【柔道】 吉田 vs ホイス Vol.6 【柔術】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
いよいよ、今日!!
ホイスが絞め殺すか、はたまた吉田が投げ殺すか。。。

この決闘の結末やいかに!?

前スレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1030369985/

過去ログ・関連ログは
>>2-10
2 :02/08/28 13:07
吉田 VS ホイス vol.3
http://sports.2ch.net/k1/kako/1027/10273/1027349806.html
【柔道】 吉田 VS ホイス 【柔術】vol.4
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1028640379/l50
【柔道】 吉田vsホイス Vol.5 【柔術】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1029932817/l50
【柔道】 吉田vsホイス Vol.6 【柔術】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1030369985/l50

関連スレ
【11月】PRIDE23 吉田秀彦の対戦相手募集 【東京ドーム】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1019232789/l50
【一期】ホイス・グレイシー【一会】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1027527553/l50
【他流】8.28 Dynamite! part15【試合】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1030316689/l50
とりあえず吉田はホイスと対戦する訳だが
http://sports.2ch.net/k1/kako/1026/10268/1026899089.html
【電撃】柔道・吉田秀彦Dynamite!参戦【参戦】
http://sports.2ch.net/k1/kako/1018/10187/1018724068.html
吉田秀彦、ダイナマイトの後は、プロ柔道「j−do」参戦へ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1021452449/l50
吉田はかならず勝ちます
http://sports.2ch.net/k1/kako/1027/10270/1027099046.html
3 :02/08/28 13:08
            轟沈ワッショイ!!
      \\    轟沈ワッショイ!! //
  +   + \\  轟沈ワッショイ!!/+
                              +
.     +   /沈\  /沈\  /沈\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)  
4:02/08/28 13:08
5 :02/08/28 13:08
6     :02/08/28 13:09
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡| こんばんは わたくし・・・・
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡| 今日このスレの2をおおせつかっております
     / 二ー―''二      ヾニニ┤ 利根川といいます
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|  >>1 歓迎するぞ・・道を開くもの・・・勇者よ・・・!
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|
   、|::==。=~  l=。===   | r‐、 │ 金は命より重い・・・!
   .|` ー--1:  l ー--‐ ´     )|.|、 そこの認識をごまかす>>3は生涯地を這う・・・!!
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|
    |  /    、          l|__ノー|  >>4のように継続した努力ができぬ輩は
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ 本来大金なんて夢のまた夢
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \
.     |    ≡         |   `l   \__  >>5 ククク・・話しにならぬクズ・・!
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |   >>6が恐れおののきながら不安定な橋を
 -―|  |\          /    |      |  泣きながら渡っていくんだ、その様を見ていると
    |   |  \      /      |      |  それだけで、しみじみ幸せを感じられる

 >>7の精神はまるで病人、並みの治療では救われぬほど
心性が病んでいる

>>8以下
FuckYouぶち殺すぞゴミめら・・・!
7 :02/08/28 13:09
これはVol.7では。誤爆ってやつっすか
8:02/08/28 13:10
ゴメン!Vol.6になってる!許してください
9古賀:02/08/28 13:10
グレイシーなんか笑わすんだよ(藁
10  :02/08/28 13:11
柔道はスポーツ
柔術もスポーツ
キックもスポーツ
ボクシングもスポーツ
k-1はミュージカル
11.:02/08/28 13:13
>10
>k-1はミュージカル

石井館長は舞台監督か(w
12  :02/08/28 13:13
k−1ジャパンに限定してくれ。
13 :02/08/28 13:15
GG、安田に負けているK-1は糞。
14前スレより:02/08/28 13:16
>馬鹿。お前馬鹿だよ。
>馬鹿だよ。お前馬鹿。

最近の中学生は口が悪いな
15 :02/08/28 13:17
>>8
スレ立てご苦労さん
16:02/08/28 13:18
で 何時から?
17 :02/08/28 13:18
>1
乙カレー
18 :02/08/28 13:18
柔道やってるやつのデブ比率って高くないか?
おまえらの学校でもそう?
小川もあのまま柔道つづけてたら、
きっといまごろガファリ状態になってたはず。
総格の選手になって痩せて正解だ。
19 :02/08/28 13:19
この板の住人はマナーがなってないな・・・
20.:02/08/28 13:20
>18
柔道はレスリングやボクシングみたいに体重に対する拘りがないからでは?
21  :02/08/28 13:21
ちがうよデブは柔道部の先生に目をつけられちゃうんだよ。
もともとデブ
22 :02/08/28 13:22
高校生で100kgクラスがゴロゴロいるもんな
23 :02/08/28 13:22
>>18
小川って新日上がった頃はガファリ状態じゃなかった?
24 :02/08/28 13:22
>>20
一応、階級はあるみたいだよ。
無差別級もあるけどね。
25 :02/08/28 13:24
>>18
成長期の選手にはガンガン食わすからでしょ。
まずは体作り。痩せるのはその気になればあとで痩せれるから。
日本人100キロ超級はそういう傾向にあるのかも。
デカイ外人の相手するには体重増やして対抗するしかないという。
軽量級の選手はそれこそ体脂肪なんてほとんどないような体してるよ。
26 :02/08/28 13:24
>>23
さすがにあそこまではひどくなかったけど、肥満まるだし体型だった。
27 :02/08/28 13:24
ガファリまではいってない
橋本よりも細かったのでは?
28 :02/08/28 13:26
>>27
それはないと思うけど。顔がパンパンだったからね。
JRAでの会見時より試合の時の方が太ってなかった?
29 :02/08/28 13:26
>>20
>>24
古賀や吉田は減量かなり苦労してたよ
30 :02/08/28 13:27
>>25
そうなのか。
とにかく食いまくって体重を増やさなければ、って部分では、
プロレスと共通するのね。
31  :02/08/28 13:29
>>29
それは知らなかった
32 :02/08/28 13:30
33 :02/08/28 13:31
とりあえず、今日は吉田が勝つことも大いにあるが…。
これから格闘技界を騒がせるような選手じゃないよな。
相手が裸で、それもストライカーだったら、体重差
20キロあっても負けると思う…。
34 :02/08/28 13:33
懐かしい、下からあおってるところが良いね>>32
しかし橋本真ん丸だな
35 :02/08/28 13:34
ホイスがタックル
   ↓
吉田こらえる
   ↓
ホイス引き込み
   ↓
吉田上・ホイスガード
   ↓
膠着でブレイク
   ↓
繰り返し
36古賀:02/08/28 13:35
>>33
50年の時を越えて、弱え弱えグレイシーが日本柔道に復讐を狙うが
あいつら下手糞だからあっさり返り討ちにあう、そういうバックストーリーが
あるんだよ!そこをもっと楽しめよてめーはよー(藁
37 :02/08/28 13:35
引き分けで終了

ホイス「吉田は攻めてこなかった」
38 :02/08/28 13:35
  ↓
客席からブーイングの荒らしが
39  :02/08/28 13:36
1 試合時間は10分2R、判定決着なしでドローとなる

2 頭部、顔面へのあらゆる打撃攻撃は反則となるが、両者がスタンド状態の場合、首から下への打撃は有効。しかし、両者がグラウンド状態の場合は打撃は一切禁止

3 道衣、相手の身体に触れずに自らグラウンド状態となる行為は反則

4 スタンド、グラウンド状態において両者に有効な攻撃や動きが認められず、約30秒間膠着した場合、レフェリーの判断によりブレイクし、スタンドポジションから試合再開となる

なんだよこのルール。めちゃ吉田に有利じゃん。
これじゃVTじゃないよ。吉田嫌いになった。
40 :02/08/28 13:37
吉田なんてミルコにも負けるよ
41 :02/08/28 13:38
>>36
ヒクソン「(呆れ顔で)ほんと口が悪いひとだ・・・」
42 :02/08/28 13:39
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/aug/o20020827_10.htm
柔道陣の観戦はなさそうだね。柔道W杯があるらしい。
43古賀 :02/08/28 13:39
アーハハ
44 :02/08/28 13:40
>>39
▼吉田vsホイス・特別ルール
 (1)互いに道衣着用
 (2)10分2R、判定&延長なし(引き分けあり)
 (3)あらゆる打撃による首から上への攻撃は禁止
 (4)相手に触れず自分から寝転がる行為は反則(反則3回で負け)
 (5)寝技でのすべての打撃は禁止
 (6)寝技のこう着は審判判断でブレーク、スタンドから再開
 (7)帯をといて絞め技に使うのは反則、道衣を使うのは有効−など。

てかホイスの要求だろほとんど。
45   :02/08/28 13:40
ホイスとミルコの試合がみたい! 
PRIDEルールで!
46 :02/08/28 13:41
今後のこと考えたら
やぱし派手に爆勝してほしいわ。
たとえば・・・・
秘技・山嵐→嫌味☆STO→奥義・地獄車→わーい勝った勝った…と
年内もう一試合やるかもとか言ってるし。
47 :02/08/28 13:42

打撃なしのほうが純粋に寝技勝負が見れてイイけどね
48 :02/08/28 13:43
ここで吉田を勝たせといて、11月の東京ドームのPRIDEに
上げるつもりなんだろ?
シウバかなんか相手に。
んで、秒殺される吉田。
49 :02/08/28 13:43
       __o___       
     ,/ /     ヽ
    ./  /       .|
   /  |        |
   |  __ -―――- 、|__
   ├‐┬---‐――--‐―`
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  < >>46 マジ?
   |リノ.      |   \ 相手は誰だろうね♪ 
    |   、  ー- " ノ      \_______
   |   ”ー-- "|
50結果速報:02/08/28 13:46
(4)相手に触れず自分から寝転がる行為は反則(反則3回で負け)

ホイス、開始早々3回寝て反則負け
51 :02/08/28 13:46
>>44
3,4,6はホイス不利。
素人、カコワルイ。
52 :02/08/28 13:47
>>50 暴動だな
53 :02/08/28 13:48
顔面打撃ナシは双方に有利なんじゃないか?
グラウンド打撃なしが一番ホイスに不利なルール。
54 :02/08/28 13:48
>>51
3はホイスが要求したんだよ。どういう意図か知らないけど
55経過予想:02/08/28 13:50
ホイスが吉田に抱きつき、引き込みにいく→
吉田がホイスを持ち上げて、立たせる→
ホイス抱きつき→
吉田かかえ挙げて立たせる→
ホイス抱きつき→中略→試合終了
56 :02/08/28 13:50
>>54
だから自分が上になれないと思ったんだろ
57.:02/08/28 13:51
>53
でもホイス本人が最初に「エリオ・木村戦のルールでOK」と言ってたしグラウンド打撃なしは
了承してるでしょう。
58 :02/08/28 13:51
>>51
少なくとも3はホイス側の要求だよ
ルール問題でもめさせるのが目的であって、
有利不利は彼にとって余り問題ではないのでは。
59 :02/08/28 13:51
抱きつきありそうだなあ・・。
60 :02/08/28 13:52
>>54
吉田のハイキックを見て、びびったんだとよw

(ソース:ニッカンスポーツ)
61  :02/08/28 13:52
寝技のこう着は審判判断でブレーク、スタンドから再開というのは
完全に吉田側のルールだね。
吉田を応援してるオレにとっては投げが見れそうでいいけど
ホイスファンには納得いかないところだろうね。
62 :02/08/28 13:53
VTずっとやってたんならVTルールでやった方がホイスにとっては良いだろ、普通
63 :02/08/28 13:53
>>55の、抱きつき→かかえあげ、は
桜庭から習ってると思う<吉田選手
64 :02/08/28 13:54
スタンドですべての打撃OK、
グラウンド打撃禁止、猪木アリは下からの打撃OKが
ホイスには一番有利では?
65  :02/08/28 13:54
>>61
つうかそれは今の総合では普通じゃない?
66 :02/08/28 13:55
ホイスが勝つパターンて打撃が無いなら思いつかない。
吉田にとったら結構安パイなんじゃないの?
これで負けたら吉田はヤバイ。
67 :02/08/28 13:56
っつーか、これでホイスが勝ったら、オレは一生ホイスファンになるわ。
ヒクソン最強説も取り下げる。
68 :02/08/28 13:56
抱きつき→ディープキス
69 :02/08/28 13:57
>>65
膠着ブレークなしの考えもある。
70:02/08/28 13:58
>66
>これで負けたら吉田はヤバイ。

でもこれがプロデビューになるわけだし負けてもいいと思う。
71 :02/08/28 13:59
>>67
で負けたらいつものごとく言い訳三昧w
72 :02/08/28 13:59
>>69
テレビでやることを考えればそれは出来んだろ。画面が持たないよ
73  :02/08/28 14:00
>>65
そうだった。寝技制限てわけじゃないもんね。
問題は審判がどこで立たせるかだね。
吉田に勝ってほしいけど後くされが残るようなジャッジはやめてほしい。
74  :02/08/28 14:01
>>70
それも言える
ただ、その場合負け方大事かも
75  :02/08/28 14:01
>>73
事実上、寝技制限だよ。
スタンドから再開だし
76 :02/08/28 14:01

で、ジャッジは誰?
77 :02/08/28 14:03
後くされが残るようなジャッジなら
選手の責任が回避されるということも言えるけどね
78 :02/08/28 14:05
>>73
島田レフェリーが後腐れないほど爽快にヤオジャッジを決めてくれます(w。
79 :02/08/28 14:05
>>75
そうかもしれないけど、それは吉田のためのルールというよりは
客のためのルールだと思われ。膠着は見たくないよ。やっぱり。

というかドントムーブもないのかな?ブレイク後はすべてスタンドから?
これはちょっとホイス不利かもね。
80 :02/08/28 14:06
ホイスってルールを変えなきゃ勝てないのか?
81試合後の予測:02/08/28 14:07
吉田勝利の場合:マスコミが快哉を叫び、格闘技ブームに火がつく。
        NHKで放映される柔道試合の中継解説でも総合、異種格闘技
        関連の話題が言及されるようになる。

吉田敗戦の場合:この板の屁タレ供が大騒ぎ。糞スレ乱立。プヲタ乱入。
        未曾有の紛糾状態となる。
82 :02/08/28 14:07
ポジションをとっているのに
ブレークは止めて欲しい。
せめてガードの膠着でブレークして欲しい。
たまに、マウント、ハーフでブレイクする馬鹿審判がいるけど
あれは選手が可愛そう。
83 :02/08/28 14:08
ドントムーブはあるのでは?
84 :02/08/28 14:11
>吉田勝利の場合:マスコミが快哉を叫び、格闘技ブームに火がつく。
         NHKで放映される柔道試合の中継解説でも総合、異種格闘技
         関連の話題が言及されるようになる。

ありえんだろ。柔道関係者はこの一戦の結果に関わらず一切無視。
NHKもそれに追随すると思うよ。
85 :02/08/28 14:11
ホイスのパンチが痛くて吉田ビビリガード関節取られてギブ。
ていうのがホイスが勝つ場合のパターンだと思ってたんだけどもうダメぽ…。
86 :02/08/28 14:13
柔道部物語を読んで、テンションを上げました。
会場には、小林まことも応援に来るそうです。ウッシャー!
87 :02/08/28 14:14
以前、格闘技番組出ていた吉田が、「自分は打撃は打たれるのは嫌ですねえ・・」と言っていた。
打撃に対してはガファリ状態か(w。
88.:02/08/28 14:15
>86
あのマンガは読むと燃えてくるよね(笑
小林まことさんって吉田と対談してたよな。
89 :02/08/28 14:16
>>87
多分そうだろう。
慣れてないのに顔面殴られるとやる気が失せる人も多いからね。
エキサイトしてブチギレる奴も多いけど
90 :02/08/28 14:17
>>81
柔道連盟や一般マスコミにとっては小川のプロレス転向と
同レベルの問題でしかないよ。
91スカパー無し:02/08/28 14:19
地上波でやってくれないのでしょうか?
92柔道部物語的試合展開:02/08/28 14:21
ホイスが吉田を引き込もうとして抱きつく→
吉田がホイスを送り襟締め→
ホイス抱きついたまま失神→
吉田がホイスをネックハンギング状態に持ち上げる→
マットに頭から落とす→
ホイス病院直行
93 :02/08/28 14:21
古賀はやっぱり、ビール飲みながらホイスに向かって毒舌吐くんだろうか?(w
94.:02/08/28 14:21
>90
柔道も相撲も組織は腐ってるんじゃないの?
95.:02/08/28 14:23
>93
吉田が勝ったら「俺も!」とか思って総合に参戦しそう(w
96 :02/08/28 14:23
猪木が空から降ってきて
ホイスにぶつかります。
97宣伝や:02/08/28 14:23
これを期に柔道見て欲しい。
まじで面白いから。そこではまだ日本人が強い。
力で劣る日本人が技で勝つ姿は痛快だよ。
オレ的には国際大会やオリンピックとプライド等格闘技の大会どっちを見る?と
言われたら迷ってしまう。
今週あるから見ようぜ!
http://www.judo.or.jp/japanese/infor/wc/tv.html
98 :02/08/28 14:24
>>92
最後の乗車ですか?
99ありがちな展開:02/08/28 14:24
ホイス、吉田を引き込もうとして抱きつく→
吉田、大外刈りへ→
ホイス足をぬかずにその場で踏ん張る→
吉田構わず大外、ホイス硬体のまま倒れマットに後頭部を強打→
ホイス病院直行
100 :02/08/28 14:25
>>95
それを見た篠原も「なんだ、総合ってこんなものなの?じゃあ俺も!」と参戦
101  :02/08/28 14:26
ネットで試合みれないの?
ウチ、スカパー入ってないし・・・
102 :02/08/28 14:27
>>94
腐ってるって言うより、自分のとこの競技だけできちんと成り立ってるからね。
外の力借りる必要がないだけじゃない。
積極的に関わるのは進んで泥沼に入るようなもの
103 :02/08/28 14:28
>94

本場ブラジルでは、なんか組織がもめてますな<B柔術
104うんこ:02/08/28 14:30
ホイスがいきなり顔面ゲリ!
注意を受け謝る。
動揺した吉田を一気に締め上げる・・・・。

吉田!勝ってくれ!
105  :02/08/28 14:31
>>104
おまえってホントうんこ
106 :02/08/28 14:31
試合開始30分くらい前に顔面蹴りOKになるんじゃないか
107.:02/08/28 14:31
>102
いやね、カラー柔道着の導入でエラク海外の人たちと揉めてたから「柔道の偉い人たちって
頭固いんだな…」という感じがしたのよ。
108 :02/08/28 14:34
>>107
武道である以上白い胴着にこだわるのは普通だと思うけど。
でも もう柔道は武道とは言えないかもしれんが。
109うんこ:02/08/28 14:36
>>106
あり得るな
110 :02/08/28 14:36
>>107
カラー化たきつけたの誰か知ってるか?
チョンだよ。ただ単に嫌がらせのためにな。
111.:02/08/28 14:40
>108
基本的にはスポーツだと思う。今の柔道やってる人で「対刃物」とか
考えて稽古してる人ってまずいないだろうし。「競技」しか考えなくなったら
その武道は「スポーツ化」したんだと思うよ。
>110
そうなんですか、いやだねぇ…
112盛り上がってまいりました:02/08/28 14:42
ホイス「吉田の腕を折る!」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020828-00000010-sks-spo
113 :02/08/28 14:44
>>112
こいつはいつもそんなこと言っているな。
試合前だけw
114 :02/08/28 14:44
とりあえずホイスに勝ったら次はサップとやってくれ。
115 :02/08/28 14:45
試合時間が20分だからなー・・・
116 :02/08/28 14:46
             -―-―- _
           /        ヽ
             lゝ"''ノノハヽヾ゛゛ヽl    
         ┌|l  ━- ー━  l|┐  
           | |   ー-  -―   | | 僕の方が体重が重いから有利だって?僕はDynamite唯一の金メダリストだよ!
         └|    (、,.)    .|┘負けるわけにはいかないんだよ!無敗でチャンピオンまでいくよ!
          |   ヘ_ll_ ハ. |  .Its True! Its True!
..「\ n      .|   .ゝ─‐ノ  .|      n / 7
ヘ  Y |       |    .` ̄´   .|        | Y  /
 \_  \   /\    ー   /\    / ._/
   \/\/   \     /  \/.\/
    \   /|   \  /  .|\    ./
      \/  |     (金)   .|  \_/
117 :02/08/28 14:46
>>114
つまんねえよ。
サップは武蔵丸とやってろ(ゲララ
118うんこ:02/08/28 14:48
もし、ホイスが負けたら、たぶん体重差を理由にするんだろうね。
あと打撃なしも理由にするだろう。
119 :02/08/28 14:48
> 112

B柔術には、自他共栄 という考え方はないのだろうか?
120 :02/08/28 14:48
誰か古賀のAA作ってくれない?
121 :02/08/28 14:49
>>120
顔が知られて無いから無理でしょ。
122 :02/08/28 14:58
アントニオ古賀のAAでもいいか?
123 :02/08/28 14:59
誰かエリオのAAつくれ
124 :02/08/28 15:08
>>122
絶対に嫌ですね
125 :02/08/28 15:10
> 父・エリオ(89)も「どんなルールにも対応できるのが柔術じゃよ」と改めて繰り返した

なんか、言ってることが矛盾してませんか?
126.:02/08/28 15:15
>125
あのお爺ちゃんはボケてるんじゃないかと思わせる発言多いね
127 :02/08/28 15:17
エリオだけじゃなくてあの一族はヘンゾ以外全てそうだろ
128 :02/08/28 15:18
ヒクソンの400戦無敗も、きっと負けた試合は忘れてしまってるんでしょうね
129 :02/08/28 15:19
ホリオン
・グレイシーは体重関係なく重い相手にも対応できる技術→×
ホイス
・私はグレイシーのためなら死ねる→×
ヒクソン
・私はサムライだ、誰とでも闘う→×
130 :02/08/28 15:22
ホイラー
・ギブアップはしていない
131:02/08/28 15:22
>129
>ホイス
 ・私はグレイシーのためなら死ねる→×

軽軽しく「何々のためなら死ねる」とか言う輩は信用できない、そういう覚悟は
自分の心に秘めておけばいいのだ。
132 :02/08/28 15:23
吉田もゴネまくってたことがわかったろう>自分から寝る行為は禁止
ホイスがこんなの要求するはずないし総合の歴史でも聞いたことない。
まあ尻タップなしの方がおもしろいのは確かだがな。

要するに、ヨシダ「寝るの禁止な」ホイス「えっやだよ」マスコミ「ホイスごねた!」
ホイス「顔無しにしようよ」ヨシダ「んーどうしよ」ホイス「そうしよ、な、な」
ヨシダ「まあいいかオッケ」マスコミ「ホイスゴリ押し!」

こういう図式だよ
133 :02/08/28 15:24
>132

主催者が、提案したんじゃないの?
134 :02/08/28 15:24
>>132
真性基地が来たな・・
135 :02/08/28 15:27
結局ホイスの要求が通ったのって打撃云々の話だけか。
無制限もしくは10分3Rの要求も吉田側がごねて。
ブレイクありってのもねぇ。
せっかく寝技に行きたいホイスが巧く引き込んでも吉田にしてはとりあえず
膠着だけしてブレイク待って立ち技で投げから入れるわけだし。
136 :02/08/28 15:28
>>135
吉田が秒殺するからどれも意味ないよw
137 :02/08/28 15:29
>>132
引き込みの制限だからな。
引き込む前に先ず組む必要があるわけだ。ホイスとしては。
ルールに制限はできるだけ無いほうがフェアだとは思うけど。
138 :02/08/28 15:29
>>134 それお前の事だよ(ワラ
139 :02/08/28 15:29
ヘンゾ
・私と貴方は戦う運命にある。どちらが強いのか、決めなくてはならない

やっぱヘンゾあにぃが一番カコイイ!
140 :02/08/28 15:29
だ・か・ら・・・主催側の提案なの。
観客もずっと膠着状態見せられたらたまらんでしょうが。
141 :02/08/28 15:29
>無制限もしくは10分3Rの要求も吉田側がごねて
ここはソースがないはず
142 :02/08/28 15:30
>>135
ゴネてないと思うよ。別に吉田を擁護しようとは思わないけど、
吉田はほとんどルールには口出ししてないと思う。
代理人まかせって言ってたしそのとおりだと思う。
最初に提示されたルールで引き受けたのにそれが大きく変わってるのが納得いかないんだろう。
おれも任せてるんだからゴチャゴチャ言わずに主催者に任せとけと。
143 :02/08/28 15:30
古賀がホイスの試合のビデオ見て苦笑したらしい
144 :02/08/28 15:30
ヘンゾはいいよな
最近あんまり強くないけど
145 :02/08/28 15:31
吉田はやっぱりスタミナに不安があったんだろ。
後輩も長く戦えないって言ってたし。
これでホイス有利といわれていたいわゆる長期戦はルールによって消えたわけか。
これで吉田の勝利か、ドローしか無くなった気がする。
146 :02/08/28 15:31
ヘンゾいらねー
147古賀:02/08/28 15:32
なんだよこの下手くそ、ワハハハ
148 :02/08/28 15:32
やれやれ・・・
ホイスのルールについて要求は一方的に悪役にして、吉田側の要求は
主催者が主催者が・・・か・・・
             -―-―- _
           /        ヽ
             lゝ"''ノノハヽヾ゛゛ヽl    
         ┌|l  ━- ー━  l|┐ 寝るのはもちろん反則だよね!観客は僕のかれいな立ち技投げ技を見たいんだから!
           | |   ー-  -―   | | おまえも寝技勝負しろだって?僕はDynamite唯一の金メダリストだよ!
         └|    (、,.)    .|┘負けるわけにはいかないんだよ!無敗でチャンピオンまでいくよ!
          |   ヘ_ll_ ハ. |  .Its True! Its True!
..「\ n      .|   .ゝ─‐ノ  .|      n / 7
ヘ  Y |       |    .` ̄´   .|        | Y  /
 \_  \   /\    ー   /\    / ._/
   \/\/   \     /  \/.\/
    \   /|   \  /  .|\    ./
      \/  |     (金)   .|  \_/
150 :02/08/28 15:34
吉田のルールは代理人任せって
ヒクソンの対戦相手はプロモータ任せと似たようなものか。
151 :02/08/28 15:34
> 148

事実だから仕方がない。
152 :02/08/28 15:34
>>148
それは被害妄想だろ(w
だれもホイスが悪者だとは思ってない。
ただルールにいちゃもんつけるとなんだか潔くないと思われても仕方ない。
153 :02/08/28 15:35
しかしホイスは良くこんな要求呑んだな。
>>ブレイク有り
>>10分2R
>>引き込み制限
154 :02/08/28 15:36
>>153
それだけ吉田の打撃にブルっちゃったんだよ
155 :02/08/28 15:36
マスコミの言うこと鵜呑みにしてる人がいる
             -―-―- _
           /        ヽ
             lゝ"''ノノハヽヾ゛゛ヽl    
         ┌|l  ━- ー━  l|┐ ブレイクありはもちろんだよ!だって僕は柔道家として出演するんだから!
           | |   ー-  -―   | | なに柔道じゃ無くて総合の大会だって?僕はDynamite唯一の金メダリストだよ!
         └|    (、,.)    .|┘負けるわけにはいかないんだよ!無敗でチャンピオンまでいくよ!
          |   ヘ_ll_ ハ. |  .Its True! Its True!
..「\ n      .|   .ゝ─‐ノ  .|      n / 7
ヘ  Y |       |    .` ̄´   .|        | Y  /
 \_  \   /\    ー   /\    / ._/
   \/\/   \     /  \/.\/
    \   /|   \  /  .|\    ./
      \/  |     (金)   .|  \_/
157 :02/08/28 15:39
吉田の素人打撃のどこにおびえる必要があるのか。
158 :02/08/28 15:39
>>155
下司の勘ぐりよりはましだけどな
             -―-―- _
           /        ヽ
             lゝ"''ノノハヽヾ゛゛ヽl    
         ┌|l  ━- ー━  l|┐ ホイスは僕の打撃におびえてるんじゃないか!? 僕が要求したルール変更をのむんだから(W
           | |   ー-  -―   | | なに?! 柔道技で勝負できないのかって?僕はDynamite唯一の金メダリストだよ!
         └|    (、,.)    .|┘負けるわけにはいかないんだよ!無敗でチャンピオンまでいくよ!
          |   ヘ_ll_ ハ. |  .Its True! Its True!
..「\ n      .|   .ゝ─‐ノ  .|      n / 7
ヘ  Y |       |    .` ̄´   .|        | Y  /
 \_  \   /\    ー   /\    / ._/
   \/\/   \     /  \/.\/
    \   /|   \  /  .|\    ./
      \/  |     (金)   .|  \_/
160 :02/08/28 15:41
吉田の素人打撃をなぜ禁止にする必要があるのか。
161 :02/08/28 15:42
はじめは組み技のみルールってのも提案されてたんだよなぁ
木村vsエリオの再現として
なんかルールが全て吉田よりに変わってきてるね
主催者はそこまでして吉田に勝たせたいのかな?
そういや森下はこの試合の後も吉田にオファー出すって言ってるし・・・
なんかヘンな意図をかんじて気分悪いね。

>>(6)寝技のこう着は審判判断でブレーク、スタンドから再開
もしかしてレフェリーって島田?
ホイス有利の状態になったら即ブレイクというレフェリングしたら
ホイスに勝ち目無いぞ。審判判断ってのが怪しい。

島田とDSEはこういう前科もあるし。
http://homepage1.nifty.com/memo8/tad/GracieHonor.htm
162YOU SAUK!×2:02/08/28 15:43
┌────────────┐
│You Suck! You Suck!     │
│                  │
│       YOSHIDA Suck! │
└────────────┘
     \(´・ω・`)/
       (    )
       U  U
163 :02/08/28 15:44
>>161
また負けたときの予防線張ってるの?(w

吉田、苦渋のルール選択
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top03.html
164 :02/08/28 15:45
変なブレイクしたら観客からブーイング出て欲しいけど、巧いことマスコミによって
ホイス=悪役というイメージが出来てるから逆に歓声がおこるかもな。
よくできてる。
165 :02/08/28 15:47
>>161
アホやお前。
けけけけけけっけけ〜〜〜〜
雑魚丸出し弱ッ!!!!!
166 :02/08/28 15:47
>>163
ホントよくできてるなぁ。
主催者の要求したことをホイスがのんだことには一切触れずに、ホイス側の要求
だけをクローズアップして吉田がしぶしぶのんだことにしてる。
             -―-―- _
           /        ヽ
             lゝ"''ノノハヽヾ゛゛ヽl    
         ┌|l  ━- ー━  l|┐ ホイスは負けた時の言い訳を考えてたのかい!? ドローの言い訳を考えたかい!?
           | |   ー-  -―   | | なに?! 僕は考える必要無いよ?僕はDynamite唯一の金メダリストだよ!
         └|    (、,.)    .|┘負けるわけはないんだよ!わかるだろ?(W このまま無敗でチャンピオンまでいくよ!
          |   ヘ_ll_ ハ. |  .Its True! Its True!
..「\ n      .|   .ゝ─‐ノ  .|      n / 7
ヘ  Y |       |    .` ̄´   .|        | Y  /
 \_  \   /\    ー   /\    / ._/
   \/\/   \     /  \/.\/
    \   /|   \  /  .|\    ./
      \/  |     (金)   .|  \_/
168 :02/08/28 15:49
文句があるなら初期UFCルールでやれ。
時間制限完全決着。
┌────────────┐
│You Suck! You Suck!     │
│                  │
│       YOSHIDA Suck! │
└────────────┘
     \(´・ω・`)/
       (    )
       U  U
170 :02/08/28 15:49
>>168
時間無制限だった(^^;
171 :02/08/28 15:49
まじでレフェリーは島田なの?
172 :02/08/28 15:54
なんかグレイシーヲタがスレ乱立させているな。
ホイスと一緒で粘着だなw
近づきたくねえ!
173 :02/08/28 15:56
でも吉田はDSEの汚いやり方にうんざりしてるっぽいね。
ルールに関しても知らん顔を通してるし。
174   :02/08/28 16:00
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/aug/o20020827_10.htm

もめていたルール問題もこの日決まったが、顔面への打撃が全面禁止され、吉田には不利
な状況となった。
吉田側は、辛うじてホイスが得意とする、相手を引き込む際に自ら寝ころぶ行為を反則と
することを受け入れさせたが、すべてホイス側の主張が受け入れられ、晴れのデビュー戦
に暗雲が垂れ込めてきた。
田はあらゆるパターンを想定、顔面への蹴りを特訓していたが、ホイスのごり押しでこれ
が禁止となってしまった。吉田陣営は「決まったルールでやるしかありません」と主催者
に伝えたが、ホイスのな心理戦に一本取られた形となった。



あくまでごねたのはホイス!
受け入れたのは吉田!らしい(w
175 :02/08/28 16:00
ふたをあけてみたらルールに文句をつけてたのは実は吉田だったというオチか
いい加減マスコミもグレイシーを悪者にする報道ばっかするのはやめろや。
176 :02/08/28 16:02
多分、吉田はもう嫌気がさしてるんじゃない?
もう総合参加は、最初で最後かもしれない。
177 :02/08/28 16:03
W杯でのマスコミの情報操作、偏向報道を忘れたのか?
マスコミの世論操作です。
178 :02/08/28 16:04
http://www.sanspo.com/fight/news_sougou/fr_sougou.html

自ら仕掛け、最終的に「顔面打撃ナシ」で決着させたルール問題には、素知らぬフリで、
吉田の腕折りを予告。
「ボクから何も言うことはない。主催者に聞いてくれ。その件にはノーコメントさ」と
素っ気ないホイス。関係者によれば、ホイス側からの細部にわたる再三のチェックに、
当初はおおらかな姿勢を示していた吉田側も、徐々に態度を硬化させたという。
それも、すべては勝つため。父・エリオ(89)も「どんなルールにも対応できるのが
柔術じゃよ」と改めて繰り返した。闘いは綺麗ごとではない。ルール面で揺さぶりをか
け、プロ・デビュー戦の吉田から集中力を削ごうという巧妙な作戦だ。
179 :02/08/28 16:06
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/aug/o20020827_20.htm

26日に異例の3度にわたって行われたルール会議では一方的に自分の主張を通し、試合
2日前にルールが決まらない異常事態を引き起こした。
一族の総帥で大会当日、聖火点灯の大役を務めるエリオ(88)は「柔道は柔術に勝てん
のじゃ」と言い切った。
180 :02/08/28 16:08
最初からPRIDEルールでやればよかったやん。
それにしてもホイス屁タレなのもいい加減にしろ!
181 :02/08/28 16:10
なんでここ、こんなにグレイシーヲタばっかりなの? 屈折してるなぁ・・・
182...:02/08/28 16:12
明らかにW杯とは状況がちがうだろ。
都合が悪けりゃ、なんでも偏向報道か?

おめでてーな(W
183 :02/08/28 16:15
>最終的に「顔面打撃ナシ」

打撃がこわいこわいといっていたのは吉田くんの方でしょ。
うまいよねー。
顔面打撃なしを望んでいたのに、あたかも不本意なルールを
押し付けられたようなそぶりしちゃって。
吉田くん、なかなかやり手なのね。
184.:02/08/28 16:15
>182
禿同。
ルールで揉めるのなら柔道ルール、柔術ルール,PRIDEルールの三本勝負でもすれば
いいんだよ!
185  :02/08/28 16:16
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/aug/o20020826_10.htm
異常事態の原因はホイス側にある。当初、ルールは互いに道着を着用し、素手で戦うことで合
意。顔へのパンチと、互いがグラウンド状態でのパンチ、蹴りは禁止となった。しかし、17
日の来日以降、ホイス側は打撃技の有効範囲にクレームを付けてきた。たとえば、立ち技から」
寝技へ移行する時はどこまで打撃は有効か?など細部を突っ込んできたという。
一度は合意したルールにクレームを付けてきたことに吉田側も態度を硬化。
島田裕二ルールディレクター(35)は「10分2ラウンドになる可能性も」と、
ホイスが提案した10分3ラウンドも白紙になったことを明かした。試合形式も未
定の状況に、大会をプロデュースするK―1の石井和義館長(49)は「こんなに決まらないとは」と頭を抱えた。
ホイスが突如、クレームを付けた裏には、当初は甘くみていた吉田の実力が予想以上と判断。
直前までルールを受け入れずに揺さぶる心理戦を仕掛けたと見られる。


これって10分3Rから10分2Rへの変更と自ら寝る行為の禁止を
要求する吉田側(主催者側)と、攻撃個所の細部を確認(クレーム)
してきたホイス側という形でしょ?
なんか一方的過ぎないか?
自ら寝る行為の禁止ってのはホイスにとっては致命的で、おまけに10分2R
というルールもあるし、それらを受諾したホイス側が譲歩したように見えるけど。
186 :02/08/28 16:17
つーかホイスの打撃なんて素人に毛が生えたレベルだろ
どうやって恐れるのかよ
187 :02/08/28 16:18
>日の来日以降、ホイス側は打撃技の有効範囲にクレームを付けてきた。
>たとえば、立ち技から」
>寝技へ移行する時はどこまで打撃は有効か?など細部を突っ込んできたという。

おいおい、ルールの細部を確認するのがクレームをつけることなのか?
マスコミも困ったもんだべ。
188 :02/08/28 16:18
ブレイク有りってのはホイスはいつのまにのんだの?
一切報道されなかったけど
189 :02/08/28 16:20
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/aug/o20020826_10.htm

ホイス会議後は無言…
 クレームをつけたルール会議後は、無言で部屋から立ち去った。試合前にルールへクレームを付けるのはいわばお家芸。
2000年5月の桜庭和志との対決でも無制限ラウンドを一方的に要求し、主催者と対戦相手に受け入れさせた。会見では
日本語で「一期一会の試合となる」と静かな炎を燃やしていたが、水面下では激しい駆け引きを敢行していた。主張を強引
に通した桜庭戦はTKOで完敗しているが…。
190 :02/08/28 16:20
>>186
少なくとも吉田よりは打撃慣れしてる。
191 :02/08/28 16:21
>つーかホイスの打撃なんて素人に毛が生えたレベルだろ
>どうやって恐れるのかよ

吉田は打撃ありの試合は初めてだろう。
怖がって当然だよ。
顔面への打撃なしで吉田が不利になったと本気で思ってるのかねえ。

192 :02/08/28 16:21
このルールで膠着ブレークすることに意味あんのか?
ハッ!??
吉田の投撃KOのチャンスが増えたじゃないか。
つーかこのルール吉田に有利やんけw
193 :02/08/28 16:22
吉田さん、もういいよ。
今回はスパッと勝って、今後は後継者育成に専念してください。
こんな茶番につきあう事ないよ。
194 :02/08/28 16:22
どっちが悪いとかどっちが一方的に要求したとか止めて欲しいなマジで。
お互い納得して、同じルールのもと戦うんだからいいじゃん。
なんか吉田も素直に応援できなくなるよ。
195 :02/08/28 16:23
本当にホイスがごり押しするなら、
グラウンド、猪木アリ以外打撃OKだろ。
196 :02/08/28 16:23
>2000年5月の桜庭和志との対決でも無制限ラウンドを
>一方的に要求し、主催者と対戦相手に受け入れさせた。

そもそもホイスは無制限なら出場するといってPRIDEに来たんだよな。
それをDSEが受け入れといて、あとになってうやむやにするから、
あたかもホイスが一方的にルール改正を要請しているような
格好になっているだけで。
それなら、桜庭も一方的にビクトーに減量をおしつけたと
非難しなきゃおかしいよなあ。
197  :02/08/28 16:25
10分2Rは短いよ。
198 :02/08/28 16:26
屁たれホイス死ね!
屁たれホイス死ね!!
屁たれホイス死ね!!!
199 :02/08/28 16:26
ホイスvs桜庭は、あのルールだったから
あの死闘、感動の結末になったんだろ。白いタオルが
舞う所なんか感動的じゃん。
ホイスは、一流の演出家。
200200:02/08/28 16:28
ですね
201 :02/08/28 16:28
やっぱ、10分3ラウンドか
5分5ラウンドが良いな。
UFCのタイトルマッチは、5分5ラウンドだろ。
202 :02/08/28 16:37
ラウンド制なんてないのが一番いい
ラウンド終盤で追い詰めてもゴングに救われるってのは萎える
203 :02/08/28 16:45
>>196
ほらこういうキチガイには何を言っても無駄。
すべてグレイシー尊師が正しいんだからw
204 :02/08/28 16:55
そういや船木vsヒクソン戦でも直前に勝手に船木側が肘頭突き解禁を
要求してそれをヒクソンが断っただけなのにヒクソンが悪者になってたな。
尾崎は涙なんか流してホント意味不明だった。
205 :02/08/28 17:07
なんかアンチグレイシーがホイス棄権のデマ流してるようだ
206 :02/08/28 18:47
あげ
207「浴びせ蹴り」:02/08/28 18:56
・引き込み無し
・打撃無し

だったらほとんど「柔道」じゃないか(w
208 :02/08/28 19:03
相手をつかんでの引き込みはいいんでしょ。
相手の体に触れずに自分から寝るのがだめなんだよ。
209 :02/08/28 19:10
10分3ラウンド?2ラウンドかと思ってた

210 :02/08/28 19:10
この試合がメインかと思ったら凖メインだったなんて今知ったよ
211 :02/08/28 19:11
民放やらんのか
212 :02/08/28 19:12
おお3ラウンドか
よかったよかった
213 :02/08/28 19:36
グレイシーはもうどうでもいいよ
ルールに五月蝿いし、ヘンゾ、ホイラー、ハイアンは完全な噛ませ犬だし
ヒクソンとかホイスより明らかに強くてすぐに試合してくれる選手もたくさん
いるんだから
214 :02/08/28 19:37
とりあえず場外に投げれ!
215 :02/08/28 20:32
大の吉田ファンなんだが、
吉田が負けたとしても、やむなしとは思うけど、
内股だけは1発決めて欲しい。
216吉田ファン:02/08/28 20:36
吉田はどーなったの?勝った?負けた?
217 :02/08/28 20:36
>>216
これから
218 :02/08/28 21:57
 
219 :02/08/28 22:01
>>215
このルールじゃ内股は自爆技
大外で脳震盪おこさせるのが吉
220 :02/08/28 22:04
吉田に圧勝してもらいたい
221003:02/08/28 22:04
でもホイスがこしをおとしてタックルだからなげは決まりそうにないような
レムコパドゥールみたいなものでは
222 :02/08/28 22:09
始まるぞ
223:02/08/28 22:10
始めろ
224 :02/08/28 22:10
てもみん
225 :02/08/28 22:11
てもみんが気になって気になって...
226  :02/08/28 22:13
グレイシー誰来てる?セコンドはヘンゾなんだよね。ヘンゾ来てる?
ハイアンは?
227 :02/08/28 22:15
大歓声・・・おれはつまらない・・・
228名無し募集中。。。:02/08/28 22:16
なんか、イヤな予感がする。すぐ終わるなよ!
229 :02/08/28 22:17
勝った
230 :02/08/28 22:17
このルールだともう引き分け以外にはなりえないよね
231 :02/08/28 22:17
もめてる
232 :02/08/28 22:17
勝った!!
233 :02/08/28 22:18
どうなってるの?
234 :02/08/28 22:18
勝った!!
235 :02/08/28 22:18
ニュース23でやるよな?
236 :02/08/28 22:19
グレイシー抗議キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
237 :02/08/28 22:19
楽勝じゃんw
238:02/08/28 22:20
どうやって勝ったの?
239 :02/08/28 22:20
これはちょっとあれだろう・・・
240 :02/08/28 22:20
落ちてないのか。
241 :02/08/28 22:20
ホイス弱ッ
242 :02/08/28 22:21
ホイス帰るとき激怒してたな。
243003:02/08/28 22:21
吉田がキム夫人からハクソンくんの位牌でなぐられています
244 :02/08/28 22:21
また八百蝶か
245 :02/08/28 22:22
まだまだ余裕ありそうだったな、両者とも。
246 :02/08/28 22:22
飼ったよ〜
247 :02/08/28 22:22
微妙だな。ただホイスがだめぽなのも事実だが
248 :02/08/28 22:22
やぱりオリンピックの金メダルはすごいんだな、余裕かましてる・・
でもこんなルールじゃダメだよ。
249 :02/08/28 22:22
TBSのニュース期待
250___:02/08/28 22:23
ほんまにニュース23でやんのか?
251レフェリー変えて:02/08/28 22:23
おいおいDSE!!
今の大丈夫なのか?
TKも素直に喜ばないで欲しい。
252 :02/08/28 22:23
レフリーは主催者サイドから命令されてたな。
吉田がいい感じになったら勝たせちゃえって。
253 :02/08/28 22:23
吉田がうつ伏せでホイスを後ろから締めて
ジャッジに「落ちた、落ちた」といって
試合を止めさせました
254 :02/08/28 22:23
吉田が落ちたっていってるんだから落ちたよ。
やってる奴が一番分かるだろ
255白い恋人:02/08/28 22:24
やはり ダイナマイトのガチンコは 桜庭・ミルコのみ。
吉田・ホイスは ルールもレフェリーも プロレス。
次へ つなげる そんな ないようでした。
256  :02/08/28 22:24
この試合は海外でぼろ糞言われそうだな〜。
257 :02/08/28 22:24
吉田が乗っかっておくり襟締めみたいなので、
ホイスをキューって絞めてたの。
そしたらレフェリーが止めて、
ホイスすぐに起き上がり抗議。
とりあえず吉田勝った。
258 :02/08/28 22:25
速報出たぞ!
本当に吉田買った!
259  :02/08/28 22:25
なんでこういうヤヲをやるのかね・・・
260:02/08/28 22:25
吉田のマイク。
「ホイスは参ったしてないと言ってると思うんですけど、これから因縁の対決が続くんじゃないかと」 


それにしても、
誰もが納得するかたちで終わってほしかったですね。
261 :02/08/28 22:25
再戦すれば良いことだ。ホイスもやりたいだろうし、
吉田も問題ないでしょう。
262  :02/08/28 22:26
ジャッジを騙して勝った吉田

柔道家兼詐欺師とは恐るべし


つーかプロレス行け
263 :02/08/28 22:26
ホイスすぐ起きたんだべ?
よっすぃー勘違いの巻きかよ
264うんこ:02/08/28 22:26
負け惜しみはみっともないぞ
265___:02/08/28 22:26
ほんまにニュース23でやんのか?
266 :02/08/28 22:27
再戦してもレフリーが島田ならまた八百長。
267 :02/08/28 22:27
デビューにしては上出来でしょう
また次もみたいって気分になりましたし
268  :02/08/28 22:27
重い
269 :02/08/28 22:27
このルールで吉田が負けてたら次が無いからな。順当って事で。
270 :02/08/28 22:27
いずれにせよ吉田の勝ちだな。
271 :02/08/28 22:28
技離した瞬間、はぁ!?って感じで即起きあがったホイス
272 :02/08/28 22:28
時間も押してきたんで、ストップですか?
273 :02/08/28 22:28
なんか露骨すぎねーか?
K-1もプライドもどんどん腐ってくな
274 :02/08/28 22:28
てか、締めは完全に入ってたじゃん。あの状況から返すのは
不可能だし、あと5秒でも続けてればどちらにしろホイスは
落ちてた。
275 :02/08/28 22:29

ヤオだったらシナリオ書いたヤツ凄いな
レフェリーを騙して止めさせるとは
 
276 :02/08/28 22:29
>>262

落ちる手前で、絞めるのを止めれば、すぐに目が覚めます。
絞めてる途中に相手の力が抜けてくるのがわかるのです。
まぁ、格オタには経験ないでしょうけど。
277  :02/08/28 22:29
これは絶対に揉めるよ。
やっぱりレフェリーは地元の人間がやるべきじゃないかも。
278 :02/08/28 22:29
やっぱ総合だのK1だののインチキ格闘技なんかより
ちゃんと世間的な権威もある柔道やレスリングやボクシングの方が
上なんだよ。
いいかげん目を覚ませよ「エセ格闘技」ヲタ諸君!

279 :02/08/28 22:29
こりゃすぐに再戦だな。
いい具合に話題づくりができてPrideは万々歳。
吉田もファイトマネーもう一戦分入ってウマー
280 :02/08/28 22:29
吉田、打撃の強い奴とやったらどうなんだろう
281 :02/08/28 22:29
>時間も押してきたんで、ストップですか

もちろんです。
桜庭VSホイラー戦と同じです。

282 :02/08/28 22:30
吉田が絞めを解いたとたん速攻でホイスが蘇生したって感じかな.
283 :02/08/28 22:30
だって金メダリストよ?
その階級で世界一よ?
なんで相手選んで試合する奴に負けるのよ?

なーんて勝ったら言いたい放題(w
284 :02/08/28 22:31
最後は微妙にホイスの力も抜けてたしな。
285 :02/08/28 22:31
極真ルールでしたね
286 :02/08/28 22:31
うまく遺恨を残して再戦につなげたな。
さすが浣腸のシナリオ
287 :02/08/28 22:31
だから俺が吉田の楽勝って言ってたろうが。
ホイスが勝つとか言ってた奴死ねよ。

288 :02/08/28 22:31
柔道に近いVTルールだったしね。必ずしも柔道>柔術では無いけどホイスよりは
吉田が上だったてこと。
顔面無しの時点でこの結果は読めてたけど。
289 :02/08/28 22:32
375 名前:名無しさん :02/08/28 22:30
誰とでもどんなルールでもやると大口叩いて、
試合が決まるといつもてめえに都合のいいルール変更要求、
負ければ言い訳連発

 
 
 
グ レ イ シ ー の ど こ が 侍 で す か ?
290 :02/08/28 22:32
ヤオとかいって逃げるなよグレーシーヲタ
291 :02/08/28 22:32
ホイスなんか桜庭にも勝てないチキン。
小川とでもやってろ
292@@:02/08/28 22:32
ちゃんと落としてから止めれば
クレイジー側も文句言えないのに!
293 :02/08/28 22:33
だけどあの状態からホイス逃げれたか?
どっちみち時間の問題で落ちたよ。
294 :02/08/28 22:33
ホイスは小原とでもやってろよ
295 :02/08/28 22:33
柔術ヲタ言い訳すんな!!
296 :02/08/28 22:33
プライドルールから逃げた吉田。
297コピペ:02/08/28 22:33
柔道家があの体勢をとったんだから
「まだ落ちてない云々」はナンセンス
拳銃突きつけられて
「まだ死んでない」って言うのと同じ
ホイス見苦しいよ
298 :02/08/28 22:33
スゲー!
俺、今仕事から帰ってきたんで解からんけど、マジで吉田勝ったの?

信じらんねぇ・・・そんなに強かったのか?
299うんこ:02/08/28 22:33
>>283
そうだね。彼のお兄さんも自分より弱い奴相手に無敗だったしね。
300 :02/08/28 22:34
なんでホイスは顔面打撃なしにしたんだろ。打撃ありなら勝てただろ。
301 :02/08/28 22:34
ホイスマンセーって叫ばずに済んだ。
おらホイス勝つって言った奴何か言ってみろよw
302 :02/08/28 22:34
11字までに終わらせないといけないからね.
303 :02/08/28 22:34
正直、見てて吉田が負ける気がしなかった。
304ホイス:02/08/28 22:34
ホイスの秒殺で桜庭は吉田以下、岩崎並に評価が落ちたな。雑魚ホイスに苦戦したもんな。
305じゃいおち:02/08/28 22:34
ホイスはジャイアント落合あたりと
やるのがふさわしい!!
306 :02/08/28 22:34
高校のとき、締めを止めてもらいたくて、よく落ちた真似をしました。
ホイスも、きっとそうでしょう。
307まこ:02/08/28 22:35
島田辞めてくれ
308 :02/08/28 22:35

やっぱ総合だのK1だののインチキ格闘技なんかより
ちゃんと世間的な権威もある柔道やレスリングやボクシングの方が
上なんだよ。
いいかげん目を覚ませよ「エセ格闘技」ヲタ諸君!

309  :02/08/28 22:36
>>300
文句つけたの歩いすだろ。あおり?
310 :02/08/28 22:36
見てないから分からないけどホイスの抗議がアホらしいくらい吉田の完勝だった?
ただ島田が馬鹿なだけ?
311:02/08/28 22:36
結局ホイスに勝てる要素はあったんですか?
312 :02/08/28 22:37
試合を止めたのは、次への布石じゃないの
313 :02/08/28 22:37

吉田もイズマイウ並のレベルがあるということか
 
314   :02/08/28 22:37
あのさ、ほいら−vsサクの時もそうだけどさ、
本人がタップしてないんだから止めなくていいじゃん。
完全に落ちたの確認してから止めたって、命に別状無いんだし。
反省がないよね。
せっかくの対決に遺恨を残させちゃうなんて。

そういうシナリオか‥‥?
315 :02/08/28 22:37
>>300
ホイス自身打撃が苦手だからでしょ。顔を殴られると一発で終わる可能性もあるし
316 :02/08/28 22:38
吉田
「ホイスは参ったしていないとまたこれから因縁の対決が続くんじゃないかと思います」

もういいよ
317:02/08/28 22:38
結局ホイスに勝てる要素はあったんですか?
318高田:02/08/28 22:38
私の引退試合の相手に
ホイス選手を指名します。
319 :02/08/28 22:38
競技人口が違いすぎるよ。
柔術なんか町内会でNO.1って言ってるようなもんだよ
柔道は世界が相手だからね
320 :02/08/28 22:38
>>310
内容で吉田が圧倒、最後の締めだけジャッジの止めるのが早くてマズー
321  :02/08/28 22:38
疑惑の締め以外は均衡してた
322 :02/08/28 22:38
>>314
そうそう、まだ儲ける気なんだよ、きっと
323Dynamite!:02/08/28 22:38
試合は、まだ続いています
324310:02/08/28 22:39
>>320
どうもです
325うんこ:02/08/28 22:39
>>319
激しく同意
326 :02/08/28 22:39
>>300
顔面打撃有りなら余計に吉田が勝ちやすかっただろ
327 :02/08/28 22:40
吉田次誰とやるんだろうね?
今回のようなルールでしか試合できないんだったら
対戦相手も限定されちゃうよね。
328名無しさん:02/08/28 22:40
でも、こうまで完勝するとリベンジも糞もないと思うが。
打撃ありでも、かわされて引きずり込まれたら終わりだもんなあ。
それにしてもグレイシーの言い訳が楽しみだ。予想の上を行ってほしい(w
329 :02/08/28 22:40

吉田の最後のコメントがなぁ・・
そんなに次に繋げたいのかよ
330 :02/08/28 22:40
急に大人しくなった柔術信者。圧倒的な現実の前にもはや奴らには
ヤオとか止めるの早すぎとか念仏を唱えるしか力が残っていない
331ゆるさん:02/08/28 22:40
誰か−また島田批判スレを立ててくれ
332 :02/08/28 22:40
篠原だったか?あのゴリラみたいなやつ。
あいつが出ればもっとすごいのかな。
333 :02/08/28 22:40
グレイシーのファンマジでやめる。でも多くの人に格闘技のおもしろさや
寝技、ポジショニングの大切さを気づかせた事に最大の賛辞を送りたい。
334 :02/08/28 22:41
金メダリストにインチキ柔術家が勝てるわけないぢゃん
335  :02/08/28 22:41
やっぱ、本物は違うね。表の世界のチャンピオンはたいしたもんだ。
336  :02/08/28 22:42
やはりグレイシー一族はクズ一家だったな。
337 :02/08/28 22:42
篠原は人間じゃない怪物だよ
吉田でも勝てん
338 :02/08/28 22:42
>>332
あそこらへんのランクの選手なら同じくらいいけると想う
339 :02/08/28 22:42
グレイシーファンがまだいるのに驚きすね。
柔術ヲタは大した衝撃受けてないでしょう。
340 :02/08/28 22:43

吉田が道着着てノゲイラと打撃なしでやれば勝つかもしれない
だがサップと裸でやれば殺されるだろう

そういうもんだ
 
341  :02/08/28 22:43

第2次総合格闘技ブームの予感
342  :02/08/28 22:43
吉田が積極的に試合するようになれば
小川は用無しになるな
343 :02/08/28 22:43
篠原はカレリン並の身体してる
本気でやれば強いだろうな。
344大変だ:02/08/28 22:43
速報観たか? ホイスはこの試合を最後に引退らしい。ショックだったのかな・・・
345_:02/08/28 22:44
しかし、これで柔術の威信も地に落ちたなあ
ブラジルではサッカーの下手なやつを日本人というそうだが、こんどから
柔道の下手なやつをブラジル人と言おうかな(w
346 :02/08/28 22:44
すまん言い訳させてくれ。
ホイスは負けた。
正直、完敗だった。
でも、柔術はこんなもんじゃないだろ?
吉田が衰えてるのも承知だけど。
347_:02/08/28 22:44
篠原は、本物。ノゲイラとやって欲しい。
348代打名無し:02/08/28 22:45
>篠原
カオが、馬場さんぽいのもいいね!
349 :02/08/28 22:46
柔術ヲタを黙らせるほどホイスは完敗喫したのか?
サクホイラー戦のストップとどっちが物議醸しそう?
350 :02/08/28 22:46
吉田の要求胴着を着るグラウンドでの打撃なし
ホイスの要求顔面打撃なし

体重差もあるのに不利なルールで戦ったホイス偉い!
351 :02/08/28 22:46
柔術なんてガキのお遊戯
352 :02/08/28 22:46
篠原vsノゲイラの寝技マッチか・・・
353_:02/08/28 22:47
しかし、シドニーでは何もできなかった吉田がこれなんだから、井上康生の
強さは・・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
354  :02/08/28 22:47
>>345
サッカーを相手にして勝てる競技は世界中どこにも無いから
それは止めておけ
サッカーには関わるな
355 :02/08/28 22:47
もうグレイシー叩く気にもならん。
憐憫の情があるだけだ
356 :02/08/28 22:47
井上康生だったら秒殺してたな。
357 :02/08/28 22:47
>>344
試合後はよくそういうこというだろ?
ボクサーとか・・・

時間がたてば、すぐ復帰するよ
358 :02/08/28 22:48
>>356
ああ、康生は最強だな
359 :02/08/28 22:48
俺は賢明だから試合観てから判断するよ・・・。







だれかスカパー入る金くれ。
360 :02/08/28 22:49
ホイスは恥じることはない。
相手が吉田だぞ。
そして吉田の強さを素直に称えよう。
日本人として講道館の強さをちゃんと証明したのだから。
361_:02/08/28 22:49
井上は天才だからな!!
362 :02/08/28 22:49
>>357
星野も復帰だしな。だんだん辰吉化してるな
363 :02/08/28 22:49
>>354
サッカーはカケッコのようなもの。
ガキでも土人でもできるからスポーツとは呼びたくないな。
「運動」という表現がぴったりかと・・・
364あほーん ◆fzyiuNPk :02/08/28 22:49



井上康生=全日本王者>吉田世界王者>全日本体重別王者>>全日本学生体重別王者>>インターハイチャンプ>柔術



365  :02/08/28 22:51
しょせん、グレイシー一族はインチキ一家。
366_:02/08/28 22:51
本物は強いね。でも、打撃ありなら?
367  :02/08/28 22:53
吉田は道着無しでも戦えるのか?
368 :02/08/28 22:53
>>364
まあ、そんなとこだな
>>366
吉田の左ハイはすいらしいぞ
日刊の連載に書いてあったが
369 :02/08/28 22:55
>>368
お前柔道ヲタだろ?
K−1選手でも総合じゃそうそうハイはきまらねーよ。
ハイが凄いって…(ワラ
370 :02/08/28 22:55
>>367
まあさすがにすぐには無理だろ。
371 :02/08/28 22:56
篠原の胴着脱いだ身体見たことあるけどものが違うよ
脂肪もほとんど無く190cm130kgは伊達じゃないね。
柔軟性も有るし、顔もでかいから撃たれ強そうだし
同じ銀でも小川とは違うシナ
井上の方は篠原と比べると身体的には劣るけどセンスが抜群だからな
中量級ならトップに行けるだろう。総合に興味もあるみたいだし
母親や父親とのエピソードも有るから盛り上がるだろうな
372 :02/08/28 22:56
吉田VS桜庭 見たい  予想:吉田の楽勝
373 :02/08/28 22:56
朝日新聞も早速報道した模様。

http://www.asahi.com/sports/update/0828/012.html
374 :02/08/28 22:56
はじめて柔道やってて良かったと感じた
375 :02/08/28 22:57
>おい
>ものすごい裏技発見したぞ

>電話線をスカパーのチューナーに差し込んで
>もう一個は電話のほうにささずに
>そのままにする

>そうするとなぜか見れるぞ!

これって犯罪じゃないのか?
376 :02/08/28 22:58
レフリーがアホ。イチャモンつかないようにやれよ!
377  :02/08/28 22:58
室伏の登場はいつだ
378  :02/08/28 22:59
秒殺
379あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:00
柔道経験者と堂々と宣言していこうじゃないか(w
380 :02/08/28 23:00
ケインxホイス 決定!
381 :02/08/28 23:02
>>375
あとでちゃんと請求されまふ。
心配無用。
382 :02/08/28 23:02
俺は中村佳央の胴着を脱いだ身体でびびった
383 :02/08/28 23:04
アホの柔術ヲタはもうこのスレを脱出したから面白くねーな。
384 :02/08/28 23:05
俺も篠原の身体を見たことあるけど凄かったなぁ。
原哲夫の漫画に出てきそうな身体だった。
385_:02/08/28 23:05

>>363

>サッカーはカケッコのようなもの。
>ガキでも土人でもできるからスポーツとは呼びたくないな。

鼻息荒いな。んじゃまずお前定義してみせろや。
スポーツとはなんぞや?
386 :02/08/28 23:06

吉田とホイスじゃ基礎体力が違いすぎるよ。

体の鍛え方が違うんだよ その差が大きかったな

387 :02/08/28 23:07
で、締めた状態はどうだったの?
逃げられそうだった?
そのまま落とされそうだったの?
388 :02/08/28 23:08
やっぱ総合だのK1だののインチキ格闘技なんかより
ちゃんと世間的な権威もある柔道やレスリングやボクシングの方が
上なんだよ。
いいかげん目を覚ませよ「エセ格闘技」ヲタ諸君!

389 :02/08/28 23:08
http://www.nikkansports.com/f-bt-020828-10.jpg
ほれ、とりあえず画像1発目

390   :02/08/28 23:09
柔術にはノゲイラがいるからいいんじゃないの。
吉田はノゲイラとやったら勝てないだろうし。
391:02/08/28 23:09
誰かホイスを安察してしまえ
392あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:10
余裕
393 :02/08/28 23:10
>>387
落されてはいなかったけど、レフリーが止めた。
意味がわからんし、後味も悪い。
394 :02/08/28 23:10
吉田とホイスの体重差は?
395 :02/08/28 23:10
判定とか抜きでとりあえずグレイシーは糞。
空気も読めずに抗議なんて愚もいいとこ。
2度と呼ぶな。
396 :02/08/28 23:10
ノゲイラつえなー
クリーンヒットしかたおせねーぞー
397 :02/08/28 23:11

柔道はグー
柔術はチョキ
打撃系はパー

こういうことだ
 
398 :02/08/28 23:11
VANHALENの新ボーカリストを教えて!!
399言い訳:02/08/28 23:11
ホイス側の一族を代表してブラジル人が。
「こんばんは。残念ながら、レフェリーの取った裁定というのは格闘技の精神を表すものではありません。
まず吉田選手はホイスに対し、完全に技を極めたわけではありません。2つ目に、ホイスはタップをしていませんでした。
そして3つ目、今回のルールに基づきますと、ホイスがタップしない場合、試合を止める権利を持つのはこちら、セコンド側のみということになっていました。
また、吉田選手のように金メダルを獲得した偉大なるチャンピオンはこのような試合でレフェリーを味方につける必要などありません」
(場内は大ブーイング)
「日本の皆様、日本の文化を尊敬しています。吉田選手らが結果を冷静に振り返った場合、正しい結果ではないと気付かれるでしょう。
そしてもう1度、ホイスと戦うであろう事を信じています。私どもはこの試合を「無効試合」とする事を要求いたします。
皆様にはお詫び致します。ただ我々にも言い分があることはご理解いただきたい。そして、もう1度チャンスを下さい」

「…今の抗議を受けまして、主催者としましては2週間、審議のための時間を頂きたいと思います。
しかし、今日の試合は、皆さんの認識している勝者が勝者です! 桜庭選手、一言!」(石井館長)
400:02/08/28 23:11

レフリーをどついたホイスを追い出せ
401 :02/08/28 23:12
>>390
吉田じゃ勝てないだろうな。篠原なら勝てるだろうけど。
402 :02/08/28 23:12
>>390
だな。「グレイシー一族のなんたら」とかの
幻想や神秘で売る時代は終わったってことだ。
403:02/08/28 23:12
>>387
無理っぽかった
あのまま絞めてたらどっちにしても落ちてたっぽい
404 :02/08/28 23:12
ホイスなんてイズマイウに落とされるレベルの選手だぜ。
ホイスを完全に落としたイズマイウ。
落としきれなかった吉田。
よって イズマイウ>吉田 が確定。
405 :02/08/28 23:13
左手は落ちた。
右手は落ちてない。
左足は落ちてない。
右足は落ちた。

せーの、ダイナ枚!
406  :02/08/28 23:13
>>402
ヒクソン幻想はまだ健在。
407 :02/08/28 23:13
つーか、おまえら日本人びいきもほどほどにな。
明らかなミスジャッジだったぞ。
408 :02/08/28 23:14
>>390 ノゲイラが柔術最強としても、吉田は柔道最強じゃない
    現役の最強柔道家はバカバカしくて総合なんてやらないよ〜ん

   だいたいあんなどマイナーなものと本気で柔道を比べるバカが
   多すぎるんだよ、この板は
409のむら:02/08/28 23:14
ノゲイラは柔術家だよね、一応。
よしだ選手が勝ったのは大変うれしいが、ブラジルの寝技を低評価するべきではないのでは。
410  :02/08/28 23:14
>>407
グレイシーがきらいなだけだぞ
411 :02/08/28 23:14
この抗議を格闘技雑誌はどう報道するのだろうか。
どう考えてもホイスの言い分が正しいわけだが。
412 :02/08/28 23:14
エリオもまだ50年前の負けをまだ認めていないぐらいだからね.....
413:02/08/28 23:14

レフリーをだました吉田を追い出せ




414 :02/08/28 23:15
ホイスが負けたとか言ってる香具師は厨房
ホイスが負けたとか言ってる香具師は厨房
ホイスが負けたとか言ってる香具師は厨房
ホイスが負けたとか言ってる香具師は厨房
ホイスが負けたとか言ってる香具師は厨房
ホイスが負けたとか言ってる香具師は厨房
ホイスが負けたとか言ってる香具師は厨房
ホイスが負けたとか言ってる香具師は厨房
ホイスが負けたとか言ってる香具師は厨房
415:02/08/28 23:15
ばーか
完全にミスジャッジじゃ
ジャッジも実況も高田も素人丸出しのシケタイベントだったな
416 :02/08/28 23:15
>>398

出山利三
417 :02/08/28 23:15
スカパーで見たけど、あれは入ってなかったよ。
418 :02/08/28 23:15
グレイシーオタの(・∀・)が始まりました
419 :02/08/28 23:15
吉田=へたれ
420:02/08/28 23:16
ホイス永眠決定
421川上麻衣子:02/08/28 23:16
花束贈呈しようとおもったのに..
422  :02/08/28 23:16
格闘技初戦にしてジャッジを騙すあの演技力
吉田はやっぱりプロ向きだ
423あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:16
しつこさ妬み
グレイシー=チョソ
424 :02/08/28 23:16
何で主催者側は試合後にグレイシー陣営に喋らせたの?
もしかしてこの判定アングル?

425 :02/08/28 23:16
吉田ごときノゲイラは当然としてブスタマンチでも勝てるよ。
426  :02/08/28 23:17
実際のところ、ルールでレフリーストップは有りになってたの?
有りならグレイシーは随分みっともないな。
無しだったら抗議するのは当然な気がする。
427 :02/08/28 23:17
ホイスと吉田って体重差あったの?
428  :02/08/28 23:17
ブーイングならしてた連中はアフォとしか思えん。
何も極まってなかったのに試合を止められたホイスの身にもなってみろ。
429 :02/08/28 23:17
相撲みたいにリングの周りに審判5人おいて
物言いでもやればいいのにな。
430 :02/08/28 23:18
リプレーで逆からの映像あったけど決まってなかったね
431 :02/08/28 23:18
俺はグレイシーオタじゃないけど、極まっているようには見えなかったなー。
432 :02/08/28 23:18
選手が落ちたって言ったら止めるレフリー・・・
433あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:18


入ったら抜けれねーんだよ
434 :02/08/28 23:19
ジャケット着た総裁なら吉田に勝てるかな
435 :02/08/28 23:19
>>427
14キロくらい違う
436 :02/08/28 23:19
ま、何回でもやってくれっていう感じ
437 :02/08/28 23:19
レフェリー名前何?
あいつよく見るけど、一向にレフェリング技術が上達しないな。
438 :02/08/28 23:19
>>428
ばっかじゃねーの?
あのままやってたらホイス落ちてたよ。
落ちる怖さを知らない知ったかぶりは逝け
439 :02/08/28 23:20
極まっていたというよりあの状態から力さらに加えたら首の骨折れるから止めろって事じゃないの?
440 :02/08/28 23:20
体重差は、15kgくらいでしたか?
日本人は、体重同じか、重いくらいじゃないと、闘わない方がイイね。
441感泣!:02/08/28 23:20
何で吉田さん決まってるてレフェリーに叫んでたよ。
442 :02/08/28 23:20
 ダイナマの勝ち負けと関係なく

○本物の格闘技=柔道・レスリング・ボクシング
○インチキ格闘技=PRIDEとかK1で名をあげようとする連中がやってる全部

なのは動かしようがない事実なんだよ。
吉田が負けてても、柔道やレスリングの金メダリストが総合で100連敗しても、
上の定理は崩れようがない。
いいかげん気づけよ。PRIDEやK1なんて、要するにプロレスなんだよ(w
443 :02/08/28 23:20
>>428
会場にいる奴等はよく見えないんだろ、たぶん。
444「」「」:02/08/28 23:20
あんなハーフガードの、しかも肩の入ってない〆なんか
極まるわけない。ジャッジはシロウト。
445 :02/08/28 23:20
これ観戦記の速報だけど糞。
ホイス側の主張は正論以外なにものでもない。おまけに一番のポイント、
「今回のルールに基づきますと、ホイスがタップしない場合、試合を止める権利を持つのはこちら、セコンド側のみということになっていました。」
をあえてカットしてやがる。


メイン終了後、ホイスによる抗議が(笑)
「日本は格闘技と柔術を愛してる国だと思います
しかし残念ながらレフェリーのとられた態度は
真に格闘技を愛するものの態度ではありませんでした
わたしはこの試合を無効試合とすることを要求します」

と泣き言。でもホイスの言ってることはある意味正しい(笑)
島田の手ほどきを受けたレフェリーが裁いてたんだし

しかし 日本には「敗軍の将は兵を語らず」という諺を
誰かホイスに教えてやってほしい
泣き言は恥の上塗りにしかならないぞ!
「武士の情け」を知れ!>敗軍の将(エリオ)

ホイスの抗議を受けた石井館長
「いまの抗議を受けまして 二週間
審議する時間を頂きたいと思います
しかし この試合は
皆さんの思ってる人が勝ちです!」
446 :02/08/28 23:20
とりあえず、野口レフェリー、島田ルールディレクターの意見が聞きたいね。
ホイスの主張する、落ちていなかった、試合を止める権利はセコンドにあったということに反論するかたちで。
あと、外国人の意見としてマット・ヒュームあたりの話も聞きたいなー。
447ななし:02/08/28 23:20
島田が試合を止めた後にすぐホイスが立ち上がって猛抗議した部分は、
地上波のテレビ放送ではカットされちゃうのかな?
448 :02/08/28 23:20
明日、柔道やってる俺はクラスメートから羨望の眼差しで見られるのだろうか?
449吉田:02/08/28 23:20
何回やってもホイスはかてん。
450あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:20
   



柔道トップの強さは全日本クラスと乱取りした奴等にしかわからネエヨ

マジで体が操られてる感じになる

451 :02/08/28 23:21
グレイシーはこれで、吉田に数千万のギャラを用意するハメになったわけだが。
452 :02/08/28 23:21
ホイスは閉められたとき外そうと足をあげたり手で吉田の腕をつかもうと
したりして抵抗してたけど少したつと手を足の力が抜けてダラっとしたに垂れた
そこでストップをかけられた。

落ちていないのは確かだが落ちる寸前だったので止めなくてもあと数秒で落ちた
453 :02/08/28 23:21
>>438
入ってない時はいくらやっても、なかなか入るもんじゃありません。
454 :02/08/28 23:21
(´-`).。oO(あの体勢からだと脱出できるのかなぁ)
455 :02/08/28 23:21
また、ホイスか!
456 :02/08/28 23:21
>>448
多くの一般人は興味もないと思われ。
457 :02/08/28 23:21
>>399
つまり、もう負け犬として価値が無くなってしまうから
もう一度だけファイトマネーが欲しいってことか
458 :02/08/28 23:22
柔術と柔道なんて兄弟対決みたいなもんだろ。
次は遠い親戚って感じでサンボの強者とやって欲しい。
459 :02/08/28 23:22
「道着を引き込まずに自ら寝る動作は反則」
ホイス反則・・・
460_:02/08/28 23:23
マイナー競技のプロレスは糞弱いな
461 :02/08/28 23:23
>>452
死んだふりだったのかもw
462 :02/08/28 23:23
腰を見りゃ分かる>実力
腰のはいった吉田と腰のひけたホイス
463  :02/08/28 23:23
>>452
どこが極まってたのか教えてくれよ。
襟も入ってなかったぞ。
464評論家:02/08/28 23:23
吉田も”ホイスとは因縁の対決が続きそうだ”なんて言うなよ。
ホイスが”一期一会”といってるんだぞ。
せめて、”次はヒクソンの挑戦を受けます”くらいぶっかませ、タコ。
465 :02/08/28 23:23
柔道着を着てたから普通の格闘試合と同じように考えてはダメなのでは
466 :02/08/28 23:23
でもホイスが吉田の体コントロール
した時間って一回もなかったね。
467 :02/08/28 23:23
◆吉田―ホイス戦ルール◆
 「ジャケットマッチ特別ルール」として最終的に合意した内容は以下の通り。

 (1)試合は10分2R。勝負がつかなければ引き分け
 (2)首から上へのあらゆる打撃は禁止。両者グラウンド状態の打撃はすべて禁止
 (3)帯を使っての絞め技は禁止。道着を利用しての絞め技は有効
 (4)相手に触れずに自らグラウンド状態になることは禁止
 (5)グラウンドでのこう着状態の場合は、リング中央でスタンドから再開する。



「ホイスがタップしない場合、試合を止める権利を持つのはこちら、セコンド側のみ」
とか言うルールはない。負け惜しみに過ぎない。
468 :02/08/28 23:24
柔道わかる方教えてください。
ホイスはあれから逃げることが出来る可能性あったのですか?
469 :02/08/28 23:24
けど、レフェリーもバカだよね。
さんざんレフェリーストップについて今まで問題があったのに・・・
レフェリーストップすればまたなんか文句つけられるって思わなかったのかな?
そう考えると、次のリベンジ戦へのアングルに見えるよ。
470 :02/08/28 23:24
吉田で楽勝なら、ドゥイエ御大が出てくれば秒殺だろうな。
471 :02/08/28 23:24
この試合のレフリーはだれだったの?
472 :02/08/28 23:24
>>466
あの体重差だからね。
473 :02/08/28 23:24
とある雑誌で古賀選手がホイスの試合を見て
「レベルが全然違いすぎる。吉田は楽勝でしょう。」
と、のたまいました。

なるほど。
474:02/08/28 23:25
吉田はあんなハーフガードの状態から〆に入るなんて
あれこそ無謀だよ。あんな状態、柔術の大会では歓声すら
起こらないくらいなんでもない状態。むしろホイスが
”もぐり”に入るんじゃないかもって状態だし。
475 :02/08/28 23:25
残り2分半、多分落ちないなあの状態だと・・・
逆からの映像みたら止めたときにホイスの手が間に
差し込んであったし
476 :02/08/28 23:25
畳の上以外で柔道着着てるとバカに見えるな
477  :02/08/28 23:25
>>459
道衣を掴んでたからセーフなんじゃない?
投げ技観れなかったのが残念だけど。
478 :02/08/28 23:25
>>457
負け惜しみがグレイシーの専売特許ですから
479 :02/08/28 23:25
まさかここまで柔道元トップレベルと
柔術選手の間に差があるとは・・・
乱捕りで大学生が中学生をあやしてる様にしか
見えなかったぞ(w
480 :02/08/28 23:25
柔道トップクラスのバランス感覚は超人的。
481 :02/08/28 23:26
格闘家吉田秀彦、グレイシー破りプロデビュー戦飾る
http://www.asahi.com/sports/update/0828/012.html
482一本!:02/08/28 23:26
審判にミスがあったかしらんが、あれじゃ何回やっても吉田の勝ち。
483 :02/08/28 23:26
>>468
逃げることはできない。
でも残り時間まで耐えることはできるよ。
484証明:02/08/28 23:26
ジュージュツはしょせん草野球だな
485 :02/08/28 23:26
>>474
実は柔術のレベルが低かった証拠です
486 :02/08/28 23:26
何かW杯みたいになったね。
韓国とスペインの試合とかその他
487:02/08/28 23:26
488 :02/08/28 23:26
ブラジルの草柔道のメッキが剥げたな
489あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:26
柔術 の中井が
柔道 山下やすひろ相手に
寝技で完全に子供扱いされたといってた
490 :02/08/28 23:26
あのままやってもホイスは膠着狙いのままでしょ。
体重差もあるけど、それは試合前からわかっていた事。

吉田は表情見る限り余裕あったし。
491_:02/08/28 23:27
とにかく吉田と


ガファリ最強
492素人:02/08/28 23:27
そんなに差はなかったように感じたが。
493 :02/08/28 23:27
吉田は締め技の怖さを今まで延々と教えられてきてるわけでしょ。
相手を落とす前に、本能的に自制しちゃう体なんじゃないかな。
だから締めがガッチリ入った瞬間、反射的にレフェリーにアピールしたんでは。
494ネタにマジレス:02/08/28 23:27
>>345
実はブラジル柔道もかなりのものだけどね。
シドニーだったかな、10代で銀メダル取ってた選手がいたけど、
無茶苦茶上手かった。
あんなに基本に忠実で綺麗な柔道する選手なんて、日本でも滅多に
お目にかかれない、ってなレベルだった。
解説してた人も絶賛してた。
495ホクト:02/08/28 23:27
きっとあの状態で極まるか極まらないかを
ゴン格あたりが検証しだすだろう。

しかし、実際あの締めで極まるのかは疑問。
が、途中でホイスの左腕から力が抜けたのは極まった証拠
なのでは?

僕的には止めたのは正解だとおもうけどなぁ・・・。
496  :02/08/28 23:27
どいつもこいつも見る目なさ過ぎ

いくら吉田びいきだからって良く見て考えてから書きこめ
497 :02/08/28 23:27
>>487
この状態でストップだよ・・・
おかしい
498 :02/08/28 23:27
朝日新聞にも他の新聞にも掲載されるだろう。
一般人にとって柔道=最強格闘技となるだろう。
499 :02/08/28 23:28
吉田が圧勝した感じだったの?
500:02/08/28 23:28
>>466
>>467
ププw
なんもわかってねーな。
501 :02/08/28 23:28
ホイスは弱いね。ヒクソンとやれ吉田
502  :02/08/28 23:28
>>489
中井と山下の体重差知ってて言ってるのか?
503 :02/08/28 23:28
吉田が勝って嬉しい。
グレーシーは試合前にルールでごちゃごちゃ言い過ぎ。

しかし、審判のミスはあったようだ。
はっきりと決着つけてあげるべき。
いまあちこちの結果を見てると失神KOとでている。
これでは格闘家として立つ瀬がないのはよくわかる。
504 :02/08/28 23:28
>>472
試合受けたんだから、それは言い訳にならんよ。
505  :02/08/28 23:28
抜けられないにしても、ホイスはあの状態でラウンド間耐えて
次に逆転て展開も有り得なくは無いからな
落ちるまでやらせれば良かったんだ
506_:02/08/28 23:28
ルールがある以上

技に入って動かなかったら負け
507 :02/08/28 23:28
井上康生はブラジリアンの寝技を見て
「あんなもんですか」といっていた
508 :02/08/28 23:28
吉田が勝てた理由

1、ミスジャッジ
2、体重差
3、ポテンシャル
509 :02/08/28 23:28
もう朝日のwebには掲載されたね>>498
510:02/08/28 23:28
絞めの程度だな。
オレは映像は見てないんだが体勢にもよる。

落ちそうになって解いてもらう時はすぐには立てない。
天井が回ってる。
極まってないけど苦しいってのはすぐに立てる。それでも長く絞められると
落ちる。けど、そういう不完全な絞めはちょっと動いてずらすだけで血が
頭にいって落ちないので絞めてる方が疲れて放すことになる。
511格闘バルーン:02/08/28 23:29
だからオレが前から小川直也とか吉田は強いと言てったんだ!!
わかったか!?
柔道で強い奴は本当に強いんだよ!!
武藤敬司もな。
512柔道三段 ◆/DctsjRY :02/08/28 23:29
ちょっと解説していいか?
513あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:29



      

                       世田谷学園最強



514わお:02/08/28 23:29
実戦向きが宣伝の柔術ならあの状態が実戦であったら死につながることぐらいはわかるはず。
それもわからないほどに柔術のレベルは落ちたのか?
515 :02/08/28 23:29
>>487
柔道歴10年、柔術も3年かじったけど
これは入ってる。
516 :02/08/28 23:29
>>495
レフェリーストップはそもそもルールで認められてなかったんだと。
517  :02/08/28 23:29
グレイシー柔術の技術が遅れているというのは
ノゲイラなども言っている事。
518 :02/08/28 23:29
>>508
ワラタ
519 :02/08/28 23:29
柔術ブームも終わりだな。
520 :02/08/28 23:29
>>506
アホだね
521 :02/08/28 23:29
グレイシー側も止めてくれてしめたと思ってるよ。
あのままいったらおちてたしな。これで言い訳できると思ったわけだ
522:02/08/28 23:29
柔道モノが、(リスクはあるが)これから稼げるようになればいいですね。
523 :02/08/28 23:29
「ホイスがタップしない場合、試合を止める権利を持つのはこちら、セコンド側のみ」
とか言うそのルールは、ちゃんと明文化されているの?
ルールミーティングの中で言葉によって確認されただけなら、
ホイス側もそれを盾にして反論するの難しいんじゃないの?
そういうルールがキッチリ文字として残ってるなら、あきらかにレフェリーが悪いけど。
524 :02/08/28 23:29
>>508
答えは
4の実力差
525 :02/08/28 23:30
>>276
これが真実だと思われる。
526 :02/08/28 23:30
グレイシーの煽りにマジレスして、ブラジルで再戦してほしい。
527プヲタ:02/08/28 23:30
柔術=最弱格闘技w
528  :02/08/28 23:30
>>494
そうだよね。
ブラジルの柔道は結構つよい。
そして,つよい人はグレーシー柔術の門を叩かない。
529 :02/08/28 23:30
>>487
ネックロック+右手で左の襟を引っ張って閉めてるのだよ。
530 :02/08/28 23:30
>>508
答えは
4の実力差
531 :02/08/28 23:30
>>483
ホイスは格闘技の大会じゃなくて、我慢大会に出るべきだな
532 :02/08/28 23:30
柔術ヲタ必死だな
533あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:30








                               世田谷学園&弦巻中最強



534あーあ:02/08/28 23:30
何で重要な試合に、しろうとつかうの?
野口なんて、バトラーツのジム生だったやつだろ。(しろうとの部)
島田が悪い。
535 :02/08/28 23:30
ま、一つ分かったことは「ノアだけはガチ」ってことですね。
536_:02/08/28 23:30
俺がグレイシーとやっても寝たままタップしなければ負けない
537 :02/08/28 23:31
ちゅうか、グレイシーのこのパターン、新喜劇並みにお約束すぎる。
538気持ちイイ:02/08/28 23:31
いやー、やった!ケケケ
539 :02/08/28 23:31
結局体重ない奴は勝てないってことだよね。
当たり前だけど。
540   :02/08/28 23:31
>>528
柏崎先生が雑誌でヨーロッパの寝技は日本人よりうまいと言っていたよ
541 ホ・ス:02/08/28 23:31
ホイスです。実はかなり苦しかったんです。
542 :02/08/28 23:31
◆放送スケジュール
■地上波■ TBS系列にてオンエアー
【格闘史上最大の祭典 真夏の最強王者決定戦】
 9月1日(日) 14:30〜16:54
■衛生放送■ SKY Perfec TV!にて完全生中継
8月28日(水)18:30〜ch.122 視聴料金:2,000円/回 ※再放送有り
※生中継開始前、事前番組(ノースクランブル)放送予定
※雨天順延の場合、8/29(木)/ch.122、30(金)/ch.121の後18:30より放送

【再放送】
8/28(水) 19:30/ch.140
20:30/ch.149
23:30/ch.122
※生中継開始1時間後から再放送スタート
8/29(木) 18:30/ch.122
19:30/ch.140
20:30/ch.149
23:30/ch.122
8/30(金) 18:30/ch.121
19:30/ch.140
21:00/ch.149
8/31(土) 13:00/ch.140
9/1(日) 11:00/ch.122
9/2(月) 21:00/ch.122
9/3(火) 21:00/ch.122
9/4(水) 21:00/ch.122

◆チケット情報
543   :02/08/28 23:31
ぷぷっ!
所詮、破門された前田光世の三流柔術家どもが地球の裏からやってきたところで
柔道に勝てるはずもないだろっ!
プロレスのようなショーマンらと次元が違う。
544 :02/08/28 23:31
■コメント


大会終了後、リングに上がったホイス・グレイシーがマイクアピール。

■ホイス

 この大会は日本の格闘技に対する精神を体現するものだと思っていた。しか
し、残念ながらレフェリーのとった態度は、真の格闘技精神に当てはまるもの
ではなかった。(会場から大きなブーイングを受けるホイス)吉田選手の関節
技は、完全には極まっていなかったし、私はタップをしていない。今回の対戦
で適応されたルールでは、選手自身がタップをしない場合に試合を止めること
ができるのは、セコンドであるエリオ・グレイシーだけのはず。

 また、吉田選手のような五輪金メダリストであり、世界選手権や日本選手権
でも素晴らしい成績を残している選手にはレフェリーの肩入れは必要ないはず
だと思う。私は日本の皆さん、文化を尊敬しています。そんな日本が輩出した
素晴らしい選手である吉田選手は、この試合を思い返した時、この結果が格闘
技精神から正しくないと分かるはず。この試合はもう一度やり直すべきだ。私
たちは、この試合を無効試合にすることを要求します。

 それから、試合直後の我々の態度については謝ります(レフェリーを突き飛
ばしたことについて)。しかし、私たちも人間ですから、その辺は気持ちをく
みとって欲しいと思います。もう一度チャンスを与えて下さるようにお願いし
ます。 石井プロデューサー

 この抗議については、2週間の審議期間を設けさせて頂きます。
545 :02/08/28 23:31
50年の歴史にあっさり決着をつけないところが
石井館長のうまいところ。
546 :02/08/28 23:31
得をしたのは小川だったり
547 :02/08/28 23:31
悲しいけど、負けは負け。おとなしく認めろ。グレイシー。
548 :02/08/28 23:31
>>494

明徳義塾の留学生
549 :02/08/28 23:31
あの写真見る限り締めは入っていると断言できる。
ここの格闘技ファンの人は実際に練習したことないの?
550 :02/08/28 23:31
>>535
またお前か!(怒
551:02/08/28 23:32
>531
ガンバルマン?
552 :02/08/28 23:32
487明らかにホイスの首空いてるね。
エリも食い込んでないし。
まあ息しにくくて苦しいかもしれないけど落ちてたというのはありえないだろうね。
俺は頭圧迫されただけでタップしたことあるけどね(W
553 :02/08/28 23:32
>>544
なぜ国立の客は暴動起こさない?
昔なら暴動もんだろ。
554嘉納治五郎:02/08/28 23:32
>>一族
プッ
555  :02/08/28 23:32
桜庭和志
ミルコ・クロコップ○
吉田秀彦
ホイス・グレイシー
アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ
ボブ・サップ
ドン・フライ
ジェロム・レ・バンナ
このメンツで誰目当てにチケットかっているか?
グレイシーって言う人は一番少ないのでは。もうオファーしなくていいでしょう!
556 :02/08/28 23:32
吉田がまだやる気マンマンっぽくてよかった
次は総合ルールで!
すげー楽しみ。
557 :02/08/28 23:32

どっちにしろホイスはポジション取りで圧倒されてたな
 
558あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:32




                          柔道が強い高校生でも勝てると言う
                               罠


559 :02/08/28 23:32
>>549
是非解説してくれ。断言ばかりしてないで。
560 :02/08/28 23:33
吉田はレフリーにアピールして試合を止めるんじゃなく、
ヒクソンみたいに完全に落としてから、立ち上がって両手上げれば良かったんだ。
561 :02/08/28 23:33
>>539
そう、つまり最強は武蔵









562 :02/08/28 23:33
>>549
写真で話してる時点でアホ丸だし
563 :02/08/28 23:33
あとから絶対クレームつける一族なんだから
完璧に落ちるまでほっとけよ・・・
吉田にいわれてろくに確認もせずとめるなよ・・・
レフェリングレベルひどいと後味悪い
564_:02/08/28 23:33
グレイシー

もう総合こなくていいいよ

殺し合いの傭兵でもやってて
565 :02/08/28 23:33
石井裁定でノーコンテスト。そして今年のKTGPでスペシャルマッチ枠で再戦ケテーイ!!
566 :02/08/28 23:33
グレイシーよわ
567 :02/08/28 23:33
>>549
8割くらいは素人かと。
568 :02/08/28 23:33
>>495
でもあとでもめるのがわかりきってるのにあんなタイミングでとめたレフェリーはアホ
569ホ・ス:02/08/28 23:33
ホイスです。実は・・苦しかったって言ってるだろ。
570 :02/08/28 23:33
て言うか柔道ヲタ、並びにプヲタ、にわか格闘ヲタ、
それ以上の吉田擁護は見苦しいでし
571 :02/08/28 23:33
興行的にはむちゃくちゃうまい決着のつけかただね。
572 :02/08/28 23:33
このルールでは、吉田勝利で順当じゃないか?
完全に決まってるんだから、試合にケチつける必要もないと思う。
ただ、このルールだからなんだよな。
吉田は、これからっすね。
573.:02/08/28 23:33
まじでドゥイエに出てほしいな
あの篠原を奥襟で完全に制することができるやつだからな
574 :02/08/28 23:34
柔道は、小川が同じ銀メダリストのアマレスのガファリを瞬殺。
アマレスが柔道に取るに足らないことを証明した。
そして今日、柔術の最高峰であるグレイシーを粉砕。
しかも、本来柔術が上であるはずの寝技で、完全に手玉に取られたホイス。
完敗以外の何物でもないな。



それに引き換え、空手家…
涙なくして語れないな。
575 :02/08/28 23:34
しかし柔道もたいしたことないな。
体重で圧倒的に優位に立ってる吉田をかまして何とか面目を保ったって感じ。
同クラスを出したら柔術の前では糞をひねり潰すようなもんだったろうよ(w
576あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:34




                         つべこべ言わず素人は柔道やって見ろ





577__:02/08/28 23:34
「落ちるまでやらせろ」というが、
体の動きが止まって左手がだらんとしたら落ちたように見える。
最近のボクシングのストップ時期と同じ感じだと思った。

要するに、ホイスはアピールがヘタなんだ。
左手はせめて道着を掴む(もしくはそぶりを見せる)べき。
578 :02/08/28 23:34
負けは負けなんていってるヤツは
まったく信じられんぞ!
ミスジャッジでいくら日本人が泣いてるのか知ってるのか???
わかってたら今回のホイスの気持ちを察してやれ!
579 :02/08/28 23:34
>>572
どう考えてもホイス有利ですが・・・
580経験者:02/08/28 23:34
>>520

総合ではどうか知らないけど、柔道だったら間違い無く締め技で動きが止まったら
一本取られます。
写真からは、この締め技が決まっているかは分からないが、やはり動きを止めた
ホイスの負け。
581佐竹:02/08/28 23:35
オレがいるじゃないか。がははは
582 :02/08/28 23:35
>>このルールでは、吉田勝利で順当じゃないか?
レフェリーストップ無しだったんだよ。
内容では吉田の圧倒だが、このルールでは無効試合が順当だな。
583 :02/08/28 23:35
B O A だ け は ニ ダ
584 :02/08/28 23:35
>>540
じゃあ欧州柔道界最強のドゥイエ大先生が世界最強ってことですね
585 :02/08/28 23:35
    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | /  \|| <勝手にやればイイじゃん!1のいけずー
   | (|   ・ ・   |)|  \________
    ̄ 、   ∀   ノ ̄
      ー――
586 :02/08/28 23:35
審判も人間なのでミスはします。
587_:02/08/28 23:35
メダリストの柔道家

名前だけの空手家

くらべるまでもない

というか総合で空手て
588 :02/08/28 23:35
柔術衣の襟は柔道着よりはるかに硬いからな‥
頭はどのくらい固かったっけ?
589  :02/08/28 23:35
俺は押さえこまれた時に上の奴から垂れてくる汗が気持ち悪くて思わずタップした事ありますが何か?
もちろんOBにボコられましたが何か?
590 :02/08/28 23:35
まあ柔道最強を世間にアピールできただけでもよし。
明日の五大紙が楽しみです。
591 :02/08/28 23:36
まあ、吉田は抗議されてもなんともおもわないだろうね。

最近のポイント柔道だとよくあるもんな。ヘンな裁定。
592_:02/08/28 23:36
というか
  

        ホイスが落ちたふりしたんだろ



593 :02/08/28 23:36
>>573
あの一本負けを喫したヘタレを呼ぶのですか?w
594 :02/08/28 23:36
>>577
だらんとしてなかったし、右手が動いてた。
595 :02/08/28 23:36
>>531
ワロタ
596 :02/08/28 23:36
>>580
俺も柔道やってるけどあの状態で止められることは無いぞ。
押さえ込みにはなるけどね。
597柔道三段 ◆/DctsjRY :02/08/28 23:36
お前ら女の腐ったような奴らだな。
何回やっても吉田の圧勝だろ。
598ヒクソングレイシー:02/08/28 23:36
>>544
闘う準備のできてない者がリングに上がるな!!!!!
599名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/28 23:36
野口はバトラーツだけやってりゃ良いんだよ。
不細工だし。
600:02/08/28 23:36
これが負け犬の遠吠えか
601 :02/08/28 23:36
山下は立ち技よりも寝技が得意
602  :02/08/28 23:36
>>584
最強かどうかは実際やってみないとわからない
これ、常識。
603:02/08/28 23:37
もう1枚。吉田がアピールしたところ。

http://coimbra.on.arena.ne.jp/data/data0932.jpg
604 :02/08/28 23:37
>>597
まったく論点が違う。うせろ。
605 :02/08/28 23:37
>>579
本当に自分に有利なルールにするんだったらVTで戦ってますが
606 :02/08/28 23:37

たしかにグレーシーはルールでごちゃごちゃ言ってうざいが、
格闘家が>>544みたいにいってるんだから寛容にみてやれ。馬鹿もんが。
607 :02/08/28 23:37
>>570
柔術オタのホイス養護も
見苦しいでし
608 :02/08/28 23:37
組み技競技の場合、弱い奴は腰を引く
ホイス腰引きまくり(w
609gh:02/08/28 23:37
ひっくしょん
610 :02/08/28 23:37
もういい!!

吉田×ホイスの再戦は


篠原×ドイエ戦のニュージーランド審判が


ジャッジしろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



611  :02/08/28 23:37
今まで何回もあったことなのに、そこから学習していないレフリー陣がバカ。
612 :02/08/28 23:37
ダイナマの勝ち負けと関係なく

○本物の格闘技=柔道・レスリング・ボクシング
○インチキ格闘技=PRIDEとかK1で名をあげようとする連中がやってる全部

なのは動かしようがない事実なんだよ。
吉田が負けてても、柔道やレスリングの金メダリストが総合で100連敗しても、
上の定理は崩れようがない。
いいかげん気づけよ。PRIDEやK1なんて、要するにプロレスなんだよ(w


613 :02/08/28 23:38
あれだよ、レフリーはプロレスみたいに手をもって持ち上げて離す。
一回目、力なく落ちる。
二回目、力なく落ちる。
三回目、いきなり力みなぎって返す。

ホイスはこれをやろうとしてたんだよ。
614 :02/08/28 23:38
>>397
ワラタ
615 :02/08/28 23:38
>>590
何が最強だよ、せめて柔道>柔術だろ、ってか吉田>ホイスだろ?

まーノゲも柔術だがな。
616 :02/08/28 23:38
まあ、どうでもいいな。
617::::02/08/28 23:38
格闘技は素人なんですが、
吉田さんがレフリーに「落ちた落ちた」とアピールする1〜2秒前に
ホイスさんの生気が一気に失われたように感じました。

もしかしたら、ホイスさんが吉田さんの締めを止めさせるために落ちたように見せかけた可能性もあるかもしれませんけど、
どういう理由にせよ、私にはホイスさんの生気が一気に失われたように感じたのは変わりません。
完全に落ちたかどうかは別にしても、素人の私やレフリーから、生気がないと判断されるようでは、
負けとジャッジされてもしょうがない気もしますが、いかがでしょうか?
618 :02/08/28 23:38
もー!
シロウト全員逝ってヨシ!
1000000%ミスジャッジなの!極まるわけない状態なの!
619嘉納治五郎:02/08/28 23:38
B 柔 術 必 死 だ な (ゲラ
620 :02/08/28 23:38
>>605
違う。殴り合いでも吉田に負けるのは確実。
あの体見たか?
621 :02/08/28 23:38
>>603
落ちてないように見えるな。
622柔道三段 ◆/DctsjRY :02/08/28 23:38
>>604
何が論点だ!このもやし野郎が。見苦しいぞ。
623 :02/08/28 23:38
あの状態で落ちたか落ちてないかの判断って難しいよな。
俺も厨房の頃、練習で相手を締めてたら、なかなか参ったしないから
おかしいなと思って手を離した途端、相手が痙攣し始めてマジで
ビビったことがあるw
624 :02/08/28 23:38

ちなみに何締めって言うの?
 
625:02/08/28 23:39
柔道が勝っても体重にものを言わせたと批判されるのは目に見えてる。
626マジ落ちしたらどうなる?:02/08/28 23:39
グレイシーのセコンドは、
「今のは反則だから、回復してからやらせろ」などと言うに決まっている。
試合で、選手とオフィシャルスタッフ以外の人物に試合を決する権利の比重が
重く置かれている競技がどこにあるんだ?
そんな要求はナンセンスだし、それを認めたオフィシャルは異常。
627 :02/08/28 23:39
実は,吉田はホイスを固めて30秒以上経過したのでレフェリーに
「もうそろそろ一本でしょ!?」
とアピールし,それが認められました。
628 :02/08/28 23:39
>>617
お前は超能力者か
629 :02/08/28 23:39
顔面、グランド打撃なしのルールで
最強と言い張るなんて

柔 道 サ イ ド の 人 間 は 
な ん て の ん き な ん で し ょ う プ
630 :02/08/28 23:40
欧州柔道界最強のドゥイエ>>全日本王者井上康生>>元世界王者吉田
>>>インターハイ王者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ホイス
631 :02/08/28 23:40

吉田×ホイスの再戦は


篠原×ドイエ戦のニュージーランド審判が


ジャッジしろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

632_:02/08/28 23:40
まぁどっちにしろ

ヤオじゃなかったら吉田はめちゃくちゃ強い
633 :02/08/28 23:40
>>613
ワラタ
でも、それ中西なんかがよくやるよな。
634経験者:02/08/28 23:40
>>520

総合ではどうか知らないけど、柔道だったら間違い無く締め技で動きが止まったら
一本取られます。
写真からは、この締め技が決まっているかは分からないが、やはり動きを止めた
ホイスの負け。
635 :02/08/28 23:40
>>624
俵締め、わからないときはお母さんに聞きなさい。
636 :02/08/28 23:40
>>617
UFCJでサクの片足タックルのフェイントも落ちたと判断されたからな。

↑は判定覆ったけどな。
637 :02/08/28 23:40
ホイス吉田は

ミスジャッジだと見えなくもない
というか決まってないようにも感じた
落ちてないしタップもしてない

なので無効試合にしろという要求もわから無くない
ていうかレフリーがストップしたときに?だったよ
まぁあのまま続けばちゃんと決まってたかもしれないけどね
あのストップはブーイングものじゃないかなー

俺はミスジャッジではないかと(あの段階では)
グレイシー好きじゃないけど今日の結果についての抗議には異議なし
638 :02/08/28 23:40
>>617
素人さんに語ってもらっても仕方ない‥
はっきりと「落ちた」ってわからない以上とめるべきじゃないでしょ
639 :02/08/28 23:40
640  :02/08/28 23:40
>584

いまはドゥイエじゃなくて、ミハイリンだろう。
篠原に余裕勝ちしたしな。
641:02/08/28 23:40
>613
グレートカブキ風蘇生ですか?
642:02/08/28 23:40
正直誤審でもどーでもいい

柔道の天才のポテンシャルを確認できただけで充分満足
643 :02/08/28 23:40
>>617
素人だけが落ちたと思ったんだよあの時。終わり。
644 :02/08/28 23:40
>>611
何回ブーイングされても言い訳を繰り返すグレイシーよりましだろ
645:02/08/28 23:41
>>613
ワラタ
646  :02/08/28 23:41
 
ダイナマの勝ち負けと関係なく

○本物の格闘技=柔道・レスリング・ボクシング
○インチキ格闘技=PRIDEとかK1で名をあげようとする連中がやってる全部

なのは動かしようがない事実なんだよ。
吉田が負けてても、柔道やレスリングの金メダリストが総合で100連敗しても、
上の定理は崩れようがない。
いいかげん気づけよ。PRIDEやK1なんて、要するにプロレスなんだよ(w




647つまらなかったよお:02/08/28 23:41
あんな終わり方でよろこんでる吉田はバカだな
648 :02/08/28 23:41
>■ホイス
>この大会は日本の格闘技に対する精神を体現するものだと思っていた。

まぁそう言われたらしょうがねえやな。
どこかの国と違って日本は武道の国なんだ。
応援するほうもそれをわかってしろや。
649   :02/08/28 23:41
柏崎先生が雑誌で言ってました。
1Rは柔道、2Rは柔術、ルールみたいに
分けてやらないと、公平ではないと。
でも、これでやっても今日の試合を見る限り
勝ってたね。
650 :02/08/28 23:41


吉田擁護してる連中に言いたいんだけど、何が極まってたの?

襟締めだと思ってVTRで確認したが、形にすら入っていなかったぞ。

何が極まってたのか教えてくれよ。

極まってないのに、止められたホイスの身にもなってみろ。
651これは落ちてる:02/08/28 23:42
今何回も見直したんでおれなりの結論

ハーフの体勢から腕がらみに逝くと見せかけて首へ
左手をホイスの頭の後ろにまわしてそのまま自分の
袖をつかみ手刀みたいな形で絞め(車絞め?技名わからん)
絞めてから10秒くらいで吉田が落ちた落ちたと

ビデオにとった人よーく見て
吉田が落ちたと言う直前のホイスの右足と左手

宙に浮かしてた足がバタッと落ちて左手も力なく
ふわっとあいた。そしてそれから動かなかった
吉田が離した振動で起きたかんじ
よーーく右足と左手みてん
652 :02/08/28 23:42
グレイシーの負け惜しみも凄いが
グレイシーヲタの負け惜しみも凄いな、

あのまま試合が続行されても勝負は目にみえてるだろ。
結果が出てるんだから、いい加減大人になれよ。
653 :02/08/28 23:42
>>634
動きを止めてなかったよ。
654 :02/08/28 23:42
>>629
まあ寝技で世界一であることは実証できたしね。
ロートルでしかも寝技嫌いの元柔道家に柔術は勝てなかった
わけだし。
655なにこいつ:02/08/28 23:42
580 :経験者 :02/08/28 23:34
>>520

総合ではどうか知らないけど、柔道だったら間違い無く締め技で動きが止まったら
一本取られます。
写真からは、この締め技が決まっているかは分からないが、やはり動きを止めた
ホイスの負け。

634 :経験者 :02/08/28 23:40
>>520

総合ではどうか知らないけど、柔道だったら間違い無く締め技で動きが止まったら
一本取られます。
写真からは、この締め技が決まっているかは分からないが、やはり動きを止めた
ホイスの負け。
656  :02/08/28 23:42
>>627
ワラタ
657あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:42
>>650素人には到底わからネエヨ(w
658_:02/08/28 23:42
たとえばサッカーが弱い国でも国で1人、2人飛びぬけてて

世界でもトップレベルが出てくるだろ

余裕で柔道世界一になったやつと

他の選手を比べちゃいけないよ、なにが最強とかじゃなくて
659 :02/08/28 23:42
>>642
三流柔術家相手にポテンシャルを発揮されてもね‥
660 :02/08/28 23:42
しかし試合内容が差がありすぎるよ。
ホイスは再戦の前に高校生のトップレベルと試合して勝ったら
吉田ともう一度戦うというのはどう?
661 :02/08/28 23:42
結局50年前と何も変わらないじゃん。
662わかったよ:02/08/28 23:43
そうだよなミスジャッジと言うしかないよなあ。
663 :02/08/28 23:43
あの試合でホイスが勝って喜ぶ奴はいないと思うぞ
664 :02/08/28 23:43
>>654
だからなんで世界一なんだよ
全日本で一回戦負けしたヤシが?
665 :02/08/28 23:43
>>650
>>651
の見解の差に乾杯!
666 :02/08/28 23:43
>>617
ただ単に右腕差し込んで絞め(極まる訳ないけど邪魔な)を
外そうとしてただけ。暴れて外そうとするのは体力の無駄だし
暴れて外せるもんでもないから。
667 :02/08/28 23:43
「今回のルールに基づきますと、ホイスがタップしない場合、試合を止める権利を持つのはこちら、セコンド側のみということになっていました。」
だって。
668 :02/08/28 23:43
袖車締めを柔術家は知らなかったのですか?????
669  :02/08/28 23:43
ノゲvs篠原が見てぇ〜〜〜
でもジャケット無しだと篠原ダメかもな・・・
670名無し:02/08/28 23:43
お前らあの状態から脱出できたかとかいってるけどな
問題はそんなところじゃないんだよ!
まだ試合は終わってないのにレフェリーが勝手に終わらせたんだぞ!
どうせ吉田が勝てば盛り上がるとでも思ったんだろうがな
これがどういうことか分かるか!?
ファンが馬鹿にされてるってことなんだよ!!
漏れは怒りが収まらん!!お前らはどう思いますか!?
671 :02/08/28 23:43

ホイスが高田に下からやろうとしてたヤツか?
これ?
http://www.gws.ne.jp/home/demo2/shita5.htm
 
672 :02/08/28 23:43
ゴン格の古賀インタビューがホントだった。

ホイスのビデオみて、この程度?って感じで。

あの場面で止めなくても、ホイスに勝ちはなかったような。
673 :02/08/28 23:43
プロレスみたいにもう一回やりゃ良かったのに
674 ◆k73otYJ2 :02/08/28 23:43
やっぱ審判の事ちゃんとした方が良いよ。
プライドGPじゃアレクの試合同じ団体の島田がレフリーしてたし。
とりあえずグレーシーの試合はちゃんとした人にやって欲しい。
675 :02/08/28 23:43
右手が動いてたのは無視ですか?
676   :02/08/28 23:44
吉田はやさしすぎる。
677 :02/08/28 23:44
結局グレイシー一族は衰退するわけだが
678あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:44




                世田谷学園柔道部=国士舘高校柔道部>>>>>>>>>ホイス




679塩田剛三:02/08/28 23:44
このような幼稚な遊戯は二度と見たくない。
680 :02/08/28 23:44
ゴングの鐘で起きますた
681 :02/08/28 23:44
まぁ、あの状態でレフェリーにわかるようにジェスチャーしなかったホイスも悪いでしょ。
682 :02/08/28 23:44
草柔道の選手が柔道世界一と試合できただけでも
本望だろう。
サイン貰ってブラジルに帰りなさい
683 :02/08/28 23:44
日テレで吉田戦だけ結果を出しました。
684_:02/08/28 23:44
総合で吉田が強いかは別として

吉田>>>>>>>>>>>ホイス

は確実
685 :02/08/28 23:44
全日本一回戦負けの引退した柔道家に
勝てなかったホイス。
柔術弱すぎ
686 :02/08/28 23:44
687 :02/08/28 23:45
>>660
その前に吉田は一度でも柔術のトップにたったことのある人間と戦ってくれ。
ジャケットルールでホイスに勝ったからって言われても困るんだが
イズマイウにも負けるようにやつだし。
688迷子列車:02/08/28 23:45
吉田、「落ちてるよ」とかレフェリーに言ってたでしょ。
あれでレフェリー判断したのかなぁ。
このまま行ってホイス完敗するよりここは疑惑の判定しとこ
って事だったんだろうか。
判断に2ヶ月猶予をと浣腸言ってたけど、k−1決勝戦で
再戦させるのかなぁ。
689正しい結論:02/08/28 23:45
まあ、ルール通りに行われなかった試合なら無効といわれても仕方ないわな。
今回の試合は無効でしょ。
馬鹿を見たのは高い金払って見に行った観客。
以上、結論。
690柔道三段 ◆/DctsjRY :02/08/28 23:45
で、お前らアホはホイスの方が強いってまだ思ってるのか?
素人マルだしだな・・・。
691 :02/08/28 23:45

しかし試合内容が差がありすぎるよ。

ホイスは再戦の前に高校生のトップレベルと試合して勝ったら

吉田ともう一度戦うというのはどう?

692 :02/08/28 23:45
あのまま続けてたらホイスが勝ったとは言わんけど、
確実にジャッジミスというかルールに反してる。
石井館長の発言は公平ではない。
693  :02/08/28 23:45
とにかく、こうして揉めてる時点で
ジャッジは間違いだったてことだな
実際のところは本人達しかわからないだろうから
694 :02/08/28 23:45

よく思い出してみると
「ホイスは柔術で大した実績がないのにここまでVTで強い!」
っていう売り出し方だったな。
その通りだったわけだ。
 
695 :02/08/28 23:45
>>675
そう、ホイスの右手は吉田の○○を弄り・・・
696_:02/08/28 23:45
吉田選手は柔道に限界を感じて引退した人間だぞ。
今回の大会も含め興行というものに少しは疑問を感じれ!!
697アントンマテ茶 ◆ANTONrr. :02/08/28 23:45
格闘技・プロレス界における2002年後半の流行技は

          縦四方固め

に決定いたしました。
698 :02/08/28 23:45
打撃ありならホイス
打撃なしなら吉田

わかってたことだだと思うけど?
699 :02/08/28 23:45
それにしても落ちたもんだな

グレイシー軍団も
700:02/08/28 23:45
答えは簡単。
手に力が入らないくらい絞められてすぐ立ち上がってみろ。
女、子供でも誰かいればすぐ実験できるよ。
701 :02/08/28 23:46
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
702あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:46






                 柔道界には吉田より強いヤシが山ほど居ると言う恐怖(w




703 :02/08/28 23:46
エリオさんに賞状渡すのがター山というのは、武道の心にもっとも外れた行為だと思います。
704 :02/08/28 23:46
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020828i515.htm

朝日についで讀賣も速報。
金メダリストって、やっぱニュースバリューあるんだな。
705 :02/08/28 23:46
打撃なしやから全然面白くなかった
706 :02/08/28 23:46
>>688
なぜK−1?
707 :02/08/28 23:46
ホイス Vs 高校トップ柔道家

おもしろそ!
708 :02/08/28 23:46
疑惑の判定、不透明決着でこの試合は


  ど う せ 次 へ の 布 石 な ん だ ろ ?

709_:02/08/28 23:46
ホイスって初期UFC以降

きれいに勝った試合ってあるのか?
710:02/08/28 23:46
2ヶ月ではなくて2週間。
今回は無効試合が妥当でしょう。それかレフリー国外追放。
711あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:47




                世田谷学園柔道部=国士舘高校柔道部>>>>>>>>>ホイス







712 :02/08/28 23:47
スローでアップにした再生出して判断すればよかったのに。
できなかったのかな?
誤診なんてモノが出てくる場合もあるんだから、その時の
ための準備はしておかないと。
713あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:47






                 柔道界には吉田より強いヤシが山ほど居ると言う恐怖(w







714 :02/08/28 23:47
>>698
打撃を嫌ったのはホイスだぞ。
あと、審判はマルチ島田じゃないぞ。
715書道最強:02/08/28 23:47
柔道なら1級レベルだろ?ホイスって(藁
716 :02/08/28 23:47
ルールでごり押しのグレーシーに対して
全てを飲み込んだ吉田。
しかも見事なまでの袖車締めで失神KO勝利。
吉田の男度も柔道の地位もさらにアップしました。
717 :02/08/28 23:47
>>702
柔術界にもホイスより強いヤツは山ほどいると言う恐怖(w
718 :02/08/28 23:47
719 :02/08/28 23:47
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
720:02/08/28 23:47
すべて小原が悪い
721 :02/08/28 23:47
グレイシーは技術開拓によって強かったんであって、
個々の身体能力とかの面じゃ大したことないのかね。
競技人口が半端じゃない柔道のトップに立った人間に勝つのは至難ってことか。
722    :02/08/28 23:47
>>700
どうなんの?
723 :02/08/28 23:47
ちょっとホイスかわいそうな感じだった。
724名無し:02/08/28 23:47
とりあえずミスジャッジに抗議したグレイシーがブーイング受けるのは納得いかん
正しいことをしようとしてる奴らにブーイングする奴は格闘技を見る資格なし!!
725 :02/08/28 23:48
井上こうせい>>>>>>>>ホイス
726 :02/08/28 23:48
柔道は2段までは誰でも取れる!!柔道は2段までは誰でも取れる!!
柔道は2段までは誰でも取れる!!柔道は2段までは誰でも取れる!!
柔道は2段までは誰でも取れる!!柔道は2段までは誰でも取れる!!
柔道は2段までは誰でも取れる!!柔道は2段までは誰でも取れる!!
柔道は2段までは誰でも取れる!!柔道は2段までは誰でも取れる!!
柔道は2段までは誰でも取れる!!柔道は2段までは誰でも取れる!!
柔道は2段までは誰でも取れる!!柔道は2段までは誰でも取れる!!
柔道は2段までは誰でも取れる!!柔道は2段までは誰でも取れる!!
柔道は2段までは誰でも取れる!!柔道は2段までは誰でも取れる!!
柔道は2段までは誰でも取れる!!柔道は2段までは誰でも取れる!!
727 :02/08/28 23:48
>>651
もう一回スロー再生の別角度のを観直せ。
右腕が完全に自分の意思で動いてる。
728 :02/08/28 23:48
>>702
そりゃ吉田は、今年の全日本で初戦敗退。
金メダリストの看板の威光はともかく、
現時点の実力で吉田の上を行く柔道家は腐るほどいると思われ。
729子供と大人:02/08/28 23:48
国に帰ってインチキ武道ビジネスに専念してくれ
730 :02/08/28 23:48
柔道は2段までは誰でも取れる!!柔道は2段までは誰でも取れる!!
柔道は2段までは誰でも取れる!!柔道は2段までは誰でも取れる!!
柔道は2段までは誰でも取れる!!柔道は2段までは誰でも取れる!!
柔道は2段までは誰でも取れる!!柔道は2段までは誰でも取れる!!
柔道は2段までは誰でも取れる!!柔道は2段までは誰でも取れる!!
柔道は2段までは誰でも取れる!!柔道は2段までは誰でも取れる!!
柔道は2段までは誰でも取れる!!柔道は2段までは誰でも取れる!!
柔道は2段までは誰でも取れる!!柔道は2段までは誰でも取れる!!
柔道は2段までは誰でも取れる!!柔道は2段までは誰でも取れる!!
柔道は2段までは誰でも取れる!!柔道は2段までは誰でも取れる!!
731 :02/08/28 23:48
かっけえなあ吉田

732 :02/08/28 23:48
放送ではルールのところにTKOって書いてあったぞ
733 :02/08/28 23:48
確かにあれはちょっと早すぎたよな・・・
734_:02/08/28 23:48
井上こうせいを5億で買え!!
735  :02/08/28 23:48
>>709
キモにやられてから何年経ったか知らんが、
数試合しかしてないと思ワレ
736  :02/08/28 23:48
吉田が強かっただけで
柔道がどうって問題じゃないと思うね
だって柔道でそこそこの成績出してた大山はアレだし・・・
737 :02/08/28 23:48
>>670
オレ的にはホイスの抗議は格闘家として
認めるが、まぁ試合では負けてたんだろ。どちらにせよ。
それはホイスも認めなければならないと思うぞ。
藤田ミルコ戦みたいなもんだ。
738 :02/08/28 23:48
船木もスグにたったけどな(w

739 :02/08/28 23:48
あの島田が絡んでる時点で、すでに嫌な予感はしていた。
740 :02/08/28 23:48


今度はノゲイラとやれば!!!!!!!!!!!
741柔道三段 ◆/DctsjRY :02/08/28 23:49
>>711
あほーんよ、それはホイスを買いかぶりすぎ。
742あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:49








     世田谷学園柔道部=国士舘高校柔道部>東海大相模高柔道部>>>>>>>>ホイス








743 :02/08/28 23:49
がにまたで堪えてる(実際耐えた)吉田かっこよかったし強さが見えた気がしたw
744_:02/08/28 23:49




          ホイスが落ちたふりしたんじゃねーか?



745 :02/08/28 23:49
>>724
ミスジャッジ抗議が悪いとは思わん
だけどなんであの場で?って
ミルコのインタビュー後でいいんじゃない?って
思ったよ。
まぁ、主催者側が決めたタイミングなんだろうけど
746 :02/08/28 23:50
簡単に落ちる方法。
相方がいないときは、息をハァハァを30秒くらい続けて、間髪入れず両手で頚動脈を絞める。
周りに人がいないと危険だからね。
747 :02/08/28 23:50
ヨシダ・ストラングル
748_:02/08/28 23:50


   初期UFC以降ホイスはまともに買ってません




749 :02/08/28 23:50
わんぱく相撲のブタ>>>>ホイス
750お前名無しだろ:02/08/28 23:50
グレイシー側の「エリオが試合をストップさせたら負け」って、
結局は言い訳のためなんだよなぁ。柔術弱っ!!
751  :02/08/28 23:50
汚いけどわかると思う。
http://parkcgi.zero.ad.jp/~zbk98039/date1/2002-8-21-49-23.avi

30分くらいで消します。
752 :02/08/28 23:50
ホイス必死だったけど、吉田は展開を冷静に楽しんでたよね。
まあ、試合結果は別としても、吉田のほうが強いな。
753 :02/08/28 23:50
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
754 :02/08/28 23:50
吉田のヒールホールドは極まってたの?
ホイスは脂汗を掻いてたけど靭帯伸びているんじゃないのか
755 :02/08/28 23:50
駐車場とかで抗議すればよかったのに
756  :02/08/28 23:50
もう吉田は上半身裸でやれ
その代わりクッションがあるリングでなく地面でやれ固めた土の地面
757___:02/08/28 23:50
>>704
現在の世間的な注目度はK−1・PRIDEだけど
一般紙では決して取り上げられる事はそんなに多くはなくて
逆に近年世間的な注目度減少気味なボクシングや柔道は
一般紙ではわりとスペースが割かれているしね。
758  :02/08/28 23:50
>>670
あと吉田のコメントを聞きたいな。
彼は嘘は言わないだろう。
本心から危ないと思ったんじゃないか。
759 :02/08/28 23:50
ヒクソンって400銭無敗だっけ?
450銭無敗だっけ?
760 :02/08/28 23:50
>>700
ふむ。
すぐ動けるわけない。
761_:02/08/28 23:50
ヒザ十字??
762 :02/08/28 23:51
ホイスはよくやったと思うんだけどな…
763 :02/08/28 23:51
UFCみたいにレフリーが3カウントで相手に確認させる方式とれば
問題なかったのにな


764 :02/08/28 23:51
この試合は打撃なしの時点でどっちが
強い弱いなんてない。

面白くない試合だった。
765迷子列車:02/08/28 23:51
>>710
あ、2週間ですか。聴き間違えですた。
766 :02/08/28 23:51
最初からこれやってりゃ
グレイシーなんて消えてたのにな
767 :02/08/28 23:51
この試合は吉田とホイスの戦いだろ、で 吉田の方が強かったと(最後の誤審は問題だがまあ試合結果はほぼ決まってただろう

ホイスに買った程度で「柔道が強い」とか言い出すなっての。個人の戦いを何故柔道と柔術の戦いにするんだよ
柔道が最強とか言うならノゲイラとかスペーヒーとか丸刈りとか柔術の少しは強い選手と戦ってくれ。
768 :02/08/28 23:51
>>745
シウバーミルコ戦でサクが出てきたのと同じ。

近いうちに再戦するんだろ?
769 :02/08/28 23:51
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
ま  た  島  田  か  !
770 :02/08/28 23:51
>>759
400から50試合しないうちに450に増えた。
2年前ぐらいかな?(w
771笑える:02/08/28 23:51
必死になって無効試合にしたいらしいな
772 :02/08/28 23:51
再戦しろとか言ってる奴がいるが、見たいかそんなもの?
773 :02/08/28 23:52
>>766
禿どう
774 :02/08/28 23:52
>>724
>>正しいことをしようとしてる奴らにブーイングする奴は格闘技を見る資格なし!!

スポーツ大会じゃないんですよ。
あくまでビジネスライクなイベントなんだから観客は悪くない。
プロレスと同じ興行ですからね。
775ホイスは柔道を勉強しなおそう:02/08/28 23:52
>>675
落ちていても無意識に身体は動くよ。
それに袖車であの右手の使い方をしていては逃げられません。
ホイス自身が自分の手で絞めを助けている状態にもなっているような。
651さんと652さんの言い分が正しい。
776 :02/08/28 23:52
勝っても負けても互いに礼をして試合を終わる柔道の精神を
忘れとる。
777 :02/08/28 23:52



   ホイスは果たして柔道の中学チャンピオンに勝つ事が出来るのだろうか?





778 :02/08/28 23:52
98 名前:名無しさん 投稿日:02/08/28 23:27
>>79
だよね

あの後のことはともかく、あの段階でのストップはどうなのかな〜
って会場の人は思わないんだろうかと思ってみてました

それにさ、なんかあの角度から出せる技とかあったんじゃないか?
「グレイシーダイナマイト」とかいうのが
でなきゃ、ホイスの奴はいろいろ考えて試合してたんじゃないか?角度とか

ダイナマイッ!
779 :02/08/28 23:52
でも、止めずにあのまま絞めてたら、絶対ホイスは失神KOだったろう。
ホイスは内心「よかったあ、疑惑の敗北で」って思ってたりして。
780 :02/08/28 23:52
>>735
は?
キモに負けてないけど?
781 :02/08/28 23:52
気分悪い試合だったなぁ
なんか日本人であることが恥かしくなったよ・・・
782  :02/08/28 23:52
船木もスグに立ちましたが何か?

783はぁ?:02/08/28 23:53
>とりあえずミスジャッジに抗議したグレイシーがブーイング受けるのは納得いかん
>正しいことをしようとしてる奴らにブーイングする奴は格闘技を見る資格なし!!

お前共産党かよ?
それともピースボートに夢抱いた口か?
ミスジャッジはオフィシャルの人間に対して講義するのが正当なやり方だ。
観客に訴えて同情を買う行為は甚だスポーツマンシップに反する。
784 :02/08/28 23:53
グレイシーもホイス系列はもういいかな。
後味が悪すぎ。
785 :02/08/28 23:53
>>782
舟木はしばらくぐたーっとしてたやんけ
786 :02/08/28 23:53
グレイシーハンターの2代目は吉田で決定。
787あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:53



                 弦巻中学柔道部=国士舘中学柔道部>>>>ホイス


788 :02/08/28 23:53
>>651さんと652さんの言い分が正しい。

白々しい(W
789 :02/08/28 23:53
俺柔道の試合で落ちた後すぐに飛び起きて
相手に向かっていった選手何人もみたよ。
ここの人たちは格闘技の素人さん?
790 :02/08/28 23:54
仮に今回を無効にしたとして、もう一度ホイスと吉田が
対戦しても結果は見えてる気がするけどなあ。
791 :02/08/28 23:54
柔道>B柔術は揺ぎ無い事実です。
792 :02/08/28 23:54
落ちてないという根拠にはならないだろう。
793ばかだなおまえら:02/08/28 23:54
チンピラがゴールドメダリストに勝てるわけねーだろが!
うだうだうるせーよ。
794 :02/08/28 23:54
正直、吉田に惚れた。

吉田、すきー!
795 :02/08/28 23:54
>>775
はあ!?
偽経験者消えろ!
796jjj:02/08/28 23:54
いろんな角度で見ないとわからんな
797 :02/08/28 23:54
柔道最強!!!
798名無し:02/08/28 23:55
>>783
ブーイングに対して納得いかないんだから
観客に訴えるのは間違ってないだろ
799あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:55



                 弦巻中学柔道部=国士舘中学柔道部>>>>ホイス





800 :02/08/28 23:55
>780
でもボコられたよね。

>784
俺もそう思う。
801 :02/08/28 23:55
泣きじゃくる柔術ヲタ多量発生
802 :02/08/28 23:55
>>775
逃げることは出来なくても、耐えることは出きるよ。
元々、深く決まってなかったら。
それにあの右手の動きは、落されてからはできない。
803 :02/08/28 23:55
>>789
だからといってホイスが落ちてたという根拠にはならない
804 :02/08/28 23:55
再戦しても客の呼べるカードではない
805   :02/08/28 23:55
吉田のデビュー線としてはちょうどいい相手でしたね。
でもバリートゥードはやらないでほしい。
806 :02/08/28 23:55
袖車締めを知らない素人が
たくさんいるスレはここですか?????
807 :02/08/28 23:55
>>790
完全決着すればいいんだよ
808 :02/08/28 23:55
 毎度のことだが、判定下った後で「負けてない」って言い張れるのは
気楽でいいよな。
 柔道じゃ、いっぺんジャッジが下ったら納得いなかくても結果は覆らないぞ
809 :02/08/28 23:55
吉田100キロもあるのか。
だったら、次はシウバかな?
ノゲイラかも。
とりあえず、次は勝てないだろうな。
810沢井健一:02/08/28 23:55
天と地ほどの差がある。
811 :02/08/28 23:55
>>789
っていうか試合みた?

             -―-―- _
           /        ヽ
             lゝ"''ノノハヽヾ゛゛ヽl  ホイスはタップしてないって?落ちてないって?  
         ┌|l  ━- ー━  l|┐ 僕が「落ちた×2」って連呼すればレフリーは止めるんだよ。
           | |   ー-  -―   | | 疑惑のレフリングだって?僕はDynamite唯一の金メダリストだよ!
         └|    (、,.)    .|┘にわかファンだって支持してるじゃない!Its True! Its True!
          |   ヘ_ll_ ハ. |  .
..「\ n      .|   .ゝ─‐ノ  .|      n / 7
ヘ  Y |       |    .` ̄´   .|        | Y  /
 \_  \   /\    ー   /\    / ._/
   \/\/   \     /  \/.\/
    \   /|   \  /  .|\    ./
      \/  |     (金)   .|  \_/

813 :02/08/28 23:56
吉田かっけぇーーーー

ホイス ショボ 
814あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:56



                 弦巻中学柔道部=国士舘中学柔道部>>>>ホイス





815 :02/08/28 23:56
吉田が心配だったのは場慣れだけだから
この後、何度やっても結果は一緒
816 :02/08/28 23:56
袖車締めを知らない素人が
たくさんいるスレはここですか?????
袖車締めを知らない素人が
たくさんいるスレはここですか?????
袖車締めを知らない素人が
たくさんいるスレはここですか?????
袖車締めを知らない素人が
たくさんいるスレはここですか?????
袖車締めを知らない素人が
たくさんいるスレはここですか?????
袖車締めを知らない素人が
たくさんいるスレはここですか?????
袖車締めを知らない素人が
たくさんいるスレはここですか?????
袖車締めを知らない素人が
たくさんいるスレはここですか?????
袖車締めを知らない素人が
たくさんいるスレはここですか?????
817柔道経験者:02/08/28 23:56
吉田は柔道のオリンピック金メダリストだぞ。
ホイスなんてせいぜい町内会最強レベルだろ?

レベルが違うよ。
818  :02/08/28 23:56
そろそろニュース23はスポーツコーナーだよ
819 :02/08/28 23:56
>>802
だから、ホイスは我慢大会にでろって
820  :02/08/28 23:56

    いくらホイスでも小学生チャンピオンには勝てるんじゃないの?

    一回やってみるか?



821::::02/08/28 23:56
>>651
>ビデオにとった人よーく見て
>吉田が落ちたと言う直前のホイスの右足と左手

そうそう。それそれ。
特に、その右足と左手に落ちる前兆が出る、さらに約1秒前からすでに生気が失われていく前触れがある。
それ見て、「あ、吉田さん勝っちゃった」と思ったら、本当に試合終わっちゃった。
822 :02/08/28 23:56
>>783
ショーマンシップに合致するのでホイス的には問題なし。
823:02/08/28 23:56
>>781
お前は韓国人だろ?w
824 :02/08/28 23:56
というか実際にオチた経験ある安いるのかよ!

おれは体育教師に落とされたことあるがな。
いや、合意の上で、やってもらった。
きもちよかった。
825:::02/08/28 23:56
ノーレフリーでやれば良かったのに・・・・・

柔道だと腕が折れてもマイッタしない限り試合続行。
826ホント:02/08/28 23:56
だいたい総合なんかやって「名をあげなきゃ」なんてジャンルに
ロクなもんがあるわけがない。

柔道やレスリングやボクシングは既に社会的地位がありますから
そんなアホなことやる必要ないもんな。
吉田にしたって怪我で引退したロートルだよ?

お前等がどんなに夢想したって、
「本物の格闘技の(そのとき)最強の男」は
総合なんてバカバカしくてやりませ〜ん!!!!!
827_:02/08/28 23:56


アンケートとりたいんだけど、
 あれから続けてホイスが一本取れたと思う?


               
828 :02/08/28 23:56
ホイス70キロに対して吉田110キロとおよそ50キロの体重差。
格闘技経験者なら分かってもらえると思うが格闘技では体重はそれだけで大きな武器となる。
この体重差がありながら吉田がホイスを投げることが出来なかった時点で実質的勝者が
ホイスだってことは誰の目から見ても朗らかだろ。
829あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:56



          大宮中時代の井上康生>>弦巻中学柔道部=国士舘中学柔道部>>>>ホイス





830 :02/08/28 23:57
>>816
おれ打撃系だから知らないんだ。
どういう技なんだ。
831 :02/08/28 23:57
これで篠原&井上が打撃を習得すれば
最強格闘家になれることが実証されましたね。
832 :02/08/28 23:57
もう一度やるしかないだろ。しかも今回の観客はまた無料招待される必要がある。
なぜならジャッジのミスなのだから。
833  :02/08/28 23:57
834あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:57



          大宮中時代の井上康生>>弦巻中学柔道部=国士舘中学柔道部>>>>ホイス








835 :02/08/28 23:57
柔術は柔道の一部に過ぎない
836 :02/08/28 23:58
>>827
9割は吉田が勝っていたと思う。
ただ、サップノゲ戦みたいなこともあるから、絶対とは言わない。
837 :02/08/28 23:58
取れた。
838佐山:02/08/28 23:58
正直今回のジャケットマッチおもしれぇ!と思って見てたら
佐山タソのセイケンドウが頭に浮かんだ
839 :02/08/28 23:58
山下が斎藤の腕折った時みたいな決着を希望
840うん。:02/08/28 23:58
柔術最強でいいよ
841 :02/08/28 23:58
>828
ほがらかですね。
842 :02/08/28 23:58
>>821
右手は?
843 :02/08/28 23:58
>>824
俺もあるよ!
ふわってなるんだよ!
844 :02/08/28 23:58
>>828
腰引いてたホイス。
組み技でびびってる選手の典型的な姿勢です。
格が違うの、吉田とじゃ
845YOSHIDA SUCK!!:02/08/28 23:58
             -―-―- _
           /        ヽ
             lゝ"''ノノハヽヾ゛゛ヽl  ホイスはタップしてないって?落ちてないって?  
         ┌|l  ━- ー━  l|┐ 僕が「落ちた×2」って連呼すればレフリーは止めるんだよ。
           | |   ー-  -―   | | 疑惑のレフリングだって?僕はDynamite唯一の金メダリストだよ!
         └|    (、,.)    .|┘にわかファンだって支持してるじゃない!Its True! Its True!
          |   ヘ_ll_ ハ. |  .
..「\ n      .|   .ゝ─‐ノ  .|      n / 7
ヘ  Y |       |    .` ̄´   .|        | Y  /
 \_  \   /\    ー   /\    / ._/
   \/\/   \     /  \/.\/
    \   /|   \  /  .|\    ./
      \/  |     (金)   .|  \_/

846 :02/08/28 23:58
吉田は次レスラーとやったらどうだろう?
847 :02/08/28 23:58
>>828
体重、嘘はいけないよ。
それにマッチ受けたのはホイスだし。
848あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:58



          
                  柔術は柔道のチンカスみたいなもんだな



849 :02/08/28 23:58
動画をアップしてら教えてよ
850 :02/08/28 23:58
851 :02/08/28 23:59
>>833
そうか?(w
852 :02/08/28 23:59
吉田(・∀・)イイ!!
853 :02/08/28 23:59
吉田よくやった!!
素晴らしい!!
落ち着いてやれば楽勝だったね。

854 :02/08/28 23:59
平がロムルダ−にやってようにすりゃいいんだ。
所詮、吉田はスポーツ選手だ。
855gfdhj:02/08/28 23:59
>>828
コピペやめれ!
それにホイス86キロで、吉田102キロだって!
856  :02/08/28 23:59
>>751
もっと見せて
857あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/28 23:59



          大宮中時代の井上康生>>弦巻中学柔道部=国士舘中学柔道部>>>>ホイス


858 :02/08/28 23:59
>>833
ジャーマンで投げられてる
859    :02/08/28 23:59
>>828

バカですか?50キロの体重差って・・・
860651:02/08/28 23:59
リプレイもみたがレフェリーはホイスの右腕ゆさぶって
力が入ってないの確認してとめた
あとは自分で判断してつかーさい
吉田ほどの男が落ちてないのにアピール
するわけないと思う おやすみ
861 :02/08/28 23:59
インターハイ団体戦に出てくるような同体重の高1にもホイスは勝てませんよ!




柔術家やシューターは、もうだめぽ
862 :02/08/28 23:59
稲本のハットはどうでもいいよTBS
863 :02/08/28 23:59
>>842
吉田の胸を弄っていた。
864:02/08/28 23:59
て言うか吉田が勝ってたとか言うヤシはマジもんのアフォ
ホイスが攻めて吉田が守ってたって展開はインチキ高田ですら
認めてたじゃねーか。おまいら高田以下。
865 :02/08/28 23:59
>>844
引き込んでるですが・・・
866 :02/08/28 23:59
>>841
ワラタ
867名無し:02/08/28 23:59
強い方が勝つんじゃなくて
勝った方が強いのが格闘技だろ?
868 :02/08/28 23:59
>>844
柔術の試合じゃみんなあんな感じだよ(藁
柔道じゃないんだから
            -―-―- _
           /        ヽ
             lゝ"''ノノハヽヾ゛゛ヽl  ホイスはタップしてないって?落ちてないって?  
         ┌|l  ━- ー━  l|┐ 僕が「落ちた×2」って連呼すればレフリーは止めるんだよ。
           | |   ー-  -―   | | 疑惑のレフリングだって?僕はDynamite唯一の金メダリストだよ!
         └|    (、,.)    .|┘にわかファンだって支持してるじゃない!Its True! Its True!
          |   ヘ_ll_ ハ. |  .
..「\ n      .|   .ゝ─‐ノ  .|      n / 7
ヘ  Y |       |    .` ̄´   .|        | Y  /
 \_  \   /\    ー   /\    / ._/
   \/\/   \     /  \/.\/
    \   /|   \  /  .|\    ./
      \/  |     (金)   .|  \_/

870 :02/08/29 00:00
>>835

柔術→ブラジリアン柔術に訂正汁。
871 :02/08/29 00:00

    いくらホイスでも小学生チャンピオンには勝てるんじゃないの?

    一回やってみるか?




872 :02/08/29 00:00
>>844
柔道の選手に正面から組み合っていくのはアホだろ。
873 :02/08/29 00:00
>>844
>組み技でびびってる選手の典型的な姿勢です。
柔道で だろ、別にあれは柔術だと珍しい姿勢じゃない
874あほーん ◆JAPANrN6 :02/08/29 00:00



          
                  柔術は柔道のチンカスみたいなもんだな






875 :02/08/29 00:00
今気づいたけどスカパー見た時に電話回線チューナーにつけてなかったけど
良かったのかな
876アントンマテ茶 ◆ANTONrr. :02/08/29 00:00
ホイスさん

あんた負けたぞい
877 :02/08/29 00:00
>>864
高田に見る目がない証拠(w
878 :02/08/29 00:00
>>778

にあるダイナマイトがでるかも

あと角度とか
879 :02/08/29 00:00
>>651
だからレフェリーストップは禁止だったんだってば
880  :02/08/29 00:01
つーかさ
負けた後から「体重差が・・・。」とか「打撃が・・・。」
とかって言うのはかなり見苦しいよ

お互いそれで戦うってことを宣言したんだから
ギャーギャー言うのはやめようや。
881_:02/08/29 00:01


   初期UFC以降はホイスはまともに勝ってません




882 :02/08/29 00:01
844はバカですな。
883名無し:02/08/29 00:01
誰か主催者に抗議とかしないかなぁ…
884 :02/08/29 00:01
菊田>ホイス
885 :02/08/29 00:01
まあ柔道は強いわけだが、何か?
886 :02/08/29 00:01
柔道かじったことあるヤシなら、柔術なんてハナクソ以下なこと、人目でわかるよ。
887 :02/08/29 00:01
>>880
でも明らかにおかしいジャッジには抗議するべきだろ
888 :02/08/29 00:01
小原最強!平成維震軍万歳!!
889 :02/08/29 00:01
>>825
>柔道だと腕が折れてもマイッタしない限り試合続行。
岡田さんの試合のこと言ってるのかな。本当は完全に
決まったと審判が判断したら一本になるんだけど、あの
試合は何故か審判が止めなかったね…。
890吉田シロウト:02/08/29 00:02
そもそも吉田の足間接の抜き方にはワラッチッタヨ!
ヒールはよく入ってたけど。
891  :02/08/29 00:02
俺、柔道の稽古で先輩によく絞め落とされてたけど、
顔をひっぱかれて、すぐに起き上がらされてたよ。
別に落ちた直後でも、ぴんぴん動けますよ。
まあ起きても、すぐにまた落とされていたものですがね。。
892 :02/08/29 00:02
なんで柔道が強い事を認められないの??
893 :02/08/29 00:02
実力的に
吉田=イズマイウ
894 :02/08/29 00:02
>>886
ふうん、あなたが柔道をやったことないのはよくわかりました
895 :02/08/29 00:02
無効試合になるんじゃないの?
896:02/08/29 00:02
ホイスは少しは篠原を見習え。
審判が絶対なんじゃ。
897 :02/08/29 00:02
ホイスの引き込みがウザイ、って優香ヘタレ
898 :02/08/29 00:02
>>890
おまえが面白い
899_:02/08/29 00:02
どの競技が強い、弱いはしらんが


   吉田>>>>ホイスは譲れません


900 :02/08/29 00:03
>>828
>ホイス70キロに対して吉田110キロとおよそ50キロの体重差。
すげえなオイ
901 :02/08/29 00:03
明日日経あたりにも記事が掲載されます
世間的に柔道が最強格闘技であることが
刷り込まれるでしょう。
902 :02/08/29 00:03
>>895
浣腸、裁定中に脱税で逮捕されるので、裁定が無効になる。
903 :02/08/29 00:03
>>891
だからどうしたの?
904 :02/08/29 00:03
まあこれでようやく吉田はイズマイウと同じレベルだと認められたってことだ(w
905Its True:02/08/29 00:03
           -―-―- _
           /        ヽ
             lゝ"''ノノハヽヾ゛゛ヽl  僕の投げが見たかったって?ホイスがすぐに引きずり込むから・・・  
         ┌|l  ━- ー━  l|┐ 僕に対する尊敬の念がたりないよ!お客の要望に答えなきゃプロじゃないよ!
           | |   ー-  -―   | | 疑惑のレフリングだって?僕はDynamite唯一の金メダリストだよ!
         └|    (、,.)    .|┘にわかファンだって支持してるじゃない!Its True! Its True!
          |   ヘ_ll_ ハ. |  .
..「\ n      .|   .ゝ─‐ノ  .|      n / 7
ヘ  Y |       |    .` ̄´   .|        | Y  /
 \_  \   /\    ー   /\    / ._/
   \/\/   \     /  \/.\/
    \   /|   \  /  .|\    ./
      \/  |     (金)   .|  \_/
906 :02/08/29 00:03
 だいたい総合なんかやって「名をあげなきゃ」なんてジャンルに
ロクなもんがあるわけがない。

柔道やレスリングやボクシングは既に社会的地位がありますから
そんなアホなことやる必要ないもんな。
吉田にしたって怪我で引退したロートルだよ?

お前等がどんなに夢想したって、
「本物の格闘技の(そのとき)最強の男」は
総合なんてバカバカしくてやりませ〜ん!!!!!


907 :02/08/29 00:03
>>891
ひっぱたいてる時点ですぐではない
908 :02/08/29 00:03
でもホイスが吉田に勝てそうな瞬間が
なかった悲しい事実(w
909 :02/08/29 00:04
何でしめたら意識がなくなるの?やられた事ないから分からないけど
910 :02/08/29 00:04
吉田道場も大繁盛だ
911 :02/08/29 00:04
つまり松井が三冠王だろ
912_:02/08/29 00:04
これだけはいえる

  グレイシーは総合に必要だけど

            ホイスはいらない


913 :02/08/29 00:04
いや、だから柔道素人とかじゃなくて

ス ト ッ プ は な い ル ー ル

だと言いたいのではないでしょうか
914 :02/08/29 00:04
レフリーストップ無しというルールがあったのなら、ホイスの言い分が
正しい。サク×ホイラーの時も会場の熱気でその場はウヤムヤになった
けど、後で雑誌を読んでグレイシー陣営の言い分が正しいと思ったよ。
圧倒的な体格差をおして出てきてるのに、「これは極まってるハズだ」
「もう少しやると折れるだろう」って勝手な理由で負けさせられる方は
たまったものじゃない。ビデオで見る限り確かに腕は極まってたけど、
折れるほどではないと思ったし、雑誌のインタビューで桜庭自身も、
簡単に折れるものじゃないと認めてたよ。あの一件からグレイシーは完
全決着ルールにこだわり始め、今回もそういうルールなら非難されるべき
は審判並びに主催者だと思う。
試合の流れが一方的なもので、強い弱いが一目瞭然だったとしても、ルール
を無視して勝敗を決定してしまったのなら、試合自体が破綻してしまって
いるので、この試合に関しての勝者・敗者は決定してない。

サク×ホイラー戦後の雑誌は、ホイラー見苦しいって論調ばかりだったか
ら今回もそんな論調になると思うけど、それがもしまかり通るなら、これ
はスポーツ・格闘技と呼べるものではない。

915 :02/08/29 00:04
正直稲本もかなり凄いよ 俺は2000¥以上十分楽しんだからオケイ
916 :02/08/29 00:04
柔道=勝ち組
917 :02/08/29 00:04
あきらめろ
918:02/08/29 00:04
あのさ、お前らに聞きたいんだけど、
お前らはこの試合のレフリ−が館長命令に従ってヤオしたということは気付いてますか?
事前に館長がレフリーに、「吉田が極めたらホイス側がまいった言う前に止めろ」と命令してたんだよ。
なぜかというと、そうなればグレイシー側が抗議して再戦必死なムードになるから。
吉田は回りに乗せられてデビューしたようなもんだから、
再戦ムードが高まれば間違いなく受けるはず。
館長はソレを見越した上で、こんなに良い金儲けの種を1回きりで終わらせないように仕組んだんだよ。
館長が2週間待ってくれと言ってたけど、その間に再戦の契約を結んで発表する気なんだよ。
ずばり、大晦日の猪木ボンバイエ2で再戦です。
919 :02/08/29 00:05
グレイシーの連中の気持ちは分からんではないが、どんな競技にもレフェリーの誤審と言うのはある。
そして、一度下された判定は先ず覆る事はない。(ダイナマイッやプライドは競技じゃないけどね。)
グレイシー一族も人間だと言う事を理解して欲しいと主張するならば、試合を裁いているレフェリーも人間であると言うことを理解せねばなるまい。
920 :02/08/29 00:05
>>900
本当は100キロの78キロ
921 :02/08/29 00:05
>>908
ノゲイラも1Rで勝てそうな瞬間がなかったよ
922 :02/08/29 00:05
柔術=負け組み
923 :02/08/29 00:05
あのまま締めてりゃ死ぬべ。
924                         :02/08/29 00:05
猪木祭りではK-1ヲタの往生際の悪さに辟易したもんだが、柔術ヲタも相当なもんだね。
925886:02/08/29 00:05
>>894
二段ですが、何か?バ〜カ
926あじゃぱー◇JAPANrN6 :02/08/29 00:05



          
                  柔道は柔術のカスチンポみたいなもんだな









927  :02/08/29 00:05
そろそろ来るよニュース23

928 :02/08/29 00:05
あーあー
シロウトはヤダヤダ
929 :02/08/29 00:06
ニュース23はまだか?
930 :02/08/29 00:06
組み技オンリーだと悲しいくらいに実力差が
出るからねえ。
931 :02/08/29 00:06
再戦見たくないなあ
932   :02/08/29 00:06
吉田の一本勝ち
933:02/08/29 00:06
ジャッジの明らかなミス。金返せ。またはその場で再試合するべきだろ。
ふざけすぎ!!!(プンプン!
ふざけすぎ!!!(プンプン!
ふざけすぎ!!!(プンプン!
ふざけすぎ!!!(プンプン!
ふざけすぎ!!!(プンプン!
ふざけすぎ!!!(プンプン!
ふざけすぎ!!!(プンプン!
ふざけすぎ!!!(プンプン!
ふざけすぎ!!!(プンプン!
ふざけすぎ!!!(プンプン!
934 :02/08/29 00:06
>909
血管を絞めて脳が酸欠状態になるからだよ。
935_:02/08/29 00:06
なんであろうが


         ホイスいらね



936 :02/08/29 00:06
>>919
確かにそうだけどホイラー戦も誤審だったから。 
937あじゃぱー◇JAPANrN6 :02/08/29 00:06



          
                  柔道は柔術のカスチンポみたいなもんだな










938 :02/08/29 00:06
>>909
頭に血が行かなくなるから
939 :02/08/29 00:06
ホイスって試合前腕折るとか言ってなかったっけ?(w
940 :02/08/29 00:06
弦巻中柔道部>>>ホイス
941 :02/08/29 00:06
ホイスの左手が訴えていたな。

「もう止めて!(プラ〜ン)」って。

落ちた振りしてたんだろ
942 :02/08/29 00:06
柔道は勝ち組
柔術は負け組み


このうれしすぎる事実
943 :02/08/29 00:07
なぜグレイシーは折れてもギブをしないんだ?痛いだろ
もししたらどうなるんだろう
944髑髏:02/08/29 00:07
何で落ちるまでヤラセなかったんだ。
今までの経験で後からガタガタ言うの分かるはずなのに。
945 :02/08/29 00:07


   まあホイスがどうあがいても町内会レベルというは間違えないよ


946 :02/08/29 00:07
ジャケットの使い方も吉田が上手だったな。
12kg差だとこんなもんか。
947 :02/08/29 00:07
公約守れなかった時点で
ホイスの負けは確定
948 :02/08/29 00:07
ガファリとホイス大人気
949 :02/08/29 00:07
1000
950 :02/08/29 00:07
23くるぞ
951 :02/08/29 00:07
グレイシー、文句いうなら自主興行開いて、金出して選手呼べよ。
金の亡者がなにほざいてんだか。
952 :02/08/29 00:07
TBSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
953  :02/08/29 00:08
キタ−
954 :02/08/29 00:08
TBSきますた
955 :02/08/29 00:08
>>939
俺はまだ折っていない。だから試合は続行するべきだった。
TBSみろ
957 :02/08/29 00:08
今からTBSでやるぞ
958押さえ込み勝ち(W:02/08/29 00:08

             -―-―- _
           /        ヽ
             lゝ"''ノノハヽヾ゛゛ヽl  ホイスはタップしてないって?落ちてないって?  
         ┌|l  ━- ー━  l|┐ 僕が「落ちた×2」って連呼すればレフリーは止めるんだよ。
           | |   ー-  -―   | | 疑惑のレフリングだって?僕はDynamite唯一の金メダリストだよ!
         └|    (、,.)    .|┘にわかファンだって支持してるじゃない!Its True! Its True!
          |   ヘ_ll_ ハ. |  .
..「\ n      .|   .ゝ─‐ノ  .|      n / 7
ヘ  Y |       |    .` ̄´   .|        | Y  /
 \_  \   /\    ー   /\    / ._/
   \/\/   \     /  \/.\/
    \   /|   \  /  .|\    ./
      \/  |     (金)   .|  \_/
959プププ:02/08/29 00:08
 

          ホイスは茶帯がお似合いです。
                             


960 :02/08/29 00:08
TBSでくるよ
961 :02/08/29 00:08
TBSやらないのか?
962 :02/08/29 00:08
>>946 ほんとに上手かったね。あと50Kg差とホラ吹いてるヤツ、氏ね
963 :02/08/29 00:08
ニュース23見ろ
吉田でてたぞ!
964 :02/08/29 00:08
柔道=最強格闘技の事実が
視聴者何万人もいる番組で派手に
喧伝されます!!!!!!!
965 :02/08/29 00:08
ニュース23で試合のビデオ流すぞ
966 :02/08/29 00:08
吉田って、ぜんぜん緊張しないのね。
何であんなに余裕があるの?
             -―-―- _
           /        ヽ
             lゝ"''ノノハヽヾ゛゛ヽl  ホイスはタップしてないって?落ちてないって?  
         ┌|l  ━- ー━  l|┐ 僕が「落ちた×2」って連呼すればレフリーは止めるんだよ。
           | |   ー-  -―   | | 疑惑のレフリングだって?僕はDynamite唯一の金メダリストだよ!
         └|    (、,.)    .|┘にわかファンだって支持してるじゃない!Its True! Its True!
          |   ヘ_ll_ ハ. |  .
..「\ n      .|   .ゝ─‐ノ  .|      n / 7
ヘ  Y |       |    .` ̄´   .|        | Y  /
 \_  \   /\    ー   /\    / ._/
   \/\/   \     /  \/.\/
    \   /|   \  /  .|\    ./
      \/  |     (金)   .|  \_/
968 :02/08/29 00:09
柔道を擁護してるヤシってアホっぽいな
969 :02/08/29 00:09
ヒールホールドが極まった時点で
ストップで良かったんだyo(w
970  :02/08/29 00:09



         ホイスは白帯からやりなおしですか?


971 :02/08/29 00:09
吉田 ニュース23で
もうすぐでるぞ

がしんたれども
972 :02/08/29 00:09
ホイスはハルカマニアやろうとしたんだよ。
だからいったんグッタリしなきゃならないんだよ。
そしてレフェリーは手を3回上げなきゃいけなかったんだよ。
そんなこともせずストップさせたんだからノーコンテスト決まってんだろ。
973  :02/08/29 00:09
ニュース23《゜Д゜》キタァァァァァァァァァァァァァァア!!!!!!!!!!!!!!!!
974 :02/08/29 00:09
CMのあとTBSで映像でっるよ
975 :02/08/29 00:09
気他ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
976リアルJPNヒーロー(W:02/08/29 00:09

             -―-―- _
           /        ヽ
             lゝ"''ノノハヽヾ゛゛ヽl  ホイスはタップしてないって?落ちてないって?  
         ┌|l  ━- ー━  l|┐ 僕が「落ちた×2」って連呼すればレフリーは止めるんだよ。
           | |   ー-  -―   | | 疑惑のレフリングだって?僕はDynamite唯一の金メダリストだよ!
         └|    (、,.)    .|┘にわかファンだって支持してるじゃない!Its True! Its True!
          |   ヘ_ll_ ハ. |  .
..「\ n      .|   .ゝ─‐ノ  .|      n / 7
ヘ  Y |       |    .` ̄´   .|        | Y  /
 \_  \   /\    ー   /\    / ._/
   \/\/   \     /  \/.\/
    \   /|   \  /  .|\    ./
      \/  |     (金)   .|  \_/

977 :02/08/29 00:09
一気にお伝えします
978 :02/08/29 00:09
明日の全てのスポーツ紙、5大新聞、テレビ番組で
柔道が最強であることが認められます。
979 :02/08/29 00:09
野茂もすごいな
980 :02/08/29 00:09
1000
981    :02/08/29 00:09
ノモなんてどうでもいいんだよ。
はよダイナマイトやれや!!
982 :02/08/29 00:09
柔道ヲタが嘘ついてるよ〜。
何が極まってたんだよ?
車締めか?それとも襟締めの基本形?
形にすら入ってなかったやろ。
最後の場面で、吉田がアピールしてるときにホイス口で息しとるやんけ。
それで、どうしてホイスが叩かれるんだよ?
オレはジャッジが叩かれまくってると思ってたよ。
983 :02/08/29 00:10
>>919

いや、誤審ていうか

ストップなしルールなので誤審ですらないです
むしろゴングならした人も変です

酒飲んでから事故ったあと、警察の目の前で酒飲んで
「今飲んだ、飲酒運転じゃない」っていうくらい妙な話です
984 :02/08/29 00:10
>>966
オリンピックレベルのの大舞台を何度も経験してるから
985 :02/08/29 00:10
>>966
日の丸背負って戦ったわけじゃないから気楽なもんでしょ。
986 :02/08/29 00:10
金返せ>石井のバカ
987 :02/08/29 00:10
と言うか、国立競技場の芝が心配です!!!!!!!!¥
988落ちた×2(W:02/08/29 00:10
             -―-―- _
           /        ヽ
             lゝ"''ノノハヽヾ゛゛ヽl  ホイスはタップしてないって?落ちてないって?  
         ┌|l  ━- ー━  l|┐ 僕が「落ちた×2」って連呼すればレフリーは止めるんだよ。
           | |   ー-  -―   | | 疑惑のレフリングだって?僕はDynamite唯一の金メダリストだよ!
         └|    (、,.)    .|┘にわかファンだって支持してるじゃない!Its True! Its True!
          |   ヘ_ll_ ハ. |  .
..「\ n      .|   .ゝ─‐ノ  .|      n / 7
ヘ  Y |       |    .` ̄´   .|        | Y  /
 \_  \   /\    ー   /\    / ._/
   \/\/   \     /  \/.\/
    \   /|   \  /  .|\    ./
      \/  |     (金)   .|  \_/

989 :02/08/29 00:10
10000000000000000
990柏崎:02/08/29 00:10
あ〜、これでやっと柔術にお世辞言わなくてすむわ。
991 :02/08/29 00:10
タップしないってのは精神力が強いってのもあるけど
ある意味ずるいよな。やってる側は折ることまではできないし。
992 :02/08/29 00:10
993 :02/08/29 00:10
杉山キターーーーーーーー!!!
994  :02/08/29 00:10
ニュース23きたあああああああああああああああああああああ!
1000っっと。
9951000:02/08/29 00:11
ホイス童貞
996 :02/08/29 00:11
たっぷたっぷ
997 :02/08/29 00:11
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
998 :02/08/29 00:11
999  :02/08/29 00:11
>907

落ちてから3秒で立たされてましたが。
意識が戻った直後でも、ぴんぴん動けますって事です。
1000 :02/08/29 00:11
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。