカーに富平が出てるんだが・・・
>>618 その選手に2度負けたのだからリベンジしたいとうそでもいいから
言ってほしかったな。
リベンジは組まれたらやるけどやりたいとは
思わないだって。
ホーストはW−1でサップに勝つことによって
リアルファイトではサップにまだ一回も勝っていないという事実を
うやむやにしてしまったね。汚いね。ホースト。
>>623 通貨、優勝したし
サップ戦でもドクターストップレフェリーストップで
まだ誰にも負けていないつもりのはず。
リベンジはもうすんだ。
サップ弱ッ!!
明日ってテレ朝でプロレスやるの?
W1がヤオだって初めて知りました。
あれはガチじゃないんですか?
JRがヤオなわけはないよ。
き、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ホーストのギャラが少ないから不満になったころに
W1の交渉があって
その交渉の結果2003年もしばらく勝たせてくれるという
公約を果たしたらしい。
ホーストは過去インタビューでもギャラに不満をもったって話はないがね。
ミルコだったらあるんだが。
たくさん試合して疲れませんか?と聞かれ
ボクシングのチャンピョンと比べると我々の稼ぎは少ないからね
と言っていた
>>632 そう答えただけだよな。なんでそれがギャラに不満を持ったとか
って事になってるんだ?
俺の何倍かと
ホーストの口調からして
ワンマッチ1千万もらってないよね。
多くて600万ぐらいか・・・
600万円?少なすぎる。
1千万円クラスだろ。
1千万じゃ5試合で優勝賞金額と同じになっちまうが
一試合1千万?
じゃあだったら賞金を含めて1億円余裕で超すなあ(ぷ
年収1億超えてるんなら1千万クラスでもおかしくないだろうね。
ただ石井のはったりの可能性大だけど。
いやすごいな
1千万も貰ってるなら
ワンマッチしか参戦しないと思われ。
つかワンマッチ契約なんてありえない。最低でも1年まで
契約はするはず。若手や新人はワンマッチのみだろうが、
あれは裁定みたいなもんだろう。
むかし石井メンバーが「ファイトマネーについては、まだ恥ずかしい
金額なので公表しない。恥ずかしくない金額になったら公表します」
と言っていた・・・
と言いつつ公表しなかったわけだが、谷川の豚が
ホーストやバンナはもらってるほうですよ〜とほざいてたが
こいつは平気で嘘つくから信用できん。
>>643 レコとも更新したといってるので
そうかもな。魔裟斗も別団体で出場することは
ありえないみたいだし。
いまだに恥ずかしい金額なので公表できないという可能性もあるわけだが
武田曰く「K1は3倍ファイトマネーの額が違いますね(笑」だってさ。
やっぱりK1が一番なんだよ。ボクが異常なだけ。
k−1のトップ選手は1年契約・何試合契約等をしている。
そして、その契約金+その試合の相手に合ったファイトマネー+賞金ですよ。
例えば、トップ選手同士のデカイ会場でのスーパーファイトの場合、
2500万以上もらう選手もいる。
ミルコVSサップなんて、ファイトマネーだけで2500万以上は確実。
K−1は専属契約をしているのか?
レコとかはオランダのキック興業にも出ているし、専属
契約は結んでいないと思うのだが。
プライドもノゲイラがダイナマイト出たりしてるし。
ただ看板選手が他団体の興業に出ると、良いことにはならない。
ノゲみたいに制裁マッチ組まれる。
つかそのン十億円稼いでるスポーツ選手って
NFLにしろメジャーリーグにしろバスケットにしろすべてアメリカ国での
話なんだけど。スポーツ世界がアメリカを中心に動いているわけ
じゃないし、それ以外の国では選手にそんな莫大な金額を提示できないだろう。
日本国内のスポーツで例えば野球を例に挙げれば
日本国内のトップの野球選手でさえ3億円ぐらいが限度でしょ。
そうか考えるとスポーツとして大成していないK1の総合金額が
1億円程度あるってのはやっぱり凄いんじゃないの?
契約事項にないってだけで業界では暗黙の了解だろ。
空気読めずお金ほしさに菊田とやったノゲがアホ。
つまり優秀なスポーツアスリートの圧倒的多数がアメリカに
集まるというわけで・・・
まあアメリカンスポーツのギャラの高騰は
ボクシングにしろ野球にしろ、クレイジーだと思うけどね。
身体能力に優れた選手が
その国の最も地位のあるスポーツに就くのは当然だが
その地位を捨ててでも目指したいと思うのがアメリカンドリーム。
アメリカは映画にしろスポーツにしろ当たるとでかい。
経済大国、資本主義社会の頂点にあるのがアメリカ。
冷静に考えてさ、2000年の
まだ、トップ選手ではなく、Fマネーが少なかったハントでさえ
年間で総合1億以上は稼いだよ。
と言っていたという事は、まずグランプリで、賞金総額5000万
そして、グランプリでの3試合と、2000年でのその他の試合、
俺覚えている限りで、6試合のFマネー。
つまり、全部で1億として、賞金以外で5000万稼いだという事は
9試合で5000万、その時のまだ人気のでていないハントでさえ
一試合500万以上。
つまり、今のバンナやミルコ、ハント、セフォー、ホースト辺りは
相当貰ってると思われ。
ボブ・サップ「ホーストが4度王者になって稼いだ金を僅か1年で
超えてしまったよ」
こう証言していたな。
K1選手の稼ぎってCMなどの相乗効果を合わせたものではないの?
ボブサップのCM契約料はギャラが上がる前にすべて契約成立
したもんだから菊川やノリカよりはるかに下らしい。
だが20社以上やってるってことは数億は稼いでるのは間違いない。
>>655 ハントが一億円超えてるっていってたっけ。
これだけは言える、
バンナ対サップ
バンナ対ミルコ
あたりを、デカイ大会でスーパーファイトしたら
5000万以上のファイトマネーは余裕で出るでしょ!!
_ _____ __/ ̄/__○○_ __/ ̄/_ _ _/ ̄/_
/ / /___ / /_ __/ / / /_ _/ / / /_ _/
/ / _ / / / / / / / / / / / /
/ / / /  ̄ / / / ̄ ̄/ / / / / / / _/ /_
/ / / / / /  ̄ ̄ / / / / / / / _ /
/ / / / / / / ̄ ̄/ / / / / / / ヽ_ノ ̄
 ̄  ̄  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄  ̄
_/ ̄/__○○ / ̄ ̄ ̄/
/_ _ /  ̄/ / ̄
/ / / / / ̄ ̄  ̄ ̄/
/ / / /  ̄ ̄/ / ̄ ̄
/ / / / / /
/ / / / / /
 ̄  ̄  ̄
>>657 ハントが優勝した後、
いろいろな雑誌で、インタビュー受けてて、言ってた
どんどん額がでかくなっているな。
んな出てるわけないって。
バンナ、サップクラスでも1千万ぐらいでしょ。
ハントが1億というのは信じがたい。K−1サイドが捏造したのでは
なかろうか?何せハントはオセアニア予選で最初に貰ったファイトマネーは
日本円にして5万だと言っていたこともある。
どれが本当なのか全く不明。しかもK−1はハント本人も知らぬ間に、
「手首を負傷して大会欠場」とか発表する団体だし。
662>おまえ毎日、うざいよ
>>661 でもさ、こんだけ入場者が会場に入って、
グッズも売れて、視聴率稼いでるk−1でしょ??
例えば、バンナ対天田みたいな、バンナの練習マッチみたいなんは
何百万ぐらいだろうけど、
バンナ対ハント等、客を確実に引き付けるトップ選手同士の場合は
それこそ何千万は行くでしょ。
つまり、オセアニア大会では、まったくの無名。
で天田の頭蓋骨吹き飛ばして、天田を病院送りにしてから、
人気が出てきて、
確か、福岡大会辺り??のセフォーとかとの試合くらいから
いっきにファイトマネーがあがったんじゃないの??
1試合で数千万も出せるなら、石井メンバーの脱税額が
2億やそこらですむとは思えないのですが?
>>667 普通の人ならそう考えるだろうね。でもKヲタはアフォの集団だから
理解して貰えないと思うよ。
帳尻合わせでしょ。
現金をキャッシュ払いという形でうやむやにしたから
脱税額がその程度で済んだ。
検察の話だと過去5年で10億はあったのではないかと
踏んでいるからね。
Pヨタ必死ですね
>>664 まあたしかに高くはなるだろうが
5千万円は疑問。そもそもGPの賞金額より上回ってどうするって感じだが?
99年の頃のGPの賞金額が安すぎるのだが。
2500万円ってなんやねん。
猪木祭で小川を引っぱり出そうとして掲示した金額が8000万だったか?
この金額が、それまでの格闘技解で破格と言われてるんだからさ。
ビッグマッチで1000万いけば良い方じゃないの?
安田が1億あった借金がバンナに勝って消えたって言ってるんだから
相当いいギャラなんだろうね。
勝利したときにもボーナスもらったんじゃない?
>>671 いや、何も、GPは賞金総額の他にも選手にFマネーはありますよ
だから、トップ選手にとってはGP賞金も大事だが
たはり、一番はFマネーでしょ??
だから、5000万超えでも不思議じゃない。
>>674 安田の借金は1億もないし、まだ借金残ってるそうだぞ。しかも
いまだに猪木はギャラを全部渡してくれてないと文句も言っていたのだが。
どれが本当の情報か分からないけどね。こういった話もあると。
96年から、賞金総額3000万円
そして今では5000万円。ファイトマネーも何千万レベル
たった10年でここまで成長したのはスゴイ事だ。
猪木が半分取っちゃって安田が2千万しか貰ってなくて
安田が猪木に不満もらしているって噂も聞いたことある。
ハントが本当に優勝した年に1億も稼いでいたら、ファイトマネーが
セフォー戦以降は1試合あたり1000万以上にならないと
おかしいのだが、ハントは賞金が凄いから頑張ったとも言っていた。
予選トーナメントの優勝者は賞金額わずか800万円だしな・・・
正直ワンマッチン千万は胡散臭いな。
どういうこと?
前後の文脈が繋がってないのは何故?
>>679
賞金のファイトマネー一緒にしてるヤツが多いな。
賞金なんて、トップ選手以外の選手しか喜ばん金額だろ?
トップ、その大会の賞金以上のファイトマネー貰ってるだろ。
ミルコvsバンナ、サップとか、タイトルマッチでもない
K−1の試合で5000万も出してるのであれば石井メンバーは
公表すると思うのだが。
何で公表して何を公表するの?
公の場でファイトマネーを公表することなんて
ボクス以外であるのか?
686 :
すまん、バグった。。。:03/05/02 02:33
賞金とファイトマネー一緒にしてるヤツが多いな。
賞金なんて、トップ選手以外の選手しか喜ばん金額だろ?
トップ選手は、その大会の賞金以上のファイトマネー貰ってるだろ。
>>686 賞金額以上ならみんなK1王者になりたいなんて思わないだろ。
今やっと吊られていることに気づいた。
>>688 声優=芸能人の落ちこぼれ。
Kー1=ボクサーの落ちこぼれ。
痛い。ワンマッチ5千万円なんて
3R5Rで終わる試合で払うわけねえだろ。
>>691 今の時代の声優たんの仕事は、アダルトチルドレンの心のケア
なんだよ。なめんじゃねーぞ。
>>689 なんで?
k−1王者になったら、三試合分のファイトマネーと5000万と
来年からの契約金とかファイトマネーも跳ね上がるんだよ??
普通、なりたいと思うでしょ?
ホーストはいくらぐらいもらってるの?
アンディやアーツはCM契約してて相当むらってたが
あれはCM料が大きかっただろうしな。
>>694 ミルコのファイトマネーは明らかにホーストより上だし
別に実績あるなら王者にならなくてもいいのでは?
>>696 おめーなー、声優たんのやってるラジオには、二十歳も過ぎてるくせに
シスプリを全クリするキモいオッサンとかから「好きな子ができたんですが
告白できません。どうしたらいいですか?」とか言う、吐き気のするような
質問とかくるんだぞ。それに「頑張って!応援してるよ」とか、一昔前の
アイドルが言うような愚にもつかない答えを返すわけよ。辛い仕事よ?
アンダスタン?
>>698 落ちこぼれにはふさわしい仕事だな(プッ
700ですぽ?お兄ちゃん
声優には全く興味無いけど声優板には行く罠。
ブスばっかの声優と付き合う利点は
遠距離のみ
テレファンセックスだけだろ
ああ、またやっちゃったよ。
どうでもいいが、さらにキモい質問が飛び出す!
「僕は今年大学2年生になるのですが、女の子と話すとき緊張してしまい
うまく話せません。どうしたらいいでしょう?」と・・・
テメーいくつになったよ?ああん?死ねよマジで。クセーし近寄るな。
こう答えたくなるのを我慢して上にあるようなありきたりな答えを
返すっと。すげーよ。尊敬するよ。俺にはできんね。声優。
ああ可奈子悪かったマジで。
落ちこぼれがもっへ
みたいなキモヲタを慰めるのか。
>>697 いや、だから、例え、ミルコがホーストよりファイトマネー高くても、
グランプリでて、試合三試合したら、その分もらえるし。
賞金まで、貰えて、その高いファイトマネーがさらに高くなるんですよ??
んなもん、王者になって損なんて、全然ないでしょ?
ミル子は総合マッチでどれだけ貰ってるのかな?
ダイナマイトなんて数千万だろうな。
桜庭みたいな雑魚とじゃれあうだけでそんなに貰ってたらそりゃ・・・
今年も野ゲイら、吉田、ヒョードルあたりとどでかく稼ぐんだろうな。
来年まで持ち越すかな。
まあ誰かに完敗して総合での賞味期限が切れればK-1GPに専念するんだろうがな。
本当は去年のシウバ戦でやられてりゃよかったのに塩やって逃げた。
本人自分の商品価値を下げずにいかにもうけるかってことに苦心してるからなあ。
金を稼ぐ事と、結果を出す事。このバランスが」崩れてなきゃいいけど。
まあホーストが引退すりゃ彼も頑張るでしょ。
あんな塩爺さんに商品価値下げられたらたまんないよな。
元々K-1選手のなかでもピカイチの努力家だっただけに痛々しい・・
俺はちゃんと見てるよ
(=^ω^) <それでイイのだ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
>>1 Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ | <すいません
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
{ | | j ) ヽ
〈 j ト-.| / )
Y''""'i'~ |,__| / 人 __,|
| | ,-ーイ__j /'""⌒""'''ノ Y''""" |
L_トァ ::: ̄ ̄::::::::::t / | !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゝi'""⌒,ィrー-、,, ゞ'''"""ヽ
::::::::\ // r'`ヽ\,,-ー\
""''''""^ヽ`i \`\ ヽ
::::::\,,,J:::::::
>>710 おいおい今一番旬の選手に同情かよ。
俺は過去も知らないし、はっきり嫌ってるけどね。
消えろ公務員。
ステファン・レコのコメント
「サイタマでの試合の後、すぐにトレーニングに入った。準備は万端だ。
クサツがどうというより、自分の試合をするだけ。彼が勝つことはないだろう。
作戦は特にないけど、常にプレッシャーをかけ続けていこうと思う。
体重は今98-99キロ。いつもより3、4キロ重い。
その分パワーアップしてると思う。今年は調子がいいから、
グランプリで優勝する可能性もあるよ。
(チャンピオンのホースト、ホーストに勝ったサップ、サップに勝ったミルコがいるが、
誰と闘いたい?)ホーストとはこれまでいい結果が残せてないから、
やってみたい。逆にミルコとはやりたくない。
僕もクロアチアの出身だからね。サップ?
ノープロブレムだ。ベガスはゲンのいい場所だし、今回も頑張るよ」
もっへと710は金輪際書き込むな。
>>714 レコとミルコはすんげー仲良いんだよね。
というかステファンの言い分って毎回言い訳に聞こえるね(w
前もボブサップの枠避けて「シュルトは友達だからゆずったんだよ」
と
わけわからんこといってたし。
そのくせ雑誌では「サップなんてカス。ホーストが負けたのはまぐれ。
あんなの弱い」ってわめいてたし。
ホーストって6月8日にIt's showtimeっていう大会で
イグナショフと戦うんでしょ?
イグナショフの怪我が治らずにキャンセルになりました。
あれ、うやむやになったね。
なくなったの?
ミルコは総合の試合でしこたま稼いでいるんでしょうねえ。
なにせK−1GPも腰痛と嘘をついて出場しないくらいですからねえw
声優ヲタはキモイので放置で!!!
シカティク>>ホーストだな。
K-1シカティク2戦2勝
>>もっへ
ダンとヘンダーソンはどっちが強いの?
シカティックとサップには勝てないアホ。
シカティックにもサップにも1回ずつ勝ってます
サップにはW-1で勝っても意味無し。
W1はガチ。
W−1はファンタジーファイト。
思うにK−1のギャラはまだまだ低いんだと思う。
じゃないとミルコがK−1GP欠場してまで、藤田戦に
備えていることの意味が分からん。
総合&声優ヲタのもっへは氏ね。
>>もっへ
ダンとヘンダーソンはどっちが強いの?
ダンとヘンダーソン同じ人
まあネタだとは思うが
ミルコは桜庭戦の前にも腰痛だと言ってギャラを吊り上げました。
K−1に限ったことではありません。
アフォ
>>731晒し上げw
ダンとヘンダーソンって何だよw
アフォ
>>735晒し上げw
前にもっへがシウバが反則した相手としてメッツアーやダンや
ヘンダーソンって書き込みしたんだよw
ホーストがヴァンダレイ・シウバと総合でやったらどうなる?
つかなんだこのクソスレの量は?
ヤフーBBに入った貧乏人どもが
GWの真っ昼間ッからカキコしてるんだろ。
こんなスレタテ一人で出来るわけないだろ。
●利用者か?かなり異常だな。
串つかってんだろ
通せる串なんてそうないよ。
お前も試してみろ。
どうせ明日には削除されるんじゃねえの?
なんか凄いことになってるが・・
筋トレだの谷川のチンカスだの、どうしようもない糞スレ多すぎ
酷いなこれは・・・
ホーストスレがうまってたのであげ。
しかしここまで荒れるともはや末期だな。
やばいよ。
内容が充実しているこのスレが最後の砦だな。
>>もっへ
ダンとヘンダーソンはどっちが強いの?
/⌒ヽ、
/ \ すみませんでした・・・・!
/ \ 全部・・・・オレが悪かった・・・・!
. / ,.へ \ もう脱税しません・・・・・・!
/ / \ \
/ / U \ \ もう観客から金巻き上げたりしない・・・・・・・・
<.__/ _ V / , - 、 \ もうボクスのタイソン呼んだり・・・・・・・・
. ! // u / { r-、ヽ \ 裏ファイトマネーで取引したり
l // U\ \r-、ヽ \ しない・・・・・・・・・・・・
. l { | | // u v\.\,リ } \
| )! l∠-‐ / \ヽノ / きっと・・・・・・・・
ー-"ァ'' ~〜u' \ ヽ} ̄`~`''''ー─---/ きっと心を入れ替えますから
. / v v ,r'⌒ゝ、 ヽ /
r' U -、O ,ノヽ/ / 〉 ヽ u / オレを・・・・
. | v' ィ ,ノヽ/ ./>' l v / オレを・・・・・・・・
l /∠、-ヘ/ ./>' l / 救ってください・・・・!
. レ' ` '´ />' U | U /
>' ,.ヘ u / / 脱税で捕えるのは・・・・・・・・・・
O `ー-' l v /\ / 止めてください・・・・!
∧()() | / / 止めてください・・・・・・・・・・!
-=ニ ニ=- 「ニニ¬ `ー' 〈
/〉 |. | 〈ヽ | | | | Ο O o ヽ 止めて・・・・ お願い・・・・・・
〈/ . |/ ヽl Lニニニ.」 ヽ
テレホタイム突入で糞化に加速が!
>>もっへ
ダンとヘンダーソンはどっちが強いの?
いや、へンダーソンのほうが3倍強い。
ヘとンとーとソの分だけ強い。
>>もっへ君
テレホってw
590 :もっへ :03/04/22 17:01
シウバは最初から嫌いですう。
反則しなきゃあダンにもヘンダーソンにもメッツァーにも
負けてました。
>>もっへ
最初と反則はどっちが強いの?
亀レスだが
石井はスケープゴートのタイソン招聘により代理人を何人も
用意していて実質未払いで脱税していたようだ。
2000年からその計画を持ち出したってことは
ファイトマネーという形で実質タイソン分のお金を選手に
報酬として与えていたんだと思う。ワンマッチ2千万円超えてても
おかしくないな。
>>763 いってることが
よくわからんが
2千万円を超えるって根拠は何?
そもそも、
なんで、k−1のトップが何百万単位で試合するんだ??
あそこまで、デカくて、視聴率も取れて、グッズも売れて
復興利益もある。
それで、何百万単位だったら、それこそ詐欺で、k−1に
バンナやミルコなんてのこらんだろ?
だから儲かるんだろ。
いちいちワンマッチで千万単位で払ってたら持たないからね。
バンナ→ドンキングに子飼いになってたところを救出。以後頭があがらない。
ミルコ→総合に進出させた石井に恩義を感じてるからやめれない。ギャラの
話はK側のアングル
絶対k−1のトップの大規模のドームのスーパーファイト時は2500万超えるって
バンナ対サップとかバンナ対ミルコなど
えげつないカード時なんか2500万以上でしょ!!
ホーストスレなのに何でバンナやミルコなんだよ。他でやれ
何で2500万にこだわるの?
区切りがいいから?
2千万円や二千3百万円じゃん駄目なの?
じゃあ
ホーストは10億でいいじゃん♪ゥ
金なんてあと10年もすれば紙くずと同じになるよ。
暴力と力だけが支配した時代になる。
高田延彦とバンナが闘ってるあの漫画
>>773 いや20XX年になってたよ。パンチのゲームで確認してごらん?
高田とバンナて・・・
でどっち勝ったの??
高田。バンナの兄ちゃんがサップまたしても高田の勝利。
なんの漫画だ??
その作者、ぶっ飛ばしてやル!!
盛 り 上 が っ て き ま し た !
どこがだよ。
ホーストのファイトマネーはやっぱり900万前後みたいだな。
雑誌でもボクスとの稼ぎの10分の一にしかならないといってたし。
>>781 つ〜か、ダレのボクシングのファイトマネーの十分の一なんだ??
タイソンとかなら、5000万くらいになんぞ??
それになんの雑誌よ??
>>782 オランダ通信という雑誌。
海外のスポーツ情報を扱っていてホーストが先月号で
取り上げられていた。K1のギャラの実体という奴で
われわれはボクシングの中堅選手の10分の1しか貰っていない
だがボクシングだけが特別なテリトリーであってキックでは最高峰の
舞台なのは間違いないといってた。
オランダでのITSショータイムみたいな興行は
ボスと経営者が知り合いで深いなじみがあるから特別招待とかで
出ることもあったり試合もしたりするらしい。実際はボランティアみたいな
もんだとホ−ストは話していた。
うそくせえ。
>>783 オランダ通信って何語で書いてあるの?
日本語?英語?
そんなにファイトマネーが気になるなら、るみぞーさんとこの
掲示板で聞けばいいのに。あそこならかなり正確な金額を
答えてくれるよ。500万くらいだって。
500万ってしょぼすぎだな。
絶対ありえねえだろ。
トップファイターがそんな低賃金で雇われてたなら
とっくにやめてるぜ。
>>788 どこがしょぼいんだよ。お前の年収の倍じゃねえか。
風俗女のほうが稼いでるじゃん!!
ボクシングの中堅の10分の1なわけないだろうが。
ボクシングってのはほんの一握りだけが大金稼ぐスポーツ。
無知な奴が偉そうに話すな。
>>792 ヘビー中堅ボクサーがいくら
稼いでるか知ってるの?
とりあえず500万だとしてもボクシングの中堅より多いのだが。
ランキング5位あたりを中堅だとか言い張るんじゃねーだろうな。
10何位だとしてもワンマッチなら
ボク>K1だろ?
K1のワンマッチってホーストクラスで100万ぐらいもらえるのか?
K−1ファイターの乗ってる車を見れば大体どの程度の金しかもらってないか想像できると思うが
ま 車の値段がファイトマネーに完全に比例してるとは思わんが 参考程度にはなるだろ
なんでK−1選手が愛車と一緒に写った写真がほとんど出てこないの?
ほとんどのファイターが車を買えるほどのファイトマネー貰ってないんじゃねえの?
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ←ホーストのギャラを1000万以下にした奴
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←1千万以上にした奴
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´ `
>>800 ホースト車買い換えてるよ。
つーか車ぐらい7.800万あればいい車に買い換えられるじゃん。
ポルシェとかセルシオのいいやつとかじゃない限りな。
ホーストのギャラは100億万ドルって聞きました。
ホーストは外に出られない体だから車なんていりません
>>802 ワンマッチとK1MAXの賞金額変らななっちゃいますが?
つか絶対ワンマッチはしょぼいだろ。
ラスベガスワロタ
808 :
ラスベガスワロタ :03/05/03 20:50
ラスベガスワロタ
試合のつまらなさ
ホースト=ハント=GG=武蔵
ホーストの次の試合いつ?
今回酷かったな。
ホーストもでなくてよかったと思うよ。
ラスベガスはほんと鬼門だな。
去年はホーストもクソ試合したしな
―┼‐ ノ / | --ヒ_/ / \ヽヽ ー―''7
」 ┼, 二Z二 レ / /´レ' \ ―7 ̄} | ー-、 /
(__ (|フ) (__ノ _ノ ∨` ノ / / _ノ \_
─┼- / | ‐┼- | ー|―
─┼─ | \ レ /  ̄Tー / ノ -─
(二フヽ \/ _ノ (二フ\ ヽ_ノ / 、__
817 :
33 ◆No.33/qd5E :03/05/04 01:44
>>800 どんな車に乗ってるか教えろ。
ちなみにGGは無免だぞ。
卒験(筆記)で7回落ちたからな。
どんな車に乗ってるか「教えろ」。←無職の癖に命令口調
819 :
33 ◆No.33/qd5E :03/05/04 02:00
>>818 無職を色眼鏡でみるな。
人生経験は豊富なんだから。
で、何の車に乗ってるか教えろ。
社会の底辺が2chで威張ってるのをリアルで見れるスレはここですね(w
822 :
33 ◆No.33/qd5E :03/05/04 02:09
>>820 サンキュ、結構いい車に乗ってるな。
>>821 まぁまぁそう言うな。
実社会ではえばれないんだから、大目にみろよ。
俺以上にに目立つな
俺以上にに目立つな
俺以上にに目立つな
>>822 どこの馬の骨とも知れない有象無象なんか相手にするなよ。
お前が傷つくのはとてもじゃないけど見てらんない。
>>822 ちなみにセル塩ってのはネタだ。
からかってゴメンな。
お前にこれ以上傷ついて欲しくないから。
必死だな。
最近コテハンの方が来ていますね。