おい!吉田よりも桜庭ーアーセンの方が怪しいだろ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
376 :02/12/02 21:01
VT1戦目の試合がテレビで流れてたけどちゃんとパンチしてたんだけどな。
377 :02/12/02 21:02
そもそもヤオであんな試合させるか? 
客を途中で帰らすような試合やらすのか?
なあヤオ派  答えろ。
378 :02/12/02 21:06
ジルには勝つ気がなかったとしかおもえないんだよ。
ただすぐに負けるのはやだったんだろうな。
たぶん3Rまで耐えて判定で負けて、桜庭と判定までいったぞと
いうことで自分の面目を保とうという魂胆だったと思うよ。



379 :02/12/02 21:07
アーセンのヤオに腹を立てたサク
380 :02/12/02 21:07
>客を途中で帰らすような試合やらすのか?

まさか桜庭があそこまでもたもたするとはおもってなかったんだろうな。
381 :02/12/02 21:09
>>1
( ´,_ゝ`)プッ

382 :02/12/02 21:11
>>375
うん。しといた。
383 :02/12/02 21:11
うーん  素直に見てましたがヤオの疑いあるんですか?
なんか桜庭が膝伸ばせないのと、アーセンがガードのみに徹してるから
途中でむかついてたよね。 だめだよこいつ って顔してたし。
しかし全然おかしいとこもなかったけどなー  ヤオじゃないでしょ。
384 :02/12/02 21:16
アーセンは傍線一方だっただけ、ちょうどヒクソンVS高田の時だって
高田は何もできなかった。
今回のアーセンは、ちょうどあんな感じだ。
そんなことよりも、桜庭って体ボロボロに見えたのだが、そっちの方が心配だ。
385 :02/12/02 21:17
一回目の高田VSヒクソン戦は、ヒクソンが圧倒してなにもさせて
もらえなかったんだろ。
今度の試合は、ただジルがなにもしなかっただけ。
386_______________________:02/12/02 21:20
>>385
そうそう、ちょっとニュアンスが違うけど、今回のジルと一回目の高田氏がちょうど同じ感じなのです。
387 @:02/12/02 21:20
以前の常連さんも帰ってきたようで少しは賑やかになるかな。
これで意味不明なレスを書き続けなくて済みそうだ。
まあ、スレ主のレスがレスだけに気にする事もないかw
388   :02/12/02 21:21
正直アーセンが弱すぎただけ。
まあ、桜庭がダウン症なのはガチだけど
389 :02/12/02 21:28
あの試合がガチとか言ってる人は、
たとえば、高田・コールマン戦についてはどう思ってるのか
言ってほしいものだ。
390 :02/12/02 21:44
バンナが世話になった友達に仕事を紹介した
391 :02/12/02 22:29
どう見てもヤヲだろ。
アーセンの演技が下手すぎて見てて萎えた。
でもプロレスばっか見てる奴にはガチに見えるのかもしれないね。

まあでもこの試合をヤヲ呼ばわりしてるからといって
「桜庭弱い」と言ってるわけじゃないから桜庭信者は気にするな。
桜庭に勝たせるためにヤヲさせる主催者側に対する批判だ。
392 :02/12/02 23:06
八百長やるメリットってどこにあるんだよ
良く考えてみろプロレスじゃねんだぞ
393 :02/12/02 23:25
>>392
桜庭には商品価値がまだあるし、高田引退試合でメイン張る以上
桜庭は負けられない。
ヤヲかアーセンがもの凄く弱いかのどちらか。
394 :02/12/03 02:41
ところで極める前にタップしたからあやしいって言ってた人がいたけどシャノン様もアキレス極まる前にタップしてた。
金魚ってこんなもん。
395  :02/12/03 10:20
ヤオだった
しょうもない金魚だた


どっちにしろ、桜庭を勝たせるために
つれてきた夜須であることは確定
396 :02/12/03 17:24
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1038208358/               
397 :02/12/03 21:29
>>392
「メリット」ではなくて、しなくてはならなかった。
何回言えばわかるのかな。
あの状況で負けさすわけにいかないでしょ。
怪我してようがなんだろうが絶対に負けるわけにはいかなかった。
セレモニーのひとつなんだよ。
9試合目になった時点で気づきなさい。
それができなくても「たのんだぞ桜庭」の文字を見て気付け。
398 :02/12/03 21:30
アーセンの紹介VTRすらないのが「いかにも」って感じだったな。
あんな状況で桜庭の相手しなきゃいけないとは運が悪い。
399 :02/12/03 21:35
ヤヲ論者、妄想しすぎ
400 :02/12/03 21:35
つーか、吉田スレで柔道ヲタが論破された直後に
このスレがすぐに上がるのは何故なのかしら…?
401392:02/12/04 08:03
>>397
マトモなレスありがとう、それ吉田スレにあった誰かの言葉だ
402 :02/12/04 08:08
あまりに情けなさ過ぎるのでガチ
403 :02/12/04 20:10
というか、ヤヲとか言うなら見なきゃいいじゃん..
バカだなぁ..
404 :02/12/04 23:02
桜庭八百長追求上げ
405 :02/12/04 23:06
ヤヲ信者って、ガチならアーセソが勝ったと思うんか?
アーセソ>>ビクトー
アーセソ>>ホイス
アーセソ>>ニュートン

ですか?
406 :02/12/04 23:12
うちのおじいちゃんも
あの試合はヤオだっていってたよ。
407 :02/12/04 23:14
うちの愛犬のヘンゾもヤヲって吼えてたよ!
408 :02/12/04 23:15
ヤオ信者 = 煽ってるだけの20代

ワーク疑惑を持ってるファン = 30代のファン(新日→UWF→プライド)

ガチ信者 = UWFを体験できなかった世代
409 :02/12/04 23:19
ガチ信者ってただのサクヲタだろ。
まあ恋は盲目って言うからな。
でもいつか真実に気がつく日がくる。
つらい経験だが、そうやって人は大人になっていくのさあ〜。
410 :02/12/04 23:21
>>409
頭弱そうなそうな書き込みですね。
411 :02/12/05 08:55
>>409
思い込みの激しい猿だな
真実だってよ( ´,_ゝ`)プッ
412 :02/12/05 23:17
桜庭のヤオ試合を風化させないからな!!
413 :02/12/05 23:32
どうでもいいじゃん
桜庭なんてすでに世間から忘れ去られた存在なんだから
414 :02/12/06 02:12
ヤオヤオ言ってるのはのこスレでは3人しかいないよ
だから安心してください
415  :02/12/06 11:32
>>412
何故そんなに必死なのかがわからん。
どちらにせよ君らがヤオヤオ叫んでたって世間の評価は変わらないよ
最後までPRIDEの英雄にして最大の功績者ってな具合だろうよ
もっと気楽に生きなさいな。
416 :02/12/08 21:09
ジル引退らしいね。
本当のことをしゃべってほしい。。
417 :02/12/09 17:15
K1GPにジルがセコンドとしてきてたな。
恥ずかしくないのか?
418 :02/12/09 22:03
バンナのセコンドに付いてたな。
あんなやつさっさと首にしないと安田にすら勝てないぞ。
419 :02/12/10 16:01
>>1
( ´,_ゝ`)プッ
420 :02/12/11 20:17
予想通りジルはこんなこと言ってた。
「バンナには桜庭相手に3Rまでいったと言えるよ」
421 :02/12/29 21:06
a
422 :02/12/31 10:28
s
423 :03/01/01 01:29
d
424 :03/01/03 21:03
>>416
マジ!?ソースくれ
425 
洪正秀弁護士のやさしい法律相談 Q&A
ttp://www.korea-np.co.jp/douhou-hiroba/hou-soudan/hou-soudan.htm

『氏名の変更(97年9月)』
http://www.korea-np.co.jp/douhou-hiroba/hou-soudan/hon9709.htm

>実は私も朝鮮学校に通っていた時代には「尹(ユン)」という
>氏を使用していました。
>『戦後』、父が『密航』で日本にやってきて、『他人の外国人登録を買った』
>ためでした。
>そのため、親族と会うときは「洪(ホン)」の氏を使用し、学校
>では「尹」の氏を使用しました。

と朝鮮人2世である弁護士みずから父の犯罪を自白しています。

他にも
>通名を長く使用したので、外国人登録の本名を通名に変更することもできます
>この場合には、通名を使用した期間が問題となります。一概には言えません
>が、成人であれば7年ないし8年程度通名を使用していれば、家庭裁判所の許可
>が出るようです。

このように他人の外国人登録証を元から自分の物だったと偽るのに
通名を悪用するわけです。 もはや通名が犯罪の温床であることは明白
です。本名以外使用禁止にすべきです。