【まだ】★★ピーター・アーツpart6★★【大丈夫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
2  :02/10/12 20:39
2げずざ(やる気無し)
3スパイダーマン:02/10/12 20:49
今のアーツの入場曲って好きだなァ。
4 :02/10/12 20:56
優勝すんじゃん
5重複市ねよ:02/10/12 21:00
★★★★〜ピーター・アーツスレpart5〜★★★★
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1034380562/
6 :02/10/12 22:23
本当にこのジジイはいつになったら消えてくれるんですか?
7 :02/10/12 22:24
香田晋最強
8 :02/10/12 22:27
ベルナルドなんか完璧に終わったって感じだけど
アーツはとりあえず積極的な精神は取り戻したから良いじゃん。
つか結果出せなくても頑張ってるなら俺は応援するよアーツ。
9 :02/10/12 23:19
K1ファイターってじじいばっかり
バンナもミルコももういい年だしな
10 :02/10/12 23:21
>>9
あねすと
11 :02/10/12 23:24
アーツはダメな時でも、ちゃんと派手なKO劇(負け)を見せてくれるから
嫌いじゃないな。歳に負けずにガンガレと言いたい
12 :02/10/13 00:01
アーツがじじいならセフォーもバンナもじじいだわな
13y:02/10/13 04:05
アーツって意外に若かったんだね。
33,4歳くらいかと思ってたよ。
14 :02/10/13 05:53
石井いわく

『ピーターのパンチなんかグラウベの前蹴りで簡単に止められると思うんですけどねぇ〜』

なんか・・・。 オイオイ
15 :02/10/13 05:55
>>1
まだ大丈夫やない
氏ね
16 :02/10/13 08:33
>>14
でもなんでグラウベって技を全く出さないんだろうね。
しょぼすぐる。
17a:02/10/13 11:23
石井はなんかアーツのことが嫌いな感じがする
18 :02/10/13 12:29
アーツは女遊びはやめたのかな?
19アーツ優勝!:02/10/13 14:51
この前の試合で石井館長がセームシュルトの戦い方が嫌いって言ってたな。
お前が試合組んでるんじゃねーのか?とにかく今年はアーツが優勝すると
思うな。サップはスタミナに問題ありそうだからトーナメントは無理そうだし
バンナは打たれ弱いし。決勝はアーツ、セフォー、もしかしたらレコ?あたり
が残ると思うけどな。確かにアーツは全盛期程の派手さはないけど、KO勝ち
より確実な勝利に拘るようになったと思うよ。最近試合が安定してるでしょ?
20   :02/10/14 17:55
石井は選手の扱いがひどすぎないか?
サップに負けたアビディとか本当にかわいそうだった・・・
ホーストが負けた時も、これで格闘技初めて3ヶ月でうすよ!
とか谷川と二人で盛り上がってた・・・
21 :02/10/14 18:04
アーツが優勝すると本気で思ってる奴は頭がおめでたすぎる。
セフォーに勝てても次で消える。
22 :02/10/14 18:05
セフォーには絶対に勝てない。
23ピーター:02/10/14 18:07
一度勝ってますよ、
ローで終わり。。
24アーツ:02/10/14 18:16
優勝するんだよ!!アーツが!サップも潰すぜ!!
25 :02/10/14 18:36
セフォーには勝てるがサップには勝てまい
シュルト相手ならわからんが
26 :02/10/14 18:39
サップはローでKO
27 :02/10/14 18:46
>>26
ホーストの二の舞だろうな。
サップもロー対策してくるだろうし。
サップに凹られてKO負けだな。
28 :02/10/14 18:49
サップ「ランチにして食ってやる!!」
29 :02/10/14 18:53
サップ氏の人形劇場ではホースト・アーツ・バンナ人形が滅茶苦茶にされて
しまいました。そして現実にホースト氏は敗れました。
アーツ・バンナの運命やいかに?
30サップ:02/10/14 18:55
人肉は柔らかくてウマい。
31アーツ優勝!:02/10/15 12:01
13日の夜中にサップが出てる番組見た人いる?動物園でサップが動物と戯れて
いるのに、スタッフがいちいち中西の写真を出してその度にサップが写真を派手
に破くってシーンだったけど、途中から見ていただけでも5,6回はあったよ。
なんか調教されてる猛獣みたいでサップが可哀想だったな。動物を見ているサップ
は優しそうな目をしていたのに。ここまでヤラセが酷いと白けるよ。そんな事しな
くても十分サップは強いのに。どうせ館長が演出させてるんだろうけど。結局館長
は派手に戦う選手が好きなんだろうね。戦いの質より派手なKOシーン。金儲け
しか考えてないと思うよ。
32 :02/10/15 12:09
>>31
今が売り出し時だから、仕方ないっちゃあ仕方無い。
でもアーツみたいに強さに溺れて、潰れて欲しくないな。
ホースト程ストイックに節制することも無いとは思うけど。
33アーツ優勝!:02/10/15 13:47
でもサップやバンナに押されているチャンピオンのハントは存在感が
ないよね。今年は準決勝くらいまで進まないと一発屋とか言われるん
だろうなー。ベルナルドがあんなだったからハントの調子が判り辛かった
しね。打たれ強いだけじゃ無理っぽいね。
34 :02/10/15 13:48
アーツ氏はセフォー氏のフックで昨年のベガスのように豪快に倒れます
35 :02/10/15 13:57
アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。
アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。
アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。
アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。
アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。
アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。
アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。 アーツ、抱いて。
36 :02/10/15 15:12
iモードの公式サイトでアーツの写真がトップで飾られてたけど
白目むいていて、まるでKOされて、そのまま写真撮影をしたようだった。
37 :02/10/15 15:20
アーツはハントよりも打たれ強い。
版図でもあんなにアビディのパンチを食えば気絶する。
38 :02/10/15 17:07
全盛期には程遠いけどクラウベ戦を見る限り顔面の打たれ強さはちょっと昔を彷彿させた。単にグラウベのパンチが弱いだけと言ってしまえばそれまでだが。
39 :02/10/15 17:09
てか、グラウベのパンチなんて全くもらわなかったよ?
40 :02/10/15 17:11
↑1Rにもらってただろ、ヴォケ
41 :02/10/15 17:13
>>40
はぁ?叩き殺されてェの?ハゲ
42 :02/10/15 17:14
↑1Rにもらってただろ、カス
43 :02/10/15 17:31
あんなのもらったとは言わないんだが、、、
ただグローブが当たっただけ。
角度も悪いし、というかアーツが上手くずらしてる。
アーツが打たれ強いのは認めるがな
442:02/10/15 18:58
43・でしょ!
アーツは打たれ強いのさ
45 :02/10/15 22:28
アーツはボディに関しては効かされたことがないので確かに打たれ強いんだろうけど、
顔面はどうかな。やや打たれ強い程度なのでは。
それよりアーツはもう少し顔面の防御を強化した方が良い気がする。あのムエタイ式の
構えだと勢いのついたストレートをまともにもらいそう。

46 :02/10/16 10:11
それよかヒザを封印した方がいいのでは。やるなら飛び膝かな。
そういやアーツ前蹴り使ってたね。
47 :02/10/16 20:21
攻撃中でも組付くとブレイクだからな。だからかえって試合の流れがぶつ切りになる。攻撃しながらの首相撲と単なるクリンチを区別せずに馬鹿の一つ覚えみたいにブレイクだの注意だのレフェリーレベル低すぎ。
48ヴぁんだーまーぶ:02/10/17 08:43
アーツが茶クリキやめた詳しい理由
を知ってる方、おしえてくらはい
49 :02/10/17 12:24
>>48
ハーリックとお金の事でもめたらしい。詳細はしりませんが。
50 :02/10/18 17:58
アーツはアンディー化してる
51 :02/10/19 09:47
                      
52 :02/10/19 21:53
age
53アーツ:02/10/19 22:02
「サップを倒すのは俺だぜ!俺のローキックを忘れるなよ!」
ホースト戦前談
54 :02/10/19 22:04
ていうかこのスレまだあったのか。
55 :02/10/19 22:05
ハラショー
56  :02/10/19 22:06
そういえばなんでアンディーは勝てたんだろう
体も小さいし魅せ技で威力は実際無いかかと落としは出すは
リーチは無い、たいしたスピードも無い、打たれ弱いのに何で勝てたんだろうね
57 :02/10/19 22:08
アンデーは距離の取り方とか戦術的に上手かった。
後ローはかなり強烈だたよ。ガードも固かった。
しょっぱい試合もアンデーなら許せた・・
58 :02/10/19 22:15
アンディは接近戦になったら顔面のガードを固めて頭からひたすら前進してた。
打たれても後ろに引かないという姿勢に共感を持った人も多かっただろう。
優勝した96年の対ホースト戦は疑惑の判定だったけどね。
59 :02/10/19 22:19
首相撲の攻防とか全然考えてない感じだったよね。
でもローやパンチも強かったし、攻めの時の集中力が凄かった。
アゴ以外は打たれ強かったし。
あと大技と相手のガードの上からのパンチ連打でポイントを稼いでたような気がする。
60 :02/10/19 22:20
開幕戦のアーツはそこそこ回復してたな。
アーツって強い時は左の功撃がいいんだよね〜。
だから得意の右が生きてくる。
ダメな時って右の功撃だけしか打たず、全部
あたるポイントずらされる。
試合で左ハイ蹴れるようなら調子が良いんだろうけどな。
61 :02/10/19 22:29
つーか、アーツは年齢的にもまだまだやれんだろーよ。
怪我とかなんとか言い訳言ってるけど、ただ気合いが入ってないだけに見える。
アビディ初戦なんかブヨブヨだったし。
ただチャンスがくればいきなり本気モードになるかもしれん。それは今年だ!
62 :02/10/19 22:31
高い蹴りはすげえ大変そうだよ。
もう全盛期の活躍は無理でしょ。
以前は前へ前へプレッシャーかけまくってたけど、
これからは動いて動いてパンチとローのスタイルじゃないの。
63  :02/10/19 22:34
>>61
アビディ初戦の時はもう、腰に兆候あったんじゃないか?
顔色悪かったし腰のあたりがジンマシンみたく真っ赤に
なってたし。
それと気合は関係ないと思われ。
64 :02/10/19 22:40
ハイなしで勝ってたよ。ほとんど右のパンチだった。
プレッシャー〓気合い じゃんか。
昔だってドタバタする時と集中力がとぎすまされてる時の落差が激しかった。
集中力が増す時、それは勝利へのモチベーションが高い時だ。ハングリーになってるかな?

65 :02/10/19 22:47
アーツの全盛期ってほとんどハイだったような気がするんだが。
あとプレッシャーは気合も肝心だけど、
パワーとか打たれ強さとか攻めが良くないとかけられないと思う。
66 :02/10/19 22:50
腰悪化したのも、体調悪いのに気合入れて試合に出たせい。
67アーツ:02/10/19 22:51
みんな!今年こそは俺を信じてくれ
68 :02/10/19 22:55
とりあえず黒ソックスやめれ。あれ付けてるとますます弱く見える。
69 :02/10/19 23:03
最近強かったアーツ
99^グレコ戦(ハイ)
00^セフォー戦(ロー)
00^GPアビディ戦(微妙)
02^グラウベ戦(ロー)
だめだこりゃ・・
70 :02/10/19 23:09
今年のニコラス戦こりゃ強かった!
やっぱ白ソックスだな。足元が重く見える。
71 :02/10/20 01:08
今年のトーナメントはなぜかローに弱い相手が当たる。
でもシルトには負けるだろな。
72 :02/10/20 10:00
ホースト亡き今となっては純キック系のこの人に頑張ってほしいものです。
でも何だかんだいっても今のK−1はパワーファイト全盛だからなあ。
73 :02/10/20 10:10
総合はやらないの?
74 :02/10/20 10:20
アーツの才能はキックボクシングに特化したものだから、総合では普通に通用
しないと思う。小川や高田相手なら別だが。
でも今年のGPは結構期待してます。
75アーツ:02/10/20 17:33
今年は復活の暴漢・21世紀最強のキックボクサーでひとつヨロシク!
76 :02/10/22 06:14
まあ運良くセフォーに勝てたとしてもサップに勝てるイメージがわかん。万が一勝てるとすればファーストコンタクトで突進してくるサップにカウンターの跳び膝くらいなもんか。。。
77 :02/10/22 21:10
サップってハイまともにくらうんじゃない?
78 :02/10/22 22:56
運良く疲れ果てたサップにローで勝ったとしても決勝でバンナかハントに勝てるとは思えない。
79 :02/10/23 04:28
サップはクリンチからの膝かローで倒せそうな予感・・
80_:02/10/23 04:37
昔なら勝てる相手ばっかだろうにな・・・・
何かアンディ芯でから調子悪すぎなんだよな・・
81 :02/10/23 06:35
がんばってほしいけど
やっぱ衰えは隠せないな〜
82 :02/10/23 06:41
それでもアーツには期待してしまうね。
なんやかんやいってもアーツファンだからなぁ。
83 :02/10/23 06:44
昔は何か強かったね
84 :02/10/24 00:32
グラウベ戦、決して体に不調を来している選手の動きではなかった。
むしろパワーは昔よりあるかもしれない。
しかし!倒せない。KOするには特殊なカンが必要らしい。それが今のアーツには失われてしまった。
確かにパワーもあるし、ある程度の技術もあるが、相手を倒せない。これは大きい。負ける。

85 :02/10/24 00:33
アホか
アーツはまともに歩けないんだぞ。本国では障害者保険貰って喰ってる人だぞ
86 :02/10/24 00:37
アーツのハイを3回打ち込んで欲しいですハイ
87 :02/10/24 00:38
グラウベは完全に守りにはいってたからなあ。あれをKOするのは至難の技だ。
あれをKOしなければならないのなら、ベル相手にダウンすら奪えなかった
前年度GP王者の立場がない。
88   :02/10/25 04:44
誕生日あげ!
89  :02/10/25 05:04
ほんとだ。誕生日だ。おめでとう。アーツ!!!!!!!
90 :02/10/25 12:49
>>84
グラウベ戦は明らかにポイント狙いでいった試合に見えたぞ。
なんかでもそう語ってたし。ローでダウンとれたのはおまけみたいなものかも。
91さよ ◆FZyTBisCh. :02/10/25 13:55
ピーター、誕生日おめでとう!!(^^)/
92 :02/10/26 05:05
まだまだ老け込む年じゃないよね。
93 死ね>>1:02/10/26 08:36
アーツのパワーは昔より落ちてるって、絶対



腕とかは太くなってて 胸板も厚くなってるけど



なんつーかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかか

筋肉のハリとつやがない 昔は 腹出てても腹筋のはりもあった

94:02/10/26 09:15
アーツ乳首ちっちゃ〜!!
95 :02/10/27 18:56
                
96 :02/10/28 04:16
          
97 :02/10/28 12:37
でもアーツが復活しないと盛り上がらないのは事実。
98 :02/10/28 12:39
復活しなくても盛り上がってますよ
99 :02/10/28 22:43
         
100 :02/10/28 22:47

ボヤッキーやホルムのような
間合いの広い選手に苦戦するセフォーなんざアーツの敵ではない
101 :02/10/29 05:19
でも膝が使いづらくなってきているので以前よりは戦いにくいかも。
102よっちゃん:02/10/29 05:30
セフォーは長身のキックボクサーには
めちゃめちゃ弱い。ホーストしかり
ボンヤスキーしかり。
アーツ楽勝とみる。
しかし、ハイキックが冴えないアーツは
魅力なし。
103ティクービ:02/10/29 22:32
>>94
アビディのほうがちっちゃいよ
104セイケンドー:02/10/29 23:04
キルサノフはどこに消えたんだ
105 :02/10/30 02:11
最近、95年のK-1借りてきて見た。
昔のアーツは打たれづよかったってのは、よくわかった。顔面も。
でもいまは、相手の打撃が強くなったのか? どうかはしらないが、
ポコポコ当てられると、すぐに表情がテンパる。

もうちょっとまじめにガード練習すれば良いんじゃないのかなぁ?

あと昔は、コンビネーションが結構よかったようなきがする。

最近はコンビネーションっていってもクリンチ ヒザ ちゃう?

1から出直した方が良い。サップといっしょに1から練習したら
面白いかもw
106 :02/10/30 11:47
ローキックもカットしないからなぁ。でもアーツがフィリオみたい亀になるのもいやだな。
107 :02/10/31 12:38
>>104
キルサノフだって何かのチャンピオンだったんだよね。
108 :02/10/31 12:49
アーツがローキックをカットしないのは、他の選手と違って
「ええい、しゃらくさい」といった貫禄が見えるから好き。
食らってるんじゃなくて当てさせてるというか。
109 :02/11/01 11:57
           
110 :02/11/01 16:36
なんか最近アーツがまた復活してGPで優勝するような気がしてきた。
気がするだけだけど。でもなんかそんな気がするんだよなあ。
111 :02/11/01 23:54
第1次アーツ時代(K−1創生期〜95年)
10代ですでにオランダ国内では無敵、初代王座はシカテックに取られるも、
24歳でGP初制覇、94・95連覇。13連勝を記録。

第2次アーツ時代(98〜99年)
98年GP全試合1RKO(佐竹・グレコ・アンディ)で3度目のGP制覇
それを含め99年GPでバンナに敗れるまで10連勝

低迷期(2000年〜)
バンナ戦以降、セフォーには勝ったもののアビディに負けたり腰を痛めたりとぱっと
せず。ミルコ戦・イグ戦ではハイも殆ど出せず。

そして今年、体調も徐々戻ってきており、アーツ復活(?)

112 :02/11/01 23:57
サップVSアーツが見たい・・
113 :02/11/02 08:08
確率はともかく駄目でもなんでも期待させてくれるアーツは好きだ。
アーツがサップを破って決勝でバンナが優勝、なんてのが興行的にはおいしいのかなぁ。
114 :02/11/02 16:43
>>111グレコじゃなくてベルナルド
115 :02/11/02 17:03
書き間違えたー
98年GP準決勝の相手はフィリオに勝ったベルでした
>>114氏どうも
116屁丸:02/11/02 19:17
ピーターアーツとピーターノースどっちが強い?
117ぴーたー:02/11/02 20:17
大丈夫きっと大丈夫〜♪
いい唄だね。真希チャン
118 :02/11/03 06:54
地道に応援しよう。
119 :02/11/03 07:09
アーツとイグナショフ、胸毛生え具合が似てる。
120ナノ:02/11/03 07:12
今のアーツは雑魚。
お情けでWGP本戦に出場させてもらっちゃったりして目も当てらんない。
121 :02/11/03 07:15
セフォーには勝てる。
全快体重重くてややスピードのろいのに圧勝。
今回、体重絞ってくれば勝てる。腰悪くても。
122 :02/11/03 07:28
最近(っつーかここしばらく)まじでアーツの試合おもんない。
いつ引退するんだ?見てて哀れだよ。顔ジジイだし。
このままダラダラと来年も出場されたりしたらたまらん。
123_:02/11/03 08:39
つーかさ、2000年、つまり2年前のアビディに負けるまでは
すげー強気な顔してたぜ。
2年って大きいかもしれんが、たかが2年だろ?
もうそれまでは半端ない強さだったわけ。
肉体面も大きいけど精神面が大きすぎるのでわ。
124 :02/11/03 08:59
今元気なバンナとかミルコも、これから弱くなっていくのかな・・・・
って考えるとちょっと辛い。
125 :02/11/03 09:22
過去の話でしか美酒に酔いしれない
選手として終わったな。

現在はどうなんだ現在は
それと、何で毎年のようにアーツ復活!って言われるんだ?
それしかネタないからか?
126 :02/11/03 11:06
>>125
皆がそれを望んでるからだろ
127アーツナンバーワン:02/11/03 11:49
グランプリ決勝では、最後の最後にアーツが勝ってくれます。
サップが来ようとも、バンナやハントが来ようとも優勝するのは
ピーターアーツしかいません。
128 :02/11/03 12:44
今年は無理だろうけど来年は優勝できそうだな。
腰もけっこうよくなってきてるし。パワーアップしてるし。
129 :02/11/03 12:53
>>117
曲の始めの斉藤のケツ振りで抜いた。

グラウベごときに判定いってるような奴が優勝できるかい。
対イグナでレコ以下なのも確定したし。
ポンコツいら〜〜〜ん。
130 :02/11/03 13:03
>>126
皆がじゃなくてアーツヲタだろ。
131 :02/11/03 13:12
チャクリキやめてから、アーツは弱くなっていったような気がする。
テクニックは付いたけど、迫力がなくなった。
腰を痛めてからは、もうダメだと思った。
132 :02/11/03 13:23
GGに1RKO負けのベルからダウンすら奪えなかったハントは優勝不可
K1キャリアの浅いホルムに互角以下のセフォーは優勝不可
クルトにKOされモチベーション0のイグを倒せ切れなかったレコは優勝不可
安田に半泣きタップして最近まともな選手とやっていないバンナは優勝不可

優勝は武蔵
133 :02/11/03 13:30
>>132
おいおい、サップが抜けてるよ。
134 :02/11/03 13:34
なんかアーツ、肩幅せますぎない?
135 :02/11/03 16:23
そう?
むしろ広いほうだと思うけどな。
136 :02/11/03 16:23
>>135
激しく同意
137 :02/11/03 16:24
>>136
激しく同意
138 :02/11/03 16:24
>>136
激しく同意
139 :02/11/03 16:24
>>137
激しく同意
140 :02/11/03 16:25
>>139
激しく同意
141 :02/11/03 16:26
>>140
激しく同意
142 :02/11/03 16:26
>>141
激しく同意
143 :02/11/03 16:26
>>143
激しく同意
144 :02/11/03 16:27
>>143
激しく同意
145 :02/11/03 16:28
>>144
激しく同意
146 :02/11/03 16:28
>>145
激しく同意
147 :02/11/03 16:29
>>146
激しく同意
148 :02/11/03 16:29
>>147
激しく同意
149 :02/11/03 16:30
>>148
激しく同意
150 :02/11/03 16:30
>>149
激しく同意
151 :02/11/03 16:30
>>150
激しく同意
152 :02/11/03 16:31
>>151
激しく同意
153 :02/11/03 16:31
>>152
激しく同意
154 :02/11/03 16:32
>>153
激しく同意
155 :02/11/03 16:33
>>154
激しく同意
156 :02/11/03 16:33
>>155
激しく同意
157  :02/11/03 16:33
>>156
激しく同意
158 :02/11/03 16:33
>>157
激しく同意
159 :02/11/03 16:34
>>158
激しく同意
160 :02/11/03 16:34
>>160
激しく同意
161 :02/11/03 16:45
>>161
激しく同意
162:02/11/03 16:47
>>161
激しく殺意
163 :02/11/03 16:51
>>162
激しく尿意
164  :02/11/03 16:52
>>162
激しく好意 




165 :02/11/03 16:54
>>165
激!帝国華劇団
166 :02/11/03 16:54
↓ウンコが主食の奴
167:02/11/03 16:56
>>166
やられた
168;:02/11/03 17:06
>>167
やれた
169 :02/11/03 17:11
>>167
死ね
170 :02/11/03 21:24
>>169
おまえがな
171 :02/11/04 03:16
アーツは肩幅ないよ。
ホーストは格好いい肩してる。
172 :02/11/04 07:08
ベルはなで肩だ。
173 :02/11/05 01:21
アーツも話題ないな
174 :02/11/05 05:55
アーツだけじゃなく全体的にねぇ。
175ぴーた:02/11/05 07:37
大丈V
176 :02/11/06 12:00
アンディサワー MAXにでないかな。
177 :02/11/06 22:32
魔界倶楽部に入りますた。
http://www.sanspo.com/fight/fight.html
178 :02/11/06 23:22
空手家相手に禁断のローキックでダウンを奪ったことはもっと評価されるべき。
グラウベ相手だったから地味だったけど。
179 :02/11/07 12:32
まさにそのとおり。
180 :02/11/08 19:40
アーツマンセー
181 :02/11/09 12:23
ピーター優勝したら盛り上がるだろうな。
182 :02/11/09 17:14
盛り下がるって。
今年はバンナが優勝する以外は興行的に失敗だね。
183 :02/11/09 17:51
>>180-183は死ね
184 :02/11/10 20:19
>>183
180-182じゃない?
なにげにワラタ
185 :02/11/12 12:24
っつーか今年バンナ優勝しなかったらベル化するんじゃない?
186ハイキック:02/11/12 12:27
アーツ優勝!最高!
187 :02/11/12 12:28
ベルはハゲ、バンナはハゲじゃない。
あんな海坊主とバトルサイボーグをいっしょにするとは失礼にもほどがある。
188187:02/11/12 12:32
マジレスだがハゲナルドは落ちぶれた現在でもK−1ホリフィールドに
なるとかふざけたことを言って引退しようとしない。
それに大してバンナはあと3,4年で止めると言って身の引き際を心得ている。
189187:02/11/12 12:33
K−1ホリフィールド→K−1のホリフィールド
190 :02/11/12 12:40
>>188
別にバンナだってやめる気はないだろ。
3,4年ってけっこう長いぞ。
ホーストとかは異常だとして、アーツだのモーリスだの見る限り
普通に考えたら潮時なんじゃないの?
191 :02/11/12 12:50
ハゲナルドとジェロムレバンナを一緒にしないで下さい!
ハゲはタマが小さい。
ハゲはチキン。
ハゲは格好悪い。
ハゲは華がない。
ハゲは弱い。
ハゲはダサい。
ハゲは器が小さい。
etc,,,
192 ポルガルディ:02/11/12 21:08
ベルナルドのパンチはセフォーのパンチより重く
ベルナルドのローキックはフィリオのローキックよりも重く
ベルナルドの頭はホースとよりでかく
ベルナルドの広背筋はミルコよりでかく分厚く
ベルナルドの腹筋はバンナより強い
193 :02/11/12 21:52
>>191
そのハゲにぼこられてKO負けされただろ。
だがコンゴでノーコンテストというインチキ裁定。
194 :02/11/12 21:57
ベルナルドって広背筋小さくねえ?
でもパンチの回転は速いよな。
195 :02/11/12 22:34
>>194
ベルはパンチの回転遅いだろ。
196 :02/11/12 22:37
パンチでセホーに完敗。
ここからベルナルドの終了が本格的になったのだ。
197 :02/11/14 09:16
ここぞというときのベルのフックの回転は早いと思うぞ。
でもカウンターくらうことも多いしな。。。
それになで肩だし。
198 :02/11/14 13:14
>>195
96年K1スターウォーズのアーツ戦、97年の佐竹戦、
こらを見れば速いの分かるよ。
199 :02/11/14 23:02
アーツは体幹が軽くなった。
体重は変わってないのに。
パンチもキックも腰が入ってない。腰抜けだ。
誰かアーツの腰に重しを付けてやってくれ。
200 :02/11/14 23:08
>>198
見たけどパンチの回転遅い。
ホーストの方が2倍は速い。
201 :02/11/14 23:08
アーツは体幹が軽くなった。
体重は変わってないのに。
パンチもキックも腰が入ってない。腰抜けだ。
誰かアーツの腰に重しを付けてやってくれ。
202 :02/11/14 23:12
スピードキング
マック>ホースト>レコ>セホー>・・・・・・>マイク
昔マイクがスピード付けてパンチ打つ練習してたらしいが、体重ある奴は遅い。
203 :02/11/15 00:30
ベルはまだプラスにしてもマイナスにしてもでかい花火打ち上げそうだが、
アーツはこのままずるずるいきそうな気がする。
204あーつ:02/11/15 21:51
サップ戦で俺の喧嘩強さを証明してやるよ!
205アーター・ピーツ:02/11/15 21:58
エスカップ飲み過ぎておなか壊しちゃったよ
206ぴいた:02/11/15 22:33
でも丸太の上でバランスとるのは上手くなったよ
207ピーツ引退試合:02/11/15 22:37
角田とK-1マッチ!
もしくはW-1・・・
208 :02/11/15 23:08
エスカップ、たまに飲むんだけど全然元気でないね。
209 :02/11/15 23:22
お前等キモすぎ。
腰の調子よかったよつよいとか全盛期なら最強ってなんだそれ?
あんなあしひょろひょろで腹ブヨブヨで肩幅狭い奴が
強いわけねえだろ。
しかもアビディのパンチで倒されるほど打たれ弱い。
こいつのファンの奴は死ね。
210 :02/11/15 23:30
最高だぜ
211 :02/11/16 16:20
アーツ(無傷)対サップ(ボロボロー
212アーツ:02/11/16 23:12
今年はアーツの復活です
213 :02/11/17 07:22
確かに今のアビディ見てるとあのアビディにKO食らったのはイタイな。でもバンナもホーストもKO負けあるしな。。。
だから全盛時のアーツの強さが際立ってんじゃないの?
214 :02/11/18 12:22
サップ ムタにも勝った。
215 :02/11/19 12:05
サワーとクラウスの試合みたいね。
216あーつ:02/11/20 06:40
age
217 :02/11/22 05:48
さびしいな。
218 :02/11/22 09:14
ほんとに。
219bloom:02/11/22 09:22
220 :02/11/24 21:44
ホーストスレは凄いね。それに比べて。。。
221 :02/11/24 22:29
K-1見出した`97のころは
アーツなんて左ハイしか取り柄ないじゃん
と思って見てた。
アンディは
小細工が多いだけで弱いね
と思った
けど最近ヒストリー見たら違った。
222 :02/11/24 22:32
明け方まで飲んで二日酔いの状態で試合しても勝ってたころが懐かしいね
223 :02/11/24 22:35
全盛期のアーツはザーメン2L出たらしいよ。
224 :02/11/25 00:22
>>221はKヲタか?
言ってる事がわからん。
アーツって右ハイ得意じゃなかったけ?
アンディーのどのへんが小細工だといってるだろう。
カカトかな?大技全般?
225221:02/11/25 00:25
アーツは右ハイでミルクが左ハイか。OK。
226 :02/11/25 00:29
>221
98GPを見たんだべ?
227 :02/11/25 00:31
でもアーツはハイキックより右ストレートの方が脅威
228 :02/11/25 00:41
アーツってどうやってサップに勝つの?
それ以前にセフォーに勝てるかも不安だが
229 :02/11/25 00:48
中間距離保ってロー、ロー、ロー、
正直パンチはいただけない・・・
230 :02/11/25 00:50
>>228
距離とってローからハイにつなぐ。
体調戻ってれば十分勝つ可能性ある。
たぶん今あたったら負けるけどね。
231Sカップ:02/11/25 00:56
レベル1 屋外でトレーニング。得意の猫パンチで椰子の木を叩き、落ちてくる実を
     全て蹴り飛ばす。
レベル2 川でトレーニング中、滝の上から突然落下してきた流木を振り向きざまに
     キックで吹き飛ばす。
レベル3 海辺でやはりトレーニング中、突然襲ってきた大津波をキックで真っ二つに。
レベルMAX やっぱりトレーニング中に成層圏から飛来してきた隕石を、必殺の
     ハイキックで粉砕。

番外編 角田との5番勝負に勝ち越し。

ほかになんかあったっけ
232 :02/11/25 00:58
グレーのジャージ着て
走り込みトレーニングのシーンとかね。


つーか角田のやられっぷり・・・
233 :02/11/25 12:11
万が一サップに勝てる可能性があるとすればファーストコンタクトで突進してくるサップにカウンターの顔面飛び膝くらいか。
それを交わされたら万事休す。
234 :02/11/27 05:58
クリンチからの膝であっけなく倒れそうな予感。。。
235 :02/11/27 19:30
ホースト サップとリベンジマッチだってよ。
サブ。。。
236 :02/11/27 19:34
アーツならサップに勝てると見た。
重量級に効くくらいの重いミドルと膝が打てるのはK-1選手ではアーツしかいない。
237ナノ:02/11/27 19:37
落ちぶれた今のアーツがサップに勝てるのは綱引きくらいだね。
サップと戦う前にセフォーに無残にKO負けするけど。
238 :02/11/27 19:39
>237
復活してんの知らないの?
お勉強してからきなさい
239 :02/11/27 19:40
ていうか復活しようがしまいがいらない。
240 :02/11/27 19:41
確かに強いパンチとハイは打てなくなったけど
だからこそ膝とミドル、ローを一生懸命磨いてる。
元々下半身が重いから攻撃力もかなりのもんだよ。

パンチャータイプには有効だと思う。
上手くいけばセフォー、サップ、ハントくらいには勝てるかも。
241 :02/11/27 19:47
俺はバンナ戦が見たい。


242 :02/11/27 19:48
アーツはディフェンスが下手すぎる
今やもう天田にも勝てないと思われ
243 :02/11/27 19:53
パンチを防ぐ技術はあるはずだけど・・・・ガード甘いよなあ・・
ハードパンチャーに対しては致命的。
244 :02/11/27 23:55
昔は早かったフットワークと相手の功撃に対する反応が鈍くなってる。
245 :02/11/28 14:00
仮にへタレ化しようが武蔵より弱かろうが天田にも勝てなかろうが、

セフォーには100%勝てる
246 :02/11/28 17:54
だからパンチャーには強い。
サップに勝てるのはこの男しかいない。
バンナもハントも下手に打ち合ったら負けるだろう。
アーツくらいの蹴りがある格闘家は世界中探してもいないんだよ。
247 :02/11/28 17:57
せめてはいキックだせや
248 :02/11/28 18:01
新・ピーターアーツは上半身への攻撃無し。

立ち技なんだから下半身を攻撃すれば勝ち、だす。
249 :02/11/28 18:04
アーツは99年の決勝でバンナからハイでダウン取った時以来
3年もハイで倒していない。
しょぼい灰キックはいまでも結構出してるけどね。
250 :02/11/28 18:08
バンナやハントにはハイさえあれば勝てたかもな。。
251 :02/11/28 18:09
エルボーありなら三沢さんだな
252 :02/11/28 18:13
あんな真っ直ぐ出すエルボーなんてゲームでしか見たことねーな
253 :02/11/28 18:24
久しぶりにアーツが活躍しそうだな?
254 :02/11/29 11:54
そうなるといいな。
255 :02/11/29 17:28
ピーター・ボンドラチェック
ピーター・ヴァルガ
ピーター・マエストロビッチ
ピーター・クルック
256 :02/11/30 22:20
ニコラス・ピタス
257 :02/11/30 22:22
尾崎久子
258 :02/12/01 00:05
アーツvs田植え
アーツのハイで田植えダウンするも衝撃で田植え脱糞しアーツ試合放棄
田植えのTKO勝ち
259 :02/12/01 00:07
>>256
頭いいね
260 :02/12/01 00:08
田植えって何者なのさ
261 :02/12/01 22:03
>>249
何をいっている!!
角田だって倒してるゾ。 流木とか波とかだって。。。 (スマソ
262 :02/12/01 22:05
ピーツ大活躍!(お久・・
263 :02/12/01 22:07
「ウニャラッ!」(ロー
「ウニャッ!」(ロー

ピーツが怒ってマス!
264 :02/12/01 22:27
クラウベ戦のアーツはロボ2号。
何かぎこちなかった。
265 なめんなよ!:02/12/01 22:31
猫パンチ んにゃっ!
266 :02/12/01 22:36
(=・ェ・=)ねこぱんち!


にゃー
267 :02/12/01 22:38
だ〜か〜ら〜
アーツとホーストはK-1のお荷物
268  :02/12/01 23:04
今、MXで頂いたピーターアーツハイライトってのを見てるのだけど
見てたらなんだか悲しくなってきますた。。。。
269クロコップ:02/12/01 23:11
>>268
逮捕する!
270 :02/12/02 00:14
271はやく:02/12/02 00:19
K-1のゲームのスレたてろや!!
272 :02/12/02 12:23
猫パンチBest3
アーツ バンナ ミッキーローク
273 :02/12/02 18:54
ミッキーローク懐かしいなあ・・・
274 :02/12/02 18:58
全盛期のアーツとホースト懐かしいよな。いっそ2人で石井に反発なりクーデター
なり起こせ・・・・・・・・・るわけないか。
275 :02/12/02 19:03
アーツもホーストも十分輝ける場を与えられたからなあ、
モーリスやスタン、ブランコに比べると・・・
276 :02/12/02 19:14
アーツとセフォーは仲がいい。
この2人の対戦が馴れ合い試合にならないことを願う。
277 :02/12/02 20:44
>>275
モーリスもスタンもブランコもある意味輝いていたと思うゾ。
ただK-1に登場した時期と全盛期がずれていたというだけで。
でもブランコが優勝した時は全くノーマークだったか…(^^;)
それに年齢もいってたし。
278 :02/12/02 22:21
けけけがホーストスレに逝ってくれたのでこのスレが荒れなくなってよかった
マターリしすぎて廃れてきたという話もあるが
279 ◆zTG8A0wZOA :02/12/02 22:29
>>278
また荒らしてやろうか??
しかし本当に全盛期ヲタはキモいの〜〜〜
全盛期のアーツなら勝てるとかバンナに負けた時はコンディションが悪かったとか。
オナニーしてるようにしか見えんのだが。

まあいい。
アーツにはセフォーに勝ってもらう必要性があるんでな。
1試合は応援するよ。
280ぴー:02/12/02 22:33
ちょっと待ってよ、ボブ。ボク服脱ぐんだ・・・






脱ぎたいんだ・・・
281 :02/12/02 22:33
アーツがサップをKOするところを見ればけけけの筋肉信仰も変化するだろう
282 ◆zTG8A0wZOA :02/12/02 22:41
>>281
アーツがセフォーに楽勝勝ち&サップがホーストのローを食らい続けた末の
逆転勝ちならありえなくないかもしれんが限りなくその可能性は低いと思うがな。
サップの圧力に押されいつもどおり当たらない膝を出したまま失神するだろう。
まあこれ以上言い訳聞きたくないのでベストコンディションで来て欲しいね。
283 :02/12/02 23:07
2回戦までボブのラッシュが続くとは思えんけど
でも痛いローをもらったら怒るんだろうな(w
でもスタミナは激しく消耗してるから乱闘になるぞ。
その時アーツの進化が問われるな。
いつまで皮被ってんだか・・・
284 :02/12/02 23:13
進化などするわけない。
いちおう真価
285 ◆zTG8A0wZOA :02/12/02 23:22
>>283
ホースト戦は1Rで終わるからスタミナ的には問題無い。
しかもサップは今回に向けてスタミナを大分強化したらしいしな。
まあせいぜい頑張れ。

寝る。
286jump:02/12/02 23:33
ピーツもボブに羽を付けてもらえ。

そして跳べ!
287 :02/12/02 23:36
誰も興味ないのにわざわざトリップなんてつけて
自己顕示欲の強いお方だ。
構って君の典型だなこの馬鹿は。
288 :02/12/03 01:27
アーツの入場シーン・入場曲は共にかっこいいのに、地上波ではカットされまくり。
最近K1見始めた人はほとんどアーツの入場シーンを見ていないんじゃないかと思うほど。
今度のGPはちゃんと放送してあげて。
289 :02/12/03 12:36
やっぱりホーストバンナになるのかな(萎え)
290 ◆zTG8A0wZOA :02/12/03 17:33
>>287
アホやお前。
>>278が思いっきり俺のこと書いてるだろーが。
お前の目は節穴か!!!
けけけけけけけけけけっけけ〜〜〜
目弱ッ!!!!
291 :02/12/03 17:36
アーツがセフォーに負ける想像ができん
セフォーが勝つ理由を教えてくれ
292 :02/12/03 17:37
アーツ、レコ、武蔵は他の選手とレベルが違いすぎますね。
293 :02/12/03 20:57
>>292
アーツもいれるのかよ。
294 :02/12/03 21:29
あーつも今回くらいは怒ってんじゃねえか?

サップの人形劇。昔のアーツだったらキレてたな。ああいうの、結構気にするタイプだよ。
295 :02/12/03 21:31
まあアーツはバカだぞ
 あれだけの運動能力みせてるサップにたいして
ただのデブキャラだと勘違いしてるからな>アーツ
 まぁリップサービスで強がって言ってるだけかもしれないけど。
あとセフォーはフックでアーツにかちます
 理由というかセフォーは確実にトップレベルだし
負けても恥でもない。 セフォーだけだろ
初期からいて きっちり成長してK−1の成長に
ついてきてるのは。 アーツとかベルとかはゴミ。
296 :02/12/03 21:48
彼にとって一人が自分の名前を書いてくれることが
興味あることだと勘違いしているらしい。
読解力も知能も低いし、頭も悪いその上自己顕示欲も強い、まさに
能無しの極致だな(w
297 :02/12/03 21:53
だからサップにアーツの眼を覚まさせるんだよ。
ベルだって師匠が乗り換えちゃった関係で萌えるかもな。

どんなにヘタレな奴でもファイティングスピリットはあるもんだ。
298 ◆zTG8A0wZOA :02/12/03 21:55
>>296
>>287で「誰も」と書いといて今度は「一人が」とは笑わせる。
お前の方がよっぽどド低脳じゃねーか。
けけけけけけけけっけけ〜〜〜
頭弱ッ!!!!
299 :02/12/03 21:57
ホルムの膝で苦しんだセフォーがアーツに勝てるわけない
パンチで距離をとりセフォーが跳びこんできたとこに膝でアーツの勝ちだな
300 :02/12/03 22:05
アーツの膝はショッペーっす
 ホールドして 背高いっていう唯一の利点いかして
膝ちょこちょこだすだけ むしろあの時アーツは
休んでるくさい。
 ホルムのが膝のがうまいです普通に。
てか ホルム強かっただろ。
ほんと 負け組みホーストだすなら
ホルムだせよな・・・
301 ◆zTG8A0wZOA :02/12/03 22:09
アーツは負けてもいいからできるだけローでセフォーの脚にダメージを与えておいてくれ。
さもないと最悪セフォーが優勝するかもしれんからな。
頼んだぞ。
302 :02/12/03 22:12
今までよくK1を支えてくれたよ
心置きなく引退しろ
303 :02/12/03 22:12
誰も→一人知ってるから誰もじゃないし俺はトリップつける価値あるんでちゅ

ってか(ゲラ
304278:02/12/03 22:14
俺がレスしたのがそんなにうれしかったのか?
305 :02/12/03 22:17
アーツスレの発言アンチ発言297-302、全部一人の仕業です。
306 :02/12/03 22:27
バンナオタは頭悪い上に自演チョンか。最低だな。
307 :02/12/03 22:31
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
308 ◆zTG8A0wZOA :02/12/03 22:33
>>303
負け犬雑魚笑える。
けけけけけけけけっけけ〜〜〜
弱ッ!!!

>>304
別に〜〜〜〜

>>305-306
アホやお前ら。
俺は2ちゃんで1度も自演したことねえーよ。
けけけけけけけけっけけ〜〜〜
ポンコツヲタ弱ッ!!!!
309 :02/12/03 22:35
笑えるのは
>誰も興味ない
という文面を
「誰もお前のことなんて知らないんだよ」という意味で
読み取った事。
得意顔で>>278が知ってるんだよって反論レス書いてるとこが
まぬけっぽくていいね。誰もトリップつけたって君のことなんて興味ないし、
覚えたくもないんだよってことだよ。わかったかい?ぼうや。
さすがにここまで馬鹿だとは思わなかった。
やはり知能低いな。
310 ( ´∀`) :02/12/03 22:37
>俺は2ちゃんで1度も自演したことねえーよ。


実は>>1〜>>307は全部僕の自作自演だす。


ごみん。
311 :02/12/03 22:39
>誰も興味ないのにわざわざトリップなんてつけて
>自己顕示欲の強いお方だ。

>>278が思いっきり俺のこと書いてるだろーが。
>お前の目は節穴か!!!
>けけけけけけけけけけっけけ〜〜〜
>目弱ッ!!!!


書いていればそいつが意識していると思っているこいつの脳内
設定に萌え。
312 ◆zTG8A0wZOA :02/12/03 22:40
>>309
そんな読み取り方してないし「>>278が知ってるんだよ」とも書いてないが。
お前自分の都合のいいように解釈してるだけじゃねーか。
雑魚笑える。
けけけけけけけけけっけけ〜〜〜
頭弱ッ!!!
313278:02/12/03 22:40
けけけ君は馬鹿なんだね。
でもウェイトばっかやってる奴はみんな総じて馬鹿だから安心しろ。
314278:02/12/03 22:42
>>311
あ、俺意識したかな?
別にしてねーや。よっぽどうれしかったんだろう(ワラ
315 ◆zTG8A0wZOA :02/12/03 22:42
>>311
苦しいな。
意識してるから書いたんだろ?
アホばっかだな。
アーツ同様ポンコツ。

>>313
アホやお前。
けけけけけけけっけけ〜〜〜
ガリきしょ!!!
316 :02/12/03 22:44
興味の対象が一人でもいれば自分は意識されていると思っているキチガイ
発見。やっぱり自己顕示欲の塊だなこの屑は。
317 :02/12/03 22:45
意識してるから書いたんだろ?だって(w
本人でもねーのに断言してるよ。
読解能力が低いから強引に解釈して丸め込むしかないな低脳君。
318 ◆zTG8A0wZOA :02/12/03 22:45
>>314
アホやお前。
けけけけけけけっけけ〜〜〜
ポンコツヲタ弱ッ!!!
319278:02/12/03 22:46
わーい馬鹿にレス貰ったヽ(´ー`)ノ 
俺を餌に喧嘩しないでね。
けけけ言ってたからけけけと書いただけ〜。
自分の勘違いを誤魔化す材料に使わないように。
320 ◆zTG8A0wZOA :02/12/03 22:47
>>316
さっきと言ってることが変わってるんだが。
負け犬弱〜〜〜い。

>>317
意識してなきゃどうして書いたんだろうね〜〜〜??
弱ってるぞ!!
321 ◆zTG8A0wZOA :02/12/03 22:48
>>319
「けけけ言ってたからけけけと書いただけ〜」
それこそ意識してることの証明じゃん。
バッカじゃねー
322 :02/12/03 22:49
興味っつうのはお前に関心あるかだぞ?
お前がトリップつけようとつけまいと誰も困らない。
つーか死んでも悲しまないよゴキブリ以下の価値しかないんだから。
もしかして自分が注目されていると思っているのか?
323278:02/12/03 22:50
否定しているのに「いや、お前は俺に興味あるんだ」だって
強引な方(ゲラ
他人に俺の心の内まで決め付けられたよ。この人、俺のなんなの?
もしかして前世の恋人だったのかな?
324 :02/12/03 22:51
トリップつけないと自分の文体真似した語りが出るからだろ
325 :02/12/03 22:52
>>323
それはお前の自作自演だからじゃないのか?
326 ◆zTG8A0wZOA :02/12/03 22:52
>>322
ホント必死だなお前。
印象はどうあれ関心があるから俺のことを書いたんだろ?
そのことすら理解できんのか。
327うわ寒い・・・:02/12/03 22:53
けけけが自己存在の確立だったのか(愕然
そんなチンケなことでトリップつけたなんて・・・バンナオタや
頭の悪い奴が使っている言葉だと思ったよ。
328 :02/12/03 22:56
とりあえずレス貰えれば
自分に興味あると思っているみたいです。
329278:02/12/03 22:57
>>325
いや、自演じゃねえんだよ。
けけけは俺の心まで読める凄い方なので誉めてやってください。

今けけけって言ったから俺に関心あるんだろけけけけ〜ッ
と返してくるでしょう。
330     ▼・ェ・▼:02/12/03 23:00




            ∧_∧ にゃ〜♪
            ( =・ェ・= )
       _____(___)___
      / \        ___\
     .<\※ \______|i\___ヽ. <サップがK-1初出場で初優勝しました!
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|      
331 :02/12/03 23:00
そもそも何故他人が興味あるかをこいつが判断するんだ?
普通は他人に委ねるもんだろ。
332 :02/12/03 23:02
他人の興味や関心は俺が決めることだと金正日は考えているからです。
333 ◆zTG8A0wZOA :02/12/03 23:02
>>323、329
お前のさっきのレス「けけけ言ってたからけけけと書いただけ〜。」何だこりゃ??
馬鹿丸出しだぞ。
冷静に考えろ、

>>327
騙りがうざいからつけてるだけだっつーの。

>>328
興味というのは大げさだが無関心ではないだろ?
少なくとも今お前らは俺に関心があるわけ。
334 :02/12/03 23:04
ウザいだけ
335 :02/12/03 23:04
お前に関心ないんだよ
バーカ278が俺のこと書いただろ
それが関心あることなの?
そうだよ278は俺に関心があるんだよ

336 :02/12/03 23:06
>「けけけ言ってたからけけけと書いただけ〜。」
このレスがお前にとってのなんなんだ?(w

お前はチンケなことが興味の基準なんだな。
337 :02/12/03 23:07
A子さん「田中さん書類持って来ました」
田中「A子は田中って俺の名前を呼んだな。俺に興味があるんだろう」
338 ◆zTG8A0wZOA :02/12/03 23:09
>>331
それはそうだが。
だが何故俺のことを書いたんだ?と言ってるわけ。

>>334
そりゃアンチの俺はウザイだろうな。

>>335
お前らがアホだからこんなことになってるの分かってる?
339 :02/12/03 23:09
けけけといったからけけけと書いたら
俺にぞっこんしている証拠に違いないってことです。
340 :02/12/03 23:10
まさにチョンと考えが同じだな。
強欲で自己顕示欲が強くて馬鹿。
341 :02/12/03 23:12
とりあえず名前呼んだからって自分に興味あると思い込むのは
早計だぞ。名前を呼んでくれたらもうお友達じゃないんだからな。
そもそもお前の勘違いから始まったことだがな。
342 :02/12/03 23:13
>>338
>だが何故俺のことを書いたんだ?と言ってるわけ。
けけけって言っていた人に対して(レス)をしたに過ぎないのでふよ?
興味あるかは別問題でふよ。わからないのでふか?
けけけと書くか、番号で書くかの差なんじゃないでふか?

343 ◆zTG8A0wZOA :02/12/03 23:14
>>336
興味というか意識と言った方が適切かもな。

>>337
それは事務だろーが。
アホか。

>>339-340
アホやお前ら。
けけけけけけけっけけ〜〜〜
344 :02/12/03 23:16
>>343
その通りだ。つまりお前は事務での取り組みで名前呼ばれただけで
自分に惚れていると勘違いするゾッコン野郎と同じ脳みその持ち主ってことだ。
345 ◆zTG8A0wZOA :02/12/03 23:17
>>341
>名前を呼んでくれたらもうお友達じゃないんだからな
意味不明。
>そもそもお前の勘違いから始まったことだがな。
勘違いはお前らの方では?

>>342
じゃあ番号で書け。
346 :02/12/03 23:17

自分のミスを認めましたね。
ようやく興味がないってことを足りない脳みそで理解できたか。
何度も言ってるのに理解できなかったみたいだけど。
347 :02/12/03 23:19
>>345
名前を呼んだ奴は
もうお前の友達か?

違うだろ?言っとくがこれは例えだぞ。
また頭の悪い解釈されちゃ困るからな。
348あのねボクちゃん:02/12/03 23:20
興味や関心は他人に委ねるのが普通。
>じゃあ番号で書け
このレスの時点で勘違いしていた事は分かったよ。
しかし押し付けがましいねチミは。
349 ◆zTG8A0wZOA :02/12/03 23:21
>>344
じゃあ>>278は誰に言われたんだ?

>>346
意識はしてるわけだな。
350278:02/12/03 23:23
287が「誰も興味ないのに」といったからカチンときちゃったんでしょ?
だから俺の名前出して278が名前出してるだろうが!って言っちゃったんですよね?
それで
俺の名前を書いた

俺に興味ある

俺に関心がある

と飛躍したんですよね。ゲラゲラ。
351 :02/12/03 23:25
>>349
意識しているかなんて別問題でふよ。
論点のすりかえはやめてね。
352 :02/12/03 23:26
>>349
誰に言われた?(゚Д゚)?
353 ◆zTG8A0wZOA :02/12/03 23:28
>>347
読みにくい。
カッコで区切れ。

>>348
>興味や関心は他人に委ねるのが普通
それはそうだが。
ただお前らの反応が必死なのが笑える。

>>350
関心とは言ってないぞ〜〜
飛躍してるのお前だろーが。

>>351
大して変わらないのでは?

>>352
事務は第三者に言われたからだろ?
354 :02/12/03 23:28
あーあ。
355 :02/12/03 23:29
もう反論になってないよおばかちゃん。

356 :02/12/03 23:33
>関心とは言ってないぞ〜〜
>飛躍してるのお前だろーが。
関心は興味でふよ?278が興味あるから>>287
反論したんじゃないでふか?

>>290
>>278が思いっきり俺のこと書いてるだろーが。 」
こんなこと言ってたけどこれってどういう意味で言ったんでふか?
興味でも関心でもないなら287への反論は単なる的外れな
意見ということになりまふが。
357 :02/12/03 23:34
あいさつした程度でお前は興味の対象になるのかってことだよ
低脳。
358 ◆zTG8A0wZOA :02/12/03 23:37
>>356
>関心は興味でふよ?
>>350見ろよ。

>こんなこと言ってたけどこれってどういう意味で言ったんでふか?
意識してるだろということ。

結局あれだろ。
お前らアンチの俺を認めたくないだけだろ。
アホらし。
359 :02/12/03 23:38
そうやって言葉を安易に考えるから
興味あるかないかでくだらん論争になるし
意識も関心も同義語に考えがちになるんだよ。
特にネット上では言葉を記録として残るわけだ。
言葉尻を捉えられて反論されるのは当り前のこと。2chでは尚更だ。
360 :02/12/03 23:39
>意識してるだろということ。
それはもう論点違いまふ。お話になりません。
また意味は同じだろ?って繰り返しになるので私は抜けまふ。
361 :02/12/03 23:40
俺はアンチは認めるがお前のようなアフォは認めたくない。
疲れるだけだお互いにな。
362 :02/12/03 23:42
てゆーかアーツの公式荒らしたのお前らだろ?
K-1の話題いがいで荒れてるのうざいからどっか行ってくれ。
363 ◆zTG8A0wZOA :02/12/03 23:43
>>357
俺にはあいさつ程度には思えんかったわけ。

>>362
そんなことするか
364 :02/12/03 23:45
けけけ君、もう不毛な論争はやめて元の話題に戻そうヤ。

あんたはアーツとセフォーどっちを応援しているんだい?
365 :02/12/03 23:46
サップにはアーツ、バンナもぶっ飛ばしてもらいたい。
366 ◆zTG8A0wZOA :02/12/03 23:50
>>364
ありがとう。

アーツを応援するよ。
頑張れ。

さら〜〜〜ば。
367 :02/12/04 00:25
ほんとの278は私だ。他のはみんな偽者。
昔からこのスレにsageで書き込んでたが、けけけに「sageレス弱っ!」とか言われたから
最近sageでは書いていない。
368 :02/12/04 00:29
しかしこれで偽278もけけけの自演だったりしたらさすがに萎えるのう
369 :02/12/04 00:40
自作自演か・・・
370 :02/12/04 13:33
アーツvsサップ・・・見てみたい
セフォーvsサップ・・・まあ見てみたい
アーツvsホースト・・・見てみたいが塩試合になるおそれもあり
セフォーvsホースト・・・見たくない

よってアーツとサップをとりあえず応援します
371pearts:02/12/04 15:06
やる気its so easy
372 :02/12/04 16:19
このスレ超レベル低い。最悪だ。
くだらない煽り合いと叩き合い。お前ら子供だな。
373 :02/12/04 16:23
>>370
フィリオVSサップは?
フィジカルモンスター同士。
374cccccc:02/12/04 17:52
↑基本的に間違ってる
375 :02/12/04 17:55
フィリョをフィジカルモンスターと言っている時点で
谷川に洗脳されている証拠。
376アーシ:02/12/04 18:13
ひどいありさまだな・・・
377 :02/12/04 19:01
とりあえずアーツには頑張ってもらわんと。
378 :02/12/04 19:53
悪童ってアーツ壊しただけで終わったな・・・結局
379 :02/12/05 05:58
アーツをKOして出世した選手って今駄目だね。
ベル、アベディ・・・。
バンナのはともかくレコのはアーツの自滅っぽいし。
380 :02/12/05 06:20
バンナもアーツを倒したその日にタコ殴りにされてダメになったしな。
レコの場合は番狂わせでもなんでもなくて、運が良かっただけなので
あれだが。
まあそれもホーストに悲惨なくらい叩きのめされたか。
バンナ・ベル・レコともアーツの敵はすべてホーストが打ってる。
オランダ最強だな。
381 :02/12/05 06:44
アーツとホーストの直接対決は1勝1敗だっけか
382 :02/12/05 07:53
ピーターくんは気合い入ってるかな。
いつものネコネコにゃんにゃんは勘弁してくれ。
383 :02/12/05 12:57
レミーの飛び膝アーツが真似することキボーンヌ
384  :02/12/05 13:13
マジレス
アーツとホーストはこれ以上戦っても醜態をさらすだけなので
もう日本に来なくていい。
385 :02/12/05 21:36
それはベルやバンナなんかにも言えるのでは。
それ以外の選手だけになったら塩っぽくないか?
386 :02/12/05 22:16
宮沢りえも安室奈美恵もオランダ系ハーフ
387 :02/12/05 23:21
一番の醜態は泣きながらタップだろ
388ぴーたーくん:02/12/06 02:30
相変わらず気合い入ってないのね。。。
389 :02/12/06 02:37
気合どころか酒入った状態で勝てたアノ頃がまぶしい・・・
390はんと:02/12/06 02:59
最近のアーツの試合は、アビディ戦の二の舞になる香りがプンプンして見てらんない。
バンナは今年優勝しないと、ベルナルドと同じ道をたどるヨカーソ。
391 :02/12/06 06:59
バンナとベルはきっと同じ道をたどるね。
あねすとが決勝にいったら間違いなく。
392 :02/12/06 14:57
去年はSRSの優勝予想で谷川がアーツって書いたけど
それ見てこいつなかなかやるじゃんと思った。
谷川はああ見えて結構分かってるね。
今年の優勝予想はセフォーにしそうな気がする。
393がりがりくん:02/12/06 15:12
周りの選手がマッスル化していく中、
体型を変えずに、ここまでやれるアーツはやはり天才!
394 :02/12/06 21:34
>>392
でもそれって当たらない?って事なんじゃ。。。(^^;)
まぁ漏れはアーツを応援してるけど。
395 :02/12/06 21:35
アーツは練習してないよ。ここ2年以上。。。
396ピーター:02/12/06 21:48
3年前のグランプリの一回戦、バンナをハイキックでダウンさせ、
子供のように両手を上げて倒れたバンナを挑発したあとからアーツの悪夢は始まった。
ただ、年齢的にもこれからが本チャン、今までは茶番。
今回はセフォー破ったら、トントン拍子で行きそうな気がする。







397 :02/12/06 21:55
アーツがセフォーを指名したのは自信があったからだとおもう
指名された方は過去一度も勝ってないし
398666:02/12/07 00:45
アーツいい顔してたね!今日は優勝するよ!
399 :02/12/07 12:34
ふふふ
100万はもらった
400 :02/12/07 12:36
アーツはエスカップ担当なの!
401さよ ◆FZyTBisCh. :02/12/07 16:08
みなさんお久しぶりです^^
前回のK−1GP開幕戦以来でしょうか
今年の決勝戦は生で見に行こうとしたけど、
チケットがあっという間に完売して見に行くことができませんでした・・・
恐るべしサップ効果^^;
と、いうことでこれからK−1をTVで観戦しようと思うのですが、
ウチ、スカパーなくて地上波でしか見れないんですTT
なので2chで皆さんと一緒に楽しく観戦しようかな、とも思ってるんだけど
地上波でしか見れない方はどちらを選びますか?

ちなみに、私の優勝予想はずばりアーツです!
贔屓目かもしれませんが・・・
ホント今年こそはまたあの強いアーツが戻ってきてほしいです^^;
402 :02/12/07 16:09
アーツは腰の持病が再発して欠場になりました。
代わりにグラウベが出ます。
403 :02/12/07 16:12
KOKOでもセフォーのほうがやや人気があるようだ。まったく信じられん。
アーツ、意地を見せてくれ!
404さよ ◆FZyTBisCh. :02/12/07 16:17
開幕のグラウベ戦見ても、特に不調って感じはしませんでした
ただ、やっぱり全盛期と比べると動きが少し鈍かったかな?^^;
でもまだピーターは32才!!(でしたっけ?^^;)
これからですよ!!
それを今日の試合で証明してくれるはずです・・・
405   :02/12/07 16:18
俺も地上波しか見られないけど、2chで実況しながらみようとは思わない。ネタバレ嫌だから。
18時になったらPCシャトダウン。
406さよ ◆FZyTBisCh. :02/12/07 16:25
>>405
なるほど・・・
う〜ん・・・
わたしも先に結果だけ分かった試合見るより、
どうなるか分からなくてハラハラして見たいというのもあるんだけど、
それまでにどうしても我慢できなくて結果が気になっちゃう^^;
407 :02/12/07 16:27
SPORTSNAVIで速報見るのがベスト。
408 :02/12/07 19:50
つよかったみたいだけど。。。(^^;)
409 :02/12/07 21:31
100%アーツの勝ちじゃん、萎え
410:02/12/07 21:37
>>409
どうみても、アーツの勝ちだったと思うんですけど・・・
411 :02/12/07 21:40
アーツの価値じゃん。
見る気うせた。つまんねー。
サップがどうなろうと、バンナがどうなろうと、もうしらん!!!!!!!!!!!!

アーツ最高アーツ最高アーツ最高アーツ最高アーツ最高アーツ最高アーツ最高
アーツ最高アーツ最高アーツ最高アーツ最高アーツ最高アーツ最高アーツ最高
アーツ最高アーツ最高アーツ最高アーツ最高アーツ最高アーツ最高アーツ最高
412。。:02/12/07 22:41
なんや、あの糞ジャッジは!!!
413 :02/12/07 22:53
セフォー勝ちはいいとして、あんなにすぐ負けるんだったらセフォーも辞退しとけよ。
414 :02/12/07 22:56
ホーストおめでと
セフォー死ね
415 :02/12/07 22:58
そうだろ
みんなもそう思うよな
絶対アーツ勝ってたじゃん
2点差つけた奴誰?

あの判定なければ、アーツにもチャンスあったのに・・・
あんな言い訳やろうが2回も負けて優勝するって・・・
館長の勢いもかげりが見えるな
416:02/12/07 23:05
>>414
セフォーは悪くないだろ。
悪いのはジャッジ、或いはジャッジに指示した奴。
417 :02/12/07 23:21
ヤオジャッジ炸裂
418   :02/12/07 23:21
空気を読んでいなかったのはホーストじゃなくてセフォーに票を入れたクソジャッジだ
アーツvsホースト アーツvsバンナ見たかったのに
419 :02/12/07 23:27
ホルム戦の再来ですな
420 :02/12/07 23:34
マジでジャッジおかしいよ
セフォーの勝ちだと思った奴いる?
なんでセフォーの勝ちなのか解説して欲しいよ
421 :02/12/07 23:35
セフォーはカッコつけないで真面目にやればアーツなんてKOできたのに
セフォーは頭の悪さで損してるな
422 :02/12/07 23:41
1ポイント差でアーツとは思ったが
負けて良かったでしょ。
ホーストとやってたら今度こそ腰が再起不能。
ハントも決勝いってたら目とか潰れてたかもな・・・くわばらくわばら。
423 :02/12/07 23:44
あの判定はひどいな。
1試合目はいい感じで終わったなあ、なんて思ってたらアレだし。
その後の試合見る気失せたよ。

バンナ−ハントの判定も結果はいいが点数はかなり変だったし。

だめだこりゃ。
424:02/12/07 23:45
戦えないんなら辞退すりゃあいいのによぉ。
アーツに譲れよ。萎えるわ。
425 :02/12/07 23:45
初回からローキックを受け続けたセフォーは、最終回終了間際にはほとんど足を使えない状態になった。
判定に持ち込まれダメージの少ないアーツが有利かと思われたが、手数でセフォーが勝った。

ホーストの得意技はロー。  
足の死んでるセフォーを準決勝に送り込む。
最高ですね、K−1のホーストプッシュ作戦w
426 :02/12/07 23:56
カッコつけるから人気あるんだ
必死なホーストは人気無い
427 :02/12/07 23:58
ああ、やっぱみんなおかしいと思ったか
俺の周りでもしらけまくりだったよ
素人だからそう見えるとかのレベルじゃないよな、これは
今年のGP酷すぎ
428 :02/12/08 00:01
あんなもんアーツの勝ちだろ、ふざけやがってハナクソが!
429 :02/12/08 00:08
正直、セフォーの勝ちとは思えなかった。
ローキックって評価低いの?
430クソジャッジ死ね:02/12/08 00:15
セフォーはローでふらふら。
あと数発ローを受ければ確実にダウンするのは素人でもわかる。
さらに調子こいてノーガードしてる時に数発顔面にクリーンヒットしてるし。
ダメージでもポイントでもアーツが勝っているのは明らか。
もし微妙な点があるとしたら延長戦にするのが妥当。そのほうが観客も
納得しただろう。
それすらしない時点でK1お得意のヤオジャッジ決定。
2ポイント差つけたジャッジ死ね。
431 :02/12/08 00:17

首相撲無制限ならもっと余裕勝ちだったのになぁ
直前のルール変更といい判定といい・・
ホーストさん、アーツに2000万ほど分けてあげてくださいw
432 :02/12/08 00:18
>>429
ひ く い わ け が な い!!
ホーストのローなら、限りなく評価高いですよw
ホーストVSシュルトの疑惑の判定を思い出す。

ほんと、判定に守られてるね。ホースト大先生は。

アーツVSホースト見たかった。3タイムス王者同士の対決。
・・・セフォー判定勝ちも「疑惑」といわれても仕方ないだろ。
納得いかん。   
誰が見ても、あんなローのダメージの残った状態のセフォーじゃ
ホーストの格好のカモにされるだけなのは、誰の目にも明らか。
433 :02/12/08 00:22
セフォーはダメージがたまってくるとニヤついて誤魔化す
展開が微妙になるとノーガードとかして観客にアピールする
今回はさらに奇声まで発しやがって
俺はもうこいつだけは認めない
434 :02/12/08 00:41
アーツたんが負けた瞬間、ハゲシクつまんなくなりますた
435 :02/12/08 00:59
ジャッジの必殺技

『ホーストプッシュ』
すべての判定はホーストを有利にする。
なんで、足引きずって吠えてるブーメランが準決勝?
セフォーは嫌いじゃないけど、ジャッジのせいでムカつきました。
ホースト戦で案の定、足を壊して負けた時はもうね。アフォかと。

ようはアーツ出せってこった。
436 :02/12/08 01:32
ジャッジ市ね
マジデ今回は納得いかん
というかセフォーしね
437 :02/12/08 02:11
このスレの結論は

事 実 上 優 勝 し た の は ア ー ツ

でよろしいですね?
438 :02/12/08 02:12
439 :02/12/08 02:15
久々にアーツvsホースト見たかったな
440 :02/12/08 02:16
>>438
warata
441 :02/12/08 02:20
まあセフォーが悪いんじゃなくてジャッジが糞だったってことで。
でも今回は谷川が結構アーツのこと誉めてた。
少し奴のことが好きになった。
442ゴラア!:02/12/08 02:23
ジャッジおかしいよな。
百歩譲って手数はセフォーが多かったかもしれんが、
有効打はアーツがダントツ!
セフォー、ダメージありありやったやん!!!

セフォーごときKOできなかったアーツが悪いと思って、なんとか納得させようと
しますた。

ただ、今日のサップは褒めさせてもらいます。勝負には負けたが、試合には
気合で勝った。なかなかの男だ。今まで認めてなかったが。
443 :02/12/08 02:24
アーツはマジで調子よかっただけに
クソジャッジむかつく
444 :02/12/08 02:26
あれだけフラフラになってた背フォーを仕留められないアーツの責任だろ。

顔面に膝入れるチャンスあったのに躊躇してる時点で「あー結局馴れ合いかよ」って
感じで冷めたね。キスも冷めたけど。
445 :02/12/08 02:29
みんなも思ったのね 自分もアーツ勝ちだと思ったのに・・
446 :02/12/08 02:29
あんなジャッジしている限り
K!は日本国内の大衆娯楽の域を出ないな。

447 :02/12/08 02:30
首相撲1回のみじゃなければKOできてたかもな
448 :02/12/08 02:31
>>444
「責任」までは、ない気もするが・・・w

しかし、10年もやって
K−1ファイター同士で友達になっちゃうと殴りにくいよな。

総裁を壮絶に葬った田村のようにw
449 :02/12/08 02:33
アーツ勝ってたけど独特のハイキックが打てなかったね。
ちょっと悲しかった。
450サスタノンビズキット:02/12/08 02:33
3年振り位にアーツの力を込めたハイキックを拝めてヨカッタヨカッタ。
451 :02/12/08 02:33
>>444
それは思った。あとコーナーに追い詰めたのになぜか攻撃せずに抱きついて
いった時もあった。
まあでもさすがにアーツの勝ちだと思ったがなあ。
452:02/12/08 02:34
セフォーも好きだし、いい試合だったのにな。
ほんと変なジャッジだった。せめて延長戦にすれば良かったのに。
セフォーもケガが酷いなら辞退すればいいのに。

453 :02/12/08 02:39
その辺のイレギュラー(?)が、
ホーストにぜんぶ都合よく持ってかれたのが納得いかんなーー。
454 :02/12/08 02:41
正直ホーストもセフォーも悪くない。
悪いのはジャッジ&審判&館長。ルールもサップ有利に変えるし。
アーツは報われなさ過ぎるよ。
10年目だけにアーツとホーストの対決を見たかった………
455.:02/12/08 02:42
セフォーはノーガードで観客を沸かせたのが評価されたのさ。
456 :02/12/08 02:43
>>454
ホーストは性格が悪い。
457 :02/12/08 02:53
結局優勝したのはアーツということだ
458 :02/12/08 03:03
谷川「アーツ動きいいですね。右ストレートも切れてます。いいですよ。」
カンチョ「アーツは体の軸がぶれなくなりました。ああっ奥足へのロー効いた!」
三宅「さあ、暴君アーツ復活か!?」

   ”勝者レイ・セフォー”

(・・・・・なんで???・・・・・)
459 :02/12/08 03:07
しかしホーストは運よすぎだな。
シュルト=三角アボーン
サップ=拳アボーン
セフォー=足フラフラ+脛アボーン
バンナ=脱臼でアボーン
普通にアーツとホーストが戦ってればまだわからなかったのに・・・
460:02/12/08 03:19
>>444
ヒザを躊躇したのはルール改正で首相撲が制限されたからだろ。
なんかレフェリー気にしながら戦ってるように見えたよ。
461  :02/12/08 03:30
セフォーのノーガード状態の時にハイキックを
打つチャンスはあったと思うんだけど、打たな
かったのは腰の怪我が尾を引いてるのか、歳の
せいなのか...。
ガツーンとハイキックで勝つ姿をもう一度見たい。
462 :02/12/08 03:33
アーツの淡々と冷めたコメントがちょっとさびしい。
武蔵のセリフじゃないが、まだやれるぞーー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200212/07/021207_a01.html
463 :02/12/08 03:39
格闘家だけじゃないよ、力仕事してる一般人でさえ腰を一回いわしたら終わり。
一応全盛期を見てる人間だし、見てらんないとしか言えないよ。そろそろ引退すべきだと思う。
ジャッジも不当ではない、現にボコボコに殴られてただろ。手数を取られただけ。

冷静に現実を受け止めろよ。ファンとして。
464 :02/12/08 03:40
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200212/07/021207_kak_dai01_07_b.jpg
こうやって見ると凄そうだが実際はやや軽かったな
465 :02/12/08 03:42
アーツはまだやれます。いん石も砕きます。
466 :02/12/08 03:44
>>463
そこまで言わんでもーーー。
いいローでセフォーボロボロにしたんだし。
467 :02/12/08 03:46
セフォーのパフォーマンスにジャッジが騙されただけ。
アーツもああいう胡散臭いことを学ばなければいかんな。
468 :02/12/08 03:48
奇声アーツの誕生です。
WOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!

戦意がジャッジに評価されますた
469 :02/12/08 03:48
腰の入ったハイキックをうてないアーツには希望はない。
ボコボコにされる元王者など見たくはない。
煽りでもアンチの意見とかでもなく、引退して欲しい。元ファンとして。
470 :02/12/08 03:50
>469
アンチうぜー
471 :02/12/08 03:51
セフォーにてこずる時点でもうだめだろ。
あの無敵の輝きは二度と帰ってこないんだよ。
472 :02/12/08 03:53
>>470
醜態をさらす以外に何を見たい?
頑張っているところか?そんなん見てうれしいか?
473_:02/12/08 03:54
>>468
ワラタ
474 :02/12/08 03:59
これからアーツはローキックを磨き上げます。
475 :02/12/08 03:59
ホーストは37だってのに。ようやるわ
476 :02/12/08 04:01
今日の試合は勝ってたよなー
アーツ・セフォー・サップ・ホーストの4人で1番ダメージなかったのアーツでしょw
477 :02/12/08 04:02
>>463

手数にしたって、2・3ラウンドなんてアーツが上回ってただろ
足数とかいうなよ

だいたい、双方のダメージの差が天地ほどに違っただろ
振り回していたセフォーのパンチでヒットしたのは一回だけなのに対し
アーツは何度も的確にヒットさせてぐらつかせていた

君はローキックのダメージを軽く見すぎてないか
近くのジム・道場に行って、経験者にいっぺんローを蹴られてきなよ
セフォーが泣きそうな顔になりながらパフォーマンスでごまかそうと
していた訳がわかるから

478 :02/12/08 04:06
観客もセフォーの見かけだけパンチやパフォーマンスに歓声あげるもんだから
ジャッジも影響されるんじゃないの

479。・゚・(ノД`)・゚・。 :02/12/08 04:06
マジ勘弁 アーツがセフォーに勝つに5万賭けてましたが・・・払いたくない
 ありえんよ。 マーティン・ホルムの時も怪しかった!!!
480 :02/12/08 04:07
セフォー名言「WOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!」
来年も聞けるかな。
481:02/12/08 04:08
あのジャッジは韓国の差し金か!!!
482 :02/12/08 04:13
>>477
馬鹿丸出しの意見だな。

>>478
セフォーのが華があるのよね。アーツも持ってたんだがなぁ。。。
483 :02/12/08 04:15
>>482
反論出来ないからってそういう言葉で逃げるのは卑怯だな
どこが馬か丸出しか詳しく述べてよ
>>477の言ってる事はおかしくはないと思うけど?
484 :02/12/08 04:15
素人目には、アーツ有利にみえた。
だって、セフォー足いたそうなのが見え見えで
485 :02/12/08 04:15
>>482
うわ…
486 :02/12/08 04:18
>>482
イタタタタ
487 :02/12/08 04:19
エスエスエスエスエスカップ〜〜〜。
荒れてきたなーー。そんな時はあのCMを思い出して心を和ませよう

でもアーツの勝ちでしょ今日はw
488 :02/12/08 04:19
オラ、馬鹿丸出しの>>482 早く出て来いよ。
489 :02/12/08 04:21
このスレは>>482を晒すスレとなりますた
490 :02/12/08 04:21
482様の高尚なご意見を拝聴したいのですが
491 :02/12/08 04:22
アーツ擁護に必死になるのはわからんでは無いよ。
けど冷静に見直してみなさい。
わからんなら何を言っても煽りに聞こえるんじゃないかな?
492 :02/12/08 04:23
アーツオタはホーストオタより報われないな・・・
493 :02/12/08 04:24
それが、冷静に見ても
セフォーがローで苦しんだダメージの方がアーツより重く、
ポイント的にアーツ有利に見えてしまうんですが。

アーツアグレッシブだったし・・・
494 :02/12/08 04:25
サップがホーストに勝ったときのためにダメージのありそうな方を勝たせたんでは?
しかしホーストが敗者復活してしまってマズーな結果に。
495      :02/12/08 04:25
>>482は思春期なので、精神的に不安定なのです
496:02/12/08 04:25
セフォーもアレ?って顔してたよ。
497 :02/12/08 04:27
>>494
あるいは、ホーストが攻めやすいように
足にダメージのある方を残したとか(藁
まあこれは冗談だけど。
498 :02/12/08 04:29
サップ向けのサービスだと思われ。アーツにロー蹴られたらサップ壊れるし。
まぁ、館長の思惑が外れたわけだが。
499 :02/12/08 04:30
うーん、良い試合だったとは思うが、何でセフォーの勝ちなのかが解らない。
誰か、教えてくれ。
500アーネスト・ホースト:02/12/08 04:33
500
501 :02/12/08 04:33
>>499
>>494を読め
502 :02/12/08 04:33
>>499
482さんに聞いてください。
503 :02/12/08 04:34
>>502
顔真っ赤にして逃げました
504 :02/12/08 04:34
冷静になるの意味を教える所からか・・・・・・
ジャッジはどっちが勝者と判定しましたか?
ジャッジの存在意義はわかりますか?
ジャッジは君らより判定に関して素人だと思いますか?
判定を受け入れられない人間が偉そうに語るなよ。アーツにも失礼だと思うが?
505 :02/12/08 04:35
482ご光臨
506 :02/12/08 04:36
神キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
必死に考えてこれかwww
507 :02/12/08 04:37
>>504
その論には、公平無私なジャッジであるという大前提が、絶対条件。

公平さが疑われている。
508 :02/12/08 04:37
20分悩んで出したレスがそれか
あんたおもろい(藁
509 :02/12/08 04:39
どんなジャッジも盲目的に受け入れるべき、
ということか。
510 :02/12/08 04:39
20分も悩んだのか。
俺もセフォーは好きだけどさ、今日はアーツの勝ちだよ。
511499:02/12/08 04:40
>>504
でも、ジャッジをしてた奴、後でそのジャッジについて答えたりしないのか?
そうしたら、あのジャッジについて、何て答えるんだろう。

ジャッジはジャッジで、単なる印象ではなく、経験なり知識を元に判定を下している訳で、
それを適格に説明する義務があると思うんだよね。

素人ではない、というなら、説明を明確にしなくては素人でない事の価値がないのでは。
512 :02/12/08 04:41
ジャッジにケチつけるはキモイと思うよ。
俺にはヲタ同士のオナニー合戦にしか見えんから。
513 :02/12/08 04:42
次に>>482氏が降臨されるのは20分後です(ゲラ
514 :02/12/08 04:44
>>513
いい加減眠いぞw 20分も待てるか
515 :02/12/08 04:46
>>512
明らかな疑惑を疑惑と言っただけ。
2ポイント差だぜw
516 :02/12/08 04:48
>>512
じゃあお前は何を見ても、他人の判断に従って生きてくれ。
一生、自分の頭で考えないで生きるのって、楽で良いと思うよ。

お前の人生は「迎合」って言葉が良く似合うな(w
517 :02/12/08 04:50
>>515
セフォーに勝たせて何か得でもあるの?
K−1陣営としてはアーツに勝たせたいだろ?館長とかの解説聞く限り。
518 :02/12/08 04:51
>>512
お上の言うことを
素直に 黙って 信じて 疑わずに従う。
政府としては模範的な国民なんですが・・・
519 :02/12/08 04:53
>>517
ホーストもサップも優勝戦に行って欲しいだろ
落ちぶれアーツより。
足ボロボロセフォーが負けてくれればしめたもの。
520 :02/12/08 04:54
そろそろ20分、経ったかな。
521 :02/12/08 04:54
>>517
>>494>>498とか読んでみれ
522 :02/12/08 04:55
>>519
そんなん想像して見ておもろいか?
やっぱオナニーだなw
523 :02/12/08 04:55
夜が明けそうだ。
524 :02/12/08 05:03
館長の陰謀とかいってるのは一部のやつだけだろ。
525 :02/12/08 05:03
>>512
さっそく、周りの意見を 素直に 黙って 信じて 疑わずに従ている模様(w
526 :02/12/08 05:05
ジャッジにケチつけるはキモイと思うよ。
俺にはヲタ同士のオナニー合戦にしか見えんから。
527 :02/12/08 05:07
>>526
模範的な国民ハケーン
528 :02/12/08 05:12
>>524
そーか?
でも、あの試合見てセフォーの勝ちだと思う奴はどうかしてると思うな。
どーかしてなきゃ格闘技を見る目が無い。
裏はともかく、まともに考えればアーツの勝ちだろ。
529499:02/12/08 05:15
うーん、ジャッジも含めて、あの試合でセフォーの勝ちだと思っている人が、どこでそう判断しているのかを知りたいんだよね。
別に、自分と意見が違うという事で攻撃とかする気はないのだけれども。

530 :02/12/08 05:15
スポンサーがエスカップなのに判定にあらわれないアーツが不遇
まあ裏かえせばスポンサーの口出しはあんま無いってことだろうけど
531 :02/12/08 05:17
1R、2Rのローキックが判定に響いてなかったんでしょ
532 :02/12/08 05:23
>>528
ジャッジは俺もおかしいとおもうけど、
ヤオとかじゃないだろ。
いい試合してるのにわざと変な判定したら逆にしらける。


533 :02/12/08 05:28
判定は微妙だよ。
嫌な言い方だがジャッジの好みで分かれる試合だったと思う。
的確に顔面を捉えていたのは確かにセフォーのほうだったしな。
俺はドローで延長が妥当なとこだと思ったけど、
トーメントでは出来るだけ10−9で構成するように出来てんのカナ?
534 :02/12/08 06:00
【K−1】アーツ、1回戦判定負けにブチ切れ

K−1世界GP決勝大会(7日、東京ドーム)。
暴君ピーター・アーツ(32)=オランダ=が1回戦で散った。
GP3度制覇のアーツは攻勢に試合を進めながら、
微妙な判定でレイ・セフォー(31)=ニュージーランド=に1−2判定負け。
00年8月にギックリ腰となり、低迷期に突入。
昨年の悪夢の払拭するため、今年にかけていた暴君は判定に激怒。
来年の世界GPでリベンジを果たすため、再出発を誓った。

>判定は(30-29,28-30,30-29)でセフォー
>特に真ん中の2ポイントの大差が分からんな
535 :02/12/08 06:01
アーツへの慰めポイントのつもりかなw
536  :02/12/08 06:03
でもあの判定は悲しすぎ。。
「えぇぇ」ってみんなビックリしてたもん。
537 :02/12/08 06:06
ジャッジがドローつけずに、
票が2−1で両選手に入るのは珍しいよな
538  :02/12/08 06:08
強いアーツが戻ってきたのにね。残念すぎ!
539  :02/12/08 06:10
セフォーの方が色男で将来性が
あったからかなぁ??
540:02/12/08 06:39
途中で何度も流れた栄養ドリンクのCMが虚しかった
もうピーターアーツにはCMの話とか来ないだろうね
541x:02/12/08 08:29
一人目アーツでアーツかーと思ったら
しかしアーツ動き鈍かったな〜特に蹴り (でも効いてたけど、、なんでだろ)
もうやめたほうがいい
542 :02/12/08 09:18
アーツには大事をとって負けさせたんだってば。
昨日ホーストとやった選手は皆壊されてる。
死神ホースト。
543:02/12/08 09:53
アーツにはもうかつてのような一撃でしとめるストレートも大木をなぎ倒すようなハイキックも無い。
これまでの経験で培ったインファイトの上手さだけで戦ってるみたいだ。一部の格闘技マニアはともかく
一般人うけするような豪快な試合はもうできないだろうね。
544名無し・レ・バンナ:02/12/08 09:55
>>539
将来性っていっても、アーツとセフォーって
1歳しか違わないんだが・・・・・・。

早熟と晩成の違いも確かにあるけど。
545 :02/12/08 11:16
>>479
そういえば開幕戦のセフォーvsホルムの時もいかがわしいジャッジだったね
しかも、地上波では第2Rを放送カットしてまで誤魔化そうとしてたし
セフォー人気が支えた判定となったのかな
546 :02/12/08 11:21
>>504
そうだよなジャッジの判定は絶対なのにな
まるでサッカーの韓国イタリア戦で誤審とか八百長とか言ってる連中と同じだな
547 :02/12/08 11:59
>546
盲目的なアンタのがよっぽど屑
548 :02/12/08 12:25
次回、地上波でアーツ様が見れるのはいつですか?

アーツ様のチェックのベストと帽子萌えー!
549 :02/12/08 12:25
アーツは上り調子なんだからもういいだろ。
次に期待しろ。
550 :02/12/08 12:27
ヤオ判定で勝たせるのならもっと若くて将来性のある選手に勝たせればいいのに。
以前のミルコやイグナショフみたいに(別にあれはヤオ判定ではないが)。
セフォーなんて新世代の選手でもないし王者になる器の選手でもない。
もしジャッジが全体の空気を読んでセフォーを勝たせた方が面白いだろうとか
判断したとしたら見当外れもいいとこだ。
ビーストサップとの対戦か王者同士の対戦、どちらになってもアーツを出した方が
面白かったのに。
結果として一番見たくないホースト−セフォーなんて組み合わせを見せられてしまった。
セフォーは相変わらずローに弱かったし。
551 :02/12/08 12:27
浣腸が逮捕か送検されたら
マスコミは今は表に出してないK-1の裏の部分を出すようになるだろ。
ヤオチョ祭りの始まりだな。
アーツにかつての強さを求めるのは無理
どう見ても腰が悪そうだった
アンディをハイキック一発で沈めた頃のような
腰の入ったキックもパンチもだせないもんな
553 :02/12/08 12:29
>551
それとこれとは別だろ…リア房かよ
554 :02/12/08 12:49
>>552
いや、サップだろ
なんたって、チャンピオン(w のホーストを2度もKOしたんだからな

正直、アーツはもう終わった選手だと思ってたから、あれだけやれたのにはびっくりした
セフォーに勝ったからな(内容では)
でも、ホースト−セフォー戦、勝負に負けた奴同志の準決勝なんて糞だよな

アーツ :イタリア
セフォー:寒酷
ホースト:ドイツ
555 :02/12/08 16:06
俺もアーツが勝ったと思ったが
セフォーvsホルムはセフォー優勢だったぞ。
冷静になれや。
556 :02/12/08 16:18
なんだよ、あの判定。
明らかにアーツのローでセフォーふらふらだったじゃねーか。
試合中、痛くて奇声発してれば勝ちなのか?
557 :02/12/08 16:20
もうアーツってハイキック出せないんでしょ。
家族をやしなうためにちまちましたファイトマネー目当てだけで出場してるの?
558 :02/12/08 16:28
>>555
お前地上波しか見てないだろ?ド素人が!!
559 :02/12/08 16:31
>>558
地上波でも全3R放送してたらしいと聞いたが?勘違いか?
560555:02/12/08 16:31
>>558もちろんネタですよね
561 :02/12/08 17:08
>>552
そうか?
ベストではないといえ、この前のグラウベ戦と比べたら
大分いいパンチキック打ててた様に見えたが。
562二十世紀最強:02/12/08 17:18
あんなに強かったのになぁ
ホーストよりも強くて、糞晩名なんか虫ケラ扱いだったのにさ
鬼ハイキックをまた見てみたい
563名前入れてちょ:02/12/08 17:56
ピーターアーツって誰だったっけ?
564 :02/12/08 19:37
ジャブとローキックという常勝パターンがかいま見られた試合だった。
今後に期待。網一花咲かせられる。
565 :02/12/08 22:18
ホーストは4度目の優勝と引き換えに館長に引退を迫られた。
アーツは取引に邪魔だったため一回戦で消されただけ。
566 :02/12/08 22:37
エスカップのCMが流れるたびに泣けてくる
567 :02/12/08 23:13
録画してた人、ジャッジの名前確認できませんか?
2ポイント差だけは絶対に納得できない。
無駄なのはわかってるけど、抗議のメールくらい出したい。
2P差ってことは1,2Rセフォーで3Rドローってことでしょ?
絶対ありえないよ。
568 :02/12/09 00:28
何とかズミタツヤと聞こえた
569フィリョ、オリョ?:02/12/09 00:35
ただ今後アーツが脚光を浴びる事は2度とないだろう。
腰が完治する可能性は「無」に近い。
ハイキックのないアーツはただの人。何気にスゴイパンチも
ハイキックがあってこそ。「わかっててもかわせない」と言われた
ハイキックが復活しない限りアーツは終わった
570 :02/12/09 00:37
763 名前: 投稿日:02/10/29 14:59
>ボクシングでも格下に壮絶KO負けする
これはともかく、
>試合中にニヤニヤしたり、ノーガド連発したり
去年のハントとの試合の事なら、確かにいただけなかった。
結局負けたし。

764 名前:セーム 投稿日:02/10/29 15:16
マクドナルドでさえ苦戦してたよな・・
じゃ、ボブサップには勝てんな。

765 名前: 投稿日:02/10/29 16:04
オープンフィンガーグローブならサップも高山のようになると思うのだが
Kではサップ有利か

766 名前:  投稿日:02/10/29 16:16
>>763勝っただろ

767 名前:  投稿日:02/10/30 02:54
チケットって電話じゃないと買えないの?
店頭で売ってないの?

768 名前:  投稿日:02/10/30 03:09
>>763
勝ってたじゃん

769 名前:  投稿日:02/10/30 03:09
>>763
勝ってたよ?

770 名前:  投稿日:02/10/30 03:09
>>763 勝ってたYO!
571 :02/12/09 00:37
771 名前:  投稿日:02/10/30 03:10
>>763
・・・え?勝ってたよな?

772 名前:  投稿日:02/10/30 03:10
>>763
勝ってましたよ?
773 名前:    投稿日:02/10/30 03:15
>>763
あれ?勝ってなかった?

774 名前:  投稿日:02/10/30 03:15
>>763
勝ったかも

775 名前:   投稿日:02/10/30 03:16
>>763 
正直、勝ってた
572z:02/12/09 01:14
まぁ今年は開幕戦あたりからもうおかしくなっていたんですよ
シュルト欠場からすべてはホーストに・・・
館長は今年で最後になると思われるホーストを見えざる手で優勝させたのよ!
だいたいマックVSシュルトというのがそもそも間違い!レコVSイグナショフを
やる時点でおかしいと思った・・・ミルコはホースト優勝の妨げになるので
金で和解 まぁ今年でホーストも終わりだな、優勝して泣いてる姿
非常に腹が立った。セフォーが自滅してすごくむかついた
館長がルール改正をしたのもすべてはホーストのため
こういうことからアーツも判定で負けさせられてしまったのさ・・・
来年はホーストが地獄を味わうでしょう。今年は館長が狂った年でした
金返せ
573:02/12/09 01:20
大丈夫!バンテリンあるよ!!
574 :02/12/09 01:31
koko対策
575:02/12/09 01:37
しかしアーツのローをあんだけ食らって倒れないセフォーもスゴイな。
次戦を辞退してアーツに譲ればもっとかっこ良かったのに。
576 :02/12/09 01:52
今回のアーツの入場曲ってなんだった?
TVでは放送されてなかったんだよな

misirlou?
kick assか?
577 :02/12/09 02:20
会場の雰囲気からいうとセフォー有利だったんで、判定はアレでいいんじゃないの?
ジャッジで一対一になった時「赤!赤!」って声聞こえたよw
578 :02/12/09 02:27
アーツ弱くなったよな・・・・・・
579 :02/12/09 02:27
俺も、赤赤!って聞こえた。
つまり、誰もが「青」だって思ってたんだよね。
だから祈るように赤、赤っていったんだと思う。セフォーファンは。
優勢だったらわざわざそんなこともしない。

いつも試合終了のゴングが鳴り終わるたびに、アーツは勝利を確信したように
手を挙げるが、これがでるのは、たいてい微妙な判定の時。
今回は、価値を確信していたか、八尾ではじめから負けとしっていたので
でなかった。
580 :02/12/09 02:39
>>579
妄想って楽しいの?w
581 :02/12/09 02:41
>>580
楽しいに決まってるやんw
馬鹿?
582 :02/12/09 02:42
>つまり、誰もが「青」だって思ってたんだよね。
違うと思うけど?
583 :02/12/09 10:40
あーつの勝ちにきまってんだろ。
584 :02/12/09 13:31
>>579
どこまでもポジティブシンカーだな
585 :02/12/09 14:40
アーツってかなり昔
バラエティー番組でディナーに招待されて
芸人がアーツが椅子に座ろうとした時、その椅子を引いて
アーツがしりもちついてみんなが笑ったら
マジでムッとしてた番組あったよね?
586z:02/12/09 15:06
芸人は自分が芸人だからどんなことやっても大丈夫とでも思ってるんじゃない?
電波少年もそうでしょう?あれもはと山は何も知らされてなかったし
正直言って自信過剰な芸能人はむかちゅく!泉ピ コとか
アーツそのとき顔面パンチでもしてやればよかったのに
でもアーツは心が広いからそんなことはしない
ホーストにやったらそいつ殴られてたよきっと
587585:02/12/09 15:14
>586
やっぱそう思う?
いつ見たのかハッキリ覚えてないけど
内心、殺されるぞオマエラって思ったが
アーツは初めムッとした様な顔したけど、芸人の雰囲気に気づいたのか
まぁいいかと思ったのか 許したようだった(TVだし)
確かフグがとんねるずの番組に出てた頃に近かった時期に見たような ……
588z:02/12/09 15:22
芸人でもやっていいことと悪いことがあると思うわな
そのときに頭とか打ったら逝っちまうじゃんか
芸人だからって許されることではない 
昔のアーツだったら分からないな・・・
94年95年優勝したときだったらやられてたかもね
589 :02/12/09 21:02
アーツスレなのにそんなネタしか・・・( ´Д`)
590 :02/12/09 22:09
判定で決着つかずもう1R延長だったら納得できたのになあ。
591z:02/12/09 23:31
すべては浣腸の陰謀というわけだ
592o:02/12/09 23:33
age
593エスドンク:02/12/09 23:39
アーツはつよひ
594dd:02/12/09 23:43
ロンドンブーツの番組だよ。
(いすを引いたのは淳)
スケベイスをプレゼントされて喜んでたよ。
595s:02/12/10 01:01
淳はすごく性格悪!
596 :02/12/10 02:18
そうかロンブーの番組だったか
スッカリ忘れてた
つーか思ったより昔じゃなかったな
俺の記憶力はこんなもんか ……
597 :02/12/10 03:53
アーツは奇声をあげなかったのが敗因。
598 :02/12/10 06:03
翌朝のニュースで訳のわからん女子穴が『ホースト選手って本当に強いんですね。』とのたまわった後、他の出演者がいっせーに凍りついていたのにはワロタ。
599 :02/12/10 10:50
VSホースト戦、見たかったな・・・。
派手じゃなくても見ごたえのある試合になったろうに・・・。
この先見られるのだろうか・・・?
600 :02/12/10 10:58

美少年同士の禁断の愛…
Boys Loveの本場、欧州物も!
誰にも知られずビデオを入手、
こっそり楽しむ方法教えます☆
http://www2.free-city.net/home/aliceya/shota.html
601 :02/12/11 22:03
>>599
正直みたかったですね〜。
それを浣腸の最終兵器としてとっておいたと理解しましょ(^.^;)
そうじゃなきゃK-1なんか見てられません。。。。(^^;)
でもサップ効果で視聴率過去最高だったみたいで。。。。。(-_-;)
浣腸の暴走は続く。。。。( ´Д`)
602 :02/12/13 13:44
てかアーツ猪木祭りでないのかな?
603 :02/12/14 13:13
個人的には、ダイナマイトのシュルト−ホースト戦のように、
打撃向き総合選手(か、K−1選手)とのK−1ルールマッチが希望だけど。
なんにせよ、一月で二試合ってあんまりなぁ。
604 :02/12/15 11:54
オレ、来年はマジでアーツ出てくると思うな。
セフォー相手に「勝ってただろ」って言われる選手なんてそうは居ないし、
何より調子自体がかなり戻っていたように見えた。
対ホルム戦やれば、7:3で勝つだろ(ホルムもかなりいい選手だが)。
605 :02/12/15 14:06
あのハイがなきゃ
アーツじゃないやい
606 :02/12/15 16:36
GPインチキ判定させられた代償として、アゴ祭りで3流レスラーと対戦を組み
派手にKO勝ちさせてもらいなさい
607   :02/12/16 01:27
>>606
3流レスラーって例えば?
漏れは永田がいいと思います。
608 :02/12/17 03:00
確かにあの首相撲のテクは総合向きだよな。
アーツ対シウバとか見たいな。
609 :02/12/17 09:25
でもアーツって結構簡単にひっくりかえされない?
610 :02/12/19 01:54
でかいからかな?
611 :02/12/19 09:52
そういやあびでにもやられてたな。
6123タイムスチャンピオン:02/12/19 12:37
残念ながらいまのアーツは俺は見たくない。一流にはまず勝てない。
やはり腰の完治は無理なようだ。下半身の衰えから見て、多分十分な練習さえ
できてはいないだろう。ハイキックがあるからこそ、パンチもローも活きてくるのであって
マクドナルドあたりにタコ殴りされるアーツは見るに耐えない・・
613 :02/12/19 12:39
そんなアーツでもホーストには勝てるんだろうなぁ
614 :02/12/19 14:04
>>612
いくらなんでもマックにやられるほどに衰えてはないだろう
615 :02/12/19 14:14
ハイキックを使わないレコは強いぞ
616 :02/12/19 14:24
マジレス
アーツとホーストはもういらない。
617 :02/12/19 14:24
レコとアーツは全然ファイトスタイルが違うだろ。
618 :02/12/19 21:46
>>612
マクドにタコ殴りされるくらいなら、せふぉーには歯がたたなかったんじゃない?せふぉーはマクドを秒殺したよ。
>>616
うしろ半分禿同。
619  :02/12/19 21:48
アーツはヒジあり首相撲やり放題のムエタイルールでやったら
サップ以外はまだまだ楽勝のトップファイター。
620612:02/12/19 22:17
セフォーはアーツのハイキックを警戒してた。だがもう1度やって、
ハイが無い事を確認したら、今度こそ完膚なきまでにやられるだろう。
>613ホースト楽勝だと思うぞ。
621-:02/12/19 22:43
アーツオタ必死だな
622 :02/12/19 23:02
>>621
アーツヲタってw
623アーツ:02/12/19 23:13
マーティン・ホルムと対戦したい
624正気か?:02/12/20 02:26
>621
誰に対するレスだ??
625マー:02/12/20 02:37
アーツはやっぱまだまだ行ける!
もうだめなのは、フィリオじゃないかな?
あと、ベルナルド!!
昔かなり強かったなー。
626なかだこです:02/12/20 07:52
フィリョって試合やった?1度も見てないけど
ベルは衰えたな。哀しいくらいに。アーツはハイキックさえ戻れば、な
627 :02/12/20 09:38
うむ。
今回のセフォー戦は、ハイキックが出ない以外は全盛期のアーツと見劣りしなかったぞ。
628 :02/12/20 09:39
ま、全盛期のあのハイキックがいかにすごかったか、ってこった。
629 :02/12/20 09:40
>>626
フィリオは来年大ブレイク。
サップを正拳で一撃。
630 :02/12/20 09:47
ホーストの限界はいつくるんだ。
631 :02/12/20 10:46
>>629
正直、ムリ。
632 :02/12/20 10:48
ホーストは来年一杯だろうね
633 :02/12/20 10:53
K−1ヲタってなんでヘビーとミドルのシウバをやらせたがるんだよ
あほか?
634 :02/12/20 11:03
誰が、シウバと誰をやらせたがってるの?
635 :02/12/20 11:06
>>608
あと>>603
はまあ名前だしてないがなぜかK−1ルールやりたがってる
しょぺーのに。
636 :02/12/20 19:10
>>629
プロデューサーが谷川ならあるかもな。
637ggg:02/12/21 23:51
アーツヲタ最高!!!
638 :02/12/22 00:02
>>633
K-1とPRIDEではヘビーとミドルの体重制限って違うんじゃ?
K-1ではシウバの体重はヘビー級になると思う。マックより軽いが。

シウバが誰とどんなルールで戦うのかは知らんけどね。
639:02/12/22 19:39
シウバはヘビーとちゃうの?サクとは体格違いすぎだと思ってたけど?
640 :02/12/22 19:40
このスレって常時2、3人しかいないね
641:02/12/22 20:40
いや、俺含めて5人はいるだろw
642 :02/12/22 23:31
つーか、ミルコ×シウバってのがあったからねえ。
K−1の選手をプライドでやらせるなら、シウバがおもしろそうなんだよね。
ノゲイラにはどうせ勝てるわけないし。
643  :02/12/23 00:27
アーツの入場曲ってカッコイイよね
644 :02/12/23 00:57
アーツってアビディみたいにスリムな時の方がよかったよね
体重増えすぎと違うか?それとやっぱチャクリキのおっさん
の指導が合ってたんじゃないか。
645 :02/12/23 01:04
98年決勝グランプリの時は最強だったよね
646555:02/12/23 01:07
アーツはもっとインサイドボクシングの練習をしとほうがよい。
そーすりゃ、世界一。これはまちがいない。誰も勝てない、ヤツはものが違う。
関節が強くて、骨太、骨格がでかい=ナチュラルに強い。
647ぷ・・:02/12/23 08:34
>642
なんでノゲイラがKー1で、って考えん?たまには逆やってみろって!
でなきゃ「ノゲイラはヘタレ」だ!
ミルコ>>>>>>>>>>>>>>>黒澤>>>ノゲイラ
648角田:02/12/23 08:45
>646
それ以前に腰治さないと無理。ハイキックは打てないわ、パンチにも
全然キレと重さがない。全盛期のアーツならセフォーなぞストレート1発で沈んでる
649 :02/12/23 10:03
>>647
ノゲがK−1で通用するわけないから。
つまんないじゃん。
650 :02/12/23 10:06
ミルコも総合で通用する訳無いと思われてたけど通用している
ノゲも・・・
651 :02/12/23 10:06
ノゲとか、フライトか
k1でると、ゆーけど

k1選手が、柔術やレスリングで勝負したいといわない。

なめられてまんな
652 :02/12/23 10:39
ミルコが総合で通用しないと思われてたのは、
K−1とはまったく別の競技だから、対応できないと思われてたため。
ノゲは総合で立ち技の打撃をよく使うから、
K−1での実力もほぼバレちゃってる。
まあペタスあたりとならいい勝負だと思うよ。
653 :02/12/23 10:47
武蔵がノゲにkルールで判定勝ちはありえる
654 :02/12/23 11:27
正直、Kルールでのノゲなんぞ見たくもない。
655:02/12/23 11:45
最近のアーツはびびってる。
相手にじゃなくて自分の腰に。
あの怖さを克服しなきゃ今のまま終わっちゃう。
相手もそれがわかってるから今までプレッシャーにやられてた
モノが今じゃ逆。

がんばれアーツ!
656 :02/12/23 11:47
びびってるっていうか、庇ってるんだろ
本気で打ったら壊れるの分かってるから。
657  :02/12/23 14:29
逆にノゲから寝技の技術も教えてもらえ!イヤマジデ
http://www.sanspo.com/fight/top/f200212/f2002122301.html
658レコ:02/12/27 03:05
そうだな・・・アーツは1度草津に来い!ここの温泉につかれば腰も治る。
そしたらハイキックで再び王者に!
659 :02/12/29 00:27
>>658
草津市民ハケーン
660 :02/12/29 00:41
>>658
君の意見も一理あるね。
ツボ療法,マッサージ、温泉療法、ビタミン療法、赤外線治療、
毎日これらをやれば半年で完治すると思う。
661 :02/12/29 10:38
完治するかよ馬鹿
腰痛なめんなハゲ
か・ん・ちがいだよ馬鹿
662さよ ◆a85tiL8sQE :02/12/29 18:47
アーツ最強でし
663 :02/12/30 00:30
どうでもいいけど、昔いた、仄々板ってコテハンは面白かったので
出来ればもう一回戻ってきてほしい
664アーツ:02/12/30 11:28
来年こそはアーツの完全復活Vだ!
665-:02/12/30 12:08
ピーター・アーツこそ98年は世界最強の男であーる
666アーツ信者:03/01/03 00:38
今年こそGP制覇希望
667 :03/01/03 00:51
>666

666おめでとう!
668あんでぃ:03/01/04 04:07
ふんばれアーツ。漏れも天国から見てるぞ!
669アーツ信者:03/01/04 13:22
あっ..本当だ!!666GETで今年はいい年になりそうです(^^)v
670 :03/01/04 13:25
>>668
(´人`)南無
671 :03/01/04 13:47
右ハイでるようになってきたね
もう昔のようなアーツは見れないだろうが期待はできるな
672 :03/01/07 21:30
まだつづいてたんだね。
K-1はどーでもいいんだけどアーツにはまだ頑張ってほしいな。
673  :03/01/08 16:01
674 :03/01/09 02:21
石井元浣腸にハイキックで引導を渡してやれ
6759633321:03/01/11 04:06
3Rでアーツに9点入れたやつ氏ね
最後アーツがバランス崩したところあったじゃん?
パンチもらった感じに(入ってないけどな!胸に当たったんだよ)
それがそいつには入ったと思ったんだろうな!
死ねよK−1ジャッジ黒住
676 :03/01/12 07:50
age
677マーツ:03/01/12 09:57
アーツ対ホーストがまた見たい。
678 :03/01/12 17:55
K-1もプライドもどーなるんだろ。
679 :03/01/14 04:08
しかもあーつはまともにもらったパンチは細かいパンチくらいしか
なかったよ
大きなパンチは全部体動かしてまともにもらってねーし

だから多少効いてはいただろうけどレコ戦でコーナーに追い込まれる
寸前や、アビディ戦で膝蹴りのカウンターで右ストレート喰らう寸前の
効き方と比べると全然効いてない

680 :03/01/15 09:20
あーつせふぉ戦みてからジャッジ云々をいう気も失せたな。
681すべてヤオ:03/01/15 13:58
682 :03/01/16 14:49
age
683678:03/01/17 09:17
>>681
サクンス でももっと心配になるかも。
684 :03/01/17 16:15
ピトゥーーーーーーーアーーーーツ!
685 :03/01/18 21:58
ネタがないけどやっぱりアーツ。
アーツヲタ マンセー\(^O^)/
686山崎渉:03/01/20 06:11
(^^)
687 :03/01/22 16:55
俺はアーツがサップとやりたがってると思うんだけどどうだろう。
猪木祭りの終わった直後の辻と谷川のトークで谷川がサップの対戦相手に
アーツを挙げていたのが印象に残っているんだけど、昨日の発表でも
対戦相手の候補にアーツが入ってる。
普通はバンナ、ミルコ、ハントぐらいしか言わないと思うけど
そこにアーツが入ってるのが気になる。
688 :03/01/22 17:22
98,99のアーツならサップシュルトミルコの対戦相手になってただろう。
689 :03/01/23 23:28
アーツ復活の兆しじゃね?
690 :03/01/23 23:46
で・・どうよ?
ぶっちゃけどっちが勝つと思う?
アーツ対サップ
69166:03/01/24 01:12
アーツのボディブローで終了
692アーツ万歳:03/01/25 22:57
1Rでサップ戦意喪失!
693 :03/01/30 12:33
アーツが120kgになればアーツ圧勝。
694 :03/01/30 12:47
谷川は何気にアーツにこだわってやがるな。何か思い入れでもあるのか?
695:03/01/30 12:52
アーツが好きだから
ベルはもう見放し気味
SRS―DXのインタビューに載ってる
696 :03/01/30 15:24
このスレは二日間書き込みなかったりするから
今日のように1が自作自演しないとすぐDAT落ちするから気をつけな。
697 :03/01/31 00:36
おいらもたまに書き込んでるんだがなあ
今は話題がない
698 :03/01/31 21:43
そうだね〜 ココもなくなると寂しいからね。

>>694
アーツの根強い人気が捨て難いのかな。
699-:03/01/31 22:33
ホーストスレとの話題の差が素晴らしいな
700700!!:03/02/01 00:00
>>699
あそこは自作自演ばっかり
701 :03/02/01 03:48
昔のK−1ゲームのアーツの強さと言ったら尋常じゃ無かったな。
罰ゲーム有りの対戦では禁止食らってた位だったもんな。
懐かしいな。高校の頃。
702 :03/02/01 21:42
確かに最近のアーツって影薄いね。
体もホーストの方が大きくなっちゃったし。
(身長は元々ホーストの方が高かったけど)
アーツの昔の強さってパワーあっての事だからな。。。
703 :03/02/01 21:44
>>700
このスレほどじゃねえよw
704k=1 ◆g.SmWAQhs. :03/02/02 01:10
アーツ好きなんだけどな〜最近・・・。
ってファンが諦めたらおしまいだな
705 :03/02/02 01:48
>>702
体はまだアーツの方が大きいよ
アーツは肩の筋肉のバランスが悪いからそのせいで小さく見えるの
肩の広さ、背中の広さ、腰の広さ、まだまだアーツの方が上だよ
706 :03/02/02 01:58
ホーストはだんだん体型が崩れてきている。
年だから仕方ないけど、栄養失調のように腹だけが
出てきているのが気持ち悪い。
アーツはなんと言うか、重心が上がったように見える。
パンチに足が付いて行ってないのかな。
以前のようなどっしり重たいアーツがまた見たい。
707がんがん:03/02/04 09:47
脱税等のトラブルにアーツ嫌気ささなきゃいいけど...
708 :03/02/04 09:50
K1も分裂しそうだな
709アーツファン:03/02/07 02:57
アーツの奥さんあんまり綺麗じゃないね。
710636:03/02/07 11:20
K−1KINGS98のアーツすごかったよなぁ
今はあんな風にパンチ打てないからな・・・
でも復活はしてきてる。今年こそ復活だね!
ちなみに去年のGP自分の採点では29−29ってとこだと思いますが・・・
みなさんはどうよ?
711 :03/02/07 13:25

   御座岡       黒住       大成
  セフォー、アーツ、セフォー、アーツ、セフォー、アーツ
1R  10 10     10  9・5  10  9・5
2R 9・5 10     10  9・5  10  9・5
3R 9・5 10     10    9  10  9・5
合計  29 30     30   28  30 28・5
結果  29 30     30   28  30   29
712:03/02/07 13:30
その黒柱、大成ってのはクソだな。
713 :03/02/08 02:42
ちゃんと採点表が公表されているのか。情報公開がきちんとなされているのは良いことだ。

採点自体は疑惑てんこもりだが。
714 :03/02/08 22:29
ハイキックって股関節で蹴るんだね。最近練習してる。
715 :03/02/08 22:31
アーツが総合練習再開したらしいね
vs小川かな?
716 :03/02/08 22:31
>>714
そんな事より外に出て人と話練習をしろ
717k=1 ◆g.SmWAQhs. :03/02/09 02:42
>>711
どういった基準でつけてんだか。
まあセフォーになめられないように頑張ってほしいね
718ううううううううううううううううううううう:03/02/10 15:30
k1い
719 :03/02/10 15:39
>>708
K-1分裂マンセー \(^-^)/
720 :03/02/10 15:42
>>716
ワラ
721711:03/02/10 15:43
ちなみに採点表は格通で試合の記事が大きいと載ってる。
それ以外では見たことない。
722 :03/02/10 15:54
俺も>>714じゃないけど部屋の中で一人でハイキック練習してるよ。
ずっと練習してるから右ハイキックが得意になった。
誰かに襲われそうになった時にアーツばりの右ハイで倒すのが俺のひそかな夢。
ミルコが永田を倒したのを見て左ハイも練習し出したんだけど
右利きだからなかなか難しい。
だんだん足もあがるようになってきたんだけど、この前右足の付け根を痛めて
サウスポーの蹴りができなくなった。
だから今は98年GP決勝でアーツがアンディを倒した左ハイも練習してる。
ちなみに俺はひきこもりじゃないよ。
ジムとかには通ってないだけ。
部屋の中でサンドバッグなくても一人でハイキックの練習はできる。
ローキックとミドルキックは当てるものがないと膝が痛くなるからできないけど。
723722:03/02/10 15:56
ウケ狙いで書いたから真剣に突っ込まないでくれ。
724df:03/02/10 15:56
725 :03/02/10 15:58
アーツはセフォー戦のブックを既に知っていたのだろうか。
726 :03/02/10 17:34
一人で練習もいいが人とやったほうがいい。
相手が接近してくるとうまくいかないからな。
727 :03/02/10 22:29
>>722
おそらく部屋の天井の照明から垂れ下がっているスイッチの紐を
ハイキックの標的にしていると見た
728 :03/02/11 00:00
>>727
やべ俺やってるよw
729]]:03/02/11 00:09
-^-
730 :03/02/11 00:17
>>727
それ俺もやってるんだが(w
731:03/02/11 00:21
>>727
いや、俺もやってる。
732 :03/02/11 00:23
>>727
実は俺も・・・
733@@:03/02/11 00:26
折れおれ
734バレタ!:03/02/11 00:27
>>727
俺も蹴ってます・・・
735@p:03/02/11 00:28
or
736おぴ@:03/02/11 00:32
俺@p
737k=1 ◆g.SmWAQhs. :03/02/11 01:51
>>721
あそこまでなめられたのに倒せなかったのは・・。
セフォーが嫌いなわけじゃないが・・・
>>727
俺はやってない
738sdsecfvgfdfgc:03/02/11 19:07
..ffhnbnmhhfbfgg
ujmbnj[[fvhhhfh
739;:l;:l;l;l::03/02/12 01:17
740 :03/02/12 06:58
アーツってボディブローが上手いし、ハイキックは言うまでもなく凄いけど
ストレートがなんつーかちょっと変なクセがある気がする。
威力なさそうな打ち方に見えるんだが、そんなことないの?
詳しい人教えてくれ。
741。。。。。。:03/02/12 17:01
ああ、、、、、、、、、、、
742]:03/02/12 17:33
i.
743h.kkk:03/02/12 18:35
kj.
744 :03/02/14 11:24
>>740
威力ある。腰が入ってるから。
745:03/02/14 12:50
アーツのストレートは精研好きに近いね。アーツのストレートは遅いけど体重乗ってるから食らえばモロに効くよ。
ただ腰いためてから力が乗り切れていないみたいだけどね。
746  :03/02/14 13:23
アンディ戦の精研好きっぽいパンチとバンナの目を腫らした
下から突き上げるようなパンチが印象にのこってる。
見た目以上に効きそうなパンチだったね。


747 :03/02/14 22:49
アーツはひじの手術してからパンチの軌道がおかしくなったんじゃなかったっけかなあ
748 :03/02/16 12:32
アーツってどこが強いのか判らん選手だったが
相手選手もそんな感じだったんだろうな。
アーツの行動を予測し難いというか、
そこがスミスやホーストにたいしての強みだったんだろう。
749-:03/02/16 21:38
>>715
どこの情報でつか?オレもみたい
750:03/02/16 21:49
アーツって総合の練習してんの?
751:03/02/16 23:35
アーツ×サップが見たいな。
752llll:03/02/17 11:33
,ああl;l
753 :03/02/18 14:37
アーツはジャン・クロードと3度目の対戦をやってほしい
そうすればあの右ハイキックが復活するような気がする
754 :03/02/21 23:50
アーツがボディを効かされた事が無いように、レコもローを効かされた事がほとんど無い。
最近ローを多用しているアーツはレコをどのように攻略するのだろうか。
755アーツ:03/03/02 20:14
今年は頂点に返り咲くのみ!
756 :03/03/06 13:02
ハントとの対戦がみたいな。
757666:03/03/07 19:07
アーツ今年は無敗宣言!!
758 :03/03/07 19:16
ここにいる奴でシャードッグのアーツハイライト見たことない奴はいないよな?
759666:03/03/08 16:51
シャードッグのアーツハイライトってなに?
760 :03/03/08 16:52
「sherdog 格闘技」ってやって検索してみな。
761 :03/03/08 16:55
いいや、ちゃんと教えよう。
これ見たことないならぜひ見てくれ。
アーツファンじゃなくても必見。
もちろん無料。


http://sherdog.com/videos/aerts/aertsvideo.htm
762761:03/03/08 23:12
誰か見てねえのかよおい!
763 :03/03/09 01:23
>>761
いいものを教えてくれてありがとう
764 :03/03/15 18:02
       
765:03/03/17 07:13
あげn
766m:03/03/17 09:18
m
767nnbf:03/03/17 10:05
a-^tugdfgdfgdf
@ゴングが鳴る
Aサップが突っ込む
Bアーツがハイキック炸裂
Cサップコーナーに吹っ飛ぶ
Dロープの反動でサップ戻って来る
EBに戻る
F角田止める
769ナノ:03/03/20 02:17
こんなヘルニア馬鹿のスレなんて早くdat落ちさせるべきだね。
770アーツ信者:03/03/20 19:48
第三期アーツ黄金時代到来!
771あーつ:03/03/21 02:52
今年はねー、マジつえーよ、アーツ。
ホーストに優勝回数抜かれちゃったから。
膝一発→突き放す→ハイキック


772 :03/03/21 03:44
アーツのハイキックは死んだ
変わりに凄いローキックするようになった
773 :03/03/21 03:58
アーツは肉体自体はそんなに衰えていないが目が悪いんだよ
距離感が掴みにくくなってそうだし、フック系のパンチは特に見えなさそう
コンタクトとかつけて試合するのはやっぱ危ないんだろうか
774ぴた:03/03/21 04:01
ピーター熱。
775 :03/03/21 04:05
そういやアンディの葬儀の時も度の強そうなメガネつけてたね
776bloom:03/03/21 04:05
777:03/03/21 04:10
>>773
アンディが死んですぐぐらいに近視の手術して最近は目イイよ。
778:03/03/21 04:12
アーツのことならおれにきけ
779:03/03/25 10:02
レス少ないね
780アーツ:03/03/26 18:19
3/30 KO宣言!!
781\:03/03/26 23:48
エスカップCMメンバー変更!アーツ、角田、サップ!!
782\:03/03/26 23:53
誰も反応してくれない・・・。
うわぁぁぁぁん。
783:03/03/27 00:01
づごいな。
784 :03/03/27 00:01
試合が始まるまで待機してます
785 :03/03/27 00:08
アーツってなんか動きに馬場入ってるよねw
786:03/03/27 00:19
>>785
馬場の動きにアーツがはいってるんだよ
787アーツ:03/03/27 01:23
ボブをハイキックで倒すよ。CMでネ。
788 :03/03/27 01:25
>>786
【爆】
789;:03/03/27 03:15
|■\
     |∀` )  ダレモイナイ・・・
    ⊂  ノ  ワショーイスルナライマノウチ・・・
     |' ノ
     |__)


   ♪
     ♪    /■\
         (∀`  ) ワショーイ
        ⊂   ⊂ノ   ワショーイ
          ( ヽノ
          し( __)


   ♪
     ♪    /■\  ワショーイ
         (  ´∀∩  ワショショーイ
         (つ    ノ
           ( ヽ (
           (_)_)


     |
     |'■\ ニゲロー
     |∀` )
     |   つ ―
     |Y 人  ―
     |(_)'J  ―
790 :03/03/27 03:24
今年のアーツは強いよ。
手がつけられないほど強いよ。
あの憎たらしいほど強かったアーツが戻ってくるんだよ。
いやマジで。
第3次アーツ政権の始まりだよ。
791qqqqqqqqqqqqqqqqqqq:03/03/27 06:10
>>790
今年のアーツは・・・・
レコあぼーん
ミルコあぼーん
サップあぼーん
シウバあぼーん
ヒョードルあぼーん
ノゲイラあぼーん
ホーストあぼーん

     ♪    /■\  ワショーイ
         (  ´∀∩  ワショショーイ
         (つ    ノ
           ( ヽ (
           (_)_)



792 :03/03/27 06:25

野村カツヤのパーティーになぜアーツが・・
やっぱりK-1裏社会ルートはサチヨにまで繋がってるわけか
793 :03/03/27 06:44
百瀬―野村克也―サチヨっていうルートがあるのは確か。
794アーツ:03/03/27 18:17
>>791
あとバンナもね!
795 :03/03/27 18:28
アーツもヤクザの犬かよ
796 :03/03/27 18:33
アーツ

サップと友達になって
試合組まれないように願ってるなw
797 :03/03/27 18:46
>>796
あほか、アーツはサップとやりたいって言ってたんだぞ。
だから谷川のサップの相手の候補としてバンナ、ミルコ、ハント
に加えてアーツが入ってるんだよ。
798 :03/03/27 19:01
ミルコサップよりもこちらの試合の方が気になっているのはもはや末期症状なのかな
799 :03/03/27 23:04
30日、アーツ応援しに逝きます。
刺し違える覚悟で応援します。
800ppppppppppppppppp:03/03/27 23:30

アーツ勝て




     ♪    /■\  ワショーイ
         (  ´∀∩  ワショショーイ
         (つ    ノ
           ( ヽ (
           (_)_)
801 :03/03/27 23:34
でも普通に考えてもアーツ有利
多分アーツはロー狙いでいくね
本気で勝つ試合しそう、レコが前のでてきたらヒザかクリンチ
多少膠着気味になりそう
802:03/03/27 23:37
>>801
同意
あと漏れ的には意外とハイキック出して
復活アピールしそうと思う。
803ppppppppppppppppp:03/03/27 23:42
>>799
いいな、いくのか。
オレの分も応援してきてくれ。
804 :03/03/28 00:13
ノゲイラを負けさせたビッチと絡まなければ大丈夫。
805 :03/03/28 01:21
正直アーツが勝てばミルコもサップもどうでもいい
806:03/03/28 01:23
>>805
禿同
807 :03/03/28 01:25
おいらもそうです
808:03/03/28 01:35
格闘技好きだけど、
ぶっちゃけアーツがすき。
k−1好きだけど、
応援するのはアーツだけ。
809 :03/03/28 01:43
アーツはホントに格好いい。
810 :03/03/28 01:45
>>808
でもマジで腰治らないんじゃないの?
811:03/03/28 02:15
>>810
なんか、あれはヘルニアだったらしいんだけど
それいらいオランダの体育大の教授にみてもらってるっていってた。
かなりウェートトレで腹、背中、腰の筋肉を鍛えて胴回り強くしてるから
ケアしてれば平気らしいよ。最近はウェートトレをかなり重視してるって。
その教授っていうのは魔サトでいうケビン山崎みたいなもんだね。
2000年2001年は確かに体調悪そうに見えたけど2002年は膝に固執しすぎてたような
きがする。k−1で膝を多用する選手はKO勝ちが少ないし、何よりもトレーナーを
アンドレマナートから違う人にかえたでしょ。オレ的には上下のコンビネーション
重視のメジロスタイルがいいとおもうんだけどな。
ようするに、アーツ→最強

812 :03/03/28 02:18
ヘルニアって言えば、ミルコヘルニアじゃなかったんかい!
今はヘルニアのヘの字も出ないな
813 :03/03/28 02:19
>>811
たしかにヒザ多様しすぎ
でもイグナショフのときもクラウベとやったときも
スタミナ不足な気がする
まあセフォーには勝ってたね
814 :03/03/28 02:27
ヘルニアのほの字は出てるけどね。
815:03/03/28 02:27
>>812
アーツ→体調悪くても挑まれたら戦う
ミルコ→体調悪いと断る
>>812
間違いなく勝ってた。最悪延長。
左手でセフォーのアタマかかえたときを狙われていたが
k−1はダメージ重視だから平気だと思っていたが・・・
印象がわるかったのか・・・膝が裏目にでた
816 :03/03/28 06:40
アーツの腰不調はウソ。(とっくに完治しとるわい!)
ただなまけてるだけ。
817 :03/03/28 07:17
腰痛ってそんなに簡単に完治しないだろ、と釣られてみる。

>>811
メジロやめたの?
818 :03/03/28 08:04
結構前にやめてる
アーツはわがままだから
819 :03/03/28 09:05
レコ結構はやいよ
820 :03/03/28 09:44
ふつう腰やったらもう引退する
821 :03/03/28 15:39
まだチケット買えるみたいだな。
当日引き替えらしいけど。
よくわからんが、買ったらぜったい中に入れるのだろうか・。。
822,:03/03/28 17:05
age
823 :03/03/29 00:33
試合中、「アーツーッ」って叫んだら、俺な。
824@:03/03/29 01:28
>>823
それみんな言いそうだから
「ピーターアーツー!!」にして。
漏れしっかりきいとくから。
825 :03/03/29 01:42
応援行く人頑張ってくれ
826 :03/03/29 02:16
最近ゲームキューブ買ったよ。
どうぶつの森+がやりたくて買ったんだけど、予想通りのマターリ感。
でもキューブはK−1のゲーム出なそうだから結局はPS2も買うことになるのかなぁ。。
ようするに、アーツ→最強
827 :03/03/29 02:29
ピーター・アーツのコメント

「K-1以外の試合にも興味はあるし、総合格闘技もやってみたい。」
「(総合の練習は?)少しだけやってる。そういう試合が組まれたら集中して練習をしたい。せめて2カ月は必要だ」

総合出て最強を証明しる!
828:03/03/29 04:09
>>827
正解!
今年のアーツは・・・











プライドあぼーん
829 :03/03/29 04:10
腰大丈夫なの・・・?(´・ω・`)
830アーツ:03/03/29 04:13
問題ない
831 :03/03/29 04:17
アーツタソがんがれ('-'*)
832\\\:03/03/29 04:20


        あーつワッショイ!!
     \\  あーつワッショイ!! //
 +   + \\ あーつワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
833  :03/03/29 05:27
老後が一番あぶないK1選手
834                      :03/03/29 05:43
アーツ好きだけど
この試合負けたら
引退だな
835                      :03/03/29 07:06
836::03/03/29 08:21
K-1ホントの勢力図
アーツ>ミルコ>ハント>バンナ>サップ>ホースト>セフォー・・・以下省略

見たいカード
アーツvsハント
ミルコvsバンナ
サップvsセフォー
ホーストは基本的にツマンナイので・・・



837_:03/03/29 08:27
アーツが総合の練習してるっていってたけど
小川かヘンダーソンあたりとやってほしい
838     :03/03/29 08:31
           
839   :03/03/29 08:33
                       
840-:03/03/30 02:02
生きてますかー
841 :03/03/30 02:43
842 :03/03/30 03:04
アーツやばいな。
レコとは五分五分だと思う。
どっちも好きな選手なだけに、微妙。
843 :03/03/30 03:18
技術はどっちが上なのか。
844        :03/03/30 03:40
ァ?
845 :03/03/30 03:42
普通にアーツがローとクリンチで膠着試合にするでしょ
846 :03/03/30 03:43
ィ?
847 :03/03/30 04:16
848:03/03/30 16:11
一つ言っておくがこの試合は執着試合にはならん
そのわけは今日のアーツはいつもと少し違う
動きでKOを狙っていくからだ100%
849 :03/03/30 20:08
パンチで向かっていったのは男らしかったけど・・・
インファイトでレコに勝てるわけないじゃん
ミドルの多用ならローをカットされるよりは脚への負担も
なかったろうし。
850 :03/03/30 22:49
アーツはまだどこかで元王者と高をくくってるんだろうか…。
そろそろ本気で、相手の試合にさせない組み立て方を覚えるべき。
相手にあわせて戦ってるようじゃ今のK-1ではつらいかと。
851うんこ:03/03/31 04:26
蹴りのカットどうやるの?
852 :03/03/31 04:32
本当にもう駄目だなアーツ。
ラスベガスでレコにKOされたときよりももうダメポ感が強い。
853  :03/03/31 04:39
そうかい?
今日はつづけてりゃぁ勝てたと思ったけど。
ローは良かったしレコダメージあったよ
854 :03/03/31 04:41
だんだん良くなってはきてるんだけどね。
チャンピオンなどと言わないまでも、もう一花だけ・・
855 :03/03/31 04:46
ローが良かったのは2Rの前半だけ。
後半はカットされてるし逆にローもらってるよ。
856 :03/03/31 04:48
アーツってまだ33歳なのにな・・・
37歳のホーストがあれだけ強いのとは対照的だな。

でもスラムダンクの三井の様な復活を期待してしまう。。。
857::03/03/31 04:50
>>856
キックボクサーの平均引退年齢って
何歳くらいなんかな?
858 :03/03/31 04:52
>>857
35歳ぐらいじゃないか?
俺もあんま解らん。
859 :03/03/31 04:53
アーツは、キックはいいけど、腹がたるみすぎのような…。
動きが、ちょっと鈍いんだよね、アーツは。ホーストとの違いは、
あのお腹の筋肉と、動きの速さかな?

ホーストは、あの腹は、たるんでいるようでも、実はいい感じに引き締まっていて、
かなり堅そうに見えた。腹の表面は、鉄板のような感じの印象を受けました。

アーツ復活は、もうあまり…。ローキックをする、あの足は、
しっかりと鍛え抜かれているものだと思う。
860 :03/03/31 04:57
腹と言えば、セフォーが肥えてたのが萎えた。
861& ◆.As3MjONwo :03/03/31 04:59
>>859
たぶんアーツの復活は無理でしょう。
しかしK−1創成期の功労者として
もう一花咲かせてやりたいとも思う今日この頃
862マーツ:03/03/31 06:02
カーマンやデッカーも晩年はスネが割れてたから、アーツもそろそろか。ホーストのスネはどうなんだろ。アーツ対ホーストまた見てー。
863                      :03/03/31 06:10
もうアーツどうでもいい マジオワッタ
今日の試合勝ってただろうけど
あの程度じゃぁもうダメだわ
マーティンホルムもっと出せよ
864/:03/03/31 06:16
なんかアーツって、マリファナ大好きらしいね。
練習しなくなったのは、そのせいらしい。
865 :03/03/31 06:26
脛大丈夫なのか?
これでまた戦線離脱になったらもう試合組んでくれなさそう・・・
866 :03/03/31 06:29
>>865
エスカップのCMで食っていくんじゃない
格闘技素人。でもアーツファンだった俺の意見。

今日のテレビで昔は手がつけられないほど強かったとかなんとか言ってたけど、
昔はレベルが今より低かっただけで、実際のところアーツが弱くなったわけではないと思う。
昔のビデオ見てもなんかのろのろしてるし、動きも不器用っぽいし、変なパンチだし・・・
アーツは「もう」ダメポじゃなくて「始めから」ダメポだったんだと思う。
低レベルの中で勝ち続けてたからアーツは強いんだって勘違いしてたんだな・・・
周りは練習してレベルアップしてってるのに、取り残されちゃったんだね。
アーツタン、おれ、もう応援しないよ。これ以上醜態を晒す前に引退してネ★
868 :03/03/31 08:27
素人過ぎ。
アーツはとんでもなく強かったぞ。
869 :03/03/31 08:35
俺は93年の頃からK見てたけど
正直 全盛期の頃のアーツとは程遠いね
スピード無いしスタミナも無くなっている
最近のアーツは2ラウンドの後半になってくると
もうバテバテの傾向があるからね・・・
でも昔は強かったよ。
あのハイキックは当時としては最強だったね
870(メ-_-)ノ:03/03/31 08:35
ヲレまだ若造だから、全盛期のアーツたん見てみたいぽ。
871 :03/03/31 08:42
>>870
94、95、98と3回王座になっているが
95年位のアーツが一番強かったんじゃないかな?
ビデオ借りて見るべし・・・
872:03/03/31 08:44
アーツファンは阪神ファンのように我慢強い。
弱そうで強い、強そうで弱い。
昔は強そうで強かったけど。
ジャン蔵人吹っ飛ばした肺キックなんて
今のミルコの肺より強いだろ?

俺はこれからも応援するぞ。
873 :03/03/31 08:44
つーかホーストが今あれだけ強いのに
アーツは当時3回もK−1GP王者になってる。
しかも95、96の時のアーツは神がかり的に強かった。
ホーストですら歯がたたなかったくらいだからな。
全盛期のアーツならサップとも互角にやれると思う。
やっぱあいつ動きカクカクしてるからサップには負ける。
874 :03/03/31 08:46
95が神がかりとか言ってる奴は
ほんとに見たのか? ホーストとの試合
判定ヤオくさくなかった?。
875 :03/03/31 08:49
アーツの強さはスイングジャブのプレッシャーと
ハイキックのプレッシャーの両天秤。そして打たれ強さ。

でもレコにとって恐いのはスウェーでかわせないような
伸びてくるパンチで、アーツのはかえってやりやすい。
フィリオ戦みてもレコはローにすごく耐えてるし
カットもうまい。だいたいパンチよりスピードの遅いキックは
レコには脅威じゃない。

でも前回はアーツのミドルでレコが全然近づけなくなったし
今回もそうなるかと思ってたけど・・・。
876(メ-_-)ノ:03/03/31 08:57
あのすねの裂傷はすごかったぽ。
877 :03/03/31 12:45
実力的には
ホースト>>アーツ>>ベルナルドで
相性でホーストとアーツが互角
アーツとベルナルドが互角
ベルナルドとホーストは大人と子供
って感じだったな。
周りが強くなった今では
ホーストはトップクラスの1人
アーツは中堅クラス
ベルはヘタレ。

最近のアーツならホーストと互角にやれると思う。
あの戦いかたではバンナ、ハント、レコには勝てないけど
ミドル中心で突き放してたまにパンチラッシュからハイうつ戦法に切りかえれば
バンナとも渡りあえるしハントとレコには勝てるね。あの2人、インファイトではテクニシャンだけど遠距離全然ダメだし。

ハントは天田、セフォー、フィリオ戦と
ミルコ、ベルナルド戦と分けて見ると全然違うんだよね。
バンナは攻めてくるからまだチャンスあるけどやはり遠距離からチクチクやられること多いし。
878 :03/03/31 12:48
戦い方的にミルコ系になれと?
879 :03/03/31 12:50
昔みたいにパンチで追い込んでプレッシャーかけてハイやボディで決め。
ってできなくなったのか、他のレベルが上がったのか。
880  :03/03/31 13:03
4度目の優勝
ホーストにできて彼にできないとは思わないのだが。
881:03/03/31 13:22
やっぱ腰が悪いって全てにおいて致命的なんだよ。残念だけど。
腰の悪いウチの嫁が言ってた。(www
コルセットでも巻いて試合するか・・・
882 :03/03/31 13:24
アーツは90%以上復活してるとは思うけど
復活しただけで決して強くはなってないから・・・。
昔は打たれ弱い選手が多く、防御もガード中心だったから
避けにくいパンチと決まればKO必至のハイの二択でびびらせて
実はヒザとか好き勝手に攻められたのだが
今のK1であのパンチっても恐くないしなあ。

あとパンチに対する受けが弱く、アーツの攻めのプレッシャーと
打たれ強さでカバーしてたものの
パンチで押すタイプの選手にカウンターとかで
よく負けてた。
883 :03/03/31 13:25
4タイムチャンピオンが前座で

ノータイムの奴等がメーンかよ!
884 :03/03/31 13:26
ホーストとベルって相性はベルの方がいいような気が汁が
885 :03/03/31 13:26
>>883ノゲイラやヒョードルを第1試合にするよなもんだな
886a:03/03/31 13:27
a
887 :03/03/31 13:32
相手がアレじゃ仕方ないだろう・・
888aaa:03/03/31 16:14
2001年の決勝GPぐらいに調子が戻るといいんだけどなぁ
最近の試合で一番体調も良かっただろうし、腹とかも締まってたよね
889(メ-_-)ノ:03/03/31 23:21
スね、いつごろなおるかなぁ。。。
890 :03/04/01 22:23
>>888
あの試合でフィリォと戦ったのは実はホースト。
アーツの真似しようとしたけどうまくいかなくて
アーツでもホーストでもない全然別の選手みたいだった。
バックスピン2発も出してるし。
あの試合で足の甲怪我してハント戦欠場した。
891 :03/04/01 22:37
>>890
お前、日本語まともに使えるの?
>あの試合でフィリォと戦ったのは実はホースト。
>アーツでもホーストでもない全然別の選手みたいだった。
(゚Д゚)ハァ?
892891:03/04/02 08:49
>>891
891
893 :03/04/03 09:22
★真・格闘技板の自治を考えるスレPart12★
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1049178491/l50
このスレで格闘技板の新しいローカルルールを決めるべく議論が繰り広げられております。
4月10日より投票が行われる予定です。(予定は未定)
住人の皆様もふるってご参加ください。   
894  :03/04/03 12:14
アーツのストレートは独特でよかったねえ。パンチというより空手式の突き。
グローブ競技でも時々いるんだよな。ボクシングのヅューとか。
にしてもドランカー気味でヘルニアってもう引退したほうがいいんじゃねえか。
895 :03/04/05 02:02
★真・格闘技板の自治を考えるスレPart13★
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1049420881/l50
このスレで格闘技板の新しいローカルルールを決めるべく議論が繰り広げられております。
4月10日より投票が行われる予定です。(予定は未定)
住人の皆様もふるってご参加ください。
896    :03/04/11 07:05
あげてみる         
897 :03/04/11 21:12

おい!おまいらも参加してください

↓■◇■バナー変更スレッド PartU ■◇■
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1049881848/l50

↓現在のバナー候補
http://kakuita.hp.infoseek.co.jp/banner.html

↓K-1関連のバナー候補
1-7.(ヒョーとホースト)
http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030409010219.jpg
1-8. (ミルコとシウバの睨めっこ)
http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030409152916.jpg
1-9.(K−1のロゴをアレンジ)
http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030410163333.jpg
1-10.(K−1のロゴをアレンジ:フジTVバージョン)
http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030411023655.jpg
1-11.(ヒョードルVSミルコ)
http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030410175233.jpg
1-12.(色々な選手〜ガチ板じゃねえ!)
http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030410175547.jpg
898ghl」:03/04/12 07:16
がんばれ
899 :03/04/12 10:11
>>856
32歳だぞ
900アーツ信者:03/04/12 10:37
アーツ98年のVの年も、確か脛わったような...今年も年末は期待しますよ(^^)
今は脛や腰を万全にすることに努めてください!
901 :03/04/12 12:20
【もう】★★ピーター・アーツpart7★★【だめぽ】
902 :03/04/12 15:36
はい、アーツは98年にもスネぱっくりやってます。
一撃伝説が続いてたころのフィリョ戦です。
でもその試合では1Rにパンチでダウン取ってますし
負けてもやっぱりアーツは強いなあと思わせるものがあったんです。
この前のレコ戦とは全然違うんです。
903あーつふぁん:03/04/12 16:46
最近のアーツあんま前に前にでない
アーツファンはガンガンプレッシャーかけてなりふりかまわず
攻撃していくスタイルに魅了されていたはず
並みの選手ならフツーそんなことしてたてら負けるが
アーツは勝ち続けてた
k-1はパンチがあってこそ蹴りが生きるわけで
ムエタイとは違う
要は
パンチで圧力かける→(相手が)クリンチしてくる
→強引に引き剥がす→ハイOR右ストレート→相手を見下しながらニュートラルへ
が見たいわけだが・・・
904\:03/04/12 16:49
age
905 :03/04/12 16:57
恥晒してないで、さっさと引退しろ
906ぽぽぽ ◆d3Jc2AUvYs :03/04/12 19:27
(・∀・)y-~~~
同意。さっさと引退しろ。過去の栄光にすがるなんて
中年親父と一緒だな(・∀・)ニヤニヤ
907 :03/04/12 22:18
レコ2戦目はかなり調子悪かったみたいだね。
序盤キックを多用してたけどヘナヘナだったから。
908 :03/04/12 22:20
アーツは体が細くなってパワーが落ちた
今はホーストトたいしてかわらない
909 :03/04/12 22:48
ぶっちゃけアーツとかホーストとか旧世代の連中の試合は見ててつまらない。
さっさと引退しろ
910 ◆xL//Oek2qk :03/04/12 22:50
バンナに壊されたうんこさん
911 :03/04/13 01:51
ぽぽぽって893だって噂起ってから調子こいてきてない?
912山崎渉:03/04/17 15:10
(^^)
913 :03/04/18 23:31
倒されるのを恐れて攻撃出来ない今のアーツに未来はない
914 :03/04/19 21:00
格闘技板のローカルルール、ID導入、看板を変更すべく投票を実施しています。住人のみなさんは奮ってご参加ください!   

【ID&ローカルルール】4月19日〜5月6日  
  ★☆格闘技板ローカルルール投票所Round1☆★                              
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1050673759/1-5

【看板(バナー)】4月20日〜4月30日
  格闘技板バナーを決める投票スレ
  http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1050678627/1-3
915山崎渉:03/04/20 02:45
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
916 :03/04/25 17:32
あげ
917 :03/04/27 22:40
あげ
918 :03/04/28 01:48
919 :03/04/30 15:02
voetball
920PETER:03/04/30 15:22
「おいおい撮らないでくれよ(困」
921 :03/05/02 02:56
922「」:03/05/03 10:29
アーツカコいい
923 :03/05/03 10:45
格闘技ファンサイト「Revolution」
http://www.h3.dion.ne.jp/~rev/index.htm         
924堕天使