【第二のビースト?】曙がPRIDE参戦の意向

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大相撲ファン
週刊新潮によると、元横綱曙(33)が角界を引退してPRIDEに参戦の意向らしい。
現在ジムに通って体作りに励んでいるという。
角界の引退は支障との不仲が主な理由。

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/main.html

通用しますか?
2 :02/11/09 08:38
2!
3 :02/11/09 08:38
もう年だろ。
今からじゃ無理。
4    :02/11/09 08:48
あの長いリーチはなぁ・・・。
まずタックルとかは通用しないだろ。
5 :02/11/09 10:52
日本人最強
6南尾 ◆a85tiL8sQE :02/11/09 10:58
現役じゃないと意味無いの。だって元力士だもんよぉ!
7 :02/11/09 11:01
北尾と同じ運命
8 :02/11/09 11:11
ワラタ
試合内容はどうとして物凄く夢のある話だなw
サップに続き曙かよw
相撲最強ヲタを黙らせるにはいい機会かもしれんがんw
9 :02/11/09 11:14
膝が逝かれてる曙じゃ無理っしょ。鼻田勝ならともかくとして
10南尾 ◆a85tiL8sQE :02/11/09 11:17
>>8
だから現役じゃないと意味無いの!
11 :02/11/09 11:18
南尾がやたらと必死だ
12 :02/11/09 11:23
現役のやつなら2分でスタミナ切れしそうだな
13 :02/11/09 11:32
肉体改造に成功すれば規格外の肉体だけで結構いけそう。
14 :02/11/09 11:36
規格外の肉体だけのやつなら今まで沢山いただろ
ネーサン・ジョーンズ、ヤーブロー、北尾、ヴァレランス、マトゥーア
みんな塩
15 :02/11/09 11:45
角界引退せずに親方のまま参戦して欲しいな。無理だろうが。
16大山:02/11/09 12:10
スイッチはいった〜
喧嘩だな〜!!
17 :02/11/11 12:49
>>14
曙は身体能力においてそいつらより優れてるよ。
筋肉落とさず180位まで絞れれば、
並みの100キロ級の選手なんか為す術ないだろ。
18糞山:02/11/11 13:06
>>16
あ〜、スイッチはいったぁ〜
喧嘩だなぁ〜 はいあんと〜
19  :02/11/11 13:08
>>10
じゃー元柔道の吉田とならどうよ。
メディアも柔道対相撲でもりあげるぞ。
20 :02/11/11 14:17
曙最強
21 :02/11/19 01:19
                    
22ルール次第:02/11/19 03:45
相撲取りなら前半は下半身を集中攻撃 そして動きの止まった後半勝負。
走りこみをしない相撲取りは「相撲ルール」では強いが他のルールでは
簡単に負けるはず。

そのルールにフィットした練習を積んでくるなら話は別だが。
23 :02/11/19 03:49
力士程度がどうやって相手を倒すのかと
極め技なんてないだろ
24.:02/11/20 10:58
>23
四つになった状態からの腕を抱えての投げが一番怖い、相撲でもよくあれで相手の力士が
肘とかを痛める。
あと総合出るなら相撲の練習だけって事はないだろ、ギロチンチョークぐらい練習してくるんじゃないかと。
25 :02/11/20 16:03
チャド・ローウェン
26  :02/11/20 16:05
曙、日本国籍にして、
本名、まじでそのまま曙太郎になったんだよね。
27 :02/11/20 16:24
本当に出てくれれば面白いけどね
28  :02/11/20 16:27
29 :02/11/25 23:53
                          
30 :02/11/29 23:16
                  
31大山:02/11/29 23:59
スイッチ入った〜。
喧嘩だな〜1と。
32 :02/11/30 00:16
元横綱、ってーのは当然体がガタガタ。
曙の場合は膝が曲げれない位に悪い。
相撲ふぁんはそのへんを知ってるから別に期待してないと思ふ。
てか、曙はハワイで店でもしたいんじゃないの?負けても出るだけで
たっぷりお金が貰えるプライドはおいしいかもしれない。

33 :02/11/30 01:03
曙はやっぱり総合にでないのか?格通で否定的な記事載ってたな。
34 :02/11/30 01:12
でたらやヴぁいだろ。
のど輪でロープ側に寄り切られて、そのまま死亡させるぞ。
プライドでの公開処刑イクナイ。

(・A・)イクナイ!!
35 :02/11/30 01:32
>>33
あの体重だから、足腰を壊されたくは無いだろ。
36 :02/11/30 01:34
>>33
若い十両力士の方がよっぽど強いよ。
現在の曙よりも。
37 :02/12/03 12:23
                       
38 :02/12/03 12:34
佐竹のローキックでも勝てそうだな
39 :02/12/03 12:36
>>38空手道場に通ってる中学生の下段蹴りで十分だよ
40 :02/12/03 12:36
柔道家でも力士でも
アンコ型の選手は総合に向いてないと思う。
41_:02/12/03 22:37
>38,39
ローが当っても突進してこられて捕まえられたらそれで終わり(w
42 :02/12/03 23:24
確かにアンコ型は総合に向いてないな。
43 :02/12/03 23:25
相撲取りは総合で弱いもんな。ただ曙の巨体と力は魅力。
44 :02/12/03 23:31
今33、4歳で引退してもうすぐ2年だろ。
あと5年早かったら面白かったかもね。
45 :02/12/03 23:46
現役の力士で強そうな人(例えば、千代大海・朝青龍・武蔵丸)でも総合では勝てない。
46 :02/12/03 23:53
力士やヤオプロレスラー、ボクサーは総合では勝てんな。
47 :02/12/03 23:58
そうかね?
俺は朝青龍、千代大海、武蔵丸なら総合で無敵だと思うぞ。
力士を舐めてないかお前ら?
48 :02/12/04 00:00
>>47
お前は相撲におかしな幻想持ち過ぎ。
49 :02/12/04 00:03
朝青龍 武蔵丸 千代大海なら総合出れば無敵。
プライドなら序二段クラスでも余裕で通用するよ。
50 :02/12/04 00:06
>47どうやって相撲取りが勝つの?だいたい力士の体は相撲に勝つためのみの体。総合で通用しないのはもちろん、健康上も力士の体は蝕まれている。
51 :02/12/04 00:07
現役力士をVTに送り込んで勝たせれば相撲ファンが増えるんじゃないの?
52 :02/12/04 00:08
力士はスタミナないからな。1分相撲で息が上がるし
本割の15日間体が持たない力士も多い。
平均体重170キロの大型化した体は総合では無用の長物だよ。
53 :02/12/04 00:10
安田が佐竹に取った戦法とれば相撲取りは絶対に負けない。
ただ大ブーイングは間違いないけどね。
54まじれすです:02/12/04 00:28
まじめに対戦を考えます
1まず 打撃 防御に関しては力士はかなり打たれ強いと思われる。
ヘビー級のトップクラスのパンチャー(ルイスとかタイソン)ならわからないが
間合いを取るだけのもの(ヒーゾ)なら突破可能だろう
但し攻撃に関しては自らのはりてなどで相手を倒すところを想像しがたい
2 差し合い ここに持ち込めば無敵
3 グラウンド 上をとれば可能性は高い しかしどうやって極める
しかし、下になったら自分の体重で起き上がるのも厳しいだろう
ましてや相手に乗られては
結論 UFCのヤーブロの二の舞
55666:02/12/04 00:33
ケンカなら相撲が最強だとおもう。
逃げたら負けジャン。
寝技なんかないよ。なんだオメー、やるかテメー
バシン、ドカ、ボコ
ハハハ、相撲取りに勝てると思うか!

だけどアルティメットじゃ無理。
いなしながら1ラウンド逃げてりゃ、2ラウンド目には息が続かない。

でも持久力ある力士もいるかも。
そしたらサップみたいな素人でもできるんだから、やれるんじゃないかな。
空手やキックは勝ち目ないね。
56 :02/12/04 00:36
武蔵丸がサップより強いのは間違いないだろ
サイズは武蔵丸のほうが大きいし
一応格闘技(相撲)でトップ張ってきたんだしね
スキル?それはサップも付け焼刃でしかないけど
十分通用してるじゃん
武蔵丸の格闘技好きは有名だし
まだ元気なうちに格闘界に転進っていうのも
ありそうだと思うんだけどな
57     :02/12/04 00:38
しかしやっぱ千代の富士最強でしょ
サップと違って千代の富士はほんとに
100mを11秒台で走ってたんだよ
あの凄い闘気は日本人離れしているし
運動神経,瞬発力,パワー・・・どれをとっても
一流の素材

ただし俺は千代の富士個人の資質を評価しているだけで
相撲が強いとは思わないけどね
58111:02/12/04 00:54
琴錦が最強です。
59 :02/12/04 00:57
千代の富士幻想は終わったよ。
確かに昔は強かったと思うけど、今VT出てきたって
通用しないでしょう
60 :02/12/04 01:50
打撃にしろ組技にしろ、
相手にサイドへサイドへ回りこむ動きをされると
自慢の突進力もパワーも活きないから力士はきついだろう

舞の海みたいにフットワークが軽いか
スパーみたいにヒザ立ちから始まるんなら
相撲取りはけっこう強いと思うけど
61_:02/12/04 10:41
>60
朝青龍は組んだ状態からサイドに回る動きが凄く速い、引退した力士では
琴錦辺りも速かった。打撃はともかく組んだ状態なら相撲取りでスピード
速い奴はいるよ。
顔面パンチとローキックの防御がきちんとできたら相撲取りは総合でも
いけると思う。
62 :02/12/07 11:41
                                           
63 :02/12/08 20:46
                         
64 :02/12/17 20:49
                                        
65 :02/12/18 03:38
相撲のトップからプライドに転身って
国会議員からタレントに転身みたいなモンだからな〜
逆はあるけど、順はないと思うが・・・・。
66 :02/12/18 14:35
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200212/17/021217_kak_amef_sap_hutari2_b.jpg

両者でかいが曙ってやっぱりでかいのね・・・
67 :02/12/21 10:53
相撲は弱い。力はあるだろうけど。サップと武蔵丸が総合ルールでやったらサップの圧勝だろう。
68南尾 ◆a85tiL8sQE :02/12/21 10:55
>>67
んなこたーない。
69 :02/12/21 10:57
南尾うぜーーー
武蔵丸信者だまってろよまじで
目障り。 可能性っていうなら認めるけど
今の時点で強いとおもってんじゃねえよ。
 少なくても1年肉体改造しないと無理だぞ。
70南尾 ◆a85tiL8sQE :02/12/21 11:02
>>69
おちつけ。
71 事実がすべて:02/12/21 11:19
あんだけ相撲取りだった奴が総合に行ってほとんど勝ててない。人気は相撲の方が今だに全然上だが、この点では柔道が上。
72 :02/12/21 11:19
デブは勝てないって。
73 :02/12/28 09:42
デブは相撲だけやってろ。総合いっても勝てないから。
74  :02/12/28 09:43
勝てるようにしてくれるんだって
75 :02/12/28 09:53
相撲は弱い
76 :02/12/28 10:01
つーか総合なんてヤヲか片ヤヲなんだからOKだろ?
見世物としては話題性のある役者のほうがTV的にもOK
77フィーバー:02/12/28 10:30
>76
相撲もじゃないの?
78 :02/12/28 10:32
相撲は弱過ぎる。
79 :02/12/28 10:36
相撲最弱
80 :02/12/28 10:59
曙、貴の花は総合向かんて。朝青龍、千代大海、武蔵丸なら筋力のみでもいける。
互角以上のパワーはサップ位。寺尾あたりで日本人格闘技選手の誰よりも(小橋、中西、藤田、篠原、井上・・)筋量あるな。
81 :02/12/28 11:17
曙はただのデブ、現役の当時からおやつにハンバーガー30個をマヨネーズをたっぷりかけて食べていたそうだ、カロリーが高すぎて贅肉太りだった。
そんな肥満体だからリングに上がるまでに息を切らせてしまうハズ
82 :02/12/30 11:41
相撲の方が柔道なんかより強い。千代大海にかかったら篠原なんてすぐ負ける。
83 :02/12/30 11:54
>>80の1行目に同意
84 :03/01/03 13:23
所で実際、曙って総合に行くの?
85 :03/01/03 13:25
今からじゃダメでしょ。
低空ドロップキックで膝がポキ・・・。
86 :03/01/03 13:26
アティサノエはどーした?
87 :03/01/03 13:27
>>85
それは大型相撲取り全員です。
88 :03/01/03 13:30
力士の方が柔道家よりは強そう
89 
高瀬のかってからいえ!