【いつ逮捕?】石井和義を逮捕したい人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
83 :02/09/19 11:11
>>82
たまにはイイデショう
84 :02/09/19 11:29
>>80
大丈夫か?
85 :02/09/19 12:23
石井擁護したいなら金貰っている格カフェでやれ!
86終了:02/09/19 12:52


石井館長逮捕!?〜週刊現代〜

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1017632600/l50








87↑おう:02/09/19 12:55
テメエ通報するぞ
アク禁になる覚悟でやってるんだろうな?
88 :02/09/19 12:59
>>86
そうまでして自分のスレ守りてえのか?
自作自演にも限界がきたか?
89各カフェだが:02/09/19 13:15
90こいつが特にきてるな(W:02/09/19 13:25
fude-->K-1の人気
    2002:09:12:11:24:50

K-1の人気は一過性のものではないかもしれませんが、競技の質や魅力だけで
成り立っているものではなく、メディアやプロデュースによって成り立っている
ものだと思います。

K-1がここまで大きくなったのには、地上波放送を行い、スポーツニュースなど
でも取り上げるほど力をいれたテレビ局(フジテレビ)の存在が大きかったことが
その最たる理由だというのは、みなさんも異論のないことかと思います。

また、従来プロレスやボクシングの世界戦くらいしか取り上げていなかった
スポーツ新聞に掲載してもらっていることも、かなり革命的なことのように
思います。

そして、こういった戦略を立て、K-1の人気が停滞気味になったと思われた矢先に
総合に打って出るなどのプロデュースを仕掛けた石井館長抜きにして、今の
K-1の繁栄がなかったことは紛れもない事実。結果、今や格闘技界は石井館長の
一人勝ち状態ですし。

ただ裏を返せば、石井館長がいなくなったら、K-1はあっという間に埋没して
いくような気がします。石井館長が将来亡くなったとしたら、その時K-1は
どうやって生き残っていくのでしょうか? そのためには、今のうちに競技と
しての魅力をもっと高次で伝播する必要があるでしょう。間断なく花火を上げれば
ずっと明るいのは事実ですが、小さな火種を絶やすことなく育てることも必要
なのではないでしょうか。
91 :02/09/19 13:33
ハ○キック○ニア?
92 :02/09/19 13:36
>>91
懐かしいHNだな
俺もそんな気がしたが
93:02/09/19 13:50
>ただ裏を返せば、石井館長がいなくなったら、K-1はあっという間に埋没して
>いくような気がします。石井館長が将来亡くなったとしたら、その時K-1は
>どうやって生き残っていくのでしょうか?

どうやってもクソもねえよ。
石井もK1もさっさと埋没しろ。
94質問マン:02/09/19 14:07
おまえらいい加減にしとけよコラ
まあ開いた口がふさがらんとは、このことやね

なんで高校の時からグローブ付けてスパーリングやって
今もボクシングジム通ってる俺が尊敬してる石井館長叩くか
中途半端な目ん玉で人を決め付けるな

おまえらとは二度としゃべりたくない
95:02/09/19 16:09
どこのアホ?
96 :02/09/19 17:07
>>95
ここを荒らしてる信者
http://hpcgi1.nifty.com/pon-nura/bbs/dlight.cgi
97質問マン:02/09/19 17:37
荒らしとらんわい!
荒らしとるのはヒッキー中年って害基地や!
98  :02/09/19 17:50
本当に各カフェ酷いな
あんなにK1擁護してどーすんだ

まあ石井から金貰っているらしいから仕方ないな
99各カフェは終わりだな:02/09/19 18:06
あの擁護してる連中はサクラなのがバレバレだな。
創価かもな。
100 :02/09/19 18:11
格カフェネタ飽きたよ。
あっちでやれよ。
101 :02/09/19 18:14
>>100 お前、格カフェの回しだな!来るな!
102 :02/09/19 18:15
けっ!ほもの吹き溜まりスレが
103100:02/09/19 18:16
そうゆう話しすらどうでもいいよ。
だいたい格カフェなんつー見づらい掲示板なんて行かなきゃいいじゃん。
104質問マン:02/09/19 18:30
2ch格板と格カフェ以外で一番アクセス多い格闘技の掲示板はどこなんや?
105 :02/09/19 18:32






























106 :02/09/19 18:32





























 
107 :02/09/19 18:32





























  
108終了:02/09/19 22:13


石井館長逮捕!?〜週刊現代〜

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1017632600/l50











109:02/09/20 09:25
もう一回やったら通報するからな。
このクソガキャー
110歯無し「:02/09/20 10:24
タイそんKのリングに挙げて、ヤオで負けさせたら、

館長のこと許してもいいと思わない?
111 :02/09/20 10:25





























112 :02/09/20 10:26






























113 :02/09/20 10:26































114終了:02/09/20 11:00


石井館長逮捕!?〜週刊現代〜

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1017632600/l50














115 :02/09/20 13:43
あげ
116 :02/09/20 13:48
ノアだけがガチンポ ドピュ
117  :02/09/20 14:12
石井擁護したいなら金貰ってる格カフェでやれ!


118ホモ:02/09/20 17:06
やだ!
119 :02/09/20 17:34
館長って78`もあるんだな
120終了:02/09/20 17:54


石井館長逮捕!?〜週刊現代〜

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1017632600/l50















121:02/09/20 17:58
こいつ近々アク禁になるぞ
今のうち騒いどけ
122:02/09/20 18:29
>>120
そこのスレ見たけど何でここのスレと同じカキコが多いの?
しかも時間を比べたら全部こっちのほうが先だね。

なんで?

コピペ荒らししてないで質問に答えなよ。
このままだと本当にアク禁にされるよ。
123終了:02/09/20 18:47


石井館長逮捕!?〜週刊現代〜

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1017632600/l50
















124 :02/09/20 19:31
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-020920-08.html
猪木vsサップ提案って性格悪いな
殺す気か!(w

http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/
猪木も猪木で全日潰れるとかすぐ反応しちゃうし
相変わらず性格悪いんだけど。。
125 :02/09/20 19:58
猪木もそろそろ長いものには巻かれます⇒もう巻かれてますが・・・
石井和義氏によって日本格闘界は制圧されます
126黒川健児:02/09/21 00:30
笑止千万!石井は王になろうとしておるだけ!!
127終了:02/09/21 08:30


石井館長逮捕!?〜週刊現代〜

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1017632600/l50


















128 :02/09/21 09:29
>>127
朝からごくろうさん(W
129各カフェより転載:02/09/21 13:19
http://www.ibjcafe.com/talk/fight/kaku/20020914012656.htm#20020914000112003

ぶるー-->個人的には
    2002:09:14:00:01:12

ミルコよりバンナの方が総合にむいていると思います。
ミルコよりデカいし、トータルなパワーを持っている、
それに総合ではキックよりもパンチの方が有効ですし。
実際2〜3日の練習で安田に善戦してましたからね。

しかしミルコも全然総合の練習ができない中で桜庭に勝ったわけですから、「向いて
ない」とか「大した事無い」などと批判するのは早いと思います。

警察で組み技の練習を経験してるのではないか?という話が有りましたが、
以前ミルコはインタビューで“仕事内でも立ち技の方が実用的だ”といった発言をし
ていました。
うーん、本当に犯人をボコボコ殴ってたかも・・・ブルブル(恐)
130石井は鬼畜か?:02/09/21 13:47
石井館長提案“猪木vsサップ”

9年ぶりにリングに上がる決意を固めた石井館長は、もう1人のマット界の
カリスマにも復帰のエールを送った。「サップには新日本から参戦の話がき
ています。ボクは蝶野選手やライガー選手とやるのも面白いと思うけど、こ
こは10月14日の東京ドームで猪木さん対サップはどうでしょう。猪木さ
んがOKなら、こんなワクワクするカードはない」と話した。万が一にでも
実現すれば、こちらもとんでもないことになる。
131 :02/09/21 14:34
>10月14日の東京ドームで猪木さん対サップはどうでしょう。
>猪木さんがOKなら、こんなワクワクするカードはない

石井VS猪木のほうがみたいな。
こんなワクワクするカードはない。
132終了
石井館長逮捕!?〜週刊現代〜

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1017632600/l50