■■ロイター通信によるヒクソン情報part25■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
178ラジオたんぱ ◆FhrQ4rjk
リエといえば昔付き合っていた女と同じ名前だ・・

なんか懐かしいな・・

元気でやってるかな・・
179シュウ:02/05/19 22:27
★K-1戦略(1)夜明け前の核心部
【メッセージ】
90年代初頭、格闘技市場には・・
新日本プロレス・U系・極真空手とメディア・シェア共
・・大きく市場優位性を握っていた。
(弱者が強者に勝つ。小が大を飲み込む。
数や力が劣っていても勝利できる。これこそが格闘技の
醍醐味であるが・・しかし、なぜ勝てるのだろうか?。)
・・・果たして、石井館長はただ単に「天才」で
「運」がよかっただけなのか?
(源公理論)では石井館長程度の成功はごまんと
あるらしい・・が?・・??(失笑)
さて・・・世間一般に目を移して見ると・・・民間企業間では、
顧客満足度と購買をめぐる激しい企業間競争を繰り広げている。
市場の現場では顧客の選択結果を通じてしか競争での
勝利を獲得できないのが現実だ。
営業戦略を練り上げ競争相手に競り勝って顧客に価値を
提供して満足度を与える。その繰り返しと積み上げこそが
ブランドロイヤリティの確立でもある。(K-1ブランド)
K-1での他団体比競争戦略とは、当時から将来の格闘技界
市場と競合の分析を行い、自らの立脚点を明確にしつつ、
その現状の価値感に縛られる事なく、強みと弱みを踏まえ、
ビジョン、目的と目標を明確にし、その競争手段と
アクションを明らかにし実行したことであり(当時の常勝軍団)
・・更に・・・共有できるシンボルによる統合化
初期段階にあける(K-1ブランド)の確立に成功た事である。
では・・・現状の格闘技界分析からビジョン(構想)という
次世代戦略の核を生み出せるのか?
ただ・・・分析からは直接的に戦略は生まれない。
(あくまでも分析は分析に過ぎないのだ)
分析に終止しない<新しい何か>とは?・・・???
K-1の(K)とは・・・喧嘩の(K)でもある。
シンボルによる統合化(K-1ブランド)の確立・・・当時から
K-1のプロレスへの接近(いかがわしき・・ひねり)・・・・
更に進化して総合進出〜制圧〜市場統合(本筋)というのは
ネーミングの段階からして・・・当初から戦略的に見据えられ、
現状から将来展望までを暗示するものであったのだ。
180ロイター ◆TAOyg182 :02/05/19 22:35
>ラジオたんぱ

 やはりラジオたんぱさんにもファンがいましたか・・
 
 ・・羨ましい限りです・・

>179

 市場からの考察か・・少々押し付けがましいが・・

 ・・俺に出向けと言っているのか??

 VT掲示板は見辛いは・・すぐ流れて話が訳分からん・・

 ・・チワワをここに呼ぶなら俺がこの見解に対して相手になってもいい・・

 ・・市場経済からの見識については俺の得意分野でもあるからな・・


181 :02/05/19 22:57
ロイに経済を語られる日本はもう終わり