【真剣】誰がミルコを止めるのか【討論】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ノゲか吉田あたりか?
2 :03/01/01 16:28
吉田のインチキ柔道着マジックもミルコには通じない。
3sage:03/01/01 16:28
ズサァ
4 :03/01/01 16:29
【除夜の鐘】


    ↓ミルコ
     
    ○
   ‖■
■○< \  ゴーン ゴーン
Z ‖   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑藤田
5 :03/01/01 16:30
SRSのアンケートにガファリの名前があったのにワロタ
6 :03/01/01 16:30
サップだろ。あの身長の高さではハイが決まらない。
羽をもがれた鳥など単なるビーストのエサに過ぎない。
7 :03/01/01 16:30
ホースト
8 :03/01/01 16:32
総合ルールならヒーリングに勝てるかな?
9 :03/01/01 16:32
ヒーリング
ノゲイラ
ヒョードル
ケアー
ホースト
バンナ

この6人。
10 :03/01/01 16:32
ガイ・メッツァーが判定勝ちで止める
11ブッカー:03/01/01 16:32
今年唯一ミルコに勝ったシウバ
12 :03/01/01 16:33
昨日見た限りでは、ヒーリングごとき雑魚には楽勝だと見た
13 :03/01/01 16:33
>>8
勝てると思うぞ。
14 :03/01/01 16:33
>>9
ケアー???
15 :03/01/01 16:34
っていうかマイケル・マクドナルドに負けてるw
16 :03/01/01 16:36
もうヘビーのトップファイターをぶつけるしかないだろ・・・
それこそサップやノゲイラ、ヒョードルあたりじゃないと勝負にならん気がする。
17 :03/01/01 16:36
>>11
引き分けだ ヴォケ
それに去年だ ヴォケ
18 :03/01/01 16:36
>>15
マジか?!いつ?
19 :03/01/01 16:37
TKしかもう居ない・・・勝てるかは別として、人材がもういない・・・

高坂、銭勘定してないで、リングに戻って来い・・・
20 :03/01/01 16:37
松井なら延長判定でドローだなw
21 :03/01/01 16:37
まあ、マクドのお陰でミルコがVTに進出できたわけだからな。
彼には患者せねば。
22 :03/01/01 16:38
意外にも、グッドリッジあたりで普通にいけそうな気がするが・・・
23 :03/01/01 16:38
>>18
詳しくは知らないけど、マクドナルドの紹介VTRで出てくるじゃん。
オフィシャルページかどこかで調べてくれ。
24  :03/01/01 16:38
俺、吉田なら行けそうな気がするんだけどなぁ…
25  :03/01/01 16:38
またミルコスレかよ
26 :03/01/01 16:38
プロレスと言うジャンルがミルコに勝てなかったということでよろしいか?
27 :03/01/01 16:39
>>18
去年のオーストラリア予選
この負けをきっかけに総合に出場した
28 :03/01/01 16:39
つうか、ミルマクド戦も知らない素人ばっかかよ(w
29 :03/01/01 16:40
ノゲイラ>サップ
30 :03/01/01 16:40
ミルコと総合格闘家の試合は見たくねえな。普通にミルコ負けそうな気もするし
やっぱプロレスラー相手の方が面白い
31  :03/01/01 16:41
>>28
ミルコがこんなビックネームになったのは総合進出した後なんだから仕方ないと思われ。
32 :03/01/01 16:42
>>30
正直、俺もそう思う。
プオタには悪いけどさ。
33||||||||||||||少年律動体操|||||||||||||| ◆SESAXlhwuI :03/01/01 16:42
>>4
【除夜の鐘】

   ↓ミルコ      
   ○
  /■   ゴーン ゴーン♪
Z■◯<\ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑藤田

改造してみた。
ミルコと藤田の頭の大きさに差をつけてみた。
マクでつくったから、ちと自信無いが。
34 :03/01/01 16:42
てかルミコ
K1ONLYでいいじゃんもう。
35 :03/01/01 16:42
ブスタマンコと試合させてねえな
36 :03/01/01 16:43
>>16
俺ミルコ好きだけど、それって過大評価しすぎじゃない?
アローナやランデルマン、ニンジャにも苦戦するんじゃない?
もしかしたらアレクにも。
37 :03/01/01 16:43
K-1ではホーストとバンナ以下。
総合でもプロレスラーとしかやらない。

中途半端なんだよ!
38 :03/01/01 16:44
>>36
シウバと引き分けたのにそれはないだろ。
39 :03/01/01 16:45
日本人で止められるのは小川、吉田ぐらいかな?
40  :03/01/01 16:45
漏れ、思ったんだけどミルコって過大評価か過小評価しかされてないんじゃないか?
41 :03/01/01 16:45
>>39
今更小川かよ(w
42 :03/01/01 16:45
>>37

お前の人生の方が中途半端だよ(w
43 :03/01/01 16:45
>>40
なぜなら 中 途 半 端 だから。
44 :03/01/01 16:46
>>38
でもあの試合はシウバのほうが押していた
45 :03/01/01 16:46
>>38
禿同。シウバに引き分けたのは評価するべき。
46 :03/01/01 16:47
>>41

でもさぁ、チキンとか言われつつもやっぱり期待してしまうんだよ。俺は小川ヲタだから(w
47 :03/01/01 16:47
とりあえずシュートボクセの選手とやりなさい。
アスエリオがいいかな。
48 :03/01/01 16:47
ジャイアント落合なら勝てる
49 :03/01/01 16:47
>>38
シウバの肋骨を粉砕したのにそれはないと思うよ
50 :03/01/01 16:47
>>44
ミルコのミドルで脇腹すごいことになってたんだが…。
51 :03/01/01 16:48
アホーナランデルマンには押さえ込まれるが、ニンジャはカスだから
相手になんないだろ。
52 :03/01/01 16:49
ミルシウバ戦のことは専用スレ逝け馬鹿者ども(p
53 :03/01/01 16:50
シウバ・ミルコ戦のこと話し合っても埒があかない
54 :03/01/01 16:52
マーク・ケアーとやれ。そして負けろ。
シカティックの無念晴らしてやれw
55アンディ・フブ:03/01/01 16:52
>>1-53
いつまで自作自演続けるつもりだ
56 :03/01/01 16:53
そういや、若かりし頃のミルコを鍛え上げたのはシカティクだったんだよなw
57 :03/01/01 16:53
貼っとく。

ミルコvsシウバをあらためて語るスレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1041274257/
58 :03/01/01 16:54
吉田が高田のような戦い方すれば、負けることはない
59 :03/01/01 16:56
>>39
このスレ立てたのお前だろ。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1041343000/
60 :03/01/01 16:56
もう、こうなったら佐竹にカムバック願おう。
61 :03/01/01 16:56
>>56
でも人気が出始めたミルコに嫉妬して総合ルールで勝負しろと言ったらしい
今だったら総合でもシカティックは負けるだろうな
62 :03/01/01 16:57
>>58
それは普通に俺でも負けはしねえよ(w
だれがミルコを『倒せる』のかを話し合おうぜ。
63 :03/01/01 16:57
ヒョードル
ノゲイラ
サップ
ヒーリング
ヘンダーソン
フライ
コールマン
ランデルマン
ケアー
ニンジャ
アローナ
ランペイジ
ヒクソン
ベウフォート
64 :03/01/01 16:58
つうか寝技できる人だったらマジでミルコに負けない戦い方はできる。
今までミルコが待って、そこに攻めていくってパターンばかり。
逆にこっちが寝技で待てば負けることは無い。
65 :03/01/01 16:58
>>63
勝手に改訂

ヒョードル
ノゲイラ
サップ
ヘンダーソン
ランデルマン
アローナ
ランペイジ
吉田
66 :03/01/01 16:59
>>64
総裁のこと言ってるのか?テメー
67 :03/01/01 16:59
ミルコとしては今後どうして行きたいんだろうか?
k-1 Only? k-1と総合の両立? 総合に専念?
K-1でならもしかしたらいつか(ホースト&バンナ等のトップファイター引退後)は
頂点に立てるかもしれないけど、総合でノゲやヒョードルはおろか
シュルトやフライにも勝てないと思う。
それにミルコって総合で1回負けたらその時点で商品価値ゼロでしょ?
68  :03/01/01 16:59
>>64
それは総裁じゃねえか(w
69 :03/01/01 17:00
       __o___       
     ,/ /     ヽ
    ./  /       .|
   /  |        |
   |  __ -―――- 、|__
   ├‐┬---‐――--‐―`
   (ヽ |   r ・・i.  ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  < ミルコ相手に引き分けた日本人、
   |リノ.      |    いたよな、一人。
    |   、  ー- " ノ    | ・・・・なんて名前だったっけ?
   |   ”ー-- "|    \_______
70 :03/01/01 17:01
ティト・オーティス
71 :03/01/01 17:01
高田みたいな戦い方されれば、ミルコは誰にも勝てなくなる。
引き分け続きになればミルコはヘタレのレッテルは貼られるな(w
72 :03/01/01 17:02
ミルコはジャビット・バイラミにリベンジするべき。
73 :03/01/01 17:02
リコ・ロドリゲス
74 :03/01/01 17:02
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )<2ちゃんねるに、いわてブームが来た!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< いわていわていわていわて!
 いわて〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
75 :03/01/01 17:02
>>67
>シュルトやフライにも勝てないと思う。
シュルトはどうかわからんがシウバ<フライはないだろ。

>それにミルコって総合で1回負けたらその時点で商品価値ゼロでしょ?
プオタハケーン。ミルコに関わらず格闘技って普通そうだろ。
DSEのサクの扱い方見ればわかるじゃん。
76 :03/01/01 17:02
ジョッシュ・バーネット
77 :03/01/01 17:03
>>74
いわてって何処の集落ですか?
78 :03/01/01 17:03
>>76
あとリコやティトもなー。H2Oも行けそう。
79 :03/01/01 17:04
チャック・リデル
80 :03/01/01 17:04
>>71
あれは判定なしの試合だからだろ。
判定ありならとりあえず足蹴っときゃいい。
それで判定勝。
81 :03/01/01 17:05
リッチフランクリンなら勝てるよ
82 :03/01/01 17:05
ランディー・クートゥアー
ペトロ・ヒーゾ
83 :03/01/01 17:06
ミルコはドーピング止めて小さくなっちゃったね
84 :03/01/01 17:06
総合ルールなら撒布のほうが強いだろうが、
果たしてミルコが受けるかどうか。
85001:03/01/01 17:06
tannkuabotto
86 :03/01/01 17:07
>>80
判定勝ち続きも同じだって。誰も興味無くなる。
87 :03/01/01 17:08
ビクトー・ベウフォートとやればいいじゃん。
88 :03/01/01 17:08
      __o___       
     ,/ /     ヽ
    ./  /       .|
   /  |        |
   |  __ -―――- 、|__
   ├‐┬---‐――--‐―`
   (ヽ |   r ・・i.  ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  < お前ら肝心な人を
   |リノ.      |     忘れてないか?
    |   、  ー- " ノ    |彼は引退撤回したらしいぞ!
   |   ”ー-- "|    \__
89 :03/01/01 17:10
>>86
判定でも無敗ならそれはそれで価値があると思うが。
それにそもそもそういう相手とばかり試合組まないだろ。
一番痛いのは主催者側だ。
90 :03/01/01 17:11
89に同意。DSEが許すわけない。
91 :03/01/01 17:11
>>89
いや、お前だ
92 :03/01/01 17:11
ただ単に、ミルコ負かしたいだけなの?
試合が面白くなりそうなのは、ヒクソンじゃね?
93 :03/01/01 17:12
>>75
シウバ<フライではないかもしれないけど、
フライに勝てるとはどうしても思えない。
倒したら、シウバより上手く攻めるんじゃない?

それに俺はプロレスラーは大っ嫌いだよ。
どうしてプオタと思われたかは知らないけど。
94 :03/01/01 17:12
子供生まれたら弱くなるよ
95 :03/01/01 17:12
>>92
今更加代。まぁでもおもしろそうではあるわな。
96001:03/01/01 17:13
無敗のやつの試合は 見てて はらはらするから 盛り上がるしね〜
スター居ないと客もこんし
97 :03/01/01 17:13
香田さん
98 :03/01/01 17:13
>>96
ミルコはスターじゃねえだろ。今や完全なヒールだ。
99 :03/01/01 17:14
ケン・シャムロックは?
100 :03/01/01 17:14
桜庭せんはヤオだって聞いたんだけど、マジ??
101 :03/01/01 17:14
ミルコも総裁を悪く言わなければまだ良かったんだけどな。
102100:03/01/01 17:15
100
103001:03/01/01 17:15
みるこきらい?
104 :03/01/01 17:16
ランルマンに押さえ込み負けである。
105 :03/01/01 17:17
>>71
自分から対戦申し込んでおいて、高田みたいなチキンファイトするのか?
やめてくれ。日本の恥だ。
ミルコにリスペクトされなかった世界初の格闘家=高田
106 :03/01/01 17:18
>>101
つーかミルコ性格悪いんだろ?
なんかの雑誌がインタビューの時に用意した食事に
「スパゲッティーのミートソースじゃなきゃ食べない」
ってダダこねたらしいし。
ちなみにソースはこないだ出たPRIDE本。
107 :03/01/01 17:18
吉田に決まってんじゃん
108 :03/01/01 17:18
あきらかにうぬぼれてる。
109 :03/01/01 17:19
>>105
俺は高田オタじゃないがあれは足折れたんだからしかたないだろ。
110 :03/01/01 17:19
ミルコは調子に乗りまくってる。天狗になってる。
自分を本物のスターだと思ってる。
111 :03/01/01 17:19
>>105
同意だな。
格闘家としては負けない試合も大事だろうが、
金もらってるプロのやることではない。
あの試合で高田はプロレスラーを捨てた。
112   :03/01/01 17:19
>>106
単なる偏食家だろ。
中田さんが野菜食べないのと同じ。
113  :03/01/01 17:20
ミルコ止めるのは、嫌いだけど
ホーストさんぐらいしかいない
114001:03/01/01 17:20
>「スパゲッティーのミートソースじゃなきゃ食べない」
wahahahaha
かわいいね
115 :03/01/01 17:20
あのなぁ、スレタイとはあんまり関係ないんだけどちょっと聞いてくれよ。
実は6〜7年前銭湯で幼稚園ぐらいの女の子に「パパー この人のちんちん大きー」と指をさされて大声で言われた。確かに俺の息子は大きい方だったが、指をさされたのは初めてだった。俺は特にタオルで隠すことはしなかったので特に目立ったのだろう。
その子のお父さんは「すみません」と恥ずかしそうに謝っていた。
しかし、それだけでは終わらなかった。
俺が体を洗っているとその女の子が友達の女の子2人を連れてきて「ほら、この人のちんちんとっても大きいんだよ」とわざわざ見に来た。お父さんが「やめなさい」と言ったのと同じくらいに女湯の方から「○○ちゃ〜ん、なにお話してるの?」と同じくらいの女の子の声が
聞こえてきた。すると「この人、とってもちんちんが大きいの。ゾウさんみたいなの」とありったけの大声で叫んでいた。すると男湯、女湯の両方からくすくすと笑い声が聞こえた。
俺はとんでもなく恥ずかしくなって石鹸を流して早く上がろうと思い立ち上がったとき、不覚にも勃起してしまった。
その場にいた女の子3人から「わっ!」と声が上がり「○○ちゃ〜ん、大変〜、この人のちんちん
上にいっちゃったの〜、パオーンしてるの〜」と女湯に向かって叫んだ。男湯・女湯同時に
大爆笑がおこった。その女の子達は「すごーい! すごーい!」と俺の息子に向かって拍手をしていた。
それを見た男湯の人たちがさらに爆笑し、その爆笑につられて女湯でもいっそう大きな爆笑になった。
恥ずかしさをこらえて体を洗っていると、女の子3人もとなりで体を洗い始めた。「ぞうさんのお鼻も
洗ってあげようね」といって、俺の息子を洗い始めた。不覚にも俺は子どもの石鹸遊びのような洗いで
射精してしまった。「わー。ぞうさんのくしゃみすごーい。白いはなみずが鉄砲みたいに飛んだー」「
ちがうよ。お鼻でミルクのんだのはきだしちゃったんだよ」銭湯中が爆笑の渦となった。
俺は逃げ出すようにして銭湯から出て行った。
その日以来、その銭湯へは行かなくなった…。
116ミルコ:03/01/01 17:21
>>110
本物のスターですが何か?
だからこんなにスレも伸びる。
117 :03/01/01 17:21
>>112
ソースの種類まで指定しといてどこがだよ…。
俺もあの記事読んだがミルコが嫌いになったよ。
118 :03/01/01 17:21
>>109
足が折れる以前に勝つ気なんてなかったじゃん。
ミルコにあれほど軽蔑された奴はいないぞ。
119 :03/01/01 17:21
>>1は三沢さんがいる事を忘れてしまったようだな
120@@:03/01/01 17:22
115 それ エッチネタで あったやつじゃん
俺も見た
121 :03/01/01 17:22
普通の選手なら、足折れた時点でギブアップしてる。
それを総裁は、足を折りながらも戦ったのだ。
総裁の心意気には涙が出てくる。
つまりプロレス最強の証明。
122 :03/01/01 17:22
ミルコには胴タックルでいかなきゃな
123 :03/01/01 17:22
三沢って?
124 :03/01/01 17:23
>>121
三行目まで同意。
125 :03/01/01 17:23
ミルコの高飛車な態度はサップと同じで演じてるだけじゃないの?
126 :03/01/01 17:23
>>122
片足タックルだろ?
胴タックルは切られる。
127 :03/01/01 17:24
>>125
バンナもかな?
128 :03/01/01 17:25
ミルコはリアルで性格悪いし、調子に乗りまくってる。
だからK-1グランプリにも出なかった。
129mannmaru:03/01/01 17:26
ここ書き込みしてるの 三人くらいかな〜
130:03/01/01 17:26
ミルコを誰が止めるかより、むしろサップにミルコを当ててみたいサップVSミルコ キボンヌー!!!
131 :03/01/01 17:26
>>125
いや素だろう。そんなことをする意味がない。
最初はギャグキャラっぽかったしな。
こんな服売ってたし。
http://www.crocop.com/Products/pull01_GB.jpg
http://www.crocop.com/Images/BIG/OLD/11.jpg
132 :03/01/01 17:26
>>128
なんでそう思う?
GP出なかったのは腰の調子とか石井との不仲説もあるが
133 :03/01/01 17:27
>>125
マジで受け止めてる奴はホーストだけw
134 :03/01/01 17:27
>>126
足へのタックルはヒザ合わせられるだろ。
胴タックルで足かけて体重あびせる。
というか両方やるべき。
135 :03/01/01 17:27
三沢さんが必殺のエルボーでミルコの天狗鼻と同時に首の骨をへし折ってくれるだろ。
136 :03/01/01 17:27
>>131
そうなんだ
一回負けたほうがいいかもねw
137 :03/01/01 17:27
>>127
バンナは絶対演じてるね。試合後の態度で解る。
138 :03/01/01 17:27
蝶野なんかと引き分け、さらにタッグを組んだ三沢はもっとクズ
139 :03/01/01 17:27
PRIDEヘビー級のトップを当てる前に
まずシウバと決着戦やってくれ。
ルールは昨日と同じで良いだろ。
140 :03/01/01 17:27
たかがミルコに一億円なんて出せるわけもない。
141  :03/01/01 17:27
ミルコとしては今後どうして行きたいんだろうか?
k-1 Only? k-1と総合の両立? 総合に専念?
K-1でならもしかしたらいつか(ホースト&バンナ等のトップファイター引退後)は
頂点に立てるかもしれないけど、総合でノゲやヒョードルはおろか
シュルトやフライにも勝てないと思う。
それにミルコって総合で1回負けたらその時点で商品価値ゼロでしょ?
142 :03/01/01 17:28
ジョシュバーネットとかUFCの連中なら勝てそう
143 :03/01/01 17:29
打撃最強
144 :03/01/01 17:30
ノゲイラに絞め上げられろ
145 :03/01/01 17:30
でもGG相手には本気で怒ってたっぽいよな
いつも試合後は抱き合いに行くのに何事もなかったようにリング降りようとしてた。
GGが抱き合いに来たから抱き合ったんだと思う。
146 :03/01/01 17:31
>>141
フライなら勝てるだろ
147 :03/01/01 17:31
ミルコが三沢さんから逃げてるのは有名な話だしな。
148 :03/01/01 17:32
>>145
それでもちゃんと応じただけエライよな。バンナは実際優しいんだろ。
149 :03/01/01 17:32
>>132
単純に希望するファイトマネーを貰えなかったからだろ。
「俺にはそれだけの価値がある」ってマジで調子に乗ってる。
館長に育ててもらった部分が大きいのに、自分の力だけでここまでなったと勘違いしてる。
150 :03/01/01 17:33
三沢がジャイ落から逃げてるのは有名な話だしな。
151  :03/01/01 17:33
>>147
ここ、ネタスレじゃないみたいなんで三沢の話はやめようぜ。
152 :03/01/01 17:33
>>141
総合でもウェイト下げてミドル級のみなら勝てるんじゃないか?
それに負けたとしても商品価値0ではない。
今まで倒したレスラーとの利便時町で稼げる。


153 :03/01/01 17:33
ミルコはK−1でも総合でもシュルトに勝てないと思う。
154 :03/01/01 17:34
ミルコに勝てる奴?こいつしかいねえだろ!
その名は・・・

















      __o___       
     ,/ /     ヽ
    ./  /       .|
   /  |        |
   |  __ -―――- 、|__
   ├‐┬---‐――--‐―`
   (ヽ |   r ・・i.  ||   
   りリリ  /=三t. |  
   |リノ.      |  
    |   、  ー- " ノ   
   |   ”ー-- "|    
155 :03/01/01 17:35
>>153
シュルトはどうかわからんなぁ…。なんとも言えない。
ハイ届かないだろうし苦戦しそうではあるわな。
156 :03/01/01 17:35
武蔵に五分だったシュルトがK-1ルールでミルコに勝てるのか疑問すぎ
157 :03/01/01 17:35
ブスタマンコとなら面白い試合になるだろうね。
158 :03/01/01 17:35
>>145
すべての試合が終って、選手全員がリングに上がっての
フィナレーの時、楽しそうに談笑してたよ、セフォーとも。
サップとのカラミは見れなかったけど。
159 :03/01/01 17:35
>>154
ここまでミルコが強いと引き分けた総裁が偉大に思えてくる
160 :03/01/01 17:36
>>106
マジかよ…。漏れ、ミルコヲタだったんだけどミルコが嫌いになったよ…
161 :03/01/01 17:36
シュルトなんぞミルコのローですぐ立てなくなるだろ。
162 :03/01/01 17:36
>>159
それは素ですか?
163 :03/01/01 17:36
元K1スタッフがミルコの今後について語ってるぞ!

http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1041347077/
164 :03/01/01 17:37
>>141
ミルコの立場に立って考えれば解る。
別に総合は自分からやりたい訳ではない。 が、総合の方が高いギャラくれるならば、やればいい。
ギャラが高すぎると言うなら、試合をしなけりゃいい。
165 :03/01/01 17:37
シュルトはむしろPRIDEよりK-1の方があってると思うが。
166  :03/01/01 17:37
>>161
ホーストにも実質勝ってたのにか?
シュルトは決して弱い選手じゃないぞ。
167 :03/01/01 17:38
>>160
ミルコの自己中は有名です
168 :03/01/01 17:38
Kオタがミルコに夢を託す姿は滑稽だな
169 :03/01/01 17:38
ミルコは感じ悪いよ、「誰も私に勝てないとか」言って
ミルコは勝つ試合ではなく負けない試合してるから、見てるとモヤモヤ病になる。
170 :03/01/01 17:39
安田ならあるいは…
171  :03/01/01 17:39
>>169
ああ、わかる気がする
172 :03/01/01 17:39
ミルコ「私は誰にも勝てない」
173   :03/01/01 17:40
ミルコに勝てる奴?こいつしかいねえだろ!
その名は・・・


富山の吉井
174 :03/01/01 17:40
>>169
嘘はついてないなw
175 :03/01/01 17:40
ミルコが総合で勝ってるのはプロレスラーだけでしょ。しかも日本人
強豪外国人とやらせれば、あんがい簡単に勝てると思う。
176 :03/01/01 17:41
>>169
そうなんだよなー。ミルコは
「私は誰にも負けない」って言えばいいのに。
177 :03/01/01 17:41
ミルコが自分は世界最強だって言い出したら、もう救いようが無いな。
178 :03/01/01 17:41
>>175
だからシウバ…。
179 :03/01/01 17:42
ミルコってホントに負けない試合をしてるって感じする
いつも自分からあまり攻めないし・・・
相手が攻めてこなけりゃそのまま引き分けでもいいって感じに見える。
(要するに勝つ気がない)
180 :03/01/01 17:42
次はノゲか撒布だろ。
撒布戦なら一億要求しても通るだろう。
負ける可能性も高いし。
181 :03/01/01 17:42
試合内容はどうあれ、カネゴンのミルコはとりあえず勝って金貰えりゃいいんだよ
182 :03/01/01 17:42
>>178
引き分け、勝ってない
183ミルコ:03/01/01 17:43
私は立ち技の選手だ。その私がなんで寝技に付き合わなきゃならないのだ。
184 :03/01/01 17:43
ミルコは唯一の総合に対応できたK-1ファイター
そう簡単に負けてもらっては困るよ
185 :03/01/01 17:43
>>177
桜庭戦後に「もう俺の相手は月からでも探してくるしかない」
と言っていますが。
186 :03/01/01 17:43
アンチミルコの次の手は人格攻撃か…┐(゚〜゚)┌ ヤレヤレ
187_:03/01/01 17:44
>>169
負けない試合させても面白くないからいっそ初期アルティメットみたいに
時間無制限で判定無し・KOかギブアップのみのルールで試合させればいい。
それならミルコの戦い方は意味が無くなる。
188 :03/01/01 17:44
>>183
立ち技オンリーでもなんでもいいから
もっと手だせ!>ミルコ
189 :03/01/01 17:44
>>186

氏ね
190 :03/01/01 17:44
>>182
>>175は簡単に勝つって書いてあるじゃん。
簡単には勝てないって言いたいのよ。
191 :03/01/01 17:44
なぜシュルトが強いとか思ってる奴がいるんだろう?
長身がやりにくいだけで
偶然にひざが当たる意外に
彼に武器なんてないでしょ。
ハイがどうとかは関係ない。
ミルコはパンチもミドルもローも強い。
第一シュルトはキックボクシング下手だよ。
192 :03/01/01 17:44
ミルコって「私は完璧な人間だ」とかよく言ってるが
シウバ戦の直後のコメントで「私は普通の人間だ」とか弱気なこと言ってたな。
193 :03/01/01 17:45
>>186
ミルコの人格についてどう思ってますか?
194 :03/01/01 17:45
>>191
ホーストに実質勝ったから。以上。
195ミルコ・クロコップ:03/01/01 17:45
「私は素質がある上に、努力をしてるから、『誰にも』負けない」
196 :03/01/01 17:46
>>175
だから打撃ルールでやればミルコが最強。
プロレスが総合で打撃系に勝てないのは恥じだ。
197 :03/01/01 17:46
>>186
実際性格悪いんだから仕方ない
198 :03/01/01 17:46
>>193
>>186はどうせ「格闘技者に人格は関係ないだろ!」
って言うんだろうな(w
199 :03/01/01 17:46
しかし、負けないってのは、勝負師としての一つのあり方だと思う。
賛否両論で、見る側の好みの問題。
200 :03/01/01 17:48
でもシウバのアバラを粉々に砕いて再起不能にしたのは凄いよ!!!
201 :03/01/01 17:48
>>199
確かに一つのあり方ではあるが格闘技がショービジネスである以上おもしろくないとなー。
202 :03/01/01 17:48
ミルコはK-1で勝てることを証明してない。
にもかかわらずなんで打撃ルールはミルコ最強なんだよ?(w
203 :03/01/01 17:48
>>186の反論はまだですか?
204 :03/01/01 17:48
>>199
アローナみたいなものかな?
>賛否両論で、見る側の好みの問題。
205 :03/01/01 17:49
ミルコLOVEな>>186の反論はまだですか?
206 :03/01/01 17:49
>>201
禿げ同じ。メッツァーを見習えよ!
207 :03/01/01 17:49
大多数の人が、天狗になってるミルコをギャフンといわせたい思ってる
208 :03/01/01 17:49
ミルコに勝てるとすれば清原だろう。
209 :03/01/01 17:49
>>194
内容無しの三段論法か。
まあ、やりにくいのは確かだよ、
誰がやってもね。
210 :03/01/01 17:49
>>193
別に。このスレに出てる発言は今更のネタばかりで呆れるだけ。
せっかく試合翌日なんだから試合について語れよ。
211  :03/01/01 17:50
>>208
ああ、野球ならな。
212政教分離ななしさん:03/01/01 17:50
>198
実際その通りだと思うが。犯罪犯さなければね。
>199
そうだね。ガチンコである限り、彼のようなタイプの人間が
否定されるいわれはない。無論、好き嫌いはわかれるだろうが。
213 :03/01/01 17:50
186キター
214 :03/01/01 17:50
ミルコそのものを見たいわけではない。
ミルコが一本負けするところが見たいだけなのだ。
だからミルコは一度負けたら商品価値ゼロ。
215 :03/01/01 17:52
>>212
嫌い=否定じゃねえのか(w
矛盾してるぞ。
216 :03/01/01 17:52
>>214
ミルコそのものが見たいですが何か?
ヒールもかっこいいぞ。
217 :03/01/01 17:52
ミルコに勝てるのはヒョードルぐらいしかいない
218 :03/01/01 17:52
わざわざリベンジマッチ組んでもらって自分から詰めない奴こそチキン。
王者ミルコは相手が出てきたところにハイ一発入れるための練習しに来てるだけだよ。
格の違いがまだわからんのか>プオタ
219 :03/01/01 17:52
アターエフでもミルコになんて勝てる
220 :03/01/01 17:52
ミルコっていつのまにか
ヒクソンみたいな存在になっちゃったのね。
221 :03/01/01 17:52
田村
222 :03/01/01 17:53
ミルコの価値は
シウバとは違った形で
総合での打撃の使い方を示してくれたことだと思う。
223  :03/01/01 17:53
俺もミルコがみたい
224 :03/01/01 17:53
>>212
その戦い方が嫌いで否定してもいいでない?
225 :03/01/01 17:53
>>212
コテハンまでつけてご登場か。書き込みが矛盾してるけど(w
総裁みたいだな、お前(w
226 :03/01/01 17:53
>>201
興行のことは、興行主が考えればいいんじゃね?
227 :03/01/01 17:54
>>218
プオタでくくってんな!低脳!
228  :03/01/01 17:54
>>222
禿同。それとK-1の選手が総合やっても強いって示してくれたことかな。
229 :03/01/01 17:54
清原は格闘技をやれば頂点に立てる。
230 :03/01/01 17:54
ミルコは過去三回GPトーナメントに出てるがその全てがホーストによってとめられてる
231 :03/01/01 17:55
>>220
なんとなく分かる(W
232政教分離ななしさん:03/01/01 17:55
>215、225
ウン矛盾してるね。スマソ。ちなみに俺は>186じゃないよ
233 :03/01/01 17:56
>>201
観客の目は必要だよ!!
てゆーかお前みたいな考え方が日本を悪くするんだよ!
234  :03/01/01 17:56
>>228
ミルコが勝つ(負けない) = K-1ファイターミンナ強い
ではないでしょ
235 :03/01/01 17:56
ミルコはタックル切るの上手いから、こつこつ
ロー蹴ってりゃ勝てる。つまらんけど
236 :03/01/01 17:56
ミルコなんてハイキックしかないじゃん
237233:03/01/01 17:57
間違った(w
>>226です。
俺みたいなヤシが2ちゃんを悪くするんだよ!
238 :03/01/01 17:57
        //、ミヽ
       √ 3从ノ
       `ヽ ~'( ヾ、
         )/ \_)
     ____  j ,| | . \
   c´ _、ヽ(,.(_| |ノ   ヽ
   ミ, ,_..ノ`ミ´ノ | ト、_   \ __
   ( ヽ  \_| |∠_::、,  ) \
    |  l  ,n_ 'ヘ,,)  /  //\. \/~|
    |_.二_)__./  / ̄ ̄ ̄ ̄ _.」
            ヽ_ ⌒二二´ヽっ

おぉぅ! マウントとられるってこんなに気持ちいいものだったとはな
239 :03/01/01 17:57
28歳の進化中のミルコにホーストは勝てない。
ミルコはどんどん強くなっている。
クロアチア人のハングリー精神はすごい。
240:03/01/01 17:57
グッドリッジVSミルコが見たい。

グッドリッジを左ハイで失神させたら素直に
実力を認める。

241 :03/01/01 17:58
>>240
余裕だろ
242 :03/01/01 17:58
>>240
グッドリッジ腹たるみすぎ
243 :03/01/01 17:59
       __o___       
     ,/ /     ヽ
    ./  /       .|
   /  |        |
   |  __ -―――- 、|__
   ├‐┬---‐――--‐―`
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  < ミルコに引き分けた日本人?
   |リノ.      |   \  そんな凄い日本人いたっけ?
    |   、  ー- " ノ      \_ いたら、そいつは「最強」だな。アーハハ。
   |   ”ー-- "|


244 :03/01/01 17:59
>>240
GGじゃ勝てないよ…。
245 :03/01/01 17:59
アイフルとやれ
246 :03/01/01 17:59
シウバオタがうざいからまずシウバを殺っちゃって下さい
247 :03/01/01 17:59
ミルコは一撃必殺の武器を持ってるから
相手にアレだけプレッシャーをかけられるわけで、
前に出れなかったのは
藤田だけでなくシウバもでしょ。
当たる当たらないの駆け引きを楽しんで欲しいが。
248  :03/01/01 18:00
ヒーリングとやれ
249 :03/01/01 18:00
シウバVSミルコ、今はどっちが強いんだろうな
250:03/01/01 18:00
グッドリッジみたいな、パワーのある黒人に勝ったら
ミルコはすごいと思うけど、
日本人や、シウバのようにパワーで自分より劣る相手とばかり
対戦してるから、強く見える部分も大きいと思う。
251 :03/01/01 18:00
252 :03/01/01 18:01
>>250
あのー、ハントは…?
253 :03/01/01 18:01
>>233
今まで気が付かなかったが、俺、日本国家にそんなに影響力あったのか。
254 :03/01/01 18:02
>>249
今シウバはリハビリ中だからミルコの方が強い。
255 :03/01/01 18:02
サトエリとコイケはいい太ももしてんなぁーーー
256   :03/01/01 18:02
リングに立っていることこそ一番と思っているミルコはアホ。
ミルコの試合全然おもろないねん。
誰かミルコを再起不能においこんでくれや。
ぶっ殺してくれや。
257Kオタ:03/01/01 18:03
>>254
わき腹のね
258 :03/01/01 18:03
俺みたいな素人の目からすると田村潔の方が強い
259 :03/01/01 18:03
ノゲイラでもパスできないだろうね
260 :03/01/01 18:03
ミルコは日本人限定っていうかやらせない
ノゲイラなんかがあっさり勝ったとしてもなんにもなんないし
ミルコもK-1でちまちまやるより大舞台で一発勝負がおいしいはず
今年もミルコで引っ張れるしな
261 :03/01/01 18:03
>>252ハントは黒くないしKルール
262 :03/01/01 18:04
>>256
禿げ同
263 :03/01/01 18:04
ミルコがマウント取られてからどんなムーヴ見せるのか見てみたいよ
264 :03/01/01 18:04
ホースト氏に頼むしかない
265:03/01/01 18:04
ミルコは一撃必殺の武器を持ってるから
相手にアレだけプレッシャーをかけられるわけで、
前に出れなかったのは
藤田だけでなくシウバもでしょ

禿同。
266 :03/01/01 18:04
今日のスポーツ新聞で、ミルコ
「誰とでもどんなルールでも戦う」って言ってたよ。
267 :03/01/01 18:05
>>260
撒布ならやらせるだろう。
こんなおいしいカードはなかなかない。
ミルコ神話が崩壊してもおつりがくる。
268 :03/01/01 18:05
アンチのあがきが哀れすぎる
269 :03/01/01 18:05
>>252
ハントをKOできる人間がいるかどうかは
全くの謎だが、
少なくともミルコは内容で完封できる。
270 :03/01/01 18:05
じゃあ三沢さんとガチのノアルールで
271 :03/01/01 18:05
>>260
じゃあなんでシウバとやらせたんだよ…。
なんでこんなにミルコがVS日本人プロレスラー専用と思ってるヤシが多いんだろう…。
272ミルコ:03/01/01 18:06
「私のキックは世界一だ」
273 :03/01/01 18:06
内容がつまんねーとか言ってる奴、プロレスでも見てたら?
274 :03/01/01 18:07
藤田は異常に打たれ強いから助かったけど、コーマンだったらあの膝で死んでたよ
275灰燼王子:03/01/01 18:07
ガチで吉田何秒間もつだろうか?
276 :03/01/01 18:08
ミルコが雑魚ばっか相手にしてるのは事実だがそれはシウバにも当てはまるよな。
277 :03/01/01 18:08
>>274
確かにアレはいつ止めてもおかしくなかったね。
278 :03/01/01 18:08
>>275
吉田はケビン ランデルマンでも秒殺されると思う
279 :03/01/01 18:09
ミルコやシウバより、誰とでもやるノゲの方が偉いな。
280 :03/01/01 18:09
これからミルコに両足タックル仕掛けようとする香具師はいなくなったのだけは確か。
281 :03/01/01 18:09
次の相手はどうせ高山だよ
282 :03/01/01 18:09
>266
菊田がアブダビルールでやれば確実に勝てる
283 :03/01/01 18:09
やっぱり
コールマン対ミルコしかない
勝ったらミルコは本物だ
284 :03/01/01 18:10
>>268
186のくせにウルセーぞカス
285 :03/01/01 18:10
>>275
いや吉田は強いと思うよ。俺は。
ま、強いかどうかは対ノゲ戦で全てあきらかになる。
それまでマターリ待とうや。
286 :03/01/01 18:10
>>201
ショービジネスとして考えると、ミルコより吉田の方がしょっぱい
287 :03/01/01 18:11
ボブかGGとやってほしい
288 :03/01/01 18:11
いや秒殺>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>膠着だろう。
そう思ってるのは俺だけかな?
289 :03/01/01 18:11
>>288
漏れもそう思う
290 :03/01/01 18:11
>>277
しっかりとミルコのひざを見ていたので
あれでは倒れないという印象だったよ。
藤田とサップとハントは怪人だよ。
291 :03/01/01 18:11
たしかにグッドリッジなら突進しそうだな。
ミルコのカウンターとハイキックで失神確実だなw
292 :03/01/01 18:12
4点ポジションからの膝蹴りって効いてたか?
膝っつーか腿しか入ってないように思えるんだが。
293 :03/01/01 18:12
吉田はDSEにプロテクトされてる選手。 DSEが「負けさせない」
294 :03/01/01 18:12
>>292
効いてたよ。あれ以降明らかに動きがのろくなった。
295:03/01/01 18:13
身長が自分より−5センチ前後って1番ハイを即頭部に当てやすい。

ミルコって自分より背の高い選手で、パワーのある黒人には
苦戦すると思うよ。
296 :03/01/01 18:13
ミルコって、今まで弱い日本人のプロレスラーに勝っただけじゃん。
シウバ戦もシウバがミルコを警戒し過ぎて勝機を逃しちゃったような
ものだし・・。実質後半はシウバがおしていた。
結構、外人とやればランペイジ・ジャクソンとかグットリッジクラスとやって
コロリと負ける気がするよ。
猪木祭りをみて感じたんだけど、やはり日本人には総合で闘うにはパワーと技術、
共に備わっているファイターがいないよ。
最低でも桜庭のテクニックに藤田の体格が欲しいな。

297 :03/01/01 18:13
コールマンってもうだいぶ試合してないけどなんでなの??
怪我でもしてるのかな
298 :03/01/01 18:13
>>292
あれは藤田が頭を下げなかったから。
桜庭みたいに頭を下げるとやられる。
299 :03/01/01 18:14
>>297
もう歳だし。
300 :03/01/01 18:14
>>294
そうか。3R終盤の藤田がふらついてたのは頭部のダメージなのかな。
301 :03/01/01 18:14
新年明けましておめでとうございます

しかし!!どうして三沢さんってあんなに強いんですか!!
三沢さんは強すぎます、まさに「格闘神」「武神」です。
神という言葉は三沢さんの為にあります。
人類史上、三沢さんより強い人は存在しませんでした。
そしてこれからも存在しないでしょう。
三沢さんは神です、ノアだけはガチ
302 :03/01/01 18:14
>>298
???サクは膝蹴り食らってねえぞ?
303:03/01/01 18:15
最低でも桜庭のテクニックに藤田の体格が欲しいな。

いないな。だれも。
304 :03/01/01 18:15
>>298
いいとこ見てるな!キミィ!
305 :03/01/01 18:15
みる子体小さくなった様に感じたが黒スパッツのせいかな
306 :03/01/01 18:15
>>297
弟子のランデルにパイルドライバー喰らって脊椎骨折したからガチ引退だってさ。
307 :03/01/01 18:15
>>297
猪木と試合してたろ。膝相撲で
308 :03/01/01 18:15
>>291
他のK-1選手はそれに対応できなかった。
それができるのはミルコぐらいだろう。
309 :03/01/01 18:15
>>284
わけわかんね
310 :03/01/01 18:15
>>302
シウバ戦な。
311 :03/01/01 18:16
>>302
シウバ-桜庭戦のことじゃないの?
312 :03/01/01 18:17
>>306
thx
そうだったのか。
もう一度全盛期の力を取り戻してくれないかなって思ってたんだが
313 :03/01/01 18:17
コールマンってまだ現役なんですか?
314 :03/01/01 18:17
>>296
藤田の体格はまだしも最低でサクって高すぎるだろ。
今でもサクの技術は世界でトップクラスなんじゃないか?
まぁノゲにはかなわんと思うが。
315 :03/01/01 18:17
ミルコにゃ白の国旗パンツの方が似合うな
316 :03/01/01 18:17
>>309
そんなカスにいちいちレスすんなよ・・・
186よ
317 :03/01/01 18:18
>>308
引退寸前のベルナルドでさえ見切ってましたが・・・・
318 :03/01/01 18:18
菊田ならミルコといい勝負になると思うのは甘いかね?
319 :03/01/01 18:18
ミルコは吉田で留めるしかないのでは。

グレーシ vs ミルコも見たいね。 
320302:03/01/01 18:18
>>311
ああ、あれか。でもあれはサクがブチ切れてたから参考にならねえんじゃねえか?
サクヲタでスマソ。
321 :03/01/01 18:18
>>314
最低でも撒布の体格にシウバの打撃にノゲイラのグラウンド技術がほしい。
ミルコ並みのキックもあればなおよい。
322  :03/01/01 18:18
ボブチャンチンって引退説があるけどまだ現役なんですか?
323 :03/01/01 18:19
菊田じゃ秒殺(スタンドで)
324 :03/01/01 18:19
ミルコvsホイス イイ!!(・∀・)
325 :03/01/01 18:20
>>316
だからわけわかんねーっつうの・・
誤爆か?

326 :03/01/01 18:20
>>315
とりあえず今回のミルコの入場はカッコよかった。
映画のゴッドファーザーを思い出したよ(w
327 :03/01/01 18:20
とにかくシウバとミルコは負けるまで日本人と戦わせる
シウバとミルコ戦わせて勝った方に誰かが挑戦する作戦だったんじゃないのか?
サクがリベンジ藤田がシウバとやったり高坂とか菊田とかいっぱいいるし(w
328 :03/01/01 18:20
>>317
K-1と総合を混同しないように。
パンチの技術ではなく
タックルを恐れて
本来の突き蹴りができないということ。
329 :03/01/01 18:20
とりあえず完全なPRIDEルールでやってみてほしいなー
330 :03/01/01 18:21
>>324
ミルコ−高田戦のような試合になるだろう。

見たいか?
331 :03/01/01 18:21
>>321
最低でもウルトラマンの体格にケンシロウの打撃にマクロスの武装が欲しい。
ヤマトの波動砲があればなおよい。
332 :03/01/01 18:22
シウバとミルコはお互いにブルってるからな・・
333 :03/01/01 18:22
ジョンストン
334 :03/01/01 18:22
菊田と桜庭が見たい
335 :03/01/01 18:23
>>325
君がミルコヲタみたいだから186と間違われてるんだろ
336 :03/01/01 18:23
>>330
そういやホイスってVS打撃選手だとどういう試合をするの?
337 :03/01/01 18:23
三沢さんだって何べんも言ってるのに分からない各板の連中は包茎
338 :03/01/01 18:23
美濃輪さんがミルコとやりたがってるんだからやらせてほしい。
奇想天外な技できっと観客を魅了するはず!
339 :03/01/01 18:23
ミルコ−志賀
340 :03/01/01 18:24
それにしてもどんどんレスが流れていくなー
341 :03/01/01 18:24
>>326
確かにすごかった…。本物のターミネーターみたい。
342 :03/01/01 18:24
>>336
両足タックルで倒してパスしてマウントパンチからチョーク狙い
343  :03/01/01 18:24
>>340
それだけミルコを止めたいんだよ。みんな。
344 :03/01/01 18:24
>>319
俺は逆にミルコに吉田を倒して欲しいよ。
俺は空手やってるので、
さたやんのおかげで
非常に恥ずかしい思いをしました。
345信吾:03/01/01 18:24
打撃対寝技のスペシャリスト対決 ミルコ対スペーヒーなんてどうよ?
346 :03/01/01 18:25
  ├‐┬---‐――--‐―`
   (ヽ |   r ・・i.  ||    (略
347 :03/01/01 18:25
>>336
スタンディングでの打ち合いを嫌うだろうから
桜庭戦みたいになるんじゃないのか?
348 :03/01/01 18:25
>>335
それだけかよ
ミルコオタなんてこのスレには一杯居るだろ・・
349 :03/01/01 18:26
ミルコは空手じゃないだろ。いまんとこ最強の空手家、フィリォに期待しなさい。
ヤシに総合出る根性があればな。
350 :03/01/01 18:26
やっぱ、岩崎さんだろ!
351 :03/01/01 18:26
>>345
柔術系とやればミルコはアッサリ負けると思うので却下
ゼ・マリオも嫌いじゃないが興行的に美味しくない
やるなら、ノゲイラとのタイトルマッチor吉田
どちらかだな
352 :03/01/01 18:26
ミルコがリデルくらいタックル切りが上手くなっちゃったら、サップしか勝てないんじゃないの?
ノゲイラにも楽勝すると思うよ。
353 :03/01/01 18:27
ミルコ−ヒクソン
調子に乗ってる対決
354 :03/01/01 18:27
>>328
タックルって両手投げ出して突進してくるんだろ。
カウンターの絶好のチャンスじゃん。
カウンター狙われてるの知ってるから、藤田もシウバも蛇に睨まれたカエル状態になるんだよ。
355 :03/01/01 18:28
>>349
ミルコは空手ではないけど、
昨日のミルコは
打撃やってる人間にとっては「夢」だよ。
356 :03/01/01 18:28
ミルコは関節とか知らないのかな
警官だし
357    :03/01/01 18:28
三沢さんがリデルくらいタックル切りが上手くなっちゃったら、えべっさんしか勝てないんじゃないの?
魔界倶楽部にも楽勝すると思うよ。
358 :03/01/01 18:29
藤田とシウバはどっちが強いのかね
359 :03/01/01 18:29
みんな知らないようだけど、ミルコは極真出身だよ。
その関係でチャクリキに入門したんだよ。
ここで教えといてやるよ。
360 :03/01/01 18:30
>>357
一人で書き込んでて空しくないの?
おまえさ、そろそろ空気読めよ。
361 :03/01/01 18:30
>>358
シウバはヘビー級とはやらないよ。
362 :03/01/01 18:30
ミルコに勝てる日本人プロレスラーっているか?
363 :03/01/01 18:31
>>351
桜庭でさえパスガードできなかったんだぞ。
ノゲクラスならまだしもそれはないだろ。
364なんで中田を同胞にしたいの?:03/01/01 18:31
>>359
お前達チョンはなんで嘘の情報流すんだろう
365 :03/01/01 18:32
>>361
ミルコはヘビーだけどな。
366  :03/01/01 18:32
日本人なら佐竹だろ
367 :03/01/01 18:33
>>364
嘘じゃねえよ。
自分が無知なのを堂々とひけらかしてんじゃねえボケ(プ
368 :03/01/01 18:33
>>362
俺はサクヲタじゃないが桜庭以外いないとおもう。
369 :03/01/01 18:33
>>365
あの時は互いに96キロぐらいだろ。
藤田ぐらい重いとやらんだろう。
370 :03/01/01 18:34
>>369
そっか。スマソ。
371ホールインワン:03/01/01 18:34
ミルコ対ジャクソン希望
372 :03/01/01 18:34
あの調子じゃ藤田はシウバに勝てるがない。
同じような展開で、徐々に体力を削り取られて藤田がTKOか判定負け。
373 :03/01/01 18:35
>>371
おお!いいね!やって欲しいよ。
374 :03/01/01 18:35
高坂がいるだろ・・・
375 :03/01/01 18:35
サクにミルコへのリベンジマッチについて尋ねなかったのは古館の思いやりなんだろうな…
376 :03/01/01 18:35
吉田なら1Rで倒せる
377 :03/01/01 18:36
チャクリキはどうかわからんがどこにも空手なんて書いてないジャン。
http://www.crocop.com/Pages/aboutGB.htm
378ミルコップン:03/01/01 18:36
ミルコップンだけはガチ
379 :03/01/01 18:36
>>374
正直TKじゃ無理だと思う。
380 :03/01/01 18:37
>>375
事前に確認してたんじゃないのか?
それで桜庭が
「それだけは聞かないでください」
って答えたんだろう。
381 :03/01/01 18:37
>>378
ちょっとネタの時期が古いな。
382 :03/01/01 18:37
藤田ならシウバを何度かテイクダウンは出来ると思う。
そこからどう極めるのか想像できないけど。
383:03/01/01 18:38
辰吉しかいないな、もう。
384 :03/01/01 18:38
>>379

何で?高坂寝てからが藤田とは桁違い。
バリエーションも豊富だし・・・
385 :03/01/01 18:39
藤田ってパウンドとかしたことあるの?
386 :03/01/01 18:40
>>382
シウバに下から殴られて気持ちが萎える→スタンドになったところでボコられる→KO
だろ。
387 :03/01/01 18:40
TKなんてアターエフも極めれなかっただろ
弱いからプロレス逝っちまったんだよ
388 :03/01/01 18:40
>>383
禿同
とりあえずマサトあたりとやって欲しいな
パンチだけでいけるんじゃないかと思う
389379:03/01/01 18:41
>>384
確かにそうだが俺には
高坂>桜庭
とは思えない。
390   :03/01/01 18:41
お前はもう死んでいるとよく言う外人なら
ミルコタイガーに勝てる
391 :03/01/01 18:42
>>384
藤田以上に、カットされやすい。 アターエフとかアイブルに借りを返すのが先。
392 :03/01/01 18:42
>>390
確かにジョシュなら行けそうだな。
393 :03/01/01 18:42
高坂あの頃は試合数多すぎて息切れ状態だった・・・

今ならコンディションの万全だから大丈夫・・・
394 :03/01/01 18:43
ていうか高坂みたいなしょぼいやつと試合組むわけがない。
395 :03/01/01 18:43
タックルにアッパー合わせてTKの眉間切り裂いたころのアイフルは強かったよね〜
396 :03/01/01 18:43
てかサク<TKだと思ってるヤシはいるのか?
397 :03/01/01 18:43
ノバウサギなら
ミルコの勝てるか
∩_∩  
(。・_・。)ノ
398 :03/01/01 18:44
>>396
先生!>>393がいます!!
399 :03/01/01 18:45
>>397
意味不明
400 :03/01/01 18:45
体重が違うから・・・高坂が上だろ!
技術でもそんなに引けは取らないと思うが・・・
むしろ打撃だな!心配なのは・・・
401  :03/01/01 18:45
ブランコだったらミルコを・・・・
402:03/01/01 18:46
オレは何とか
数見に期待してるんだけど
総合かK−1に出場して
ミルコと闘って欲しいな
403 :03/01/01 18:46
三沢さんだったらハイ止めてエメフロにもっていけるな
404 :03/01/01 18:47
TK戦績
http://www.so-net.ne.jp/srs-dx/database/kosaka.html
サク戦績
http://www.so-net.ne.jp/srs-dx/database/sakuraba.html

さて、>>393はこの事実をどう受け止めるのかな?
405 :03/01/01 18:48
 × 高坂
 ○ 高阪
406:03/01/01 18:48
ケインコスギならミルコに勝てるよ。

マッスルヒート見たから、断言できる。
407 :03/01/01 18:49
つーかもうミルコの試合は見たいと思わん
つまらん
408 :03/01/01 18:49
>>406
ケインは強すぎ、三沢さんも秒殺してしまう
409 :03/01/01 18:49
>>393降臨はまだか?
410 :03/01/01 18:49
ミルコが負けるところが見たい。
411:03/01/01 18:50
あと10分でスポーツマンNO.1決定戦が始まるから、
それ見れば分かる。
412 :03/01/01 18:50
たまのランニングならミルコに勝てる
413 :03/01/01 18:50

∩_∩  
(。・_・。)ノ
414 :03/01/01 18:50
マジレスするとKOKじゃないから、アイブルは問題外!
アターエフも体調不良だったから、身体作れれば勝てるだろ・・・
スタンド要求されなければ、ミルコだって行けるんじゃない?
415 :03/01/01 18:50
タマちゃんならミルコに勝てる
416 :03/01/01 18:53
最近パッとしないけど桜庭って本当に強かったんだな…。>>404見てわかったよ…。
TKと比べること自体おかしいね。
417 :03/01/01 19:00

根性なら 大川総裁>>>∞>>>高田総裁 だな
418 :03/01/01 19:00
長井って高阪に2連勝してるよ!
ガチだと強いんだなぁ〜
首さえマトモだったらあいつ伸びたのにな!
419 :03/01/01 19:00
松井がまさかの判定勝ちw
420 :03/01/01 19:03
>>404
ケンドー・カシンまで入ってんのかよ(藁
421 :03/01/01 19:03
吉田なら道着使ってあっさり絞め落とすと思う
でもそんな試合は見たくねー
422 :03/01/01 19:06
>>421
吉田は組めるかね?
423 :03/01/01 19:11
>>422
昨日みたく開始直後に無駄に間合い計らず
ガードだけ上げて強引に差していけば大丈夫なんじゃない?
組んじゃえばどうとでも脚掛けてすっ転ばせるでしょ

424 :03/01/01 19:16
>>423
吉田はまだ殴られたことがないでしょ。
フライ戦でそこが見たかったんだが、、、
吉田にパンチなりキックなり当てるのはたやすいと思うよ。
その上でどの程度の対応ができるのかが見物だけどな。
425 :03/01/01 19:17
      あけましておめでd
   └─────y─────┘
   θ.              θ
 ρ|_|ρ           ρ|_|ρ
 | .||_|| .|  ∧∧ ∧∧    | .||_|| .|
∬・д・∬ (*゚ー゚)(,,゚Д゚)  ミミ・д・ミミ
. 》====《//| ̄ ̄ ̄ ̄| .》====《
 .|_|_|_|_|. ̄|__|____|   |_|_|_|_|

426 :03/01/01 19:18
そういえば、吉田と高阪ってなんか関係あるの?第一セコンドだよな、高阪・・・(w
427 :03/01/01 19:18
全日本プロレスがガチの大会にかかわったって
歴史上はじめてじゃないのか?
428 :03/01/01 19:19
>>426
練習仲間
429 :03/01/01 19:21
>>426

そんな事も知らないで発言するなクズ
430 :03/01/01 19:21
                                |
                                     /
                                    /
          -------------------⊆二二ゝ      /
        /  -‐‐‐‐‐‐‐--´´ ̄ ''''''''''''''''''''''''ー‐----、/
      /   ノ   ▲                 ヽ  ̄ ̄
     .i´    i´     ■  ∧               ヽ
     i    i      ■  .i.●i      ;::;:;:;:;       ヽ
    i     i     ■  ∨ノ   ,-、 ;:;:;/ノヾヽ    ;:;:i
    i     `、    ‐-   ー    ・ ;:;:;《 |  | )   ;:;:;:;::i
    i     ´´    -‐   ‐    ・ ;:;:;:《 |  | )   :;:;:;:;:;)
     i     i     ■  ∧ヽ  `‐´ ;:;丶ヽノノ    :;:;:;::i
     .i    i     .■  i●i      ;:;;:;::       ;:;:;i 
     i、    i     ■  ∨                ノ
      ヽ   `ゞ   .▼                 /  _
       ヽ、    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐、____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,----‐‐‐ヽ
         --------‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐⊂二二ノ        ヾ
            ミルコ約束が違う                         ヽ
431 :03/01/01 19:22
あらためて総裁のすごさが証明されたな
432 :03/01/01 19:23
足の骨折った高田に勝てないミルコって一体・・・
433 :03/01/01 19:37
逃げるが勝ちってホントだよなー(w
434 :03/01/01 19:39
koできないやしはいらない
435 :03/01/01 19:40
健介はもうVTやる気ないのかなー(w
2ちゃん的には祭りになるが・・・
436_:03/01/01 19:41
外人だったらいっぱいいるでしょ。
ランペイジやイーストマン辺りで。
日本人が勝たないとダメって言うんなら苦員屯蛇九尊みたいな感じで帰化させればよし。
437 :03/01/01 19:42
「日本人」でいいなら武蔵丸が・・・。
438 :03/01/01 19:44
まあ、日本人くんだりじゃもうミルコに勝てる奴は
皆無。日本人どおしテレテレやってればよろし。
前回は、なんだか藤田不運みたいな藤田にとってラッキーな
終りになったが
今回は藤田とミルコの明らかな格の違いが
鮮明になったな。
439 :03/01/01 19:45
桜庭ってジャクソンに勝ったんだ。凄いね
440 :03/01/01 19:46
おまえらヤヲハゲを忘れてますよ
441 :03/01/01 19:56
小川 試合を受けなさそう
菊田 体重差のせいで1発KOされそう
高阪 すぐに出血して試合を止められそう
吉田 勝ち目は薄いが柔道着を使った締めでいけそう
442  :03/01/01 20:00
>>441

つーかそんなやつらミルコにかかれば
秒殺されると思う。
つーかミルコが受けないと思う。
443 :03/01/01 20:02
田村さんのジャンピングハイが炸裂してKOで勝てるよ
444さよ ◇a85tiL8sQE :03/01/01 20:03
おめーら氏ねでし(^^)
445 :03/01/01 20:07
グラウンドを嫌う奴は、総合において膠着大王となる。

昨日の試合も全体的に膠着じみててつまらなかった。
(昨日のは藤田の決め手のなさにも責任があるのだが)
446 :03/01/01 20:09
一発の打撃が強いメッツァーですな
447 :03/01/01 20:14


寝技の方が有利なのになんでミルコに勝てないの?


448 :03/01/01 20:14
日本人が弱いから



                    終了
449 :03/01/01 20:15
>>447


え?寝技のほうが有利なの?


450グラグラ:03/01/01 20:15
こうなりゃ乱ペイジかロシアの皇帝さまに殺ってもらうしかないね
451_:03/01/01 20:15
今こそノゲイラ対ミルコ
452大日本自作自演反対運動推進委員会:03/01/01 20:15
>>447-448
自演やめようぜ
453小川:03/01/01 20:16
ガファリ?
だれそれ?

この一年はプロレスに付き合ってやったんだよw
素人どもには
ちょうどいいだろ。

2003年は
3月ヒクソン(レジェンド)
6月吉田(プライド)
8月ミルコ(ダイナマイト)
12月サップ(猪木祭)

これが俺の年間予定だ。
日本人の誰が最強か
わからせてやるぜ。
454 :03/01/01 20:17
普通に街を歩いてる一般人同士でも、外人の方が
ケンカ強いに決まってる
455 :03/01/01 20:20
ミルコ、ノゲイラ、サップ、シウバ、ヒクソン、吉田、小川
絡みなら皆好カードだね
456 :03/01/01 20:20
>>454
はいはい。おまえさんのまわりには弱い奴しかいないのよ。
457  :03/01/01 20:21
ミルコなんてアンデウソンなら3分で片付けちゃうよ。
458小川:03/01/01 20:22
藤田完全敗北
桜庭完全敗北
安田完全敗北
佐竹完全敗北
武蔵完全敗北
高山完全敗北



やっと、俺の出番かな?


459 :03/01/01 20:22
ミルコなんて総合では日本人にしか勝ってないじゃん。シウバには負けてたんだし。

この程度で最強な乗るなよw
なんかバンタム級歴代最強はウィラポン!!って叫ぶ連中と同レベルだぞ。
普通にダンヘンあたりに負けるよ
460小川:03/01/01 20:22
そろそろ、格闘技ブームに
乗って出てきた勘違い日本人選手の化けの皮がはがれてきたから
俺の板かな?
461小川:03/01/01 20:23
俺の伝説は
2003年から始まる。
462 :03/01/01 20:24
>>456 事実なんだから仕方ないでしょう?
アメリカ、ヨーロッパにしばらく行ってみれば解るよ。
向こうの人はやっぱり体大きいよ
463 :03/01/01 20:24
プライドもギャラが高すぎて儲かってないって話だからね
シウバやミルコに日本人は勝てそうもないしヤバイんじゃねーの
外人だけで客が入りそうもねーし
人気者のサップにみんな倒してもらおう
464サップ:03/01/01 20:27
もう
お金たまったから
かえりたいんですけど・・
465  :03/01/01 20:29
菊田ならミルコからタップ奪えるよ
466i:03/01/01 20:32
次にミルコと戦える選手はいるのか。
藤田がミルコに借りを返すためにはあと3連勝しないと
借りを返したことにはならないし、(もし次に藤田が勝ってリベンジ
達成!とかは情けないとおもう)桜庭では、ダイナマイト!の
時のミルコにならあるいは勝てるかも知れないけど、
昨日の試合を見る限り、現在のミルコには体重差があるから無理だと思う。
彼の性格では4点ポジション飲むだろうし。

それほどミルコは強かった。
今の彼にはノゲイラ、ヒョ−ドル等のPRIDEチャンプクラス
じゃないと勝つのは難しいんじゃないか、そんなことまで考えました。
だから藤田の敗戦はしょうがないのか?

でも猪木さんの心中はどうなんだろう。
次は俺がやってやる!くらいのきもちなのかなぁ。
467 :03/01/01 20:32
菊門は打撃対策でもしてなさい・・・(w
468:03/01/01 20:33
>>456
ノゲイラに打撃でKOされてるやつがミルコに勝てると思うか?
>>459
シウバとは引き分けじゃなかったっけ??
469 :03/01/01 20:34
ノゲイラ辺りなら余裕で勝てそうだがな。
はっきりいってミルコが総合で倒してきたのって日本人ばかりだし。
4705:03/01/01 20:34
藤田の完敗なのかも知れないが,僕の思うところを記す。

第一に,ミルコは負けない戦いをしたわけで,よほどの実力差が無ければ仕留めるのは難しい。
実際,ロー以外にミルコの側から積極的に攻撃していた場面は見当たらない。
一時期のボブチャンチンがそうであったように,タックルを潰すことを主眼においている
ファイターからテイクダウンを取るのは非常に困難である。

勿論,K-1ファイターが総合の試合をする際の定石を守った戦いだったことは認める。
それを突破できなかった藤田の力量も不十分であったといわざるを得ない。
ヒザへのタックルばかりでなく,胴タックルにもトライして欲しかった。
しかし,ミルコがもっとアグレッシブであれば展開は変わっていたのではないだろうか。

それと,これはボンバイエ全体に言える事だが,
TV主導の興行であったため,TVの演出がすぎる場面が目に付いた。
たとえば,試合前にブライアンをエプロンに立たせる意味が分からない。
集中力をMAXに高めなければならない試合前に,余計なことに気を遣わせて何になるのか。
友情物語は勝利の後でよかったはずである。

ルール面についても,1Rが10分であれば,展開は変わっていただろう。

いずれにしても,試合が始まる前からの了解事項であり,言い訳にすることはできないし
藤田もそれはしないだろう。

でも僕のようなプロレス上がりのファンは,頭では分かっていてもこんな戯言が言いたいのだ。
掲示板の意図を理解せずに不快感を与えてしまったとしたら謝りたい。

今は2人のファイターに感謝をしたい。
藤田ありがとう。ミルコありがとう。
今年も僕に夢を見せてください。
471469:03/01/01 20:35
ノゲイラ辺りの選手なら余裕でミルコに勝てそうだがな、って意味ね。
472 :03/01/01 20:35
ミルコに勝てるのは力也だけ
473XX:03/01/01 20:36
真剣言うと、井上 康生でしょ
全盛期の千代の富士もいいかもしれない。
 
474  :03/01/01 20:36
>>468
判定なしの引き分け決着ってのがルールだったからね。

でも判定があればシウバの勝ちでしょ
475 :03/01/01 20:37
和田アキ男でもいいかもしれない
476 :03/01/01 20:38
ヒョードルとやったらミルコ泣いちゃうよw
477t:03/01/01 20:38
総合の試合なので、もしもは無しです!!
ミルコは引き分け狙い・・など言う人がいましたが、
藤田に勝てそうな所が無かったようにも見えました。
マーク ケアー戦・・のことを言う人もいますが、あの時とは総合のレベルが
変わってますね!! 

これからの事ですが・・
今のプライドの 外国勢と藤田 では残念ですが、差がありますね!

ハーフマウントで何も出来なかったのは、グランド技術が無い事の証明で
もし3度目があっても、ミルコは負けないでしょう・・

478 :03/01/01 20:38
まぁ別にミルコは俺最強とは名乗ってなかった気がするけど。
例によって信者が騒いでるだけ。
479 :03/01/01 20:38
ミルコも藤田も基本的に塩(+同じ攻め方しかしない)なんだから、カットみたいな事故でもない限り何回やってもああいう結果になると思う
480 :03/01/01 20:39
藤田から十字取れる技術があったのにやらなかったのは残念だった
481y:03/01/01 20:39
色んな意見があるが・・・
あんまり思いたくはなかったけど、やっぱ去年のアキレス腱痛めたので、
総合の試合をせずにプロレスにこだわったのかな?
いくらミルコのディフェンスがうまいとはいえ、今日の試合はいただけないなぁ。
永田を差し置いてミルコ戦を実現して、さまざまな思いを抱いてリングにあがって、
今日の試合内容じゃノゲイラどころかミドル級のシウバ、桜庭にも勝てないよ。
ちゃんとミルコの試合を見て研究してたのかな?

マーク・ケアーに勝った時の半分以下の試合でしたな。
去年は、高山、永田、ミルコと負けっぱなしで、いい所なしだったけど、
今年は、どうなのかな?
強い藤田をもう一度見たいけど・・・
無理なようならプロレスだけにしといたほうが築きあげてきたものが壊れるよりましで
しょう。
俺の見解では、体重差がある桜庭の負けは別にしてもミルコに負けるのは恥だからね。
厳しい言い方かもしれないけどミルコに勝って当たり前だと思う。
それが今日の内容だと総合は辞めたほうがいいかもね。

いずれにしても今年の試合見ています。
自分にあった道を歩いて下さい。
482  :03/01/01 20:40
シュートボクセアカデミー総大将、ヴァンダレイ・シウバと引き分け。

アンデウソン 「ボス、どうしてやりましょう?」

ヴァンダレイ 「殺ってよし。」

アンデウソン・シウバ vs ミルコ・クロコップ
483s:03/01/01 20:41
ハァ〜ッ・・・。
っつたくショボい試合しやがってよぉ・・・。
ミルコにリベンジするなんざ100年早いゾ!(表現古ッ・・・。)
ま、あんな感じの試合だろうとは容易に想像できたけどネ。
ミルコが藤田対策バッチリやったとかそんな時限の問題でなく強いモノと弱いモノの差やね。
弱者が藤田で強者がミルコ!結果は判定やったけど差は歴然・・・。
ここに来てる連中も頑張って下さいとか応援メッセージ書いときながら酷なモンやね。
「ガッカリしました」「失望しました」・・・。
あげくの果てに「にわかファンは来るな」とか・・・。
藤田和之の存在価値を今後何に見出すのかね???君達は・・・。
自分的には藤田の価値=ネームヴァリュー&猪木の犬

484 :03/01/01 20:41
485de:03/01/01 20:43
今回の試合は、完敗と言っても過言では無い!!
個人的にミルコ選手は総合格闘家好きの俺に取っては敵であり嫌いな存在だっただけ
に、藤田選手に勝って欲しかった。所が試合の結果は予想を反するものだった。非常に
悔しい。藤田選手はミルコ選手の対策として何をやって来たのだろうか?
今回より前回の試合の方が内容的には余程良かったのではないかと思う。前回は相手の
攻撃を恐れずに突進する気迫が感じられたが、今回はカウンターの膝を恐れてか左に
回って逃げるばかりで倒してやろうと言う気迫が伝わって来なかった。攻撃も単調で只
単純にタックルして相手を倒すだけでマウントを取っても攻撃するどころか頭を下げて
下からの攻撃を避けてばかりだった。(俺だったらマウントパンチが不可能だったら、
足を極めてた。)タックルするにしても、真正面からだけでなく斜めからやるとか、
もっと高い位置(腰あたり)にタックルしたりと多種多様の筈だ。
余りにも技が乏しい。今後の対策としては、立ち技の打撃(パンチや蹴り)も出来るよ
うになった方が良いと思う。それと相手を倒す方法は別にレスリングのタックルだけ
じゃないので、柔道の投げ技も出来ればより容易に相手のマウントを取る事が出来ると
思う。ミルコ選手もまぐれで勝ったと思われたくなかったのでしょうか? 
確実にレベルアップしてましたね。練習量も半端じゃ無いみたいだし何はともあれ抱え
てるものも違うような気がするし、とにかく凄い選手だ。
今回は完全に作戦負けだし、対策も不十分だったと思う。(舐めすぎていたのでは?)
負けは負けと受け止めて、もっともっと向上して欲しいと思います。
負けても何らかの形で絶対リベンジは可能なはずなので、こんな事で絶対へこまないで
欲しい。

藤田選手頑張れ!!

しかし俺が思うに多分、ミルコ選手は小川選手には勝てないと思う。
486 :03/01/01 20:43
古田弱すぎる
487  :03/01/01 20:43
うざ
488 :03/01/01 20:43
プロレスとはいえ、永田にも高山にも負けたじゃん
そこから黄色信号は点滅してたような
489t:03/01/01 20:44
はっきり言って今日は、かなりショックです。自分は、藤田選手の大ファンです。プラ
イドのGPからずっと応援してます。今日の試合についてはあえて何もいいません。け
ど、これからが本当のスタートだとおもいます。もう一度、強い藤田を見せてくれ!そ
れと、プロレスがダメとは、思いませんが、やっぱり、総合格闘技一本に絞った方が藤
田には、いいと思う。来年は、新しい藤田をみせてくれ!何と言っても、猪木イズム最
後の継承者は、お前しかいない。がんばれ、藤田!

490  :03/01/01 20:44
てっいうか何で藤田はギロチンチョークを途中で止めたんだ???
あのまま押しつぶせばミルコはタップしてたのに
491  :03/01/01 20:45
必ずしも藤田>ケアーではない。
だから次はケアーvsミルコだな。
492 :03/01/01 20:45
大畑が楽に優勝しちゃうね
493 :03/01/01 20:46
>>491
また塩vs塩かよ・・・・
494d:03/01/01 20:46
ミルコは毎度完勝こそしないが、また負けもない。打撃の選手がわずかな期間でレスラーを倒し
ていく様は痛快だ。俺はサクも藤田も好きだが、敵地でプレッシャーと戦いながら総合に挑む彼
は偉いと思うよ。試合がつまらないという輩もいるが、サップと並んで常識を覆しつつあり、実
に良い傾向にあると感じるよ。だらしないのはむしろミルコにTKOだろうが判定だろうが、負
けるレスラーだろう。ルールをのんだ時点で言い訳は許されないのだから。

495 :03/01/01 20:46
藤田はもう少しロープ際においこんでからタックルにいってほしかったな。
それか打撃をなんとかかいくぐって胴タックルにいくっていうのはダメだったかな?
496 :03/01/01 20:47
ブライアンをエプロンに上げたのって猪木なんだよね。
で藤田が気遣うようにそばにいて、なにやら会話をするんだけど
そこへミルコの入場が始まる。
ミルコが入場してくる時もそのまましばらく藤田とブライアンはなにか
話してたな。
俺は会場で見てたんだけど、ミルコそっちのけで、2人を見ながら
目ウルウルさせてしまったよ。
結局自分で何が言いたいのかよくわからなくなってしまったが、
TVの演出に踊らされた私でした。おわり
497 :03/01/01 20:47
ミルコにスイープされる藤田・・・
498 :03/01/01 20:48
藤田は3R終盤に、セコンドから「頑張れ!」いわれてた。
499  :03/01/01 20:48
やっぱ日本人で勝てるのはこいつだけだよ↓
http://www.prosper-inc.com/futa/album/kakuto2.htm

500 :03/01/01 20:48
だからさ、藤田がテイクダウンもっとできたらかってそこから何ができんの?
アマレスしかできねえ雑魚じゃねえか藤田なんて。
もうVTはやんなくていいよな。
501 :03/01/01 20:49
塩って言ってるヤツの気持ちもわかるが、なんだかなぁ
プロだから観客を意識しながら試合をすべきかもしれないが、
あくまで勝つためにやってるんだからそういう展開もありだと思う
見世物ならプロレスで充分だろ
502  :03/01/01 20:49
>>500
ギロチンチョーク
503 :03/01/01 20:49
つーか自分から攻めれないならリベンジなんてするなよ。アホか?
ミルコが攻めるところを見たいなら、藤田をKのリングに上げてみろ>言い訳ばかりのプオタ
504 :03/01/01 20:50
要はゴミ同然のプロレスオタクが総合を見始めた事が原因だろ。
505相撲関係者:03/01/01 20:50
日本には北尾がいるだろ
506  :03/01/01 20:51
>>501
じゃ、ギャラなしで試合しろよ
507  :03/01/01 20:51
結論から言えば、ミルコはハイアンに腕折られてろ、猪木に脚折られてろ、ってこと。
508 :03/01/01 20:51
ミルコはここまで来たらプロレスラーがやるべきだろ。
永田はダメだな。
ミルコとの試合前に打撃練習してるアふぉ。
509 :03/01/01 20:52
>>508
いいからプヲタは死ねよ
510  :03/01/01 20:52
ここはボクシングファンに叩きのめされた格ヲタが
プヲタを虐めて憂さ晴らしをしているスレですね。
511 :03/01/01 20:53
>>506
バカ?
512 :03/01/01 20:53
プロレスラーならサップだろ。次は。
513 :03/01/01 20:53
永田と再戦はイイね
514 :03/01/01 20:54
中西ならアルゼンチンで決めるはず!!!ヤオで
515  :03/01/01 20:54
>>511
プロの意味を考えろよ、ハゲ。
516w:03/01/01 20:54
おそらく、ミルコ選手と藤田選手の相性は全くちがうでしょう。シウバ選手とミルコ選
手がやった時は明らかにシウバ選手でした。でも、藤田選手はプロレス。当たって、魂
のぶつかり合う試合が合っていると思う。ミルコ選手の試合は毎度思うけど、おもしろ
みに欠ける。それが強いっていうのはどうも納得行かない。やっぱりK1ならレバンナみ
たいに勝つときは豪快に勝って、負けるときは豪快に負ける方が見ている方もいいっと
俺は思う。
517 :03/01/01 20:55
いちいち選手呼ばわりしなくていいよ
518 :03/01/01 20:56
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1041353331/-100

プ板の藤田ミルコスレは凄いぞw

こいつらホント馬鹿でクズだなw
519 :03/01/01 20:56
藤田ヲタ・・・鬱治ったの?よかったね〜
あれだけ藤田マンセーしてたのに他に寝返るのも早えなあ!
それにプライドヲタのフリすんのやめろって(・_・
520 :03/01/01 20:56
>>515
藤田が負けて怒ってんの?
プロレス見て満足してろw
521t:03/01/01 20:56
しかし、ミルコ選手がKのリングでトップになれるかというと疑問が出てきますね。今回
藤田選手の対策というより、自分がいかに負けない試合をするかっていうのを本人が一
番分かっていた事がこの結果になったのだと思う。藤田選手は打開策が見られなかった
ように見えた。でも、とても緊張感のある試合でよかった。総合の試合ではいつもはど
っちが勝ってもいいやって感じで見てるけど、藤田選手の試合は100パーセント藤田
選手を応援しているのでとても緊張感があってどうしても勝ってほしかったんだけど、
まぁ久しく藤田選手の総合の試合を見れたのでよかったかな。結果は納得いってないけ
ど、まだ若いし全然オッケーっす☆藤田選手、頑張ってください。
522 :03/01/01 20:56
ニンジャかアンデウソンかアスエリオとやれ。

ホドリゴかホジェリオかアローナかスペーヒーとやれ。
523 :03/01/01 20:57
ミルコが藤田にボ来られるとか言っていたシウバヲタは人間のグズ!!!
524 :03/01/01 20:57
いっつも総合ルールでミルコがプロレスラーに付き合う必要は無いな。
たまには永田がK-1ルールで闘ってもいいんじゃない?
もう誰もプロレスラーが強いなんて思ってないし、これだけ負ければ
守るものなんて何も無いだろ?
ミルコに挑発してもらいたいな。K-1ルールで闘おうって永田を挑発してほしい。
もうこれはギャグなんだよ。なんでもない新手のギャグだと考えればいいんだよ。
525 :03/01/01 20:58
っていうかミルコがプロレスルールでやればいいじゃん
526A:03/01/01 20:58
ゴージャス松野VSミルコ 松野氏のアマレスタックルを見事にきるミルコ そこへす間髪入れぬ軟骨しぼり 松野氏1R一本勝ち                           
527 :03/01/01 20:59
軟骨しぼりってなんぞや?
痛そうやね。
528qw:03/01/01 21:00
525>賛成新日によんで蝶野あたりとやれば客も入るんじゃないのて新間さんもいっていました
529  :03/01/01 21:00
ミルコクロコップフィリポビッチさんは強い
530  :03/01/01 21:01
つーか、去年はバンナが負けたんだから
今年はミルコが勝つシナリオなんだろ。

何を真に受けているだ?このスレのバカは。
531 :03/01/01 21:01

 プ ロ レ ス 改 め 「 珍 レ ス 」


 プ ロ レ ス ラ ー 改 め 「 珍 レ ス ラ ー 」
532  :03/01/01 21:02
脱税の罰として石井館長とかとやらしたら客くんじゃん。
533 :03/01/01 21:02
ヘビーの強豪とは対戦しないだろうね
534 :03/01/01 21:03
>>530ミルコクロコップフィリポビッチさんはガチで勝ったんだよ。
バカは貴様じゃい!いや、アホじゃい!
535えr:03/01/01 21:03
ヒョードルは?
536   :03/01/01 21:04
あのルールだったら俺でもミルコには勝てないな。
不公平だよ
537 :03/01/01 21:04
>>525
ミルコ様が珍レスみたいな恥ずかしい演劇に出演するっ訳ないだろ
538  :03/01/01 21:05
>>530
お前プヲタ??
539 :03/01/01 21:05
>>535
ミルコが殺されます
540  :03/01/01 21:06
>>537
K1も裏ファイトマネーを貰う立派な喜劇じゃん
541 :03/01/01 21:06
ミルコ最強だわ
542ミルコつよい:03/01/01 21:06
たすけてください。
冗談のつもりでプロレス版に
下のようなスレたてたら
すごいおこってます。




プロレスラーって何でこんなに弱いの??ww
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1041422330/13-
543A:03/01/01 21:07
軟骨しぼり=沢田あやこ氏をKOした必殺技 
544元旦早々:03/01/01 21:08
542=精神が病んでいるね

もっと他にやることないの??
545 :03/01/01 21:08
日テレ見れ!すごい肉体!
546 :03/01/01 21:08
マジレス
サップ・ノゲイラ・ヒョードル
547 :03/01/01 21:11
レフェリーならミルコを止める事が出来ます。
レフェリーが最強でしょう。
548 :03/01/01 21:11
サップ・ノゲイラ・ヒョードル・コールマン・エリクソン・ランペイジ・アローナ
549 :03/01/01 21:12
>>547は一休さん
550 :03/01/01 21:13
シウバと5分3R1分ないブレークなしでやればシウバが余裕で勝つだろう
551A:03/01/01 21:14
ゴージャス松野しかいないだろ! 視聴率30%は確実
552 :03/01/01 21:14
>>550
余裕ではないけど、判定で勝つだろうな。
553 :03/01/01 21:14
ミルコの価値はあがっているから、無名な外人とやらせてコロリと負けられても
困るので対戦相手も限られてくる吉田やサップやプロレスラーだろうね
ミルコメインで何回もドームクラスのイベントできるし
554うう:03/01/01 21:15
島田がとめたのが悪い野口がやれ、あとジャッジ西
555ヒョードルはシャツをズボンから出そう連盟:03/01/01 21:15
ヒョードルさん!ミルコべっこんべっこんにした後、いつもの通り無表情でミルコ見下してください
556 :03/01/01 21:17
>>554 
島田が止めた・・・島田>ミルコ
557 :03/01/01 21:17
でもヒョードルはアローナのローでもかなりフラフラってたからな。
パンチでも打ち勝ってたとは言える内容じゃなかった。
558 :03/01/01 21:19
ジャッジ西!アンデウソン。
ジャッジ和田!アンデウソン。
ジャッジ小林!アンデウソン。
よって勝者は、アンデウソ〜ン・シウバ!!!
559 :03/01/01 21:19
>>557
相手がミルコなんだからテイクダウンできるだろ。
560 :03/01/01 21:20
じゃあミルコは次のK−1(あるかどうかしらんけど)で、
オープンフィンガーグローブ&シュートポイント有りの1分×15Rでシウバとやれ。
シウバは前あれだけのハンディをやったんだからいいだろ。
561 :03/01/01 21:20
ジャッジ西!ランデルマン。
ジャッジ和田!ランデルマン。
ジャッジ小林!ランデルマン。
よって勝者は、ケビン・ランデルマン!!!
562ヒョードルはシャツをズボンから出そう連盟:03/01/01 21:21
ヒョードルさん!ミルコがヤンキース松井に見えるくらいべっこんべっこんにした後、いつもの通り無表情でミルコを見下してくれるんですね
563 :03/01/01 21:21
吉田なら多分いけると思うよ。
寝かせたら吉田の勝ち。
564 :03/01/01 21:22
>69
ワロタ
565 :03/01/01 21:22
アンブリッツに殺されろミルコ
566 :03/01/01 21:31
ひとう思うことが・・・
ホーストとプライドルールでやったらどうなるかな
567 :03/01/01 21:33
ミルコぉ?トムエリに秒殺されるだろ。
サップとかヒョードルとかコールマンとかランページとかにも秒殺されるな。
568 :03/01/01 21:34
コーチキン・ユーリーにもやられる
569 :03/01/01 21:35
>>566
汁・アーセンやシャノン様にすら華麗に負ける
570 :03/01/01 21:37
110 :お前名無しだろ :03/01/01 21:08 ID:???
ミルコは溶鉱炉に落とせば倒せるよ
571 :03/01/01 21:38
ミルコ×藤田について、今さらだけど、ミルコのパンチのレベルって
キックに比べるとたいしたことないし、藤田打たれ強いし、思い切って
立ったまま普通に間合いを詰めるって発送は無かったのだろうか?

低いタックルにこだわりすぎて、そういう選択を忘れているような。。
ハイキックだけ警戒して側面両ガードで立ったままデデデーっと
近いづいてたらどうなった?
572 :03/01/01 21:39
ああ、あのT2で出てきた新型の警官か
ちょっと感じが似てるかも
573 :03/01/01 21:39
藤田は出血TKO負けを恐れてたんだろな
574 :03/01/01 21:39
>>567
コールマンとランページは練習つめばタックル見切れて勝機もある
サップとヒョードルはつらいね
575 :03/01/01 21:40
>>571
藤田はステのしすぎでアホなんだよ。
576 :03/01/01 21:41
>>574
コールマンのタックルを切るのは至難。
ランペイジは足へのタックルはほとんどしないよ。
577 :03/01/01 21:42
藤田ステやめたってマジ?
だから勝てないんだよ

ジャックハンマーを見習え
578ウンモナイト:03/01/01 21:42
挙げ句の果てにエマニュエル ヤーブローの肉の海に沈む始末
579 :03/01/01 21:43
明日なき男藤田

このままじゃそうなる罠
580 :03/01/01 21:43
>>571
それは、安田の持ちネタなので遠慮しますた。
581 :03/01/01 21:44
コールマンのタックルはプライド上位の選手でもなかなか切れない
582 :03/01/01 21:46
>>571
ストレートで合わされて鼻血ブー
        ↓
ひるんだところでパンチの連打
        ↓
下がったところに電光石火の左ハイ
        ↓
眼球飛び出し、放送中止
583 :03/01/01 21:48
ていうか、K-1ルールでやってもランページに負けそうじゃない?ミルコは。
584 :03/01/01 21:50
パンチが力みすぎなんだよミルコちゃんは
585 :03/01/01 21:51
だからマックにも負けんだよ。
586 :03/01/01 21:52
>>582
藤田の岩石顔ならミルコのストレート一発じゃひるまないだろう。
硬さだけならハントより頑丈そうだし。

ミルコはバンナやベルのような一発で決めるパンチ無いんだから
立ったまま間合いを詰めるのもありだと思うのだが。
587 :03/01/01 21:53
じゃあミルコをPIDEGPに出せばいいんじゃないの?
588 :03/01/01 21:53
PIDEキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
589 :03/01/01 21:54
ピデ
590 :03/01/01 21:55
立ったままってローキックきますがな
591:03/01/01 21:56
今井美樹が最強じゃないか!
592 :03/01/01 21:56
コールマンかボブチャンチンか愛子様か
593 :03/01/01 21:56
藤田ビビリ過ぎ
ミルオの打撃を悪い意味で認めてしまった感がある

前対戦時のような良い意味での太々しさがあればよかった
59412:03/01/01 21:57
ミルコが膝蹴りしようと思ったらランページに足とられてボブちゃん状態でスラム。そんでサイドから鉄鎚の雨嵐でミルコ初体験でパニクる。どーしよどーしよ とミルコがキャピキャピ言ってる間に公開リンチ状態
59512:03/01/01 21:57
ミルコが膝蹴りしようと思ったらランページに足とられてボブちゃん状態でスラム。そんでサイドから鉄鎚の雨嵐でミルコ初体験でパニクる。どーしよどーしよ とミルコがキャピキャピ言ってる間に公開リンチ状態
596 :03/01/01 22:00
ミルオって誰?
597 :03/01/01 22:00
クロコ・ミルコップって強いか?
598 :03/01/01 22:01
フィリオがバンナの一発を食らってからパンチのガードに
過敏になって萎え萎えになっていったようなもんかな?

格闘家として強烈な一発を見舞われるとトラウマになって
素人が考えてる以上にまともに対峙できなくなってしまうものなのかな。
599 :03/01/01 22:02
>>574
コールマンのタックルは切れないと思うし
ランペイジにはパンチでぼこられるだろ
600 :03/01/01 22:02
藤田って頭に膝くらっても平気な顔してたな。
さっさと立てばいいのに。
601 :03/01/01 22:04
藤田は己に負けた
602 :03/01/01 22:05
本来アウェイであるプ板では気味が悪い位ミルコマンセーなのに
Kオタが多い筈の格板でこうもアンチレスが付くのは何故なのだろう
603 :03/01/01 22:05
ミルコに勝てるのは井上康生
604 :03/01/01 22:06
ランペイジにボディスラムなりパワーボムなりくらって首の骨折れるけん
605 :03/01/01 22:07
ホーストさんか黒ボブにぼこってもらいましょう。
606 :03/01/01 22:09
ミルコはたいしたこと無い
俺でも勝てる
607 :03/01/01 22:14
ミルコはたいしたこと無い
君でも勝てる

608 :03/01/01 22:15
>>602
試合そのものがつまらない場合、ここだと勝者もボロクソです
609 :03/01/01 22:19
ミルコは卑怯なくせに口だけは達者だからな
610 :03/01/01 22:21
アドマイヤコジーンの後ろ蹴りで死亡
611大町18番:03/01/01 22:22
ミル子は強いよ。
612 :03/01/01 22:22
ミルコなんか結局、高田みたいに尻タップすれば何にもできないんだから
613サノバビッチ:03/01/01 22:22
エンセン
614 :03/01/01 22:22
むしろ、口だけ番長は珍レスラー
615 :03/01/01 22:24
昨日の藤田−ミルコ、つまらなかったか?
地上波で放送された5試合の中では一番楽しめたが。
616 :03/01/01 22:25
ハイアン・大山戦のほうがまだ面白かった
617 :03/01/01 22:27

 正 常 位 受 け 入 れ 態 勢 で 命 乞 い し た 珍 レ ス ラ ー は 日 本 の 恥
618 :03/01/01 22:27
試合が塩でも塩なりの楽しみ方もあると思うのだが。
いつもエキサイトしてる試合ばかりじゃ食傷する。
619 :03/01/01 22:31
ミルコは試合中、笑ったような顔をするから怖い。実際は笑っているわけではないのだが、
昨日は笑いながら膝蹴り入れてるように見えた。力入れてる時(藤田戦)や痛みを我慢
している時(ハント戦)にあの顔するよな。癖か?
620大町18番:03/01/01 22:32
やっぱり、永田に止めてもらいましょう!
無理だけど・・・。
621 :03/01/01 22:32
昨日やった試合の中ではダニエルvs中邑が一番面白かった。
ミルコvs藤田なんて動きのないというかお互いに動く気のない塩試合は普通につまらんだろ。
塩試合するにしてもどちらも自分から動かない受身な試合は常につまらんよ。
622 :03/01/01 22:35
ピリピリした間合いの緊張感が面白かったけどな
623大町18番:03/01/01 22:39
どの試合も結構面白かったと思うよ。
VTの技術がそれぞれ上がると、動きがない試合になるのは
多少しょうがないでしょう。
624 :03/01/01 22:40
>>621
試合に負けて商品価値が落ちてた分を、お前が個人的に保証してやれば、
選手は、お前の望む試合をするだろう。
625藤田・・・:03/01/01 22:40
あの緊張感は良かったと思うが・・・安田や高山の試合よりはよっぽどまとも
だった
626大町18番:03/01/01 22:42
いやいや、高山は最高ですよ。
あんな負け方はしようと思っても、そうそう出来ない。
627 :03/01/01 22:43
緊張感あったか?
ミルコは明らかにKO狙いではないし、
藤田は足タックルしかしない上にグラウンドで何もできないし。
俺はアローナやスタンドで膠着するメッツァーやの試合を嫌いではない人だが、今回みたいな試合は嫌いだぞ。
628シロートに毛がはえました:03/01/01 22:43
ミルコ戦の緊張感はよかったよね。どっちのファンでも結果はともかく八割くらいは満足してるでしょ。
629名無しさん:03/01/01 22:44
>>621
見方が素人丸だし。
攻守の入れ替えが激しいということはお互いに隙が多いということ。
達人なら相手の隙をついて一瞬で有利に立ってそのまま有利な状態を
キープし続けるから攻守の入れ替えなど有り得ない。
技量が高い物同志になれば自分の技を生かすことよりも相手の技を
いかに殺すかが重要になってくる。
630 :03/01/01 22:46
アローナは塩で有名なアローナと膠着大王のメッツァー
より面白くないだって
631 :03/01/01 22:46
ミルコ対藤田は一番面白かったけどなあ

高山対サップは、高山がちゃんと勝つことを考えてないのが見えて萎えた。
観客を沸かせればいいと思ってるのか?
あれじゃ残酷ショーだよ。

藤田のほうがよっぽど本気で勝とうとはしていて(空回りでも)
結果は判定でも緊張感があって良かった。
632 :03/01/01 22:47
ダニエルvs中邑は攻守の入れ替えなんてなくて常にダニエルが攻めてたじゃん。
633 :03/01/01 22:47
>>630
三国人ですか?
634 :03/01/01 22:49
>>630
アローナは瞬で有利に立ってそのまま有利な状態をキープし続けるから塩なんだよ。
629と口論でもしてろよ
635いのき:03/01/01 22:51
そのうちガキが遊びでミルコとかサップの真似して死人が出て総格はなくなると見たよ
636 :03/01/01 22:53
昔アーツの真似とか言って友人にハイキックみまったら口を切ったらしくそれなりに大変なことになりましたが
637 :03/01/01 22:53
安田がリング角でガンガン蹴られてたのは教育上割るそうだ
638 :03/01/01 22:53
日本人限定なら小川、吉田ぐらいだろ。可能性があるのは
ぎりぎり頑張ってサク、藤田まで
まあ、上の2人がやっぱ実力的には抜けてるような気がする。
外人ならコールマンが面白いと思う。
タックルも藤田のものとは1ランクレベルが違う。
あのハイパワータックルをきれるやつはそうはいない。
639 :03/01/01 22:55
井上康生なら今やっても勝てる
640 :03/01/01 22:55
>>638
ちょっと待て
小川がなんで入る?
641サノバビッチ:03/01/01 22:55
ミルコなんかガファリ様の敵じゃない。
ガファリプレスで圧殺してくれるわ。
642 :03/01/01 22:56
>>637
教室の隅でいじめっ子にあんな感じでボコられてる奴がいたのを思い出した
643 :03/01/01 22:57
ミルコの上司
644いやーーーん:03/01/01 22:57
みんな、テレ朝系列見て見て!!
645 :03/01/01 22:58
>>643
格闘教官とかな
646 :03/01/01 22:58
ガファリは痩せて筋肉にすれば普通に強いと思うけど本人にその気がないね。
増量してたし・・・
647PTA:03/01/01 22:58
頭に膝ゲリって下手したら死ぬぞ
648  :03/01/01 22:58
リベンジ戦て結局相手を研究しつくしてから戦うから
面白くなくなるのは当然だよ。
出方とか普通に読めちゃうしさ、わかってて嵌まるわけないじゃん。
でも藤田は確実にお塩だったw
なんであそこまで大口叩いておいて死ぬ気でやるまで言って
さんざん研究しておいて結果がアレだもんなあ。
あの踊りと終了のゴング直後のポーズはなんだったんだろう、、、、
頭逝っちゃっててわかってなかったのか??
649 :03/01/01 22:58
>>640
プオタの最後の砦だから
小川なんてノルキアとの試合も受けれんヘタレである事実がプオタには見えない。
650 :03/01/01 22:59
というかミルコ自身が格闘教官だよ
ミルコ曰く、実戦だと間接技では時間がかかりすぎるので打撃技が求められるそうです
651 :03/01/01 23:03
藤田の試合終了直後のガッツポーズには思わず吹き出した
652 :03/01/01 23:04
【無敵】吉田の蹴りはミルコ並み
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1041412235/
653 :03/01/01 23:04
蝶野と武藤だせよ。
654 :03/01/01 23:05
>>650
複数相手が原則だからでしょ。
相手が二人以上いるのに間接やってたらただのアホだよ。
655 :03/01/01 23:05
プロレスでメジャーどころみんな総合やったら?
656大町18番:03/01/01 23:08
取りあえず金払っても見たいのは
吉田vsミル子かな!?
657大町18番:03/01/01 23:09
中西学は?
658 :03/01/01 23:12
>>654
別に一人でもそうだと思うけどな。
路上で寝技きめようとする警察官なんかいないだろ。
659 :03/01/01 23:14
吉田は立ち技寝技ともミルコに勝っている。
ミルコに負ける要素が見当たらない。
660 :03/01/01 23:16
ゴルゴ最強だな
首をチョップすると折れる
661 :03/01/01 23:16
>>100
ミルコがヤオを断ったって話は
噂になったな。
662大町18番:03/01/01 23:17
やっぱり、吉田vsミル子見たいな〜。
663 :03/01/01 23:17
>>661
そんなものはじめて聞いたよw
664 :03/01/01 23:17
ただ立ち関節は大事では<警察
665 :03/01/01 23:18
井上康生
666 :03/01/01 23:19
>>658
警官は立ち関節と投げ→押さえ込みがメインだよ。
あと警棒ね。
だから警官は柔道・剣道はやるけど空手はやらない。
667 :03/01/01 23:20
ミルコー1GPをやって、
トーナメントの優勝者のみが、ミルコへの挑戦権を得る
という興行が成り立つんじゃない?
668 :03/01/01 23:20
警官は逮捕術っていうのを習う
669 :03/01/01 23:21
>>666
ではミルコは何を教えているのだろう・・・
670  :03/01/01 23:24
>>669
資産運用術
671 :03/01/01 23:24
>>659
立ち技で吉田がミルコに勝っているって?ハァ?
672 :03/01/01 23:25
小路晃だったらミルコに勝てそう。
673 :03/01/01 23:26
>>666
そう言うと思った。
じゃあ、腕ひしぎ使ったのみたことある?
674  :03/01/02 00:27
袖車でミルコ失神&失禁だろ
675 :03/01/02 00:30
 シウバ戦見りゃわかるがミルコ別にどってことないだろ。
 日本人のヘビーのレベルが激しく低いだけで。
676 :03/01/02 00:38
シウバvsミルコではシウバの方がどうってことないような気がした
総合はじめて1年のミルコを仕留めれず上になってただけだし
あれでチャンプか
677 :03/01/02 00:40
ミルコは柔道で言う、掛け逃げを実践してる人です。
だから、存在意義がありません。
678 :03/01/02 00:44

確かに珍レスラー藤田は存在意義があった。
除夜の鐘よろしく頭蓋骨でゴーン・ゴーンって。
思わず手を合わせちゃったよ。テヘッ
679 :03/01/02 00:44
いや、ミルコは強いだろ。シウバも桜庭も。弱いという理由がわからん
680 :03/01/02 00:46
見る子はやっぱつえーよ。そうそう倒せるやつなんかいねーって。
クロアチアのエリート特殊部隊の中のエリートだぞ奴は。
勿論殺人術は特殊部隊で学んでるし+K-1で戦うための立ち技も身に付け+
総合格闘技の知識も付けてる。
戦闘に関しての莫大な知識量と圧倒的身体能力をあわせもつミルコ
に敵なしってね。
例外としてサップかノゲイラと戦うとなると正直判断が難しいな。
サップに関してはまず戦闘術の常識が通用しないということ。
これはサップなみの身体能力をもつ人間を相手にした想定での戦闘技術
の開拓がほとんどなされていないから。力だけでボコボコにされてしまう
可能性がかなり高い。
ノゲイラに関してはその格闘センスだけで間接決められちまうかもしれないということ。
間接にもってく技術に関しては世界一だと思われるからな、ノゲは。
681 :03/01/02 00:49
>>676
無理やりシウバを悪く言おうとするな
682ミスター棚橋:03/01/02 00:51
そりゃ 田村 潔 だろ! 判定で勝てるよ!







                        ・・・KOKルールで。
683クロアチア人:03/01/02 00:53
悪いけど、観る子は警官じゃないよ。あれはやらせやから・・・・(マジ)警察署
の中での撮影が無いの知ってた?て事なのよ。
684JUMP  :03/01/02 00:57
ヴァンヘイレンいいよな
立ち技系選手が総合の試合でどう戦えば勝てるかという
立派な見本のような試合だった。
686 :03/01/02 00:58
>>684
バンヘーレンって言うべし!
687 :03/01/02 01:00
>>685イイこといった!
688 :03/01/02 01:02
>>683
ミルコ警察って紹介されてるから警察だよ
しかもテロ対策の特殊部隊
689 :03/01/02 01:02
ミルコと同じ立ち技系でも自ら攻めて行くボブチャンチンは偉い
690::03/01/02 01:04
つーか やまもとあずさ ちゃんって誰?
691 :03/01/02 01:04
意外と安田だったら、勝てたかも。突進して間合いをつぶせばパンチや蹴りは打てなくなるし。
692 :03/01/02 01:06
ボンバイエの解説で桜庭はミルコの試合を観て、「強い」って言ってた。
マジで強いんだという印象を受けた。
693 :03/01/02 01:08
>>691
いや、ハイキックで秒殺確定。
694 :03/01/02 01:08
そういや桜庭はミルコのこと
「ミルコは目がイイんですよ。反応が凄く速いんです。」
っていってたな。藤田の単純タックルが決まらないわけだ。
695 :03/01/02 01:09
39 39 39 39 39 39 39 39 39 39 39 39 39 3 93 939 39 39 39
696:03/01/02 01:10
ミルコは冷静で頭もいい。
だから強いんだ
697_:03/01/02 01:11
ヒクソンなら勝てる。
ミルコにアマレス流低空タックルは
通用しないがヒクソンの得意の独特の間
から繰り出す緩いタックルならまずスタンディングで
組み付いてからテイクダウン。そっからは
ヒクソンの独壇場。
698 :03/01/02 01:11
何とかの一つ覚えみたいなタックル連発だったな、ゴリラさん
699 :03/01/02 01:12
>>673
警察24時とかで袈裟固めの映像なら毎年見ますが、打撃で犯罪者をKOしてるシーンは生まれてから一度も見たことないです
700 :03/01/02 01:17
700
701 :03/01/02 01:18
ヒョードルってロシアの兵士だった?
それならミルコvsヒョードルって面白そうだよね。
702   :03/01/02 01:19
393939393939393939393939393939393939393939393939
703( ´,_ゝ`):03/01/02 01:19
ミルコ相手にまともにスタンドで戦える奴はprideにはいないと思う
シウバでさえあの有様だったわけだし
漏れは、Vsノゲイラ戦激しく希望です
704 :03/01/02 01:20
>>703
おれもめちゃくちゃ見たい。
705( ´,_ゝ`):03/01/02 01:22
>>697
無理だよ、グラウンドに持ち込む前に終わる
体重差もあるし、グラウンドに引き込んでもすぐ逃げられる
706:03/01/02 01:29
俺はあくまで高阪を押すよ!
下から引きずり込んでの
シザースからのヒールホールドが見たい。
707 :03/01/02 01:29
>701
見たいねぇヒョードルのパウンドをミルコはさばききれるだろうか?
708 :03/01/02 01:29
ヒクソンの叩きつけるようなテイクダウン
→マウントポジション
→腕ひしぎ
→ミルコタップ
→ヒクソン離さず
→ミルコの腕「ジョリッ」
709 :03/01/02 01:30
何度もいうけど、そもそもミルコの打撃は総合向きじゃない。
ノゲイラには勝てんよ
710 :03/01/02 01:30
ノゲイラ相手は流石に苦しいっしょ。
誰とでもどんなルールでもやるって宣言したんだから、まず因縁のあるシウバをのしてもらいたいよ。
初対戦の後、ミルコは「当分総合はやらない」つってたがガンガンやってるし、
シウバは「ミルコは俺の対戦相手の一番後ろに並んでいる」とか言って逃げてたけど、
ミルコがシウバを名指ししたらやらないわけには行かないだろ。
711 :03/01/02 01:31
シウバと因縁なんて無いだろ
つーかもうシウバじゃ釣り合わない
サップやノゲイラじゃなきゃ
712  :03/01/02 01:35
K1ではマックに負けてホーストに3回負け
総合では体重の軽い奴か雑魚プロレスラーとしかやらない。


どこが最強なのですか?
713 :03/01/02 01:36
マット・ヒューズは?
体重差ありありだけど、あーゆータイプは勝てないかな
714 :03/01/02 01:36
>712
vs桜庭、vsシウバ戦見てから言ってくれ
715 :03/01/02 01:37
ミルコとの対戦相手で見たい試合といったら
VS サップ ノゲイラ ヒクソン もう一回サク 吉田
のどれかだなあ。
716 :03/01/02 01:38
シウバとやった頃のミルコは実力未知数の素人。
今のミルコはヘビー級の強豪、もうミドル級と真剣に勝負する事は出来ない。
717プロレス好きさん :03/01/02 01:39
ミルコは藤田の獲物
もう1回やってだめならノゲイラに任せればいい
718 :03/01/02 01:40
老いぼれホスト、マクドナルド店長に負けるミルコ
719 :03/01/02 01:40
>>712
シウバ戦ではシウバの方が重かったろ
シウバ=雑魚プロレスラーなら話は別だが
720 :03/01/02 01:41
>>714
見たけど同じ感想しかないなあ。
体重軽い相手→サク戦
特別ルールで情けない顔→シウバ戦
721 :03/01/02 01:42
しかしアンチは一体いつまで一昨年のマックとの対戦を引き合いに出すのやら(w
722 :03/01/02 01:42
ミルコ戦に限って何故か従来のプライドルールじゃなくて
特別ルールなんだもんな。
お前がプライド来たんだからプライドルールでやれよと思った。
723 :03/01/02 01:43
ミルコは「K1ファイター」であることを捨てて「総合格闘家」
に転向したので今の勝利がある。

よって;

総合>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>K1
724 :03/01/02 01:43
ハントだって急に強くなったわけで
急成長って言葉もあるわけで。
725 :03/01/02 01:43
柔ちゃんとやって欲しい。
726名無しさん:03/01/02 01:43
シウバはミルコとやりたくないと思うよ。
勝てる構図を描けないからね。
マウントになっても手を持たれてパンチを浴びせられない。立った状態ではわき腹へのキック。
自分にだけダメージが蓄積してよくて判定勝ち。
下手したらキック一閃のノックアウト負け。
これほどハイリスクローリターンな相手と戦うメリットが無い。
727 :03/01/02 01:43
>718
あの試合はあきらかにミルコは余裕ぶっこきすぎだった
728 :03/01/02 01:44
シウバオタが五月蝿いので俺も再選きぼんぬ
729 :03/01/02 01:46
ミルコはもうバカらしくてK1やんないだろうな
知名度のある日本人とやってギャラも要求できるんだから
730 :03/01/02 01:46
シウバのほうが重かった!?
ほんとかよ。
731 :03/01/02 01:46
ミルコVSドンフライ見たいのヲレだけ?
732 :03/01/02 01:46
塾長ドン・フライキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
733722:03/01/02 01:47
いや、ミルコに勝てば一躍ヒーロだ。闘いたがらないわけがない。
アローナやランペイジやみのうわあたりのプロレスラーも口に出す
ぐらいだからな。ただ引き分けルール、あの5R3Rのルールでは
誰もやりたがらないだろうな。
シウバもプライドルールでしかやらないといってたし。
あんな貝みたいにディエンスのみ投じている相手に短時間で極めるのは
厳しいだろう。桜庭もインタビューで言ってた。
ミルコは強いと言うより巧いね。ディフェンス技術だけは確かに
特化している。だが、それだけの選手って感じだな。
アレ以上の進歩はもう見られない気がする。
734 :03/01/02 01:47
こうせいたん
735 :03/01/02 01:47
>>730
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/live/200204/28/020428_a07.html

ベスト体重よりも5キロも絞ってあれだからな・・・
736 :03/01/02 01:49
日本人で勝てるとすれば吉田かな。胴タックルから大内刈りか何かで倒して、そのままハーフガードにでも持ち込めば、何とでもなると思う。
737 :03/01/02 01:49
1R3分だとテイクダウンしてからは1、2分ぐらいしかない。
なのに膠着ブレイクでスタンドへw
あの試合って立ち技の試合だったんでしょ、少し寝技有りの。

738 :03/01/02 01:52
イノキと戦ったアリよりは危険なルールに身を投じてるんだから立派だよ
739 :03/01/02 01:53
>>737
まああの試合はどうやっても引き分けにしかならないシステムだったのは事実だよ。
だから今度は5分3R膠着無し、但し体重制限もなし。
これで良い勝負になると思うよ。
740722:03/01/02 01:53
はっきり言ってルール的にも体重的にも(実質重いが)
シウバは不利だったよ。汚いルールだ。
あれでよくあそこまでやったって感じだ。もしリベンジがあるなら
「今のミルコ」と「プライドルール」でやってほしい。
多分どっちかが折れない(ルール面でね)限り再戦はありえないけど。
ミルコVSノゲは下からの攻めがうまいノゲとじゃ勝負見えてる気がするので
見たくないな。ボブもしかり。
ノゲもヒョードルのように一般的に無名で強いヒョードルとタイトルマッチ
やるより、ミルコか吉田とやりたいだろう。
741 :03/01/02 01:53
アリってグローブの下、石膏で固めてたんだろ?
殺す気だったのか?w
742 :03/01/02 01:54
>>736
シウバ戦の時のルールだったらガードポジションから抜ける前にブレイクでスタンドから。
何より1R3分で極めるってよっぽど実力差無いと無理。
743 :03/01/02 01:56
両者とも打撃系だし、どうせならK1ルールでやれば?
どうせシウバがテイクダウンしても有効に攻めれるとは思えないし。
744 :03/01/02 01:56
>>743
ばかがいます
745  :03/01/02 01:57
>>743
PRIDE見たことあるのかな?
746 :03/01/02 01:57
>>740
PRIDEルールでもいいが、だったらその後でもう一度K1ルールでもやるべきだな。
747 :03/01/02 01:59
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 2003年は岩手だぜいわて!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< いわていわていわていわて!
 いわて〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
748722:03/01/02 01:59
K1ルールは必要ないでしょ。
あの手打ちパンチは完全に総合用の打撃だし
元々生来の体重より軽いシウバと100キロ台をベースにしている
ミルコじゃ勝負は見えている。シウバに勝っても凄くない。
749  :03/01/02 02:00
K-1ルールでやる意味がわからんw
ミルコが前回より増して有利になるだけじゃん。
750 :03/01/02 02:00
シウバ云々よりまずマクドナルドとホーストにリベンジするほうが
大事なのでは?唯一の汚点は消しておくべきだと思うが。
751 :03/01/02 02:01
前回はミルコが体重落としたから今度はシウバが体重増やすべきだな
752  :03/01/02 02:01
>>743
シュトボクセは殴る殴るとにかく殴る、相手をテイクダウンしても殴る
立ち技じゃないので厳密に言えば打撃系じゃないよ
753奈奈氏:03/01/02 02:02
猪木との足相撲対決キボウ。
754 :03/01/02 02:02
>>748
結局K1ルールじゃミルコ勝つのがあたりまえで、PRIDEルールだったら勝負はわからないから
観たいってことでしょ?
つまりいろんな意味で決着ついてんじゃん。
いまさらミルコvsシウバなんてどんなルールでもいまいちっす。
755 :03/01/02 02:03
打撃系と組み技系と分類されてる以上、シウバは間違いなく打撃系。
756 :03/01/02 02:03
マックは比較的簡単かもしれないが
ホーストは・・・あいつはミルコの苦手な要素すべて持っているんじゃねえか?
757 :03/01/02 02:04
>>749
PRIDEルールでやれ、とか100%シウバ寄りの意見が出るからだろう。
だったら100%ミルコ寄りのルールであるK1戦もやれって流れになるのは筋が通っている。
俺はそんな勝敗の判りきった試合は観たくないけど。
758 :03/01/02 02:04
>>751
つーか、ほんとに落としてたのか疑問
759 :03/01/02 02:04
ホーストに3回負けたという3試合どんな感じだったの
詳細きぼん。
760 :03/01/02 02:05
立ってないと打撃じゃないんだってよ。
座って殴るのは関節技だよ。
761 :03/01/02 02:05
だから5分3Rでいいって。
これなら文句ないだ炉。
762 :03/01/02 02:05
完全なPRIDEルールなら判定でシウバ
完全なK-1ルールならKOでミルコ
ってところだろ
763  :03/01/02 02:05
>>754=>>757
言ってる事が食い違ってるぞw
764  :03/01/02 02:07
シウバのムエタイの舞かっこいい。
765  :03/01/02 02:07
>>763
それ、別人だよ
766 :03/01/02 02:08
>>759
ホーストスレできいてこい
767 :03/01/02 02:08
シウバは93キロ以下のPRIDEルールでの王者防衛に専念したほうがいい。
今のミルコの立場、進んでる道とは方向性が違う。
768759:03/01/02 02:08
おーい
769 :03/01/02 02:09
>>759
1回目 3R TKO負け
2回目 トーナメント決勝 アバラ折れてたので3R TKO負け
3回目 判定負け
770  :03/01/02 02:09
>>765
K-1派、意見まとめろw
771 :03/01/02 02:09
>>763
おまえ・・
自分の反対意見言う奴は一人しか居ないとでも思ってるのか(w
772  :03/01/02 02:09
完全なK-1ルールってなんだよ?
普通のK-1でいいだろ
773 :03/01/02 02:10
そもそも前のミルコvsシウバもなんでやったのか意味わからんしな。
ミルコがこれから総合に転向するなら人材の少ないヘビーでガンガンやればいいわけだし、
K-1をメインにしていくなら日本人プロレスラーに恥をかかすくらいでいいと思うのだが。
774 :03/01/02 02:11
1回目は完封されていた。
ミルコのハイキックを受け止めて逆にハイキックで返したり
ローキック連発してパンチで殴って下向いたらくび相撲。

1回目のときはほんとに経験差が出たって試合だったね。
775 :03/01/02 02:11
>>769
フーン。
そんなに完全に負けって感じじゃないね。
どこいらが完封されたのだか。
776 :03/01/02 02:12
>>772
いや、PRIDEvsK-1って時々意味不明な特別ルールになるじゃん。
K-1ルールなのに掴んで殴るのOKになったり、PRIDEルールなのにグラウンドで膠着したらスタンドから始まったりとか。
777  :03/01/02 02:13
PRIDEルールでやればいいじゃんよ。
K-1選手はグラウンド対策が必要。
総合選手は立ち技対策が必要なんだから。
778 :03/01/02 02:14
>>774
1回目のときはってことは2回目、3回目は
それなりの勝負していたんだ。
779 :03/01/02 02:14
ミルコを弁護するわけじゃないが、全盛期のアーツとホーストに勝てないのはむしろ当然。
780 :03/01/02 02:17
K-1ルールじゃミルコに誰も勝てないんだから、PRIDEルールでいいだろ。
781  :03/01/02 02:17
マクドナルドに勝てないね
782SRSより:03/01/02 02:18
Q4 藤田和之のリベンジ戦をあっさりと退けてしまった“プロレスハンター”ミルコ・クロコップ!
VT戦無敗記録を更新しているミルコを誰に止めてほしい?
投票結果(投票数 643票)
■アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ
166 (25.8%)
■吉田秀彦
151 (23.5%)
■桜庭和志
62 (9.6%)
■ボブ・サップ
51 (7.9%)
■エメリヤーエンコ・ヒョードル
39 (6.1%)
■ヴァンダレイ・シウバ
32 (5.0%)
■田村潔司
27 (4.2%)
■マット・ガファリ
25 (3.9%)
783 :03/01/02 02:18
マクドナルドに勝てない
→シュルトに勝てない
→ノゲイラに勝てない
784 :03/01/02 02:18
>>776
>K-1ルールなのに掴んで殴るのOKになったり、
K-1ルールでもOKなのだが・・・撒布もシュルトもやってるだろ。
>PRIDEルールなのにグラウンドで膠着したらスタンドから始まったりとか。
今のPRIDEルールでもそうなのだが・・・。


785 :03/01/02 02:19
■マット・ガファリ
25 (3.9%)
786 :03/01/02 02:19
今試合のビデオ見たよ
あれじゃ藤田は絶対勝てないなー
前回から藤田は成長したように見えないけど
ミルコはドンドン総合ルールに適応してる気がするな
787 :03/01/02 02:19
■マット・ガファリ
25 (3.9%)
788 :03/01/02 02:22
>>786
総合ルールじゃなくて
あのルールを上手く利用してディフェンスしているだけのように
しか見えないが?
789 :03/01/02 02:22
増えてる…

■マット・ガファリ
26 (4.0%)
790  :03/01/02 02:24
788は総合見る価値なし
791 :03/01/02 02:25
>>790

うぜえよ
792 :03/01/02 02:25
>>788
ルールうんぬんより
完全にミルコにビビッてるように見えた
ヒジョーに残念だ
793 :03/01/02 02:25
   ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  <   なんせ俺と引き分けた男だからな
   |リノ.      |   \ アーハハ
    |   、  ー- " ノ      \_______
   |   ”ー-- "|

794 :03/01/02 02:26
この試合見て確信したが藤田はシウバにも絶対勝てんな。
同じようにタックル切られて脳天に膝蹴りになったら間違いなく病札。
シウバの膝はあんなもんじゃない。
795 :03/01/02 02:26
>>788
ルールを利用するのは当然だろ
796 :03/01/02 02:26
藤田は成長どころか退化してたぞ
797 :03/01/02 02:26
■さたやん
3 (0.2%)
798 :03/01/02 02:26
実際問題、次に対戦する相手は誰だろう。
K1でも総合でもどちらのルールにせよサップが一番可能性が高いのではないだろうか?
799 :03/01/02 02:27
■高田延彦
166 (25.8%)
800  :03/01/02 02:27
ガファリにいれてきたよ
801 :03/01/02 02:28
>>798
結果が見えているから、それはないだろ
802 :03/01/02 02:28
シウバでも無理なんだから
ノゲイラ兄さんしかいないだろ
803    :03/01/02 02:28
>>798
ダイナマイトで吉田とかサップとか藤田ってのもあるよ
ミルコはギャラが高いから大舞台でしか試合組めないよ
804 :03/01/02 02:28
ユーリーにボコボコにされるか、コピィロフに締め上げてもらえ。ヒョードルが出るまでもない。
805 :03/01/02 02:29
だから厳密に言えば総合ルールに適用しているわけじゃないだろ?
あれはミルコ用に作られた特別ルールだしな。



ぶっちゃけてもうプライドルールでやってくれってこと。
806 :03/01/02 02:30
>>805
厳密にいうのは結構だけど、それなら”総合ルール”というものを定義してくれ
807 :03/01/02 02:30
>>801 逆にサップの次のK1での試合相手は、セフォー、ミルコ、ハントくらいしかないんじゃない?
アーツじゃ不安だし、バンナは怪我、ホーストじゃいいかげんしつこいからな。
808 :03/01/02 02:30
>>798
総合ならサップ、ノゲイラ、吉田だろう。
しょぼい相手とやって負けたらもったいないのでこの辺しか考えられない。
809 :03/01/02 02:30
ミルコルール
810 :03/01/02 02:30
>>805
どこがミルコ用なんだ?
なんでプライドルールが総合ルールなんだ?
811 :03/01/02 02:31
>>805
どこが違ったの?
812 :03/01/02 02:31
ミルコのギャラはまた高騰するだろうから、藤田絶対に負けるわけにはいかなかった
813 :03/01/02 02:32
例え5が10になったからってミルコが負けるわけがねえですよ、実際
814 :03/01/02 02:32
>>805
時間が短いのと判定引き分けがある以外に何か違うのか?
815 :03/01/02 02:32
>>805
総合ルールだったらラウンド制限なしがいいんじゃないか?
プライドルールじゃダメだろ
816 :03/01/02 02:32
というかね、PRIDE勢と試合するのは構わんけど、本業のK-1の試合に出ろよ、と。
GP欠場して桜庭や藤田とやる意味があるのか、と。
817 :03/01/02 02:32
谷川がミルコ大プッシュはじめたから来年はミルコの年になりそう
818 :03/01/02 02:32
>>805 は放置で
819  :03/01/02 02:33
ミルコは強いって
1R10分でも結果は同じだっただろう
藤田じゃ捕まえられない
820 :03/01/02 02:33
>>816
いろーんなうら事情があるのさ
前回のヘルニア云々も、PRIDEでのヒョードルの怪我と似たようなものだと思う
ヒョードルも元気だと思うぜ
821 :03/01/02 02:34
>>805
多少ルールが変わったからって藤田が勝てるとは思えんな
822 :03/01/02 02:34
K-1ルールならミルコが勝って当たり前
PRIDEルールならシウバが勝って当たり前

な筈なんだが。
PRIDEルールでやれ、って言ってる時点でどっちが格上かは明白では。
823 :03/01/02 02:34
>>816
藤田や桜庭とやるほうがおいしいじゃん
メインだし
グランプリで勝ち抜くより楽で儲かる
824 :03/01/02 02:35
>>822
同意。
825 :03/01/02 02:35
>>808 ノゲイラだとミルコバブル崩壊かプライド権威失墜。
吉田はまだまだ価値をうなぎのぼりさせて行く過程の選手、今潰すのはプライド的にももったいない。
サップならどっちが勝っても派手な試合で双方の評価が上がる気がする。

826 :03/01/02 02:35
ミルコよりサップを誰が止めるのかって話しだよ。ノゲイラに負けてるけど、
上になった時の体重の浴びせ方みたいのも憶えてきてるし、上になったら簡単にかえせんだろうし、
次やったら負けそうだし>ノゲ

ミルコがサップとやるなら是非K−1ルールで。
827 :03/01/02 02:35
>>821
別に藤田なんてどうでもいいんだよ。
次試合やるときは通常のプライドルールでいいんじゃね?ってこと。
シウバでもノゲでもサップでもいいけどさ。
828 :03/01/02 02:35
       __o___       
     ,/ /     ヽ
    ./  /       .|
   /  |        |
   |  __ -―――- 、|__
   ├‐┬---‐――--‐―`
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  < なんか日本人で唯一ミルコに負けてないやついたじゃん
   |リノ.      |   \  あいつ最強じゃねえ?
    |   、  ー- " ノ      \_______
   |   ”ー-- "|
829 :03/01/02 02:36
ブライアン・ジョンストン
830 :03/01/02 02:37
猪木祭りルールでいいよ。
10分はだるい。
831 :03/01/02 02:39
>>820
ミルコはファイトマネー8000万も要求して、館長に干されてたんだよね。
832 :03/01/02 02:39
だから刑ワン房は糞ルールでしかやんないから話んなんねーよ。
おそらくの海かよでも楽勝だろ。
833 :03/01/02 02:39
5分だと寝技系が圧倒的不利では?
ノゲがサップに勝ったのだって最初の10分間で
スタミナ切らさせたからでしょ。5分5分だったら多分ノゲは
判定負けかTKO負けしていただろう。
834 :03/01/02 02:40
>>832
ワケワカラン
835 :03/01/02 02:40
>>825
吉田はそうだろうがノゲイラならどっちが勝ってもおいしいよ。
唯一サップに勝ったノゲイラが勝てばニューヒーローになりうるし、
ミルコが勝てばミルコ戦の価値はさらに高まる。
PRIDEでこのところ打撃系の選手が強いのは今に始まったことではない。
むしろいろいろなジャンルの選手が活躍するのがPRIDEの魅力。
836 :03/01/02 02:40
今回はミルコギャラいくらだったんだろ?
セミでもないし、8000万つーのはありえないと思うが
837 :03/01/02 02:40
じゃ7分で
838 :03/01/02 02:41
>>833
10分だと寝技系が圧倒的有利では?
839 :03/01/02 02:42
プライドは落ち目。
840 :03/01/02 02:42
吉田は佐竹戦の打撃のレベルを見るかぎり、ハイキックで沈みそうなので、
ミルコの対抗馬から外してあげてよ、2人の試合は見て見たいけど・・・
841 :03/01/02 02:42
ミルコじゃサップにかてるわけねー
あほかこいつ
842:03/01/02 02:42
あのブチ切れたコールマンならミルコもやばいでしょ。
843 :03/01/02 02:42
PRIDEは「総合」格闘技です。
ミルコとシウバを格闘家として見たとき、ルールとして適するのは「総合」格闘技である
PRIDEのほうだ。
844 :03/01/02 02:43
>>826 ノゲイラに負けてからまだ日が浅いからな。それよりも長々と王者に君臨している
ノゲイラとシウバを誰が止めるんだって話にはあんまりならないな。
845 :03/01/02 02:44
プロレス関連じゃなきゃダメなんじゃないの>ミルコ負かすの
サップならまあいいかな。

日本人なら菊田くらいかな勝てるの。
プロレス関係ないが。
846 :03/01/02 02:44
>>833
圧倒的に不利ということはないだろう。
藤田‐ミルコ戦では上になってた藤田の方がスタミナ消耗してた。
847 :03/01/02 02:44
>>842
でもミルコがファイトマネー半分やるよ、って言ったら余裕でコールマンはヤオ引き受ける罠
848  :03/01/02 02:44
ミルコシウバは隔離スレでやれよ。
きもいからなw
849 :03/01/02 02:44
>>838
そもそもブレイクがあるのはおかしい話で総合の源流を突き進めば
無制限ラウンドノーブレイク初期UFCみたいなのが普通。
10分は最大限の譲歩だろうよ。
850 :03/01/02 02:45
シウバは完全なストライカーだけどルールはこだわらんだろ
強い奴は10分だろーと強い
851 :03/01/02 02:45
アンデウソンとやれって。
852 :03/01/02 02:46
譲歩?
853 :03/01/02 02:46
>>848
キモイ
854 :03/01/02 02:46
>>849
それでは膠着ばかりでつまらなすぎて興行として成り立たない。
855 :03/01/02 02:47
頭と背骨への肘が禁止されてるプライドルールは寝技系有利だろ
肘が有効ならタックルや密着時のリスクが大きくなり、もう少し打撃系が有利になる
856 :03/01/02 02:47
ブレーク無しならトムエリ最強でしょう
857 :03/01/02 02:48
藤田ぐらいハイで倒せよ、
永田ともういちどやってればいいよ
858 :03/01/02 02:48
不意打ちに放ったシウバの蹴りを片腕で受け止めて

「遅れているな。シュートボクセの喧嘩はよ」

というミルコの画像きぼん
859 :03/01/02 02:49
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \


860 :03/01/02 02:49
>>833 でも桜庭と藤田はグラウンドでも一方的にミルコにやられていたぞ。
861 :03/01/02 02:49
ミルコも最初は猪木と藤田に利用され負け役で
館長も気の毒だと思っていたが
逆に利用されたわけで、ミルコも最初によく出てきたよ
862 :03/01/02 02:49
ボブサップ=オリバ
オリバ=どうしてんの?
863よっちゃん:03/01/02 02:49
総合ルールならトップ選手じゃなくてもアスエリオやGGに
ミルコは負けると思うんだが・・・
いままでミルコはテイクダウンされた後は、しのぐことしか
出来ていないぞ。
864 :03/01/02 02:49
シウバつながりで、ジャイアント・シルバとやれば?永田の借りがあるし。新日。
865 :03/01/02 02:49
しかしミルコは成長してるね、グラウンドのテクニックもタックル切るタイミングとかもさぁ、
もうちょっと欲を言えば、寝技ができる相手に上になられたときに対処できるのか見てみたいけど、
藤田なんかタックル行くまではいいけど、その後何にも無いんだもん(w
866 :03/01/02 02:50
テイクダウンされても下からペタラーダで桜庭をKOしてるでしょうが
867 :03/01/02 02:50
>>858
キモっ
んなもんでてめーで作って勝手にオナニーしてろよ
868 :03/01/02 02:50
>>855
同意
キック系の選手は肘うまいしな
869 :03/01/02 02:50
>>863 もうスターなのでアスエリオやGGと対戦する事はない。
870 :03/01/02 02:51
>>855
UFCは肘ありだが逆にレスリング系がグラウンド肘で相手をボコボコにしてる
871 :03/01/02 02:51
桜庭のあのアクシデントがなかったらなぁとつくづく思う。



(って言うとアフォがつっかかってくるのかな)
872 :03/01/02 02:52
>>864
ビックリするほどつながってねーよ!
なんだシウバつながりて。
873 :03/01/02 02:52
>>866
あれは「アクシデンツ」なんだよ!「アクシデンツ」!!
874 :03/01/02 02:52
>>872
ワラタ
875 :03/01/02 02:53
>>855
そこまでいくと頭突きもありになるわけで、
そうなるとレスリング系(非プロレス)が最強なわけで
876 :03/01/02 02:53
桜庭の目を狙って蹴っていたのが末恐ろしいよ。
リンドランドの駄々っ子キックとはわけが違う。
877 :03/01/02 02:53
実際桜庭の方がミルコ相手に善戦してたね
体重差あるのに
878 :03/01/02 02:53
>>871
でも実際は判定だったら桜庭が買ってたらしい。
たらればの話になるが。
879 :03/01/02 02:54
でも、眼下底骨折がなかったとして、
その後もシウバや藤田以上の展開があったとは思えないな〜…
880 :03/01/02 02:54
肘有りならタックルをきれるミルコは背骨へ肘落として勝てるな
881 :03/01/02 02:54
狙って蹴っていた?
882 :03/01/02 02:54
やっぱりノールールになったら打撃系が強いだろうな
883桜庭最弱:03/01/02 02:54
>>876
だ〜か〜ら〜、「アクシデンツ」なんだよ!「アクシデンツ」!!
884 :03/01/02 02:55
下から殴るのうまくなってたなぁ
885 :03/01/02 02:55
下からのキックでKOしたのって初めての男じゃないの?>ミウコ
886 :03/01/02 02:55
>>882
ノールールって具体的にどこまでのこと言ってるか知らないけど
ブレイク無しだったら圧倒的にレスリング選手が強いよ。
上に被さってヘッドバット連発。
887 :03/01/02 02:56
>>885
KOじゃねー
888 :03/01/02 02:56
>>885
ヘンゾ
889 :03/01/02 02:57
>>880
アマレス出身の外人のタックルは藤田の比じゃないぞ。
んでガードポジションから頭突きと肘打ちでガスガスと。
少なくとも藤田とやるよりは緊張感がある。
ハイキックが入るかタックルが入るかで一瞬の戦いになるから。
890 :03/01/02 02:57
桜庭は藤田と身長同じくらいなんだから太れ
891さよ ◆a85tiL8sQE :03/01/02 02:57
お前らいつまでも頭悪い話してないで
さよちんでオナれでし(^^)
892 :03/01/02 02:57
>>886
喧嘩の事を言ってる
噛み付き、急所攻撃なんでも有り
893 :03/01/02 02:57
>>885
たしか、ヘンゾ・グレイシー(意外?)が下からのキックでKOしたことがあった

あと、桜庭はPRIDE4でアラン・ゴエスと闘ったときも下からのキックで苦戦してた
894 :03/01/02 02:58
>>889
なんないよ。
ハイキック出せる距離になる前に密着されて
外掛けでテイクダウン、で、アマレス選手得意のパターンで
あぼーん。
895 :03/01/02 02:59
カレリン最強じゃん。ヒョードルナンバー2じゃん。
ロシア最強じゃん。
896 :03/01/02 02:59
ノールールだとグランドなんてアフォな攻防は発生しない
897 :03/01/02 02:59
背骨への肘ってそんなに効果的なのだろうか?
ミルコがタックルを切った後に「がぶり」の体勢に入って藤田をコントロールしていたが
あれはレスリングの基本技。
映像を見れば両手で相手の片腕を巻き込みながらクラッチしていたのがわかると思うけど、
あれが片手だけのクラッチになるとバックに回られる可能性が高い。
つまり肘を落とす瞬間に不安定になってしまうのでは?
898よっちゃん:03/01/02 03:00
カード的に実現可能で話題性があるとすると
ミルコVS吉田くらいかな・・・・
ノゲ、サップ、ヒーリングでも楽勝だろうが
客の食いつきが良くないわな。
899 :03/01/02 03:00
正直、世界サンボ王者とヘンゾの寝技対決が見たかったよ。
その前にあんなヘボ蹴りで逝っちまうんだもんな。
めっちゃワロタなあれはwww
900 :03/01/02 03:00
>>892
初期UFCでは金的も噛み付きもありだったが
結局打撃屋が活躍する局面なんてなかったよ。
ルールが変わり、技術が確立された今だからこそ総合用ストライカー
ってのがいるわけで、初期UFCで自分の技術を発揮できたのは
ホイスぐらいじゃない?
901 :03/01/02 03:00
        _∧_∧          ∩   
      /  ( ・∀・)         | |
     /  )    ノ         .| |          ./ )  
     /\ \_ノ \       . | |        .//
    /  '\ \ \ \ ____   | ヽ∧_∧/// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l⌒(  _, '\ \∩ / ___\ / ( ;´Д`) 背筋
  )_ \ \ \__ヲ | ニ ニ /      /   \_____________
  (__)\__)      \\___ノ__,,./


902 :03/01/02 03:00
>>892
喧嘩になったらガードポジションの時点で金玉潰されてますがな
903 :03/01/02 03:01
>>896
ノールールだとグラウンドでの関節という攻防はなくなるかもしれんが
上からガンガン殴る蹴るは有効じゃねーか?
904 :03/01/02 03:01
>>900
目潰しもありか?
905 :03/01/02 03:02
>>896
路上はともかく総合だったら確実に組み付きになる。
あなた総合とか全然見ないのか?
それに喧嘩だってコンクリートで投げやタックルのほうが危険だろ。
また喧嘩の話になったら複数だったり、武器もってたり想定する
技術が違うじゃん。
906 :03/01/02 03:02
噛み付きは無しだっただろ
嘘こくなよ
907 :03/01/02 03:02
>>900
金的有り男にとって恐ろしいことだよな・・・。
ヘタしたら種無し(わかるかなぁ)になっちゃうよ。
908 :03/01/02 03:03
>>902
玉つぶしありなら、ナイフで刺すだろ。
909 :03/01/02 03:03
PRIDEでタックルに合わせて背骨に肘を落とした格闘家が一人いたが、
ロープを掴んでやっとこさ自分の体を支えて、その状態から肘を落としていた。
肘じゃタックルへの対応はできないと思う。
910 :03/01/02 03:03
ミルコは強い。が、お前らの嫌いなホーストには手も足も出ない現実
911 :03/01/02 03:04
初期のUFCて言ってもまともな打撃屋はゴルドーとパトスミぐらいだったけどな。
912 :03/01/02 03:04
>>898
吉田はもうちょっと経験積まないと、寝技は問題ないとして、
打撃に対してのあの中途半端な間合いとディフェンスじゃ、ハイキックでアボーンだって。
913さよ ◆a85tiL8sQE :03/01/02 03:04
さよちんがお前らの金玉を全部潰してやるでし(^^)
914 :03/01/02 03:04
>>910 
総合では分からんぞ。
915 :03/01/02 03:04
>>902
はげしく同意
金的が怖いからマウント、ガードポジションなんてものは無意味
首に噛みつかれないよう組んだ状態もなくなる
あと目突きをされないように打撃だけで戦うんだよ
916 :03/01/02 03:05
ゴルドーのサミングサイキョ
917 :03/01/02 03:06
>>912
フットワークなんか使ってないし、まだ摺り足っぽいからね(w
918 :03/01/02 03:06
>>915
んだから、金的が怖いような状況なら、刃物とか銃とかのが怖いだろ。
そんなんヤクザとかマフィアの世界や。
919 :03/01/02 03:06
>>914
K1同士が総合でわざわざグラウンドやるとは思えない
920 :03/01/02 03:06
>>904
目潰されるわけないでしょ。
組みついたら全員目つきで失明させること可能なわけ?
強盗に組み付いて関節技で捕まえたって柔道家のお手軽ニュース
があるが、有段者に対して目つきが有効か?
その前に殴られるか、落とされるかで戦意喪失でしょ。

喧嘩で何でも有りというが、殺すまでリンチするケースも
目を潰すまでに至らない。やはり倫理的な面以外でも
目潰しをする喧嘩なんてないでしょ。戦争下だったらともかくね。
921 :03/01/02 03:07
目突きだ噛み付きだと言ってるが実際の喧嘩でそれを狙う奴がどれだけいるんだ?
922 :03/01/02 03:07
そもそもどっちもタックルしないから普通のK−1ルールと一緒になるだろ。
923    :03/01/02 03:07
>>912
頼むから、こういうスレには来ないでくれ
924 :03/01/02 03:08
まぁ、K-1ルールでホーストと戦ったミルコは確かに情けないがな
925 :03/01/02 03:08
>>922 クリンチの後に何かが起きる
926 :03/01/02 03:08
喧嘩の話は専用スレでやれカスども
ブッッコロスゾ
927 :03/01/02 03:08
ナオ 居たらさよスレまで来てくれひどいことになっているw
928 :03/01/02 03:08
>>919
クリンチから倒して云々の展開はありえる
929 :03/01/02 03:08
>>896
だから総合の話じゃねーっつってんだろ

930 :03/01/02 03:08
>>921
レイプされかけた女。
931よっちゃん:03/01/02 03:10
>>912
ミルコの強力なハイはK-1で発揮されるもので
プライドルールでの腰の引けたハイは
たいした脅威ではないと思います。
ミルコはスタンドで相手をKOしましたか?
一回目の藤田戦はともかく、それ以降
引き分け狙いと思われても仕方の無い
戦いをしています。
932 :03/01/02 03:11
>>918
一応格闘技の話をしてる
>>921
実際の喧嘩ならせんだろな
ただ殺し合いになるとやるよ
軍事系の格闘技には必ず目潰しあるっしょ?
933 :03/01/02 03:11
組み付かれても何も出来ない打撃だけの人だったら目突きも何も出来ねーよ
つーかガードの状態になっても金的潰せるのは上になった人間だし
934 :03/01/02 03:11
>>915
それもUFCのルール内だったが
結局ホイスの金球潰せた奴はいない。みんな下からの腕十字で
きまってタップ。ゴルドーはサミングばっかしていたので
落ちる寸前までホイスも離さなかった。
で、昔のノールールのレベルは喧嘩屋がそのまんまリングで
喧嘩していたって感じだった。だから凄惨な試合が多かった。
しかしその中で華麗にグレイシー技術であざやかに極めていた
ホイスを見ていると、金玉潰そうと良心のない連中がいても
技術がそれなりにある奴には結局通用しないのでは?ってこと。
昔のレベルが低い総合だからホイスはばったばったと極めてきた
ぐらいだから、今のホイスより技術がある連中なら金的なんて
きまらないのじゃないか?俺が言いたいのは総合用の技術体系は
必ずしもノールールで無意味なものになるとは思えないってこと。
935 :03/01/02 03:11
永田はKOしました!
936 :03/01/02 03:12
>>931
今の吉田なら永田と同じ目に合わされてもおかしくはないけどね。
藤田戦みたいなミルコだったら判定になるかもしれんが。
937 :03/01/02 03:12
目潰しありルールで相手がやってきたら絶対やるだろな
938 :03/01/02 03:12
昔の空手家は必ず柔道の段を持っていた
939 :03/01/02 03:13
金玉も無しじゃなかった?>初着UFC
フライが活躍しだしたあたりに追加されたんじゃなかっけ?
940 :03/01/02 03:14
オマエラ漫画の見すぎだよ。
何でも有りで一番強いのは結局は総合ファイターでアマレス出身者だぞ。

ストライカー専用の話が知りたいならグラップラー刃牙でも読んでろよ。
ジャックでおなってろ。
941 :03/01/02 03:14
ミルコのスレで喧嘩の話すんなや、ボケ!
もしかして荒らしてんの?
942 :03/01/02 03:14
つか・・・脱線しすぎ。
943 :03/01/02 03:14
>>932
殺し合いなら銃とか刃物使うだろ?
軍隊格闘技なんて現代じゃ廃れてるよ。
944 :03/01/02 03:15
初期のVTは大抵金的有り
ロシアのアブソリュートでも金的ばっか狙って殴る空手家が出てたが惨敗
945 :03/01/02 03:15
>>943補足徒手空拳の軍隊格技のこと。
946 :03/01/02 03:15
>>939
初期(93、94)にあったルールだよ。
ある程度認知されるようになって危険だから禁止になったの。
ネバタ州や他の州から禁止条例が出てどこでも試合することが
無理になったので一時期的に取っていた策だが、それが一般化したの。
947 :03/01/02 03:16
フライの活躍しだしたあたりより前で金玉狙ってた人なんて皆無じゃなかった?
おそらく金玉は反則だったと思うよ。
948 :03/01/02 03:16
>>934
だからそれはルール有りの話だろ
最初から目だけ狙ってる奴に組みにいかんだろ
組み技が無意味だとは思わんが
949よっちゃん:03/01/02 03:16
永田って・・・・あの敬礼してる人?
ショーマンと格闘家を一緒に論じないでください。
950 :03/01/02 03:16
軍人が徒手空拳で戦うわけないじゃん。
闘うとしても押さえ込み主体か護身用のナイフで切りつけるよ。
目潰しなんてやらない。相手も動いてるし、相当押さえコンで
切羽詰まった状況じゃないと当たらない。
951 :03/01/02 03:18
そもそも初期は金的狙う展開にすらならなかったのが殆ど
ジョーサンが寝技で固められて金玉ボコボコ殴られてタップしてたな
952 :03/01/02 03:18
金的アリだったらキモがホイスに勝ってたんじゃないの?
953 :03/01/02 03:18
>>948
最初から目狙う奴がいても当たるわけねえじゃん。
どういう状況だよ、そんな木偶の坊だったら何でも入るよ。
路上で下向いて胴タックルするアマレスラーに打撃屋が
どうやって目つきなんて狙うんだよ。テイクダウンしたさいに
脊髄打って悶絶して死んじゃうじゃない?結局は捕まえて倒される
過程は覆らないね。
954 :03/01/02 03:19
次スレ立てね↓
955 :03/01/02 03:19
マジ喧嘩だったら普通つかみ合いになるから膝蹴り、肘打ちならともかく、キック出す奴のほうがいないと思うが。
956 :03/01/02 03:19
昔からある格闘技で寝技があるのって?
957 :03/01/02 03:19
>>935
永田の事は勘弁してやってくれ。
あの頃のミルコは一応VT2戦目だったのに対し、永田はVT童貞だったんだよ・・・

藤田だって「長州がVT語るのは、童貞野朗が女を語ってるのと同じ」って言ってるじゃないか!!





・・・さてその藤田が言い訳の仕様が無い負けをしたわけだが
958 :03/01/02 03:19
>>951
それ以外ほとんどない。
ポジション的に金玉掴みにいこうとすると顔面を開けることになる。
そこに肘や頭突きの集中砲火でやられるからな。
959 :03/01/02 03:20
>>949
打撃に対する防御のレベルなんかは変わんないじゃないの?>永田と吉田
ガード下げすぎだし、佐竹のパンチを手で払ってたし(w
960 :03/01/02 03:20
>>943
だから格闘技の話だっつーの
961 :03/01/02 03:20
プオタってきもい〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧二∧  ∧二∧   ∧二∧  ∧二∧  ∧二∧  ∧二∧   ∧二∧  ∧二∧  ∧二∧   ∧二∧  ∧二∧
   ( ´∀` )  ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` ) ( ´∀` )  ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` ) ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` )
   (     )  (     )  (     ) (    ) (    )  (    ) (    ) (    )  (    )  (    ) (    )
    |⌒I、|  |⌒I、|   |⌒I、|  |⌒I、|  |⌒I、|   |⌒I、|  |⌒I、|  |⌒I、|  |⌒I、|  |⌒I、|  |⌒I、|
   (_) ̄|  (_) ̄|   (_) ̄|  (_) ̄|  (_) ̄|  (_) ̄|  (_) ̄|  (_) ̄|  (_) ̄|  (_) ̄| (_) ̄|
   ミ (_)ミ   (_)  ミ (_)ミ  (_)  ミ (_) ミ  (_)  ミ (_) ミ  (_)  ミ (_) ミ  (_) ミ (_)




962 :03/01/02 03:20
つーかアマレスの速い足タックルに目突き合わせらんねーだろ
日本の軽量級のアマレス見てビックリしたぞオレは
963 :03/01/02 03:20
警察とか見てれば打撃より投げ技・寝技のほうが重要なのはすぐわかると思うが
964  :03/01/02 03:22
警察ってなんで剣道やるんだろうな
965 :03/01/02 03:22
なんとなく分かるのはマジのノールールになったら
ハイキックの技術や関節技の技術はあまり役に立ちそうにないと言うこと
966 :03/01/02 03:22
>>963
警察は判断材料にならん
確かどっかの国では極真カラテを取り入れてたし
967 :03/01/02 03:22
>>955
そう絶対こいつは漫画の見すぎだって。
タイじゃ喧嘩になると一般人もミドルキックの応酬になるそうだが
見てみたい。普通拮抗したレベルの喧嘩だったらまじで
つかみ合いになるよな。その拮抗した状況の喧嘩で目を潰しに
行くのかって言えば疑問。それに潰せる状況になって潰すのは
倫理的にも社会的にもやる奴は少ない。喧嘩レベルの範疇を超えている。
手違いで死んじゃったってならともかく目つきをしたら、確信的に
異常者扱いだよ。それで殺し合いのレベルにまで昇華させるなら
もはやめ潰しじゃなくてナイフでも銃でもいいわけだしな。
968 :03/01/02 03:23
日本のアマレスのトップクラスならプロレス入りさえしなければ
総合で活躍できる。
969 :03/01/02 03:24
テンプレに"ヤヲ""OOOヲタ"禁止って入れてくれ
970 :03/01/02 03:24
>>962
じゃあとりあえずタックルを受けて
しがみつきながら目を指で突いてみたら?
971 :03/01/02 03:24
つーか目を潰す必要なんてないっつーの
軽く払うくらいで目に対する攻撃は充分。

何が言いたいかって言うとな
喧嘩だったらジークンドー最強ってことよ
972 :03/01/02 03:25
喧嘩を理論的に考察してるお前等ってなんなの?(w
973 :03/01/02 03:25
目つきや金的を常に狙う奴より
全国ベスト8に入るアマレス選手相手に路上で喧嘩するほうが
はるかにあぶないと思うんだが。
足を掴まれて倒されたら頭打って死ぬ可能性は多い。
目つきはよっぽど深く入らない限り、手術で視力があるぐらいには
戻せるし、死なない。頭打ったら死んじゃうよ。
974 :03/01/02 03:26
アマレスや柔道やってる時は強そうなのにプロレスを経由すると途端に弱そうに見えるのは何故だ?
975 :03/01/02 03:26
>>970
無理。
慣れてないとしがみつくどころか頭打ってあぼーん
976 :03/01/02 03:26
単に体一つならどういう人間が強いか知りたいだけ
977 :03/01/02 03:27
お前等スレ違いなんだよ
978 :03/01/02 03:28
>>970
そんなことできるわけがない、しがみつく前に倒されてる。

しがみつきながら目つきならゴルドーが中井にやってたが
体格差ありすぎて参考にならん。それでもサミング野郎ゴルドーも
柔術家の下からのヒールホールドで足首捻られてタップ。
そんなもんだよ。
979 :03/01/02 03:28
そういや素人柔道家が投げ技だか締め技で万引き犯ぶっ殺してたな
980 :03/01/02 03:28
>>975
お前それはあまりに運動神経なさすぎないか?
981 :03/01/02 03:29
なんでプロレスラーはプロレス最強をぼこぼこにされてまで
言い続けるのかが謎だ?
982 :03/01/02 03:29
つか次スレまだかよ>>955
983 :03/01/02 03:29
>>970
無理だろ、それはいくらなんでもw
984 :03/01/02 03:30
>>980
975ではないがアマレス選手を嘗めすぎ。
びたーんって感じでまるで自分が棒になった気分で倒れるよ。
絶対ふんばるなんてある程度のレベルのアマレス選手がやったら無理。
985  :03/01/02 03:30
>>981
ネタだっつーの
986 :03/01/02 03:30
>>978
倒れてからしがみつくという想定なんだけど
987 :03/01/02 03:31
次スレ必要か?
かなり話が脱線してるが
988 :03/01/02 03:31
ゴルドーはサミングして中井の眼球潰した
サミングは有効かもしれない。でも結果はゴルドーは極められて
負け。あれが喧嘩だったら足が使い物にならなくなって
動けなくなった所をぼこられてた。
989 :03/01/02 03:31
ふんばるのは無理でも、受身・・・も無理としても後頭部を庇うくらいはするだろ
990 :03/01/02 03:31
1000
991 :03/01/02 03:32
>>984
意味が分からんのだが
992 :03/01/02 03:32
>>986
頭突きと肘打ち、っていうか上になってるほうが目つきも金的もしやすいだろ
993 :03/01/02 03:32
次スレには小夜は入って来れないようにして欲しい
994 :03/01/02 03:32
結局ミルコ最強!!!
995 :03/01/02 03:33
1000
996 :03/01/02 03:33
>>987
必要。ついでに1000ゲト
997 :03/01/02 03:33
10000
998 :03/01/02 03:33
1000
9991000:03/01/02 03:33
結局ミルコ最強!!!

1000 :03/01/02 03:33
コンクリの上に倒された時点であぼーん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。