2
ボクヲタに騙されている奴多すぎ ベルナルドは南アフリカでタイソンがKOした選手を半分以下の時間で秒殺KO勝ち レイセフォーはそんなベルからダウン奪って勝利 アダムワットはクルーザー級チャンピョン マークハントはボクシングの試合でダウンさえしたことがない ボクサーのパンチなど全く効かない。ルイスでもKOできないのは明白。 バンナもボクシング戦績無敗でKO率8割超えてる IBFチャンプ ウェーリングでもハイで豪快にKOされるありさま メジャー団体もマイナーも実質同じ。それがボクス 衰えたとはいえアーツがタイソンをKOできないわけが無い 輪島もボクシングはテクニックの競技でK−1の方がずっと破壊力が上と認める 平仲もアンディのパンチの威力はヘビー級チャンプ以上と絶賛 世界チャンプ連中すら認めてる 無知もほどほどに 2chのボクシングヲタの話はほとんどはガセ 騙されている格ヲタ痛すぎ
>>4 バンナは五戦して全勝4KOだからKO率は80%
つまりそこのサイトは記録が抜け落ちてる。
バンナがやったのは四回戦や六回戦でしかもキック選手や噛ませ犬
相手だから仕方ないけどね。
四回戦レベルの選手の全成績まで網羅してるレコードサイトはない。
ジェームズウェーリング(ワーリング James warring) は元IBFクルーザー級王者。ヘビー級と勘違いしてるのがいるようだがクルーザー級だ 1958年生まれ・・・・ということはK-1参戦した時の年齢は・・・・何歳だよ!! まあ39歳なわけだが・・・・ 彼は結構まともなボクサー。そこそこのクルーザー級内での実力者だった。 (多分戦績とかで考えたらワットよりは上) なんだけど彼の凄いところは実はキックボクシング(ISKA)複数(4)階級制覇してるところにある。 さてボクシングにおいての彼だがそこそこの実力者なのだがチャンプになるには少々実力が足りなかった。 当時のIBFはできてからあまり時がたっておらず権威はあまり無かった。さらに当時王者だったイベンダー ホリィフィールドがヘビー級に転向したときのどさくさにまぎれて1990年IBFのクルーザー級タイトルを獲得 その後そこそこの選手と戦い続けて勝利を収め続けるが在位1年にしてタイトル陥落 そのごヘビー級に転向。クルーザー級時代の実績によりNABFというマイナータイトルに挑戦するものの判定負け それからアレックスガルシア(なかなか強豪通算成績もよい)に引き分ける(1993年)がその後すぐ転落人生が始まる 当時0戦0勝の選手と1勝2敗の選手、15勝39敗2分の選手に勝つもののアレックススチュワートにKO負けで引退 (当時39歳。アーツとやった直後) さすがにそれなりの実力者も歳には勝てませんでした。アーツとやった時は39歳 1995年(まだ現役時)には総合格闘技にも手を出しWCCトーナメントにでて決勝でヘンゾに負けてます
>>5 そこは4回戦のハントですら戦績が載っています
っていうか4回戦や6回戦の選手たちを噛ませ犬と呼ぶには間違ってる
アマチュアに毛の生えたレベルの選手達がボクシングごっこをしてるレベルで
1勝1分。君の言うことが仮に正しいとしても4回戦で判定にも連れ込むような雑魚じゃあ
とてもボクシングでは通用しませんな
4回戦でKO率80パーというのは凄い数字ではなくファイタータイプにとっては恥じるべき数字
4回戦や6回戦ではせめて100パーないとね。
そんなに若くないんだから成長の可能性はほとんど無いんだし
>>6 ホリフィールドが転向したのは1988年、ワーリングが王者になったのは1991年。
世界戦前に後の同級王者ミラー(当時は売りだし中の強打者だった)にも勝って
るのに「チャンプになるには少々実力が足りない」の?
王者時代に試合を見た事あるけど、下手なりに相手の持ち味を殺す嫌な選手だったよ。
>>7 あんまりボクシング詳しくないんだね。
試しにそこで日本人の戦績を調べてごらん。
俺の言ってる意味が分かるから(苦笑
>>8 ジョニーネルソンを退けてはいるがそんなに実力はあったか?
畑山とおんなじようなもんだよ
トップクラスと呼ぶにはふさわしいがチャンプというには少々厳しいって言うね
実際に畑山もネルソンもワーリングもチャンプになってるじゃん(w
セフォーVSシウバ ミルコVS桜庭 みたい
>>12 「K1から学ぶものは何もないと確信した」
つーシウバ発言はムカつく
セフォー×シウバはK1ルールで見たい
ミルコ×桜庭はいらん
普通にサク勝つだろ
シウバは打撃に付き合うから
ミルコとやって面白かったんだから
97年のグランプリのときはIBFのウェーリングよりベルナルドの方が ずっと強そうだった。パンチ勝負しても簡単に勝てそうだったな
>>14 そりゃあ体格ではベルのほうがでかいわな。
ワーリングはクルーザー級なんだから。
でも打ち合ったら確実に負けてたよ(w
>>15 どう見てもあのときはベルのパンチのが凄かったね。
アーツのKOのされかたからしても。
あの試合でアーツがパンチで危なかった雰囲気はなかったしね。
アーツの表情からもベルのパンチのがずっと強打なのを感じたね。
>>13 K-1ルールでセフォーにいくらなんでも勝てないっしょ
サンタナがあんな一瞬でまけたんだから
善戦したならともかく K-1ルールなら受けないだろ
シウバ ムエタイだけならペレやカストロより弱いって言ってたし
OFGでのK-1ルールならみたい
>>15 あのK-1出たときウェーリングは100s超えてるヘビー級の体だよ(w
クルーザーってボクシングで王者になったときの体格じゃねーか(w
アーツ×ワーリング戦でボクスの底が見えた感じだよな。 ボクシングルールでもボクサーがK1よりパンチ得意なのは当然じゃねーか。 当時の勢いあったベルならあのときワーリングをパンチでKOしてたね。 ベルの方がクルーザーとはいえIBF世界チャンプのワーリングよりハードパンチ持ってた氏ね。 キック有りならアーツを仕留められない K−1でやればボクシング世界チャンプなんてそんなものだよ。
ベル対ボタやってたら面白かったのにね。どうなった
なんでベルがキックボクサーでワーリングがボクサーなの? ワーリングの方がキックの実績凄いのに。
ワーリングのどこが凄いんだ?ISKA タイトルこそなかったがK−1でアーツやホースト相手にしてたベルのが方が上
アメリカンキックボクサーってローに弱い。
kヲタの醜態一覧表 710 : :02/06/11 03:12 バイナは一回ボクシングへ転向した それでボクシングでも世界取れるのはわかったけど K-1に出たくて帰ってきたんだよ 721 : :02/06/11 03:25 は?? タイソンはベルのフック1発で沈むよ? 704 : :02/06/11 01:37 やっぱ歳には勝てないね。 今バンナとタイソンがボクシングルールでやってたとしても、 普通にバンナがスピードで圧倒しそう。 747 : :02/06/12 00:06 ルイスには勝てるだろランキング 1.バンナ 2.ホースト 3.アーツ 4.ミルコ
クラウスはボクサーですか?
バイナは直してやれよ
なぜ6回戦でてこづったり
8回戦でKO負けする奴らが
頂点のルイスに勝てるのか説明してみろよ
という発言に対して・・・
754 : :02/06/12 08:51
>>753 偉そうに ボケが
てめーの、おふくろのクソ喰って市ね!←ボクシングを知らないのでまともに反論できない証拠
605 : :02/06/10 20:27
K−1はホーストが人気薄でバンナやベルが人気ある時点でファン層が知れる。
大男が派手にぶっ倒れるの見れればそれで良い。数年間ならそれで興行的にはOKでしょう。
606 : :02/06/10 20:29
>>602 何にしても目くそ鼻くそだな
607 : :02/06/10 20:35
>605
現在のようにミーハーファンばかりの間はそうだろう
50年くらいしてボクシング並みにレベルが上がれば
ファンのレベルも上がってくるだろう
らの発言に対して・・・
610 : :02/06/10 20:39
>>605-607 ボクオタは論点すりかえてK1批判していますね。
さっきから無知と恥晒しまくってるぞ。
世界戦「とか」って言ってろよ。
↑一見ちゃんと反論してるようだがこれではなんの反論にもなっていない現実。
レベルが高いとはいえ8回戦で進歩が見られなかったボクサー、チェスターヒューズ それに1R44秒で場外に叩きのめされTKO負けしたレイセフォー それに負けたことのあるベルナルド、バンナ、そしてアーツに通算成績勝ち越しているアビディー そう考えるとこの8回戦ボクサーのチェスターヒューズにすらK-1の選手勝てないんじゃないの? 勝てるとしたらホーストかロイドバンダムくらいだね
キックあるだけでボクサーのパンチなんてなんの役にも立たなくなるな。
>>15 あのK-1出たときウェーリングは100s超えてるヘビー級の体だよ(w
クルーザーってボクシングで王者になったときの体格じゃねーか(w
クラウスにムエタイ王者はパンチだけで負けてたけどねw
クラウスはアーツの弟子です。
ボクサー崩れの方が強いよ。
あの大会は中国の散打人が一番実戦では強そうだったな・・
何はともあれアーツ×ワーリング戦でわかったのは K−1王者>>>>>>>>>>>ボクシング世界王者 ってことだな。
ワーリングってキックボクサーだろ?
何はともあれアーツ×ワーリング戦でわかったのは K−1王者は引退間際のクルーザー級元王者に なんとか勝てるレベルという事だ。
まぁバンナ>タイソンというのは 揺ぎ無い事実なんだからもういい加減に くだらない論争はやめろ
バンナ程度のパンチ力じゃタイソン(全盛期時)とは比べもんにならんな。 バンナ程度ならいくらでも居る。
おら!自演だろ?
バンナのどこが強いと思えるのか不思議。
ちょくちょくKO負けするバンナに幻想持ちすぎちゃだめ♪
まぁバンナ<タイソンというのは 揺ぎ無い事実なんだからもういい加減に くだらない論争はやめろ
パンチ力という点ではバンナ>タイソンだろう。 あの体格差からいってあたり前。 これすら認められないなら盲目としかいいようがない。 しかしフットワーク&テクニックに決定的な差がある。 よって試合をしたら間違いなくタイソンの勝ち。
単純なパンチ力なら ベル>>>>>>ワーリング バンナ>>>>>タイソン
石井に一言 K1ルールで戦っても面白くないんだよ PRIDEルールっていろんな競技のヤシが戦うためのルールだろ ミルコ×桜庭とかを例えて言うならK1対PRIDEじゃなくてキックボクシング対プロレスなんだよ キックボクシングなK1ルールで戦うよりバーリトゥードで戦うべき
>>K1ルールで戦っても面白くないんだよ それは超個人的な意見だろ(藁 俺はくっついてコツコツなぐったり抱き合って膠着してるのは あまり楽しくない。
いやK1ルールでK1側の人間が柔術の人間をKOしたところで弱い物いじめみたいだから PRIDEルールでやって立ち技でKOしたほうがK1ヲタも満足だろうし
満足だろうけど相手は純粋な柔術の選手じゃなくて総合の 選手だからPRIDEでのKOは難しいね。
単純なパンチ力なら 井岡>>>>>ベル 八尋>>>>>バンナ 網野>>>>>ハント
難しくてもそっちのほうが見応えがあるような
10年前に戻りたい・・・・。 キックボクサーと柔術の選手が総合のルールで戦うところが みたい・・・。 まだ総合での戦い方というのが確立していなくて 両方とも手探り状態で戦う。 はぁ・・・ もうあの頃には戻れないのか。
難しいけどそれが出来てこそK1は最強とか言えるようになる 今のままじゃ立ち技最強で総合じゃ普通ってだけ
>>52 ぱたんと倒されて15分間コツコツなぐられるか
高度なテクニックでそく関節技きめられるかどっちかだがな。
>>54 石井ってK−1総合でも最強って豪語してたっけ?
立ち技最強競技がK−1って言ってたような・・・
タックル入れられる前にKOってのは無いのか・・・
難しいけどそれが出来てこそPRIDEは最強とか言えるようになる 今のままじゃ総合最強で立ち技じゃ普通ってだけ
総合で最強とは石井は言ってないけど 立ち技最強なら立ち技オンリーのルールで戦うなってこと 絶対負けない試合しかしないってのは面白くないから
>>57 片足タックルに膝をあわせるというむちゃな技を使えばKOできそうだが(藁
しかも失敗するとそく倒されるという諸刃の刃
立ち技普通+寝技普通=総合最強
>>59 猪木がらみでお互いに盛り上げようと必死なんだろ
少なくともワクワクしてた奴がいた以上いまさら文句言うのは
恥ずかしい。
じゃあやっぱり寝技VS立ち技が何でもアリのルールでやったなら寝技の勝ちか
__o___ ,/ / ヽ ./ / .| / | | | __ -―――- 、|__ ├‐┬---‐――--‐―` (ヽ | r ・・i. || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ りリリ /=三t. | < 誰だっけ?コールマンを足関節で見事に極めた奴 |リノ. | \ いたよな?あいつがK-1でもプライドでもボクスでも最強じゃない? | 、 ー- " ノ \_______ | ”ー-- "|
あんな猪木軍ルールとか出る前はワクワクしてたな・・・
>>63 初期のUFC見てもお互い総合の戦い方について知らないという
状態の時、柔術はつよかった。
でもゴルドーも強いと思った
藤田戦は決着ついたからよかったけど 高田の試合見てあんな戦いするヤツいんのかとか 思って一気にさめた。
初期のUFCはホイスは既に一人だけVTでの戦い方わかって出てきてたじゃない
ゴルドーってどこまで勝ち上がったんだっけ?
>>69 グレイシー柔術はなんでもありを想定した競技だったような・・・。
あの相手を血だらけに殴って勝ち上がってたのがゴルドー? ゴルドーって空手ではどの程度の実力だったの?
総合のルールだったら寝技>>>立ち技 ロープがある(しかもつかめない)上に組み付かれたら脊髄攻撃や 頭突き噛み付きなどがないため振りほどくのはむり。 路上対決なら打撃が勝つと思う。
ゴルドーいいよね…日本格と迂回のおんじんだ
76 :
屁垂れシウバは嘘発言連発 :02/06/21 02:57
>>76 骨折ソース出せないお馬鹿さんは黙ってろボケが。
シウバの発言って強がりや嘘ばっかしだからもう何言っても信憑性ないよな。 特に最後にニヤリって笑うときは嘘。
>>76 みなさんコイツは放置でイイです。
他のスレッドでコテンパンにやられて最終的に逃げたへたれですから。
相手をするだけアナタの貴重な人生の時間を無駄にしてしまいます。
だいたい嫁と居たいからプライドは欠場するなんて、 そんな理由有り得んだろ。それこそプロファイター失格だな。
自演してるヤシがいる
>>80 本人だってそんな言い訳したくないんだろうけど、しょうがないだろう。
そりゃホントの事言いたくないもん。
何はともあれアーツ×ワーリング戦でわかったのは K−1王者>>>>>>>>>>>ボクシング世界王者 ってことだな。
何はともあれセフォー×チェスター戦でわかったのは 八回戦ボクサー>>>>>>>>>>>>>>K−1ファイター ってことだな。
何はともあれベルナルド×マクリーニ戦でわかったのは K−1ファイター>>>>>>>>>>>>>>ボクス統一世界王者 ってことだな。
何はともあれハントの戦績でわかったのは K−1王者<<<<<<<<<<<<<<<<四回戦ボクサー ってことだな。
何はともあれ平仲輪島の発言でわかったのは K−1>>>>>>>>>>>>>>ボクス ってことだな。
何はともあれ今回のシウバのインタビューでわかったのは シウバのチソポ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ミルコのチソポ ってことだな。
シウバ肋骨折れてるらしいけど、折れながらもミルコの蹴りくらって最後まで立ってたのは凄いかもな
どうしてタイソンよりバンナのがパンチがあると思う人が居るのか? 恐ろしく不思議だ・・・・。 タイソンは全盛期何度もカスッただけで倒してたんだぞ・・・。
ていうかKヲタってなんなの? 嘘つき放題じゃん? ホリフィーリルドとバンナがスパーした事あるとか。 ルイスとバンナがスパーした事あるとか。 総合のシウバ選手がミルコの蹴りで骨折したとか。 ボクヲタはアーツが一応元世界王者に勝ったことの事実をつきつけられていい訳はするけどその事実事態は否定しない。 それなのにKヲタは自分達が論争で劣勢に立たされると嘘をついてみんなの目をあざむこうとする。 全てのKヲタがそうとは言わないけど最近の馬鹿なKヲタには嘘をつく習性がある。 ヴァンダレイ選手自身が怪我をしてないとコメントしてるのに「あばら折れたの隠してる」「嘘だ」と証拠なしに言いまわるのは物事の事実に対する根拠のない否定だ。 文句があるならヴァンダレイ選手のカルテ、レントゲン、アバラ骨折の正式な記事を書いて欲しい。 それができないんならこれ以上嘘をついてまわるのをやめろ。
ヴァンダレイ選手・・・ワラタ
>>92 ほら、こういうレスしかできない。
多分他にもまともな反論はないだろうね。
でもシウバの最近の発言は嘘と紙一重のヒドイものが多いよ その場の都合によって一転して言うこと変わるし・・ 嘘を疑われるだけの要素はそれなりにあるよ 真実でも都合の悪いことは隠し通すのが当たり前だし
>>91 K−1やプロレスは
事実+虚構で盛り上げるから。
猪木も石井浣腸もそーやってもりあげる。
ボクシングはその都合のいい餌によくされる。
ボクシングに対してコンプレックスがあるのかしらんけど
ライバル心剥き出しの癖によくネタにする。
タチが悪い。
シウバにしろヒクソンにしろ、くちとは反対に、実はかなり計算高く保守的だな。 勝てない試合は極力しない。もしシウバがK-1ミドル級でもいいから出場すれば、尊敬するよ。 もちろん、いやなら出なくていいわけだが、それならホーストのように大口や文句をいわないことだ。
>>91 言い訳ってボクヲタは事実しか言ってないよ。
ワーリングはヘビーで通用しなかったクルーザー級元王者だ。
引退間際だったのも事実。
メジャー団体の世界王者だったのも事実。 K−1出たときヘビーウエイトだったのも事実。 引退まじかでもK−1出場前まで負けこんでいたわけでないのも事実。
>>4 でボクヲタは乏しい知識からでっちあげ発言をしてますが・・・
100ですよ。お兄ちゃん
ボ ク ヲ タ 敗 北 だ な w
ベルナルドが聞いたこともないマイナー団体の世界王者になって もしや???とおもいつつ やっぱりK−1ではしっかり紹介されてたなw 世界王者になったって。。。 まぁ、それはいいけど、バンナのその試合もTVでながされてたけど しっかり両者の戦績くらい出してもらいたかったもんだwwwww
クルーザーとヘビーじゃ選手層が違う.質も段違いだ。 ヘビーはバケモノ揃い。 クルーザー<<<<<ヘビー こんなものだよ。
ハントが四回戦で負けがこんでたのも事実だよ。
クラウスがたいして実績が無いのも事実だよ。
タイソンを二度破ったイベンダーはクルーザー上がりだけどな(藁
五輪の国内予選落ちボクサーに負けるK1王者w
五輪国内予選一回戦敗退のボクサーに殴り倒される 20世紀最強のキックボクサー(藁
ヘビーの元チャンプ倒したら認めるけど、クルーザーじゃね。 ホリーは確かにクルーザー上がりだけどヘビーの選手だよ。 やっぱり強い奴はヘビーに行ってる。 クルーザー止まりの選手とホリーは比べられないね。
こういう低レベルなスレはsage進行にしろよ。
74 : :02/06/21 00:56 総合のルールだったら寝技>>>立ち技 ロープがある(しかもつかめない)上に組み付かれたら脊髄攻撃や 頭突き噛み付きなどがないため振りほどくのはむり。 路上対決なら打撃が勝つと思う。
>>110 一回戦じゃないよ。二回戦だよ。
というかバンナがタイソンよりパンチ力あるって思ってる奴らマジでそう思ってる?
手打ちと体全体を使ったパンチでは大分威力違うよ
しかもバンナは胸筋みたいな見せ掛けの筋肉はあるけどパンチにもっとも大切な背中の筋肉があまり無い
パンチに適した体格ではない
45 : :02/06/20 23:56 パンチ力という点ではバンナ>タイソンだろう。 あの体格差からいってあたり前。 これすら認められないなら盲目としかいいようがない。 しかしフットワーク&テクニックに決定的な差がある。 よって試合をしたら間違いなくタイソンの勝ち。
タイソンの凄いところはどんなに打たれてもボクシングを忘れずにボクシングの動きをできること そして常にそのフォームはダメージを与えるにはとても適したフォームでパンチを打てること パンチを打つ上でフォームはかなり重要 その点から考えるとベルとバンナはまったくだめ まだセフォーやワットのほうがいいかな? ホーストもそれなりだけどその他のk−1の選手は手打ちの感が否めない
ボクシングとK-1は違うよ。 テコンドーと空手くらい違う。 空手=K-1 テコンドー=ボクシング ね
>>117 空手だろうがキックボクシングだろうがテコンドーだろうがボクシングだろうが
人間である限り最も威力が出るパンチのフォームは同じです
>>114 糞漫画のたわごとを鵜呑みにしとるとは・・・
無知雑魚丸出しだな。
けけけけけっけけ〜〜〜
弱ッ!!!
パンチ力という点ではバンナ<<<タイソンだろう。 あの体格差があったとしてもあたり前。 これすら認められないなら盲目としかいいようがない。 しかもフットワーク&テクニックに決定的な差がある。 よって試合をしたら間違いなくタイソンの勝ち。
122 :
タイソンが強い :02/06/21 23:53
45 : :02/06/20 23:56 パンチ力という点ではバンナ>タイソンだろう。 あの体格差からいってあたり前。 これすら認められないなら盲目としかいいようがない。 しかしフットワーク&テクニックに決定的な差がある。 よって試合をしたら間違いなくタイソンの勝ち。
タイソンはフライに負けるよ アビディも負けるよ 高山は言うまでもないよ
464 : :02/06/21 23:55
総合での打撃
シウバ>>>>>>セフォー
総合での組み技
シウバ>>>>>>セフォー
総合での試合運び方
シウバ>>>>>>セフォー
セフォーよ
運で勝て。
これほど試合結果がわかりきってるのにセフォーを持ち上げる
プヲタって何なんだ?
安田VSバンナ戦の再来を狙ってるのかな?
466 : :02/06/21 23:58
馬鹿なKヲタを装うのはもうばればれだから作戦を変えましょう。
試合後自分でいったセフォー勝利論を自ら晒し上げ
「Kヲタって馬鹿、試合前はあんな事言ってたのに(藁」
という展開はもう寒い。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1023351308/l50
キック空手とボクシングじゃ蹴りがあることで パンチの打ち方も構えも全く変わってくるからな
シウバは肋骨逝ってるんだろうな。いや、そうであって欲しい。 勿論、シュートボクセが自分に不利な情報流す事はないだろうし、それでいい しかし嫁と居たいから欠場なんて言う選手じゃないし、フジマールが許すか 度重なるご都合主義発言があるし・・・ ホントにそんな事言ってるならシウバには今回で完全に幻滅だね。 ミルコの蹴りは強かったよ。
>>118 アフォかお前?
空手の突きとボクシングのパンチじゃルールが違うから打ち方全然違うよw
バンナはボクシング行ってたときホリィにパンチの打ち方教わったって TVで言ってなかったっけ?
──今後闘ってみたい相手は? グッドリッジ 「レイ・セフォー、マイク・ベルナルド、ジェロム・レ・バンナ。 この3人と純粋なK-1ルールで闘ってみたいね。オレはルールを変えろなんてことは言わない。 今のコンディションならK-1ルールでも彼らに勝てる。 ↑グットリッチまたK−1にボコられにくるってさ( ^∀^)ゲラゲラ
でもグットリッチは偉いよな。 K−1に出てくるんだもん。 それに引き換え某ミドル級王者とか言うヤシは・・・・・・・・・・・・・・・はぁ 負けを恐れるあまり・・・・ああいうのを屁垂れと言うんだな。
ハハハ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^∀^)<
>>109 ぎゃははははっはは!厨丸出し
( つ ⊂ ) \_________
.) ) )
(__)_) (^∀^)ゲラゲラ
↑オマエガナー
ホリーは確かにクルーザー上がりだね、
そんな事は知ってま〜ス。
ハハハ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^∀^)<
>>134 ぎゃははははっはは!厨丸出し出現
( つ ⊂ ) \_________
.) ) )
(__)_) (^∀^)ゲラゲラ
>>135 お前もしかして頓珍漢の106かい? ぷぷ
実は知りませんでした〜もう虐めないでください(-_-)
↑負け惜しみか。 まぁ、その辺りの判断だけは一人前だな。
>>127 その武道(格闘技)によってパンチの打ち方は異なりますが
最も威力の出るパンチの打ち方は人体の構造で考えると一つしかありません
空手の正拳突やキックボクサーの手打ちパンチの打ち方ではどうしても体全体の体重が乗らなかったり
人体の構造上力が入りにくくなったりします
お馬鹿ちゃんにはわからないだろうけれども格闘技にも科学(人体学)は密接な関係があります
まあ度素人の方にはわからないと思うが
そもそも技を威力だけで評価するってのがどうかと。
>>140 は科学はできても格闘技は一切やったことないし、できないんだろうな。
おや、口では勝てないお馬鹿さんたちが罵倒に入りました はっきり言いましょう。K-1ヲタ。それは負け犬の集まり。 ま・け・い・ぬ・く・ん・た・ち・は狭い世界に引き篭もっていなさい
>おや、 ↑この辺りがモヤシ科学ヲタ臭い。臭っ
科学ヲタって、科学的な根拠なんて一切示されてないだろ・・・どこが科学なんだよ 格ヲタって理系コンプレックスな奴が多いのか? 科学科学言うなや、恥かしいわ
人体の構造上一つとか言ってるやろ
何 は と も あ れ アーツ×ワーリング戦でわかったのは K−1王者>>>>>>>>>>>ボクシング世界王者 ってことだな。
150ですよ。お兄ちゃん
>>148 「車は構造上走ります」
「飛行機は構造上飛べます」
この説明が科学的なんですか??
科学以前に論理的でない
アレが科学的説明だというなら、アンドレイ・ブルトンも トリストン・ツァラも科学になっちまうな(笑
一般に技術ってのは経験から来るから、 人体の構造上からのアプローチってのはまあ科学的といえば科学的だろう。
まあこれだけ言ってもまだ納得のいかないK-1ヲタは負け犬なわけだが(w
もうちょっと上手くやれ
科学じゃなくて 実戦経験ゼロの格闘技ヲタ特有の 机上の空論だろ。
尾張佳? もっと もりあげれよ
K1サイキョ プライドヤオチョ ボクシング最弱
ま、ボクヲタとモヤシ科学ヲタは黙ってなさいってこったな
ボクヲタも萌やしだがな
ボクヲタ=チビで蘊蓄垂れが多い。 総合ヲタ=厨房が多い。 全員ではないがな。
>>3 素人は黙ってろや!!
マクニ―リーなんてベルナルド以外の奴にも何度も1Rで負けてるわ!!
たまたまベルナルドがタイソンよりも早く倒せただけだろうが!!大体、タイソンと対戦した頃の
マクニ―リーはまだ20代で世界ランクにも入ってた。まぁドンキングが裏で働きかけて世界ランクに入ったんだろうが
あの頃がマクニーリーの全盛期だろう。そのマクニーリーをタイソンは4年ぶりの試合で軽く倒したんだよ!!
あれ以来マクニーリ―なんて、負けた話しか聞かない。しょせんドサ周りだろうが!
そんなマクニーリ―を早く倒せただけのベルナルドをタイソンより強いなんて思ってるテメーは素人だろ??
マークハントがダウンしたことないやと??ボクシングを4戦くらいしかしてねーじゃねーか!!
それもサモアの低レベルのローカル試合で全部負けてるじゃねーか!!ただ相手が雑魚だったから倒されずにすんだだけだろ??
あんなトロイ奴、ルイスやタイソンなんて出すまでもね―よアメリカの10回戦レベルのやつならすぐ倒せるぜ!!
バンナがKO率8割だと??奴が世界ランカーを倒したのか??ただ名前も無いような雑魚を倒しただけだろ??
もしランカーを倒せるくらいなら、とっくの昔にボクシング一本に絞ってるわ!!
,最弱拳闘最弱;' 拳闘最弱、 .最"´ ``````´""´´ .゙最、 弱:: ::弱 |::::: .:::::::| .|:::::::::::::::::::::::.., `:´ 、 .::::::::::::.. ::::::| |:::::::::. :ヾヽ, . /:::´ .:冫 ::::| _|:::::::::`--ュ・エヽゝ._ .イ〈<エ・ヶ-´ :::|_ i´:|::::::::::: /.:::::|:: :. .` ::| ヽ . |::::|:::::: /::/ ヽ. ヽ | | |::::::`:: ( ._-.、 ,.-,_ .:) ィ) | |::::|:::::: /:::::: :: '\ |___/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ|::::::: ./:::::::::. _、:,_ ヽ | < K−1参戦?勝てるわけないじゃん |::::::ヽ .| `ー--===--―´ |:: ノ .| | それに足蹴られるの怖いよ |::::::::::: 、___::::ノ / / .| | 俺は金に埋もれて生きてたいんだよ |:::::::::ヽ:::::ヾ '""""" ./ . | \________ |::::::::::::ヽ i /. / . | / |:::::::::::::::::\ ____ .ノ/ |\ 丶 ::::::::::::::: /
そろそろ見苦しいよねKヲタ。 八百長ってお前らの言えたクチかっての。 安田ごときに極められた奴がメイン張ってるくせに。
バンナ安田戦は猪木祭りでK−1じゃないから八百長してもK−1に八百長があることにはならない
>163 馬鹿がムキになって必死に反論w これだからボクヲタからかうのはやめられないやw
またもK−1勢の勝利に終わった今回のプライド(´・ω・`)ショボーン 早めに謝っておきますから今度はあんまり叩かないでね。Kヲタの皆さん やっぱり総合なんかじゃK1に勝つのは難し過ぎると実感しました。
〃~~ヽヽヽ (●´ー`●)<ボクヲタは痛すぎるべ 〃~~ヽヽヽ (◕ฺ ´ー` ◕ฺ) <K―1に勝てないと認めるべさ
いっつもボクサーは総合ルールで戦ってばっかし。 たまにはボクシングルールで戦う奴はいないのか。 どんなにルールをお互い歩み寄らせても所詮それは相手の土俵にかわりない。 メジャー団体の超一流級世界王者にボクシングルールで、一度くらい戦う奴は いないものか。。。 まぁ、勝負は見えてるから仕方ないか。
おい、自称総合オタ、お前ぶち倒すぞ
単純に路上で喧嘩になったら総合格闘家、ボクサーどちらが勝つかだ。 ボクサーが勝つこともあるだろうが総合の方が勝率は良いはずだ。
レスリング最強
バンナなんてアンダーテイカーにも勝てないんじゃないか?
レスリングは打撃ないからね。 いきなり不意の打撃で始まることが多い喧嘩じゃ使えない
いっつも空手家はキックルールで戦ってばっかし。 たまにはフルコン空手ルールで戦う奴はいないのか。 どんなにルールをお互い歩み寄らせても所詮それは相手の土俵にかわりない。 極真の超一流級世界王者に空手ルールで、一度くらい戦う奴は いないものか。。。 まぁ、勝負は見えてるから仕方ないか。
>>172 〃~~ヽヽヽ
(●´ー`●)<メジャー団体IBF世界王者はアーツにKOされてるべ
〃~~ヽヽヽ
(◕ฺ ´ー` ◕ฺ) <ボクヲタは痛すぎるべさ
>>163 マクニーリはランキングされたことなぞありませんが?
>あれ以来マクニーリ―なんて、負けた話しか聞かない。しょせんドサ周りだろうが!
4回戦の選手と無理やり戦って結構勝ってます
>マークハントがダウンしたことないやと
彼はアマチュアボクシング(2分3ラウンド)とプロボクシング4回戦(3分4ラウンド)で一度づつ
ダウンしたことがあると彼自身がインタビューで言ってましたが?
>バンナがKO率8割だと??
彼はKo率5割(2勝1KO)です。しかも4回戦で一回か二回くらいしか勝てなかった選手としか戦っていません
ボクヲタ装った煽りはやめたら?
ところでここの人たちは39歳でしかもヘビー級では通用しなかった引退間際のもとクルーザー級チャンプに
アーツがKOするまでは一方的にやられてたことをどう思ってるんだろう
といってもK-1しか見たことがないやつらにはクルーザー級なんていってもわからないか。
セフォーがもともとクルーザー級だとかほざいてる馬鹿いるし
>>181 K-1は当然としてあんまりボクシングすら詳しくないんだね。
バンナは五戦して全勝4KOだからKO率は80%
バンナがやったのは四回戦や六回戦でしかもキック選手や噛ませ犬
相手だから仕方ないけどね。
体調絶不調のアーツにいいパンチ一発も当てられずに派手にKOされたIBF世界王者 引退が近かっただけそれほど衰えてたわけじゃないし負けこんでもないよ ホーストも引退近いだろうが、今でも過去最高の強さ発揮してるし 終始アーツの作戦通りの試合展開だったよ。 ボクヲタはローの怖さなんて知らないんだろうが 上り調子だった頃のベルナルドのパンチの方がずっと脅威だったよ。 あのときやってたら間違いなくベルがワーリングパンチでKOしてたよ。 ま、ボクシングなんて其の程度だろうな。いざとなったらタイソンにしか頼れないボクヲタばっかだしな・・・
>>181 セフォーは昔クルーザーウェイトでクルーザータイトル持ってたよ。このヘボチンカス!!
>>182-185 まあまあ、
>>181 はK−1ファイターには世界トップのボクサーでも勝てないと確信させられて恐れてるボクヲタ
なので負けた言い訳に必死なんですよ。勘弁してあげてくださいヽ(´ー`)ノ
Kヲタってなんで無知なくせに色々なヲタに噛付いてくるの? 最近疑問に思った。 技術も知らないくせに総合格闘技語るし、ボクシングも同じように語る。 そして最後に「K−1最強」みたいな事を吐き捨てていく。 あと何故タイソンにベタベタくっついていくの?
またもK−1勢の勝利に終わった今回のプライド(´・ω・`)ショボーン 早めに謝っておきますから今度はあんまり叩かないでね。Kヲタの皆さん やっぱり総合なんかじゃK1に勝つのは難し過ぎると実感しました。 身体能力と打撃センスの差は埋められないものですね。
低脳
>>187 〃~~ヽヽヽ
(●´ー`●)<いつもタイソン頼みで噛み付いてくるのはボクヲタだべ
〃~~ヽヽヽ
(◕ฺ ´ー` ◕ฺ) <総合ヲタは厨が多過ぎるべさ
Kヲタがアホだと言うのは、言うまでも無い。 貧乏丸出しファッションで、バンナと一緒にゴンドラに乗ったDQNを見れば 障害者でもKヲタはアホなんだと理解できよう。 しかし、よくあんなアホ顔を日本中に晒せたものだ・・・ Kヲタって、みんなあの程度のレベルの人間でしょ?
>>191 煽り下手だな・・・( ´,_ゝ`)プッ
191はどこかで見たような気が?コピペ?
>>176 〃~~ヽヽヽ
(●´ー`●)<プヲタは痛すぎるべさ
〃~~ヽヽヽ
(◕ฺ ´ー` ◕ฺ) <あんまり秒殺しまくって可哀想になってきたべさ
>>181 って何がいいたいの?全然間違ってるジャン
俺ボディビルダー始めて5年経つんだけど、 ボクシングの選手ってなんでひ弱な体してんの? もっと肉つければパンチにも耐えられるのに。 やっぱりボクシングやる奴って中卒と高卒のDQNしかいないからそこまで頭が回らないのか。 納得。 俺みたいにとんでもない肉体持ってると、世界チャンプになるのも簡単だろうね。 ひたすらボディ打たせて(もちろんダメージは0)疲れたところを顔に一発。 これでOK。俺のボディは、たかだか100Kgちょっとのパンチは効かないよ。 まあ、ボクシングの世界チャンプ=ドキュンの頂点 なわけだから、進んでチャンプになろうとは思わないけど。 お前らもくだらないスポーツやってないで、サッカーとか野球とか、すばらしいスポーツをやれよ。クズ。
>>196 ギャグで言っているのであろう・・・・きっとそうであろうな
199 :
アナゴって? :02/06/27 11:48
200ですよ。お兄ちゃん
201 :
柾木ジュンイチ :02/06/27 15:44
よう!俺は柾木ジュンイチ!
俺は消房の頃に同級生とタイマン張って負けて以来、
誰にも負けたことがない
中学・高校と喧嘩に明け暮れ200戦以上はしてるよ♪
俺のプロフィール
身長167cm 体重79キロ B120p W82p 腕周り40p 握力右77キロ
左65キロ 柾木流総合格闘術門下生(非公式)だぜ!
中学・高校ともに総番を張り、2年で退学になってからは某組織の
盃を貰うも5年で足を洗う
現在は大学生1981年生まれ 独身
喧嘩は度胸と根性と経験。ま、俺は喧嘩なら誰にも負けないと思うから
引き篭もりの強がりサン達(プこの板の大半がそうかな)(WW
挑戦したいのなら俺のHPの小説「爆裂究極図書館」の中の「勇者精霊伝ブレイカー」(俺が主人公♪の小説)を読んでから爆裂究極掲示板に書き込んでくれよ!
俺が以下に最強かわかるぜ!俺のHPだ!
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~masaki/
この程度では煽りにもなりませんよ?
ノゲイラやミルコっていつKO負けしたの?
>>203 ミルコはマクドナルドに
ノゲイラはアナゴに・・・
ノゲイラがアナゴに!?
>>204 ノゲイラは口先だけの男なのでK−1には出ません( ^∀^)ゲラゲラ
ノゲイラはいつK−1出る気なんだろうな。
>>181 タイソンとやった時世界ランクに入ってたよ!
キングがWBCに働きかけて入れたんだろうけど・・・
>>181 キングの言葉を借りれば、タイソンは今までで15億ドル以上稼いでますが何か??
>>181 K-1は当然としてあんまりボクシングすら詳しくないんだね。
バンナは五戦して全勝4KOだからKO率は80%
何、逝ってんの?あんた
>>181 本当にボクシング知ってるの?
K-1は当然としてあんまりボクシングすら詳しくないんだね。
バンナは五戦して全勝4KOだからKO率は80%
ボクヲタをして恥ずかしいからもう格板来ないでね。
レイ・セフォー。 こいつは凄いぞ。俺もメッチャなめてたけど、K1だけのレベルではない。 ボクサーとしても超一流だ。 落ちぶれた今のタイソンにならあっさり勝ってしまうのでは? しかし、それより恐ろしいのはK1のボクシングレベルだ。 タイソンに勝ちそうなセフォーよりも強いやつが、まだK1にはゴロゴロいるらしい。 どういうことなのだ、これは?
>>213 馬鹿かお前?
八回戦ボクサーチェスター・ヒューズに秒殺で場外にぶちのめされた事実をしらんのかアフォが。
Kヲタってこんな無知な奴しかいねぇの。
逝けばーーーーか。
あっさり釣られてボクヲタのバカさをさらすな。
でもセフォーはタイソンには勝てそうだよな
中迫あたりでルイスにだって勝てるよ。 蹴りありなら。
K-1ルールで対ボクサー最強はロイド。
>>208 選手間違えてないか?
ランキングに入ってたのはタイソンのそのあとの刑務所から出てきた試合
ボクシング素人なのを強調するなよ
>>220 マクニーリ−はその時まるでタイソンの出所に合わせたようにランキングに入ってたわ!!
たしかWBCで7位くらいにな!!!!!
K-1もボクシングも知らねえ、てめーこそ素人だろうが禿げ!!!!
だいたい「タイソンのそのあとの刑務所から出てきた試合」ってなんや??
日本語喋ろや!!
>>181 便乗すると・・ハントはそんなこと言った事ないよ。素人ちゃん♪
ログ読んだけど
>>181 って馬鹿じゃない?
殆ど間違ってるネタを自身有り気に・・・
ランキング入ってたのは復帰二戦目のマシスじゃないっけ?
マクニーリはタイソン戦の時も入ってなかったと思う。
ま、
>>181 が無知すぎってのは同感(w
>>222 この板ではその話で盛り上がったことがあるぞ
ボクシングの技術体系もK−1の技術体系(ホースト)も一流と言われる人達をみると みんな強いそれでいいジャン 現在、ボクシングのほうが競技人口が多いため最強といわれてるけどなぜ多いか 考えるとやっぱりファイトマネーの格差のせいだろう。 K−1がもしボクシングと現在の位置が逆だったら競技人口はやっぱり多いだろうし 結局のとこ早い者勝ちの勝負でボクシングが先を行っただけ。
K-1という技術体系は存在しない。 キックボクシングの源流となる蹴り技格闘技は近代ボクシングの発祥と 同時期すでに世界各地で存在していた。ボクシングがそれらを蹴散らして メジャーな存在になったのはルールの整備によるいち早いスポーツ化と それを管理するコミッションの存在による所が大きい。 K-1は今のままだと百年後には廃れてる。石井を追い出して一刻も早く きちんとした組織を作れ。
今のキックとかは極真〜ジョンブルミン
極真+イングリッシュボクシング=近代キック
>メジャーな存在になったのはルールの整備によるいち早いスポーツ化と >それを管理するコミッションの存在による所が大きい だから早い者勝ちの勝負に勝ったのがボクシングって言ってるだろ。 それに石井浣腸がいたからここまでK−1は伸びたんだし。 10数年前まで町道場の主だった人がいまではミリオンダラー石井だぞ。
次のK−1フランク出るの?
フランクが出てくるわけないじゃん…
フランクがインタビューで8月にサクと・・なんて言ってたぞ。 フランクはなんでK-1には出たの?
>>233 K−1は大きい舞台だから出てみたかったんだろう。
プライドなんて小さい大会には相当金積んでも出ないだろうな・・・
8月のPRIDEは流れたからないかなと思ってたけど桜庭の復帰戦がK−1vs猪木軍らしいことを考えると 桜庭vsフランクはまじであるかも。 ただマスコミは桜庭vsミルコを煽ってた。
>>91 アホか、お前。
バンナはホリフィールドに教えてたトレーナーに教えてもらって事もあるし。
実際に一ヶ月程ホリフィールドともいっしょにトレーニングして
パンチの打ち方教わったってTVでも言ってたじゃねーか。
人は興行の大きさではなく興行の面白さでファンになるのです。
面白ければ必然大きくなります。
>>240 キング系列で一緒に練習したり同じ興行に出た事はあるけど
スパーはした事ないらしいぞ。
ホリィのスパーは真夜中にやる変則的なものな為に
パートナーは何人もが入れ替わりなので
やった事あっても良さそうだが・・・。
むかし、バンナとフランスのボクシングヘビー級王者の試合をするはずだったが、 その相手がシリル・アビディをスパーリングパートナーに雇ったところ、 ボコボコにされたんで試合が流れたらしいけど、フランスの王者って 6回戦級なん?それともボクシングってそんなもん?
>>245 現王者のヤシン・キンボーだろ。
その話はサンケイの捏造だよ。
単にスケジュールの都合(バンナのK-1復帰の為)
で流れたのを膨らませただけ。有名だぞ。
キンボーは代わりにマイナー王座に挑戦して負けた。
強い選手ではないからバンナにもチャンスはあったかもな。
バンナはルイスとスパーするはずだったが直前にルイスの パートナーを簡単にKOしてしまった為に立ち消えになったとか、 アリは五輪前にサボンを大会でKOした事があるとか、 バンナのフランス王座挑戦がアビディのせいで消滅したとか、 アビディはフランス代表をスパーでKOして代わりに代表になったとか、 ベルナルドが世界ランカーのアイゾンをスパーでKOしたとか、 サンスポ発の露骨な怪情報を信じるのはそろそろやめような。
ベルはマクニーリーをタイソンの半分以下の時間でKOできるんだし、簡単だろ そんくらいなら
っていうかアビディーはオリンピック予選の二回戦で負けてるからね。 それがフランス王者をKOとかフランス代表をKOとか言うのは信じるやつがいるとしたら 創価学会にでも入会しなさいって話だよね
ボクシング世界王者ってK−1ではあっさりKOされてたね。 ボクシングに幻滅しました。
252 :
井の中のK-1 :02/07/05 03:43
PRIDEとK-1の関係って日本と韓国みたいだよね。 いつも自分たちの主観でものを話すK-1軍。選手もファンも館チョンも。 いつも譲歩してるのはPRIDEのほう。 K-1軍でだれかノゲイラに 「アブダビで勝負してやる。アブダビルール?もちろん自信あるよ、ニヤリ」 とか言うやつはいねーの?
チョンのPRIDEヲタがずっと大きなK-1を勝手にライバル視 大阪→東京 チョン→日本 PRIDE→K−1 K−1はプライドなんて相手にしてないんだっつ〜の
柔術>サンボ>レスリング>柔道>ムエタイ>ボクシング>空手
255 :
総合オタ日本人 :02/07/05 12:22
なんでK-1なんかライバル視しにゃならんの? あんな肘無しキックボクシングなんぞはじめから相手にしてねーって 規模で負けてるけど、競技としてはむしろ格下に見てんだぜ。PRIDEファンは K-1側(特にファン)がK-1最強とか言うから話がもつれるんだよ! ぐだぐだ言ってるとオクタゴンに放り込むぞ!!
オクタゴンってロートルのモーリスが活躍してたオクタゴン?
リングスのルールでやったらええやん
オクタゴンでもK-1>総合を示してみてねって意味 UFCは特別ルールはなんて作ってくれないよ
グローバルなメジャー競技サッカー選手がわざわざ卓球の世界大会にでるか? 卓球の大会で優勝したいか? K−1選手にとって総合とはそんなどうでもいい価値のない存在でしかないのです。
激しく同意
どんな競技にも総合あり。 しかしどれもおまけです。
キタ━━(´◕ฺω◕ฺ`)✪ฺД✪ฺ)◕ฺ∀◕ฺ)♉ฺA♉ฺ)☼Д☼)❝ฺ_❝ฺ)◉ฺ。◉ฺ)▣_▣)☉∀☉)━━!!!
259>> それがわかってるなら館長の横暴の意味がわかるでしょ でも球技に総合ってあるんだね。びっくり
格闘技の総合の意味と 他の競技の総合の意味はかなり違うと思うぞ。 っていうか他の競技で総合なんか作れんの? 強いて言えばデカスロンぐらいでしょ(これも微妙に違うとおもうけどなぁ)
ボクシングは100m走 キックはハードル
>>265 なるほどわかりやすい!
じゃあ野球とセパタクローが平等に競える球技はなんですか
>>267 面白いけど、所詮返せる答えはそのレベルだろ?
すべての球技の総合を教えてください
サッカー選手が卓球するのは、 キックの選手が柔道とか他の競技をするのと同意義であって、 キックの選手が総合に出るのと同意義ではない。
>>268 俺はそんなの知らないよ。ふと265を書いただけで
総合ヲタ アフォ草
ボクヲタってマジで総合やK−1でもパンチ当たると思ってるから凄いよな
それがボクヲタなんです。勘弁してあげてください。 彼等が悪いわけではないのです。
>>273 なにせ一流のヘビー級ボクサーがボクシングのリング以外に立ったことがないんでね
普通に小遣い稼ぎにタイソンWWFに出てましたが・・・
277 :
しょうがない :02/07/09 05:36
タイソンは税金高すぎて払えなくなったからな。 小遣いじゃなく 本気で稼ぎにいったんだよ。
ボクヲタに騙されている奴多すぎ ベルナルドは南アフリカでタイソンがKOした選手を半分以下の時間で秒殺 KO勝ち レイセフォーはそんなベルからダウン奪って勝利 アダムワットはクルーザー級チャンピョン マークハントはボクシングの試合でダウンさえしたことがない ボクサーのパンチなど全く効かない。ルイスでもKOできないのは明白。 バンナもボクシング戦績無敗でKO率8割超えてる IBFチャンプ ウェーリングでもハイで豪快にKOされるありさま メジャー団体もマイナーも実質同じ。それがボクス 衰えたとはいえアーツがタイソンをKOできないわけが無い 輪島もボクシングはテクニックの競技でK−1の方がずっと破壊力が上と認 める 平仲もアンディのパンチの威力はヘビー級チャンプ以上と絶賛 世界チャンプ連中すら認めてる 無知もほどほどに 2chのボクシングヲタの話はほとんどはガセ 騙されている格ヲタ痛すぎ
どーでもイイが ミルコvsホースト が見たい。 ミルコvsバンナ でも良い。 ミルコvsセフォーでもいい。 ミルコvsベル でもいい。 要は、あの独特の冷たい緊張感が、、、好きなの。
ミルコ×ホーストは何回もやってるじゃねェか
>280 知ってるよ、んなもん。 それを言うならベルともやってるじゃん。 ミルコが蟹ボディーになって以降の話さ。 要は現在ね。 って説明さすなよ。
敢えてつっ込んだのはもうホーストVSミルコはどうでもいいって意味 他のは今また見たいな
綜合はコント
タイソンが出たのWCWじゃないっけ? しかもレフェリーだから選手として立ったわけではない。 レフェリングそっちのけでヒールを殴り倒したけど。
WCW崩壊は大損のせいだったのか
K-1はボクシングだけじゃなくて今回は プライド・プロレス・リングスと 様々な競技の威光を利用します
その全てがK-1には敵わないということですよ。
メジャーなK−1に使ってもらえて宣伝できる他競技の方が実はおいしいという罠
レスリング>キックボクシング>ムエタイ>ボクシング>柔術>>>>>>空手
>>289 訳のわからん順位づけだ・・・
アンチ空手以外何も伝わって来ない
アンチ柔術でした
タイソンはWCWとUFCのファンだよ。
そんなのよりタイソンはK−1の大ファンなんですよ。
お前らなんだかんだ言って内心K−1も好きなんだろ? いつも楽しみにしてんだろ? 毎度、実は興奮して観てんだろ? K−1が面白くて仕方ないんだろ? 実はボクシングじゃ、K−1に勝てない事も薄々感じてんだろ? 意固地になるなよ…ボクシングなんて過去のモノなんだし 正直になれよ。ボクヲタ共!
K1はマジで馬鹿にされてる。セフォーが悪い
何はともあれアーツ×ワーリング戦でわかったのは K−1王者>>>>>>>>>>>ボクシング世界王者 ってことだな。
タイソンが倒してるのって皆、ベルナルドでも秒殺できるようなやつばっかだしな
300ですよ。お兄ちゃん
4回戦で勝った事が無いハントでもなれるK−1王者w
K-1ではあっさりKOされるボクシング世界王者
http://www.ninomiyasports.com/nsports/baseball/talk/bn/t020520.html ボクシングとは、イギリスの白人が、屈強な黒人たちに格闘技で
勝てるためにタックル・キックなどを禁じた似非格闘技なのである。
どうして、そんな似非格闘技で強いというだけで世界最強などといえるだろうか。
>そもそもボクシングとは、政治が生んだスポーツなんです。
>拳の正面(ナックルパート)でしか打ってはいけないというルール
>はきわめて特殊なもので、それでほんとうに「一番強い男」が決め
>られるかといえば、けっしてそうじゃない。
イギリスの白人が植民地の黒人たちに勝てるようにでっち上げた
似非格闘技ボクシングが、いつのまにか最強の男を決める格闘技であるか
のように世界の人々に錯覚されてしまっていたのが、20世紀の
人類史なのです。
人類はだまされていたのです。
タックルを禁止しているのも、キックを禁止にしているのも、
すべては白人が屈強な黒人に勝てるようにするためだったのですねえ。
しかし、それも20世紀までの話。
21世紀は白人が禁じたキックありK−1が開花するでしょう。
ボクシングは時代遅れのオッサンのスポーツとして格闘技界の片隅
においやられ、このK−1こそが格闘技界のメイン
ストリームにのし上がることでしょう。
ああ、ハッピーハッピー
>>303 間違いだらけのお話だよね。
しかもそいつって野球とかその他のスポーツでも知ったかぶりをして非難されてるやつじゃなかったっけ?
( ´┏┓`)<正直、良スレ
桜庭とやるのか・・・ どうせならきちんとシウバをKOしてた方が面白かったのにな
そうか、やっぱりK−1が最強なのか
やっぱりK−1が一番強い。
K−1選手に勝てる格闘家なんてそうはいないだろうな。
セフォーの圧勝だな。
武蔵も勝っとけ
というか、デンプシーのラストファイトの相手であるアート・ペンダーグラス自体が もとはそのクルーザー級で世界ランカーになれなかった中堅選手なんだけど・・・。 元クルーザー級の中堅選手に3RTKO負けしたデンプシーがワーリングよりも実績が上な わけがないでしょうが。。 だいたい、ワーリングもベルもボクシングに来る前にキックで何らかのタイトルを取ってる わけで、ボクシングと総合の経験しかないデンプシーが武蔵相手でも勝てるとは思えない。 デンプシー程度をヘビー級ボクサー代表とか言われたら無茶苦茶むかつくけど、正直 K-1やキックでトップ級に勝つにはよほど適応能力が高いかキックの経験をある程度以上 積まないと無理だろうね。
K-1>>>>>>>>極真>>>ボクシング>>>>>>>>>>>>>>>総合 総合はレベル低すぎ。
競技としてのレヴェルは総合はマジで低いね。発展途上もいいとこ
「K-1とバーリトゥードのレベルの差を感じた。もちろんK-1の方が数段レベルが高い。まさか、これほどとは思わなかった」 「あれほど強烈なキックを受けたことはこれまでなかった」
まあ、相手がホースとじゃ〜しゃ〜ねえよ。
k1ファンなんて、この板にいるの? k1はプ板でいうノアみたいなもの?
319 :
K−1ファン :02/07/13 17:45
プ板?行ったことないから知らんなぁ 318はプ板行ってることを自分でバラして自爆。即終了(w
ボブチャンチンはキックで60戦58勝と聞いたが
ホーストに子供扱いされてたけどな
ホース戸が強すぎるだけ
ボブはロー無しルールでやってたのか? ローのガード全くしてなかったし
324 :
お前名無しだろ :02/07/13 19:06
このスレは、K1ファンになりきったプオタが大活躍だな
アイブル、デンプシー、ジャクソン みんな屁みたいに弱かったな。 サンタナの二番煎じなのはわかってはいたが・・・ 総合ってやっぱ屁だね
デンプシーはボクシング
じゃあ、ボクシングはもっと屁だったね
プライドよりもボクシングの屁垂れっぷりにワラタ
K-1平均以下の選手>>IBF4位
みなさん、これがボクシングのレベルなんです
つうかK-1とPRIDE勢でどっちが強いか決着つけたかったら PRIDEルールでやるべきでは? 総合と言えば、異種格闘技ってのが紀元なんだから。 K-1ルールだとPRIDE側にかなり不利。
K1弱すぎ・・
やるんなら倒されないようにロープ掴むのもありにしないとな
>>331 理解不能。普通の人間でもわかるように説明しろ。
もうPRIDE>K-1は明らかだな・・・ K-1ルールで一人でもトップ選手が負けた時点で終わってる・・・ しかもジャクソンってストライカーじゃないし・・・
普通回りに掴むもの無い状況の方が珍しいからな
マジでK−1の弱さに驚く。
普通に分かるが。
だからオクタゴンの方がストライカーに有利らしいな掴めるから
プライド>>>>>>>K−1 ゼロワン>>K−1 って証明されたね。
ボクヲタ哀れだなw
もうPRIDEとK-1どっちが強いとか比べるほどのことでもないだろ
K-1のKは気弱のK
ミルコだけが特別ってことだな K-1のトップ選手は糞ばっかだ
必死なヤツがいるな
アイブルの完敗を直視できない哀れなPRIDEヲタ・・・
K−1ルールでこれですか?
>>340 K-1対PRIDE 決着つけたかったらUFCルールで!
以上
K−1の三流選手にパンチでボコボコにされてるIBF4位
総合では可能性NO.1のアイブルも圧倒的差を感じる負け様
アイブルってプライドでも結果出してねーじゃん(w っつーか、あれってセフォーのローキックのダメージじゃなくて、 自爆か、あるいは試合前にケガしてるように見えたが。
PRIDEルールでしたことがあるK−1選手 シカティックのみ
>>347 アイブル、PRIDEで通用してないよ…
>>350 IBF4位というのはマジで嘘ですが何か?
>>347 っていうか勝って当然の試合だろ プライドルールで闘って
負けたなら完敗だが あれは当たり前
ジョシ-・デンプシーとかいう選手は 19勝(18KO)4敗 4回戦時代に無名選手に負けを喫してる選手らしいです。 ちなみにこの時、勝った選手はその後2連敗して引退。 (生涯戦績2勝12敗) こんな選手がIBFランカーであるわけがない。 6回戦といったところでしょう。 あと、IBFの地位に関しても誤解してるようですが、 IBFはWBAより格上の団体ですよ。 JBCが認めないのはJBCが鎖国主義なだけ。
なんか悲惨だなK−1 PRIDEなんて相手にしなきゃいいのに・・
アイブルってプライドでは全然だめですけどね(w リングスのころだけでしょあいつが活躍したのは っていうかグラップラー相手にK-1選手が負けてる自体あほだ
ジャクソンがたまたま勝っただけで大喜びの哀れなPRIDEヲタ・・
っつーか、 ア ビ デ ィ 完 敗
ルイスが出てもK−1じゃどうせアナゴにも勝てないんだから、もういいだろボクヲタちゃん
哀れなkヲタ。
言うことがないボクヲタ
ジャクソンはストライカーだったな
打撃レベル VTのストライカー>グラップラー>>>>K-1
シウバもK-1ルールじゃ天田にも勝てないだろうね
総合が実は実戦じゃ使い勝手が悪いルールの中の競技ってことは有名なことだし 喧嘩は普通立ち技なんだし、立ち技で勝てない総合なんて屁ってことだな
>>369 アイブルのざまぁ見てよくもそのようなことをぬけぬけと。
アンチK1の人でもクイントンが勝ったり、デンプシーが判定 まで行くと思ってた人はほとんどいなかったと思う(w
なんで武蔵はあんな弱ぇ−のにテレビ出てんだよ! k-1は選手層が薄すぎなんだよ。 結局PRIDEに選手かりて興業をなんとか成り立たせてるけど。 K-1ファンの方 正直、宮本や武蔵はどうなんですか?
いや正直ジャクソンが勝つとは・・・な 元々打撃系の選手じゃないのにな K-1も正直悲惨なカードつくったなとおもった
おまいらもっと冷静に判断すれよ 素人の集まりかよ! 今回はK-1の負けでしょう。 そもそも総合選手が立ち技オンリーの試合でるなんて無茶な話。 さすがにホーストVSボブまではいかないとは思ってたけど、PRIDE完敗だろな って思ってた。 アビディVSランペイジ これはびっくり アビはガードできてないし セフォーVSアイブル 途中自分で蹴ってアイブルの脚痛めてたみたい。 ベースにムエタイがあると言っても、立ち技オンリーと総合での打撃ってのは全く別のもの。 まあこんなもんでしょう
アビディーは露骨にヤオだったね
ジャクソンなんてレスリング主体の選手なのに負けてるし・・・
K-1平均以下の選手>>IBF4位 みなさん、これがボクシングのレベルなんです
総合の選手とK−1ルールでやる事自体が馬鹿げている。 ましてはそれで負けたK−1の選手は恥ずかしすぎる・・・
今回はK−1は実質ゼロワンにも負けてます。 っつーか、ヲレはアンチK−1ではないけど、クイントンの勝利 よりもデンプシー判定っていうのにはショックだったなぁ。
総合選手vsK−1選手の成績 PRIDEルール ○マーク・ケアーvsシカティック× 猪木ルール △ミルコvsシウバ△ ○グッドリッジvsレネ・ローゼ× ○エリクソンvsスケルトン× ○フライvsアビディ× K−1ルール ×ボブチャンチンvsホースト○ ×グッドリッジvs佐竹○ ×グッドリッジvs武蔵○ ○カストロvs子安× ○シュルトvs武蔵× ×サンタナvsセフォー○ ○ランペイジvsアビディ× ×アイブルvsセフォー○ K−1ルールでやっとなんだね・・
ルイスが出てもK−1じゃどうせアナゴにも勝てないんだから、もういいだろボクヲタちゃん
武蔵がおしてるにもかかわらず クリンチにもっていくのも萎えた スマッシュは見事だったが
ルイスのスタイルじゃ、武蔵に蹴り殺されるね。
デンプシーはプロレスラーだけにさすがに打たれ強かったなぁ
JOSH DEMPSEY LA Boxing A former professional boxer, Josh was ranked #4 in the IBF, #6 in the WBO, and #14 in the WBC. Currently Josh is a professional NHB fighter and Cage Wars World Champion. He also wrestles professionally in Japan.
>>383 PRIDEルールで1戦しかやってないんだ。
シカティックビビリまくってたような気がする。
モーリス・スミス=UFC王者
>>392 ウェーリングがあの程度だったし
デンプシーが4位でも変じゃないよな
そこってさ VT2回しかしていないデンプシーがケージチャンピオンになってるんだけど つまり大嘘ということだ
アビディー負けた後もヤオ丸出しの悔しさゼロの顔してたな あの演技はいかん
総合選手vsK−1選手の成績 PRIDEルール ○マーク・ケアーvsシカティック× ○コールマンvs佐竹× 猪木ルール △シウバvsミルコ△ ○グッドリッジvsレネ・ローゼ× ○エリクソンvsスケルトン× ○フライvsアビディ× K−1ルール ×ボブチャンチンvsホースト○ ×グッドリッジvs佐竹○ ×グッドリッジvs武蔵○ ○カストロvs子安× ○シュルトvs武蔵× ×サンタナvsセフォー○ ○ランペイジvsアビディ× ×アイブルvsセフォー○
ワーリングはクルーザー級の元チャンプでしかもK-1参戦時は39歳です しかもアーツはKOするまで押されてた
アーツに失神KO負けのIBF王者 武蔵に大差判定負け(KO寸前)のIBF4位 ボクサー弱ッ!!!
>>398 ○コールマンvs佐竹×
これは佐竹が総合転向後だから違うだろ
あれを押されてたと言う当たり・・・ パンチすらいいの一発も当たらずにローが痛くて暴れてただけ
桜庭は好きだから壊さないでくれミルコよ
またもK−1勢の勝利に終わった今回のK−1(´・ω・`)ショボーン 早めに謝っておきますから今度はあんまり叩かないでね。Kヲタの皆さん 身体能力と打撃センスの差は埋められないものですね。 やっぱり総合なんかじゃK1に勝つのは難し過ぎると実感しました。
高田はミスタープライドだぞ
まあ、K−1が弱いってことだな。 Kヲタも心の中ではそう思ってるけど必死に違うと思いこもうとしてるだけ。 まるでプヲタだな。
K−1では総裁を決して倒せない。 ボクサーでは触れることすらできない。
>>410 何を今更・・いつものことだろ、知らないの?
まじでパンチでは分が悪いかなって思ってたけど アナゴのパンチが悉く決まっててボクシングの弱さにワラタよ
>>412 セフォーはボクシングの4回戦で無名の選手に1R場外に吹っ飛ぶ失神KO
>>410 アイブル坊やはもう怖さを知ったからK−1にはでないね
しかし、出もしないで逃げたシウバよりはマシかな
PRIDEのリングでミルコに勝てないくらいだからな
今回でボクヲタは完全に死んだ もう復活もないだろう・・・
もしシウバとK−1勢がするならばオクタゴンでやって欲しいな。 1番平等なルールだと思うんだけど。
総合は寝っころがって休憩できるからな キックはひたすら殴る蹴る
やはりボブ、リデル、ヒーゾ、シウバ、アイブルなど総合屈指のストライカーたちがK−1の打撃の恐ろしさを認識している訳ですよ。 だから、看板に泥を塗ったアビディはクビにしてロイドをスターにすべきです。
>>418 確かに制約はあったけどシウバの方が断然有利だったろ
>>420 別に3年前にボクシング引退してる10回戦で一回も勝ち星が無いボクサーが負けてもなんとも思わん
だから武蔵、宮本、ド−思ってンだよ! k-iヲタ! アイブル以前の問題だろ。 テリグマン見たかったなー オレ
K1しょっぱい。俺でも楽勝だな。
爆笑....K-1勢にっておまえ あんなもん、pride勢ぬきじゃ、客はいらんぞ。 ほんましょぼいな。客観的に見てさ。
430 :
とおりすがり :02/07/15 02:07
とおりすがりだけど。。。。。 今日久しぶりにテレビでK-1みたんで2ちゃんでどんな書き込みが されてるのか見てみたんですけど〜。 なんかつまんない〜。>みんな もっとセンスのある書き方する人はいないんですか〜?
総合選手vsK−1選手の成績にモーリス・スミスもいれてくれ というか総合ルールではK−1選手の中で一番強いのはモーリス・スミスだと今でも 思っているのだが。
433 :
センスのある書き方 :02/07/15 02:08
船木最強
>>430 431を見てみ。これが格板のレベルだよ。
430のようなニワカがK-1をつまらなくするんだろーな
>>432 彼をK-1の選手というのは佐竹をK-1の選手というのよりも無理がある
フランクシャムロックをk-1の選手というものほど無理は無いが
この板は、もやしガリガリチビのケイワンヲタがいるみたいだな。 格闘技の経験が無いやつが一丁前に格闘技を語るなよ。 で、プライド>>>>>ケイワン
>>436 でも一応去年のK−1アメリカ大会で優勝してるしな。
弱っ! k-i
でも彼はUFCとかにも出てるからな第一回KOKトーナメントにも出てる 予選で負けたけど
>>438 夏厨丸出し・・・
「>」使うならせめて電波理論でもいいから理論的に攻めろよ。
「で、」が何の意味も果たしてねーだろ(w
ケイワンヲタは格闘技を知らなすぎる。 藤原海苔可とどっこい。
>>442 必死になるケイワンヲタであった。(嘲笑
ザップは?やつの気持ち的にはK-1寄りらしいが
Kヲタは犠牲者。 みんな浣腸が悪いんだ。
>>444 まともに反論出来ない夏厨であった。(嘲笑
>>441 うむ。でも純粋なキックの選手で総合で実績残してるのは彼だけなんだけどな。
ミルコは運がよすぎ。
総合ヲタだけどなんでもありだから総合最強とかいうのが総合ヲタに厨が多いのは総合ヲタに悲しい
浣腸は実留粉が藤田にアクシデントで勝ったのを勘違いしている。
パンチのスペシャリストであるはずのボクサーがなんで、 K1最弱の武蔵にパンチで圧倒されてんの? これなら武蔵でもIBFチャンプになれちゃうョ!
>>449 総合最強とは言ってないんじゃないの?
ただK−1が弱いだけだと思う。
今回の福岡大会を見逃してしまったんですが、アビディとプライド選手の 試合はどうなったのですか? 教えて下さい。
ボクシングなんてあんなもんだって
>>454 最強ケイワン軍の阿鼻ディが楽勝でした。
K−1は総合とは別次元のレベルの高さだな
K-1は館長自体が立ち技最強ですとかいってるのが痛いな
ホームレス>>>>>ケイワン
465 :
454です :02/07/15 02:31
教えてくれた皆様、どうもありがとうございました。
>>458 うさんくさいのはレフェリーと館長だけだもんな。
今日の試合見て八百長とかいうプロオタはK-1見るな。
ミーハ―→K−1 初心者→PRIDE、K−1 中級者→PRIDE 上級者→K−1 マスターもしくはアフォ→プロレス
今回のアビディー戦といい K−1対猪木 K−1対プライド関連にはいつも興行を続けるための八百長臭さが混じってるよな
このスレ奴の心中が知りたいな。 特別総合ルールでもPRIDEに負け越してるし、K−1ルールでも負け越しかよ。 シュルトvs武蔵、ランペイジvsアビディー、セフォーvsアイブルの三試合だが。 これじゃ話にならんね。 さすがにK-1ルールだったらK1側の全勝かと思ったんだがな。 レスリング主体のクイントンにカウンター合わせられてKO負けって何? 技術のかけらも無いじゃん。 そんな奴にアーツはKOされたわけ? K1しょぼいとしかいえないな。
ミーハ―→K−1 初心者→PRIDE 中級者→ボクシング 上級者→相撲 マスターもしくはアフォ→プロレス これが正解。
ミルコVS桜庭は やっぱガチだろうな
ケイワンヲタが格闘技の経験も無いのに、自分の事を上級者だとおもってるよ。(馬鹿ワラ
>>473 格闘技の経験?????何言ってんのオマエ?
それにしてKヲタの元気が無い。 今回、アビディが負けたのはさすがに痛かったようだな。
総合オタってマジキモイね
K-1情なさ過ぎ。 なにげにK-1ルールでも負け越しだろ。(笑) 洒落になりませんな。
アイブルはK−1は痛いから嫌だって? 総合はそんなに楽なのか
>>474 素人ケイワンヲタが?を多用しています。(ワラ
コアじゃないレベルで言うとK―1ファンはミーハ―が多そうだが PRIDEファンは真性厨房が多そうだな。
>>471 ガキ―→K−1
学生→PRIDE
中年→ボクシング
ジジイ→相撲
その他→プロレス
寝技の方が楽に強くなれるのはいいよな 打撃系と違って苦痛を伴わずに強くなれるし 根性ない人は寝技を進める
ケイワン最強!ケイワン最強! ( ´,_ゝ`)プッ
>>473 お前みたいなのに総合ヲタ名乗って欲しくないよ、俺は。
改行のタイミングとか文面とか、恥ずかしすぎ。
>>484 そう?落とされる怖さとか投げられる怖さってのも相当だとおもうぞ
>>484 楽に強くなるほうがいいだろうが!!!
しんどくて弱いよりも。
佐竹は総合の恐ろしさを味わったわけだが
日本人は打撃がしょぼいから必要以上に寝技に幻想を抱いている。
>>486 総合ヲタといつ名乗った?
馬鹿ちゃう?(ゲラゲラ
>>484 なんだかんだいってPRIDE>>>>>K-1が証明されたけどね。
セフォーがアイブルに勝った後、解説がK-1軍が勝利しましたって
無理に言ってたのが哀れに聞こえちまったよ(笑
純K-1ルールで一勝一敗、しかも片割れはレスリング主体の選手に1RKO負け。
マジでしょぼすぎ。
そうそう佐竹ってマジ笑える。 ジャーマン喰らったり、スリーパー喰らったりするときの 顔、なんか、のび太みたいなんだよな。
>>489 味わってない。味わったのなら石井に頭下げてとっくにK-1に帰ってる。
ファイトマネー高くて試合短くてサイコーだって。
佐竹はK−1で通用しなくなったから総合に移行たわけだが
佐竹も言いたいだろうな。総合の方がK−1より上だって。 でもそれを言うと自分の過去を否定することになる。つらいな。
小川にマウントとられてすぐびびって後ろむいたのにはうけた
>>495 佐竹は、K−1選手達にPRIDEルールでやれって言ってたよ。
そうしたらどれだけ過酷なリングか分かるって。
佐竹の総合唯一の一勝は村上の自滅。 しかも体重差ありまくりの試合。
実際佐竹はマッハにもぼこぼこにされそうだが
K−1ヲタが逃亡してしまいました。 ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プック( ´,_ゝ`)プッー
ここは佐竹を罵倒するスレですか?
Kヲタはボクヲタと総合ヲタ両方相手にしなくちゃいけないから大変だよな 総合ヲタとボクヲタが戦うことってないしな
>>503 負け犬のくせに。( ´,_ゝ`)プッ
もう日本人は格闘技に進出するのは止めた方がいい。恥を晒すだけだ。 日本で生まれたK-1、PRIDEも日本人が活躍できる場じゃない。
おれは別に負けてないわけだが?Kヲタじゃないし。
おいおい、ランページならホーストにも勝っちゃうんじゃないのか? すげーつえーなランページ。 体重も100キロ軽く超えてるし(w
寝言を書きこむスレはここですか?
ってーか1のカキコって逆にK-1にぴったりだな。 ミルコ → 有利な特別ルールでシウバの打撃、寝技の前に実質判定負け(๏∀๏) アビディー → K-1ルールでグラップラーのランペイジに1RKO負け(๏∀๏) アナゴ → K-1ルールでシュルトに判定負け(๏∀๏) @ノハノハノハ@ (◕ฺ ´ ー ` ◕ฺ)<K-1ルールでやってもらってこの様じゃ言い訳もできないべさ( ^∀^)ゲラゲラ
>>510 おまいアホだろ
100キロ超えとる奴はK−1に一杯いるが
なっちなんてプレステで秒殺だべさ
>>514 あなたは読解力と想像力が欠如しています
まあランクつけると 相撲>プロレス>総合>柔道>ボクシング>>>>K−1って感じか?
相撲サイキョ
K−1の選手も楽な寝技をマスターしてもっと総合で勝ってね。
アイブル、ランペイジ、シュルト、デンプシーらを見ていると、昔の総合・プロレス系のキモ、パトスミ ジェームズ・ウェーリング、バート・ベイル、トド・ハリウッドヘイズよりもはるかに強い気がする。
デンプシーがインタビューでPRIDE出せとかほざいてるよ。 マジでリング降りたらアフォだねアイツ(w
あの武蔵に勝てないくらいだからな
あまりにレベルが低いK−1とKヲタを煽るのは非常に疲れますね。
527 :
佐竹を応援する会 ◆L2Vwpikg :02/07/15 03:16
>>522 確実に時代は変わってますよね。日本人がそれについてこれていないのが悲しいですね。
デンプシーはとりあえずプライドデビュー戦は佐竹で んで判定までもつれこんで佐竹辛くも勝利ってとこだろうな
デンプシーはPRIDEに出る前にBESTでジョー・サンと戦うべきだね。
>>526 それでもバート・ベイルよりははるかに強いと思う。角田にボコラレたしな。
デンプシーは最近一応総合の試合で勝っている。たいした相手じゃないらしいが。
バート・ベイルとトド・ハリウッドヘイズなら武蔵でもKOで勝てるんじゃ?
K-1で一番強いのはボクシング プライドでも一番強いのもボクシング ストリートで一番強いのもボクシング
石井は次に武蔵vsランページを組むらしいよ。
534 :
佐竹を応援する会 ◆L2Vwpikg :02/07/15 03:26
国立のカードは桜庭とミルコ以外まだ決まってないんですか?
デンプシがVTで勝ったのはバンナの練習仲間のシリル・ディアハデ。 どうやらKO勝ちしたらしい。
とりあえあずデンプシーには強さを全く感じられなかったな。 昔、佐竹と試合したアフリカ出身のボクサーよりも
個人的にはデンプシーは多分1ラウンドあっさりKOされるんじゃないかと思っていた。 正直言って彼はプロレスラーだと思っていたから。 だからバートベイルクラスだと思っていた。武蔵がKOできないとは思わなかった。
ジャブは良かった
まー、これでボクオタの存在価値が無くなった訳だが、、、
. K―1軍 vs PRIDE猪木軍 PRIDEルール ×シカティック vs ケアー ○ ○サップ vs 山本憲尚 .× 猪木ルール ×ノルキア vs グットリッチ○ ○ローゼ vs 安田忠夫 × ○ミルコ vs 藤田和之 × ×スケルトン vs エリクソン ○ ○ミルコ vs 高田延彦 × △ベルナルド vs 高田延彦 △ △子安慎吾 vs 石沢常光 △ ×アビディー vs フライ .○ ○ミルコ vs 永田祐志 × ×バンナ vs 安田忠夫 ○ △ミルコ vs シウバ. △ K−1ルール ○ホースト. vs ボブチャン × ○武蔵. vs グットリッチ× ○佐竹雅昭 vs グットリッチ× ×武蔵. vs シュルト ○ ×アビディー vs ランペイジ. ○ ○セフォー vs サンタナ. × ○セフォー vs アイブル. ×
猪木ルールが一番いいのかもな
KヲタはデンプシーはIBF4位でベルナルドは世界チャンピオンで アンディはスイスの英雄だと信じ込んでるのが微笑ましいね。
ジョシュ・バーネットもK−1軍入りするらしいね
○ケアーvsシカティック× ○スミスvsシカティック× ○エンセンvsローゼ× ×ヤマノリvsサップ○ ×タムvsサップ○ ×ノルキアvsグットリッチ○ ○ローゼvs安田忠夫× ○ミルコvs藤田和之× ×スケルトンvsエリクソン○ △ミルコvs高田延彦△ △ベルナルドvs高田延彦△ △子安慎吾vs石沢常光△ ×アビディーvsフライ○ ○ミルコvs永田祐志× ×バンナvs安田忠夫 ○ △ミルコvsシウバ △ ○ホーストvsボブチャン × ○武蔵vsグットリッチ× ○佐竹雅昭vsグットリッチ× ×武蔵vsシュルト○ ×アビディーvsランペイジ○ ×子安vsカストロ○ ○セフォーvsサンタナ× ○セフォーvsアイブル×
. K−1 :10勝 PRIDE猪木 :7勝 3分け?
見辛いよ 沿線ローゼなんていつやったの?
上手い具合に両方に白星振り分けるようにしてるよな 毎度の興行で・・・
セフォーVSサンタナだが、サンタナってプライドに出たことあったっけ? それとレネローゼをK−1軍に入れるのはやめてけれ。 ところでデンプシーをマトモなボクサーとして話をしてる人が意外と 多いことに苦笑しちまったよ
他流試合っつーんやったらせめてプライド特別ルールでやってほしい んだがねぇ。まぁ、そうなったらK−1では誰も勝てないだろうけど。
本間vsレネ・ローゼもあったよ。
>>551 それって本間がボロ負けしたやつだっけ?
そう。
アンドレ・マナートの田村戦とエンセン戦は?
>>553 それってプライドのリングじゃなかったかな?
もしプライドだったらレネローゼは名実ともにプライド軍なわけだが。
k−1のリング 田村vsパトスミと同じ興行
レネローゼがK−1軍だったら田村、パトスミ、ジョーサン、キモも K−1軍なのれす。 そういやフランク・シャムロックって試合しないな。
>>547 95年のVTJだね。エンセンが雪崩式スリーパーで勝ったやつ。
ジョシュ・バーネットもK−1軍入りするらしいからね
よう考えたらプライドって地上波でゴールデンタイムっぽい時間に放送 されたことないよな。あれだけフジが力入れてるのに。 石井館長の圧力?それともVTは内容がエグいので深夜でないと放送で きないとか?
2回ほど桜庭ブームのときプライムで放送されてたけど視聴率不振で その時間帯降ろされただろうが
>>561 それって関東ローカルかなんかでしょ?
全国レベルではやってないだろ。
層考えるとk-1はやっぱ凄いよね プロレスボクシングプライドはもう駄目だ
殆どの地方でもあの時はあの時間でやったよ。 今は夕方でさえ全国のほんの一部でしか地上波では放送はしてない。
関西ではプライドってまともな時間帯に放送されたことってないような。
PRIDEは地方だと数週間遅れがざらにある。
自分も放送しなくなったので プライド地上波でタダで見たいのにPPVで買わなきゃ実質観戦不能だ 勿論この地域では格闘技に興味ない一般人はプライドのことなんて殆ど知らない
プライドは過激すぎるから、おこちゃまが見ている時間帯には倫理上 放送できないだろう。 まぁ、K−1はおこちゃま向けなわけだが。
プライドはメジャーになるべきじゃないな ゴールデンにやるなら顎ルールが限度かな
K-1は誰が見ても理解できて楽しめるからね。 プライドもちょっと前のフライと高山みたいな気持ちで試合しないと 一般受けはむずかしいでしょう。 ヒョードルが寝てなにやってるか一般人は理解できないだろうし アイブルの打撃は封じこまれて判定だったし・・・ 判定狙いの地味な選手は排除しないと無理。
K-1の方がグロ多いがな
プライドでの膠着試合は30秒〜1分以内で編集すれば、一般の人も そこそこついていけると思われ。
プライドは地上波で放送するのは過激すぎる。 PPVでないと放送倫理上ムリだろうな。 K−1はユルユルだから、地上波のオコチャマタイムでもOKだけど。
>>570 皆があんな試合したら技術が伸びないよぉ〜。
初期UFCに逆戻りじゃん。
予想通りの夏厨の反応だな
アビディもあんなのに負けちゃまずいだろ。
>>576 576よ
偉そうな割には意見のない一番のヘタレ厨だな
そもそもプライドってK-1を手本にした興行だからな
そもそもK−1ってリングスを手本にした興行だからな
リングスってUWFを手本にした興行だからな。
UWFって新日本プロレスを手本にした興行だからな。
>>578 対象を挙げてないのに反応したお前が厨。
>そもそもK−1ってリングスを手本にした興行だからな んなこたーない。
>>583 対象を挙げてないのに反応したお前が厨。オマエガナー
>>584 マジレス?
マジレスだったらまだあんた若いんだな
リアルキチガイにはかなわない(w
石井館長は格闘技の興行のノウハウをほとんど持ってなかったんだが、 リングスの興行にコバンザメのように食っついていってそのノウハウを 学んだわけだが、それと同時に佐竹や角田といったK戦士は総合では 役に立たないっつーことも学んだっつー罠
PRIDEが一般に認められたいのなら考えて選手も試合しろよ! アイブル対ボブチャンチンでチョークスリパーって・・・
>>534 アホやお前。
けけけけけけっけけ〜〜〜
弱ッ!!!
ガチンコで見たいカード 大山倍達対木村政彦 どっちが勝つと思う?
過激度・グロ度ではPRIDEのほうがぬるいだろ。 PRIDEの地上波放送の時間が腐ってるのは単に知名度がK−1に劣っているだけ。
>>594 一行目、意味不明。
二行目、世間知らず。
失神KO数はK−1のほうがはるかに多い。PRIDEは流血や絞め技等が多くて はじめて見た人間には強く印象に残るが、実際は膠着が多い。関節技で脱臼程度で なく骨をへし折るくらいすれは過激だと認めてやるが。
>596 あの〜、単純に骨をへし折るというが関節部位を折られたら周りの靭帯が傷ついて 治療困難だよ、ヘタしたら再起不能だっての。昔足首の靭帯切った事あるが 5年経ってもたまに痛む、それぐらい後遺症出るよ。 故に関節技が完璧に決まったらそこでストップで十分。
きっと596は39vsヘンゾしか見てないんだろうね(w
なんで自分達のルールでやっていきなり負けるの、K−1は。相撲取りは相撲では負けないしボクサーはボクシングでは負けないでしょ。
>601 K−1はそれだけ競技としての技術の蓄積が少なく未成熟だという事。
プライドヲタ必死だな(藁
一流が出てないんじゃないの?キックボクサーだってキックボクシングで空手家とか喧嘩家には負けないでしょ。空手家だって空手の試合では負けないし。
すべては次のアナゴvsランページ戦でカタがつくから 喧嘩すんなよ、Kヲタもプラヲタも(プリプリ
大丈夫だから、セフォーはダイナマイトではプライドルールで やらせないって館長が言ったからシウバをK−1ルールーでKO!
ロッテがたけし軍団に負けたときのような感じ。
ヤクルトが池田やPLより弱いと言われていた時のような感じ。
俺のチンコが弟のチンコより小さいのと同じような感じ。
プ ラ イ ド ヲ タ 必 死 だ な 藁
>>611 一番必死なのはオマエダナー(藁
Kヲタは必死になりながら「必死だな」を連発して非常にカコワルー(ププププ
正直、自分のホームグランドで負けたK−1はちょっと情けない
614 :
坂口征二尾 :02/07/15 16:06
まぁまぁ、どうせKもPもノートンには勝てないから喧嘩すんなって ノートンサイキョ
ミルコやホーストがチョークスリーパーでノゲイラに勝ったような物。
>>611 哀れだな(笑
KヲタどもはK-1ルールでやれってしつこく言ってたけど
K-1ル‐ルでやっても結局は負け越してるやん。
アナゴはシュルトに判定負け。
アビディーはレスリング出身のランペイジに1RKO負け。
あんな雑魚がK1GPを三度優勝したアーツ倒したの?
K-1って層薄いな。(笑
空手部のやつがボクシング部に練習しに来た ボコボコに殴られ手も足も出なかった 他流試合では相手の土俵に乗ったら勝てないのが普通
>>617 でも、K-1は負け越し(藁
ダサッ!!
ムサシマル>>>ノートン
>>616 ラン頁はレスリング出身じゃないよ
ホームレス出身だよ
K-1嫌いな奴って犯罪者予備軍のひきこもりだろ?
>620 ラン頁は元々ボクシングやってたんじゃないの? >621 オメーみたいなヤツの事な(w
ジャクソンには正直ぶったまげた。桜庭はよくあんなヤツに勝ったよな。 レイ・セフォーも格好よかったね。 アイブルの苦痛に歪んだ顔が最高だった。 オレは以前、あいつに小突かれた事があるのですっきりした。 武蔵は、ボクサー相手なら、フォースト並にローキックを連打しないと駄目だ。 あんな悪態つく奴、足の骨折れるまで蹴り上げてやればよかったんだ。 少なくともあの5倍はローキック打つべきだった。 そういう意味で、武蔵はちょっと修行不足だ。
しかし、石井館長のコメントほど宛てにならないものはないね。 1R途中からアイブルの動きがぎこちなくなった。足が伸び気味になったので すぐにローキックが効いてるなと感じたが、 館長はなんと 「セフォーのボディー・ブローが効いてるみたいだ」 このコメントにはぶったまげた。 ランペイジがダウンを奪った時も 「予想してましたよ。」なんて言ってたけど うそくせー だったら、先に言えよ。後付の理屈だったら、シロウトでも言えるんだよ 石井ヨタ館長、即刻逝くべし!
>>620 彼はホームレスですらありません。PRIDEの演出です。
本人も海外インタビューで否定しています
>>623 いや、元はレスリング
ランページのレスリングって 日本人が剣道または柔道をハイスクールでやらされてたのと同程度なんじゃないの? ちゃんとバックBーンて言うほどレスリングで実績あるの?
レスリングの選手がK−1ルールでK−1ファイターに打撃で勝つ。 マジで他のスポーツでは考えられん。 次はミルコがプライドルールで桜庭にチョークスリーパーで勝て!
元暴走ホームレスの元をとってほしかった
>>627 そう考えるとランペイジは
フリースタイル出身(レスリングのではない)の選手ということかな?
レスリングの選手がムエタイを一年半くらい練習してK−1に勝ったと簡単に言うが 逆にレスリングを一年半くらい練習して、打撃なしの寝技だけの勝負で 戦ってもアレクにさえ勝つのは難しいと思うが・・・
ん?アメリカの選手だからランペイジはムエタイじゃなくてボクシングの練習をやってると思ってた ネタ元希望
ランページはロー連発されたら簡単に負けてたという罠。
アビディーがヘタレなだけだな
俺あんまりK-1好きじゃないんだが(嫌いでもない)その理由がわかった。 主催者が解説席で妙に褒めまくってるのが嫌。 なんかやだ。 どうやらK-1というより石井館長が嫌いなようです。>俺
>>633 負け惜しみかっこ悪(笑
連発する前に終らせちゃったからね、K−1弱っ(笑
>>634 そのヘタレと激闘を繰り広げるK−1のトップファイター達についてどう思われますか?
昨日の浴びディ見ると、これに負けたアーツもな〜って感じ。
打撃幻想が崩れたな
極真も弱いねぇー
クイントンの作戦は相手が打撃で打ってきたら胴タックルまがいのクリンチ をやるってことだろう。こういう戦法なら慣れているからね。 そして相手のペースが乱れてきたところを、機会をうかがってパンチを食ら わそうって策。 はっきりいってクイントンのほうがシウバよりもつええんじゃねーの?
というより素人パンチ。ボクシング経験はっきりいってなし ミッキーロークのねこまねきパンチに似てる
prideの単なる宣伝
K−1対猪木はどこか両方に華を持たせる胡散臭さが毎回漂ってるよな
負けたけど、今回のア−ツは上り調子だったね。 あと、3Rぐらいあったら勝ってたんじゃない? イグの膝も完全に封じてた。 ムエタイ効果か? この試合が今回の個人的なベストバウトだな。 KOもイイけど、こんなのもありじゃない?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | あれをベストバウトと言う辺り・・・ププ \ _______ V ∧_∧∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・)´∀` )< いいから自分は通なんだと思わせておくモナー ( ) ) \_______________ | | || | | (__)_)__(_)
>>645 腰が完治しないようだからアーツ自身もうあんまやる気ないんじゃない?
最近のコメントからもモチベーションの低さが伝わってくるよ。
三度もチャンプになったし、もう引退しても実績充分だしね。
80年代のモーリス時代を90年代のピーターが継いで 2000年代はミルコクロコップの時代です!
そうはいかないよムフフ
ミルコ勝ってもいいけど、桜庭好きだから壊さないで欲しい
PRIDEで皆が恐れるストライカーもセフォーにかかれば 子供扱いってことだな
アビディーにだったら勝てそうだマジで K−1でれないかな〜
アビディはヤオが下手過ぎ、なんだよ倒れ方は? 終わったあとちょっとは悔しそうな顔しとけよ! バレちゃうだろうが!
k1はホーストが強すぎで他の人優勝できない
ホーストは反則的に強い
ミルコは強くなったけどホーストだけにはまだ勝てないね
ホーストこの先誰にも負けないまま引退か? っていうか負けなきゃ引退しないか・・・
今のホーストデカイしな
K―1軍 VS PRIDE猪木軍 総合ルール ×ノルキア vs グットリッジ○ ○ローゼ vs 安田忠夫 × ○ミルコ vs 藤田和之 × ×スケルトン vs エリクソン ○ ○ミルコ vs 高田延彦 × △ベルナルド vs 高田延彦 △ △グレコ. vs 佐竹雅昭 △ △ブラガ. vs グットリッジ△ △子安慎吾 vs 石沢常光 △ ×アビディー vs フライ .○ ○ミルコ vs 永田祐志 × ×バンナ vs 安田忠夫 ○ ○サップ. vs 山本憲尚 × △ミルコ vs シウバ. △ K−1ルール ○武蔵. vs グットリッジ× ○ホースト. vs ボブチャン × ○佐竹雅昭 vs グットリッジ× ×武蔵. vs シュルト. ○ ○セフォー vs サンタナ. × ×アビディー vs ランペイジ. ○ ○セフォー vs アイブル. ×
K−1が総合の選手に寝かされて負けたり、総合がK−1に打撃で負けるのは なんとも思わないが。 K−1ファイターがK−1ルールで総合に打撃で負けたのは救いいようがないぞ(w アビディー、武蔵なにやってんの!!!
武蔵は判定勝ってたし アビディはヤオ
K-1 vs PRIDE K-1ルール ○武蔵 vsグットリッジ× ○ホースト vsボブチャンチン× ○佐竹雅昭 vs グットリッジ× ×武蔵 vs シュルト ○ ×アビディー vs ランペイジ ○ ○セフォー vs アイブル × PRIDEルール なし よってヘたれK-1は逝ってよし
武蔵はどっかの雑誌で言っていたがK-1選手と試合をするより 異種格闘技のほうが燃えるって言っていたけど 自分の土俵で戦っといて異種格闘技って・・・ ただ他の団体の奴とK-1ルールですれば話題にもなるしK-1の外国人選手には 勝てないけどK-1ルールに慣れてないやつだったら勝てるというせこい考えが 武蔵と館長の本質です。
ボクヲタ名文句 「K1のボクシング技術見てると泣けてくるわなぁ」よく見る度★★★★☆ ※明らかに他競技意識している。しかもなぜかボクシングの土俵。キックボクサーだっての。 キックじゃパンチの打ち方変わるっつの。ボクヲタの言い分は激しく矛盾している。 「空手はフットワークがないから駄目」よく見る度★★★☆☆ ※またも他競技意識しまくり。 「ボクシングはキングオブスポーツ」よく見る度★★★☆☆ ※エリート意識の表れ。しかもボクシングがキングオブスポーツなわけない。 「アリは徴兵拒否したぐらいだからアスリートで一番偉大だ」よく見る度★★★★☆ ※アスリートならスポーツ面でトップでなければいけない。リング外で目立っても それはアスリートとしての評価にはならない。ボクヲタに多いアリ信者。 「タイソンがVTやK1出ても勝てるやつなんていないだろ。」よく見る度★★★★★ ※タイソン信者の名文句。まずタイソンのスタイルが崩れるという事に気づいていない。 机上の空論で物を言うボクヲタに多い。 ボクシング最強説を唱える輩がよく口にする。
>>662 サップとプラガってK−1の選手なの?
サップなんて一回しかK−1に出てないでしょ。
先に出たのはPRIDEだよね。
プラガも総合系はPRIDE(3大会)・IVC・UFC・パンクラスその他多数出場。
K−1は2大会のみだよ。
結局、K−1(石井館長)が総合を意識しすぎるあまり、総合系の強い選手を欲しがってるだけでしょ。
PPVで金払ってでも見たがるファンがいるPRIDEが羨ましいんだろうね。
|lllllllllllllllll // ̄ ̄ ̄ ̄\ // | | | ━ ━| || (・) (・)| (6) ・・ ) | | フランクもK−1軍 \______丿 ホイスもK−1軍 \\__// ―――
670 :
Kヲタはすぐ負け惜しみ漏らしますね(ぷ :02/07/17 07:14
760 名前: :02/07/17 03:33 日曜のランペイジジャクソン対アビディはスローモーションで見るとかなり怪しい。 アビディの最初のダウン前の右ストレートはハナからはずす気だったように的外れ。 2度目のダウンから立ち上がるときはリング外の誰かに「やれやれ」といった表情してた。 そんな余裕ないだろ普通は。俺も八百長論者ではないんだけど、 レネローゼ対天田のようにたまにワークがあるのは残念だ。 でも世間一般やある程度の展開作りには必要悪なんだろう。 相撲にだって八百長はあるし、サッカーや野球にもあるのだから。 9割がリアルなら黙認しよう。
ローゼ対天田ってどういう意向?
>670 そうやって貼りまくってるオマエが、一番悔しがってるようにしか見えんぞ。 Kヲタに虐められたか?
どっちが勝ってもいいが、あれはどう見てもヤオ。 アビディの終わったあとの表情が下手過ぎ
ミッキーロークでも日本での試合勝っていますが
K−1対猪木関連はヤオが箇所箇所仕組んである アビディなんて別に負けてもどうだっていいよ
しかも今回みたいな短時間で
アビディが負けてやはり人気が落ちること間違えなし。 大体、アビディの方がランページより数段有名。試合する前 ランページって誰って言う人が一般的に多かった。
K−1ルールで惨敗ずるんだったら K−1なんてやめちまえ!!! 恥さらしが! K−1ルールで普通負けるか? バカじゃねーの
アビディってほんと弱かったね グローブ打撃の素人に負けるんだもの、ヘボすぎ K1でも底辺のザコなんでしょ? え、GP王者のアーツにも勝ったことあるって? なーんだK1自体がヘボいんじゃん プププ
朝からヒキーのプラヲタが頑張ってます(アヒャヒャヒャヒャ
次のラスベガス大会は、ランページを参加させますだ。 猫招きパンチ、アメリカ本土上陸
KもPも糞。ホルム最高
|lllllllllllllllll // ̄ ̄ ̄ ̄\ // | | | ━ ━| || (・) (・)| (6) ・・ ) | | フランクに続きジョシュもK−1軍入り 猪木軍終わったな \______丿 \\__// ―――
ヒーゾもK−1軍だからな〜w
ジャクソンがK−1行ったら困るだろうな
グルコサミン&コンドロイチン)ペインフリーあります。 関節の痛みなどに効果。プロスポーツ選手など絶大な人気商品です。 その他、人気サプリメントあります。 www6.ocn.ne.jp/~beauty-s/index.htm
サップがプライド行ったら困るだろうなw
猪木
>>690 総裁のときもシウバのときもモロ上取るチャンスはあったよ。
でもミルコは「立って来い」って立たせた。
上をとりに行く→顔を蹴られる
マウント取れる状態なのに自分から立ち上がっちゃうんだもんな。 あそこで上から殴ればあっさりKOできる か も しれないのに
総合ってつまらないから廃れていくな
バンナ×安田 アビディ×ジャクソン ヤオの試合はいつもK−1軍がやられ側だな・・・
K−1自体がヤオじゃん w
K-1はガチ 判定はヤオチョ プライドヤオチョ K-1猪木は半分ヤオチョ
>>695 お前頭悪すぎ!
都合が悪いのは全部ヤオに見えるんだろ。(ケケ
>695 そーでもしねーとプライド、その他がやばいじゃん。 ただでさえダメなんだから。 所詮、プライドはK-1の腰巾着 DSEは、浣腸様々 所詮、プライドはK-1の腰巾着 DSEは、浣腸様々 所詮、プライドはK-1の腰巾着 DSEは、浣腸様々 所詮、プライドはK-1の腰巾着 DSEは、浣腸様々 所詮、プライドはK-1の腰巾着 DSEは、浣腸様々 所詮、プライドはK-1の腰巾着 DSEは、浣腸様々 所詮、プライドはK-1の腰巾着 DSEは、浣腸様々 悲しいけど、これが真実なのよね けけけープッ!
石井脱税はガチ
あれ結局デマ
石井逮捕間近なのはガチ
武道家の石井館長が脱税などする訳無いじゃないかー!
>>702 芦原道場を逃げ出た時から武道家じゃね〜よ。
武道家の定義言ってみろ。
誰に言ってんだよw
ダイナマイトもヤオ仕組み
これって石井館長がプロデューサーなんだね。 てっきい猪木が絡んでるんだと思ってたが。
>>707 お前ら素人で困るな〜
石井館長が格闘技界を動かすんだよ今からは
猪木は用なし、プライドも石井館長のいいなり
この大会の成功で石井が頂点に立つんだ!
>>704 武道家館長は芦原に命じられて大阪逝ったんじゃろうが!
川村>>>>>>>>>>>>>>周防>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>乙葉>>>石井
711 :
今コンビニ行ってきたら :02/07/18 12:08
今コンビニ行ってきたら (ちょっとただの雑談ですが) 立ち読みしてた大学生風の単発金髪男の携帯に電話かかってきて 店内でかい声で話しはじめた。店内には店員と自分の他に客も何人かいる。 「あーどもども、ハイ、ハイ、… …あーぜんぜんやってないっすね。…(なんたらかんたら)」 (はぁ?) 「誰か紹介して下さいよー。うんたらかんたら…あーあの子は可愛いっすね。 うんたらかんたら」 (はぁぁ??) なんかいきがった口調で話してるんです。やっってない、やりたい、紹介して あの人とこの人はまだつきあってるみたいだ、とかこんな感じの内容でした。 なんじゃほらーーーーーーーーーー!!!!いきがってんじゃねぇよ! 店内でかい声で電話すんなボケェ! この勘違い男の頭はたきたおしてやりたかったのですが、そんな訳にもいかず スーパーカップのチョコミントを買って帰ってきました。 とても不愉快でした。そういうのがかっこいいとでも思っているのでしょうか? もっと相手の女の子を思ってつきあってほしいもんです。 場をわきまえろよ。
>>711 身近にいる子もやってたら注意してやりなさい
>>704 武道家館長は芦原に命じられて大阪逝ったんじゃろうが!
葦原「石井よ。大阪に極真広めてくれへんやろか」
石井18歳「御酢!」
石井>>>>>キング>>>>>>>>>>>>百瀬>>会長
石井があのヤオ全部仕組んでるのかな
ボクヲタに騙されている奴多すぎ ベルナルドは南アフリカでタイソンがKOした選手を半分以下の時間で秒殺KO勝ち レイセフォーはそんなベルからダウン奪って勝利 アダムワットは遊び半分で始めたボクシングであっさりOPBF東洋太平洋チャンピョン マークハントはプロボクシングの試合でダウンさえしたことがない ボクサーのパンチなど全く効かない。ルイスでもKOできないのは明白。 バンナもボクシング戦績全勝無敗でKO率8割超えてる メジャー団体IBFチャンプ ウェーリングでもハイで豪快にKOされる有様・・・ メジャーもマイナーも実質同じ。それがボクス 衰えたとはいえアーツがタイソンをKOできないわけが無い 輪島もボクシングはテクニックの競技でK−1の方がずっと破壊力が上と認める 平仲もアンディのパンチの威力はヘビー級チャンプ以上と絶賛 世界チャンプ連中すら認めてる しかもK−1ファイターの中にはそんなベルを秒殺し、アーツ、ハント、バンナ等も 寄せ付けないミルコなんてやつまでいる世界 無知もほどほどに 2chのボクシングヲタの話はほとんどはガセ 騙されている格ヲタ痛すぎ
>>716 全面的に支持!
ちなみに俺は、アマチュアジム会員のくせに、喧嘩の話になるとボクシング
の話で俺様トークを繰り広げるヘタレボクヲタから女取ってやった。
どうでもいいが総合の経験がない人間がいきなりムエタイやボクシングだけやって強くなれるとでも思ってるのだろうか?
>>720 クイントンジャクソンがアビディに勝ったわけだが
K−1ファンをミーハーだと煽っている人間へ。PRIDEのほうが新興勢力・日本人や プロレスラーがたくさん出場と、ミーハーの要素てんこもりなのだが。 初期UFCからの総合ファンというのならまだ許せるが、そもそもそこまで格闘技観戦歴が 長い人間は初期K−1も見ているはずで、そんなにK−1に対して悪い印象をもっていると も考えにくい。 よってK−1を煽っているのはせいぜいPRIDEGP前後から見始めたにわかにわか総合 オタであるという公算が高いが、そんな人間にミーハーといわれる筋合いはない。
723 :
プラヲタ代表 :02/07/19 20:19
>>722 PRIDE1から見てますが、PRIDEがキングダムだった時代から見てますが何か?
Kヲタが馬鹿にされるのは
>>717 みたいな真性ちゃんがいるからだろ。
ま、717は単なる自作自演だと思うけどな。
>>723 そのころから見ている人間にはべつにどうもない。
というよりそんな人は圧倒的少数派でしょう。
ミーハーにもレベルってもんがある。 俺はKヲタ全部が嫌いなわけじゃない。 いつまでも同じ選手を応援してたり、選手がカッコイイからとかカワイイから好き とか言ってる奴がキモイんだよ。アビディスレに常駐してる奴とか。 負けた奴は貶せ。 勝った奴を称えろ。 それが格闘技の見方ってもんだろ?
>>722 ミーハーっつぅか馬鹿なんだよね。
総合知らないくせにシッタカしすぎ。
あと嘘つきすぎ。
別にK−1の中での打撃がどうのいうならわかるけどPRIDE勢の打撃技術が・・・とかかたんなよ。
あと試合前に煽りに煽るくせにその試合でK選手が劣勢だったり負けたりすると「元々大した事無かった」「ヤオ」とか言うのもうざいね。
お前らもう少し選手をリスペクトしろや。
717は自演じゃないし。716は新規でコピペじゃないし。
>>1 PLAIDOはけんんかだから強いいnですよ〜ばあが
どう思おうがいいが、あれらはどう見てもヤオ K-1対猪木関連はヤオ混ぜなくては語れない
/ ヽ;: /"""ヾ ヽ / ;:;;:::'''' l /;:;;:::''' \ i / /;:;;:::''' ヽ ヽ | | ヽ | / ;/ ヽ ヽ / ;:;:ヽ ,,,,;;::'''''ヽ | i / ,,,,;;::::::::::::::: ____ ヽ | | " ────-'''~~ |::::::::::::::::|| | | |. ̄ ̄|:::::::::::::::::::::| ::::::..|::::::::::::::::|.|. | (´⌒(´⌒|' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| | ;:| |::::::::::::::::::/ ::::::: ヽ::::::::::/| :| (´⌒(⌒.|. | | ヽ. ヽ:::::::::::::ノ( ,-、 ,:‐、 ̄ ̄ | | (´⌒ |.〜〜〜〜〜.〜.| | /ヾ..  ̄ ̄ _,_ | | (´⌒ .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::| | | __,-'ニ二,.────┬┓ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::| | `、ヽ ヾニ二二ノ ̄ ̄ ̄ ̄~ l~ヽ::::::::::::::::::::::::::/ | ヽ\ / | ノ ノ\;;;;;;;;;;;;;;;;/ | l `ー-::、_ ,,..'|ヽ./ / し__| | /⌒ヽ ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ _,.-  ̄ 〈 /;:;:;:;;:;:;: _/ `ー-、 ,.-'" \, / __) ,.-'" \: \ .,.-''" _,.-───| | ̄~ /. \ ~>、,.-''" | ∠二二二二ヽ ,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /―――― ヤオとガチを見抜ける人間でナイト (K-1対猪木の試合を観るのは)難しい
>>716 素人は黙ってろや!!!
そりゃK−1ファイターは強いけどボクサーだって
頑張ってるやろうが!!弱くたってええやないか!
それすらも認められないお前は素人だろうが!!!
タイソンより強いやつがK−1では秒殺されてるのくらいは知ってるわ!!!
たまたまボクシングがトリガラのための競技なだけやないか!!
ミルコの強さは神の領域やだと??総合でも無敗無敵の快進撃だと??
あんな凄い蹴り使えるんだから強いに決まってるやないか!!
ボクシングはパンチだけなんだから弱くてもしょうがないやろうが!!
ボクヲタかてとっくの昔にK−1が一番なことくらいわかってるわ!!!
>>722 昔から見ているものとしてはリングスにお世話になっておきながら
興行上のノウハウを盗んで今の地位を気づいたことが許せないっていうのもいると思う
リングス(特にファン)も嫌いだが、石井艦長のセコイとこもなんか嫌だな。 ま、県民性ってことじゃない?
>>737 そういう君はKoKをみたことも無いただのアンチリンヲタと見た
まあかわいそうな人だ
といいたいところだがリングスがなくなってしまったので君みたいな
アフォが非常にうらやましくてたまらない
KOKはプライドGPなんかよりずっと豪華な大会だったな
賞金もずっと↑だったよね
パンクラスって弱い選手しかいないし、デカイイベントも無かったな!
KOKの賞金は倍ある
KOKは賞金総額は55万ドルだっけな? K-1とあまり変わらないな でもその前の歳はK-1は優勝賞金が2000万円だったわけだが
>>742 船木対ルッテンくらいのときが集客のピークだったんじゃないかな。
リングスってどこからあんな賞金用意できたの? カレリン呼んだり。
WOWOWのおかげ
>695 そーでもしねーとプライド、その他がやばいじゃん。 ただでさえダメなんだから。 所詮、プライドはK-1の腰巾着 DSEは、浣腸様々 所詮、プライドはK-1の腰巾着 DSEは、浣腸様々 所詮、プライドはK-1の腰巾着 DSEは、浣腸様々 所詮、プライドはK-1の腰巾着 DSEは、浣腸様々 所詮、プライドはK-1の腰巾着 DSEは、浣腸様々 所詮、プライドはK-1の腰巾着 DSEは、浣腸様々 所詮、プライドはK-1の腰巾着 DSEは、浣腸様々 悲しいけど、これが真実なのよね けけけープッ!
タイソンやトゥアなどの売れっ子ヘビー級ボクサーの一試合のファイトマネー>雑魚K−1王者の年報 タイソンやトゥアなどの売れっ子ヘビー級ボクサーの一試合のファイトマネー>雑魚K−1王者の年報 タイソンやトゥアなどの売れっ子ヘビー級ボクサーの一試合のファイトマネー>雑魚K−1王者の年報 タイソンやトゥアなどの売れっ子ヘビー級ボクサーの一試合のファイトマネー>雑魚K−1王者の年報 タイソンやトゥアなどの売れっ子ヘビー級ボクサーの一試合のファイトマネー>雑魚K−1王者の年報 悲しいけどこれが現実なのよね ボクシングさいきょ
K-1の優勝賞金とファイトマネーは別。
売れっ子ボクサーのファイトマネー>雑魚K王者の優勝賞金+一試合一試合のファイトマネー ダサッ
売れっ子ボクサー なかなかに面白いことを言う。
なかなかに面白いことを言う。 なかなか面白いことを言う。
「なかなかに」でも用法は間違ってないと思うよ、リアル厨房君(w
ムキになって反論ダサッ。 誰も間違ってるなんて言ってないんだけどナァ(w
恥ずかしいヤシがいるな(w
ヤシとか使ってるお前も相当恥ずかしいけどな(w
760 :
かかってこいや! :02/07/20 00:58
君達、喧嘩は良くないよ
喧嘩じゃないですよ、厨房をイジメてるだけです(w
すみません、ごめんなさい、ボクが間違ってました。 おねがいだからイジメないでー。 土下座でもなんでもしますから。お願い! ハズカシー!!
ギャハハハハハハハ
貴様らみんな俺より幸せなんだよ。 ウンコでも食ってろ。
K−1ヲタでも初期の頃からのファンはまともだと思う。 基地外が多いのは最近のファン。 もっとも、俺は97年でファンやめたから最近のファンの事は よく知らないのだけどね。
どうせフジでK−1が負けたら、 解説者とアナウンサーが言い訳三昧だろ。TBSでよかったよ。
K−1はフジテレビと日本テレビがなければかなり弱い。
TBSの試合はヤオだからな。
K-1はめちゃくちゃな放送をする日テレのほうが平均的に視聴率がいいんだよね この前のK-1ジャパンは悪かったけど そう考えるとこいつら何?と思ってしまう PRIDEファンはどうせこいつらミーハーだろと思ってしまうようなことが多い 正直PRIDEしか見たことが無いようなやつらにはPRIDE以外は語ってもらいたくない
俺はそんな
>>772 に格闘技全般を語って欲しくない。
一番死んでほしいのは臭斗ヲタ あいつらが崇拝してる選手はカスしかいません。 ノルキヤでも倒せる奴ばかりです。
小人差別はいかんよ。小人差別は。
臭斗ヲタなんているの? リングス最強。
リングス最強の証明
リングス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パンクラス>>>修斗
K−1>>>>>>>>総合>ボクシング
石井>>>>>ドンキング>>>>>>>百瀬>>>>>>>会長
>>773 K-1しか見てないKヲタはいても、PRIDEしか見てない奴なんてほとんどいないよな。
堀部骨法>>>>>>K-1
K−1ヲタ ミーハー プライドヲタ 厨房 ボクヲタ モヤシ プヲタ 臭い
浅いK-1ヲタ ミーハー 浅いプライドヲタ 厨房 ボクヲタ モヤシ プヲタ 臭い
K-1好きな奴 非童貞 K-1嫌いな奴 童貞
というか浅い時点でミーハーかな
っていうか何でボクシングが出てくんの? ボクシングは格闘技じゃないだろ。もはや確立されたスポーツ化してる。 それを格闘技として比べてる時点でここの連中はボクシングを分かってない厨房だと思うが・・。
くせーボクヲタくせーぜw
ボクサーがK−1では勝てないことは証明済み
ノゲイラはいつK−1に出てくる気なんだ?
>>795 シウバ、ノゲイラともに口だけの屁垂れなのでどうせ出てこないです。
所詮そんなレベルのチャンピョンなんでしょ
出るきねえなら最初から大口叩くなよな ホーストのように結果だけで示せよ
↓800取ったヤシは天才
>>798 K-1の連中は何だかんだいってもK-1ルールでも負け越してるじゃん(笑
それにシウバは特別ルールでやってやったじゃんよ。
それとも、何?30秒でブレイクのルールでもまだ物足りないわけ?
楽しいの?
803 :
K-1=井の中の蛙 :02/07/24 10:16
>>798 オイオイ!
大口たたいてるのはK−1のヘタレ共だろうが。
K−1最強って何の最強なんだ?
(立ち技だけでもK−1の奴らより強い奴いるんじゃないの?)
PRIDEの選手とUFCルールで良いからやってみっか?
”最強”って言葉使うならレフリー無し+何でも有りでやれよ!
そもそもK−1の奴らは口ばっかりだよ。
PRIDEの選手が、K−1のルールで付き合ってやってるのも、お前〜らが弱すぎて
ガチじゃ客から金取れないからだろ!!
最強語りて〜ならがたがた言わないで何でも有りでやれ!!!!
それで勝ったら方を最強と認めてやるよ。
K―1軍 VS 総合猪木軍 総合ルール ×ノルキア vs グットリッジ○ ○ローゼ vs 安田忠夫 × ○ミルコ vs 藤田和之 × ×スケルトン vs エリクソン ○ ○ミルコ vs 高田延彦 × △ベルナルド vs 高田延彦 △ △グレコ. vs 佐竹雅昭 △ △ブラガ. vs グットリッジ△ △子安慎吾 vs 石沢常光 △ ×アビディー vs フライ .○ ○ミルコ vs 永田祐志 × ×バンナ vs 安田忠夫 ○ ○サップ. vs 山本憲尚 × △ミルコ vs シウバ. △ K−1ルール ○武蔵. vs グットリッジ× ○ホースト. vs ボブチャン × ○佐竹雅昭 vs グットリッジ× ×武蔵. vs シュルト. ○ ○セフォー vs サンタナ. × ×アビディー vs ランペイジ. ○ ○武蔵. vs デンプシー × ○セフォー vs アイブル. ×
ミルコに秒殺されないプロレスラーっているの?
>>805 特別ルールだろうが。
勝ち負け以前の問題です。K-1は一度もVTルールでやっておりません。
あ、佐竹がやってるね。男だね。見習えよ
VTルールってなんだよ プライドルール
K−1代表ボブ・サップ K−1では日本人に1Rで負ける選手がプライドでは大活躍 凄いレベル低いなプライド・・・
可哀相だからあんまり言うなよ
このスレ見ると総合ヲタが厨だらけなの実感するね
それは総合というかプライドだね
おのおのの格闘技が、おのおのルールあっての闘いであるということを、 君たちは認識しているのだろうか。 K−1ルールで強い選手が、PRIDEルールで弱かったり、 PRIDEルールで強い選手が、K−1ルールで弱かったりしたら、 彼らは果たして弱い格闘家だった、ということになるのだろうか。 アフォみたいな議論してんじゃねえってぇの。 与えられたルール上で最強の人間、これだろ、格闘技ってのスポーツなんだから。
>>803 総合が何でもありだと思ってるのが痛い。
本当の何でもありのストリートファイトならK−1選手の方が強い。
噛み付き、頭突き、でサブミッションを無効化できる。
単純に打撃の強い方が勝つ。
下はコンクリートだしな。
でもそんな金的一発で終わるようなものはバンナの言うとおりまさに
小便みたいにシャーッとしたら終わりのくだらないもんだけどな。
>>814 >>803 じゃないけど、一言だけレスさせて。
ストリートファイトなら、やっぱK−1(立ち技専門)系の選手よりも、
柔術系の選手の方が相対的に強いだろう。
常日頃から、色んな場面を想定して、セルディフェンスみたいな
トレーニングもちゃんとつんでるんだから。
>>789 あのー僕K−1好きで童貞なんですけど。
>>815 グランドでの噛み付き、頭突き、目潰し、顔面への肘打ち、金的、
が使える場面を想定してのトレーニングをしているとは思えないけど。
もうそれは柔術ではないし。
ところで、セルディフェンスって何?初耳だけど。
>>817 >>グランドでの噛み付き、頭突き、目潰し、顔面への肘打ち、金的、
>>が使える場面を想定してのトレーニングをしているとは思えないけど。
まあ、そういうのも想定してるよ。ちゃんとね。
護身術みたいなもんさ。
女性には、強姦に襲われたときなんかのために、金蹴りなんてのも指導してるんだよ。
グランドの多数での使えなさは抜群
またKヲタの盲目病が発症したか・・
実際役立たずだろ。だからVT拒む実戦格闘技とかいうのがたくさんある
VTも競技だからな。
K−1は実戦向き・・・・・・・・プッ
下手に噛み付いたりしたら歯が折れるぞ。 服の上からだったら。
柔術は確かに強いよ、総合格闘技という限定されたルールに於いてはね。
総合の試合でK−1選手を柔術やレスリングの選手にぶつけるべきではない、勝てないから。
だけど実戦じゃどうよ?
>>814 が言うように本当の何でも有りだったらサブミッションをいくらでも
無効化する方法があるじゃない。
喧嘩する時タックルしてテイクダウンなんてするか? まず殴るだろ?
実戦を毎日経験しているミルコは立ち技が実戦で一番有効だと言っている。
総合は何でも有りではなくて一つの競技なんだよ。
そうなるとルールに妥協してるのはK−1とPRIDEどっちだよ?
そして軍警察などでの実戦では素手でパワーと一撃がある空手がキックより重宝 K-1ボクシングという技術競う競技に於いてはとても重要視される顔面当てる 技術外す技術。実戦に於いてはそれらよりパワーと一発がある強力な打撃が重要。 とロシア軍人が云っていた
デンプシーロールって美味そうな名前だな
本気でVT=喧嘩とか本気で思ってるのはリア厨などのにわか 本物の総合好きはそこまでアホばっかじゃない。 このスレはそんな厨を釣るためのスレなんだろうが・・・
キタキタキタキタキタキタキタキタキタ_ー ̄_ ̄)’, ・ ∴.'キタ, .. ∧_∧ ∴.' キタ キタキタキタキタキタキタキ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'キタキタキタ( キタ ) キタキタキタ キタキタキタキタキタキ, -'' ̄ = __――=', ・,‘ r⌒>キタ_/ / ・,‘ キタキタキタ キタキタキタキタキ/ _-―  ̄=_ )":" . ’ | y'⌒ ⌒i .' ∴.' キタキタキタ キタキタキタキタ/ ノ  ̄_=_ ` )),∴. ) | / ノ |∴.'∴.' キタキタキタ キタキタキタキ/ , イ ) _ ) ̄=_) _), ー' /´ヾ_ノ キタキタキタキタ キタキタキタ/ _, \ )_ _ )= _)キタキ/ , ノキタキ∴.'キタ∴.' キタキタ キタキタキタ| / \ `、 = _)キタキタ/ / /∴.' ∴.' キタキタキタキタキ キタキタキタj /キタキヽ |キタキタキタキタキタキタキ/ / ,'キタキタキタキタキタキタキタキタキタ キタキタ / ノキタキタ{ |キタキタキタキタキタキ/ /| | オラキタキタキタキタキタキタキタキタ キタ / /キタキタキタ| (_キタキタキタキタキタ!、_/ / 〉キタキタキタキタキタキタキタキタキタ キタ `、_〉キタキタキタキー‐‐`キタキタキタキタキタキタキ|_/ キタキタキタキタキタキタキタキタキタ ↑ ↑ タイソン ルイス
つまりゴルドー最強?
VT=喧嘩じゃないけど、総合の技術が実戦に役立たないというのは違う。 喧嘩だと、最初は殴り合いになるけど、それで終わることはまずない。 そうとうな実力差がないかぎり。 喧嘩ではパウンドが相当な割合をしめてるし、噛み付いたりするのって、どうなの? する奴なんてそうはいないし、なかなか出きるもんでもない。
>>825 反則や打撃を柔術家が使わない事を前提に話しているならおかしな話だ。
もしもテイクダウンしてそこからその柔術家がサブミッションにいく保証などどこにもないのだからね。
それに実戦になれば最終的に『武器を持った人間が一番強い』という結論に達する。
武器なしなどの話になれば早く三台反則技を当てた方が勝ちと有利不利などと関係のない結論に達する。
結局、実戦での結論など出しようがない。
桜庭は好きだが、最近この板で「総合のほうがルールの制約が少ないので総合選手の ほうが強い」とか本気で言ってそうなにわか総合ファンが増えてうざくなってきている ので、少し静かにしてもらうためにミルコにKO勝ちしてもらいたいな。
>>833 実戦の話をしてるの?
VTルールだったら桜庭の方が強いだろ、普通に。
路上では先に倒れた方が負けじゃないかな。 倒しちゃえば金的なり、頭部なり踏めばいいから。 路上ではリングみたいにつるつる滑らないんで、相手に常に足を向けて おくなんてできないしさ。 そう考えるとシュートボクセ最強かもしれん。
ていうか実戦実戦うるせぇんだけど。
>>832 の言ったように決めようが無いだろうが。
総合やK−1でK選手が勝てなくなったら急にぶーたれてきやがったなくそKヲタ。
>>835 金的はなかなか狙ってはできないらしいよ。
喧嘩厨は死ね。 発想がDQN。
>>837 狙うも何もメチャクチャに踏みまくればいいじゃん。
金的にいかなくともどこか踏めばダメージにはなる。
>>835 ペレとシウバは地元ではかなり名の知れた喧嘩屋らしいよ。
ていうかシュートボクセ自体ヤクザみたいな団体に見られてるみたい。
あと怖いのが多いのはグレイシーヘンゾ派とゴールデングローリーぐらいじゃない?
喧嘩なんか慣れでしょ。
弱い奴も喧嘩してるうちになんか強くなるし。
そういう意味でもブラジルの総合系の選手は強いんじゃない。
>>840 が言うように喧嘩慣れしてる。
もう喧嘩議論はいいよ・・・
俺、友達の首しめてたら、おもいっきりつねられて、 イタカタヨ
あっそ
エンジニアブーツは喧嘩靴
泣いたモン勝ち。 泣かせた奴が担任の先生に怒られる。
そんなことしようものなら、放課後にトイレで強制ストリップさせられる
殴らせたモン勝ち。 殴った奴が弁護士の先生に金取られる。
俺1回それで勢いあまってしめおとしちゃったんだけど。 三十分間昏睡状態だったらしくて人殺し一歩手前だったが親が金払って若いしてくれた。 迷惑かけます>パパ&ママ
あっそ
K―1軍 VSPRIDE軍 *特別ルール ×スケルトンvsエリクソン○ △ミルコvsシウバ△ Xノルキヤvs山本O *K−1ルール ×武蔵vsシュルト○ ×アビディーvsランペイジ○ ○セフォーvsアイブル× 通算成績:PRIDE4勝1敗1分 @猪木軍として、8月埼玉大会・大晦日に出場した選手は削除 @カストロ・サップ(当時)等は、K-1・PRIDEに出場経験が無かったので削除 @シカティックvsケアーの様に、「K-1vsPRIDE」というテーマが存在しなかった過去の試合は削除
削除する意味が無い
サクージョシターゾw
どうでもいいだろそんなこと ミルコが立ち技が最強だって行ってるんだからそうに決まってるじゃん
バンナ vs ルイス ホースト vs ホリィ ミルコ. vs クリチコ アンディ vs タイソン アーツ vs ルイス ハント. vs トゥア ベルナルド. vs ボタ K−1ルールで大晦日にやるようだな
Kヲタはモヤシボクヲタと厨プラヲタ両方相手にしなくちゃいけないから大変そうだよな 総合ヲタとボクヲタが戦うことってないしな
>>857 いまにわかUFCヲタと格板形にわかボクヲタがマターリ抗争中
やっぱヤオだったようだな・・・ 石井 .「これでプライドの選手が味を占めてどんどんK−1に 出てくることを願ってますよw」
KヲタはK−1選手が負けるとヤオ。プヲタと頭の構造が一緒。
石井に任せとけば興行は安泰だからな
あれをガチを言う人はプロレスでも見ててください
普通にトップファイターが叩きのめしたらアイブル坊やみたいに もうK−1には出たくないなんてなるだろうからな。 K−1対猪木関連のお約束といったとこだな 石井も馬鹿じゃないからな
ランペイジ、またK−1に出たいとか言ってたね。 なんか遊ばれてるみたいで可哀相・・・
どうしてもヤオにしたいのか・・ まあ猪木ルールでも勝てず、しまいには自分達のK−1ルールですら負けるんだから そう思いたくなるのも無理は無い。
なんか変な総合ヲタがいるな
ボクシングの弱さにビビッた
ボクヲタはメジャー団体IBFチャンプ ウェーリングがハイで豪快にKOされた有様をどう思っているのか
元チャンプがヤオをやっただけ
Kヲタとプヲタが最強。 負けたらヤオ。
Kヲタは4回戦でも勝てないハントが王者になったのをどう思ってるのか
ハントが K1で 大化けしたってことじゃんか
>>873 まあK-1で優勝した年にも試合やって負けてるんだけどね
やってないですが
この時期のこの時間は危ないって言っただろうがー 厨房がぱくりスレ立てるに決まってるじゃねえか! 俺は厳かに議論したいんだよ 厨房タイムにあげんじゃねえよ
( ´┏┓`)<正直スマンカッタ
級とは、各帯ごとに級が決められているのです。 細かく書きますと・・・ -級- 帯の色 無級 白 10級 オレンジ 9級 オレンジ銀線 8級 青 7級 青銀線 6級 黄色 5級 黄色銀線 4級 緑 3級 緑銀線 2級 茶 1級 茶銀線 初段〜 黒
>>875 そうだった。優勝する前の年の4月に4回戦で試合やって負けてるね
正直スマンカッタ
ボクサーはK−1で通じない
K−1選手はボクシングで通じない
終了
○バンナ vs ルイス ○ホースト vs ホリィ ○ミルコ. vs クリチコ ○アンディ vs タイソン ○アーツ vs ルイス ○ハント. vs トゥア ○ベルナルド. vs ボタ K−1ルール
ああぶっちゃけた話 K-1の選手はボクサーに相手にされてないってことで 終了
総合の選手とやってもK−1ルール ボクサーとやってもK−1ルール
K−1ルールこそ最も実戦的で最も美しい 全ての格闘家はK−1ルールに合わせろ K−1ルールでの強さこそその人間の真の強さ
つまりK-1の選手はK-1ルール以外怖くてできませんと言うことですか?
K−1バンザイ!アゲ
なんか、俺達も武蔵が好きになってるんだと。 松井孝夫がいってた
武蔵デビュー当時は好きだったんだけどな
891 :
ヲタを越えし者 :02/07/31 01:12
K格ヲタ=ガリショボイ、色白、無職、ヒッキー ボクヲタ=同じくガリ、チビ、貧相、ドキュソ、中卒 総格ヲタ=発育途中、リア厨、低脳、包茎、弱 プヲタ=デブ、キモイ、体臭、口臭、包茎、弱
ホイスはK−1戦士だからな
K―1軍 VS 総合猪木軍 総合ルール ○ホイス vs 吉田英彦 × ○ミルコ. vs 桜庭和志 ×
ダイナマイトはK−1ファイターホイスに期待
K-1軍 ×シャノン様 VS 桜庭○
シャノン様はプライド軍だろう。
K―1軍 VS 総合猪木軍 K−1ルール ○フランク. vs シャノン様 ×
>>896 シャノン様はK-1で戦っていますが何か?
ちなみにそのときのK-1発表のシャノン様のプロフィールは ムエタイ5戦4勝VTでは2敗とのことでした
K−1ファイターフランクの蹴りに散った猪木一押しプライドの猛者シャノン様
プライドのメインイベンターシャノン様をK−1戦士扱いするな!
>>900 地下プロレスの帝王をなめんなよ!!
みよ!!その後のシャノン様の活躍を!!
フランクよりも広く愛されてるぞ!!
おい!!お前ら!! シャノン様を押し付けあうなよ!!
2ちゃんねらーに意図的に「様」付けで呼ばれる格闘家なぞシャノン様ぐらいのものだ。
シャノン様はお前にやるよ〜やるってばよ〜
シャノン様は猪木が呼んできた選手だから猪木軍だろ
三沢三沢
ホワイトドラゴン
石井 「これで味を占めたプライド選手がどんどんK−1に出てくることを願ってますよ(  ̄ー ̄)ニヤリッ」 これは石井の作戦だったのか・・・
プライド選手って一体何なの? 嘘ばっかりじゃん。 シウバもノゲイラもK−1出るとか言ってたのに総合選手のやられっぷり見て ビビって出ないなんて途中から変えるし・・・ シウバは肋折れてるってマスコミでも言ってるのに練習中に怪我したとか 平気で嘘連発だし・・・ K−1は八百長までして華持たせてやってるのに・・・ いい加減K−1のレベルに追いついてください
ミルコは3流K1ファイターマクドナルドに秒殺されてます。
>>912 素人は黙ってろや!!
そりゃK−1ファイターは強くてハイレベルだけどプライドだって頑張ってるやろうが!!
弱くたってええやないか!
それすらも認められないお前は素人だろうが!!!
シウバより強いやつがK−1では秒殺されてるのくらいは知ってるわ!!!
たまたま総合が挫折組みのための競技なだけやないか!!
ミルコの強さは神の領域やと??総合でも無敗無敵の快進撃だと??
あんな凄い蹴り使えるんだから強いに決まってるやないか!!
総合は落ちこぼれが最強を名乗る逃げ道をして戦う競技なんだから弱くてもしょうがないやろうが!!
プラヲタかてとっくの昔にK−1が一番なことくらいわかってるわ!!!
>>915 自作自演ダサッ
おまえらみてぇなのがいるからKヲタは馬鹿にされんだよ。
ちなみに俺はK−1好きだけど最近ここの馬鹿見てたら嫌いになってきた
自演じゃねえよ。 間違えてるお前が一番ダサいよ
マンネリケイワンツマランデスガ何か?
919 :
どっちヲタでもないが、、、 :02/07/31 04:06
>>912 ノゲとシウバのやっぱりK−1には出ない発言は俺もムカついてる
出れないなら最初から言うなよ。グットリッチやミルコは尊敬する。
シウバはなんとなく言いそうなの解かるが、 ノゲイラも「やっぱり最初は総合ルールで」とか言い換えたのは正直呆れた。
プライドの興行は詰まらないときはマジで酷い 毎回必ず糞カードがいくつか混ざってるのはお決まりだが 注目のカードが判定で凡戦だとマジ泣けてくる 最近はPPVでは相当期待できるカードがいくつかないと 危ないので買わない その点K1は地上波で気楽に見れる。 マンネリ気味ではあるがそれなりに注目の選手が常にいるし 長年やってる割にはプライドよりはマシだと感じる。 プライドが地上波ゴールデン進出失敗したのもなんか頷ける
@ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ ( ・^▽^)─┴┴─┐ / つ. 9 0 0 │ /_____|└─┬┬─┘ ∪ ∪ ││ _ε3
K−1はチキンで嘘つきで雑魚 テーマ@K−1が何故チキンか ミルコ「どんなルールでもワタシが勝つ」→ミルコ「十分は無理」ハァ? ミルコ「シウバはK−1のルールでやるべきだ」シウバにボコボコにされた負け惜しみがコレか そしてミルコとベルナルドは怪我で動けなかった総裁に何もできませんでした! その時のおふた方のいい訳 ミルコ「高田はチキン」お前が言うなや(ゲラララ ベル「拳が壊れるのが怖かった」なんじゃそりゃ、じゃあやめろや 更に、K−1のリングでやるときはルールはK−1ルールに統一するくせに、 PRIDEのリングでやるときは弱すぎるので特別ルールを要求する始末。 これをチキンと呼ばずに何と言う!? テーマAK−1は何故嘘つきか もう数え切れないほどあって言い切れません! 勘弁してよイッシー浣腸さんよ! テーマBK−1は何故雑魚か 自分のお得意なK−1ルールでやってもらってマグロシュルトにK−1JP最強の男は判定負け。 同じく子安は武蔵より酷くボコボコにされて判定負け! 極めつけはアビディ!この男! K−1王者にもセフォーにも勝ってるK−1トップファイターがアレレ!? 立ち技デビューのランペイジに負けちゃった!おかちぃなぁ! 更に!K−1はさっき言ったように特別ルールじゃないとPRIDE勢と戦えないのだが・・・、 これがまた全然戦えてない(笑 ミルコは八百長ゴリラ藤田と永田に勝ったはいいものの総裁とシウバに実質完封負け! そしてバンナは佐竹と激戦を繰り広げた安田に一本負け、他の面子も顎軍団にボロ負け! あーどうしてこんな弱いんだろ(笑
プライドはPPVで買ってまで観たいとかいうやつがいるが プライドもK−1みたく地上波で即日放送されたら2000円のPPVなんて 誰も買わねえよ。
総合勢がk-1に出るのは賛成! GGとかボブチャン、コールマンとか本気で打撃1年ぐらい 練習してほしい。 最初は下手でもだんだん強くなっていくとこが見たい。 総合勢は緊張感ある試合するし一発の威力はなかなかだ k-1勢もパンチには付き合わないぐらいだからな
k-1勢がプライドでるのは反対! 正直あんまりいい試合しないし..
誰がパンチに付き合わないんだよ
ムサシ ムサシ ムサシ.............
ここの変なヲタ以外はミルコの方が アイブルやシュルトよりずっと緊張感あるいい試合をしたと思ってるよ・・・
>>929 カストロやランペイジはその倍は面白試合したけどな(笑
Kヲタって自分達に−になることは全部黙殺するのがみっともないよね。
アイブルやシュルトも、もっと練習して 見せる試合をしてほしいと思ってるよ そうすればk-1はもっと面白くなるさ 負けてもいいから何回も出てほしい 一回ポッキリってのが...
(゚Д゚)ハァ? カストロやランペイジの試合が面白い?どこが? 番狂わせがあっただけで一般のファンは誰も面白かったなんて思ってないよ
面白い試合してくれたのはアイブルだろ。もうK1出たくないらしいけど
k-1選手は無理に総合出ることはないと思う。 館長のせいだろうが、興味がないのに出されるのはかわいそう。
そうだね。興味あるのはあとセフォーくらいだろうね。あとは無理やりって感じ
ミルコの成功例もあるし、やりたい奴も当然いるでしょ。
アイブルやGGはK-1でがんばってほしい あのぎこちなさが初期のk-1みたいでいい!
総合勢もk‐1選手とかに思いきって教えてもらえばいいと思う。 それで総合勢だけでトーナメント ムサシぐらいはいれてさ
アイブル ボブチャンチン GG ノゲイラ ヒーリング シウバ エリクソン コールマン 桜庭 大山 太刀光 ノートン.....
永田、橋本真也も 永田はミルコに弟子入りで
ランペイジも次出たら負けるだろうが あきらめずにムエタイの練習を続けてほしい。 総合ヲタだけどそう思う。
アビディーは総合の練習をして プライドでやってほしいな
>>936 あれを成功と言うのは厳しい
成功と言えるようなものは藤田戦(膝は狙ったが流血はラッキー)だけだろ
シウバの発言はいつも問題だ 総合の打撃選手がK−1に出るときまずはジャパンの選手を当てて 総合選手にもある程度勝てる試合をしてもらう。 逆にK−1選手が総合出るときも当然経験浅い不慣れなルールなのでまずは 2流選手とやらせて慣れ成長を促す。ゆくゆくはビッグマッチ お互いこの方針でやって行く筈だった。 しかしカストロが子安に勝っただけでK−1そのものを小ばかにした発言をしたシウバ これにキレた館長等がいきなりトップファイターもぶつける方針に変更 負けたくないので総合選手が出てきにくくなる。 せっかくの交流試合がオジャン
子安ってK−1では中迫にも秒殺されるレベルなのにな・・・
子安は空手ルール出身でK−1やるにはチビだからな
ランペイジはマジで最強。桜庭にはヤオで負けたがその脅威のパワ-で世 界を震撼させ、アレクを号泣させ、石川は子供扱い、松井を戦慄のヒザで 戦闘不能に追い込み、腰の重い佐竹を軽々と投げて再起不能にし、不慣れ なk-1ル-ルでアビディを秒殺KO!!! 正に向かう所敵無しのランペイジこそ最強!!!
桜庭戦をヤオをいうならアビディ戦もヤオだな 負けた試合はどこでもヤオだな
ミルコは総合3戦目でプライド王者とドロー プライド勢が勝ってるのは一番着期待されたシュルトでもアナゴ程度か・・・
ミルコはいきなりシウバ桜庭とかとやらないで2流VT選手とやったらどんな感じだろうか
>>947 佐竹は腰はおろか尻まで・・・・・・
いや、みんなのためにもやめておこう
ランペイジは次バンナとやって欲しいな。 パワーで吹っ飛ばされるところが観たい。
K−1はネタじゃないと擁護できないくらいへタレになったな・・
何と比べてんだ_?
普通に考えたらK-1戦士が一番強いよ
>>955 K-1の興行によるK-1ルールにおける石井の力の範囲内ではな
パンチと蹴りによる打撃 これが最もあらゆる場面に役立つ格闘手段です。 ボクシングはパンチ技術は優れていますが、パンチだけというのは臨機応変な使い方ができません。 蹴りがないだけで、かなり使い道が限定されます。 総合系のグラウンド技術もVTという競技内でやる場合重要な技術ですが、最低限の拘束術があれば 殆ど使う機会などない技術です。長時間一対一で寝転び合うといった場面はまず在りません。 対凶器に対しても打撃技術はそのまま役に立ちます。 私が戦役を終えて痛感したことです。 既出かもしれませんが私のcmでの経験から来る感想です。
K−1が最強なことなんて実は皆解かってる
バンナとかも今でも総合の練習やってるのかな?
ミルコ頑張れ
ノゲイラは出場宣言したからいつか出るんだろうが シウバはマジで何言われても出る気ないらしいな。 「KOされに来い」って言われてるようなもんだから出たくないのもわかるが・・・ アイブルももうK−1出ないっていうし、もうK−1対プライド終わりじゃない? まだ負けや打撃の苦痛恐れずに出てくるのってGGくらいでしょ? これから展開あるの?
他のストライカーもサンタナの負けっぷりや 適正NO1のアイブルのあの様子みたら出てこないだろうな
総合ではストライカー系が好きだがシウバはマジで嫌い
K−1がPRIDEルールでしない時点でK−1対プライド終わってる。 というか始まってない。
ノルキアしてなかった?
正直、最初の藤田戦に挑んだミルコの背中を見せられないという勇気を考えれば シウバがK−1での敗北を怖がってるのは滑稽に見えるね。
最初のミルコは偉いと思った。藤田とやらされたとき 最近はイメージ変わったな〜
デンプシーって 24勝(24KO)0敗って載ってるサイトと 19勝(18KO)4敗って載ってるサイトがあるけど どっちにしろまあまあの戦績じゃない? 武蔵にパンチで圧倒されるのはかなりヤバイよ
>>968 蹴りがあることによってパンチでも圧倒できたのです
蹴りが無ければ武蔵はパンチでKOされていたでしょう
逆にルイスやホリィ、タイソンがK−1に出たところで
蹴りがあることによってトップファイターにはパンチでさえKOされてしまうでしょう
>>968 ボクシング止めて3年
10回戦では勝ち星なし
24勝はプロレスとK-1(最近似たようなものになりつつあるけど)における誇大広告
体格もだめそんなやつがどうしろと?
>>969 K−1の雑魚がタイソンやルイスを相手にしたらけりだす暇もなくKOされるね。
タイソンの場合あっというまにコーナーorロープにつめてボコボコ
ルイスの場合ストレート一閃
これで決着
所詮ボクシングやキックボクシングのマネゴトのK−1だ、一流選手には勝てないよ。
>>972 路地裏でやりあうんじゃねーんだぞ。
もっと頭使って物考えろ、夏・厨・ク・ン♥
シウバやアイブルのヘタレっぷりが露呈するやすぐさま デンプシーの経歴詐称事件でごまかそうとするプライドヲタ。 デンプシーはZERO-ONEの選手だからK-1とは関係ないよ。
K−1には何か余裕を感じるよ。他競技と違った。
ボ ク ヲ タ 敗 北 だ な w
ボクヲタは論破されると荒らす卑怯者。
ボクヲタが敗北したというより、Kヲタ必死だなw
Kヲタというより釣り師必死だな
船木ならボクシングに本腰を入れていれば、東洋人初の重量級王者になっていた。
ボクシングはまあ能書き言う前に格闘技のヘビー級チャンピオン(K-1、PRIDE限定) にでもなってから言うことやなあ、仮にタイソンがノゲ、ミルコあたりとやったら間違いなしにつぶされるなあ。まあやらないでしょうが。
八巻じゃなきゃ無理
八巻はステロイダーだからボクシングには出れない罠
洋介山なんて全盛期のサターケとスパーやらされてビビってたらしいからね。
あの頃の佐竹はマジで憎たらしいくらい強かったからしょうがないと思われ
トリガラボクヲタは デカイフルコン空手家にはボクシングやっても勝てないんだから おとなしくしてろよ
989 :
佐竹を応援する会 ◆L2Vwpikg :02/08/04 03:05
>>988 は?
極真、S門下(全員二段とのこと(三人出場)の空手家達は市民体育祭で滅多打ちにされてましたが何か?
注 意 ! ! アイボンが1000を奪取しましゅ。 みさなん邪魔しないように。
995
1000
船木最強
994
996 :
佐竹を応援する会 ◆L2Vwpikg :02/08/04 03:10
1000
996
1000
どぴゅっ
1000だ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。