吉田が本当に今でも強いなら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HHH
柔道の世界選手権や五輪に何故でないのでしょうか?
2  :02/09/08 23:45
柔道ルールでは勝てないから
3 :02/09/08 23:45
>>1
天井知らずのバカですか?
4 :02/09/08 23:45
今は弱いよ。昔は強かったけど
5 :02/09/08 23:46
あきたんだろ。
6 :02/09/08 23:47
総合のが金になるからだろ
7 :02/09/08 23:47
>>3
そうです。名前が物語ってますね。
8HHH:02/09/08 23:48
じゃ、総合格闘技ってピークを過ぎた、弱い人
同士でやる見世物なんですね?
9 :02/09/08 23:48
>>8
底なしのバカですか?
10 :02/09/08 23:49
柔道って金にならんの?
11 :02/09/08 23:49
違うよ。ピークを過ぎた弱い人もいっぱいいるけど、中にはそうじゃない人もいるんだよ
12 :02/09/08 23:50
>>1は青天井バカ
13 :02/09/08 23:51
        ∧_∧   
      〃,(;∩Д`)  >>1 思考能力無いのか・・
      /(_ノ ィ \   
    ⊂こ_)_)`ヽつ   シクシク
14 :02/09/08 23:53
>>8
本物のHHHがやってる仕事よりは、強い人が揃ってるよ。
15HHH:02/09/08 23:53
じゃ、強い人はなんでレスリングや柔道の世界大会や五輪に参加しないのですか?
総合格闘技だから何でもできるんですよね?
K-1の人もなんでボクシングのタイトルめざさないのですか?金も地位も
はるかにいいですよね?
16  :02/09/08 23:54
>>1は手遅れですか?
17 :02/09/08 23:54
>>8
吉田は姿三四郎になりたいんじゃないの?
柔道でも、デカイ奴に勝つのに必死になってたしさ。

K-1に行ったアンディはマス大山になりたかったっぽいしさ。
18 :02/09/08 23:55
>>15
アフォアフォキングということでよろしいか?
19 :02/09/08 23:56
>>1を2代目アホアホマンに決定します
20 :02/09/08 23:56
>>15
総合で強くてもレスリングや柔道じゃ激弱です。
参加しないんですか?と言われても参加させてもらえません。
その逆もしかり。
適材適所を知れ。
21 :02/09/08 23:58
1を太公望A級に認定します。
22HHH:02/09/08 23:58
総合的には強くても(ルールなし?)。個々の
競技では弱いということでしょうか?
23 :02/09/08 23:59
当たり前じゃん
24 :02/09/08 23:59
>>22
本格的なバカですか?
25 :02/09/08 23:59
>>15
柔道だけやってる人と、柔道やめて総合の練習してる人。
または、ボクシングだけやってる人と、キックボクシングやってる人。

そこまで言ったらわかるよな?
26 :02/09/09 00:00
>>22
メガトン級のバカですか?
27  :02/09/09 00:01
>>22 手遅れかよ!
28えろこっぷ:02/09/09 00:01
>>1
久しぶりに頭の悪い人を見ました。



しかも恐ろしいことに天然ですね。逮捕します。
29_:02/09/09 00:02
個々の競技では、弱いか、弱くなっちゃった人たちなのです。
30HHH:02/09/09 00:03
じゃ、総合格闘技(笑)では強さは比べられないと。
その割に勝敗がついてますが?
格闘家の第2の人生みたいに思えばいいんですね。若乃花が
アメフトに挑戦してたような。
31 :02/09/09 00:03
講道館の規定で出場出来ないんだが>>1
32HHH:02/09/09 00:05
K-1とか総合格闘技の結果って一般の新聞には出ませんが
何故でしょうか。カーリングの結果でさえ出るのに。
33 :02/09/09 00:05
>>30
狂おしいほどのバカですか?
34 :02/09/09 00:07
>>32

電話かけて聞いてみれば?
35えろこっぷ:02/09/09 00:09
恐らく、HHHは今自分は凄く鋭い意見を言ってると思ってます。
自分かっこいいと思ってます。
36 :02/09/09 00:10
>>30
お前もう死ね
37 :02/09/09 00:10
相撲でも勝てなくなったら引退するだろ?
その後は協会に残る人もいればちゃんこ屋をはじめる人もいる。
柔道でも勝てなくなったら引退する。
吉田は総合に来たってだけだろ。
38えろこっぷ:02/09/09 00:12
1に必殺技を出していいですか?
39 :02/09/09 00:12
核を田はリタイヤ組の第二の人生を見て喜んでる馬鹿度もだからなw
40HHH:02/09/09 00:12
柔道では勝てないけど総合なら勝てるんですね。
41 :02/09/09 00:13
>>1
ダメだこりゃ
42 :02/09/09 00:13
>>40
果てしないバカですか?
43 :02/09/09 00:13
煽りたいんだろうが真性と思われてるぞ
44えろこっぷ:02/09/09 00:15
総合では勝てない柔道家も多いと思うが。

それより1に必殺技を出していいですか?
45  :02/09/09 00:17
段々>>1が怖くなってきました
もう季節は秋だと言うのに…
46HHH:02/09/09 00:18
昔は凄かった俳優や歌手が何年か経ってバラエティー番組
に出るような感じなんですね。
47 :02/09/09 00:21
吉田は総合なんてやってないじゃん。
リングの上で柔道しただけだぞ
48えろこっぷ:02/09/09 00:23
みなさんにしかとされたので必殺技は封印

サラバ、虐めてやってください。
49 :02/09/09 00:26
引退組の第二の人生の馴れ合いを真剣な眼差しで見つめその一挙一動に興奮する哀れ格ヲタw
50 :02/09/09 00:32
>>47

あれは柔道とも呼べないな。イジメに近いよ
51HHH:02/09/09 00:35
引退組の第二の人生劇場なんですね。
体操の池谷が芸能界入りしたようなもんですか?
52 :02/09/09 00:36
同門を応援出来ない柔道ヲタは腐ってるな。
53吉田:02/09/09 00:38
3試合で一億の契約金にめがくらみますた
54 :02/09/09 00:39
売れなくなった清純派アイドルががヘアヌード写真集出すようなもんです
55HHH:02/09/09 00:40
総合格闘技は他人が美味しく食べたステーキが糞になったのを食べてるようなもんなんですね。
56 :02/09/09 00:45
別に吉田もガファリも引退はしていても、鍛え直せば古巣の柔道、レスリングでも勝てる可能性のある選手だろう。
いい加減、プロレス的な言い訳や煽りは飽きたよ。
57  :02/09/09 00:45
ジョーダンが野球に行ったようなもんです
58 :02/09/09 00:47
柔道やレスリングで通用しなくなった人の受け皿として見てるんだろ?
59HHH:02/09/09 00:47
総合格闘技はプロスポーツ偏差値で言うと30ぐらいなのかな
60 :02/09/09 00:50
>>59
霊長類ヒト科最強のバカですか?
61 :02/09/09 00:51
>>60
それしかいえないんだな。柔道やレスリングで通用しなくなった人間の集まりと言う事実は認めるんだな?
62一流の格闘家の一生:02/09/09 00:52
柔道・レスリング→総合格闘技→プロレス
全盛期←――――――――――――→老衰

こんな感じかな?
63 :02/09/09 00:52
ツーベース級の馬鹿だな
64 :02/09/09 00:52
>>59
一族最強のバカですか?
65    :02/09/09 00:52
だいたいリタイヤ組の連中で小競り合いして何が最強だよなw
66 :02/09/09 00:54
>>59
北の最終バカですか?
67 :02/09/09 00:54
1のいってることにはそれなりに無視できないポイントが含まれてると思うが。。。
格闘技に人生かける者として、その競技における自分の年齢的なピークってものは当然意識してるはず。そのピークに人生の晴れ舞台を持ってくるよう計算するだろ。
そのピークで活躍する場を柔道にするか総合にするかって判断はあるんじゃないか?
もちろん二つのピークが年齢的にずれるものだったら別だが、この二つじゃ大してずれんだろ。
ま、総合が盛んになったのは最近だから前から計算はできなかったとも思えるな。
とすれば、ピークとか考えずに、ただ単純に一番興奮できそうなところを選んだだけかもな。金とっちゃってモチベ維持すんの難しくなってたろうし。

要するに俺的には1の考えてるような面もあればそうでない面もあるってことでしょと思う。

いずれにしろ総合のレベルが高くなってくりゃピークを過ぎた人間じゃ勝てなくなるし、総合で活躍することの選手個人の人生設計にとってのメリットが高くないとレベル高まんないだろうしってことだろ。
現状としてはぼちぼちって感じで、トップ選手にとっては吉田みたいなかなり純粋なやつ(変人とも言う)でないと飛び込みきれない世界でしょ。

まじれすしたらつかれたぜ。
68 :02/09/09 00:55
柔道やレスリングで活躍できなくなった人間がアッサリ活躍できる総合はある意味魅力的だが
69 :02/09/09 00:56
とろで柔道やレスリングの試合と総合やキックの
試合ってどっちが面白いと思う?
70 :02/09/09 00:58
何で総合とキックが一括りにされてんの?
71 :02/09/09 00:58
>>68
は?なんで?具体的に理由を述べて。
72 :02/09/09 00:58
>>69
柔道・レスリング・ボクシング>>>>>>>>>>>>>>リタイヤの馴れ合い・創価キック

本物と偽者の違い
73HHH:02/09/09 00:59
総合格闘技は官僚の天下り先みたいなものなんですね。
74 :02/09/09 00:59
>>71
そりゃ楽やから。
75 :02/09/09 01:00
格闘技界の道路公団
76 :02/09/09 01:01
>>74
なるほど・・・吉田は楽だったよな。
77 :02/09/09 01:01
楽して大金。これ極楽
78 :02/09/09 01:02
K-1とかもそうだけど、その競技のレベルが未成熟だと
異種格闘技戦として大いに楽しめたりする。
79 :02/09/09 01:02
>>78
それはお前がド低脳だから
80 :02/09/09 01:03
>>79
黙れ低学歴
81 :02/09/09 01:04
>>80
( ´,_ゝ`) プッ
82 :02/09/09 01:04
総合ファンはプロレスファンが大部分を占めているから
実力なんてある程度どうでもいいんだよね。ぶっちゃけ
83 :02/09/09 01:05
ここの板の90%がプヲタだしな。
84 :02/09/09 01:05
>>74
楽に勝ったようには見えんがな。

それに、ガファリのように負ければ、今までの名声も地に落ちるような危険を冒してるんだぞ。
85HhH:02/09/09 01:06
まあ、見ているものからすれば楽しめればいいけど。
解説とかも確立してないよね。舟木なんてプロレスラーで
藤原の弟子だっけ。それが元銀の小川の試合の解説なんて
不遜をこえて滑稽だよ。
86:02/09/09 01:06
俺プロレス嫌い かっこ悪い
87 :02/09/09 01:07
吉田はジャケットマッチ以外は全て拒否するだろうよ。
きたねえやつ。
88 :02/09/09 01:08
>>85
地上最強のバカですか?
89 :02/09/09 01:09
>>84
落ちないよ。ド低脳格ヲタの中では落ちるかもしれないけどw

例えばモハメド・アリなんかは猪木に対してルールで縛り付けて
何にも出来なかったよね(ガチかどうかは知らんが)。日本では、というより
プロレスファンの頭の中では「アリは卑怯だ!!猪木は偉い!!」と勝手に
変換されてるけど世界レベルではアリは今でもThe Greatestなんだよ。
ヘーシンクだってヘタレに思われてるのは日本のプロレスオタクの頭の中だけだし
90 :02/09/09 01:11
何で格板は相変わらずバカばっかりなんだろう・・・
91  :02/09/09 01:11
>>87
出た、惨めなオタク(藁
92 :02/09/09 01:12
>>90
プヲタと軟弱オタクばっかりだから
93 :02/09/09 01:14
しかし、リングの上で元金メダリストの引退選手と片や有段者レベルとの
乱取りを見せられて喜んでいるのはいささか滑稽だな。
94SD:02/09/09 01:16
ちなみに日本人以外は総合=ノールールをショウとして
楽しんでいます。アームレスリングを見る感覚と言ったらわかり
安いかな。お遊びというか余興なんですよ。
その一方五輪のメダリストは英雄として超尊敬されて
おります。両者を混同して高い金かもれれてる日本人はあふぉです。
95 :02/09/09 01:17
日本人というか一部の貧弱なオタクがアホ。特にK1ヲタ。あんなのラスベガスじゃ
コロッケのディナーショーレベルの見世物
96 :02/09/09 01:18
たとえ技術が稚拙でも話題性がデカくて
演出がハデならそれでいいんじゃねーの?
97SD:02/09/09 01:18
>95
コロッケに失礼ですよ。あれはもう芸術の域。
98 :02/09/09 01:19
>>96
それがド低脳オタクの真理だな
99 :02/09/09 01:20
そうそう。実践だの最強だのと言ってるのは一部のヲタだけだよ。
興行だとわりきって楽しんでるファンも大勢居る
100 :02/09/09 01:22
モー娘。のライブといっしょ。
海外では価値がなくても日本では一部の熱狂的なファンに支持されている。
それでいいじゃないか。
101 :02/09/09 01:22
>>98
貧弱観戦ヲタの典型みたいな奴だなw
どーせお前が試合するワケじゃねーんだから
フツーにキャーキャー楽しんでりゃいーじゃん。
10298:02/09/09 01:23
やった釣れた!!厨房のボクが2ちゃんで初めて釣った!!
おやすみ!!
103 :02/09/09 01:24
>>98
オマエみたいな奴はキショイ
まるでにわかっちみたいだな
104 :02/09/09 01:24
虚しいな・・・
10598:02/09/09 01:24
寝ようと思ったらまた釣れた
106 :02/09/09 01:25
>98
痛いな…
107 :02/09/09 01:26
でもホントここは噂通りの馬鹿ばっかりの妄想掲示板なんだな
108 :02/09/09 01:26
何なんだこの恥ずかしいスレは?(w
109 :02/09/09 01:26
>>98
卑屈やね。
110 :02/09/09 01:27
プロレスや総合格闘技なんかに興味があるやつは、ほら、知性が足りんようなやつだと言うだろ
落ちこぼれが落ちこぼれを応援できる素敵なイベントなのさ
111 :02/09/09 01:27
>>107
まーね。
112 :02/09/09 01:29
2ちゃんに書きこんでる時点で馬鹿。
漏れも含めてw
利口なやつは2ちゃんなんて来ない。
113 :02/09/09 01:30
格板だけなら確かに馬鹿やね。
114 :02/09/09 01:31
>>112
まーね。
2ちゃんってマジで低学歴が多いことが統計で証明されてるらしーし。
115 :02/09/09 01:31
板にもよる罠
格板はアレだ、まるでチョソの国だわw
116 :02/09/09 01:34
>>114
その割には自称東大卒がやたらと多いな
117 :02/09/09 01:36
>>116
‘その割には’じゃなくて‘だから’でしょw
118 :02/09/09 01:37
何かさー、格板も大人の部と子供のぶに分けて欲しい
阿呆が多すぎるって。
119 :02/09/09 01:38
その中でもこのスレがアホの巣窟(ゲラララ
120 :02/09/09 01:39
>>118
98%子供の部になってしまうぞ
121 :02/09/09 01:40
じゃぁ大人の部なんか要らないじゃん。
今まで通り子供の部だけで十分
122 :02/09/09 01:41
強制ID化でいいでしょ。
123 :02/09/09 01:49
16のフレーズ戴き。
いいね。
124 :02/09/09 01:51
21のフレーズも戴き。
このスレ、クリエーターが多いね。
勉強になるよ。
125 :02/09/09 01:53
>>50
いじめというより、しつけだな、ありゃ。
126 :02/09/09 01:56
寝ーす。
127 :02/09/09 02:02
>>89
俺は日本人でアリの事が好きだが、それは甘い。
あの一戦でWBCはそれ以前よりも、異種格闘に対する締め付けが強くなったのが、それを証明している。

日本でもボクシング好きな奴なら、奴を偉大な男だと思ってるし、
相撲好きは北尾の事を強い力士だと思っているが、キャリアには大きな傷が付いている。
128 :02/09/09 02:05
アホ
129 :02/09/09 02:06
結局、プロレスヲタの頭脳は、
第酸世界のような価値基準に基づいて動いていると。
130 :02/09/09 02:06
眠まーす
131 :02/09/09 02:09
>1
普通に強くないよ、今は。
全日本1回戦負け。
鈴木桂治とかに秒察されるだろうなぁ。
132127:02/09/09 02:13
俺はプロレスはあまり好きでは無いんだが。

>>129
だったら、君は、何故そんなにムキになって総合や異種格闘での勝敗を否定するんだ?
133 :02/09/09 02:15
>>132=127
>何故そんなにムキになって総合や異種格闘での勝敗を否定するんだ?

プロレス同様、母集団も少なく勝敗に価値が見出せないから。
134 :02/09/09 02:16
>>131
この前の大会の結果だろ、それは。
それだけで、強さを論じれない事は分かるだろうに…
135 :02/09/09 02:17
プロレスの勝敗同様ってのは斬新かも。
136 :02/09/09 02:19
俺は総合ファンだが総合や異種格闘での勝敗とオリンピックやボクシングの世界戦での勝敗じゃ段違いに重みが違うと思うぞ。
吉田が総合で負けようが勝とうが柔道家吉田のキャリアには影響ないよ。
総合での勝ち負けは総合の吉田の商品価値が上がるか下がるかだけ。
137 :02/09/09 02:21
>>133
母集団なんて、相撲、プロボクシングだって小さなものだろう?

それに、柔道、ボクシングが競技だから、総合なんて関係無いって言うのなら、
逆に、総合にだって言いがかりをつける必要は無いんじゃないのか?
138 :02/09/09 02:21
>>136
そうだね〜。そこが総合ファンとしては悲しいところ。
もう少し重みが欲しいね。
プライドのタイトルにしてもあってないようなものだし・・
139 :02/09/09 02:29

柔道、ボクシングも異種格闘を通じて広まったのは歴史上の事実。
140 :02/09/09 02:57
>>1が苛められてて笑えるな
141 :02/09/09 04:45
どーでもいいが最近総合や異種って飽きてきたよな・・・
猪●が悪いんだろうな・・・
ルールはころころ変わるし、やたらラウンド時間は短いし、ポジション取りで終わっちゃう場合もあるし、
弱い日本人を無理やり強いやつと対戦させるし、KOしても内容がカウンターのパンチやキックがかすって
顔面骨折とかだし・・・
吉田VSほいすの試合は面白かったか?選手が悪いんじゃないよ。ルールを曖昧にしたり
糞審判を使ってる主催者が悪いんだよ。
それと、ミル子VS桜庭みたいな終わり方が続くとヘッドギアぐらい着用義務付けたほうが良いんでは?
ルールの重要性を再認識させられたよ。



142.:02/09/09 05:11
柔道・ボクシングは異種格闘したから広まったわけじゃないぞ。
それは幻想。

実際はスポーツ化されたから広まった。
昔のどんな近代国家でも、危険な競技は禁止する流れがあった。
そこで生き残るために競技性をアピールし、
スポーツとして広めることが許されメジャーになった。

コンデ・コマは他流試合を沢山して強さをアピールしたが
それよりもむしろ、いろんな人が地道に
スポーツとして布教した結果広まったらしい。
ボクシングも然り。

詳細な研究書がいろいろあるから見たほうがいい。
143 :02/09/09 05:12
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i              i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、 
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/      まあ おちつけ
       \ `::;;.   '"`ニ二ソ
         > ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
     __〈::::/    ヽ::::)___
 〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
  |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
   〉:::::::::::::::::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::::::::::::::〈
  |:::::::::::::::::::::::::/  (U)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/    @ノハ@
  .〜 ̄ ̄ ̄| |      | |         (‘д‘;)
        | |      | |         /    ヽ
        | |      (_つ       (人_つ_つ
       /ノ
       `~

144  :02/09/09 05:14
ってか競技のルーツなんか語ってもしょうがない。
人気があるのは近代ボクシングであって創世記のボクシングじゃない
145.:02/09/09 05:43
>>144
俺へのレスかな?
創世紀のボクシングのスポーツ化=近代ボクシングなんだが

「素手でいくら強くても、銃・剣もってる奴には負けるだろ」
って価値観が強い時世だったからスポーツ化が進んだのかもしれない
146  :02/09/09 06:31
でもボクシングは理想的だな。
世界中にジムがあってアマの金メダリストがいて
明確な世界チャンプがいてランキングがあって。
球技以外じゃ一番成功している競技なんじゃないかな。
147 :02/09/09 09:41
        ∧_∧   
      〃,(;∩Д`)   柔道の全日本出るだけで鬼のように強いのだが・・
      /(_ノ ィ \   
    ⊂こ_)_)`ヽつ   シクシク
148 :02/09/09 10:51
>>137
言いがかり以前に、興味なし。
149HHH:02/09/09 19:35
そういや高田っていう元キャスターがパンツはいて、なんか
貧相な顔した柔道着た外人と、くんずほぐれつしてたけど
あれが総合なんですね。
150 :02/09/09 19:45
格闘技は、ルールにより攻撃が制約されるほど、技術が洗練されメジャーになる。
151 :02/09/09 19:46
総合格闘技とか言うのはUWFに少し味付けをした程度のものです。
プロレスとそんなに変わらないからヤオガチ言うのは無意味です。
152 :02/09/09 19:52
>>151
プロレスっていうものがそもそも前世紀前半におこった総合人気(コンデ・コマとかその時代)に影響され
総合格闘技(つーか異種格闘技)をコピーしてつくったものっていうのを忘れないように
153 :02/09/09 19:54
>>152
朝鮮人の「剣道のルーツはウリナラニダ」というぐらい説得力ないです。
漫画の読み過ぎは良くないですよ?
154DDT:02/09/09 19:56
そもそも総合格闘技って前田が言い出したの?
155  :02/09/09 19:57
>>154
そうだよ
156 :02/09/09 20:03
これが韓国人の正体です

剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
韓国武道の起源捏造、欺瞞性を告発するためのサイトです。

韓国のホームページを日本語で読む
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/
韓国の信じられないような歴史捏造の数々。

ぢぢ様玉稿集 大日本史 番外朝鮮の巻
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/
在日韓国・朝鮮人の戦前から現在までの関係を扱ったサイトです。
157 :02/09/09 20:54
sage
158 :02/09/11 05:55
つえぇえええええ!
159HHH:02/09/11 12:33
引退組の第二の人生劇場なんですね。
体操の池谷が芸能界入りしたようなもんですか?

総合格闘技は他人が美味しく食べたステーキが糞になったのを食べてるようなもんなんですね。
160HHH:02/09/11 12:36
そういや高田っていう元キャスターがパンツはいて、なんか
貧相な顔した柔道着た外人と、くんずほぐれつしてたけど
あれが総合なんですね。
161 :02/09/11 12:42
おもしれーこと言う奴やな
162HHH:02/09/11 12:44
総合格闘技ってピークを過ぎた、弱い人
同士でやる見世物なんですね?
163 :02/09/11 12:45
弱くてもいいじゃねーか
164 :02/09/11 12:47
いいのか。
165 :02/09/11 12:48
弱くてもいいよ。
166 :02/09/11 13:07
吉田の引退前はとても弱かった。もう柔道は無理
167 :02/09/11 13:10
>>166
ひどかったな。悲しかったよ。
168 :02/09/11 13:12
吉田サイキョ
169石井浣腸:02/09/11 13:45
ところで今日ホイス戦の正式判定じゃなかったっけ?
どこで発表するんだろ
170 :02/09/11 13:48
>>1 強くねーよ。吉田は全日本選手権一回戦負け。
   柔道家としてはポンコツ。ロートル。クズ。
   そんな吉田の引退後の小遣い稼ぎが総合。
   柔道界では終わった人の技術に大差つけられてるのがG柔術。
171 :02/09/11 14:07
>>8
そうですよ
172 :02/09/11 14:48
>>1
173 :02/09/11 14:50
>>169
無効試合だろ
174 :02/09/11 14:52
発表はしないで、うやむやにしてしまいます。
175 :02/09/11 14:53
結局柔道家を呼ばないとネタ切れって事?
176 :02/09/11 15:09
吉田、いい加減チヤホヤするの止めて
早く消えてほしい
177 :02/09/11 19:00
sage
178 :02/09/11 19:03
総合だなんだと言っても
視聴率を稼いでいるのは結局、小川と吉田。
世間的な関心は柔道出身の両名に勝てない。
情けないねー。
179 :02/09/11 19:03
>>1

しーねー
180 :02/09/11 19:20
プロに唯一必要なのは、
名前でいくら稼げるか。
それだけ。

強いか弱いかは、観たそれぞれの感想に過ぎない。


わかった?鼻たれの>>1ちゃん。
181柔道三段 ◆/DctsjRY :02/09/11 19:45
>>1よ、なかなかやるな。
言いたい事はよくわかる。ま、それだけ”総合”ってやつのレベルが低いって事だな。
ここの格闘技ヲタはアホばっかりだからその事をマジで知らんのよ・・・。
182 :02/09/11 19:47
引退したんだからそりゃ出ねえだろ >>1とその同意者は基地外だな。
183 :02/09/11 19:50
>>181
デブ発見
184 :02/09/11 21:28
柔道3段はヤヲ
185 :02/09/11 21:56
>> 176

心配しなくても、道場運営資金がたまったら消えます。
吉田にとって総合は、小遣い稼ぎ
186 :02/09/12 00:44
>>183
>>184
こいつが1なんだって。
187 :02/09/12 01:44
ガファリは確かに1に言う通り
188 :02/09/12 01:52
ガファリは更に強くなって総合にきた
189HHH:02/09/12 01:54
総合格闘技は他人が美味しく食べたステーキが糞になったのを食べてるようなもんなんですね。
190 :02/09/12 02:11
吉田でかてるなら、柔道家ほとんど勝てるよ
191 :02/09/12 02:15
1の言う事も一理ある
192 :02/09/12 09:05
総合なんてしょせん型落ちが活躍する場。
193 :02/09/12 12:57
中古車レースが好きな格オタは玄人
194 :02/09/12 13:08
どこかのスレに書いてあったけど、
1試合だけなら、山下が今でも最強らしい。
年令を重ねると、選手権のように、1日で何試合もするトーナメントは、
肉体的にも精神的にもキツくなってくるらしい。
195 :02/09/12 14:24
馬鹿の二世帯住宅

馬鹿のワシントン条約違反

リオの馬鹿カーニバル
196 :02/09/12 14:28
1試合だけなら山下が最強?
そんな話を信じる奴がいるの?

メジャースポーツというのはそんなに甘い世界じゃないよ。
超一流選手でも少し現役から遠ざからば途端に勝てなくなる。

山下が今でも強いというのは、「寝技なら」という話でしょ。
197 :02/09/13 15:21
山下は荒れ久のキックでたおれます
198 
よおっ、>>1
昨日は激しかったよな、俺達。
二人で秋葉歩いてたら、急にお前が「我慢できない!やろうぜ!」とか言い出してよお
クソ熱い中、駅の臭い便所で、やりまくったなあ。
まず、俺がお前の黄色いブリーフ下ろして、しゃぶってやったらよ、
お前、ウンコ漏らしやがんの!!
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
後は、いつもの食糞プレイに突入よ。
夢中でウンコ喰ってるお前のケツにぶち込んでやったら、
お前ホント、野獣みたいな声で吠えたよなあ。
あれ絶対外に聞こえてたぜ。
最後はお前のクソまみれの顔に顔射してやったけど、お前もあん時射精してたの見たぜ?
俺達ってマジでシンクロしてるよなあ。
でもさ、小便でお前の顔掃除してるとき、お前の恍惚とした顔見て思ったんだ。
俺はコイツとは同類にはなれない。もう、ついてけねえって。

ごめんな